■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3335
-
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちがメツを推す避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「ホムラいいよね」
「自分はヒカリ派」
「やはりメツ一択」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3334
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1517729225/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5385
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1517759156/
-
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○積んでたゲームか、新作買うか
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○悩ましい所
-
〆 ⌒ ヽ
|  ̄ω ̄|_
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\彡 ⌒ ミ
\\ ※ ※ ※ ( -з-)
\ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
-
>>1
乙です
本島にどっかで聞いたような話
https://twitter.com/AUTOMATONJapan/status/960396014896103424
宇宙人が攻めて来たらどうするんだ!
-
このスレにニア派はいないのか(絶望感
-
>>6
ニアは天の聖杯じゃないだろ、いい加減にしろ!
……ニアは側室ポジションということでひとつよろしく
-
>>6
普段からブレイドモードのニアでドライバーやって欲しい・・・
-
そういや海外のタイトルで続編でゲームの方向性がおもいっきり変わったタイトルって聞いたこと無いなぁ
なんていうか、ビックタイトルになると、その時点でゲームの方向性が固定化され、
別のメーカーから新規タイトルが出るまでずっとそのまんまな感じがするんだ
-
エンディング後の分かれた後は合体モードどうすんだろ
もう1人出てくるんだろうか
-
,―――、 クリティカルリキャストのおかげで終盤ほぼヒカリしか使わなかったマン
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
和む一枚
ttp://may.2chan.net/b/src/1517830332786.jpg
-
>>7
しかし、ニアはじゃ誰がドライバーなんだろ
-
おれバーン会長の秘書派…
あれが裏で操る悪い奴だと思ってたのに消えたw
-
>>7
ニアの忍耐力が育つのはホムラヒカリと一緒の時
ストレスも高まりそうだな
-
昔はブレイドと添い遂げるドライバーが普通に居たとか
職場結婚みたいなもん?
-
>>12
|∀=ミ ライコかわいい
-
>>13
レックス君以外には絶対にドライバーにならせないんじゃないかなあ……
システム的に他の人にやらせることできないよねたぶん(今、手元にswitchないんで確認できない
-
創作見てるとニアとヒカリの人気争いにみえるなー
-
>>16
,―――、 モブレイドとモブドライバーが痴話げんかするイベントで「夫婦喧嘩は犬も食わない」なんて言ってましたしねぇ
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
ポニテの聖杯も良いですぞー!
-
バンゲリング帝国三部作……は続編とは言い難いなw
-
特別執権管とメレフ様!の創作が人気じゃないのか
…
-
そう考えるとうちのレックス君はハーレムを築いてたのか?(ぼ
-
流石に2ヶ月経つとネタバレの遠慮なくなってきてるな
余所でもネタバレ全面解禁多いし
-
>>25
流石にねぇ
-
|∀=ミ レックスさん、ヒカリちゃんはともかく、ほかがスザクとユウオウがほぼ固定でしたね。
-
_/乙( -ヮ-)_昨日になってサイカの好物が魚ではなく肉と気づいてしまった
愛する男性と同じものが好物になる乙女の鑑
-
,―――、 二次創作だとレアブレイドでは誰が人気なんでしょうかねぇ
|  ̄ω ̄| どいつもこいつも癖が強すぎて1強にはならなそうですが
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
せっかくワイワイ話したいコトをずっと黙ってるのはつらいからのー
自分が他に属してるコミュニティはほぼネタバレ自粛ゼロだ
-
>>25
割と抑えるのが限界に近いのはわかるw@まだ8話途中
-
>>28
夫婦漫才感!
-
話題はぶっちぎりでナナコオリ先生だなw
人気は知らぬ
-
スザクがいるとアーツチェインがフィニッシュまで行きやすいよねー
-
>>29
_/乙( -ヮ-)_ストーリー作りやすいのはナナコオリやろなあ
ただアイマスの二次創作との違いがわからないオチになりそうだがw
-
>>29
|∀=ミ アザミ
-
>>18
ではなくて元々いたはずなんだ
-
>>29
ワダツミとグレンで逆シャアごっこ(無茶
-
>>37
|з-) おお、そう言えばそうじゃないとおかしいはずか!
-
>>37
|∀=ミ たぶんねーちゃん。
-
>>39
全く明らかになってない
-
領主or娘じゃないかなあ
-
>>37
ストーリーで明かされてたはず・・・
-
PSStoreで10%割引クーポンが3日間限定で発行されたが…
ちょっと待て、発売前タイトルを予約すると10%割引クーポンが先月末から2/7まであるだろう。
なんで期間を被らせてクーポン出す?
https://twitter.com/psstore_jp/status/960460509303603201
本日1月26日よりPS StoreにてPS4Rタイトルを予約購入するともれなく10%OFFカート割引クーポンプレゼント!
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/6336/20180126-psstore.html
-
領主の死んだ娘とブレイドの合体品じゃないかな
-
>>37>>39
ストーリー的に考えてお父様かなあ……
-
|-c-) 二次創作といえば、
| ,yと]_」 いつまでコミケはゼノシリーズをスクエニカテゴリに置くのか問題。
>>37
ネタバレスレに自分の持ってる解釈を書こう
-
>>43
だっけ
-
_/乙( -ヮ-)_可能性としては領主の娘さんかなあ
-
>>40
ねーちゃんってだれだw
-
>>50
|∀=ミ 領主の娘。
-
まだクリアしてないので避難・・・
-
|-c-) と、ネタバレスレへの誘導は失敗に終わった…
| ,yと]_」
-
>>47
_/乙( -ヮ-)_探すの苦労するからもう任天堂カテゴリに入れて欲しいw
-
あれ、この話ってそんな終わりだっけ
-
>>53
すまない……
書き込んだ後で遊ゴロさんの方が正論だと思ったが自制心が間に合わなかった
-
シキはトレジャーセンサーのおかげで連れ歩くこと多かったなぁ
最初の頃に出たんで回復に重宝したってのもあるが
-
_/乙( -ヮ-)_2ヶ月経ってるからネタバレスレ限定ってのもなあ
-
,―――、 話が作り易そうなのはアイドル物でナナコオリ、バトル系ギャグならヤエギリ、大自然のおしおき系ならホタルかな
|  ̄ω ̄| ミューツの軍人ネタも見たい
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
病弱な娘をブレイドに移植したとかそんな記憶
-
>>55
_/乙( -ヮ-)_後半ではあるが終盤にまでは差し掛かってないかな
-
しかし、このゼノブレ2の話題はおかしい
発売2ヶ月でこれだけ話題になるゲーム
過去のコケスレ見てもほとんど存在しない
コケスレ外でもゼノクロの比ではない
販売本数では見えない差がありそだが何だろうなこれ
-
まだ後半に入ってない人がいるのは驚き
-
|∀=ミ みんなもFF15やれば語りたくなるよ!
-
,―――、 まあニアがブレイドだってバラした時点である程度情報が出てて予想も出来る段階ではありますね
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
>>63
一般人は1つのゲームを数ヶ月とか半年とかかけて消化するんやで…w
知り合いまだDQ11やってるぞ
-
>>64
,―――、 それは同意ですね
|  ̄ω ̄| みんなもFF15やろうぜ!
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
|∀=ミ 覚醒ニアちゃんは7話でしたっけ。
-
「こんにちは、割と話がスタンダードすぎてなんとなく地味なトキハです」
「グレンです」
「ヴァサラです」
-
トキハなんかだとどうしてもくっ殺が(ry
-
>>66
そりゃ一般人はわかるが
ここだからね
-
>>62
良い所も悪い所も話題の種だからねぇ
ハードの注目度も当然あるし
-
トキハはクリア後にブレイドクエやったら忘れられなくなるよ!
-
|∀=ミ ツキにエロさを感じないやつは精進が足りません。
-
FF15船幽霊はお帰り下さいw
-
>>13
おそらく… 身内かな
ニアはもう( なのでドライバー不要かと
-
しかしコスモスだけがでない
何故だ!!
うなぎいぬさんのせいか
-
>>71
ドドさんみたいな人もいるじゃないか
コケスレガチャのSレアって気もするけどw
-
|з-) 同じくKOS-MOSだけがいつまでたっても出ねえ。
-
>>74
ツキはいくら割ってもでてこないんだよぉ(泣
運営が確率絞ってるから悪いんだ!(b
-
>>63
積みゲー解放令によって他のゲームを攻略する日々を送る人がここに(小声
でもそれっぽい話題になったら目を滑らせるから大丈夫だよ!
-
|-c-) >>54
| ,yと]_」 ゲーム(その他)とゲーム(RPG)で分けるのも、
(ジャンルが融合・細分化している昨今)そろそろどうかと思うよね。
ゼルダ・FEとそのほかの任天系が離れ離れになってまわり辛いし。
昨冬はなぜか今までRPG側だったMOTHERが半分だけその他側に来てたけど。
-
>>77
光属性だからね。レアコアやエピックを貯めて回すしかない
-
コスモスに関してはガチャの確率表示を行うべきでは(棒
-
ここに何人か今8話だという人いたけど俺も同じ気持ち!
この流れ、もう一気に進めないとダメだなw
レベルは70ぐらいあるからやれるはず!
-
何が足りないのかねえ
-
>>59
ニューツじゃない?
ミじゃなくニ
ニューツ
-
あとはゲーマーでも物理的に時間が取れなかったり
……月の残業が3桁近く行ったのはちょっとキツかった
-
後半は雑魚戦が面倒でモチベが続かないんだ
-
>>74
エロさが足りぬよ
軽く服着せようや
上着だけでも着せればエロは増える
ゼノ2は最初っから露出が多すぎて
エロさが減ってると思う
-
>>85
そろそろクリアしたほうがいいよ
二週目くるし
-
今もニューツさんが出て来ません
クリア後あれやこれやと200個くらいは石割ってるがなー
-
スカイリム敵強過ぎで全然アカン
レベル上げると敵も強くなるようなんでどうすりゃいいんだか
一応ドラゴンもストーリー上必然で倒せるヤツ以外倒してない
みんな逃げてるのに
-
>>86
ただの確率が足りてないだけかと
うちの場合はコスモス、コモンからあっさりでてたし
-
>>64,67
ttp://blog-imgs-19.fc2.com/a/p/g/apg/201202163.jpg
-
>>94
いいなー
-
レベル上げれば雑魚戦回避できるぜ!と思ったら後半は結構狭いところにネームド置いてあるw
-
>>87
,―――、 間違えてしまいました
|  ̄ω ̄| ヤエギリさんイベントのついでの強化でしたが結構いいキャラでした、すまんニューツ
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
>>63
積んでるー
まあ、RPGはだいたい最後くらいで飽きてクリアしないで終わること多いからなあ
-
まだネタバレスレの方が良いかなと個人的には。
クリアまで100時間平均掛かりそうな気もする、
二ヶ月で1日あたり2時間弱取れない人も居そうだし。
-
最初に引いたレアがコスモスで最後に残ったのはホタルだったな
-
ゼノのせいかスプラ2が全然できん
でも1やり込んだからいいか
-
各種報告見るにイデアは大事
それなしでは相当な運が必要
-
>>71
何言ってるです
10年かけてクリアしたゲームありますよ
早食い競争でもないのにそんな急いで遊んでどうするのです
ちまちまつまみ食いみたいに遊ぶ派です
-
ここらへんはネタバレにならんから言うけどレベル70になってる状態だったら
自分が好みの戦力になるレアブレイドを中心に据えれば普通にラスボス倒せるから
いっきにクリアした方がいいと思うよ
一区切りつくからクリア後のクエストやるのにもちょうどいい感じになるし
-
>>89
それはあるw正直宿屋のレベル上げは普通にその時の限界まで上げても何の問題も無いなとは思った
-
ニアの件はネタバレスレに書いた
もう思い残す事は無い・・・(ガクリ
・・・zzzzzz
-
,―――、 さすがにKOS-MOSよりは先にホタル出るだろうと思ってたらまさかの登場でした
|  ̄ω ̄| ニアに付いたのでブレイク要員にしたりフルバーストで大ダメージと大活躍してくれて良かったです
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
誰もわらわのことを書かないとは・・・
-
ゼノブレ1終わってから2と思ってるが終わる気配がない
終盤入ったかなーという気はしてるけど
-
ラスボスはLV70前後なうちに倒す方がいいね
レベル補正結構あるから割といじめに近くなる
-
>>109
クレイジーサイコ現金レズはお帰り下さい
-
>>110
今どんな感じ?
-
|-c-) >>56
| ,yと]_」 しゃーない。
ネタバレ解禁については、「2週目要素アップデート」が来たら、
公式から嫌でも色々(システム説明のため)見せられることになると思うんで、
自分としてはそこがタイミングかなと思っとりましたな。
-
1なら99時間59分で終わりますね
-
>>113
機神界フィールドとかいうところには来た
-
>>116
まだ半分ちょっとかな・・・
-
>>109
,―――、 何も考えずニアに付けたら水属性だったので完全に出番無かったです
|  ̄ω ̄| ガールズトーク要員以外では傭兵団にしか使ってません
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
>>100
個人的には「1日平均1時間」を超えたらもう
「ヘビーゲーマー」の括りに含まれるんじゃないかと思う
平日は疲れが酷くてなかなかゲームを起動する気力ががが
-
わらわと余を同時起用するというコント感
-
5話でアーケディアに着いて散策したら
あ、ここそのうち来れなくなるタイプの街じゃね?と思ったので
未だにマルベーニさんに会ってない
二度と来れなくなるタイプの場所があると停滞するタイプです
だって店売り商品がさー・・・怪しいもん
-
結構クエスト消化が楽しいから寄り道して強くなっちゃうね
寄り道しないとハナのアレとか見れんのは驚き
メインストーリーに組み込まれてないとは
-
スカイリムで敵が強いかあ
適当なクエストの不死身NPCをずっと引きずり回すという手
某デイドラロードのクエスト付いてくる犬は便利だった
ただ、なんどか崖から突き落とされて死に掛けたのでクエストクリアしてお帰り願ったけど
-
>>117
えぇ・・・
-
ラスト3人がナナコオリ、メノウ、ヤエギリでした
時間かかるし世界中回らないといかんし
大変なのばかりなんで残ったかなぁ
-
>>121
まぁアレだ
発展させて傭兵ミッション消化したらちゃっちゃと進めよう
-
>>96
まあたまたまコスモス引けただけでしがないさんが引けたブレイドを
俺が引けてないパターンがきっとあるでしょうよ
-
>>63
しばらく休止してて
どうせだから2周目要素分かってから再開しようかな勢
-
>>124
まぁ頑張れ
面白いから(色々と
-
>>119
時間取れなくてリアル一日1時間前後でブレスオブザワイルド遊んでたら
一通り遊ぶまで半年位かかったような気が……
-
えっニアてそうなん
まあKOS-MOS出そうと亀ちゃんちにも行かずに粘ってる自分が悪いんだけどさ
そうなんか
-
>>119
なんか一日一時間だとクリスタルタワーどうやってクリアするのとか
よく言われていた気がするw
-
>>126
うーむ、とりあえず目安として星5になったら先に進むべきか・・・
音楽が気に入ってるから惜しいのよね・・・
-
|-c-) 2週目アプデが来る前に、クッパも倒しに行かないとなぁ
| ,yと]_」
-
|∀=ミ ソフト貸し出し中で手元にないw
-
今北区
>>127
俺、まだ半分くらいレアブレ引けてないんだよなあ。
コスモスさんも来ない…。
今は小休止状態だなあ。クリアしたので一息ついた感じ。
-
エピックコアクリスタルはもうちょっと出現率下げて
代わりにレアの出現率ぐっと上げるような感じで良かった気がする
-
>>135
借りパクか・・・(ぼ
-
マリオデは都市の国に行くのが目標だったから
個人的にはもうクリア扱いござる
都市の国みたいなの、やっぱり好きだなあ
-
しかしFEHの今やってる投票、現在暁アイク1位は分かり切ってたが
上位4位で決選投票しても恐らく変わらん気がしてならんw
-
>>139
マリオデは表クリアだけでも面白いからピーチ助けようw
-
>>137
,―――、 レベル99のアレを生まれた時からスマッシュできるようになれば、レアなんてただの石と化す
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
>>140
上位4人から1人選んでって形にするんじゃないかなと思ったりする
-
気を取り直してKOS-MOS出しに専念しよう
こうなったらどんなにネタバレを喰らうことになってもKOS-MOS出すまでは先に行かん覚悟を決めた
-
発売日にエキパス付き買いましたが未だに起動してません(真顔
-
>>142
悪い
レアブレイドの出現率、だった
なんぼなんでも割らなきゃいかん石の総数がかさみすぎな気が」
-
>>143
ただ公式で既に最終結果1位で2月下旬にストーリーで配信すると言ってる
からなぁ、4人から選んで一人貰えるのは第二回英雄投票の方では
またやってくれるとは思うけど
-
機紳界フィールド…
タイタンスt…
うっ、頭痛が
-
ゼノ2で盛り上がってる中
FEHのガチャ引いたら早さ高いの騎馬エイリーク当たった
これはゼノ2でもそろそろコスモス当たる予感
-
>>146
確率がある時点で出る時は出るし出ない時は全く出ないんだ。
まぁ、現金を要求されないだけ断然良いがw
-
やれることがたくさんあるゲームは進行がどうしても人ごとにまちまちになるよね
-
「1%だから百回ほど回せば出るだろ!」 → 「二百回も回したのに出ない! バグだ!」
バグじゃない君の運が悪いのだ……
-
>>149
ころうばー、いや自分もミルラの攻撃高いの引けたから聖魔ガチャに
関しては満足してはいるがwエイリークも欲しかった
-
そもそも1%で100回回せば出るってのが間違いだし…
-
>>150
○○のコアクリスタル 1000円
とかeshopにあったら確かにヤダなぁw
-
まあしかしCSとは言え昔のロマサガやFFのドロップアイテムとかは正直確率は
厳しかったなぁ・・・今のもそうかもしれんが
-
>>152
200連だの500連だのしても出ない時は出ない。出る時は1回回せば出る時もある。
それがガチャ!
-
(・_・ )
-
スパロボで「命中率1%ならリセット繰り返せばOKだな!」と前向きに考えてプレイしていた私。
-
>>149
騎馬エイリークで運を使い切った可能性も(棒
-
>>158
確率に導かれたのね
-
FEはかつては必殺発生率1%でも、必殺が出るときがあった(敵から
-
ぶっちゃけPU率って何処も高くて0.8%とかじゃね?と思ってたり
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>483つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
|n コスモスは光属性だから闇属性の人の所には行きたくないんだよ(半棒)
|_6)
|と
-
>>159
昔のスパロボだと命中率は30%ぐらいならまだ何とかしてたけど
一番辛かったのはクリティカルだったなぁ、熱血や魂と重複する
からこれで何とかあの強敵行ける!って感じだったが強敵の
技量が高いから武器のクリティカル率で何とか数%で発動する事に賭けてた・・・
-
>いずれも盗める確率は0パーセントと表示されるが、
>このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、
>実際は小数点以下の確率で盗める。
>気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない。
_/乙( ####-ヮ-)_
-
,―――、 確率が何%だろうと、結局全ては出るか出ないかの50%でしかないのだ
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
>>141
まぁあそこのフェスティバルが凄くキリが良すぎるって問題点もw
-
黒本はいつ許されるのか
-
>>166
最後のページに製作者の一声ってコーナーで盗めないって書いてあるんだよね
-
>>162
命中も低いからへーきへーきw
→せっかく良成長してたのに……
はい
-
AIで物欲センサーを実現しよう?
-
幼い頃ワイ「1%で必殺出る訳ないじゃんwwwww」
現在ワイ「0%と100%以外は信用出来ない」
-
げんじのこてー
-
>>149
最後の一体にコスモスが残ってそこからエピック1000個以上割ってやっと出たおれがいますよ?
-
でもキルソード流星必殺カッコイイよくてつい仕掛けちゃう……
-
先制攻撃大事
やられる前にやるべし
-
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/960495818141659136
ニンテンドーラボが出たら作るか!?
-
>>177
終盤になってくると味方も敵も攻撃力がインフレして守備が成り立たない
のはよくあること!
-
レベル上げて物理で殴る
-
最初の町でものを買うとき鎧を買うか剣を買うか
-
>>181
両方買えるまで初期装備で殴る
-
>>181
回復アイテムを選んだ俺に隙はなかった
-
>>160
まあいい事が2回続くわけないよねハハハ
-
最近のRPGは初回特典DLCで、初期装備よりある程度ましな
装備が手に入ることが多い…かな。
お金もらえるものいろいろあったような。
-
>>179
ロマサガ2も実はシステム理解すれば
防御率成り立つんやで…
なお、その領域にたどり着く人は滅多にいない模様
-
序盤だと攻撃力伸ばしたほうが殴られる回数減らせそうなカンジはある
-
一番最初にやったFEがロッピーのトラキアだったけど99パーセントの洗礼をうけた
1パーセントの可能性には夢があるね(遠い目)
-
杉田中村の薔薇でつくった百合の造花という混ぜすぎパワーワード
-
>>188
そもそも必殺率が普通に詐欺に近い仕様だから困る
-
これからはこのテスラのオフィス女装の時代がくるーっ
-
必殺技なのに、必殺なのに、技が決まっても死なない……
-
>>191
ほざくかッ!テスラーッ
-
確率上起こりえることでも使用している乱数の算出法によっては
実際には絶対に発生しないこともあるから注意だ
FE紋章の大小交互に出てくる乱(れていない)数とか
偶数と奇数が交互に出るダイスとか
-
>>192
初代ストリートファイターでも3発叩き込まないといけないからなぁ・・・
-
元祖スクリューは必殺技枠でいいかw
-
ダイステクニックでTRPGと聞いて
-
>>192
必殺技(回避率アップ)ってどういう事なのだろうか・・・
-
,―――、 密着で出したKOF95の超火炎旋風棍とMAX雷光拳と聞きまして
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
密着でアースクェイクにぶっぱなす天覇封神斬と聞いて
マジで10割の必殺技なんだよなぁ
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke30897.jpg
誰も作らないけどこの時期はよく売ってるから
家族みんな好きなんで誰かしらが買ってくる
美味しいよね。カコッてして
-
チョコはようやく4000万個生産できたー
あと2000万か…
-
5日後のライブのリハーサルよー
ttps://twitter.com/SplatoonJP/status/960442039027482624
ttps://www.youtube.com/watch?v=V6L9M8Zsj5g
-
>>202
チョコクッキーなら一瞬で生産出来る量なのに…
-
ソシャゲだとこの時期ひたすらプレイヤーはチョコの量産に追われることも多い?
-
>>131
イーラの一員ってので予測はできた
どの国の種族とも似てないしね……
-
節分の豆もあるぞ
-
>>206
野村絵じゃ無いのに・・・(そこ?
-
>>205
FGOは割と斜め上なノリなのにマギレコだけ何故か割と不穏な謎
百合百合しいバレンタインイベントだと思ったんだが
-
FGOは主人公が男でも女でも
「男にチョコを渡す」「女からチョコを貰う」イベントが
両方とも発生するのが何とも言えないところだw
-
中村悠一さんといえば、またゼノブレ2からポプテピピック声優が出たのか(棒
-
ttps://twitter.com/TeyonJapan/status/960468782685806593
ttps://pbs.twimg.com/media/DVREPodWsAAZb2Y.jpg
>Teyon Japan@TeyonJapan
>弊社三本目となるNintendo Switch用ソフトを今週発表します。
> 20:02 - 2018年2月5日
いぬー
-
>>211
イブキとヴァンダムさんと…後誰か居たっけ?
-
ゼノブレ2の話題に乗り遅れたが、イデアの影響大きいのでは?
最後のヤエギリ引くのに誠実(風・氷)つけまくったら結構簡単に引けた。
コスモスなら正義(光・闇)の高いドライバーにブースターでいけるのでは。
-
バレンタインと言えばFEHの2/9から予定してる超英雄ガチャもそれかなぁ、
超英雄になってないキャラならリリーナ嬢辺りを頼みたい
-
>>214
レアブレがある程度山に残ってる段階ならイデアの影響は大きい
でも最後の一体になるともうイデアも運もコアの種類も何もかもが誤差範囲
-
>>208
まだ8章でクリアしてないから評価が変わるかもしれないが
イーラ勢はかっこいいノムリッシュだよね
-
>>216
うむ……最後から2番目のユウオウはコモンから出たな。
間もなく400時間になりそうだが、闇斧ボールメーカーも光コアも出なくて辛い。
-
もうMHWの改造コードが出回っているようで
サイバーガジェット絶対に許さん
-
>>213
こんにちは!
-
>>218
ボールメーカー、武器は斧が良いとよく言われるが個人的にはナックルが良いと思うんだがな
回復ロールなのでアーツにデバフ解消があるしバトルスキルに癒しの風があるし
次点で回避アーツのある刀かなぁ
斧は攻撃ロールなのでアーツリキャ短縮があるくらいであとはライジングくらいしかメリットが感じられない
-
>>212
The Flame in the Floodってやつだね
-
>>220
呪われの魔女が来たゾ
コ、コンニチワ
-
>>220
やべぇ、わからん…
ウカ?
レアブレイドあんまり居ないしなー…w
-
>>221
レックスのドライバーコンボに組み込むには斧なので。
ボール生成優先ならナックル・刀でいいのか。癒やしの風がつくのは回復のみなのか……
ありがとうございます。色々参考になります。
最初に引いたアザミ・シキに愛着があります。
初斧のメノウも好きだけど、スザク共々中盤まで全然成長させられないのでヤキモキした。
-
ラッキーガールかな
-
>>225
トラがPTならレックスはアンカーショットのダウンがあればそれでいいからなぁ
-
トラ操作のレックス転びがエピック狩りだと一番早いねえ
ゴールドチップにシキやトレジャーセンサー持ち沢山でやったらごろごろ落ちる
-
>>228
「崩れろ!」
「アンカーショット!」
「楽しい!楽しいぞ!」
「俺は生まれた時からスザクだ」
-
>>220
こんにちはだけでネタになるんだからすごいよなあw
-
持っていないからネタが分からぬ
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hitode99/20150412/20150412104335.jpg
-
>>214
出ないときは出ない。
ぶっちゃけMAXにブースターくらいしないと出ないと思う。
というか、コスモス出ない。
正義高いジークにブースターつけてエピックで回してもorz
-
運も999まで上げようぜー
-
ブレイク:ハナJDが最強(一発でブレイク判定3回)
ダウン:ヒカリが最強(倒れるまで何度でもアンカーショット!)
ライジング:ニアナックルが最強(出が異様に速い)
スマッシュ:生まれた時からさんかメレフ槍(メイの槍スマッシュが異様な攻撃力)
-
か、亀ちゃんは
-
カメちゃんは何やるにも遅いかなあ。
ちゃんと較べてないけれども前置きが長い。
-
ここからきれいなコケスレ
-
>>235
ん〜とりあえずフィールドスキル良いの付けたブレイドとエンゲージして後ろで待っててくれないかな?
素のパラメータ”だけ”なら実のところ最強なんだがなぁ(エーテル以外最高スペック)
-
善良なぞんびっこー
-
亀ちゃんはライジングやる気満々なのはスキル的に分かるんだが技が遅すぎて
ダウンのタイミングをいちいち見計らわないと間に合わないから困るw
-
亀ちゃんはナックル&斧のダウン→サイカライジングが随一の性能だけど
-
月刊ガルパンを読む
・リボン
う◯こー!
いや色々真面目な内容ですがw
・バリアンテ
何でこの漫画は良い事しか描いてないんだ!w
毎回反応に困るじゃないか!w
・戦車道のススメ
自動車部vsBC自由の戦車レース
やっと普通(?)の漫画だ・・・
・・・自動車部タフネス過ぎる・・・
-
亀トラがドライバーコンボでニアメレフがブレイドコンボを重視してスイッチするみたいだ
そこまで考えて編成する敵は2週目やDLCで出てくるんだろうか
-
亀ちゃんはキズナスキルにライジング時間延長があるので、
ライジング中のフュージョンコンボを活用してダメージ稼ぐとかそういう運用になる
それか3種エーテルキャノンで遠距離アタッカーブレイドコンボ運用とか
いずれにせよ的を絞った運用になるから、他4名に比べると汎用性は劣るね…
-
オバロ最新話ニコ生オワタ
トカゲ編、すごく良い感じ、というか小説の情景を上手に映像化してるわ
そして4話の最後にクルシュの名台詞が出て大笑いwww
-
スカイリム、とりあえずはじめてのドラゴン倒した・・・
あいかわらず、不潔感が強いダンジョンの雰囲気は苦手だなあ・・
でも、町の人たちとのコミュニケーションは楽しい。のんびり散策して楽しもう
。。。いつになったらホワイトラン出るのかな
-
最初のドラゴン倒したら結構すぐにホワイトラン出るクエスト
受けるんじゃなかったっけ?
ゼノブレ2エピックコアも回してやっとツキ、アザミ、ユウオウ出た
その間何故かコモンはエーテルキャノン祭だったが
あとグレンとメレフ様の組み合わせは合ってないな
同調してしまったもんは仕方ないがw
-
|∀=ミ MHWですが上位からダルすぎてさらにテンションが低くなってる。
-
>>140
未だに暁アイクがゴリラって言われても、はぁ?と思う自分です。
普通にウホッ良い男だと思うけど
-
>>248
やめようぜ
ストレス溜めてまでゲームやるとか心身に良くない
-
>>249
ここ最近このての話を見かけると真っ先にメツが頭に浮かんで困ります
-
ポプテに出てるゼノブレ2声優の話でじっちゃんを忘れるとは何事か
あとヤエギリとかニューツとか
地味なところではムイムイ(cv三ツ矢雄二)
-
MHWですらストレスたまるなら
今までのMHやらせたら即座に投げ出しそう
-
もっさりさん今までのMHもやってなかったっけ?
その上で変わらずだるいって評価だった気がするが
-
Wはやってないから語れないが、モンハンって人によって新要素がストレスなるのってあるあるじゃない?
-
新要素ってのは適切じゃないか
自分がやった作品に関してはストレスとカタルシスのバランスが崩れたあたりで醒めてくる
-
>>255
プレイしてもっさりさんとどっぷり語り合おう
-
>>253
過去のMHにMHWと比べて即座に投げ出す要素って何?
4やXXの不満要素は終盤のモンスターの狂化とかが大半だと思ったが
フィールド面での不満はそれまでのMHと大差無かったはずだが、MHWやると投げ出すほど良くなっているって事なのか
-
おはやぁ
今日は火曜日カレー曜日
ゼノブレ2ネタで色々語ってて思ったんだけど
DQ11で心に刺さるネタやセリフって無かったのかな?
-
おはコッケー
朝風呂入るかのう。
-
おはござる
税別9500円の二郎
ttps://pbs.twimg.com/media/DVQ0lmQU0AAY9Vo.jpg
-
おはコケ。
>>258
モンハン持ち……(古
-
アメリカの株が急落してるな
金利上昇がきっかけになってるが
仮想通貨がかもしれんな
-
>>254
ハードのせいだよ
-
>>259
オカマが帰郷し父親に会った時の締めの父親の姿を見て、どうせなら母親にすれば良かったのに中途半端な媚だなって思ったな
崩壊後の火山の街の村長も子持ちとは言え若そうな美人だったのに、最後に出た息子が大人で驚いた。オバさんだったのかと
今までにない美人NPCを出しまくって媚び売っている感が強かったが、突き抜ければ笑いにもなるが半端なのが不快だった
ハンフリーも主人公に会う前から行っていた話があったり、仲間の妹の過去の行いなど余計な描写があるのはなんだろうな
-
>>264
|з-) それは本体のせいだろうか、コントローラのせいだろうか。
両方かな。
-
>>266
両方だよ
プレイスタイル
-
DQ11で印象的だったのは「試合前にこれを飲むと調子がいいんだ」ぐらいかな。
-
>>267
|з-) コントローラ変化しないもんなあ。
Bayonetta 2 Nintendo Switch / Wii U Graphical Comparison
ttps://www.youtube.com/watch?v=pT6f_mG0JrA&t=4s
|з-) 色味の違いくらいじゃなかろうかw
-
11もSwitchで印象が変わるはず
-
>>261
卵でけえw
-
>>269
問題は販売の差だな
-
>>269
〆 ⌒ ヽ PV見てSwitchベヨ2がタッチ操作にも対応してたのを知って驚きました
|  ̄ω ̄| 据え置きだけどこういう使い方してもいいんだよと見せてくれた感じ
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
>>265
全力で目が滑るw
>>268
普通過ぎるし普段の会話で使う所が無いなぁ
>>270
11は操作感とか手触りじゃなくて
「ネタバレにならない(日常会話でしれっと入り込むような)印象に残るネタ」
とかDQ11には無いのかな?
って話なので・・・
ゼノブレ2の「やらせるかよ!→俺だって!」みたいなの
-
>>270
それでも音沙汰ないのでどんどん忘れ去られそうですね。
せめてゲーム雑誌で〇〇%まで進んでますって発表しておけば期待は高まるのですけどね。
そういうのもアピールできないのもまさかの大人の事情なのかしらん?
-
>>275
形理論はプロモもあまり関係ないみたいだから
わからんよ
そりゃ300万も売れんだろうが
同じゲームなのに全然違う評価になる可能性はかなり高い
-
W101とゼノクロスも
携帯オンリーといって移植してくれないかな
-
>>273
タッチ操作自体はWiiU版にも有ったけどね
しかし結局入れ替えが面倒という理由でベヨネッタ1&2もDL版にしてしまった
やはりSwitchは人を堕落させる悪いハード(ぼー
-
>>277
101はswitchで遊んでる絵が出てたけどどうなるんだろうね?
ゼノクロはそのままじゃ出せないだろうなぁ・・・
-
〆 ⌒ ヽ ゲーム中よく聞く台詞だけでなく、イベントにしか使われてない「こんにちは」が何故あんなにバズったのか
|  ̄ω ̄| 戦闘中のセリフにもいいのあるんですけどねぇ
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
>>269
ベヨネッタ、買ってみようと思うんだが1、2同梱版は売り切れかあ。
単品で1も売ってくれないかなあ。
-
>>280
そういう会話で遊べる要素がDQ11には無かったのかな?
それが話題になり難い一因になってるんじゃないかな?
とか思ってるんだけどね
-
マリオメーカー、マリオU(ルイージU)、スマブラとかもswitchに出るだろうな
-
DQBが全く受けないのかそれともDQHみたいに
全く無風な状況になるのか今から楽しみではある。
-
おはこけ
ねむいー
-
>>247
あー、うん
クエストは受けたけどもどこにどうやっていけばいいのか全然わからんし
家まだ買ってないし、お腹空いたって物乞いしてる女の子がかわいそうだし
行方不明の息子探さにゃいかんし・・・
-
>>281
DL版を買おう!
-
>>282
|з-) もともとNPCの会話で印象に残るのはDQ得意だったはずじゃあ…。
いや8くらいから印象残るメッセージ少ないのは確かだけど。
-
>>287
SDカード、容量ちっさいから限界なのだ。
SDカードから買わなきゃならんくなるorz
-
間違えた、受けないのか無風なのかじゃダメな前提じゃないか。
以外と話題になるかも知れないかもと思ってる。
-
>>285
つ[ ラリホー ]
つ[ スリプル ]
つ[ きのこのほうし ]
-
>>291
ヤメローシニタクナーイ
-
>>288
印象に残るメッセージが減るとDQ自体の存在感が無くなってる気がする
-
DQ11ってNPCの会話した直後に仲間と会話したら関連した特別な会話ってあったっけ
そう言う特別な会話とか殆ど無かったから仲間との会話もNPCの会話もつまらなかった
-
品薄状態は回復するか?スイッチ好調、来期2000万台へ
ttps://newswitch.jp/p/11932
>>この記事のファシリテーター
>>段ボールでつくる工作キット「Nintendo Labo(ニンテンドーラボ)」はかなり話題になっていました。
>>ゲームと現実の融合がスイッチの人気の秘訣かもしれません。
|з-) ああなるほど、うまいところを指摘したかもな。
-
>>295
VR「ゲームと現実との融合なら俺の出番だろ!!」
なお現実
-
>>293
|з-) 7は暗い話のせいか、一々人の神経逆なでするメッセージは多くて覚えてるw
だけど8は…何かあったか?と思うくらいだ。
バカ王子がいわゆる逆なでキャラだったけど、あまり覚えてないんだよね。
-
_/乙( -ヮ-)_こんにちはってなんだろう
-
|з-) 書いてて思った。
等身高めキャラが動きで説明するからか?
等身高めキャラが演技した上でメッセージも出すとしつこいもんな。
で8はキャラが演技する分、メッセージを希薄にしてる気がする。
だから印象に残らない?
-
>>297
DQ9はすれ違い通信が話題性の穴埋めをした予感
-
ゆうべはおたのしみでしたね
いやーさがしましたよ
ひきかえせ
ひきあげじゃあ
ぬわー
こしをふかくおとしまっすぐにあいてをついた
7辺りから思い出せない
-
>>301
|з-) 「私たちは彼を愛していた」は?
本体ごと叩きつけようかと思ったぞ。
-
_/乙( -ヮ-)_5はゲマがカリスマ性高杉だったのでは
-
まあゼノ2も印象に残るのはよく聞くシステム音声だからというのが多いんだけどねw
個人的にストーリー中で気になったのは序盤でニアが「なんだよその三段論法は…」と言ったときに
んん?そんな単語が頭から出てくるようなキャラか?という違和感があったぐらいかな
-
>ひざにやをうけてしまってな
!!!!
-
コメントやイベントでは無いけど
7はタネ泥棒とかw
-
DQ9はサンディが喋ってたけど、1人だから会話のバリエーションに限界があるし、性格を受け入れられるかがポイントかな
-
>>305
そういうのも重要だと思う
-
死んでもハラワタを食べる事なく復活の機会を与えてくれるバラモスさん
-
>>302
うーん思い出せない
DQ7の神父様イベント辺り……?
-
>>305
PC版のModでその台詞を言うと雷に撃たれて死ぬのがあったっけ。海外でもあの台詞に思う人は多かったって事なんだろうな
-
>>310
|з-) はい。で元の世界に戻って事件があった場所に行くと…。
-
>>289
かおう
-
バラモスなんかはセリフ一つだけどなw
ゾーマも2つだし
-
>>313
ttp://torikama.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_faf/torikama/IMG_5713.jpg
-
あの碑文書き換えは本当に酷いですね
ストレスに対して解放足りなかったのでDQ8は買わなかった組
-
どの街にもいるからなあ
あろーいんざにー
-
>>307
サンディで覚えてるのは「見えない何かに殴られる」って所くらいで
それも日常会話にねじ込むの無理だからなぁ・・・(話題を作る・維持する事が難しい
-
|з-) 9は会話じゃないけど、ラボオの町はゾッとした。
-
個人的には、FFの台詞のが強い印象が
4→いいですとも!
5→ファファファ
6→このままながめてるのもいいか
-
ダウがえらいことになってるとかなんとか
-
FF6はまずい魚とか初見で分かるわけ無いだろ!いいかげんにしろ!
-
まずい魚はまだいい、悪意を持って食わせるから。
でも普通の魚は許せん
-
|з-) FF6は強制移動の中で出て来る方向選択とか、
帝国との会談での選択肢とか
説明不足のままいきなり出してくるの止めて欲しい。
-
>>315
画王じゃねえよ
-
>>323
「ふつう」と付いてればまだ救われたんだよなぁ…
-
mother3でも
◆ステキだった
ドアノブの旅
ぜったいあんぜんカプセル
弱点突くと強くなるメカゴリラ
しあわせのハコ
とか色々覚えてるのになぁ・・・w
-
>>327
「いいけいけんになった」
「おもいでー」
|з-) このあたりも。
-
>>327
どせいさんすき
ぽえーん
-
FF6は荒削りだったなあ
すごいソフトだとも思うのだけどね
-
>>329
はしごごっこ!
-
_/乙( -ヮ-)_FF6はバックアタック時にひっさつコマンドが逆にならないのを許すつもりはない
-
|-c-) >>327
| ,yと]_」 一番好きなイベントは、ジャンケス五番勝負です。
-
>>253
|∀=ミ 実際のとこ4系は割と早々に投げてる。
MHWもますますウザい乱入が毎回あるんでもうめんどくさいが先行してきたなあ。
特に爆撃機がめんどくさすぎる。
これにジョー追加したらさらにウザくなるわけだ。
-
魔大陸沈没数秒前まで待てばシャドウ救えるとか普通思いつかんよな
-
>>311
sm20724462 0:52〜 これだなw
-
>>258
|∀=ミ 全クエストで乱入が必ず起きるような仕様なのよ。
上位からは乱入者が増えてただめんどくさいだけになる。
大嫌いな古龍連中が続投してるっぽいし、いつも以上の面倒さ。
-
魔大陸はあんな選択肢出るならとは思った
胡散臭い選択肢だし
-
_/乙( -ヮ-)_シャドウのやつってここで待つを何回か選んでからギリギリまで粘らんとならんよね
そこまで気づく人どれくらいおったんや
-
>>337
今までも乱入されやすいクエはクエ情報でわかったけど、MHWは全クエで必ず乱入発生ってのは面倒くさそう。
でもまあ今作はモンスター同士の戦いも起こるんだっけ?そういうので多少楽になるといいね
-
>>339
つまりローラ姫も255回「いいえ」を選択したらもしかしたら!(ゼビウスのバキュラ感
-
バゼルギウスはうざいけど、怪獣大戦争みたいなカオスは嫌いじゃない
今作据え置きだけあって迫力あるし
-
>>340
|з-) なってないんじゃないw
なってたらもっさりどんがすぐ書いてそうだw
-
おはコケ。
画王も録画王も家にあったなぁ…
置き場の問題が無ければずっと持っておきたかったが
家の建て替えで処分してしまった。
-
>>343
大型同士の壮絶な殺し合いを起こさせたり、モンスターに狩らせて剥ぐとか面白そうって思ったのに
-
同族でも争うからバゼルギウスとかは見てるだけで二頭のうちの一頭はいつのまにか瀕死になってるな
-
>>345
|з-) 一見楽しそうだけど、じゃあお互い倒すまで放置?
-
トライ以降モンハンの「生態系をゲームに生かそう」って気概は買うけど
その結果が4系の「クンチュウの鎧を纏うモンスター」というのはどうなんだ?
と思わなくもない
-
>>340
|∀=ミ ならんぞ。
広くて戦いやすい地形から強制的に移動させられることはよくあるけどな。
どうせハンターは介入余地ほとんどないし。
ぶっちゃけ縄張り争いとか1回見りゃ充分です。
探索で大型が徘徊してるのはともかく、タゲ固定のクエストでは
乱入はテンポ悪くするだけの要素にしかなってないし、
移動距離が極上のマップではウザさがさらに増す。
-
昨晩は山賊(弓)を瀕死にして壁際まで追い詰めてひたすら盾で防御してました
ボタン操作ミスって盾で殴り転がしたところで寝ました
おはよう、予備知識なしのスカイリム、ドラゴン出てきません
-
|з-) 「コレ入れたらスゴイ」は分かるんだけど、
「入れて面白くなるか?」を精査しないまま入れたら煩いだけだからなあ。
-
|∀=ミ 狭いとこに爆撃機乱入して視界ごちゃごちゃのまま薬飲む暇もなくキャンプ送りされるのが楽しい人は知らん。
-
>>351
|∀=ミ 乱入はイベントだけでいいです。
-
>>349
って事は縄張り争いが起こるってのも今作のアピールしてたと思ったが、プレイヤーにとって利点になってないのか
-
>>351
それを3以降ずっとやった結果がMHWだと思う
3系は生態系のムービー止まりだったからゲーム自体は煩わしく無かったね(水中が面倒臭いって層は居たけど
-
>>354
|∀=ミ 特定の組合せだけですし。
そこまで大層なもんじゃないよ。
小型の挙動とかはなかなか凝ってるけどね。
-
>>354
いや面白いよ
パゼルギウスは近接にはきつめだし、うんこ投げても戻ってきやすいし頻繁に来るからまたお前かって感じではあるが
-
|∀=ミ 生態系は探索で見せて、クエストでは狩りにフォーカスしてくれて思った。
ただでさえ追いかけるの面倒になってるのに。
-
>>355
|з-) まあ…声の大きい客の方ばかり向いていった結果じゃないの…。
-
|∀=ミ 閃光やこやしも選択してスリンガーにセットしないと撃てないから、
とっさにだせなくなってて地味にストレスがきつい。
-
|∀=ミ いつものモンハンで、採取とかスキルポイントとかお守とか洗練された要素はいっぱいあるんだけど、
同時に追加されたたくさんのストレス要素は調整の余地だったり、ぶっちゃけ必要ないのも多い感じ。
-
うわ、交通機関が麻痺してるからって理由でうち、今日は休みになった……
表見て全面真っ白でどうやって行くか迷ってたから嬉しいと言えば嬉しいんだが
-
タッチパネルないからアイテム選択やら調合やらだるいと思ってたけどショートカット登録しとくとだいぶ楽になるよ
-
>>331
ぽてんしゃる!
-
>>354の疑問(モンスターの縄張り争い)に対しての
>>357の回答(面白い)が何かモヤモヤする・・・
-
ただこれ今までのようにGって形にするんかな?とも思う
-
従来操作法の癖で使わない人いそうだけどショートカット登録はかなり便利よね
-
今までなんども積んでたスカイリム、Switchでは今のところ
睡眠時間を
ゼノブレイド2みたいに削るぐらい楽しめてる。
やはりモニタの前以外でも遊べるのは楽チンだ。
Fallout4をSwitchでまた遊びたくなってくるけどこっちはでないなかなあ。
-
SFCの容量が理由で削るってのは質の意味で大きいなとは昔思った
大容量で削らなくて良くなるとまずいものもそのまま残る
創作屋さんは削るの苦手だからの
-
爆撃機はさっさと研究あげて位置確認しつつきたら速攻で肥やす。ガンナーだとだいぶ楽だけどガンスのガードカメ戦法中に爆撃メクリで昇天しちゃう
-
Switchは寝落ちできるゲーム機で現在の所かなり稼働率が高いんだけど
携帯できるって意味では3DSだって同じはずなのに何が違うんだろうな……とは思う
個人的には3DSよりかは稼働率というかプレイ時間が多めになってる感じがする
他の人はどうかはしらんけど
-
>>274
>ゼノブレ2の「やらせるかよ!→俺だって!」みたいなの
日常にしれっと入り込まないw
-
百歩譲って乱入すること自体はいい
顔合わせると同時に咆哮して動けないところに即死コンボするのやめれ
あれでガンナーになるの諦めた
今のだとどうなってるんだろう
-
>>371
テーブルモードというかコントローラーを別に持って遊べるスタイルが良いと思う
ずっと画面脇のコントローラーだと割と疲れる
-
閃光弾と肥やし弾はショットカット登録してる
-
>>354,365
争わせればお互いダメージ受けるしその間にプレイヤー側が回復なり取れる行動の幅が広がるんで利点は十分ある
全てが利点になったるわけじゃないが
-
>>372
でも最近は隙が有ったら捻じ込んで来るだろ?w
-
まあ新しいもののほうが使いたくなるよね
私はswitchが携帯モードでバッテリー少なくなったら
ドックに戻して今度は3DSで遊ぶ・・・というのをよくやってる
あとちまちま遊びたくなったらやっぱり3DSで遊んだりする
switchにはまだ好みのちまちまゲーが無いござる
-
>>371
ボタン押すだけの単純作業なら
画面すら見なくていい位自然体でいられるのが強味だと思う
ほんとうの意味でごろ寝プレイしてる感じがする
-
>>373
今作は剣士とガンナーの防具共通だから強化してれば滅多に即死しないよ
-
MHW特有じゃないけど咆哮がウザいにも程がある
真溜めの最後の一撃を咆哮キャンセル日常茶飯事
-
|∀=ミ 乱入の利点と欠点はぶっちゃけMH3の時と同じ。
違うのは3で敵はハンターだけをタゲにしたけど
Wでは他の大型をタゲにすることもあるっていう点で、
回復やらの行動を取れる程度のよゆうはあることだな。
まあどのみちほぼ介入できないんでさっさと移動してもらうか、
自発的に移動した劣勢側を追いかけるだけなんだが。
乱入は基本的にコントロールできない上に発生したらほぼ介入できない。
これはMH3のときからずっと同じ構造でちっとも改善されとらんのさ。
-
>>380
ほう
防具共通は良いな
-
>>371
画面が小さいからかねえ?
なんか1つ身構えないといけない雰囲気ある
あと微妙に立ち上がりが遅く感じる、そうでないソフトも多いのに
-
>>384
立ち上がりの気楽さはなんか違うよね
本当に気楽に立ち上がるし、あと気楽に止められる
プチっと落とせる。やめる時に配慮が必要ない
-
https://www.cnn.co.jp/fringe/35114250.html?tag=top;subStory
古代マヤ人が封印した秘密トンネル、「地下世界への入り口」か
>古代マヤ人が年百年も前に封鎖した
>秘密のトンネルの発掘作業が開始される。
年百年てどんな誤変換だよというのはともかく
ゲーム・映画的ラスボスを起こす作業はありますか(棒
-
|з-) しかしテレビモードなら電源ボタンとしてはWiiUの方が手元にあって便利だったはずなんだ。
-
>>350
おいらも予備知識なし
倒した相手からの道具の奪い方がわからなくて
墓場のダンジョンで泣きながら三時間以上彷徨ってた。
怖いし汚いし心細い
-
>>276
なるほど。
自分の中ではWii版のバイオ4が思い浮かびました。
その操作方法はものすごく快適でしたので、とても印象に残ってます。
-
>>387
Switchのホームボタン長押しでスリープ出来るからその点ではほぼ同じでは?
-
>>378
つ[サバクのネズミ団]
-
>>387
あまりやった事無いんだけど
待機状態のモニタ(テレビ)に接続してあるドックにswitchをサクっと刺したらモニタの電源つくのかな?
-
>>390
いや、WiiUだとリモコン機能でテレビの方の電源も落とせるって意味だと思われる
switchの場合、テレビの電源と連動してswitchの電源が落ちる事はあるが逆はないのだ
-
>>392
HDMI連動ってのがあって、それに対応してるならONになるね
なんで自分は終わったらswitchスリープさせて、
テレビは自動的に切れるまでほっといてる(電気代の無駄)
-
This is the one problem with the Nintendo Switch
ttps://www.cnet.com/news/nintendo-switch-one-problem/
|з-) switchはソフト高いって。
-
>>377
やらせるかよ!
>>388
同じく、どうやってモノを売ればいいから分からないので
そこら中に捨てて回ってたw
今では売れるようになったけど、なかなかモノが減らせなくて
走れなくなる事も多い、ハイドランド3かよ!
-
>>395
良い事だ
-
>>390
switchでTVの音量変えられないが地味に不便だとも思う
-
|з-) (安売りして売っている因果関係を無視してやしないか…)
-
>>399
PS4か!
-
>>378
スターデューバレーには手を出しました?
-
>>400
|з-) この記事では箱シリーズも含まれてるな。
-
高くても、売れてるという事実は覆らない
-
|∀=ミ なんかソフト買おう…。
-
>>404
今ならMHWがオススメだよ!
-
https://twitter.com/mochi_wsj/status/960671041356890112
(・_・ )
-
>>393
"本体設定の「テレビとの電源連動」がONになっている場合"にSwitchをスリープから復帰させれば
TVの電源は自動で入る、逆にTVの電源を落とせばSwitchはスリープに入るよ。
連動が上手くいかないTVもあるかもしれないが。
https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/34771/p/8664
-
>>405
|∀=ミ もういい、めんどくせえ。
-
>>404
ttps://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000002750
ttps://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000001593
-
>>407
>TVの電源を落とせばSwitchはスリープに入る
switch、お前そんな秘密機能あったのか……
-
めんどくさいを解体してみよう!
-
>>409
|∀=ミ アースアトランティスは持ってるんだが?
アートワーク以外はすべてがダメっていうなかなかのゲームだ。
-
>>407
いや、終わってからテレビをオフにできないので、
そこはリモコン機能でやれるWiiUのが。と言ったんだが…
-
いっちゃアレなんだけど
MHWってプレイスタイルで言えば
XXから退化してるんだよね
-
>>410
なもんで、うっかりテレビのリモコンで二画面モードに切り替えるつもりが
電源オフにしてしまいDQX中に回線切断しちまった事が一度…
何もしてない時だったからよかったが気をつけないとなあw
-
|∀=ミ アースアトランティスはラー油も苦しんでたな…w
-
>>404
switchのRXN-雷神-おススメだよー!!
-
>>413
ああそういう意味ね。
ただもとあずまはTVじゃなくて本体のみの事を指してるんじゃないかなと思ってね。
-
>>417
m9(^Д^)プギャー
-
>>401
35時間くらい遊んでるよー
とても楽しい
-
>>419
くやしい……でも…ビクビク
-
エルミみたいなのが
いつかswitchにも来たらなあ
-
>>420
35時間ならそろそろ越冬する頃か。
サイロを作るのですよー。
-
|∀=ミ よし、マリラビ買おう。
-
>>406
つまり海外も課金しろと(
-
>>423
にゃ?
2年目の春でやんす
今年はアビゲイルに卵負けたー!
もう40時間なのかな、最後に見たときは35時間だったのだが
-
>>426
バスタードか
-
ちなみに家畜小屋を大きくしてもらってる最中で
サイロはふたつあるよ!
-
>>395
翻訳サイトぶっこんで読んでみたけど、
この記者安く手に入れる事だけを目的としてる感じあるなあ
少し待てば安くなるだの、SteamやPS4、XBOXONEなら容量の心配なく買えるだの書いてて
ああこれ遊ぶの目的にしてねえわと
-
|∀=ミ ダンマスライクな3Dダンジョンゲームの迷宮の塔は面白かったよ。
-
>>427
いや、ファイナルファイトかもしれんぞ
こうして見るとバスタードとカプコンが異常だ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%93%E3%82%B2%E3%82%A4%E3%83%AB
-
>>431
男性!
-
>>426
自分は温室の整備が遅れて一年目の冬はお金尽きて大変だったから…。
-
アビゲイルは星5の女の子ですよ。
-
アビゲイルといえば深淵方面から来ましたじょじー
-
>カミーユが男の名前で
男女共用
…だがガンダムのは頭文字がKなのだ
単なる間違いなのかなあ
-
いいサイレージはオレンジのにおい いいサイレージは牛が喜んで食べる
カビたサイレージは悪いサイレージ 牛が下痢するサイレージ
-
>>429
PSのベスト化に始まる、ソフトの安易な安売りが招いた結果にも見える
-
本体もアメリカはブラックフライデーに投げ売り出しな
-
あ、あと、HD振動とジョイコン使った鍵開け超楽しい
これもうスタンダードになればいいのに
ウィザードリィみたいに罠外しとかのバリエーションも出ないかなあ
-
アビゲイルってとヘンゼル姉妹なイメージになってるなw
元気に暮らしているようだが。
-
( ・_・)ノシ ミ [PS4]
投売の図
-
>>440
宝島Zと聞いて
-
ところで株がえらいコトにw
-
おはこけ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke30898.jpg
エコノミー!
-
>>445
ユナイテッド!
-
>>445
ノーモアユナイテッド
ノーモアエコノミー
-
本体投げ売りしてもリカーリングで後からいくらでも取り戻せるって考え方なんかなあ
色んなものを一緒に失ってそうだが
-
最高益で大勝利です
-
|з-) まあ、実際利益出てるからなあ。
やり方に文句つけるには今はその時期じゃやい。
-
>>434
直近のコラボに驚いたオッサン。
アクアプラスまだ生きてたんやなって…
-
臨時の休みになったからゼノブレイド2進めてるんだが
リンネのクエ進めてたらお茶会開きすぎやろあいつw
どんだけ開くつもりだw
-
>>452
無論(同調者が)死ぬまで
-
ソニー一社に対しての話なら実に正しいことをやっている
ゲーム業界全体にとってどうなのかというと知らん
-
傭兵に出しても1日5回とか言ってますしな
-
>>451
アクアプラスならとらのあなの子会社になっとる
-
気温が低い(1度)だからかそんなに温まらない感じ
太平洋も見えて気分は良いけど寒いw
https://i.imgur.com/ZkxakDi.jpg
https://i.imgur.com/RjQiZFa.jpg
-
>>455
ダー( 「まだまだですわね」
聖グロのティータイムは10回以上
-
イギリスの車番組とか見てると、何かにつけて
ティータイムを入れてくる。
英国人の紅茶好きはネタなのかと思えるほど。
-
英国紳士の体はきっと無限の紅茶でできていた
-
ジョンブルの嗜み!
-
https://www.famitsu.com/news/201802/06151195.html
『スペースチャンネル 5 VR あらかた★ダンシングショー』が
闘会議2018に出展決定、うららとVR空間でダンスできちゃう
1年遅いと思えるタイミングなあたり、せがさんの血かのぅ
-
10年早いか1年遅いのがSEGAかw
-
華はなくとも切れ者、"吉田ソニー"に対する期待
ttps://news.mynavi.jp/article/20180206-yoshida/
|з-) ソニー大好きおじさんウッキウキだから筆が乗る乗る。
-
紅茶をボストン港から捨てるんだ!! 俺たちは自由だ!
-
ティーパーティ事件か
-
>>464
いいんじゃない
-
>>467
|з-) いいと思う。願望垂れ流しで片腹痛いわ。
-
電ファミ記事はよ
-
石黒正数先生の言う「堕サイクル」がグルグル回ってる感じがする
-
だから例の記事
元ネタがSIEさんってわかるだろ
ソニー史観なんだよ
SIEさんからみたら日本市場はスマホに食われて
ALT@保管庫みたいな連中しかいない
クソ市場なんだ
-
|з-) ここを荒らすやつもこれくらいのこと書けないとな。
-
>>459
寝起き、朝食、10時のおやつ、昼食、3時のおやつ、夕食、就寝前と
一日七杯紅茶飲むって聞いたことがある
-
>>472
ALT@保管庫管理人は無理だw
-
にしちかさん
連載続きまだー
-
|з-) おおかぶってもーた。
-
こういう記事を量産することでソニーさんからの覚えも扱いも良くなるから
西田さんもノリノリだろうて
-
>>477
本社も、SIEさんも広報がおかしいのさ
-
そもそもゲームもやらんでしょあの人
-
まーあんま記者の人の名前なんかは気にしないからなー
記事並べてよくよく見るともしかして提灯記者なんでは?ってなるんだけど
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180206-00010005-nishinpc-soci
<陸自ヘリ墜落>メインローターが空中で分離か 離陸7分後に落下
そら乗ってる人間にはどうしようもないわ
-
>>481
そうなんだが
通常起こりえないことなんだよ
これは、これで大問題なんだ
-
運用ってか整備体制どうなってんだ、ってコトだからねえ。
それもよりにもよってな部位とあってはなあ。
-
整備後の点検飛行でローターもげるとか
絶対おかしいだろ
-
ヘリコプターの墜落は
接触や目視飛行なんで天候が多いんだ
ローターが吹っ飛んで分解は記憶にない
-
整備の問題なのか
部品の問題なのか
不良部品のせいでローター吹っ飛んだ事故とかもあるからね
-
>>485
他社製品なら海外で何件かなくもない
わりと近年
-
>>487
全体からみたら非常にひくいよ
-
たしか、群馬かな
テールローターが吹っ飛んで墜落した事例がある
-
>>488
そりゃ万が一にも壊れてはいかん部分だからねえ
-
ワングーにSwitch緊急入荷の貼り紙が貼ってあった潤沢だな
-
ようやっと欲しい人たちにいきわたるような状況になってきたんかなあ、Switch
-
>>412
マジで虚無だったのですぐ消した
-
ギアボックスやベアリングの不良でローターヘッドが故障
メインローターが取れて為す術なく墜落って事故は非常に少ないながらなくもないので
原因究明を急いでもらいたいところ
-
さまぁ〜ずの三村もようやく買えたって言ってたな
-
「緊急入荷」じゃまだまだ危ういけどね
店に行ったら普通にある状態じゃなければいかん
-
|з-) 今までの考えならMHW出たPS4がこうなってないとおかしいんたけどなあ。
-
switchは出来る子
見た目もいいし実用性抜群
-
>>497
しかし、事実は逆だ
-
|з-) なんで「PS4在庫ありません、次回入荷未定です」「PS4緊急入荷しました!」ってならないのかね。
MHW100万も売れたのにだよ?
-
>>500
3DSもならなかったなw
-
モンハン好きな人が買うに留まってるからじゃね
-
>>500
伊達に国内で600万台売ってないって事だろう
-
https://www.famitsu.com/news/201802/06151205.html
『スプラトゥーン2』のチョコエッグが2月26日に発売、
おなじみのキャラクターがとびきりイカす
チョコエッグフィギュアで登場
フルタ大勝利
ヒメ・イイダ探しになるん?
-
WiiUは品薄になったけど
在庫で終わりな特殊な状況だったしな
-
古田織部がイイダを探す絵面
-
>>504
シークレットはホタル!
・・・かな?
-
>>501
|з-) おお、そうだ。3DSもならなかったな!
-
情弱乙。
事前に限定版本体販売して
需要の平準化を成功させたSIEを誉めるべきだというに。
ひるこけー
-
>>503
3DSは300万だったが起こらなかった
-
>>473
|∀-ミ カフェイン摂りすぎでわ?
-
>>493
|∀=ミ 即死もあるボスに対して延々パワーアップ作業をやり直すのは流石におかしかった。
-
|з-) WiiUの3GやswitchのXXで上がらかった時点で、MHのバリューを推し量るべきだった。
-
Dandaraって探索アクションがなかなか楽しそうじゃのう
-
久々にFE無双起動したら操作覚えてない不具合
DLC買わないと
-
>>486
ネジの締め忘れとか緩かったとかそんな単純な事だったのかも
まあ部品そのものの欠陥説もあるけど
判明するのは時間がかかりそう
-
重要部品にトルク管理しないとは思えないがねぇ
-
>>513
XXはw開発開始前で無理だろ
-
ミリオン越えててもFF13やPS4版DQ11のように失敗なものはあると思う
WiiのMH3やぶつ森も失敗なんじゃないかなあ
-
人間の信頼性ってのもある
レジ打ちの人が確認画面連打してないのはレアだろう?
JCOの事故だって正規のマニュアルはあったけど無視されてたんだ
-
いくら機械やマニュアルが発達して点検漏れがおきにくくなってたとしても、ヒューマンエラーには全くの無力だからねえ。
-
>>471
ソニー史観www
実際そうなんだろうなあ
眠くなって来たので掛川の道の駅で休憩
近くにタミヤの工場あるのね?
しかし道の駅の客層向けなのか潮見坂でも屋台が「ペガサスファンタジー」流してたり
ここ掛川は「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」が流れてたり
まあ後ろのはiTunesで自分も持ってるけど
>>507
またアオリちゃんが洗脳されるだろ!
-
そしてヒューマンエラーに気をつけていても部品自体が不良品であった場合はもう防ぎようがない
まあ不良部品自体がヒューマンエラーの賜物である場合もあるし
設計自体に根本的な問題があるのが発見されるときもある
予断なく事故調さん頑張ってください
-
チェックする機械が故障している可能性だってあるからね
アメリカもソ連もコンデンサとか小さな部品の故障が原因で
核戦争になりかけたことあるし
-
どんなにチェックにチェックを重ねてもバグは無くせない....
-
不具合知っててもこの問題が大きな問題になることないよね
→他のと複合でなりました
これもよくあるな
intelのもこれな気がする
-
人間が絡む限りヒューマンエラーからは逃れられない。
TLで見掛けたけど、陸自のものより新しい型のアパッチでも
メインローターの脱落事故がアメリカで起きてたのね。
-
バグと聞いただけでぼんじょのSAN値が上がりそう(ぼ
-
https://i.imgur.com/IAR5zMK.jpg
ないあるよ
-
ミスを隠すのが一番まずい
時限爆弾になる
しかも後になればなるほど影響がデカくなったり
-
>>529
あるのか無いのか!?
-
>>529
|ε-ミ だから年末に損切してた転売屋さんには、
「春節まで耐えればもうワンチャンスある」
って言ったんだ(言ってない)
-
>>530
ただその辺は、職場がミスを許さない空気になってたりする事もあるから(どんな些細な失敗でも人格否定レベルで怒られたり
一概に隠した人を責められない場合も・・・人の生命に直結するような失敗の場合は別として。
-
>>527
何かしら問題があったんだろうなあ
-
>>533
しかし、精神論ではどうにもならん時がある
-
FGOって新規の人が多いのかぁ思った以上に成功してるねぇ(もっちーツィートを見ながら
-
>>536
大成功だよ
-
(´▽`)えっ?許されるはず無いじゃん!なにいってるのさー♪
ミスしてわび石案件になったら数百万吹っ飛ぶけど?
(・_・ )
-
誰かぼんじょさんに優しい話題を
-
>>515
今のファイアーエムブレムに金銭を費やすなど無駄と認識を改めることです。
-
>>537
今、新規の人が多いという事はトラブルやガチャの確率なんかは関係なくて
飽きたら離れるくらいでしか客は減らないという事かなぁ?
-
スルー検定開催
-
うわあなんか釣れた
ばっちい
-
(´▽`)←最近やらかした戦犯。
-
>>544
あかん
-
>>540
お前のコミュニケーションの方法ってそれしかないの?
-
言葉に出来ない。(そう言えば、FGOは事ある度に侘び石配ってるけどあれも損失の類か。
-
1500円下げで速報かー
-
>>548
今日の帰りか明日の朝に電車止まるんですね・・・
-
全然使ってなかったカミラさん、うーん、でかい(攻撃の隙とか
取り敢えず流星習得させるべ
FE新作も楽しみだのう、早く出ないかな
-
アメリカさんの乱高下っぷりに比べたらまだまだ!
-
|∀=ミ カミラさん、カムイ関係になるとどう見ても頭のおかしい痴女なんだけど、
それ以外では暗夜組で一番まともな見識の人ってのが色々おかしい。
-
実はマークス兄さんの方がアレだというw
-
FE無双の長男どもはとりあえず落ち着け感
-
プレイステーション 4 Pro」(PS4 Pro) 「グレイシャー・ホワイト」
2018年3月8日(木)より数量限定発売
「ワイヤレスサラウンドヘッドセット」最新モデルも同日発売
ttp://www.jp.playstation.com/press-releases/2018/20180206/
>>ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア※1(SIEJA)は、
>>日本国内に向けて、昨年9月に数量限定で販売した
>>「プレイステーション 4 Pro」(PS4 Pro)「グレイシャー・ホワイト」を、
>>ご好評につき2018年3月8日(木)より改めて
>>数量限定で希望小売価格44,980円+税にて発売いたします。
|з=) なにがしたいんだこの会社は…。
-
>>555
9月に捌き切れなかった分か・・・
-
>>552
恋は盲目ですからね。(
-
(・_・ )大阪先物取引停止。
-
>>555
土壇場でリミッターを外して奮戦する主人公的なあれ(てきとー
とこであれって何で途中で壊れないんですかね……?
-
とりあえず空の上から書いてみる
-
|∀=ミ お空って通信衛星使うのかね。
-
>>559
「リミッター外しちゃいますよ!」と聞いて
いきなり富士山が目の前に出るとびっくりするね
https://i.imgur.com/hkV9ivK.jpg
カメラ撮ると小さいけど、感覚では目の前にデッカく「バンッ!!」と出て来た
-
>>561
衛星回線ですねぇ。
-
>>550
騎乗組は流星つけるとC45あたりの打ち分けがやりにくくなるんだよなぁ
メリットの方が大きいからつけるけど
-
衛星弁当!?(混乱
-
>>433
ふむー温室は無いけど家畜は飼ってたし、釣りしたり拾ったりで普通に過ごしたなあ
みんな進め方が違うだろうからどんな牧場になってるか見比べるの面白いかもなー
-
新作出る度になんか言うけどやっぱりFE好きだあ
愛着があるキャラクターの強かった弱かった思い出すだけで楽しいもの
我ながらめんどくせーファンだなあw
-
>>558
サーキットブレーカーか
-
目的地には到着したが時間かなり勘違いしてた、余裕あり過ぎ
まあ昼飯食べる暇があると思えば… こんな時間に待ちがw
-
GA technologies、久夛良木健氏が社外取締役に就任
不動産テック事業の更なる拡大に向け、経営基盤を強化
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000021066.html
>>中古不動産のプラットホームを運営する株式会社
>>GA technologies [ジーエーテクノロジーズ]
>>(本社:東京都渋谷区、代表取締役:樋口 龍、以下当社)は、
>>1月29日(月) に開催した株主総会にて、
>>久夛良木 健(くたらぎ けん) 氏の社外取締役就任を決議したことをお知らせいたします。
|з-) さすが著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖つける人はいない。
と言っただけあって不動産か。
それにしてもSIEの話題が長続きしねえ。
-
売りが売りを呼ぶ展開か
なんとなく上がってたというここの所の印象が
余計に危機感に繋がっているのか
-
謎が謎呼ぶ殺人事件と聞いて(無理ありすぎ
-
うなぎいぬかうなぎをよぶ
-
ツイッターで先物で利益がうん10億になってる画像貼ってる人いたなw
-
どうしてみんな急に売りはじめたんだろう?
-
http://japanese.engadget.com/2018/02/06/mario-odyssey/
マリオの乳首に対する反響は予想外。
『スーパーマリオ オデッセイ』小泉Pが発見困難コインや
マリオの三角関係につき回答
>「デバッグチームから思ってもいない場所を見つけて
>しまったという報告があったとき、その功績に報いる
>ためにコインを置いたんです。
>そういう場所がどんどん増えていった」
犯人はきさまらか、という声が聞こえて来そうな…
-
>>575
きっかけは金利の上昇だよ
-
ttps://this.kiji.is/333435689973728353?c=113147194022725109
>大学共通テスト、年複数回を検討
ちなみに会場はこれまで通り大学負担らしいという…
理念はわかるが、現在進行形で悪化してる大学教員職員のブラック勤務を何とかしてくれと
というかだれも得しないだろ、これ…
-
>>578
働き方は大学の学長が変える意思がないとだめだぞ
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>573つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
-
>>580
何故だ!
-
さて… なんだこれは!?
https://i.imgur.com/sxiHZ3Y.jpg
割って押さえるものだった
https://i.imgur.com/5WkZaqA.jpg
美味しゅうございました
さすがこんな時間でも混むのもわかる、肉の存在感が凄い!
高校生グループなんかも来てたよ
-
>>582
指が写ってない(ぼ
-
グリッドの幅は1cm?
-
>>579
いやまぁ、通常業務はそうなんだがセンター入試の場合、
大学入試センターが大学の負担考えない運営するから事前準備含めて
1ヶ月くらいの間の負担が酷いんだわ
正直、場所だけ無料で貸すからスタッフは全員大学入試センターが外部から
手配してくれといいたくなる。
酷い負担の詳細については、ぐぐると大半が出てくるので割愛w
-
>>576
nipple%で鼻水でた
-
>>585
知ってる
だから学長がやらんといかんのだ
-
http://www.sponichi.co.jp/car/news/2018/02/06/kiji/20180206s00045000131000c.html
F1 グリッドガールの代わりにグリッドキッズを導入
サッカーの選手入場時みたいな感じになるんか
-
>>582
さわやかか…。
-
>>582
さわやかー
これがハンバーグ『ステーキ』かって感じだよね
-
ちょっと外に出る度に手が赤くなるんですがー
-
>>587
学長くらいの格の強く言える人が組織間の交渉しないと、ってことね。
-
>>592
いえす
こういうのは、トップダウンでないと無理
-
さわやかにいきたい!
くまねこー
-
>>588
女児男児にハイレグ着用?
-
>>592
まぁ正直無理だろうなぁ
全大学のトップが協力して大学入試センターにカチコミしないとダメってことだし…
-
>>596
それでもやらないとだめだよ
-
ヘルメット被って、校舎にバリケードを作るナマズさんの姿が……
-
>>597
センター試験の比重が大きい大学と小さい大学でまず内ゲバが始まる、というか
センターの時期になるといつもやってるからなぁ(センターの比重関係なしに学生数で
機械的に受験生の受け入れ人数が割り振られるため)
-
>>599
そうじゃなくて
下っ端に負荷がかかってるならやり方変えるようにしないとだめだよ
関関同立ならアウトソーシングしてるはず
できないならアウトソーシングするべき
-
>>567
貴方はファイアーエムブレムの名前が付いてれば良いだけの愚か者です!
-
>>601
よちよち
良かったね
ぼくちゃん
-
巨人はもういいのか?w
-
プレッサーって現実にあったのかー
ttps://twitter.com/saitamakita/status/957874049270521856
-
FEよりもラングリッサーの方が好きマン
新作やりたいなー,出ないかなー(遠い目
-
>>605
3DSで出て散々やったんで…
-
>>602
相変わらず上から目線ですなぁ
悪魔王しがない
-
|з-) 分かってると思うけど、コイツ嘘つきだから。
「今のFEが嫌い」どころか、FEそのもの知らないから。
間違っても、今のFEの何が悪いか何て事を問わないように。
-
ゲハだけじゃなくてなん実とかにもスレ立てしまくってて
ついにスレ立て誤爆でロリコン性癖がバレた人が何か言ってら
-
エアプが人に愚か者とほざいておいて更に上から目線とかどの口が言えるんだよw
まぁこんなのに嫌われてるってのは逆神の発想からすれば安泰って事だよな
ポケモンもFEもソニーハード(?)も巨人もWAONも
こうして並べてみると面白いなw
-
>>607
よちよち
賢いね
ぼくちゃん
-
悪魔王ベントと聞いて
-
よちよち
FEも、ポケモンもぼくちゃん嫌いなんでちゅね
-
http://www.4gamer.net/games/245/G024583/20180206018/
「交響性ミリオンアーサー」の発表や,
「叛逆性ミリオンアーサー」の日本版正式配信などが明らかに。
MAシリーズで新プロジェクトが始動
>MA2.5は「乖離性ミリオンアーサー」,
>MA3はMMORPG「叛逆性ミリオンアーサー」,MA4は
>キャラハントアクションRPG「交響性ミリオンアーサー」
げしゅたるとな感じが
-
ゴミの始末は黒い人におまかせです
-
???『ララァは賢いな』
-
思いつき自体は任天堂でなくても出来たかもしれんが、実行まで行くのは任天堂だからこそなんだろうなあ。
「段ボールを使って、昔やった工作がしたい」――「Nintendo Labo」が生まれた背景、宮本氏ら語る
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1802/05/news086.html
-
>>600
センター試験外部委託ってできたっけかなぁ、と思って資料を確認
センター試験は監督・事務担当両方とも民間外部委託は禁止されてるね
(監督補助として会場大学の大学院生は使える)
大学ごとの一般入試は大学の判断なので委託は自由、うちでも一部入れてる
-
アジアでの展開は予定通りなのかな。
収益は予定通りなのかな知らないけど(ぼう
「ソラとウミのアイダ」繁体字版「轉吧
-
>>617
取材でも受けたのかと開いたら質疑応答
-
>>618
となるとやはりトップダウンしかないな
-
ぐは、繁体字だめなのか。
「ソラとウミのアイダ」繁体字版が台湾・香港・マカオにて配信!記念ログボも開催
https://www.gamer.ne.jp/news/201802060040/
-
>>606
そんなものはない
ないったらない
-
今日も冷たい雨が降りそう
-
試しに数値文字参照で書いてみる(&#x5427;)。
「轉吧!小海女!〜天空與海洋之間〜」
-
>>620
え?と思って確認してみたら、マジだった…w
記事をちゃんと読んどくべきだったな。
> 同社の宮本茂代表取締役らがこのほど、経営方針説明会で工作キット「Nintendo Labo」が生まれた背景を語った。
-
>>608 >>610
エアプ、エアプ言って勝ったつもりになるとは残念な方々です。
-
そんなに「勝ったつもり」って言われたのが、しゃくに障ったのか
-
>>627
勝ち負けって人生の負け組なんだね
かわいそうに
-
|з-) ほらねw
見事に引っかかったw
-
>>628
ちがうよ
人生の敗者なんだ
-
>>630
けど「(自分が見下しておいて)どの口が言うんだよw」みたいな自分が不利になるワードには徹底的に触れないんだぜ
この面の皮の厚さはすごいよ
-
自分で敗者になっておいて、お手軽偽りのの勝者にこだわってどーすんのっていうね
-
>>629
正直、勝ち負けという区分だと自分も負け組だろうけど、私は元気です。
ここで勝ったところで、でっていうヨッシーなんですが、こだわる方がよくいらっしゃいますねぇ。
-
>>632
面じゃ無いよ、ネットに守られてるだけだよ
-
>>633
負けたからだよ
負けたからこだわる
勝った人間は拘らない
-
>>631
俺も負け組のはずなんだが、それなりに楽しんでいるので自覚が無いのよね
人生の敗者って何だろうなあ
-
>>634
なにいってるのこのひと
意味わからない
もうちょっとわかるようにいって
-
何でいちいちID変えんの?
-
>>637
相対的なものだよ
勝ち組の話ばっかり見てるから敗者なんだ
-
>>638
ああ、申し訳ない。
彼と同じような負け組分類されるであろうけど、
彼のここで執拗に勝ち負けにこだわる姿勢は理解できない、ってことです。
-
「でっていう」(でっ? って言う)っていうヨッシー改変の煽りアスキーアートがある
-
http://www.4gamer.net/games/404/G040448/20180131117/
「スーパーロボット大戦X」における「エクストラアクション」
「エクストラオーダー」の概要を紹介。舞台背景の設定も公開
>生と死の狭間に浮かび、誰にも知られず世界は回る。
>全ては、智の神エンデの名の下に……。
>そして、様々な異世界から到来した者達によって、
>アル・ワースに戦乱が巻き起こる……。
要約すると、「あいつら来ちゃった」という平常運転
-
>>641
最初の文面では全くわからないよ
-
でっていうヨッシーの件でalt類特有のサッムイジョークにしか見えなかったぞ
まああいつなら周囲が引くレベルの古いネタになるんだが
-
>>637
社会に出ている、その時点で彼とは違って勝ってる
いろんな一般的な勝負だとか社会的地位とか収入とか家族内の位置づけとか、そういうの以前の話で
普通は勝ち負けの範疇じゃないんだよね
まあ月並みな言葉で言うと「自分に負けてる」
-
>>640
究極的には自覚の問題になりそうだなあ
自分が勝ち組だと思ったら勝ち組、みたいな
-
承認欲求が異常に高くて荒らしてるだよなぁ
-
あれ!?BLEACHまでじっしゃー?
http://wwws.warnerbros.co.jp/bleach-movie/sp/#contents
福士蒼汰ではうーん、なんかえーけどw
-
>>648
語ることを放棄してるのに、欲求だけは残ってるという無惨さですわな
-
>>646
俺は社会に出ていると言い難いのでなw
-
>>644
砕けたというかふざけたというか、ニコニコ的な書き込みにしてしまったので
訳のわからない文章になってしまって申し訳ないです。
-
>>649
いきなり映画館で予告流れたのでびっくりした、似たような映画春やるやん!って(曇天に笑う
-
>>634
>>637
この二つ比べても全くわからないよ
煽りかとおもった
-
>>652
うん、すくなくとも最初の書き込みは注意して
単発だとわからない
-
>>651
仕事してないから社会に参加してない、とは限らないですし
社会との繋がりを切ってる訳でもないですし
-
>>621
まぁ国立の学長も強くないからなぁ。
東大・京大辺りを巻き込んで先頭たたせないと駄目だろうなぁ。
-
|з-) 別に社会出てなきゃ出てないでもいいんだよ。
アイツはそこも嘘をつくじゃん。
-
>>658
嘘つきだからなあ
-
嘘を嘘で固めてるからな。手遅れ
-
嘘で飾らないと自分を表現出来ないのですからね
それも借り物の嘘だし
こんな悲惨な人はなかなかいないよ、まあ稀少だけど価値は無い
-
>>658
アイツからポジティブな話を何一つ聞いてないんだよな
こんだけ粘着しててもただの一度たりとも
WAONがどうのこうの、哀れは日常でも使うしレタスに向かって呟くだの
いくらなんでも空っぽ過ぎるわ
-
黒で染めなきゃ!!
-
いーるぶらっく!
-
つまり自分(の性癖)を解き放て!と
めいどさんのごほうしー
-
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1105084.html
GYAO!、初代マクロスからFまで6作品を期間限定で無料配信。
新作映画公開記念
黒い人向け
-
>>666
素晴らしい
-
>>663-665
……なんだろうこのジェットストリームアタックが如く酷い連携w
-
>>624
〆 ⌒ ヽ 君が笑ってくれるなら僕は灰汁にでもなる
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
>>666
初代マクロス…バージンロード…スタープロ作画…うっ頭が
-
>>669
灰汁はしっかりとりましょうね(違
-
「エアプ連呼で勝ったつもりになってる」って、彼が自分のエアプを否定しない限り何の意味もない発言だよね…
-
エアプで悪口並べて何が悪い、ぐらいに思ってる疑惑。
-
|з-) やってないならやってないでもいいさ。
やりたくない理由があるならな。
それもない。
-
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1105068.html
東北大、量子速度限界がマクロな物理法則にも存在することを発見
>量子力学の基本から見直すことで、量子速度限界の根本的起源が、
>量子力学特有の現象を引き起こす不確定性原理にはなく、
>さまざまな現象を記述する運動方程式に広く成立するもの
>であることを明らかにしたという。
うむ、分かったようで分からない
-
>>666
〆 ⌒ ヽ 6作?もっと無かったっけ?って思ってたらFまではOVA含めて6作しか無かったんですね
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
>主人公を軸にした三角関係の恋愛ドラマが特徴の人気アニメシリーズ。
〆 ⌒ ヽ マクロス7にはこの要素無かった気がしますが
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
>>676
河森さんが10年ほど続編作りたがらなかったからだよ
-
嘘を嘘で固め出したら後にはもう引けない
-
>>678
|з-) まあ…元々親の奴隷だから、そもそも何も無いだろうけど…
-
>>675
もとあずまがハゲとヅラが同時に存在するって事?
-
>>676
一応バサラとミレーユとガウリンで三角関係はしてたかな
バサラだけはマイペースに俺の歌を聴けしかしてなかったけど
-
ツイッターで昨日から話題の「#あたしおかあさんだから」て歌があるけど、
あれ見てああ…って思ってしまうな。、
-
_/乙(、ン、)_俺は母ちゃんの奴隷じゃないっつーの
-
>>681
プロトデビルン「マジで!!」
-
>>683
やあジャイアン
-
Switch版DQ11とオクトパストラベラーに関しては4月以降か
ttps://twitter.com/mochi_wsj/status/960791446151286784
-
>>682
新井素子クラスタが反応してると聞いて吹いた
-
>>682
個人的には騒ぎすぎじゃないのかと思うけどねぇ
お母さんもお父さんも子育ては大変よ,実際
-
>>686
オクトパスはともかくDQ11は今更感が(個人の感想です)
-
>>686
まぁ今から17年度内にぶっ込まれるなんてこたやらんわな
-
>>686
あれ
消えてる
-
>>679
〆 ⌒ ヽ 俺はかーちゃんの奴隷じゃないっつーの!
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
>>690
小売の発注締め的に二ヶ月前には情報でる……よね?
自分が関わってたときはそうだったけど(PS,SS時代)、今はどうなんだろう。
-
〆 ⌒ ヽ 先にやられてた!
|  ̄ω ̄| おのれくまねこ
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
>>691
書き直した模様
ttps://twitter.com/mochi_wsj/status/960794964450922496
-
>>688
私自身はもう親になることは諦めてるけど、
個人的には昔隣に住んでた友達がこれに近い家庭だったのかな…と。
就職してから消息不明になったと聞いてる。
その前から色々あったけど。
-
>>548
なんでパーセントで語らないのかね。8000円時代と今では1500円の落ち感全然違うのに。
単にセンセーショナルだから?
-
スマホ向けはなかなか苦戦してるみたいだねえ。>セガ
セガサミーHDのゲーム事業、家庭用とスマホで明暗 スマホゲームの営業益は38%減の33億円
『D×2 真・女神転生リベレーション』中心に巻き返しへ
http://gamebiz.jp/?p=203468
-
>>697
率じゃ大したことないからさ
-
スクエニ 第3四半期累積決算
http://www.hd.square-enix.com/jpn/news/pdf/18q3tanshin.pdf
2017/1-3Q 2018/1-3Q
売り上げ 1901億円→1881億円(▲1.0%)
営業利益 215億円→338億円(+57.2%)
最終利益 171億円→223億円(+30.9%)
スクエニ 通期計画
2018/3
売り上げ 2400-2500億円
営業利益 240-300億円
最終利益 165-195億円
セグメント別 売り上げ 営業利益
ゲーム 1436億円 364億円
業務用運営 316億円 26億円
出版 83億円 18億円
版権 58億円 15億円
売り上げはほぼ前年同期並み、営業利益、最終利益はすでに通期計画超過
-
>>687
新井素子クラスタとか、お父さんお母さんどころの年齢じゃ無いだろうと
初期しか知らないけど
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>664つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
-
スイッチ版DQ11じゃなく海外DQ11の展開の事だよねこれ
-
>>611
>>613
お茶吹いたwww
もう荒らしは赤ちゃん扱いなんだなw
-
|з-) ソニーの話題貼ったのに全然長続きしなかった…。
-
no one cares.
-
>>698
パッケージゲーム
2016/3Q 2017/3Q
売り上げ 373億円→459億円
営業利益 42億円→75億円
2016/3Q 2017/3Q
日本 155万本→95万本
アジア 77万本→55万本
欧米 581万本→1278万本
ソニックフォース
Football Manager 2018
龍が如く 極2
スマホはダメだったが、PC家庭用は独自展開やってる欧米のほうが伸びたみたいね
セガは欧米現地子会社開発の欧米でしか出してないタイトル多いしな
-
>>649
アイアムヒーローの監督なら期待できそう
-
>>705
とにかく関心持たせないようにした数年で本当に関心持たれなくなったねSIEって
-
>>707
日本はソニックフォースと龍でも数字落としてるのかな?
>>708
予告であり得ないぐらい刀身の太い刀持ってたけど、原作もあんなん?
ハリボテ感すごくあったけど
-
>>709
|з-) 日本を代償に世界で売ることを手に入れた結果だろうなー。
-
>>707
サード大手でスイッチの1年目に自社の有力タイトルを出せたところなんて国内国外でもわずかなのに
セガはソニックの新作を頑張って出しておいて(出せて)良かったですね。
-
>>711
等価交換か!?
-
>>705
toioの話とか切り出しても乗ってきそうにないし…
つかアレ延期したし…
-
>>713
|з-) MHWやバイオやFF見るに等価交換はできそう。
-
>>710
原作でもあんなんよ<刀
てかブリーチの刀って、それぞれの特殊能力が形になったようなもんで、
そのまま切ったりとかより発動した能力で戦ってる方が多い。
そのせいか奇妙奇天烈な形の刀ばかりである(主人公のあれはまだマシな方、てかぶっちゃけ地味
-
>>707
フットボールマネージャーは毎年結構うれてるね
日本は偶におま国されて悲しい…
-
>>710
サンシャイン池崎のサンシャインブレードでいいなw
-
リアル【敗者】ことalt君が来てたのか
せっかくだからalt君もPSO2のダークファルス【敗者】ことルーサーさんみたいなネタキャラにシフトしないと
-
>>719
あー、ネタがわかりにくいのでわかりやすく頼む(謎の上から目線)
-
>>719
PSO2では「すべてダークファルスのせい」ではなくなったのか?
-
新ブキが出たそうです(棒
https://twitter.com/waan_co/status/960748989132955648
シャープはさっさとコラボしよう!
タニタ巻き込んでいいから(オイ!
-
>>720
ルーサーさんは
エピソード2でプレイヤーの所属する組織を裏から操る黒幕として登場(この時点では普通の怪しい人)→企みを暴かれボスキャラ・ダークファルスルーサーとして出現→コテンパンにされたあげく別のダークファルスに喰われて複製体が雑魚キャラとして出現
とか微妙に親玉としては情け無い経緯を経て、なぜかPSO2としまむらコラボでネタキャラ扱いに
https://sega.jp/topics/160525_soft_1/
-
当時兄の遊んでいたPSO1をオフライン環境で遊んでた私
正直あれはあれで楽しかった
-
>>723
なるほど…とはいえPSO2プレイヤー以外にはちとわかりにくいネタかもしれんw
-
GCを内部から破壊した恐ろしいシステム、それがPSOのリューカー法
-
>>722
シャープのツイッター 今日ずっとポケモン語ってた
これは誘ってるな()
-
>>721
古代人にあたる「フォトナー」が意思を持ったアカシックレコードの模倣品を作ろうとして出来てしまった失敗作が【深遠なる闇】で、そこから生まれたのがダークファルス(PSO2には複数のダークファルスがいる)
エピソード4だと別のアカシックレコードの失敗作が地球の敵組織の親玉として出てたり、その力を奪った味方組織のふりをしたヤツがいたり
-
>>722
つーか
前にシャープ自身がイカ武器風に紹介してた気がする
閉鎖された方のアカウントで
-
>>719
敗者と聞くと
ガンダムWのトレーズ閣下の「わたしは敗者になりたい」
が思い浮かぶ。
>>723
今日の初書き込みでしがないさんに駄目出しされたように、連想で自分の体験記憶から引用すると
知らない人にはまったく意味が通用しないですよね……気をつけねばねば納豆(嫌がられる親父ギャグまるだし
ということで解説乙
-
>>727
誘い受けと聞いて
時間がむっちゃ余ったので、駐車場の車の中でスカイリムやり始めるという
薪割ってばかりだけどw
-
>>726
赤箱落ちた!>フォトンドロップ
-
>>730
自分もやりがちなんで気をつけないと
ゲームネタの掲示板だからゲームから例えを引っ張ってきたけどやっぱりメジャーではなかったですな
-
下手に例えると
もとあずまさんにバカボコベキバキにされちゃうぞー
-
>>734
みかんせいじんは元気だろうか
-
わかってもらおうと初めから思わないネタ振りの仕方も無くもない
-
ゼノブレ2は二週目の詳細まだあー
-
>>737
中旬ていうから
来週かねぇ・・・
-
>>620
|∀=ミ 書き出しに「このほど」って言葉があるじゃろ?
これは情報ソースがやや旧いときにつかう枕詞なんじゃ。
インタビューを新規にとれてたならまず使わん。
-
>>733
PSO2プレイヤーでも私みたいにストーリーモードがほぼ手つかずだとわからないという…
(エピソード1だけはなんとか終わらせています)
-
ポケモンを遊んでいなくても、しびびを知っている人は多いはず(ぼう
帰宅してるしびびー
-
「Bravo Team」、日本発売日が決定!
PS VRシューティングコントローラー同梱版も同時発売
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1105029.html
ttps://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1105/029/4_o.jpg
|>;з-)> 本気で出す気かよ…。
-
>>740
エピソード1から3のマターボードはめんどくさかったからしょうがない
エピソード5のアルマさんに話しかけてオムニバスクエストやるのもよし
-
>>734
元ひがしに毛を毟られる
-
スプラでもなさそうな武器の形しとる…
-
Takashi Mochizuki?@mochi_wsj
スクエニ決算会見質疑応答概要
Q1: 今期(3月末まで)の業績予想が据え置きなのはなぜか
A1: (理由の一つは)第四四半期(1-3月期)に大きな新作は予定していない為
Q2: 今日の株安が会社の業績に与える影響について
A2: 一般的に言えば財布の紐がしまると考えられるが不動産などに比べればゲーム業界の(消費性向は)あまり影響を受けない
Q3: eスポーツへの取り組みは
A3: 期待している。ただし、ふさわしいソフトが無いので今すぐにプロライセンスを発行して、というのはない。市場やニーズを見極める
Q4: 日本のゲームが世界で着目されることが増えた、という報道が見られるようになってきたが、ドラクエ11の海外展開も控え、肌感覚や所感は
A4: 日本のRPGはJRPGと揶揄されることが多かったが、近年はストーリーやデザインなどが評価され見直されてきている。FFなどの既存IPだけでなく、新規IPも、例えばNieR:Automataは海外の方が日本でよりも売れている。
ドラクエ海外展開
ドラクエも過去のモンハン同様海外100万本程度だったが・・・・・
-
>>742
まだ出てなかったんだ
-
>>741
ttp://moon.ap.teacup.com/mikyo/img/1363785020.jpg
-
>>741
だが待って欲しい
「シビビール」という正式名ではなく「しびび」という略称で覚えているため、シビビールと言われてもピンと来ない人も多いのではなかろうか
-
>>742
視覚塞いでのモーションコントロールは危険だとあれほど・・・
-
>>742
一連のPSmoveガンコンを思い出すのぉ…
http://black.ap.teacup.com/kamikazezikill/img/1287397084.jpg
-
スマートフォン向けターン制RPG『セブンナイツ』がNintendo Switchで発売決定!
https://ninten-switch.com/seven-knights-switch-ver-announcement
https://youtu.be/K3XSsMf6VEA
スマホ向けも参入してくるのがすごいなぁ
-
>>752
制約を受けないところほど
来るだろう
-
>>753
|з-) いいね。むしろその方がいい。
-
よしテンセントが作ってるらしいPUBGスマホ版もswitchに…
-
明日の出張が終日になったこと忘れてて明後日必要な印刷データ職場におきっぱにしてもうたw
仕方がないので自宅で再作成、やっと終わったぜ…
それにしてもゼノブレ2のアドバンスドニューゲームの詳細出てこないなぁ
-
|з-) あっそう…「自社ソフト」に外から「制約受ける」会社があるんだ、ふーん…。
-
>>757
まるで制約かけようとしてるところがあるみたいな言い方だぁ…(直喩)
-
>>758
|з-) 言うのはかまわないだろう。
受けるのが問題なだけであって。
-
>>752
,―――、 PVに出てる声優さんに微妙に前世紀感が…
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
>>742
|∀=ミ Wii Zapperをさらにダサくした感じw
-
>>759
まぁ素直にホイホイ言う事聞くのもどうかなーとは思うかな
-
【悲報】灯油おじさんのアンケート項目に「ゲームボーイアドバンスミクロ」なる選択肢が!【正式名称はゲームボーイミクロ】
-
>>752
韓国のスマホゲなのか
グラも内容も日本のスマホゲにそっくりだな
-
>>762
|з-) 自立できてなくて共依存ぽいですやん?
-
>>747
シューティングコントローラ対応ゲームはすでに別のがでてる。
FarPointてやつ。
https://www.jp.playstation.com/games/farpoint-ps4/
-
>>765
言われてみれば確かに…
-
|∀=ミ 2〜3年前なら有効なリスクヘッジに見えたろうさ。
-
>>767
|з-) ぶん殴ったあとに優しく「俺はお前が居ないとダメなんだ」というのと対して変わらないことに気づく。
-
>>768
,―――、 少なくとも2〜3年以上は自由が利かないメーカーにとってはとてもありがたい提案だったんでしょうねぇ
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
|∀=ミ SIEとの関係なんてなくても、保守的なソフトばかりじゃ新規にヒットなんてしねーわな。
-
スマホのもガンガン出るが阪口髭辺りはどうするかなー
-
問題は
吉田社長がIPを大事にしたいとか考えてるんじゃないか疑惑がでてきたことだ
-
>>769
何そのドメスティックバイオレンス(ぼうなし)
-
>>769
それダメ亭主的なヤツじゃないですかー
-
>>743
4が序盤(プレイヤーチャーンの回をクリアしたところ)で止まっていて
5が山場っぽいところから始まりそうなのを見たら5を始める気になれなくてねえ。
-
>>752
これスイッチでも日本ではスマホ版同様にガチャ商法やるのかな?
スマホ版は、本国の韓国とか台湾とかじゃどうやってるんだろ?
-
>>774-775
|з-) 心理的束縛から考えると同じじゃないかねえ。
-
>>778
確かにそうではあるが…w
-
独占にしないなら俺のとこのプラットフォームじゃ出させないぞーとか
やってたら流石に引くけどまあそこまでは無い・・・のかな
-
クソアニメ緒方恵美さんが確定してた
相方予想が捗るなw
-
|з-) だって赤箱ひっこめさせたのって、もろDVのあれと大差ないよw
-
>>781
林原めぐみかまさかのみやむーか?!違う方面なら檜山もアリか
-
>>772
テラバトルの新しいのを出すなら、Switchが向いてるという発言はしてたね
ただ、ヒゲに作らせるならもう一度RPGを作ってほしい気はする
-
開発機自体はもう各社ともマルチ化できるようになってたような
もう開発機と言っても昔ほど特別なものじゃないだろうし
-
>>781
アスカかレイか
-
>>781
候補が多くて誰になるのかわからん…
鉄板はエヴァ系だと思うけどトロワも外せん…
-
>>783
みやむーは難病患ってるから無理じゃないかな
勝生真沙子さんなんてルートも(セラムン)
-
>>781
|з-) 「バラシ」テレビ用語
スケジュールレベルで決めてあった予定をなくすこと。
類義語:解体
つまり無くなった。
-
まさかの立木文彦(ぼ
-
>>789
あー、そういう事なのね、ちょっと残念
-
ていうか、そうでもなきゃtweetしないか
-
|з-) バラシって「正体をバラす」のバラしじゃねえぞ。
スケジュールあったけどなくすことだぞ。
-
>>789
ちなみに「分割収録」の方には何らかの俗称があったりするん?
-
>>784
最近よくスクエニに呼ばれてるがどっかしら外注受けたりはしないのかな、
今の規模でどれぐらいやれるかは分からんが
-
>>789
えー緒方恵美のメガネっ娘久々に堪能したかったのにー(※そういうのを期待するアニメではない)
-
>>794
|з-) 分割収録の意味がわからない。
逆のまとめ取りじゃなくて?
-
頭髪をバラす
-
>>742
|n パッケの『Team』だけ見えて、
|_6) 『Pop Team Epic』って書いてあるのかと思ってしまった
|と
-
>>797
あ、今気付いたわ。
固有の用語じゃなくて単に「別録り」と言いそうだな。
-
スケジュールが合わなかった相手の声優って誰だろう
-
>>800
|з-) いや別撮りも違う意味でもうあるし…。
-
>>781
関智一と見た
-
>>801
スケジュールが合わなかったって事は相手もこの仕事は流れたって事になるのかな?
-
|з-) 別録り:別収録
メインの撮影で撮れないため、日程や撮影を分けて収録する方法。
ドラマ等でよく行われる。
-
>>802
「バラでの収録になった」と誤解してたという流れだったからな。
そっちはなんていうのかなと気になったが、>>800だなと気付いた。
-
あーたいくつー
レンタカーの後部座席の大泉洋並みにたいくつー
(機内で水曜どうでしょう・ヨーロッパリベンジを放映していた)
あと3時間半かー
これはやはりしがないさんにも体験させねば(酷
アメリカ便も、サンフランシスコ・ロサンゼルス便とシカゴ・ニューヨーク便とは
だいぶ体感時間が違うんだよね。東海岸発着便は飽きてからが長い。
-
テレビ業界人が居るので業界用語の意味がわかるゲーム系スレッド、コケスレ
-
>>781
小杉十郎太で一緒に自動車ショー歌を歌うってのもありか
-
>>807
えっ?ユナイテッドエコノミーだって?
-
|-c-) ただコケ
| ,yと]_」
>>688
「子育ては大変」だからこそ、
その負担を一人に押し付けて逃げ場を奪う形になってるのが問題なんじゃ。
>>782
今年のTGSはあのブースがどうなってるかとても楽しみだなぁ
-
|з-) まさかバラしの説明する日がくるとは思わんわ。
というか業界用語だというのも忘れてたわ。
-
>>808
>ゲーム系スレッド
えっ
-
>>810
ユナイテッド航空に対する風評被害が。
UAだけじゃなく他も酷いぞ(ぉぃ
-
csにバラすって番組あったな…
-
|n ソースよー
|_6)
|と
緒方恵美@25thAnniversary
@Megumi_Ogata
22 分
…ざんねんなお知らせが届きました…。
とある作品のとある話数にお呼ばれしてたんですけど、どうーしても相手の声優さんとスタジオさんと私のスケジュールが合わなくて、バラシになったのです…。
ああー。
#きっとそんな書き方で何かが通じる
#それが許されるだろう稀有アニメ
緒方恵美@25thAnniversary
@Megumi_Ogata
4 分
この書き方で1位!?Σ(゜ロ゜)
…某アニメ…恐ろしい子!! (月影先生の高笑いが聞こえる… ←2代目北島マヤ)
緒方恵美@25thAnniversary
@Megumi_Ogata
1 分
返信先 @Megumi_Ogata
…あと「バラされた」と言ってるのに「出るんだ!」「出るんですね!」と言ってるみなさま、なんなの、、、( ̄▽ ̄;)
…オレはかなしんでるのにー(・_・、)
返す返すも某アニメ…恐ろしい子!!
-
|з-) 嘘だと思うような本当のこと。
テレビ関係者は何時だろうと挨拶は「おはようございます」は
正しい。
深夜2時だろうがおはようございますだ。
-
>>817
遅刻しても?w
-
佐々木望さんか檜山さんかな
-
>>816
業界人じゃ無いと解らないコメントを不意に出すとこうなる
という実例w
>>817
シフト勤務の職場もそんな感じやね
-
DQXの前のチーム(メインの今のチーム)がずっと「おはー」だったので、
このまえ飯店で誤爆したっけな。そういえば。
-
>>818
|з-) 遅刻してもだw
-
おはような魚介って結構多いのかなー
外の業界でもいくつかそれ聞いたw
-
>>823
|з-) モーニングフィッシュ?
-
>>821
でもあの人とかあの人とかは大体「おはよう」と「おは」で挨拶するんであまり問題はない(ぼ
-
電通や博報堂みたいなとこも基本、おはようございます、な気がするな
-
反転はうなぎいぬーにしたかったがならなかった!
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>827つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
-
特定のコミュニティでってわけじゃないけど、「こんにちは(こんばんは)」を略して「こん」って挨拶するのは今でもあるんだろうか
-
>>827
あんただけやん…
(他に「くまねこる」と「くまもげる」の人はいるけど)
-
>>816
用語が伝わってないのに加えて、どうやら相方候補がかなりの数居る人みたいだからな、
今回「バラされた」分とは違う別な相手との組み合わせでスケジュールが組まれる事を期待する声はあがろうな。
-
>>776
5はいきなりボス戦(深遠なる闇)からスタートだから山場ではありますな
まぁ話が分かると緊急クエストの背景も分かるんで気が向いたらどうぞ的な
-
>特定のコミュニティで「こんにちは!」と言うと「コ、コンニチハ」と返ってくる
,―――、 呪われた魔女!
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
_/乙( 。々゜)_しんしです(あいさつ
-
しびびー
-
>>834
やぁ
今日もドバニャンしたかい?
-
瀕死?
-
ご安全に! は流石に一般挨拶ではないのは分かる
-
>>826
イトーヨーカドーも昼夜問わずおはようございます。
ソース?
イトーヨーカドーでパートしてました。
-
ファミレスのバイトしていた時はいつでも「おはようございます」だったなぁ
-
|з-) 「てっぺん」は?
-
ペンテツとる器やさかい……
-
>>841
,―――、 深夜0時の事だったかな
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
>>841
薄いの?
-
,―――、 日刊トビダスを思い出しますねぇ
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
>>845
ケツカッチン、とか今思えば色々と説明してましたね
懐かしいなぁ
-
>>841
|n こんや12時、日付が変わる
|_6) GCCXで課長が使ったことあった気がするからまだ分かる人多いのでは
|と
>>842
|n ×器
|_6) ○わうつ
|と
-
バミる、と聞いて
-
昨日のりゅうおうのおしごと見忘れた
明日までがまん
-
てっぺんな意味は芸人とかがよく使うので知ったな
-
|з-) ああトビダスで説明してたなw
「今日てっぺんでケツカッチンだからこれ以上押せないから、巻きで」
-
>>845
「鉄板」回が色々な意味で印象深い・・・
主に松本まりか嬢のキレ芸なんだがw
-
>>839
わしも昔IYでバイトしてた頃そうだったなあ。
小売は皆そんな感じかもね。
-
>>848
|n 役者の立ち位置等にビニテ/蓄光テープで目印を付けること
|_6)
|と
-
|з-) 蓄光テープは見たこと無いな。
どういったときに使うんだろ。
-
>>844
ノ
彡 ノ
ノ
ノノ ミ
〆⌒ ヽ彡
( -з- ) <てっぺんだけ薄いなんて誰が言った?
-
>>855
暗転中の立ち位置用とか?
-
>>855
|n 場面転換後等の暗転明けの立ち位置目印
|_6)
|と
-
金剛地武志さん=エアギターの人というイメージを払拭してくれた
-
>>857
|з-) ああーコンサートとかで使うかもな。
-
|n あと暗転中につまづいたら危ない階段とかぶつかりそうな大道具の端とか
|_6)
|と
-
トビダスに出演してたアイドリングの菊池亜美さんを
TVで見かけたんだけどかなり肥えた感じが。
この間結婚発表してたしおめでたか。
-
>>763
なんということでしょう・・・
-
>ファミリー管理者や保護者が、お子様の遊んだ時間(PS4のログイン時間)を確認したり、遊ぶ時間を制限したりできるようになります。
みまもりSwitchならぬ、みまもりPS4?
PS4システムソフトウェア「バージョン5.50」の新機能を紹介!
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/6446/20180206-ps4-2.html?tkgpscom=dc_ps4-2_ps_tw_20180206
-
>>863
なお突っ込まれる
ttps://mobile.twitter.com/AthlonvsK6_3/status/960822686963265536
-
コケスレのミクロ警察が荒ぶる(ぼう
-
>>866
新潟姐さん辺りはドアを蹴破る勢いで!
-
>>864
子供が遊ぶようなソフトって何かあったっけ
-
>>868
|з-) 太鼓。
-
>>868
ナック!
まあマイクラだろうね、大半は。
-
>>867
灯油の中に雪をつっこんでフタして
雪の中に埋めるくらいで(ぼ
-
ってギンガイザーのサントラマジでキテター!
え、ミラクルロボットフォースなんて企画出てきたときに「纏めてサントラよろ」って言ったの実現するの?!
ダイアポロンとマシンブラスターとメカンダーロボもちゃんと出すの?!
ソングコレクションで「必殺アポロンデストロイ」入ってなくてちょっとしょんぼりさせたのは前振りだったんだな!
いやっほぅうううう!
-
失礼、ちょっと興奮した。
-
ソニーさん自らゴンジローとかやり始めただろ
やり続けるとか出来そうにないから
すぐ無かったことになりそうだがな
-
>>864
・スマートフォンやPCからもWebにアクセスすることで、いつでも変更できます。
・時間を過ぎた場合、自動でPS4(r)からログアウトする設定もできます。当日に限って遊ぶ時間を延長/短縮することもできます。
もろ追従してきたなぁ。
後追いでも真似でも何でもこういう有効なことをやるのは良いことだね。
-
>>864
ACコード外して隠すんじゃなくてソフトウェアで制御するのかw
-
|з-) OSレベルで入ってなければソフトで操作するしかあるまいw
-
中学生くらいになると知恵つけてハードオフで電源コード買ってきて対抗してたわ
-
現役ミクロゲーマーは内ポケットに忍ばす・・・!
-
PS4からネット回線引き抜いたらどうなるんだろう?
-
>>879
今の時期だと
とても
冷たい・・・
-
switch版ワンダーボーイ ドラゴンの罠がパッケージ版になるだと・・・!?
-
この勢いなら10年ぐらい待てばダイケンゴーとかゴッドシグマとかグロイザーXのサントラも出るのかな…うふふふふ
-
>>881
ミクロさんは金属だからねえ・・・
あったかい部屋に連れてったらまず馴染むまで待ってあげるござる
-
>>884
馴染む!馴染むぞっ!最高にハイってヤツだ!(違
-
ソニーハードファンの方々は頑なに無視してるけど
SIEはここんとこずっと「うちもファミリー向け・子ども向け市場欲しいです!」と
メッセージ出し続けてるし実際に施策も打ち出してるんだよな
結果が出てないだけで
-
Switchでのインディーズゲーの好調が続くねえ。
Nintendo Switch向けの海外リテール版「Brawlout」がアナウンス、
デジタル版は既に8万を超える販売を達成
https://doope.jp/2018/0273690.html
> また、リリースから2週間で5万本販売を達成したデジタル版の更なる販売規模が報じられ、
> Switch版単独で既に初月8万人を超えるプレイヤーを獲得したのこと。
-
こんなんでいいだろみたいな
なんというか
本気さが感じられないんだよな
SIEさんのファミリー向け
-
ミクロになんということを…。
正確にはGAME BOY microですな。
こんばんわコケスレ。
-
>>888
,―――、 本気さは感じられないしやる気も感じられないし子供への愛も感じられない
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
ゴンじろーはなんか「尻を出しとけば受けるだろ」みたいな小馬鹿にしてる感じがする
任天堂みたいに尻にすべてを注ぐような気概を持ってほしい
-
年老いたら堂々と愛は叫べなくなるもの
コケスレの性癖タイムも丸くなったし
-
子供向けは任天堂に任せるつもりだったんじゃないかな。
Switchが成功するまでは、任天堂はハード事業から撤退すると思ってたみたいだし。
-
ゼルダ姫!ホムラ!ツインテーラ!
任天堂四英k…ええケツ!
-
>>893
キッズの星プロジェクトはswitch以前からだでよ・・・
-
なんかフォーブスがMHWに関して評論してるとか
https://www.forbes.com/sites/mitchwallace/2018/01/30/monster-hunter-worlds-worst-offense-might-be-its-questionable-treatment-of-animals/
-
>>893
撤退を予想していたなら、子供をかっさらうためにも全力で奪いにいくべきなんだよね
-
ゴンジローはアレでデザインに一年かけてるんだけどな
社内コンペかけて一年ブラッシュアップして
-
>>886
欧米の方だとPSもカラオケだとかクイズだとかパーティーゲーだとかソニーの家族用もPS2、PS3、PS4と続いてるし、そこそこ売れてるね
日本だと洋ゲー中心に完全なゲーマー向けで家族向けって感じないし
サードもJustDanceみたいなの海外ではアルチ展開してるけど日本じゃPS3/PS4や360/XBOで展開しないもんな
-
>>897
撤退というか
そのまんまPSに任天堂がタイトル供給してくれるつもりでいたんじゃないかなぁ
-
>>894
もう一人はどうしたw
サムスか、やはり。
-
>>894
|n 後はマスターマミーやな
|_6)
|と
-
>>896
FPSとかの人間撃ち殺す方はどう考えてるんだろ
-
>>903
・戦争だから仕方ない
・ゾンビだから人間じゃ無いし
・相手宇宙人だからノープロブレム
-
>>903
向かってくる奴は敵だー!
逃げる奴はよく訓練された敵だー!
こんな感じかも
-
イカガールじゃないのか
-
>>903
,―――、 「動物を殺す人間など滅んでしまえ!そうだ、それがいい、それが一番だ!」と思ってるのかもしれない(棒
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
ファミリーやキッズ相手に本気出したらゲーマー様が拗ねるから敢えて手加減してるんでしょ(棒
-
>>907
何故そうも簡単に人を殺すんだよ!死んでしまえ!と聞いて
-
>>904
罪のないモンスターを攻撃して逃げるモンスターを追いかけて残酷にトドメをさし、殺したあとは肉や骨や皮や鱗まで剥ぎ取ることに否定的だけど
動物じゃないし架空のモンスターだから問題ないじゃないのか
-
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/752640.html
(・_・ )ひとをほろぼしたいならげーむある
-
つまりシカっぽいのとイノシシっぽいのを修正すれば(今にも居るのか知らないけど
-
>>910
結局のところ他の命と引き換えにしか生きられない
人間そのものの否定になっちまわないかねw
無駄に殺すなとかならまだわかるが。
-
モンハンのモンスターって大体害獣指定受けたとかを狩ってる設定とか聞いたような
-
ルナークの話と聞いて
-
モガの森「せやろか」
-
>>914
MHWは未開の地設定だったような・・・(うろ覚え
-
リンク「襲撃して肉や骨や爪を剥ぎ取るなんて野蛮だなあ」
-
ゴブリンとかの集落襲うとか酷いよなwww
-
「モンスターは神様が人類に与えてくれた資源なのです、そうモンハン世界の聖書に書いてある」
これでOK
-
日本だと狩猟って食にも繋がってるけど
海外だとスポーツハンティングって娯楽で狩るみたいなのがあるからそっち方面で敏感になってるんじゃないかな
まあそれにしたってMHWゲームの方は実際の動物ってよりはモンスターに近いけど
-
>>920
それはそれで宗教否定系の人にとやかく言われそう
-
>>921
そういう発想が根底に有るのならモンハンというスタイル自体ダメやん
・・・って事にならないか?
-
MHは倒したあとに剥ぐって作業があるからそういう風に言われてもおかしくないわな
-
文化盗用問題も相当にわけわかんなかったし
このテのアレは真面目に付き合うのも疲れるマン…
-
大丈夫だ、
売れるソフトはこの手の批判関係なく売れるし、
売れないソフトはこの手の批判関係なく売れない。
-
>>925
しかしこの手のはロビー活動を必死にするから怖い
-
まぁ基本無視でいいんじゃないか
今まで何作も海外に出してて
これに限って今更問題になるはずなかろ
-
モンハンのモンスターは倒されてもハンターは何もされないせいもあるかも
倒されたらハンターがバリバリ食われていくのを見せられて完食されたらキャラロスとかあればこの手の人も倒すべき生き物として納得するんじゃない?
-
メガテンに対する総攻撃っぷり見ればこの程度おままごとだって判る。
-
>>924
むしろそうじゃなかったら何の目的も無く楽しみのために殺すことになるんだけど
-
こういう話題になるってことは海外でもまぁまぁ売れてきた証明にも思える
-
ワールドで協会が確保してる描写が出てくるのは世界観表現のためか、その手の声に配慮してか
-
叩かれてナンボ、かw
カプコン的にはいい傾向なんだかもな。
-
>>931
日本ではカラスは害獣扱いだから、銃の狩猟免許持ってる人間は撃ち落とせってなってるよ。
-
カラス辺りと猿は生肉ドロップしないせいで不人気
-
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/960866833258524672
-
カプコン批判?
モンハンとは無関係になるけどオドロキ君の名字の漢字に泥使うのはなんとかならんかったのかと未だに思ったり
-
DLsite.com、STEAM参入(PDF注意)
ttps://twitter.com/DLsite/status/960852637015879680
ttp://trial.dlsite.com/pressrelease/pr20180206.pdf
なお参入第一弾
ttp://store.steampowered.com/app/797010/Mavis_Journey/
Switch版モンスターワールドII、パッケージ版発売決定
ttps://twitter.com/PikiiGK/status/960851176089518080
-
>>935
それは害獣駆除が目的だろう
だいたい日本の狩猟はいろいろ規定厳しいから
そんな中でカラスを好き好んで狙う猟師なんてほとんどいないと思うけど
-
ロケット生肉は害獣に入りますか?
-
>>939
下のネタは
>>882でボソボソと
-
>>942
ttp://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/400/e3e75209a475837ac5de3a32197512c5_400.jpg
-
フォーブズのやつ一瞬批判に見えるけど、リアルな描写アピールのポエムじゃないか?
-
ソフト数の推移グラフ
ttp://may.2chan.net/b/src/1517923866274.png
鼻水出た
-
戦争もののFPSで迷彩服がマジ迷彩になってじっとしてるとまるで分からん、なゲームがあったような。
-
Wiiこんな少なかったんか
-
>>945
Switchはインディーズ含むだと思うけど、WiiやWiiUはVCとか含んでるのかな?
-
旧作は含まないんじゃね
-
switchにクラッシュバンディクー123のリマスターが出るという噂
97ページ
ttp://issuu.com/maxpublishing/docs/lsb_spring_2018
抜き出し画像
ttp://may.2chan.net/b/src/1517924395723.jpg
>>950
次スレを立てろ!
はーい立てまーす
-
あくまをころしてへいきなの? の話題ときいいて(遅
>>950
よろろー
-
>>950
よろー
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke30899.jpg
名カバーござる
-
かわいい
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3336
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1517925735/
-
>>945
tubeでswitch planet等のスイッチ発売予定まとめ動画見てると納得できるなぁ。
日本アンリリースのが多いけどばんばん予定が上がってるし。
-
クラッシュ君はむしろ立体視のあった3DSに先に参入しといたほうが良かった気がする
(空中の木箱をジャンプ頭突きで壊そうとしてスカりながら
-
>>954
乙かな?
-
>>954
おつです
-
>>956
アーカイブスで1やったけど距離感掴みづらいのと好きなタイミングでセーブ出来ないので早々に積んでしもうた
-
>>954
乙ですー
-
版権持ってるのはアクティなのでSIEが開発費全額負担とかでもしない限りは
マルチ路線でも驚きはしないかな、とはいえ今時点でマルチするなら箱に外さんのではとは思うが
-
>>954
おつおつー
-
>>954
乙です
-
>>954
あえていおう 乙であると!
そしてダウンロード版からのパッケの話題。
……手持ちのソフトのVOEZはダウンロード版にすればよかったとちと後悔。
まあ予算不足で当分挿しっぱなしだから問題ないけど。
-
>>950
おつー
-
>>954
乙です
クラッシュはPS4版出る前から後で他機種にも出るような噂はあったけど日本でも出るのかなあ
スクエニだとSIEに気を使って出さなさそう
-
中国で開発されてるゲームのキャラ
ttps://twitter.com/lazyworkz/status/960360035170762752
キャラデザインも設定も中々良いが、音ゲーマーな子が持ってるゲーム機がどうみても
>>964
困ったらダウンロード版も買えばいいと天界とかいうところの人がいってました
-
>>966
スクエニは金を出されたタイトルならまだしもそうじゃないなら普通に気を使うとか無い気がする、
そんな事にまで気を使う会社ならswitch独占のソフトなんて出さんだろうし
-
>>967
青い子アイドル衣装着たらメガネ外すのかよ
-
サイカのメガネの霊圧が消えるのは何なんだろうw
>>954
乙ー
-
>>969
チッ
-
>>971
ただ、もう一人のメガネのおねーさんはアイドル衣装?着てもメガネ外さないようで
-
>>972
スレッド見て、この呟きしてる人がぼんじょーと同タイプらしくて吹いたw
-
>>971
すげぇ
そんな短い文字列で失望と侮蔑と落胆と嫌悪が滲み出ている
-
ヨシツネさんならメガネ外さないから安心
-
>>973
メガネ娘がメガネ外すのを許せないってのはわかるんだが正直文章で吹いてしまう…w
-
>>975
HB!HBじゃないか!
-
>>967
ですよねー(ダウンロード版
そしてぼんじょさん……w
-
デレステでも協力で誰だこのキャラ!?と思ったらイラストではメガネしているキャラだったことが結構あるなぁ
-
>>954
|n おつ
|_6)
|と
>>967
須藤玲司
@LazyWorkz
2月5日
返信先 @thedenkiya
もちろんステージに立ってめがねを外すような反革命的アイドルは三角帽子をかぶらせ自己批判させるべきなのですが、
翻って本邦の二次元アイドルを見ても劣等思想で洗脳されてる例は枚挙にいとまなく、
正しい思想教育は急務です。
|n 眼鏡スキー過激派か(半棒)
|_6)
|と
-
ここからきれいなコケスレ
-
ぞんびめがねっこー
-
>>979
眼鏡アイドル何気に多いけど半分ぐらい裏切り眼鏡とか言われてるなw
何気に一度も外さない子も半分居るのがある種珍しいが
-
>>954
乙です!
バーフバリ-王の帰還 観てきた!これは前後編なんだな
前編は見てないけど、若きバーフバリがなんだかんだで圧政王を倒す反乱軍側に立つまでで(あらすじが5分ちょいあった
今回が過去編をやって残り時間で現代に戻って王を倒すまでという
前編観てないので終盤の現代編の残りでちょい主人公に思い入れがなかったが、まあ過去編と同じ人なのでいいかw
途中から圧政王が平井堅に見えて仕方なかったけど
それからコエテクはバーフバリ無双を作ること、インドで売れるよ
-
>>980
眼鏡は顔の一部。
それをとることには整形することに等しい(暴言
-
FGOの刑部ちゃんは、最初眼鏡付きで登場し眼鏡好きを喜ばせておいて、一度再臨(レベル上限アップ)したら
即眼鏡外して今度はマジギレさせ、最終再臨絵でまた眼鏡に戻るとか言う焦らしプレイやってたなあw
-
>>945
事実だけど誤解を生むグラフだね
当時と違うのはインディーズタイトルが多いからタイトル数が多くなってるよ
発売日から3四半期後の日本のパッケージタイトル数(任天堂のIRより)
Wii(07/09) 74
WiiU(13/09) 35
Switch(17/12) 56
-
>>987
パッケージはと言えばそれはそうだけど、確かにWiiの初期の頃はまだDLソフトは少なかった(無かった?)けども
DL環境もインディーズ参入のハードルも下がって、多くのタイトルが出たのも事実では?
WiiUも出なかった訳だし
-
>>914
最初の草食恐竜親子は何の罪もないと思う
あれを狩るのはちょっと罪悪感あったよね
-
>>988
Wiiの初期はVCだけだったね
しばらくしてからWiiWareが始まった
-
>>971
貴方は女として生を受けてたら、ステージやら戦闘時に眼鏡を外す男に同じことを言うのか
怖っ
-
あれかな?
-
>>988 >>990
はい。タイトル数が増えた理由は私もそうだと思います。
特にSwitchはインディーズが参入しやすいのでしょうね
元がグラフを貼ってコメントが「鼻水出た」なのはいかがなものかと思います
-
1レスでわかる自己紹介…
あやしいかげでいられるのが名無しの利点なのに
-
ゲームの女性キャラにブスブス言って粘着する方がよっぽど怖いよね
-
>>994
仲間呼びでバレるレモンスライムと聞いて
-
,―――、 「絶対に顔に攻撃が当たる事はありませんから」と言って眼鏡を外さないギャル格ゲーキャラが居ましてね
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
,―――、 ちなみに戦闘開始時に眼鏡(グラサン)を外すけど、超必でグラサンを投げて当たった相手に乱舞をかます格ゲーキャラ(男)も居るぜ!
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
,―――、 1000なら世界は眼鏡の炎に包まれる
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
1000なら来月は全員ユナイテッドエコノミーか、何か代わりの「エコノミー」
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■