■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

マイクの問題クリアなるか!?の巻
1 名前: はな 投稿日: 2005/06/24(金) 13:44:04
昨日は無謀と言われた、ライン入力からの発信!出来る様になったかな??

2 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/24(金) 13:45:32
声聞こえていますよ

3 名前: ポテチ ◆pote2hzJno 投稿日: 2005/06/24(金) 13:45:59
こんにちわ〜
昨日もこっそり聞いていたのですが、ぜんぜん聞こえるようになりましたよ〜

4 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/24(金) 13:46:44
BGMは小さめかな

5 名前: ポテチ ◆pote2hzJno 投稿日: 2005/06/24(金) 13:48:59
だいぶ声が上がりましたね

6 名前: ポテチ ◆pote2hzJno 投稿日: 2005/06/24(金) 13:50:29
昨日に比べて、こちらのプレイヤーの音量を下げても聞こえるようになりましたね

7 名前: ポテチ ◆pote2hzJno 投稿日: 2005/06/24(金) 13:53:10
いつも他のラジオと聞いている音量で聞こえますよ

8 名前: ポテチ ◆pote2hzJno 投稿日: 2005/06/24(金) 13:54:30
他の方がどんな感じに聞こえているのか分からないのですが、個人的にはこれでいいかと思います

9 名前: mac使い 投稿日: 2005/06/24(金) 13:55:56
おっ ラジカセでマイク音声増幅させてるのね!
そういうちから技大好きw
BGMも声もちょうどいいかな。
BGMが歌モノだとまた少し設定かえなきゃかもしれないですけど。

10 名前: ポテチ ◆pote2hzJno 投稿日: 2005/06/24(金) 14:04:48
ちょっと話がずれそうなのですが、本放送はどんなタイトルでする予定なんですか?

11 名前: mac使い 投稿日: 2005/06/24(金) 14:04:49
そうそう 歌モノをBGMとして使う時は気持ちBGM音量小さめで。
曲だけを聞かせたいときはボイスオーバーのクロスフェーダーを
少しsourceにずらした方がいいです。ちなみにニーブさんではありませんw

12 名前: mac使い 投稿日: 2005/06/24(金) 14:06:56
放送するにあたって挨拶回りは必要なしですよ〜

13 名前: はな 投稿日: 2005/06/24(金) 14:08:40
Silanus Radioにしようかなと思ってます

14 名前: ポテチ ◆pote2hzJno 投稿日: 2005/06/24(金) 14:12:41
えっと・・・
昨日テスト放送をしてみましたw
その時にリスナーの方にいろいろ手伝ってもらったので、お礼?といった感じでテスト放送聞いてます。

15 名前: mac使い 投稿日: 2005/06/24(金) 14:13:26
CD化されてなくても作詞作曲演奏者の許可は必要です。
ねとらじ内でも自作の曲をねとらじ全体許諾として許可されてる方もいるので
いろいろ探してみるのもいいかもしれないですね。

16 名前: ポテチ ◆pote2hzJno 投稿日: 2005/06/24(金) 14:15:19
まだ本放送をするかどうかは・・・w

17 名前: ポテチ ◆pote2hzJno 投稿日: 2005/06/24(金) 14:16:32
自作に関しては、著作権が自分にあると思うので平気かと思います。
あまり詳しくは分からないですw

18 名前: ポテチ ◆pote2hzJno 投稿日: 2005/06/24(金) 14:20:19
楽曲使用許諾関連スレッドです
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/996/1019630945/l50

一度参考にするとよいかと思います。

19 名前: ポテチ ◆pote2hzJno 投稿日: 2005/06/24(金) 14:21:04
そろそろ昼食に行ってきます。
放送頑張ってくださいね〜
ちなみにPCはWindowsです。

20 名前: mac使い 投稿日: 2005/06/24(金) 14:23:13
そうそうw 自分に「使ってもいいよ」って許可だせばいいだけなんでw
でも厳密にやろうとするとかなり限定されてきちゃいますよね。
ガレージバンドで自分で作ったとしてもループ素材をどこかのCDから持ってきていた場合
原則NGですから。でも個人的にはネタ元がわからないくらい
いじり倒してたらいいんじゃないかなぁ〜って思いますけどね〜。

21 名前: mac使い 投稿日: 2005/06/24(金) 14:30:17
言わない方がいいよw ネタ元わかりませんです!!
違法放送は現状野放し状態ですね〜。ただ違法を理由に
ねとらじ全体の使い勝手のよさがなくなる可能性はあると思います。
例えば放送者は全員会員になって個人情報を管理者にさらさなくてはならないとか。

22 名前: mac使い 投稿日: 2005/06/24(金) 14:35:33
おつかれさまでした〜!!
また見つけたら聞かせてもらいますね〜〜!!

23 名前: はな 投稿日: 2005/06/24(金) 14:37:01
お願いしま〜す♪

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■