■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
8/16 テーマ【雷】- 1 :キャロル:2008/08/16(土) 22:18:31
- 大航海時代オンライン各鯖の【お天気情報】、【相場情報】、【賞金首情報】、【同盟港の変更】
など御座いましたら、半角片仮名で[キャロル]へTel、またはBBSなどで
教えてください〜よろしくお願いします!
また、【ご意見】【ご感想】の書き込みもお待ちしております。
今夜のテーマは、
【 雷 】でっす!
雷にまつわる思い出や豆知識などなど、皆様の書き込みをお待ちしておりまっす!
そして、いつも通り【フリーテーマ】の書き込みも御待ちしております!
【☆宣伝シャウトテンプレ☆】 良かったら使って下さい(^^;)
ネトラジ「キャロル世界を釣る」Z鯖の情報番組放送中デス。BBS:http://jbbs.livedoor.jp/computer/27303/
今夜はリオデジャネイロよりお送りします
- 2 :さかせがわん:2008/08/16(土) 22:35:47
- 高木ブーですね、わかります。
- 3 :フナムシMaster:2008/08/16(土) 22:39:09
- 雷といえば、キャロル世界を釣るの定番音楽「ぴこまりんご飴」の中に「雷神の右腕」と出てきた気がするんですが、あれって何なんでしょう(´・ω・`)?
- 4 :さーま:2008/08/16(土) 22:49:31
- 某この県はインフラが弱いせいか、雷雨になったらすぐ停電します…orz
この前も信号機や街灯、全てが消えて大雨が降りしきる中営業車を飛ばして
なんとか帰宅してきました…。
途中には交差点ごとにパトカー&警官による交通整理があったりとか、
今まさに玉突き事故を起こしてる現場を見たりとか、
あとで聞いた話では停電中に死亡ひき逃げ事故があったりとか…
電気って当たり前のようにあると感じてしまいがちですが、雷のような
天災によってやられてしまうと、こうももろいものなんですねぇ〜。
- 5 :龍希@大国亡命で色付いてしまった orz:2008/08/16(土) 23:00:15
- 雷・・・・・・・・
私がいつも利用してる某無線系ネット回線は雷が鳴ると思いっきり落ちます。
だから、雷雨になるなと思ったら近くの港に入れて雷がすぎるのを待たないと先に進めません。
早く安定してネットが出来る光回線が欲しいです。ハイ・・・・・・・
- 6 :カツラートライト:2008/08/16(土) 23:01:37
- 家のすぐ近くに落雷してPCが火を噴いた事がありますw
LANケーブル伝って電流が流れたら、サージ対策なんて意味無いですね〜
でもなぜかHDDは生き残ってましたw
でもUATAじゃなくてSATAに変わってたから全部買い換えでした
- 7 :Esplit:2008/08/16(土) 23:13:18
- 雷でPC落ちる前に家庭内停電が頻発してこれ以上PC壊れるのが心配で、
無停電バッテリーを導入したので回線が落ちることはなくなりました。
また、龍希さんと同じことを考えて光回線に変えようと思って、○TTに
申し込んだところ、まだサービスが開始されていませんと解答が、
Webでサービス開始地域に入ってるのに...
あれから早3年いったいどうなったんだろう
- 8 :Eurosのリル・リアン:2008/08/16(土) 23:15:10
- 私は、雷がとーても苦手です^^;
その昔、お客様のところでの打ち合わせで
説明している最中、突然ものすごい雷がなり
力いっぱいうめき声を上げ説明がグダグダに。。。^^;
お客様に「頑張れ〜p(^^)q」と応援されたことがあります。
優しいお客様だったw
- 9 :キャロル:2008/08/16(土) 23:28:46
- 〆ます〜
- 10 :キャロル:2008/08/16(土) 23:30:34
- 本日もお聴き頂きましてありがとうございました!
また次回の放送も宜しくお願い致しますm(_ _)m
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■