■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
FiashManagerのUSB版
- 1 名前: ENDLESS 投稿日: 2003/05/30(金) 23:18
- FM分かり易そうだとおもって使おうと思いましたが
僕のはUSBで使えません
ご迷惑になることは分っています。よければ作って頂けますか
お願いいたします
- 2 名前: 管理人@Mootan 投稿日: 2003/05/31(土) 14:09
- 何を要望されているのかわからないのですが。
パラレルポート版を作って欲しいということですか?
何もわからない第3者が見てもわかるように具体的に書きましょう。
- 3 名前: ENDLESS 投稿日: 2003/06/03(火) 21:51
- すいません。
USB版です。EZFAのケーブルでもUSB版ができれば使えますか
- 4 名前: ニシムラ 投稿日: 2003/06/03(火) 22:40
- >>ENDLESS さん
>僕のはUSBで使えません
これは恐らく
「僕の "持っている物" は "F2A-" USB "なの" で "FMが" 使えません」
という意味で、
>USB版です。EZFAのケーブルでもUSB版ができれば使えますか
こちらは
「"作って欲しいのはFMのF2A-" USB版です。
EZFAのケーブルでも "FMのF2A-" USB版ができれば "それを" 使えますか」
といった意味だと思われますが如何でしょうか?
そのような意味だと言う事を前提にして申し上げますが、
FMのF2A-USB対応に関しては、「スレ立てるまでもない質問」の発言番号77〜126
あたりの書き込みを読まれると事情が分かると思います。
EZFAへの対応に関しては、そもそもFMのベースとなっているULA(xLA)
とはちょっと違う物のようですので、たとえF2A-USB対応版が出来ても
EZFAでは使えないと思われます。
>>Mootanさん
横からでしゃばって申し訳ありません。
私の書いた内容に間違いなどありましたらお許しください。
- 5 名前: 管理人@Mootan 投稿日: 2003/06/04(水) 01:31
- >> ニシムラさん、
どうもありがとうございます。
>> ENDLESSさん、
EZFAに対応するためには、EZFAのFMを作らないとだめです。そのためには膨大な量の
解析が必要です。ソースでもあれば別なのですが。
F2A-ULはお持ちではないのですか?オプティマイズよりセーブデータのアクセスを
除けばサポートすることの許可は出ました。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■