■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4206 
    
        
                
        
            
             ここは「PS5は失敗」と認めたトトキン社長が、PS5とSIEをどのように始末をつけるのか見守る避難所です。https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1708550945/ https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1707389127/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/22593/ http://www.wikihouse.com/kokemirror/ https://discord.gg/T77sbBK   
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
             https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1571603.html  
        
            
             >>1  
        
            
             特に私からはない 
        
            
             公式発表があるまで『見』に回るってだけのことを宗教呼ばわりはちょっとねえ  
        
            
             言論は自由なので好きに言っていいよ  
        
            
             >>5 >>7  
        
            
             それはそうと 
        
            
             転売ヤーが損する、手間取るカタチを作るには潤沢な供給こそ全て……  
        
            
             個人的には小ネタが来たなくらいの認識 
        
            
             次世代Switchは楽々予約できるといいなぁ 
        
            
             >>13  
        
            
             なんぼあっても足らん状態がむしろ理想やな  
        
            
             >>11  
        
            
             売れなかった時の事を考えてしまうと、適量というのは大変難しいのう 
        
            
             仮に6万だとして 
        
            
             _/乙(、ン、)_予約できなかったら裏ルート使えばいい  
        
            
             プラモなんかも実際の機体の活躍や人気によって需要がブレまくるからなあ。 
        
            
             >>19  
        
            
             >>14  
        
            
             任天堂信者かどうかは知らんが 
        
            
             >>22  
        
            
             テーブルモードなくなるのが本当なら地味にキツいなぁ 
        
            
             >>25  
        
            
             >>21  
        
            
             |∀=) 多分テーブルモードはないけどテーブルでプレイはできると思うぞ。  
        
            
             >>26  
        
            
             https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/02/27/kiji/20240227s00001173154000c.html  
        
            
             >>27  
        
            
             立てかけられるようになるSwitchの後ろのあの機構の部分はありませんって事かね。 
        
            
             背面スタンドなくせばそれなりのコストダウンになるんやろうね  
        
            
             スタンド別売でも影響はなさそう 
        
            
             任天堂 
        
            
             ホリからハード発売と同時にスタンド出れば問題ないか  
        
            
             スタンド出すとしたらiPadのお風呂の蓋みたいな感じなんだろうなぁ・・・  
        
            
             >>31  
        
            
             _/乙(、ン、)_俺が任天堂のお子様ハード買うわけ無いだろw  
        
            
             >>24 >>34  
        
            
             _/乙(、ン、)_ヤマトから会社帰りに営業所までサントラを受け取りに来るのですメールが来てた  
        
            
             予定を遂行できないのをウソ扱いしたら 
        
            
             "郎"にナガノ先生の色紙がhttps://x.com/jiro_kame/status/1762291788927148374   
        
            
             >予定を遂行できないのをウソ扱いしたら 
        
            
             >>42  
        
            
             クタタンがあれやるこれやると言って実現しなかったことも色々と…。  
        
            
             >>44  
        
            
             >>45 https://i.imgur.com/NG0CM5t.jpg   
        
            
             任天堂スイッチ後継機、米MS系の方針に浮かぶ輪郭:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF271OG0X20C24A2000000/  
        
            
             >>18  
        
            
             よく言われる「毎年新型Switchが出ると言って外してるw」というのも 
        
            
             >>49  
        
            
             バッテリー向上型はハードだけ見るとpro版としか思えんもんなぁ 
        
            
             見た目が変わらなければ中身が改善してもノーカンなのが大衆であり、その客層に売り込まないとPS5になるのです。 
        
            
             >>51  
        
            
             >>52  
        
            
             ワイらは忘れがちだけど、日経のメイン読者層は非ゲーマーだもんなあ  
        
            
             日経の主なターゲットは非ゲーマーの経営者層なので、労働者層には関心が低い。  
        
            
             >>32  
        
            
             そもほぼTVモード専用とかにでもしてない限りは 
        
            
             TVモードと携帯モードをスマホの台等においてプレイするのと変わりない物ね  
        
            
             カバーやスタンドひっくるめてスタイルがタブレット端末っぽいなぁw 
        
            
             |∩_∩   スマホやタブレット用のスタンドをいくつか持ってるから、最悪そっちでもイイかなー 
        
            
             日経の件はゲームの発表自体がエンタメみたいな部分があるからネタバレとして怒ってる人が多そう 
        
            
             >>64  
        
            
             新型の形状や全体的なサイズが気になる所 
        
            
             >>64  
        
            
             リークに関してはこのMtGの記事を一読しとくと視点が増えるかもしれないhttps://mtg-jp.com/reading/publicity/0016254  
        
            
             >>68  
        
            
             しがないさんはネタバレどんどんした方が話題になって売り上げ伸びるってスタンスだからなー 
        
            
             個人的にはネタバレしたからって必ずしも話題になって売上が伸びるとは思わないがまぁそう言う考え方よねしがないさん 
        
            
             ネタバレされた事に怒るってのはすげーしっくり来るね  
        
            
             >>71  
        
            
             >>73  
        
            
             >>74  
        
            
             >>75  
        
            
             https://www.4gamer.net/games/778/G077873/20240227015/  
        
            
             ネタバレされてもかえって興味を引けるのが出来の良い娯楽だと思ってる 
        
            
             >>78  
        
            
             マダムウェブは言うほど酷くなかったなと言う印象  
        
            
             >>73  
        
            
             たとえばスプラのサイドオーダーも仕様上すぐ初回クリアができてしまう人もいるためか 
        
            
             >>81  
        
            
             >>82  
        
            
             >>83  
        
            
             ある程度のネタバレを許容しつつ 
        
            
             >>86  
        
            
             逆に日経に書かれた事以上の驚きを提供できなかったら、その時点で次世代機は失敗濃厚になるよなあ  
        
            
             |∀=) いや、あれで何を想像しろと…?w  
        
            
             >>89  
        
            
             |∀=) あれならどう書いても当たるから外しようないじゃないか。  
        
            
             >>82  
        
            
             https://www.techno-edge.net/article/2024/02/27/2867.html  
        
            
             >>93  
        
            
             >>94  
        
            
             >>95  
        
            
             >>96  
        
            
             >>97  
        
            
             >>48  
        
            
             >>43  
        
            
             >>93  
        
            
             >>96  
        
            
             https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1571888.html  
        
            
             なら、販売台数を公表してくださいよhttps://news.denfaminicogamer.jp/interview/240226n  
        
            
             そもそも想定がいくつだったのかがなんもわからんっていう  
        
            
             >>104  
        
            
             ゴーグル型と携帯型の2択になるPS6(棒  
        
            
             >>107  
        
            
             つまりPS6はEXiDNAの二番煎じか(棒  
        
            
             _/乙(、ン、)_SIEに現行機のグレードアップ版以外の物作れるの?  
        
            
             >>110  
        
            
             なのでVITA2  
        
            
             >>103  
        
            
             でっかい携帯機は失敗フラグっぽいので小さいのにしませう  
        
            
             >>114  
        
            
             >>114  
        
            
             なら仕方がないですね。性能に拘る癖は治せないでしょうし  
        
            
             _/乙(、ン、)_センターからの荷物がめっちゃカワイイダンボールで送られてきて草  
        
            
             >>116  
        
            
             ピュアオーディオの概念が変な所へ飛び火してて草https://x.com/sage_2dx/status/1762111904036843824   
        
            
             VITA2出すにしても変わらずAMDと組むのかな 
        
            
             >>119  
        
            
             Switch2とVITA2とSteamDeckがほぼPS4前後の性能で揃った場合のシチュエーションはちょっと観測してみたいな 
        
            
             PSは本当に、成功体験を捨てられないんだなあ。 
        
            
             >>122  
        
            
             >>106  
        
            
             >>124 >>122  
        
            
             >>126  
        
            
             >>128  
        
            
             >>129  
        
            
             >>130  
        
            
             今日の20時5分からですhttps://twitter.com/nhk_animeworld/status/1762236093573836954   
        
            
             >>132  
        
            
             実験で台数アホほど作らないだろ 
        
            
             >>131 >>128  
        
            
             >>135  
        
            
             ゲームパッド非対応のゲームとかあったし 
        
            
             そこで勝つことの意味を詳しく。  
        
            
             何ぞわけわからん勝利条件出して来たぞ・・・  
        
            
             portalは十時社長がトップになる前から計画動いてただろうし 
        
            
             PSポータルがWii Uゲームパッドに勝ってる部分なんて解像度くらいしか無いぞ  
        
            
             まぁ「これぞSIE!」って感じの機器よな 
        
            
             とにかく何かしら勝ってないと気が済まないんだな 
        
            
             >>46  
        
            
             >>137  
        
            
             勝った!勝った!また勝った!  
        
            
             PSポータル 
        
            
             >>140  
        
            
             >>146  
        
            
             >>148  
        
            
             PS6がWiiU化しそうな悪寒  
        
            
             PS6を出そうとすると携帯機しか無理って話だとして 
        
            
             勘違いしてたけど 
        
            
             バス江、次回あいつらの回なのか 
        
            
             ゲームパッド非対応のタイトルってパッドプレイ不可能って事? 
        
            
             >>150  
        
            
             steamdeckの方向に行くと箱にAAA総取りされない? 
        
            
             まほあこ7話を見た 
        
            
             >>157  
        
            
             高性能のps6とスペックそこそこ携帯機のps6が出るって事? 
        
            
             それは悪手だね(ぼ  
        
            
             箱もSとXあるしSwitchも携帯モードと据置モードで個別に調整してるだろうし 
        
            
             >>137  
        
            
             >>156  
        
            
             Steam deck持ってるけど持ち歩きには向かないものの手軽にPCゲームを遊べると言う点ではなかなか良いよ 
        
            
             第2話以降劇中の主題歌が 
        
            
             https://twitter.com/qureate/status/1762407591819554999  
        
            
             >>166  
        
            
             >>159  
        
            
             PS5Pはリモートプレイだから失敗作なだけでキチンとした携帯なら売れるとの思惑があるのかねぇ  
        
            
             >>163  
        
            
             『ファイナルファンタジーVII リバース』のファイルサイズは、約150GBの大ボリュームに。広大フィールドでの新たな冒険はデータ量もビッグhttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20240227-283922/  
        
            
             NGすりゃいいのよ 
        
            
             オルフェーブル「やってくれたな!ギュスターヴクライ!我は貴様を許さんぞ!」って見かけて芝生えた  
        
            
             ギュスターヴクライは何もしてないんだよなあ…  
        
            
             >>172  
        
            
             >>169  
        
            
             >>176  
        
            
             と言うより容量がソフトの売上に影響あると言う事を理解してる人のが少ないからそら気にしないよ、ここはうるさい客とか以前にソフトメーカー側の問題  
        
            
             携帯機版PS6か… 
        
            
             容量デカい方が偉いってなってる方がソフト作る側にとっては都合が良いもんな 
        
            
             >>171  
        
            
             >>177  
        
            
             >>172  
        
            
             容量多くて良いとは思えないんで 
        
            
             >>183  
        
            
             >>171  
        
            
             >>186  
        
            
             スイッチ次世代機で容量増えたらネガティブな反応してくれるんだろうなあ  
        
            
             どんだけ任天堂の次世代機が怖いんだよ  
        
            
             PS5の利用可能なストレージって667Gなんだが、そのうちの150Gを使うことがどれぐらいか理解できる頭無いか  
        
            
             DLさせる形ならSwitchでも最大2TBまで行けるはずだし(そんな馬鹿なメーカーは存在しないだろうが) 
        
            
             Switchの場合は本体内蔵やSDカードが無くてもソフトカードがあるので、本体のストレージが少なくても大丈夫なんだよ  
        
            
             >>190  
        
            
             PSや箱はパッケージはただのインストールディスクに過ぎないからストレージ問題が発生し続けるってのにな 
        
            
             >>189  
        
            
             容量は少ない方がいいだろ 
        
            
             スクエニの場合、大容量で大ボリュームよりそこそこの容量で中くらいのゲームの方が評判良いですからね 
        
            
             ああ、わかった 
        
            
             >>198  
        
            
             >>177  
        
            
             PS携帯機はNvidiaは無理だろうからAMD機になって 
        
            
             >>198  
        
            
             むしろスクエニの社内教育によってそう"仕上がってる"可能性。  
        
            
             >>195  
        
            
             >>200  
        
            
             >>202  
        
            
             >>202  
        
            
             >>206  
        
            
             ストレージ問題はスマホ含めて言われてんのに 
        
            
             SIEでリストラの公式アナウンスか。https://sonyinteractive.com/jp/news/blog/difficult-news-about-our-workforce/   
        
            
             お、今でもジム喋る権限あるんだなhttps://sonyinteractive.com/jp/news/blog/difficult-news-about-our-workforce/  
        
            
             >>211  
        
            
             言ってる本人もある意味で対象とか言う身体を張ったコメント  
        
            
             _/乙( 。々゜)_ストレージ問題はSIEもMSも自分自身で解決不可の領域なんだけど 
        
            
             >>211  
        
            
             SIEの全社員の8%クビって凄い多いけれど、それよりも今のSIEって開発チームとか凄い少なそうなんだけど 
        
            
             「ジムさんがサインした」 
        
            
             形理論が常識になっているコケスレで性能を叩き棒にしてもギャグにしかならんのですよ  
        
            
             _/乙( 。々゜)_絶好調なはずのSIEがどうして...  
        
            
             ジムさんってまだ社長だけど会社来てるのかな  
        
            
             >>203 >>209  
        
            
             スクリプトわいてるし  
        
            
             >SIEの現在の人員のうち、約900名(約8%)の人員削減を想定しています。  
        
            
             単にスタジオが残っているからじゃない? 
        
            
             玉音放送来ちゃったね 
        
            
             >>184 >>189  
        
            
             ジムさんUKの人なのか  
        
            
             USでは、以下のスタジオや組織が対象となります。 https://sonyinteractive.com/jp/news/blog/an-important-update-from-playstation-studios/   
        
            
             >>226  
        
            
             >>225  
        
            
             >>200 >>206  
        
            
             多分ジム氏の最後の仕事でしょう。  
        
            
             ジム氏本人も対象だから文句の付けようが無いという… 
        
            
             |∀=ミ 十時さんの敗北宣言で固定費削減路線は想定してたでしょ。 
        
            
             しかしまたスタジオ解散かあ…どんどん減ってくなhttps://en.wikipedia.org/wiki/London_Studio  
        
            
             |∀=ミ だって英語圏で批判されたくないだろ? 
        
            
             >>236  
        
            
             【公式】Pokémon Presents 2024.2.27https://www.youtube.com/watch?v=9SCFNrxBy1M  
        
            
             ゲハスクリプト地獄だなw  
        
            
             |∀=ミ VR2なんてまったく売れてないしソフトも壊滅状態だろう。 
        
            
             ポケスリに3犬…>>240  
        
            
             日経にも来たなhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC27D480X20C24A2000000/   
        
            
             ポケカのアプリはえらいことになりそうだ…  
        
            
             まさかのZかー  
        
            
             未来型のレジェンドで来たか… 
        
            
             ポケモンレジェンズZ… 
        
            
             五輪を意識したのかXYの方から来たか  
        
            
             レジェンズでZか・・・ 
        
            
             まさかのレジェンズでしかもXY関係 
        
            
             レジェンス新作で今度はカロス地方かー 
        
            
             25年と言えばSwitch後継機が発売しているのか  
        
            
             レジェンズは最初の奴みたいに1月発売かな  
        
            
             つか今年はSwitchで何も出んのかいポケモン  
        
            
             後継機とマルチ発売する気だったんで来年になりました説  
        
            
             今年のSwitchは終わりと聞いて!  
        
            
             https://twitter.com/poke_times/status/1762481244095254780  
        
            
             映像も隠してるし何か縦マルチな気がする  
        
            
             やっぱ新Switchは下位互換ありっぽいな  
        
            
             どこのメーカー2024そんなやる気なさそうなの笑う  
        
            
             >>260  
        
            
             縦マルチで新型のロンチソフトだったりすると一緒に買うソフト候補に入りそうだなあ。  
        
            
             25年の為に今年はお金貯めとこう 
        
            
             互換じゃなくて縦マルチでしょ  
        
            
             >>263  
        
            
             BWリメイクとか金銀ベースのレッツゴーの噂は何だったんだw  
        
            
             DDD<備えあればうれしいな!  
        
            
             レジェンズZAとかXYのAZ関係の話やる気満々やん  
        
            
             新機種の値段は無難に考えると6万円前後かな  
        
            
             SVのDLCは4色 まだ3色しか出ていない!説を信じて追加くるかなっておもったけどなかった 
        
            
             各陣営とも今年がこれといったソフトが無い以上 
        
            
             >>266  
        
            
             2025年だとアルセウスよろしく1月発売で 
        
            
             >>266  
        
            
             来年のポケモンデーが違う意味で怖い・・・ 
        
            
             しかしレジェンズだから当然とは言えゲームフリーク開発だからまだ別路線は動いてそうかな  
        
            
             今年は全陣営が屈む年になるのか  
        
            
             ポケカは逆に今までアプリ版出なかったのが不思議なくらいだなあ  
        
            
             >>275  
        
            
             >>278  
        
            
             |∩_∩   ポケモンTCGアプリはカードイラストの中に入れるのが楽しそうだ。 
        
            
             >>279  
        
            
             ポケカで遊べるならアレやってみようかな 
        
            
             SIEもリストラかー 
        
            
             そういやDCGでトレード機能入れてるの今の時代だと珍しいな 
        
            
             今でもRMT問題があると思うし捨て垢で交換するとかやりそうだし、どうやって対策するんだろうか  
        
            
             ZがSwitchでAが次世代とか  
        
            
             XYのリメイクはなしでレジェンズのみてのも 
        
            
             SIEはリストラするのか  
        
            
             >>82  
        
            
             SIEさんの人員削減はディスコでも度々行われると言ってたので 
        
            
             https://www.playstation.com/ja-jp/corporate/playstation-studios/  
        
            
             PS6の頃に影響出そうね  
        
            
             |∀=ミ PS5も影響するよ。 
        
            
             この前アク鰤の人員削減が話題になった時、岩田さんが社員の解雇をしなかった理由が海外でバズってたからタイミング悪いのう  
        
            
             >>292  
        
            
             任天堂→ソフト枯渇&次世代機遅れ 
        
            
             ソフト枯渇ってマルチ多いけどAAA系除けば普通にタイトル出てるやろ 
        
            
             開発を次世代機にシフトして現行ハードの店仕舞いモードに入るのをソフト枯渇って言うらしい。  
        
            
             >>262  
        
            
             おはやぁhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b8e6150098478c9380eb68925390deb72a36b438  
        
            
             ゲーパスを受け入れてソフト供給を潤沢にしやう(悪魔の囁き)  
        
            
             Access Accepted第785回:コンシューマゲーム機の終焉は意外と早い?https://www.4gamer.net/games/036/G003691/20240226043/  
        
            
             >>303  
        
            
             >>303  
        
            
             リメイクするならちゃんと1本にするかそれが無理でも前後編の2本くらいには納めて 
        
            
             >>297  
        
            
             >>306  
        
            
             >>304  
        
            
             猫も杓子もスマホスマホだった時代を思い出すなーw  
        
            
             >>310  
        
            
             >>311  
        
            
             Yahoo!でもSIEのレイオフ記事湧いて来たけど 
        
            
             PS 
        
            
             >>303  
        
            
             「docomoでiPhone」by日経 みたいに当たるまで言い続けるんだろうねw  
        
            
             さっそく小物が釣れたな(棒  
        
            
             >>317  
        
            
             任天堂一強はともかく、唯一とかになったらよくないよね。 
        
            
             撤退にも沢山お金がかかるんじゃ、SIEに決断できる人はいないとおもう  
        
            
             成功するかは置いておいて 
        
            
             >>313  
        
            
             >>322  
        
            
             どうあがいても良く書けないニュースだし、そうなると黙るしかないよなあ  
        
            
             https://gigazine.net/news/20240228-apple-vision-pro-front-glass-cracked/  
        
            
             https://www.techno-edge.net/article/2024/02/27/2873.html  
        
            
             >>325  
        
            
             >>326  
        
            
             内部応力かなあ、ガラス破損って。 
        
            
             _/乙(、ン、)_怒らせるような事でも言ったんだろ  
        
            
             沸点が低過ぎる(乗るな  
        
            
             今売れている「PS5のソフト」ランキング 1位は「ファイナルファンタジーVII リバース」【2024年2月27日】https://www.itmedia.co.jp/fav/articles/2402/27/news151.html >>2  
        
            
             >>332  
        
            
             ユニコーン試遊が気に入られた結果なら、良い具合だがのー  
        
            
             お 
        
            
             おはござる 
        
            
             |∀=) カロスはガラルともやり合ってたよな。  
        
            
             >>335  
        
            
             >>338  
        
            
             >>303  
        
            
             YahooのSIEレイオフのニュース、ソースが時事通信だからかPS公式に比べて情報量が少ないな>>338  
        
            
             事前に匂わせていたのならともかく 
        
            
             河村さんだhttps://news.yahoo.co.jp/articles/6b63d914e776b1ab74db0fa67d7f2f68ea88d31f https://i.imgur.com/UqD8LDK.jpeg   
        
            
             >>340  
        
            
             そういえば業界のご意見番ツラしてる人がDSやWiiにうつつを抜かすから日本は世界に置いていかれた 
        
            
             半導体のプロセスルールが進んで小型低消費電力になったからこそ携帯機が作れるようになった、という面もあるのではないかなあ。 
        
            
             _/乙(、ン、)_PS5スリムってそういう…  
        
            
             kwmrはソニーやSIEと良い関係で有りたいんだろうが 
        
            
             >>337  
        
            
             モチーフとしてはガラルパルデアとカロスの周りが続いてるけど次は離れるのか周りを埋めるのか  
        
            
             フランス、イギリス、スペインと来たなら 
        
            
             イタリアだったらベネチアをモデルにとか  
        
            
             >>347  
        
            
             今までもちょこちょこレイオフしてたけど今回ゲーム事業の本丸だからなぁ  
        
            
             https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-02-27/S9J3GPT0G1KW00?srnd=cojp-v2  
        
            
             https://texal.jp/nintendo-to-sue-developer-of-switch-emulator-yuzu/  
        
            
             任天堂、Switchエミュレータ「Yuzu」の開発者を提訴へhttps://texal.jp/nintendo-to-sue-developer-of-switch-emulator-yuzu/  
        
            
             なぜ2回貼った  
        
            
             なんかエラー出た 
        
            
             _/乙(、ン、)_ポケモンX買ってきた 
        
            
             |∩_∩   したらばではたまになるやつだ、キニスンナ 
        
            
             >>356  
        
            
             >>348  
        
            
             ソニー製品で小さく軽くで評価されてる製品は今も色々あるだろうけど、携帯ゲーム機でその方向性を打ち出せるのかどうかは難しくなってる、かな。 
        
            
             https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20240226039/  
        
            
             >>356  
        
            
             違法DL出来なくなったときに、違法DLする輩が合法的に金払って遊ぶとは思えんが、裁判でそれが考慮されるはずもなく  
        
            
             https://www.famitsu.com/news/202402/28336006.html https://www.famitsu.com/images/000/336/006/y_65de9c472330c.jpg  
        
            
             本編これでええんちゃう  
        
            
             _/乙(、ン、)_人気者がやらないと寒いだけだな  
        
            
             布団が吹っ飛んだhttps://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1762289943651745843   
        
            
             >>371  
        
            
             どん兵衛の宣伝にしかなってない?  
        
            
             >>373  
        
            
             >>320  
        
            
             >>371  
        
            
             >>362  
        
            
             >>355  
        
            
             コレでうっかり負けて抑えられないわ、YUZUの認知度上がるわ、となると大惨事だから 
        
            
             コングの予約FF7R2特に伸びずに終わりそうね 
        
            
             >>380  
        
            
             コングポイント、メガテン5はPS5版の方が上だった気がするが今はPS5版が4、Switch版が8で倍の差が付いてるな… 
        
            
             >>382  
        
            
             大谷がオープン戦で1本ホームラン打ったけど、 
        
            
             相変わらず内情を語るの好きだなぁ、と言うか開発費3倍なのかhttps://x.com/Harada_TEKKEN/status/1760182225143009473  
        
            
             鉄拳7が2015年リリースかー  
        
            
             >>385  
        
            
             でもその高解像度や高精細グラで作ろうって決めたのはあなた達ですよね?  
        
            
             んー、金掛かるのユーザーのせいにしてへん?  
        
            
             でも今さら鉄拳7並だと売れないだろうしなー 
        
            
             >>385  
        
            
             >>387  
        
            
             >>385  
        
            
             SNSやっちゃダメそうな人ほどユーザーに近いのなに  
        
            
             >>388  
        
            
             桃鉄の件もだけど、何かにマウント取るのが好きなんじゃないかな>原田  
        
            
             >>388  
        
            
             匂いのラインナップをもっとこう、平和な方向に…。https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240228-284143/   
        
            
             |∩_∩   鉄拳原田がいちばん輝いていたのは3DSの鉄拳宣伝のために窓をブチ破ってカプコン小野にスーパー頭突きをかましてたとき。 
        
            
             >>397  
        
            
             格ゲーにグラフィック求めてる人なんているの? 
        
            
             高精細とかそういうのより手間なく作れるシステム作ってくれ  
        
            
             実はモータルコンバットシリーズに対抗するためにグラをリアルにしないといけない、という話だったりするのかね。 
        
            
             >>403  
        
            
             アークにでも作ってもらったらと思ったけど 
        
            
             絶対言われそうなこと 
        
            
             >>385  
        
            
             フルHDと4K、YouTubeに動画アップしても4Kで見てる人の割合はどんなもんなのか…。  
        
            
             >>406  
        
            
             >>408  
        
            
             今週のラーメンハゲの話、まんまゲーム業界に刺さるな。 
        
            
             >>409  
        
            
             >>409  
        
            
             原田氏さあ 
        
            
             SF6が今見たら290万本で(発売半年以上は経過)https://www.capcom.co.jp/ir/business/million.html #tab3https://www.famitsu.com/news/202402/26335793.html  
        
            
             何か自己紹介になってないか?https://twitter.com/Harada_TEKKEN/status/1762709668965875784?t=aGxET6caPxCE5LCLhgySHg&s=19  
        
            
             ご自慢のグラを活かそうとした結果、逆転技を使用した際に強制的に流れる一分近いムービーって馬鹿だろうって思う 
        
            
             どういうやり取りがあった上でのお気持ち表明なのかが分からんから 
        
            
             >>415  
        
            
             ゲームのムービーなんて驚きを与えられるのは最初に流した時の一回限りの使い捨て 
        
            
             >>418  
        
            
             >>420  
        
            
             脅迫行為で通報すべきか(半棒)https://twitter.com/tobasuyokafun/status/1762673196426522823   
        
            
             >>410  
        
            
             >>419  
        
            
             開発費3倍って時点で俺が役員なら止めちゃうな  
        
            
             もう既に今週売上30位にすら残れなかったのに夢見すぎじゃない? 
        
            
             steamでの売上順位を見ると25位だけれどもGTA5やJR東日本トレインシミュレータなるもの以下だからねぇ  
        
            
             >>428  
        
            
             しかしまあ、昔から立場明かしてSNSでバトってたりする割に炎上して色々問題になりそうなもんなのにゲハ界隈以外で話題にならない辺りはカントクとか754さん以下の知名度なんだなと言うのはよく分かる  
        
            
             原田さんの管轄下にあるはずのエスコン7が今になって移植されたりhttps://dengekionline.com/articles/512/  
        
            
             >>427  
        
            
             >>417  
        
            
             鉄拳7は現段階で1100万本の売上らしいんで、8の開発費が7の3倍なら同等程度ではきついだろうな 
        
            
             鉄拳7のユーザー層獲得に一役買った大幅なセールに関して、開発費以上に稼いだからだと原田氏が嚙みついたから 
        
            
             鉄拳7は2017/06/01発売日だが、その年の9月にはsteamだと40%引きで発売しているな 
        
            
             >>436  
        
            
             >>436  
        
            
             スト6の世界大会で優勝する事で脚光を浴びたのはhttps://news.yahoo.co.jp/articles/694f753cbc59b9cf8ab6439e80c88405ea8ba2e6   
        
            
             好きなホロライブの人から祝いの投稿を貰えるなんてファンとして最高じゃないの  
        
            
             >>439  
        
            
             >>440 https://dec.2chan.net/84/src/1709046512548.png  
        
            
             桃鉄に対してあんな事言うたの、 
        
            
             https://news.yahoo.co.jp/profile/commentator/kawamurameikou/comments/c2f7b84a-ab6b-420b-8bf0-0b582bc989f9  
        
            
             https://x.com/tomwarren/status/1762553517300998480  
        
            
             要約https://famitsu.com/news/202402/28336049.html   
        
            
             >>445  
        
            
             >>445  
        
            
             >>445  
        
            
             >>445  
        
            
             >>445  
        
            
             >>445  
        
            
             >>445  
        
            
             ネオエクスデスかもしれない  
        
            
             >>451  
        
            
             >>455  
        
            
             我々は何も出来ないhttps://twitter.com/No343D55/status/1762671890769072138   
        
            
             >>453  
        
            
             >>423  
        
            
             >>453  
        
            
             FF7リバースはここ数年で最高のFFらしいhttps://wired.jp/article/final-fantasy-vii-rebirth-review-best-in-ages/  
        
            
             どん兵衛セフィロスがぬーべーの玉藻先生みたいだと話題に 
        
            
             >>461  
        
            
             会社運営に係る重大案件を一部の社員にだけ先にお知らせなんて出来ないよね。 
        
            
             FF7Rは2020年発売発売なんだが数年間に含まれるかどうか  
        
            
             ここ数年ってそんなにFF出てたっけ?  
        
            
             メタスコアのレビューでもストーリーはう〜んと思う所があるかもしれないが 
        
            
             次世代Switchが出たらFF7Rとかもしれっと出してきそうな気がする 
        
            
             実際問題大規模なリストラをする事は色々影響があるから事前には言えないだろうが 
        
            
             >>467  
        
            
             中世オープンワールドRPG『キングダムカム・デリバランス ロイヤルエディション』Nintendo Switch版、国内発売へ。https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240222-283465/  
        
            
             >>469  
        
            
             >>471  
        
            
             >>472  
        
            
             FF7リバースのディスク版、Play discとData discの表記が逆になってるという話が流れてるな…。 
        
            
             >>475  
        
            
             >>475  
        
            
             まだ発売されてないからソフト提供かフライングじゃないとどうなっているか分からないような  
        
            
             >>474  
        
            
             多分フラゲなんだと思うけど、スクエニからの訂正の文面も出してる(メールか何か?)からスクエニ把握済みなのかなぁと。 
        
            
             https://www.playstation.com/ja-jp/support/important-notice/  
        
            
             とか言ってたら来ちゃった…。https://news.denfaminicogamer.jp/news/240228x   
        
            
             同じディスク二枚じゃなくて印刷が逆なだけで遊べるのはまだよかったね 
        
            
             SIE側の製造由来の事案かよ…何やってんだ…  
        
            
             泡案件といいFFといい 
        
            
             しかしチェックせず出荷してるのは問題外として 
        
            
             >>445  
        
            
             渋谷の若者「誰?」https://youtu.be/KpLoMGNIE0U?si=CZlyamDoq_W2nc09  
        
            
             >>488  
        
            
             >>482  
        
            
             ウマ娘新シナリオ 
        
            
             |∀=) これは…鑑定団で高額レート叩き出すやつ!!  
        
            
             海外向けのも同じなのかな? 
        
            
             鉄拳の存在もスマブラ経由(一八参戦)で知ったって話もあったな  
        
            
             初期ロット以降は修正済みとかならわんちゃん 
        
            
             まぁディスクのラベルミスがあったからといって売上には影響しないだろうし 
        
            
             大作にしてはお粗末ではあるが、よくあることといえばよくあることではあるのよな 
        
            
             |∩_∩   今のところFF7Rの話題がキツネ耳を付けたセフィロスと、レーベルまでリバースしちゃった件なんですけど宣伝方法あってます??? 
        
            
             >>498  
        
            
             リバースディスクでパケ版品薄商法 
        
            
             >>498  
        
            
             カプコンカップで台湾のウマ娘とホロライブオタクが優勝して話題に… 
        
            
             FF×日清は「旅の思い出がこれしかねえ!」の伝説作ったからある意味相性バツグンではある  
        
            
             >>492  
        
            
             >>498  
        
            
             >>491 https://twitter.com/takosoft/status/1762612777326362728   
        
            
             殆どが初回限定版で通常版の方が寧ろレアなDC版DOA2と聞いて(棒  
        
            
             >>486  
        
            
             >>508  
        
            
             >>506  
        
            
             全体的に能力が上がっていく感じはアオハルっぽさがあるな  
        
            
             死ぬ気か(今年はうるう年)https://twitter.com/mnnpy/status/1762854840932413495   
        
            
             >>512  
        
            
             海外版のパケでもやらかしてるっぽいなディスクリバース  
        
            
             少ない枚数でもテストで作ってチェックしないのだろうか、と想ってしまう>ディスクリバース  
        
            
             海外もってのが本当ならマスターとして提出した時点で間違ってたんだろうなあ  
        
            
             >>516  
        
            
             謝罪文にSIEの製造過程の問題だと明記、問い合わせ先もSIEのカスタマーサポートなので取り違えが発生したのはSIEへの納品以降である確認は取れてると思うよ  
        
            
             おはやぁ 
        
            
             ゲーミング“匂い”デバイス「GameScent」登場。AIがゲーム内の音声を認識し、銃撃・爆発・森の匂いなどを放出https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240228-284143/  
        
            
             >>520 >>398  
        
            
             ひどいものをみた(ぼう)https://twitter.com/tateyomisan/status/1762840780560081257   
        
            
             鬼滅といえば、全米公開したらしいがhttps://eiga.com/ranking/us/  
        
            
             猫が釣竿で魚を釣るhttps://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1762688729691660504  
        
            
             >>519  
        
            
             >>525  
        
            
             |∀=) じゃあなんで色分けてるんですかね。同じ色でええやん。  
        
            
             https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000074224.html  
        
            
             >>519  
        
            
             >>528 https://tabletopgame.kadokawa.co.jp/products/cardgame/unnko/  
        
            
             >>529  
        
            
             落ち着け、や冷静になれ。って意味でチルを使う場合もあるし 
        
            
             泡で倒すんだから 
        
            
             やってることはナイトプールの強めの泡パやし  
        
            
             とにかく何もかもが直感的じゃないんだよな泡スプラ 
        
            
             チームバトルよりジェットセットラジオ風ステージクリア型アクションゲームの方が馴染む気がするんよ・・・>泡  
        
            
             (事実とはいえ)そんな説明文で大丈夫か?https://x.com/sawaki_takeyasu/status/1760878906155143235   
        
            
             スクエニにステージクリア型のアクションを作れとかそれこそ無茶振りでは(マテ  
        
            
             >>538  
        
            
             バランを素通しするセンスの無さだしなぁスクエニくん…  
        
            
             スプラトゥーンの社長が訊くで 
        
            
             |∀=) 昔バンナムがキャラゲー作ってやらかしたときと似てるよなバランとかダイとか。  
        
            
             >>542  
        
            
             納期厳守とか壁にでっかい張り紙してあるんじゃろ(半棒  
        
            
             >>544  
        
            
             ダイはむしろ一度作り直した形跡があるからな 
        
            
             バランは一応ちゃんと仕様と期限通りに作ったんだと思うんだけど、アクションゲームとしてのバランス取りとか面白さの調整とかが致命的に出来てない。 
        
            
             バランはセンター先生がやらかして無かったらある程度言い分通ったかもしれんが 
        
            
             >>547  
        
            
             ホワイトな職場https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1762991105984061889  
        
            
             もう動けないアイツhttps://store-jp.nintendo.com/feature_sanei_korok.html https://www.ace-attorney.com/aj-trilogy/ja-jp/topics/vote/  
        
            
             どの面下げて…とツッコミたくなる移植案件https://x.com/compileheartweb/status/1763028817277342127?s=46&t=W2dcFATUru3Ww975Az9KiQ   
        
            
             >>550  
        
            
             最初のネプってそれこそ不快なぐらいなまでの妊娠と任天堂ユーザーを馬鹿にしまくってたんでは? 
        
            
             一部のファン向けに特化すること自体は悪い事ではないが 
        
            
             いうてコンパの移植はもう珍しくもない  
        
            
             >>552  
        
            
             ゲーム買って無さそうだからね 
        
            
             恥晒してでも売らないとならないぐらい経営厳しいのかなってなる  
        
            
             本日発売https://www.sun-denshi.co.jp/soft/hebereke2/ https://city-connection.co.jp/hebereke/   
        
            
             >>ネプ 
        
            
             まあネプシリーズ、ゲハネタ抜きにすればコッテコテのアニメゲーだしうまいことブームの波に乗れればいい線行くんじゃないですかね? 
        
            
             >>552 >>562  
        
            
             >>550  
        
            
             _/乙(、ン、)_中古のポケモンXにデータにミュウツーいるんだけどどうにかならんか  
        
            
             >>565  
        
            
             Nintendo Switch Online12ヵ月(365日間)利用券に関して公式が注意喚起。うるう年でも利用期間は365日となるためご注意をhttps://www.famitsu.com/news/202402/29336207.html  
        
            
             今回の国民投票は「3文字のタイトル」ですhttps://www.nintendo.com/jp/famicom/vote/index.html   
        
            
             ゲバラ  
        
            
             きね子  
        
            
             いっき  
        
            
             >>551  
        
            
             https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1572474.html  
        
            
             今年は東京モンハンショー開催出来そうだけど 
        
            
             Switch後継機がそれまでに正式発表されてるか否かでゲームショウ自体の注目度変わりそう  
        
            
             なんか速報が 
        
            
             あんだけ週刊誌に嗅ぎ回られてるのに、 
        
            
             >>541  
        
            
             >>576  
        
            
             わざわざアメリカ行って嗅ぎ回れる週刊誌おらんやろ  
        
            
             オータニサーンくらいの人物になると要人クラスになっててSPとか雇ってそうではある(個人のイメージ  
        
            
             |∩_∩   大谷さんの練習スケジュールや試合日程を潜り抜けて結婚まで漕ぎ着けた女性すごくない? 
        
            
             >>582  
        
            
             >>582  
        
            
             >>567  
        
            
             ん?FF7R2がAmazonて発送休止なる情報が  
        
            
             https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-02-28/S9L863T1UM0W00  
        
            
             >>580  
        
            
             ここまでポテチ袋のデザイン似せるならコラボしようぜwhttps://twitter.com/SplatoonJP/status/1763126972908196164?t=xGzVfiLkGzxjjMpF3G0nLw&s=19   
        
            
             >>589  
        
            
             >>589 https://x.com/Nintendo/status/1763136125873635388  
        
            
             >>589 https://www.tajimaya-cc.net/products/195825   
        
            
             地震が連続発生かー  
        
            
             >>591 >>592  
        
            
             >>594 https://www.kabuki-bito.jp/uploads/images/news/editor/nausicaa_b_3-1576556023053.jpg   
        
            
             ちゃんと期待されてるものが出てきたって感じがするhttps://x.com/pokemikuvoltage/status/1763134514744729989   
        
            
             >>595 https://i.imgur.com/FzuiOe6.jpg   
        
            
             >>597  
        
            
             何これ…https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20240229048/ https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20240229048/SS/003.jpg   
        
            
             犯罪対策というか、警備というか、犯行予告に対しては大丈夫なんだろうな  
        
            
             >>598  
        
            
             >>600  
        
            
             「FINAL FANTASY VII REBIRTH」本日発売。北瀬佳範氏,浜口直樹氏,野村哲也氏のコメントやローンチトレイラーを公開https://www.4gamer.net/games/638/G063881/20240229060/  
        
            
             か、かわいいつもりだったのか・・・https://hjweb.jp/article/1378519/  
        
            
             >>604  
        
            
             https://www.famitsu.com/news/202402/29336324.html  
        
            
             トップ10からPSの霊圧が消えた…  
        
            
             >>606  
        
            
             今月、結構PS5ソフト出てたよな…?  
        
            
             有機EL1台にすら負けてるのかPS5。  
        
            
             あつ森いつの間にかパッケージだけで770万もいってるのか  
        
            
             ・国内ハード売上 172週https://i.imgur.com/zTTs4SB.jpg https://i.imgur.com/G1QotPR.jpg   
        
            
             https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2402/29/news134.html https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_07/  
        
            
             >>606  
        
            
             ゼロが悲しかったみたいだな  
        
            
             ほっといてもいいような話は置いといて 
        
            
             そーいや地味に積んでるポケモンX 
        
            
             >>616  
        
            
             >>612  
        
            
             >>606  
        
            
             >>618  
        
            
             >>618  
        
            
             泡は「基本無料」を押し過ぎである 
        
            
             いらない物はタダでもいらない、を体現してる例でもある  
        
            
             FF7R-2の使命が重くなるのぅ  
        
            
             FF7リバースの後に続くタイトル…は今年なんかあったっけ。  
        
            
             >>626  
        
            
             >>627  
        
            
             >>628  
        
            
             ローニン、最近のフォトリアルゲームの転げっぷりを見てると1年遅かった感があるが、どうなる事やら  
        
            
             >>629  
        
            
             掛けてるコストが500万本級かな  
        
            
             500万行かなかったらシャッチョ宅の家庭内ヒエラルキーが激動しそうだな・・・  
        
            
             ローニンくん 
        
            
             ブレイバーン、これで1週間待たされるのか・・・  
        
            
             薄々タイトルで思ってたけど、ココから本番って… 
        
            
             >>620  
        
            
             毎週3万台前後売れててソフトがランクインしない不思議 
        
            
             おはやぁ 
        
            
             独自水冷化したRTX 4070 Ti SUPER搭載のゲーミングPChttps://ascii.jp/elem/000/004/186/4186830/  
        
            
             なんか千葉沖の地震に嫌な予感がする 
        
            
             サイコムは昔から結構お高めだわな 
        
            
             >>641  
        
            
             やはりキモさは全人類共通なのかhttps://x.com/lessjonahhome/status/1761222633465786845   
        
            
             おはござるhttps://x.com/nintendoeurope/status/1763191760254103799  
        
            
             >>641  
        
            
             ハッピーセットは第二弾も相変わらず個体差が大きい(オブラートに包んだ表現)みたいだねえ… 
        
            
             >>644  
        
            
             >>647  
        
            
             マック混んでたけどそれが理由か  
        
            
             さあ、地獄のカーニバルの始まりだ!  
        
            
             https://www.famitsu.com/news/202403/01336362.html  
        
            
             >>646  
        
            
             >>653  
        
            
             >>653  
        
            
             >>646  
        
            
             >>656  
        
            
             https://www.47news.jp/10591865.html  
        
            
             https://www.famitsu.com/ranking/game-sales/  
        
            
             >>658  
        
            
             >>659  
        
            
             『ユニコーンオーバーロード』動画・生放送等配信ガイドラインのお知らせhttps://www.atlus.co.jp/news/23279/  
        
            
             >>661  
        
            
             今になって龍如のPS4版が地味にPS5版より上の順位になるのがちょっと興味深い  
        
            
             >>660  
        
            
             まあ来週になればFF7リバースがランキングトップになるから…。 
        
            
             >>662  
        
            
             |∀=) 干物に謝るぇ!!  
        
            
             >>666  
        
            
             >>666  
        
            
             >>669  
        
            
             ブレイバーン公式、な、何なのだこれは・・・?https://x.com/bangbravern/status/1763399045580804425?s=46&t=X00OSAqRjrZPPXm08AFHiw   
        
            
             これはうなぎバーン  
        
            
             回収しようにも交換品が準備できないんだと思う 
        
            
             FFの購入層は社会人メイン 
        
            
             ゲーム体験はソフトのインストールが開始された瞬間から始まっているので、先に使用するディスクがプレイディスクである 
        
            
             カービィ2弾 
        
            
             任天堂にみんな興味津々なんだよ  
        
            
             SIEのIPでコラボしてもウケないとか言うなよ可哀想だろ  
        
            
             とある配信者https://youtu.be/D6lv-aeevS8   
        
            
             >>679  
        
            
             カービィって強いんだな… 
        
            
             >>678  
        
            
             >>672  
        
            
             https://x.com/gamesindustryje/status/1763398776167997733?s=46&t=rYyg5O06pvuN7mlg0v-T2Q  
        
            
             >>683  
        
            
             昨今のコントローラー問題により事故った事例https://youtu.be/d1Ox1gLRNBE  
        
            
             https://www.famitsu.com/news/202403/01336356.html  
        
            
             >>685  
        
            
             |∩_∩   『魅力がないから値下げしても売れねーんだよ』という如何ともし難い事実を突き付ける回だった 
        
            
             https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1571858.html https://asset.watch.impress.co.jp/img/hbw/docs/1571/858/12.jpg  
        
            
             >以前もこの連載で指摘したが,カプコンの辻本会長は相当長期間にわたるビジョンで経営を行っており, 
        
            
             >>691  
        
            
             Steam売上 
        
            
             ハッピーセット「星のカービィ」第2弾販売初日で“マック激混み”トレンド入り 「悲報」「もう売り切れてる」SNSで悲しみの声もhttps://www.oricon.co.jp/news/2316505/full/  
        
            
             >>691 https://mechasmile.com/bangbravern/   
        
            
             >>695  
        
            
             >>694  
        
            
             >>694  
        
            
             PlayStationの人員削減は「前代未聞」 対象のソニー子会社が異例の遺憾表明https://forbesjapan.com/articles/detail/69460  
        
            
             >>694  
        
            
             >>698  
        
            
             >>700  
        
            
             >>700  
        
            
             第三弾中止ですってhttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1572985.html   
        
            
             ハッピーセット売れすぎて中止 
        
            
             ハッピーセットでこんなんあるんだ  
        
            
             >>705  
        
            
             アホな大人が群がったため中止となりました、か  
        
            
             単に売れまくっただけでは中止とまではいかんだろうから、転売屋等が群がりまくったのか、問い合わせが殺到しまくって店の運営に支障が出るレベルになったのか。  
        
            
             ひでえ話だ 
        
            
             需要を見誤った任天堂とマックが悪い、になる話なのかねー  
        
            
             これまた転売価格が釣り上がりそうだなぁ  
        
            
             転売無くても大差なかったと思うがどうか  
        
            
             >>714  
        
            
             |∀=) アイツそんな人気あったかなって昔から知ってる身からだと思うなw  
        
            
             マクドナルドがカービィの人気を見誤ったって感じだろうなぁ・・・ 
        
            
             全ブッパして無くなったんだろ  
        
            
             カービィがグッズIPとしてはゲーム最強クラスなのはカフェとかでもう分かってただろうに 
        
            
             あー、第三弾はそれまでの在庫を混ぜて放出ってスタイルだから、在庫切れたらできなくなっちゃうのか……  
        
            
             ランダムなんで 
        
            
             ファンシーキャラとしてのIP力がここまで高いと 
        
            
             これだけ人気なら次もやるだろうな 
        
            
             >>723  
        
            
             |∀=) いや消しゴムにしよう。  
        
            
             消しゴムは一時あったな  
        
            
             |∀=) シールは?  
        
            
             シールは定期的に出してるんちゃうか  
        
            
             ちいかわとスパイファミリーのときがシールだったかな 
        
            
             >>729  
        
            
             >>700  
        
            
             まあ失敗したジム含めSIEの人間が切られるのは当然としても買われた側の、特に下の人からしたらお前らが必要としたんじゃねえのかよ!ってのはそら当然ではある  
        
            
             ノーティならクビ切られるのも分かるんだけどね 
        
            
             長期的に見た時にこのリストラは開発力を大きく削ぐ結果になりそうだからねえ 
        
            
             スパイダーマン2が前作の3倍の開発費430億かけての成果がアレだから仕方ないのでは? 
        
            
             >>731  
        
            
             https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1572793.html  
        
            
             【悲報】クレヨンしんちゃん「炭の町のシロ」前作から売上8割減の大爆死を遂げてしまう...https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1709274434/   
        
            
             >>738  
        
            
             初週だけで判断して恥かいて忘れて…以下繰り返し  
        
            
             https://www.mcdonalds.co.jp/company/news/2024/0216a/  
        
            
             (FF7リバースは1作目から何割減になるのかなあ)  
        
            
             今週のマルチ対決 
        
            
             >>734  
        
            
             >>742  
        
            
             |∀=) (売れない?)  
        
            
             >>745  
        
            
             https://www.4gamer.net/games/129/G012999/20240301038/  
        
            
             安田ァが絶好調なのがよほど気に入らないのだろう  
        
            
             しかしアレだ、>>745  
        
            
             かつて和田さんが「FFDQにはファンが貼り付いてる」と言ってたが 
        
            
             ピクセルリマスターとか元のFF7のリマスターなんかがそこそこランキングに入ってるあたり、 
        
            
             FFほど前作が次のタイトルに影響与え続けてるもないだろ 
        
            
             今のFFはよーわからん路線に行ってるから魅力もなーんもないんだわ 
        
            
             もしくはデュエマかウィクロスとコラボしたらワンチャン?って感じ  
        
            
             昔はコロコロでチョコボの漫画連載されてたんだけどね… 
        
            
             |∩_∩   もういっそFFはグラブルとコラボしようぜ! 
        
            
             >>749  
        
            
             _/乙( 。々゜)_ヒボチューのせいで7Rですら迂闊に言えなくなってるのでは  
        
            
             >>758  
        
            
             本スレにもあったけど次世代Switchの値段が6万から7.5万になるかもって噂が出てきたみたいねhttps://gadget.phileweb.com/post-70455/  
        
            
             >>709  
        
            
             >>757  
        
            
             >>761  
        
            
             日本だと49980円(税別)で出しそうな予感  
        
            
             >>761  
        
            
             >>764  
        
            
             >>755  
        
            
             >>768  
        
            
             手軽に楽しめないもんのライブ感煽っても煽れないっすよ。 
        
            
             大谷選手が突然「FF7リバースめっちゃおもろいみんなやるべき」とか言いだせばワンチャンあるかも?  
        
            
             >>745  
        
            
             速報@保管庫(alt)に避難所が転載されてたー 
        
            
             >>768  
        
            
             ただの広告になっただけか  
        
            
             >>765  
        
            
             >>775  
        
            
             >>761  
        
            
             ちいかわ、これまでの怪異と桁外れに邪悪なヤツが出てて吹いた 
        
            
             >>773  
        
            
             |_6) 観測範囲が狭くてごめんとは前もって言っておくけど、 
        
            
             >>777  
        
            
             >>781  
        
            
             >>781  
        
            
             >>780  
        
            
             >>779  
        
            
             賛否両論だなhttps://twitter.com/j0hnny_333/status/1763165550715572559?t=XoZ5pIz-8viuj3VdnyEDXA&s=19   
        
            
             >>769  
        
            
             >>786  
        
            
             パラレル島次郎まであり得る  
        
            
             >>789  
        
            
             >>787  
        
            
             >>783  
        
            
             >>787  
        
            
             >>787 >>793  
        
            
             とにかく頭身下げないと同じ言動は見てられない感じがある  
        
            
             原神のキャラだったら違和感なく見れる  
        
            
             聖剣3リメイクなんかはアニメ調の3Dモデルだったけど、SFC版のシナリオほぼそのまま持ってきて 
        
            
             ウェストの細さだけ、まるでフォトリアルぽくないのがなんか面白いw  
        
            
             mihoyoのグラフィックスが今の中心ってだけなんだろうなと 
        
            
             >>700  
        
            
             >>801  
        
            
             >>802  
        
            
             >>803  
        
            
             1000万本売らなきゃリストラって、厳しすぎるべ  
        
            
             なのでリストラ  
        
            
             >>787  
        
            
             スパイダーマン2、ゲームとしての規模自体がそこまで大きいとは聞かないけど、開発費のかなりの割合をグラフィックの4K対応に取られてたりすんのかしら。  
        
            
             海外ならリストラ自体はそこまで重いわけでもないと聞いてるがどうなんだろ  
        
            
             >>809  
        
            
             >>807  
        
            
             >>810  
        
            
             >>812  
        
            
             余所もEVとか自動運転とかVRとか部門整理されたとこ多そうだしなぁ…  
        
            
             >>807  
        
            
             >>807  
        
            
             コピー能力無しでも強そうhttps://twitter.com/gesgest121/status/1763468882172674458  
        
            
             ↓ コラだと見抜けませんでしたごめんなさい  
        
            
             >>818 https://www.gamespark.jp/article/2024/03/01/138964.html  
        
            
             >>819  
        
            
             おそあずまに改名する日も近いな  
        
            
             おはござる 
        
            
             >>821  
        
            
             新鮮なkwmrよーhttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/fd3c34204bb9077badc1cddbba87c262072e4f9b   
        
            
             貼っといて何だが昨日のYSDァの記事を読んだ直後だと「キッッッツw」ってなっちゃった  
        
            
             構造改革ありきであえて高い目標にしたとか陰謀論もいいとこだな  
        
            
             今後の成長の為に色々投資して利益率が下がっただけなのに十時社長の策略でクビにさせられたジムは可哀想とか何故こうも十時社長を悪役の様にしたがるのか  
        
            
             首切りのために最初から達成見込みのない事業計画公表しました? 
        
            
             そりゃ誰の飼い犬か?という事なんだと思うよ  
        
            
             優越感をぶち壊そうとしてる目の上のたんこぶだからな十時氏  
        
            
             |∩_∩   優越感を煽ってもちっともゲーム買わないヤツばかりだから、目標の2500万台未達になったんだがな。 
        
            
             >>828  
        
            
             _/乙( 。々゜)_kwmrさんさぁ...いくらなんでもソニーへの悪口が度を越してないかね  
        
            
             そもそもジムはPS5はPS4を上回ると言ってた訳で2500万台はPS4を超える為には達成しないと駄目な数字だったんだから無茶振りでも何でも無く自分の蒔いた種だろって言う  
        
            
             _/乙( 。々゜)_ジムさんはソニーにPS4を超えるようにと無茶振りされた結果リストラされた 
        
            
             |∀=) これソニーゲームファンからメーカーへの苦言だな。SNSの無責任発言と変わらない。  
        
            
             いつの世も無能な上司の尻ぬぐいは下っ端に押し付けられるんだな  
        
            
             >>836  
        
            
             しかしジムは居なくなるってのに十時社長に唾を吐くような真似して一体今後何処のポジションで話すつもりなのよ、ファンボーイ文章をYahooで垂れ流すの?  
        
            
             >>836  
        
            
             というかふと思ったが陰謀論に入りかけてる気がするな… 
        
            
             >>841  
        
            
             https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2403/02/news053.html  
        
            
             カービィからの流れで吹いたhttps://x.com/kumohaha_jp/status/1763412968895877542   
        
            
             >>839  
        
            
             >>824  
        
            
             日本でも配備されてるのかアレhttps://x.com/jasdf_hyakuri/status/1763478188553080883   
        
            
             >>839  
        
            
             >>848  
        
            
             今回のkwmrさん記事とは直接関係ないだろうけど 
        
            
             ピキーン 
        
            
             >>849  
        
            
             >>824  
        
            
             |∀=) 無論客のせい。  
        
            
             > 誰もが分かるほどの危機を迎えたわけではなく、「構造改革は待ったなし」と言いづらい面があります。 
        
            
             >>843  
        
            
             https://asset.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/1573/248/image1_l.jpg  
        
            
             今までは任天堂は本体ストレージあんまり積んでこなかったけど 
        
            
             SDカードのような外部メモリ使えるという前提があったとしても 
        
            
             カービィのハッピーセット中止の一因が見えたようなhttps://twitter.com/nonnon_cawaii/status/1763530796718248380 https://twitter.com/nonnon_cawaii/status/1763541245136339180   
        
            
             ゲーム(特にDL版)を何十本も買う人は少数派だろうし 
        
            
             任天堂のソフト基準で沢山入るぐらいの容量じゃね?AAAソフトにおもねる必要が全くないし  
        
            
             |∀=) ついにカービィもマーベル入りしたのか。  
        
            
             >>863  
        
            
             >>850  
        
            
             >>864  
        
            
             せっかく珍しいディスク印刷ミスだというのに、それすらマーベルカービィのインパクトで相殺されてしまうのか?  
        
            
             そりゃ人気がない作品でトラブルあっても話題は続かないでしょ  
        
            
             ソフトの売上が足りなかったとか適当言ってて草https://news.yahoo.co.jp/articles/ff70fd9bc73a305fee39cf49dc1f0545ea16ec20  
        
            
             そう言えばFF16と宝塚のコラボも、宝塚側の問題から中止になったとの事で 
        
            
             >>864  
        
            
             河村さん 
        
            
             >>869  
        
            
             スパイダーマン2ほぼ無料でばらまいたSIEが「ソフトがもっと売れてほしかった」なんて言い出したら控えめに言って支離滅裂じゃん、誹謗中傷かよ  
        
            
             要は自己擁護なんだよ 
        
            
             チューリップ賞はスイープトウショウの牝系孫が勝利か  
        
            
             >>852  
        
            
             >>869  
        
            
             母親は2頭目を産んでから他界しとるって話だねえ 
        
            
             ソニー「PS5」好調でも人員削減、DeNAは赤字 ゲーム業界に今、何が起きているのかhttps://news.livedoor.com/article/detail/25973397/  
        
            
             >>880 >>869  
        
            
             >>876  
        
            
             >>882  
        
            
             >>863  
        
            
             >>863  
        
            
             ヴィランカービィとか絶望感しか感じないなあ  
        
            
             >>877  
        
            
             >>886  
        
            
             一本いくらって固定給って言うのかしら。  
        
            
             >>889  
        
            
             >>890  
        
            
             つまり本数稼ぐためにヘンテコ記事を量産…?  
        
            
             沢山書かないと行けないのは確かだがヘンテコなのは当人の文才かと  
        
            
             > 1万5000PV以上の記事を月に3本入稿いただくと 
        
            
             次のファミコン全国一斉クイズはhttps://www.nintendo.com/jp/famicom/quiz/index.html   
        
            
             >>894  
        
            
             |∩_∩   MARVEL入りしたカービィがサノスをモゴモゴしているファンアートならすでに見た。 
        
            
             へべれけ2の開発元https://twitter.com/TacOkubo/status/1763405422004986233 https://www.tastoalpha.com/   
        
            
             >>897 https://x.com/MamonVaipar/status/1637384340899512321   
        
            
             左手コピーするだけでいいんやで  
        
            
             チートアイテム多すぎて本人のポテンシャルがイマイチ分からんアメコミ界  
        
            
             個人の感想です付けとくべきだった(配慮感  
        
            
             今度は宮崎で震度4かよ 
        
            
             去年の水害の支援も来てない状況で更なる災害は勘弁よ 
        
            
             「2023年家庭用ゲームソフト販売本数」ランキングTOP10! 第1位は「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」【3月3日はNintendo Switchが発売された日】https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/2324552/  
        
            
             アレは?  
        
            
             >>906  
        
            
             というかSwitchしかないうえにアレってマリオRPGやDQM3にも負けてるのか…  
        
            
             うっかりスイッチ版のランキングを乗せただけだぞ  
        
            
             「子どもが買えない」ハッピーセットに群がる転売ヤーに困惑、マックが明かす“本来の目的”https://news.yahoo.co.jp/articles/f257fe07a0f2abe6eb1f1cef90732557bb83754a  
        
            
             今年はSwitchに大きめタイトルないから 
        
            
             FF16はほんと実力も運も無かったな  
        
            
             PS向け大型タイトル、下位マルチで分散させずに独占で出しときゃ余裕で年間トップ10に残れるかも知れないボーナス年なのに、PS5が置物ハードだったばっかりに…  
        
            
             |∀=) それもただの置物じゃねえ。ド置物だ、  
        
            
             近所のTSUTAYAがポコポコ閉店して、ゲームを買える場所が少なくなってるんですが 
        
            
             >>914  
        
            
             >>915  
        
            
             _/乙( 。々゜)_TSUTAYA、正直何屋さんなのか見失ってないか  
        
            
             その辺はGEOも負けていないかも  
        
            
             _/乙( 。々゜)_ゲオはレンタルに加えてお菓子とかモバイル周辺機器とかなので、家で楽しく過ごそうぜって見えるんだけど 
        
            
             地元ではフランチャイズやってるとこが先行して一部店舗でレンタル廃止してテナントレンタルなどをやってみたものの 
        
            
             TSUTAYAというかCCCが複合型の本屋に力注いでるっぽいので原点回帰といえなくもないのかなあ 
        
            
             ゲオはもう収益の柱がセカンドストリート(リサイクル店)になってるからねえ…  
        
            
             おはコケ。 
        
            
             >>924  
        
            
             ヴィレヴァンも昨今は方向見失って迷走してるって聞くしなあ…  
        
            
             戦隊モノが! 
        
            
             変わり種が2年続いたからかな?  
        
            
             >>928  
        
            
             開始早々に花嫁強奪して 
        
            
             敵が3バカで 
        
            
             毎年見続ける大きなお友達は変わり種でもスロースタートでも王道との違いを楽しめるだろうが 
        
            
             相手が3人組 
        
            
             多分ガチの子供はヒーローがカッコ良く敵を倒してる姿さえあればシナリオが王道とか捻ってるとかはあまり気にしてないぞ。 
        
            
             >>934  
        
            
             ブレイバーン 
        
            
             ぶっちゃけ1話だけの出オチと思ってただけに今季のダークホースになるとは思わなかったなあ ブレイバーン 
        
            
             |_6) 娘のしつけに云々って奴、 
        
            
             今回も知らない顔のロボではなく 
        
            
             多いよなぁ 
        
            
             |_6) 三ツ目カービィもほぼ確でコラだよ!  
        
            
             ブレイバーンは本人はひたすら胡散臭いものの 
        
            
             この胡散臭いのを信じる他にもう手がないのが酷い 
        
            
             ランチhttps://tabelog.com/osaka/A2701/A270203/27126737/ https://i.imgur.com/ZYGcrL2.jpg https://i.imgur.com/GKpG4OE.jpg   
        
            
             カービィなら目がよっついつつあっても「まぁカービィだし」で済むし…  
        
            
             けされるぞこのひと(ぼう)https://twitter.com/ichikawakon/status/1764056041493610802   
        
            
             >>910  
        
            
             >>946  
        
            
             ステラヴェローチェ復活!  
        
            
             弥生賞、まるで読めないよ!  
        
            
             コスモキュランダ買えた奴はトータルで負けてる  
        
            
             17世代皐月賞馬の仔が親に重賞初制覇をプレゼントか 
        
            
             はいっ、次スレ確定!ぶっ立てます!https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1709449086/   
        
            
             >>953 https://dengekionline.com/articles/223263/  
        
            
             >>954  
        
            
             FF16が300万本突破のリリース出したのは発売から何日後だったっけ? 
        
            
             >>953 >>956 https://www.jp.square-enix.com/company/ja/news/2023/html/2bdaf85fef15a829de017d5b1aeb1c47c3b19b27.html   
        
            
             >>957  
        
            
             300万本は行ってるだろうが500万本までは少し時間要しそうだ  
        
            
             まぁ145Gという大容量のためにいくら開発費かかってるのかなぁ、とは。  
        
            
             逆に考えるんだ。 
        
            
             アレの出荷本数300万リリースが発売から1週間後になったのは、売れ行きが芳しくなくてアレの出せる最大火力が発売後の二次出荷まで待たないとならなかったからだ。そして、それ以降の出荷が全くないためか売り上げ発表が消滅した。 
        
            
             今ってゲームエンジンの普及とアセットストアの隆盛で、ぱっと見リアルっぽいグラフィックなら比較的簡単に作れてしまうのだけど、その事がリアル志向のゲームを差別化のためにさらなる作り込み、ボリュームの追求に過剰に追い立ててるとかあるのかな。  
        
            
             スクエニ 
        
            
             >>964  
        
            
             >>965  
        
            
             >>964  
        
            
             >>966  
        
            
             書き忘れた  
        
            
             >>968  
        
            
             >>970  
        
            
             もう一度貼っとこうhttps://www.nintendo.com/jp/famicom/quiz/index.html   
        
            
             >>967  
        
            
             「全く売れてない」ハッピーセット『カービィ』で大爆死、大量在庫の転売ヤーに「ただ太っただけ」https://news.livedoor.com/article/detail/25978286/  
        
            
             FF3の問題で一瞬混乱したhttps://i.imgur.com/sdOTGYi.png   
        
            
             >>974  
        
            
             >>960  
        
            
             https://x.com/takosoft/status/1764234552875405671  
        
            
             見ただけでこのゲームとわかる絵じゃないから 
        
            
             >>972  
        
            
             FFの場合は暇を持て余したグラ班の無駄な書き込みってことも考えられるし  
        
            
             >>974  
        
            
             _/乙( 。々゜)_FF7に求められてたものが龍が如くだったのは意外  
        
            
             |∀=ミ 対象年齢層考えると意外ではなくない?w 
        
            
             >>983  
        
            
             >>974  
        
            
             |∀=) そういえばスクとエニが合併したとき 
        
            
             その手のコラボしたのマジでいたストぐらいしか無いような・・・ 
        
            
             >>987  
        
            
             だってスクvsエニどころか同タイトル開発者内でもスマホvsコンシューマー向けで派閥争いしてる有り様だし…… 
        
            
             出版部門があるんだからドラクエ&FF勢揃いの漫画とかあってもいい…か?  
        
            
             >>987  
        
            
             ネタバレRPGでバズってるRPGツクール  
        
            
             ナムコとバンダイは…どうなんだろな。ナムコの開発力でキャラゲーの出来が良くなるという期待はあったような。 
        
            
             >>991  
        
            
             そういやアケマスの開発に関わったメトロ、https://www.metro-japan.com/   
        
            
             >世界初!ザトウクジラの交尾の瞬間の撮影に成功。https://news.nicovideo.jp/watch/nw14465761?ref=video_watch_html5_marquee  
        
            
             >>992  
        
            
             勢揃いなのがあっても良い 
        
            
             ハッピーセットは個数制限とかもなかったのか 
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■