■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

[2002/09/07] 福岡ダイエー vs 大阪近鉄 @ 福岡ドーム
1 名前: dotson 投稿日: 2002/09/07(土) 20:49
基本野球(ほとんど近鉄)、その他もろもろでトークします。
何でもいいので、書き込んで下さい。

2 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/09/07(土) 21:15
雑音雑音雑音

3 名前: dotson 投稿日: 2002/09/07(土) 21:15
今、何も聞こえてないようです。
調整中ですので、しばらくお待ち下さい。

4 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/09/07(土) 21:16
OKky

5 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/09/07(土) 21:17
ポツポツとノイズらしきものが乗りますが放送方法はODDCAST?

6 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/09/07(土) 21:21
今の状態がベスト

7 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/09/07(土) 21:24
OSは98?

8 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/09/07(土) 21:32
ODDCASTと98は相性がよくないと受け取れるカキコがありますので

9 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/09/07(土) 21:33
他の放送方法参照
http://www.ladio.net/~test/ladio/

10 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/09/07(土) 21:37
漏れは糞総鉄屑のPCですが放送方法1でそれなりに放送出来てますよん

漏れのマスィーソスペック
CPU:Celeron466MHz
メモリ:64MB
でふ

11 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/09/07(土) 21:48
パワプロ9での磯部の能力

弾道3
ミートB6
パワーB114
走力C10
肩力C10
守力E6

特殊能力
アベレージヒッター
固め打ち
チャンス◎
対左投手○

次回作では能力ダウソは必死

12 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/09/07(土) 21:55
(´-`).。oO(球団名から「近鉄」の文字が消えるのはいつだろうか…)

13 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/09/07(土) 21:58
加藤いらんから、岩隈に銭やってくれー
ウィルソンいらないですw

14 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/09/07(土) 22:02
お疲れ様ですた
すげーおもしろかったでふ

15 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/09/07(土) 22:05
放送お疲れ様。

16 名前: dotson 投稿日: 2002/09/07(土) 22:06
本日の放送は終了しました。
途中、マイクの調子が悪く、放送事故(無音状態)を起こしてしまって申し訳ありませんでした。
明日(9/8)も13時から福岡ダイエーvs大阪近鉄がありますので、
こちらもグダグダ放送したいと思いますので、よかったらまた聞きにきて下さい。
また、随時ネタも募集してますので、何かあればかきこしておいて下さい。
ありがとうございました。

17 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/09/08(日) 13:15
うち近鉄ファソなんでラジオを聴こうと思うんですが
ラジオを聴こうとしても、ファイル形式を特定できませんって出ます。
説明読んでもパソ音痴なので分かりません。
プロ野球中継ラジオとかの音声や動画は聞けるんですが。

もし良かったら教えてくれませんか。

18 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/09/08(日) 13:26
>17さん
再生させるソフトを代えてみたらどうですか?

僕の場合はWindows Media Player7で再生できませんでしたが、
Winampに代えたら再生できました。

19 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/09/08(日) 13:46
>>18さん
どうも有難う御座います。多分それが原因だと思います。
でも、Winampの公式サイトって英語ばかりで分かりません。
ずうずうしいのはしょうちなのですが、Winampのインストールことについて詳しいサイトなんて
ないでしょうか?
管理人さん 関係ない出来事ですいません
まぁ、昨日は岩隈で勝てたので今日も勝ちたいですね

20 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/09/08(日) 14:07
>>19さん
↓にインストールの手順が画像入りで詳しくあります。
ttp://www.cdwavmp3.com/player/player.html(先頭にhを付けてください)

画像入りで詳しく解説されていますので、これで上手くいくと思います。

管理人さん 関係ないことですいません。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■