■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

ホームランズの時代を先取るニューパワー
1牛鳥:2012/07/29(日) 20:55:06
・実は良く判らないインターネットレーベルについてのお話。
・これから音楽はどうなるの?
・そもそも音楽って?
※おおよその目安です。大幅に変わる可能性が大きいです。

放送URL
http://std1.ladio.net:8080/homeruns.m3u

2奈々氏さん:2012/07/29(日) 21:22:01
ポータルサイトとか、アンテナみたいなものか。

3奈々氏さん:2012/07/29(日) 21:23:23
同人誌の販売をひきうける「とらのあな」みたいなものかな。違うかな。

4奈々氏さん:2012/07/29(日) 21:25:19
何でもありの自由さでハードルが下がって品質が落ちる、競争がない。
俺もそろそろ群雄割拠の時代から淘汰の時代に入るべきだと思う。
「アンチ・権威」の風潮が過ぎる。

5奈々氏さん:2012/07/29(日) 21:27:25
ウェブ募金的なシステムに乗せたらいいんじゃないかね?

6奈々氏さん:2012/07/29(日) 21:29:41
芸術や感性の領域を、批評不可とか個人の自由とか、アンタッチャブルな扱いにしてるけど、
そろそろ、実はそうじゃないんだっていう、聖域なき構造改革を・・・!

7奈々氏さん:2012/07/29(日) 21:31:07
お、牛鳥さん、ついにボカ○批判ですかぁ〜〜?

8奈々氏さん:2012/07/29(日) 21:35:08
ファミ通のクロスレビューとか、BURRN!の評価とか、批評のシステムって面白いと思うけどなあ。
打たれ弱い人が増えたってのもあるのかなw

9奈々氏さん:2012/07/29(日) 21:39:45
ネットレーベルに競争が無いとは思わないな。再生数みたいな目に見えるものはないけど。

10奈々氏さん:2012/07/29(日) 21:40:08
クオリティを上げる人と上げない人と、別にいてもいいんだけど、
少なくともその評価をちゃんとして欲しいのかも。
今は要するに、不問でしょ。言っちゃいけないことになってる。

11奈々氏さん:2012/07/29(日) 21:41:27
たしかにハブのようなものは必要だと思うし、
批評する人ももっと現れていいとも思うけど
そこ(たとえば品質)がカオスなのがネットレーベルの良さなんじゃないかとも思いますし…。
作り手個々人の、品質競争というのは今でもあると思いますし。
また、ネットレーベルで人気が出て普通のレーベルからCDを出す人たちも出てきてますし、
非常に海外のインディー(真の意味でインディペンデント)と近いのではないかなと勝手に思っています。

12奈々氏さん:2012/07/29(日) 21:42:37
今聴き始めたんですけど、おっぱいとスケイトロの話ですか?

13奈々氏さん:2012/07/29(日) 21:44:35
bandcamp投げ銭ですよね

14奈々氏さん:2012/07/29(日) 21:44:47
「嫌儲」ってスラングがあるよね。どう読むのか分からんけど。
景気が、景気が悪いのがアレなのか。。。

15奈々氏さん:2012/07/29(日) 21:45:09
別に音楽で金稼がなくったていいじゃん

16奈々氏さん:2012/07/29(日) 21:46:28
ボカロはすばらしいけど、ニコ厨の信者がウゼー ってことですか分かりません

17奈々氏さん:2012/07/29(日) 21:46:57
何言ってるかわかんないっすよね。
個人的に歌詞を重視するので、やっぱりちゃんと発音してくれたほうが。
俺もアレはシンセサイザーだと思ってますよw

18奈々氏さん:2012/07/29(日) 21:48:38
初音ミクなんてシンセサイザーですよ

19奈々氏さん:2012/07/29(日) 21:49:30
「僕らのは『打って良し』ですよ」
ホームランズだけに?

20奈々氏さん:2012/07/29(日) 21:52:45
おっと迷子さんがAKBで下世話な妄想してるぞー

21奈々氏さん:2012/07/29(日) 21:52:49
牛鳥さんって、AKBは基本的にディスってるよねw

22奈々氏さん:2012/07/29(日) 21:54:05
スポーツ観戦で選手とかを無責任に叩く人もいるじゃん
別に自分ができなくても叩いてもいいとは思うな

23奈々氏さん:2012/07/29(日) 21:54:45
DTM板のネットレーベルスレも完全に失敗したからね

24奈々氏さん:2012/07/29(日) 22:00:49
ついったーが褒める文化のシステムだとして、今後も批評する文化は出てきづらいのかも。
そういうのが欲しいんだけど。
「俺の独断で点数をつけるぜヒャハー」みたいな企画を実力者や偉い人がやってくれたら、
風向きが変わったり・・・する・・・?

25奈々氏さん:2012/07/29(日) 22:08:32
アイドルは、ヤったら事実上死ぬからね。そりゃやらせてくんねーよ。

26奈々氏さん:2012/07/29(日) 22:10:05
秋元康の露骨な商売は、まあ確かに、引いてる。
そして個人的にAKBは好きでも嫌いでもないけど、誰が誰か分かればもうちょっと楽しめるかなあ、と思ってる。

27奈々氏さん:2012/07/29(日) 22:10:24
「心のお腹が空く」

28奈々氏さん:2012/07/29(日) 22:10:59
「音楽って、料理と同じでさ、心のお腹が空くときってあるじゃん。」

29奈々氏さん:2012/07/29(日) 22:13:58
叩かれる事より何もレスポンスが無いほうが数倍こたえる

30奈々氏さん:2012/07/29(日) 22:15:45
実力者云々は、多くの人に注目されるからじゃないの?

31奈々氏さん:2012/07/29(日) 22:19:40
バーモントdisってんの?

32奈々氏さん:2012/07/29(日) 22:22:04
ガトーさんっていう、ライトノベルの作者の言葉で、
「ライトノベルはジャンクフードでいいよ」みたいな話があった。

詳しくは以下URLで「20040728 超苦言日記104」の箇所を参照。
http://gatoh.com/weblog/2006/01/_100118.html#more

33奈々氏さん:2012/07/29(日) 22:23:56
何でもいいからレスポンスが欲しい、それがつまりは「イイネ!」ボタンなんでしょうね。

34奈々氏さん:2012/07/29(日) 22:24:05
叩くって事は少なくとも、悪い意味でも興味は持ってくれたって事だしねー。

35奈々氏さん:2012/07/29(日) 22:24:39
「龍一より上」は否定しないのかwwww

36奈々氏さん:2012/07/29(日) 22:26:14
一言でも良いから生の声が欲しいよね>イイねボタン

37奈々氏さん:2012/07/29(日) 22:27:09
スガシカオの歌かな

38奈々氏さん:2012/07/29(日) 22:29:16
きみら龍一のなんなの?

39奈々氏さん:2012/07/29(日) 22:32:07
いい話してたのに結局「アイマスの声優に会いたい!」なの?w

40奈々氏さん:2012/07/29(日) 22:38:00
龍一どんだけ嫌いなのさ

41奈々氏さん:2012/07/29(日) 22:39:36
がんばるのつかれるからいやです

42奈々氏さん:2012/07/29(日) 22:39:57
牛鳥さんの歌詞が読みたい!歌が聞きたい!

43奈々氏さん:2012/07/29(日) 22:42:59
じゃあこんど音割れしまくりの送ります

44奈々氏さん:2012/07/29(日) 22:44:52
ナイスorダイ完璧www

45奈々氏さん:2012/07/29(日) 22:46:05
お疲れ様でした

46奈々氏さん:2012/07/29(日) 22:46:42
おつかれさまでしたー!
イキロ!ボタンもあったほうがハートに優しいかもw

47迷子:2012/07/29(日) 22:51:19
聞いてくださってありがとうございました!

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■