■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

おやびん78
1名無しメン:2009/10/05(月) 01:38:25
おもな配信内容
・寝落ち  
・ゲーム Wii (天気予報&ニュース)(ksg他)PS3/PSP/Xbox360
・PCイジリ (自作PC組立など) 
・カメラ→いろいろ
・フリーダム=自由
・pp (半角小文字)
・正座 (おやびんスタイル)
・俺的雑談 (新参乙)

秘書:misaki 3ヶ月契約1k
メイド:ARis 長期休暇中
新参用コマンド 半角小文字”tuskk”
今年の予定
・YU-NOのENDINGを消化+100%エンディング

2名無しメン:2009/10/05(月) 01:38:39
おつ

3名無しメン:2009/10/05(月) 01:38:47
   _\!仝!/_ 
   【≧▽Д▽≦】  がしゃーん
  Ш  \Ξ/  Ш      
 /│|〓∀〓|│\         がしゃーん
<   \_Д_/   >
     Ⅱ   Ⅱ
   /=\/=\
2ゲットロボmk-2だよ
自動でどこでも2ゲットしてくれるんだよ

4名無しメン:2009/10/05(月) 01:38:51


5名無しメン:2009/10/05(月) 01:39:07


6名無しメン:2009/10/05(月) 01:39:24
   △  ¥ ▲
  ( ㊤ 皿 ㊤)  がしゃーん
  (        )      
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ

7名無しメン:2009/10/05(月) 01:39:25
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\

8名無しメン:2009/10/05(月) 01:39:27
5870貯金始めたので、4870のBIOSを改造して省エネ化できました。

9名無しメン:2009/10/05(月) 01:39:47
地方ディスってると聞いて

10名無しメン:2009/10/05(月) 01:39:55
ボタン一つでOCできるやつってアレはやってんの?
最近あちこちのマザボについてね?

11名無しメン:2009/10/05(月) 01:39:59
   △  ¥ ▲
  ( ㊤ 皿 ㊤)  がしゃーん
  (        )      
 /│  宍  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ

12名無しメン:2009/10/05(月) 01:40:13
http://www.youtube.com/watch?v=nBgT7UVvJq4
これ笑えるんですけど

13名無しメン:2009/10/05(月) 01:40:17
>>前スレ997
 さぁなんでもきいてちょうだい。

14名無しメン:2009/10/05(月) 01:41:14
おやびんはメインマシンをガチガチのハイエンドにはしないのかい?

15名無しメン:2009/10/05(月) 01:41:36
OCは自分で設定しないと煮詰められないのにね
ワンボタンでやるとか・・・

16名無しメン:2009/10/05(月) 01:42:07
実績MAXっていくつ?

17名無しメン:2009/10/05(月) 01:42:13
ソケット939のAsrockマザボ、再来週ツクモに入荷です。いきましょう
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091003/etc_asrock.html

18名無しメン:2009/10/05(月) 01:42:17
790FX買おうとしている時点でハイエンド・・・。

19名無しメン:2009/10/05(月) 01:43:43
姉ヶ崎

20名無しメン:2009/10/05(月) 01:44:03
俺も買うからおやびんもインテンかいましょうよ

21名無しメン:2009/10/05(月) 01:44:32
intel野郎だけど最近のAMDにはワクワクする
がんばってほしい!きっと良い時代になる

22名無しメン:2009/10/05(月) 01:44:40
CPUにメモコンが入ってるからDDR1になるわな

23名無しメン:2009/10/05(月) 01:45:45
CPUに3万・・・だと・・・

24名無しメン:2009/10/05(月) 01:46:07
その金で5870をだな・・・

25名無しメン:2009/10/05(月) 01:46:12
D端子分配器は密林で12kだね

26名無しメン:2009/10/05(月) 01:46:21
ちょりっす。
うちのPCなんかBIOSのアップデートできないんだけどなんでだろう。
ビス太&GA-EP45-UD3P

27名無しメン:2009/10/05(月) 01:47:05
USBでおk

28名無しメン:2009/10/05(月) 01:47:28
USB

29名無しメン:2009/10/05(月) 01:47:30
Dual BIOSどっちも死んでるんだなw

30名無しメン:2009/10/05(月) 01:48:02
@BIOSってgigaじゃないっけ?

31名無しメン:2009/10/05(月) 01:48:59
戯画はPOST画面からBIOS更新に突入できるはず

32名無しメン:2009/10/05(月) 01:49:23
マイコンソフトのHDMI分配器、直販で13kだね。バージョン1.3対応

33名無しメン:2009/10/05(月) 01:49:35
俺、ごつくないと嫌派だわ
ぺらいのはやわいから曲がるし折れるし
ただ邪魔だな確かに

34名無しメン:2009/10/05(月) 01:50:02
MSIのはオンボでいいんじゃないかな・・・これ見ると凄いわ
http://www.youtube.com/watch?v=FU_jP4heJSY

35名無しメン:2009/10/05(月) 01:50:26
ビックカメラはBSでアニメ放送してるから死んじゃだめ

36名無しメン:2009/10/05(月) 01:51:17
ビックカメラはソフマップの親会社として必要

37名無しメン:2009/10/05(月) 01:52:01
AMDやりおるな

38名無しメン:2009/10/05(月) 01:52:03
ギガバイトってなんでサイトがいつもflashエラー出るんだよw

39名無しメン:2009/10/05(月) 01:52:11
          ∩_
          〈〈〈 ヽ
   </◎ヽ  〈⊃  }
   <( ` ゚∀゚)  |   |フ
   IL( っ¶っ¶IL !   !フ
  ( ㊤ 皿 ㊤)  /フ    
  (       □/    
 /│  PC  │  ガシャーン ガシャーン
<  \____/
    ┃   ┃
    =   =
pc屋ロボだよ、パーツ買ってくれないと
動かなくなるよ。

40名無しメン:2009/10/05(月) 01:52:45
240eでも十分な気がしてきた

41名無しメン:2009/10/05(月) 01:52:46
ソフマップはハロー・ソフマップ・ワールド聞きに行く

42名無しメン:2009/10/05(月) 01:54:06
世の中にはリビジョン商法というものがあってだな

43名無しメン:2009/10/05(月) 01:54:13
戯画はRevで結構あたりはずれあるよね

44名無しメン:2009/10/05(月) 01:54:18
リビジョン進むとオンボが安いチップに変わるから地雷のことが多い

45名無しメン:2009/10/05(月) 01:54:35
920買ったけど良く回るわ、いい石に当たっただけかもしれんがw

46名無しメン:2009/10/05(月) 01:55:16
ちょりっす。
うちのPCなんかBIOSのアップデートできないんだけどなんでだろう。
ビス太&GA-EP45-UD3P

47名無しメン:2009/10/05(月) 01:55:18
売るほうもASUSに比べるとGIGAはリビジョンアップばっかで管理がうっとうしいですね。

48名無しメン:2009/10/05(月) 01:55:26
PhenomII x2 920

49名無しメン:2009/10/05(月) 01:55:55
あぁごめんなさい、前の投稿してしまったww


今からBIOSうpしてきます、すみませn

50名無しメン:2009/10/05(月) 01:56:29
Core2価格改定いつだろうな

51名無しメン:2009/10/05(月) 01:56:40
戯画の日本サイトはたまに落ちてるし更新遅いよな

52名無しメン:2009/10/05(月) 01:56:46
asus,giga,msiと使ってきた感想
使いづらいがgigaに一票

53名無しメン:2009/10/05(月) 01:57:55
Win行かなくてもBIOS更新できるのはLinux使いには有難い

54名無しメン:2009/10/05(月) 01:58:23
昔のgigaもそれはもうひどいもんでしたwww

55名無しメン:2009/10/05(月) 01:59:01
アスースのマザーは、うんこ色というだけでもういらんわ(;^ω^)

56名無しメン:2009/10/05(月) 01:59:02
E3200空冷で4GHz狙うか

57名無しメン:2009/10/05(月) 01:59:44
>>55
ASUSは安いのだけウンコ色で、高いのは黒じゃなかったっけ。

58名無しメン:2009/10/05(月) 01:59:48
意外と好きなのがintel純正マザー

59名無しメン:2009/10/05(月) 02:00:11
アヌーヌの安いマザーはCPU周辺に裸コイル使ってるから笑った

60名無しメン:2009/10/05(月) 02:00:43
高いのは黒だな。>あぬす

61名無しメン:2009/10/05(月) 02:00:55
良い壁紙じゃけん

62名無しメン:2009/10/05(月) 02:01:12
エイラかわいい

63名無しメン:2009/10/05(月) 02:01:21
intelの純正のマザーって今作ってるの、MSIだったかな。
MBベンダーのに比べると部品が少なくてドキドキする。

64名無しメン:2009/10/05(月) 02:02:02
>>63
たしかにそうかも、ちょっと不安になるw

65名無しメン:2009/10/05(月) 02:02:22
裸コイル3個w
ttp://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/05402013357.jpg

66名無しメン:2009/10/05(月) 02:02:55
スジw

67名無しメン:2009/10/05(月) 02:03:28
基本マザーはasusしか買わなかったが戯画かったらろくな目に会わなかったからうにうにしてる
ただ、オレンジ色のSATAケーブルはすばらしい、色が。

68名無しメン:2009/10/05(月) 02:04:16
スト魔女のゲームの特典が店によっていろいろあるからどこで買うか迷うわ

69名無しメン:2009/10/05(月) 02:04:28
ASUS うんこ
GIGA 青
MSI 赤のイメージだった
今は全然違うというかどこもカラフルね

70名無しメン:2009/10/05(月) 02:04:30
最近はASUSのハイエンドクラスのマザー以外は
変態Asrockのほうがマシな気がするw

71名無しメン:2009/10/05(月) 02:04:59
おやびん秋葉遠征配信はいつですか?w

72名無しメン:2009/10/05(月) 02:05:09
ペリ犬はもっと人気あってもいいはず

73名無しメン:2009/10/05(月) 02:05:13
まぁ今のASUSは全体的にクソ

74名無しメン:2009/10/05(月) 02:06:30
さっきのびおすの件ですが、
@びおす使って、無事うpできました。

75名無しメン:2009/10/05(月) 02:09:44
ちょっとルッキーニの色が薄くないかw
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu11481.jpg

76名無しメン:2009/10/05(月) 02:09:55
今石何個もってるの?

77名無しメン:2009/10/05(月) 02:12:30
ステッカーにして車に貼るんですね

78名無しメン:2009/10/05(月) 02:14:13
俺大元駅の近くに住んでんだけど?

79名無しメン:2009/10/05(月) 02:15:49
広島をゆっくり観光してみたいな

80名無しメン:2009/10/05(月) 02:16:07
DELLよりNECなのかな
俺もなんとなく自作しちゃうんだけど
出来てるのも結構やすいよね

81名無しメン:2009/10/05(月) 02:16:09
トイザラス→吉牛→マクド&ツタヤ
この流れですね分かります

82名無しメン:2009/10/05(月) 02:16:19
うちもPT2入りましたよ、当分予約分しかないけど。

83名無しメン:2009/10/05(月) 02:17:17
>>80
安鯖ならNECだとは思う・・・。

84名無しメン:2009/10/05(月) 02:18:24
最近の安鯖はPCIEのビデオカード挿せるからいい感じだな

85名無しメン:2009/10/05(月) 02:18:43
NECはなぁ・・・いやな思い出たくさんw
HPかIBMかな、安くないけど。

86名無しメン:2009/10/05(月) 02:18:54
ありがとう
NECなのか、ちょっとみてくる

87名無しメン:2009/10/05(月) 02:19:31
DELLやHPはケースを流用出来んのが痛い

88名無しメン:2009/10/05(月) 02:20:03
聞かれたらめんどくさいからメーカー薦めるが
俺自身はゼッタイイヤw

89名無しメン:2009/10/05(月) 02:20:40
DELLやHPは電源が・・・

90名無しメン:2009/10/05(月) 02:20:55
DELLはマザボが変態だしね。
NECはバリュースターの使いまわしだから、Expressシリーズは
コスパいいよね。

91名無しメン:2009/10/05(月) 02:21:36
Express

92名無しメン:2009/10/05(月) 02:21:45
安いゲームPC作るなら安鯖より自作かな
ttp://www.dosv.jp/feature/0910/06.htm

93名無しメン:2009/10/05(月) 02:22:20
Expppppppppppppppress

94名無しメン:2009/10/05(月) 02:22:22
うちの会社PCはDELL製ばっかなんだけど
マザボの電源周りのコンデンサが妊娠しまくるのが多くて困るww

95名無しメン:2009/10/05(月) 02:22:58
インテルのオンボードは\(^o^)/オワッテル

96名無しメン:2009/10/05(月) 02:23:30
妊娠させた人が責任もつべき。

97名無しメン:2009/10/05(月) 02:23:41
性能はOCでカバーとかwwwwww

98名無しメン:2009/10/05(月) 02:24:52
とりあえず、さっきNEC見てくるって言ってた人へ

http://wiki.nothing.sh/page/NEC%20Express5800%A1%BFS70%20%A5%BF%A5%A4%A5%D7SD

99名無しメン:2009/10/05(月) 02:25:25
P4時代の電解液がクソなコンデンサは怖いよな

100名無しメン:2009/10/05(月) 02:25:44
GTS 250って選択は、、、なくね

101名無しメン:2009/10/05(月) 02:26:33
AMDにこだわるのにGeForce?

102名無しメン:2009/10/05(月) 02:26:34
一時期クソコンデンサが業界全体に蔓延したからな・・・。暗黒時代や

103名無しメン:2009/10/05(月) 02:26:53
どうみてもNECのつくりがいい件

104名無しメン:2009/10/05(月) 02:27:03
いつはちゃんはNEC公式のドジッコめいど萌えキャラですよ。

105名無しメン:2009/10/05(月) 02:27:53
P4の熱とクソ電解液のダブルコンボ

106名無しメン:2009/10/05(月) 02:28:10
そーす
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/archives/2008/03/nec.html

107名無しメン:2009/10/05(月) 02:28:50
NECの鯖いいなこれ
いくらくらいするんだろ

108名無しメン:2009/10/05(月) 02:29:45
今は売り切れているけど、そのうちまた再販来ると思う。
http://nttxstore.jp/_II_P812524391

俺は11800円で買った

109名無しメン:2009/10/05(月) 02:30:16
鯖とか何につかうん?NAS代わり?

110名無しメン:2009/10/05(月) 02:30:25
ほいほい
http://nttxstore.jp/_II_QZX0003601

111名無しメン:2009/10/05(月) 02:30:39
どじっこならシャットダウンしてもしょうがないな

112名無しメン:2009/10/05(月) 02:30:52
OCしない人は安鯖でOK

113名無しメン:2009/10/05(月) 02:31:24
110GTはDVDRAMじゃないのがちょっと・・・。でも安いな。

114名無しメン:2009/10/05(月) 02:31:26
それ沼の鯖w

115名無しメン:2009/10/05(月) 02:32:06
すごい安さだなw

116名無しメン:2009/10/05(月) 02:32:22
ちょっといいケースなら1万するってのにこれ全部ついてて1万かw
いいなーほしいなーおやびーん

117名無しメン:2009/10/05(月) 02:32:29
おやびんもついに安鯖に手出す時がきたか

118名無しメン:2009/10/05(月) 02:33:02
謎な商売だよな
どうなってんだ

119名無しメン:2009/10/05(月) 02:33:12
なんかやすぎて怖い
ちょっと高くついても自作が

120名無しメン:2009/10/05(月) 02:33:16
あと、3年保障つき・・・

すごいよ

121名無しメン:2009/10/05(月) 02:34:00
でかくてもいい人ならAtomよりおいしいかも

122名無しメン:2009/10/05(月) 02:34:21
NECなのがネック

123名無しメン:2009/10/05(月) 02:34:24
これかっていろいろいじりたいw

124名無しメン:2009/10/05(月) 02:34:32
腐っても鯖だから電源とかよかったりするしな

125名無しメン:2009/10/05(月) 02:34:46
Atomは予想以上にイラナイ子だったからな・・・

126名無しメン:2009/10/05(月) 02:35:06
電気と大きさ重視の俺はやっぱりatomになってしまうが
少し惹かれる

127名無しメン:2009/10/05(月) 02:35:39
atomはやすかろうわるかろう。
ネトブクでただ、ネットとかメールするぐらいなら
いいんじゃないの。

128名無しメン:2009/10/05(月) 02:35:57
ATOMってペンティアム4と比べてどのくらい早いんだろうか

129名無しメン:2009/10/05(月) 02:36:04
hpのG5はうるさいけどNECは静からしい

130名無しメン:2009/10/05(月) 02:36:05
使い道が見いだせない俺には要らないのかな(´・ω・`)

131名無しメン:2009/10/05(月) 02:36:06
110Ge買ったけど、静かだよ。三洋の8cm多すぎだけど。。

いじるなら、マザボ交換からだな

132名無しメン:2009/10/05(月) 02:36:06
電源マザボケースで最低2万はするだろ…
一台ほしいなw

133名無しメン:2009/10/05(月) 02:36:10
ケースだせぇなw

134名無しメン:2009/10/05(月) 02:36:39
>>128
同じ周波数並みつまり、Atom≒P4

135名無しメン:2009/10/05(月) 02:36:41
PentiumIIIよりは速いよAtom

136名無しメン:2009/10/05(月) 02:37:45
山羊電気w

137名無しメン:2009/10/05(月) 02:38:33
>>134 >>135
ありがとう、やっとスッキリした

138名無しメン:2009/10/05(月) 02:38:40
110Geに山陽(山洋?)FANが3つついててびびったよ

139名無しメン:2009/10/05(月) 02:38:46
山洋ってなんかでかいファン売ってなかったっけ?

140名無しメン:2009/10/05(月) 02:40:06
山洋の厚みがかなりあるファンは風量が凄かったよ
うるさいけど

141名無しメン:2009/10/05(月) 02:40:16
それぐらいすごいってことじゃないの?

142名無しメン:2009/10/05(月) 02:40:54
そうそう山洋ってやけに高いんだよな
サイズやシンルイリアンが千円台なのに二千円以上だった希ガス
その値段分のすごさなのか気になるが

143名無しメン:2009/10/05(月) 02:41:10
指が吹き飛びます

144名無しメン:2009/10/05(月) 02:41:12
サイズwのファン

145名無しメン:2009/10/05(月) 02:41:19
安鯖ってちょいちょい改造していくじかんじなん?

146名無しメン:2009/10/05(月) 02:41:49
メーカー名が三洋だと思っていた時期があった・・・・

147名無しメン:2009/10/05(月) 02:42:01
NTT-XのNEC鯖安いのって、
NTT-X=NTTレゾナントでしょ、あそこ芝浦だし
NEC本社も芝浦でお互い徒歩数分のとこにあってだね・・・
あと、事業としてNTTはNEC鯖をかなり使ってるしね。

あと、こんなのもあってだな(ry
http://nttxstore.jp/_RH_1163

148名無しメン:2009/10/05(月) 02:42:16
値段分の事だけはあるって事か

149名無しメン:2009/10/05(月) 02:42:51
12cmの分厚いやつとか風量がすさまじかったw

150名無しメン:2009/10/05(月) 02:42:59
38mm厚のファンで6000回転て凄いな

151名無しメン:2009/10/05(月) 02:43:32
おやびん、新しいタブをひらくは、ホイールクリックでやるといいおw

152名無しメン:2009/10/05(月) 02:43:43
腕が吹き飛びます

153名無しメン:2009/10/05(月) 02:44:32
割り当てが違うようだ。スマンカッタ

154名無しメン:2009/10/05(月) 02:44:59
IE7、8はデフォルト中クリックでタブのはず・・

155名無しメン:2009/10/05(月) 02:45:05
マウスホイールクリックでタブ開き Firefox3で出来た
神だな

156名無しメン:2009/10/05(月) 02:45:06
最大化とか右上の□使えよw

157名無しメン:2009/10/05(月) 02:45:35
マウス設定変えてるとホイールクリックうまく動作しないよ
ロジのマウスの気に入らないところの一つ

158名無しメン:2009/10/05(月) 02:46:18
プニルのジェスチャは便利だよな

159名無しメン:2009/10/05(月) 02:46:33
最大化なんて頻繁につかわないだろ

160名無しメン:2009/10/05(月) 02:47:52
5850も出たのな

161名無しメン:2009/10/05(月) 02:48:26
パワカラ、ですよ

162名無しメン:2009/10/05(月) 02:48:31
これって8末までに購入した人はなおバカを見たってこと?w

http://www.microsoft.com/japan/smallbiz/campaign/win7-0909/default.mspx

163名無しメン:2009/10/05(月) 02:48:39
パワカラをパワクールとな

164名無しメン:2009/10/05(月) 02:48:50
ぱわーくる?
パワーカラーです。


通称
パワカラ

165名無しメン:2009/10/05(月) 02:49:05
パワークール

166名無しメン:2009/10/05(月) 02:49:55
パワカラは安物メーカー

167名無しメン:2009/10/05(月) 02:50:02
ATi系の老舗だな
パワカラのRADEON8500とか持ってました

168名無しメン:2009/10/05(月) 02:50:49
4870発売日にパワカラ版買ったけど問題ない。
初回はリファレンスだしマンセー

169名無しメン:2009/10/05(月) 02:51:41
パワカラが駄目だったのは昔の話で今は問題ないよ

170名無しメン:2009/10/05(月) 02:52:03
たまにメモリクロック低いカード出してくるのがパワカラ
調べて注意しておけば問題ないけど

171名無しメン:2009/10/05(月) 02:52:13
おまいらが指摘します

172名無しメン:2009/10/05(月) 02:52:19
なんか、カクカクというか超絶バッファなのは自分だけ?
あと、画面真っ黒のままとか。
もしや、上流unkですか?

173名無しメン:2009/10/05(月) 02:52:48
パワークール

174名無しメン:2009/10/05(月) 02:52:52
自分だけ

175名無しメン:2009/10/05(月) 02:52:56
玄人思考がパワカラをよく採用してるな

176名無しメン:2009/10/05(月) 02:53:01
>>172
あなただけっす

177名無しメン:2009/10/05(月) 02:54:06
実際のFPS26・・・。

178名無しメン:2009/10/05(月) 02:55:00
Vistaのエアロが無効になってしまうようなキャプチャが結構あって困る

179名無しメン:2009/10/05(月) 02:55:31
そのPCそんなにスペック低いの?

180名無しメン:2009/10/05(月) 02:56:35
調子悪いのはピゴキュウの仕業

181名無しメン:2009/10/05(月) 02:56:43
反応無しとか、完全に日本語でおk状態

182名無しメン:2009/10/05(月) 02:57:07
再インスコすれば直りそうだな

183名無しメン:2009/10/05(月) 02:57:44
アヌーヌ地雷ですねえ

184名無しメン:2009/10/05(月) 02:58:06
俺のピゴキュ相性ばっちり(^ω^)

185名無しメン:2009/10/05(月) 02:59:04
たまに軽くバッファる
クソ上流は自重してください

186名無しメン:2009/10/05(月) 02:59:17
おやびん、いつもそこで寝てるの?
ゴミ館でも新設するの?




おやびん「新参乙」

187名無しメン:2009/10/05(月) 02:59:22
え?再インスコせずにマザボ交換したの?

188名無しメン:2009/10/05(月) 03:00:17
それは無理だろw

189名無しメン:2009/10/05(月) 03:00:50
むちゃくちゃしますなぁ

190名無しメン:2009/10/05(月) 03:00:55
俺もめんどくさくてやろうとしたことあったけどやっぱそうなるのかw
メシウマww

191名無しメン:2009/10/05(月) 03:01:07
Win98ならいける!

192名無しメン:2009/10/05(月) 03:01:20
OS立ち上がっただけでも奇跡のようなもんだろ

193名無しメン:2009/10/05(月) 03:01:46
同じチップセットならまだ大丈夫だと思うが

194名無しメン:2009/10/05(月) 03:02:27
ヤフオクで売ってるDELLのXP買いますか

195名無しメン:2009/10/05(月) 03:02:30
おやびん仕事がざつやでーw

196名無しメン:2009/10/05(月) 03:02:48
ウヒヒヒwそういうの大好きもっとやってw

197名無しメン:2009/10/05(月) 03:03:09
DELLのXPはDELLハードのみ。

198名無しメン:2009/10/05(月) 03:03:55
動かないならubuntuでも入れて配信できるか試そうぜ

199名無しメン:2009/10/05(月) 03:04:35

   <⌒/ヽ___
 /<_/____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

200名無しメン:2009/10/05(月) 03:04:59
センチュリーでいいよセンチュリ

201名無しメン:2009/10/05(月) 03:05:36
それは起動ディスク選択するような仕掛けでいいのでは?w
俺はテレビ録画とかもやらせてるから、基本24時間稼働だわ

202名無しメン:2009/10/05(月) 03:05:53
eSATAで外に出してHDD裸でいいよ

203名無しメン:2009/10/05(月) 03:06:39
リムーバブルからOS起動は逆に不便な気がするが
どうしておやびんは妙な使い方ばかりしたがるんだ…

204名無しメン:2009/10/05(月) 03:07:12
週2回配信でも、だいぶ抜き差し回数あるのでは?www

205名無しメン:2009/10/05(月) 03:08:07
電源に余裕あるならHDD増設してマザーのブートメニューでスイッチすればいいだけ

206名無しメン:2009/10/05(月) 03:08:24
USBハードディスクを切り替える猛者になりましょうよw
ってsataと比べて遅いかw

207名無しメン:2009/10/05(月) 03:09:06
>>205
俺もそう思うw

208名無しメン:2009/10/05(月) 03:09:58
オヤビン最近、ノトノトあんまり言わないよね。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2093864

209名無しメン:2009/10/05(月) 03:10:21
何のためのブートメニューですか
POST画面でF12とか押せば出ますよ

210名無しメン:2009/10/05(月) 03:13:05
ムネモシュネの能登と釘宮はエロエロだったな

211名無しメン:2009/10/05(月) 03:17:51
もえもえよりバトルステーションパシフィックを打開しましょうよww

212名無しメン:2009/10/05(月) 03:19:24
まもるクン配信してる人がいる

213名無しメン:2009/10/05(月) 03:19:45
最近PC配信ばっかりだと思ってたのは自分だけかな。

>ブログ、しばらく更新できないと思うんでね
これって、まともに動いてないから?

あと、岡山の車マナー悪いというか、大阪はもっと悪いと思うんだけどww

214名無しメン:2009/10/05(月) 03:20:30
5分あたりから能登がんばってる
ttp://www.youtube.com/watch?v=4zPBNf2_7R0

215名無しメン:2009/10/05(月) 03:21:10
夜中うろうろするのは、田舎の証拠。
コンビニに蟲が集まるみたいに。

216名無しメン:2009/10/05(月) 03:21:32
運転が一番マナー悪いのは名古屋
これは確固たる地位

217名無しメン:2009/10/05(月) 03:23:10
ゴンゾは能登が好きだねえ

218名無しメン:2009/10/05(月) 03:25:12
おやびんの今のカメラってLifecam Cinema?
自分はLifecam show RLA-00 キャッシュバック併用で¥3820だった。

219名無しメン:2009/10/05(月) 03:28:26
>よくわからんけど、注文しとくか。
ワロタw

220名無しメン:2009/10/05(月) 03:32:32
今って玄人サウンドカード?、PCI-E x1の使ってるの?

221おやびん★:2009/10/05(月) 12:23:52
DVDプレイヤーとかビデオカメラはハードオフで売ればよかったな
もっと高く買い取ってもらえたと思う

222名無しメン:2009/10/05(月) 16:28:38
すげぇwww 東芝本気出し過ぎだろwww
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091005_319591.html
チューナー8個とか3TBのHDDとか凄すぎるww
欲しいけど高すぎるよなぁ、もう他のメーカーが霞んで見えるわww

223おやびん★:2009/10/05(月) 21:03:25
>>222
すげぇ

224名無しメン:2009/10/05(月) 21:26:56
100万前後ですって、金持ちおやびん

225おやびん★:2009/10/05(月) 21:40:52
ラデ5870が売ってました 細長い箱 値段忘れた
買いませんでした

ブログ更新まえ情報
 AMD一式かって帰ろうと思ったが中途半端なマザボだからやめた
 アスロンⅡ 240あたりと785Gで考えたがセレロン E3200購入
 サブPCを安定させて配信PC狐マザーで作って新PC構成考える
 CPUで悩み中

AMD フェノム2 965売ってた 955もあった 通販と比べて1000+αくらいの値段
マザボは通販で買うと思う

226名無しメン:2009/10/05(月) 22:14:54
いつものブルマはどこいった?

227名無しメン:2009/10/05(月) 22:17:42
誤爆すまんこ

228名無しメン:2009/10/05(月) 22:29:45
>>222
地デジチューナーは11基
BS/CSは3基のってる
同時表示は8チャンネル

229名無しメン:2009/10/05(月) 22:30:36
JASRACやACCSなど、雑誌出版社に違法サイト情報の掲載自粛を要請
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20091005_319661.html?ref=rss

ネトランですね。わかります。

230おやびん★:2009/10/06(火) 00:39:12
一応メインPC復活だ

セレロンE3200 がんばるぜ!
 コイツで配信できそうだったらやるかも
 まだちょいと不具合ある

231名無しメン:2009/10/06(火) 00:39:41
はよテスト

232名無しメン:2009/10/06(火) 01:46:08
G45MにE3200乗っけたのかな?

233名無しメン:2009/10/06(火) 10:27:05
>>222
B-CASカードの数もやべぇwww 何枚挿してるんだよこれww

234名無しメン:2009/10/06(火) 18:17:06
おやびん、これはちょっと気になる一品登場ですよ
ttp://twitpic.com/kgpno

235おやびん★:2009/10/06(火) 18:42:47
>>234
値段も手ごろだが田舎じゃ手にはいらないね

945GのAtomマザーは糞だね、売ってよかったよ 無駄に熱あるし消費電力も高い
IONマザーのAtomはよさそうだが

セレロンE3200まだフル稼働させてないが
マザボギガのGF9400のヤツとHDD2個で消費電力は良いほうだ
 まあ詳細はブログに書いておくよ
PC構成などもね

CPUファンレス仕様、マザボ冷やすFANはあるよ

236名無しメン:2009/10/06(火) 22:55:09
セロリンなんて、今ではOCで楽しむCPUだろ・・・

237おやびん★:2009/10/06(火) 23:27:08
ちょい低画質テスト配信してみようか?

238名無しメン:2009/10/07(水) 00:05:31
ほーい

239名無しメン:2009/10/07(水) 00:14:26
まだー

240おやびん★:2009/10/07(水) 00:18:09
おはおはうっぷってピアキャス起動してナイトいけないな

風呂はいったらやってみます

241名無しメン:2009/10/07(水) 01:22:56
音でてないお

242名無しメン:2009/10/07(水) 01:28:24
なんという無音配信

243名無しメン:2009/10/07(水) 01:30:56
なんか無音でガックガクなん俺だけ?

244おやびん★:2009/10/07(水) 01:31:44
クロシコのサウンドカード挿します

すこしまってね

カクカクはスペック不足です

245名無しメン:2009/10/07(水) 01:32:47
PC動かしたままサウンドカード増設は成功するか配信ですね

246名無しメン:2009/10/07(水) 01:34:22
PCIとかってホットプラグいけるんだっけかな

247名無しメン:2009/10/07(水) 02:04:34
よっしゃきたおやびん

248名無しメン:2009/10/07(水) 02:09:23
しかし相変わらず音がしない

249名無しメン:2009/10/07(水) 02:11:09
セレロンDCじゃなくてただのセレロン?
じゃあパワー不足だな…

250名無しメン:2009/10/07(水) 02:11:22
ようやく音きた

251名無しメン:2009/10/07(水) 02:11:40
音キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

252名無しメン:2009/10/07(水) 02:11:54
音ktkr

253名無しメン:2009/10/07(水) 02:12:00
大丈夫っぽい

254名無しメン:2009/10/07(水) 02:12:40
>>225
ちょw俺と同じことしてるんじゃねぇwwww
Win7と同時にE3200購入死徹し末端だぞ俺www

255名無しメン:2009/10/07(水) 02:13:31
どうも動画はかくつく

256名無しメン:2009/10/07(水) 02:15:47
なに?E3200で配信?

257名無しメン:2009/10/07(水) 02:16:47
:(;゙゚'ω゚'):
セロりん配信・・
ktkr

258名無しメン:2009/10/07(水) 02:17:09
(ノ∀`)アチャー

259名無しメン:2009/10/07(水) 02:17:59
4GHzぐらいにOCすればいいんじゃね。FSB333MHzあたりまでいけるっぽいし

260名無しメン:2009/10/07(水) 02:18:38
すげー!リアルタイムで先生見てたんだw
俺あの人がいなくなったころに見始めたわ

261名無しメン:2009/10/07(水) 02:18:54
E3200はL2キャッシュ倍増で以前のPentiumDCと同じ性能になった
もうceleronとは呼べないくらいパワフルです

262名無しメン:2009/10/07(水) 02:19:39
音ないね

263名無しメン:2009/10/07(水) 02:19:43
今はでてない
音でてた時もあった

264名無しメン:2009/10/07(水) 02:20:25
パワフルなのに配信できないのは何故かね

265名無しメン:2009/10/07(水) 02:20:26
画面が動いてないとバッファかと思うw

266名無しメン:2009/10/07(水) 02:20:51
E3200ってデュアルなのかよwさすがにもうシングルは出ないか

267名無しメン:2009/10/07(水) 02:21:16
>>264
CPU性能の問題じゃないことは確か

268名無しメン:2009/10/07(水) 02:21:18
音消えました

269名無しメン:2009/10/07(水) 02:22:17
ずっと無音

270名無しメン:2009/10/07(水) 02:23:01
なんだそのマスクはw

271名無しメン:2009/10/07(水) 02:23:04
犯罪者キター

272名無しメン:2009/10/07(水) 02:23:07
M字きたー

273名無しメン:2009/10/07(水) 02:23:28
部屋暗くしてるとか
寝る気満々ですね

274名無しメン:2009/10/07(水) 02:23:35
暗くて見えません

275名無しメン:2009/10/07(水) 02:23:53
さっきまで音出てたのに何したん?

276名無しメン:2009/10/07(水) 02:24:23
通報しそうになったw

277名無しメン:2009/10/07(水) 02:24:39
通報しました

278名無しメン:2009/10/07(水) 02:25:54
どこかミュートになってる?

279名無しメン:2009/10/07(水) 02:27:00
ステレオミキサーがミュートは関係ないか

280名無しメン:2009/10/07(水) 02:34:05
しゃべってください

281名無しメン:2009/10/07(水) 02:34:26
意味もなく266x12で3.2GHzいきましょう

282名無しメン:2009/10/07(水) 02:36:09
こないだのasusの?オンボ?

283名無しメン:2009/10/07(水) 02:52:02
終わり?

284おやびん★:2009/10/07(水) 03:00:48
OCしてでなおしてみる

285名無しメン:2009/10/07(水) 03:15:05
音でてるー

286名無しメン:2009/10/07(水) 03:15:43
やっときたな!

287おやびん★:2009/10/07(水) 03:20:54
音がへんだわ

再起動してみる

288名無しメン:2009/10/07(水) 03:20:55
BIOSじゃなくWin上からのOCですか

289名無しメン:2009/10/07(水) 03:34:48
音楽は出てるな

290名無しメン:2009/10/07(水) 03:36:22
音消えた

291名無しメン:2009/10/07(水) 03:37:26
安定しないねー

292名無しメン:2009/10/07(水) 03:37:55
ミュートだったんかい

293名無しメン:2009/10/07(水) 03:40:48
おー声聞こえた

294名無しメン:2009/10/07(水) 03:41:02
入ってるよ
音楽ながれてないからまたかとおもった

295名無しメン:2009/10/07(水) 03:41:12
声は聞こえるよ

296名無しメン:2009/10/07(水) 03:43:29
マスク着用やめたんですか

297名無しメン:2009/10/07(水) 03:46:04
OCしたときメモリのクロックは下げたかい?
気付かないうちにメモリまでOC状態になってる場合が結構ある

298名無しメン:2009/10/07(水) 03:51:09
いま音が無いのは仕様?

299名無しメン:2009/10/07(水) 03:51:35
音消えましたね

300名無しメン:2009/10/07(水) 03:52:06
みさきさんの声も無し

301名無しメン:2009/10/07(水) 03:54:11
謎の無音現象

302名無しメン:2009/10/07(水) 03:54:48
音が無い

303名無しメン:2009/10/07(水) 03:54:56
まだ音なし?

304名無しメン:2009/10/07(水) 03:56:49
あれ、シャワー浴びてる間にまた音なし?

305名無しメン:2009/10/07(水) 03:59:08
オンボに戻しましょうかね

306おやびん★:2009/10/07(水) 03:59:36
おわりまs

307名無しメン:2009/10/07(水) 15:09:57
台風でおやびんの家
吹っ飛ぶかな

308おやびん★:2009/10/07(水) 19:47:15
やりまs

309名無しメン:2009/10/07(水) 19:52:01
あれ?おやびんがitunes使ってる
前、使いづれーって言ってなかったっけ?

310名無しメン:2009/10/07(水) 19:56:17


311名無しメン:2009/10/07(水) 19:58:19
出てない

312名無しメン:2009/10/07(水) 19:59:18
でた

313名無しメン:2009/10/07(水) 19:59:30
音きた

314名無しメン:2009/10/07(水) 19:59:33
昨日依頼音打開できてないんだ?
ってでてるじゃーーーん

315名無しメン:2009/10/07(水) 19:59:38
おいすー

出たっ

316名無しメン:2009/10/07(水) 20:01:10
もうスウェットの時季か

317名無しメン:2009/10/07(水) 20:01:37
i7買わないじゃねーのか?AMD厨

318名無しメン:2009/10/07(水) 20:05:03
おいす

319名無しメン:2009/10/07(水) 20:06:06
i5のほうがいい!
なんでi7かったの!

320名無しメン:2009/10/07(水) 20:06:46
PC詳細

321名無しメン:2009/10/07(水) 20:07:23
>>320
PC詳細

322名無しメン:2009/10/07(水) 20:08:23
わざわざいいよww

323名無しメン:2009/10/07(水) 20:09:31
いいってw

324名無しメン:2009/10/07(水) 20:10:40
こんばんわ

325名無しメン:2009/10/07(水) 20:11:50
やっぱにわかだな

326名無しメン:2009/10/07(水) 20:13:40
なんでAMD捨てたんや

327名無しメン:2009/10/07(水) 20:13:52
NETでいくらでも見れる時代w

328名無しメン:2009/10/07(水) 20:14:45
コスパよりハイスペなPCが組みたいの?

329名無しメン:2009/10/07(水) 20:15:33
i5 750だろjk

330名無しメン:2009/10/07(水) 20:15:43
おやびんこんばんは
これは新しいウェブカメラ?使い心地どうですか

331名無しメン:2009/10/07(水) 20:17:44
人柱乙と言わざるをえない

332名無しメン:2009/10/07(水) 20:18:41
i7消費電力測定が楽しみです

333名無しメン:2009/10/07(水) 20:21:03
なんでおやびんって自分が使いこなせないものは全部うんこ扱いなの?

334名無しメン:2009/10/07(水) 20:21:31
おしい・・・

335名無しメン:2009/10/07(水) 20:21:32
今買うならQ9650とi7ならi7の方ががずっと良いですか?

336名無しメン:2009/10/07(水) 20:22:17
HDD付けりゃ消費電力上がるに決まってんだろ・・・

337名無しメン:2009/10/07(水) 20:22:26
初心者って5だいぐらいもってなかったけ

338名無しメン:2009/10/07(水) 20:22:33
CPUだけ変えたいなら
Q6600からQ9550が良いですか?

339名無しメン:2009/10/07(水) 20:22:35
えー、またマザボ買いなおすのぉ?俺

340名無しメン:2009/10/07(水) 20:23:22
i7そんなに良いんですか・・

341名無しメン:2009/10/07(水) 20:23:28
i7買うお金がありません

342名無しメン:2009/10/07(水) 20:23:58
年明けの32nmのi3待ちです

343名無しメン:2009/10/07(水) 20:24:22
この前i7厨はお断りとか言ってませんでしたっけ

344名無しメン:2009/10/07(水) 20:24:27
i7 920よりも
P55のi7 800台の方が良いですか?

345名無しメン:2009/10/07(水) 20:24:27
俺もお金ありませんQじゃだめなんか、どちうしょうが
ということでi5にしますね

346名無しメン:2009/10/07(水) 20:24:41
i7とPhenom2ってどっちが快適なんだろう

347名無しメン:2009/10/07(水) 20:24:54
i7メインじゃないとかどんだけなんですか

348名無しメン:2009/10/07(水) 20:25:12
こああいセブンと書くとアニメ的

349名無しメン:2009/10/07(水) 20:25:39
いまOS(XP)何処で買うと安いっすかね?

350名無しメン:2009/10/07(水) 20:25:40
消費と発熱はどうですか?PC詳細

351名無しメン:2009/10/07(水) 20:26:16
ハルヒ、PC研とのオンゲー勝負だっけ?

352名無しメン:2009/10/07(水) 20:26:17
聞いてもあてにならんな

353名無しメン:2009/10/07(水) 20:26:18
僕から買っても安いですよ、かなりあぶれてる

354名無しメン:2009/10/07(水) 20:26:21
XPなんてもうないだろ

355名無しメン:2009/10/07(水) 20:26:42
年末から正月明けにかけて全く新しいのでも組むか・・・
win7用の

356名無しメン:2009/10/07(水) 20:26:58
Win7はボリュームライセンスにした方が良いですか?

357名無しメン:2009/10/07(水) 20:27:18
Win7は64bitの方が良いですか?

358名無しメン:2009/10/07(水) 20:27:39
>>356
自分で判断しろや

359名無しメン:2009/10/07(水) 20:27:54
Athlon X4のL3キャッシュ復活法なんてのもあるのな
デネブコアの当りを引かないとできないけど

360名無しメン:2009/10/07(水) 20:28:02
古い(苦笑)i7より860で十分すぎるのではないかとおもうんですが

361名無しメン:2009/10/07(水) 20:28:43
>>356
詳細読め自作初心者って書いてあるだろ

362名無しメン:2009/10/07(水) 20:28:46
>>360
920のほうがパフォーマンスはいいけど
ほとんど誤差の範囲だしな

363名無しメン:2009/10/07(水) 20:28:47
エロゲですか?

364名無しメン:2009/10/07(水) 20:28:48
おやびんは呪われてしまった

365名無しメン:2009/10/07(水) 20:29:00
i9の深夜販売に向けて今から並びましょう

366名無しメン:2009/10/07(水) 20:30:17
台風でイベント中止になって号泣する配信ですね

367名無しメン:2009/10/07(水) 20:30:17
OCできるん?なんかターボなんやちゃらみたいのあるんだっけ今のやつには

368名無しメン:2009/10/07(水) 20:30:42
今来おいす
今日は開始早いなw

369名無しメン:2009/10/07(水) 20:30:51
>>367
ターボブーストあるぜ
おk! キットいくぜ!

370名無しメン:2009/10/07(水) 20:31:41
i7と言っても今買うならP55マザーで動くやつのほうだよな

371名無しメン:2009/10/07(水) 20:32:05
風強いぉ(´・ω・`)@関西

372名無しメン:2009/10/07(水) 20:32:17
じゃんけん大会!

373名無しメン:2009/10/07(水) 20:32:34
AMDで組めよ

374名無しメン:2009/10/07(水) 20:32:37
おやびん「金ならあるぜ!」

375名無しメン:2009/10/07(水) 20:32:45
おかんにやってもらったん?

376名無しメン:2009/10/07(水) 20:32:47
マジックテープwwwwwwww

377名無しメン:2009/10/07(水) 20:32:48
財布も自作だろ

378名無しメン:2009/10/07(水) 20:33:01
どうして小銭放出部塞いだんですか

379名無しメン:2009/10/07(水) 20:33:05
おやびんいつアキハバラくるの?

380名無しメン:2009/10/07(水) 20:33:07
なんかソケットいろいろ別れすぎじゃね?

381名無しメン:2009/10/07(水) 20:33:38
彼氏がマジックテープの財布だった・・・別れたい・・・

382名無しメン:2009/10/07(水) 20:33:53
ホームシックになる、おやびんが東京だと・・・

383名無しメン:2009/10/07(水) 20:34:13
家に金いれろや

384名無しメン:2009/10/07(水) 20:34:17
PC詳細nnnn

385名無しメン:2009/10/07(水) 20:34:23
マジックテープAA誰か

386名無しメン:2009/10/07(水) 20:34:35
仕事なくなった俺に分けるんだ

秋葉くるー!?かんだとサンボどっちがいい

387名無しメン:2009/10/07(水) 20:34:50
普段家にいくら入れてるの?

388名無しメン:2009/10/07(水) 20:35:32
限られた人だけが入店できる神聖な牛丼屋 サンボ
http://homepage3.nifty.com/sphere/project/sanbo/sanbo.html

389名無しメン:2009/10/07(水) 20:35:32
エロゲじゃないのか

390名無しメン:2009/10/07(水) 20:35:40
カメラ増えてるし、i7にするとかどういうこと。東京も行くのか?カオス。

391名無しメン:2009/10/07(水) 20:35:49
マザボはなにつかってるん?

392名無しメン:2009/10/07(水) 20:35:50
なんだ・・・ただの金持ちか・・・

393名無しメン:2009/10/07(水) 20:36:32
おい、家に5万入れている俺に謝れ

394名無しメン:2009/10/07(水) 20:36:36
ここの牛丼は、並で吉野家の特盛並の量がある

395名無しメン:2009/10/07(水) 20:36:37
PT2欲しいお

396名無しメン:2009/10/07(水) 20:37:19
だから、サンボはピザが多い

397名無しメン:2009/10/07(水) 20:37:30
>>338
chromeだと文字化けして逆にそれっぽい雰囲気になる

サンボってなんか臭そう汚い

398名無しメン:2009/10/07(水) 20:37:34
おやびん7は64bit買うの?

399名無しメン:2009/10/07(水) 20:37:44
P55チップセットの不具合はどのメーカーのマザボでもあるよね?
チップセットが悪いんだから

400名無しメン:2009/10/07(水) 20:37:44
サウンドボード買おうと思うんだけど
配信向けで何かおすすめない?

401名無しメン:2009/10/07(水) 20:37:57
GeForceマザーか、なんか高いんだよなあ

402名無しメン:2009/10/07(水) 20:38:08
7起動してるのか

403名無しメン:2009/10/07(水) 20:38:47
自慰フォースだからな
イラネー

404名無しメン:2009/10/07(水) 20:38:48
買わないって言ったね?

405名無しメン:2009/10/07(水) 20:38:51
また買わない詐欺か

406名無しメン:2009/10/07(水) 20:39:01
7で32bitってやっぱ無し?
なんかゲームするのに不安だから悩んでるんだけど

407名無しメン:2009/10/07(水) 20:39:05
P5Q(笑)買いましょう

408名無しメン:2009/10/07(水) 20:39:22
ASUSは独自ソフトじゃないと温度が見れなかったりで地雷

409名無しメン:2009/10/07(水) 20:39:30
コア2からGIGAばっかだわ2枚しか買ってないけど
ASUSの社員が戯画に移ったらしい

410名無しメン:2009/10/07(水) 20:39:31
おやびんの「買わない」発言程当てにならないものはない

411名無しメン:2009/10/07(水) 20:39:38
おやびんが買わないって言った時は買うから気をつけろ

412名無しメン:2009/10/07(水) 20:39:54
>>407
P5Q買ったおやびんに謝れ

413名無しメン:2009/10/07(水) 20:40:01
ASUSを卒業ですか?

414名無しメン:2009/10/07(水) 20:40:19
>>406
64ビット恐怖症乙。
なにか勘違いしているようだけど、32ビットアプリが動かないとでも思っているの?

415名無しメン:2009/10/07(水) 20:40:26
オンキヨーのサウンドカードとか欲しいです

416名無しメン:2009/10/07(水) 20:40:39
>>407
これは酷い

417名無しメン:2009/10/07(水) 20:40:56
d2いいな d1で妥協してるけど D2のDAC音質はむかしの40まんのDAC に匹敵するらしい

418名無しメン:2009/10/07(水) 20:41:00
まーた64bit厨が沸きはじめたよ

419名無しメン:2009/10/07(水) 20:41:02
64bitにして一番怖いのはデバイスドライバが対応してるかどうか
って事であってるよね?

420名無しメン:2009/10/07(水) 20:41:05
そんなにサウンドかってどうすんだ

421名無しメン:2009/10/07(水) 20:41:26
そのいらねーのが一番ほしい俺にあやまれよっ!

422名無しメン:2009/10/07(水) 20:41:43
>>419
今は、たいてい対応してる

423名無しメン:2009/10/07(水) 20:41:46
また64bitかよ

424名無しメン:2009/10/07(水) 20:41:47
>>418
32bit厨乙

425名無しメン:2009/10/07(水) 20:41:48
まーたシッタカ64bit厨か

426名無しメン:2009/10/07(水) 20:41:59
他所でやれ

427名無しメン:2009/10/07(水) 20:42:20
マジックテープwwwwwwww

428名無しメン:2009/10/07(水) 20:42:21
>ほしけりゃ買え
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

429名無しメン:2009/10/07(水) 20:42:21
オンキヨーはVIAチップのくせに音がいい
設計が凄いんだろうな

430名無しメン:2009/10/07(水) 20:42:28
まとめておまえら、よそでやれ

431名無しメン:2009/10/07(水) 20:42:39
32BIT RAMディスクで十分

432名無しメン:2009/10/07(水) 20:43:07
おやびんを無視して32bit厨vs64bit厨ワロタwwwww

433名無しメン:2009/10/07(水) 20:43:09
オンキョーはドライバがクソ

434名無しメン:2009/10/07(水) 20:43:26
買って使わないのがおやびん流

435名無しメン:2009/10/07(水) 20:43:42
それは3870かい?

436名無しメン:2009/10/07(水) 20:43:42
ここでおやびんに明後日な質問をぶつける
おやびんのおすすめマウスパッドは?

437名無しメン:2009/10/07(水) 20:43:48
オペアンプ変えられるカード使ってるけど変えた事ない
変えたら結構音変わるんかな

438名無しメン:2009/10/07(水) 20:43:58
みえねーよ

439名無しメン:2009/10/07(水) 20:44:01
住所見えたよ

440名無しメン:2009/10/07(水) 20:44:22
マイ糞ソフトのカメラだから住所みえないよw

441名無しメン:2009/10/07(水) 20:44:30
G500っていうロジのマウスどうおもう?

442名無しメン:2009/10/07(水) 20:44:40
俺のおすすめ
たま姉のおっぱいマウスパッド

443名無しメン:2009/10/07(水) 20:44:41
嘘つけ
そこにあるタマ姉おっぱいマウスパッドだろ

444名無しメン:2009/10/07(水) 20:44:45
PT2きたこれ!よこせ!

445名無しメン:2009/10/07(水) 20:44:55
3850か
HDTV端子の画質はGeForceより良かったよ

446名無しメン:2009/10/07(水) 20:45:02
急だがPT2かった?
あれとかすげー売れるんだけど
なんで売れるんかわからんわ、うちテレビねーからかな

447名無しメン:2009/10/07(水) 20:45:06
PV4ください

448名無しメン:2009/10/07(水) 20:45:33
PT2なんかどこに売ってんだよ

449名無しメン:2009/10/07(水) 20:45:45
PT2もTS抜きできるんかな?

450名無しメン:2009/10/07(水) 20:45:53
おやびんPT2余りまくってる言うてたけど
今日ネットじゃ瞬殺だったわ
ほんとようわからんね

451名無しメン:2009/10/07(水) 20:45:54
そこのZALMANのファンください

452名無しメン:2009/10/07(水) 20:46:32
PT2もってるの知らないとかいつもとリスナー違うのか?w

453名無しメン:2009/10/07(水) 20:46:33
ppppppppppp

454名無しメン:2009/10/07(水) 20:46:44
PT2本当に使いこなせるのかと小一時間問い詰めたい

455名無しメン:2009/10/07(水) 20:46:52
PV4買ったのはいいけど未使用だわ

456名無しメン:2009/10/07(水) 20:46:58
地方ストックしてたりするよ、生産数多いけど
うちは予約うけつけてないから、聞いてきた人にだけ売ってた

457名無しメン:2009/10/07(水) 20:47:03
時間帯が早いからな今日は

458名無しメン:2009/10/07(水) 20:47:04
古参頑張るなぁ

459名無しメン:2009/10/07(水) 20:47:05
おっぱいマウスいくつ持ってるんですか??

460名無しメン:2009/10/07(水) 20:47:09
PT1あげるから違いを比較してください

461名無しメン:2009/10/07(水) 20:47:12
時代はAMDと狐が熱い

462名無しメン:2009/10/07(水) 20:47:25
なんで売ってほしいの
あるじゃん

463名無しメン:2009/10/07(水) 20:47:32
テレビ録画しまくりうはははーでいいの?PT2

464名無しメン:2009/10/07(水) 20:47:35
都会民600人集まって半数以上購入できなかったとかウケルwwwww

465名無しメン:2009/10/07(水) 20:48:13
ATOK?月払いの?

466名無しメン:2009/10/07(水) 20:48:20
ATOKはオススメする

467名無しメン:2009/10/07(水) 20:48:26
ギロロは?

468名無しメン:2009/10/07(水) 20:48:28
x テレビ見ない
○ 地デジ・BSデジ見れない

469名無しメン:2009/10/07(水) 20:48:36
テレビみんのよ。。。とかまじ

470名無しメン:2009/10/07(水) 20:48:43
ギロロは?

471名無しメン:2009/10/07(水) 20:48:47
セインツロウ2も積みゲーになるのか…

472名無しメン:2009/10/07(水) 20:48:50
読書配信くるー?

473名無しメン:2009/10/07(水) 20:49:10
ATOK最高!ATOK最高!ATOK最高!
ここまではATOK厨がお送りいたしました

474名無しメン:2009/10/07(水) 20:49:17
2009は買わなかったんだよなぁ。
一太郎Ver6くらいから買ってる。

475名無しメン:2009/10/07(水) 20:49:19
萌えばかりやないか

476名無しメン:2009/10/07(水) 20:49:43
広辞苑も入れてるwww

477名無しメン:2009/10/07(水) 20:49:43
ATOK最悪
IME最高

478名無しメン:2009/10/07(水) 20:49:47
成年コミックの音読配信ですね

479名無しメン:2009/10/07(水) 20:50:00
今ライフカム最高ですね

480名無しメン:2009/10/07(水) 20:50:11
使ってみる価値はかなりあるよATOK
でも月額課金はめんどくせぇ

481名無しメン:2009/10/07(水) 20:50:15
配信以外でPC使わないんだからATOK入れなくてもいいんじゃない?

482名無しメン:2009/10/07(水) 20:50:40
WXII最高

483名無しメン:2009/10/07(水) 20:50:50
IMEはいつのまにかアルファベットしか入力できなくなって再起動とかありすぎ

484名無しメン:2009/10/07(水) 20:50:58
IMEは無いわ
まともな日本人なら糞IMEなんか使わないだろ

485名無しメン:2009/10/07(水) 20:51:00
DOS時代はATOK使ってたよ
15年くらい前だけど

486名無しメン:2009/10/07(水) 20:51:18
ちょっとタマ姉もんでくださいw

487名無しメン:2009/10/07(水) 20:51:20
ATOKって何台まで入れれるんだっけ?
同時使用じゃなかったら
複数台入れれるんだよね?

488名無しメン:2009/10/07(水) 20:51:26
>>485
WXII最高

489名無しメン:2009/10/07(水) 20:52:00
眉毛切るハサミ買って下さい

490名無しメン:2009/10/07(水) 20:52:07
最近のウイルスソフトみたいに、ATOKも3台ぐらい使わせろよw

491名無しメン:2009/10/07(水) 20:52:15
ATOK64bit最高!w

492名無しメン:2009/10/07(水) 20:52:18
エリートですか?

493名無しメン:2009/10/07(水) 20:52:38
>>491
64ビット最高

494名無しメン:2009/10/07(水) 20:52:39
じゃあ俺の黒船と呼ばれたXboxと交換しようぜ

495名無しメン:2009/10/07(水) 20:52:40
>>489
鼻毛カッターならなりますがw

496名無しメン:2009/10/07(水) 20:53:24
64bit厨の提供でお送り致します

497名無しメン:2009/10/07(水) 20:53:35
箱の箱がきれいな状態で残っていたんだけど、ぶっ壊してしまった・・

498名無しメン:2009/10/07(水) 20:53:53
64bit最高

499名無しメン:2009/10/07(水) 20:53:56
画質はいいけど下の640×360とかの表示消してほしい

500名無しメン:2009/10/07(水) 20:53:59
赤ランプが眩しい俺の箱○と交換しようぜ

501名無しメン:2009/10/07(水) 20:54:14
箱もプレステ3も箱捨てちゃうから後々毎回困ってる

502名無しメン:2009/10/07(水) 20:54:18
じゃまだったもので。。。

503名無しメン:2009/10/07(水) 20:55:17
psoの曲でお願いします

504名無しメン:2009/10/07(水) 20:55:23
ばっちりです

505名無しメン:2009/10/07(水) 20:55:42
なんで今日は4:3何ですか?馬鹿なの?死ぬの?

506名無しメン:2009/10/07(水) 20:56:37
字幕がハミ出てるね

507名無しメン:2009/10/07(水) 20:56:40
腹減ったから早く組んでくれ

508名無しメン:2009/10/07(水) 20:56:40
部屋何度?

509名無しメン:2009/10/07(水) 20:56:57
ポンポンいたいの?

510名無しメン:2009/10/07(水) 20:57:24
24度だ

511名無しメン:2009/10/07(水) 20:58:19
サーマルセンサがおかしいだけで温度は正常だよ

512名無しメン:2009/10/07(水) 20:58:52
pcケース LEDつないでない省電力化wwどうせ見えないところにおいてる

513名無しメン:2009/10/07(水) 20:59:50
温度センサーがおかしいのはIntelの得意技

514名無しメン:2009/10/07(水) 21:00:02
もうインテルだらけだ

515名無しメン:2009/10/07(水) 21:00:05
電源の排気が強ければ排気だけでいけるよね

516名無しメン:2009/10/07(水) 21:00:17
ベンチいつ追加したの?

517名無しメン:2009/10/07(水) 21:00:58
ついにおやびん2位獲得
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&client=firefox-a&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&hs=wy&q=%E3%81%8A%E3%82%84%E3%81%B3%E3%82%93&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

518名無しメン:2009/10/07(水) 21:01:25
ケースファンありなしでファンレスVGAの温度が10℃は違った

519名無しメン:2009/10/07(水) 21:02:36
C2QとPhenom2はどっちがお薦めですか?

520名無しメン:2009/10/07(水) 21:02:45
またOCしましょうよ
今度はメモリクロックちゃんと下げて

521名無しメン:2009/10/07(水) 21:03:33
エンディングやんけ

522名無しメン:2009/10/07(水) 21:03:34
Celeronがお勧め

523名無しメン:2009/10/07(水) 21:03:44
ああ良かった
2chではPhenom2薦められたけどC2Qの方がスタンダードでいいかなと思って選びました

524名無しメン:2009/10/07(水) 21:04:02
戯画のG31はクロック比率いじる項目あったぞ
GeForceマザーどうなってんだ

525名無しメン:2009/10/07(水) 21:04:20
今更だけどドスパラ岡山店閉店したんだってね

526名無しメン:2009/10/07(水) 21:04:32
>>523
突然の失速・プチフリに注意してくださいね

527名無しメン:2009/10/07(水) 21:04:36
自分の買い物正当化したいために質問してんじゃねーよ

528名無しメン:2009/10/07(水) 21:04:56
>>526
それガセでしょ?俺のCQ2プチフリなんて全く無いよ

529名無しメン:2009/10/07(水) 21:05:34
CQ2ってなにかね

530名無しメン:2009/10/07(水) 21:05:37
ベンチで勝てないAMD信者の言い訳

531名無しメン:2009/10/07(水) 21:05:58
他人のオススメを鵜呑みにして買っちゃうおやびん

532名無しメン:2009/10/07(水) 21:06:20
まーたIntel厨だよ

533名無しメン:2009/10/07(水) 21:06:30
SSDを10台くらい買いましょう

534名無しメン:2009/10/07(水) 21:06:39
おやびん (126 / 126)
[フリーダムー自作PC話★自作初心者です ]
「カクツキは仕様です」

>自作初心者です

535名無しメン:2009/10/07(水) 21:06:43
4コア化できるCPUが1万で買えるんだからAMDは安いよ

536名無しメン:2009/10/07(水) 21:06:46
正直にぶっちゃけちゃうおやびんが好き

537名無しメン:2009/10/07(水) 21:06:52
配信でも解像度低ければそこまでふかないんじゃね

538名無しメン:2009/10/07(水) 21:07:01
まーたIntel厨VSAMD厨の流れだよ

539名無しメン:2009/10/07(水) 21:07:40
セレロンE3200どうか質問した時は興味なさげだったのに
いきなり買ってるしw

540名無しメン:2009/10/07(水) 21:07:48
プチフリは絶対嘘だろー
どんな時に起こるんだよ

541名無しメン:2009/10/07(水) 21:07:49
○○厨vs○○厨 厨

542名無しメン:2009/10/07(水) 21:08:12
785マザーならどれ買っても同じでしょ

543名無しメン:2009/10/07(水) 21:08:35
Celeron Dual-Core E3200 BOX  4,980円

なぜこんなに高いのだ。
こっちじゃ4617円ぐらいだったぞ

544名無しメン:2009/10/07(水) 21:08:44
ピッツァ!

545名無しメン:2009/10/07(水) 21:08:48
ピザったw

546名無しメン:2009/10/07(水) 21:08:50
ピザった・・・

547名無しメン:2009/10/07(水) 21:08:52
ピザワロタw

548名無しメン:2009/10/07(水) 21:08:53
声がぴざったw

549名無しメン:2009/10/07(水) 21:08:54
ぴざったwww

550名無しメン:2009/10/07(水) 21:08:57
ピザったww

551名無しメン:2009/10/07(水) 21:09:01
ピザ声おやびんかっけえ

552名無しメン:2009/10/07(水) 21:09:02
ピザったw

553名無しメン:2009/10/07(水) 21:09:06
一瞬声がピザったwww

554名無しメン:2009/10/07(水) 21:09:10
E6600でめもり2Gでぷちふりっぽいの少し合ったよ マザーにもよるだろうけど

555名無しメン:2009/10/07(水) 21:09:18
処理落ちひでぇw

556名無しメン:2009/10/07(水) 21:09:29
> こんなに高いんだ
300円くらいで

557名無しメン:2009/10/07(水) 21:09:45
ピザ連投すげえw

558名無しメン:2009/10/07(水) 21:09:54
結局ネットでどんな大声でわめいてもメーカーで大量に使われてるIntel&GeForceが一番安定してるよ

559名無しメン:2009/10/07(水) 21:10:00
>>554
アプリの切り替えとかに非常に弱いんだよね

560名無しメン:2009/10/07(水) 21:10:07
ASUSの785はオンボ少し落ちるんじゃなかった?

561名無しメン:2009/10/07(水) 21:10:22
そのペリーヌのキーホルダープレゼントしてください

562名無しメン:2009/10/07(水) 21:10:46
切り替えに弱いねC2Dは

563名無しメン:2009/10/07(水) 21:11:18
パソコン全部売って 最強のマシーン作ろうよ

564名無しメン:2009/10/07(水) 21:11:21
>>560
そりゃ 790GXと比較すると3D性能はね・・・w

565名無しメン:2009/10/07(水) 21:12:05
オンボに3D性能は求めないよな

566名無しメン:2009/10/07(水) 21:12:07
名前見えた

567名無しメン:2009/10/07(水) 21:12:11
>>559
それを体感できる具体的な事例を教えて下さい
試してみます

568名無しメン:2009/10/07(水) 21:12:28
なんでオークションで売らない?

もっと高くで売れたのに

569名無しメン:2009/10/07(水) 21:12:38
>>567
ググレカス

570名無しメン:2009/10/07(水) 21:12:46
アスロン省電力ぴーしーまだ?

571名無しメン:2009/10/07(水) 21:13:24
常連客すげぇ

572名無しメン:2009/10/07(水) 21:13:27
田舎ならな

573名無しメン:2009/10/07(水) 21:13:37
PT2を俺に1000円で売るんだ

574名無しメン:2009/10/07(水) 21:13:48
田舎だからだろ?

575名無しメン:2009/10/07(水) 21:14:01
これ買って快適か試して

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e96418041

576名無しメン:2009/10/07(水) 21:14:13
5870は田舎でも瞬殺

577名無しメン:2009/10/07(水) 21:14:25
おやびんに進めるのは店の金づるだからです

578名無しメン:2009/10/07(水) 21:14:25
※田舎に限る

579名無しメン:2009/10/07(水) 21:14:35
ATiとかドライバーが糞なイメージしか無い

580名無しメン:2009/10/07(水) 21:14:48
>>574
何?大都会岡山ディスってんの?

581名無しメン:2009/10/07(水) 21:15:14
家にあるもの全部売ってこれ買って配信して

http://www.pcdreamland.jp/index.php?option=com_content&view=article&id=44&Itemid=83

582名無しメン:2009/10/07(水) 21:15:26
まぁおやびんはいっときゃ、とりあえず買うからいろんな意味でほかの常連とは違うなw
ってか5870ってそんなにええのん

583名無しメン:2009/10/07(水) 21:15:28
>>579
どんだけ大昔の人?
今は問題ない

584名無しメン:2009/10/07(水) 21:16:27
>>583
ATIって言ってる時点で大昔の人なんだから察してやれ

585名無しメン:2009/10/07(水) 21:17:35
ロボットより等身大フィギュア買いましょう

586名無しメン:2009/10/07(水) 21:17:59
今北
今日はリスナー多いねw

587名無しメン:2009/10/07(水) 21:18:02
モニター今何個あるの?

588名無しメン:2009/10/07(水) 21:18:44
ほんとだリスナーすげーwww
時間帯早いしなおさらか

589名無しメン:2009/10/07(水) 21:19:23
あら、認識しないなぁ( ´;゚;ё;゚;)・・・

590名無しメン:2009/10/07(水) 21:19:28
まぁメーカー製はIntel&GeForceがほとんどだから自作好きがAMDに偏るのは仕方ないな
AMDは自作でしか遊べないから

591名無しメン:2009/10/07(水) 21:19:40
USB刺さずに認識したらホラー

592名無しメン:2009/10/07(水) 21:19:47
ピザ

593名無しメン:2009/10/07(水) 21:19:49
ピザキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

594名無しメン:2009/10/07(水) 21:19:50
ピッザ

595名無しメン:2009/10/07(水) 21:19:52
ピザwwwww

596名無しメン:2009/10/07(水) 21:19:52
ピザ連投!!

597名無しメン:2009/10/07(水) 21:19:53
テラピザ声

598名無しメン:2009/10/07(水) 21:20:04
ピザ声びびるわwww

599名無しメン:2009/10/07(水) 21:20:00
ぴざすwww

600名無しメン:2009/10/07(水) 21:20:06
ばばあがレス読んでる

601名無しメン:2009/10/07(水) 21:20:23
みさきさんピザッタらいやです><

602名無しメン:2009/10/07(水) 21:20:24
みさきさんのピザ声いいw

603名無しメン:2009/10/07(水) 21:20:28
ppppppppp

604名無しメン:2009/10/07(水) 21:20:46
うんこ

605名無しメン:2009/10/07(水) 21:21:06
prprprprprprpr

606名無しメン:2009/10/07(水) 21:21:06
今負荷どれぐらい?

607名無しメン:2009/10/07(水) 21:21:36
ieyasu

608名無しメン:2009/10/07(水) 21:21:54
コマンド大激減

609名無しメン:2009/10/07(水) 21:22:24
AMDのCPUで配信見てるとピザるのかな?

610名無しメン:2009/10/07(水) 21:22:31
ペリーヌかわいい

611名無しメン:2009/10/07(水) 21:22:34
モニターでっかいね

612名無しメン:2009/10/07(水) 21:22:52
またドクロ光らせてくれw

613名無しメン:2009/10/07(水) 21:23:07
え?今AMDなの?Celeronじゃないの?

614名無しメン:2009/10/07(水) 21:23:29
いかにもおっさんの部屋って感じですね
素敵です

615名無しメン:2009/10/07(水) 21:23:49
初老おやびん乙

616名無しメン:2009/10/07(水) 21:25:31
有馬による被害者の女性からの投稿
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1426740504
一番嫌いな配信者ランキング
ttp://sentaku.org/news/1000012545/
あなたの1票でピアキャス界の癌の有馬を1位に

617名無しメン:2009/10/07(水) 21:26:14
有馬って誰?

618名無しメン:2009/10/07(水) 21:26:17
>>616
晒しいけます

619名無しメン:2009/10/07(水) 21:26:33
そもそも有馬を知らん

620名無しメン:2009/10/07(水) 21:27:20
板違い

621名無しメン:2009/10/07(水) 21:27:29
そのスタイルでコンビニ行ってきて

622名無しメン:2009/10/07(水) 21:27:29
おやびんかっこいいよ

623名無しメン:2009/10/07(水) 21:27:35
何そのマスクpppppppp

624名無しメン:2009/10/07(水) 21:27:40
自作初心者のプロレスラー配信ですねwwwなんてなwww

625名無しメン:2009/10/07(水) 21:27:40
銀行強盗キター!

626名無しメン:2009/10/07(水) 21:28:01
おやびん帰ってきてーどろぼうぞ!

627名無しメン:2009/10/07(水) 21:28:14
もはや誰だかわからねえwwww

628名無しメン:2009/10/07(水) 21:28:18
レスライダー変態ヘッドギア乙

629名無しメン:2009/10/07(水) 21:28:32
F35のHMDみたいだw

630名無しメン:2009/10/07(水) 21:28:38
外出したら一発で職務質問や

631名無しメン:2009/10/07(水) 21:28:41
その格好よりアルカイダのがいいだろw

632名無しメン:2009/10/07(水) 21:28:53
ololololol

633名無しメン:2009/10/07(水) 21:29:08
面白マスクにももっと金つぎ込もう

634名無しメン:2009/10/07(水) 21:29:10
小笠原マスクは?

635名無しメン:2009/10/07(水) 21:29:18
ビンラディンきてくれー!

636名無しメン:2009/10/07(水) 21:29:58
巨人のユニフォームとキャップ買って来てくだしあ

637名無しメン:2009/10/07(水) 21:30:00
さて、ハルヒ制服に着替えようか。

638名無しメン:2009/10/07(水) 21:30:00
今日も採尿してきたんですか

639名無しメン:2009/10/07(水) 21:30:29
これ買ってかぶって

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b103136155

640名無しメン:2009/10/07(水) 21:30:39
黒横線入るな

641名無しメン:2009/10/07(水) 21:30:54
インタレ縞でとる

642名無しメン:2009/10/07(水) 21:31:23
かなり素敵です★

643名無しメン:2009/10/07(水) 21:31:27
皮膚呼吸できなさそうです

644名無しメン:2009/10/07(水) 21:32:38
なんでそんなにパソコンにお金かけるの?

645名無しメン:2009/10/07(水) 21:33:07
人間は皮膚呼吸で生きている

646名無しメン:2009/10/07(水) 21:33:40
台風にも耐えられるのかパソコン外で置いてみようよ

647名無しメン:2009/10/07(水) 21:34:23
でぃすぷれいぽーとってDVIとかHDMIとかと信号は同じ?

648名無しメン:2009/10/07(水) 21:34:28
パソコン水洗い配信くる?

649名無しメン:2009/10/07(水) 21:35:20
オロチ(´・ω・)カワイソス

650名無しメン:2009/10/07(水) 21:37:21
しげる買ってきて

651名無しメン:2009/10/07(水) 21:37:29
無駄づかい

652名無しメン:2009/10/07(水) 21:37:59
おすすめのSSDを教えて

653名無しメン:2009/10/07(水) 21:38:01
コンデンサ多くて見た目がちょっときもちわるい
>おんきょ

654名無しメン:2009/10/07(水) 21:38:17
最強のサイドフローしげるを見てみたい

655名無しメン:2009/10/07(水) 21:38:29
パソコンにお金使うのと
旅行でお金使うのは
どっちが幸せになれますか?

656名無しメン:2009/10/07(水) 21:38:38
刀2ktkr

657名無しメン:2009/10/07(水) 21:39:06
じゃあMSIマザボ買わないでね

658名無しメン:2009/10/07(水) 21:39:09
刀3に改造しましょう

659名無しメン:2009/10/07(水) 21:39:17
ネタ的に鎌クロスにしましょう

660名無しメン:2009/10/07(水) 21:39:25
リテールクーラーよく見せて

661名無しメン:2009/10/07(水) 21:40:54
あたっただけならいいんじゃね
俺なんてファンで指切ったからな

662名無しメン:2009/10/07(水) 21:41:02
その純正ヒートシンク ファン部分だけはずして上に12センチくくりつけたほうが冷えるよ

663名無しメン:2009/10/07(水) 21:42:59
前に言ってたマザボのヒートシンクにじかにネジ止め
あれいいわぁ

664名無しメン:2009/10/07(水) 21:44:34
台風でおやびんの家が全壊しますように★

665名無しメン:2009/10/07(水) 21:45:01
床上浸水お願いします

666名無しメン:2009/10/07(水) 21:45:16
googleがバーコードになってる

667名無しメン:2009/10/07(水) 21:45:41
土砂崩れお願いします

668名無しメン:2009/10/07(水) 21:45:46
土砂崩れでぺちゃんこになりよるかな?

669名無しメン:2009/10/07(水) 21:45:51
CPUにひえぴたはったらかなりいいよ

670名無しメン:2009/10/07(水) 21:46:31
Q.
今度来る最強の台風ってどんだけ強いの?

A.
http://blog-imgs-31.fc2.com/m/u/d/mudainodqnment/viploader916856.jpg

671名無しメン:2009/10/07(水) 21:46:53
地すべりで家ごと土砂崩れへ

672名無しメン:2009/10/07(水) 21:46:58
このクーラーが刀2?

673名無しメン:2009/10/07(水) 21:46:59
液体窒素(笑)やってよ

674名無しメン:2009/10/07(水) 21:47:29
そういえばおやびんはUPSどこの使ってる?

675名無しメン:2009/10/07(水) 21:47:49
VHS→DVD→BD→次は何?

676名無しメン:2009/10/07(水) 21:48:25
残念ながら読書は台風より興味ないや

677名無しメン:2009/10/07(水) 21:48:33
ビクターじゃなかった?
1枚で100GBの

678名無しメン:2009/10/07(水) 21:49:10
ジャーナリスト様に実名教えてもらうのは悔しいので
このまま知らないでいようと想います

679名無しメン:2009/10/07(水) 21:49:43
パイオニアだかのやつじゃね?BDと互換あるやつ

そろそろマジで昔すぐ消えたアレみたいにケース収納で管理してくれんと記憶面やばいって

680名無しメン:2009/10/07(水) 21:49:46
福田君

681名無しメン:2009/10/07(水) 21:50:13
おやびんのパソコンも一年後には低スペックパソコンへと進化いたします

682名無しメン:2009/10/07(水) 21:50:37
木村君

683名無しメン:2009/10/07(水) 21:50:43
これのことか
ttp://www.topics.or.jp/worldNews/worldSociety/2009/10/2009100701000392.html

684名無しメン:2009/10/07(水) 21:51:05
BDは記録面が酷く傷ついてると
買い取りしてくれないらしい。
下手に研磨かけると読み込めなくなるからな。

685名無しメン:2009/10/07(水) 21:51:28
>>683
リンクとか見れねえから!

686名無しメン:2009/10/07(水) 21:51:29
CPU熱持つならいっそのことパソコンを
冷蔵庫に入れて配信してみようよ

687名無しメン:2009/10/07(水) 21:51:48
BDに傷なんてよっぽどのことないとつかないだろ

688名無しメン:2009/10/07(水) 21:51:54
>>683
自分は見えた。

689名無しメン:2009/10/07(水) 21:51:54
まぁ次世代ディスクはどこも先走り汁で手を出してるな

690名無しメン:2009/10/07(水) 21:52:24
除湿機分解してガス冷と逝きましょう

691名無しメン:2009/10/07(水) 21:52:55
BDはコーティングがつおいからね

692名無しメン:2009/10/07(水) 21:53:03
peercast こごえの引退配信
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7762788
突如引退を宣言するこごえch配信
前回の配信で嘘を付いてそれがリスナーにばれ緊張した様子で配信を始めた

youtube
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZtDG9_9pjkc とぼけるこごえ そして引退へ
ttp://www.youtube.com/watch?v=H8CDhsYiF60 引退配信の前
ttp://www.youtube.com/watch?v=6yNV32Il0Ko 引退配信
ttp://www.youtube.com/watch?v=qdVkzKmAy9g 引退配信2
ttp://www.youtube.com/watch?v=083mDnrcKzA おびえるこごえ
ttp://www.youtube.com/watch?v=tu7iKwXRRbg こごえが語る ネット友達の真相
ttp://www.youtube.com/watch?v=oUfc8SymYiE こごえ地声 小声から媚び声へ 

こごえ=anzmochi=鈴莉
ttp://lives.no-ip.biz/lives/sn/src/1280996.jpg
こごえの配信絵
ttp://lives.no-ip.biz/lives/sn/src/1281070.jpg
ttp://lives.no-ip.biz/lives/sn/src/1281071.jpg
ttp://lives.no-ip.biz/lives/sn/src/1281072.jpg
ttp://lives.no-ip.biz/lives/sn/src/1281073.jpg
ttp://lives.no-ip.biz/lives/sn/src/1281074.jpg

693名無しメン:2009/10/07(水) 21:53:26
そのメモリあれか無駄にピカるやつか

694名無しメン:2009/10/07(水) 21:54:14
お そのくーらー 兜?

695名無しメン:2009/10/07(水) 21:54:34
今来た今日の構成は?

696名無しメン:2009/10/07(水) 21:55:01
おやびんのピターニャ2はまだですか?( ^ω^)

697名無しメン:2009/10/07(水) 21:55:32
普段から見てればわかる

698名無しメン:2009/10/07(水) 21:55:35
音がおかしいppppppp

699名無しメン:2009/10/07(水) 21:55:36
PC構成は気まぐれです

700名無しメン:2009/10/07(水) 21:56:07
俺もP55で自作してぇよおおお

701名無しメン:2009/10/07(水) 21:56:27
HD5000は?

702名無しメン:2009/10/07(水) 21:57:15
i7は神

703名無しメン:2009/10/07(水) 21:57:22
ラデの新シリーズだろ

704名無しメン:2009/10/07(水) 21:57:38
ジャポニカ学習帳にみえたwww

705名無しメン:2009/10/07(水) 21:57:48
昨日Windows7の本貰ってきました
おやびんの配信見て欲しくなったので

706名無しメン:2009/10/07(水) 21:59:36
今日店で大量に見たけど帰り際に貰っていこうと思ってて忘れたお・・・

707名無しメン:2009/10/07(水) 22:00:13
何ネットの書き込みにマジになってるの?

708名無しメン:2009/10/07(水) 22:00:19
いま風呂から生還したんだけど、なにこれAMD?

709名無しメン:2009/10/07(水) 22:00:22
自作するにしても、Windows 7 買わなきゃいけないというのがどうもな
OSが基本割れだった俺にとってはかなり躊躇するw

710名無しメン:2009/10/07(水) 22:01:06
何俺が見てるスレ開いてんの

711名無しメン:2009/10/07(水) 22:01:47
グリスは使い捨てだろ
おやびんは金持ちなんだから

712名無しメン:2009/10/07(水) 22:01:56
まあAMDはPen4やPenD時代に大もうけしたからいいんじゃない?

713名無しメン:2009/10/07(水) 22:02:26
グリスってどれくらいが適量なのかいまだにはっきりしないんだが

714名無しメン:2009/10/07(水) 22:02:34
グリスはセンターうんこ方式か
俺それ不安だわー

715名無しメン:2009/10/07(水) 22:02:51
AMDはGPUメーカーですよ

716名無しメン:2009/10/07(水) 22:03:04
壊れますように
パーツが折れますように

717名無しメン:2009/10/07(水) 22:03:17
グリスはもっとたっぷりめに縫ったほうがいいと思うお

718名無しメン:2009/10/07(水) 22:03:40
バキッといっちゃいな

719名無しメン:2009/10/07(水) 22:03:41
クーラーとCPUの間がどうなってるか見せてくれくれ

720名無しメン:2009/10/07(水) 22:04:42
真上からとると素晴らしく遠近法が

721名無しメン:2009/10/07(水) 22:04:52
何のために産まれて何をして喜ぶ
わからないまま終わる
そんなのは嫌だ

722名無しメン:2009/10/07(水) 22:05:41
>>721
水かけんぞ

723名無しメン:2009/10/07(水) 22:05:47
CPU速くてもやることがない

724名無しメン:2009/10/07(水) 22:06:19
最近ソケットタイプの電源しか買ってないなー

725名無しメン:2009/10/07(水) 22:06:40
ケースのサイドダクトありきのCPUクーラーだな

726名無しメン:2009/10/07(水) 22:08:20
マイクロATXの利点ってなんぞ?

727名無しメン:2009/10/07(水) 22:09:09
そのケースマイクロ用?

728名無しメン:2009/10/07(水) 22:09:36
そのケースってATXも入るんじゃないのかお?

729名無しメン:2009/10/07(水) 22:09:53
入れるものに対して器がガバガバぞ

730名無しメン:2009/10/07(水) 22:10:24
マイクロATX用ケース買おうぜ!

731名無しメン:2009/10/07(水) 22:11:01
大は小をかねるとは言うけど、ガバマンはキライです

732名無しメン:2009/10/07(水) 22:13:00
マイクロなのに他のものがどれもゴッツイ

733名無しメン:2009/10/07(水) 22:14:51
マイクロ用ケースって少なそうだな(´・ω・`)

734名無しメン:2009/10/07(水) 22:14:53
おすすめケースはなんですか

735名無しメン:2009/10/07(水) 22:16:02
ぶち壊しちゃえよ
いや、くれ

736名無しメン:2009/10/07(水) 22:16:08
ミニP180は作り悪いの?

737名無しメン:2009/10/07(水) 22:16:43
窓から投げ捨てましょう

738名無しメン:2009/10/07(水) 22:16:44
>>434
おれのおすすめ
ttp://www.scythe.co.jp/case/9bay-atx.html

739名無しメン:2009/10/07(水) 22:16:59
これこそ自作の醍醐味

740名無しメン:2009/10/07(水) 22:17:01
もう邪魔なとことっちゃおうぜ

741名無しメン:2009/10/07(水) 22:17:05
台風で飛ばされたってことにして外に投げ捨てておけば大丈夫

742名無しメン:2009/10/07(水) 22:17:15
ウヒョヒョー

743名無しメン:2009/10/07(水) 22:17:56
マイクロATXもでかいCPUクーラー乗せられるとは思ってないだろうなぁ

744名無しメン:2009/10/07(水) 22:18:05
うわぁぁぁぁん、台風で俺のCPUクーラーがぁぁぁぁ

745名無しメン:2009/10/07(水) 22:18:06
ケースはある程度自分で改造するもんだと思ってるんだが

746名無しメン:2009/10/07(水) 22:18:07
ブチ壊し配信か…これは伝説になるでよ

747名無しメン:2009/10/07(水) 22:18:48
アクリルのケースがえろくてすきなんだけど、うるさいんかね?

748名無しメン:2009/10/07(水) 22:19:06
もう台風がおやびんのCPUクーラーだ!!

749名無しメン:2009/10/07(水) 22:19:55
そういえば電源のお薦めメーカーってありますか?

750名無しメン:2009/10/07(水) 22:19:57
>>734
http://www2.acer.co.jp/products/desktop/predator/index.html

751名無しメン:2009/10/07(水) 22:20:37
ジパングにそっくりね

752名無しメン:2009/10/07(水) 22:22:00
ケースなんぞまな板でいいんだ

753名無しメン:2009/10/07(水) 22:22:03
広島人じゃないけぇのぉ

754名無しメン:2009/10/07(水) 22:22:33
こんばんびん
福山の俺がきたけんね

755名無しメン:2009/10/07(水) 22:22:44
クリスマスソングが聞こえるw

756名無しメン:2009/10/07(水) 22:22:52
ケースはAmazonのダンボールで自作や

757名無しメン:2009/10/07(水) 22:23:04
鉄人は今日の台風で倒れちゃうかもね!@地元の人

758名無しメン:2009/10/07(水) 22:23:41
鉄人なら台風ぐらいとめてくれる

759名無しメン:2009/10/07(水) 22:23:45
神戸は自作関係のショップは残念すぐる

760名無しメン:2009/10/07(水) 22:23:54
今、きた
おやびん、AMDじゃなくてCOREi7
買ったんだ、いいなぁ
あ〜俺も欲しくなってきた・・・

761名無しメン:2009/10/07(水) 22:24:25
ところで、キーボード買い替えようかなと思うのですが
おすすめあったら教えてくださいです!

762名無しメン:2009/10/07(水) 22:25:11
神戸はソフマップくらいしかないもんな
他のパーツ屋は狭すぎて・・

763名無しメン:2009/10/07(水) 22:25:25
>>761
リアルフォース

764名無しメン:2009/10/07(水) 22:25:26
FILCOか。お店で見てきますw

765名無しメン:2009/10/07(水) 22:25:25
今のはQ9550だよね?
俺に売ってくれればいいのに

766名無しメン:2009/10/07(水) 22:25:42
俺も自作やってみたくなった
初心者なんだがどこから始めればいい?

767名無しメン:2009/10/07(水) 22:25:59
もうちょとぬったほうが

768名無しメン:2009/10/07(水) 22:26:02
プラスチックを溶かす所からだな

769名無しメン:2009/10/07(水) 22:26:14
ラヴィ(・∀・)は?

770名無しメン:2009/10/07(水) 22:26:50
キーボは使いつぶすタイプなんで一万以上はだせないんだがリアルフォースそんなええんか

771名無しメン:2009/10/07(水) 22:27:32
俺も最初は雑誌で読んで勉強した
そしてネットで調べてX2 3800+で組んだけどOCしすぎてMB壊れたww
何事も挑戦だよ

772名無しメン:2009/10/07(水) 22:27:58
>>766
俺も初めてだったけど、価格comで適当に評価良いやつ選んで
自作支援サイト見ながら組んだら何だかんだ出来たよ

773名無しメン:2009/10/07(水) 22:28:01
CPUクーラってなんで変な名前が多いのかね

774名無しメン:2009/10/07(水) 22:28:28
おかしいな、俺は人生失敗しまくってるけど
成長しないんですがwwwwwww

775名無しメン:2009/10/07(水) 22:28:41
>>766
PCケースだけは静音とかより冷えるやつを選べよ
マザボとケースは一番こだわれ

776名無しメン:2009/10/07(水) 22:28:49
俺は兄貴に叩き込まれた
兄貴が死んだときから最新パーツに疎くなってきた

777名無しメン:2009/10/07(水) 22:29:04
サイズのクーラーっていいけど変な名前が多いなw

778名無しメン:2009/10/07(水) 22:29:25
要するに  失 敗 し ろ m9
ってことですね

779名無しメン:2009/10/07(水) 22:30:24
不具合出たパーツのメーカー二度と買わないって誓うよね( ・`ω・´)

780名無しメン:2009/10/07(水) 22:30:32
今のPC、ケースだけ不満だけど、ケースだけ変えるのめんどい

781名無しメン:2009/10/07(水) 22:30:38
おやびん 人生について語るの巻

782名無しメン:2009/10/07(水) 22:30:41
重要なのは失敗じゃない失敗の原因を理解することなんだっ!ってさ

783名無しメン:2009/10/07(水) 22:31:26
PC自作から見る我が人生

784名無しメン:2009/10/07(水) 22:31:28
おやびん「PC自作は人生」

785名無しメン:2009/10/07(水) 22:31:36
>>780
入れ替えるくらいなら掃除も兼ねてやればいいじゃん
本格的な冬になる前にやるといいさ

786名無しメン:2009/10/07(水) 22:31:48
あれは糞だな 元祖86持ってるけど

787名無しメン:2009/10/07(水) 22:31:54
ハチロクの次世代のコンセプトモデルねw
一応、小排気量のFRねw デザイン違いすぎるけどw

788名無しメン:2009/10/07(水) 22:32:25
おやびん「むしろ、俺がPC}

789名無しメン:2009/10/07(水) 22:32:28
だからおやびんはわざとたくさんしっぱいしてるんですね!!

790名無しメン:2009/10/07(水) 22:32:55
自作はいいが車とかまじついていけない
miniでいいじゃん、かわいいし

791名無しメン:2009/10/07(水) 22:33:18
スバルはトヨタの傘下に居るが?

792名無しメン:2009/10/07(水) 22:33:40
おやびんみたいに気前よくパーツとか色々買えればなぁ
俺はビビッてできない

793名無しメン:2009/10/07(水) 22:33:46
FT-86

Fujiwara Toufuten-86

794名無しメン:2009/10/07(水) 22:34:31
トヨタが親会社みたいになっちゃったからね
確か、86
開発にスバルの関係者結構関わってるんだよね

795名無しメン:2009/10/07(水) 22:34:53
人が多い今、岡山のドライバー批判いっときましょう!

796名無しメン:2009/10/07(水) 22:35:11
自作の何がだるいかって 電源の配線エアフローの邪魔にならないようにすること

797名無しメン:2009/10/07(水) 22:35:15
おやびんとはやくForza3で対決したいわー

798名無しメン:2009/10/07(水) 22:35:29
トヨタの品質と耐久性、スバルのスピリット
あれ?逆に買うしかなくね?www

799名無しメン:2009/10/07(水) 22:36:14
>>796
あれ〜?俺そこが楽しいんだがwww

800名無しメン:2009/10/07(水) 22:36:42
トヨタは割引渋いから買えない

801名無しメン:2009/10/07(水) 22:36:50
昔は車体はトヨタがまともだった 今はどこも同じ

802名無しメン:2009/10/07(水) 22:36:51
動いて安くて長持ちするならなんでもいい

803名無しメン:2009/10/07(水) 22:37:08
>>799
俺もだw

804名無しメン:2009/10/07(水) 22:37:37
そろそろプリウス批判いきましょう!!

805名無しメン:2009/10/07(水) 22:39:36
車1台作るのにどんだけ環境破壊すると思ってんだとw

806名無しメン:2009/10/07(水) 22:39:46
金持ちは外車買ってる。その意味は理解できるよな?w
つまりはそういうことだ!もう一度言う!つまりはそういうことだ!

807名無しメン:2009/10/07(水) 22:39:57
本当のエコは車に乗らない事だけどなw

808名無しメン:2009/10/07(水) 22:40:14
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

809名無しメン:2009/10/07(水) 22:40:14
ぷりうす開発 とか製作 ぷりうすの電池作るのはかなり手間かかっててエコじゃないんだよな
実際車古いのでも大事に乗ってるやつが一番エコ

810名無しメン:2009/10/07(水) 22:40:15
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

811名無しメン:2009/10/07(水) 22:40:19
裏配線好きだなー
次はあえて表で綺麗にしてみようと思ってる

812名無しメン:2009/10/07(水) 22:40:26
私女だけど彼氏の財布がマジックテープ式だった 死にたい。。

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

813名無しメン:2009/10/07(水) 22:40:29
うち田舎だから車乗らないと生活できない

814名無しメン:2009/10/07(水) 22:40:53
マジックテープだけは・・・

815名無しメン:2009/10/07(水) 22:42:14
俺男だけど彼女の財布がマジックテープ式だった 死にたい。。

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せてー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめろ!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

816名無しメン:2009/10/07(水) 22:43:40
俺広島人だけどおやびんの財布がマジックテープ式だった 死にたい。。

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せてー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめろ!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

817名無しメン:2009/10/07(水) 22:43:41
かなりあるのかと思ったら適度かよwww

818名無しメン:2009/10/07(水) 22:43:55
なんかボロボロ落ちてくるなw

819名無しメン:2009/10/07(水) 22:44:03
俺の財布は海外旅行用セキュリティケースで
マジックテープだわwww 鎖もついてるw

820名無しメン:2009/10/07(水) 22:44:24
ポイントカードとクレカで財布パンパンなんだが

821名無しメン:2009/10/07(水) 22:44:42
バリバリ

822名無しメン:2009/10/07(水) 22:44:57
まぁ、これと比べたら全然マシだよ
ttp://ohaoha.ath.cx/img/ohaoha78415.jpg

823名無しメン:2009/10/07(水) 22:45:04
私女だけど彼氏の財布がブルマだった。。。

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
 ブルブルC▼l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

ttp://node3.img3.akibablog.net/09/oct/3/bloomer/102.jpg
ttp://node3.img3.akibablog.net/09/oct/3/bloomer/101.jpg

824名無しメン:2009/10/07(水) 22:45:27
クレカのポイントでお得に生きるのだw

825名無しメン:2009/10/07(水) 22:45:49
もちろんSDカードとは記録メディアですよね!?
交通安全協会からもらえる あのSDカード じゃないですよね!?
ね!ね?

826名無しメン:2009/10/07(水) 22:46:43
天下り養分乙

827名無しメン:2009/10/07(水) 22:47:19
そのカード作るのに環境破壊がw
交通安全協会にいくらお布施したの?w

828名無しメン:2009/10/07(水) 22:47:54
SDカードなんて貰った事ねぇw
あんな協会に金払う奴いるのかw

829名無しメン:2009/10/07(水) 22:49:25
私女だけど彼氏の財布がマジックテープ式だった
その上SDカードが出てきた 死にたい。。

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せてー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめろ!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

830名無しメン:2009/10/07(水) 22:50:49
MATXケース買ったわ 最近のやすくてもいいな12センチ排気できたし

831名無しメン:2009/10/07(水) 22:50:52
そろそろこのAA、長文やめようぜに入れましょう

832名無しメン:2009/10/07(水) 22:51:41
男に支払いさせるくせに男女平等を訴える女は死ねばいいよ

833名無しメン:2009/10/07(水) 22:51:50
そのケースのファンでけーなww

834名無しメン:2009/10/07(水) 22:54:18
>>832
女に家事させるくせに疲れたキャバクラいった遊んだ言ってる男は氏ねばいいよ
とか言い返されそうwww
つまりは利用したもん勝ちw

835名無しメン:2009/10/07(水) 22:56:10
下に電源って熱が上に上がってくるからマザーがほかほか

836名無しメン:2009/10/07(水) 22:57:24
背面ファンでかっ!w

837名無しメン:2009/10/07(水) 22:57:28
フロントパネル配線の全部はめ込めるソケットがあることだけ
アスースは評価できる

838名無しメン:2009/10/07(水) 22:57:47
MBの会社ってなんで台湾に集中してるんだろ

839名無しメン:2009/10/07(水) 22:57:54
天板かw

840名無しメン:2009/10/07(水) 22:58:07
そのケース、底にも吸気用のダクトあるんだ

841名無しメン:2009/10/07(水) 22:59:46
>>837
まぁainexかなんかが普通に売ってはいるけどな

842名無しメン:2009/10/07(水) 22:59:46
>>837
あれ全部のメーカーやってほしいw ATXで規格化されないかなw

843名無しメン:2009/10/07(水) 23:00:40
バッファロー、“世界初”のUSB 3.0接続対応外付けHDD

バッファローは、次世代USB規格となるUSB 3.0接続に対応した外付けHDD「HD-HU3」シリーズを発表した。

HD-HU3シリーズ バッファローは10月7日、次世代USB規格となるUSB 3.0接続に対応した外付けHDD「HD-HU3」シリーズを発表、
10月下旬より出荷を開始する。価格は1Tバイトモデルの「HD-H1.0TU3」が2万円、1.5Tバイトモデルの「HD-H1.5TU3」が2万5300円、
2Tバイトモデルの「HD-H2.0TU3」(受注生産品)が4万6600円。

844名無しメン:2009/10/07(水) 23:01:23
おれも、直刺しの付けてワイヤレスKB,マウスの受信機をケース内にしまおうと思ったんだが
ケース内だと赤外線届かなくて泣いた

845名無しメン:2009/10/07(水) 23:02:03
>>844
電波式でもEMI対策されていてだめそうだなw

846名無しメン:2009/10/07(水) 23:02:31
あれ?ケースが変わった

847名無しメン:2009/10/07(水) 23:02:47
こういう便利なものがあったのか。初耳だわーw
ttp://www.ainex.jp/products/ex-004.htm

848名無しメン:2009/10/07(水) 23:03:37
風呂入ってきたけど
ケース違うしCPUファンも違うくね?ww

849名無しメン:2009/10/07(水) 23:03:54
おやびんって研究に意味を見出すことできないタイプだよね

850名無しメン:2009/10/07(水) 23:03:58
音消えた

851名無しメン:2009/10/07(水) 23:04:07


852名無しメン:2009/10/07(水) 23:04:12
放送事故や

853名無しメン:2009/10/07(水) 23:04:17
音が

854名無しメン:2009/10/07(水) 23:04:35
俺のPCぶっ壊れたのかと思ったがな

855名無しメン:2009/10/07(水) 23:04:39
おやびん、音

856名無しメン:2009/10/07(水) 23:05:34
リスナーの言うことは信じません

857名無しメン:2009/10/07(水) 23:05:45
おやびん、サイレントにチャレンジか

858名無しメン:2009/10/07(水) 23:06:25
お帰りなさい

859名無しメン:2009/10/07(水) 23:06:34
直りました

860名無しメン:2009/10/07(水) 23:07:36
しょうがねぇな1回100円だぞ

おかえりなさい

861名無しメン:2009/10/07(水) 23:09:16
おかえりなさい と ごめんなさい
がやたらといいよなw

862名無しメン:2009/10/07(水) 23:09:25
それにしても、CPUクーラーが小さく見える
位、大きいケースファンだなぁ

863名無しメン:2009/10/07(水) 23:10:07
その電源ANTEC?

864名無しメン:2009/10/07(水) 23:10:21
刀2は小さい割には結構冷えるからいいよね

865名無しメン:2009/10/07(水) 23:11:59
天板にでかいファンがあるからクーラーファンいらないんじゃね?

866名無しメン:2009/10/07(水) 23:13:02
エアフローいいのかなあ。吸気大杉では?w

867名無しメン:2009/10/07(水) 23:13:34
やっぱり裏配線できるケースがいいよね

868名無しメン:2009/10/07(水) 23:14:54
ほんと丁寧にしまってるwww関心するよ

869名無しメン:2009/10/07(水) 23:14:56
さすが、おやびん、付属品のストックがはんぱない

870名無しメン:2009/10/07(水) 23:15:18
スカイラブハリケーンwwww

871名無しメン:2009/10/07(水) 23:16:47
必要がないものを大量に持つのは無駄という可能性もw

872名無しメン:2009/10/07(水) 23:17:32
お手製ラウンドケーブルやったなあ
中で切れそうでこわかった

873名無しメン:2009/10/07(水) 23:17:45
どうせ明日も仕事サボるんでしょ?

874名無しメン:2009/10/07(水) 23:18:32
北海道に台風上陸してほしいなー
上陸したら休みになるのに・・・

875名無しメン:2009/10/07(水) 23:19:02
おやびんとおそろいにしようと、PHENOMⅡ買ったのに、
corei7買ってただなんて

876名無しメン:2009/10/07(水) 23:19:07
北海道ってロシアでしょ?

877名無しメン:2009/10/07(水) 23:19:42
>>876
怒るよ?

878名無しメン:2009/10/07(水) 23:19:47
pppppppppppppppp

879名無しメン:2009/10/07(水) 23:19:51
うちは会社から休みにされたぞw

880名無しメン:2009/10/07(水) 23:20:09
沖縄はアメリカが正解でしょ

881名無しメン:2009/10/07(水) 23:20:16
北海道は雪耐性はあるんだけど、台風きたらまじ被害が・・・
4年ぐらい前にしょぼいのとおっただけで数人しによった

882名無しメン:2009/10/07(水) 23:21:12
対馬は朝鮮になってしまってる

883名無しメン:2009/10/07(水) 23:21:19
北海道は人外魔境って言うとうちの嫁がすごいキレる

884名無しメン:2009/10/07(水) 23:21:33
どんなにしょぼくても田んぼ見に行って死ぬやつはいる

885名無しメン:2009/10/07(水) 23:21:36
北海道に台風上陸することが珍しいからね
上陸する前に低気圧とかに変わってしまう
ツマラン

886名無しメン:2009/10/07(水) 23:22:30
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっとPCショップの様子見てくる
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /

887名無しメン:2009/10/07(水) 23:22:36
今回のはシャレにならんぞw
田んぼなんて見に行ったら帰ってこれんwww

888名無しメン:2009/10/07(水) 23:23:09
phenomⅡ 945 95Wが価格なんちゃらで15,980円だった・・・安すぎ・・・

889名無しメン:2009/10/07(水) 23:23:13
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと川と田んぼと裏山の様子見てくる・・・
               / ~~ :~~~〈   海の様子も気になるし・・・漁船の様子も見なきゃ・・・
       /    / ノ   : _,,..ゝ  なーに、すぐ帰ってくるさ、帰ってきたら結婚するんだ。
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /

890名無しメン:2009/10/07(水) 23:23:20
きっと次の日に田んぼに生えてるぜ

891名無しメン:2009/10/07(水) 23:24:24
それメインPC?

892名無しメン:2009/10/07(水) 23:24:24
田んぼに生えてたらまだ幸運だよなww

893名無しメン:2009/10/07(水) 23:24:37
ttp://www.fukeiki.com/2009/09/bankruptcy-risk-20-us-companes.html
おまいらももっと買え!!

894名無しメン:2009/10/07(水) 23:24:48
もう、入れる前にケーブル固定しちゃうなんて早漏ね

895名無しメン:2009/10/07(水) 23:25:04
まっがーーーーれw

896名無しメン:2009/10/07(水) 23:25:05
いま配信してるPCは?

897名無しメン:2009/10/07(水) 23:25:22
http://ascii.jp/elem/000/000/465/465651/

898名無しメン:2009/10/07(水) 23:25:31
ピンが曲がっても心が折れなければ大丈夫

899名無しメン:2009/10/07(水) 23:25:32
897初音ミク型ロボット

900名無しメン:2009/10/07(水) 23:25:54
>>893
AMD・・・

901名無しメン:2009/10/07(水) 23:26:53
AMD倒産しそうなのか・・・

902名無しメン:2009/10/07(水) 23:27:31
AMD・・・俺22日にCPUと板買うからもう少しがんばってくれ

903名無しメン:2009/10/07(水) 23:28:15
独占になっちゃうじゃないの

904名無しメン:2009/10/07(水) 23:28:27
つぶれたらIntelのばったくり販売が始まります
マジがんばってほしい

905名無しメン:2009/10/07(水) 23:28:42
顔キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

906名無しメン:2009/10/07(水) 23:28:44
ついこの間phenomⅡ買った俺、涙目

907名無しメン:2009/10/07(水) 23:28:48
PCの質問スレはここですか?

908名無しメン:2009/10/07(水) 23:29:04
インテルぼったくってる

909名無しメン:2009/10/07(水) 23:29:30
そろそろ独禁法適用してインテルからお金もらわないと

910名無しメン:2009/10/07(水) 23:29:46
初のAMD機作成しようと思ったのに・・・

911名無しメン:2009/10/07(水) 23:30:04
AMD頑張れ 買う予定はないけど・・・

912名無しメン:2009/10/07(水) 23:31:12
大丈夫だ、おやびんが大人買いならぬ企業レベル買いをしてくれるはずだ

913名無しメン:2009/10/07(水) 23:31:21
おすすめの地デジと映像キャプカード教えてください
安めがいいです

914名無しメン:2009/10/07(水) 23:31:31
cell tv発表されたね。おやびん的にどう?

915名無しメン:2009/10/07(水) 23:31:31
AMD死ぬなー!

916名無しメン:2009/10/07(水) 23:31:57
おやびんがAMD専用のパソコンショップ始めたらいいんだよ

917名無しメン:2009/10/07(水) 23:32:14
ATIとAMDはどう考えてもコストパフォーマンス最高なのに

918名無しメン:2009/10/07(水) 23:34:35
今日は人多いなー
こんな時こそ水のやつ

919名無しメン:2009/10/07(水) 23:35:03
トニー方式でしょ

920名無しメン:2009/10/07(水) 23:35:59
なんだ、ぬいぐるみぐらいなら小さいな

921名無しメン:2009/10/07(水) 23:36:02
PCIの取り付けが怖くてできません
バキっといきそうで・・・

922名無しメン:2009/10/07(水) 23:36:15
そのぬいぐるみをケースにすればいいじゃん

923名無しメン:2009/10/07(水) 23:36:34
そのぬいぐるみの大きさみんな知ってんのかよww

924名無しメン:2009/10/07(水) 23:36:36
大きさの比較を表現するのに、そのぬいぐるみを使うとは・・・・

925名無しメン:2009/10/07(水) 23:36:48
ブログみたけどasusの xonar どんな感じ?
感想聞かせて。

926名無しメン:2009/10/07(水) 23:37:05
おやびんのアレで比べてください

927名無しメン:2009/10/07(水) 23:38:24
ヘッドフォンアンプ使うと、やっぱりいい?

928名無しメン:2009/10/07(水) 23:40:00
鎌ベイはどう?良かった?

929名無しメン:2009/10/07(水) 23:40:39
鎌ベイアンプ買う人なんて都市伝説だと思ってたのに・・・

930名無しメン:2009/10/07(水) 23:40:56
鎌ベイってスピーカー端子が豪華だよねw
なんでバナナプラグなんだよwwって感じ。

931名無しメン:2009/10/07(水) 23:41:34
ヘッドフォンアンプ使用時の違いが判らなかった俺はオーオタになる資格がないようだ
いやむしろそっちのが幸せか

932名無しメン:2009/10/07(水) 23:41:34
>>930
少しでも豪華にみせ・・・おっとだれかきたようだ

933名無しメン:2009/10/07(水) 23:42:42
>>931
違いがわかりやすいヘッドホンなら・・・フハハハ

934名無しメン:2009/10/07(水) 23:43:27
スピーカーコードつけたら、傾きそうだね

935名無しメン:2009/10/07(水) 23:45:33
さすがおやびん、鎌ベイアンプの話から、
人生の格言が聞けるとはwww

936名無しメン:2009/10/07(水) 23:47:10
自作やってて一番バカなことしたなーってことは何?

937名無しメン:2009/10/07(水) 23:47:42
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20091005/1029477/
今買うならこれだろうね。お金があれば。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20091005/1029477/?SS=expand-digital&FD=764014590
カードいっぱいww

938名無しメン:2009/10/07(水) 23:47:45
こんなこといってますがリスナーに聞かれたら自分のオススメを言っちゃいます
面と向かっていえないんです

939名無しメン:2009/10/07(水) 23:48:45
>>936
カメラで取り込みしようとしたらUSB刺さってなかった

940名無しメン:2009/10/07(水) 23:49:02
おやびん・・・(´;ω;`)

941名無しメン:2009/10/07(水) 23:49:27
>>936
メモリ不足って言われたからフラッシュメモリ買った

942名無しメン:2009/10/07(水) 23:50:03
ちなみに>>939は今日のおやびん

943名無しメン:2009/10/07(水) 23:50:16
店員にいわれるがままにQX9650かった
いまでもげんきです

944名無しメン:2009/10/07(水) 23:50:34
>>936
gigaのマザーに付属のSPDIFの拡張ケーブルを
foxconnのマザーに適当につけたら、煙吹いた

945名無しメン:2009/10/07(水) 23:51:32
どんだけテレビ見たいんだよって言う

946名無しメン:2009/10/07(水) 23:51:38
そのレグザ、チューナーの数よりも切り替えの早さが凄いなって思った
http://www.youtube.com/watch?v=YMTRdwolIP4

947名無しメン:2009/10/07(水) 23:51:39
付加価値をつけないといかんのは判るけどそこまでやるかwww

948名無しメン:2009/10/07(水) 23:52:03
基盤がそのままPS3のだったりして

949名無しメン:2009/10/07(水) 23:52:21
>>936
電源つけたままMBのUSB端子にカードリーダー挿したら逆に挿して電源落ちた

950名無しメン:2009/10/07(水) 23:52:33
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/55x1/quality.html
公式も一応貼っとくよ

951名無しメン:2009/10/07(水) 23:52:34
耳つぶれた

952名無しメン:2009/10/07(水) 23:52:36
鼓膜がビリビリした

953名無しメン:2009/10/07(水) 23:53:01
Cell ぱねえっす

954名無しメン:2009/10/07(水) 23:53:04
明日シーテックいってくっかな

955名無しメン:2009/10/07(水) 23:53:55
x 見ません
○ 見れません

956名無しメン:2009/10/07(水) 23:54:30
広島は入れても深夜アニメのラインナップしょぼいしねw

957名無しメン:2009/10/07(水) 23:54:36
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20091005/176047/

958名無しメン:2009/10/07(水) 23:55:58
最近のテレビって標準でインターネットとかつながるけど
かなりもっさりだし使う人いるのか

959名無しメン:2009/10/07(水) 23:56:06
なんかこう並んでるB-CAS見てると腹が立つw
B-CASつぶれないかね

960名無しメン:2009/10/07(水) 23:58:04
俺も、おやびんみたいに、簡単にこのパーツはいらないって
ブルジョア発言したいよ

961名無しメン:2009/10/08(木) 00:03:20
台風で停電しそうです

962名無しメン:2009/10/08(木) 00:03:45
新しいregzaならツルテカ液晶で
おやびんの顔が丸見えだったのに

963名無しメン:2009/10/08(木) 00:04:06
Radeon HD 5770がメーカーによって価格にバラツキがあるけど
安いところだと18000円位の物もあるらしいね、これはかなりお買い得感ありそう
一応予価は5770が22000円位で5750が18000円

964名無しメン:2009/10/08(木) 00:04:13
おやびん買うとしたらこれとHD 4770か4870どっちがいい?UVDってのが気になるわ
ttp://www.keian.co.jp/products/products_info/n9800gte_512mx_f/n9800gte_512mx_f.html

965名無しメン:2009/10/08(木) 00:05:11
この斬新な取り込み方は何ですか?

966名無しメン:2009/10/08(木) 00:05:27
WindowdMediaPlayerでUVD2効くよ

967名無しメン:2009/10/08(木) 00:05:54
Z8000とかは光沢液晶だった気がする
>regza

968名無しメン:2009/10/08(木) 00:06:00
じーふぉーすなんだけど、40パーセント電力下がってひえひえってレスみて気になるんだわ

969名無しメン:2009/10/08(木) 00:06:47
PV4は?

970名無しメン:2009/10/08(木) 00:06:59
カメラで取りこんでも結構綺麗だね

971名無しメン:2009/10/08(木) 00:07:47
縞々

972名無しメン:2009/10/08(木) 00:07:49
しまぱん見えた

973名無しメン:2009/10/08(木) 00:09:32
この前聞かなかったけど
どうしてWin7キャンセルしようとしたの?

974名無しメン:2009/10/08(木) 00:10:37
>>964
そもそも4770と4870でも消費電力が結構違う
アイドルで30〜40W、ロード時で60〜70差がある

975名無しメン:2009/10/08(木) 00:11:27
48以上は電気喰い

976名無しメン:2009/10/08(木) 00:11:39
BIOS改造したので省エネ4870ですが。

977名無しメン:2009/10/08(木) 00:14:10
オンボ9400の消費電力が神すぎてもうVGA付けたく無い

978名無しメン:2009/10/08(木) 00:14:30
トニー方式だって言ってんだろ

979名無しメン:2009/10/08(木) 00:14:46
個人的には4770買うくらいなら4670でいいな
4770とベンチ性能さほど変わらないしアイドル時10Wでロード時も50Wまでだぜ

980名無しメン:2009/10/08(木) 00:15:42
その方法でずっとゲーム配信してる人いるよ

981名無しメン:2009/10/08(木) 00:15:59
4670
種類多くて迷います

982名無しメン:2009/10/08(木) 00:18:47
うるせええええええええええええええええええ

983名無しメン:2009/10/08(木) 00:18:49
ビデオカードは乗ってるファンで決めた方がいいよ。
安いカードだと回転制御無しのフル回転とかあるから。
ファンから4pin(PWM)の物が乗っかってるものしか買いたくないな。

984名無しメン:2009/10/08(木) 00:18:58
耳が大崩壊

985名無しメン:2009/10/08(木) 00:19:02
鼓膜が・・・

986名無しメン:2009/10/08(木) 00:19:57
股間が・・・

987名無しメン:2009/10/08(木) 00:20:00
今買うならDX11対応の5770か5750だろ・・・
何が悲しくてDX10.1の古い物買うんだ

988名無しメン:2009/10/08(木) 00:20:25
耳が壊れた治療費としてこれ買ってください
http://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,OCZSSDPCIE-1ZDRV1T/

989名無しメン:2009/10/08(木) 00:20:30
 / ,.、 ,.、田んぼ/ /  /,.、 ,.、 /   / ,.、 ,.、用水路見てくる
  ∠二二、ヽ の /  ∠二二、ヽ / /∠二二、ヽ /
 (( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`))  /(( ´・ω・`)) / ビュー
 / ~~ :~~~〈 / /ちょっと堤防 // ~~ :~~~〈  //
ノ   : _,,..ゝ/\/\/\/\/\/ノ   : _,,..ゝ /
  (,,..,)二i_, /  台    風  /  (,,..,)二i_  /
────<      の    _>────
,.、 ,.、 畑が/  予    感!/  ,.、 ,.、/   /
二二、ヽ /\/\/\/\/\// ∠二二、ヽ/水門が
・ω・`))/ /(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) //
:~~~〈 / 屋 / ~~ :~~~〈//  / ~~ :~~~〈 / 
: _,,.. / 根ノ   : _,,.ゝ/ ノ   : _,,..ゝ  /
..,)二i/  を  (,,..,)二i_ / /  (,,..,)二i_, / /

990名無しメン:2009/10/08(木) 00:20:43
おー

991名無しメン:2009/10/08(木) 00:21:07
5770と5750の性能がはっきりしてから
PCの構成決めようと思う

992名無しメン:2009/10/08(木) 00:21:14
pcwatchだと4670の2倍性能の4770
一般ブログだとほぼ同等の4670と4770
不思議!

993名無しメン:2009/10/08(木) 00:21:22
バッファ多すぎでワロタ
このビットレートで糞とかwww

994名無しメン:2009/10/08(木) 00:21:22
いっきに買いたくなってきた>凄腕

995名無しメン:2009/10/08(木) 00:21:56
1TB50万とか誰が買うんだよw

996名無しメン:2009/10/08(木) 00:21:57
5670はやくきてくれー

997名無しメン:2009/10/08(木) 00:22:03
>>993
再接続しろや

998名無しメン:2009/10/08(木) 00:23:01
im@sにした方が良いのかな

999名無しメン:2009/10/08(木) 00:23:13
残念再接続しても糞でした
どうせまともにリレー管理してないんだろ

1000名無しメン:2009/10/08(木) 00:23:15
赤も紫も永久に不滅です

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■