■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

九十三発目
1 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 16:37:30
ご冥福をお祈りします

2 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 17:23:59
はらたいらさん?

3 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 17:31:51
//   //          ||
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\ [lllllll]
    / ̄\(  人____) ̄    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)    | ワシはのぉ、成功したいんよぉ。
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   < フヒヒヒヒ、小倉ではのぉ、俺の成功をまっちょる女が
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ     |たくさんいるけんのぉ。
 |    __)_ノ ヽ     ノ | ̄|    \___________________
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.|∩| //

4 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 17:36:15
話さないのかい?

5 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 17:37:56
DJさんのトーク漫才みたいで面白いですね。

6 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 17:41:04
金曜日に村田の生ラジオで
「鼻エンジンがM−1で3回戦進出しました」って
嬉しそうにいってるの聴いてた俺・・・

7 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 17:45:58
女を抱いた話は逸品だよね

8 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 17:48:18
X−GUNは?

9 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 17:50:55
デンジャラスは?

10 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 17:51:29
ダレが死んだの?

11 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 17:52:11
今週のラジオはどうなるのか・・・
某地方限定のラジオだけに毎週楽しみにしてたんだけどね・・・

12 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 17:57:17
ミキテツヤは?

13 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 17:58:20
社会にいじめられている損死

14 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 17:58:50
いじめ問題の番組 結論は母親が悪いになって
マジむかつく。
結局 誰かに責任をなすりつけたいんだね。

15 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 17:59:25
芸人 いまからでもなれるじゃん。
あ〜きらめないで〜♪

16 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 18:00:47
今の世の中、馬鹿な母親のせいで先生かわいそうだ。
すぐ差別だとかいって先生のせいにする糞PTAとかマジいらない。

17 名前:しま 投稿日:2006/11/13(月) 18:01:13
ってかメディアで騒ぎ立ててから急に自殺が増えた気がする。
気のせいかもしれんが。

メディアの騒ぎ方が気に入らん。

18 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 18:03:42
メディア騒ぎすぎには同感。
あれこそいじめだと思う。
ちょっと失敗したので非難しすぎ。
新聞が最近売れない理由がわかる。

19 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 18:04:56
今キタ 元気そうでなによりだ
むねみち

20 名前:七死さん 投稿日:2006/11/13(月) 18:05:05
今帰って北
今日は何の話?

21 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 18:05:51
ぶっちゃけ、自分の見解では子供の頃のいじめって自然淘汰だと思うんだよね。
それに耐えてこそ社会に適用できるつーかさ。
子供の頃に生きてても結局、社会人になって死んじゃいそう。
先生になって1月半で自殺とかあったしね。

22 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 18:05:52
損死も小倉に残した子供を認知してあげれば?

23 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 18:11:19
給食費が収入の理由なく払わない親は同じ親として腹が立つ
あんな家庭こそ報道しちゃえばいいのに。
NHK未払いとリンクしてたけど、その理論こそバカ

24 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 18:12:26
お晩です〜
俺や俺です デコです

25 名前:しま 投稿日:2006/11/13(月) 18:15:16
いじめられてる子供の心境としては、やっぱり周りに気付いてほしいんだろうね。
それで、テレビで騒ぎ立てたら、
「自殺したら注目されるんだ」
みたいな勘違いで自殺したりしてしまうのもあると思う。

確かに虐められる子供が立ち向かっていけば良いだけの話だけど、
それを出来ないのが現代の子供たちなんだろうね。

26 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 18:16:12
自殺するってどこにも居場所がないってことなのかな?
居場所を探す事すらしないのも、どうかなって思うんだけどね。

なんか生き生きした生命力感じる人って少ないよね。

27 名前:七死さん 投稿日:2006/11/13(月) 18:16:20
今日は真面目な話だな
風呂入ったか?

28 名前:たいち 投稿日:2006/11/13(月) 18:17:15
今北。

29 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 18:18:23
とりあえず、自殺した子の親は他力本願じゃね?
自分が偏りすぎ?w

30 名前:たいち 投稿日:2006/11/13(月) 18:20:22
([#゚∀゚])あ、あの話ですか。。。
([#゚∀゚])じいちゃんがなんか激怒してますた

31 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 18:22:09
ぶっちゃけると
自分の子もいじめ=(遊びだと思うんだけど)になってさ。
先生から電話があって「相手にやり返していいんですか?」って
言ったら「それは被害が大きくなるからダメです」って言われたさ
まあ、「相手ぶっちゃっていいからね!」って息子には言ってしまったw

32 名前:七死さん 投稿日:2006/11/13(月) 18:22:22
↓↓↓ ここから 「の〜」 禁止 ↓↓↓     で、しゃべってみて

33 名前:七師 投稿日:2006/11/13(月) 18:23:04
あのね。いじめ云々言ってるけどメディアが商売にして「いない」とは言わないけど
報道については「あった」方が無いよりはいい。
それでキミの話だけど「逃げる」について。
逃げる以前に「人が年齢に関係なくイジメる」事が問題であって
逃げる手段や立ち向かう方向なんて先進国とされる日本で
最初の人間の本能の抑制を問題にしなければいけない。
イジメられる側がイジメと捉えたとするならば
好きな学校を選ぶ権利。教師を選ぶ権利は必要。
それで淘汰される学校はそれでかまわない。
イジメにあった人間を弱いと非難する事は許さない。

34 名前:たいち 投稿日:2006/11/13(月) 18:23:26
>>32
([#゚∀゚])九州男だから無理ではないかと。。。

35 名前:七師 投稿日:2006/11/13(月) 18:26:23
何を持って「臆病」と定義してるんですか?

36 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 18:27:43
人間の生きる快感は、正・悪 関係なく「いきがい」なんだそうな。
もう、日本も飽和状態になっちゃったしね。
宗教がない今 やりがい がないんじゃね?

37 名前:たいち 投稿日:2006/11/13(月) 18:28:20
([#゚∀゚])頑張って意見を書き込みたいが、難しい・・・
([#゚∀゚])一時スレやめてマジレス頑張るね。

38 名前:七師 投稿日:2006/11/13(月) 18:29:14
宗教は「逃避」の一つ。
集団性本能を大衆に向けなければ問題ない。

39 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 18:29:18
たいちが将来を背負うんじゃなくてDJ あなたも背負うんだよ
その個人の他力本願もいかんよ

40 名前:七師 投稿日:2006/11/13(月) 18:30:45
>>39
そのとうり。

41 名前:たいち 投稿日:2006/11/13(月) 18:32:30
今の学校の先公って叱るときは叱っとくだけでそれからの対応がないっていうのが現状だと思う。
教頭先生や校長先生等の偉い方の対応もほんとダメだね。
おれのいじめの経験だが、小4でトイレでいろいろされたよ。
あの時は本当にいやだった。
上に記述した様に叱っただけでいじめた人はまだいじめしてるんだよね。
それから特に大きないじめはなかったんだが小さないじめ(陰口等)は頻発している。
俺としてもちょっと見直して欲しいな・・・

42 名前:七死さん 投稿日:2006/11/13(月) 18:34:03
俺も小学校・中学校・高校といじめにあったけど
相手が喜ぶ反応をしないのが一番の対処方法だったと思うわ。
対抗する母集団の質によって対処法も異なるだろうから
すべての事例に当てはめることはできないと思うけど
親がすべきことは、そういう事態に遭遇したときであっても
親だけは子供の味方であることを普段から強く教えておけば
自殺っていう判断はそう簡単には出ないと思うんだけどね。
なんかうまくまとまらんかった・・・

43 名前:たいち 投稿日:2006/11/13(月) 18:36:36
ちょい宿題。ろmしまーす。

44 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 18:37:10
いじめられる人って見ててちょっと飛びぬけてるんだよね
一癖あるっつーか。
大人になったらでっかくなりそうみたいな。
だから、子供の頃に強さを必要とされててその修行の場?みたいなさ。
(もちろん例外もあるけど)
そゆ子はがんばってほしいなー。まじで。

45 名前:七死さん 投稿日:2006/11/13(月) 18:37:36
たいち、よく頑張った! 宿題も頑張れw

46 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 18:39:36
>>42
あなたの言うことは100%あってると思う
でも親って孤独な作業でさ(専業主婦って)
自分に自信を持つことにはかなりの変人か
助けが必要でサ。
なかなか、親も大変なんだよね。
とは言っても、子供を産んだんだから、そんな弱音はけないけどね。

47 名前:七師 投稿日:2006/11/13(月) 18:40:03
学校側の管理(抑制)の意味だけど
全体でそーゆう風にしなければいけない。
自殺に追い込まれる人の状況は他人とは異なる。
何がイジメに値するのか?
個人が嫌な気分になる、その時点で社会が「動ける」
個人も行動できる環境作りなんです。
自殺した人を非難してしまうと
そう判断した人に「じゃあ死ねば」と言い切るのと変らない。
それこそ倒れて人を踏みつける悪。

48 名前:36 投稿日:2006/11/13(月) 18:40:10
たまに聞いてる女性リスナーですがww

49 名前:しま 投稿日:2006/11/13(月) 18:40:46
いじめられてる子供の心境としては、やっぱり周りに気付いてほしいんだろうね。
それで、テレビで騒ぎ立てたら、
「自殺したら注目されるんだ」
みたいな勘違いで自殺したりしてしまうのもあると思う。

確かに虐められる子供が立ち向かっていけば良いだけの話だけど、
それを出来ないのが現代の子供たちなんだろうね。

50 名前:しま 投稿日:2006/11/13(月) 18:41:26
>>49
まちがえた

51 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 18:41:38
七師さんDJ推薦 同感!
聞きに行く!

52 名前:七死さん 投稿日:2006/11/13(月) 18:46:39
自分はまだ子供がいないから、今のいじめの状況はよくわからん
昔よりはかなり陰湿化しているらしいとは聞いてるけど・・・
でも、教師が権威を失墜したことが大きな原因の一つではあると思うね
教師の質が低下したのが先か、親の責任転嫁が先だったのか
これはもう卵とニワトリの関係に近いから、すぐには変えられんだろーなぁ

53 名前:七師 投稿日:2006/11/13(月) 18:47:19
>>51
別に構わないけれど。


弱者に云々、非がある、仕方が無い。
この図式は権利があっての事ではないんです。
美しい人に美しく言える。
じゃあ、逆の事も可能な発言、そこを考えなければいけない。
醜い人に美人同様思った事を「言っていいの」か。
矛盾するこの論理を踏まえてこの問題を考えて欲しい。

54 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 18:48:15
虐待は昔の方があるんだよ
自分の親に聞いてみな

情報過多がいかん

55 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 18:48:56
ここは真剣しゃべり場ですか?

56 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 18:49:05
>>53
なんて放送名でやりますか?
聞きに行きます。

57 名前:七師 投稿日:2006/11/13(月) 18:51:07
>>教師の質が低下したのが先

教師は質の低下はしていない。
文部科学省、つまり雇い主の意向で苦しめられている。
メディアがソコを突いてくるから教師の質を問われているんです。


イジメられる側(性格)と仮定して自殺の結果を「よし」とする
本能は無くさなくてはいけない。

58 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 18:53:08
最近の子供の自殺の多さにちょっと引いてる、俺も考えたことあるけど、する勇気がない。

59 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 18:54:56
最近の子供の自殺のニュースっていじめだけが原因ですか?
この国の未来に希望を抱けずっていう理由もありませんか?

60 名前:七死さん 投稿日:2006/11/13(月) 18:55:36
>>57
実際に質の低下はあるよ
おいらの知り合いに小学校の教師やってるやつがいるけど
理想と現場の現実とのギャップに悩んで(もちろんお上の意向やPTA問題もあるけど)
結局離島の学校を選んで赴任してる

61 名前:七師 投稿日:2006/11/13(月) 18:56:16
>>59
ソレも踏まえてメデイアが必要とする情報ですね。

62 名前:七死さん 投稿日:2006/11/13(月) 18:59:08
この展開をどう収拾していくのか、の方に興味がわいてきたw

63 名前:たいち 投稿日:2006/11/13(月) 18:59:37
(`・ω・´)フォー。
(`・ω・´)頑張れ尊師。
(`・ω・´)一服ついでに聞いてます

64 名前:七師 投稿日:2006/11/13(月) 19:00:27
>>61
それは露呈しただけであって
情報の公開を要求したいぐらいです。
質はメディアの操作で明るみにでた事事態は質とは関係ない。
教師、親、社会、ではあなたはドレに重点を置きますか?
教師に落ち度は情報操作によって信じた妄信。

65 名前:七死さん 投稿日:2006/11/13(月) 19:00:47
たいち休憩早くないか?www

66 名前:七師 投稿日:2006/11/13(月) 19:02:03
今、操作されてる情報を抜きにしないと
「どの部分」が悪で「解決できる」となってしまう。



違うでしょう。

67 名前:たいち 投稿日:2006/11/13(月) 19:02:55
([#゚∀゚])そうか?
([#゚∀゚])20分くらいはしたけど。。。早いかのぉ

68 名前:しま 投稿日:2006/11/13(月) 19:04:33
いじめる側も軽い気持ちでいじめてるのはおかしいよね。
自殺に発展する可能性はどのいじめにもあるわけだから。
いじめることは殺すこと、って意識がもっとあっても良いと思うんだよね。

だからいじめられる側も本気で殺す意識を持って立ち向かえば良いと思う。
いじめる以上は殺されても文句は言えないはずだし。
いじめる側も殺される覚悟をもっていじめるべき。

まぁ自殺を考える前に、殺す気でかかって行ってらでも遅くないじゃん、って思うんだよね。
楽しいことはその先にいっぱい待ってるはずだし。

何か良くわからんなったけど。

69 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 19:05:38
あ〜、話がそれてすみませんが、
捨て子?を容認みたいな病院もでてきたね。
虐待される子供が増えたこと、子供がどうしても欲しい人がいることを
需要と供給のようにシステム化して、短絡的に解決しようとする今の社会も
何かヘンだと思うよ。

70 名前:七死さん 投稿日:2006/11/13(月) 19:05:56
>>64
別に教師に全ての責任を負わせるわけではないよ
・教師のサラリーマン化
・親の過干渉と学校への過依存
・地域社会全体での子育て不能
どれも問題をはらんではいるけれど
責任転嫁しあってばかりいたら事態は動かせないでしょ?
じゃあ、>>64さんは具体的にどこから変えていけばいいと思うわけ?

71 名前:七師 投稿日:2006/11/13(月) 19:08:35
>>69
ドイツ、アメリカで実施されてますね。
第一に赤ちゃんの生死を考えて勧める事は
仕方ないと思う。とりあえず生きてもらってからの
判断だと思う。

72 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 19:08:49
前兆確定ってなぁに? についてお答えいただきありがとうございました☆

73 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 19:09:45
>>69
捨て子を容認じゃないよ
出来てしまって経済的に育児できない
年齢的に育児できない。などの理由によりだよ
子供を作るってことはすごく自然に近いことで文化では測れないことがあるんだよ
いきなりの子供発生は誰にでも起こりうることなんだよ
もちろん学がないと言えばそれまでなんだけど
子供が出来てしまった今、その対応が必要なんだよ。
あのシステムはつぶさないで欲しい。

74 名前:七死さん 投稿日:2006/11/13(月) 19:10:06
まぁ、別にDJは教育の専門家じゃないんだし
あんまり気負うことないんじゃね?www

75 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 19:11:05
DJさんのそのあやふやで危なっかしくてでも正義感があって

そゆ姿勢でいいんだと思う。

変にコレだ! ってごり押しされるDJよりとってもイイです
上質

76 名前:七死さん 投稿日:2006/11/13(月) 19:12:36
レス読みが追いつかないわけだがwww
せっかくの休み、あんまり脳みそ使わせちゃかわいそうだから
この辺にしとくわw

77 名前:七死さん 投稿日:2006/11/13(月) 19:13:28
たいち今なんの教科やってるん?

78 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 19:14:18
ヤーウェイ!

79 名前:七師 投稿日:2006/11/13(月) 19:14:50
>>70さん
色々、例を出して頂きましたね。
それら全てがメディアの操作によって意識した事柄です。
「具体的」にと言う問いには何らかの意思が働いてる言葉と解釈しますが。
挙げて貰った方達の人の意識を変える事でしょう?
それが具体的な事だと思います。
野球でいうトコのプロ・アマの直接的やりとり禁止と同じ。
これ以上例えなくて解りますよね。

80 名前:たいち 投稿日:2006/11/13(月) 19:15:17
ん?宿題か・・・?
タバコじゃないですよタバコじゃないですよタバコじゃないですよタバコじゃないですよ
タバコじゃないですよタバコじゃないですよタバコじゃないですよタバコじゃないですよ
タバコじゃないですよタバコじゃないですよタバコじゃないですよタバコじゃないですよ
タバコじゃないですよタバコじゃないですよタバコじゃないですよタバコじゃないですよ

81 名前:七師 投稿日:2006/11/13(月) 19:16:30

おやすみなさい。

82 名前:しま 投稿日:2006/11/13(月) 19:16:37
タバコでも吸うかな。

83 名前:七死さん 投稿日:2006/11/13(月) 19:17:32
>>79
ごめん、
>「具体的」にと言う問いには何らかの意思が働いてる言葉と解釈しますが。

>野球でいうトコのプロ・アマの直接的やりとり禁止と同じ。
の意味がわからん

たいち宿題早くやれよw

84 名前:たいち 投稿日:2006/11/13(月) 19:17:36
一服って。。。コーヒーミルクですよ(`・ω・´)
([#゚∀゚])教科は算数でつ

85 名前:七師 投稿日:2006/11/13(月) 19:18:26
>捨て子を容認じゃないよ
出来てしまって経済的に育児できない
年齢的に育児できない。などの理由によりだよ
子供を作るってことはすごく自然に近いことで文化では測れないことがあるんだよ
いきなりの子供発生は誰にでも起こりうることなんだよ
もちろん学がないと言えばそれまでなんだけど
子供が出来てしまった今、その対応が必要なんだよ。


だからソレを前提に書きました。
生きてもらってからの問題です。
宗教上の理由での堕胎以前です。

86 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 19:19:08
>73
はい、わかりました^^(69

87 名前:たいち 投稿日:2006/11/13(月) 19:19:48
はい。やります。。。。。。。。。。。。。。

88 名前:七師 投稿日:2006/11/13(月) 19:20:25
>>83
直接的に話し合いが出来ない構造がこの社会悪を(ry
関わるすべての人が集まれない現状が駄目って事です。

89 名前:七死さん改め尊師LOVE 投稿日:2006/11/13(月) 19:22:53
>>88
なるほど、そう言われればよくわかる
てか、紛らわしいからコテ変えるわ・・・

90 名前:しま 投稿日:2006/11/13(月) 19:23:43
色んな考え方があるんだね。
やっぱこういう真剣に話し合う場所って必要だと思うわ。

今日は色んな意見が聞けて参考になる。
オレも教育者の端くれとして、まだまだ勉強が足りんと痛感するわ。

91 名前:七死さん改め尊師LOVE 投稿日:2006/11/13(月) 19:24:35
>>90
しまって教育関係従事者だったんかwww

92 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 19:24:35
二重構造のパラダイムによる、意図的な意識変革によって派生した将来の日本の可能性に変化が生じた結果ではないだろうか・・・

93 名前:七師 投稿日:2006/11/13(月) 19:25:14
>>89
そ、
七死さん改め七師LOVE ですね。

94 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 19:26:15
>>85
あなたには解いてませんよ。
69のななしさんにです

>命はそんなに軽くなったのか?
昔の方が命は軽かったです。
子供は消耗品。 生き残ってくれればなんぼでしたよ。
自分の祖母祖父の戸籍を見ればわかります。
死亡率の高いこと高いこと。

自分が重症の病気になったとき、母親は祖母に「お前は子供をたくさん産んでてよかったね」
ですわー。

95 名前:たいち 投稿日:2006/11/13(月) 19:26:51
こらーナニ言ってるんだ;
やばいよ・・・イヤホンつけてなかったのにぃ・・・

96 名前:七師 投稿日:2006/11/13(月) 19:26:55
「親を罰する」
レイプされて降ろせない宗教上の意見だと思いますよ。

97 名前:七死さん改め七師LOVEじゃなくて尊師LOVE 投稿日:2006/11/13(月) 19:29:23
今日はぬこはおらんのか?

98 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 19:29:27
子供を産んだ者はどうおもってるのか。
残念ながら、新生児を捨てられる気持ちもありますよ。
コレマジ
(叩かれ覚悟)

99 名前:七師 投稿日:2006/11/13(月) 19:29:53
>命はそんなに軽くなったのか?
昔の方が命は軽かったです。
子供は消耗品。 生き残ってくれればなんぼでしたよ。
自分の祖母祖父の戸籍を見ればわかります。
死亡率の高いこと高いこと。

本能です。
女性が生きられない状況下では子孫繁栄は当然です。
「消耗品」という考えは納得できません。
途上国での子孫繁栄は昔の日本。それだけ。

100 名前:七死さん改め七師LOVEじゃなくて尊師LOVE 投稿日:2006/11/13(月) 19:30:23
「セックス禁止」← 童貞尊師の魂の叫び

101 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 19:32:04
>89
尊師LOVE はダメぇえええ!!尊師は渡さないww

102 名前:しま 投稿日:2006/11/13(月) 19:33:05
>>91
まだまだ新米なんですけどね。

103 名前:七死さん改め七師LOVEじゃなくてみんなの尊師LOVE 投稿日:2006/11/13(月) 19:33:57
>>102
学校の先生なん? 大変やなぁ・・・

104 名前:七師 投稿日:2006/11/13(月) 19:34:18
>子供を産んだ者はどうおもってるのか。
残念ながら、新生児を捨てられる気持ちもありますよ。

ずっと独りで考え込んでしまった事例は多々あります。
それを捨て子カプセルに入れる切なさを汲んだ上で
新生児を生かせないと、色々な解釈で生かせる事です。

105 名前:七師 投稿日:2006/11/13(月) 19:39:00
とりあえず 乙

106 名前:しま 投稿日:2006/11/13(月) 19:39:38
>なんや、ゲームばっかりやっとる人やないんか〜

失礼だね!
や、本当に子供たちに先生とか呼ばれる仕事やっとりますよ。

…て、なんでこんなにうそ臭いんだ!

107 名前:七死さん改め七師LOVEじゃなくてみんなの尊師LOVE 投稿日:2006/11/13(月) 19:41:12
収拾がつかなくなってまいりました!!!

108 名前:たいち 投稿日:2006/11/13(月) 19:41:15
フケ出てきたし。なんでや・・・

109 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 19:41:44
今日の尊師は田原総一郎みたいですごいです

110 名前:しまんこ 投稿日:2006/11/13(月) 19:42:07
ベロンベロンして!!

111 名前:七死さん改め七師LOVEじゃなくてみんなの尊師LOVE 投稿日:2006/11/13(月) 19:43:02
たいちちゃんとフロ入れよ
尊師みたいにガス代も払えないようなオトナになっちゃダメだぞ!

112 名前:たいち 投稿日:2006/11/13(月) 19:43:26
([#゚Д゚])「SEX」とか「レイプ」とか連呼したろうがーーーーーーー!

113 名前:たいち 投稿日:2006/11/13(月) 19:44:54
([#゚∀゚])いや風呂入ってるんだけどなー

114 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 19:49:58
フラットばっかりだとキツイから、オチャラケてしまいました。
すみませぬw(101
今日もありがとうございました。

115 名前:たいち 投稿日:2006/11/13(月) 19:51:54

アデランス!
アデランス!

アデランス!
アデランス!

アデランス!
アデランス!

アデランス!
アデランス!

116 名前:98 投稿日:2006/11/13(月) 19:52:08
子供を出産した経験があるから言えるんです
タブーだろうからみんな言わないけどね。
出産なんて排泄物 ひねりだしたのと一緒です。
母性は育児で育てられます。
新生児は突然 来た人間なんです。
責任のもとに育てて愛情が湧いてくるんです。
出産してそのまま放置できるんです。
人間も所詮動物なんです。

一度、育児をし 母性シナプスを発達させた人は捨てられません。

事故して、他人が 大丈夫なの!? って言ってるけど当の本人はケロリとしてて
周りはどうしてそんなに騒いでるの?ってのと似てます。

やべぇ。 マジ叩かれそうだ・・・。


ちなみに、捨てずキチっと育児してます。

117 名前:たいち 投稿日:2006/11/13(月) 19:55:14
はっ!かきむしると皮膚がうくのか???
気をつけなくては。

118 名前:七死さん改め七師LOVEじゃなくてみんなの尊師LOVE 投稿日:2006/11/13(月) 19:57:43
>>116
母も大変・・・うちのオカンには頭上がらないっすよ

119 名前:しま 投稿日:2006/11/13(月) 19:58:18
>>116
それを言えるだけでも凄いと思いますがね。
始めがどうであれ、今ちゃんと育ててるんなら十分だと思うし。

>>115
そんしはアデランス行く金がないよ!

120 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 19:58:18
>>116
妊娠中にいろいろ考えたり愛情が芽生えたりしないんですか?
個人の話なんですか?一般的な話なんですか?

121 名前:たいち 投稿日:2006/11/13(月) 19:59:11
>>119
そうでした。スマソ

122 名前:七死さん改め七師LOVEじゃなくてみんなの尊師LOVE 投稿日:2006/11/13(月) 20:01:34
ちょっと出かけてくるわ
一足お先にみなさま乙でした ノシ

123 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 20:01:56
そんしもPS3の転売したんですか?

124 名前:たいち 投稿日:2006/11/13(月) 20:02:28
5000円ならあげますが何か?

125 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 20:02:58
髪を少し長くして、他の部分を髪を薄い部分の上にかぶせるんですよ!

126 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 20:03:02
>>120
妊娠中は自分と同じでしょ。
胃がもたれて胃がうごうご動くのです。
男性でもあると思うのですが、おならが腸の中で動いてる感覚ありませんか?
胎動ってそれと似てるんですよね。

出産すると、3時間置きにおっぱいって泣きます。
マンガも読めずTVも落ち着いてみれず(携帯が頻繁に鳴る感じ?)
睡眠も十分に取れません。
「この子がいなければ」って思う母親はとても多いです80%ぐらい?

新生児を捨てられる母は、甘えられて育った人が多いですよ
末っ子とかね。
育児経験があると捨てられないんですよ。
でも、今育児経験できる場が少ないでしょ。

127 名前:たいち 投稿日:2006/11/13(月) 20:06:18
(`・ω・´)貯めすぎて使い道がないよー
(`・ω・´)ハンコインでも買うか?

128 名前:しま 投稿日:2006/11/13(月) 20:08:20
>>126
確かに生まれてすぐとか大変そうですよね…。
オレも親には本当に感謝だなぁ。

129 名前:しま 投稿日:2006/11/13(月) 20:10:06
そんし、最後に ベロンベロン !!

130 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 20:10:09
これまでの話をうまいことまとめて、雑感とかを少しお願いします

131 名前:たいち 投稿日:2006/11/13(月) 20:10:15
こら。

132 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 20:10:24
ちなみに8ヶ月の子を兄(30歳独身)の部屋に入れたら2時間で根をあげましたよ
なんでもクチに入れるし、うごうご動くから目話せられないしね。
自分のことが何も出来ないーんだよんよん。

133 名前:たいち 投稿日:2006/11/13(月) 20:12:22
うーん。新しいPCが欲しいなーけど7万くらいだったら性能悪いやつしか買えNEEEEEEEEE

134 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 20:17:00
末子ですが、休みの度に姉の子供がいつも遊びにきてて、ミルクあげたり
オムツ変えてたよ〜wでも、母親は四六時中だから大変だよね^^
じゃ、バン練行ってくるねっ!
ありがとうございました。

135 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 20:17:03
猫なんて育児ぜんぜん簡単だよ!!
トイレ行くじゃんw
ある程度自由にさせてもうるさくないじゃん。
人間の子は市もうるさい。

136 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 20:17:58
告白したことありますか?

137 名前:たいち 投稿日:2006/11/13(月) 20:18:23
あ。そうだ尊師。
最近、銀座でロリ少女の真っ裸歩きAVシリーズが収録されてるらしいぞ。
何気にエロトーク。。。
もっと金貯めます。

138 名前:しま 投稿日:2006/11/13(月) 20:18:37
そろそろ後半に差し掛かりますか?

139 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 20:19:21
手マン(手マソ?)ってどういう意味なんですか?

140 名前:たいち 投稿日:2006/11/13(月) 20:21:19
([#゚∀゚])そういえば先日告白(ry

141 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 20:21:34
市がうるさいんだよ
健診でさ。
00できてますか?XXしてますか?ってさ
こんなの知ってたら出産しないでしょ。
出産しない夫婦は賢いと思うわ。
不妊治療で出産した人で「こんなはずじゃなかった」って人は多いと思います。
もちろん全部ではないですが。

142 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 20:22:34
私も告白されたことあるんですが、相手が私について勘違いしていた部分もあったし
私もいい顔しようとしてあんまり自分を出さないところがあってダメになりました・・・

143 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 20:23:22
第4コーナーでDJはどんな末足をみせるんでしょうか!!!

144 名前:たいち 投稿日:2006/11/13(月) 20:23:59
尊師がオススメするPCは?

145 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 20:25:00
ヤーウェー・・・ ヤーウェイ!!

146 名前:たいち 投稿日:2006/11/13(月) 20:25:19
(´;ω;`)
(´;ω;`)
(´;ω;`)
(´;ω;`)
(´;ω;`)
(´;ω;`)

147 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 20:27:28
これがヤーウェイです
ttp://www.youtube.com/watch?v=gEIQKaqunYk

148 名前:しま 投稿日:2006/11/13(月) 20:29:39
ギターは良いぞ!!

149 名前:たいち 投稿日:2006/11/13(月) 20:29:51
([#゚∀゚])エレキギター持ってるお

150 名前:たいち 投稿日:2006/11/13(月) 20:33:01
おれも持ってるけど引けない;

151 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 20:33:39
寝てる内に死んだんでしょうか?それとも苦しみながら死んだんでしょうか?

152 名前:しま 投稿日:2006/11/13(月) 20:34:00
弾けるようになったら楽しいぞ!

153 名前:たいち 投稿日:2006/11/13(月) 20:34:22
そうかーちょっと練習してみるなぁ

154 名前:しま 投稿日:2006/11/13(月) 20:35:18
分からんことがあったら気くんだ!
答えられることなら何でも答える!

155 名前:しま 投稿日:2006/11/13(月) 20:36:55
レスポールの太い音が好き

156 名前:たいち 投稿日:2006/11/13(月) 20:37:33
あ。そうそう。尊師。
Skypeの上部「ヘルプ」→から「アップデートの確認」を押してみな。
HotFixが追加されとるよー
([#゚∀゚])じゃあ落ちますノシ

157 名前:ああああ 投稿日:2006/11/13(月) 20:38:46
そんしのおすすめジュース教えてください

158 名前:たいち 投稿日:2006/11/13(月) 20:39:54
尊師WebCam持ってるのか?

159 名前:しま 投稿日:2006/11/13(月) 20:41:26
オレもそろそろ彼女と日課の電話するわぁ。
乙!

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■