■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

おやびん33
1だっくす:2009/02/15(日) 23:06:23
おもな配信内容
・寝落ち  
・ゲーム 箱○メイン (ksg他)
・PCイジリ (自作PC組立など) 
・画像掲示板しゃんばら閲覧
・カメラ→いろいろ

2名無しメン:2009/02/15(日) 23:28:58
>>おだっくつ

3名無しメン:2009/02/15(日) 23:30:36
3げt

4名無しメン:2009/02/15(日) 23:30:54
いちおつだっくすあげ

5名無しメン:2009/02/15(日) 23:31:03


6名無しメン:2009/02/15(日) 23:31:15


7名無しメン:2009/02/15(日) 23:31:28
いつもどおり。

8名無しメン:2009/02/15(日) 23:31:39
おだっくす

9名無しメン:2009/02/15(日) 23:32:14
OSが変わるたびにインターフェイスも変わって
慣れなおしになるのは確かに勘弁して欲しいね
売る側からすると少しでも変化を加えて新しいように見せかけるのが
必要なのも判るがw

10名無しメン:2009/02/15(日) 23:32:25
ゆめりあが拒否されたwwww

11名無しメン:2009/02/15(日) 23:32:53
ユーザ側に変化求めるのってクソじゃね?
どうしても必要な変化ならいざ知らず、別に必要ないだろww

12名無しメン:2009/02/15(日) 23:33:02
見た目が変わらないと売れないから仕方ない

13名無しメン:2009/02/15(日) 23:33:34
>>9
非常に共感するお

14名無しメン:2009/02/15(日) 23:33:40
戻せないようにしてる時点で糞

15名無しメン:2009/02/15(日) 23:34:05
ゆめりあ箱○で新作出してくれないかなぁ。

16名無しメン:2009/02/15(日) 23:35:06
ゆめりあ動かないのは仕方ないんじゃないの。
互換性以前の問題で。
AtomってDX9フルコンパチだったっけ?

17名無しメン:2009/02/15(日) 23:35:18
おやびん、なんだかんだで、Win7 β楽しんでるじゃんww

18名無しメン:2009/02/15(日) 23:35:44
フルチンコポ!

19名無しメン:2009/02/15(日) 23:35:42
VLCでやったほうがw

20名無しメン:2009/02/15(日) 23:36:13
批判は多いけどみんな乗り換えるんだろうねー

21名無しメン:2009/02/15(日) 23:36:17
>>11
新しく見せかけないと顧客が喜ばないのです

ゆめりあベンチってDX9.0a以上が必須だけど
945GCとかのAtom用チプセトって必要条件満たしてたっけ・・・・

22名無しメン:2009/02/15(日) 23:37:43
VISTAのが案外よくてWIN7涙目になればVISTAユーザー勝つる

23名無しメン:2009/02/15(日) 23:37:47
今気づいたけどBGMかかってたのかw聞こえなくて気づかんかったw

24名無しメン:2009/02/15(日) 23:37:54
個人的に変化の無いソフトウェアなど糞程の価値も無いと思ってるから7もVistaも歓迎。

25名無しメン:2009/02/15(日) 23:38:03
今じゃなくてもいいけど、今日組んだやつに7を入れて試してみるとか

26名無しメン:2009/02/15(日) 23:38:14
DX9であって、DX9a未対応のはず・・・。

27名無しメン:2009/02/15(日) 23:39:10
さっきと今の中間がちょうどいいとおもうw音量w

28名無しメン:2009/02/15(日) 23:39:11
良く考えたらWindows7だから(DXのバージョンが違うから)
ゆめりあが動かんのはしゃーない罠www
ググったら945GSEでゆめりあベンチの結果があったわw

29名無しメン:2009/02/15(日) 23:39:12
実質VistaSEだからVistaユーザーなら乗り換える意味はあるんじゃないかな。

30名無しメン:2009/02/15(日) 23:39:56
今気づいたがプレイヤーはTeen spritじゃなくてTeen spiritじゃないかw

31名無しメン:2009/02/15(日) 23:40:05
>>22
おやびんが切れて、
MSに文句言いまくっておやびん向き改善される



って力がおやびんにあるといいな

32名無しメン:2009/02/15(日) 23:40:21
DirextXのランタイム最新にすれば動くんじゃないの?

33名無しメン:2009/02/15(日) 23:40:29
Vistaはインストールした段階だとDX9のソフト動かないけど(DX9を入れる必要がある)
7もそうなんじゃない?

34名無しメン:2009/02/15(日) 23:41:41
あと20分ほどで日付変わるけど、組み終わってないよね?w

35名無しメン:2009/02/15(日) 23:43:10
あむちゃんは俺の嫁

36名無しメン:2009/02/15(日) 23:43:11
CPUさんが必死です

37名無しメン:2009/02/15(日) 23:43:22
Atomの悲鳴が聞こえそうw

38名無しメン:2009/02/15(日) 23:43:26
そりゃHD動画だと荷が重かろう

39名無しメン:2009/02/15(日) 23:43:35
>>35
ぶっちゃけ朝もいただろw

40名無しメン:2009/02/15(日) 23:43:56
>>39
いました サーセンwww

41名無しメン:2009/02/15(日) 23:44:06
生地デジだったら余裕なんだけどねー

42名無しメン:2009/02/15(日) 23:44:20
atomて4コアだったの?

43名無しメン:2009/02/15(日) 23:44:56
圧縮されてるとデコードがおいつかなくて無理。
無圧縮だったら余裕。でもそれが普通か。

44名無しメン:2009/02/15(日) 23:44:56
>>40
じゃあ朝から耐えてる仲間だな ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

45名無しメン:2009/02/15(日) 23:45:16
アトムって4コアなんだ・・・

46名無しメン:2009/02/15(日) 23:45:23
うちのP4はHD画質じゃカクカクで見れたもんじゃねえな
atomすげえw

47名無しメン:2009/02/15(日) 23:45:45
>>42
DualCore版でHyperThreading(仮想コア)も有効

48名無しメン:2009/02/15(日) 23:45:47
HTだろ

49名無しメン:2009/02/15(日) 23:45:52
ハイパースレッディングとかじゃなかったっけ

50名無しメン:2009/02/15(日) 23:46:08
>>43
再生ファイルPT1の録画ファイルだぞ?by写

51名無しメン:2009/02/15(日) 23:46:09
あむちゃんで抜きたい

52名無しメン:2009/02/15(日) 23:46:46
teenspirit初めてつかったけどどこでフォルダ指定するのかわからんw

53名無しメン:2009/02/15(日) 23:46:49
それだとcore2より性能いいってことになるのか?

54名無しメン:2009/02/15(日) 23:47:04
クロックあたりの処理はPen4と変わらんけど拡張処理が最新だからPen4より性能良くなる。
だから単純にクロック命なアプリは残念な結果になる。

55名無しメン:2009/02/15(日) 23:47:14
>>50
じゃあグラフィックが弱いとかかな?
グラボさせるスペースがあればなー

56名無しメン:2009/02/15(日) 23:47:19
しゅごキャラよくわからないんで、1話から配信してください

57名無しメン:2009/02/15(日) 23:47:21
VGAチップ側でH.264の再生支援があればもっとスムーズなんだろうけどね

58名無しメン:2009/02/15(日) 23:48:23
いらねーだろww

59名無しメン:2009/02/15(日) 23:48:28
3台目ktkrwwwwww

60名無しメン:2009/02/15(日) 23:48:38
USBワンセグならぬUSBアナログチューナがほしいな。ちっこいの。
もしかしてある?

61名無しメン:2009/02/15(日) 23:48:45
それじゃTBS1だな

62名無しメン:2009/02/15(日) 23:49:11
さあ今度はPenDCであむちゃん行こうかw

63名無しメン:2009/02/15(日) 23:49:12
>>44
昼間は大阪にいってましたw

64名無しメン:2009/02/15(日) 23:50:15
>>63
大阪かいいな。俺は一日中部屋でひきk(ry

65名無しメン:2009/02/15(日) 23:50:34
>>64
ブモモブワッ

66名無しメン:2009/02/15(日) 23:52:00
おやびんのおかげでiTunesフォルダ指定できたwありがとう。Teenspiritいいじゃないか
winampからこっちに乗り換えるか

67名無しメン:2009/02/15(日) 23:52:12
ちょっとカクついてるように見えるけど本当にカクついてるのかカメラのカクつきなのかわかんないw

68名無しメン:2009/02/15(日) 23:53:01
あむちゃんしか目に入らない

69名無しメン:2009/02/15(日) 23:53:12
しかし全員ぺったんこだな

70名無しメン:2009/02/15(日) 23:53:46
>>69
いいことじゃないか

71名無しメン:2009/02/15(日) 23:54:07
>>69
何か問題でも?大歓迎だよ

72名無しメン:2009/02/15(日) 23:54:14
この女の子たちは小学生?中学生?高校生?

73名無しメン:2009/02/15(日) 23:55:04
しゅごキャラ普通に面白いよな

74名無しメン:2009/02/15(日) 23:55:45
それで今流れてる映像はなんのやつなん?

75名無しメン:2009/02/15(日) 23:55:54
今朝の仮面ライダーまだー?

76名無しメン:2009/02/15(日) 23:56:10
TeenSpiritって名前でNirvanaを連想しちゃうのは俺だけでいい

77名無しメン:2009/02/15(日) 23:56:10
成人式で久方ぶりに会った知り合いがあむちゃんスキーになってて吹いた
俺はふたご姫だけどな

78名無しメン:2009/02/15(日) 23:56:16
         / ̄\
         |     |
          \_/
       ノ L__|___
       ⌒:::\:::::/::\
      / <●>::::<●>\
     /    (__人__)   \
     |       |::::::|     |   ネガティブハートにロックオン
     \       l;;;;;;l    /
     /     `ー'    \
    |      ,― 、,―、
    \   ̄ ̄ (⌒⌒)  ̄ /
        ̄ ̄\\// ̄

79名無しメン:2009/02/15(日) 23:56:22
Teenspiritいじってたらブルスクで落ちたw
最近定期的にブルスクで落ちるがなんなんだ…0x0000008Eばっかりなんだが

80名無しメン:2009/02/15(日) 23:56:26
ん?録画してたの?

81名無しメン:2009/02/15(日) 23:56:34
またいろいろ録画しとくよおやびん ちなみにエンコードマシンはC2Qby写真の人

82名無しメン:2009/02/15(日) 23:57:17
>>77
青のほうがいいよな
ゴトゥーザだし

83名無しメン:2009/02/15(日) 23:57:49
HDUSだっけ?あれでAtomで録画余裕だったよ。
たぶん4ch同時くらいいけるんじゃないかな。

84名無しメン:2009/02/15(日) 23:58:01
カリスマ

85名無しメン:2009/02/15(日) 23:58:02
俺もPT1のファイルほしー

86名無しメン:2009/02/15(日) 23:58:20
今日から始まったシンケンジャー見て笑いましょう

87名無しメン:2009/02/15(日) 23:58:55
ttp://www.tv-asahi.co.jp/shinken/
これかワロタw

88名無しメン:2009/02/15(日) 23:59:30
>>86
チョーさん敵役で出てきたって本当?友達が吹いたらしいけど

89名無しメン:2009/02/15(日) 23:59:54
だせええええええええええええええええええええええwwww

90名無しメン:2009/02/15(日) 23:59:57
しんけんじゃーの黄色かわいい

91名無しメン:2009/02/15(日) 23:59:59
顔が曜日になってるんだぜ

92名無しメン:2009/02/16(月) 00:00:29
相変わらず和風ネタはアク強いなぁwwww

93名無しメン:2009/02/16(月) 00:00:42
天は曜日じゃないだろwwwwwwww

94名無しメン:2009/02/16(月) 00:00:56
プリキュアのEDキャプしてAtomの3D機能はすごいって嘘書こうぜw

95名無しメン:2009/02/16(月) 00:01:03
>>91
水曜日あたりはやはり不人気か

96名無しメン:2009/02/16(月) 00:01:15
曜日じゃねーわ
惑星だわw

97名無しメン:2009/02/16(月) 00:02:03
http://www.tv-asahi.co.jp/shinken/contents/shinkenger/pop/01phone.html
これを折ると筆になるんだぜwww

98名無しメン:2009/02/16(月) 00:03:21
俺も見たくなってきたw戦隊隊ものなんて幼稚園以来だぜw

99名無しメン:2009/02/16(月) 00:03:42
ハルヒちゃんでも流しましょう!

100名無しメン:2009/02/16(月) 00:04:53
ハルヒちゃん
http://parasitestage.net/Page/MediaView.aspx?ID=25412
にょろーん
http://parasitestage.net/Page/MediaView.aspx?ID=25410

101名無しメン:2009/02/16(月) 00:06:00
ソウルイーター、みなみけ おかえり、とらドラ!、宇宙(ソラ)をかける少女、とある魔術の禁書目録
地獄少女三鼎、マリア様がみてる、まりあ+ほりっくとかいっぱいアニメあるけどどれ録画しよう・・・

102名無しメン:2009/02/16(月) 00:06:38
ぱらすてはプレイヤーインスコせんといかんから
流行るまでやめといたほうがいいよ

103名無しメン:2009/02/16(月) 00:07:03
>>101
どれと言わず、全部

104名無しメン:2009/02/16(月) 00:07:11
禁書目録=インデックス、三鼎=みつがなえ

105名無しメン:2009/02/16(月) 00:08:10
>>103
全部とかしたら1TB一瞬でなくなるぜ・・・

106名無しメン:2009/02/16(月) 00:09:49
これはひどい

107名無しメン:2009/02/16(月) 00:10:02
ひでえ歌wwww

108名無しメン:2009/02/16(月) 00:12:06
お G2じゃないかー これいいよな

109名無しメン:2009/02/16(月) 00:20:31
ここまでデフォルメされてれば作画崩壊とか言われないからいいよNE

110名無しメン:2009/02/16(月) 00:25:01
松岡さんいいよにゃああああああんんん!!!!!

111名無しメン:2009/02/16(月) 00:27:39
ちょwwwあぶねw

112名無しメン:2009/02/16(月) 00:28:50
ガソリンスタンドこわすぎ

113名無しメン:2009/02/16(月) 00:29:17
ワイパーワロタww

114名無しメン:2009/02/16(月) 00:29:36
アナちゃんかわいいよアナちゃん(*´д`*)

115名無しメン:2009/02/16(月) 00:30:14
すかさず音量あげたな

116名無しメン:2009/02/16(月) 00:33:28
おちけつw

117名無しメン:2009/02/16(月) 00:34:31
11番組PT1に録画予約してきたぜ予想合計サイズ38.5GB・・・おやびんに厳選してもらわないとw

118名無しメン:2009/02/16(月) 00:43:23
この後の予定は?

119名無しメン:2009/02/16(月) 00:44:34
おやびん117に書いてたけどすごいことになる予感がするw

120名無しメン:2009/02/16(月) 00:46:18
XPproってOEM買ったの?

121名無しメン:2009/02/16(月) 00:47:48
http://www.youtube.com/watch?v=SR1m7r21sjc&feature=channel_page&fmt=18

これにでてる 赤黄色のケースなにかわかる?

122名無しメン:2009/02/16(月) 00:48:03
i7のリテールクーラって頭おかしいよな

123名無しメン:2009/02/16(月) 00:48:50
>>122
Core2のQXシリーズも半端ないぞ

124名無しメン:2009/02/16(月) 00:48:50
このケースがめっちゃほしい・・・

125名無しメン:2009/02/16(月) 00:49:21
標準色なら同じ商品持ってるよwby写

126名無しメン:2009/02/16(月) 00:56:19
おやすみ

127名無しメン:2009/02/16(月) 01:00:40
サブPC用に、21.5型のフルHD液晶買おうかな(´・ω・`)
高そうだけど

128名無しメン:2009/02/16(月) 01:00:55
ビデオカードってなんでPCに刺すと
放熱の部分が下向きになるんだろう
上に向いてて欲しいんだけど

129名無しメン:2009/02/16(月) 01:01:46
すぐ上はチップセットのシンクあるから無理やん

130名無しメン:2009/02/16(月) 01:02:23
包茎自重ww

131名無しメン:2009/02/16(月) 01:02:53
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

132名無しメン:2009/02/16(月) 01:03:02
下のほうが空気冷たいからとか?暖かくと上にいくじゃんか

133名無しメン:2009/02/16(月) 01:03:16
ラビーーーーーーーーー

134名無しメン:2009/02/16(月) 01:03:23
teenspiritの話になるんだけど毎回クロスフェード切ってもまた設定開くとクロスフェードにチェック入る
なんでだ

135名無しメン:2009/02/16(月) 01:03:34
よし、らびぃ
PC壊していいぞ

136名無しメン:2009/02/16(月) 01:04:09
(・∀・)ラヴィ!!

137名無しメン:2009/02/16(月) 01:04:21
あーあー、ラビの城のコタツがないせいで・・・

138名無しメン:2009/02/16(月) 01:05:01
それやってるけど毎回チェック入るよw謎

139名無しメン:2009/02/16(月) 01:05:21
なんか渋い猫様ですな

140名無しメン:2009/02/16(月) 01:06:03
ラビはオス?

141名無しメン:2009/02/16(月) 01:07:03
ごめんその計算式もう一回頼む

142名無しメン:2009/02/16(月) 01:07:09
いやいや通常フォーマットだろ

143名無しメン:2009/02/16(月) 01:08:55
フオフオ!

144名無しメン:2009/02/16(月) 01:10:24
クロスフェードの謎わかった
プレーヤーのほうに切り替えスイッチがあったわw

145名無しメン:2009/02/16(月) 01:12:01
隠れ場所としてPCケースおいとけよ

146名無しメン:2009/02/16(月) 01:12:09
空のダンボールあげようぜ!

147名無しメン:2009/02/16(月) 01:12:13
おやびんみたいな自作仲間がほし〜

148名無しメン:2009/02/16(月) 01:12:42
発泡スチロールの箱なんて
ネコホイホイになるぞ

149名無しメン:2009/02/16(月) 01:13:16
自作仲間がいない! 周りがPC拒絶しやがるOTZ

150名無しメン:2009/02/16(月) 01:13:20
計算式の話って
1 KB = 1024 B
1 MB = 1024 KB
1 GB = 1024 MB
1 TB = 1024 GB
と言いたかったのかな?

151名無しメン:2009/02/16(月) 01:14:56
おやびんはドア付きのケースがお好み?

152名無しメン:2009/02/16(月) 01:15:09
またHDDがトーストみたいに飛び出すの期待してたのに

153名無しメン:2009/02/16(月) 01:15:34
そのフィルタ付きいいね

154名無しメン:2009/02/16(月) 01:17:09
NECサーバーExpress5800のケース 今通販でかったw

windyのhttp://windy-online.com/case/alcadia_fx/2000/design.htmlこれから

のりかえるw

155名無しメン:2009/02/16(月) 01:17:34
ローラー必要じゃねw

156名無しメン:2009/02/16(月) 01:19:51
俺のCOSMOSとか20kg以上で移動するのに一苦労するぜ・・・

157名無しメン:2009/02/16(月) 01:20:46
俺のHAFも持って動かせない

158名無しメン:2009/02/16(月) 01:21:20
てか新規パーツのみでOSつかいまわしはライセンス違反じゃ?
なにと一緒にOSかったの?

159名無しメン:2009/02/16(月) 01:22:44
そういうときは電話認証でおkw

160名無しメン:2009/02/16(月) 01:23:32
あれって本当にわかるんかね?
オレはHDDでしてるけど無視してもいけ(ry

161名無しメン:2009/02/16(月) 01:23:34
電話認証めんどくさいよな
何桁も入力させられたり・・

162名無しメン:2009/02/16(月) 01:23:57
おやびん PC余ってるし リスナー用ファイルサーバーくんでよー
画像投稿とかサクサクできるようにー

163名無しメン:2009/02/16(月) 01:24:51
linux linux ...

164名無しメン:2009/02/16(月) 01:24:52
それは 配信中でリスナーとくむ^^b

165名無しメン:2009/02/16(月) 01:25:11
今度電話認証をピアカスで配信しようよ。
んで、クレーム付けてみる配信

166名無しメン:2009/02/16(月) 01:25:19
OEMじゃないライセンス付OS買ってきて
二台のPCにインスコするとバレるのかな?

167名無しメン:2009/02/16(月) 01:25:28
windowsでサーバーはすぐ組めるよー

168名無しメン:2009/02/16(月) 01:26:42
Antecの900?
ホコリ吸い込み最強だよなwwww

169名無しメン:2009/02/16(月) 01:26:49
windowsの鯖は遅いじゃん。
NASも基本遅いし

170名無しメン:2009/02/16(月) 01:26:55
ガードつけると風量が落ちるよw

171名無しメン:2009/02/16(月) 01:27:06
多分ばれなw 俺間違っておんなじOS2台につかってて1年ぐらいたってきずいたw
サーポート電話して説明したら 大丈夫です。 ただちゃんと入れなおしてくださいと・・・w

172名無しメン:2009/02/16(月) 01:27:07
linuxもディストリビューション次第じゃね
今はどれも楽にインスコできるよ

173名無しメン:2009/02/16(月) 01:27:58
2個あったしいれなおした

174名無しメン:2009/02/16(月) 01:28:11
数ヶ月で鯖側の認証情報消えるだろ。

175名無しメン:2009/02/16(月) 01:28:12
アノニマスFTPやればいいんじゃね?

176名無しメン:2009/02/16(月) 01:28:56
モニタが俺と同じだ
安っぽいよな

177名無しメン:2009/02/16(月) 01:29:44
ラヴィ

178名無しメン:2009/02/16(月) 01:29:44
モニタは長く使えるんだから三菱のやつでも買おうぜ

179名無しメン:2009/02/16(月) 01:29:56
dice
nekosogiftpd
PeerGuardian

でFTP鯖くんでるお 俺は

180名無しメン:2009/02/16(月) 01:30:53
本見るよりもネットのが早いと思うw

181名無しメン:2009/02/16(月) 01:31:23
MDT242買ったら気に入ってしまってなぜか予備まで買ってしまった

182名無しメン:2009/02/16(月) 01:31:47
考えるより色々とlocalでためしてやると結構いけるお

183名無しメン:2009/02/16(月) 01:33:02
さきにチップセットのドライバから入れて

184名無しメン:2009/02/16(月) 01:33:07
マザボどらいばもねw

185名無しメン:2009/02/16(月) 01:33:23
初歩的なw

186名無しメン:2009/02/16(月) 01:34:16
VGAとかは、ネットから取ってくるほうが最新版が(ry

187名無しメン:2009/02/16(月) 01:34:29
ドライバは最新の?

188名無しメン:2009/02/16(月) 01:35:21
少し枯れてるぐらいがいいよね
人間と同じで

189名無しメン:2009/02/16(月) 01:35:28
最新いれるべきだおVGAは 最新じゃなくても一個前ぐらいで 安定みていれればいい

190名無しメン:2009/02/16(月) 01:35:40
ネットだけからドライバいれてたらビデオカードについてる
HDMI用のオーディオドライバで1日悩んだよ

191名無しメン:2009/02/16(月) 01:36:09
しょうがないな〜w
①チップセットどらいば
②ウイルス対策ソフト
③ウインドウズ認証
④VGA
あとはしらんw

192名無しメン:2009/02/16(月) 01:36:34
俺付属のグラフィックドライバ3年以上前のものだけどモニタうまく認識しなかった
いまの最新のnVidiaドライバ入れたらうまく認識してくれたお( ^ω^)

193名無しメン:2009/02/16(月) 01:37:28
むしろ普通にやらないことをやってどうなるのかを見せてくれるのが配信でしょう

194名無しメン:2009/02/16(月) 01:37:34
昔のでも使えはするが最適化がされてないからな

195名無しメン:2009/02/16(月) 01:37:35
01. ttp://kita.kitaa.net/10/s/10mai116738.jpg
02. ttp://kita.kitaa.net/10/s/10mai116739.jpg
03. ttp://kita.kitaa.net/10/s/10mai116740.jpg

196名無しメン:2009/02/16(月) 01:37:37
チキンな俺はDL数が一番多いドライバを入れてる

197名無しメン:2009/02/16(月) 01:37:42
こんばんは
このプレイヤー軽いですか?

198名無しメン:2009/02/16(月) 01:37:45
大丈夫。ミスったらもう一回OSいれなおせばおkwwwwww

199名無しメン:2009/02/16(月) 01:37:57
一括インストールはやめろよw

200名無しメン:2009/02/16(月) 01:38:46
teenspiritで全曲をプレイリストに入れるやりかたがわかりません

201名無しメン:2009/02/16(月) 01:38:56
チップセットドライバってインストールしないとまずいの?
俺スルーしてるんだがww

202名無しメン:2009/02/16(月) 01:39:10
みなみけじゃね?

203名無しメン:2009/02/16(月) 01:39:19
とりあえず チップセットドライバーだけにしたほうが

204名無しメン:2009/02/16(月) 01:39:39
ドライバのインストールとアンインスコを繰り返してたら中国語でエラーはいてOS再する羽目になりました(^ω^)

205名無しメン:2009/02/16(月) 01:40:01
>>201
問題なく動いてるならいいんじゃね?

206名無しメン:2009/02/16(月) 01:40:05
LAN オーディオ チップセット raid ぐらいか?

207名無しメン:2009/02/16(月) 01:40:15
日付が新しいのえらんどけばおk

208名無しメン:2009/02/16(月) 01:40:49
G SATAは入れないと GのSATAポートはつかえないお

209名無しメン:2009/02/16(月) 01:41:42
紫のSATAの接続するところあるでしょ?

210名無しメン:2009/02/16(月) 01:42:30
threeハンドレッドか?

211名無しメン:2009/02/16(月) 01:42:33
DVDドライブでつかってるんなら多分今認識してないお

212名無しメン:2009/02/16(月) 01:42:54
もうすぐ2時w

213名無しメン:2009/02/16(月) 01:43:11
キーボード500円

214名無しメン:2009/02/16(月) 01:44:20
LANDISKの名称はIOだw

215名無しメン:2009/02/16(月) 01:44:46
キャプチャーカード無駄におおすぎw

216名無しメン:2009/02/16(月) 01:46:08
それは100円コンセントスイッチか?

217名無しメン:2009/02/16(月) 01:46:35
wiiかとおもった

218名無しメン:2009/02/16(月) 01:46:59
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6166584

219名無しメン:2009/02/16(月) 01:47:17
これ使ってるけどhttp://kakaku.com/item/K0000009058/おすすめ

220名無しメン:2009/02/16(月) 01:47:45
結構無駄遣いしてるんだなwww

221名無しメン:2009/02/16(月) 01:48:17
無限1使ってるけどかなりデカイゼ
手切ったぜ

222名無しメン:2009/02/16(月) 01:48:43
CPUクーラーならSAMRAI MASTERでいいだろ。安いし

223名無しメン:2009/02/16(月) 01:49:32
配信的には鎌ワロスにすべき

224名無しメン:2009/02/16(月) 01:50:03
刀2!

225名無しメン:2009/02/16(月) 01:50:52
サイドフローだとMB冷えないよね

226名無しメン:2009/02/16(月) 01:52:01
ビデオカメラは何を使ってるのん?

227名無しメン:2009/02/16(月) 01:52:03
再起動はふつうだからOK

228名無しメン:2009/02/16(月) 01:52:45
ドライバいれてたんじゃないの?

229名無しメン:2009/02/16(月) 01:53:58
48倍速とかだから音がするのはしょうがないw

230名無しメン:2009/02/16(月) 01:54:08
ドライブ動いてるときに振動与えると中でメディア粉砕するよw

231名無しメン:2009/02/16(月) 01:55:01
すごい回転のフリスビーがとんでくるよ。そして直撃w

232名無しメン:2009/02/16(月) 01:56:08
昔、円盤型の玉が打ち出せるおもちゃのピストルとかなかった?

233名無しメン:2009/02/16(月) 01:57:33
おやびん円盤ピストルしってたかwおやびんより2学年下ですがw

234名無しメン:2009/02/16(月) 01:58:12
そうそう緑色の円盤www

235名無しメン:2009/02/16(月) 01:58:31
火薬がサンドしてあるトイレットペーパみたいのを使う火薬銃は好きだった

236名無しメン:2009/02/16(月) 01:59:33
やべえわ、検索したら円盤ピストル見つかった件
ttp://retro-club.com/ufo.html
テラナツカシス

237名無しメン:2009/02/16(月) 02:00:11
>>235
銃がすぐ壊れたから石をぶつけてた

238名無しメン:2009/02/16(月) 02:00:27
便所に落ちたからそんな綺麗なピンクなの?

239名無しメン:2009/02/16(月) 02:01:18
イケメンだったらいいんじゃない?

240名無しメン:2009/02/16(月) 02:01:23
http://homepage1.nifty.com/nekocame/60s70s/gindama/kamikayaku.htm

>巻玉火薬鉄砲

これだwなついwww

241名無しメン:2009/02/16(月) 02:01:45
vodaからauに行ったりAMDからintelに行ったりおやびんは俺とまったく同じ動きをしてるなw

242名無しメン:2009/02/16(月) 02:03:33
au売れてた時に修理だしたら代替機1ヵ月待ちで修理できんかった…。

243名無しメン:2009/02/16(月) 02:04:35
ギガバイ子はさっそくツン化ですか

244名無しメン:2009/02/16(月) 02:04:54
カシオのタッチパネル面白そうだった

245名無しメン:2009/02/16(月) 02:05:17
シンプルコースにするためだけにW62Pを注文したよ
1680円x12ヶ月の分割払いだけで買えた

246名無しメン:2009/02/16(月) 02:05:18
おやびんおいす〜
外付けHDDのがちゃぽんぱん快調すぎて
誰にも勧めたくないw

247名無しメン:2009/02/16(月) 02:06:12
>>245
それ昨日店員に勧められたw

248名無しメン:2009/02/16(月) 02:06:47
auのKCP+機種はもっさりだからKCPのW62Pにした
今一番安いと思うw

249名無しメン:2009/02/16(月) 02:07:41
ねとらじ聞いてるの?
さっきのAV女優のきいてたの?

250名無しメン:2009/02/16(月) 02:08:25
じゃあ手動でがんばるw

251名無しメン:2009/02/16(月) 02:09:45
盗撮でもすんの?

252名無しメン:2009/02/16(月) 02:10:43
ミラーマン言わせればそんなハイテクは無用の長物

253名無しメン:2009/02/16(月) 02:11:15
いくら?

254名無しメン:2009/02/16(月) 02:11:34
あれ?まだやってるの?w

明日仕事じゃなかった?

255名無しメン:2009/02/16(月) 02:12:19
URLきぼん

256名無しメン:2009/02/16(月) 02:12:23
おやびん探偵

257名無しメン:2009/02/16(月) 02:12:25
ペン型太いよ

258名無しメン:2009/02/16(月) 02:13:22
蝶ネクタイ型のボイスチェンジャーとかない?

259名無しメン:2009/02/16(月) 02:14:11
>>258
そんなもん存在しねぇよ、バーローww

260名無しメン:2009/02/16(月) 02:14:40
ttp://item.rakuten.co.jp/syoutenboueki/10000925/
やっすwwwデカwww

261名無しメン:2009/02/16(月) 02:14:52
売り切れちゃうのか
日本はオシマイだよ

どれ、おれも1つ……

262名無しメン:2009/02/16(月) 02:15:45
ここは将来のミラーマン後継者を育てる配信になりました

263名無しメン:2009/02/16(月) 02:15:58
ミラー万www

264名無しメン:2009/02/16(月) 02:17:05
最新いれとけYO

265名無しメン:2009/02/16(月) 02:19:20
おやびん! 配信用PCはhttp://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v88416541これ
にして CPU交換が楽しそうです。 配信してくださいw パラダイス

266名無しメン:2009/02/16(月) 02:22:00
E3110これをつむ! サウンドはUSBもってるでしょ?

267名無しメン:2009/02/16(月) 02:23:14
低価格で自作をたのしめて性能もいいw PCIスロットにキャプチャーいれればいいしー

268名無しメン:2009/02/16(月) 02:24:27
NECの鯖つくりはよかったよ。
まあでかいけど…。

269名無しメン:2009/02/16(月) 02:25:49
http://nttxstore.jp/_II_8-12683490

270名無しメン:2009/02/16(月) 02:27:11
i7じゃないの?

271名無しメン:2009/02/16(月) 02:28:10
左下は紫もやし?

272名無しメン:2009/02/16(月) 02:29:38
こなたが好きな配信者の7割がドSらしいよ

273名無しメン:2009/02/16(月) 02:30:45
ラデオンかよ
失望した

274名無しメン:2009/02/16(月) 02:31:00
OS入れ直し決定?

275名無しメン:2009/02/16(月) 02:31:31
OS入れ直しと聞いて…

276名無しメン:2009/02/16(月) 02:31:51
ラデオン入れちゃうと怖くて韓国ゲーできないよ!

277名無しメン:2009/02/16(月) 02:31:57
今月OS入れなおし9回目だわ、正直しんどい。

278名無しメン:2009/02/16(月) 02:32:16
「ディスクの管理」で直せない?

279名無しメン:2009/02/16(月) 02:32:47
システムドライブってそれできたっけ?

280名無しメン:2009/02/16(月) 02:33:15
俺のCもローカルディスクなんだが

281名無しメン:2009/02/16(月) 02:35:17
ディスクの管理でのシステムドライブの変更は
やったこと無いから試したら無理だったw

282名無しメン:2009/02/16(月) 02:36:50
Radeonばっかりなの?
俺はラデばっかりだから
もしそうだったら親近感沸くわ〜

283名無しメン:2009/02/16(月) 02:37:14
SATAのさすとこCDの方が番号若いんじゃないか?

284名無しメン:2009/02/16(月) 02:38:25
OS入れるときはOS入れるHDD以外は外さないとw

285名無しメン:2009/02/16(月) 02:38:34
それかBIOSでCDのついてるSATAポートの方がプライマリ扱いになってるとか

286名無しメン:2009/02/16(月) 02:41:19
それ入れて大丈夫なんか?w

287名無しメン:2009/02/16(月) 02:41:23
完徹で…

288名無しメン:2009/02/16(月) 02:41:53
E5200 どうよ?

289名無しメン:2009/02/16(月) 02:41:59
おっさんまだやってたのか
もう寝なさいよ

290名無しメン:2009/02/16(月) 02:43:28
今北。PC組み立ては月5回くらいやってるけど仕事だしなー

291名無しメン:2009/02/16(月) 02:43:34
ハイブリッドクロスファイアを設定するとこが見たいな〜

292名無しメン:2009/02/16(月) 02:44:18
俺もそのランチャー使ってる
もうランチャー無しには戻れない……

293名無しメン:2009/02/16(月) 02:45:58
ipod使ってるからiTunesから逃れられない…

294名無しメン:2009/02/16(月) 02:46:47
lilith使ってるねー、最近はulilithに乗り換えたけどストリーミング対応していないのが残念だ。

原則申請している以外のソフトは入れてはダメなのだよ

295名無しメン:2009/02/16(月) 02:46:54
クイックランチよりbluewindのが好き

296名無しメン:2009/02/16(月) 02:49:32
液晶にはお金かけないたち?

297名無しメン:2009/02/16(月) 02:49:55
BIOSの起動設定は?

298名無しメン:2009/02/16(月) 02:50:13
EIZOは買わないの?

299名無しメン:2009/02/16(月) 02:51:15
USBの設定はBIOSでしてる?

300名無しメン:2009/02/16(月) 02:52:16
何時間やってるんですの?

301名無しメン:2009/02/16(月) 02:52:26
市販そふと?

302名無しメン:2009/02/16(月) 02:52:31
今度、人柱でサインはVGA買ってください

303名無しメン:2009/02/16(月) 02:52:59
USBの挿すとこ変えたりしたら直らない?

304名無しメン:2009/02/16(月) 02:53:15
キーボードぶっ壊れたん?

305名無しメン:2009/02/16(月) 02:53:31
市販ならwindowsから起動で自動再起動じゃないかなー

306名無しメン:2009/02/16(月) 02:54:26
パティション切りでしょ?

307名無しメン:2009/02/16(月) 02:54:55
WindowsPE方式か

308名無しメン:2009/02/16(月) 02:57:48
USBモニタ使い勝手はどう?

309名無しメン:2009/02/16(月) 02:58:09
RGB接続の7インチの奴あったよね

310名無しメン:2009/02/16(月) 02:58:51
TNはいらないです><

311名無しメン:2009/02/16(月) 02:59:00
ピアキャス専用モニタいいなw

312名無しメン:2009/02/16(月) 02:59:04
そのちっこいモニタでPeerCast普通に見れるの?
すごいな・・・

313名無しメン:2009/02/16(月) 03:01:32
3時になったよ

314名無しメン:2009/02/16(月) 03:02:31
http://localhost:ポート番号/でみれないか?

315名無しメン:2009/02/16(月) 03:03:31
画面グリア?

316名無しメン:2009/02/16(月) 03:04:02
グレアだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
グリアってなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

317名無しメン:2009/02/16(月) 03:04:09
ここで聞くかどうかすげぇ迷うんだけど

「 ←みたいな形の +ドライバーってある?

HDDのネジが位置的にまわせないんだ・・・('A`)

318名無しメン:2009/02/16(月) 03:04:52
システムフォントは何使ってるんですか

319名無しメン:2009/02/16(月) 03:05:57
おおおおおお あるのか!

明日早速近所のホームセンターに行って来るお

⊂二二( ^ω^)二二二⊃おやびんアリガト

320名無しメン:2009/02/16(月) 03:07:52
おー まさにそれだ

広島まで宅配おねがいします( ^ω^)!

321名無しメン:2009/02/16(月) 03:10:41
昔使ってたけどacronisのDiskDirectorに乗り換えた。

322名無しメン:2009/02/16(月) 03:12:08
パーティションマジック使ってます

323名無しメン:2009/02/16(月) 03:12:30
さっきのちっこいモニタって電源のオンオフとかどうするの?
あと壁紙は個別に設定できる?

324名無しメン:2009/02/16(月) 03:13:36
TrueImageとDiskDirector組み合わせれば完璧

325名無しメン:2009/02/16(月) 03:14:07
把握
ありがとう。買うわー
伺かを設置するw

326名無しメン:2009/02/16(月) 03:14:16
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/amuse/se388334.html

327名無しメン:2009/02/16(月) 03:15:42
やっぱり再インストール?

328名無しメン:2009/02/16(月) 03:15:55
サブディスプレイいくらすんの?

329名無しメン:2009/02/16(月) 03:16:45
>>326
おお、ありがとうございます
色々と遊べそうw

330名無しメン:2009/02/16(月) 03:16:54
管理ツールから変えられなかったっけ?

331名無しメン:2009/02/16(月) 03:17:15
もうFドライブでいいじゃん

332名無しメン:2009/02/16(月) 03:17:53
ACなしでも動かないか?

333名無しメン:2009/02/16(月) 03:18:08
I/Oが出すらしいよ、国産

334名無しメン:2009/02/16(月) 03:18:41
給電能力低いタイプ向けじゃないか?

335名無しメン:2009/02/16(月) 03:19:03
まぁパワーの足りないPCもあるから保険で書いてあるだけだよ

336名無しメン:2009/02/16(月) 03:19:15
別PCでパーティション切ってからやれば失敗はないよ
カードリーダー付けてパーティション切ってないHDD付けて
インストールするとよく失敗する

337名無しメン:2009/02/16(月) 03:19:47
他のでもあり得るからつかない方がひどくないか?

338名無しメン:2009/02/16(月) 03:19:49
ウォークマソをUSB充電できる俺のPCなら大丈夫だな

339名無しメン:2009/02/16(月) 03:19:57
製品の問題じゃなくて電力足りてないUSB端子あるから保険だな

340名無しメン:2009/02/16(月) 03:20:28
パーティション切って、F3で戻ってもう一回やるって方法もあるよ

341名無しメン:2009/02/16(月) 03:20:56
うちの近所の電気屋はバッファロー、IO、エレコムの商品ばっかり

342名無しメン:2009/02/16(月) 03:21:04
一個でダメだったら二個使ってね!ってこと?

343名無しメン:2009/02/16(月) 03:22:22
読まないやつが悪い

344名無しメン:2009/02/16(月) 03:22:25
なんという鬱陶しい客wwwww

345名無しメン:2009/02/16(月) 03:22:39
携帯のカタログも都合の悪い事は小さく書いてるww

346名無しメン:2009/02/16(月) 03:23:06
でもUSB端子自体同じでも給電低いポートあるからな
本体裏のUSBはガツガツ給電あるけど前面はサポなしとか普通
だから書いてあるほうが普通
だって差があるってこと知らない人がいるんだもの

347名無しメン:2009/02/16(月) 03:23:12
なんかUSB1でDVD-ROMが再生できずに文句言ってた人と同類に見えるww

348名無しメン:2009/02/16(月) 03:23:17
電源取れない所だとUSBの2本差しと違って使えないからな

349名無しメン:2009/02/16(月) 03:23:39
ぶっちゃけいうけど全部が全部動くわけがないからね
保険なんて小さい字でいくらでも書いてある

ああ、たまにいるな。そういう奴www
クレームならメーカーにいいやがれwww

350名無しメン:2009/02/16(月) 03:23:45
じゃあソフトの使用規約とかも読むのかよwww
読まないだろうが

351名無しメン:2009/02/16(月) 03:23:49
そんな細かいことばっか言ってたら器の大きい男になれないよ

352名無しメン:2009/02/16(月) 03:24:15
Firewire最強ってことがわかりましたね

353名無しメン:2009/02/16(月) 03:24:30
タバコは20歳からとか酒は(ryとかからとかかw

354名無しメン:2009/02/16(月) 03:24:50
器なんて失礼、ザルだw

355名無しメン:2009/02/16(月) 03:24:55
ファイヤーワイヤー IEEE1394

356名無しメン:2009/02/16(月) 03:25:17
同意するリスナー皆無

357名無しメン:2009/02/16(月) 03:25:30
隠そうとするならカタログの下に※13 とかで書くからまだましだろ

358名無しメン:2009/02/16(月) 03:25:32
Acerのモニタってどうなん

359名無しメン:2009/02/16(月) 03:26:07
メーカーに苦情TEL配信楽しみにしています

360名無しメン:2009/02/16(月) 03:26:21
”ACアダプタ不要”は確かに不要だ

361名無しメン:2009/02/16(月) 03:26:33
書かないともっと増えるだろ

362名無しメン:2009/02/16(月) 03:26:50
3.0になったらなくなる話だね

363名無しメン:2009/02/16(月) 03:26:57
こんなんあった
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090207/etc_century.html

364名無しメン:2009/02/16(月) 03:26:58
でもACアダプタ添付してるんだろ、まだましだよ。

365名無しメン:2009/02/16(月) 03:27:03
>>358
この前半分だけ砂嵐が出たっていうんでメーカーに送ったら異常なしで帰ってきやがった
サポート自体クソだけどなwww

つかバッキャローなんぞに期待するんじゃねぇよwww

366名無しメン:2009/02/16(月) 03:27:22
2個使っても動かないことはあり得るんだぞ

367名無しメン:2009/02/16(月) 03:27:27
3.0でも給電容量変わらないんじゃ・・・・・・・

368名無しメン:2009/02/16(月) 03:27:44
そして2個USBさして動かないケースが報告されて涙目になるんですね、わかります。

369名無しメン:2009/02/16(月) 03:28:01
2個使って動かなくても文句言うのかよwww

370名無しメン:2009/02/16(月) 03:28:05
おやびん的に好感がもてるメーカーはどこですか?

371名無しメン:2009/02/16(月) 03:28:46
どっちもどっちだ

372名無しメン:2009/02/16(月) 03:28:47
それだけ文句言ってて結局バッファローwww

373名無しメン:2009/02/16(月) 03:28:58
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

374名無しメン:2009/02/16(月) 03:29:07
バッキャロー=ダメルコ=クロシコ=CFDですが何か?

375名無しメン:2009/02/16(月) 03:29:15
そんな事言ってたら、何も買えないし作れないぞ

376名無しメン:2009/02/16(月) 03:29:27
どうでも良いメーカーだと完全スルーだわなw

377名無しメン:2009/02/16(月) 03:29:46
こういう客がいるから糞どうでもいい注意書きが山のように増えるんだろうな・・・

378名無しメン:2009/02/16(月) 03:29:49
おやびんってこういう人だったのかおもすれーw

379名無しメン:2009/02/16(月) 03:29:59
おやびんがそれだけムキになるのは好きだからなのか

380名無しメン:2009/02/16(月) 03:30:14
どこも中国製なんだから仕方ない
日本製買うべきだ

381名無しメン:2009/02/16(月) 03:30:21
おやびん潰す^^

382名無しメン:2009/02/16(月) 03:30:38
やはり玄人志向が一番だな

383名無しメン:2009/02/16(月) 03:30:46
技術で解決できる話じゃない
給電が低いUSBポートが存在するって知らない人が多いから問題

384名無しメン:2009/02/16(月) 03:30:52
日本製って書いても基本組み立てだけだぞ?
中身は台湾とか…

385名無しメン:2009/02/16(月) 03:31:08
今度からはすみからすみまで読まないとw

386名無しメン:2009/02/16(月) 03:31:18

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

387名無しメン:2009/02/16(月) 03:31:23
しかしおやびんの愛はバッファローを遠ざけるだけなのであった・・・

388名無しメン:2009/02/16(月) 03:31:54
やる夫がうまく〆た

389名無しメン:2009/02/16(月) 03:31:58
ハンファジャパンってムービーカウボーイ発売してるとこじゃん
怪しすぎる

390名無しメン:2009/02/16(月) 03:32:16
>>383
だからこそ、”別途電源不要”なんて謳い文句は避けるべきだな

391名無しメン:2009/02/16(月) 03:32:21
EeePCなんてマザボにはよく分からないメーカーが製造したブツを使っている件

392名無しメン:2009/02/16(月) 03:32:23
もう寝ようよ

393名無しメン:2009/02/16(月) 03:32:27
その小さいサブディスプレイに何を表示させる予定なの?

394名無しメン:2009/02/16(月) 03:32:56
結論
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

395名無しメン:2009/02/16(月) 03:33:12
ムービーカウボーイだめじゃん
うつらないもの多いってよ

396名無しメン:2009/02/16(月) 03:33:37
ムービカウボーイリモコン壊れてもうゴミになっちまったよ
次は
http://www.baycraft.jp/popcornhour/000113.php
これ買う

397名無しメン:2009/02/16(月) 03:34:02
結論
おやびんのケツの穴は極小サイズ

398名無しメン:2009/02/16(月) 03:34:09
>>391
えっ、ASUS自ら作ってるんじゃないの?

399名無しメン:2009/02/16(月) 03:34:10
バフのリンクシアターでPT1で録った地デジならハイビジョンでだせるぞ

400名無しメン:2009/02/16(月) 03:34:33
俺そのA101持ってるけどほとんど写る

401名無しメン:2009/02/16(月) 03:35:14
それ、ムービカウボーイと比べるとスペックと値段のパフォーマンス最高だよ。
TViXと同じ性能で値段半分

402名無しメン:2009/02/16(月) 03:35:52
>>400
発熱とかどんな感じですかね?

403名無しメン:2009/02/16(月) 03:36:27
>>398
結構そういうもんだよ
イーマシンって書いてあるAcerだってあるんだしな

保証書にモロAcerって書いてあるがな。
メモリ取り付けするためにカバー外すんだけどそこのシールはがした程度で保証外になるからたまったもんじゃない

404名無しメン:2009/02/16(月) 03:36:52
内部にHDD入れたら熱いから外部につなげてる

405名無しメン:2009/02/16(月) 03:37:31
Vista?そのウィンドウの枠の色黒にするのどうやるの?

406名無しメン:2009/02/16(月) 03:38:19
明日は何時から?

407名無しメン:2009/02/16(月) 03:38:38
>>404
Thx

おやびんもう3時40分ですよ^^

408名無しメン:2009/02/16(月) 03:39:38
サブディスプレイなんて使うの?

409名無しメン:2009/02/16(月) 03:39:41
はいてないウイッチーズ

410名無しメン:2009/02/16(月) 03:40:18
小型のUSB液晶って制限ありまくりなんでしょう?
ストレスたまらない?

411名無しメン:2009/02/16(月) 03:40:23
vista使ってる?

412名無しメン:2009/02/16(月) 03:40:21
PT1で録った動画も見れる?

413名無しメン:2009/02/16(月) 03:40:22
なんてソフト?

414名無しメン:2009/02/16(月) 03:40:41
リーネちゃんを知らない男の人って・・

415名無しメン:2009/02/16(月) 03:41:14
兄貴来た?

416名無しメン:2009/02/16(月) 03:42:37
見れるなら買おう

417名無しメン:2009/02/16(月) 03:42:46
vista 一台もないの?

418名無しメン:2009/02/16(月) 03:42:49
なんて名前のソフト?画像の奴

419名無しメン:2009/02/16(月) 03:43:30
USBってだけで購入意欲がなくなるんだけど

420名無しメン:2009/02/16(月) 03:43:46
USBに空きがないでござる

421名無しメン:2009/02/16(月) 03:43:47
PT1は持ってるけどリモコンをどうにかしたいねぇ
HDUS付属のが対応してるらしいけどPT1から買ったからいまさら欲しいとは(ry

422名無しメン:2009/02/16(月) 03:44:17
>>419
手軽さがウリなんだろwww

423名無しメン:2009/02/16(月) 03:44:45
いい加減サーニャという名前を覚えてあげてください

424名無しメン:2009/02/16(月) 03:44:51
昔買ったカノープスのリモコン使えるかな…

425名無しメン:2009/02/16(月) 03:45:43
vista風にするソフト教えて
聞き逃した

426名無しメン:2009/02/16(月) 03:46:50
>>424
バッキャローのWMC対応リモコンでどうにかなるかなーって思ったんだけど
品切れになっていた。いくら997円でも売れ残るかと思ったんだが(ry

427名無しメン:2009/02/16(月) 03:46:56
ggrば一発だ

428名無しメン:2009/02/16(月) 03:47:00
カクカクしているように見えるんだが

429名無しメン:2009/02/16(月) 03:47:12
快適なのは最初だけだってw
そのうち映らなくなるから安心汁

430名無しメン:2009/02/16(月) 03:48:28
USB HDDとかたまに見失いますよ!

431名無しメン:2009/02/16(月) 03:49:51
そのテーマくださいYO!

432名無しメン:2009/02/16(月) 03:50:59
Vistamizerは描画が結構遅くなったから使うのやめた

433名無しメン:2009/02/16(月) 03:51:56
UXTender いいよ
SP3対応だし

434名無しメン:2009/02/16(月) 03:53:07
おやびん使ってるテーマほしいお

435名無しメン:2009/02/16(月) 03:53:59
おやびんがほしいお

436名無しメン:2009/02/16(月) 03:54:09
男は黙ってクラシック!

437名無しメン:2009/02/16(月) 03:54:21
ラビが欲しい

438名無しメン:2009/02/16(月) 03:54:48
このstyleいいですよ。
http://kevcart3.deviantart.com/art/CairoVS-26790101

439名無しメン:2009/02/16(月) 03:55:12
皆おやびんを愛してるからだお

440名無しメン:2009/02/16(月) 03:55:14
俺がメルコ社員招集しておいた

441名無しメン:2009/02/16(月) 03:55:21
ニートの本気タイム

442名無しメン:2009/02/16(月) 03:55:26
学生はもう休みだよ!

443おやびん★:2009/02/16(月) 03:55:34
デザインテーマ変更 (SP3パッチ)
http://xzzx.blog98.fc2.com/blog-entry-330.html

444名無しメン:2009/02/16(月) 03:55:39
みんな寝落ちしてるんだよ

445名無しメン:2009/02/16(月) 03:56:18
仕事しながら余裕です

446名無しメン:2009/02/16(月) 03:56:26
大学も休みだよ。就活したくないです^^

447名無しメン:2009/02/16(月) 03:56:33
たまたま今日仕事休みでして

448名無しメン:2009/02/16(月) 03:56:41
俺も今寝落ちしてるしな

449名無しメン:2009/02/16(月) 03:57:05
おやびんが使ってるテーマもさっきのところにある?

450名無しメン:2009/02/16(月) 03:57:08
SP2でもいけるんだよね

451名無しメン:2009/02/16(月) 03:57:11
はやく!!!おやびんのスタイルうpうp

452名無しメン:2009/02/16(月) 03:57:23
絶対働きたくないでござる

453名無しメン:2009/02/16(月) 03:57:45
締めに過去のインサイドエックスボックスだな。きゃんちきゃんち

454名無しメン:2009/02/16(月) 03:58:20
おやびん寝る気ないよね

455名無しメン:2009/02/16(月) 03:58:25
すごく真赤でしたw

456名無しメン:2009/02/16(月) 03:58:30
おやびん寝る気ないよね

457名無しメン:2009/02/16(月) 03:58:59
http://xzzx.blog98.fc2.com/blog-entry-353.html
これパッチ当てなくていいお

458名無しメン:2009/02/16(月) 03:59:02
いいこと思いついた
さっきのオフセットドライバーをUSBコネクタに差してむしりとろうぜ

459名無しメン:2009/02/16(月) 03:59:21
なんで増えてるんだw

460名無しメン:2009/02/16(月) 03:59:24
散々文句言われたバッファロー社員が詰まらせようとしてるんだよ

461名無しメン:2009/02/16(月) 04:00:15
スト4やってリスナー数へらしましょう

462名無しメン:2009/02/16(月) 04:00:56
水のやつやりましょう

463名無しメン:2009/02/16(月) 04:01:04
USBコネクタむしり配信しようぜ

464名無しメン:2009/02/16(月) 04:01:16
テーマってどうやってかえるの?

465名無しメン:2009/02/16(月) 04:01:30
難易度ウルトラいけます

466名無しメン:2009/02/16(月) 04:02:01
24時間近い配信時間を見て来てる人が居るんじゃないかな?

467名無しメン:2009/02/16(月) 04:02:29
ここにぶちこめC:\WINDOWS\Resources\Themes

468名無しメン:2009/02/16(月) 04:03:09
おやびんはUSB大好きだよなー

469名無しメン:2009/02/16(月) 04:03:13
Stylerじゃだめなのか?重いからだめか

470名無しメン:2009/02/16(月) 04:04:05
USB100個くらい付いてるPCあったらほしい?

471名無しメン:2009/02/16(月) 04:04:07
http://ohaoha.ath.cx/upload.php
ろだ

472名無しメン:2009/02/16(月) 04:04:22
性格が…

473名無しメン:2009/02/16(月) 04:07:28
なんでmosuなの?

474名無しメン:2009/02/16(月) 04:07:38
このパッチは両方あてないとだめなの?

475名無しメン:2009/02/16(月) 04:07:58
USBにしなよ
大好きなんだから

476名無しメン:2009/02/16(月) 04:08:57
某人気配信者の所に突如現れたモスと名乗る男
それがおやびんであったのです

477名無しメン:2009/02/16(月) 04:11:29
どうせならWin7のにしようぜ

478名無しメン:2009/02/16(月) 04:12:24
「今日会社行かなかったです。寝てました」って今日の夜の配信でいいそうw

479名無しメン:2009/02/16(月) 04:14:28
おつ
居眠りで事故らないでね

480名無しメン:2009/02/16(月) 04:14:37
能登の歌が流れたら配信終わったな〜って感じがするわ

481名無しメン:2009/02/16(月) 04:15:21
長時間配信おつ!

482名無しメン:2009/02/16(月) 04:15:22
ジャミロクワイwミクのはよくできてるよな

483名無しメン:2009/02/16(月) 04:15:29
USBコネクタは大切にね!

484名無しメン:2009/02/16(月) 04:15:44
この曲いいよねw
もれのちゃくしんw

485名無しメン:2009/02/16(月) 04:15:47
おっつぅ

486名無しメン:2009/02/16(月) 04:16:39
動画再生ソフトなに?

487名無しメン:2009/02/16(月) 04:17:29
Qonohaいいよ

488名無しメン:2009/02/16(月) 04:19:43
ttp://aelskar.s201.xrea.com/qonoha_plus/skin_2ch/index.html

489名無しメン:2009/02/16(月) 04:19:44
パワーDVDがもっともよくね

490名無しメン:2009/02/16(月) 04:21:14
いや、スキンのはなし

491名無しメン:2009/02/16(月) 04:21:46
('(hip
コンパクト多機能最強

492名無しメン:2009/02/16(月) 04:23:26
QonohaはF2でスクショ取れるよ

493名無しメン:2009/02/16(月) 04:23:59
これ誰の局?

494名無しメン:2009/02/16(月) 04:25:58
3期は見てないけど、テファってこんなふわついた声なのか
イメージと違うな。

495名無しメン:2009/02/16(月) 04:27:08
プレイヤーもおねむw

496名無しメン:2009/02/16(月) 04:29:09
こういうジャンルの音楽は聴いたことなかったけど
いい曲だねー

497名無しメン:2009/02/16(月) 04:30:32
これものと?
やっぱりふわついてるなw

498名無しメン:2009/02/16(月) 04:30:56
お疲れちゃーん

499おやびん★:2009/02/16(月) 04:41:40
長時間ありがとうございました

おやすみ

500名無しメン:2009/02/16(月) 18:38:41
まだー?

501おやびん★:2009/02/16(月) 19:22:39
今日の予定
OSインスコでなくて、PC組みなおします

昨日組んだPCとサブPCのCPU交換+電源交換です

もうすぐ開始します

502名無しメン:2009/02/16(月) 19:35:21
おやびんキター

503名無しメン:2009/02/16(月) 19:35:47
会社行けましたか?w

504名無しメン:2009/02/16(月) 19:40:55
こんばんは
今日も来てしまいました

505名無しメン:2009/02/16(月) 19:41:20
こないだ聞きそびれた IXYでお洒落でいいデジカメ教えてくれ

506名無しメン:2009/02/16(月) 19:41:37
4時までピアカスってたのに仕事して北のか。

507名無しメン:2009/02/16(月) 19:42:24
おやびん聞いてくれよ
昨日の配信録画してたから途中で寝たんだけど、再生できないんだよ
2Gオーバーのゴミファイルしかのこってねぇよ!

508名無しメン:2009/02/16(月) 19:43:11
2Gこえるとだめだったんか・・・なるほど。

4Gのファイルが再生できなくて困ってたんだよ・・

509名無しメン:2009/02/16(月) 19:43:45
atomでTSファイル再生できた?

510名無しメン:2009/02/16(月) 19:45:41
そんなことより、俺にPC代くれよ

511名無しメン:2009/02/16(月) 19:45:57
性能はそれなりなんだろ?FX37

512名無しメン:2009/02/16(月) 19:46:29
今日はさくさくいこっか

513名無しメン:2009/02/16(月) 19:48:58
今北
オンボが省電力で性能もいいやつか

514名無しメン:2009/02/16(月) 19:49:40
よーし、カクカク行こうか。

515名無しメン:2009/02/16(月) 19:50:34
画質落ちてないか?

516名無しメン:2009/02/16(月) 19:51:14
EP45-DS3R?

517名無しメン:2009/02/16(月) 19:52:00
Hyblid SLIやるの?

518名無しメン:2009/02/16(月) 19:52:06
>>516
俺のマザボそれだ

519名無しメン:2009/02/16(月) 19:52:16
おやびんおいすー
遅刻しなかった?

520名無しメン:2009/02/16(月) 19:53:01
会社ちかいの?

521名無しメン:2009/02/16(月) 19:53:05
D.E.SはOFFですよねー

522名無しメン:2009/02/16(月) 19:53:27
おやびんそのcpuクーらーはなに?

523名無しメン:2009/02/16(月) 19:55:40
え?今日も4時まで配信でしょ?

524名無しメン:2009/02/16(月) 19:55:42
このケースはなに?

525名無しメン:2009/02/16(月) 19:56:37
そんなことよりエロバレーやろうぜ

526名無しメン:2009/02/16(月) 19:57:05
おー、買ったんだw
きになってた。

527名無しメン:2009/02/16(月) 19:59:19
つーか今の純正クーラーは十分高性能だから、素人でもできるレベルのオーバークロックなら余裕で耐えられるよ。

528名無しメン:2009/02/16(月) 19:59:45
【脱線】皆の愛機の中を晒してね Part53【自重】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232872233/

529名無しメン:2009/02/16(月) 20:00:08
あのリテールはいつみても、ファンにケーブル巻き込みそうで怖いw

530名無しメン:2009/02/16(月) 20:01:16
|←樹海|     ┗(^o^ )┓三

531名無しメン:2009/02/16(月) 20:02:04
今まで、自作でくみ上げた後、迷宮入りした事ある?

532名無しメン:2009/02/16(月) 20:02:57
やめて!おやびんはもう迷宮の中よ!

533名無しメン:2009/02/16(月) 20:03:22
>>531
そういえば20年くらい前に巨大迷路流行ったよねぇ。
今はどうなったんだろ。

534名無しメン:2009/02/16(月) 20:03:48
流行ったわ〜

535名無しメン:2009/02/16(月) 20:04:17
皆で願おう!…謎の問題発生を。

536名無しメン:2009/02/16(月) 20:04:47
500Wなんていらんだろ・・・
オンボな環境なら300wで十分
しかもC2QやC2Dといったら省エネじゃないか

537名無しメン:2009/02/16(月) 20:05:04
顔いただきましたー

538名無しメン:2009/02/16(月) 20:05:30
80PLUSだよね?

539名無しメン:2009/02/16(月) 20:06:13
ふすまの穴から誰かのぞいてるよ

540名無しメン:2009/02/16(月) 20:06:49
Wだけだと12V、80PLUSものでないと怖いー

541名無しメン:2009/02/16(月) 20:07:06
その・・・ものすごく・・・暗いです・・・

542名無しメン:2009/02/16(月) 20:08:09
89PLUSは効率いいですよって意味だよ

543名無しメン:2009/02/16(月) 20:08:25
静電気の神来い

544名無しメン:2009/02/16(月) 20:08:46
80だったw

545名無しメン:2009/02/16(月) 20:09:10
パチン☆

546名無しメン:2009/02/16(月) 20:09:26

80PLUSのシルバーな電源がなかなか無い現状。
ブロンズはそこそこ増えてきた。
ゴールドがまだない。

希ガス

547名無しメン:2009/02/16(月) 20:10:06
また買えばいいし!・・・か・・・。

548名無しメン:2009/02/16(月) 20:10:49
こういう画質でみると、埃みえなくて綺麗にみえるなー
うちのも埃やばい。

549名無しメン:2009/02/16(月) 20:11:17
あ、チンゲ

550名無しメン:2009/02/16(月) 20:11:45
全然きれいじゃん

551名無しメン:2009/02/16(月) 20:11:52
冬眠してるゴキちゃんとか

552名無しメン:2009/02/16(月) 20:13:33
なんかごついのキタ。

553名無しメン:2009/02/16(月) 20:14:32
BTXってどこにいったんだろうねぇ…

554名無しメン:2009/02/16(月) 20:15:34
btxでrdram使ってる俺は・・・

555名無しメン:2009/02/16(月) 20:15:36
>>553
wikiによると、intelが広めようとしたんだけど、そのintelが不要にさせてしまったらしい。

556名無しメン:2009/02/16(月) 20:15:51
高校のとき使ってたGATEWAYのPCが
BTXだったなぁ・・・

557名無しメン:2009/02/16(月) 20:17:34
北森→プレスコ→C2D→i7、
上がっては下がり、上がっては下がり…

558名無しメン:2009/02/16(月) 20:17:35
コンデンサくらい1つもぎっても大丈夫だよ

559名無しメン:2009/02/16(月) 20:18:59
自作って初心者でもできるのか?PCろくに触った事ないような奴でもできる物なの?

560名無しメン:2009/02/16(月) 20:19:58
誰でもはじめはあるからなぁ。
失敗して、家を火事にしながら覚えていくもんだ。

561名無しメン:2009/02/16(月) 20:21:06
PC自作の場合電気的な知識いらんしどっちかというと一般常識があればできるよね
本とか読んで勉強してる人みるとちょっとやりすぎやと思うよw

562名無しメン:2009/02/16(月) 20:21:53
まぁW=AVくらいはしっとけよレベルか

563名無しメン:2009/02/16(月) 20:22:27
ってか、昨日の配信見れば誰でも組めるよね

564名無しメン:2009/02/16(月) 20:22:54
オンボードでDualDVIなマザボ出たりしないかなぁ。

565名無しメン:2009/02/16(月) 20:23:10
おやびんができるんだもの!

566名無しメン:2009/02/16(月) 20:23:29
なんかおやびん見てたらしたくなってきた
給料入ったばかりだし今週末あたりチャレンジしてみようかな;
10万あったら可能だよね?モニターはノートに付けてる17インチあるんだ

567名無しメン:2009/02/16(月) 20:23:37
あぁwそこは何回やっても何十分かかる・・・orz

568名無しメン:2009/02/16(月) 20:23:37
なんでインテルってバックプレートわざわざ別売りしてるのかなって思ってたけど
プッシュピン方式だったのね。

AMDしか触ったことなかったからしらんかった

569名無しメン:2009/02/16(月) 20:23:42
デュアルDVIってDVI-Dじゃなくて
DVI-Iの事じゃないの?

570名無しメン:2009/02/16(月) 20:24:52
プッシュピンは、押し込むとき
マザボがビキッって鳴るのが怖い

571名無しメン:2009/02/16(月) 20:25:04
プッシュピン指すとき
まじ親指ぶっ壊れる

572名無しメン:2009/02/16(月) 20:25:05
ママン板 何?

573名無しメン:2009/02/16(月) 20:25:31
なんでプッシュピンなんだろうね
ネジでいいのに

574名無しメン:2009/02/16(月) 20:25:56
暗号みたいな型式だなw

575名無しメン:2009/02/16(月) 20:26:07
プッシュピンまじ勘弁
はまったと思ったらいきなり外れてジャンプしたのはトラウマ

576名無しメン:2009/02/16(月) 20:26:09
サブPC、AMDで組んでみたんだけど
簡単でびっくりしたわ

577名無しメン:2009/02/16(月) 20:26:09
買おうと思ってたのに・・・

578名無しメン:2009/02/16(月) 20:26:33
なんで?駄目なの?

579名無しメン:2009/02/16(月) 20:26:40
775はいいとしても
LGA1366でもプッシュピン継承したのがわけわからんよなw
インテル頭おかしいんかな

580名無しメン:2009/02/16(月) 20:26:42
MicroATXに当たり無し。

581名無しメン:2009/02/16(月) 20:26:54
シルバーグリスの親和性はすごい。
気がついたら、手のそこら辺に浸透してた

582名無しメン:2009/02/16(月) 20:28:03
SATA全部使わせません( ^ω^)

583名無しメン:2009/02/16(月) 20:28:53
そのマザボのスレで紫使えんとかスレで見たような気がする

584名無しメン:2009/02/16(月) 20:29:03
今度miniITXで組もうと思うんだけどDuo積んでファンレスって可能かな?

585名無しメン:2009/02/16(月) 20:29:22
統合チップは何年経っても中途半端な仕様しか出さないんだな。
フル機能+グラフィックでなければ意味無いのに。

586名無しメン:2009/02/16(月) 20:29:23
炎上フラグ北

587名無しメン:2009/02/16(月) 20:30:30
初めて買うならやっぱAMDはやめといたほうがいいかな?
綺麗に地デジ見たいんだけど、録画もしたいんだけど、おすすめおせーて

588名無しメン:2009/02/16(月) 20:30:42
日本人は、小さいものにいっぱい
詰め込みたがる人種なんだよ。

589名無しメン:2009/02/16(月) 20:30:48
早速昨日覚えたことをw

590名無しメン:2009/02/16(月) 20:31:47
>>588
あるあるw
スーパーで袋に犯し詰め放題とかやってるとすげー人だかりできるもんw

591名無しメン:2009/02/16(月) 20:33:04
グリスふき取りって何使うのがオススメ?

592名無しメン:2009/02/16(月) 20:33:13
CPUファンつけないで、使ったら実際どうなるんだろうか。
即死?

593名無しメン:2009/02/16(月) 20:33:21
そのファン静か?

594名無しメン:2009/02/16(月) 20:33:26
それオイル使うか一回熱いれないとグリスとれないだろ

595名無しメン:2009/02/16(月) 20:33:27
アッザムですか?

596名無しメン:2009/02/16(月) 20:33:29
アッザムか?

597名無しメン:2009/02/16(月) 20:33:30
ノートPCじゃ、配信は無理?

598名無しメン:2009/02/16(月) 20:34:04
>>592
今は温度が上がると勝手に止まる。
焼き鳥の時代とは違うよw

599名無しメン:2009/02/16(月) 20:34:49
>>597
レッツノートR3でカメラ配信したことあるよ。

600名無しメン:2009/02/16(月) 20:34:55
これオヌヌメだよ

601名無しメン:2009/02/16(月) 20:35:07
アドレスわすれたw
http://www.coneco.net/PriceList/1060712014/order/MONEY/

602名無しメン:2009/02/16(月) 20:35:35
他の配信者でeeePCとイーモバでやってるな

603名無しメン:2009/02/16(月) 20:36:46
まだPCI Express1.1なんですがGT300ぐらいまでこれで戦えますかね?
2.0にした方がいいですか?あんま変わらないんだったらいいですが。

604名無しメン:2009/02/16(月) 20:36:55
ぎゃー 配信もう始まってたー ういっすー

605名無しメン:2009/02/16(月) 20:36:56
買わないほうがいいもんばっかりじゃねーかwww

606名無しメン:2009/02/16(月) 20:37:23
良くある詐欺ですよねー( ^ω^)

607名無しメン:2009/02/16(月) 20:37:28
なんてマザー?

608名無しメン:2009/02/16(月) 20:37:29
茨城ばかにすんなよ
龍ヶ崎け?

609名無しメン:2009/02/16(月) 20:37:40
そのおすすめのやつなんてやつ?

610名無しメン:2009/02/16(月) 20:38:17
ゴミ袋配信乙

611名無しメン:2009/02/16(月) 20:38:34
>>608
県民体操ってやるの?

612名無しメン:2009/02/16(月) 20:38:49
水冷を超えて加速する孤高の冷却エンジン

613名無しメン:2009/02/16(月) 20:39:06
リスナープレゼントまだ〜?チンチン

614名無しメン:2009/02/16(月) 20:39:09
一言。電源には金かけろ。

615名無しメン:2009/02/16(月) 20:39:37
県民体操なんて聞いたことねぇよ

616名無しメン:2009/02/16(月) 20:40:15
OROCHIってどうなんだろう・・・

617名無しメン:2009/02/16(月) 20:40:18

ビック台風か
俺もつかってるぞ

618名無しメン:2009/02/16(月) 20:40:57
参考にするけど
その意見で左右されてしまうときがある

619名無しメン:2009/02/16(月) 20:41:02
車買いたいんだけど、どんな風なの買えばいいかな?

620名無しメン:2009/02/16(月) 20:41:10
ビック台風最強?

621名無しメン:2009/02/16(月) 20:41:19
親指ぶっ壊し配信?

622名無しメン:2009/02/16(月) 20:41:45
GMおすすめ

623名無しメン:2009/02/16(月) 20:42:00
じゃあ最強のクーラーは?

624名無しメン:2009/02/16(月) 20:42:03
>>619
速いやつ

625名無しメン:2009/02/16(月) 20:42:16
PS3マジおすすめ

626名無しメン:2009/02/16(月) 20:42:23
あれ! おやびん・・・昨日何時間もやったのにまた組みなおしてるんか!

それとも新規にまたかった?

627名無しメン:2009/02/16(月) 20:42:30
ビーバー

628名無しメン:2009/02/16(月) 20:42:37
無限2最強
異論は認める

629名無しメン:2009/02/16(月) 20:42:41
車も自作すればいいよ

630名無しメン:2009/02/16(月) 20:42:48
最強ってどういう基準で選んでんだよwww

631名無しメン:2009/02/16(月) 20:42:58
http://www.scythe.co.jp/cooler/kama-angle.html
このクーラーほしい。

632名無しメン:2009/02/16(月) 20:43:08
http://kakaku.com/spec/05405013482/
これはどうかな
地デジ視聴なら780Gでもじゅーぶんだよな
CPUはAthlon X2 5050eで

633名無しメン:2009/02/16(月) 20:44:03
昔はビック台風最強だったんだよな(´・ω・`)

634名無しメン:2009/02/16(月) 20:44:06
ばっふぁふぁ

635名無しメン:2009/02/16(月) 20:44:15
まぁ自作はOSインストとかが苦にならず
楽しめないと駄目だな

636名無しメン:2009/02/16(月) 20:44:39
サイズはアホ臭くていいw

637名無しメン:2009/02/16(月) 20:45:06
ANDYでいいんだよ

638名無しメン:2009/02/16(月) 20:45:24
E8400のPC買ったが
後何年いけると思う

639名無しメン:2009/02/16(月) 20:45:28
省スペースくーらーなら手裏剣がいいらしいぞ

640名無しメン:2009/02/16(月) 20:45:35
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n67512349

おやびん このケースはフロントにファンついてると思う??

641名無しメン:2009/02/16(月) 20:46:05
Q6600でもファンレスいけるのかね・・・?
http://www.scythe.co.jp/cooler/orochi.html

642名無しメン:2009/02/16(月) 20:46:40
>>641
ワロチかw

643名無しメン:2009/02/16(月) 20:47:22
ビルだw

644名無しメン:2009/02/16(月) 20:47:39
マンションじゃんwww

645名無しメン:2009/02/16(月) 20:47:41
建築模型?

646名無しメン:2009/02/16(月) 20:48:08
すげえww

647名無しメン:2009/02/16(月) 20:48:45
その画像ほしいw

648名無しメン:2009/02/16(月) 20:48:54
ワロチだけでファンレスPS3やってる人がいたから、Q6600くらい余裕なんでねぇの

649名無しメン:2009/02/16(月) 20:50:59
ねこ部屋?

650名無しメン:2009/02/16(月) 20:52:08
フルタワー
勇み組み上げ
線届かず

651名無しメン:2009/02/16(月) 20:52:38
ぼったくりシルバーグリスw

652名無しメン:2009/02/16(月) 20:54:13
リテールにね最初ついてる四角いグリス?って
そのままにしたまま、買ったグリスさらに
上塗りしちゃう痛い子っていると思うんだ。

653名無しメン:2009/02/16(月) 20:55:16
おやびんはちがいますよね〜〜〜〜

654名無しメン:2009/02/16(月) 20:55:29
保護シールはがさないで使う人いるくらいだし

655名無しメン:2009/02/16(月) 20:55:30
銀色のク●配信キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

656名無しメン:2009/02/16(月) 20:55:42
おやびん! グリスのばせw

657名無しメン:2009/02/16(月) 20:55:56
うわー、キレイにズームできるんですね
どんだけいいカメラ使ってるんですかw

658名無しメン:2009/02/16(月) 20:56:39
載せたら外してグリスののび具合をチェックしようぜ

659名無しメン:2009/02/16(月) 20:57:03
いいカメラ使ってもカクつくのね

660名無しメン:2009/02/16(月) 20:57:57
いい静電気防止方法教えてください。

661名無しメン:2009/02/16(月) 20:58:47
こっちから見たら別にわからんw

662名無しメン:2009/02/16(月) 20:58:58
見てる側としてはこっちのがいいがw

663名無しメン:2009/02/16(月) 20:58:58
ハードウェアのほうがいいはずなのにふしぎ!

664名無しメン:2009/02/16(月) 20:59:08
今日 http://www.logicool.co.jp/index.cfm/webcam_communications/webcams/devices/3056&cl=jp,ja
これ使ってる配信者いたけどおやびんカメラよりきれいだったお!

665名無しメン:2009/02/16(月) 21:00:18
こんなカメラ使ってる配信者キモイ…

666名無しメン:2009/02/16(月) 21:01:03
1000kで 1024x786で配信してた

667名無しメン:2009/02/16(月) 21:01:05
今日もパンツはいてないんですか?

668名無しメン:2009/02/16(月) 21:01:08
両方でいきましょう

669名無しメン:2009/02/16(月) 21:02:09
なんか盗撮みたいでエロイ。ちょっと抜くわ。

670名無しメン:2009/02/16(月) 21:02:27
>>669
上の部分のボケ具合がねw

671名無しメン:2009/02/16(月) 21:05:22
こんばんびん、マザボ取り外したの?

672名無しメン:2009/02/16(月) 21:06:42
おやびんは萌えないゴミ

673名無しメン:2009/02/16(月) 21:07:22
それ昨日のPenDC?

674名無しメン:2009/02/16(月) 21:09:30
狭いけど完成後が綺麗じゃん

675名無しメン:2009/02/16(月) 21:09:37
CPU 電源交換なのにわざわざマザーとりはずしたのか!

676名無しメン:2009/02/16(月) 21:10:42
パーツ「僕わすれてるよー」

677名無しメン:2009/02/16(月) 21:10:52
おやびん必殺 亀頭でグリグリ攻撃〜

678名無しメン:2009/02/16(月) 21:11:10
取り外したのってなんか不都合でもあったの?w

679名無しメン:2009/02/16(月) 21:12:01
うまいこと配信のネタふくらましたなw

680名無しメン:2009/02/16(月) 21:15:45
エロチャットやめいwww

681名無しメン:2009/02/16(月) 21:15:45
あごはOK?

682名無しメン:2009/02/16(月) 21:16:38
おやびんびんびんなん?

683名無しメン:2009/02/16(月) 21:18:32
ちょwなんぞこのデカイのwwwww

684名無しメン:2009/02/16(月) 21:19:31
けつの穴が小さい
おやびんこんばんは

685名無しメン:2009/02/16(月) 21:19:39
親指破壊クルー!?

686名無しメン:2009/02/16(月) 21:22:23
pwata

687名無しメン:2009/02/16(月) 21:22:23
へたくそー!

688名無しメン:2009/02/16(月) 21:22:53
FANレスをも超越する
クーラーレスに挑戦してくれ

689名無しメン:2009/02/16(月) 21:25:03
みてて思ったんですが
場所とかよくよく調べずにやってるでしょう
実際2世代前ぐらいのCPUなら既に死亡してるレベルの
失敗繰り返してますよ

690名無しメン:2009/02/16(月) 21:25:53
もう側面全てをヒートシンクにしたケースを作っちゃいなよ

691名無しメン:2009/02/16(月) 21:27:10
なぜ先にマザー下とケースの側面板に取り付けないですか?

692名無しメン:2009/02/16(月) 21:27:22
DDR曲ktkr

693名無しメン:2009/02/16(月) 21:28:34
ケース入れる必要はないけど
たぶんファンとか取り外ししないとダメそう

694名無しメン:2009/02/16(月) 21:29:01
おやびん メモリ8Gつんだのか?

695名無しメン:2009/02/16(月) 21:29:08
おやびんなら、それでもおやびんなら
新規にBTXで組んでくれるはず

696名無しメン:2009/02/16(月) 21:29:17
ていうかそれちゃんと収まる?

697名無しメン:2009/02/16(月) 21:29:27
なんでこんな頭おかしいクーラ思いついちゃうの?

698名無しメン:2009/02/16(月) 21:29:34
なんというセクシーなヒートパイポゥ

699名無しメン:2009/02/16(月) 21:30:36
メモリ4枚挿しって同じ色のスロットに同じメモリ挿せば2組が若干違ってもOKなの?

700名無しメン:2009/02/16(月) 21:30:54
やびん頼む!
VooDoo2 SLIやってみてくれ

701名無しメン:2009/02/16(月) 21:31:24
エンジンルームと同じで、金属の曲線のうねりにグッと来る

702名無しメン:2009/02/16(月) 21:31:43
http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/06/07/computex04/index.html
このケースどう?

703名無しメン:2009/02/16(月) 21:32:23
ぶーどぅーを読めないとか・・・何この人

704名無しメン:2009/02/16(月) 21:32:27
おやびん さらに安いの見つけた!
http://nttxstore.jp/_II_P812524391
これの改造配信みたいですw

705名無しメン:2009/02/16(月) 21:32:39
それかなり古いグラボだよ

706名無しメン:2009/02/16(月) 21:33:30
グラボとかゆーな、3Dアクセラレータって呼べよ

707名無しメン:2009/02/16(月) 21:34:35
それに E3110がつめる BIOS変更で

708名無しメン:2009/02/16(月) 21:34:37
>>704
これは 買い なの?

709名無しメン:2009/02/16(月) 21:35:39
ほい俺のケースなかなか便利だよ
ttp://www.dosv-net.com/OWL-612SLT430/dosv_owl-612slt430.index.htm

710名無しメン:2009/02/16(月) 21:35:47
>>708 俺的には買いかなー サブPCもってないなら&PCいじり好きなら!

711名無しメン:2009/02/16(月) 21:36:35
http://nttxstore.jp/_II_8-12683490
買うならこっちの方。今は売り切れてるけど定期的に入荷する。こっちはPCIEx16がある。
110GeはPCIE削らないといけない。

712名無しメン:2009/02/16(月) 21:36:35
>>708
それとかにPT1積んで録画鯖にする人がいま多い

713名無しメン:2009/02/16(月) 21:36:48
http://www.youtube.com/watch?v=SR1m7r21sjc&feature=channel_page&fmt=18
これだよ

714名無しメン:2009/02/16(月) 21:36:52
http://kakaku.com/item/05800511808/
これ使ってみて

715名無しメン:2009/02/16(月) 21:38:06
サーバーってのがいまいちわからん・・・

716名無しメン:2009/02/16(月) 21:38:58
URLレスの多さが異常wwww

717名無しメン:2009/02/16(月) 21:39:34
http://www.youtube.com/watch?v=XPMWV75MAt0&feature=related
過去に貼ったけどもう一回。

718名無しメン:2009/02/16(月) 21:40:12
バッファかと思ったらこういう曲か

719名無しメン:2009/02/16(月) 21:40:19
あどぼうじちょう

720名無しメン:2009/02/16(月) 21:41:22
電源の固定はインチネジの手回しネジあったら取り付け楽だよ。

721名無しメン:2009/02/16(月) 21:43:29
一瞬、シーソニックの箱がコアパワー2の箱に見えて
うわと本気で思ってしまった

722名無しメン:2009/02/16(月) 21:47:05
IDE忘れたなら
SASで組めばいいじゃない

723名無しメン:2009/02/16(月) 21:50:17
gigabyteマザーボードの繋がってるSATAコネクタって強度がありそうでいいね。
独立してるタイプだと折れそうで怖い。

724名無しメン:2009/02/16(月) 21:50:55
DDSのRAIDで

725名無しメン:2009/02/16(月) 21:52:22
今回はCPUFANの上にフィギュア置いて回さないの?

726名無しメン:2009/02/16(月) 21:52:24
今週アイマスSP発売だからですね

727名無しメン:2009/02/16(月) 21:52:47
そのうちそのパソコンにPT1入るのかな?w

728名無しメン:2009/02/16(月) 21:53:32
PT1はatomにいれればいいじゃん

729名無しメン:2009/02/16(月) 21:53:58
PT1いれるからこそ クワッドのほうがいいんじゃね?

730名無しメン:2009/02/16(月) 21:54:50
今日は世界の車窓からを録画するよ、そして今週電源交換して・・・楽しみだby写

731名無しメン:2009/02/16(月) 21:55:50
しゃそうまどw

732名無しメン:2009/02/16(月) 21:56:27
パワースイッチだけでいいじゃん

733名無しメン:2009/02/16(月) 21:56:26
エナーマックスじゃないよw
ttp://www.taoenter.co.jp/productdetail/TAO-750P7/tao750.php

734名無しメン:2009/02/16(月) 21:58:13
PC9801買えば、連動コンセント付いてるよ

735名無しメン:2009/02/16(月) 21:58:28
ノートPCは買わんの?

736名無しメン:2009/02/16(月) 21:59:54
連動したいなら連動タップ買えばいいじゃないか

737名無しメン:2009/02/16(月) 22:00:53
あるじゃない、USB自爆スイッチとか

738名無しメン:2009/02/16(月) 22:02:48
夏はUSB扇風機を常備ですよね

739名無しメン:2009/02/16(月) 22:04:10
なぜワロチにしなかった。

740名無しメン:2009/02/16(月) 22:05:53
でもCPUクーラーは無駄にデカいの入れたいじゃん

741名無しメン:2009/02/16(月) 22:06:51
いっそのこと水冷にしようぜ!

742名無しメン:2009/02/16(月) 22:07:22
蓋開けた時にCPUクーラーがもげてるかもしれないどきどき感がいいんですね
わかります

743名無しメン:2009/02/16(月) 22:07:56
i7 PC組み立てたんだけど・・・・。
純正クーラーがいつもの固定が不安定なやつで・・・・。
ピンを押し込んだときに「ボキィ・・・。」と音が鳴ってピンが折れたんだが

MBは大丈夫だよな!!

744名無しメン:2009/02/16(月) 22:08:10
でかいクーラー付けるときは延長ケーブルつけといた方がいいね。
それか、プラグイン方式の電源の場合はマザーボードに先に付けるとか。

745名無しメン:2009/02/16(月) 22:11:46
最近のグラフィックカードってDVIコネクタ周りに金属カバーあるね。
ノイズのこととか考えてなのか?

746名無しメン:2009/02/16(月) 22:14:50
いらないHDでケーブル何回も抜き差しして
SATAコネクタの耐久テストしたけど、折れなかったよ。
画像掲示板等で折れた・・・っての見るけど信じられないよ。

747名無しメン:2009/02/16(月) 22:14:53
ゲーム用にするには、冷却性能が貧弱っぽくないか。

748名無しメン:2009/02/16(月) 22:16:41
おやびんPT1を2枚さしてこれの録画能力を超えようぜw
ttp://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGX-XV80S/

749名無しメン:2009/02/16(月) 22:16:42
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090214/etc_dmp.html

やべぇ・・・・・ほしい。

750名無しメン:2009/02/16(月) 22:16:51
最近のSATAケーブルって黄色いのか

751名無しメン:2009/02/16(月) 22:17:30
その向きにHDD付けれるのいいな。
ケーブルとか取り付けやすそうだ。

752名無しメン:2009/02/16(月) 22:17:31
おやびんさんこんばんは。なんか落ち着く配信だわーw

753名無しメン:2009/02/16(月) 22:17:53
何枚でもできるみたいだよ
そこまでする必要ないだろうけど

754名無しメン:2009/02/16(月) 22:18:30
SATAはカラーいっぱい使わないと絡んでわからなくなるかいっぱい持ってる俺

755名無しメン:2009/02/16(月) 22:18:47
SATAケーブルをくるくるまとめる人いるけど、アレってケーブル痛むんじゃないかな

756名無しメン:2009/02/16(月) 22:20:07
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071020/etc_sinwa.html
これいいかも

757名無しメン:2009/02/16(月) 22:20:09
それってNAS!?

758名無しメン:2009/02/16(月) 22:20:37
ケース買い換えるとSATAケーブルもケースにあったものを買わないといけないよな
そのケースってストレートプラグだと無理?

759名無しメン:2009/02/16(月) 22:21:27
>>749
よお、俺

760名無しメン:2009/02/16(月) 22:21:31
>>756
超べんり!!

761名無しメン:2009/02/16(月) 22:22:10
>>756
これいいぞ、本当に

762名無しメン:2009/02/16(月) 22:22:25
SSDが普及してくるとマウンタとかいらないよな
これからはPCのプラットフォームを見直す時期

763名無しメン:2009/02/16(月) 22:22:26
>>748
アナログチューナー・・・

764名無しメン:2009/02/16(月) 22:23:13
>>748
うち19ch映るけど買いたくも無い

765名無しメン:2009/02/16(月) 22:23:45
7 一年後発売だっけ? また、種類が6ぐらいあるんだよね・・・・。

766名無しメン:2009/02/16(月) 22:23:55
MACのOSは持ってないの

767名無しメン:2009/02/16(月) 22:24:06
WIN7はVISTAの奴は絶対買うべき

768名無しメン:2009/02/16(月) 22:24:41
SATAの平べったいケーブルって多少ねじらないといけないから>>756よさそうだな
それにしてもSATAの1mケーブルってどんな用途で使うんだろ
俺20cmと30cmしか持ってないけど十分たりてる…

769名無しメン:2009/02/16(月) 22:25:36
7出たら32bit買うべきか64bit買うべきか

770名無しメン:2009/02/16(月) 22:26:02
VAIOの8ch録画アナログチューナーだから11年には終了w

771名無しメン:2009/02/16(月) 22:26:08
重大なお知らせと同時にバッファッファ

772名無しメン:2009/02/16(月) 22:26:11
今日も

シコシコシコシコ・・・・・・・・・

773名無しメン:2009/02/16(月) 22:26:18
XPの黒いテーマって、SP3から追加されたの?
なんかそれにしてる人多い。

774名無しメン:2009/02/16(月) 22:26:33
>>768
http://hddbancho.co.jp/hdd_big_mounter.html
こんな用途

775名無しメン:2009/02/16(月) 22:26:54
>>768
ファイルサーバとかで、HDDを内臓しないで外に置くのに使ってるな。
HDDの電源ケーブルも同じくらい延長するけど。

776名無しメン:2009/02/16(月) 22:27:32
Thermaltakeはいい製品作るけどファンはちょっとブンまわりすぎる
いつもついてくるオレンジ色のファンはADDA製に換装する

777名無しメン:2009/02/16(月) 22:28:20
さっきから何か配信がぶつぶつなんだ、上流チェックお願い

778名無しメン:2009/02/16(月) 22:28:24
ばっふぁ

779名無しメン:2009/02/16(月) 22:28:44
http://www.tcmagazine.com/comments.php?id=24623&catid=3

780名無しメン:2009/02/16(月) 22:28:58
おやびんのじゃない。
普通のXPテーマの黒ver

781名無しメン:2009/02/16(月) 22:29:06
なんかおかしいな、さっき来た俺が直下になってる

782名無しメン:2009/02/16(月) 22:29:24
Themekwsk

783名無しメン:2009/02/16(月) 22:29:28
http://soft3.pcgenki.com/royal.htm
これでしょ

784名無しメン:2009/02/16(月) 22:29:32
まさかの200人直下だった俺が直下になってやるぜ

785名無しメン:2009/02/16(月) 22:30:25
お断りします

786名無しメン:2009/02/16(月) 22:30:45
>>783
俺これ使ってるわ

787名無しメン:2009/02/16(月) 22:30:46
それ稼働させたらどんだけ音するの?

788名無しメン:2009/02/16(月) 22:31:04
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/11/06/zunedktptheme.html
もういっこ。zune

789名無しメン:2009/02/16(月) 22:33:02
Qonohaさわってみた?

790名無しメン:2009/02/16(月) 22:33:23
さっきの英語のサイトは7のアップグレード版が50ドル以下になるかも
しれないって記事

791名無しメン:2009/02/16(月) 22:35:06
Qonohaはインストなし
展開したフォルダの中で完結する

792名無しメン:2009/02/16(月) 22:35:33
ぴあかす おちたああああああああああ

793名無しメン:2009/02/16(月) 22:35:40
おやびんの説教おわりました。

794名無しメン:2009/02/16(月) 22:35:42
重大じゃねえw

795名無しメン:2009/02/16(月) 22:36:31
指示厨自重ということですね

796名無しメン:2009/02/16(月) 22:37:00
なかなかのチャレンジャーなんだな

797名無しメン:2009/02/16(月) 22:37:17
おやびんATOMサバくれー

798名無しメン:2009/02/16(月) 22:37:58
俺はおかしくなってぶっ壊れたとこが見たい・・・w

799名無しメン:2009/02/16(月) 22:38:08
ちゃんとCドライブに入れてね!!!

800名無しメン:2009/02/16(月) 22:38:15
電源入れてショートして、昇天してYO!!

801名無しメン:2009/02/16(月) 22:38:41
ほっとくのがいいんじゃない?昨日の荒れたときみたいに。

802名無しメン:2009/02/16(月) 22:38:43
リスナーは失敗を求めているキリッ

803名無しメン:2009/02/16(月) 22:38:56
味噌なんだからそういうのスルーしたらいいじゃん

804名無しメン:2009/02/16(月) 22:39:01
おやびんを真の男だと見込んで頼む!Q9550を僕にください

805名無しメン:2009/02/16(月) 22:39:13
画像のパソコンでどの程度爆音に成るのか知りたい、わくわく

806名無しメン:2009/02/16(月) 22:40:04
Q9550sはすごい温度低いらしいですね

http://www.4gamer.net/games/030/G003078/20090213047/

807名無しメン:2009/02/16(月) 22:40:05
成功>乾杯!!>ビールをこぼしてPCショート>\(^o^)/オワタ してください。

808名無しメン:2009/02/16(月) 22:40:16
顔キタ――(゚∀゚)――!!

809名無しメン:2009/02/16(月) 22:40:17
17才♀ですがPCください

810名無しメン:2009/02/16(月) 22:40:25
はい、顔入りましたー

811名無しメン:2009/02/16(月) 22:40:50
僕ネジが欲しいです

812名無しメン:2009/02/16(月) 22:41:31
自作PCなんて自己満の為にあるようなもんなんだから
やりたいようにやって何が悪いのかと思うよなw

813名無しメン:2009/02/16(月) 22:41:47
>>811
アンドロメダ行きの定期あげるよ

814名無しメン:2009/02/16(月) 22:41:50
自分サンフランシスコなんですけど送っていただけますか?

815名無しメン:2009/02/16(月) 22:41:54
省電力版クワッドって通常版の動作電圧下げれば一緒になるよw

816名無しメン:2009/02/16(月) 22:41:55
ケースの付属ネジがいつもいつも足りない・・・・。

いじめか・・・・。

817名無しメン:2009/02/16(月) 22:43:10
>>783
それそれサンクス
XP Media Center Editionのテーマだったのか。

818名無しメン:2009/02/16(月) 22:43:10
みんなおやびんが好きなんだよ

819名無しメン:2009/02/16(月) 22:43:47
レスを選ぶと楽しくないのわかるわ

820名無しメン:2009/02/16(月) 22:44:00
なるほどー
誰かが相手してあげないとって考えるときあるねー

821名無しメン:2009/02/16(月) 22:44:06
オレはAtomサバくれないおやびんは嫌い><

822名無しメン:2009/02/16(月) 22:44:11
包茎はどうしたら打開できますか

823名無しメン:2009/02/16(月) 22:44:16
愛憎

824名無しメン:2009/02/16(月) 22:44:17
はい、昨日の奇跡のノートパソコン直下になりましたby写真の人

825名無しメン:2009/02/16(月) 22:44:50
>>822
なんかリングみたいのつけとくやつあるじゃん

826名無しメン:2009/02/16(月) 22:44:50
剥きますwwwwww

827名無しメン:2009/02/16(月) 22:45:05
真性包茎なら、保険で手術する。

828名無しメン:2009/02/16(月) 22:45:08
おやびんって結構漢字が怪しいよね

829名無しメン:2009/02/16(月) 22:45:09
愛憎 【あいにく】

830名無しメン:2009/02/16(月) 22:45:15
剥けないのが包茎なんです

831名無しメン:2009/02/16(月) 22:45:15
俺のQ9450@3.0GHzには消費電力や発熱量なんて・・・

832名無しメン:2009/02/16(月) 22:45:18
>>822
切ります

833名無しメン:2009/02/16(月) 22:45:33
しゃぶれよ

834名無しメン:2009/02/16(月) 22:45:55
みんなちんちんネタ好きねー

835名無しメン:2009/02/16(月) 22:46:02
盛り上がってまいりました

836名無しメン:2009/02/16(月) 22:46:19
おい昨日もこの流れなかったか

837名無しメン:2009/02/16(月) 22:46:23
3Dゲームやりたいんだけど
クアッドじゃなくてデュアルで充分?

838名無しメン:2009/02/16(月) 22:46:31
価格が下がったら今のE6750から変える切っ掛けに成るんだけど
どこまで下がるか?TDP65Wでクアッド、エアコン無しで過ごす俺にとって低TDPは神っすw

839名無しメン:2009/02/16(月) 22:46:39
ついにせっちんぐキタ――(゚∀゚)――!!

840名無しメン:2009/02/16(月) 22:46:52
3.0GHzにするとちょうどエンコソフトが使用率いい感じなんだよ
PT1で需要増大したしw

841名無しメン:2009/02/16(月) 22:47:18
http://www.youtube.com/watch?v=tMFzejuUVK4

842名無しメン:2009/02/16(月) 22:47:21
ゲームならi7にしとけwww

843名無しメン:2009/02/16(月) 22:48:03
音焦ったw

844名無しメン:2009/02/16(月) 22:48:14
成人男性の7割が包茎とかありえないだろ

845名無しメン:2009/02/16(月) 22:48:41
そんなハイスペックにしても、やるPCゲームがないっしょ。

846名無しメン:2009/02/16(月) 22:48:49
>>844
俺包茎

847名無しメン:2009/02/16(月) 22:48:59
>>844
三割の人?

848名無しメン:2009/02/16(月) 22:49:04
>>844
俺包茎

849名無しメン:2009/02/16(月) 22:49:24
おやびんこんなに渋かったんですね・・・

850名無しメン:2009/02/16(月) 22:49:26
セッティングしたら世界の車窓からみようぜTS

851名無しメン:2009/02/16(月) 22:49:35
>>844
俺包茎

852名無しメン:2009/02/16(月) 22:49:44
オレ、軽度の包茎から怪我して真性包茎になった・・・・。

853名無しメン:2009/02/16(月) 22:49:44
この鯖つかってるやついる??

854名無しメン:2009/02/16(月) 22:49:53
小さい頃、割礼手術した人いる?

855名無しメン:2009/02/16(月) 22:49:52
>>844
俺包茎

856名無しメン:2009/02/16(月) 22:50:18
しゃそう・・まど・・から・・だと・・

857名無しメン:2009/02/16(月) 22:51:04
世界の股間の窓からTA

858名無しメン:2009/02/16(月) 22:51:10
で、なんのセッチングをするんだい?

859名無しメン:2009/02/16(月) 22:51:25
このおじさんが仮性の代表??

860名無しメン:2009/02/16(月) 22:51:23
>>858
オナホ

861名無しメン:2009/02/16(月) 22:51:24
持ってる人それは俺のことかな by写

862名無しメン:2009/02/16(月) 22:51:30
VAIOのポケットPCの回は見た?

863名無しメン:2009/02/16(月) 22:51:50
で、なんのペッティングするん?

864名無しメン:2009/02/16(月) 22:51:57
高橋モデルのケースってなんだったの??

865名無しメン:2009/02/16(月) 22:52:46
高橋の動画ってどこで見れるの?

866名無しメン:2009/02/16(月) 22:53:07
>>865
youtube

867名無しメン:2009/02/16(月) 22:53:54
>>865
http://video.watch.impress.co.jp/static/parts/index.htm

868名無しメン:2009/02/16(月) 22:54:03
>>865
http://video.watch.impress.co.jp/index.html

869名無しメン:2009/02/16(月) 22:54:09
Winエアロって何?

870名無しメン:2009/02/16(月) 22:54:57
高橋ってこのひと何歳なんだ・・・・

871名無しメン:2009/02/16(月) 22:55:09
カメラの人絶対わかってないだろw

872名無しメン:2009/02/16(月) 22:55:14
おやびのおはよう
1時間くらい寝てたんだけど何かあった?

873名無しメン:2009/02/16(月) 22:55:16
>>869
ビスタのおまけだ、XPでパチモンエアロにするソフトもあるぞ

874名無しメン:2009/02/16(月) 22:56:16
http://kitefield.air-nifty.com/blog/2008/08/nec_express5800_0809.html

875名無しメン:2009/02/16(月) 22:56:18
え、まだ出来てないの?

876名無しメン:2009/02/16(月) 22:56:24
>>873
いいの?エアロって。

877名無しメン:2009/02/16(月) 22:56:38
毒々しい色

878名無しメン:2009/02/16(月) 22:56:41
おやびんは何専用PC組むの?

879名無しメン:2009/02/16(月) 22:56:44
ひざの上でやるのか

880名無しメン:2009/02/16(月) 22:56:53
>>876
イーンダヨ

881名無しメン:2009/02/16(月) 22:57:12
今北おやぶぃん
結局今日も出来ない予感ww

882名無しメン:2009/02/16(月) 22:57:22
高橋ももうジジイだから指に油分が無いんだろうなw

883名無しメン:2009/02/16(月) 22:57:31
ひざ上ブッシュピンキタ――(゚∀゚)――!

884名無しメン:2009/02/16(月) 22:58:31
本当に楽しそうに組むよな

885名無しメン:2009/02/16(月) 22:59:04
中2の考え方だろw

886名無しメン:2009/02/16(月) 23:00:01
Xeonの3GHzで5.6とか・・・PhenomII 940 勝利

887名無しメン:2009/02/16(月) 23:00:46
かぐやwwwww

888名無しメン:2009/02/16(月) 23:01:06
この喋り方腹立つw

889名無しメン:2009/02/16(月) 23:01:07
この動画どこにあったの?

890名無しメン:2009/02/16(月) 23:01:49
ゴノレゴ思い出した

891名無しメン:2009/02/16(月) 23:01:59
おやびんAero入れないのん?

892名無しメン:2009/02/16(月) 23:02:03
配信PCのサウンドボードって何使ってる?

893名無しメン:2009/02/16(月) 23:02:12
>>867にあるね

894名無しメン:2009/02/16(月) 23:02:52
あぁ・・・・i7 PCを組み立ててて放置二ヶ月目の俺が着ましたよ。

895名無しメン:2009/02/16(月) 23:03:16
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090216_xamd/
本当だったら26話分の1万返して欲しいわ

896名無しメン:2009/02/16(月) 23:03:39
ロードスみるからおやびん静かにして!!!www

897名無しメン:2009/02/16(月) 23:04:00
クロシコのサウンドカードはステレオミックス用?
あれって音だけだとオンボード以下なんだよね

898名無しメン:2009/02/16(月) 23:04:48
この頃のオタク絵が好きだったお・・・・

899名無しメン:2009/02/16(月) 23:05:37
そのCPUクーラー静か?

900名無しメン:2009/02/16(月) 23:06:03
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090216_school_days_finales/

みんなで、みようぜ!!

901名無しメン:2009/02/16(月) 23:06:19
俺は今、うぶん島戦記。

902名無しメン:2009/02/16(月) 23:06:47
このサウンドボード安いなw
音関係で困ってたからこれ買ってみます サンクス!

903名無しメン:2009/02/16(月) 23:07:03
本編なしーwwww
もうしゃべっていいよー><

904名無しメン:2009/02/16(月) 23:07:30
>>901
ウブントゥと戦闘中ってこと?
わかりづらいぞww

905名無しメン:2009/02/16(月) 23:08:26
ちょ、おやびんの持ってるサブディスプレイが1万・・・・

http://item.rakuten.co.jp/flashstore/4984279000236/

906名無しメン:2009/02/16(月) 23:08:43
http://areamap.jp/project/
こういうわけわからんノリに持ってける大阪がうらやましい

907名無しメン:2009/02/16(月) 23:09:16
今のアニメにはないメロディだよね

908名無しメン:2009/02/16(月) 23:09:56
>>905
尼のほうが安い

909名無しメン:2009/02/16(月) 23:10:28
ほう

910名無しメン:2009/02/16(月) 23:10:37
フォルダ下のメニュー、隠しとく意味あるのか?w
常に表示でよくね

911名無しメン:2009/02/16(月) 23:10:57
アナちゃん(*´д`*)

912名無しメン:2009/02/16(月) 23:11:13
だれか・・・・ガチムチ分を補給させてくれ!!

913名無しメン:2009/02/16(月) 23:11:36
>>905
センチュリーの値下がりしてほしいわー

914名無しメン:2009/02/16(月) 23:12:27
そのフォルダ下のMenuってVistaにもあんの?

915名無しメン:2009/02/16(月) 23:12:33
苺ましまろ見たくなって来た

916名無しメン:2009/02/16(月) 23:12:49
おやびん・コッポラはどこ出身なの?

917名無しメン:2009/02/16(月) 23:12:55
海門からプラッタ二枚で1テラHDD出たけど、時期が時期だけに買う人も微妙だろうねw

918名無しメン:2009/02/16(月) 23:13:00
http://getnews.jp/archives/5406

919名無しメン:2009/02/16(月) 23:13:18
ましまろいけます

920名無しメン:2009/02/16(月) 23:13:36
イギリスのコーンの壁だぜ

921名無しメン:2009/02/16(月) 23:13:39
おやびんTSあげたアドレス覚えてる?

922名無しメン:2009/02/16(月) 23:13:40
仮面ライダーでも見ようぜ

923名無しメン:2009/02/16(月) 23:14:02
ファミ通ざまぁwww
http://n-styles.com/image/fami_sales.jpg

924名無しメン:2009/02/16(月) 23:14:17
コーンウォール

925名無しメン:2009/02/16(月) 23:14:26
今おならしたらめっちゃ臭かった

926名無しメン:2009/02/16(月) 23:15:57
ざっとでいいのですが、今までパソコンについやしたお金っていくらぐらいかかりましたか?
パーツやソフトも含む(通信料金は除く)

927名無しメン:2009/02/16(月) 23:16:34
TSあげたURLに今ファイルを追加したお ( ^∀^)

928名無しメン:2009/02/16(月) 23:16:47
しょこたんPVじゃないの初めて見たwww

929名無しメン:2009/02/16(月) 23:16:49
50万ぐらいでそんなにパーツ集まるの?

930名無しメン:2009/02/16(月) 23:17:40
年間50万の間違いですよね?

931名無しメン:2009/02/16(月) 23:17:54
http://n-styles.com/

932名無しメン:2009/02/16(月) 23:18:27
30分くらいにまた更新するお ファイルをURLにw

933名無しメン:2009/02/16(月) 23:19:29
ハードディスクはどれぐらい容量あるの?
さっきちらっとみえたけど5個ぐらいつんてそう
パーディション切ってるだけ?

934名無しメン:2009/02/16(月) 23:20:05
今日、GOMアップデートきてた

935名無しメン:2009/02/16(月) 23:20:10
αβοοη..._φ(゚∀゚ )?

936名無しメン:2009/02/16(月) 23:20:19
なんか書き込んだらすぐ映像に出てくるから、時差ほぼない?

937名無しメン:2009/02/16(月) 23:20:59
いっぱいハードあるのに容量すくないWWWWWWWWw

938名無しメン:2009/02/16(月) 23:21:56
最近パテ切るのめんどくさくて全部1パテだわww

939名無しメン:2009/02/16(月) 23:21:57
区切る必要せいあるの?
ファイルで小分けしとけばいいのでは?

940名無しメン:2009/02/16(月) 23:22:07
0時回ったら1分超えるごとにX1コア分のCPUを買うことになります

941名無しメン:2009/02/16(月) 23:23:21
OSが死ぬことってあんまなくない?
物理的に壊れたら一緒だし
ソフト死ぬ時はウイルスが多いから全部終わりじゃない?

942名無しメン:2009/02/16(月) 23:23:29
ドライブ名に「いろいろ」とか見えたんだがwww

943名無しメン:2009/02/16(月) 23:23:38
俺イニD嫌い

944名無しメン:2009/02/16(月) 23:23:58
>>942
突っ込んだら負けかと思った

945名無しメン:2009/02/16(月) 23:24:00
え、ソフトもDにインスコしてんの?

946名無しメン:2009/02/16(月) 23:24:36
秘密のファイルを今日だけ教えてください

947名無しメン:2009/02/16(月) 23:25:08
画像とかのコレクションデータがDか

948名無しメン:2009/02/16(月) 23:25:13
秘密のファイル…ドキドキ

949名無しメン:2009/02/16(月) 23:26:10
lolikyo 確認した

950名無しメン:2009/02/16(月) 23:26:09
もっとゲキレアなデータをみせてちょ

951名無しメン:2009/02/16(月) 23:26:15
zip戦争いけます

952名無しメン:2009/02/16(月) 23:26:17
  ,彡ニ三三三三三三三ニ=ヾ;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:i'
  ,彡ニ三三三三ニ三三ニニ;〃ヾ、;:;:;:;:;:;::;:;::;:::;:/;:;:/
 ,彡彡,'',ニ=ミミミ三三三三ニニ彡  `゙゙''ー-、;:;:;:;/;:;/
 ',彡'/ r' ノヽヾミ三三三三三彡'   _,,,,,,、ヽ;:;ィ''|
  彡'|.|(‐'''" 'iミニニ三彡"´ ̄     `゙゙ー'  ;;;:|
.  彡i、ヾ ('  ヾミニ三'          __,,、 ....ノ   /
  彡ゝ `'' "  |ミミミ'       ‐'"ひi,;'´  ,ィ;;ァ'
   '彳`ー‐i  |ミミミ'          `゙ーシ'   |、ニ'
 --、/    i  |ミミ         .,,r‐''"   | ノ
 く'ノ    :i  ミミ         ´  ., '   |'
 、\     .l  ヾ            .ノ(_,,、.   |
 :\ヽ,   ヽ          /   `t‐一'
 ::::ヽ ヽ   `::.       ,; '      .:i
 :::::::ヘ ヽ    `::.        ''"⌒゙''一ノ
 ::::::::::ヘ.ヽ    ヽ、       ` ー'ーノ
 ::::::::::::::ヽヘ     `ー┬‐一;;''""´
 \、:::::::::ヽヽ      /::ヘ ) `゙'ー、_
 〃`゙ー、;;;;\\   /i:::::::丿 ' , ' , '`゙ヽ、

953名無しメン:2009/02/16(月) 23:26:27
俺はベア子の同人を見逃さなかったぞ!

954名無しメン:2009/02/16(月) 23:26:29
OSを再ンスコしたことがないひとが多そうだな・・・

955名無しメン:2009/02/16(月) 23:26:34
正月からww

956名無しメン:2009/02/16(月) 23:26:36
俺は大掃除ですべて捨てた
誰に見られても恥ずかしくないPCだ

957名無しメン:2009/02/16(月) 23:27:44
最近パソコンもってない人のほうが珍しいから
男は死んだらエロ動画だらけだから恥ずかしいよね

958名無しメン:2009/02/16(月) 23:29:01
自分が死んだらパソコンのデータも消えるソフトがあります。

959名無しメン:2009/02/16(月) 23:29:09
この電源どう?
http://www.taoenter.co.jp/productdetail/SilentCool/

960名無しメン:2009/02/16(月) 23:29:25
>>957
家族がPC音痴だから助かるわwwww

961名無しメン:2009/02/16(月) 23:29:44
物理的に破壊して欲しいわ( ^ω^)…

962名無しメン:2009/02/16(月) 23:29:56
じゃー買うわ

963名無しメン:2009/02/16(月) 23:30:31
500円で売ってた

964名無しメン:2009/02/16(月) 23:30:42
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/12/19/okiniiri.html

965名無しメン:2009/02/16(月) 23:30:56
パソコンおたくと友達になりたいのですが
どうすれば知り合えますか?

966名無しメン:2009/02/16(月) 23:31:11
追加おk、写真もあるよ

967名無しメン:2009/02/16(月) 23:31:50
俺も豆腐やになろっかな

968名無しメン:2009/02/16(月) 23:31:51
>>965
パーツショップ店員と仲良くなる

969名無しメン:2009/02/16(月) 23:31:57
>>965
自作板のオフいってくるのが吉

970名無しメン:2009/02/16(月) 23:32:55
おやびんも峠せめてたことあるの?

971名無しメン:2009/02/16(月) 23:33:08
妹ほしい?

972名無しメン:2009/02/16(月) 23:33:18
ネトゲが一番手っ取り早い( ^ω^)…

973名無しメン:2009/02/16(月) 23:33:37
モス子・・・

974名無しメン:2009/02/16(月) 23:34:12
できることなら何歳に戻りたいですか?

975名無しメン:2009/02/16(月) 23:34:52
Antecケース多いね。好きなの?

976名無しメン:2009/02/16(月) 23:35:11
生まれ変わってもまた同じ過ちを犯しますよ

977名無しメン:2009/02/16(月) 23:35:14
いいな、いいな〜、包茎っていいな

978名無しメン:2009/02/16(月) 23:35:24
ちょびっつって知ってますか?
販売したら買いますか?

979名無しメン:2009/02/16(月) 23:35:37
世界の車窓(しゃそう)からo(*´д`*)oブンブン

980名無しメン:2009/02/16(月) 23:35:36
火の鳥じゃないけどさ、
人間は人間にしか生まれ変われないし、
犬は犬、猫は猫、という感じらしい。

981名無しメン:2009/02/16(月) 23:36:22
おやびん、今何回目の人生だと思ってるの?

982名無しメン:2009/02/16(月) 23:37:11
むかしはカエルですよね?

983名無しメン:2009/02/16(月) 23:37:14
やっぱり気づいてなかったんだ・・・

984名無しメン:2009/02/16(月) 23:37:26
ただのマジレスに興味はありません

985名無しメン:2009/02/16(月) 23:38:13
何歳までに結婚したいですか?

986名無しメン:2009/02/16(月) 23:38:36
またおならしたら臭かった
内臓やばいのかな

987名無しメン:2009/02/16(月) 23:38:42
次スレの季節

988名無しメン:2009/02/16(月) 23:39:13
1000なら
わたしと結婚して

989名無しメン:2009/02/16(月) 23:39:57
1000なら1000コアCPU購入

990名無しメン:2009/02/16(月) 23:40:00
うめ

991名無しメン:2009/02/16(月) 23:40:35
1000なら定額給付金拒否って

992名無しメン:2009/02/16(月) 23:40:36
1000なら奴隷

993名無しメン:2009/02/16(月) 23:41:12
1000ならパソコンすべてわたしにちょうだい

994名無しメン:2009/02/16(月) 23:41:18
10万くらいくれよなぁ

995名無しメン:2009/02/16(月) 23:41:23
1000なら今から寿司TA

996名無しメン:2009/02/16(月) 23:41:26
1000ならラビもらう

997名無しメン:2009/02/16(月) 23:41:27
一月分のガス代で終わりだぞ

998名無しメン:2009/02/16(月) 23:41:32
1000ならそのPC俺がもらう

999名無しメン:2009/02/16(月) 23:41:41
1000なら給付金でアプライドのマイク買占め

1000名無しメン:2009/02/16(月) 23:41:43
1000なら梅ジャム風呂2日

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■