■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
2/22 テーマ【異文化コミュニケーション】- 1 :キャロル:2009/02/22(日) 22:54:59
- 大航海時代オンライン各鯖の【お天気情報】、【相場情報】、【賞金首情報】、【同盟港の変更】
など御座いましたら、半角片仮名で[キャロル]へTel、またはBBSなどで
教えてください〜よろしくお願いします!
また、【ご意見】【ご感想】の書き込みもお待ちしております。
今夜のテーマは!
【異文化コミュニケーション】でっす!
DOL・リアルであった異文化交流について募集します!
そして、いつも通り【フリーテーマ】の書き込みも御待ちしております!
【☆宣伝シャウトテンプレ☆】 良かったら使って下さい(^^;)
ネトラジ「キャロル世界を釣る」Z鯖の情報番組放送中デス。BBS:http://jbbs.livedoor.jp/computer/27303/
- 2 :ぽぽる:2009/02/22(日) 23:10:06
- 異文化コミュニケーション…
台湾の人とカタコトのアルファベットで会話しつつ狩りをしたことかな ドルアーガで。
ギルド入らないと狩りにも行けなくなっちゃったので、そろそろドルアーガともお別れです。
次はどこ行こうかな〜
- 3 :軽ファンネル:2009/02/22(日) 23:20:04
- ブダペストへの電車で会ったお婆さんと、身体言語で会話しました。
マジ知ってる言葉なんにも通じないのは初体験で、すごく楽しかったですw
最終的に、日本の金平糖ととお婆さんの手作りクリスマス菓子のトレードに成功しましたw
- 4 :フナムシMaster:2009/02/22(日) 23:22:43
- 異文化コミュニケーション…
そういえば、DOLにおいても以前ドリームバスターという作品との
コラボがありましたね!
ああいうコラボ的な交流も、もっとDOLにあってもいいと思います。
三國志とかね(`・ω・´)!?
- 5 :Eurosのリル・リアン:2009/02/22(日) 23:24:33
- 職場で「異文化コミュニケーション」というと
合コンのことです。
ま、間違っちゃいないわなw
- 6 :ベルンカステル@アイマスSPあずさプレイ中 ◆T83w.xFVpc:2009/02/22(日) 23:27:59
- やあ、昨日夢の中でミュクレさんが羊の毛をかぶって
ひ〜つぢ〜 ひ〜つじ〜
γ´⌒ヽ た〜っぷり ひ〜つじ〜
| ( ゚д゚)
| |
l l
〉 j
'⌒Y⌒Y⌒ (__,ノ
って、やってる夢を見たんだ・・・。
土曜日寝すぎたベルンカステル@アイマスSPあずさプレイ中です。
おはようございました。
異文化コミニュケーション・・・。
光栄がブチキレタ判断して、このまま中国、韓国の鯖と統合しないことだけを
祈りたいです・・・。
某国内大手MMO(FF○XI)だと本当にそれやりやがりましたからね・・・。
コミニュケーションできないのはゲームとして致命的だと思いますわ〜。
あとコラボするなら光栄の作品で!
是非提督の決断と(ry
- 7 :さーま:2009/02/22(日) 23:32:09
- 異文化コミュニケーションといえば・・・
そういえば、おととしにバリ島へ行きましたねぇ。
微妙に日本語が通じちゃったり、やたらと日本語がうまいバリ人が居たりして
意思の疎通にはほとんど困りませんでした。
(通じなくても中学出ぐらいの英語があれば、なんとかなる)
メシも日本とよく似てますので(ナシ・ゴレン=チャーハンとか
サテ・アヤム=焼き鳥とか) 食べ物が合わないってことはないと思います。
非常に自然が多く、おだやかなところでした。
また海外に行ってみたいなぁ。。。
- 8 :ギィ:2009/02/22(日) 23:33:28
- 【異文化コミュニケーション】
以前勤めていた会社に技術交流できた中国人の方がおられました。
ある日、その人に「靖国についてどう思われますか?」と尋ねられました。
そこで思ってたことを素直に言うと、その人はそれ以来何も話さなくなりました。
いやあ異文化コミュニケーションって難しいなぁ…w
- 9 :current@放浪中:2009/02/22(日) 23:34:00
- リアルだと、
イタリアで値切り交渉を、言葉通じないのにやってた事でしょうか・・・
DOLだと、
名前の関係で外国人に間違われて中国語や英語やハングルで話しかけられて
必死に翻訳して返事してました(・・;
- 10 :犬の人:2009/02/22(日) 23:43:15
- アメリカにいったとき 帰りまで特に問題もなく 言葉とかも特に不自由することなく楽しんでいたのですが・・・
帰りの日 朝一番の飛行機で 日本への便が出るロスまで乗り継ぎを3つほどしなけりゃならなかったんですが
初めの飛行機で遅れが発生(正確には前日の最終便が結構で朝一の飛行機がない状態)
そのあたりは 海外の飛行場ではよくある話なんですが・・・・ そのことにわかったのが チェックインしたあと つまり 搭乗手続きは終えていた後にきがついた・・・
なぜ 搭乗手続きするときに言ってくれないのか?@@と慌てた>< 搭乗手続き終わってたので 向こうでお世話してくれた人も空港を後にしてて かなりバタついた><
しかも その手続きしてくれた人 親切にいろいろ話しかけてくれて 片言ながら 気さくに話してくれたので気分はよかったんだけど・・・・
この辺が異文化の感覚なのなーと思い知らされた><
そのあとは 慌てて世話してくれた人がつぎの乗り継ぎ空港まで車で飛ばしてくれて ぎりぎり間に合い 無事に帰国ー
- 11 :KEN:2009/02/22(日) 23:46:16
- ああっすっかり忘れてて今ごろ聞きだしました;;
錯覚久しぶりに聞こうと思っていたのに…
私もアメリカの方とお仕事のつながりでお話したことがあるのですが
やっぱり言葉の壁は大きいです^^;
でも単語の羅列で結構いけるものだと思いました。
「思いは言葉の壁を越える!!」
それをまさに実感しました^^;
- 12 :アルタリウス@Euros鯖:2009/02/22(日) 23:47:28
- 今日のお題【異文化コミュニケーション】
えー、わたくちめ、仕事上、外国人の方と話すことが、まれにあります。
身体言語で伝えにくい内容を話すのは、容易ではありません。
「ナントカシテクダサイヨー」には、こう答えてます。
「ワタシデモドウニモデキナイヨー!」
今のところ、南米系の方で悪質な方に会ったことはありません。ありがたいことです。
特定アジア系の方は・・・言わずもがな(爆)。
- 13 :MontBlanc(沈黙の8ヶ月):2009/02/22(日) 23:53:50
- 異文化コミュニケーションとな。
住んでる地域が異文化扱いだよ。
すき焼きには葉ニンニクを入れる。小学校の給食にはスイカが出てきた。
と、コミュニケーションとは関係ないことを書いてみたり。
8ヶ月ぶりだからDOLが異文化と化してるのは内緒だ。
- 14 :ハスキー ◆cDHJ2dnwNA:2009/02/22(日) 23:58:25
- キャロルさんごきげんよう〜
そういえばオスマン実装で安全海域が増えましたねぇ^^
そんな中、超危険海域を期待してた海賊さんと海賊反対派の間で
異文化論争ががが・・・
わたしは海賊コワヒな人なので安全海域マンセーなのですが、
キャロルさんはどう思います?
- 15 :ぽぽる:2009/02/23(月) 00:00:48
- 相場情報?
ヤフオクでニューPC落札キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
消費税・送料あわせてCore2マシンが4万弱ならまぁまぁかな
…いや、高かったかな…給料日前に残高が…あああっっ!!
- 16 :キャロル:2009/02/23(月) 00:01:55
- では、本日はここで〆ます〜
書込みありがとうございました〜
- 17 :キャロル:2009/02/23(月) 00:02:56
- 本日もお聴き頂きましてありがとうございました!また次回の放送も宜しくお願い致しますm(_ _)m
- 18 :ぽぽる:2009/02/23(月) 00:07:41
- 司会……司会?!
あの「魅惑のレオ声」で結婚式の司会?!
なんてうらやましい…
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■