■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

癒し癒されらじお25
1しぐま:2009/05/08(金) 20:58:38
本日22時30分頃よりらじおいたします。
本日ものんびりぐだぐだまったりとお送りいたします^^
よろしければお付き合いくださいませ。

2名無しさん:2009/05/08(金) 22:30:49
しぐまたんきたよおおおおおおおおおおおお

3名無しさん:2009/05/08(金) 22:31:36
てぃーす (/・o・)(/・o・)
ひさしぶり〜w

4名無しさん:2009/05/08(金) 22:33:15
海外旅行行ったかのチェックってやっぱりあるもんなんですねぇ〜

5:2009/05/08(金) 22:37:17
うぃ〜っす

6名無しさん:2009/05/08(金) 22:39:16
ニュースでもやってましたけど、海外旅行してたら自宅待機命じられたりしてるみたいで、警戒強めているみたいですね。
映画みたいな状況もありえる話でちょっと怖いですよねぇ。(今回がという話ではないけど)

7名無しさん:2009/05/08(金) 22:39:59
ブログの絵かわいいですお!(いまさらという突っ込みはなしだお!)
しぐまたんかわいいお。
のんびり聞かせていただくお。

8名無しさん:2009/05/08(金) 22:41:55
ビスタでのオフィス関連のトラブルって多いですよねぇ〜
保存の時気を使わないと他で開けないとか…
MSしっかり仕事しろよと…

9名無しさん:2009/05/08(金) 22:44:32
払い戻ししたらいいのにw

10名無しさん:2009/05/08(金) 22:46:55
豚インフルエンザって普通のインフルエンザの死者数と
同じに感じるんだが・・・
何故にこんなに騒がれるんだろうか?珍しいから?^^;

11名無しさん:2009/05/08(金) 22:49:07
>>10
今はそんなに強くないけど、普通のインフルエンザより変異する可能性が高いからって思ってる。
テレビではその辺ちゃんと言ってないけどw

12名無しさん:2009/05/08(金) 22:50:55
>>11
お〜なるほど、ありがとう^^
変異の可能性が高いからか・・・それは、怖いかも orz

13名無しさん:2009/05/08(金) 22:52:12
変異するって言っても強くなるとは限らないと思うけどね。
弱くなる可能性もあって、そうなった場合は自然に消えていくだろうし。

14名無しさん:2009/05/08(金) 22:54:30
鳥が来ると思ったら豚が来た orz
食堂で人気だったトンカツが今日と昨日はあまってたw

15名無しさん:2009/05/08(金) 22:56:32
日本に豚インフルエンザ来てないし、万が一来てたとしても火が通ってたら大丈夫って話。
おとといとかも普通にカツどん食べたしw

16名無しさん:2009/05/08(金) 22:56:56
お腹が空いてきた^^;
夜には危険w

17名無しさん:2009/05/08(金) 22:57:35
そんなこと言ったらお腹すいてくるじゃないか〜www
さっき食べたばかりだけどw

18名無しさん:2009/05/08(金) 22:58:27
豚肉はしっかり加熱すると100%ウィルスは
死滅するので問題ない…
科学的に証明されているので…風評で避けることは良くない事…

19名無しさん:2009/05/08(金) 22:59:00
ソースカツどんのソースは何ソースですか?
地域によって違うんですぜ?w

20名無しさん:2009/05/08(金) 23:00:15
そうそう、火が通っても何故か食べる人が減るんだよな〜 orz
昨日は、あまってる!!って喜んでトンカツを食べたw

21名無しさん:2009/05/08(金) 23:03:04
>>19
ソースはやっぱり"おたふくソース"!!ww
ちなみに北海道にいるけど…wwww

22名無しさん:2009/05/08(金) 23:04:07
デミグラスソースがかかってるものも有りますw
ソースカツどんといわずにカツどんがソースかかってるものを指して、卵とじのあれは上カツどんと言う地域も有ったりするのです。
味噌使うとこもあったりしますw

23名無しさん:2009/05/08(金) 23:05:06
余計にお腹が空いてきた罠w

24名無しさん:2009/05/08(金) 23:06:51
デミグラスソースって加古川(兵庫県)だったっけ?

2522:2009/05/08(金) 23:08:29
ウスターソースがかかってるものだと思って頼んだので、出てきた時はびっくりしましたが、おいしかったですよ。
ちなみにデミグラスソースカツ丼は岡山の名物らしいです。

26名無しさん:2009/05/08(金) 23:10:33
加古川では”かつめし”って名前で売ろうとしてたから^^;;
ちなみに、”かつめし”は見た目よりサッパリで・・・
濃いのをイメージして食べたらNGでした orz

27名無しさん:2009/05/08(金) 23:13:05
某県某ローカルチェーン店ではカツまぶしというものもw
ひつまぶしのうなぎがトンカツになってるものでした。

ひつまぶしって辺りで某県って隠す意味無い気もした…w

28名無しさん:2009/05/08(金) 23:16:20
ちょっと気になってぐぐったらうぃきぺにいろんなカツ丼の種類が乗ってるw

29名無しさん:2009/05/08(金) 23:17:57
急に、美味い味噌カツが食べたくなってきたw

3027:2009/05/08(金) 23:20:56
ttp://www2.chitaka.co.jp/home/shop_detail.php?menu=shop&gy_cd=04&store_cd=040009
関東に一軒だけ出てました横浜ですが。
全体店舗数事態すくないんですけどね…

31名無しさん:2009/05/08(金) 23:25:39
かつまぶし・・・1500円
微妙な値段設定w頻繁には食べれない値段だなw

32名無しさん:2009/05/08(金) 23:28:43
そろそろ満員電車で前に立つ人の首筋が気になる時期だなorz
汗が滴ってるよ〜 近づかないで!!orz orz orz って^^;

33名無しさん:2009/05/08(金) 23:33:41
一番早く感じるのは・・・
この前成人式だったと思ったのに・・・
かれこれ何年前の話だろうか・・・

34名無しさん:2009/05/08(金) 23:36:21
お疲れ様でした〜^^
良い週末を^^

35名無しさん:2009/05/08(金) 23:36:59
お疲れ様、かつまぶし食べたらレポよろしくw

36<削除>:<削除>
<削除>

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■