■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【本放送63回目】 『新 潟 県』- 1 :1号:2007/10/12(金) 16:45:37
- ◇◇ 10月12日(金)◇◇
★今夜も生き残りを賭けて★
1号が必死でしゃべりまくりんぐ
放送開始予定時間 23:00(予定)
http://203.131.199.131:8080/1gou.m3u
放送終了予定時間 23:30(予定)
チャチャッ!とやってササーッと止める
そんな素敵なラジオを目指してます。
「GO☆GO1号!全国都道府県の旅」
今回は 【 新潟県 】
- 2 :号:2007/10/12(金) 19:21:09
- こんばんは
今夜のテーマは新潟県ですか
新潟県って北陸って言われたり中部って言われたり
はたまた東北って言われてみたり(ねぇよw)
なんだか微妙な位置にいますよね?
住んでいらっしゃる方はどういう認識でいらっしゃるのかしら?
私にとっての新潟?そりゃもちろんURANIPP…(ry
5時間40分後を楽しみにしています。
- 3 :号:2007/10/12(金) 19:32:18
- 【新潟】の想ひで
斑尾高原SKI場
まだボーゲンで滑っていた頃におにゃのこ3人で行きました。
レンタルしたスキーブーツが合わなかったのか
足首とかかとが痛くなって医務室へ
そこに居合わせた大学生に声をかけられAFTER SKIは合コンとなりました。
楽しかったなぁ。翌日はその子たちと一緒に滑ったんですよね。
今年の冬はラニーニャのいたずらで寒暖の差が激しい冬になるとか?
今年あたり上越へ滑りに行ってみようかなぁ。なんて思っちゃいました。
ということで、今夜は「ZOOのChoo-Choo-TRAIN」をリクエストさせてください。
- 4 :らすかる:2007/10/12(金) 20:42:55
- 今夜のテーマは私の出身地である新潟県!
・・・にもかかわらず、あーるは遊びに行ってしまいました。
今夜の放送までに帰ってくるかなぁ?
さて、いつもは「ぽっぽ焼き」を連呼する私ですが
今夜は新潟の郷土料理「のっぺ汁」で行って見ましょうか
我が家ではお正月位しか作りませんが
1号さんの所ではいかがですか?
- 5 :号:2007/10/12(金) 22:12:36
- 新潟の思い出と言えば
寺泊で食べた穴子の浜焼き!
子供の頃に食べたっきりなのですがまだあるのかな。
- 6 :号:2007/10/12(金) 23:09:28
- 1号さんは新潟に住んでるんですが?
- 7 :号:2007/10/12(金) 23:09:38
- 聞こえてますよん!
こんばんは!
- 8 :号:2007/10/12(金) 23:20:11
- にゃんちゅ?角栄??
- 9 :号:2007/10/12(金) 23:20:21
- ねとらじりすとからやってきました
こんばんは
結構このノリ好きよw
- 10 :号:2007/10/12(金) 23:20:23
- じゃこのコテ出しても良さそうだなwww
田中角栄ktkrwwwwwwwwwwwwww
- 11 :号:2007/10/12(金) 23:20:46
- じょーじ じゃねぇ?
- 12 :号:2007/10/12(金) 23:24:42
- だんだん失敗した掛布雅之のモノマネに聴こえてきた
- 13 :号:2007/10/12(金) 23:25:42
- 角栄がももーぃに聞こえてきた!
角栄 乙!
- 14 :号:2007/10/12(金) 23:25:58
- 23時直前までPCの前にいたのに
お迎えプラグで携帯から書き込みとは(〒_〒)
あと小一時間お願いします。
- 15 :号:2007/10/12(金) 23:26:34
- 1号さんっていい声してますね^^
初めて聞きました。
- 16 :号:2007/10/12(金) 23:33:14
- 人口の半分がコシヒカリ
- 17 :かきのもと ◆MARO.orzkY:2007/10/12(金) 23:34:26
- 1号さん、こんばんは。
事件は会議室ではなく、新潟で起きていると聴いて、飛んできました。
> 新潟県
我が住まい、長野県の北に位置する、新潟県。
先日、新潟の柏崎を見てきました。 まだ、地震のあとがありましたね。
あと、イタリアンを食べそびれました・・・・。
1号さんは、イタリアン派ですか? ナポリタン派ですか?
待ったり、拝聴させていただきます。
- 18 :号:2007/10/12(金) 23:39:27
- 毛蟹とか伊勢海老とか果肉がオレンジ色したメロンとか霜降り肉とか
- 19 :号:2007/10/12(金) 23:45:13
- プレゼント!視聴者プレゼント!お願い!
- 20 :aova:2007/10/12(金) 23:46:22
- はじめまして、こんばんは
今夜は飲み会で遅くなると言っていた夫が先ほど帰ってきました。
八海山の差し入れがあったとうれしそうに申しております。
新潟つながりだなと何か縁のようなものを感じましたので初カキコでございます。
- 21 :かきのもと ◆MARO.orzkY:2007/10/12(金) 23:49:21
- もうひとつ、新潟話題を・・・・。
新潟県を縦に3等分したとき、下から 上越・中越・下越 と、言い分けるのは、ナゼなのですか?www
ちなみに、先日の柏崎から長岡市へ抜けたときに、道に迷ったのは秘密です。w
- 22 :aova:2007/10/12(金) 23:53:33
- レスをさかのぼりますと
曲のリクエストもありますね?
私もひとつリクエストをお願いします。
平野文 ラムのラブソング
「ダーリン、浮気はいやだっちゃ!」
- 23 :king:2007/10/12(金) 23:55:08
- >>21
昔、首都(都)は京都にありました。
それから、京都に近い方が上手(かみて)で上越、真ん中が中越、下手(しもて)が下越だからじゃないからですか?
って1号さんが先に言っちゃいましたねwww
でも合ってるかどうかわかりません><
- 24 :かきのもと ◆MARO.orzkY:2007/10/12(金) 23:57:54
- >>23
なるほど・・・。 これで、今日もゆっくり眠れそうです。
ありがとうございます。
- 25 :king:2007/10/13(土) 00:00:17
- ウィキペディアで調べましたがよく分かりませんでした・・・
1号さんもっつ〜♪
- 26 :号:2007/10/13(土) 00:00:46
- 乙でした!!
- 27 :号:2007/10/13(土) 00:04:29
- 乙でした。
- 28 :1号:2007/10/13(土) 02:11:45
- 本日も1号レディオをお聞き頂きまして
まことにありがとうございました。
>>king
>>26号
>>27号
最後までお付き合いいただいてありがとうございました。
そして貴方たちのほうこそ、おつかれさまでした。
よくがまんできましたね^^;
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■