■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4225

1 : 名無しさん (ワッチョイ ed50-1f22) :2024/09/03(火) 14:01:46 TYqRJ3dk00
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、値上げ前に駆け込む避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「よし値上げ前にPS5買えたぜ」
「でも買って何遊ぶの?」
「無料ゲーム・・・(震え声」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4224
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1724490214/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5473
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1723286000/

過去ログ置き場
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/22593/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

避難所のdiscordの招待コード
https://discord.gg/T77sbBK


2 : 名無しさん (ワッチョイ ed50-1f22) :2024/09/03(火) 14:02:31 TYqRJ3dk00
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます


3 : 名無しさん (ワッチョイ ed50-1f22) :2024/09/03(火) 14:03:51 TYqRJ3dk00
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ガンプラは自由だ!!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○でもちょっとガンブレ4は自由過ぎやしませんかね・・・


4 : 名無しさん (ブーイモ 5ff0-2c86) :2024/09/03(火) 19:21:31 Ip2NsXz.MM
高望みなスレ立て乙


5 : 名無しさん (ワッチョイ 4d52-cc6a) :2024/09/03(火) 20:15:59 MheSFlLk00
https://x.com/un4v5s8bgsvk9xp/status/1830900447047037252?s=46

だ、大丈夫なのか…?
流石にもうこれ以上腰悪化しない為にも安静にしていて欲しい…


6 : 名無しさん (ワッチョイ 7719-3731) :2024/09/03(火) 20:23:41 FElL4aeE00
リアルイベントの熱気っていいよね
https://youtu.be/bjH9OPdlcmI


7 : 名無しさん (ワッチョイ 3e89-f895) :2024/09/03(火) 20:35:20 zPfV0KII00
>>5
そういや何年くらい漫画にゴンとキルア出てないんだろう


8 : 名無しさん (ワッチョイ 7ba2-e904) :2024/09/03(火) 20:40:45 Ibb1B7pc00
>>7
10年くらい


9 : 名無しさん (ワッチョイ 4d52-cc6a) :2024/09/03(火) 20:41:18 MheSFlLk00
>>7
うーん、すっかりわすれてもうた…


10 : 名無しさん (ワッチョイ 9e4e-b8e2) :2024/09/03(火) 20:42:21 oAAcXDFA00
早川書房公式@Hayakawashobo
https://x.com/Hayakawashobo/status/1830878520018641370

【最終選考結果発表】
8月30日、第12回ハヤカワSFコンテストの最終選考会が行われ、
カスガ氏の「コミケへの聖歌」、犬怪寅日子氏の「羊式型人間模擬機」の2作が大賞に、
カリベユウキ氏の「マイ・ゴーストリー・フレンド」が優秀賞に、それぞれ決定いたしました。

//
「どれみっちの穴」の人だ


11 : 名無しさん (ワッチョイ bade-6ff4) :2024/09/03(火) 20:45:11 k/v3sk9I00
>>8
もうゴンさんになってるやん


12 : 名無しさん (ワッチョイ 5a84-e904) :2024/09/03(火) 20:46:13 HTZ/WB4M00
>>8
蟻編終わってそんなに経つのか


13 : 名無しさん (ワッチョイ ed50-1f22) :2024/09/03(火) 20:46:28 TYqRJ3dk00
ただゴンとキルアの物語って意味では暗黒大陸編に入る前ぐらいでもう終わってるんだよね。
ゴンはジンと出会った時点でほとんど目標達成しちゃってるし、キルアはゴンが助かってアルカと家族の問題が一応決着を見せて自由な旅に出ちゃったし。


14 : 名無しさん (ワッチョイ a341-59f5) :2024/09/03(火) 20:51:07 5Jnx2Sfg00
クラピカはやらなきゃいけないことまだ残ってるから続くんだろうけど
今の王位継承編って普通に連載してても数年はかかりそうなレベルなのにはたしてあと何年で終わるのやら


15 : 名無しさん (ワッチョイ be7c-dd50) :2024/09/03(火) 21:03:14 TL4pLpQw00
井上、なんかよく分からん決着だった

ボクシングで腰痛めて終了なんてあるのか…


16 : 名無しさん (ワッチョイ 7993-c65e) :2024/09/03(火) 21:19:49 7ePfMx4A00
「PS6」や次世代「Xbox」は機械学習により技術的飛躍を達成か。現行機の4K/60fpsは誇大宣伝?
https://gadget.phileweb.com/post-83606/
>PS5の強化型モデル「PS5 Pro」は9月前半に発表と予想されているが、噂通りPSSR搭載であれば、ゲーム専用機としては機械学習技術の初導入となる。
そういや噂だけならSwitch後継機の方がだいぶ早くにDLSSの話が出てたけど
実際に家庭用ゲーム機に搭載となるとPS5Proの方が先になる可能性があるのか
こういう流れはSIEらしいと言えばSIEらしいなw


17 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 717a-e904) :2024/09/03(火) 21:35:07 Flt9oaW200
>>16

おかげで生成AIの矛先はそっちにあくはず


18 : 名無しさん (ワッチョイ c3ed-1704) :2024/09/03(火) 21:41:22 RGYTNeds00
>>17
絶対反AI思想に乗っかってあそこらへんの人たちがSwitch後継機にケチつけるつもりなんだろうと予想してたんだけどなぁw


19 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 717a-e904) :2024/09/03(火) 21:44:42 Flt9oaW200
USSRなられ

USSRなら!

きっとなんとかしてくれる


20 : 名無しさん (ワッチョイ 3ced-e1dd) :2024/09/03(火) 21:57:02 5Wy.r4A.00
>>19
ソ連


21 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 717a-e904) :2024/09/03(火) 22:01:13 Flt9oaW200
>>20

オーミステイク

PSSR!


22 : 名無しさん (ワッチョイ 6284-e1dd) :2024/09/03(火) 22:04:32 KazlNncU00
要はPS版DLSS的なやつか
そろそろSwitch後継機もお披露目されるかな


23 : 名無しさん (ワッチョイ bade-6ff4) :2024/09/03(火) 22:05:32 k/v3sk9I00
USSR
滅茶苦茶レア度高い奴みたいな…


24 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 717a-e904) :2024/09/03(火) 22:11:10 Flt9oaW200
うなぎスーパースーパーレア


25 : 名無しさん (ワッチョイ 451f-2ed2) :2024/09/03(火) 22:18:07 ckSOO/Is00
やったぜ、マジカル部品実装ですね。


26 : 名無しさん (ワッチョイ 4d52-e9b4) :2024/09/03(火) 22:27:01 MheSFlLk00
レイトレはPS6ではなし?
…なわけないか
そんな事したら優越感が損なわれるし


27 : 名無しさん (スプー 1341-91e0) :2024/09/03(火) 22:40:36 3ygH.DrASd
後継機早くね?

新しいPSP? PS5は値上げだけど新携帯ゲーム機に期待できそう
https://news.yahoo.co.jp/articles/2531ff6ef7f432c7fb0b2a8677552e07ef3aac66
> 実はプレステ携帯ゲーム機をめぐっては、すでに「PS Vita2」の登場がうわさされています。
> でも、その発売は2026年という、まだちょっと先の話。ところが、このほど数々のプレステ関連のリークを流してきたInsiderGamingのTom Henderson氏が、
> 現在販売中の「PlayStation Portal」の後継機に言及。PS Vita2に先立ってリリースされるとしています。


28 : 名無しさん (スプー 94a5-e904) :2024/09/03(火) 22:45:55 YVxDKZYYSd
USSRなんて頼らずネイティブで動かせてこそ
PSじゃないんですかー?(ぼう


29 : 名無しさん (スプー 1341-91e0) :2024/09/03(火) 22:46:01 3ygH.DrASd
思ったんだけどこの質問で興味無しの選択肢要るのだろうか?w

IGN USにて「PS5 Proにいくらなら払えるか」を問うアンケートが実施
https://jp.ign.com/ign-us-ranking-polling/76355/news/ign-usps5-pro
> 記事執筆時点でのアンケート結果と得票率は以下のとおり。
> ・550〜600ドル 28.4%
> ・650〜700ドル 4.9%
> ・700ドル以上 3.4%
> ・興味なし 63.2%


30 : 名無しさん (ワッチョイ 4d52-cc6a) :2024/09/03(火) 22:47:23 MheSFlLk00
>>28
ハイスペッコマシンならDLSS的なのに頼らずにやるべきだよなー(声だけイキイキと)


31 : 名無しさん (ワッチョイ c2a3-c65e) :2024/09/03(火) 22:56:36 XdcsceyU00
ここでPSが携帯機に舵を切るのなら世間からはSwitchに屈服したように見えるじゃないか


32 : 名無しさん (ワッチョイ 7719-3731) :2024/09/03(火) 23:00:24 FElL4aeE00
実写版ウイングマンのお話
中学生→高校生に変更
//x.com/MasakazuKatsura/status/1830955907074892239
//x.com/MasakazuKatsura/status/1830956870045200550
//x.com/MasakazuKatsura/status/1830957788698439889
//x.com/MasakazuKatsura/status/1830958536870044081
//x.com/MasakazuKatsura/status/1830964081630814651


33 : 名無しさん (ワッチョイ 4d52-cc6a) :2024/09/03(火) 23:02:31 MheSFlLk00
>>31
リモプ専用マシンとはいえPSポー出した時点で…


34 : 名無しさん (ワッチョイ a341-59f5) :2024/09/03(火) 23:06:15 5Jnx2Sfg00
>>27
「PlayStation Portal」ってPS5の周辺機器なのにVitaと並べて語るのは違くない?


35 : 名無しさん (ワッチョイ ed50-1f22) :2024/09/03(火) 23:10:20 TYqRJ3dk00
>>32
まあ小中学生がメインキャラな作品の筈なのに、どう若く見積もっても高校生ぐらいの人達しか居ないんですが、
とか言う絵面になるよりは最初から設定変えちゃった方が潔いとは思う。


36 : 名無しさん (ワッチョイ 357a-8261) :2024/09/04(水) 01:56:58 rLujdk8Q00
邦キチでも最近その辺の話してたな
Season12/5本目 ライヴ
https://comic-ogyaaa.com/episode/2550689798724361879
理由についてはあまり深堀りせずサラっとは流しているが
まぁただでさえクオリティの維持が難しいじっしゃーで
更にコントロールの難しいガチ子役を沢山採用して…とかやりたくないよな…


37 : 名無しさん (ワッチョイ 357a-8261) :2024/09/04(水) 02:11:30 rLujdk8Q00
SIEの新作ヒーローシューター『CONCORD』、わずか発売10日でサービス一時終了&販売停止告知。
期待寄せられるも不振によりマッハ方針見直し
https://automaton-media.com/articles/newsjp/concord-20240904-309071/
ブルプロ一年で終了が話題になってたけど上には上がいるなあ!
一応「一時停止」との名目にはなってるようだが…流石に帰って来るのムリじゃねえかな…


38 : 名無しさん (ワッチョイ ea7a-83dd) :2024/09/04(水) 02:47:54 bA4m2zT600
>>37
ベンチャーとかインディーならともかく
ファースト管轄のタイトルでこのスピード感はすごいな
(「決断が早い」という良い意味でも「なんで事前に止められなかった」という悪い意味でも)

まあ「叩かれたらすぐに無かったことにする」いつものソニー仕草ではあるんだが


39 : 名無しさん (ワッチョイ f390-a334) :2024/09/04(水) 05:48:48 ENor4Lvs00
>>37
ゲハでセミかよって言われてて笑った


40 : 名無しさん (ワッチョイ bd71-f332) :2024/09/04(水) 05:56:58 2nkDiLTE00
>>39
セミは次世代を生み出すけどこれは何も生み出せそうもないですね……


41 : 名無しさん (ワッチョイ f390-a334) :2024/09/04(水) 06:30:36 ENor4Lvs00
ここのスタジオ買収した額と開発費で3億ドル超えてるらしいって噂だからだいぶ悲惨だなあ
このままクローズしたほうがマシだろうけど決断出来るかねえ


42 : 名無しさん (スプー 50e2-1d8d) :2024/09/04(水) 06:43:13 7UZJlBrYSd
おはやぁ
今日は水曜日
週の真ん中水曜日

・カイロソフト×藤子作品の経営SLG『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』が「藤子・F・不二雄マニアゲーム」としてガチすぎるのでその魅力を紹介したい!
https://www.gamespark.jp/article/2024/09/03/144727.html
妙にマニアックなガワ被せゲームかと思いきや
> 【藤子・F・不二雄 生誕90周年記念】としてリリース
背負ってたモノが予想外に大きかった

・ニトリのPSコラボ商品
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1620854.html
昨日のヤツよりだいぶマシなデザイン(良いとは言ってない

・ゼルダCEDEC2024の記事
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/240903g
>絵が機能を表す
工業デザインの基本@宮本イズム
トゲとか火の海とか


43 : 名無しさん (ワッチョイ 21ea-3d56) :2024/09/04(水) 06:48:04 cruWvPiQ00
世界初のDVD再生対応ゲーム機「PlayStation 2」が未来技術遺産に。DVD普及に貢献
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1620887.html

|∀=) 旧SCE社屋があったところに石碑を立てる理由ができた。


44 : 名無しさん (ワッチョイ a0d0-aa6a) :2024/09/04(水) 07:00:31 N.hzWACg00
最近
主にDVD普及に貢献しているのは桂宮治と夢グループ社長な気がする・・・(偏見


45 : 名無しさん (バックシ 24fe-3d56) :2024/09/04(水) 07:11:33 f3sr2izwMM
>>42
びっくりするくらいガチだなドラえもん・・・


46 : 名無しさん (バックシ 383b-5b07) :2024/09/04(水) 07:18:16 HmeUxa12MM
一応『CONCORD』発売はライブゲームの選択と集中の結果なんだよね


47 : 名無しさん (ワッチョイ 5a16-83dd) :2024/09/04(水) 07:20:19 Mx2.qsm.00
>>39
セミって成虫になってからも一か月は生きるらしいので
セミ以下…


48 : 名無しさん (ワッチョイ 726e-a334) :2024/09/04(水) 07:39:36 p0F34ZkI00
>>37
もう日本の公式サイトやPSストアでの取り扱いなくなってるのすごいな
存在をなかったことにしちゃう


49 : 名無しさん (ワッチョイ c9f2-3d56) :2024/09/04(水) 08:15:49 kNdtnLrg00
おはやあ

CONCORDが真夏の夜の夢だったと聞いて
10日間のために8年で膨大な予算と人員を投じた最も贅沢なゲーム(ぼー


50 : 名無しさん (ワッチョイ b603-a334) :2024/09/04(水) 08:22:39 F3WUmrE600
プレイヤーより開発者の方が人数多いんじゃないかとか言われてるのすごいな


51 : 名無しさん (ワッチョイ 21ea-3d56) :2024/09/04(水) 08:24:26 cruWvPiQ00
新しいPSP? PS5は値上げだけど新携帯ゲーム機に期待できそう
https://www.gizmodo.jp/2024/09/292939.html

|∀=) これを携帯機と言い切る勇気は恐れ入る。


52 : 名無しさん (バックシ 9a5e-3d56) :2024/09/04(水) 08:56:41 HWpTd9M.MM
ポリコレいわれてるけど本当に「政治的な理由で」出さざるを得ないとかではないかな
一応結果が出たから商業的理由で終わるのは仕方ないが、出さないのは差別に当たる
的な理由で。


53 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 508d-a334) :2024/09/04(水) 09:15:59 g3A8oxPg00
>>51
たぶんリモートではないと思う


54 : 名無しさん (バックシ 9a5e-3d56) :2024/09/04(水) 09:30:56 HWpTd9M.MM
>>45
昔は大物IPと中身が良いゲーム、どっちかあればヒットすると言われたけど
最近は両方でやっとスタートラインって感じがする。
インディーとかのレベルならまだ中身だけで勝負できるが、

ライブゲーム()だと大物でもクソゲだと炎上しやすい、
中身が悪くなくても逆に見た目とか今やってるゲーム優先でとってもらえず早期サ終了ルートへ入るというか…
まさにコンコードで「普通に良ゲー」という評価でも1か月でサ終なのは
ヒーローシューターはもう飽和してるとか、プレイ人口がそのままやる動機になるので初動で確保できない以上いきなり致命傷


55 : 名無しさん (ワッチョイ ac9c-4179) :2024/09/04(水) 09:33:53 ignzQBB600
>>51
雑な文面は構わんけど最後社名間違えるのはどうかと思った


56 : 名無しさん (ワッチョイ f390-a334) :2024/09/04(水) 09:58:21 ENor4Lvs00
https://promo.shonenjump.com/spyfamily/14cp/

なんだこれは


57 : 名無しさん (ワッチョイ d91d-1d46) :2024/09/04(水) 09:58:37 ebsxPYAE00
>>44
デーブイデー
シーデー


58 : 名無しさん (ワッチョイ a0d0-aa6a) :2024/09/04(水) 10:00:18 N.hzWACg00
>>55
割と多いSCE表記(現SIE)
・・・興味無ぇんだろうな・・・
会社にも、やってる事にも


59 : 名無しさん (アウアウ e36f-a334) :2024/09/04(水) 11:09:40 rRpwtGfASa
PSは日本産のゲーム機だから日本を特別扱いする、と考える人もいるけど、それはだいぶ怪しいというかSIEはそう考えてなさそうというか。


60 : 名無しさん (ワッチョイ 704c-1d46) :2024/09/04(水) 11:14:56 0CouAAEg00
>>59
SIEはもうアメリカの会社だしねえ


61 : 名無しさん (アウアウ 7293-18a1) :2024/09/04(水) 12:20:08 D0ZH5Y.6Sa
|∀=) だから旧SCEのあったところに記念碑建てないとって。


62 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ e365-a334) :2024/09/04(水) 12:21:55 VcaqSkV6Sa
>>17
〆⌒ ヽ   次世代にまでHentaiが集まってしまうのか
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O


63 : 名無しさん (アウアウ e36f-a334) :2024/09/04(水) 12:24:34 rRpwtGfASa
毎年プレステ生誕祭をやってプレステ神輿を担いで語り継ごう。


64 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ eea2-a334) :2024/09/04(水) 12:41:40 o/KZs9/M00
PlayStation生誕之地


65 : 名無しさん (ワッチョイ 357a-8261) :2024/09/04(水) 12:41:48 rLujdk8Q00
>>59
欧米基準のポリコレ独自規制やってるから日本(含めアジア)タイトルが逆に特別刈られてるカンジはあるな…
そのくせChina Hero Projectやったり韓国SHIFT UPのステラブレイドのパブやったりでグチャグチャである


66 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ eea2-a334) :2024/09/04(水) 12:44:14 o/KZs9/M00
>>65
そりゃ戦略がないので


67 : 名無しさん (ワッチョイ d851-5b07) :2024/09/04(水) 13:11:56 R0JkqNZQ00
キャラ設定とかゲームやらなきゃわかんない部分だからぶっちゃけそこは関係ないと思われる
ただ単純に何の興味も持たれない外観だったということだろう


68 : 名無しさん (アウアウ e6ab-a334) :2024/09/04(水) 13:43:37 eMt2MnsASa
SIEの新CEOの両名が戦略を立てて独自色出せるようになるまでもう少しかかる…?


69 : 名無しさん (ワッチョイ a0d0-aa6a) :2024/09/04(水) 14:00:49 N.hzWACg00
船頭多くして船山登る・・・(ボソリ


70 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ eea2-a334) :2024/09/04(水) 14:06:30 o/KZs9/M00
>>68
あるのかなあ


71 : 名無しさん (スプー b3f2-0665) :2024/09/04(水) 15:00:26 uZhOXVFUSd
SIEがここまで本腰入れてゲームの販促するの久々に見るな

『アストロボット』店頭体験会を9月7日より順次開催! 体験者には特製ステッカーをプレゼント!
https://blog.ja.playstation.com/2024/09/04/20240904-astro/


72 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ eea2-a334) :2024/09/04(水) 15:01:07 o/KZs9/M00
>>71
そりゃ大ヒット作の続編だし


73 : 名無しさん (アウアウ 7bd5-a334) :2024/09/04(水) 15:06:26 hnIci5SQSa
…前作?って本体同梱じゃありませんでした?


74 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ eea2-a334) :2024/09/04(水) 15:08:00 o/KZs9/M00
>>73

いえす、6000万本以上を販売した

大人気ゲイム


75 : 名無しさん (アウアウ 7bd5-a334) :2024/09/04(水) 15:10:20 hnIci5SQSa
Knackは何度でも甦りそうですね…。


76 : 名無しさん (ワッチョイ ea7a-83dd) :2024/09/04(水) 15:11:04 bA4m2zT600
>>74
なんかKNACK2と同じ轍を踏んでませんかね…?


77 : 名無しさん (ワッチョイ 22c6-a190) :2024/09/04(水) 15:21:53 HTGGpDgY00
フルプライスゲームになるんだっけ?
頑張ってほしい


78 : 名無しさん (アウアウ 7bd5-a334) :2024/09/04(水) 15:23:24 hnIci5SQSa
1作目がPSVR専用ゲームで2作目がPS5本体同梱か…。


79 : 名無しさん (ワッチョイ 357a-8261) :2024/09/04(水) 15:32:40 rLujdk8Q00
>>78
めちゃくちゃわかりにくいけど一作目はPlayStationCamera用タイトルだそうな
Introducing 『The PlayRoom』
https://www.youtube.com/watch?v=idUZpVjFs3E

https://en.wikipedia.org/wiki/The_Playroom_(2013_video_game)
>The Playroom VR was released in October 2016
んでそれの移植版がVRに出て
>Astro Bot Rescue Mission, 2018 game for PlayStation VR
VRに新作も出して
>Astro's Playroom, the 2020 sequel to Astro Bot Rescue Mission and a tech demo for the PlayStation 5.
PS5どう今晩して
んでこのPS5新作って流れらしい。


80 : 名無しさん (ワッチョイ a0d0-aa6a) :2024/09/04(水) 15:38:23 N.hzWACg00
別に「コレを目的にして」買われてる訳でも無いんだよなぁ・・・
そしてこういう「フックの無いデザイン」って印象弱いんだよね・・・


81 : 名無しさん (ワッチョイ c9f2-3d56) :2024/09/04(水) 15:48:01 kNdtnLrg00
北米あたりではオオウケなんじゃろ(超適当


82 : 名無しさん (ワッチョイ 357a-8261) :2024/09/04(水) 15:49:19 rLujdk8Q00
しかしまあ今から振り返ると箱◯のKinectを台風の目にして
やれ拡張現実だARだやってた頃がめちゃくちゃ懐かしいな…
PS陣営にしてはEyetoyで先行してたから珍しく後追い猿真似戦略ではなかったんだよな
アイトーイ 関連CM集 2004 - 2005年
https://www.youtube.com/watch?v=pgPGH9ZBjB4


83 : 名無しさん (ワッチョイ a0d0-aa6a) :2024/09/04(水) 16:23:19 N.hzWACg00
アイトイは「おもちゃ目線」では面白いけど「ゲーム目線」では微妙なのよね・・・(活用先が見当たらない


84 : 名無しさん (スプー ef80-a334) :2024/09/04(水) 16:36:58 FAYfSPOgSd
まあ昔はPSも新しいことを開拓する意識はあったかな


85 : 名無しさん (ワッチョイ 84ed-bf2a) :2024/09/04(水) 16:47:11 69USJSm.00
>>81
実際、PS5は海外で今一番売れてるよ


86 : 名無しさん (ワッチョイ 3b74-a334) :2024/09/04(水) 16:53:36 dzxeZLJU00
じゃあアストロボットは9000万本は硬いな!ガハハ、勝ったな!


87 : 名無しさん (ワッチョイ 3d0d-8ba1) :2024/09/04(水) 16:54:12 oWMq7EVs00
PS5

フルプライスソフトが売れないから
サードの助けにならないんだよな

だからサードに逃げられている


88 : 名無しさん (ワッチョイ ea7a-83dd) :2024/09/04(水) 17:01:19 bA4m2zT600
>>85
メガドライブも海外で売れてましたし
Xbox360も海外で売れてましたね

で?って言う話だけど、君がやってるのは全く同じなんだ


89 : 名無しさん (ワッチョイ 65a5-563a) :2024/09/04(水) 17:05:24 ozDbNwVo00
マジレスするとSIE、というかソニーグループ全体の社風的に考えて、自慢してこないという時点でお察し。
良くても誇れないぐらいの僅差、悪ければ週販でも後れを取っているのではと。


90 : 名無しさん (ワッチョイ 357a-8261) :2024/09/04(水) 17:08:51 rLujdk8Q00
そういや件のシャオミの激安チューナレスTVのレビューが出ていた
Xiaomi TV A Pro 43 2025 購入レビュー:「量子ドット」はウソですが・・・コスパは凄い!
https://chimolog.co/xiaomi-tv-a-pro-43-2025/
…なんか赤だけ量子ドットじゃなくて従来の蛍光体使ってるんじゃね?とかの話が出てるけど

>ひと目見てすぐに鮮やかな色彩表現に気づきます。通りがかった同居人から
>「おっ、また10万円くらいのゲーミングモニター買ったの?」と言われるほどです。
>ぼくが調整済みとはいえ、2.9万円を10万円クラスと誤認する程度には、分かりやすく高画質らしい。
兎角問題なく発色がいいらしい。
3/8PS5のコスト払って10/8PS5ぐらいの見栄えが手に入るなら安いもんだガハハ!…とポチっちゃった。
Amaやら楽天は売り切れて早割終わってるようだがシャオミ本家ならまだクーポン残ってた。


91 : 名無しさん (ワッチョイ aa4b-2e88) :2024/09/04(水) 17:38:42 EVlSqsOo00
>>89
基本無料ゲーイチバンの市場になったのを未だに自慢してないのもアレよな


92 : 名無しさん (ワッチョイ aa4b-2e88) :2024/09/04(水) 18:39:13 EVlSqsOo00
流石に1番は言い過ぎたか…
とはいえコンシューマでは基本無料ゲーが1番楽しめるゲーム機って自慢してこないの謎だな


93 : 名無しさん (ワッチョイ 83e5-c545) :2024/09/04(水) 18:42:49 nRWTPtx200
発売後すぐ販売停止の対戦FPS『コンコード』、“わざと自滅負け”が横行し始める。残されたわずかな時間で「プラチナトロフィー」を目指す強引レベリング
https://automaton-media.com/articles/newsjp/concord-20240904-309196/

これは斬新なゲームだな…


94 : 名無しさん (スプー 50e2-1d8d) :2024/09/04(水) 18:42:57 7UZJlBrYSd
まぁ

「世界でPS5が売れてる」
だから何なんだ?

って話なのよね・・・


95 : 名無しさん (ワッチョイ 1341-84c7) :2024/09/04(水) 18:45:25 ye11bTKw00
世界で売れてる(自分が買ってるとは言ってない

だしなぁ


96 : 名無しさん (ワッチョイ aa4b-2e88) :2024/09/04(水) 18:49:30 EVlSqsOo00
>>94
つまりそれって360化してるって事だしなぁ
昔あいつらがバカにしてた360と同じになったって事だ


97 : 名無しさん (スプー 50e2-1d8d) :2024/09/04(水) 18:55:25 7UZJlBrYSd
「世界でPS5は売れている」
に続く言葉は
「だから悔しく無いもん!」
なんだろうなぁ


98 : 名無しさん (スプー 4505-c229) :2024/09/04(水) 18:55:58 8T3Th.0ESd
>>93
死亡タイトルのトロフィーは貴重か…


99 : 名無しさん (ワッチョイ d91d-1d46) :2024/09/04(水) 18:56:10 ebsxPYAE00
実際PS5って洋ゲー灰色ゲーばっかだもんな


100 : 名無しさん (ワッチョイ 704c-1d46) :2024/09/04(水) 19:03:58 0CouAAEg00
>>99
そういうゲームが多くてもいいんだが、別にそういうゲームも売れてないからなあ


101 : 名無しさん (ワッチョイ ea7a-83dd) :2024/09/04(水) 19:07:10 bA4m2zT600
https://x.com/PlayStation_jp/status/1831226091920638207

ついに例のゲームに関連して公式Xにも返信制限付けるようになってて
「叩かれたくないSIE」が極まってると同時に
「悲しい気持ちになってないでちゃんと向き合え」というysd氏の思いが全く伝わってないのが明らかになってしまった…
(なおこの前後のポストはオープンのままなのでさらにSIEの小ささが際立ってる)


102 : 名無しさん (ワッチョイ aa4b-2e88) :2024/09/04(水) 19:09:01 EVlSqsOo00
>>101
引リツ増える方がSIE的にはキツくね?


103 : 名無しさん (ワッチョイ 01f7-3d56) :2024/09/04(水) 20:13:35 Fpp5QRaA00
ドラクエ3HD、「他の冒険の書の仲間を呼び出せる」とのことで
そりゃ便利だ。
考えつきそうで考えつかなかったなこれ。


104 : (スプー 1a85-a334) :2024/09/04(水) 20:16:01 7AnWmBAoSd
YAIBAのアニメはヤイバの声優だけ旧アニメのままか、しかしこの原作と少し違うタイトルの付け方は如何にも昔のサンデー作品のアニメだw
https://x.com/yaiba_pr/status/1831286333991538732?s=46&t=X00OSAqRjrZPPXm08AFHiw
https://pbs.twimg.com/media/GWoJFBoa8AEFZ9H.jpg


105 : 名無しさん (ワッチョイ fa56-a334) :2024/09/04(水) 20:22:02 xl3q0Qb200
声優変更するなら鬼丸はコナンの方と合わせてくるかと思ったけど違うんだな


106 : 名無しさん (ワッチョイ 704c-1d46) :2024/09/04(水) 20:22:40 0CouAAEg00
>>104
WIT STUDIOだし出来はよさそう


107 : 名無しさん (ワッチョイ e83f-8261) :2024/09/04(水) 20:25:14 c6FNgs4Y00
>>101
この様子だとサービス再開とかはなさそうだなあ


108 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ 0acf-a334) :2024/09/04(水) 20:27:21 bO4nN2PU00
>>97
でもコンコードは売れなかったね

って返されて惨めになりそう


109 : 名無しさん (ワッチョイ 6a15-a334) :2024/09/04(水) 20:54:02 3jh/cIAk00
>>104
PV見ると懐かしいなとは思うけど30年も前のアニメだし
全替えでも良かったかなぁ


110 : 名無しさん (ワッチョイ 5b17-5b07) :2024/09/04(水) 20:59:20 bJYeU8JU00
30年前のTV東京ものだから見た事がない人も多そう


111 : 名無しさん (スプー 863b-0665) :2024/09/04(水) 20:59:30 SjkpaHrESd
携帯モードで快適なのはいいねえ

https://x.com/gamenohanashi/status/1831104871149584480?t=kzLmpn7goblTM01EyM_IPQ&s=19
> HD-2D『ドラクエIII』Switch版ハンズオンプレビュー
(中略)
> 携帯モードのパフォーマンス良好。ロードは短く、オブジェクトのポップインはほとんどなく、フレームレートも安定


112 : 名無しさん (ワッチョイ 5b17-5b07) :2024/09/04(水) 21:01:43 bJYeU8JU00
もうちょっと戦闘画面時のモンスターを近くに寄って欲しい


113 : (スプー 15eb-a334) :2024/09/04(水) 22:27:47 YFcT.oSoSd
http://www.famitsu.com/article/202409/16065
>吉田 そして規模は大きくはありませんが、未発表のプロジェクトも進捗中です。
スクウェア・エニックスはいま、変わらなくてはいけない時期です。
主力である『FFXIV』をメインに守りに入るのかと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
クリエイティブスタジオ3は、今後も挑戦を続けていきたいと思っています。

それより16はどうなりましたか・・・?


114 : 名無しさん (ワッチョイ 1cb4-55ca) :2024/09/04(水) 22:46:11 a.tvCcDk00
|∀=ミ 没入感が出てきてワクワクしてきたw

https://x.com/MH_Wilds/status/1831327427269943374


115 : 名無しさん (ワッチョイ ea7a-83dd) :2024/09/04(水) 22:48:06 bA4m2zT600
>>114
「究極の狩猟体験」という言い回しも優越感を煽ってていいね!


116 : 名無しさん (ワッチョイ 1cb4-55ca) :2024/09/04(水) 22:53:55 a.tvCcDk00
|∀=ミ 没入感ワードが入るってことはたぶんSIEさんが広告費入れてるんじゃないかな。
    だとすると任天堂次世代機へのマルチは時限ブロックかな。
    1年は時差をつけるのでは。


117 : 名無しさん (ワッチョイ f69c-6168) :2024/09/04(水) 23:02:31 9lb26HBQ00
箱とPC版も同時発売っぽいし流石に時限独占は無いんじゃない?


118 : 名無しさん (ワッチョイ ea7a-83dd) :2024/09/04(水) 23:02:42 bA4m2zT600
>>113
そういやPC版が出たんだったか出るんだったか…
あれ出たのは体験版だったっけ?
その前後でニンテンドーミュージアムやらサードダイレクトやらPS5値上げやらあって完全に話題埋もれたなぁ


119 : 名無しさん (ワッチョイ 8c15-1d46) :2024/09/04(水) 23:08:42 VHpPwaBs00
HDR切った状態で実際どんな感じか見てみたくて体験版は落としたんだけど面倒なのでまだ起動してないわ


120 : どくナスビ (アウアウ b596-0272) :2024/09/05(木) 03:30:30 AGF1WiT6Sa
ワールド、ライズよろしくMR相当が来てから本番みたいなところあるから、
Switch後継機に出るとしたらそれぐらいの頃でもいいんじゃないすかね
出るとしたら、だけれど


121 : 名無しさん (ワッチョイ 8c15-1d46) :2024/09/05(木) 04:51:31 YkKMABmU00
>>122
自PTとのサイズ感の統一図ってるのかもしれんがメリハリ的に物足りなさみたいなのは感じるねえ


122 : 名無しさん (ワッチョイ 8c15-1d46) :2024/09/05(木) 04:52:14 YkKMABmU00
アンカミス
>>112さん宛て


123 : 名無しさん (スプー 50e2-1d8d) :2024/09/05(木) 06:40:09 NCAyhk7gSd
おはやぁ
今日は木曜日「いつものー(仮)」の日

>>114
>途切れることのない没入感を追求した究極の狩猟体験
疲れそう(初老の感想

まぁモンハンはライズスタイルが個人的に1番楽で気軽なんで
それ以上の要素ブチ込まれても遊ぶ気にならない・・・(疲れ切ってるジジイのボヤキ


124 : 名無しさん (ワッチョイ 21ea-3d56) :2024/09/05(木) 06:46:36 F35IRR4Y00
PS5、発売4年で約3万円高騰 度重なる値上げによる“プレステ離れ”加速の可能性を考える
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a129b6ee445dde7da5fee69e7a708d755249d49
>>今回の価格改定によって、PlayStation 5本体は7万5千円前後まで値上げされた。
>>ただでさえコンソールには逆風の市場動向のなかで、
>>ゲーミングPCとの価格差が埋まったことは、
>>数字以上の特別な意味を持っていくはずだ。
>>現時点でPlayStation 5と同等のゲーミングPCを用意するためには、
>>15万円強の予算が必要だと言われている。
>>そのあいだにはまだ8万円ほどの開きがあるが、
>>この差をどう見るかは消費者それぞれの考え方によるだろう。
>少なくともその差が埋まったことで、PlayStation 5をあきらめ、
>>PCへと流れるユーザーがさらに増える可能性がある。

|∀=) ものすごくPS5に対して失礼では。これって8万円分の価値すらないんだよね?


125 : 名無しさん (ワッチョイ a0d0-1d8d) :2024/09/05(木) 06:59:14 fOWgXTUs00
>>124
無いんだよ(辛辣


126 : 名無しさん (バックシ 24fe-3d56) :2024/09/05(木) 07:01:00 .LoohwDoMM
おは
最近は朝晩涼しく感じる、秋の気配

>>124
ヤフコメなので当てにはならんが
PS5擁護の意見、ほとんど見当たらないね
どうも本格的にPSが見放されつつあるようで


127 : 名無しさん (ワッチョイ 8c41-eca6) :2024/09/05(木) 07:15:15 NgiSX0z.00
>>124
コンソールには逆風の市場って一括りにしてるけど
単にPSや箱が失敗しているだけなのでは…


128 : 名無しさん (ワッチョイ a0d0-aa6a) :2024/09/05(木) 07:16:36 fOWgXTUs00
>>126
見放されてるというか
眼中に無いというか・・・


129 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 5f74-a334) :2024/09/05(木) 07:20:44 9aJCBBPk00
>>126
ヤフーで見放されてるだけでは?


130 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 5f74-a334) :2024/09/05(木) 07:21:23 9aJCBBPk00
>>124

わからない

現時点では売り切れてることしか観測できない


131 : 名無しさん (ワッチョイ d91d-1d46) :2024/09/05(木) 07:24:50 6AlhEhQo00
>>126
そりゃ消費者の立場からだと2度も値上げして擁護する声は皆無だろう
生活が苦しくなると真っ先に切られるのは嗜好品だし


132 : 名無しさん (ワッチョイ 84ed-7fde) :2024/09/05(木) 07:35:25 t46748bs00
でも現実として世界的にps5は売れてるからなあ


133 : 名無しさん (ワッチョイ cb8d-99c4) :2024/09/05(木) 07:40:02 trfsnbw.00
ないわー


134 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 5f74-a334) :2024/09/05(木) 07:40:23 9aJCBBPk00
>>132
PS4と比較しては?


135 : 名無しさん (ワッチョイ a0d0-aa6a) :2024/09/05(木) 07:53:39 fOWgXTUs00
>>132
はいはい
悔しく無いんだね
まぁそう書き込む事で悔しさ滲み出てるけどなー


136 : 名無しさん (ワッチョイ 0a87-5b07) :2024/09/05(木) 08:17:02 B3P3wfdk00
売れてる君は何がそんなに悔しいのだろう
値上げ?日本軽視?ソフトが売れない事?無料ゲーがメインになってる事?
ちゃんと言ってくれないとわからないぜ

おはコケ だから布増やすならもっと根元からデザイン弄れと
ただゲーム中のキャラは一見すると元のままだから、ある程度考えた結果…かなあ


137 : 名無しさん (ワッチョイ a0d0-aa6a) :2024/09/05(木) 08:26:46 fOWgXTUs00
「売れてる」しか言わんし
他に続く話題無いし
「兎に角何か言ってやりたい!」以上の意志を感じないから
「ああ悔しいんだな」って判断しかできん


138 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ f688-66c0) :2024/09/05(木) 08:29:40 oM6S8a1c00
>>132
|_6) いつまでも返事ない、って事はつまりPS5で遊んで楽しかったゲームもあなた自身の感想もない、って事なんだね?
   ならしがにゃん経由でソフト渡すから、しがにゃんに連絡してよ


139 : 名無しさん (ワッチョイ e83f-8261) :2024/09/05(木) 08:35:05 0b7ssHB.00
アレな人はもうかまってもらえるだけで喜ぶ末期の荒らし状態になってるんだろうなあ


140 : 名無しさん (アウアウ a082-460e) :2024/09/05(木) 08:43:50 NncVSxjkSa
>>139
🤖荒らし君は人生末期ならまず現実のカウンセリング受けるべきなのに……


141 : 名無しさん (ワッチョイ 0d0d-1d46) :2024/09/05(木) 09:02:29 iyktcN0E00
ここに来る荒らしの人は「PS5は世界で売れてる」とは言うけど
「サードが売れてるのはPS(任天堂ではサードは売れない)」とは言わなくなったね


142 : 名無しさん (ワッチョイ 704c-1d46) :2024/09/05(木) 09:15:41 XyHmpMDs00
>>141
PSがマルチのタイトルの売上で勝てなくなっちゃったからねえ
かなり大きい差をつけられてるものも多いし


143 : 名無しさん (ワッチョイ 83e5-c545) :2024/09/05(木) 09:21:54 CfsRJZhk00
PS5本体は売れてる
PS5用ソフトは売れてない


144 : 名無しさん (ワッチョイ 3d0d-8ba1) :2024/09/05(木) 09:22:12 qduXvhEg00
ゼロ台になってないなら
売れてるだろうし

それならゼロになってないPS4も売れてるんだよな

世界で売っててソニーは偉いとでも言って欲しいのか


145 : 名無しさん (アウアウ 1e63-a334) :2024/09/05(木) 09:24:02 9.nkOabISa
そのうち赤字でも売ってるソニーは偉い、になるんじゃなかろうか。


146 : 名無しさん (アウアウ cb39-a334) :2024/09/05(木) 09:25:04 h0uFX4bUSa
赤字、というより逆鞘かな。


147 : 名無しさん (ワッチョイ d8c2-460e) :2024/09/05(木) 09:48:29 soecNnrI00
>>145
ゲハ荒らしって嫌儲思想も強いやつ多いからねえ


148 : 名無しさん (アウアウ bb98-a334) :2024/09/05(木) 10:11:04 b1z2UwtkSa
ハード末期なので数字としては地味だなあ。

2024年8月ソフト・ハード売上ランキング公開。『パワプロ2024-2025』が2ヵ月連続の首位。『Nintendo Switch Sports』が第3位にランクアップ
https://www.famitsu.com/article/202409/16665


149 : 名無しさん (スプー 9e06-c229) :2024/09/05(木) 10:22:49 vze3BKl6Sd
>>143
素直に本体すら売れない状況の方がマシっていう…


150 : 名無しさん (ワッチョイ fa56-a334) :2024/09/05(木) 10:40:04 6GFgsOck00
今日出る週販に値上げ前の駆け込み需要分が反映されんのかな


151 : 名無しさん (ワッチョイ 21ea-75d7) :2024/09/05(木) 10:46:57 F35IRR4Y00
2024年8月ソフト・ハード売上ランキング公開。『パワプロ2024-2025』が2ヵ月連続の首位。『Nintendo Switch Sports』が第3位にランクアップ
https://www.famitsu.com/article/202409/16665

|∀=) うわひで。


152 : 名無しさん (ワッチョイ 704c-1d46) :2024/09/05(木) 10:47:44 XyHmpMDs00
>>150
多くの店で値上げを発表する前に店頭から下げてたっぽいからのう
駆け込み需要と呼べるほど売れたかどうか


153 : 名無しさん (ワッチョイ 65a5-563a) :2024/09/05(木) 10:56:03 smChg49M00
>>144
実際「売れてる」の根拠を示していないから、Switchや箱S各種も売れてると言えるし、
なんなら、世界のどこかで売れ残っていたPS3がたった今売れてるかもしれないまである。

……まさか、この話の流れでPS3はコケてないと言い張る予定なのか!?


154 : 名無しさん (アウアウ 4f1f-a334) :2024/09/05(木) 11:09:52 1HhsM0iYSa
9月は例年ではState of Playもある時期だけど、今年はTGS合わせでなんかやるんかな。


155 : 名無しさん (ワッチョイ d91d-1d46) :2024/09/05(木) 11:20:46 6AlhEhQo00
>>145
SIEって昔債務超過になったよな


156 : 名無しさん (スプー 9e06-c229) :2024/09/05(木) 12:06:11 vze3BKl6Sd
SIE「は」まだじゃなかったっけ


157 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 5f74-a334) :2024/09/05(木) 12:09:16 9aJCBBPk00
今も利益でてるしなあ

債務超過はないのでは?


158 : 名無しさん (ワッチョイ a0d0-aa6a) :2024/09/05(木) 12:10:06 fOWgXTUs00
>>154
そりゃアンタ
PS5proが有りまんがな(まだ出るとは言って無い


159 : 名無しさん (アウアウ 8f8d-a334) :2024/09/05(木) 12:11:05 Io4lkWiYSa
まあPS5事業自体は赤字では無いので債務超過にはならないじゃろう。
しかしこのまま戦略もなくダラダラ続けられるかは別だから、ソニーの戦略としてSIEが何をすべきか検討する過程で状況が変わることはあるかもしれない。


160 : 名無しさん (ワッチョイ a0d0-aa6a) :2024/09/05(木) 12:19:11 fOWgXTUs00
最も売れたゲーム「マインクラフト」ジェイソン・モモアら共演で実写映画化! 2025年公開、初映像披露
https://news.yahoo.co.jp/articles/3490f557c3b9efadbc0decdd80ea00722eb69737
・・・んー・・・(形容し難い難しい表情


161 : 名無しさん (バックシ 9a5e-3d56) :2024/09/05(木) 12:28:21 f8WmJeYUMM
コンコードの開発8年、短期サ終は話題になってた。


162 : 名無しさん (ワッチョイ fa56-a334) :2024/09/05(木) 12:33:12 6GFgsOck00
NPDとかの数字がSwitchと箱より上回ってればそれで幸せなんじゃない?
PS5の数字がどんどん悪くなってるとかSwitchが世代交代目前とかは無視して


163 : 名無しさん (ワッチョイ f69c-6168) :2024/09/05(木) 12:37:04 FT8L0uCg00
>>162
現時点でも発売前のハードと比べるとか言う理解不能なやり方で勝ち誇ってる辺り、
Switch2(仮名)が発売した時には販売一週目の数字と現在のPS5の数時比べて勝ち誇るとか言う真似やらかすぞ。


164 : 名無しさん (ワッチョイ a0d0-aa6a) :2024/09/05(木) 12:42:52 fOWgXTUs00
まぁ意味無いけどね


165 : 名無しさん (ワッチョイ f390-a334) :2024/09/05(木) 12:46:56 MGEl.iBA00
だからPS2の数字貼ったら幸せになれるよって教えてあげてるんだよね


166 : 名無しさん (ワッチョイ ea7a-83dd) :2024/09/05(木) 13:10:30 K9XdpDJg00
>>163
7年前のSwitch発売時にもうやってたと思う


167 : 名無しさん (バックシ 9a5e-3d56) :2024/09/05(木) 13:37:41 f8WmJeYUMM
世界で売れてるなら、たかがどうでもいいはずの日本の為替問題を問題視しなきゃいけない事もあるまい
とも思うんだが
>円一時143円台、日銀の信認回復映す「相対的に安全な円」再び会員限定記事
>ミスター円・榊原英資さん「2025年は1ドル=130円も」

2kさん掌返し早すぎるよ…


168 : 名無しさん (バックシ 9a5e-3d56) :2024/09/05(木) 13:41:46 f8WmJeYUMM
ソニーがきついのはむしろかっての本業じゃないかなあ?
テレビも例の3万円テレビみたいに、安いテレビで一般人はそこまでが質とか気にしないしそもそもテレビ離れ
Xperiaも元気ない、日本じゃ相変わらずiPhoneかそれ以外かだし、世界でもiPhoneかサムスンか中華あたりだし


169 : 名無しさん (アウアウ 855c-a334) :2024/09/05(木) 13:47:04 9dxfLVmkSa
ソニーの位置付けがあまり高級というほどでもないが安くもない、という中途半端さになってるのがあかんのこやあ?


170 : 名無しさん (アウアウ 855c-a334) :2024/09/05(木) 13:47:49 9dxfLVmkSa
こやあ?じゃなくてかなあ?でした。


171 : 名無しさん (ワッチョイ 93c2-3880) :2024/09/05(木) 14:06:20 186XIRNg00
こゃん


172 : 名無しさん (ワッチョイ ea7a-83dd) :2024/09/05(木) 14:18:50 K9XdpDJg00
>>169
メーカー側が最初から「うちはミドルレンジがターゲットです」として売り出す分にはそれはそれで居場所ができそうだけど
ソニーの場合客自身が高級路線を望んでるのかロープライスを望んでるのか、さっぱりわからないところがあってなぁ…

そりゃ安くて品質の良いものが出るのが理想だが、あの人たち理想を言うだけで自分は別に買わなかったりするし
そういう客?の理想を無理に叶えようとした結果が初期PS5の惨状なんだろうなと


173 : 名無しさん (スプー 863b-0665) :2024/09/05(木) 17:02:50 PjYf.N2.Sd
Switch後継機はまだ発表すらされてないのにあんまり持ち上げないでほしいな…
逆に良くない結果になりそうだ

【販売価格8万円】ソニーPS5大幅値上げに「3つの要因」…迫りくる「Nintendo Switch後継機」の脅威も
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba8b7c6dfc9fc5352069660bfae4fe8bdd1d7995?page=3
> 市場に大量供給できる体制をすでに築いているのだろう、後継機の爆発的なヒットを予感させるものだ。
> Nintendo Switchは、今期中に累計出荷数が1億5000万台を超える見通しのモンスター級のゲーム機で、
> 後継機が来年に発売されるとなれば、さらにPlayStationが苦しい立場になることも十分にありえる。


174 : 名無しさん (ワッチョイ ea7a-83dd) :2024/09/05(木) 17:40:12 K9XdpDJg00
>>173
>取材・文/不破聡

https://dime.jp/genre/1793946/
以前この記事で
>ゲームはPCやスマートフォンが主役になりつつあります。
ここの部分に突っ込みが入ってた人か

https://dime.jp/genre/search/%E4%B8%8D%E7%A0%B4%E8%81%A1
記事の傾向見る限り
たぶんPSにも任天堂にもゲーム業界にもそんなに興味なくて
「あの大企業がヤバイ!」or「あの弱小企業が躍進!」と逆張りストーリーを煽って注目集めたいタイプのライターかなと思う


175 : 名無しさん (ワッチョイ 357a-8261) :2024/09/05(木) 17:55:32 TUN19LdI00
後は原神にガチャがないと書いた所業もしてんな
…ちょっとググればすぐわかるのにそれすら出来ないコタツ記事ライター未満なんだよなコイツ
良かったなkwmr下が居るぞ


176 : 名無しさん (ワッチョイ aa4b-2e88) :2024/09/05(木) 18:15:53 bP1M4L6w00
>>175
流石にそれはkwmr以下ってレベルじゃねぇ…
コタツライターってこんないい加減なのでも出来るんだなぁ


177 : 名無しさん (ワッチョイ 357a-8261) :2024/09/05(木) 18:48:14 TUN19LdI00
>>160
『マインクラフト』映画のトレイラーお披露目で、急に“『マインクラフト: ストーリーモード』”が褒められはじめる。
「実写映画が思ってたのと違う」として株が上がる
https://automaton-media.com/articles/newsjp/minecraft-20240905-309408/
PV観て自分は「…正直つまんなそうだな」と思ったけど世界的にもそうっぽいなコレ…
どうにもマイクラ世界である必然性が薄そうな導入っぽいのとPV時点でテンポの悪さが気になるというか…

ていうか関連記事で今更気づいたんだけど
『マインクラフト レジェンズ』1年足らずで開発終了。『マインクラフト ダンジョンズ』よりだいぶ早めのアプデ終了
>2024-01-11
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240111-278579/
ストラテジのヤツ地味に死んでたのか
…シンプルめハクスラとして評価されたダンジョンズ以外はめちゃくちゃに打率悪いんだなスピンオフ打線


178 : 名無しさん (バックシ 9a5e-3d56) :2024/09/05(木) 19:36:33 f8WmJeYUMM
正直ゲーム業界のコタツ記事まだマシで昔はあこいつゲームに一切興味ないな
って奴がごろごろいたぞ。

ガチャの事をゲーミニフィケーションと呼んでたり、ガチャと(有料の)DLCの区別もつかなかったり
そう言えばスマホ普及はじめくらいだったか


179 : 名無しさん (ササクッテロ c78d-cdfc) :2024/09/05(木) 19:53:58 VMe9k/h6Sp
>>177
マイクラの実写の奴はマイクラの世界観でどれだけキモいクリーチャー作れるかの実験してるようにしか思えん。
なんでテクスチャだけ超リアルにするの・・・


180 : 名無しさん (ワッチョイ d91d-1d46) :2024/09/05(木) 20:05:19 6AlhEhQo00
坂口博信が「もっとも完成度が高い」と思う「ファイナルファンタジー」について語る
https://news.yahoo.co.jp/articles/0425ff50bcfd2bba01a06e0d1bb497c7aabcf151

>坂口「“もっとも完成度が高い”と思う『ファイナルファンタジー』ということなら、『ファイナルファンタジーVI』がそれに近い存在ですね。
>特に、『ファイナルファンタジー』としてはビジュアル全体でピクセルアートを使った最後の作品だったので、ほかの作品より間違いなく傑出しています」

FF6なのか、意外


181 : 名無しさん (ワッチョイ 5b17-5b07) :2024/09/05(木) 20:25:47 /aOd81S200
ドットとしても最高峰ぐらいにはFF6は完成していたからなぁ
キャラバランスは・・・


182 : 名無しさん (ワッチョイ 17bb-8261) :2024/09/05(木) 21:00:48 swNzXuz600
>>180
>『ファイナルファンタジーVII』のようなリメイクは、完成までに20年ほどかかる可能性があるという。
まず時間がこんなにかかるような作業に疑問抱かないんだろうか…
小学生もおっさんになってるぞ


183 : 名無しさん (ササクッテロ 4584-cdfc) :2024/09/05(木) 21:19:48 SbjTsk2sSp
>>181
6は最終的にウーマロ以外はアルテマ連発するだけになるから良バランス!(暴論


184 : 名無しさん (ワッチョイ 0075-3d56) :2024/09/05(木) 21:44:16 kmIN66h600
うーむ日本が強いのか中国が弱いのか
多分両方だな

FF6は確かにゲームとしての完成度はシリーズで一番かも


185 : 名無しさん (ワッチョイ 704c-1d46) :2024/09/05(木) 22:00:47 XyHmpMDs00
https://www.famitsu.com/article/202409/16773
いつものー


186 : 名無しさん (ワントンキン 7018-2719) :2024/09/05(木) 22:01:44 gWJACZYQMM
中国とロシアの潜水艦は毎日、津軽海峡を通過してる。
アメリカと自衛隊は完璧に監視している。
海の中に2800年前に歴史から消えた東洋人のような姿の古代イスラエル人が操作するUFOがうじゃうじゃいて、アメリカ海軍に追いかけられてる。
この人たちが地球内部の亜空間にある月ぐらいの大きさの惑星に暮らしてて、これがそろそろ北極か南極から出てきて、天変地異が起きる。
この人たちは月や太陽にも住んでいる。
これがアメリカと英国とロシアと中国の本当の敵。
アメリカと英国とロシアと中国は裏では仲間ですよ。
あとは聖霊が化けたUFOや宇宙人がいる。
こっちは戦っても勝てない、負ける。
人間は愚かだから精霊に見捨てられて、精霊に滅ぼされるでしょう。
昔はこれを神と呼んでいた。
百姓メガネ・アスペルガーの皆さん、イジメ、差別、児童虐待、虐待、お疲れ様でした。

ーーーーーーーーーー

まぁ米国と中国は仲間と見た方が良い。
米国は日本の人口が5000万人以下になったら中国に日本統治権を渡す。
なんせ中国と米国は国連憲章を盾にいつでも日本を潰せるからね。

ーーーーーーーーーー

5年ぐらい前に、インドと中国でこれから建設が予定されてる火力発電所がそれぞれ200もあることが問題にされ、他の国が地球温暖化対策しても、インドと中国が建設したら意味ないと言われてた。
そしたらjpモルガンがインドに2兆円の環境対策の投資を決めたが、中国は何もなかったようだった。
そしたらタイミングよく「顔認証とコロナ生物兵器」で中国は5億人の人口削減に成功した。
そしたらタイミングよくウクライナ戦争が起き、続けてイスラエルで戦争が起きた。
この2つで世界中から「顔認証とコロナ生物兵器」が忘れ去られた。

次は日本で「顔認証とコロナ生物兵器とコロナワクチン生物兵器」で人口削減の実験です。

ラブホテルの顔認証は、パチンコ店やコンビニや駅やネカフェや大手量販店の顔認証とつながっている。
パチンコは、無抽選台を打ちながら大当たり信号が来るのを待ってるだけ。
これがパチンコ、スロットの実態。
全国のパチンコ店の顔認証は全部つながってるので、最後は必ず全員が負けるようになっている。


187 : 名無しさん (ワッチョイ 7bd9-eca6) :2024/09/05(木) 22:02:51 fUHAWygs00
>>185
ウマ娘くにおくんってSwitchだけだっけ?


188 : 名無しさん (ワッチョイ 8c41-eca6) :2024/09/05(木) 22:03:18 NgiSX0z.00
>>185
ガンダムブレイカーとウマ娘はSwitch版の方が売れてるな
ウマ娘に至ってはPS4版はトップ10ランク外だし


189 : 名無しさん (ワッチョイ 704c-1d46) :2024/09/05(木) 22:03:33 XyHmpMDs00
>>187
パケはSwitchだけ


190 : 名無しさん (ワッチョイ 8c41-eca6) :2024/09/05(木) 22:05:00 NgiSX0z.00
>>189
PS4はDL版だけだったのか…

ガンダムブレイカーはPS5、PS4版合わせてもSwitch版に及ばないんだな


191 : 名無しさん (ワッチョイ 9e01-99c4) :2024/09/05(木) 22:06:56 Yradc/Ak00
違和感ないな
https://eiga.com/news/20240905/20/
https://i.imgur.com/eW4D8Sl.jpeg


192 : 名無しさん (ワッチョイ 8c15-1d46) :2024/09/05(木) 22:08:06 YkKMABmU00
再来週にはマリカ600万いくかどうか


193 : 名無しさん (ワッチョイ 8943-f878) :2024/09/05(木) 22:23:38 bKbaTKFQ00
聖剣伝説 VISIONS of MANA
Steam世界同接ピーク 6,976

先週売上
・PS5 33865台
・XBS 778台

PS5 6200万台 (GTA6 PC版後発)
XBS 2400万台 (不人気)
Switch2(仮) 0台 (低性能)

・国内ハード売上199週累計
PS3 5,465,398 (3万円)
PS4 5,654,958 (3万円、Pro 4.5万円、GTA5、モンハンW同梱)
PS5 6,017484 (7.3万円、8万円)


194 : 名無しさん (ワッチョイ aa4b-d71d) :2024/09/05(木) 22:34:09 bP1M4L6w00
>Steam世界同接ピーク 6,976

しょぼくね…?


195 : 名無しさん (ワッチョイ ea7a-83dd) :2024/09/05(木) 22:34:13 K9XdpDJg00
そのうち
PS5 100億万台(@PS5manga調べ)とか書きだしそうだな


196 : 名無しさん (ワッチョイ fa56-a334) :2024/09/05(木) 22:34:19 6GFgsOck00
PS5は今週くらいはSwitch超えるかと思ったが…


197 : 名無しさん (ワッチョイ aa4b-d71d) :2024/09/05(木) 22:35:04 bP1M4L6w00
まぁとりあえず駆け込み需要なんてもんはなかったね


198 : 名無しさん (ワッチョイ bd71-460e) :2024/09/05(木) 22:36:02 IRcjlz6I00
>>197
むしろ値上げ以降どうなるかだな……


199 : 名無しさん (ワッチョイ aa4b-d71d) :2024/09/05(木) 22:38:43 bP1M4L6w00
>>198
個人的には変わらないんじゃないかなぁ…と予想してみる
転売とかそういうの抜きにして
理由は…直感(汗)
なんか知らんけど変わらん予感がするんだよな…


200 : 名無しさん (ワッチョイ 357a-8261) :2024/09/05(木) 22:45:43 TUN19LdI00
>>194
実際ショボいなコレ…
Visions of Mana
https://steamdb.info/app/2490990/charts/
>6,976

Trials of Mana(3リメイク)
https://steamdb.info/app/924980/charts/
>11,998
スクエニ名物「リメイクよりたぶん大幅にカネ掛かってるハズなのに負けるシリーズ新作」


201 : 名無しさん (スプー 6817-a334) :2024/09/05(木) 22:46:56 L34HAbKcSd
相変わらずよくわからねえ売上貼り逃げしてるんだなー

哀れだの


202 : 名無しさん (ワッチョイ ea7a-83dd) :2024/09/05(木) 22:50:30 K9XdpDJg00
>>200
ついでにゲーム定点観測で歴代の売り上げ調べてみた

2017
聖剣伝説コレクション Switch 41,128
2018
聖剣伝説2 シークレット オブ マナ PS4 46,104
聖剣伝説2 シークレット オブ マナ Vita 23,731
2020
聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ PS4 142,979
聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ Switch 112,277
2024
聖剣伝説 ヴィジョンズ オブ マナ PS5 30,696
聖剣伝説 ヴィジョンズ オブ マナ PS4 10,068

うーん、今回そこそこ気合い入れて作ってそうなのにこれでは
またシリーズが休眠期に入りそうだなぁ


203 : 名無しさん (スプー 863b-0665) :2024/09/05(木) 22:51:52 PjYf.N2.Sd
こりゃやばいな。3のリメイクより全然売れてない>聖剣伝説最新作

https://www.famitsu.com/article/202409/16773
PS5 聖剣伝説 ヴィジョンズ オブ マナ 30696本
PS4 聖剣伝説 ヴィジョンズ オブ マナ 10068本

https://www.famitsu.com/news/202004/30197772.html
PS4 聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ 80383本
Switch 聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ 70114本


204 : 名無しさん (ワッチョイ 0075-3d56) :2024/09/05(木) 22:53:56 kmIN66h600
評判は結構いいと聞いたんだがな聖剣。

やはり出したハードがだめだったか


205 : 名無しさん (ワッチョイ aa4b-d71d) :2024/09/05(木) 22:57:06 bP1M4L6w00
>>200
これは…アカン…


206 : 名無しさん (スプー 863b-0665) :2024/09/05(木) 23:00:44 PjYf.N2.Sd
3リメイクはSwitchに出してたのに何で最新作では外したんだ?結局案の定の結果だし


207 : 名無しさん (ワッチョイ bd71-f332) :2024/09/05(木) 23:00:48 IRcjlz6I00
>>204
痩せた畑では収穫量も知れたもんだからなぁ


208 : 名無しさん (スプー 863b-0665) :2024/09/05(木) 23:04:01 PjYf.N2.Sd
つか、昔ならともかく今はSteamで売れない事が何を意味するのか分からないのかね例の人は


209 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ f688-66c0) :2024/09/05(木) 23:05:08 oM6S8a1c00
>>185
>一方、ハードに目を向けると、
>プレイステーション5が順調に売り上げを伸ばし、
>国内累計販売台数はついに600万台を突破している。

Switch/6661台(累計1988万6744台)
Switch Lite/13580台(累計602万4381台)
Nintendo Switch(有機ELモデル)/43410台(累計778万6804台)
PS5/26912台(累計516万9306台)
PS5 デジタル・エディション/6953台(累計84万8178台)
Xbox Series X/405台(累計30万5843台)
Xbox Series S/373台(累計31万7579台)


|_6) 3週目にしてやっと600超えたものに目を向けられたね…


210 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ f688-66c0) :2024/09/05(木) 23:06:37 oM6S8a1c00
>>193
|_6) いつまでも返事ない、って事はつまりPS5で遊んで楽しかったゲームもあなた自身の感想もない、って事なんだね?
   ならしがにゃん経由でソフト渡すから、しがにゃんに連絡してよ


211 : 名無しさん (ワッチョイ 6e3a-a334) :2024/09/05(木) 23:07:52 f1gzYAdg00
出来自体は良さげなんだけど、Switchに出さない時点でnot for meになる人が多いのかな
ダイレクトで広告もできないし
なんなら、Switch版も出した方がPS版steam版も売れそう


212 : 名無しさん (ワッチョイ 5b17-5b07) :2024/09/05(木) 23:12:48 /aOd81S200
>>206
ハード縛りもあるんだろうが、出した所でエフェクト何重にも重ねて重い処理させまくりなのと
無駄に広いマップと合わせて設定ハードをPS5にしてたんじゃないかなって感じ


213 : 名無しさん (ワッチョイ ea7a-83dd) :2024/09/05(木) 23:12:52 K9XdpDJg00
>>206
たぶんこれに限らずこの時期妙な動きしてるタイトルはFF16でシェアがひっくり返るのを前提にしてたんだと思う(アトラスとか)
あとSwitchが長生きすぎるのも多分想定外


214 : 名無しさん (ワッチョイ 357a-8261) :2024/09/05(木) 23:12:57 TUN19LdI00
TGS前にリメイクロマサガ2の先行試遊が各メディアから上がってきてるな

【ロマサガ2リメイク】『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』先行プレイ。
バトルの基本や七英雄クジンシー/スービエとの戦いを公開
https://www.youtube.com/watch?v=r8UDCmDxNUo
ちょっとブラー掛けすぎてヘンな感じになってるトコはあるがちゃんと面白そうだな
七英雄の名前出るトコでオリジナル版オマージュのポーズ取るのいいねえ!
聖剣3リメイクやった田付信一&ジーンのコンビはやっぱいい仕事をする


215 : 名無しさん (ワッチョイ bd71-f332) :2024/09/05(木) 23:15:10 IRcjlz6I00
>>214
ロマサガは1と3はやったが2だけ借り物で遊んでたからまともに遊んでないんでものすごく楽しみだ


216 : (スプー 6b32-a334) :2024/09/05(木) 23:17:18 rW2K1hvgSd
そしてロマサガ2リメイクを作ったのは聖剣3リメイクの開発という皮肉


217 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ f688-66c0) :2024/09/05(木) 23:20:53 oM6S8a1c00
・Switch(有機ELモデルのみ) 43410台(累計778万6804台)
・Switch(機種合計) 63651台
・PS5 33865台
・XBS 778台

|_6) ……


218 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ 3957-a334) :2024/09/06(金) 00:03:25 nL4HSADg00
_/乙( 。々゜)_聖剣、この数字だとswitch版入ってても悲惨だったのでは?
焼け石に水だと思う


219 : (スプー 6b32-a334) :2024/09/06(金) 00:18:00 ybE.pQ8MSd
正直その辺に関してはサクナヒメみたいにswitch版が販売された上でニンダイが初報だとPS版の方の宣伝にもなるみたいな現象あったからステプレ初報なのも色々認知的に終わってる感もある


220 : 名無しさん (ワッチョイ 9e01-99c4) :2024/09/06(金) 00:19:28 DZMWqXEQ00
スイカゲーム、パッケージ版発売
https://www.biccamera.com/bc/item/13372335/


221 : 名無しさん (ワッチョイ ade4-3d56) :2024/09/06(金) 00:20:59 0qzYtm2w00
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44068136


222 : 名無しさん (ワッチョイ d91d-1d46) :2024/09/06(金) 00:29:34 G9aqCKxY00
聖剣は3リメイクがPS4版がそこそこ売れたのが勘違いさせた原因かも
4年経ってPS4は枯れ、PS5は育たなかったという誤算はあっただろうけど


223 : 名無しさん (ワッチョイ 1cb4-55ca) :2024/09/06(金) 01:01:06 F3n0Kh1g00
|∀=ミ 聖剣のアマレビュー見ると、ゲーム好きからの評判はあまり良くない。
    普段それほどゲームしない人にはそこそこ評価いい。

    大作風の看板でマニアに売るには平凡で熱量が足りなかったのではないか。


224 : 名無しさん (ワッチョイ 1cb4-55ca) :2024/09/06(金) 01:01:56 F3n0Kh1g00
|∀=ミ 要は中途半端だった、ということかな…


225 : 名無しさん (スプー 48ad-55ca) :2024/09/06(金) 01:07:32 cKmlX1DESd
|∀=ミ スクエニに期待されてるのって、SFCのころのRPGなのかもしれない。


226 : 名無しさん (ワッチョイ a657-6698) :2024/09/06(金) 01:09:08 6GYEfJsA00
>>220
掲載場所から考えてガセネタって事はないだろうが、他のソースが一切見当たらないからフライング掲載を心配してしまうなあ


227 : 名無しさん (ワッチョイ 726e-a334) :2024/09/06(金) 01:19:48 DFEEfXuI00
メーカー表記がその他メーカーってのもなんか仮置きみたいよね


228 : 名無しさん (ワッチョイ 9e01-99c4) :2024/09/06(金) 02:56:44 DZMWqXEQ00
デフラグソフト「PerfectDisk」等の開発元の
Raxcoが潰れてた
https://web.archive.org/web/20240613174909/https://www.raxco.com/


229 : 名無しさん (バックシ 9a5e-3d56) :2024/09/06(金) 03:34:05 SZHaFN1wMM
正直PS4にも出せるなら多少無理してでもswitchに出しておいた方がまだ売れただろうな
多少解像度が低かろうがロードが長かろうがそういうのを機にするマニアだけだし
何なら優越感で買ってくれるかもしれない

せめて3リメイクのチョイ下くらいならDLガー、steam版も含めれば、って言い訳ができた
3リメイクもsteamでも売ってたけどね。同時だったか時間差アリか忘れたけど


230 : 名無しさん (ワッチョイ 84ed-7fde) :2024/09/06(金) 03:43:55 fDBrPuwI00
黒神話が売れまくっててすごいな
ps5はソフトがよく売れるハードだなあ


231 : 名無しさん (スプー 50e2-1d8d) :2024/09/06(金) 06:30:36 yLf6yIbMSd
おはやぁ
今日は金曜日
疲れ切ったしうまつ(フラフラ
これだから月初ってヤツは・・・

・聖剣新作
スクエニに期待すんなとあれ程・・・(実際何度も言ってる
>>233
ゲーム好きが多くゲームしない人が少ないPS5でその評価はもう致命傷なんよ・・・

・ミクボクシング
https://www.4gamer.net/games/735/G073510/20240905060/
ひっそり楽曲追加

・逆転検事発売日
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1621187.html
これで逆転裁判シリーズ全部出し切ったな・・・
(成歩堂123、王泥喜456、大逆転、検事、オマケのゴストリ)
・・・レイ逆が出てない?今のLv5には何も期待出来んだろ(辛辣


232 : 名無しさん (スプー 50e2-1d8d) :2024/09/06(金) 06:31:49 yLf6yIbMSd
あれ?安価ミスってるにょろ・・・
×:233
◯:223


233 : 名無しさん (スプー 50e2-1d8d) :2024/09/06(金) 06:32:52 yLf6yIbMSd
ダイレクト安価修正アターック!
>>223


234 : 名無しさん (ワッチョイ 21ea-3d56) :2024/09/06(金) 06:41:17 D2wqgbXE00
『アストロボット』レビュー。探索からアクションまで細部にわたって“遊び心”が満載。ずっとアストロを操作していたくなる、遊び心地がたまらない!
https://www.famitsu.com/article/202409/16545
>>ハードやDualSenseワイヤレスコントローラーの機能をフル活用し、PS5の魅力を存分に堪能できる内容となっている。

|∀=) あら〜よかったわね〜〜


235 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ f688-66c0) :2024/09/06(金) 07:00:01 xolXzDWQ00
>>230
|_6) いつまでも返事ない、って事はつまりPS5で遊んで楽しかったゲームもあなた自身の感想もない、って事なんだね?
   ならしがにゃん経由でソフト渡すから、しがにゃんに連絡してよ


236 : 名無しさん (バックシ 24fe-3d56) :2024/09/06(金) 07:06:33 AXr/uuqoMM
>>230
悟空が売れてるのはSteamの方


237 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ f688-66c0) :2024/09/06(金) 07:10:10 xolXzDWQ00
|_6) 7千円の中国のソロゲームは売れたというなら、
   5千円の8年かけたマルチシューターも買ってあげればよかったのに

   売れた事よりも、
   遊んでどうだったか教えろってずっと言ってるじゃん


238 : 名無しさん (ワッチョイ 8c41-eca6) :2024/09/06(金) 07:14:22 HeTW3gkU00
>>236
PSStoreのページ見てみたら評価数が8万超えてたんで
PS5でも10万とか20万くらいは売れてそうで
PS5のサードのゲームと考えると結構売れてそうではある


239 : 名無しさん (バックシ 24fe-3d56) :2024/09/06(金) 07:34:19 AXr/uuqoMM
>>238
なるほど
まあ割合は置いておこう


240 : 名無しさん (ワッチョイ 3d0d-8ba1) :2024/09/06(金) 08:49:46 YXJXOWEo00
次はysdグラフの
フルプライスソフトは右肩下がりに反論してな


241 : 名無しさん (アウアウ 1053-a334) :2024/09/06(金) 09:36:51 IIr4uUO2Sa
> これらは、今月から始まるPlayStationコミュニティーでのお祝い企画のほんの一部です。

今月から毎月何か企画があるらしいが、盛り上がるといいね!

PlayStation 30周年記念! 『My First GT』、デジタルサウンドトラック、“Shapes of Play”コレクションなどが登場!
https://blog.ja.playstation.com/2024/09/06/20240906-playstation/


242 : 名無しさん (スプー 6260-c545) :2024/09/06(金) 09:51:28 mv1MrW7.Sd
>>237
んなこと言っても、彼ら?は数字遊びしか知らないから…


243 : 名無しさん (アウアウ e5f6-a334) :2024/09/06(金) 11:06:34 qj5K/jgISa
TOP30、久々にPS系のソフトがTOP10に複数入ったと思ったらTOP10圏外には一つもないじゃねーか。
新作しか売れないのはこう…。

https://www.famitsu.com/ranking/game-sales/


244 : 名無しさん (ワッチョイ 357a-8261) :2024/09/06(金) 11:21:26 YLQkptE.00
>>243
PS系タイトルは3週4週ぐらいで2000以下にだいたい落ちて
そうなるとSwitchの幅のあるいつメン勢に即場外までベルトコンベアされるからなあ…


245 : 名無しさん (ワッチョイ fa56-a334) :2024/09/06(金) 11:29:37 txlTpEf.00
数字コピペの人はソフトが売れないと言われてるのが相当悔しいみたいだな


246 : 名無しさん (ワッチョイ c9f2-3d56) :2024/09/06(金) 11:31:34 HJVMIsgA00
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1621736.html
本日発売の「アストロボット」がメタスコア94の高得点を獲得!

メタスコアが高いよやったね、な記事も最近少なくなってきたような


247 : 名無しさん (ワッチョイ 8c88-8261) :2024/09/06(金) 11:35:36 QCplVFkw00
いくらヨイショしても売れなきゃどうにもならないからな


248 : 名無しさん (ワッチョイ c9f2-3d56) :2024/09/06(金) 11:41:20 HJVMIsgA00
https://www.4gamer.net/games/832/G083246/20240903050/
https://www.4gamer.net/games/832/G083246/20240903050/SS/010.jpg

こうして改めてみると
爪先めちゃくちゃ頑丈そうな


249 : 名無しさん (アウアウ ecbd-a334) :2024/09/06(金) 11:48:33 C0zns7acSa
お、これはちょっといいかも。

『アークザラッド』『ワイルドアームズ』『ワンダと巨像』などSIEのゲームサントラがサブスクサービスで順次配信開始
https://www.famitsu.com/article/202409/16857


250 : 名無しさん (スプー 8b90-0665) :2024/09/06(金) 12:03:11 Y3or11mASd
あのリークされた本体画像は本物だったのかな?

ソニー、PS5 Pro(仮)を堂々とチラ見せ?PlayStation 30周年記念ビジュアルど真ん中に三本線の謎ハード
https://news.yahoo.co.jp/articles/e277cc99a55b47e2e062fbb15e50fd51793794fc


251 : 名無しさん (スプー 8b90-0665) :2024/09/06(金) 12:11:49 Y3or11mASd
たくさん出るかは売上で分かるが、さてどうなるか

PlayStationはついにマスコットキャラクターを手に入れたのか?「アストロボット」ができるまで
https://jp.ign.com/astro-bot/76370/feature/playstation
> 「日曜日にヨドバシカメラへ行ったのですが、『Call of Duty: Black Ops 6』と『アストロボット』のパッケージをレジに持って予約している親子を見かけました。
> お父さんは『Call of Duty』を自分のために買って、『アストロボット』は息子さんと一緒にプレイするために買ったんでしょうね。
> 誰かが新作『アストロボット』を買ってくれるのを自分の目で見たのはこれが初めてでした」とドゥセ氏。
(中略)
> ドゥセ氏がヨドバシカメラで見たような親子が他にもたくさん出てくれば、アストロが正真正銘のPlayStationマスコットとして輝く日も近いかもしれない。


252 : 名無しさん (ワッチョイ f390-a334) :2024/09/06(金) 12:12:34 xaurtKY200
相変わらずデカそうだな


253 : 名無しさん (ワッチョイ 0d0d-1d46) :2024/09/06(金) 12:13:35 kQbXg9PI00
PSのマスコットキャラクターいたはずなんだけどね
なんか日本ローカルのキャラになっちゃってるけど…


254 : 名無しさん (ワッチョイ f69c-6168) :2024/09/06(金) 12:34:01 Wve/DBrM00
ピポサル「あの」


255 : 名無しさん (ワッチョイ 357a-8261) :2024/09/06(金) 12:36:40 YLQkptE.00
>>249
お、spotifyにもうある
https://open.spotify.com/intl-ja/track/7InazS4CilfpfHpsw6MrpW
作中で流れるタイミング少ないけどエルクのテーマすき

https://open.spotify.com/intl-ja/track/0LZHHtNH6gOtcQrrA5v7WT
荒野と口笛のRPG。


256 : 名無しさん (ワッチョイ b3e6-5b07) :2024/09/06(金) 12:49:37 aOKY7W6E00
電車の中でアストロのCMちらっと見たけどなんかマリオっぽくなかった?


257 : 名無しさん (ワッチョイ 06ef-a334) :2024/09/06(金) 13:16:27 DCVyxmWY00
>>250
PSのリークって意図的に流されてる節があるからなぁ
しかし3本線が確定なら売れないだろうな…
PSのハードって失敗しても週販は数万維持してたりするけど
PS5proは4桁維持も難しそう
実はサイズは半分!とかならわからんが


258 : 名無しさん (アウアウ ef97-a334) :2024/09/06(金) 13:25:20 m1r982wkSa
Proで本体デザイン一新してきたら家庭用ゲーム機に価格上限はあるかの貴重なデータが取れそうだと思っていたがダメそうだな
デザインを変えるイコール現行PS5は失敗と認める事になるからSIEには無理な注文だったか


259 : 名無しさん (スプー ff59-a334) :2024/09/06(金) 13:33:10 8uZUQsswSd

PSシリーズの廉価版でもProでも
大体元のデザイン踏襲してるからねえ
Proだと性能アップするだろうけど
現状の筐体より大きくなることは予想されるし
どうなることやら


260 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ 0042-a334) :2024/09/06(金) 13:34:31 zaooMYyoSa
>>243
〆⌒ ヽ   虫姫さまにエンターグラムのギャルゲーに乙女ゲーとなかなか雑多なランキング
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O


261 : 名無しさん (ワッチョイ 1cb4-55ca) :2024/09/06(金) 13:50:42 F3n0Kh1g00
|∀=ミ アストロボットで情勢ひっくり返すから、まあ見てなって


262 : 名無しさん (ワッチョイ 93c2-3880) :2024/09/06(金) 13:54:05 .00jr6SU00
色においてヘアライン加工のステンレスみたいなのはどういう扱いだろうか


263 : 名無しさん (バックシ 9a5e-3d56) :2024/09/06(金) 13:54:43 SZHaFN1wMM
steamでも売れてなさそうだが、半分程度は売れて、PS4+5がswitch+PS4は4分の1程度って事は
割合だけはsteamが上がってるともいえる

>>213
仮にひっくり返るにしてもそこまで急速な立ち上がり出来るかねえ?
希望的観測が過ぎるというか
>>218
その場合、switchのせいで売れなかったという実績が作れる。
仮にPS版の方が売れなかったとしても、switchの性能のせいで足引っ張られたとか適当な言い訳が立つ


264 : 名無しさん (ワッチョイ 1cb4-55ca) :2024/09/06(金) 13:54:46 F3n0Kh1g00
|∀=ミ しっかし、PSでゲーム買う人のうち1/4から1/3がPS5に移動しとらんのだな。


265 : 名無しさん (ワッチョイ a3ff-7095) :2024/09/06(金) 13:55:10 9plHYTTA00
有る意味NIntendo Landの続編みたいなものなわけで
それでどうやって…


266 : 名無しさん (ワッチョイ 1cb4-55ca) :2024/09/06(金) 13:56:07 F3n0Kh1g00
|∀=ミ 前作6000万の超大作だっておっちゃんも言ってたじゃん。
    すげーことになるから見てなって。


267 : 名無しさん (ワッチョイ 1cb4-55ca) :2024/09/06(金) 13:56:51 F3n0Kh1g00
|∀=ミ 300万いったらあのFF16を越えると考えると、PS市場ってしょぼなりもうしたな…


268 : 名無しさん (バックシ 9a5e-3d56) :2024/09/06(金) 13:58:47 SZHaFN1wMM
>>258
初代DSはあのままでも売れてたけど、DSLで良くも悪くも任天堂=オモチャっぽいデザインだったのを
スリムにしてより売れたという事もあると思うけど…


269 : 名無しさん (ワッチョイ 1cb4-55ca) :2024/09/06(金) 14:05:03 F3n0Kh1g00
|∀=ミ といっても小さくはできないだろうから、見た目変えても限界はあるだろう。
    空気清浄機がタワーPCか灰皿になるだけだと思うぞ。

    あ、加湿器になる可能性もあるな。


270 : 名無しさん (ワッチョイ 5b17-5b07) :2024/09/06(金) 14:26:58 TpwPVdkM00
中央のギザギザ横線4本はどんな意味合いを持たせているんだろうね


271 : 名無しさん (ワッチョイ ea7a-83dd) :2024/09/06(金) 14:27:02 T5KObFCU00
PS2がDVDケースサイズに小型化したときは感動したものだ…
質感はノーマルと比べて安っぽくなってしまったけど


272 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ブーイモ b00a-a334) :2024/09/06(金) 14:29:26 6FmFnvi6MM
>>270
_/乙( 。々゜)_戦争映画とかアクション映画で敵を倒した数だけナイフで傷つけるのを見たことあるな
そういうことだと思う


273 : 名無しさん (ワッチョイ ab6d-67f1) :2024/09/06(金) 14:31:02 .D0XYVVg00
>>266
つknack2 2106本


274 : 名無しさん (ワッチョイ 5b17-5b07) :2024/09/06(金) 14:33:29 TpwPVdkM00
>>272
死んだ仲間への弔い合戦に向かう際に指で頬に線を引くあれか


275 : 名無しさん (ワッチョイ c9f2-3d56) :2024/09/06(金) 14:36:29 HJVMIsgA00
民明書房的な己の体に彫り込む云々


276 : 名無しさん (ワッチョイ 357a-8261) :2024/09/06(金) 14:43:42 YLQkptE.00
>>256
まあプラットフォーマージャンル自体がもうだいたいマリオしか生き残ってないから
必然的に似通うようになるトコはある気がすんなあ…
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=3022061
>一時期、プラットフォーム・ゲームは最も人気のあるジャンルだった。
>最盛期には据え置き型ゲームの4分の1から3分の1を占めていた
(中略)
>2006年にはシェアが極めて小さくなり1998年に15%のシェアだったのに対して2%にまで減っているものの
>商業的にはまだ存続できる状況にあり、いくつものゲームが数百万本単位で売れている。
「いくつものゲーム」言うけどほぼマリオのなんかだと思うしココ


277 : 名無しさん (オッペケ 6b71-ec6f) :2024/09/06(金) 14:54:23 KftIu1K.Sr
>>276
カービィ「酷いな、まったく」


278 : 名無しさん (ワッチョイ d851-3d56) :2024/09/06(金) 15:00:41 ssBNrRqc00
https://store-jp.nintendo.com/software/ranking/
定番連中を押しのけてとうとう1位になったどら焼き屋


279 : 名無しさん (ワッチョイ 357a-8261) :2024/09/06(金) 15:09:25 YLQkptE.00
>>278
9/3時点で首位獲ってたっぽい
https://x.com/kairokun2010/status/1831152585526632528
IGNソースで公式が表彰式してた


280 : 名無しさん (ワッチョイ 29b6-67f1) :2024/09/06(金) 16:13:38 vlthRHAE00
どら焼き屋は何かの経営SLGにドラの皮被せたんかな〜ぐらいに思ってて、まぁそれはそれで間違いはないんどけど、ぶち込まれてる藤子・F・不二雄作品ネタの質と量で冷や汗が出てくる


281 : 名無しさん (ワッチョイ c9f2-3d56) :2024/09/06(金) 16:26:59 HJVMIsgA00
和菓子店主「ちょっとお手伝いをお願いしたんです。本当にそれだけなんです。」


282 : 名無しさん (ワッチョイ a3ff-7095) :2024/09/06(金) 16:27:44 9plHYTTA00
A先生がガワのネタに使われる事がほぼないのはやはりダークと言うか
辛気臭いと言うか腹に何か持っている感じが駄目なのかな。


283 : 名無しさん (ワッチョイ c9f2-3d56) :2024/09/06(金) 16:37:37 HJVMIsgA00
https://www.famitsu.com/article/202409/16910
『ポケモンSV』“幻のポケモン ゲット大作戦”が
2024年冬に実施決定。幻のポケモンやどうぐが
ゲットできるキャンペーン

>2020年に『ポケットモンスター ソード・シールド』で
>実施されたキャンペーン“幻のポケモンゲットチャレンジ”
>では、サイトに登録後、『ポケモン』関連商品に
>付いているキャンペーンコードを入力することで
>ポイントが加算され、貯まったポイントに応じて
>プレゼントを配布。ゲノセクト、ボルケニオン、
>マーシャドーといった幻のポケモンをはじめ、
>マスターボールやマックスこうせきなどが
>もらえるキャンペーンだった。

同じような販促キャンペーンかね


284 : 名無しさん (スプー 8235-2e88) :2024/09/06(金) 16:38:04 HciadId.Sd
>>283
色違いボルケニオンという言葉が何故か脳裏に…


285 : どくナスビ (ワッチョイ 0ad2-0272) :2024/09/06(金) 16:47:10 VZj4tClQ00
>>284
覚悟の準備をしておいてください!


286 : 名無しさん (スプー 8235-2e88) :2024/09/06(金) 16:56:43 HciadId.Sd
>>285
そのレスを待っていた


287 : 名無しさん (スプー fe8c-84c7) :2024/09/06(金) 18:15:46 uPfLfKzESd
>>282
A先生だと主人公が商売に成功してめでたしめでたしみたいなイメージがわかないし…(偏見


288 : 名無しさん (ワッチョイ ea7a-83dd) :2024/09/06(金) 18:48:19 T5KObFCU00
「Astro's Playroom」のフィギュア「ねんどろいど アストロ」が2025年2月に再販決定。予約受付を開始
https://www.4gamer.net/games/803/G080391/20240906047/

仮に今週アストロボットが予想外のヒットを記録したとしても
この種のゲームキャラに対するPSユーザーの熱量が半年後まで維持されてるとは正直とても…


289 : 名無しさん (ワッチョイ d91d-1d46) :2024/09/06(金) 19:02:50 G9aqCKxY00
喪黒福造=しがない
魔太郎=もとあずま


290 : 名無しさん (ワッチョイ 1cb4-55ca) :2024/09/06(金) 19:08:52 F3n0Kh1g00
|∀=ミ ねんどろいどといえば昨日、掃除をしていたらねんどろいどゼルダ姫(未開封)が発掘された。


291 : 名無しさん (ワッチョイ 1cb4-55ca) :2024/09/06(金) 19:11:01 F3n0Kh1g00
|∀=ミ 風のタクトVerのやつです。
    買った記憶がまったくないんです。


292 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 5f74-a334) :2024/09/06(金) 19:11:07 3612tihA00
>>289
ピュアホワイトです


293 : 名無しさん (ワッチョイ 1cb4-55ca) :2024/09/06(金) 19:13:12 F3n0Kh1g00
|∀=ミ 駿河屋で破損あり11800円か…


294 : 名無しさん (スプー 50e2-1d8d) :2024/09/06(金) 19:17:07 yLf6yIbMSd
くまねこのアカウント眺めてたら戦争を引き起こしていた
やはりくまねこは闇の商人・・・


295 : 名無しさん (ワッチョイ 06f0-f332) :2024/09/06(金) 19:52:48 teU0jDfM00
>>292
白き魔王しがない()


296 : 名無しさん (ワッチョイ 7d2d-99c4) :2024/09/06(金) 20:46:08 ScTrwyOU00
>>292
×ピュアホワイト
○ダークマター


297 : 名無しさん (スプー fd10-c545) :2024/09/06(金) 21:16:36 G5bh1omwSd
ホワイト
ホワイト
しい


298 : 名無しさん (ワッチョイ a3ff-7095) :2024/09/06(金) 21:19:23 9plHYTTA00
ダークマター(とされるもの)ってまだなんなのか解明されてないのよね…


299 : 名無しさん (ササクッテロ 3fba-cdfc) :2024/09/06(金) 21:49:25 t8JCqiWgSp
よく分からんけど「ある」と仮定しないと宇宙のいろんな事に説明つかない物、とかだっけ<ダークマター


300 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 5f74-a334) :2024/09/06(金) 22:21:14 3612tihA00
まっしろでーす


301 : 名無しさん (オイコラミネオ 5e55-8e3a) :2024/09/06(金) 22:34:00 ZGEIprkIMM
現状の説明のままだと
宇宙が軽すぎるから
計測できない何かがあるのでは?

とか何とか


302 : 名無しさん (ワッチョイ 3dc3-a334) :2024/09/06(金) 23:02:00 VjOoKc7.00
宇宙は膨張してなくて粒子の質量が変化しているのでは
なんて説も出てきてたっけ

まあ宇宙の論理モデルは今後も色々出てくるんだろうなー


303 : 名無しさん (ワッチョイ d91d-1d46) :2024/09/06(金) 23:47:31 G9aqCKxY00
ダークマターってゼロムスの体の一部でしょ


304 : どくナスビ (ワッチョイ 0ad2-0272) :2024/09/07(土) 03:14:15 C2FPq70U00
カービィのボスキャラだよね


305 : 名無しさん (ワッチョイ 21ea-3d56) :2024/09/07(土) 06:40:16 4hJpUH7.00
発売2週間で休止「CONCORD」。“ゲーム体験“は果たして悪かったのか実際にプレイして確かめてみた
https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1621731.html

|∀=) なんか擁護に必死です。


306 : 名無しさん (ワッチョイ d2cb-99c4) :2024/09/07(土) 06:57:43 NQcyB5nk00
初めて知ったぞ
https://x.com/kamimimi_k/status/1831964342792941579
https://x.com/onda_to/status/1832033350300959048


307 : 名無しさん (ワッチョイ d2cb-99c4) :2024/09/07(土) 07:04:35 NQcyB5nk00
セガ未監修
https://x.com/okunari/status/1832039965255176219


308 : 名無しさん (ワッチョイ c2d6-8261) :2024/09/07(土) 07:11:29 xYiRNLs200
>>307
まあゲームラボだし…
というかまだ生きてたんだな


309 : 名無しさん (バックシ 9a5e-6045) :2024/09/07(土) 09:00:51 /Rhiijk6MM
>>305
ゲーム体験が悪かなかったのにこれだけ失敗するって事は、

やっぱりポリコレで見た目が悪いと言うのは致命的にダメな要因

ライブゲーム自体がもう空きがない

言われてたこれらがやっぱ問題では?


310 : 名無しさん (バックシ 9a5e-6045) :2024/09/07(土) 09:02:49 /Rhiijk6MM
>>287
ハードモードでダークファンタジーな現代ゲーマー様にピッタリではないか?


311 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ cdb2-a334) :2024/09/07(土) 10:07:17 xbJfXjkc00
>>309
言うほどポリコレかね


312 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ cdb2-a334) :2024/09/07(土) 10:08:08 xbJfXjkc00
Concordは少なくとも発売日に名前すら知られてなかったので認知に問題あった見た目が要因なら

名前は知られているはずである


313 : 名無しさん (ワッチョイ 6e3a-a334) :2024/09/07(土) 10:15:28 dSUiHhd600
ハードが悪いのでは?


314 : 名無しさん (ワッチョイ 1cb4-55ca) :2024/09/07(土) 10:22:42 29EKxaOg00
|∀=ミ アストロボットのホメなきゃいけない感はなんなんだろうなあれ。


315 : 名無しさん (ワッチョイ c2d6-8261) :2024/09/07(土) 10:28:31 xYiRNLs200
自分はCONCORDは発売されて接続数が少ないってニュース見て初めて存在知ったくらいだしなあ


316 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ブーイモ db97-a334) :2024/09/07(土) 10:31:23 PVRBjTTAMM
>>314
_/乙( 。々゜)_負けハード特有のやつを感じるんだよな...
まぁやれば本当に面白いっぽいけど、恐らくPSユーザは望んでないタイプのゲームでは


317 : 名無しさん (ワッチョイ 1cb4-55ca) :2024/09/07(土) 10:36:49 29EKxaOg00
|∀=ミ 明らかにユーザーの嗜好と違うけど、絶対に高評価しないといけない感じがあるよね。
    お前ら本当にそれが欲しかったの?って思うのよね。


318 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ブーイモ db97-a334) :2024/09/07(土) 10:40:35 PVRBjTTAMM
_/乙( 。々゜)_ツイッターでアストロボットはPS版セガガガって言ってる人がいて笑ってしまった(褒め言葉として使ってた


319 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ f688-66c0) :2024/09/07(土) 11:03:29 GsEjTFZc00
>>318
|_6) SIEは倒れたままなのか…


320 : 名無しさん (ワッチョイ 21ea-3d56) :2024/09/07(土) 11:08:16 4hJpUH7.00
「アストロボット」インタビュー 目指したのは「日本の懐石料理」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b0a24c72e4977f5006b66ff2969918b29f78e2f
>>矢徳氏:僕らはアイディアを考えるときに、今作は特にDualSenseを活かしたものから考えるようにしました。

|∀=) いやスイッチでもそういうゲームは失敗しててだね。


321 : 名無しさん (ワッチョイ 3d0d-8ba1) :2024/09/07(土) 11:17:37 HVCtVK9s00
流行ってないハード独自ギミックだから
他はやらないだろしな

後に続かない技術だよね


322 : 名無しさん (ワッチョイ 8c88-8261) :2024/09/07(土) 11:21:41 o2YV/yQo00
>>318
ソニニニか


323 : 名無しさん (ワッチョイ 357a-8261) :2024/09/07(土) 11:22:19 jt96XR5.00
>>320
>SIE広報担当 新子氏:(思いが溢れて会話に参加)どちらかと言ったら、
>マスコットキャラクターにしたいのはPRやマーケティングかもしれませんね
いや実際サッサとマスコットに据えた方がいいと思うなコレ
完全に死んでるIPのトロとか無理に出してる状態よりナンボも健全だろう


324 : 名無しさん (アウアウ 06d6-f332) :2024/09/07(土) 11:22:19 i8WLufWkSa
コンコード認知がそもそもないからポリコレ外見って間違いなく失敗の要因ではないと私は思う


325 : 名無しさん (ワッチョイ ce1a-795f) :2024/09/07(土) 11:23:36 6LZe0lO200
Concord、見た目が要因ならキモいじゃなくて平凡で印象に残らなかった、とかだろうか

内容は悪くない、って感想も平凡さを感じるところ


326 : 名無しさん (ワッチョイ f69c-6168) :2024/09/07(土) 11:27:56 BjtxSXM200
オーバーウォッチとかと何が違うの?って感じのゲームだし、そうなると見た目で雲泥の差がある上にあっちは基本無料ゲーだしなあ。


327 : 名無しさん (ワッチョイ f390-a334) :2024/09/07(土) 11:49:58 I13Epkq200
開発期間8年だからちょうどオーバーウォッチのヒット見てから作り始めたとすると計算合うんだよな…


328 : 名無しさん (アウアウ 2643-a334) :2024/09/07(土) 12:00:12 pYvvp8mwSa
>>311
他のポリコレに配慮しつつ成功してるのよりはかなり強いと思う
ただあくまで分かる人の「ポリコレ度」であって
普通の人なら
「なんかへんなモブだらけなんだけど」
という感じで印象にも残らないという感じかな


329 : 名無しさん (ワッチョイ 357a-8261) :2024/09/07(土) 12:09:29 jt96XR5.00
なんかこうポリコレって単語も一時期のステマのように
ただただ雑に投げつければ罵倒になる呪文扱いになってきて扱いがめんどくさくなってきたトコはある…


330 : 名無しさん (ワンミングク 157c-99c4) :2024/09/07(土) 12:18:24 tVMZaN5IMM
https://i.imgur.com/fP3m5C7.png


331 : 名無しさん (スプー cb8c-c229) :2024/09/07(土) 12:32:53 9HlPvzNUSd
コンコード
サムネでなんか茶色いキャラが並んでるのしか知らんからなぁ…


332 : 名無しさん (ワッチョイ c2d6-8261) :2024/09/07(土) 12:53:28 xYiRNLs200
>>329
そういう奴って今スト2発売したらブランカやダルシム見てポリコレって騒ぎそうだよなあ


333 : 名無しさん (ワッチョイ 8c88-8261) :2024/09/07(土) 12:57:05 o2YV/yQo00
>>324
ポリコレというよりは根底にある叩かれたくない意識が問題ではないかな
だから叩かれないように無味無臭のキャラが出来上がる


334 : 名無しさん (ワッチョイ 2e98-c229) :2024/09/07(土) 13:08:22 vbtDrXoI00
ポリコレがダメってより
癖が感じられない(婉曲的な表現)のがダメなんだろなと


335 : 名無しさん (ワッチョイ 3dc3-a334) :2024/09/07(土) 13:08:51 gRHIjxO600
ポリコレかどうかはともかく
DQ3HD2Dの女戦士のデザインイラストはもうちょい工夫してくれとなった


336 : 名無しさん (ワッチョイ f69c-6168) :2024/09/07(土) 13:17:12 BjtxSXM200
>>335
モンスターズ3のマーニャから何も変わってない・・・
それこそビキニアーマー自体が時代遅れみたいな物なんだから、完全に新しいデザインにするとかいくらでもやりようはあっただろうに。


337 : 名無しさん (スプー 7f43-ca8f) :2024/09/07(土) 13:19:10 3LxshImcSd
>>325
自分の基準だと一見でかっこいい!とかかわいい!とか面白そう!がなければ興味を持てないのよね
ニンダイ見てて感じたけど


338 : 名無しさん (ワッチョイ b3e6-5b07) :2024/09/07(土) 13:27:29 EvNDPAq600
なんか昔ながらの洋ゲーっぽいキャラの事ポリコレって言ってない?


339 : 名無しさん (ワッチョイ 63a1-1d8d) :2024/09/07(土) 13:48:56 vDsZOO1Q00
ポリコネとか懐石料理とかわからないんですけど
ブレワイクリア並走耐久を3窓して見ている(いわゆるグリッチは使って無い
三者三様の進め方しているが一枠で終われるか不安になる・・・


340 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ 0acf-a334) :2024/09/07(土) 14:45:40 Xnmlinw.00
>>313
多分そうだと思う


341 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ 0acf-a334) :2024/09/07(土) 14:46:22 Xnmlinw.00
今のPS5は負けハード感と店じまい感と悲壮感がある


342 : 名無しさん (ワッチョイ 84ed-7fde) :2024/09/07(土) 14:48:13 PxvB.jGY00
世界的にめっちゃ売れてるし
黒神話も爆売れしてるからそれはないかなあ


343 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ f688-66c0) :2024/09/07(土) 14:57:20 GsEjTFZc00
>>342
|_6) いつまでも返事ない、って事はつまりPS5で遊んで楽しかったゲームもあなた自身の感想もない、って事なんだね?
   あなたが関わった訳でもない数を誇るより、
   あなたの感想聞かせてよ


344 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ f688-66c0) :2024/09/07(土) 15:00:03 GsEjTFZc00
|_6) 【ゆる報】うちに置いてあったPS5は、
   さっきしがにゃんが、売る為に回収していきました

   だから荒らしへの文言がちょっと変わるから、
   ワードでNGしてる人がいたら変えといてね


345 : 名無しさん (アウアウ 9b7a-a334) :2024/09/07(土) 15:05:33 HKiFRwu2Sa
あなたがいつまでも返事しないからPS5売りに出されたじゃないですかー
とか?


346 : 名無しさん (ワッチョイ 84ed-7fde) :2024/09/07(土) 15:08:33 PxvB.jGY00
まあ値上げしたから売るにはいい頃合いだね


347 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 1e6e-a334) :2024/09/07(土) 15:12:36 viZrOBUE00
>>346
あんまり倉庫代わりにしてもなー


348 : 名無しさん (アウアウ 7f5a-f332) :2024/09/07(土) 15:13:40 NU0BhXfYSa
>>344
どなどなどーなー どなどなどーなー
うなぎがくえーる?


349 : 名無しさん (ワッチョイ 9f11-974c) :2024/09/07(土) 15:13:56 SeHxaHhY00
よかったね、(中古屋に)めっちゃ売れるよ。


350 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ f688-66c0) :2024/09/07(土) 15:28:18 GsEjTFZc00
|_6) 中古屋に高く売れるのは誇らしい気持ちになるのか
   値段が高いハードを持ってる、って優越感が欲しいだけならソフト要らないよね
   実際ファーストが作ったconcordは売れなくて、
   YouTuberに弄られまくる程度には儚い命だったし


351 : 名無しさん (ワッチョイ aa4b-2e88) :2024/09/07(土) 15:28:47 v9WFNcoo00
>>341
なんか悪い意味でps5は根性見せてる感がある気がする
まだまだ店じまいはしなさそうだなぁ
…それが良い事とは思わないけど


352 : 名無しさん (ワッチョイ ea7a-83dd) :2024/09/07(土) 15:31:46 GyNBnV0Y00
自分でプレイしたわけでもない、国内PS5でパッケージ版の発売すら見送られてる程度のソフトでよくそこまで自信持てるな、彼…


353 : 名無しさん (ワッチョイ f390-a334) :2024/09/07(土) 15:36:42 I13Epkq200
Proで上向かないと来期1000万台割るんじゃない?


354 : 名無しさん (ワッチョイ ea7a-83dd) :2024/09/07(土) 15:36:48 GyNBnV0Y00
ああ、違うか
「パッケージ版がない=ファミ通で売り上げが明らかにならない」から逆に誇れるのか
「Switch2 0台」コピペと並んでもういろいろ限界に達してるのが見て取れる考え方だけど


355 : 名無しさん (ワッチョイ 84ed-7fde) :2024/09/07(土) 15:38:09 PxvB.jGY00
今時パッケージ版の売り上げで勝ち誇る人なんているの?


356 : どくナスビ (アウアウ 9063-0272) :2024/09/07(土) 15:39:47 TYLYzD7wSa
>>355
そもそも勝ち誇らなければいけないの?


357 : 名無しさん (ワッチョイ ea7a-83dd) :2024/09/07(土) 15:43:01 GyNBnV0Y00
ファミ通週販が出るたび毎週イライラして間抜けなコピペを貼り逃げする人が常駐してるスレで言われても…


358 : 濃厚卵のレトロ鯖助 ◆SUKEBEAO82 (ワッチョイ f65a-c1f0) :2024/09/07(土) 15:43:37 uhewwls200
>>355
_/乙(、ン、)_売上データ見るたびにマウント取られてると感じてるの?


359 : 名無しさん (ワッチョイ aa4b-2e88) :2024/09/07(土) 15:45:35 v9WFNcoo00
>>355
ファミ通のランキング出る度に一言言って逃げる奴のセリフか?それが


360 : 名無しさん (ワッチョイ aa4b-2e88) :2024/09/07(土) 15:46:48 v9WFNcoo00
て言うかDL版が売れてるにも関わらず詳細な数字を出して自慢してこないからDL版が売れてるって言ってるのもあんまり信じられねぇんだわ
自慢できる数字なら出して自慢しても良いのにな


361 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ f688-66c0) :2024/09/07(土) 15:47:57 GsEjTFZc00
>>356
|_6) ソフトランキングで10:0とか言われて『任天堂派のコケスレがソフト販売数で勝ち誇ってる』と思ってるから、
   毎回『でもでもPSはハードの数は負けてないもん』ってコピペ貼りにくるんでしょ

   そうじゃなきゃ販売どころか発表もしてないSwitch2(仮)を、
   低性能って風説の流布した上に販売数0なんて書いて溜飲下げたりしないって


362 : 名無しさん (スプー 8b90-0665) :2024/09/07(土) 15:48:40 nAudivWsSd
DL版を含めたところで日本でPS5が売れてない事実に変わりは無い


363 : 濃厚卵のレトロ鯖助 ◆SUKEBEAO82 (ワッチョイ f65a-c1f0) :2024/09/07(土) 15:50:33 uhewwls200
>>362
_/乙(、ン、)_ヒント:DL


364 : 名無しさん (ワッチョイ aa4b-2e88) :2024/09/07(土) 15:50:42 v9WFNcoo00
実際のところ
日本でps5のゲームソフトのDL版って何本売れてんのかね?


365 : 名無しさん (ワッチョイ 9e33-b103) :2024/09/07(土) 15:51:44 uOS4KG5c00
>>360
DL版売れてるならPSストアの無料ゲームが上位占めてないと思うだよねえ


366 : 名無しさん (ワッチョイ ea7a-83dd) :2024/09/07(土) 15:55:02 GyNBnV0Y00
あと前にも書いた気がするけど
ハードメーカーもソフトメーカーもDL数を具体的に発表してない以上、
ハードごと・ソフトごとの勢いを知る情報として
同じ条件で広く統計とってるファミ通パッケージ売り上げは一定の指針になるんだよ

それでももし「PS5はDL中心、Switchはパケでしか売れてないから参考にならない」と強弁するなら
何故PS5とそれ以外のハードで極端にDL利用者の割合が違うと想定してるのか
顧客の行動心理も交えて論じてみてね
納得できるようであれば「PS5でもソフト売れてる」と認めてあげるから


367 : 名無しさん (ワッチョイ aa4b-2e88) :2024/09/07(土) 15:58:33 v9WFNcoo00
>>365
だよなぁ…


368 : 名無しさん (ワッチョイ ea7a-83dd) :2024/09/07(土) 16:01:47 GyNBnV0Y00
あ、もし上の宿題が難しいなら「何故PS5はデジタルエディションよりドライブ付属版が売れてるのか」
もしくは「何故多くのPS5ソフトにパッケージ版が存在するのか(場合によってはSwitchがDLしかないのにPSだけパケをわざわざ作るタイトルもある)」
の説明でもいいよ


369 : 名無しさん (ワッチョイ aa4b-2e88) :2024/09/07(土) 16:08:16 v9WFNcoo00
>何故PS5はデジタルエディションよりドライブ付属版が売れてるのか

この辺形仮説で解説出来そうな気がする(個人の感想)
パケがないと存在感消えそうなんだよな


370 : 名無しさん (ワッチョイ 3b69-47ed) :2024/09/07(土) 16:09:26 IHXu0Adg00
そんなことしなくても本営の売上高本数見ればわかることだろ
クソニーの発表なんてなにも信じられないとかならファミ通でいいと思う


371 : 名無しさん (ワッチョイ aa4b-2e88) :2024/09/07(土) 16:15:46 v9WFNcoo00
現状ファミ通はDL版の売上本数を細かく出してないからSIE側がちゃんと細かく出してくれないと判断出来ないんだよな
DL版が本当に売れてるなら細かく出さない理由はSIE的には無いと思うが…


372 : 名無しさん (スプー 7767-a334) :2024/09/07(土) 16:16:50 ay2MLL8kSd
ゲハでも木金に週販が出るたびに

パケ版は時代遅れ
PS5は世界で売れてる

を連呼して
何度ツッコミ入れられても見ないフリしつつ
何十レスもレスバするやついるんだけど
ここのと同一人物っぽいなあw


373 : (スプー 81ec-a334) :2024/09/07(土) 16:20:32 SX/CG.FASd
PS5なんて初期とかリターナルをあの数字でメガヒットと言ってSONY決算の補足資料の自社ソフトの数字にも載せてたのにホライゾン2とかGT7辺りから全然そこのページ更新しなくなったんだよねSIE、本当に調子が良いならそうはならん


374 : 名無しさん (ワッチョイ aa4b-2e88) :2024/09/07(土) 16:27:01 v9WFNcoo00
>>372
その決まり文句を言う奴に限ってDLエディションが売れない理由は説明出来ないんだよな


375 : 名無しさん (ワッチョイ fa56-a334) :2024/09/07(土) 16:27:57 sdndFzoc00
数字コピペは国内の週販は勝ち誇れない気持ちになるんだな
世界でも数字はどんどん悪くなってるしこの先どうするんだろう


376 : 名無しさん (ワッチョイ ea7a-83dd) :2024/09/07(土) 16:31:24 GyNBnV0Y00
>>372
そういう意見もたまに出てくるなら「そういう考え方も一応あるよなぁ」となる可能性もあるのに
毎週必ず同じタイミングで出てくるから「ああ、本当は物理版の売上をとても気にしてるけど都合悪いから見たくないだけか」と見透かされるんだ


377 : 名無しさん (ワッチョイ 21ea-3d56) :2024/09/07(土) 16:33:10 4hJpUH7.00
発売後即販売停止となった『コンコード』にて“お別れ会”が自然発生。プレイヤーによって、最後の瞬間が見届けられる
https://automaton-media.com/articles/newsjp/concord-20240907-309706/
>>発売直後の大苦戦に異例の速さのサービス停止など、
>>数々の話題を集めた本作。
>>あまりに早すぎるそのサービス停止から、
>>その別れを惜しむような声もユーザーから上がっている状況となっている。

|∀=) じゃあもっと早い段階から愛してやれよwww


378 : 名無しさん (ワッチョイ 65a5-563a) :2024/09/07(土) 16:34:26 BOMF4O1M00
>>372
同一人物……かなぁ?

こっちに来ているのは「程度がものすごく低い同類」なのでは?
くだらないレスバすら出来なさそうだしw


379 : 名無しさん (ワッチョイ f390-a334) :2024/09/07(土) 16:54:54 I13Epkq200
>>377
愛というか死体見に行った野次馬みたいなもんでは…?


380 : 名無しさん (アウアウ 9650-f332) :2024/09/07(土) 17:00:42 BQ7N3NMASa
>>378
いや前にここは5chじゃないし開示請求とかもリスク高いからしょぼいBOT化してると聞いたことがある
だから訴えられたくないけど不快な空気にしたいからあんな荒らし方してるのかも?


381 : 名無しさん (ワッチョイ 84ed-7fde) :2024/09/07(土) 17:01:34 PxvB.jGY00
>>370
そうなんだけど
売り上げで見るとSIEが任天堂に圧勝してるから見たくないんだろうな


382 : 名無しさん (ワッチョイ ea7a-83dd) :2024/09/07(土) 17:05:46 GyNBnV0Y00
>>381
上の宿題ができたら認めてあげるって言ってるんだから頑張ろうね


383 : 名無しさん (スプー 8b90-0665) :2024/09/07(土) 17:07:13 nAudivWsSd
SIEがXboxやSwitch後継機にソフト出すとは思えんが…

「ドラクエ」や「ときメモ」「ロマサガ」 名作ゲームのリメーク続々 なぜ
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/5741f47f4138454984d19dc1463d05a3a3cf53df
> 今のゲームビジネスは、既存ユーザーのロイヤリティー(忠誠心)を高めてソフトを売るのと並行して、
> 新規・離脱ユーザーを獲得するため、ゲームを遊べる間口(プラットフォーム)を増やすことが重視されています。
> 任天堂は依然として自社のゲーム機にこだわっていますが、ソニーもソフトメーカーも自社のソフトをマルチに展開するのは普通になっています。


384 : 名無しさん (ワッチョイ 357a-8261) :2024/09/07(土) 17:10:10 jt96XR5.00
『黒神話:悟空』PC版2週間で1,800万本を売り上げ。収益は約1,005億円に―拡張版も開発中
https://www.gamespark.jp/article/2024/09/06/144807.html
そういや前に悟空さの4日戦闘力が1000万本との報告があって
二週間戦闘力の報告もあったんだけど何故か今回はPC版だけの話なんだよな…
たぶんコレ中国でPS5とかの家庭用機が不自由でマイナーな存在になってるから
割合的に無視して算出していい程ってハナシなんじゃないか…?


385 : 名無しさん (スプー 8b90-0665) :2024/09/07(土) 17:12:18 nAudivWsSd
全機種合算かと思ったらPC版単体で達成していたとは…

『黒神話:悟空』PC版2週間で1,800万本を売り上げ。収益は約1,005億円に―拡張版も開発中
https://www.gamespark.jp/article/2024/09/06/144807.html


386 : (スプー 81ec-a334) :2024/09/07(土) 17:13:59 SX/CG.FASd
>>383
と言うかこの人の場合暗に任天堂もマルチ落ちしろみたいに言ってる様にしか聞こえないのが


387 : 名無しさん (ワッチョイ ea7a-83dd) :2024/09/07(土) 17:15:16 GyNBnV0Y00
>>383
任天堂、今世代に入って零とかW101とか他社開発・自社販売してた旧作ソフトのマルチ展開を許可してるんだけどなぁ
まあ自社IPの認知度アップのためとは考えてないだろうから記事の趣旨とは少しズレるし(どちらかというと今後使う当てのないIPの放出に近い)、
サブカルさんなら知らなくても仕方ないか…


388 : 名無しさん (スプー f1aa-2e88) :2024/09/07(土) 17:19:34 E/UR6GRASd
>>381
そのDL版のソフトの売上がほぼ非公開情報だって散々言われてんのにまだ言ってんのか


389 : 名無しさん (ワッチョイ c2d6-8261) :2024/09/07(土) 17:20:26 xYiRNLs200
>>383
というかよく見たらkwmrじゃん
ペッしなさい


390 : 名無しさん (ワッチョイ 3d0d-8ba1) :2024/09/07(土) 17:21:51 HVCtVK9s00
>>381
中身が違う物は比較しては駄目と小学校で習うぞ

だから比較するならPSとPSでしかやっちゃ駄目
他社は中身違うんだから比較しても意味無い


391 : 名無しさん (ワッチョイ 84ed-7fde) :2024/09/07(土) 17:25:16 PxvB.jGY00
まあ中身が違うと難癖つけないとプライド傷ついちゃうのはわからないでもないけど


392 : 名無しさん (ワッチョイ ea7a-83dd) :2024/09/07(土) 17:27:45 GyNBnV0Y00
>>391
中身が同じであるという証拠提出よろしく


393 : 名無しさん (ワッチョイ ea7a-83dd) :2024/09/07(土) 17:31:43 GyNBnV0Y00
で、彼の否定したいパケ売り上げこそが彼の求める「中身が同じもの」なんだけど
優越感が阻害されるから認められないんだよね


394 : 名無しさん (ワッチョイ 357a-8261) :2024/09/07(土) 17:33:30 jt96XR5.00
>>383
一応MLB The ShowシリーズはSIEだけどSwitch版出続けてるな
『MLB The Show 22』(英語版)が4月5日(火)発売決定!カバー選手は2021年アメリカンリーグMVPの大谷翔平選手!
>2022年2月1日
https://blog.ja.playstation.com/2022/02/01/20220201-mlb22/
>シリーズ史上初となるNintendo Switchでの発売を予定しています。

MLB The Show 24
https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000069924
>メーカー MLBAM
まあなんでかメーカー表記にはSIEとは書かれないんだが


395 : 名無しさん (スプー f1aa-2e88) :2024/09/07(土) 17:34:29 E/UR6GRASd
>>391
まずそちらがディスクドライブ付属版の方が何故売れるのか?について説明しないといけないのでは?


396 : 名無しさん (ササクッテロ f424-cdfc) :2024/09/07(土) 17:34:45 8hmVEtTYSp
売上比較でまだ発売してないハードを当然のように書いて置いて、
一個も売れてないのでPS5の勝ち!とか言い出す人だしなあ・・・


397 : 名無しさん (スプー f1aa-2e88) :2024/09/07(土) 17:35:44 E/UR6GRASd
>>396
現状「あのコピペ貼ってるのは俺じゃない」と否定してないからなぁ


398 : 濃厚卵のレトロ鯖助 ◆SUKEBEAO82 (ワッチョイ f65a-c1f0) :2024/09/07(土) 17:36:35 uhewwls200
>>391
_/乙(、ン、)_真っ当に議論したら負けるからって書き逃げばっかりしてんなよ


399 : 名無しさん (ワッチョイ 9e33-b103) :2024/09/07(土) 17:40:47 uOS4KG5c00
>>383
任天堂はゲーム以外への自社IPの活用でもってゲーム人口拡大(自社プラットフォームの拡大)に繋げようとしているのはガン無視かしら
あたかもゲームマルチ化がより良い方策のように書いているけれども


400 : 名無しさん (ワッチョイ fa56-a334) :2024/09/07(土) 17:41:50 sdndFzoc00
言われっぱなしは悔しいから支離滅裂でも何か言い返さないと気が済まないんだろう
そんなのは小学生のうちに卒業しとけとしかならんが


401 : 名無しさん (アウアウ 9650-f332) :2024/09/07(土) 17:42:34 BQ7N3NMASa
経験値と防御力のないはぐれメタルみたいなやっちゃな


402 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ブーイモ f776-a334) :2024/09/07(土) 17:48:36 t7KpsmkAMM
_/乙( 。々゜)_アストロボットがGotY候補だからな
今こそPS5を買うべき


403 : 名無しさん (スプー f1aa-2e88) :2024/09/07(土) 17:49:19 E/UR6GRASd
>>400
アイツ、対人コミュニケーションをほぼした事ないからレスバも弱いんだろうなぁ…


404 : 濃厚卵のレトロ鯖助 ◆SUKEBEAO82 (スプー af27-c1f0) :2024/09/07(土) 17:56:15 qMm5aQqUSd
_/乙(、ン、)_グラブルリリンク買ったけど主人公が普段全く喋らないのに選択肢の時だけ声付きで発言するからコミュニケーション苦手な子なのかな?と感じる


405 : 名無しさん (ワッチョイ ea7a-83dd) :2024/09/07(土) 18:05:06 GyNBnV0Y00
>>401
もしかして:ただのスライム


406 : 名無しさん (ササクッテロ 3a57-cdfc) :2024/09/07(土) 18:29:58 6LVvZyGwSp
>>404
原作ソシャゲの時点でプレイヤーの分身系のキャラだからねえ(長年やってる結果色々設定盛られてきてるけど
声付きで選択肢の部分だけ喋らせるとまあ違和感は出てくるよなって。


407 : 名無しさん (スプー cb8c-c229) :2024/09/07(土) 18:33:04 9HlPvzNUSd
>>344
タイミング良すぎて笑えてくる

twitterでも
「proが未確定、値上げ直後」は今しか無いから売ってる人見かけたなー


408 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 0002-6698) :2024/09/07(土) 19:29:13 R9Z9UbGo00
YouTuberがナチュラルに

PlayStationは衰退したと言ってて吹く


409 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 0002-6698) :2024/09/07(土) 19:29:55 R9Z9UbGo00
>>407
良かったよかった


410 : 名無しさん (ワッチョイ d91d-1d46) :2024/09/07(土) 19:33:48 nhZXjwBs00
>>314
何かアレ生まれたハードと制作元を間違えたとしか思えん
Switch+任天堂なら売れそうな雰囲気だけどPS5+SIEじゃあ


411 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 0002-6698) :2024/09/07(土) 19:38:47 R9Z9UbGo00
>>314
タダでコード配ってるためだと推測してる

ポッキーがアストロの配信でプロモーションだと

明示した


412 : 名無しさん (ワッチョイ 1370-2c1c) :2024/09/07(土) 19:45:20 u4TJHYCk00
>>378
いくつかコピペの言動を系統で分けたものを数種持っていて
それを適時コピペして貼って別人装う自作自演とかなくはない
2-3種作って投稿数多くしないで貼ればいいので


413 : 名無しさん (スプー 8b90-0665) :2024/09/07(土) 19:45:44 nAudivWsSd
SIEはファミリー層獲得に本腰入れる気になったのかな?
結果はどうであれ取れてなかった層を取りに行く意気込みは評価したい


414 : 名無しさん (ワッチョイ d91d-1d46) :2024/09/07(土) 19:47:08 nhZXjwBs00
4年前に出せてればPS5の運命もちょっとは違ってたかもね
遅すぎた


415 : 名無しさん (ワッチョイ 3dc3-a334) :2024/09/07(土) 19:49:44 gRHIjxO600
ソフトでハードの運命は変わらんて


416 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 0002-a334) :2024/09/07(土) 19:49:56 R9Z9UbGo00
>>414
四年前にでてるよ?


417 : 名無しさん (ワッチョイ 63a1-1d8d) :2024/09/07(土) 19:50:39 vDsZOO1Q00
子供に触らせられないハードに子供向けソフト出してもねぇ・・・


418 : 名無しさん (バックシ 9a5e-3d56) :2024/09/07(土) 19:52:23 /Rhiijk6MM
あのコピペ、って書こうとしたらもうあった
>>384
何故がsteamは米国のプラットフォームなのに審査ほぼないのよな
まあ中国産ゲームだから審査はないんだけど


419 : 名無しさん (ワッチョイ 5147-a334) :2024/09/07(土) 19:54:32 ZVnCiU1M00
ここの奴もそうだが
ゲハで総額表示と純額表示の違いを突っ込まれて
まともに反論したケースを見たことがない
ほぼ全員見なかったことにしてスルーだ


420 : 名無しさん (ワッチョイ 63a1-1d8d) :2024/09/07(土) 19:55:47 vDsZOO1Q00
>>419
まぁ説明出来ないし
表向き勝ってる事示したら良いんだろう


421 : 名無しさん (ワッチョイ a858-a334) :2024/09/07(土) 20:13:48 cNwPoLXI00
>>370
アホみたいな自演要らんから


422 : 名無しさん (ワッチョイ f231-dd50) :2024/09/08(日) 07:17:39 8AU7Rjsc00
|∀=) 間違いを間違いと言えないやつは成長できないよ。


423 : 名無しさん (ワッチョイ 3518-80b3) :2024/09/08(日) 07:18:41 1DEb8gJA00
負けたほうが学習度合いは深いのだろうか

自動的失敗は点がもらえるけどさ


424 : 名無しさん (ワッチョイ 7993-c65e) :2024/09/08(日) 07:35:33 yiBw3zv600
失敗を無かったことにし続けてきたのが今のSIEだからなぁ


425 : 名無しさん (ワッチョイ 961d-59f5) :2024/09/08(日) 08:01:35 PmfyeuQw00
だって周りの人が「アメリカでは〜」「コロナで〜」「FF16はPS5の販売台数考慮したら爆売れ」とか必死に擁護して実は勝ってたってことにしたがるから…


426 : 名無しさん (ワッチョイ c887-dd50) :2024/09/08(日) 09:30:20 ao5f.o0A00
仮面ライダーガヴ
主人公の善性と見え隠れする世界観の重さがいい

あとライダー自体の造形もいいな
ポテチ剣とかすげえセンスだ


427 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 0953-9eb5) :2024/09/08(日) 09:36:29 Iaz6g4eY00
PC換えたいがグラボが中々決まらんなあ…
8800XTとか待った方が吉か
革ジャングラボは5090で550Wとか600Wって出てるの芝生え散らかすわ


428 : 名無しさん (ワッチョイ f231-dd50) :2024/09/08(日) 09:40:52 8AU7Rjsc00
今月Nintendo Switch後継機とPS5 Pro(仮)が正式発表?東京ゲームショウは大波乱か
多根清史
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/97dbec956e21df99f22f9c0c1dd959a76a5d7eff

|∀=) 書いてる内容がうわさ話まとめただけのクソ。


429 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 0953-9eb5) :2024/09/08(日) 09:44:18 Iaz6g4eY00
PS5無印があの値段になったんですから
今からProに対してワクワクが止まらないですよ、ええ


430 : 名無しさん (ワッチョイ b48c-e1dd) :2024/09/08(日) 09:48:00 g2.Tp6x600
まあPS5値上げで叩かれてるみたいなんでギリで10万回避と見た(99990円)


431 : 名無しさん (ワッチョイ 7993-c65e) :2024/09/08(日) 09:49:03 yiBw3zv600
>>427
俺も次のPCは思い切ってIntel15世代CPUとかその他のパーツも最新のにしようとRTX5070辺り待ってたが
どうやら発売が結構遅くなるようで、もう4070とかで良いかな、ってなってるw


432 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 0953-9eb5) :2024/09/08(日) 09:55:02 Iaz6g4eY00
>>431
RadeonRX8800XTは年内っぽいんで
AIゴリゴリニキじゃなければそっちを観察対象に入れても良いかも

今のIntelは…ちょっと待った方が良いですかね…
一応例の現象は新型では出ないと言ってはいるけど…


433 : 名無しさん (ワッチョイ 7993-c65e) :2024/09/08(日) 09:58:23 yiBw3zv600
>>432
正直Intelは一応発売してすぐではなく1ヶ月か2ヶ月様子見はしようとは思うが
まぁ人柱になる覚悟はしてるw


434 : 名無しさん (ワッチョイ 7ba2-e904) :2024/09/08(日) 10:01:09 DGvSZSr600
あの壊れ方されると数ヶ月じゃ表に出ない可能性があるからな


435 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 0953-9eb5) :2024/09/08(日) 10:06:42 Iaz6g4eY00
ぶっちゃけ昔と違ってZen2以降は両者とも差がある感じではないんで
ああいうの出た方が負けになるな
一応AMDにも出たが比較にもならんレベル

GPUは正直立ち位置的に革ジャン有利かね
ただいい加減、値段と電力どうにかしてくれ


436 : 名無しさん (ワッチョイ e024-3731) :2024/09/08(日) 11:17:57 yfYg/XUw00
https://x.com/LOWTER3/status/1832487845908639939

注:割ると余計辛くなります
http://cassis.s5.xrea.com/ca/hantei/


437 : 名無しさん (アウアウ 3160-e904) :2024/09/08(日) 11:35:51 WZevcjSYSa
グラ3はソフトが判定表示付きで最近出てるくらいだからなあ
YouTubeにキューブ面のラストを毎日流す「今日の牛占い」
なんでショート動画があるくらいでその鬼畜な仕様が見えるという


438 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 7b9e-720d) :2024/09/08(日) 11:46:52 Fh85vHV600
悲報

YouTuberがPlayStationは衰退しました
って言ってるとリポストしたら

なぜか私にPlayStationは今が全盛期ですと

戦いを挑まれる


439 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 7b9e-720d) :2024/09/08(日) 11:47:38 Fh85vHV600
>>435
変顔の給料をあげるしかない


440 : 名無しさん (ワッチョイ e2c6-0da2) :2024/09/08(日) 11:48:39 rzo756JA00
>>438
グラフにして上下を反転すれば全盛期(棒


441 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 7b9e-720d) :2024/09/08(日) 11:50:34 Fh85vHV600
>>440
それ以前の問題でそもそも言ったひとには突撃してないのだよ


442 : 名無しさん (ワッチョイ c887-dd50) :2024/09/08(日) 11:51:02 ao5f.o0A00
累計なら今が全盛だよね!!


443 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 7b9e-720d) :2024/09/08(日) 11:54:19 Fh85vHV600
>>442
もはや唯一勝ってる売上高がある


444 : 名無しさん (ワッチョイ 961d-59f5) :2024/09/08(日) 11:54:29 PmfyeuQw00
>>438
今この段階が全盛期って皮肉にしか聞こえん…


445 : 名無しさん (ワッチョイ c691-3731) :2024/09/08(日) 12:05:47 l/Ify4fk00
>>438
とっくの昔にブロックした奴だった


446 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 7b9e-720d) :2024/09/08(日) 12:06:13 Fh85vHV600
>>445
そんな!

こんな面白いのに!


447 : 名無しさん (バックシ c122-3e84) :2024/09/08(日) 12:09:49 APtd4bA2MM
>>425
16の数を普及台数の中ではと言ったらどれだけむしろ塩を塗ることになるぞ


448 : 名無しさん (ワッチョイ c691-3731) :2024/09/08(日) 12:29:27 l/Ify4fk00
>>446
しらんがな


449 : 名無しさん (ワッチョイ 451f-2ed2) :2024/09/08(日) 12:29:35 9wfB29fc00
ここ観てて目の敵にしてて頭に血が上って短絡的に攻撃ですかね。
しかし人気者は辛いですね。

アストロボット、ゲーム自体は面白そうだけどキャラクターが微妙で見た目が地味やな。


450 : 名無しさん (ワッチョイ 2969-e904) :2024/09/08(日) 12:32:31 .TBJT6Bw00
ここに数字コピペしてるのと同類な感じ


451 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 7b9e-720d) :2024/09/08(日) 12:33:00 Fh85vHV600
>>449

PlayStationは衰退しましたって書いたのが

言霊に引っかかった


452 : 名無しさん (ワッチョイ bade-6ff4) :2024/09/08(日) 12:39:06 glnNLr3k00
FFだけが勝手に衰退したことになっちゃう…


453 : 名無しさん (ワッチョイ 9e4e-b0af) :2024/09/08(日) 12:41:31 N6qpeTI.00
アストロボット、電車内の動画CMで結構見かける
XI(サイ)やサルゲッチュをモチーフにしたステージなどPS1世代に対しても訴求たっぷり
その世代の加齢臭や泥臭さを徹底的に洗い落としたきれいなセガガガのイメージがあって興味は湧いた

ただ、今PS5の新品を買おうとまでして遊びたいか?と言われたらそこまでではない


454 : 名無しさん (ワッチョイ e2c6-0da2) :2024/09/08(日) 12:43:29 rzo756JA00
>>447
何でかわからんが塗るのに留まらず、唐揚げを作るかのように揉み込むイメージが浮かんだ。


455 : 名無しさん (ワッチョイ 7993-c65e) :2024/09/08(日) 12:47:08 yiBw3zv600
アストロボットと言えばXで
ステージ最後のボスなのに難易度が低くて割り切りが凄い!
とポストしてる人がいたなw
動画見たら30秒かからないくらいで倒してた、なんかボタン連打だけで倒せそうな感じ

自分だったら避ける動作が必要なように作ってしまうな
みたいな事も書いてたから皮肉なのかもしれんがw


456 : 名無しさん (スプー 47cc-61a2) :2024/09/08(日) 12:54:10 2QJ9gplcSd
>>428
|∀=ミ NXのときもTGS発表の期待があって海外メディアもたくさん来てたが、結局なかったなw


457 : 名無しさん (スプー e804-89c6) :2024/09/08(日) 12:54:28 59F8Eo.cSd
Xでのアストロボット賞賛は売上が出たら萎む気がする


458 : 名無しさん (スプー 47cc-61a2) :2024/09/08(日) 12:59:34 2QJ9gplcSd
|∀=ミ まあデキはいいんだと思うよ。
    PS5に求められてたことじゃないだけで。


459 : (スプー aca5-e904) :2024/09/08(日) 13:01:52 M3gsb75oSd
そもそも色んな過去のゲームの要素をとかじゃなくて何故その過去のゲームを育てられなかったんです・・・?


460 : 名無しさん (スプー 47cc-61a2) :2024/09/08(日) 13:02:38 2QJ9gplcSd
|∀=ミ AAA以外はゲームじゃないから。


461 : 名無しさん (ワッチョイ 9809-b0af) :2024/09/08(日) 13:02:41 6R8XqNnk00
多根さんの最近の記事は噂話のまとめばっかりですよね


462 : 名無しさん (スプー e804-89c6) :2024/09/08(日) 13:11:47 59F8Eo.cSd
この呟きにPS好きな人達が沢山釣れてて草

https://x.com/maroteto_dayo/status/1832311138366976413?t=goj6ElxQnuCSjjFCOSFkqA&amp;s=19
> ・・・これ、数年前に発売されたSwitchのマリオオデッセイ他いろんかソフトで既に実装されてるHD振動機能だよね
新感覚て。(ハードアンチではない


463 : 名無しさん (バックシ c122-dd50) :2024/09/08(日) 13:35:16 APtd4bA2MM
ちょっと前に話題になったHPが減ると攻撃力下がるようなゲームデザイン

結局買ってるうちはつまらんけど許容されない?桃鉄だって1位のカネ余りまくりの時は
交通系カード買いまくり妨害カード買いまくりで有利だし、シリーズ進むにしたがって買収とか武将とかもある
無論逆転要素があるからってのもあるが

シミュレーション系でも、最後になるとライバルを完封してもう必要もない技術ツリーなんかを伸ばしたりする。
難易度的には弱小だった序盤が一番難しい


464 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ 1029-e904) :2024/09/08(日) 14:08:03 Kl1H9oVU00
>>451
_/乙( 。々゜)_衰退したなんて言ったのはしがにゃんだけで
あの動画作成者は全盛期を知ってる人向けって言っただけだろ!!!


465 : 名無しさん (ワッチョイ 1646-6aae) :2024/09/08(日) 14:16:04 Fqj477KU00
>>462
凄い凄いと持ち上げるのは良いけど
一々Switchを貶したり下品な例えをしたりしてるのを見ると
寧ろ近寄らんとこにしかならないと思うのだけどなぁ


466 : 名無しさん (ワッチョイ c691-3731) :2024/09/08(日) 14:32:50 l/Ify4fk00
出雲そば
https://i.imgur.com/C9WdNFX.jpeg


467 : 名無しさん (ワッチョイ 864a-9fb5) :2024/09/08(日) 14:40:00 xn0D81/s00
>>465
ソニーハードファン、本当に「他を貶す」(相対的にPSをよく見せる)ことしかしないのな。。。


468 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 0953-9eb5) :2024/09/08(日) 14:42:10 Iaz6g4eY00
一応自分の新PC見積もってみたけど
高すぎてゲロ吐きそう
ケースとCPUクーラー流用してるのに


469 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ 1029-e904) :2024/09/08(日) 14:45:20 Kl1H9oVU00
>>466
_/乙( 。々゜)_何人前食ってんの...


470 : 名無しさん (スプー add8-e34e) :2024/09/08(日) 14:48:18 8OK7XfMcSd
>>466
量を間違えてる生成AIかな?


471 : 名無しさん (ワッチョイ ed50-1f22) :2024/09/08(日) 14:48:31 y1oWJF2.00
>>468
高いパーツほぼ全部新規じゃねえか


472 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 0953-9eb5) :2024/09/08(日) 14:54:29 Iaz6g4eY00
>>471
そら(規格も色々変わってしまってるから)そう(新規パーツがほとんどになる)よ。
まあアレ(ビデオカード)は(各社が新型発表するまで流用で)使ってもええけどな、おーん。


473 : 名無しさん (ワッチョイ c3ed-1704) :2024/09/08(日) 14:56:26 aXLBQQYo00
>>462
こんだけメディアユーザー総出で称賛が溢れてるとあえて認めない逆張りさん(この人がそうと言いたいわけではない)が出てきて、
そういう人のネガティブ意見はどんな些細なものでも頭から排除にかかる輩が発生しそうだな、そうなったらあんまり話題長続きしないだろうな
と思ってたらまだクリア報告もあんまり見ない、発売一週間経たないこの時期にもう限界集落化が見えてるのか…


474 : 名無しさん (アウアウ f4e3-e904) :2024/09/08(日) 15:05:51 /OJJzX6cSa
>>444
企業の規模が大きくなって市場も広がったけどこの体たらくだからねえ
PS2の頃の企業規模で今の市場規模なら売上が上なのは誇れるかもだが
それならリストラなんか起こらんからねえ


475 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 7b9e-e904) :2024/09/08(日) 16:17:19 Fh85vHV600
>>464
要約しただけやろ


476 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 7b9e-e904) :2024/09/08(日) 16:33:18 Fh85vHV600
>>472
やろう


477 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 7b9e-e904) :2024/09/08(日) 16:36:46 Fh85vHV600
>>473
褒められたもんは拡散しないのだ

人間叩かれてなんぼ!


478 : 名無しさん (ワッチョイ b48c-e1dd) :2024/09/08(日) 16:39:03 g2.Tp6x600
PS2ってもう20年以上前のハードだから全盛期を知ってるのもかなりの年齢…
PS3以降は負けハードだし


479 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 0953-9eb5) :2024/09/08(日) 16:50:56 Iaz6g4eY00
>>476
CPU :AMD Ryzen 9 9900X 83,980円
CPUクーラー :DEEPCOOL GAMER STORM ASSASSIN III 0円 (流用)
マザーボード :GIGABYTE X670 GAMING X AX V2 [Rev.1.0] 31,119円
メモリ : CFD W5U5600CS 16G [DDR5 PC5 44800 16GB ] 2枚 12,170円
GPU : GAINWARD GeForce RTX 4070 Ti SUPER Panther OC 16GB 129,980円
SSD : WESTERN DIGITAL WD Blue SN580 NVMe WDS200T3B0E 2TB 19,725円
HDD : WESTERN DIGITAL WD60EZAX [6TB SATA600 5400] 14,950円
ケース : Corsair Obsidian 550D CC-9011015-WW 0円(流用)
電源 : Seasonic FOCUS-PX-850S 29,770円
合計 : 321,694円

事務用PCでこれだけ行くんだぞ
そら無理よ


480 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 7b9e-e904) :2024/09/08(日) 16:51:17 Fh85vHV600
>>479
インフレと円安


481 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 7b9e-e904) :2024/09/08(日) 16:52:23 Fh85vHV600
>>478
しかし、けまいさんは若いのだ


482 : 名無しさん (ワッチョイ 88ef-9bab) :2024/09/08(日) 16:53:49 4OBRLiNs00
出雲そばって段重ねで出されるから、あれで一人前なんだよな。


483 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 0953-9eb5) :2024/09/08(日) 16:56:05 Iaz6g4eY00
>>480
米利下げで円高に振れるだろうと言ってもねえ…
あとまあ3Dモデル待ちで
Ryzen9000無印の売り上げがイマイチなもんで向こうでも値下げが始まってるそうだから
それがこっちに及ぶのをもうちょっと待つかね


484 : 名無しさん (ワッチョイ 7993-c65e) :2024/09/08(日) 17:01:41 yiBw3zv600
新しいPC、良いパーツが出れば裏配線にもしてみたいんだよなぁ
今の所よさげなパーツがないので、Intel15世代CPUと一緒に何かしら出なければ普通のパーツにせざるを得ないけども…


485 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 7b9e-e904) :2024/09/08(日) 17:05:20 Fh85vHV600
>>483
ここから3割下がっても20万


486 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 0953-9eb5) :2024/09/08(日) 17:06:37 Iaz6g4eY00
ホントはケースも変えたいんだけど
どいつもこいつもスケスケしか無いから面倒くさくなって流用する予定
ピカピカもスケスケも興味ないです


487 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 7b9e-e904) :2024/09/08(日) 17:07:58 Fh85vHV600
>>486
七色に光り輝くマイケースですよー


488 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 0953-9eb5) :2024/09/08(日) 17:08:42 Iaz6g4eY00
>>486
そこまで行ったらむしろウキウキで組むんだよなあ…


489 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 0953-9eb5) :2024/09/08(日) 17:09:25 Iaz6g4eY00
間違った
>>485


490 : 名無しさん (スプー c6d6-cc6a) :2024/09/08(日) 17:18:23 KcFluB/ISd
https://x.com/kotarodaze1126/status/1832395050917228938?s=46

残酷なレベルで「形仮説」で説明出来てしまうのが辛い
実際名作なのは知ってるけども


491 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (アウアウ dca4-e904) :2024/09/08(日) 17:21:46 MZCUb5iMSa
>>479
おぉん……


492 : 名無しさん (ワッチョイ 3518-80b3) :2024/09/08(日) 17:31:27 1DEb8gJA00
今使ってるPCの購入時の値段だろうか

スケスケは実用の関係で欲しかったがピカピカは勢い
結果光るtorrent


493 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 0953-9eb5) :2024/09/08(日) 17:42:24 Iaz6g4eY00
今の為替だと個人輸入しても関税、送料諸々で大した価格差にはならんしなあ…


494 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 7b9e-720d) :2024/09/08(日) 17:52:02 Fh85vHV600
>>490
存在しない


495 : 名無しさん (ワッチョイ 7993-c65e) :2024/09/08(日) 18:05:27 yiBw3zv600
>>486
PCケース調べてる時に
前面と左側面が一体で透明になっているケースが人気
って記事を見かけたなw


496 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 7b9e-720d) :2024/09/08(日) 18:13:22 Fh85vHV600
>>495
スケスケが人気


497 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 18ef-8629) :2024/09/08(日) 18:21:15 2LKUu6g.00
>>470
出雲はちょくちょく行くけど、割り込蕎麦の一段の量は大したことないんで…


498 : 名無しさん (ワッチョイ b48c-e1dd) :2024/09/08(日) 18:22:18 g2.Tp6x600
PCは20万なら多少無理すれば…ってレベルだけど30万超えだと中古車が買える値段だし
心理的に抵抗感はある


499 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 18ef-8629) :2024/09/08(日) 18:23:13 2LKUu6g.00
>>486
FractalDesignおすすめ、ピカピカしない機能的なケースもあるよー
しっかし相変わらずGPUが頭おかしい値段してんな…


500 : 名無しさん (ワッチョイ 73d6-3731) :2024/09/08(日) 18:24:11 fAJhSvHk00
未だにVEGA64の俺
まあ買い換える気は無いが


501 : 名無しさん (ワッチョイ f231-dd50) :2024/09/08(日) 18:29:25 8AU7Rjsc00
《通常版は約8万円》PlayStation5大幅値上げ、ユーザーたちの衝撃と戸惑い “鞍替え”も視野に「Switch次世代機」への注目度高まる
https://news.yahoo.co.jp/articles/1eb02368aea7941fc64a1c71db50a6d35e4b7537
>>“PS派”から“Nintendo Switch派”への鞍替えを考えるゲームファンもいるようだ。
>>神奈川県に住む自営業のBさん(30代男性)はこう話す。

>>「個人的には、Switchは子供やファミリー向けなイメージで、
>>PS5のほうはもうちょっとコアなゲーマー向けというイメージ。
>>重厚なゲームを楽しみたいと思ってPS5を選んでいました。
>>でも、よく考えてみると、自分がプレイしているゲームって、
>>必ずしもコアな感じでもないし、
>>なんならSwitchでプレイできるゲームも多いんですよね。
>>あと、いま1歳になる息子がいて、そのうち一緒にゲームをするようになるとしたら、
>>PS5よりもSwitchのほうがいいのかなという気持ちもあります。
>>仮に今後“PS6”が出たとしても、相当高くなりそうだし、
>>それならば今のうちにSwitch派になるのも手かな」

|∀=) …。


502 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 0953-9eb5) :2024/09/08(日) 18:29:27 Iaz6g4eY00
革ジャンは5000シリーズをいくらに値付けするのかねえ


503 : 名無しさん (ワッチョイ 961d-59f5) :2024/09/08(日) 18:32:16 PmfyeuQw00
>>501
さすがにPS5だって発売して4年近く経つのに気づくの遅すぎない?


504 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 18ef-8629) :2024/09/08(日) 18:35:27 2LKUu6g.00
>>498
よし、カメラやろうぜ!!
本体とレンズで50万なら、そんなもんか…って感覚になれるYO!!

>>502
値段もそうだけど5090とか消費電力が600Wらしいとかいう狂気の沙汰…


505 : 名無しさん (ワッチョイ 3ced-e1dd) :2024/09/08(日) 18:39:44 I49hh9/k00
>>504
電子レンジかなw


506 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 18ef-8629) :2024/09/08(日) 18:41:25 2LKUu6g.00
質実剛健
光る?透ける?そんなもの無用!な人におすすめ
https://www.fractal-design.com/ja/products/cases/define/define-7-xl/
ttps://www.fractal-design.com/ja/products/cases/define/define-7/
でも透けるオプションはありますw


507 : 名無しさん (ワッチョイ 883c-e1dd) :2024/09/08(日) 18:45:50 So9KcTCw00
>>506
実際いいケースだと思うけど比較的お高いのよね


508 : 名無しさん (ワッチョイ 3518-80b3) :2024/09/08(日) 18:51:55 1DEb8gJA00
そこはそうよね


509 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 18ef-8629) :2024/09/08(日) 18:53:54 2LKUu6g.00
>>507
まぁそこはね…
ただケースって変に透けたり光らずに機能性の高いもの買えば長く使えるから結局コスパは良いと思うんだよね


510 : 名無しさん (スプー c6d6-cc6a) :2024/09/08(日) 18:59:44 KcFluB/ISd
>>494
アニメにおいては形仮説は存在しないって事?
もし俺が形仮説ってのを勘違いしてたらすまん


511 : 名無しさん (ワッチョイ 96d3-aa29) :2024/09/08(日) 19:01:17 moFdLEiA00
>>510
リンク先のページが無い


512 : 名無しさん (ワッチョイ 7338-3731) :2024/09/08(日) 19:02:12 7asb9fjM00
俺も後者を勘違いしていました
前者も知らなかったが
https://x.com/ishiimark_sign/status/1832717808293286190


513 : 名無しさん (ワッチョイ 6284-e1dd) :2024/09/08(日) 19:04:13 pitnk8IU00
形で売れると言えばまさにこれがそうだと思う
https://www.gdm.or.jp/crew/2024/0908/553957


514 : 名無しさん (スプー c6d6-cc6a) :2024/09/08(日) 19:04:22 KcFluB/ISd
>>511
あ、そう言う事かすまぬ

https://note.com/kotarodayo1126/n/n51b7af286c2b

これで見れるかな?


515 : 名無しさん (ワッチョイ 7338-3731) :2024/09/08(日) 19:20:55 7asb9fjM00
さらばプロジェクトKV…早すぎるだろ
https://x.com/DynamisOne/status/1832722210160554111


516 : 名無しさん (ワッチョイ 5d2a-6fc7) :2024/09/08(日) 19:27:13 kzRxRDl.00
>>515
貴重な〇〇〇〇〇〇〇チャンバラゲーが…


517 : 名無しさん (スプー d0e5-6ff4) :2024/09/08(日) 19:30:08 TyC80TAASd
KV中止
意味わからんよなぁ
今んとこ全部想定内の反応しか無いと思うんだが


518 : 名無しさん (ワッチョイ 3ced-e1dd) :2024/09/08(日) 19:30:37 I49hh9/k00
>>515
何がやりたかったんだ、これ…


519 : 名無しさん (ワッチョイ 6284-e1dd) :2024/09/08(日) 19:30:53 pitnk8IU00
プロジェクトKVはキャラの頭上にある輪っかがちょっとまぎらわしくないか?とは思っていたが
まあ色々あったとはいえ中止にまでなるとは思わなかった


520 : 名無しさん (ワッチョイ 1c03-59f5) :2024/09/08(日) 19:36:30 6PJXn4sU00
>>514
なんというか2024年の今に2005〜8年作品のキャラデザを論じてる時点で
既にフェアじゃないトコあるんだよな…
日本人が同年代の日本アニメのキャラデザ見てう〜ん…ってなる例もワリとあると思うし…
そしてこのジャパニメーションのパチモンキャラデザでも当時の欧米では競争力があったと。

ただ今だとパチモンキャラデザは欧米でもだいぶ競争力消失してる気はする…
https://store.steampowered.com/app/2222950/
集英社ゲームスの主人公のキャラデザがそんな感じのやつ、
相変わらず統計評価つかないぐらいのレビュー数のまんま(≒売れてない)だな…


521 : 名無しさん (ワッチョイ 7993-c65e) :2024/09/08(日) 19:36:33 yiBw3zv600
>>504
CPUなんかはAMDもIntelもベンチマークよりも省電力へ舵を切ってるっぽいが
GPUの方はそんな事はないのだろうかw


522 : 名無しさん (ワッチョイ 961d-59f5) :2024/09/08(日) 19:41:28 PmfyeuQw00
>>515
今更中止してどうするんだろう
なんか気に食わない連中がちょっと喜ぶだけで誰も幸せにならん気がするが


523 : 名無しさん (ワッチョイ 1c03-59f5) :2024/09/08(日) 19:45:13 6PJXn4sU00
韓国の方はなんかソシャゲで炎上案件があると
街宣車が出張ってくるレベルの物理的騒動になるそうだから
何か致命的なのでもあったんじゃね…


524 : 名無しさん (ワッチョイ 7338-3731) :2024/09/08(日) 19:46:35 7asb9fjM00
メガCD「バリ・アーム」のお話
タイトルに反して大張正己は関わってません
https://x.com/AlanMoriguchi/status/1118874538777776128

SS版「お嬢様特急」のおまけSTG「サノ・アーム」も
https://x.com/AlanMoriguchi/status/1118890368995483648
こちらもタイトルに反して佐野浩敏は(ry


525 : 名無しさん (ワッチョイ 5ad0-aa29) :2024/09/08(日) 19:50:54 2j1X7nzE00
>>523
そもそもウリナム文化がどたらこたらで中々難しいんよな外から見ても理解が……


526 : 名無しさん (ワッチョイ 6284-e1dd) :2024/09/08(日) 19:50:59 pitnk8IU00
プロジェクトKVはゲーム内容というより制作チームのやらかしのが重く見られたのかな?と


527 : 名無しさん (ワッチョイ d6b7-e1dd) :2024/09/08(日) 19:54:23 6OmTk4Ac00
>>512
クライングフリーマンで噴いたw


528 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 0953-9eb5) :2024/09/08(日) 19:55:30 Iaz6g4eY00
>>521
一応DLSSとかいう機能もあったりするんだが
基本的にあの界隈は数字で盛り上がる世界だから…


529 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 18ef-8629) :2024/09/08(日) 19:58:25 2LKUu6g.00
>>521
AMDはどっちかと言えばGPUも省電力方面に舵切ってるんだけどね
NVはレイトレとAI処理に際限なくGPUのリソースぶっこむ方向に舵切ってるから
チップの規模も消費電力も青天井なのよな


530 : 名無しさん (ワッチョイ 864a-9fb5) :2024/09/08(日) 19:59:15 xn0D81/s00
>>515
中止するんかい
いやほんとに何がやりたかったの・・・


531 : 名無しさん (ワッチョイ 9e4e-b0af) :2024/09/08(日) 20:00:05 N6qpeTI.00
展覧会「『MOTHER2』のひみつ。」の紹介と解説をするライブ配信が本日9月8日(日)21時15分から急遽、配信へ。
貴重な資料を配信番組で紹介&解説
https://news.denfaminicogamer.jp/news/240908c

https://www.youtube.com/live/0zGZZX52qzg


532 : 名無しさん (ワッチョイ d40d-e1dd) :2024/09/08(日) 20:01:42 KAttDa7I00
プロジェクトKVは真偽不明の情報が多いからなんとも…

ところで、>>515にある「関連の資料は全て削除させていただきます」という文言だけど
単にプロジェクトがポシャっただけの場合、ここまでの対応はしない気が・・・


533 : 名無しさん (ワッチョイ d6b7-e1dd) :2024/09/08(日) 20:02:52 6OmTk4Ac00
次世代のラデのワッパが良好なら久しぶりに乗り換え検討したい


534 : 名無しさん (ササクッテロ 2de9-e9ec) :2024/09/08(日) 20:05:08 I6UQquswSp
>>515
えっ
これ引き抜かれたらしい元ブルアカスタッフどうすんの・・・?


535 : 名無しさん (ワッチョイ 6284-e1dd) :2024/09/08(日) 20:05:18 pitnk8IU00
今のPC買う時もっと容量高い電源選んどけばよかったなと思う(650W)


536 : (スプー aca5-e904) :2024/09/08(日) 20:09:09 M3gsb75oSd
消費電力もあまり行き過ぎると欧州辺りからまた文句が出てくるんかなと


537 : 名無しさん (ワッチョイ 7338-3731) :2024/09/08(日) 20:11:06 7asb9fjM00
>>533 
https://i.imgur.com/SbPHPbX.jpeg


538 : 名無しさん (ワッチョイ d40d-e1dd) :2024/09/08(日) 20:12:07 KAttDa7I00
>>534
メインシナリオライターやデザイナーも引き抜かれているから
個人的には戻って欲しいけど、反発は大きいだろうなぁ・・・
(ユーザーの反発もそうだが、ネクソン社内からの反発も大きそう)


539 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 0953-9eb5) :2024/09/08(日) 20:13:52 Iaz6g4eY00
>>535
650あれば余程追加パーツとか積んでなければ
4070SUPER(i7のK無しとか9700Xとかの65W系CPUならTi SUPERも)とか載せられるから
そこまで心配するほどでもない


540 : 名無しさん (ワッチョイ 7338-3731) :2024/09/08(日) 20:20:37 7asb9fjM00
何も考えず
1GWの電源買ってた俺


541 : 名無しさん (ワッチョイ 6284-e1dd) :2024/09/08(日) 20:20:41 pitnk8IU00
>>539
そうなんだ
4070クラスだともっと容量デカいやつ推奨されてるんだとばかり思ってた


542 : 名無しさん (スプー c6d6-cc6a) :2024/09/08(日) 20:31:24 KcFluB/ISd
>>520
まぁ確かに比較するなら当時のジャパニメーションになるのかな?
それでも…って感じではあるけど


543 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ a62e-e904) :2024/09/08(日) 20:34:20 myo1Jbss00
調べたらワシも650か……
でもパーツ入れ替えするとしてもメモリとHDDくらいだろうなあ6年前のだし

6年前!?


544 : 名無しさん (バックシ c122-dd50) :2024/09/08(日) 20:35:15 APtd4bA2MM
一昔前なら単純にテレビ放送がない
今なら主要サブスクのラインナップにない

あたりでは?


545 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 0953-9eb5) :2024/09/08(日) 20:36:13 Iaz6g4eY00
>>541
各メーカーが独自にオーバークロックしてるようなモデルだと700W以上求められたりはするけどね
まあそれでもIntelのK付きとかAMDの7950Xとか7900Xとか積んでて650Wとかいう構成じゃなければ動くと思う
電源は案外余裕持たせてるから

例えばこれとか一応電源容量650W推奨
https://kakaku.com/item/K0001598923/


546 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ a62e-e904) :2024/09/08(日) 20:39:56 myo1Jbss00
>>545
ゲーミングモデルって意外と高くないんすね
iPadとかよりかは安い


547 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 0953-9eb5) :2024/09/08(日) 20:41:43 Iaz6g4eY00
俺難民ちゃんにB450マザボ送ってなかったっけ
違ったっけ
それならRyzen5000番買う手もあるな


548 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ a62e-e904) :2024/09/08(日) 20:50:43 myo1Jbss00
>>547
貰ったもらった
活かしたいんだけどケースに入らなくて持ち腐れている


549 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 0953-9eb5) :2024/09/08(日) 20:58:07 Iaz6g4eY00
ケースか…
一応1個転がってるな…


550 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 0953-9eb5) :2024/09/08(日) 20:59:47 Iaz6g4eY00
いや待てよ
物のついでに間違って買ったB650をくっつけて送る手も…


551 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ a62e-e904) :2024/09/08(日) 21:03:42 myo1Jbss00
アイエッ!?


552 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 0953-9eb5) :2024/09/08(日) 21:06:48 Iaz6g4eY00
・自作erあるある
性能バランスとか気にしなくて良ければ
1台PCが生えそうなパーツは揃う


553 : 名無しさん (ワッチョイ 29a0-aa29) :2024/09/08(日) 21:23:32 CL33EA2U00
>>551
隙を見せてしまったね()


554 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 0953-9eb5) :2024/09/08(日) 21:31:06 Iaz6g4eY00
B650なんて今の所使い道がねえからな
AM5CPUも買ってないし
次期MyPCにはX670(E)かX870(E)使いたいし…

じゃあなんで買ったんだって?
ノリ…ですかね…


555 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 18ef-8629) :2024/09/08(日) 21:35:44 2LKUu6g.00
X670マザーもひと頃に比べて随分値段下がったからなぁ
あえてX650使う意味もなくなってきたし…


556 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ a62e-e904) :2024/09/08(日) 21:42:03 myo1Jbss00
そこまでするならちゃんと予算出して変顔氏に組んでもらうよ!

まだ新調する予定は……ないけど……
autodesk MAYA税がキツいんしゃよ……


557 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 0953-9eb5) :2024/09/08(日) 21:46:24 Iaz6g4eY00
oh…Maya…
年間30万弱だっけか…


558 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ a62e-e904) :2024/09/08(日) 21:47:10 myo1Jbss00
>>557
それとAdobeコンプ税……


559 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 0953-9eb5) :2024/09/08(日) 21:48:42 Iaz6g4eY00
おお…もう…


560 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ a62e-e904) :2024/09/08(日) 21:51:13 myo1Jbss00
3DCGに浸かった頃よりいくさみち!

まあMayaは最近個人向けに年4万のがあるからそれ使ってるんだけどね


561 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 0953-9eb5) :2024/09/08(日) 22:01:40 Iaz6g4eY00
Indieか


562 : 名無しさん (スプー e804-89c6) :2024/09/08(日) 22:06:30 59F8Eo.cSd
>>515
絵柄が好みだったから素直に残念


563 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM (ワッチョイ 0c43-84c6) :2024/09/08(日) 23:33:05 mNQi1Tss00
>>294
|∩_∩   勝手に争え!!
| ・ω・)   
| とノ


564 : 名無しさん (ワッチョイ 357a-8261) :2024/09/09(月) 00:05:36 E6sa4TeA00
ツイッター眺めてたらKVの件に関して『Dark and Darker』というゲームの話が出てたから
ちょっと調べてみたけど…
同じくネクソンから独立してなんかやろうとしてスラップ訴訟?みたいの食らった前例なのね…

『Dark and Darker』にネクソン開発中止ゲームのアセット流用疑惑…開発元は全面否定
>2023.2.22
https://www.gamespark.jp/article/2023/02/22/127321.html
>『Dark and Darker』開発元であるIRONMACEのスタッフにはネクソンを懲戒解雇されたメンバーが在籍
(中略)
>ネクソンは、解雇・退社したIRONMACEのメンバーを不正競争防止法および秘密保護の違反容疑で
>京畿南部警察庁で起訴


565 : 名無しさん (ワッチョイ c61e-974c) :2024/09/09(月) 00:06:13 LYa4iQkU00
あーあー
プロジェクトKV、「データ削除しました削除しました」って聞かれてもいないのに言ってるの
ブルアカのなんらかのなにかが互換性(ものすごくボカシた言い方)があるかもしれないからかw


566 : 名無しさん (ワッチョイ 0a87-5b07) :2024/09/09(月) 00:15:30 m.eqrRzc00
原作世界っぽい所の田舎を舞台にした
原作だと名無しモブになりそうなくらいのキャラがメインの
18禁ADV(原作の設定補完もあるでよ)を同人扱いで販売…するのかと思ってたけど
そういうのではなかったのかな 例のKV


567 : 名無しさん (ワッチョイ 357a-8261) :2024/09/09(月) 00:18:53 E6sa4TeA00
ある程度クリーンルーム設計の概念持ってやらないと怪しい点は出てきちゃうだろうし
独立した開発者が類似作作ってたらとりあえずでもだいぶ効く攻撃手法ではあるなあ…


568 : 名無しさん (ワッチョイ f69c-a3b8) :2024/09/09(月) 00:58:50 XV3Kdkws00
最初はコミケに同人誌出すのに企業の名前で出すのはアウトだろとかなんとか騒いでただけだった気がするが、
最終的にえらい大事になってしまった。


569 : 名無しさん (ワッチョイ 06f0-f332) :2024/09/09(月) 05:52:38 An1jpw8I00
ブルアカにもKVにも興味ない人間からするとアホな内紛してるし一部のファンは口汚く争ってるようなこと聞くしなんだかなあ……
大多数のファンには不安と混乱しかないだろ


570 : 名無しさん (ワッチョイ 82a6-99c4) :2024/09/09(月) 06:03:15 ornO6Xe.00
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   寝過(ry
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /


571 : 名無しさん (スプー a853-1d8d) :2024/09/09(月) 06:23:08 BTZpheCkSd
おはやぁ
今日は月曜日
さぁ!今週も馬車馬の如くキリキリ働くだなも!

・アニメのサクナヒメ
鬼が兎化するのを目撃→石丸に即処される
さぁ混沌としてまいりました!
石丸の身の上話も出てきててどうなる事やら

・ブレワイクリア耐久
社築:6時間
夜見れな・鷹宮リオン:11時間
3人ともちゃんと走り切った、偉い
https://youtu.be/BAYnX1ktW_E

・PS5値上げの軌跡(PS3の値下げの軌跡を添えて
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2409/08/news054.html
>PS3のモデルが多くて纏めるのが面倒臭い
それはそう


572 : 名無しさん (ワッチョイ 84ed-7fde) :2024/09/09(月) 06:50:55 qijrjtaE00
アストロボット
売り上げも評価もかなり良さそうで何より


573 : 名無しさん (ワッチョイ 82a6-99c4) :2024/09/09(月) 06:57:30 ornO6Xe.00
それでいいのか
https://x.com/ishiimark_sign/status/1832819072339468622


574 : 名無しさん (ワッチョイ 21ea-3d56) :2024/09/09(月) 06:57:59 Kuy9GEyM00
|∀=) …


575 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 3f13-6698) :2024/09/09(月) 06:58:09 LclKfv6Y00
https://x.com/mundochollo_es/status/1832639778308620590?s=46&amp;t=rYyg5O06pvuN7mlg0v-T2Q

MicroSD expressきたー


576 : 名無しさん (ワッチョイ a0d0-aa6a) :2024/09/09(月) 07:02:04 bzdigzgU00
>>574
何か言おうぜ


577 : どくナスビ (アウアウ c28a-0272) :2024/09/09(月) 07:15:53 zLYmBWp6Sa
>>575
キター


578 : 名無しさん (ワッチョイ c61e-974c) :2024/09/09(月) 07:17:29 LYa4iQkU00
https://pbs.twimg.com/media/GW8jUpVX0AALdst?format=jpg

X見てたら流れてきた画像
かわいいキャラやおっぱいが売上云々以前にキャラデザやCGデザイナーのモチベーションが完全に消え失せた印象がある


579 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ c64b-a334) :2024/09/09(月) 07:17:48 HDVqq9k6Sa
>>572
〆⌒ ヽ   でもソフトじゃPS5は救えない
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O


580 : 名無しさん (ワッチョイ 21ea-8f6a) :2024/09/09(月) 07:36:11 Kuy9GEyM00
|∀=) いやまあおいら知らないだけでどこかのSIEが売上自慢したんだろうなって。


581 : 名無しさん (ワッチョイ a0d0-aa6a) :2024/09/09(月) 07:41:05 bzdigzgU00
>>580
その辺の反応は表に出てからでええやろ


582 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ f688-66c0) :2024/09/09(月) 07:46:07 vmkoFMkc00
>>572
|_6) いつまでも返事ない、って事はつまりPS5で遊んで楽しかったゲームもあなた自身の感想もない、って事なんだね?
   あなたが関わった訳でもない数を誇るより、
   あなたの感想聞かせてよ


583 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ブーイモ d0ca-a334) :2024/09/09(月) 07:47:12 IX5hg4oEMM
_/乙( 。々゜)_そもそもそんなに出荷してるとも思えんが


584 : 名無しさん (ワッチョイ 357a-8261) :2024/09/09(月) 07:58:31 E6sa4TeA00
>>578
閃乱カグラ PEACH BEACH SPLASHってそんな本数出てるの…?と思ってちょっと調べてみたが
https://x.com/kenichiro_taka/status/896553979647098881
>2017年8月13日
>高木 謙一郎 @kenichiro_taka
>こないだのイベントで言い忘れたのですが、3万本売れたら凄いね、と言われながら始まった
>閃乱カグラは5年間でWWシリーズ販売累計165万本突破してました。
の発言がたぶんソースで、シリーズ累計の話かー


585 : 名無しさん (バックシ 24fe-3d56) :2024/09/09(月) 08:04:13 KmlV7bosMM
>>584
その165万本は目標に達していたのだろうか
WWシリーズ累計としたら随分低い目標だな


586 : 名無しさん (ワッチョイ 726e-eca6) :2024/09/09(月) 08:09:27 NwVYgiXY00
7年前だとあの手のタイトルなら低い目標ってと言われるほど悪くはないんじゃない?
潰しちゃったのはアホだしもったいないと思うけど


587 : 名無しさん (ワッチョイ 357a-8261) :2024/09/09(月) 08:10:46 E6sa4TeA00
そういやこの発言の次の年にPSが急に独自規制発動してカグラの新作が出せなくなったんだっけか
上から下になったというストーリー性も結構ある画像だな


588 : 名無しさん (アウアウ 3f10-f332) :2024/09/09(月) 08:13:18 9Q2zkptYSa
>>573
一番右の何か言いたそうニキがてれあずまどんかな?


589 : 名無しさん (ワッチョイ 0d0d-1d46) :2024/09/09(月) 08:44:47 nCyZCo4g00
>>575
次世代のSDカードか
対応機器はいつ出てくるかなぁ


590 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ b362-a334) :2024/09/09(月) 08:49:10 iEsSIKys00
>>589
Switch後継機になると思われる


591 : 名無しさん (スプー 2dd0-a334) :2024/09/09(月) 08:54:42 z2VfFbIoSd
やっぱSwitch後継機にもSDカードスロットが付くのかな?
転送速度とかの兼ね合いで独自規格の外部メモリもあるか?と思ってたが


592 : 名無しさん (スプー 2dd0-a334) :2024/09/09(月) 08:58:13 z2VfFbIoSd
しかし128GBで49,99€だと256GB以上から1万円超えそうだなぁ


593 : 名無しさん (ワッチョイ 0d0d-1d46) :2024/09/09(月) 09:03:38 nCyZCo4g00
>>590
ほう
現行のSDカードでは速度不足でストレージ拡張不可能…ってなるのをちょっと心配してたけどそれなら大丈夫そうか


594 : 名無しさん (ワッチョイ 357a-8261) :2024/09/09(月) 09:23:25 E6sa4TeA00
>>592
WD公式の通販ページあったから見てみたが
SanDisk microSD Express Card - 256GB
https://www.westerndigital.com/products/memory-cards/sandisk-microsd-express-memory-card?sku=SDSQXFN-256G-GN4NN
>$59.99
このまま日本円換算すれば超えなさそうではある

規格策定時のニュースも今眺めてみたが
PCIe/NVMeで最大転送速度985MB/sを実現する「microSD Express」
>2019年2月26日
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1171646.html
もはやmicroSDカードのカタチをしたSSDってカンジなのか


595 : どくナスビ (アウアウ c28a-0272) :2024/09/09(月) 09:25:44 zLYmBWp6Sa
>>593
ストレージコスト問題をちからわざで解決するストロングスタイル


596 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 776e-6698) :2024/09/09(月) 09:35:30 lENlK5Cc00
うなぎいぬスタイル


597 : 名無しさん (ワッチョイ 357a-8261) :2024/09/09(月) 09:51:53 E6sa4TeA00
>880MB/s Sequential Read Performance
とは言っても今のガチのSSDと比べると数分の一ではあんのか

Steam DeckにType 2230対応M.2 SSD「Micron 2400」を換装してみた
https://ascii.jp/elem/000/004/134/4134581/3/
>Steam Deckが標準で備えるSSDは
(中略)
>シーケンシャルリードが2534.14MB/s
ただまあ換装手順のトコ見るにキッチリ放熱やれるシールドとか付けてのコレだから
付け外しの簡易さとかとトレードオフになるんだったら十分な速度って話ではあるか


598 : 名無しさん (スプー 4b1a-a334) :2024/09/09(月) 09:55:18 lTlP/BwkSd
>>594
ほほう
結構な速度まで対応してるのね
発熱とか考えるとPCのSSDのような速度は流石に無理だろうけど
それなりにロードとかは短くなりそうだ
まぁもしもSwitch後継機に搭載されたら、の話だけどもw


599 : 名無しさん (ワッチョイ 0d0d-1d46) :2024/09/09(月) 10:03:37 nCyZCo4g00
後継機はゲームソフト一本あたりの容量も大きくなりそうだし1TBのカードはよ(気が早い


600 : 名無しさん (バックシ 9a5e-3d56) :2024/09/09(月) 10:11:47 QiASDpyIMM
UFSカード、ノキアサムスンソニーエリクソン(当時)SKハイニクスと
半導体業界とandroidスマホ業界の大物が集まったのでスマホ用の新世代メモカになるのかと思ったら
何故か内臓ストレージの規格みたいになってメモカ自体非搭載になっていくという流れになってしまったからな

防水防塵と両立するのが難しいとか(でもよく考えたらSIMカードはまだ物理式が主流だよね)
容量商法オイシイです(これが本音?)とか


601 : 名無しさん (ワッチョイ 84ed-7fde) :2024/09/09(月) 10:25:28 qijrjtaE00
やっぱりスイッチのロード時間の長さや容量の少なさには不満なのね


602 : 名無しさん (ワッチョイ 357a-8261) :2024/09/09(月) 10:26:49 E6sa4TeA00
SATAで繋いでるタイプのSSDよりは1.5倍ぐらいは速い
と考えると「PS4をHDDからSSDに換装したヤツ」よりはそれなりに速いって話になって
それはそれでバランスがいいなと思えてきた


603 : 名無しさん (ワッチョイ 8c88-8261) :2024/09/09(月) 10:32:39 ./zgXsLc00
>>601
まずは欲しいと思ってもらわないと不満なんて出ないんですよ
不満が出るということは売れている証拠でもあるんだね


604 : (スプー fcfd-a334) :2024/09/09(月) 10:33:24 5CJUwNg.Sd
>>601
今話してる内容の根本が理解出来ないなら無理に入って来なくても良いよ


605 : 名無しさん (ワッチョイ 0d0d-1d46) :2024/09/09(月) 10:34:44 nCyZCo4g00
Xboxのクイックレジュームみたいな機能実現したら嬉しいけどそこまでは難しいかな


606 : 名無しさん (ワッチョイ c61e-974c) :2024/09/09(月) 10:37:28 LYa4iQkU00
(返しのコメントを思いついたが、同じレベルに堕ちたくないので黙っておこう)


607 : 名無しさん (ワッチョイ f390-a334) :2024/09/09(月) 10:40:18 Q8TD/V0g00
初物いきなり載せるのはなかなか冒険してるなあ


608 : 名無しさん (バックシ 9a5e-3d56) :2024/09/09(月) 10:59:08 QiASDpyIMM
PS5や高速SSD実際触ったらわかるけど、HDD→SSDの差に比べていうほどロードは改善しない。
HDD時代はそこがボトルネックになりやすいから言われてたけど、それ以外はCPUとかプログラム自体の


609 : どくナスビ (アウアウ c28a-0272) :2024/09/09(月) 11:00:16 zLYmBWp6Sa
>>599
ひょっとしたら、そこまで容量大きくならないかも知れないんだけれどね


>>601
7年前のハードだからね

ひょっとして時間の流れを認識してない?


610 : 名無しさん (アウアウ 4c3a-a334) :2024/09/09(月) 11:02:27 iAloc2qESa
PS5発売前は、超高速SSDだからメインメモリとストレージの区別が意味をなさなくなると言わんばかりの、夢いっぱいな与太話が出回ってたな…。
もはやロードを意識してプログラムを組む必要はないのだみたいな。


611 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ f688-66c0) :2024/09/09(月) 11:05:16 vmkoFMkc00
>>601
|_6) いつまでも返事ない、って事はつまりPS5で遊んで楽しかったゲームもあなた自身の感想もない、って事なんだね?
   あなたが関わった訳でもない数を誇るより、
   あなたの感想聞かせてよ


612 : 名無しさん (ワッチョイ 6b9e-974c) :2024/09/09(月) 11:06:59 FKLlumzk00
こりゃPS5proは相当な爆速&大容量なSSD積まないと優越感は得られないなぁ。


613 : 名無しさん (ワッチョイ ac9c-4179) :2024/09/09(月) 11:14:12 wQpOYCm.00
ハードの成否に関係ないロードと容量に金使うのォ?


614 : 名無しさん (アウアウ 4c3a-a334) :2024/09/09(月) 11:14:28 iAloc2qESa
星新一のショートショート思い出すな…。

Yahoo!ニュース、コメント欄のさらなる健全化を目指しAIが表現の見直しを提案する「コメント添削モデル」の導入を開始
https://www.lycorp.co.jp/ja/news/release/009291/


615 : 名無しさん (アウアウ 4c3a-a334) :2024/09/09(月) 11:15:34 iAloc2qESa
アストロボットおすすめする人もロード時間短いと褒める人は見たことないなあ…。


616 : 名無しさん (ワッチョイ 704c-1d46) :2024/09/09(月) 11:17:16 EKMg1ZUA00
>>612
SSDだけ早くても他がボトルネックになるからあまり意味はないでよ


617 : (スプー fcfd-a334) :2024/09/09(月) 11:30:57 5CJUwNg.Sd
ロード時間とUI辺りはやたら長かったり快適性や操作性が駄目だと文句は出るけど短かったり快適でも別に褒められはしないとこだろうからなぁ


618 : 名無しさん (ワッチョイ c9f2-3d56) :2024/09/09(月) 11:31:56 QpQgozZc00
https://news.yahoo.co.jp/articles/802b42154a95ca8fdcc181a5819f98b50a537924
『アストロボット』が米Amazonの2024年の
パッケージゲーム売り上げ首位に。
『EA Sports College Football 25』『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』を抜く

尼ランキングでもいいからと、何か取り急ぎ褒めたかったんだろなって記事
普通にメーカーから累計的な数字出てからで良い気がするがのー


619 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 776e-6698) :2024/09/09(月) 11:38:36 lENlK5Cc00
DRAMが遅いのはどうにもならぬ


620 : 名無しさん (ブーイモ eeaf-05a5) :2024/09/09(月) 11:39:35 BO.sHKrQMM
>>618
今年ゲーム売れてないんだな…とわかるってだけのデータだなこれ…


621 : 名無しさん (ワッチョイ 84ed-7fde) :2024/09/09(月) 11:45:55 qijrjtaE00
>>612
PS5の時点でその点も他の追随を許してないからあんま関係なさそう


622 : 名無しさん (スプー 2f0a-ec6f) :2024/09/09(月) 11:48:14 F1tAmo0sSd
ロードの早いハードが覇権取ったかと言うとそーでもない記憶


623 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ f688-66c0) :2024/09/09(月) 11:51:11 vmkoFMkc00
>>621
|_6) いつまでも返事ない、って事はつまりPS5で遊んで楽しかったゲームもあなた自身の感想もない、って事なんだね?
   あなたが関わった訳でもない数を誇るより、
   あなたの感想聞かせてよ


624 : 名無しさん (ワッチョイ 6b9e-974c) :2024/09/09(月) 11:56:16 FKLlumzk00
>>616
こんな風に「他の追随を許してない」みたいな優越感が満たされれば良いのだよ。
金払ってなさそうだけど。


くまねこが「10年前はPSのゲームに夢中になってたひとたち」と書いてるが
10年前ってちょうどPS4の発売が後回しにされた年だよなぁ。


625 : 名無しさん (ワッチョイ 357a-8261) :2024/09/09(月) 11:56:23 E6sa4TeA00
>>622
任天堂が光ディスク採用機のときに速度重視の形式取ったけど負けたり勝ったりだったしな
https://ja.wikipedia.org/wiki/CAV
>CLVと比較すると容量が小さくなるというデメリットがあるが、
>ランダムアクセス性能やデータの読み書き速度では優れる傾向にある。

>ニンテンドーゲームキューブ専用8cm光ディスク
>Wii専用12cm光ディスク


626 : 名無しさん (ワッチョイ c9f2-3d56) :2024/09/09(月) 11:58:18 QpQgozZc00
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1622211.html
ファミマ「チキン」2個で“100円引き”
ファミチキ/スパイシーチキン/香ばしチキンが対象

ファミチキ食おう(数年ぶり)
ホットスナックはどこも値上げラッシュ以降、苦戦してるっぽいしなー


627 : 名無しさん (ワッチョイ a0d0-aa6a) :2024/09/09(月) 12:00:01 bzdigzgU00
>>626
明日からか...


628 : 名無しさん (ワッチョイ fa56-a334) :2024/09/09(月) 12:03:44 s9SUz8tM00
数字コピペの書き込み見てると本当に優越感って言葉はピッタリなんだな


629 : 名無しさん (ワッチョイ 6ee4-a334) :2024/09/09(月) 12:15:47 f47VZ2Xg00
>>618
なんかこれアマランの不具合じゃない?ってスレ立ってんな


630 : 名無しさん (スプー a853-1d8d) :2024/09/09(月) 12:21:37 BTZpheCkSd
>>628
普段の書き込みからして優越感ありきだからのぉ
コケスレに湧くアラシチャン類
負けるのが悔しいんよ
お互いの勝ち負けに何の意味も無いのに


631 : 名無しさん (スプー 1e9b-2e88) :2024/09/09(月) 12:27:27 6t2nWuB.Sd
しかし荒らし類がxbox シリーズxを無視してるのはなんなんだろうね?
意図的に存在を抹消してる?


632 : 名無しさん (アウアウ cf44-a334) :2024/09/09(月) 12:30:38 V.yS8nZASa
シェア争いに我関せずを決め込んで自分が楽しむことに集中してる人たちは、まあ優越感な人たちの言葉には乗ってこないだろなあ。


633 : 名無しさん (バックシ 9a5e-3d56) :2024/09/09(月) 12:31:54 QiASDpyIMM
※マリオワンダーは去年のゲームです


634 : 名無しさん (スプー a853-1d8d) :2024/09/09(月) 12:38:06 BTZpheCkSd
>>631
無視はしてないと思う
ただ歯牙にも掛けないって感じかと


635 : 名無しさん (ワッチョイ ea7a-83dd) :2024/09/09(月) 12:42:45 Br8XY9Uk00
荒らしの人、昨日の宿題出さずに遊んでるし、たぶん>>618をソースにして喜んでるし
結局「パケ売り上げを指針とするのはベストではないかもしれないが条件が揃わないDL売り上げで考えるより遥かにベター」
を理解してくれたんだね
散々長文書いた甲斐があったよ


636 : 名無しさん (ワッチョイ 04e6-84c7) :2024/09/09(月) 12:44:30 HHUqb/zk00
ロードに関してはSwitchでもタイトルによって容量やゲーム内容はそこまで変らないのに
全然速さが違ったりする場合が有るから
結局は作り手次第なのではないかと思ってたり


637 : 名無しさん (ワッチョイ c9f2-3d56) :2024/09/09(月) 12:49:39 QpQgozZc00
https://www.famitsu.com/article/202409/17107
カイロソフト『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』
が2024年10月1日から実況・動画配信における収益化NGに

>なお、この告知は2024年9月30日までに配信が
>行われている動画に対しての影響はない。
>また、収益化を目的としない実況・動画配信は
>引き続きOKとのことだ。

約款の新規改訂的なものに触れるのかね


638 : 名無しさん (スプー a853-1d8d) :2024/09/09(月) 12:52:33 BTZpheCkSd
>>637
権利関係重そうだからなぁ・・・
冠はドラえもんだけどドラだけじゃ無いし・・・


639 : 名無しさん (ワッチョイ f69c-6168) :2024/09/09(月) 12:53:34 XV3Kdkws00
>>637
今まで出たソフトの中でこれのみアウトって事らしいから、版権的な問題なんだろうね多分。


640 : 名無しさん (ワッチョイ f390-a334) :2024/09/09(月) 12:57:34 Q8TD/V0g00
>>637
この辺の話詰めてなかったか
まあ9月いっぱいまでOKはだいぶ優しいな


641 : 名無しさん (アウアウ cf44-a334) :2024/09/09(月) 12:58:37 V.yS8nZASa
今週中ぐらいにPS5Proが正式発表されるともっぱらの噂だけど、どれぐらい関心集めるかねえ。
対応ソフトはあっても専用ソフトは無いのだろうし、そもそもゲームの画面見ても見分けつくような差は出せないだろうし。


642 : 名無しさん (ワッチョイ ea7a-83dd) :2024/09/09(月) 12:59:54 Br8XY9Uk00
>>609
7年前のハードというのもあるし、さらにここから5年後6年後まで売り続ける計画と思われるハードで
ストレージ規格のアップデートをしないと考えるほうが不自然だよね

というか任天堂が(まだPSに搭載されてないような)最新規格を使うのがよっぽど優越感的に堪えるというのがよく分かるな
今日の彼の反応


643 : 名無しさん (スプー a853-1d8d) :2024/09/09(月) 13:00:06 BTZpheCkSd
>>641
マスコミの関心は集めるよ
末端(エンドユーザー)までその関心が及ぶかどうかは知らんけど


644 : 名無しさん (ワッチョイ 42bd-a334) :2024/09/09(月) 13:06:11 7RkcBJ4w00
>>642
Switchの初PVの時に見えたUSB-C端子も頑なに認めようとしなかったからなぁw


645 : 名無しさん (ワッチョイ 6b9e-974c) :2024/09/09(月) 13:13:15 FKLlumzk00
PS5Pro、より優越感を得られるよう本体デカくしようぜ。
冷蔵庫くらいに。差別化もバッチリ。


646 : 名無しさん (ワッチョイ c61e-974c) :2024/09/09(月) 13:27:02 LYa4iQkU00
電源に発電所必須にしよう
1台につき火力1基


647 : 名無しさん (スプー 1e9b-2e88) :2024/09/09(月) 13:29:53 6t2nWuB.Sd
>>634
性能的には大差ないだろうになぁ
都合のいい時だけ売上でps5が勝ったってしてるの
最高にダサい


648 : 名無しさん (ワッチョイ ea7a-83dd) :2024/09/09(月) 13:31:38 Br8XY9Uk00
発電所によって画質・フレームレートが変わる!はそのうち言いだしそう>優越感界隈


649 : 名無しさん (ワッチョイ 65a5-563a) :2024/09/09(月) 13:36:32 lAp0aRnw00
言わないんじゃないかな、なんせ過去には「据置値」なんてものを持ち出してきた所だから、既に通過済みという意味で。


650 : 名無しさん (アウアウ 5740-a334) :2024/09/09(月) 13:38:01 GanRjc3cSa
Bingに"オーディオマニアとは?"と聞くと"音楽を楽しむことよりも音質を楽しむことが上回ってしまった人"と返ってくるとかなんとか。


651 : 名無しさん (ワッチョイ a0d0-aa6a) :2024/09/09(月) 14:00:58 bzdigzgU00
>Bingに"ゲームマニアとは?"と聞くと"ゲームを楽しむことよりも性能を楽しむことが上回ってしまった人"と返ってくるとかなんとか。
!!!!!


652 : 名無しさん (ワンミングク 157c-99c4) :2024/09/09(月) 15:09:39 k6kCzcMsMM
ソニニニをやってしまったのか
https://x.com/okunari/status/1832772014865777078


653 : 名無しさん (ワッチョイ a0d0-aa6a) :2024/09/09(月) 16:05:12 bzdigzgU00
>>652
セガガガ履修済み且つアストロクリアかー
「ハードル高ぇなぁ」
という思いと
「若い人を相手にして無ぇなぁ」
という思いが複雑に入り混じり
何とも言えない気持ちに・・・


654 : 名無しさん (ワッチョイ ac9c-4179) :2024/09/09(月) 16:10:51 wQpOYCm.00
自虐ネタをリスペクトされてうれしいか?


655 : 名無しさん (ワッチョイ e2b8-6698) :2024/09/09(月) 17:24:59 vN42YZEQ00
ファースト謹製タイトルがかつての競合他社のタイトルをパロってるのはだいぶ品位に欠ける行為だと思うんだが・・・
リスペクトというより戦利品扱いじゃない?


656 : 名無しさん (ワッチョイ c9f2-3d56) :2024/09/09(月) 17:30:16 QpQgozZc00
https://www.4gamer.net/games/438/G043897/20240909030/
「クトゥルフ神話」をモチーフにしたグッズ,2024年12月上旬に発売。
クトゥルフ学習帳や蜜蝋封印セットなど狂気のアイテム

https://www.4gamer.net/games/438/G043897/20240909030/SS/010.jpg
ページが進むにつれて支離滅裂になっていくのが記述マナー(棒


657 : 名無しさん (ワッチョイ f390-a334) :2024/09/09(月) 17:31:26 Q8TD/V0g00
つかもう発売してんの?全く感想見かけないから知らなかった
PS5タイトルそんなんばっかだけど


658 : 名無しさん (スプー 8fbb-c229) :2024/09/09(月) 17:35:20 3JDgXNUMSd
動画は結構流れてくる気はする
どう見てもマリサンとか


659 : 名無しさん (ワッチョイ b458-5c4a) :2024/09/09(月) 17:47:33 Y7xaTpdI00
マリオデ(2017)リスペクトも結構昔に感じるのに、マリサン(2002)なのか…


660 : どくナスビ (ワッチョイ 0ad2-0272) :2024/09/09(月) 17:58:30 uDzhwPkM00
>>658-659

逆に考えるんだ
リスペクトされたら勝ち、だと(真顔


661 : 名無しさん (ワッチョイ 0d0d-1d46) :2024/09/09(月) 18:01:31 nCyZCo4g00
アストロボットはSIE(旧SCE)だけでなくサードのタイトルの要素も入ってるとかで
スマブラへの憧れ(嫉妬?)みたいなのも投影されてるんだろうか?とか思ったりして


662 : 名無しさん (ワッチョイ a0d0-aa6a) :2024/09/09(月) 18:06:17 bzdigzgU00
宗教的理由により3Dマリオが遊べない人の為の3Dアクションゲーム

と言う印象>アストロ


663 : 名無しさん (スプー 8b90-0665) :2024/09/09(月) 18:23:57 SWyShTcMSd
アストロボットは4位の模様
やっぱり売上面ではいまいちになりそうだな

新作ゲームソフト週間売上ランキングTOP10(2024年9月2日〜2024年9月8日:ゲオ調べ)
https://gamedrive.jp/news/1725864016


664 : 名無しさん (ワッチョイ ea7a-83dd) :2024/09/09(月) 18:31:12 Br8XY9Uk00
>>661
全ゲストキャラのリスト見つけた
※当然ネタバレだらけなのでプレイ予定のある人は閲覧禁止!
https://www.pushsquare.com/guides/astro-bot-all-vip-bots

国内サードからの参戦キャラ見てると「あー近年はこのへんのメーカーに絞ってSIEはラブコール送ってるんだなぁ」というのが透けて見えて興味深い
あとこの面子なら絶対居なきゃおかしいスマブラにさえ参戦した某IPのキャラ及び某メーカーが抜けてるのも結構な謎
超特別ゲスト枠としてあとでそれ系オンリーの大型DLCでも出す気なのか、それとも…


665 : 名無しさん (アウアウ 415e-8f6a) :2024/09/09(月) 18:34:43 4GQ5pEJMSa
>>663
|∀=) 4位ってめちゃくちゃ高ない?


666 : 名無しさん (アウアウ f3ca-a334) :2024/09/09(月) 18:35:03 biynAFNgSa
>>661
スマブラがやりたかったんだろうというのは思ったな
しかしスマブラの他社IP参戦は全部公式に許可をとった上でやっているというのにアストロときたら
(流れて来ないだけでアストロも公式許可済みならスマン)


667 : 名無しさん (ワッチョイ 3b74-a334) :2024/09/09(月) 18:46:08 QLEhzHEs00
無断で出されたという話をしてる開発者の話は流れてこないので無断ということはない、はず。
誰が出るかは秘密にしておきたいようなので積極的に出す話でもない、のではないかと。


668 : 名無しさん (ワッチョイ 357a-8261) :2024/09/09(月) 18:52:30 E6sa4TeA00
今の時代に無許可コラボとか流石にねえだろ!?
スクエニの出版の方がハイスコアガールで特大のやらかしやったのだってもう十年前ぐらいだぞ


669 : 名無しさん (ワッチョイ 0d0d-1d46) :2024/09/09(月) 18:59:26 nCyZCo4g00
他社IPがアストロに出てくるのがあまり表に出てこないのはSIEがメディアに「秘密にしといてね」ってお願いしてるのかもね
実際プレイした時のサプライズびっくりになるようにとかで


670 : 名無しさん (ワッチョイ ea7a-83dd) :2024/09/09(月) 19:00:51 Br8XY9Uk00
一体二体なら「自社キャラと間違えて実装しちゃいました」とソニーならやりかねないけど(過去にペルソナキャラのファンアートを公式素材と間違えて使ったことあったし)
ここまでキャラ集めて全部無許可はさすがにあり得ないと言い切っていいと思う


671 : 名無しさん (アウアウ 9107-a334) :2024/09/09(月) 19:02:30 VMiQwprcSa
それもそうか・・・
モンハン勝手移植の記憶があったせいで色眼鏡で見ていた、スマン


672 : 名無しさん (ワッチョイ 5b17-5b07) :2024/09/09(月) 19:02:48 ppKY1lJc00
PSに関してスクエニからの恩恵を考えるとアストロでの扱いはあり得ないと思うので
相当何かあったんだろうなって
逆に言うとその事追及されかねないから触れるなって言ってるのかもな


673 : 名無しさん (ワッチョイ e2b8-6698) :2024/09/09(月) 19:05:31 vN42YZEQ00
スクエニとはFF16の売り上げに関するの泥の掛け合いで相当な何かがあったのかね?


674 : 名無しさん (ワッチョイ 0d0d-1d46) :2024/09/09(月) 19:06:37 nCyZCo4g00
>>671
MHP3もプレゼンのためにって感じだったしなぁ
似たような事例は他社でもあったんじゃなかったかな(こういうの出したいんですけどって作って見せに行くやつ)


675 : 名無しさん (ワッチョイ 3b74-a334) :2024/09/09(月) 19:17:45 QLEhzHEs00
アストロボットの他社キャラ秘密にするの、バズらせて欲しかったんだろうけど普通に広告して認知度あげる方がよかったかもしれん、と思わないでもない。


676 : 名無しさん (スプー a853-1d8d) :2024/09/09(月) 19:20:18 BTZpheCkSd
他所のキャラを借りた事により
自キャラのキャラ付けが不完全なままよく分からない存在になってるのがキャラIPとしてどうなんだろう?
という印象

他所のキャラに頼る前に
自キャラや世界感をしっかり示さんと・・・
現状存在を示しているのが「機能を説明する為のキャラ」ってだけなんだからさ・・・


677 : 名無しさん (ワッチョイ 9e33-a334) :2024/09/09(月) 19:21:14 dBNkaJxU00
そもそもプレイする人が少なければバズりようもない気がしないでもない…>アストロボット


678 : 名無しさん (ワッチョイ e2b8-6698) :2024/09/09(月) 19:27:15 vN42YZEQ00
マッハで無かった事リスト入りしたヒーローシューターよりは話題になっているからいいんでない?(ぼう


679 : 名無しさん (スプー a853-1d8d) :2024/09/09(月) 19:37:39 BTZpheCkSd
>>678
それは
そう

ただ伸ばそうとするコンテンツだとしたら下見ちゃダメ


680 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 0978-5108) :2024/09/09(月) 19:40:35 XjfYrYm600
9月だというのに
実装された シーザリオ
と聞いて


681 : 名無しさん (スプー 8b90-0665) :2024/09/09(月) 19:42:22 SWyShTcMSd
アストロボットってシリーズ5作目と聞いてびっくりしたよ。結構下積み長かったんだなあって
芸歴長いけど全然売れなかった芸人が突然ブレイクしたみたいな?


682 : 名無しさん (スプー a853-1d8d) :2024/09/09(月) 19:44:15 BTZpheCkSd
>>681
ブレイク・・・してるかなぁ・・・
出せるモノが無いから矢面に立たされてるストローマンって感じだが


683 : 名無しさん (ワッチョイ b68c-7c81) :2024/09/09(月) 19:44:19 zn8GGFPY00
売上ランキング見るとステラブレードってPS5にしては売れてる方なのか…


684 : 名無しさん (ワッチョイ aa4b-2e88) :2024/09/09(月) 19:52:29 G4cjwAQM00
>>681
マジで?
2作目じゃなかったのか


685 : 名無しさん (ワッチョイ 3b74-a334) :2024/09/09(月) 19:52:36 QLEhzHEs00
アストロボット、予定より売れてるなら売り切れ警報とか出てもおかしくないはず…。
みんなダウンロードで買ってる?年少層に遊んでもらうにはパッケージ重要じゃない?


686 : 名無しさん (スプー a853-1d8d) :2024/09/09(月) 20:00:06 BTZpheCkSd
>>685
手持ち無沙汰になりかけてるPS5を稼働させる為に父親が息子にパッケージ版買ってるという話を聞いた

ありし日のセガ少年の姿が目に浮かんだ


687 : 名無しさん (ワッチョイ 0707-99c4) :2024/09/09(月) 20:02:48 4oABe39s00
インフィニット・ストラトス完全終了(打ち切り)のお知らせ
https://x.com/Admiralappleton/status/1833053498780626979


688 : 名無しさん (ワッチョイ 6ee4-a334) :2024/09/09(月) 20:15:14 f47VZ2Xg00
>>618の記事更新されてるな
やっぱりかなり怪しいデータだったみたい
いきなり年間トップはさすがにおかしいもんな


689 : 名無しさん (ワッチョイ ea7a-83dd) :2024/09/09(月) 20:27:38 Br8XY9Uk00
>>674
あの話、当時のゲハでも旧SCEへの叩き棒として散々引用されてたけど
実は他でもない任天堂がスクエニに対して同じことやってるんだよね

ちなみに顛末としては
当時いつになっても3だけが移植されないことで任天堂が(おそらくファミコンミニのエンジンを使って)GBA上で動くFF3をスクエニに見せに行ったが
それがきっかけで「やっぱり現代風にリメイクしよう」となり任天堂携帯機向けリメイクが始動した
(なおこの決定により裏で構想のあった据え置き(たぶん時期的にPS2)向けリメイク計画はキャンセルに)
という心温まるお話
スクエニ公式ガイドのインタビューより


690 : 名無しさん (ワッチョイ 5b17-5b07) :2024/09/09(月) 20:42:07 ppKY1lJc00
任天堂がファミコン版をそのままの形でゲームボーイアドバンスに移植して発売するために
それをデモとしてスクウェア・エニックスに持ち込んだことがあったが
スクウェア・エニックスはその申し出を断った。
さらに、ワンダースワン版の開発が頓挫した後にPlayStation 2でリメイクする考えがあったことも明かされている

話しが微妙に違ってない?


691 : 名無しさん (ワッチョイ 7bd9-eca6) :2024/09/09(月) 20:49:12 nAKJ8xdM00
>>680
汗かいちゃったね


692 : 名無しさん (ワッチョイ dc33-8261) :2024/09/09(月) 20:52:38 .hoP3nvw00
>>680
シーザリオのおにぎりコピペが9/13だったからある意味順当かもしれん


693 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 0978-5108) :2024/09/09(月) 21:01:19 XjfYrYm600
あのコピペは無論全体的に気持ち悪いんだが
その中でも鬼のように追い込んでくるキレ味抜群のラスト3行が素晴らしい
あと、「またがっていた(またがっていた!)」という謎の反復表現が
素晴らしくキモい余韻を残してくる名作


694 : 名無しさん (ワッチョイ c61e-974c) :2024/09/09(月) 21:08:27 LYa4iQkU00
昔スワン版FF(3含む)の開発に関わってたという人のtwitter見たことあるな
安月給で働かされて、奥さんに泣かれて途中で別の業種に転職したとか


695 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ 3957-a334) :2024/09/09(月) 22:13:24 e5dc2kYo00
_/乙( 。々゜)_シーザリオコピペ、ウマ娘のウの字すらなかった時になんであんなやべー怪文書が出来上がったんだ...


696 : 名無しさん (ワッチョイ e2b8-6698) :2024/09/09(月) 22:19:27 vN42YZEQ00
つ「ルドルフの背」


697 : (スプー 116d-a334) :2024/09/09(月) 22:35:46 SSb1dHssSd
昭和 ルドルフの背
平成 シーザリオ怪文書
令和 パンサラッサの母


698 : 名無しさん (ワッチョイ 7bd9-eca6) :2024/09/09(月) 22:47:38 nAKJ8xdM00
オグリ世代とかも探せばなにかありそう


699 : 名無しさん (ワッチョイ 82a6-99c4) :2024/09/09(月) 23:00:15 ornO6Xe.00
ハンバーグは飲み物じゃ有りません
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/1273417


700 : 名無しさん (バックシ 9a5e-3d56) :2024/09/09(月) 23:35:43 QiASDpyIMM
>>642
例のHD振動の話でも延々そういう優越感の話を垂れ流してたからな。


701 : 名無しさん (ワッチョイ ea7a-83dd) :2024/09/09(月) 23:43:18 Br8XY9Uk00
>>690
すまん、DS版の攻略本を発掘してインタビューを確認してた
まずリメイクの企画はやっぱりPS2でやる方向で進んでたけど、
DSの発表会で「DSでFF3出します」とスクエニ自身が発表してしまったので(ここらへんよくわからん。現場のスタッフに決定権がなかったのか?)
PS2版を開発する予定だったメンバーがそのままDS版開発に移行した
GBA移植の話はエミュで動いてるのを任天堂が持ってきたけど、ファミコン版そのままじゃ厳しいからとリメイクの必要を感じた切っ掛けであってDSで作ると決めた理由ではなさそう

まとめると、DS版の存在がPS2版をキャンセルする要因にはなったっぽいけど、そもそもなぜDSでやることになったかは不明なままだった
15年くらい前に読んだきりだったから一部記憶が改変されてたようだ

誤情報を拡散してしまい申し訳ない


702 : 名無しさん (バックシ 9a5e-3d56) :2024/09/09(月) 23:50:41 QiASDpyIMM
その記事でアイボってあったなと思ったけど。
二代目アイボももうそろそろ更新の時期あってもいいんじゃないかな?
switchと似たような時期デビューだし


703 : 名無しさん (ワッチョイ 357a-8261) :2024/09/10(火) 00:25:53 r/Sgtn.g00
PS5 テクニカルプレゼンテーション、9月11日午前0時に配信決定。約9分間、
PS5の技術革新についてマーク・サーニー氏が語る
https://www.famitsu.com/article/202409/17196
え〜〜〜っ!?ソフト紹介じゃあなくて今技術関係のプレゼンを〜〜〜???
いったい何がお披露目されるんダロナ〜(棒


704 : 名無しさん (ワッチョイ d91d-1d46) :2024/09/10(火) 00:32:55 3v.5ybpo00
>PS5の技術革新

そう…(興味無し
つか4年も前のハードに技術革新もあんのかと


705 : 名無しさん (ワッチョイ e2b8-6698) :2024/09/10(火) 00:44:34 3U0Qsg3E00
PS5 Proでしょ、知ってる(棒


706 : 名無しさん (ブーイモ 2036-0d5e) :2024/09/10(火) 00:54:41 krpa4MyYMM
これでSwitchはオシマイケルだよー。お前ら見とけよ見とけよ。


707 : 名無しさん (ワッチョイ 547b-3abf) :2024/09/10(火) 01:26:30 yb6O9C0o00
ジムライアン居なくなってもマークサーニーはクビになってないんだな


708 : 名無しさん (ワッチョイ 9e33-a334) :2024/09/10(火) 02:08:49 TWbKpaTQ00
PS5がSwitchに敵わなかったことは認めるって事かな
おまけに8年目のとっくにピークアウトしてるSwitchに
PS5Pro?をあてがわないと敵わない、とお考えのようで


709 : 名無しさん (ワッチョイ 84ed-7fde) :2024/09/10(火) 04:27:00 s2uJX9jw00
本物っぽい任天堂信者は怖いわ


710 : 名無しさん (ワッチョイ 1341-84c7) :2024/09/10(火) 04:53:35 ZuWnBX.k00
どんなに技術が凄い凄いと誇ろうと
スタイルが魅力的で無ければ売れないのは
今まで散々見て来た事だからねぇ


711 : 名無しさん (スプー a853-1d8d) :2024/09/10(火) 06:17:45 uNKOTRjUSd
おはやぁ
今日は火曜日カレー曜日

・新型あいぽん
https://www.famitsu.com/article/202409/17206
1番お安いのが16万円、1番お高いのが25万円
・・・そろそろ買い替えるかなぁ・・・@11 proMax使い

・ちょい上の話題
https://news.yahoo.co.jp/articles/0037870342f46977f306cee12b126b285abdbd20
>ティザー映像のタイトルは、当初「PS5 Pro」となっていた
https://dec.2chan.net/up2/src/fu3973317.jpeg
ホンマやー(ぼ


712 : 名無しさん (アウアウ df66-9f22) :2024/09/10(火) 06:38:00 iGwtAbhsSa
5Pro発表されるんですね。
技術云々はDLSSみたいなそれの事か。


713 : 名無しさん (ワッチョイ 21ea-3d56) :2024/09/10(火) 06:55:33 kVVxL2FU00
|∀=) あとから足してなんとかなる機能なんですかね?


714 : どくナスビ (アウアウ 63d9-0272) :2024/09/10(火) 07:02:34 46rNkd5gSa
マジで余裕が無くなって来てるみたいだなあ


715 : 名無しさん (ワッチョイ a0d0-aa6a) :2024/09/10(火) 07:14:02 kH2tbKHk00
pro専用ゲームって出せるんかのぉ・・・?
何処も日和ってノーマルPS5両対応になる未来しか見えんが・・・
(過去ハードのアッパーバージョン出た時の各メーカーの対応を思い出しつつ)


716 : 名無しさん (ワッチョイ 65a5-563a) :2024/09/10(火) 07:19:26 Eg8Itjjk00
穿った見方をすると「Switch後継機より先にやってるから」という名目を得たかっただけとかなんじゃね?
可能なら、ソニーグループの死蔵特許を持ち出して「昔から考えてたから」とか言い張る路線なんだろうけど、超解像技術に関しては特に持って無さそうだし。


717 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ f688-66c0) :2024/09/10(火) 07:33:53 IqqwocGg00
>>709
|_6) いつまでも返事ない、って事はつまりPS5で遊んで楽しかったゲームもあなた自身の感想もない、って事なんだね?
   あなたが関わった訳でもない数を誇るより、
   あなたの感想聞かせてよ


718 : 名無しさん (ワッチョイ aa4b-2e88) :2024/09/10(火) 07:42:34 azWHO7yo00
>>711
今更ps5 pro出してなんとかなるんですかねぇ…?
本体デザインが良ければワンチャン?
あ、でもデカさからは逃げられないか


719 : 名無しさん (ワッチョイ 817b-6698) :2024/09/10(火) 07:48:35 f0P4xj/A00
残念ながら本体デザインは現行モデルと大差ないとPS30周年記念画像でお漏らし済みでして・・・


720 : 名無しさん (バックシ 24fe-3d56) :2024/09/10(火) 07:51:32 hvSgwhVMMM
iPhone16チタンカラーかっこいいな
まあ最近新調したばかりだし買えないが

このカラーは他のジャンルでも流行りそう


721 : 名無しさん (ワッチョイ c9f2-3d56) :2024/09/10(火) 08:04:53 1dXpy2hE00
iphoneは日本価格据え置きにしたのね


722 : 名無しさん (ワッチョイ a0d0-aa6a) :2024/09/10(火) 08:05:46 kH2tbKHk00
>>721
想定していたより安かった


723 : 名無しさん (ワッチョイ aa4b-2e88) :2024/09/10(火) 08:09:45 azWHO7yo00
>>719
わッ…ワァッ…!!


724 : 名無しさん (ワッチョイ aa4b-2e88) :2024/09/10(火) 08:11:00 azWHO7yo00
本体デザイン変わらんならもうマジで優越感満たすためのだけのものでしかねぇな…


725 : 名無しさん (ワッチョイ 4bdf-5c4a) :2024/09/10(火) 08:11:16 jRPTROI.00
PS5proがスイッチを超えるハイブリッド型になっている可能性にタダイマンの魂を賭けよう


726 : 名無しさん (ワッチョイ a0d0-aa6a) :2024/09/10(火) 08:13:36 kH2tbKHk00
>>725
タダイマンの魂だけじゃ足りないから725の魂もレイズしておくね・・・


727 : 名無しさん (ワッチョイ dc33-8261) :2024/09/10(火) 08:19:26 SugBQeck00
>>715
pro専用ゲームなんてよくて日本では5000本くらいしか売れ無さそうだけど
そんな勇気あるメーカーいるのかなあ


728 : 名無しさん (ワッチョイ c9f2-3d56) :2024/09/10(火) 08:24:43 1dXpy2hE00
なんだよボディに3本線入れただけかよ

と見せかけて本体幅を3倍にしているかも知れない収納を拒否するスタイル


729 : 名無しさん (ワッチョイ 21ea-8f6a) :2024/09/10(火) 08:25:56 kVVxL2FU00
|∀=) 期待しましょう。


730 : 名無しさん (ワッチョイ a0d0-aa6a) :2024/09/10(火) 08:33:31 kH2tbKHk00
個人的期待値

新型iPhone >>>>>>> PS5pro

iPhoneに25万円出せてもPS5proには5万円でも出さないだろうなぁ


731 : 名無しさん (スプー 4205-84c7) :2024/09/10(火) 08:34:43 d8WSbeigSd
線を3本にしただけでは微妙だから全体にリベットを配置して色も少しくすんだ感じにして目付きも悪くしよう(棒


732 : 名無しさん (アウアウ 7f05-9f22) :2024/09/10(火) 08:36:52 8hqeesusSa
三本線を入れる事でおそらく空力特性が改善されるんだと思う。

据え置きゲーム機で必要な改良なのかはわからない。


733 : 名無しさん (ワッチョイ 4bdf-5c4a) :2024/09/10(火) 09:25:41 jRPTROI.00
>>732
でも空気清浄機だったら…?


734 : 名無しさん (アウアウ 24a2-a334) :2024/09/10(火) 09:47:38 0FANMOCgSa
芝刈り機でレースする人たちがいるんだからPS5でレースする人たちがいても…(ない


735 : 名無しさん (バックシ 9a5e-3d56) :2024/09/10(火) 10:29:01 2n0lXBBcMM
iPhone16、リークというか願望というかその中ではポジティブネガティプサプライズもなしで
appleintelligence搭載、後はいつもの順当なスペックアップでドル値段据え置き


736 : 名無しさん (スプー 26aa-a334) :2024/09/10(火) 11:00:56 ieB59o0QSd
>>727
PS5pro用に調整するのがどの程度の手間なのかわからんけど
AIは流行りだしSwitch後継機にもDLSS載ってそうだしで対応するところはそこそこいるんじゃない?

とりあえず初報のPVで現行機との比較が出た時
きっと絶賛の嵐になるんだろうなw


737 : 名無しさん (ワッチョイ 1c42-5c4a) :2024/09/10(火) 11:12:51 CDyT8R8200
サイズ感を比較できるものを隣に置くことは許されないのでは?


738 : 名無しさん (バックシ 9a5e-3d56) :2024/09/10(火) 11:19:30 2n0lXBBcMM
>>711
proは16万円からだが無印は13万だよ。
一応最近の、「チップだけ新しくなりました!それ以外?めっちゃ細かい差しかないよ!やっとusbcに対応したよ!」
って時よりはAI対応とか目立つ新しさはありそうだ。
>>713
出来る出来ないよりも、それで優越感が保たれるのかな?
結局できるゲームはPS5と同じだし、逆に専用にしたらまたゼロから普及台数稼がないといけない。
という○○プロ的な立ち位置のゲーム機が陥ったジレンマに陥る。

それで実質成功したのはGBCだけど、いつの間にかGBの次世代機って事になってるらしいね。
まあカラー化は見た目で分かりやすい変化だからそうなってもそこまで違和感はないが。

switchは性能自体は変えず(細かいメモリ速度とかは向上してるっぽいが)省電力版、携帯専用軽量廉価版、有機EL版
と、それ以外の所で買えてきた。

刷新感(古いハードを今更買うより新型を買う方がお得)というイメージを与えることはできるんじゃないかな?
PS5を値上げした後だとプロはそれ以上で売らなきゃならないからお得感はあまり与えにくいか?


739 : 名無しさん (ワッチョイ c9f2-3d56) :2024/09/10(火) 11:23:38 1dXpy2hE00
https://gigazine.net/news/20240910-huawei-mate-xt-pre-orders-3-million/
Huaweiの三つ折りスマホが発表前から330万台以上の予約注文を確保

https://i.gzn.jp/img/2024/09/10/huawei-mate-xt-pre-orders-3-million/00.png
最終的に屏風みたいなスマホが出てきそうだ…


740 : 名無しさん (アウアウ 24a2-a334) :2024/09/10(火) 11:36:38 0FANMOCgSa
PS5だとガクガクで重かったゲームがこんなにスムーズに!とPS5のスペックの問題を認める前提の話は出せるのだろうか。


741 : 名無しさん (アウアウ d4bf-a334) :2024/09/10(火) 11:37:24 caPda6CQSa
>>703
サーニー氏ってまだいるんだ


742 : 名無しさん (ワッチョイ df56-4179) :2024/09/10(火) 11:42:06 PSmyZTv.00
PS5でガクガクで重いゲーム、さすがに最適化できないメーカー側に問題ある


743 : 名無しさん (ワッチョイ fa56-a334) :2024/09/10(火) 11:45:49 wC6qBll200
SIEの放送日本語字幕は後日公開で当日はないんだな
今までにも同じケースがあったとはいえ値上げ直後だとますます見捨てられた感出てしまうのでは


744 : 名無しさん (ワッチョイ 704c-1d46) :2024/09/10(火) 11:56:09 HX1MCloA00
>>743
Proは10万円前後にはなるんだろうしSIEも日本で売れるとは思ってないんだろう


745 : 名無しさん (アウアウ 24a2-a334) :2024/09/10(火) 11:57:17 0FANMOCgSa
PS5で60fpsだったゲームが120fpsに!ってなっても動画再生環境的に120fps対応してないから差がわからない、とかなりそうだし…。
120fps対応のモニタなりテレビなりみんな持ってる?


746 : 名無しさん (ブーイモ bbdd-ec6f) :2024/09/10(火) 12:02:44 BRcsbRvIMM
PSSR

有機ELみたいに
凄い良い物みたいに
宣伝しといて欲しいんだよね

説明不要の良い物になれば楽でええやん


747 : 名無しさん (バックシ 24fe-3d56) :2024/09/10(火) 12:16:12 hvSgwhVMMM
台風13号発生
来るなよマジで来るなよ


748 : TakoSoft ◆KPLZIPMVVk (ワッチョイ ede0-81dc) :2024/09/10(火) 12:17:17 pln4XNe600
PS5…現状の大きさ
PS5Pro…大きさ据え置き、ちょっと高性能
PS5mini…ちょっと小さい、性能控えめ
これで行こう


749 : 名無しさん (ワンミングク 157c-99c4) :2024/09/10(火) 12:22:15 235LSMOIMM
>>734
電マで(ry


750 : 名無しさん (ワッチョイ a0d0-aa6a) :2024/09/10(火) 12:27:41 kH2tbKHk00
>>747
13号(これは「来い」って意味だよな・・・行くか!)


751 : 名無しさん (スプー 04c9-2e88) :2024/09/10(火) 13:02:16 2Qnd7ao.Sd
>>747
なんか今年妙に台風発生するよなぁ
こっちも15日に上陸しそうで嫌だぜ


752 : 名無しさん (ワッチョイ c9f2-3d56) :2024/09/10(火) 13:19:45 1dXpy2hE00
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/

今のところは九州に接近するか否か、ってところか


753 : 名無しさん (スプー 04c9-2e88) :2024/09/10(火) 13:38:11 2Qnd7ao.Sd
>>752
日曜に直撃が嫌すぎる


754 : 名無しさん (アウアウ 24a2-a334) :2024/09/10(火) 15:07:10 0FANMOCgSa
それは紛れもなく奴さー。

『スペースコブラ』がゲーム化決定。左腕のサイコガンを駆使して戦う宇宙海賊の活躍を、アニメに忠実に再現した横スクロールアクション【gamescom 2024】
https://www.famitsu.com/article/202409/17186


755 : 名無しさん (ワッチョイ f69c-6168) :2024/09/10(火) 15:25:37 EfNAPZ4o00
>>754
なんか動きがまんまメトr(ry


756 : 名無しさん (ワッチョイ ea7a-83dd) :2024/09/10(火) 15:32:16 CCLHKrnQ00
販売停止となった『コンコード』、早くも“幻のゲーム”扱いでプレミア化。定価約4000円なのに「4万円以上」での取引も
https://automaton-media.com/articles/newsjp/concord-20240910-309982/

これは購入者の優越感もうなぎのぼり
(NGワード:誰もサービス再開を信じていない)

どうでもいいけど「遊べなくてもソフトを持ってるだけで価値がある」も含めて
アストロ以上にいろんな意味で今のPSとSIEを象徴するようなタイトルになったなコンコード


757 : 名無しさん (ワッチョイ a0d0-aa6a) :2024/09/10(火) 16:01:13 kH2tbKHk00
>>756
Switchで勝手に楽曲使われて配信中止されたアレコレと扱い大して変わらん・・・


758 : 名無しさん (ワッチョイ c9f2-3d56) :2024/09/10(火) 16:03:16 1dXpy2hE00
https://jp.ign.com/dualsense-ps5/76447/news/ps5dualsense-5
PS5のコントローラー「DualSense」が海外で
ひっそりと値上げ 全カラーで5ドル値上げに

ジャンル:ステルス値上げアクション


759 : 名無しさん (ワッチョイ c9f2-3d56) :2024/09/10(火) 16:10:30 1dXpy2hE00
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2409/10/news140.html
日本の「iPhone 16」は世界で3番目に安い、
最高値のトルコは27万円超え NukeniがApple Storeを調査

https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2409/10/l_asa_Nukeniiphone16_02.jpg
3年前はまだ10万しなかったんだな(最廉価版では)


760 : 名無しさん (ワッチョイ 547b-3abf) :2024/09/10(火) 16:20:17 yb6O9C0o00
国内だけじゃなく海外でも値上げしてて草


761 : 名無しさん (ワッチョイ a0d0-aa6a) :2024/09/10(火) 16:24:50 kH2tbKHk00
>>759
昨年比でもっと値上げされるかな?って思ってたんで
今回は若干割安感が有る(ガッツリ値上げしたPS5が脳内で龍虎乱舞しながら


762 : 名無しさん (ワッチョイ 704c-1d46) :2024/09/10(火) 16:55:11 HX1MCloA00
>>761
ちょうど1年前が1ドル147円で今が143円だから実は去年とそんなに変わらんのよな


763 : 名無しさん (ワッチョイ f390-a334) :2024/09/10(火) 17:01:58 /7tY3lsA00
iPhoneが1ドル142円でPSが1ドル145円くらいの設定だからPSはちょっと割高感あるね


764 : (スプー d035-a334) :2024/09/10(火) 18:03:04 wSMzcqnESd
声優の篠原恵美さん死去61歳 「セーラームーン」ジュピター役「ナルト」うずまきクシナ役
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/27158248/
ご冥福をお祈りします、この前の田中敦子さんと同じ年齢なか・・・


765 : 名無しさん (スプー c775-0665) :2024/09/10(火) 18:04:52 R2LMl4PQSd
何か噂でPS5proと一緒にPSPの後継機のPSP2も発表されるんじゃないかとか言われてるらしいな


766 : 名無しさん (ワッチョイ a0d0-aa6a) :2024/09/10(火) 18:18:14 kH2tbKHk00
>>764
ご冥福をお祈りします
CCさくらの観月先生が・・・


767 : TakoSoft ◆KPLZIPMVVk (ワッチョイ 1544-81dc) :2024/09/10(火) 18:32:52 3eTq5Yu.00
>>765
> PSP2
Vitaが何かを言いたそうにしている


768 : 名無しさん (ワッチョイ aa4b-2e88) :2024/09/10(火) 18:36:58 azWHO7yo00
>>764
ご冥福をお祈りします
>>765
VITAはどこいったVITAは
トレンドにあったけども
あとPSP3(妄言)(虚構)(カスの嘘)


769 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ブーイモ e5a7-a334) :2024/09/10(火) 18:39:14 YjQ8SIskMM
_/乙( 。々゜)_どこでそんな面白い噂が流れてるのかな


770 : 名無しさん (ワッチョイ a0d1-c229) :2024/09/10(火) 18:39:56 1nfgeMqI00
9分でそんな詰め込めんだろうにね


771 : 名無しさん (ワッチョイ aa4b-2e88) :2024/09/10(火) 18:41:47 azWHO7yo00
>>770
ニンダイ以上に詰め込めばワンチャン?


772 : 名無しさん (スプー c775-0665) :2024/09/10(火) 18:43:14 R2LMl4PQSd
>>769
俺が見たのはXでだった


773 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 776e-6698) :2024/09/10(火) 18:49:39 hlbIHO0E00
リモートプレイヤー2!


774 : 名無しさん (ワッチョイ d2e1-8e3a) :2024/09/10(火) 18:50:32 wLoL7zRw00
proが実はハンドヘルド型であれば
あるいは


775 : 名無しさん (ワッチョイ a0d1-c229) :2024/09/10(火) 18:53:20 1nfgeMqI00
>>771
ハード自体のイメージムービーが最低1,2分あるだろうし
そこからハードの説明、新機能を活用した新作の発表
PSP2があるなら2倍要るから
これをそれぞれ5分以内ってことやろ…?


776 : 名無しさん (ワッチョイ ea7a-83dd) :2024/09/10(火) 18:58:47 CCLHKrnQ00
PSP2の名称で広めてるなら出所はおそらくあの界隈周辺だろうし
Switch後継機も控えてる今、PS5Proだけ単発で出てきても優越感を満たせない可能性を感じ取ったのかのぉ…


777 : 名無しさん (ワッチョイ 357a-8261) :2024/09/10(火) 19:00:25 r/Sgtn.g00
AI技術によって革新されたマークが3倍速で動いて3倍の情報密度のプロトコルで
新ハードマーク3の情報を開示してくるよ


778 : 名無しさん (ワッチョイ ce1a-795f) :2024/09/10(火) 19:06:44 MEJ09dSk00
素でPSPo2の意味だと思って「本気?」と思ってた勢


779 : TakoSoft ◆KPLZIPMVVk (ワッチョイ 1544-81dc) :2024/09/10(火) 19:19:08 3eTq5Yu.00
>>778
ファンタシィースターズユーニヴァース?


780 : 名無しさん (ワッチョイ ea7a-83dd) :2024/09/10(火) 19:57:33 CCLHKrnQ00
PSポータル、死産だったPSVR2以上に使った感想とか見てない気が


781 : 名無しさん (ワッチョイ d3f8-6698) :2024/09/10(火) 20:19:15 3i9VGXUo00
しぶとくPSP2の噂が再燃するあたり、優越感の民も無意識ではハイブリッド機がうらやましいんだなあ


782 : 名無しさん (ワッチョイ 3b74-a334) :2024/09/10(火) 20:21:21 LoPV2t7g00
まぁPS5Proへの期待値が低いことの裏返しよね、PSP2。


783 : 名無しさん (ワッチョイ ea7a-83dd) :2024/09/10(火) 20:33:50 CCLHKrnQ00
>>781
しかし万が一発表されたらされたで間違いなく連中の優越感が削がれる未来が待ってるんだよな
(PS4-SwitchやPS5-Switch以上にスペック差が縮む(完全な携帯機想定なら下手すると据え置きモードでは逆転する)わけで、そうなった場合予測できる展開は…)


784 : 名無しさん (バックシ 9a5e-3d56) :2024/09/10(火) 20:39:45 2n0lXBBcMM
>>746
switchも一応3種類あるし、そういうタイプ違いって売れ行きを阻害するのか、促進するのか
そのどちらでもないのか、ってデータは欲しい気がする
>>776
欧米リーカー()という名のファンボ願望もあるらしい


785 : 名無しさん (ワッチョイ 0655-8261) :2024/09/10(火) 20:43:47 3yECOu8600
PSP2はPSPのソフトが使えたら神
とか言っている人居たがそんな昔のゲームやりたいか?


786 : 名無しさん (ワッチョイ 1cb4-55ca) :2024/09/10(火) 20:45:15 kxUCSRT.00
|∀=ミ やるかやらないかではなく、持ってる資産が価値があると思えるかだよ。


787 : 名無しさん (ワッチョイ ce1a-795f) :2024/09/10(火) 20:47:40 MEJ09dSk00
>>779
> 『ファンタシースターポータブル2』 (PHANTASY STAR PORTABLE2)2009年12月3日に
> セガより発売されたPSP専用ロールプレイングゲーム。
> 略称はPSP2、PSp2、PSPo2。

……面倒な名前やな、これ!w


788 : 名無しさん (ワッチョイ 1cb4-55ca) :2024/09/10(火) 20:47:49 kxUCSRT.00
|∀=ミ コレクションはコレクションとして価値があるけど、それが現役ハードで動くとなるとさらに価値がありそうだろ。
    実際にプレイするかどうかはあまり関係なく、それが過去の資産ではないという実感が大事なんだ。


789 : 名無しさん (ワッチョイ 78fb-99c4) :2024/09/10(火) 20:55:03 vM1eJz2600
プレイ時間のお話
https://youtu.be/SpvuPyUnr2E


790 : (スプー d035-a334) :2024/09/10(火) 20:58:12 wSMzcqnESd
そう言う点ではアストロボットに要素が入ってる!じゃなくて過去の遺産単品で売って勝負出来ないとね・・・


791 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 776e-a334) :2024/09/10(火) 21:01:00 hlbIHO0E00
>>780
売れてます


792 : 名無しさん (ワッチョイ 78fb-99c4) :2024/09/10(火) 21:01:07 vM1eJz2600
>>790
ラストバトルの曲が既存の(別ゲーの)使い回しと知って
「ああ、曲書いてくれなかったんだな」と


793 : 名無しさん (ワッチョイ 5b17-5b07) :2024/09/10(火) 21:01:13 gxwZKzL200
アストロは如何に過去のPSは凄いってのを見せつけたいってのもあってのコラボ数なんだろうが
逆にPSに無くてならないとあるメーカーのコラボが無い事が非常に気になる。コラボしている作品以上に気になる


794 : 789 (ワッチョイ 78fb-99c4) :2024/09/10(火) 21:04:13 vM1eJz2600
プレイ時間を売りにする作品が陥る罠
https://x.com/naetoru60/status/1833468639439442294


795 : 名無しさん (ワッチョイ 63a1-1d8d) :2024/09/10(火) 21:06:15 L064hwhA00
UMDドライブとメモステDUO・VITAカード・VITA用メモカスロット付きのPSP2か・・・
重そうだな・・・(色々と


796 : 名無しさん (ワッチョイ 1cb4-55ca) :2024/09/10(火) 21:09:15 kxUCSRT.00
>>791
|∀=ミ 100万ぐらいは作ったんすかね、あれ。


797 : 名無しさん (ワッチョイ f69c-6168) :2024/09/10(火) 21:10:32 EfNAPZ4o00
>>794
特に今の時代はゲーム以外にも趣味で楽しむ事が山ほどあるからねえ・・・
最初に〜百時間遊べます!はそりゃ引くよなって。


798 : 名無しさん (ワッチョイ 8c41-eca6) :2024/09/10(火) 21:11:51 sAyBp8LA00
PSポータルは地元のビックカメラでも購入制限の貼り紙がしてあったなぁ


799 : 名無しさん (ワッチョイ 357a-8261) :2024/09/10(火) 21:28:21 r/Sgtn.g00
ホントに売れてないんだか売れてんだかデータひとつも食えてないから
なんか海外記事でも食っておくか…とググったらなんかロクなのなくて
仕方なくVGChartzのをかじるか…
Fewer Than 3% of PS5 Owners Have Purchased a PlayStation Portal in the US - Sales
(米国でPS5所有者のうちプレイステーションポータルを購入した人は3%未満)
https://www.vgchartz.com/article/462350/fewer-than-3-of-ps5-owners-have-purchased-a-playstation-portal-in-the-us/
なんか向こうのアナリストでそんなことを言った人が居るんだそうな

>VGChartz estimates have the PS5 at 21.14 million units sold in the US through the end of July.
>That would put the PlayStation Portal at a maximum of 634,000 units sold in the US.
んじゃ今のPS5の3%っていくつよ?って計算すると0.6M…
…売れてるか?


800 : 名無しさん (ワッチョイ d3f8-6698) :2024/09/10(火) 21:29:22 3i9VGXUo00
日本では集計機関が無いから分からないが、旧NPDのデータだと売れているらしいねPSポータル
つまり北米のPSユーザーにもいつでもどこでも需要は高いことになる


801 : 名無しさん (ワッチョイ b63f-3880) :2024/09/10(火) 21:29:40 cW9nnwn200
クリアまでどれくらいがいいんだろうねえ


802 : 名無しさん (ワッチョイ 357a-8261) :2024/09/10(火) 21:48:05 r/Sgtn.g00
>>794
とは言ってもモンハンが伝統的にそんなカンジになってるし
今はある程度落ち着いたけどもオープンワールドのブームもあったしで
そこまで引かれない気はするなあ…
…DQ7直後あたりに言われたらウッッってなりそうだけど


803 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 776e-6698) :2024/09/10(火) 21:48:40 hlbIHO0E00
>>796

300万は超えてるのでは?


804 : 名無しさん (ワッチョイ f69c-6168) :2024/09/10(火) 21:54:58 EfNAPZ4o00
>>802
桜井さんの言ってる奴の場合、「クリアまでは」だからねえ。
やり込めば数百時間遊べます、とクリアまで数百時間、では受ける印象がかなり違ってくると思う。


805 : 名無しさん (ワッチョイ 0655-8261) :2024/09/10(火) 21:59:19 3yECOu8600
なんかゼルダのブレスオブワイルドで1時間でクリアできる人居たからって
ボリュームスカスカのショボゲーとか叩いていた人はいたなあ


806 : 名無しさん (ワッチョイ b63f-3880) :2024/09/10(火) 22:04:16 cW9nnwn200
すーぱーぷよぷよというコマンドで即ED


807 : 名無しさん (ワッチョイ 357a-8261) :2024/09/10(火) 22:06:57 r/Sgtn.g00
『Besiege - ビシージ -』Switch/PS5/PS4版が12月12日発売。パッケージ版の予約受付も開始。
作ったマシンで各ステージを攻略するビルド&シミュ
https://www.famitsu.com/article/202409/17272
ぱんころ〜(幻聴

パンジャンドラムこそ出てこなかったけどRiJのも無茶苦茶やってて面白かったな
Besiege - RTA in Japan Summer 2024
https://www.youtube.com/watch?v=EbUqg4NwKPA


808 : 名無しさん (ワッチョイ 63a1-1d8d) :2024/09/10(火) 22:09:09 L064hwhA00
>>805
先日のブレワイ並走RTAにて
6時間で走り切った社築氏曰く
「このゲームは100時間掛けてじっくりクリアするゲームだ」
との事


809 : 名無しさん (ワッチョイ 69dd-a334) :2024/09/10(火) 22:14:48 bzn1bF.200
>>805
1時間でクリアするための技術を磨くのに何時間かけてると…


810 : 名無しさん (ワッチョイ 78fb-99c4) :2024/09/10(火) 22:18:15 vM1eJz2600
イカ3サントラ第2弾とバンカラウォーカーよー
https://www.nintendo.com/jp/topics/article/1ba430b3-d428-45f6-ba7b-43847e57fd63


811 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ 3957-a334) :2024/09/10(火) 22:26:12 1n0D5gPo00
_/乙( 。々゜)_買ったゲームの封を切るのに300日以上要する皆様


812 : 名無しさん (アウアウ 98fd-a334) :2024/09/10(火) 22:30:53 K561zTzQSa
封はすぐに切ってるよ!?ゴールドポイント回収しなきゃだし!!


813 : 名無しさん (ワッチョイ 1cb4-55ca) :2024/09/10(火) 22:33:09 kxUCSRT.00
>>803
|∀=ミ 300万かあ。
    まあそんなもんかなあ。


814 : 名無しさん (ワッチョイ 357a-8261) :2024/09/10(火) 23:04:13 r/Sgtn.g00
>>789
お、サクラーイがこの動画公開ポストにぶら下げてアストロボット激賞しとる
https://x.com/Sora_Sakurai/status/1833498307278389622
>『ASTRO BOT』を300人救助でクリアしました。
>これはそこまで時間はかからないですが、面白さや興味でついついプレイしてしまいました。
>素晴らしいゲーム。
>
>ゲームに対する時間は、満足いくものであってほしいですね!
…ていうかラー油とかロッズとか超雑食性ゲーマーじゃないと深々刺さってない気はする。
https://x.com/rods_skyfish/status/1833498161622749228
アランドラとか当時玉木美孝キャラデザが刺さってないとプレイしてないのでは…?
2はなんかキャラデザ別の人になっちゃってたから買わずにスルーしちゃったな


815 : 名無しさん (ワッチョイ ea7a-83dd) :2024/09/10(火) 23:13:31 CCLHKrnQ00
>>805
確か「アレは特殊な遊び方の結果だ」といくら説明されても
「いや一時間は一時間だから低ボリュームゲーと見なす」と何故か一歩も譲らなかったんだよなぁ


816 : 名無しさん (ワッチョイ aa4b-d71d) :2024/09/10(火) 23:24:16 azWHO7yo00
>>815
それ言ったらどんなゲームにも当てはまるのになぁ
崩壊スタレはチュートリアルに1時間くらいかかった記憶があるけど(遠い思い出)


817 : (スプー d035-a334) :2024/09/10(火) 23:30:07 wSMzcqnESd
>>814
そ、そんな、作った当人と対談のあったアレについては発売当時まるで触れてなかったのに酷いよサクラーイ(棒


818 : 名無しさん (ワッチョイ c8d0-974c) :2024/09/10(火) 23:38:07 JQUgRaSk00
そういえば玉木さん去年亡くなってたな…
https://x.com/f3PAg2NPxL7Rvtn/status/1707549839574352207


819 : 名無しさん (ワッチョイ 0655-8261) :2024/09/10(火) 23:50:49 3yECOu8600
>>815
そうそんな感じだった
この世のRTA走者全員にケンカ売ってるよな


820 : 名無しさん (ワッチョイ 357a-8261) :2024/09/10(火) 23:59:03 r/Sgtn.g00
PS5 Technical Presentation hosted by Mark Cerny
https://www.youtube.com/watch?v=X24BzyzQQ-8
さてもうすぐはじまるよ
いったいなにがでるかさっぱりわからないや


821 : 名無しさん (ワッチョイ 989e-3e31) :2024/09/11(水) 00:03:01 g3AsyVQI00
マジで字幕無くて草
いや字幕は後日って動画焼き込み版であってyoutube機能の字幕はあると思うじゃん


822 : 名無しさん (ワッチョイ f942-5439) :2024/09/11(水) 00:08:16 dBHDMlU.00
すげぇわ
性能の何が上がってるか淡々と言ってるだけで草
しかも、ここが性能上がってますが別にどうでもいいようなことばっか


823 : 名無しさん (ワッチョイ f942-5439) :2024/09/11(水) 00:10:30 dBHDMlU.00
12万www


824 : 名無しさん (ワッチョイ 0d39-6eee) :2024/09/11(水) 00:11:48 pwh4aA6I00
元々解像度高い目のゲームをアプスケで解像度上げます
とか言われても「さいでっか」とかしかならん


825 : 名無しさん (ワッチョイ 989e-3e31) :2024/09/11(水) 00:12:56 g3AsyVQI00
>>822
30→60fps以外は全部超高難易度間違い探しでしかなかったよな…
本当に収穫逓減の法則が極まっちゃった地点まで来てるんだなハハハ
そして十二万yenか…


826 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 47a8-3252) :2024/09/11(水) 00:13:10 RiJ1LwiI00
やったー12万あてたー


827 : 名無しさん (ワッチョイ c507-fdc1) :2024/09/11(水) 00:14:18 rPkcmx5k00
本体映ったスクショだけ見たけどディスクレスしかなくて12万なの?


828 : 名無しさん (ワッチョイ a17f-a121) :2024/09/11(水) 00:15:32 WPeaV/1A00
ほほう
もうちょっと頑張るかも知れないかと思ったがやっぱそんぐらいのお値段になったのか


829 : 名無しさん (ワッチョイ 6968-fdc1) :2024/09/11(水) 00:15:33 s7iv7lww00
なんか空気清浄機感が増してませんか?


830 : 名無しさん (ワッチョイ 36d2-eb77) :2024/09/11(水) 00:16:11 aWoaMFr200
通常版の1.5倍と思えば
常識的···か?


831 : 名無しさん (ワッチョイ 2b26-515b) :2024/09/11(水) 00:18:06 5Od3rIJM00
その性能とやらを完全に楽しむためにはモニター音響他にどれだけの予算が必要なんですかね・・・?


832 : 名無しさん (ワッチョイ 8aa3-7674) :2024/09/11(水) 00:18:10 D8p4TC.200
>>826
おめでとうございます!
うなぎ美味しく食べま賞を贈呈します!


833 : 名無しさん (ワッチョイ abdd-77f8) :2024/09/11(水) 00:18:24 Y/8TbDvI00
事前にリークされまくったのもあってTL見ても価格の話しかされてない…


834 : 名無しさん (ワッチョイ 0d39-6eee) :2024/09/11(水) 00:19:57 pwh4aA6I00
本隊デザインダッサイしこれならBTOのPCをちょっと出して買った方がいいんじゃ


835 : 名無しさん (ワッチョイ 6968-fdc1) :2024/09/11(水) 00:20:08 s7iv7lww00
700ドルが12万円は1ドル156円くらいの値付けだな…


836 : 名無しさん (ワッチョイ f942-5439) :2024/09/11(水) 00:20:57 dBHDMlU.00
同じくらいの値段だったらiPhone16買うわ


837 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 47a8-3252) :2024/09/11(水) 00:21:47 RiJ1LwiI00
YouTuberの悲鳴が心地よい


838 : 名無しさん (ワッチョイ 989e-3e31) :2024/09/11(水) 00:22:08 g3AsyVQI00
PlayStation5 Proを発表! PlayStation史上最高の映像美の実現へ
https://blog.ja.playstation.com/2024/09/11/20240911-ps5pro/
>PS5 Proは完全デジタル対応のディスクドライブ非搭載モデルです。
>現在お求めいただける別売りのUltra HD Blu-rayディスクドライブをご購入いただくことで、
>取り付けてご利用いただけます。
ホイ十二万出してディスクドライブなし


839 : 名無しさん (ワッチョイ 5b99-d229) :2024/09/11(水) 00:22:08 PRS5n4p600
これ逆ザヤにならないようにこの値段にしたの?


840 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 47a8-3252) :2024/09/11(水) 00:22:39 RiJ1LwiI00
>>839
これでも逆ザヤかもよ?


841 : 名無しさん (ワッチョイ 266b-4e67) :2024/09/11(水) 00:23:49 zvd9riHE00
>>830
PS4の時もslim3万に対してpro4.5万だったから、比率としては常識的なのかも


842 : 名無しさん (ワッチョイ 725b-a121) :2024/09/11(水) 00:24:40 Z/NqTBv600
ゲーム機で12万はなんか上限超えちゃったなあみたいな感想だわー
PCやスマホでもっと高いのも買ってはいるんだけどねえ


843 : 名無しさん (ワッチョイ 6968-fdc1) :2024/09/11(水) 00:25:40 s7iv7lww00
>>840
それ出す理由あるのか?


844 : 名無しさん (ワッチョイ 989e-3e31) :2024/09/11(水) 00:25:44 g3AsyVQI00
しかしまあ任天堂次世代機発表するには最高のトスが上がったモンだなあ
ノーマルPS5以下の値段なら多分かなり安い扱いになるぞコレ


845 : 名無しさん (ワッチョイ 5b99-d229) :2024/09/11(水) 00:26:23 PRS5n4p600
>>840
ええ…
十時さんが認めるのかな


846 : 名無しさん (ワッチョイ a83a-514a) :2024/09/11(水) 00:26:30 wy0pggnI00
実際がどうなのかは知らないが、仮にそうじゃなかったとしてもPS5Proは「ジム=サンの置き土産」ということにした方が都合が良いんじゃないかな、こんなんだと。


847 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 47a8-3252) :2024/09/11(水) 00:26:33 RiJ1LwiI00
>>842

ソニーはコレが妥当価格だということだし

いいものなら売れます


848 : 名無しさん (ワッチョイ a2d1-fdc1) :2024/09/11(水) 00:26:55 y./LQhwQ00
発表して賞賛一色より叩かれた方が筋が良さそうみたいな話あったけどこのダサさはダメそう


849 : 名無しさん (ワッチョイ 160d-80f8) :2024/09/11(水) 00:27:10 xpHMX5.600
PSXですら6桁越えなかったのになぁ


850 : 名無しさん (ワッチョイ 725b-a121) :2024/09/11(水) 00:27:50 Z/NqTBv600
>>847
いいものなんですか?


851 : 名無しさん (ワッチョイ a2d1-fdc1) :2024/09/11(水) 00:29:13 y./LQhwQ00
意味のある比較じゃないけどSwitchと箱sXを買った方がPS5pro1台より安くなるのか


852 : 名無しさん (ワッチョイ abdd-77f8) :2024/09/11(水) 00:29:43 Y/8TbDvI00
>>838
外付けドライブは…従来版がそのまま使えるなら1万2000円か
https://pur.store.sony.jp/ps5/products/others/CFI-ZDD1J_product/

で、これに純正のカバーが現行向けで8000円なので
本体+2万の14万が基本コース…

ま、まあPSユーザーはDLでしか買わないようだからここらへんは関係ないですね(目を逸らしながら)


853 : 名無しさん (ワッチョイ 6968-fdc1) :2024/09/11(水) 00:33:47 s7iv7lww00
こうなるとSwitch後継機は6万とかですかね


854 : 名無しさん (ワッチョイ c507-fdc1) :2024/09/11(水) 00:34:03 rPkcmx5k00
これくらい高いとテンバイヤーも日本にこだわらなくなるのかね
これが売れたり転売されるかもまだわからんけど


855 : 名無しさん (ワッチョイ 2b26-515b) :2024/09/11(水) 00:34:11 5Od3rIJM00
いいものなら売れるなどと言うナイーブな考え方は捨てろ(AA略


856 : 名無しさん (ブーイモ 4536-6a59) :2024/09/11(水) 00:37:46 JnqrOW4UMM
alt爺なんか言えよ()


857 : (スプー 31b2-fdc1) :2024/09/11(水) 00:39:02 dNGVxdGISd
まあ良いものかどうかはユーザーが決める事だから・・・


858 : 名無しさん (ワッチョイ 32fd-3252) :2024/09/11(水) 00:40:21 TbdK5Y4o00
色くらいは変えてくるかもという小さな期待すら外れた、ソニーには失望しました(ぼう


859 : 名無しさん (ワッチョイ 32fd-3252) :2024/09/11(水) 00:42:39 TbdK5Y4o00
噂通りPSSR乗っけてきたな
DLSSより先に乗せた実績作りか


860 : (スプー 31b2-fdc1) :2024/09/11(水) 00:43:58 dNGVxdGISd
しかしゲハとは別のとこで任天堂次世代機は幾らになるんだ→6万→まあそんなもんだろうなぁみたいな流れのレスを見て笑ってしまった、PS5プロのお陰で半額なら良いかみたいに納得させられてる


861 : 名無しさん (ワッチョイ 0d39-dfe6) :2024/09/11(水) 00:45:40 pwh4aA6I00
ディスクドライブがないから今後DL版本体の需要がなんぼあるのかが判明する?


862 : 名無しさん (ワッチョイ abdd-77f8) :2024/09/11(水) 00:46:56 Y/8TbDvI00
>>859
これで「MSに次いで任天堂もAI推進派!クリエイターの敵!絵描きはPSを買おう!」という方向のプロパガンダは封じられてしまったな


863 : 名無しさん (バックシ 70af-c97e) :2024/09/11(水) 00:47:20 sVhl/htwMM
まぁ想定の中の最悪ではあったね。


864 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 47a8-3252) :2024/09/11(水) 00:52:40 RiJ1LwiI00
>>850
市民、奇跡を信じることは義務です


865 : 名無しさん (バックシ 70af-c97e) :2024/09/11(水) 00:52:46 sVhl/htwMM
iPhoneもいつもの価格、いつものチョイスペックアップやなという感じはするが無印は実質2段階アップとか実際どんなもんはか別としてAIと言うひかくてきわかりやすい目玉はあった。(60万のゴーグルが必要なVRとかいつの間にか聞かなくなったメタバースに比べりゃね)


45%しかパワーが上がらないなら
3070とか4060tiに勝てないから
同じ性能のPCに比べてウンタラカンタラも通じないのでは?


866 : 名無しさん (ワッチョイ 0d39-dfe6) :2024/09/11(水) 00:54:45 pwh4aA6I00
元々解像度高いもんをアップスケーリングする意味あんのか?
DLSSの強み活かせてないじゃん


867 : 名無しさん (バックシ 70af-c97e) :2024/09/11(水) 00:55:44 sVhl/htwMM
そう言えばPS忖度系YouTuber的な人が値上げしたけどPS5にはBDXLが視聴できると激推してたけどフラグだったのか


868 : 名無しさん (ワッチョイ 0d39-dfe6) :2024/09/11(水) 00:56:24 pwh4aA6I00
>>867
ディスクドライブがついてないからな…w


869 : 名無しさん (ワッチョイ 0d39-dfe6) :2024/09/11(水) 00:59:57 pwh4aA6I00
なんか妙に色々積んできたけどこれ値下げってカードを安易に切れなくなった気がするけど大丈夫?


870 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 47a8-3252) :2024/09/11(水) 01:01:36 RiJ1LwiI00
>>869
価格と販売数に相関性がありません


871 : 名無しさん (ワッチョイ 6968-fdc1) :2024/09/11(水) 01:01:50 s7iv7lww00
つかストレージ増えてないのこれ?


872 : 名無しさん (ワッチョイ 0d39-dfe6) :2024/09/11(水) 01:03:25 pwh4aA6I00
>>870
あ、それ前提に置いておくの忘れてた
まぁこんなもん出してきたら早々値下げなんてしないだろうからこの質問はするだけ無駄だったな
Switchの次に対抗して値段下げるとかぜってぇ無理だな(無意味な行為なのは置いといて)


873 : 名無しさん (バックシ 70af-e5fa) :2024/09/11(水) 01:03:38 sVhl/htwMM
まだPCエンジンの一番高い奴を除けば日本で最高額ハードではない?


874 : 名無しさん (ワッチョイ 0d39-dfe6) :2024/09/11(水) 01:04:21 pwh4aA6I00
>>871
ストレージは2TBらしいけど薄い方はどのくらいだったっけ?


875 : 名無しさん (ワッチョイ cfec-e5fa) :2024/09/11(水) 01:06:36 AcdsZkaU00
12万円という値段がPS5proの最も話題になった要素だと未来で言われるだろう


876 : 名無しさん (ワッチョイ a17f-a121) :2024/09/11(水) 01:09:09 WPeaV/1A00
ゲームだけの為に12万かぁ


877 : 名無しさん (ワッチョイ c507-fdc1) :2024/09/11(水) 01:10:15 rPkcmx5k00
もう外付けドライブがどんどん買われてるらしい
まあ今売り切れてもさすがに発売日前後には店に入ってくると思うけども


878 : 名無しさん (ワッチョイ 989e-3e31) :2024/09/11(水) 01:11:54 g3AsyVQI00
>>874
初期型が825GB
スリム化で1TBへと増量


879 : 名無しさん (バックシ 70af-e5fa) :2024/09/11(水) 01:15:19 sVhl/htwMM
実際性能自慢も4年前のハードの45%アップ!ってむしろショボいというか、それで値段据え置きでもなくて
当時のPS5の倍になってるんだからむしろ価格性能比下がってない?と


880 : 名無しさん (ワッチョイ 4d66-7f1e) :2024/09/11(水) 01:17:01 KItdeiN.00
このままドル円が変わらなかった場合の数年後に出るであろうPS6の値段が怖くて仕方ありません


881 : (スプー 31b2-fdc1) :2024/09/11(水) 01:17:34 dNGVxdGISd
しかしジムライアンの負債を尻拭いするにはここまでしないといけないと思うと恐ろしい物である


882 : 名無しさん (バックシ 70af-e5fa) :2024/09/11(水) 01:19:03 sVhl/htwMM
世の中には使いこなせそうにないのにプロマックスの一番高い奴をしかも割高なキャリアショップで買う人もいるから
そういう層にとっては10万超えのゲーム機とかそういう感覚で買うんじゃないだろうか?


883 : 名無しさん (ワッチョイ 0d39-dfe6) :2024/09/11(水) 01:20:42 pwh4aA6I00
>>878
一応ストレージは上がってるのか


884 : 名無しさん (スプー a636-99ae) :2024/09/11(水) 01:23:43 .5QmPk6.Sd
でかさ復活か

https://blog.ja.playstation.com/2024/09/11/20240911-ps5pro/
> PS5 Proの外観は、PS5ファミリーのデザインを踏襲しています。
> 初期型のPS5と高さは同じ、現行販売しているPS5と幅が同じというサイズながら、より高性能なスペックを備えています。


885 : 名無しさん (ワッチョイ 0d39-dfe6) :2024/09/11(水) 01:25:29 pwh4aA6I00
>>884
(アカン)


886 : 名無しさん (ワッチョイ 32a1-b2f9) :2024/09/11(水) 01:25:50 WQSu.TC600
ソニーは日本市場を諦めたんだね


887 : 名無しさん (スプー a636-99ae) :2024/09/11(水) 01:33:07 .5QmPk6.Sd
どうやらPS5proの価格がalt保管庫の想定を超えてたらしく、早くも値下げを切望している模様


888 : 名無しさん (ワッチョイ 711b-a121) :2024/09/11(水) 01:35:15 jRwsoBbU00
>>838
すぐにサンケタンになって1年ぐらいで終売コースになりそう


889 : 名無しさん (ワッチョイ 0d39-dfe6) :2024/09/11(水) 01:35:45 pwh4aA6I00
>>887
いや買えよw
セコイ事言ってんなぁw
忠誠心のかけらもねぇやっちゃな


890 : 名無しさん (ワッチョイ 2b26-515b) :2024/09/11(水) 01:39:44 5Od3rIJM00
altですら「こんなん売れる訳ねえだろ!」って即判断するレベルか・・・


891 : 名無しさん (ワッチョイ 711b-a121) :2024/09/11(水) 01:39:52 jRwsoBbU00
いや、連中無料ゲーしかして無さそうだし


892 : 名無しさん (ワッチョイ 711b-a121) :2024/09/11(水) 01:41:55 jRwsoBbU00
79980円が相対的に安く見えるから
無印PS5を売る為の戦略と見た


893 : 名無しさん (ワッチョイ abdd-77f8) :2024/09/11(水) 01:44:43 Y/8TbDvI00
>>887
ようやく真の高級レストラン路線が始まるというときに…
むしろ優越感の民は誇るべきだろ
「任天堂では到達できないところまで来たんだ!」って


894 : 名無しさん (ワッチョイ 6968-fdc1) :2024/09/11(水) 01:48:18 s7iv7lww00
まあなんか言うてますけども日本にはほとんど出荷しないんじゃないかっていう気がしている

>>874
さすがに増やしたのか


895 : 名無しさん (ワッチョイ abdd-77f8) :2024/09/11(水) 02:05:29 Y/8TbDvI00
そういや「サードが集まるプレイステーション」を諦めきれない人達が一瞬盛り上がってたPSP2の噂、放送のガッカリ感が増しただけで結局何だったんだあれ


896 : 名無しさん (ワッチョイ 7ba9-a121) :2024/09/11(水) 05:26:22 fOK6uJto00
ドライブないから小売は嫌いそう


897 : 名無しさん (ワッチョイ d283-f079) :2024/09/11(水) 05:46:40 8sNbGO3o00
|∀=ミ いまさら互換が取れないモバイル機にリソース振るとは思えないし、
    PSVをなかったことにしてるSIEが反省を活かしたハード開発なんてするわけないじゃん。


898 : 名無しさん (ワッチョイ d67b-c8f3) :2024/09/11(水) 05:52:10 IfglYUiQ00
PS5Pro、12万円かぁ
これでもし失敗したらきっと価格が高すぎたからって話になるんだろうなぁ
デザインがPS5そのままだから形理論的には価格で売れなかったとは言い切れないけど
デザインがよくなっていればゲーム機の価格の上限がどんなもんかくらいはわかったかもしれんのになぁ

しかしPS5Proの外観や性能、PSSRなんかは完全にリーク通りか
これは完全にSIEがわざとリークさせてるだろw


899 : 名無しさん (スプー 79ed-abd5) :2024/09/11(水) 06:18:59 9ZVPWPA.Sd
おはやぁ
今日は水曜日
週の真ん中水曜日

・PS5pro
PS5pro自体には期待して無いけど「期待通りの動き」はしていたなぁ・・・

◯リーク
大体リーク通りの内容で手品のタネがモロバレ状態
エンタメ的に落第点

◯PSP2
まぁ出所はあの辺よね・・・
噂として流すには仮名のネーミングセンスが無さ過ぎる

◯お値段
まぁ予想の範囲内
前日の新型iPhoneがお安く見える

◯総括
何度かコケスレで出てる話だけど
DLSS相当の機能を搭載しているのなら
性能を半分くらいに落としPS4・PS5の互換無くしてお値段すえおき
形状を小さくリデザインしたPS6として売った方が良かったとは思う
・・・まぁ調達してしまった部品的に無理筋なんだろうが・・・


900 : 名無しさん (ワッチョイ d283-f079) :2024/09/11(水) 06:22:41 8sNbGO3o00
|∀=ミ DLSS標準にしちゃうとPS5と互換がなくなっちゃう。


901 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ e663-fdc1) :2024/09/11(水) 06:24:36 tlsK9Yag00
_/乙( 。々゜)_PSP2の噂、一体誰が流したんだろうなあ


902 : 名無しさん (スプー 79ed-abd5) :2024/09/11(水) 06:26:17 9ZVPWPA.Sd
>>900
完全新型として出すなら互換なんぞ要らんだろ
後々PS5用ソフトをPS6向けに調整して出し直せば良い
まずはハードを手に取ってもらう事が重要


903 : 名無しさん (スプー 79ed-abd5) :2024/09/11(水) 06:29:21 9ZVPWPA.Sd
>>901
イェーイ!オルちゃーん!見ってるー?

って言えば当事者が喜ぶよ(タブンネ


904 : 名無しさん (アウアウ b6ba-4412) :2024/09/11(水) 06:36:38 EuPZZ6PcSa
PS5 Proのお陰でもし任天堂の新型機が7万ぐらいで出るとしても
まあこんなもんだよねと受け止められる下地が計らずとも整えられてしまった感じ。


905 : 名無しさん (アウアウ f24e-fdc1) :2024/09/11(水) 06:53:56 tYvdI6jYSa
5万円台でもめちゃくちゃ頑張ったといわれそうだな任天堂後継機w


906 : 名無しさん (バックシ 4b75-e5fa) :2024/09/11(水) 07:02:14 53TSiMHgMM
>>904
SIEを裏切者リストに追加せねば!


907 : 名無しさん (ワッチョイ 05be-608c) :2024/09/11(水) 07:11:03 Gzs7bDyM00
任天堂機でも総額では10万ちょっとくらいを想定してるけどね
プロコンとかケースとかロンチのゲームとかメモリーカードとかで


908 : 名無しさん (ワッチョイ d67b-c8f3) :2024/09/11(水) 07:12:27 IfglYUiQ00
あとPVで予想したとおりに比較映像が流れたけど
フレームレート以外の違いがわからなかったなw
一応4Kでも配信してたし、4K映像で見れば違いがわかったのだろうか


909 : 名無しさん (ワッチョイ d67b-c8f3) :2024/09/11(水) 07:15:28 IfglYUiQ00
>>907
個人的な予想だと本体7万にゲーム・メモリーカード・プロコンを合わせて9万ちょいってところかなぁ
特殊な機能やボタンの数が大幅に違っていたりしなければプロコンは互換がありそうではあるが…


910 : 名無しさん (ワッチョイ 05be-608c) :2024/09/11(水) 07:22:12 Gzs7bDyM00
>>908
「直接比較しないと判らない」は売りにならんのよ・・・
逆に現行機持ちに劣等感植え付ける羽目になるんで公式ではやらん方が良いんだが・・・


911 : 名無しさん (ワッチョイ 7bcf-e5fa) :2024/09/11(水) 07:23:05 Ji8B10y600
|∀=) まあいいではないか。
   そういう人が買うんだし。


912 : 名無しさん (アウアウ 3f2f-fdc1) :2024/09/11(水) 07:23:33 TC1DJojkSa
>>907
快適に遊ぶためのテレビとか家とかも計上しないとw


913 : 名無しさん (ワッチョイ 05be-608c) :2024/09/11(水) 07:29:00 Gzs7bDyM00
>>912
とりま4kモニタ(テレビ)は有る
電力はまぁ無視出来るやろw(どの道携帯機運用がメインになりそうだし


914 : 名無しさん (ワッチョイ 0a27-fdc1) :2024/09/11(水) 07:32:39 q/0r1bIo00
XのゲームトレンドにSwitch後継機があるんだがw


915 : 名無しさん (ワッチョイ 7bcf-bc9c) :2024/09/11(水) 07:37:13 Ji8B10y600
|∀=) あっしは客に選択肢与えたんだからいいと思うけどなあ。


916 : 名無しさん (バックシ 4b75-e5fa) :2024/09/11(水) 07:37:48 53TSiMHgMM
新型Switchと合わせて4Kテレビは買おうかなとは思ってる


917 : どくナスビ (アウアウ 22f4-c6aa) :2024/09/11(水) 07:38:57 T2B2M/ToSa
>>916
自分含めて、ここはそういう人がそれなりにいそうっすよね
実際そこまで4k欲しい訳ではないんだけれど、Switch後継機が対応するなら購入します的な


918 : 名無しさん (ワッチョイ 711b-a121) :2024/09/11(水) 07:40:44 jRwsoBbU00
4Kは興味は無いがBSプレミアム4Kは4Kテレビが無いと見れないんだよな
今のBSNHKは実質BS1の後継でスポーツ番組ばっかだし


919 : 名無しさん (ワッチョイ 7dca-c8f3) :2024/09/11(水) 07:52:24 c9boFEnE00
任天堂次世代機の値段のハードルはちょっと下げてくれたんかね


920 : 名無しさん (バックシ d772-e186) :2024/09/11(水) 07:59:23 e8K5O3cUMM
これからはPS4、PS4Pro、PS5、PS5Pro用
ついでにPS4(PS5Pro)対応にソフトをつくらんといかんのか


921 : 名無しさん (ワッチョイ 05be-608c) :2024/09/11(水) 08:09:26 Gzs7bDyM00
本来PS4用ソフトとして作れば全部で遊べるんだからPS5のスペックなんて考えなくて良いんだけどね


922 : 名無しさん (ワッチョイ 1505-7f1e) :2024/09/11(水) 08:22:26 mgJc.sbE00
予想通り12万でワロタ


923 : 名無しさん (ワッチョイ 0a27-fdc1) :2024/09/11(水) 08:24:55 q/0r1bIo00
https://x.com/nintendoevery/status/1832977229556404573?s=61
ゼノクロSwitch版の噂だが
Switch後継機に後方互換が付くとかなかなか無茶な噂だw


924 : 名無しさん (ワッチョイ 05be-608c) :2024/09/11(水) 08:28:55 Gzs7bDyM00
ゼノクロ出すとしたらシステムから作り直しだろうなぁ・・・
携帯モードだとドール用装備品の名前とか小さ過ぎて読めなさそうだし・・・


925 : 名無しさん (アウアウ 3f2f-fdc1) :2024/09/11(水) 08:32:56 TC1DJojkSa
ゼノクロは雰囲気とかドールとかエルマさんとか大好きなんだけど、打ち切りエンドをなんとかしてくれ


926 : 名無しさん (ワッチョイ 05be-608c) :2024/09/11(水) 08:33:34 Gzs7bDyM00
Yahoo!のPS5記事にヤフーオーサーのコメントを確認(展開はしない


927 : 名無しさん (ワッチョイ e195-fdc1) :2024/09/11(水) 08:34:16 3OKzDHAU00
12万あったらPS5pro買うより他ものに回すな。


928 : 名無しさん (オイコラミネオ 8fd6-eb77) :2024/09/11(水) 08:34:42 EX5wZ1msMM
エルマさんが猪突猛進しなくなってて
こんなのゼノクロじゃねえ、ってなる
そんな未来


929 : 名無しさん (ワッチョイ 05be-608c) :2024/09/11(水) 08:35:54 Gzs7bDyM00
>>925
打ち切りと言うかホラーエンドだな・・・


930 : 名無しさん (ワッチョイ 989e-3e31) :2024/09/11(水) 08:39:13 g3AsyVQI00
そういやこないだ発注してた件のシャオミ4Kテレビが昨日届いたよ
11年使い続けたフルHDテレビからの置き換えだよ
早速PCに繋いで表示スケール200%設定で使ってみたら文字がキレイで読みやすくなって一番驚いたよ
普段一番目にしてて且つ小さくて且つ細かくて細いモノってそういや文字だなとなった
まあもちろんビットマップフォントで出させてるトコはそのまんまだけども。

ゲームについては…とりあえずやってるゼンゼロが4Kでもある程度動いたからやってみたけど…
細部が見えるようになったって違いは確かにわかるんだがそのぐらい止まりだなあ
これだったら確かにDLSSみたいなアプコン処理で十分な気がする


931 : 名無しさん (アウアウ 3f2f-fdc1) :2024/09/11(水) 08:43:24 TC1DJojkSa
>>929
オープンワールドなせいでメインストーリー薄味細切れで、しかも最後のあの人は結局どうなったの?とか、セントラルライフとは?とかねぇ
ほんと探索とかは最高だったから是非リメイクしてほしい


932 : 濃厚卵のレトロ鯖助 ◆SUKEBEAO82 (スプー 2491-09dc) :2024/09/11(水) 08:52:55 qhiTrOtQSd
_/乙(、ン、)_朝から笑いすぎてお腹痛い


933 : 名無しさん (スプー a9fa-dfe6) :2024/09/11(水) 08:56:23 TE1kxdYgSd
>>923
噂は噂なんで話半分に聞いてた方が良いな
まぁ来たらイイね!ではあるけど


934 : 名無しさん (アウアウ 50d4-bc9c) :2024/09/11(水) 09:05:08 E/l/7nYkSa
>>932
|∀=) 笑うようなネタあったか?w


935 : 名無しさん (ワッチョイ 05be-608c) :2024/09/11(水) 09:13:46 Gzs7bDyM00
>>934
もとあずまも笑っとるやんけ


936 : 名無しさん (スプー c932-99ae) :2024/09/11(水) 09:16:18 oRRZMz4USd
河村氏の記事見たけど、日本のユーザーが貧乏人扱いされてたw

河村「日本の庶民の感覚からするとゲーム機に5万円を出す事自体が一苦労。実は値下げを待っていたゲームファンは少なくなかった」


937 : 濃厚卵のレトロ鯖助 ◆SUKEBEAO82 (ワッチョイ d2f6-09dc) :2024/09/11(水) 09:18:30 3Jq5ZwBk00
_/乙(、ン、)_PS5Pro(笑)買うならあと3万くらい足してK990pro ess(USBDAC複合型ヘッドホンアンプ)買うのオススメ
      ダイソーの300円イヤホンがこれに挿すだけで1000円イヤホンレベルの音になる
      3倍だぞ3倍


938 : 名無しさん (アウアウ d087-7674) :2024/09/11(水) 09:21:24 up3AfdIQSa
>>936
もう日本下げするしかないんだなー

あ、PS5プロ買うぐらいならSwitch次世代機二つ買いますわ私は


939 : 名無しさん (ワッチョイ c507-c8f3) :2024/09/11(水) 09:28:37 rPkcmx5k00
Xのおすすめトレンドに「Switch後継機」てあるので開いてみけどPS5 Proの記事ばっか出てくる
本文にSwitchや任天堂の文字なくても関連として表示するのか?邪魔くさい機能だな


940 : 名無しさん (ワッチョイ 82ea-e5fa) :2024/09/11(水) 09:29:58 q6G.K.P.00
【ソニー、プレステ5Proを11月7日発売】
価格は11万9980円・・・PS5よりGPUを強化し、より滑らかな映像が特長
「プレイステーション史上最高の映像美の実現」
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44056570


941 : 名無しさん (ワッチョイ 989e-3e31) :2024/09/11(水) 09:40:00 g3AsyVQI00
しかしこんな5pro出しちゃって6はどうするつもりなんだろなSIE
明確な性能差付けた上でノーマル帯まで価格戻して…と考えると今後十年ぐらい時間必要では…?
しかも多分DLSSとかの如何にお手軽でコスパよく今の絵を出すかって方向性に変わっていくだろうから
永遠に6出せるタイミング無くなるのでは…?5proBEST版みたいのが6になったりしてなハハハ


942 : 名無しさん (アウアウ a35a-fdc1) :2024/09/11(水) 09:41:37 11z2dXIwSa
ナンバリングをやめて別シリーズを始めればいいのでは(ぼう


943 : 名無しさん (スプー 7b81-8923) :2024/09/11(水) 10:37:15 eBGQmdoYSd
>>941
「PSSR強化して安くても凄いの出せます」
みたいな感じかねー
もしくは携帯機にして「一回休む」か


944 : 名無しさん (ワッチョイ 1505-7f1e) :2024/09/11(水) 10:58:39 mgJc.sbE00
そういやここで良く話題になる言霊信仰だけど
ホリエモンとかも言ってんだね
YouTubeで見た
1年くらい前のだけど逆説の井沢氏が出てて
結構深刻なんだなーって


945 : 名無しさん (ワッチョイ a2d1-fdc1) :2024/09/11(水) 11:24:54 y./LQhwQ00
PS5pro発売で届かなさそうだった年間目標1800万だったかに届くのかな?


946 : 名無しさん (ワッチョイ b531-e5fa) :2024/09/11(水) 11:33:57 i3pfiAos00
https://www.4gamer.net/games/544/G054454/20240911003/
ゲーマー向けサブスクサービス「Xbox Game Pass」,
コンソール向けの新プラン「Game Pass Standard」
の一般提供が開始に

>・Game Pass Core:月額842円(税込)
>・Game Pass Standard:月額1100円(税込)
>・PC Game Pass:月額990円(税込)
>・Game Pass Ultimate:月額1450円(税込)

ややこしいのなー


947 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 47a8-fdc1) :2024/09/11(水) 11:41:39 RiJ1LwiI00
>>945
無⭐️理


948 : 名無しさん (アウアウ a35a-fdc1) :2024/09/11(水) 11:43:47 11z2dXIwSa
PS5Proは為替的に日本が1番高い価格になったので、日本国内での転売需要は少なくなると見ていいのかな。


949 : 名無しさん (スプー c932-99ae) :2024/09/11(水) 11:43:59 oRRZMz4USd
PS5proと一蓮托生なお気持ち?
FF7リバースの売上はどうなってるのだろうな

https://x.com/nhamaguc/status/1833554004720398833?t=E99kJdSqL8ukNOzaM0GWLg&amp;s=19
> PS5 Proのポストでフォロワーの下三桁が777に!!PS5 Proを応援してくれているに間違いない。


950 : 名無しさん (ワッチョイ 1b93-5bf5) :2024/09/11(水) 12:04:44 dKSQ/hYg00
PS5pro、個人的にはドライブレスの影響がどのぐらいあるか知りたいところ


951 : 名無しさん (ワッチョイ 1b93-5bf5) :2024/09/11(水) 12:05:19 dKSQ/hYg00
スレ立て行ってくる


952 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM (ワッチョイ 7483-4412) :2024/09/11(水) 12:08:38 NpRFx2.I00
|∩_∩   そんなことより大変だ、お試しで牛ハラミを叩いて丸めてハンバーガーにしたら、めちゃくちゃ美味かった。
| ・ω・)    食パンで挟んでも美味いと思うので試してくれ。
| とノ

https://x.com/kuma_neko_/status/1833702111210770587?s=46


953 : 名無しさん (ワッチョイ 1b93-5bf5) :2024/09/11(水) 12:10:55 dKSQ/hYg00
とれとれぴちぴちの新スレよー
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1726024086/


954 : 名無しさん (ワッチョイ 1b93-5bf5) :2024/09/11(水) 12:12:02 dKSQ/hYg00
昼休みに飯テロとかなんということを!


955 : 名無しさん (ワッチョイ 725b-a121) :2024/09/11(水) 12:12:52 Z/NqTBv600
>>953
おつおつー
少しでもコストダウンしたかったんだろうけどドライブ別売りは悪手な気がするのう


956 : 名無しさん (ワッチョイ 05be-608c) :2024/09/11(水) 12:16:38 Gzs7bDyM00
BDプレイヤー需要だったら普通のBDプレイヤー買った方が安くて省スペースなんよ・・・


957 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM (ワッチョイ 7483-4412) :2024/09/11(水) 12:22:01 NpRFx2.I00
|∩_∩   PCショップがこぞって「12万円ならこのPCが買えます!」と宣伝ポストしてるの笑う
| ・ω・)   
| とノ


958 : 名無しさん (ワッチョイ 05be-608c) :2024/09/11(水) 12:24:27 Gzs7bDyM00
>>957
PS5proより2段階くらい性能落ちても大概のゲーム動くからなぁ・・・


959 : 名無しさん (アウアウ 5cb4-4412) :2024/09/11(水) 12:27:01 qxL/SP6kSa
MSは強いXbox X出す噂も無いけどゲーム事業どうするんだろ。
自社次世代気無しで任天堂機にゲームパス供給とかしたりして。


960 : 名無しさん (ワッチョイ 4e49-e186) :2024/09/11(水) 12:34:13 v0XwIxN200
>>957
手元に12万円がいきなり現れたらPC買い替えちゃうかなあ
ツクールとかヴァーレントゥーガとか、そういうのもいろいろ手出してるから


961 : 名無しさん (ワッチョイ b531-e5fa) :2024/09/11(水) 12:49:21 i3pfiAos00
予算6〜10万くらいのミニゲーミングPCとか年末あたり結構投入されそうだ


962 : 名無しさん (ワッチョイ a2d1-fdc1) :2024/09/11(水) 12:52:48 y./LQhwQ00
>>947
そんな数作んないのかと思ったけどそもそも売れないか


963 : 名無しさん (スプー c932-99ae) :2024/09/11(水) 12:56:48 oRRZMz4USd
>>953
乙ー


964 : 名無しさん (ワッチョイ a2d1-fdc1) :2024/09/11(水) 12:58:55 y./LQhwQ00
パッと見た感じPS5proそのものの話題よりもそれをダシにして任天堂次世代機の話題が盛り上がってしまってるのは良いのか悪いのか


965 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM (ワッチョイ 7483-4412) :2024/09/11(水) 12:59:36 NpRFx2.I00
|∩_∩   来年にはWindows10のサポートが切れるから、そろそろ仕事用ノートPCを新調しないとならんのよな。
| ・ω・)    12万円もあったらポンとWindows11のに乗り換えるンだが。
| とノ


966 : 名無しさん (ワッチョイ b531-e5fa) :2024/09/11(水) 13:01:09 i3pfiAos00
>>964
任天堂は文字通りなーんもしとらんから、良いも悪いもなー


967 : 名無しさん (ワッチョイ 989e-3e31) :2024/09/11(水) 13:03:26 g3AsyVQI00
そういやPSだとオンラインマルチやるのに12か月5143円のスリップダメージも乗ってくるのか…
その辺でも差額埋まっていきそうだ…


968 : 名無しさん (ワッチョイ 0cf7-8923) :2024/09/11(水) 13:08:40 J32XbHO.00
>>967
止めるとなると今まで貰ったフリプを捨てないといけないから
長引くほど切るのを躊躇することになるんよな

オンライン無くても困らない原神とかがウケてるのもその辺じゃないかと思ったり


969 : 名無しさん (ワッチョイ b061-fdc1) :2024/09/11(水) 13:11:38 w.hx125o00
ふと思ったがSwitch後継機が7万円くらいでも周辺機器合わせて9万弱
更にゲームを何本も買ってトータル12万円くらいいく人はこのスレにごろごろいそうw


970 : 名無しさん (ワッチョイ 989e-3e31) :2024/09/11(水) 13:16:42 g3AsyVQI00
>>968
えいやっとゲーミングPCにしちゃえばフリプの代わりにepicの無料配布があるから
https://store.epicgames.com/ja/free-games
その点でももうフリプには見切り付けちゃった方がいいトコはある…


971 : 名無しさん (ワッチョイ cfec-e5fa) :2024/09/11(水) 13:18:39 AcdsZkaU00
ゲーム機本体の値段ってどこまで許容範囲なんだろ
極端に言えば単価1000万円で1億台は売れるはずもないが12万円は許容範囲内なのか?


972 : 名無しさん (スプー c932-99ae) :2024/09/11(水) 13:23:41 oRRZMz4USd
西田氏でさえも高いと感じるとは…

https://x.com/mnishi41/status/1833578834492633264?t=Ruy9jJye_RSipAHwMklNDg&amp;s=19
> (なくてあの値段はどうよ、っていうのは私も感じる。なぜならUHD BD見たいから)


973 : 名無しさん (ワッチョイ 989e-3e31) :2024/09/11(水) 13:33:17 g3AsyVQI00
…あれ?epicの来週配布にあるSUPER CRAZY RHYTHM CASTLEってどっかで名前見たなと思ったら
これもコナミのパブやってるタイトルか
https://www.konami.com/games/jp/ja/products/super_crazy_rhythm_castle/
>リリース 2023年11月14日
流石にこないだの発売即配布よりマシとは言え結構新しいな…
ちょっとなんかキナ臭い気がするなコナミのインディーパブ事業

セミオープンワールド暴走運び屋ゲーム『Deliver At All Costs』発表。
危険なブツをトラックに積み、街を破壊しながら配達
https://automaton-media.com/articles/newsjp/deliveratallcosts-20240904-309225/
これバカっぽくて楽しそうなんで配布してくれコナミ〜


974 : 名無しさん (ワッチョイ 6840-fdc1) :2024/09/11(水) 13:38:23 iw4TfRlM00
PS5Proの海外価格見たがドルでだけ異様に安い感じなのね
なんかあんま公平じゃないなあ


975 : 名無しさん (スプー c932-99ae) :2024/09/11(水) 13:44:50 oRRZMz4USd
>>974
ドルはあれ税別価格らしいから


976 : 名無しさん (スプー c932-99ae) :2024/09/11(水) 13:46:31 oRRZMz4USd
公式で書いてあるから間違いない

https://blog.ja.playstation.com/2024/09/11/20240911-ps5pro/
> ※3 北米の価格は税抜き、欧州の価格は税込みです。


977 : 名無しさん (ワッチョイ 05be-608c) :2024/09/11(水) 13:47:05 Gzs7bDyM00
日本だけ極端に高いくらいで
世界で見ても「安く見える」国は無いんだろうなぁ


978 : 名無しさん (ワッチョイ d132-d800) :2024/09/11(水) 13:52:23 1C8iOrbg00
ゼノクロはPC用モニタでも文字の判別できなかったからね
大好きだけどGUI担当は切腹レベルだと思うw


979 : 名無しさん (ワッチョイ 3101-de69) :2024/09/11(水) 14:05:50 VSnxW8ik00
>>972
首都圏でパート120時間労働しても殆ど飛ぶ金額だもん
安いわけないw


980 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 47a8-3252) :2024/09/11(水) 14:13:20 RiJ1LwiI00
ところがだな

499ドルはAmazonで買うと州法が適用されないらしく

税金がかからんらしい


981 : 名無しさん (ワッチョイ a83a-514a) :2024/09/11(水) 14:21:51 wy0pggnI00
>>980
出荷地側の税率が適用されて、それが0%って感じ?


982 : 名無しさん (ワッチョイ abdd-77f8) :2024/09/11(水) 14:22:32 Y/8TbDvI00
さすがに今回はPS界隈お馴染みの「このスペックにしては安い」も見ないな
代わりに「12万のPCよりゲーム性能は上」という無意味な比較は山ほど見るけど(最低でも無改造のままLinuxかワードエクセルが動いてから言ってくれ)


983 : 名無しさん (ワッチョイ c87a-d800) :2024/09/11(水) 14:28:03 IqCBmulc00
専用機である分ゲームやるなら同程度のPCよりゲーム機のがいいとは思うけどね
スマホもある今時PCでなければならない用途も一般家庭では減ったし
ただハイエンド目指す人はもっと上のPC行くだろうしどの層に売るつもりなのかがさっぱり分からん…


984 : 名無しさん (バックシ 70af-a713) :2024/09/11(水) 14:29:18 sVhl/htwMM
>>957PS5の45%マシって冷静に考えるとそんなに凄いマシンパワーじゃ無いからな

あくまでもゲーム機の価格では性能比でお買い得というだけで


985 : 名無しさん (ワッチョイ 05be-608c) :2024/09/11(水) 14:29:46 Gzs7bDyM00
>>982
そのPCより高いゲーム性能を発揮出来るゲームって何本くらい有るんだろうね・・・


986 : 名無しさん (ワッチョイ c87a-d800) :2024/09/11(水) 14:34:36 IqCBmulc00
4060詰むくらいはいけそうかな?
昔くらい自作PC部多かったら構成貼られそうだ


987 : 名無しさん (バックシ 70af-a713) :2024/09/11(水) 14:35:14 sVhl/htwMM
>>983
高校大学生くらいなら勉強に使うからと言う言い訳が使えなくも無い
社会人なら、まぁ仕事用と遊び用は分けたほうがいいな


988 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 47a8-3252) :2024/09/11(水) 14:35:54 RiJ1LwiI00
>>981
おそらく付加価値税がゼロの州あるのでそこ扱いなんじゃないかなあ


989 : 名無しさん (ワッチョイ 05be-608c) :2024/09/11(水) 14:37:15 Gzs7bDyM00
>>987
>社会人なら、まぁ仕事用と遊び用は分けたほうがいいな
会社でネトゲしたりな・・・(くまねこの顔色を伺いつつ


990 : 名無しさん (アウアウ a35a-fdc1) :2024/09/11(水) 15:00:54 11z2dXIwSa
Proでも4k/60fps程度なの?って煽る人出そうだなあ…。

PS5 Pro発売時には「4050タイトル」に4K/60fps対応パッチ配信へ。また『グランツーリスモ7』には“8Kモード”も導入予定
https://automaton-media.com/articles/newsjp/playstation5pro-20240911-310158/


991 : 名無しさん (アウアウ a35a-fdc1) :2024/09/11(水) 15:01:59 11z2dXIwSa
あ、40から50タイトルの記号が消えて4050になっとる。


992 : 名無しさん (ワッチョイ 6968-fdc1) :2024/09/11(水) 15:02:02 s7iv7lww00
CPUに限っては10%しか性能上がってないからな


993 : 名無しさん (ワンミングク d9a5-be16) :2024/09/11(水) 15:11:51 mGnz3OhgMM
二次創作アニメが公式に見つかったか
https://x.com/berserk_project/status/1833723640636186823


994 : 名無しさん (ワッチョイ 0d39-dfe6) :2024/09/11(水) 15:20:28 pwh4aA6I00
https://x.com/nstyles/status/1833523747552432212?s=46

確かに違いわからんかったけどもそんなにか


995 : 名無しさん (ワッチョイ abdd-77f8) :2024/09/11(水) 15:31:32 Y/8TbDvI00
>>994
オーディオビジュアル界隈では割とよくあること()


996 : 名無しさん (ワッチョイ 0d39-dfe6) :2024/09/11(水) 15:45:31 pwh4aA6I00
>>995
ピュアオーディオ界隈こわいなぁ


997 : 名無しさん (バックシ 70af-c97e) :2024/09/11(水) 16:20:50 sVhl/htwMM
YouTubeにオーディオにぶっちゃけているおじさんがいるんだけど登録者の最年少が40代だか50代とか
音質向上技術はとっくに頭打ちでノイズキャンセリングがかろうじて実感できる新しい技術とかぶっちゃけすぎ


998 : 名無しさん (バックシ 70af-c97e) :2024/09/11(水) 16:26:12 sVhl/htwMM
4kテレビだけならチューナレスで安いテレビもあってゲームモードとかあるのもあるが

4kかつ高フレームレートとか8kだの言い出すと
10年前の4kよりもハードル高そう

何より一般層は地デジでほぼ強制買い替えの後は一般層でさえスマホ普及でネットが主流になってる訳で。


999 : 名無しさん (ワッチョイ 989e-3e31) :2024/09/11(水) 16:26:50 g3AsyVQI00
グラフで比較するとネタやってる人居て草
https://x.com/butsuyoku/status/1833703164236931173
>Gucci Xbox Bundleを並べて、大した価格差じゃないと自分を騙すんだ

日本の割り当てはわずか数台。110万円のGucci Xbox Bundle、日本では11月19日発売
>2021年11月15日
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1366368.html
…こんなグッチ渾身の素人パワポみたいなデザインのバンドルあったのか。


1000 : 名無しさん (ワッチョイ 05be-608c) :2024/09/11(水) 16:38:51 Gzs7bDyM00
ぬるぽ


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■