■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

サーバー異常
1名無しさん:2007/08/01(水) 00:47:41
ダウン?

2名無しさん:2007/08/09(木) 15:46:37
いつも重い…

3名無しさん:2007/08/10(金) 01:34:07
シーズンの問題もあるとは思うけどね。

4名無しさん:2007/08/13(月) 01:06:53
070813-0106 down?

5名無しさん:2007/08/13(月) 15:13:17
最近はずっと重いですね

6名無しさん:2007/08/13(月) 22:53:15
にしても最近、類似画像検索がおかしい。
全く同じ画像が過去にもあるのに、「類似画像は、見つかりませんでした。」
っていう結果を吐き出すから困る。

7名無しさん:2007/08/17(金) 00:30:35
過去ログツカエネ
901になる

8管理者:2007/08/19(日) 03:21:07
現在、過去ログ鯖のバージョンアップ中です。
再起動などにより、頻繁に回線が切れると思うので安定するまでしばらくお待ちください。

9名無しさん:2007/08/20(月) 06:52:00
>>8
おお、そうでしたか
じっくりまっときます(´-ω-`)

10名無しさん:2007/08/20(月) 14:01:19
>>8 は了解。
できれば、期間とか実施時間を知らせてもらえると助かります。

昨日夕刻より現在も「901」ばかりですが、今も作業中なのですか?

※煽り厨・文句たれ厨のレスは無用!!

11名無しさん:2007/08/20(月) 20:21:41
ちょいとリンクミス発見したので報告します。

ttp://db.dip.jp/chkbbs/moepic/thread.php?bbsid=22&grpid=0000333920070814215936
ファイル名のところをクリックすると違う画像が現れます。(1スレッド後の画像です)
画像をクリックすると正常な画像が現れますので、お時間ございますときに修正していただけると嬉しいです。

12管理者:2007/08/20(月) 23:32:02
時間が空いているときに少しずつやっているから、いつ終わるかわからん。
db.dip.jpがあまりにも重いなら、こっちを使って
http://db.itbdns.com:82/chkbbs/moepic/

13名無しさん:2007/08/21(火) 22:44:52
>>11 関連です。
22ケタの数字をクリックして詳細を見ようとすると、TOP画面が表示されたり
別のスレの詳細が表示されることがあります。
レスが複数件あるように表示されていても、レスが1件しか表示されないことがあります。

14管理者:2007/08/23(木) 21:34:12
現在、萌え連過去ログデータは全件削除しました。

とりあえず、土日で復旧させるので、
それまでは、http://db.itbdns.com:82/chkbbs/moepic/
を使ってください。

15名無しさん:2007/08/23(木) 21:49:31
お疲れ様です〜
データ量も膨大になってきて作業大変ですが、頑張ってくださいませo(_ _)o

16名無しさん:2007/08/25(土) 16:12:09
ふたば全部消した?

17管理者:2007/08/25(土) 19:39:17
ふたばのは現在ここにある。
http://db.dip.jp:82/chkbbs/futaba/
そのうち、ふたばも移動する。

18管理者:2007/08/25(土) 21:55:53
とりあえず、萌え連の過去ログは復旧しました。
多分、類似検索の速度がかなり向上したと思う。

19<削除>:<削除>
<削除>

20名無しさん:2007/08/27(月) 16:31:50
ふたば復活キター
画像は復旧しない方針?

21管理者:2007/08/27(月) 22:49:23
ふたばはまだ復旧最中。
復旧されたものから、画像が表示されるようになると思う。

22名無しさん:2007/08/29(水) 20:30:43
萌え連過去ログ検索で、添付ファイル名を指定すると
該当するスレが存在するのに「該当データがありません。」になってしまいます。

23管理者:2007/08/30(木) 12:22:44
>>22
報告ありがとう。
バグは修正しました。

24名無しさん:2007/09/02(日) 20:05:08
「萌え連」ログ保管庫で、「類似イメージを検索」を行うと
Warning: Division by zero in /system/web/shell/html/sub_bbsdb_images.html on line 28
と数十行表示されて類似画像が検索されません。

25名無しさん:2007/09/02(日) 23:29:57
萌え連過去ログで日時、サイズ、文字列検索を行うと

Warning: oci_execute() [function.oci-execute]: ORA-00904: "B"."BBSID": 無効な識別子です。 in /system/web/shell/include/database.inc on line 58

Warning: oci_fetch_all() [function.oci-fetch-all]: ORA-24374: フェッチまたは実行してフェッチする前に、定義されていません in /system/web/shell/include/database.inc on line 140

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /system/web/shell/include/database.inc:58) in /system/web/shell/include/bbsdb_search.inc on line ***
↑の行のみ最後尾の***が188から206まで1行ずつ数字が1つ変わるだけで上の文が18行表示され、検索されません。

26管理者:2007/09/03(月) 00:17:19
いろいろいじってたら、やばいことに・・・
とりあえず、おもだったエラーは修正しました。
まだバグはあるかも…

27名無しさん:2007/09/03(月) 23:18:58
うーん、見れないんですが鯖落ちしていますでしょうか?

28名無しさん:2007/09/05(水) 20:45:57
いろいろと改良してくださるのはいいのですが、検索で画像が無かったり、No.が
違っていたり、存在するはずのスレが掛からなかったりと orz
過去ログシステムの旧版も併用運用してくださいませんか。

29名無しさん:2007/09/05(水) 21:10:54
ふたばに入れない俺が通りますよ

30名無しさん:2007/09/05(水) 22:00:38
ともったら入れた、吊ってくる

31名無しさん:2007/09/07(金) 03:37:42
「萌え連」ログ保管庫で、「類似イメージを検索」を行うと
他に類似率の高い画像があるにも関わらず
類似率の低い画像が2件目以降の上位に表示される事があります。
「類似率の低い画像」は数種類の画像が頻出しています。
頻出画像の例:
萌え連(詳細希望裏)のNo.16227
萌え連(詳細希望裏)のNo.16220

32名無しさん:2007/09/08(土) 14:56:04
過去ログ鯖が落ちてるな・・・

33名無しさん:2007/09/08(土) 17:02:06
エラーが発生しました。
806: Carrier Denied
特定キャリアからのアクセスが規制されています。
キャリア(OCN)はアクセス規制中です。

手元ファイルから類似画像検索しようとしたらこれ。
昨日は普通にできたのに、わけが分からん。OCNの俺涙目。

34管理者:2007/09/08(土) 21:36:14
>>28
スレッドの文字と画像が別タイミングで採集されるため、
鯖内のキャッシュの状況によりたまに起こります。
旧版でもなるときは同じ状況になると思う。
>>31
類似率が45%以上のスレッドが検索されます。
表示順番が、スレッドの新しい順から類似率順に変更しました。
>>32
日中は、メモリ増設のためちょっと鯖は落としてた。
>>33
OCNは、規制解除しました。

35名無しさん:2007/09/13(木) 18:56:47
萌え連の板が殆ど見れず、過去ログまで落ちているとは。
なんというコンボ。

36名無しさん:2007/09/17(月) 11:45:23
Warning: oci_connect(): ORA-00018: 最大セッション数を超えました in /system/web/shell/include/database.inc on line 26 Warning: oci_parse() expects parameter 1 to be resource, boolean given in /system/web/shell/include/database.inc on line 52 Warning: oci_execute() expects parameter 1 to be resource, null given in /system/web/shell/include/database.inc on line 58 Warning: oci_fetch_row() expects parameter 1 to be resource, null given in /system/web/shell/include/database.inc on line 115 Warning: oci_parse() expects parameter 1 to be resource, boolean given in /system/web/shell/include/database.inc on line 52 Warning: oci_execute() expects parameter 1 to be resource, null given in /system/web/shell/include/database.inc on line 58 Warning: oci_fetch_row() expects parameter 1 to be resource, null given in /system/web/shell/include/database.inc on line 115 Warning: oci_parse() expects parameter 1 to be resource, boolean given in /system/web/shell/include/database.inc on line 52 Warning: oci_execute() expects parameter 1 to be resource, null given in /system/web/shell/include/database.inc on line 58 Warning: oci_fetch_all() expects parameter 1 to be resource, null given in /system/web/shell/include/database.inc on line 140 Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /system/web/shell/include/database.inc on line 141 Warning: oci_parse() expects parameter 1 to be resource, boolean given in /system/web/shell/include/database.inc on line 85 Warning: oci_execute() expects parameter 1 to be resource, null given in /system/web/shell/include/database.inc on line 91 Warning: oci_num_rows() expects parameter 1 to be resource, null given in /system/web/shell/include/database.inc on line 92 Warning: oci_close() expects parameter 1 to be resource, boolean given in /system/web/shell/include/database.inc on line 170
/(^o^)\ナンテコッタイ

37名無しさん:2007/09/22(土) 08:47:54
肝心なときに使えない。
アッー!

38管理者:2007/09/23(日) 20:18:08
誰かとんでもない量のアクセスをしてくるのだが、やめて貰いたい。
今後も続くようなら、プロバイダ単位で規制しますので、
巻き添えになった方は、ご容赦ください。

39名無しさん:2007/09/23(日) 23:04:24
最近は鯖の負担がすごすぎる。
やはりとんでもない量のアクセスをする奴を弾くしかないでしょうな。
俺も有名プロバだから、万が一巻き込まれたら変えることも考えてるです。

40名無しさん:2007/09/24(月) 01:34:46
検索してたら
An internal server error occurred. Please try again later.
が表示されて動作停止。
ファイル収集/巡回・ロボットアクセスは発見次第永久アク禁にすべき。

41名無しさん:2007/09/24(月) 02:48:47
過去ログで検索して、画像はそのまま取り込み、レスが付いている物は詳細画面を
表示させてページ全体をhtmlで取り込んでいます。
ところが、最近取り込んだこのhtmlを見ようとすると、

http://www.getahead.Ltd.uk/dur/

に勝手に接続しようとしてエラーになる現象が発生しています。
数回に1度程度は「Pitatto〜」という文字列が表示されることもあります。
詳細画面の貼り付けバナー関連でしょうか?
ウイルス/スパイウエアもチェック(ソフト3種+2オンライン)しましたが異常なしでした。
outlook express(IE6)にもこのアドレスの登録はありません。
確認をお願いできますでしょうか。

42管理者:2007/09/24(月) 13:35:24
光回線で多重接続されると結構な負荷になるみたい。
クライアントの性能が良くなるにつれて、サーバはちょっと辛いね。

区別付くものは行う予定でいますが、巡回系はある程度容認します。
というか、大概の悪質な巡回はヘッダ偽装をしてくるため、
通常のブラウジングと判別つけ辛く
1日数百メガ〜ギガ単位になってくるアクセスログから
パターン解析をするのは難しいのが現状。

>>41
各ページの下の方に出ている広告が、JavaScript動作しているため、
このJavaScriptが動作に必要なソースを取り込みに行くためと思われます。
オフラインで表示する場合には、JavaScriptをOFFにしてください。
このサイトの広告表示はバグがあるようだし、そのうち変える予定ではいます。

43名無しさん:2007/09/27(木) 18:57:24
いつもお世話になっております。

bmp→png変換の不具合について連絡いたします。

詳細漫画裏にて起きた症状をテスト掲示板にてテストしましたので、その結果についてお伝えします。

bmpフォーマットのファイルを
拡張子のみjpgに変えたファイルを投稿すると
不具合が発生します。

症状
・画像内容に係わらず、サムネールのjpgファイルは黒一色となる
・画像ファイル本体は拡張子jpgのまま、bmpファイルとして格納されてしまう。
・不具合を起こしたファイルの拡張子を、本来のjpgに変えて投稿すれば、画像本体はpngに、サムネールはjpgにそれぞれ正しく変換される。

この症状に対するテストはどなたかが、テスト掲示板No.63にてテストずみで、正常にどうさせていたような報告が成されているのですが、
No.63でテストに使用された画像を使ってテストしてみても、上記症状に変わりは有りませんでした。

44名無しさん:2007/09/27(木) 19:04:44

投稿者のファイルに本来の拡張子が付いていれば問題ないのですが、この様な問題が発生して残念に思います。
取り急ぎご連絡まで。

参考スレ
http://moepic2.dip.jp/gazo/detailurac/write.php?res=14930
http://moepic.dip.jp/gazo/test/write.php?res=97
http://moepic.dip.jp/gazo/test/write.php?res=95
http://moepic.dip.jp/gazo/test/write.php?res=92
http://moepic.dip.jp/gazo/test/write.php?res=90
http://moepic.dip.jp/gazo/test/write.php?res=63

以上

45ID:qFLPS4/.:2007/09/28(金) 14:43:36
43-44の件はこちらの板では不適切とのご指摘を受けまして
「こうりゅう」http://moepic.dip.jp/gazo/pubren/write.php?res=229

に転載いたしました。
今後スルーいただきますようお願いいたします。
至らぬ事をお詫びいたします。

ID:qFLPS4/.

46名無しさん:2007/09/29(土) 23:05:32
ここ最近重杉。
これも変なソフト使ってる奴の影響なんだろうか。

47名無しさん:2007/10/03(水) 04:30:30
これじゃあ取り逃した画像を保存することもままならんな

48管理者:2007/10/03(水) 20:36:05
軽い時間帯を選んでご利用ください。
空いている時間帯は以下を参考程度にどうぞ。
http://x6.shinobi.jp/hoge/login.cgi?id=0780207&passwd=07NORXF

※解析収集されていないツールなどの利用によるアクセスが多々あると思われますので、
数値的には実際の状態とは掛け離れていますが、分布的には参考になるかな。

49名無しさん:2007/10/06(土) 04:07:46
管理人さんオツカレ様です。

エラーが発生しました。
911: Download denied
ダウンロードが拒否されました。

と昼頃から表示され出して画像が保存できません。
この時間帯を選んでみましたがやはり同じでした。
アク禁食らってるのかな?

50名無しさん:2007/10/06(土) 12:25:52
俺も見れないな。
萌え連のログは見れるがふたばのは見れない・・・

51管理者:2007/10/06(土) 13:31:46
ふたば過去ログへのアクセスが9割以上、ロボットやダウンロードツールであることから
現在、画像ファイルへのアクセスを全面的に拒否しています。

52名無しさん:2007/10/06(土) 16:54:52
なるほど。
つまり、もうちょっと対策が進むまで待つしかないのね。

53名無しさん:2007/10/10(水) 01:35:51
「萌え連」ログ保管庫で、「類似イメージを検索」を行うと
Parse error: syntax error, unexpected ':', expecting ')' in /system/web/shell/include/bbsdb_addres.inc on line 77
と表示されるのですが、どうすればよいのでしょうか?

54管理者:2007/10/10(水) 09:19:18
単なるバグです。orz
修正しました。

55名無しさん:2007/10/10(水) 18:08:10
検索できました。
ありがとうございました。

56名無しさん:2007/10/10(水) 18:54:22
ここの正しい使用の仕方を教えてください。

57名無しさん:2007/10/10(水) 18:56:28
画像の収集は厳禁なのでしょうか?

58名無しさん:2007/10/10(水) 19:06:14
別スレッドでいろいろ書いてあるのを読みました。
ルールがわかりましたので明日になっても解除されてないなら
別スレッドで解除依頼を出させていただきます。
自動的に解除ともあるけど・・・いつ頃なのかわからないですね。

59管理者:2007/10/10(水) 23:19:39
>>56
特に正しい使い方というのはありません。
個々で適当に使い方を覚えて、使いやすいように利用してください。
分からないことなどあれば答えます。

60管理者:2007/10/10(水) 23:21:40
>>57
画像収集は特に厳禁というわけではありませんが、
1時間に1万回以上のアクセスをする馬鹿者がいる関係上、
多量アクセスの予兆があると、アクセス規制を掛けるようにしています。
アクセスが集中すると過去ログサーバが落ちる原因となりますので、
過去ログから収集するならば、ゆっくり行ってください。

61管理者:2007/10/10(水) 23:24:00
>>58
アク禁になってから、概ね6〜8時間後に解除されます。
過去ログ全体のアクセス状況により、解除されるまでの時間が変動します。
また、アク禁時に多量のアクセスをすると永久アク禁になる可能性があります。


検索などはできるが、画像ファイルを表示しようとしたときにアク禁を示すエラーが表示される場合、
旧アクセスチェックに引っかかっている可能性があります。
こっちに引っかかっている場合には、自動解除機能が無いので解除されません。

62名無しさん:2007/10/22(月) 03:53:09
質問させてください。
ふたばのログでの事なのですが、収録されないレスが時々あるようです。
収得前にスレが消えたという事ではなく、その次の人のレスは収得されており、
現行ログ上でも削除されていないレスが過去ログ上では収録されていないのです。
一例として、
http://db.dip.jp/chkbbs/futaba/thread.php?bbsid=31&grpid=0071749720071020173932
このスレでID: 219.175.19.*さんは何回かレスしているのですが、後半部分が入っていません。
No.717631、No.717659に当たる部分です。
同一現象が起きたスレとの共通点を考えてみるに、
「同一スレ内に同一人物がレスを複数する時にメール欄に隠しコメントとして日本語を使っている」
という事があるようです。
このようなバグ(?)は有り得るのでしょうか。
単に削除依頼があったので消した、という事だったら申し訳ありません。

63管理者:2007/10/22(月) 21:32:37
htmlソースからレスを収集しているので、
ある条件下(この場合、メール欄に日本語が混じる?)で、
レスのパターンが解析できずに、レス単位で収集漏れを起こすことがあります。
レス単位で削除は行っていませんので、レスが抜ける場合にはほぼ収集漏れと思います。
この件のパターンについては、そのうち対応したいと思います。

64名無しさん:2007/10/23(火) 09:26:22
回答有り難う御座います。
一応追記しておきますと、
スレが立てられた時の最初の、スレ主のメール欄に日本語が入っていても
そのスレは収録されています。

65名無しさん:2007/10/24(水) 23:31:17
過去ログにて『類似画像の検索』を行なうと、検索結果にスレッドID: 0000000020071024000000
http://db.dip.jp/chkbbs/moepic/thread.php?bbsid=-1&grpid=0000000020071024000000
なる物を多量に引っ張ってきます。
サムネイルは参照に使用した物なのですが、Link先は同様でページを表示させると
偉く大量に読み込もうとする模様?

他の画像で検索してみましたが、拾ってくるスレの数は違う物の、スレッドID: 0000000020071024000000
が付いてくるのは変わらず、類似検索自体使ったのは久しぶりなので、良く出るものなのか今だけなのか
ブラウザの所為なのか環境の所為かさっぱり分りませんので一応ご報告させて頂きます。

類似検索例:http://db.dip.jp/chkbbs/moepic/images.php?imgid=163546&sig=adfdef9db92b78483c297d0a0518ff71310514f4ba4dd5bc25e1fa1465299ef7

66管理者:2007/10/25(木) 00:55:58
とりあえず、改善の余地が多々ありそうですが、動作的には正常と思われます。

板名が「過去ログ検索」になっているスレッドは、
ファイルを用いた類似検索(検索画面でファイルを指定して、類似検索ボタン押下)を
行った画像ファイルが格納されるスレッドです。
萌え連板では、1スレッド1画像ですが、
この過去ログ検索スレッドには、1日分(約1000件)が画像付きレスとして格納されるため、
1スレッド内で複数の画像とマッチする場合があり、
スレッドIDが同じでもマッチしたレス(画像)数だけ羅列されます。
また、このスレッドは約1000件の画像(サムネイル)を表示させるため、
読み込みが非常に遅いです。

6765:2007/10/25(木) 07:55:54
管理者様、レス有り難う御座います。
1000件読み込みなのですね〜、IEの挙動が怪しかったのと、
負荷でアク禁対象になってもなんだなぁ と、言う事で
最後まで読ませず途中で中止させました^^;
動作的には正常との事なので安心致しました(_ _)

70管理者:2007/11/03(土) 21:16:22
ハードディスク障害のため、
一部のファイルへのアクセスが不能になっています。
復旧されるまで、しばらくお待ちください。

71名無しさん:2007/11/11(日) 15:43:05
ここの過去ログを見るとIPがわかったりするのでしょうか?
見た目はわからなくてもわかる人にはわかるとか?

72管理者:2007/11/12(月) 22:38:48
>>71
>ここの過去ログを見るとIPがわかったりするのでしょうか?
何の(誰の?)IPが誰にですか?

IPアドレスが分からないと、通信が成立しないので、
知る必要があるところでは、分かります。
逆にいうと、知る必要が無いところでは、分かりません。

掲示板観点からいうと、
利用者を判別する要素の1つにIPアドレスがあるというだけで、
IPが分かったからといって、別段何かあるというわけでもない。
あなたのIPが、218.130.1xx.1xx(一応伏せる)と
他の人が知ったからといって何か不都合がありますか?

73名無しさん:2007/11/28(水) 07:24:39
サーバー異常とはちょっと違うんですが、トップページを開くとブラウザーが凍ります。
どうやらpitattomatch.com(今表示されている広告)が悪さをしているようで…。

74管理者:2007/11/28(水) 13:18:24
とりあえず、広告のJavaScriptでエラーを確認したため広告は外しました。
IEだと表示できましたので事象が掴めないのですが、どのブラウザでですか?

7573:2007/11/29(木) 04:21:17
対応有り難うございます。m(__)m
ブラウザはDonut RAPTですが、IE(6.0)でも駄目でした。

76名無しさん:2007/12/04(火) 04:01:36
過去ログからの画像収集が常識の範囲内で行うのであれば容認の方向だと言うは分かったのですが、
通常の動作(画像をクリック→画像上で右クリックし→対象を保存)を支援ソフト等など一切使わずに
全て人的に作業しているのですが、30枚辺りでアクセス規制を引っかかってしまいます

2次元の画像であれば、種類を問わず収集している私のような者もいるのですが
具体的な規制される要素をお教え伊田だkればと思います

77管理者:2007/12/04(火) 22:35:37
>>75
原因は特定できませんでした。orz
しばらく、様子を見ます。

>>76
分割ダウンロードをしていませんか?
分割すればするだけ鯖負荷が高くなるため、お止めください。

過去ログ鯖には、おおよそ0.8*分割数分の余計な負荷が掛かります。
今回の事例でいうと、
15分間に86ファイルに対し分割ダウンロードが行われ、
アクセス負荷量に換算して、1500ファイル分が掛かったため規制されました。
※通常、86ファイル位の単体ダウンロードでは規制されることはありません。

7876:2007/12/05(水) 11:54:24
>>76
どうやら、ブラウザでのダウンロードの際にも支援ソフトが起動し、
分割ダウンロード扱いになった模様です

支援ソフトをアンインストールしましたので、負荷を掛ける事はなくなるかと思います
大変、ご迷惑をお掛けしました…

79名無しさん:2007/12/07(金) 19:27:41
類似検索をすると以下のエラーが出るのですが

Warning: rename(/system/web/temp/phpNix95W,/system/bbsdb/images/moepic/search/file/20071207/0009815420071207190548.png) [function.rename]: No such file or directory in /system/rdisk01/web/shell/include/bbsdb_addres.inc on line 139

11月は正常だったのに orz

80名無しさん:2007/12/07(金) 19:36:14
なにやら萌え連のほうの過去ログ、画像を見ようとしたら一部の画像で

エラーが発生しました。
404: Not Found
サーバが「Request-URI」に一致するものを見つけられなかった。
ページ()は存在しません。 リクエスト先のURLを確認して下さい。

と出ます。
因みに括弧内は画像のURLです。

81管理者:2007/12/07(金) 22:07:50
現在、ハードディスク障害により画像が吹っ飛んでいます。
これにより、ほとんどの画像ファイルが404になっていると思われます。
復旧まで、しばらくお待ちください。

82名無しさん:2007/12/08(土) 13:08:38
ありがとうございます
頑張って下さい

83名無しさん:2007/12/08(土) 18:03:58
ガンガレ

84名無しさん:2007/12/22(土) 02:29:14
「ふたば」ログ保管庫で、「迷惑IDを除外する」を
チェックしても 迷惑IDのログが表示されます。

 「迷惑ID一覧」で、迷惑IDのID部をクリックしても
迷惑IDのログが表示されない事から、うまく動作していないのではないでしょうか?
 (IDをクリック後、アドレスを 「〜210.143.」と
短くすると表示可能)

85管理者:2007/12/22(土) 23:07:05
ご報告ありがとうございます。
IDが8桁を超える場合、IDによる検索が無視されていましたので、16桁に拡張しました。

8684:2008/01/05(土) 01:38:50
管理人様
対応ありがとうございます。

87(=ω=・)ノ:2008/01/07(月) 15:44:17
マシュマロみたいな柔らかさ♪
http://galmon.web.fc2.com/hitotsuma/

88名無しさん:2008/01/07(月) 23:13:53
管理者あけおめ

早速で申し訳ないのですが、
ふたばの2008年1月3日からログが検索されないというかログがないのだけど、俺だけ?
もしかして、これがうわさのアク禁?

89名無しさん:2008/01/08(火) 15:12:17
>88
いや、俺もそうなる……。

90管理者:2008/01/08(火) 21:22:55
>>88-89
そういえば、アタック受けて落ちた後、
ふたば過去ログは重いから復旧させてなかったな。
まあいいか。

91名無しさん:2008/01/09(水) 00:11:42
できればふたばの過去ログの復活をお願いします。

92名無しさん:2008/01/09(水) 02:20:08
ふたばは流れが凄まじく速いので早期復旧を要請します。
ふたばは過去ログがないとかなり辛いの・・・・。

93名無しさん:2008/01/10(木) 03:36:28
ふたばログ復旧、お願い致します。

94名無しさん:2008/01/10(木) 13:03:07
同じくふたばのログ復旧お願いします。

95名無しさん:2008/01/11(金) 14:51:59
むしろ二次裏だけでいいので復旧お願いします。

96管理者:2008/01/11(金) 20:29:57
とりあえず、ふたば過去ログは復旧させました。

97名無しさん:2008/01/12(土) 22:09:43
管理者乙です

98名無しさん:2008/01/13(日) 01:25:05
ふたばのログで画像を保存しようとすると何を保存してもbmpになってしまう
のですがうちだけでしょうか?
ほかのサイトでは普通にDLできるのですが・・・

99名無しさん:2008/01/13(日) 01:41:55
>>98
自分だけかと思ったら同じ症状の方がいて少し安心
ツール規制等の影響なんでしょうかね?
一応ツール使わずに、画像を開いてから手動で保存してるんですが・・・

10098:2008/01/13(日) 01:51:03
おそらく直リンク禁止処置の影響ではないかと、
今日の夕方に利用した時は普通に利用できたので少なくともその後だと思います。

10198:2008/01/13(日) 02:38:58
どうやら回復したようです。

102名無しさん:2008/01/13(日) 06:15:53
萌え連、画像やファイル名クリックしても何も起きません…

103102:2008/01/13(日) 17:32:36
すみません追記です。
当方Mac OS9.2.2 IE5.1.6です
こちらのスペックが悪いのかもしれませんね

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■