■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

MySQL楽しい
1西ノ宮 ◆Wfo7Kpppz2:2013/01/07(月) 12:04:46
時代はredisなんだろうけど今更MySQLを学び始める
テキストデータベースの1145143349800倍楽だ

2世界で一番名無し ◆NANASI//p2:2013/01/07(月) 13:14:35
SQLiteで十分って誰かが言ってた。

3名無し:2013/01/07(月) 13:16:13
redis言うほど使われてるか?

4西ノ宮 ◆Wfo7Kpppz2:2013/01/07(月) 13:42:30
redisって案外使われてなかったりする?
2chの忍法帖やニコニコはredisだった気がするけど

MySQLとSQLiteを比較するとSQLiteの方が良さげだね

5世界で一番名無し ◆NANASI//p2:2013/01/07(月) 14:15:22
>>4
なんで?

6西ノ宮 ◆Wfo7Kpppz2:2013/01/07(月) 14:18:26
・データファイルが一つだからいちいちmysqlコマンド打ってバックアップするより数倍楽
・ほぼSQL92準拠
・パス設定など不要

mysqlはいちいちビルドしたりユーザ作ったり・・・
っていろいろ面倒よ

7秋風涼風:2013/01/08(火) 02:43:26
select文を書くのが楽しい

8西ノ宮 ◆Wfo7Kpppz2:2013/01/08(火) 18:57:03
SQLインジェクション対策はきっちりとしておかないといかんね
気をつけねば

9西ノ宮 ◆Wfo7Kpppz2:2013/01/08(火) 22:51:26
LIMITを使えばページング処理とかも楽だな
テキストDBから移行したデータが800件くらいあるけど
いちいちファイルを読み込んでforeachして・・・って言う糞効率の悪い仕組みよりはるかに素晴らしい

ただデータベースが1000件を超えると今度はデータベースのインデックス
行く行くはトランザクション等も考えないといけないね...

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■