■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
9/2テーマ【防災】- 1 :キャロル:2012/09/02(日) 23:11:16
- 大航海時代オンライン各鯖の【お天気情報】、【相場情報】、【賞金首情報】、【同盟港の変更】
など御座いましたら、半角片仮名で[キャロル]へTel、またはBBSなどで
教えてください〜よろしくお願いします!
また、【ご意見】【ご感想】の書き込みもお待ちしております。
今夜のテーマは!
【防災】でっす!
日頃、防災についてやっている事、考えていること、思っていることを募集しまっす!
そしていつも通り【フリーテーマ】の書き込みも御待ちしております!
【☆宣伝シャウトテンプレ☆】 良かったら使って下さい(^^;)
ネトラジ「キャロル世界を釣る」Z鯖の情報番組放送中デス。BBS:http://jbbs.livedoor.jp/computer/27303/
- 2 :とも:2012/09/02(日) 23:13:47
- 街を歩く時にシナ語が聞こえてきたらガン飛ばす。
カバンを重めにして鈍器として使えるようにする。
台風が来たら半島か支那に行くようにお祈りする。
- 3 :ぎぃ:2012/09/02(日) 23:17:34
- ささやかな防災ですが、
とりあえず雷の音が聞こえたらいじってたファイルをセーブしてPCの電源を落とす。
おととい金曜日、仕事中に落雷で停電、泣いた人間が仕事場に何人か…(´・ω・`)
- 4 :歌う船:2012/09/02(日) 23:18:40
- あれ、世界史…ってケータイの電源切れてたからニコ生のお知らせ来なかったー!
緊急のためにも電源は確保しよう…
- 5 :歌う船:2012/09/02(日) 23:33:49
- 防火ロイド(VOCALOID)のイベントのために東京に遊びに行って、
旅行スキルがちょっと上がった今日この頃、どうお過ごしでしょうか?
鉄道の数の多さとか、東京メトロの乗り継ぎとかネットやナビだけじゃ分からない事も多いですね−。
ゆりかもめとりんかい線と山手線なら乗れる気がしてきました
(バス路線は複雑怪奇すぎて全く分からないや)
まあ、最終的には終電乗り間違えてしまったので、良い機会なのでタクシーは使わず目的地まで9kmほど歩いてみました
…ゆっくり3時間ほどかかったよ。これじゃあリック背負って徒歩キャンプてもう辛いなぁ
- 6 :ベルンカステル@霧江さんに罵られ隊 ◆T83w.xFVpc:2012/09/02(日) 23:36:32
- 防災・・・
3.11以降、水を確保するようになりました。
とりあえずミネラルウォーターを冷蔵庫に
- 7 :歌う船:2012/09/02(日) 23:48:17
- おまけ、今回東京往復の手段としてLCCで今はやりのエアアジアとジェットスターを利用してみました
片道8kから12kと確かに安い(日や手続き時間次第でもっと安い)のですか、
前もって良く準備しておかないと思わぬ追加料金を取られたり乗り損ねたりします
そして機材が少なくて余裕がないので、遅延は当たり前(実際両方遅れた)
コストと品質をまざまざと見せつけられた次第です(まあ、分かって使う分には…)
多分1年たてばかなり改善されるとは思うんですが…コレにて東京ツアーは終わり!
初めて成田行ったんですけど、結構遠いんですね。70分ぐらいはまあいいんですけど3k円ってのが結構痛いかも
- 8 :キャロル:2012/09/02(日) 23:48:23
- 〆ます〜
- 9 :利尻コンブ@E鯖:2012/09/02(日) 23:49:57
- ウチの非常持ち出しにはアルミ皿と箸しか入ってませんでした(=゚ω゚)
先月エリアメールが来た時にはちょっとビックリしました(=゚ω゚)
- 10 :キャロル:2012/09/02(日) 23:54:36
- 本日もお聴き頂きましてありがとうございました!
また次回の放送を宜しくお願い致しますm(_ _)m
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■