■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
はじめまして。- 1 名前: 太陽王。 投稿日: 2005/10/10(月) 20:30:46 [ 61-25-67-242.rev.home.ne.jp ]
- はじめまして。
DDRみたいな音ゲーをやらせていただきました。非常に楽しかったです♪
どうやって作るのかを教えていただけませんか?
ちなみに、僕もHP(とはいってもかなりしょぼいですが)作ってます!是非見に来て、
カキコしてください
http://www.geocities.jp/winning_reysol/
- 2 名前: じょにぃ〜 ◆LXhg8vGfYo 投稿日: 2005/10/10(月) 21:29:05 [ gr64.ade3.point.ne.jp ]
- ダンおにならば、O-toroさん配布のソースを使えば出来ますが、
それには、FlashMXが必要になります。(ググったりしてみると出てくる)
ただの30日お試しと購入の2つがありますが、購入する前に試してみて、
そのあとに値段を確認してからにしてください。(一番高いので8万近くするので)
isoさんのところで聞いたりしてみるのもいいと思います。
- 3 名前: asiat ◆STAFFxPMFE 投稿日: 2005/10/12(水) 18:45:51 [ ZJ002042.ppp.dion.ne.jp ]
- はじめましてー。
ダンおにについてはじょにぃ〜さんが答えてくださったので、
補足説明でもしておこうともいます;
じょにぃ〜さん、ありがとうございます。
O-toroさんの所にもソースはあるのですが、
「気まぐれな場所の」ソースの使用をお勧めします。
http://www.eucaly.net/~iso50/index.html
こちらの「FLASH」→「祭りの跡地」→「05」と進んでいけば
見つかるはずです。
また、「Dee's The march」にもダンおにのソースがあります。
http://deeshiro.syuriken.jp/
こちらは「Parafla!」というフリーのFLASH作成ソフトが
必要になります。
http://www.geocities.jp/coa9999/
これで説明あってるのかな;
ってか全然補足じゃねぇ;;;
- 4 名前: 太陽王。 投稿日: 2005/10/15(土) 10:50:43 [ 61-23-178-224.rev.home.ne.jp ]
- お返事ありがとう御座いました。早速試してみたいと思います、本当に感謝しております。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■