■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3261
-
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、任天堂中間決算をみて混乱するスレです。
にんてんどー「年度末までに1400万台見込みで何とか…!」
おとうサンタ 「ほう?」
おかあサンタ「それで、ぞうさんはまだかね?」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3260
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1509190430/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5381
ttp://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1508751770/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
-
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○気がつけば 含み利益が にひゃくまん
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○食事に誘う 義妹はどこか
-
現任天堂の社長はタヌキ、たぬきちも社長
-
決まった
-
えげついなあ
教える義理ないとはいえw
-
|з-) 多分社長発表が今日出るだろうから、
そのあたり注意してみてくれ。
「新しい遊び方が受け入れられた」と言いつつ真逆のこと言ってるだろう。
-
自分の手柄だと主張し過ぎると周りの反発を招きかねない配慮ともとれますけどね
ソフトウェアメーカーさんからしたら主導権無いと突きつけるより
今この市場が好調ですと言った方が快くなると思うので
-
ゼルダ、スプラを早期に出せたことが大きいと大本営発表!
浜村さんあたりは気付いていても指摘する理由ないからなあ
もっちーくらいか?
-
しかしゲーム情勢き疎いマスコミさえもswitchはPS4の客を取り戻したと言うとは
取り戻すかもじゃなく戻したと断定してる事からして、これからもっとswitchの広がりは拡大していくだろうな
THE BOOMも来なく、一般層にも知られてる大作を発売しても駄目駄目だったハードに全力していくサードの行く末は楽しみだ
-
開発の長期化の問題だねえ
足の早さは武器だな
-
どんな事でも固定層が付いて来るなんて、都合のいい願望だったんだよ
もう現実を受け入れなくてはならない段階まで来ている
-
|з-) モンハンもDQもその泥沼にハマったな。
DQは唯一戦況を覆せる切り札だと思われてたのに。
-
>>11
何か抜本的な改善が必要だと思いますが
統合開発環境程度(Unity、Unreal含む)では歯止めにもなってませんね
-
>>9
_/乙( -ヮ-)_浜ヒゲさんはソフトの力で売れることにした方が雑誌に対しては都合いいもんげ
-
バイオリベは悪あがきでの移植なのかなとか最初思ったが
これすらハード発売一年目だし付き合いでなんか出すか程度で前から準備してた移植だとしたら
来年出すものまじで何も用意出来てない可能性あるのかも>カプコン
-
>>14
ならんな
-
|з-) カプコンは社長か辻坊か分からないけど、
どっちかに極端に振れすぎたのが悪い。
-
>>16
カプコンには他社が儲け出してる所を指くわえて眺めてて貰おう(酷
-
普通ならユニット化なんだろうが
無双にしてもツクール式にしてもそれだけでもういいかなってなるからなあ
型にはめられるところ、はめてはならないところを分析するところからスタートだね
-
サードが稼げない方向に全力で突っ込んでいって稼げてるサードに歯ぎしりするさまが見たーいー
-
>>16
リベもMTフレームワーク
今年発表した新しいエンジンのラインが
全部switch向けに使えないのだと思う
-
PS4って発売から今でも極一部以外最大で30万代が限界でナックが売上4位な市場なのに、ソフト供給が凄いのは海外が主なのかね
そこまで美味しい市場だとは到底思えないのに、凄い不思議に思える
-
カイガイカイガイ
国内でしか売れてないタイトルに消極的になってたとこはそうなんじゃないかな
-
>>21
|з-) ノノ゙☆ そーれイッキ!イッキ!
-
>>21
初動ミスって稼げなかった所が開発しようとしてたゲーム用のアイディアを
動きの速いインディー各社が2000円程度の作品としてバンバン出す展開
良いよね
-
>>21
あまり派手にやりすぎるとゲームの多様性の消失にもなりそうで
程々にしてほしいなという部分もあります
色々遊びたいけどという矛盾ですねw
-
|з-) しかしコエテクがswitchプッシュするほどソフト売れてる気はしないんだがな。
-
モンハンが居ないうちにゴットイーターや討鬼伝とか(別メーカーの完全新規IPだとなお良し)で
モンハンが今後やって来そうなネタをブチ込んで
後発になってしまったモンハンの方がフォロワー扱いされる熱い展開を期待したい所だが
無理だな(諦
>>28
リピート有るとか言ってるからなぁ・・・
-
コーエーは機会を活かせてない感はある
無双三段も多分売れないだろうし
無双っぽくないゲーム出すまでチャンスはお預けかなあ
-
ゴッドイーター 確定でなし
討鬼伝 コーエーはスイッチが売れると確信していたようなので或いは
-
>>23
日本が頭打ちっていう大前提があったからね
Wii UがああでPS4もああで3DSも落ち目でソシャゲが美味しいときたら勘違いするところもあるでしょう
-
|∩_∩ 信長の野望 大志は期待している。創世も面白かったし。
| ・ω・) というか、Switchと歴史SLGの相性の良さは素晴らしい。喫茶店でコーヒー飲みながら毛利攻めとかできるんですよ!(力説)
| とノ
-
>>28
よるのないくに2の詳しい内訳が見たいねえ
初週合わせて3万だったのがどうして8万になるのか
PS4のDLがすごいなら売上自慢の時に言及あっても良さそうだし
-
>>33
civilization6だしてやくめでしょ
-
>>31
その2作は物の例えで期待はしていないけどね
ただモンハンを過去のモノにするくらいの新しいゲームには期待したい
(大体ゼルダでやらかしてる気がするが取り敢えず見なかった事にする)
-
>>35
アカン!アカンでー!
それはアカン!
-
|з-) 仮にswitchでハンティングアクションが伸びてくるとしても、既存タイトルじゃなくて新規タイトルじゃないかな。
switchは客層の入れ替わり起きてるから、既存タイトルが意味をなさない気がする。
-
まぁモンハンがWiiに行ったときも勝ち馬に乗っただけだし
WiiUもそのまま行くかと思ってロンチに付き合ったらコケたわけで
じゃあ世界的に成功してるPS4で出すって判断になるのは当然だと思うよ
…ハードの成否の読みかヘタクソなだけか
-
討鬼伝は旧SCEの協力開発じゃなかったかな
出せんこともないだろうけど
-
この期に及んで討鬼伝クレクレはみっともないぞ
-
|з-) うん。だから要らない。
-
>>39
MH3はPS3で出す予定だったけど踏み止まってWiiに方向転換出来たけど
MHWは踏み止まれずそのままPS4に出しちゃうパターンだからね
今後の展開次第で良いデータが取れる気がする
-
討鬼伝はなあゴッドイーターですらあったワンポイント良いところがないのがな
-
ああ、SCE資本入ってるのか
じゃあ出ないし要らんな
まあ協力プレイ用のIPは用意してるようだし、それがどんなものなのか期待だな>コーエー
-
art君は普段の自分がみっともないとわかってるんだw
-
>>36
そーいえば蛮族は冬の追加DLCがあるんだよな
時間がないっす
-
歴史物から外れて現代モノで1本作ってもええかもなと思いもしたが
サラリーマン金太郎無双になりそうだな…
-
>>48
(。_°)セガがゲーム業界を制圧するシミュレーションとかどうかな。
-
|з-) いい加減
任天堂「サードの皆様、switchにソフトを出してくださいおながいしますなんでもしますから」
ではないことに気づこう。
-
>>48
社長島耕作無双!
-
>>49
クリムゾン先生が擬人化して描いてたような…
>>51
主にベッド上の無双やんけ…
-
働く重機無双
-
トランスフォーマー辺りは題材として使えそうだけど、
日本での人気というハードルが…
-
_/乙(、ン、)_マリオデ買ってないけど昨夜クリアしたわ
あとはサクッとムーンコンブするだけ
今日明日には終わるな。ゼノブレまでもたなかったわ
-
>>28
それはどうかな
-
現代で無双に使えそうなテーマ・・・
加熱デモ鎮圧無双!
・・・駄目だ発売出来ない
>>55
乙
そこがスタートラインに着いた状態なので月コンプ頑張ってくれ
-
> http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1509190430/885
あーあーあーw
おはこけZzz
-
>>55
月昆布とか言う新おみやげ爆誕
>>56
ARMS、海外では思ってたより売れてる一方で国内びみょいので、やっぱりキャラ造形の見た目か
逆にイカ2の国内比率高杉もやっぱキャラ造形の見た目か
つまり見た目か
-
>>58
そうだよ
-
>>59
うなぎいぬよりふしぎだねのほうが世界で受ける!
-
>>57
LDHと協力してhigh&low無双を出そう
-
>>61
ARMSのアメコミ展開はアリなんかも知れんね
個人的にゲーム本編よりアメコミ版のがデザイン好み
-
_/乙(、ン、)_マンガで戦国無双だせ
信シェフの森可成と千鳥ちゃんと陸奥虎&狛使いたい
-
討鬼伝はコーエーのものだと前置きして
決算で多人数プレイのゲームをSwitchに出したいつってたから
そこでパーティゲームは無いと思うし可能性は高いんじゃないかな
-
時代劇の殺陣無双
制限時間10分で見栄え良く下っ端とボスを倒しシチョーリツを稼ぐ全く新しい(ry
-
>>29
まあハンティングアクションが滅ぶ可能性も無くはない
-
おはやう、コケスレ
昨夜SIEの発表があったというので、それなりの盛り上がりを期待していたら、早くも他の話題に埋もれているような気がする。
-
>>46
違ってるけど直すほどの人では無いか
-
スーパーマリオラン2億ダウンロード
-
>>68
SIEの発表自体が話題になりようがないので・・・
-
>>67
層が変わってない感じ受けるしなあ
-
>>70
・・・えっ?(アホ面で
-
>>55
なんかコンプ出来ずに歯ぎしりする未来が見える
-
>>70
あれ1億とか1.5億目指すとかいってたような
-
てか、今日の1時にPSのなんか発表があったのね
ゲハですら話題に乏しいけど
-
いつの間にか集めてたのか
こりゃSEGAがオリンピックでマリオ切るには
相当積み上げないとダメだなw
-
|з-) まあ課金してるヒトは少ないだろうから…
-
>>76
_/乙(、ン、)_スタッフに子供が生まれたとかそんな感じだったんじゃね
新作ゲームの発表があったなら良し悪し関係なしに話題にはなるし
-
最初のマイルストーンだと言っていたマイニンテンドー会員数1億は達成できたのかな
-
2億DLで空気とかどうなって
大手、というかスクエニも小規模タイトルを小回り効くように作ってたのは流石にやるなぁとは思うけど
上手く効いてるように見えないのはなんでだろ
普段から小さいのも作ってて、ちゃんとアピールする場を用意してたら違ってた?
-
春に、もうまもなく1.5億言うてたところから半年で0.5積んだわけか…
-
16-34歳が購買者の63%
うわあ、これPS4あかんわー
-
>>78
それでもこんだけ母数デカけりゃ課金率が5%でも100億はいくからな
-
>>83
今後の顧客をガッツリ掴んでますねえ…
(なおそのラインからは外れている模様)
-
E3で発表したのは半分に過ぎないって公式で煽って期待を上げてたけど日本ではまったく盛り上がってないね
-
お、逮捕するよう動くんだ?法的にはどうなるのかな…。
タダ読み誘導サイト運営者ら、著作権法違反容疑で逮捕へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171031-00000009-asahi-soci
-
>>66
福本清三先生は入れないとな
ワンステージ中に福本先生を何回斬り倒したらプレイキャラになるとか
-
>>83
_/乙(、ン、)_16歳以下はゴンタローがかっさらうけどな
-
>>89
ゴンサブロー「オレオレ」
-
>>87
>(元大学院生)
>捜索後に退学処分
(頭抱えたまま突っ伏す)
-
>>86
そら、今回のはパリのイベントだしE3はアメリカのイベントなんだから
日本向けのネタなんてないっしょw
-
前に課金率8%くらいって出てたからそのままだとすると2億×1200円×8%で192億円くらい
5000円のパッケージが384万本売れたのと同じくらいの売上。
-
>>44
鎖鎌のとんでる感じは好き
鉄砲も好きやで
-
速報
マリオデセルスルー200万を大きくオーバー
-
|з-) 若い子が買うソフトはないけど、顧客層の入れ替わり起きてるのか。
-
>>95
はぁ?
-
>>70
(・_・ )
(。_°)
-
しがないさん、ソースはどこ?
海外から?
-
|з-) あ??
-
_/乙(、ン、)_マリオデは200万円売り上げたのか
-
>>99
今日決算説明会あるはずだからそれでは?
-
世界200万オーバーだと日本初週50万いったんか?
-
>>95
・・・へっ?(馬鹿面で
-
もう説明会あるんだ
早いんだね
-
もうすぐ発表あるはず
-
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2017/171031_2.pdf
これだね
-
日米欧で
30、150、20くらい?
-
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2017/170428_2.pdf
(・_・ )こっちだと1億5000万になってる。
-
>>107
きた
しかし岩田さんの時はhtmlだったのに
君島さんからPDFで見にくいんだよね
-
>>110
公式文書はpdfじゃないと捏造改変される恐れあるし仕方ない
-
スマホでも存在感ちゃんと出すとか
任天堂はすごいなぁ
マリオがこんなんでも
まだ足りないとか言ってんだよな
こんどはなにするんだろうね
-
Switchのプレイスタイルの割合が携帯モードの方が多い……
-
16-34歳の63%というのは北米市場でのデータか
国内のはあえて伏せてるのかのう
-
(・_・ )と思ったらページ更新されて最新版きていたw
-
マリオラン、9割海外なので国内は2000万と
CSのが数百万単位だったから新たに触った層は増えたと言えるか
-
>>107
販売周り以外はファミコンミニ生産再開くらいかー >新情報
-
>>107
インディ系含んでるとは言え1月のカンファレンスから比べると
スイッチ開発中のソフトメーカーすげえ増えてるんだな
-
>>113
海外が携帯機が一時期からパッとしなかったのに対してその結果だから、
「据え置きを持ち出せる」という点が受け入れられた可能性はありそうだねえ
-
>>78
でもこれまでマリオを触った事が無い人がどれだけ触れたんだろうかと思うと。
-
FEHも売り上げ比率変わってきたのか
まぁランダム提供式はどうかなとか思う所はあるけど、海外でもFEの認知度上げて日本の面倒くさい連中が霞む位には伸びて欲しい所
Switch版新作はよ
-
>なお、手元の調査データによりますと、国内市場では米欧市場に少し先行する形で、Nintendo Switchがお子様層や女性層にも広がりを見せ始めています。
>また、本体を未購入のお客様の購買意向については、お子様や30代のファミリー層だけでなく、
>中高生や20代の男女のお客様においても、Nintendo Switchの購買意向が高い傾向を示す結果が出ています。
こりゃ面白い事になってきたで
-
>>119
テレビの前でしか遊べないハードがいよいよ古いものになるかもしれないのう
-
>>113
ドックから出さないマンの俺には意外な結果だが
まぁ考えればそうだよな
-
個人的にswitchの変移は
デスクトップPC→ノートPC→タブレット→スマホ
に通ずるんじゃ無いかと思ってるマン
-
Wiiが日本で一番売れたからとか品薄とか原因は分かってないけど
Wiiの売上との比較だと日本が一番売れてないのね
ちょっと意外
-
>>126
単純に生産能力と、配分の問題だから…
-
両方で遊ぶのがスイッチだと当然と思ってたので
それが50%てのは少ない感じもする
-
多様性の証左でもあるんじゃね
-
>>128
ノートPCは持ち運ぶことができるけど、
単に画面とキーボードのついたスリムなPCとして家に置いたままにする人もいるわけで
そういうもんだよ
-
|n 【悲報】鍋焼き海鮮キムチチゲ(スーパーの半額品)の蟹ばりぼりしてたら前歯欠けた
|_`)
|と
-
>>125
据置スタイル→テーブルモード→携帯モード→…
次は自動縮小するのか
-
FEH、海外売上が日本越えたのか…
-
スマホ的なハードだよね
switch
-
>>131
それ虫歯だったはず
-
>>107
>発売後3日間のセルスルー
>全世界で200万本以上
>本体同梱版、デジタル販売を含む/Source: Nintendo
>現時点で700万台程度のNintendo Switchハードが世界中のお客様の手に届いていますが、
>『スーパーマリオオデッセイ』は発売後3日間だけの当社推計で既に200万本をセルスルーしており、
|n 世界で装着率28%?
|_6) (米国?で)装着率100%越えたゼルダ程ではないな(棒)
|と
-
>>136
大きく上回るたがら240ぐらいじゃないかな
-
>>117
ミニファミコンの再生産話も既出話題だけどね
-
プレイステーションのキャラクターがモンハンとコラボ
もうモンハンはプレステのものです
スイッチには帰ってきません
http://pbs.twimg.com/media/DNZjXRSUEAAJuGL.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DNZjahfUQAABCZk.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DNZjd6pVAAEOnB5.jpg
-
おかえりください
-
|з-)ノノ"☆ 良かった良かった!本当に良かった!!
-
遠回しにとはいえ「MHシリーズは死んで欲しい」と言うなんて酷すぎる。
-
で、なんのキャラなの?
-
次の新作くれるのか
ありがとうな
-
MH、任天堂キャラとも散々コラボしてんだが…w
-
>>143
ホライズン
-
>>139
_/乙(、ン、)_キャーカッコイー失神しそう
-
モンハンを超える作品が欲しいのでMHW程度ならまぁ・・・要らないかな
-
>>146
しらねぇ…
-
誰がそのコラボ求めてるんだろうねw
どうせHorizoもやったことないんだろう
良いゲームなのに
-
PSP時代、モンハンはトロクロコラボとか散々やってなかったか?
そんな昔のゲームは知らない?あ、そう。
-
リアル友達いないaltくんには
ネットなMHWはちょうどいいですよね
-
>>149
ゼルダの対抗馬だったというのに!
-
>>149
真のモンハンと名高かったのに…
-
>>152
_/乙(、ン、)_ネッ友もいないぞ
-
>>141
よかった これで解決ですね
-
実におめでたい
-
モンハンXXだっけゼルダとコラボしたの?
カプンコ自らそれは担保にならないと証明してるんだけどねぇ……。
あと、XBOXとかPCとかでもMHWって出ますよね。
それすら忘れてるほど記憶力が衰えてらっしゃるのでしょうか。
-
>>88
勝てる気がしないw
-
>>132
次は二画面スマホ!(あれ?)
-
>>158
_/乙(、ン、)_不都合な物は本能的にシャットアウトできるように進化した高度な感覚機能の持ち主だというのに
-
|/з-)/ カプコンー!もっと突っ込めよー!!
-
>>132
ブライシンクロンマキシムの出番と聞いて
そう言えば仮面ライダービルドのバイクもそうだなw
-
>>111
なるほど
-
>>162
それは半分あってて半分足りない
SIE〜もっと手厚く囲えよ〜 も追加しなければ
-
Switch向けに開発中のソフトメーカーが1月は50社だったのが、今は300社になったのかー
増えたのう
-
>>165
|з-) あーいいねー。
-
>>166
とりあえず開発中って言ってるだけだからってゲハで聞いた
-
MHFといえばSwitch版出るのかな
WiiU版とXbox360版のキャラクターデータがPC版でも使えるようになるというのは以前発表されてたけど
-
あ,あとは伝家の宝刀の「AAAタイトルは出ない」もあるな
-
|∩_∩ 心配しなくてもカプコンはSwitchにソフトは出さないし出せないでしょう。
| ・ω・) その間に他のメーカーが出しまくるだろうけど、いつまでもモンハンが〜と喚いておればよろしい。
| とノ
-
アミーボおじさんのアミーボ発売はまだですか?
-
コケスレ以外でも「カプコンやっちまったな」って感じになりつつあるので
それを払拭するためにも10倍プッシュしようぜ
毒を喰らわば皿までって言うし
-
MHSはシリーズとして育てるつもりがあるっぽいから移行先とタイミングを
どう見ているのかかなあ。
現行で終わりってのも考えられるが。
-
>>171
単純に手が足りないだけであるなら、出さない事自体のマイナスを避けるために、採算は薄めでも外部に投げまくるという手はあるのだが、
カプコンの場合、小回りの利くタイトルを切った方針をとったせいで、投げる物すらほとんど無いというのが痛そうだ。
-
>>173
MHWでPS4とカプンコ勝つる!ってゲハで言ってた(しつこい
非ゲハ層のゲーム好きは気づき始めてるのかもね
-
浜村が2019年までソフト出ないとか言ってたけど
カプコンに関しては、その認識でいいんだろうな
-
_/乙(、ン、)_モンハンより零だろ
-
しかし、今年頭のカプコンと任天堂の共同でのゲームエンジンの講演
あれどんな意味合いを持ってたんだろうね
-
零DX
なんかパチモン臭くなった
-
|∀=ミ 新規タイトル当てないと。
聞いたことある名前じゃ状況は変わらないだろう。
-
>>171
まぁ、次のモンハンはSwitchにも出すだろう
出さなければFFと同じ道な訳だから国内がメインのモンハンでそれは痛すぎる
-
>>152
そもそもalt君はゲームしないから
ネットもローカルも関係ないんじゃね
-
それにしても、法人という存在は物忘れが著しい、というのはカプコンの様なトップダウン系の構造でも避けられないんだねぇ。
ttp://www.capcom.co.jp/ir/hit/
自身で公開までしている↑まで解っていれば、そもそも持ち出せない据置機では分が悪いという事と、
「万が一Switchが売れたら」据置・携帯両方の利点を同時に使えるチャンスだから、
完全に切るのは避けておこう、ぐらいの事はわかるだろうに。
-
>>83
PSファンが死ぬ程言っていた任天堂は子供向けって言葉とはかけ離れた年齢層
逆に子供も遊べる大人のゲームと言えるんじゃ無いか。子供とか大人とか分ける必要自体不要なんだろうが
-
>>113
携帯機的な数売れるで、な予告か…
>>158
ゼルダコラボのアレぐらい気合入った紹介映像とか出るんかな?
-
>>184
そんだけ乗せられてたって事じゃないかなあ
舵取りするはずの人が
-
いよいよ
SwitchはPS4と正面衝突することになろう
-
>>170
あれはAAAじゃない!
辺りじゃない?そろそろ
-
真のモンハンが多すぎてゴチャ混ぜになっちゃうが、ホライゾンも真のモンハンって言ってたと思った
-
>>188
米国での購入者全体においてティーンエイジャーから30代前半の男性で
63%を占めるってのはなかなかのインパクトがあるなあ。
-
カプコンの海外戦略はSIEのやり方とあまり変わらん気がするなぁ
上手く説明出来ないけどスト5とMHWから上っ面だけ「海外を意識しました!」って感じがする
>>186
>紹介映像
それではご覧下さい
ttps://www.youtube.com/watch?v=NxUq2Nz4jjo&app=desktop
-
おこさまハードとゲハは大喜びだろうね
-
カプは作ったばかりのゲームエンジン
ひっくり返すことができるのかどうか
-
そう言えば数年後にはUSJに任天堂ゾーンが出来るんだよね
switchで大盛り上がりをしている時にUSJで新サービス開始とか、一体どうなるんだろ
-
switch発売前は70社の開発だったのが、今回の資料では300社になってるね
-
トップダウンだから指導者がやられたと見るべきなんだろうね
会長か社長かのどっちかかな
-
コケスレのUSJオフがたぶん開かれるのだろうなー
103系のラッピング電車はまだあるんだろうか?
-
>>192
スト4も出た当初は海外グラだなんて言われてたがスト5の後だとあれぐらいが受け付ける
限界だったのかなぁとは思う、そして開発していたディンプスは元鞘のSNKでKOF14を作るのであった
-
台数ある程度揃った来年末のソフト商戦が見物だね
北米でPS4負けたらもう言い訳できない
その翌年の19年だともうほぼ全社参入だろうなあ
-
LAST of US 2の動画見た
いや・・・ラスアスに期待してるのはそういうのじゃなくて廃墟感とか風景なんだけど・・・
まだ全然できてないのかなあ
-
19年ごろにはPS5の話が具体的に出てると思うけど、どうなるかな。
PS4Proで延命できたとして遅らせる…場合ではなくなってそうか。
-
PS4が売れたからってPS5も同じように売れるとは思えないんだよな
性能的にだいたいどんなものがでてくるか想像はつくし
-
カプコン以外もマルチしてるの殆ど無いから
カプコンだけが墓穴を掘った訳では無いけどさ
-
>>204
まあ話によれば取り敢えず来年度において他は動けてるがカプだけが大きく出遅れるみたいだし
やっぱこれだけ言われるのは一社だけ相当なのでは
-
これだけ言われるのは、それだけモンハンがでかいブランドになった証左でもある
でもモンハンしかないのも事実
-
据え置き機でのMHの実力ってのが判明して丁度いいかもね
-
FFもDQもあったじゃない(過去形)
-
みんゴルもグランツーリスモもデカいブランドだったはずなのにな…。
-
トップダウンでAAAのみにしたのが裏目にってことなんだろうね
カプの偉い人に路線変更できる柔軟性あるのかどうか
-
カプコンはバイオもストリートファイターもモンハンすらも存在感なくなってどうするの
-
他メーカーも遅れるけどカプコンのは
シリーズ最新作を来年頭に出すことにしちゃったんで、
どうしても他からは遅れるわな
-
DQもFFもよくわかったじゃない
しかしまあ、サード落とすにゃトップを籠絡するのが早いってのを
SIE(SCE)が証明してくれた感はあるな
トップを錯覚させればPS4だけでなくVRやスマホげーみたいな
赤い海に飛び込んでいく感じだし
-
>>211
ハード難民になったんだよ…
-
沈んだ時こそがカプコンの本領
……という過去の例にならえるかな?
-
カプの大型のラインは3か4で
うち2つは毎年のモンハンで使ってるからなあ
あとはバイオとなるとほとんど余裕ないんじゃね
-
マブカプの新作も日本で売る気0で、ついに日本語音声削除になってたが、
それこそ海外の格ゲーファンとかの方が日本語音声望んでた気がするのよな。
やっぱ外国人の声優の「ハドウケン!」とかはどうしても違和感出るし。
-
>>197
そういやこないだカプコンの会長がワインでテレビに出た時
紹介されてたカプコンのゲーム全部PS4のだったなあと思い出した
まあ、関係ないだろうけど
-
>>215
それは足まわりがあったからだが
AAA特化でその足まわり捨ててるぞ
PS3全賭けしてた海外サードと同じ状況になっとる
収支まで同じとなると5年落ち込むね
-
MH以外行方不明扱いなのがデカイのかなぁ
行方不明というか、いつの間にか発売されてる、みたいな感じだけども
-
>>219
そうだとして、その後の話よ
-
逆裁も落ちたからなあ
DSで伸びてたタイトルは任天堂のも大体落ちてるので
カプのせいだけでもないのだろうが
しかし、マリカなどか落ちてても
落ちなかったとび森はなんなんだろうな
DSで爆発するまで看板タイトルじゃないのに不思議だ
-
売れないソフトメーカーとヒットを出すインディーズメーカーどっちが知名度あるのかな
メーカーなんて気にせず、面白いゲームかどうかしか見てないのかもしれない
-
ひゅーストンみたいなdarkホースでるといいね
-
世代交代したなら
過去の栄光は大して役に立たないだろう
-
バイオとか売り上げ半減してるな
売れてるハードに出したはずなのに
-
ドラクエ無双はふるわないし
インディーズは伸びてるし
大手とかそうじゃないとか知らないんじゃないかねぇ
-
>>222
とび森はしずえを出して主人公の役割を変化させる事に成功し、
ぶつ森を一歩前に進める事ができたのが大きいんでないかなあ
-
>>224
(・_・ )ホースの暗黒面か……。
-
インディーズとか関係なくショッピングのところで同じ基準でゲーム選ばれてる感
パッケ系は高いなりの存在感示せてないと大分買うのに勢いがいる感じが
-
>>197
会長でしょうね
-
>>229
ポイソフトは今回暗黒面に入りかけてるのか?
-
>>231
残念!
-
もっちー
ttps://mobile.twitter.com/mochi_wsj/status/925215530637594624
自分でやれ案件w
-
>>232
ポイソフト「あんこうめえ」
-
>>195
USJマリオは、事前の阿部マリオやマリオデ等による、
「実写+マリオの融合」の認知を広げる事は現段階では成功してると思う
-
_/乙(、ン、)_switchのソフト買いたい欲に襲われてるんだけどfateって面白い?
-
>>233
会長じゃなかったのか、社長?
-
>>237
やってないけど原作ゲーな出来とは聞く
一応無双系らしい
コケスレだと、ぬけにん、くまねこ、なまず氏辺りが購入者だっけかな?
-
>>237
マリカおすすめ
-
fateエクステラか
まぁ普通な無双型キャラゲ
ところどころ荒さを感じるのは開発規模的にしゃーないと思えれば
-
_/乙(、ン、)_アクションなのは知ってたけど無双なのか
-
鯖だとインディー系はDL版しかないんで対象外かな
-
もうマリオデはボスはノーマルじゃクリア出来ない身体になってしまった
だが途中はsノーマルでいきたいので最初に戻るのは面倒だ
最終面ぽいけど積むか
-
エクステラは無双ゲーとしてはちょっと荒い部分もあるがまあ普通、
FE無双とかやった後だと味方の古今無双の英霊()達の弱さにガッカリするけどw
シナリオ部分はFate好きなら大満足できるけど、良くも悪くも菌糸類のシナリオなんで駄目な人は駄目だろうな。
後PSPで出てたエクストラの一応続編みたいな扱いなんで、そっち知ってるとより楽しめる模様。
なお俺はそっちはやってなかったけど十分楽しめた。
-
>>244
ノーマルとガイドの違いって、道筋表示と落下死防止だけじゃないん?
-
鯖はPS4でフィンチ家遊んでたしインディーでも構わんだろ
-
おたすけモードは切り替えにステージやり直しの必要ないやんけ
-
>>246
HP増加と落下復活(HP-1にはなる)
HP増加無いとボス戦が辛い、距離感掴めないから
連続ダメージで死ぬ
そうでなくても半分以上の国で、ボス戦と地下通路とか
スルーしてきたのに
正直最終ボス戦すらしたくないw
-
>>248
ゼーブポイント次第でえらく前に戻されるので
-
スマホのポポロクロイス、ピエトロもナルシアも成長して
頭身あがってるのう。
https://twitter.com/popolo_PR/status/923836692603158528
-
DLでもいいならインプロージョンとかミスターシフティーとかどうだろ
-
>>250
とりあえず一回試してみてどのくらい戻るのか確認してみてからでもいいんじゃねーの
-
_/乙(、ン、)_買ってきた。もうswitchソフト購入5本+1本(同梱スプラ)だぞ
おのれしがない
-
>>253
ステージいっちゃん最初まで戻ったから、今だれてるのでw
気分が乗ったらリゾート行って、犬と戯れるよ
-
>>254
私関係ないだろw
-
スイッチ体験版除いてソフト20本もあった
クリアしてないんがほとんどだけどw
-
>>237
>>254
この間、わずか30分
-
しがおじが買うチャンス与えたある意味元凶
-
ディスガイア5の件は言い逃れ出来ない(棒
-
_/乙(、ン、)_switch本体が入手出来ていなかったら今頃田園調布に家を建てていたはず
-
パケ版
ゼルダ・12switch・MHXX・ポッ拳・ウル2
DL版
イカ2・マリオデ・ARMS・マリカ
その他アケアカ多数
結構買ってるなぁ・・・(白目
-
山梨の田園調布…
-
今年のSwitchは後はもうゼノブレ2だけだ…だけにするんだ(ぶつぶつ
実際、他に3DSウルトラ太陽・月と蛮族DLCがあるからなぁ…
-
>>254
多くなあい?
-
>>251
ドンとゴンがイケメンになっとるー!でも多分ヘタレなんだろうなあw
しばし懐かしいなあと感慨にふけっていると、
「事前登録キャンペーンでSRナルシアをプレゼント!」
の文字で一気にテンションが下がるのであった、いやまあそういうシステムよね・・・
-
世界初:哺乳類における「硫黄呼吸」を発見 - 酸素に依存しないエネルギー代謝のメカニズムを解明 -
https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2017/10/press20171025-02.html
これで温泉がまた大ブームになって… あれ?変わらんか
-
予言者育成スクエニ本体の運営じゃなくなるのね
藤澤氏はシナリオライターは続けると
とは言えドラクエチームに戻る事はないか
-
そういや中ボス感のある4人組は毒の奴だけやたら苦戦したなぁ
-
|з-) サードの「リスクは負いたくない」という考えが余計なリスクを生むとは思わなかっただろうなー。
-
>>269
ネタバレスレにあれの対象法書いた
実は毒の奴が一番短期で倒せる
-
>>270
娯楽だからのう
リスクを取らないことこそがリスクなんだね
-
|з-) あとニコニコなどでよく見る「マリランは失敗した」も意味なかったことになるな。
-
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1089105.html
JR東日本×「FINAL FANTASY」30周年企画、
「FINAL FANTASY YL(山手線)」開催
https://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1089/105/04_o.jpg
>2017年11月15日〜12月27日 開催
スマホを使ったスタンプラリー…はいいんだが
もっと冬休み寄りでもよくね
-
>>270
エンタメ業界なんて流行の上にあるんだから土台がガタガタだもん
その上で慣例通りに常識的に進めたところで流行が変わればすべてが引っくり返る
-
|з-) なんで無駄にイニシャル使ってカッコ良く見せようとするのさ。
-
特別に何か面白い記述があるわけでもないけど
ソニーの決算出てるよ
-
???「そのままの名前じゃ余りに平凡じゃない?」
-
>>278
マウントハンドライナーなんてどうだい?
とか言い出さなかっただけいいんじゃないかとちょっとおもった
-
ノムリッシュ化されて車内アナウンスされる各駅
-
>>280
やべえ、結構乗りたいw
駅名がカオスになりそうw
-
七英雄「」
-
>>280
Aちゃんが過労死しちゃう
-
>>283
アイデア出してるほうがつやつやしてるのが目に浮かぶw
-
|-c-) >>272
| ,yと]_」 娯楽関係なく、「選択と集中」はアカンってのが、
色々なとこで明らかになってる気がする
-
_/乙(、ン、)_つり革が黒レザー&シルバーらしいな
-
>>271
読んだー
-
>>286
チェーンが足りない
-
闇雲に手を広げんのは愚策だろうが
選択肢が残らんようではちょっとね。
いやそこまでしないとならない時点で
崖っぷちっちゃそうなるんだろうが。
-
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-10-31/OYFA4O6KLVR501
ソニー、営業利益予想を6300億円に上方修正
カワッセさん見直したのか
-
さっすが川背さん!
-
嵯峨空哉って高橋の奥方やないか!
ttps://twitter.com/XenobladeJP/status/925256529686626305
-
|з-) 見れない。
-
集中は決勝点に集中して戦力を投入するから意味があるわけで、決勝する場所でもない場所に集中しても意味はない
明確な情報がない場合は索敵のために四方に戦力をばら撒くのが良いと思うのに、何故かみんな明確な指針があるわけでもないのに集中しちゃってたよね
-
|з-) 損できないと上が思ってるから。
日本一は損するかも知れないリスク負ったからswitchの波に乗せられた。
-
>>293
ああん?
https://pbs.twimg.com/media/DNcb4-GUMAESBBW.jpg
-
まあリスク覚悟して突っ込んだからって必ずリターン得られるって訳じゃないのがつらい所(VR クラウドゲーム方面を眺めつつ
-
日本一は上がしっかりと指針をもってそれを下に示しで選択と集中を行い、見事成功したって感じだなあ
-
>>292
ゼノギアスのシグルドさんの裏設定をやたらと充実させた人だっけ
-
>>296
多分そっちじゃないw
-
地味にPS4、1900万に上方修正しとったのね
下げ幅縮小かつる(棒
-
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1089135.html
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1089/135/so5_o.jpg
そして名指しで貢献評価されるFGOであった
-
>>302
素晴らしい
-
>>301
値下げとかなりふりかまってないしな
-
>>302
日本のスマホガチャ売上、1兆円規模であるから、そのうちのトップスリーに入るとなると相当な利益あるよな
-
>>298
選択と集中はしてないかなあw
-
|з-) 嗚呼よりソフト重視の迷信がフカマル。
-
ガチャ会社になるん?
-
>>307
リカーリングだしな
-
>>302
FGOは音楽分野かい。
まぁ組織形態に合わせた計上の事情ってのは分かるけどさ。
-
>>310
アニメやってるアニプレックスの子会社だしな
-
そういや、任天堂の今期の売り上げ好調はスマホでガチャをやってるからだと抵抗してるのいたなあ
-
|∩_∩ SMEのおかげでソニーが儲かってる、となるとSIEとしちゃ穏やかでいられない?
| ・ω・)
| とノ
-
PSNの売上が年末商戦前の半年で4200億円か
とうとうゲーム&ネットワーク部門の年間売上2兆円の半分以上占めそう
来年からネットワーク&ゲーム部門だな
-
>>313
SIEにはFWがいるではないかー
-
穏やかだったらフォワードなんたらかんたらワークス立ち上げんやろ
-
>>306
たしかに集中はしてないかw
-
>>313
国内の売上だとFGO一本でSIEに勝ってそう
-
売上 営業利益
モバイル&ネット 7800億 50億
ゲーム&ネット 2兆円 1800億円
デジカメ 6500億円 720億円
AV機器 1兆2000億円 760億円
半導体 8800億円 1500億円
映画 1兆200億円 390億円
音楽 7300億円 940億円
金融 1兆1700億円 1700億円
サムスンもそうだったが半導体は利益率凄いよな、東芝もったいない
-
>>251
今更見たがリプライ欄が怖かった
-
>>319
ソニー20年ぶりの最高業績なのね
ソニーに限らず電機メーカーはすっかり稼ぎ頭も事業形態も変わってしまったね
変化への対応誤った三洋が消えシャープが台湾に買われ東芝がバラバラ解体になるとは当時思わなかったもんな
-
>>246
ダメージくらっても
立ち止まってると回復する
-
そういえば今日はハロイン
ttp://may.2chan.net/b/src/1509437703417.png
※ガルパンネタ
-
是非是非
ttps://mobile.twitter.com/FlyhighWorks/status/925278459290517504
是非是非
-
>>310
SMEがやってるからね
-
>>314
パッケージのDLが総額ではいってるからな
-
>>324
フライハイダイレクトか
-
>>324
ゴルフストーリーを早く…
-
>>321
まだリスクバッファで500億円上方修正の余地があるそうだし、最終的に7000億円近い利益が出そう
リッジ平井もここで逃げたらソニーを万年赤字と財務悪化から最高業績と財務立て直しまで成し遂げた名社長で名前が残るのにな
-
>>329
まだまだやりたいはず
-
>>324
そういや前回では、Switch初の携帯モード専用ゲームという事で御祝儀買いをしたVOEZが、
曲とコントローラー操作が追加でパッケージ化されるって情報も出ていたな。
パッケージ版同等にするための追加DLCが売り出されるなら、今度はパッケージ化の御祝儀として買っておくのも悪くないな。
-
しかし、7000億までいくと
来期は大変だな
-
今日は……
カイザードアルザードキ・スク・ハンスグロス・シルク
灰燼とかせ冥界の賢者!七つの鍵をもて開け地獄門!
ハーロイーン!
ハッピーだね
-
インク回復10スペ増9サブインク効率19イカ速19のクラブラが良い感じだったので当分ガチマッチはこれで行こう。
メインインク効率19付けてたけどメインはそもそも効率悪くないし
-
トリックオアトリートか
ツルハで売ってたトルコ産ウェハース菓子、結構うめぇ
-
>>332
いよいよ手持ちを手放すタイミングかなと睨んでおります
まあ株価だけで言えば夏頃に4600円にタッチしたのが直近の最高額ではあるんですがw
-
>>332
ストリンガー「じゃあの」
-
>>335
そのフレーズ自体、英語の韻を踏む言葉遊びらしいな。
「お菓子をくれなきゃ犯しちゃうぞ」という、その辺りを再現した名訳にして迷訳を思い出すなど。
-
>>tricktrack
|з-) !!
>>バーニングレンジャー
|з-) !!!!
-
今北産業
日本のハロウィンはただのコスプレに……と言う人も居るけど
アメリカなどでも割と昔からそういう感じだったりするらしいね
(スターウォーズやインディジョーンズの格好をしたり)
-
>>325
「SMEがやってても内容はゲーム&ネットじゃないかー」
とはならないのよねw
そんな硬直したセグメント分けに意味あるのかって気もするけど。
フォワードワークスはゲーム&ネットセグメントか。
-
今日って洋菓子を食べる日じゃ?(おい
-
|з-) いや日本酒を飲む日。
|з-) SIE的にはやはり「コンテンツが大事」っていう迷信の後押しになるんでないかね。
言ったらあれだが、ゲーム専門家でないSMEが当てたってのがより迷信を後押しになるはず。
-
https://www.cnn.co.jp/amp/article/35109622.html
墜落の原因はエンジンの組み立てが不適切で、重要な部品がなかったためと結論づけた。
成原博士が作ったのかな
-
>>268
唐突な発表に当惑している予言者がここに。
しかしDQXの配信ルール変更といい、FTAの運営体制変更といい、
どうしてスクエニのPは直接話をするべき大事なときに限って
病院に担ぎ込まれるのか。
……単純に疲れてるだけかもなw
私最近忙しくて注意散漫なの自覚してるので、フジゲルが階段から落ちたのも、あまり他人事じゃないのよねぇ。
-
>>343
確かに「表向きは」そうよね、面白いことに。
初期SCEの沿革を考えると、どっちが専門的なのやら。
-
_/乙( -ヮ-)_能力がカンストすると注意力65535になる
-
|з-) switchといいFateといい迷信を後押ししやすい要素が揃い過ぎてる。
-
_/乙( -ヮ-)_今年の流行語は迷信で待ったなしだね
-
>>349
|з-) せっかくみんな忘れかけてるんだから止めろ!
-
>>341
その硬直した分け方に合わせてセグメント変更するもんだから
ほぼ毎年セグメント変更なんてアホなことになっておりまする…
-
https://www.famitsu.com/news/201710/31145153.html
『がるメタる!』公式サイトがオープン、プロローグ部分のマンガを公開中
http://www.dmm.com/netgame/feature/galmetal.html
なかなかぞんざいなボーイミーツガールじゃのw
-
>>333
いつ完結するのかいのう
-
>>347
http://momogaki.com/bbs/pantsu27/img/17296.jpg
こう言うのに注意力発揮するの?
-
_/乙(、ン、)_今年はもうバイオとゼノブレとEDF以外にゲームは買わないぞ
-
>>349
ウコチャヌプコロじゃないのか
-
|#з-) そういや社長のプレゼン資料で、ソフトがハード寿命伸ばすってのは理解してるようなグラフがあったな。
-
ミニスーハミは200万か……売れたな
-
>>357
Wiiっていう失敗例があるから心得ておろうて
-
なんか来そう
https://imgur.com/fpoOfNS.jpg
https://i.imgur.com/rRPrubx.jpg
-
_
∠ \
| \ ソフト不足で寿命が尽きるのが早かったのがWiiでソフトが多くて延命出来たのがPSPでありPS3と
∠ニニニニ>
|  ̄ω ̄|_ 几
//\ ̄ ̄旦\ /⌒⌒ヽ
// ※\___\ | ●A●|
\\ Halloween ヽ( -з-ノ
\ヽ-___--___ヽ_つ ⊂ノ
-
>>361
ハゲ隠し?
-
ロンチでゼルダが爆発してた辺りで他所での迷信は強化されるなぁとは思ってたがw
-
>>356
_
∠ \ (『どうしてだ赤塚不二夫…○○○が○○とウコチャヌプコロしても子供なんて出来ないのに…』
| \ というネタを思いつきましたが保身のために黙っておこう)
∠ニニニニ>
|  ̄ω ̄|_ 几
//\ ̄ ̄旦\ /⌒⌒ヽ
// ※\___\ | ●A●|
\\ Halloween ヽ( -з-ノ
\ヽ-___--___ヽ_つ ⊂ノ
-
>>363
_
∠ \
| \ ゼルダがSwitchオンリーかWiiU版がGC版トワプリと同じ扱いだったら騙された人はもっと多かったかもしれませんね
∠ニニニニ>
|  ̄ω ̄|_ 几
//\ ̄ ̄旦\ /⌒⌒ヽ
// ※\___\ | ●A●|
\\ Halloween ヽ( -з-ノ
\ヽ-___--___ヽ_つ ⊂ノ
-
米尼にSwitch版XXが売ってるね
もちろん日本版だけど
-
>>340
もうすぐ17歳×2の自分が子供の頃には既にキャラクターものの衣装はあった
まああくまでも子供達がお菓子をもらいに行くのがメインだったと思うけど
日本だとマンションの通路を仮装して練り歩いても面白くないだろうしハロウィンの風習に理解がなければクレームが来そうだしなぁ
-
ttp://nintendoeverything.com/wp-content/uploads/3rd-lineup.jpg
プレゼン資料のこれ、
去年くらいに「これがWiiU後継機で発売予定のサードソフトだ」とこの画像見せられたら
ネタリーク扱いされてもおかしくないラインナップだな、と改めて思う
-
かわいい幼女に悪戯されたい?
-
おっさんが子供に、
お菓子くれないとイタズラするぞ!と言って通報されるんですね?
-
>>368
ロケットリーグ、パブリッシャーが505からワーナーに移るらしいんだけど、日本での展開に
影響でないといいなあ…と思ってる。
ワーナーはなぁ…。
-
>>368
一年前の目線でだと、クレクレみっともないとか言われそうだなぁw
-
PSPPS3は延命できても結局Wiiに到達できなかったのがミソである
-
>>368
今見ても「出来の良い」ネタ扱いしたい気分ではあるが。
仮にも発売前の発表内容なんだが、これらの内、日本で「発売済み・発売日決定済み」とそうではない物の割合はどんなものなのだろうかってな。
-
>>368
_
∠ \ 「メガテン5のロゴ手抜き過ぎだろwwwwコラちゃんと作れやwwwww」くらいは言われそうですね
| \
∠ニニニニ>
|  ̄ω ̄|_ 几
//\ ̄ ̄旦\ /⌒⌒ヽ
// ※\___\ | ●A●|
\\ Halloween ヽ( -з-ノ
\ヽ-___--___ヽ_つ ⊂ノ
-
>>371
あー、ワーナーさんか
ttps://www.oricon.co.jp/news/2055807/
この、ワーナーさんか。うーん。
-
>>376
んー、記事読みなおすとパブリッシャー権移ったわけじゃなくてリテール版の販売権のみ…なのかな。
ダウンロード版はワーナー絡まない?
PsyonixとWBIEが提携を発表、新バージョンのリテール版「Rocket League」を新たに販売
https://doope.jp/2017/1070643.html
-
>>371
海外では11月14日に配信開始らしいけど、日本はどうなるかねえ
-
>>370
泉そうじろう
「ゆーちゃんに色々悪戯されてぇー、いやむしろ悪戯してぇー」
-
> _
> ∠ \ 「サ(ry)VIのロゴ手抜き過ぎだろwwwwコラちゃんと作れやwwwww」くらいは言われそうですね
> | \
> ∠ニニニニ>
> |  ̄ω ̄|_ 几
> //\ ̄ ̄旦\ /⌒⌒ヽ
> // ※\___\ | ●A●|
> \\ Halloween ヽ( -з-ノ
> \ヽ-___--___ヽ_つ ⊂ノ
!!!!!!!!
-
>>368
所々でどうしよもなく露骨に「これはコラですよ」アピールしてるように見えるからなw
-
>>373
_
∠ \
| \ しかしSCE(SIE)とその取り巻きたちは最終的には勝ったと思い込み、ソフトの力こそ全てと勘違いしてしまったと
∠ニニニニ>
|  ̄ω ̄|_ 几
//\ ̄ ̄旦\ /⌒⌒ヽ
// ※\___\ | ●A●|
\\ Halloween ヽ( -з-ノ
\ヽ-___--___ヽ_つ ⊂ノ
-
>>364
その場合どちらが腹上死するのか
-
また一人、窓辺家がトゥイッターをやめる
ttps://mobile.twitter.com/Claudia_Azure/status/925167809533014016
ちなみにWindows10
ttps://mobile.twitter.com/windows10_toko/
-
>>364
ブチブチッ
n_n∩ 彡 、
(# 6"_6)ノ ノノ ミ
.ヽ⊂彡〆⌒ミ
)「(  ̄ω ̄)
. |/~~~~~~ヽ
-
|з-) 何回も言うけどPSPもPS3も勝ってないんだけどね!
-
>>386
何故か「最後までリングの上に立ってたから勝ち」みたいな扱いされてるよね
-
>>386
にも関わらず未だに「PSP3(仮)」とか言ってる人が居るのがね…w
まぁ無意識のうちにvitaがダメだったと思い込んでいるわけか…
-
>>387
荒らし君と発想が変わらないでござる
-
>>387-388
|з-) 恐らくSIEと一部サードが思い違いしてるんじゃないかなあ。
-
延命はできる、だが勝てるとは言っていないわけだ
-
>>385
なぜだ!黙っていたのに!
,〆 ⌒ ミ
|  ̄ω ̄|_ 几
//\ ̄ ̄旦\ /⌒⌒ヽ
// ※\___\ | ●A●|
\\ Halloween ヽ( -з-ノ
\ヽ-___--___ヽ_つ ⊂ノ
-
PS3初期にオールベットした結果のことをサードの皆さんがすっかり忘れてるのが草
-
|з-) 延命っても、ピーク時に延命ならしても意味あるけど、
死にかけた状態をただ長く引きずってるのが延命って言えるのか?
-
>>394
延命とは通常そういうことをいうのでは
-
>>390
だろうなぁ…
-
>>393
コンコルド錯誤とかいうアレですよ
賭けた金回収するまでダラダラソフト出し続けた結果というか何というか・・・
-
>>394
延命治療を根底から否定する言葉やめろや
-
|з-) 人間じゃないんだから、寿命尽きそうならとっとと延命措置は止めて、
埋葬して戸籍をさっさと抜けばいい。
悲しむ人は居ても少数だ。
-
ぶっちゃけ、失敗したハードを延命すればするほど
興味は失われていく。
-
_/乙(、ン、)_裏蛇破山・朔光と旋が好き
-
なぜか今でも国内だけとかサードは見向きもしないから短期で終わるとか
真顔で言ってる人もいるしね
-
>>393
モンハンもドラクエも、当時PS3にベットしなかったからこそ
耐性が付かず今になって迷信に取り込まれつつあるのかもなぁ
-
>>401
圓明流じゃねえよ
-
>>402
|з-) ん?switchの話?
そりゃ「サードが見向きもしなければ」確かにそのとおりだよ。
でもそうならない可能性が高い。
-
_/乙( -ヮ-)_見向きどころか乗り遅れてるところが焦り始めてる始末だもんねえ
-
>>406
|з-) 「サードのミリオンタイトルがswitchに乗り遅れたのを、見向きもしてないふりをする」
可能性はひっじょうに高い。
-
>>407
_/乙( -ヮ-)_いいね
見なかったことにすりゃ失敗してないことになるもんね
-
_/乙(、ン、)_switchが発売している事を知らない可能性もあるな
-
>>409
マジレスして悪いが、そうとしか思えない発言を偶に見るからなw
-
PS4の発売は割と本気で知られてないことがある
-
>>411
数字が3とか4になるともうねえ…
-
>>407
カプコンさんは「発売少し経たないとこっちも動けないから!仕方ないの!」
と言い張ってらっしゃるしねえ
関係ないけどコーエーって日吉にあるのね
みなとみらいに移るみたいだけど
-
園名流地霊とかいうと必殺技みたい
-
言い訳は大事ではあるが問題の引き延ばしではなく
言い訳で稼いだ時間で問題の解決を図るべきだね
-
>>413
中堅タイトルは売れないからと切ったのが悪かったね
-
カプコンは来年はスイッチは移植で繋ぐみたいな感じだが
移植するもんあるのか?話題性的な意味で
-
カプコンで話題性があって移植物…
はっ、ガチャフォーs
-
>>413
それはドラクエ11も同じだね
switch版はいつ発表されるのだか
-
>>417
ミッキーのマジカルアドベンチャー123を一つ
-
>>417
_
∠ \
| \ D&Dにエイリアンvsプレデターにパニッシャーに、いっぱいあるではないか
∠ニニニニ>
|  ̄ω ̄|_ 几
//\ ̄ ̄旦\ /⌒⌒ヽ
// ※\___\ | ●A●|
\\ Halloween ヽ( -з-ノ
\ヽ-___--___ヽ_つ ⊂ノ
-
>>416
売れるような中堅タイトルを作る、が正解か
-
>>417
>>368の画像にもある、バイオリベコレを出すという事をぼやかした言い方して、さも色々出るように見せかけたい、とか?
そんなことより、バンナムをデベロッパーとして使ってガチャフォースリメイクしようぜ(無理
-
ロックマン復活とかはインティを確保出来なきゃまず無理だろうなぁ・・・。
-
>>418
普通に続編でもいいです
-
れっどあ
いや、今の老いた俺ではまともにプレイできまいなw
-
>>421
ttp://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0298.jpg
-
ベルスク系はお裾分けプレイにピッタリなんだけど、やらないだろうなぁw
-
>>418
幾らだ
即金で買うぞ
-
>>323
か、かわいいw
-
>>417
近年PS4やXboxOneでバイオのリマスターをバカスカ出してるから、リベに続いてそれの再移植ぐらい?
7以降を出せる見込みがないのならWiiUにおける龍が如くの二の舞になるだけだと思うけど
-
>>422
色んなタイトルを作れるような環境が正解だねぇ。サードの場合
-
気が付いたらカプコン碌なタイトルのない会社になってたなあ
なんか不思議
-
>>433
_
∠ \
| \ モンハンの存在感の大きさが全てを覆い隠してしまっていたように思えますね、今思うと
∠ニニニニ>
|  ̄ω ̄|_ 几
//\ ̄ ̄旦\ /⌒⌒ヽ
// ※\___\ | ●A●|
\\ Halloween ヽ( -з-ノ
\ヽ-___--___ヽ_つ ⊂ノ
-
だからカプコンは「虹色町の奇跡」をだな
-
ドラゴンズドグマはどうなったんじゃらほい
モンハン、スト5、逆転裁判、バイオ、かな、今の柱は
新規がないんかなあ。モンハンの派生がすげえ
-
まあしかしそのまま出してても良さそうな逆転裁判を考えてなかったと
思われるのが割と意味不明
-
ジョイコンを両手に持って遊ぶ鉄騎を…
-
switchが売れるなんて全く思ってなかったのさ
-
ロックマンコレクション2は移植してくれていいぞ、7と8が同時に遊べる環境が今までなかったからな
-
死にかかった時に大ヒットを出すカプコンとしては、
もう少し死にぞこなってもらった方が期待出来るのだが
-
>>439
|з-) 素晴らしい。
-
カプコンはデッドフェニックスを復活させてください
-
日本市場小さくなってるしスマホは乗り遅れたしで考えると
無難な選択肢ではあると思うよ
常識的に考えて
常識を疑うのは非常に難易度高いし
カプは不運ではあったのだろう
-
19XXを縦画面で遊びたいんです
-
>>445
_/乙( -ヮ-)σそれな
-
ディープダウン(小声
-
ストリートファイター以外にもかなり格ゲブランド抱えてたハズなのに
いつの間にかみんなちんでるな…(なんとかお祭りゲで生き延びてるモリガンとか思い出しながら
-
>>440
移植ついでに8をSS版にしてくれれば完璧だな
何でPS版にしたのか理解に苦しむ案件だけど
-
なんかゲームライターのマリオを褒めるツイートに「他のゲームもやってる」「マリオは周回遅れ」的なクソリプが付くいつもの流れを見かけたが
クソリプ送ってる人が揃いも揃って望月氏に粘着してた人達で笑ったw
altあたりに扇動されたかわいそうな人達か、はたまたalt本人か…
-
>>448
ようやく元に戻ってきたしそろそろ新しいカプエス出そううん、ストもKOFも
両方とも開発したディンプス組にやらせよう
-
>>418
(・_・ )
-
>>427
D&DはPS4箱でコレクション出たからチャンス無いかのう
-
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/925333816234803202
おすそわけエイリアンvsプレデターか…
-
カプエスで選抜されるのがほぼストリートファイターだしなぁ
-
というかFate格ゲどっか再供給しませんかね
2Dで!2Dでな!
-
彼に扇動する力なんてあんの?
-
>>455
まあもはやストリートファイターが少しKOF化してきた面があるし・・・
一番それっぽい企画のカプコンファイティングジャムの事は忘れよう
-
>>452
ttp://koke.from.tv/up/src/koke30459.jpg
-
アレックスが主人公でもう一本
-
今北区中
キタァー!
ttp://koke.from.tv/up/src/koke30458.png
今日が最後のチャンスだと思ってたので来て良かった・・・
-
カプコンがswitchに何の移植出してお茶を濁すか楽しみだな
-
>>458
_/乙( -ヮ-)_プコティンはどうしてああなったのか
-
>>461
おおかわいい
結局見つけられなかったな
-
>>462
むしろその方が喜ばれるという展開すらありえそう
ガチャフォースとかロックマンまとめたやつとか
あるいはDCでしか展開してなかった格闘ゲーム持ち込んだりとか
-
>>461
おめでとう!
というか、ハロウィンピチューなんていたんだな、知らなかった!
-
>>462
来年は色々なことの答え合わせになりそうな年よな
-
>>450
歯ぎしり勢か…
-
>>465
エルドラドゲートを一つに(ry
-
>>465
バイオとか最近のよりもちょっと前の名作のほうが嬉しいかもね
-
>>460
何故かストリートファイターじゃなくてマッスルボマーの続編が!
-
コラボで選抜する一人にギースを選べる鉄拳もたいしたもんというか。
鉄拳にはああいう悪い金持ちは非常にフィットするというか
-
>>462
ガチャフォースと宝島ZとMH3Gの移植で手を打とう
リメイクや新作でも良いよ(移植話じゃ無いんかい
-
ちょい昔のやつなら連ジとかエウティタやりたいなぁ、最新のガンダムゲームよりも
-
>>472
ちょっとギース様使いたいんでswitchに鉄拳移植はよ
-
>>473
それが実現したら新作出すより歓喜してカプコン褒め称えてやるわ
-
正直バイオはリベレーションより4をがむしゃらにマルチしてほちいんだ
-
>>472
しかも本人の戦い方も画風も完全にマッチしてたからのぅ、流石主人公より
バックボーンが濃い悪役とまでは言われる
-
らくがきしびびー
>>461
https://twitter.com/Senami_/status/925338494079180800
>>456
https://twitter.com/yaeba209241/status/923507445195878401
-
>>479
_
∠ \
| \
∠ニニニニ> それは2D格ゲーではないのでは?
|  ̄ω ̄|_ 几
//\ ̄ ̄旦\ /⌒⌒ヽ
// ※\___\ | ●A●|
\\ Halloween ヽ( -з-ノ
\ヽ-___--___ヽ_つ ⊂ノ
-
夏の
ttp://koke.from.tv/up/src/koke30460.png
お前サトシと接点無いやんw
ttp://koke.from.tv/up/src/koke30461.png
色々台無しやんw
-
>>481
https://twitter.com/bonjoble/status/925340623695110145
-
>>482
「何だ、バカヤロウ!」
-
>>483
カラオケボックス経営しようとしてテナント建てたら
入口狭くてカラオケ機材入らなかった人ですねー
-
狩猟部たてました。協力して下さる方募集中。
-
>>445
STRIKERS1945ってそっくりなのがあるんだけど
これじゃあかんのか
ボスがいかついけど
-
>>486
別物です
-
>>486
_/乙( -ヮ-)_それは艦これとアズールレーンを同じ扱いにするくらいの横暴です
相手によっては土下座を要求されるレベルなので注意しませう
-
カプコンは取り敢えずSwitch版MHXXを動画撮影に対応させるべき
-
> _/乙( -ヮ-)_それは大王と紫炎龍を同じ扱いにするくらいの横暴です
!!!!
-
>>486
ダメでござるー
-
>_/乙( -ヮ-)_それはきのこの山とたけのこの里を同じ扱いにするくらいの横暴です
…戦争じゃあ…
-
絵が濃いからという理由で北斗の拳と魁!男塾を同じモノ扱いするぐらい危険が危ない行為
-
>>489
MHXXのPは動画撮影やろうとして出来なくてしょんぼりしてたけどねw
-
_
∠ \
| \ 見た目が似てるだけのものをこれじゃダメなのって言うのはあらゆるジャンルにおいてやってはいけない事
∠ニニニニ>
|  ̄ω ̄|_ 几
//\ ̄ ̄旦\ /⌒⌒ヽ
// ※\___\ | ●A●|
\\ Halloween ヽ( -з-ノ
\ヽ-___--___ヽ_つ ⊂ノ
-
果たして今度の年末でスイッチせがまれたのに見た目が似てる物体で妥協して
パンで殴打されるお父サンタは何億人出るのやら…
-
>>496
オンリーワン過ぎてコレジャナイ案件は発生しにくい予感
-
>>489
黒龍の映像をばら撒かれたくないのだろう
一作目から今に至るまで(表向きには)トップシークレットなのだから
-
マリオとルイージは同じようなもの
-
>>496
世田谷親子は発売日以外で買わないし……
-
だが見た目はそれほどまでに支配的
マリオデもキャラクター以外でそれやってると思うのだ
-
> _/乙( -ヮ-)_それは本宮ひろ志と宮下あきらを同じ扱いにするくらいの横暴です
!!!!!!!
-
>>499
マリオの本名はマリオ=マリオ
ルイージの本名はルイージ=マリオ(ぼ
-
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/opm/pc/
海賊無双のSwitch版、TVモードのフレームレートが最大60fpsになったみたい
-
>>494
いや、あんたが仕様をチェックすべき人でしょうにw
-
_
∠ \
| \ ファミコンをねだったら親がセガハードを買ってきてセガファンになってしまった子供と聞きまして
∠ニニニニ>
|  ̄ω ̄|_ 几
//\ ̄ ̄旦\ /⌒⌒ヽ
// ※\___\ | ●A●|
\\ Halloween ヽ( -з-ノ
\ヽ-___--___ヽ_つ ⊂ノ
-
>>501
関係ないがクッパ城の曲は変態的過ぎて素晴らしいと思った
-
>>504
あとはローカルやオンラインでの通信プレイだな
-
ガチャア!!
ザンギエフ排出率100%! 机の上で活躍するザンギエフグッズがガチャガチャに登場
https://www.famitsu.com/news/201710/31145113.html
よかった!ガチャは悪い文明じゃなかったんだね?
-
>カプコンは宝島ZをSwitchでリメイクすべき
!!!
-
>>510
>>473
考えることは同じだな
-
日課ー
ミートモで確認、トリモンさん
誕生日おめでとうございますー!
http://koke.from.tv/up/src/koke30462.jpg
-
ttps://twitter.com/mochi_wsj/status/925361413744246785
@mochi_wsj: 僕「業績予想修正の大きな要因は」
ソニー「半導体と音楽分野ですね」
僕「音楽分野」
ソニー「フェイトです」
僕「フェイトですか」
ソニー「フェイトです」
僕「御社の音楽分野ってグローバルに手広いですけど」
ソニー「フェイトです」
もっちーw
-
正直でいいやないかw
-
(・_・ )ガチャです。
-
ガチャですか
-
フェスでSSR輩出率6%なのに50連でSR7枚の私をお呼びですか
最近ピックアップすり抜け酷いしもう潮時だろうか
-
復刻藍子を引くのに石を使ってしまったからフェス自体引けないぜ
-
人気ランキング50位くらいなのに売り上げランキング1位(ググるプレイ)というガチャだし
-
>>517
どうせ来年になったら新しい月末限定能力がでてくるしもう良いやと思って止めたわ
-
>>519
訂正今見たら人気ランキング39位だった。
-
ガルパン5話終わった
おケイさんは良い人だ
アリサは悪い顔してたけど
-
ここからきれいなコケスレ
-
のびーるぞんびっこー
-
アズレンは人気ランキング5位で売り上げは3位
-
>>521
50位以内にいるんだからプレイヤーも純粋に多い方だと思うよ
なんかすぐ型月ファンのお陰みたいに言う人いるけど、それだけじゃこんな爆発せんよ
同じく売上ランク上位のリネ2やデレステは100位以内にすらおらんしね
-
今年ももう2か月切ったのか
-
>>527
諸君!
・・・この出だしも古いなw
-
安田氏の記事ー
・・・これはまた・・・
【月間総括】「モンスターハンター:ワールド」はPS4の普及を加速するか
ttp://jp.gamesindustry.biz/article/1710/17102701/
-
>>529
め、迷信…
-
>>525
払う所が無いと言われつつも、払う人は多いんだね
-
形理論言うてるしw
-
DQ11の売上がDQ9の3分の1、はツッコミ入りそうだなーと思った(言いたいことはわかるが)
-
>>529
課題
目標
手段
・・・はて?何処かで聞いたような・・・?
-
戦略もあるね
どこかで聞いたことあるような話だなー(ぼう
-
>>529
SIEは本当にMHにハードの牽引を期待してるなら
毎週100万本売ってとか初週で1000万本売ってと言ってるのと変わらないんだよねぇ
無知は怖い
-
>>533
PS4版のみの比較ということだね
-
手段が目的になってるな・・・
-
>>533
DQ11の中古もPS4版はほぼ定価の半額なのに3DS版は2000円ぐらいしか安くないんだけど
PS4版の方が出荷数少ないのにダブってるのかね
-
FFやDQすら出来ない事がMHに出来る訳がないからしょうがないね。
-
国内の販売どうにかしたいSIEと海外でモンハン売りたいカプって所からもうズレてんのよなぁ
-
戦略と戦術と教育が云々っていうのもなんだか聞き覚えが
-
>>526
10万売れたら大ヒットなんて言われてたエロゲ界隈出自のタイトルが
またえらく出世したモンだよねえ。世の中わからんモンだな。
オレは大昔に触ってみたPCでの体験版の文章がくどすぎてすぐ投げたが。
-
>>529
,―――、 SIEにとっては耳が痛い話ばかりですが、真摯に声を聴いてくれますかね
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
>>544
ネタ元の人でさえ陰口叩かれてた気がするんですがそれは
-
菌糸類の文章はあのくどさが持ち味だからねえw
それでいて内容自体は超王道なのが良い。
後、あの人は回りに相当恵まれてるよな。
月姫の時、才能信じてシナリオ書けるまで食わせてくれた竹内さん(現社長)しかり、
あの複雑でめんどくさい世界観を見事にアニメで表現してくれてる、UFOテーブルの関係者しかり。
え?アニメ版月姫やディーン版Fate?知らんな(棒
-
なんだかんだでネタが目につくコトは多いんで
キャラのカッコよさなんかはわかるんだけどねえw
そう思ってちょっと触ってみた体験版がまさかのくどさでなあ。
振るい落とされたw
-
>>544
聞くと思うかい?w
-
>>545 >>548
,―――、
|  ̄ー ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
>>544
質疑応答でエース安田ってだけで挙手を無視する所ですよ?w
-
ストリンガーさんの頃はまだ普通の対応してくれたんだよねえ
とよく分かるエピソード
-
最高益だしもっともっと天狗になっていいよSIE
-
でもストリンガーさん逃げてるよね、アレ
できる人から(以下略)をちょっと思い出す
-
まあストリンガー卿は苦境の間に辞めてるので、まだ…
全部わかってて脱出したな、と言われても仕方ないのはアンドリューさんの方だね
-
普及させたいなら3DSみたいに一気に15000円に値下げすればそこそこ売れるんでない
いまどき据え置きゲーム機に3万円も出したくない
そこまでして日本で売る気もないんだろうけど
-
現実はむしろ逆で、北米でやってる価格設定を日本じゃやってないからなーPS4
-
>>554
最高益だし苦境じゃないでしょ表向きは
-
>>557
?
SIEのアンドリューさん(今年末退任予定)とソニー本社のストリンガーさん(株価が1000円とかの
大苦境の時期にヒライさんに交代)の対比なんだけど、何か間違ったこと言ったかな?
-
>>556
アメリカ人はハードあたりで馬鹿みたいにソフト買うからな
-
アンドリューはソニーに残っても上がり目ないんじゃない
ソニー本社社長や副社長にはなれないだろうし、最大部門はゲーム部門になってしまって
ソニー本社で社長になれない人は金融部門の社長だけどアンドリューがやりたいとは思えない
-
すまぬ、すまぬ
俺がアンドリューさんとストリンガーさん間違えたのが元凶だ
攻めるなら俺を攻めてくれ
俺の弱点はぞんびっこだ
-
しかし毎度のことだけど売上高に対する利益率が低めだな
売上高落ちた時大丈夫なんか
-
>>561
っ聖水(エロ的な)
-
( -з-)( -з-)( -з-)( -з-)( -з-)( -з-)( -з-)( -з-)( -з-)
-
ニュース】『スーパーマリオ オデッセイ』最速を目指すクリア競争が始まる、90分以内にクリアするプレイヤーが続出
https://twitter.com/AUTOMATONJapan/status/925304799150579712
最終的には45分にまで縮まるのだろうか?(棒
-
さらば東芝
ttps://this.kiji.is/298139658070541409
-
こういう書き方だとオプーナで何か出すのかと一瞬だけ疑ってしまう
ttps://twitter.com/SachikoSugimura/status/925400116831256576
-
後釜はソフバンかな
で、カツオがスマホを使うと
-
くまねこが転職してたと今知った
ttps://twitter.com/kuma_neko_/status/925289033785253888
-
いつの間にやらフライハイワークスのダイレクト、今日の21時からやるのねw
https://www.youtube.com/watch?v=Rs-9iTsU32g
-
ソ
フ
べ
ヘ
イ
ル
も
と
あ
ず
ま
↓
-
<<対元あずま矢印絶対防壁>>
おはやぁ
今日は水曜日「いつものー」の日
マリオデとswitchの数が見所
-
モトあずまなら今、髪を整えてるよ
-
>>529
|з-)
|(-∋-)
,-------- 、
/ (-∋-` ) /
r-くっ⌒cソ、 /
ノ '、 , 、 _, ' / /
.(_,. ././
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
~`''ー--‐'
-
おはこけー
>>573
整えるほどないだろ。いい加減にしろ!
-
>>574
ttp://stamp.bokete.jp/32971630.png
-
|#з-)ニア YSDァー!
ないわー!!これはないわー!!!
迷信だけじゃなく
目的・手順・結果の三段思考とワードも使われた!!
-
安田さんはこのスレの住人で普通に書き込んでいる
と言われても納得するレベルでここで語られていたことをまとめてるよねw
-
>>529
素晴らしい記事だな
-
これはうなぎいぬの銅像が必要だ
-
>>579
|#з-) やかましいわ!w
-
>>580
石像なら石屋さんの前に飾ってあるよ?
-
>>582
だめ
銅像
-
_/乙( -ヮ-)_ユーキャン流行語大賞向けのお花を準備しなきゃ
-
|з-) よく見たら、課題 目的 手段って微妙にワード変えてるんだな。
-
>>585
わかりやすくしてくれたんだろう
-
>>585
でも言いたい事はそんな変わらんw
-
戦略思考だの
-
じっしゃー
桂正和「電影少女」がテレビドラマ化!舞台は2018年、主演は野村周平
http://natalie.mu/comic/news/254953
-
>>589
VHSが無くなりレンタル業がオンデマンドに取って代わりつつある昨今なんというチャレンジャー・・・
・・・映像系改変ネタではレッドドラゴンのリメイクも大概だったけどな・・・
-
|з-) まあ課題だろうが結果だろうが
「PS4の売上をPS2並に上げたい」は一緒だろう。
だからってこの考え方をネットにあげられるとは思わなかったw
-
課題/目的/手段に似たものをcedecゼルダ講演でさんざん見た気がする
おはコケさん
-
>>590
久しぶりにドドさんトラウマの
��白赤ケーブルを見ることになるのか
-
くそっ文字化けか
黄白赤ケーブルね
-
βの精もどこかにいそうだな
-
任天堂の決算資料にあったDQ11の発売で去年同期よりも
3DS本体の販売が増えたって大型タイトルでトレンドは変えられないけど
寿命を延ばす効果はあるって話そのものかね。
-
>>596
いえす!イールドッグ!
-
貞子さんは電影少女の範疇に入りますか
-
>>596
|з-) そりゃそうだろう。
-
_/乙( -ヮ-)_ちゃんと脱ぐんですかね電影少女
-
今の若い人ビデオカセットがわからないんじゃ
-
>>601
「巻き戻し」の意味が解らない等と・・・
-
|з-) 問題は本体台数が仮に5000台から1万台になったからと言って、
だからどうなんだって話になるからな。
これが長く続いてもトータルに影響与えないのは分かるよ。
-
時代に合わせて設定を変えればいい
ヒロインの好物もカレーからパスタに変えたっていいんだから
-
ヒロインをぞんびっこスキーにしよう
-
_/乙( -ヮ-)_好きな食べ物:マカロンとかにして20年後くらいに悶え苦しむヒロイン
-
ビデオだけじゃなくカセットテープももう若い人使わないからなあ
まあ年配者でも映像はDVDになってるが
-
電影少女って結構脱いだりエロい漫画だったような
あだち充の尻描写と対抗するねっとり尻描写
-
ナタデココ!
-
趣味はランバダと聞いて。
-
ティラミスも一時的なTHE BOOMと思いきや、時々味とか風として復活してる頑張り屋さん
-
>>603
戦略的意味はない
それを喚いてるのがALT@保管庫や、白菜氏やゲハブロガーども
-
>>612
|з-) 奴らには「どうしたい」というのがないからな。
-
ティラミスはケーキ屋でもあったりするし
サイゼリヤのようなイタ飯屋にもあるからな
-
原作の「壊れたビデオデッキ」に「借り物のビデオテープ」を突っ込むという行為が一切共感出来ない勢・・・
-
>>615
レンタルで借りてきたテープが傷付いてて映像が乱れたり、ビデオデッキが壊れてテープを切断するって方が日常的かな
-
サイゼリヤのティラミスは酒の風味が強くて苦手じゃ
-
>>614
普通にケーキの名称だからなぁ・・・>ティラミス
-
>>616
>レンタルで借りてきたテープが傷付いてて映像が乱れたり
こっちはともかく
>ビデオデッキが壊れてテープを切断するって方が日常的かな
こっちが日常になるようなレンタルビデオは嫌だな・・・w
-
>>619
テープ切断の羽目にはあってないですが
巻き付いちゃいけないところに絡み何度か解体してテープ取り出した記憶がありますね
…17歳ですにゃ
-
VHS機器の部品もう無いからなぁ
樹脂製の軸受けとか割れたら再起不能に・・・
・・・駆動部分より先に電源部分のコンデンサーが死んでるかもしれんな
-
いまの十七歳はラジカセを知らないので……
-
任天堂は世界中でゲームをって岩田さんの時代言ってたなあ
それ目的ならswitcyもまた過渡期のものなんだろうね
-
|з-) スイッチィ
-
|-c-) おはコケ。食べ物系のTHE BOOMは、
| ,yと]_」 過ぎても廃れず定着化する方が多いよね。
ところで最近ずっと気になってたけどなぜ「THE BOOM」?
あっしも宮沢さん好きでよくカラオケで歌うけども。
-
>>529
>そもそも,日本企業は戦略と戦術の区別がついていないことが多い。
これそのままここで見た!
しかし戦前生まれの起業家が戦略・戦術に長けてたのは何故だろう
-
ブームで変換するとTHE BOOMが出て来る!
ビデオデッキは後期になると早送りや巻き戻し時間が高速なのが出たりしたけど、その速さに使い古されたテープが耐えてくれなかった
-
>>622
今時の若人はラジカセ担ぎながら街を練り歩くのがトレンドじゃ無いんか・・・(※40年前の思考
-
カセットテープは今も現役ってのが凄い
カセットテープが現役って事はラジカセも現役なんだろうな
-
|з-) しかしまあ…YSDァはもうMHWが戦略的にやらかすのを見越して書いてるな。
戦術的、つまり目先の売上は達成するにしても…。
-
>>626
1、他国も長けてなかった
2、会社組織が年功序列の官僚化したこと
3、多国間の競争増えた
このあたりじゃないかな
組織運営が職能としてきれいに分離されてないから
そこがはっきり分かれたら一族経営とかじゃなくてもいけるはず
-
レコード「CDやDVDの普及をみれば、カセットよりも俺の方が今の若いもんに受け入れられる。」
-
,―――、 電影少女のじっしゃーは過去にもあったんですよねぇ
|  ̄ω ̄| 不思議の海のナディア劇場版と同時上映していて見た覚えが
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
_/乙(、ン、)_エクステラやった。コーエーは凄いなと思った
-
若者「ときどき大きな穴の開いたレコードがありますけど、あれ何ですか?」
-
,―――、 YSD氏の記事は「実働5年のWiiを10年かけても超えられなかったPS3は大失敗で、それと大差ない推移のPS4も
|  ̄∋ ̄| 不振を極めている」とはっきり言われたわけですが、各所の反応が楽しみですね
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
>>634
なんという小並感
-
>>636
|з-) 見ないふりをする。
-
>>636
海外ではナウなヤングにバカウケだから!
国内では大器晩成型なだけだから!
-
せんせー、もう晩です
-
>>634
あれは自分もやってみて、無双って進歩してるんだなって思ったよ
-
他社ももっと無双型ゲーム出せばいいのになー
モンハン無双とかスパロボ無双とかメガテン無双とか
-
カセットのパッと録音する手軽さは
デジタルにはなかなか真似出来ないからな
-
でも結果から行けば5年で飽きられたWiiの二番煎じのWiiUは任天堂歴代据え置きでも最悪の失敗となり
10年続いたPS3、XBOX360の同じ顧客層に向けた二番煎じのPS4 XBOXOneはそこまで大失敗にはならなかったんだよね
-
>>597
>>599
まさに来年1月に発売されるゲームとハードそのもの!!
-
>>644
|з-) ごめん、言ってる意味が分からないんだけど。
-
>>644
Wii→WiiUって二番煎じか?
-
CDプレイヤーよりもレコードプレイヤーとカセットプレイヤーの方が
長く生き残りそうってのは面白いね。
-
自分が言われた言葉なのだろうか
-
まぁ世間に二番煎じと受け取られてしまったという側面も無くはないかな
スーパーなWiiとか言っちゃったしね
しかしそういう意味では3DSも明らかな二番煎じである
何が違ったのだろうね
-
変わるのはPSとXBOXのバランスとその時間だけで
前世代でPS3が8000万台、箱が8000万台のあわせて1億6千万台の数量はたいして変わらないだろうな
今回はPS4が1億-1億1000万台 XBOが5000-6000万台くらいの1億6000万台でHDTVの普及の障害がない分
6-7年くらいで達成されそう
-
WiiUはwiiとは戦略目標違っただろ
-
>>628
海外ではまだ通じるみたいなんだよねえ、不思議
-
>>636
ドーナツ盤はちゃんと通じるらしい
どっちかと言うと「アルバム半分の曲しか聞けないんですが」
なんて質問があったりするw
-
「二番煎じ」って「出涸らし」って意味だから
ハードの系譜で使われるとなんか違う感じがする
ソフトタイトルだったりゲームスタイルだったらわかるんだけど・・・
-
A面で恋
-
>>654
CDのA面B面って何?
って話だったら聞いた気がする
-
任天堂はSFC以降は機種交代の時、名前引き継がないけど
他の2つはずっと引き継いでる
任天堂だけ変わったと思われにくい、とか?
-
>>657
それ若い人なのか?
-
|з-) 根拠としては弱いな。
例外の反証出されたらあっけなく崩れる。
-
|з-) そもそも任天堂がソニーがセガがMSがというメーカーで例外が起きるとは思えない。
一般人はそこまで詳しく物事を見ていない気がする。
-
逆に名前が近いと同じようなものと受け取られる可能性ってのはあり得ると思うなあ
3DSのゲームがDSでできると思われたとか、そういう辺りで
-
>>659
若いかどうかは知らん
シングルCDで「両A面」とか言うけどB面とか有るの?
と聞かれて昔はレコードの面裏がA面B面と呼ばれて云々
という話題をラジオだか何かで聞いただけだし
-
Bメン ヲ セットシテ クダサイ
-
|з-) 名前ってそんな重要か?
変えて売れたのもあるけども、名前引き継いでも売れた例があるから、あまり需要ポイントとは思えないんだけど。
-
面裏って何だ!
表裏だろ!(自分にマジ切れ
-
電話アイコン(受話器)の由来がわからない世代も、もう来てるよね
-
>>665
口コミの話題として言い易い言い難いは有るかも
口頭で「WiiU」って言った事ほとんどない
-
>HDDアイコン(円筒)の由来がわからない世代も、もう来てるよね
!!!
-
>>644
,―――、 とまあこんな感じで誤魔化すわけだ
|  ̄∋ ̄| おそらくSIEもこんな認識なんでしょうよ
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
|-c-) >>668
| ,yと]_」 それは順序が逆で、WiiUが失敗したから話題の上に登らなかった。
というだけかと。
-
>>668
単純に話題にならんほど魅力なかったんでねの
-
WiiとPS3の売上台数の話と、そのどちらもの後継の売上の話は
全く別の問題ですからねえ
もう前世代のハードの影響を後継機が受けるなんて迷信は
PS3の時に潰されているのだから
-
受話器はまだ働いてれば接点あるし…
-
>>671-672
まぁ名前以前に本体の魅力が伝わらなかったのは間違い無いねぇ・・・
-
,―――、 そんな失敗ハードのWiiUでも生産終了時はニュースになったのだから面白いですね
|  ̄∋ ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
もし WiiU が売れていたら、変な略語や愛称が生まれていたと思うw
-
|з-) 愛称出たか?売れたハードに愛称出たか?
-
>>677
ほとんど略しようが無ぇ!w
変に愛称付けるとALT君亜種みたいになりそうだw
-
長すぎるから省略されたとかなら
-
>>678
「WiiU が言いづらいから」という前提があるよ
-
名称、という点では
任天堂ハードはDS以降は略称で「呼ばれない」ようにハード名称を付けてる節があるよね
ニンテンドースイッチもNSとは呼ばれず、switch呼称だし
-
nintendoが略されてるぞ
-
WiiUはあらゆる要素において満遍なく失敗した結果の大失敗だとは思う(個人の意見
-
言いづらいかなうぃーゆー
すーふぁみより音少ないけど
-
>>630
|∀=ミ MHWの戦略目標、海外でのブランド向上でしょ。
戦術レベルでの指標としては国内抜きで300万以上の出荷はしたいね。
国内販売の改善を期待してるSIEの目標に貢献するとは思えんなあ。
-
>>685
先代は「ウィー」だけで良かったんだ
更に「ユー」を付けないといけないのは面倒っちゃ面倒
-
>>685
言いづらいと感じる人が少ないなら、売れてもそのまま呼ばれたろうなw
俺は少し言いづらいと感じるけど、自分が多数派かどうか分からん
-
|-c-) >>686
| ,yと]_」 同床異夢ですなぁ
-
非常に個人的な話としては
WiiUって文字数の割に入力しにくかった感
-
アニメと鉄道 10月28日発売!(『旅と鉄道』増刊12月号) |
http://www.tabitetsu.jp/2017/10/1646/
レビュー記事
https://gigazine.net/news/20171101-tabitetsu/
フレームアームズ・ガール、立川シネマシティでオールナイト一気上映
http://special.canime.jp/framearmsgirl/ticket/
https://twitter.com/fagirl_official/status/924831264166645760
確かファンがいたはず
-
>>689
|∀=ミ カプにとっては国内で売れてもあまり意味ないしね。
売れなくていいというわけではないだろうが。
-
単語が2つ以上繋がってると語頭の接続で略される
(ぷれすて、どりきゃす、ふぁみこん、すーふぁみ)
社名は省略
(さたーん、でぃーえす、うぃー、うぃーゆー、すいっち)
ナンバリングは略されない
(ぷれすて○○、多分すりーでぃーえすも)
区別がつくようにしつつできるだけ短くしてるだけかなあ
わんだーすわんはわんすーとは呼ばれなかったなー
-
,―――、 そしてその戦略目標のためにMHXX for Switchを海外で売らないと
|  ̄∋ ̄| 今のSwitchの勢いに乗せて売ってた方が海外でも期待できた気もしないでもないですが、まあ大丈夫でしょう
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
>>689
よくあること
-
うぃーゆー
せーがー
いっしょか...
-
>>694
海外のアマゾンでMHXXが販売されてるのが確認されたらしい
もちろんマケプレで日本版なんだけどw
-
https://twitter.com/SplatoonJP/status/925531090374111232
イカのフェス限定の更新
フェスのウデマエを意図的に上げるのを抑える目的かね?
-
気がつけばゼノブレ2まで後一月
マリオデも終わる気がしないがゼルダの第二段DLCはいつになるのか
てっきり英傑アミーボと同日と思ってたがここまで告知が無いとなると12月なのか
-
3DSは体験版にソフト2本
プリプリちぃちゃん!!プリプリ デコるーむ!
超人ベースボールスタジアム 熱血ストーリー版
前者はちゃおの漫画でアニメにもなってるやつ
パブリッシャーはコナミ
後者は説明いらないから
-
[トピックス]『シュウ ウエムラ×スーパーマリオブラザーズ』コラボコレクション発売!
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/021ddccf-b489-11e7-8cda-063b7ac45a6d.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_content=20171101&utm_campaign=topics
|∩_∩ まさかの化粧品とのコラボ。
| ・ω・) 17才女子高生が集うコケスレにはピッタリね!(棒)
| とノ
-
>>698
ブックマークから行こうとしてイカリングに間違って飛んで
丁度9月末に終了してたのに気づいた
-
エーンテイ
ttps://twitter.com/pokemon_cojp/status/925527835258781696
-
>>697
,―――、 MHw(MHV)のリークで「MHXが売れてカプコンは困惑した」みたいな事が書かれてて、その時は
|  ̄ω ̄| 「何言ってんだコイツは?」と思ったものですが、まさかこういう形でそれが事実だったと分かるとは
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
>>701
|∀=ミ 男もトシ食うと肌いろいろ出てくるし、化粧覚えて損はしないと思うな。
-
これ以上くまねこの女子力を上げてどうするのだ
-
>>698
そんなフェスパワーを持った事無いしチーム戦もしたこと無いけど
それで何か問題になることがあったの?
-
>>701
誰が買うんだと思ってTwitter検索したら「かわいい」「欲しい」「先行販売に並んだ」等
かなりの好反応でおどれーた
私にとって女心というのは理解できぬもののようだス
-
>>701
前から予告してたし
米国でも出すんだぜ、それ
-
>>703
エンテイを捕まえても、ええんて
-
>>708
,―――、 シンプルなドット絵がクールでキュートに映るのかもしれませんね
|  ̄ω ̄| ドット絵のマリオが歴史から消える事は永久になさそうです
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
ネコマリオタイム101回もきてるな
-
>>704
|∀=ミ たぶん、あの出所不明の噂、割とガチだったと思ってる。
そうでないとSwitch版XXの存在があまりにも不可解だし。
トップダウンのMHWに対して、XとXXで成果をだしていた現場サイドで攻防があったんだろう。
それがSwitch版XXを3DSと並行して開発するという形に着地したと。
で、発表してみればSwitch版XXが大きな話題になったとこりにMHWで冷水をかけた状態に。
MHW自体の熱量はというと、マニア層にはともかく、拡がってる感じはしない。
こんなことならSwitchにマルチしとけばよかったとは思っても、もう遅い。
まあそもそもMHWはSIEの支援を受け入れてるから、Switchマルチは無理だろうけどな。
-
>>704
MH4GのPVまでは
ハンターの強さ<<<モンスターの強さ
みたいなイメージが強かった気がする
MHXからは狩技とかスタイルでハンター側が強いイメージ
そんなPVが「カッコいい、操作してみたい」と思える感じがした
※個人の印象です
-
>>713
MHWの各種イベントでの辻本氏のなんか素っ気ない反応も
それ前提なら納得できるかのう
-
キャラを外して余所に出されたりとか見ると
ソニーさんのはキツい契約なんだろうな
-
MHX→Switch版XXと引き継いで遊んでるけど、DLCで大量に回復薬グレートとかハチミツとか資金が配られてたから快適に遊べるところはある
素材玉とか当然のように使うアイテムも材料を採取→調合しないといけない面倒さは見直して欲しいなぁ
-
>>713
,―――、 個人的には、比較的若いユーザーが多く携帯機的な使い方が広がりを見せててロンチ一年目で地味なブランドでも存在感が出せる
|  ̄ω ̄| 今のSwitchでMHXXを出す事がMHブランドを海外で認知させられる絶好の機会だと思っているのですが
/\ ̄旦\ ただ、カプコンにとってMHブランド価値を海外で高める目標はトップダウンのMHWで達成しなければいけなかったのでしょうね
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ SIEの支援があるし今さらSwitchマルチも間に合うはずがなく、せっかくのチャンスを水に流す結果に終わりそうですが
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
XXはDL専売でも良いから海外で出せば良いのにね
どうせ垢とって日本版買ってる人いるんだし
契約どうなってるか知らんけど
ちょっと遅い話題だが
そういやゲームボーイは名前継承タイプだったね
-
>>715
やたらと「モンハンは持ち寄り」とか「携帯機へも導線を」みたいな
逆に水を差す発言がちょくちょく出てるらしい
-
「まぁPS4は売れてるしMHはPSでグングン伸びるコンテンツ」だから問題は無い
元あずまと同じ見かた派というか、中途半端に逃げ腰にならず最大限頑張ってほしい(そしてその結果のデータをくれ)と思ってる
-
きもちてきにはなんばりんぐ
-
>>719
契約上DLCでも売る事は無視だろうね
時限とかでも最低2018年内は無理では?
-
>>715
PSカンファレンスに出た時の対応とか見ているとああもっと上からの...
って邪推したくなるのがもう。
-
>>713
あの噂自体が主導権争いの一端な予感がする
-
>>723
無視じゃなくて無理ね、なんで打ち間違えたんだろ
-
>>718
|∀=ミ 海外のAAAタイトルにモンハンを比肩させたかったのだろう。
その手段がPS4とXboxとPCでアメリカ市場向けに開発すること。
国内はSIE JAの支援でPS4独占にしたのは、カプコンからするとオマケみたいなもんでは。
Switchのヒットで前提が台無しになってしまったが、もういまさら軌道修正はできないわな。
リソースがどうにかできるなら、早急にMHWのG級なりをSwitch含むマルチで投入するか、
早々に5の発表をしたいところだろうが、それでも1年ちょっとは掛かるだろうからなあ。
2018年は身動きとれないのはどうしようもないんじゃないかな。
-
>>725
|∀=ミ 現場サイドで経営者一族の人がおるだろうw
たぶんMHWの方針に懐疑的なんじゃないかな。
-
モンハンはもう国内でも海外でもシリーズの色ついちゃってるんだから
AAAが欲しいなら全然別のIP立ち上げりゃ良かったのに
-
>>727
元あずまの晩酌が旨くなる展開!
-
,―――、 AAA=高精細でフォトリアルなゲーム、の幻想に捕らわれちゃったんですかね
|  ̄ω ̄| モンハンが日本で大型タイトルになったのは、据え置きからグラを落としたPSP版からだったのにそれを忘れたか
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
サードさんたちはPSPからPS3中期までの記憶を失ってらっしゃるから・・・
-
>>729
そう言う考えはないだろうねえ
ソフトは売り方次第で売れると思ってるだろう
-
|∀=ミ まあ海外向けモンハン作るってのは別にいいと思うし、やるならやるでしっかりやるべきだよ。
機種選定で想定外の事態になっちゃったのは、時系列考えると仕方ない部分は大きい。
それより経営判断ミスとしては、リソースに余裕を持たせてなかったほうだろうね。
外注に金使えれば、まだ何とかなると思うが、カプコンはどうも稲船さんの失敗で外注にトラウマあるようだからなあw
-
>>731
|∀=ミ アメリカで売りたいならあっちの流行りには寄り添う方がいいだろ、常識的には。
-
カプはスマホ展開にもトラウマ持ちそうだな
-
あっちの流行りに寄り添ったらあっちの同系統ソフトに埋没するじゃん
-
|∀=ミ 新PVで出たモンスターが、動物ではなくクリーチャー的な何かにしか見えない特徴を持ってたのは、
あっちの流行りに寄り添うにしてもどうなんだろうとは思ったんだけどね。
まあ今の古龍とかだいたいサイボーグになってるし、いいのかな。
-
>>737
|∀=ミ だから常識的な判断なのさ。
常識人は目立てないけどな。
-
コナミがパスカル先生といい、
小学館作品のゲーム化を再開したというのはちと面白い傾向じゃのう
AAA幻想に囚われてしまったカプとは対照的に見える
-
〆 ⌒ ヽ XXのアトラル・カは好きでした。段階を踏んで徐々に追い詰めていくカタルシスは今までのモンハンには無かった感じで
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
あっちの流行りに寄らせた割には未だにミッション受託制で「ふーん」ってなる
-
実在恐竜はモンハン的だったというのに…
奇跡の恐竜化石、世紀の大発見
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/photo/17/052200118/?P=1
-
カプコンの海外合わせって絵柄をひたすらバタ臭くするだけだろ?(偏見
-
>>744
SEGAの悪口は… 昔はそんな絵柄ばかりでした
-
しかもあっちのソフトはこっちが「こうかな?これが好きなんかな?」って手探りで推察しなきゃなんない「流行」ってやつを
自然に体得して作り続けてるネイティブプロフェッショナルなのに
>>739
カプコンさんの上の方が相当常識的なんだね
-
平井さんかたまってるw
-
>>746
|∀=ミ アメリカで売りたいとなったら普通はあっちのカルチャーに寄り添うさ。
Switchでついにゲーマーの世代交代が始まったことを考えると、今後はその常識は怪しくなると思うけどな。
-
新製品発表だったっけ
-
>>747
再起動しよう(混乱
-
>>749
アイボだよ
かなり自然な動きだな
-
>>751
確定か
-
>>750
写真撮影のためにかたまってた
-
|∀=ミ アイボをもふもふにするスキンを発売して、もふもふが縮れたら交換するサービスをリカーリングで提供しろって言っといて。
-
|∀=ミ スキンは長毛、短毛、三毛などを選べて好きに交換できるようにするんだ。
ロボットペットにはもふもふが足りない。
関節に毛が挟まって故障するとか知らん。
-
>>754
つまり犬型ルンバにダスキン要素を加えた全く新しいうおおおおおお!
-
間接というか駆動部をなくせばいいんでね?
-
モフにしても
直下に固い殻だし
抱いてもおもしろくないだろ
-
>>748
アメリカでも日本の漫画が増えてきてるし
感性が日本的になって来たらスト5やMHWの絵はクドいって思われるかもね
-
メカメカしい感じがなくなったな
ttps://twitter.com/mnishi41/status/925545264965750784
-
>>760
いい感じ
こあささんは納得してないが!
-
>>759
|з-) そんなのは許されない。もっとアメリカ寄りのグラフィックにするべきだ!!
-
道民は木製でクマじゃないと納得せんやろ(Bo
-
つまりモン娘の日常か
-
>>758
|∀=ミ 硬いのは仕方ないが、撫でてつるつるしてるのはダメだ。
もふもふは必要。
-
うなぎいぬのガワにしよう
-
19万8千円は初代より安いが別途の月額プランが必須なんか
-
>>763
やっぱりこうで無いとな!
https://pimg.togetter.com/6752020d9148dcb47cfe5b8169e550902e6ccab7/687474703a2f2f702e7477706c2e6a702f73686f772f6c617267652f73466a5851
-
>>767
リカーリング
-
リアル頭身ゼルダとネコ目リンクのゼルダ
イカとARMSとか見比べてると
見た目の印象は大事なんだろうなと思う
マリオ・ピカチュウ「万国共通ですがなにか」
-
>>769
あぁ売り切りじゃなく継続して毟ろと
-
>>762
|∀=ミ 今の若い子たちにとって、我々にとっての「萌え絵」が一般的になってるように、
アメリカの若年層にとっても日本的ポップカルチャーは特殊な嗜好ではなくなってるかもよ。
無論、あっちのCartoon文化の影響は多大であろうけどさ。
本当にKiddyな絵柄はダメなのかねぇ。
そこらへんは開発者のほうがよほど保守的になってるんじゃないのか?って気はする。
インディーズの隆盛も合わせて考えると、言うほどフォトリアルに信仰は厚くないんじゃねーの。
-
これは悪い感じないなあ
-
>>741
装備作るためにただいま絶賛乱獲中なんだけど、こいつはソロで周回しても飽きない良モンスだねー
-
>>771
指示だからな
-
>>761
初代は斬新で画期的だったが・・・
-
>>773
買おう
-
ttp://aibo.sony.jp/
おお、割とええんちゃうん
-
>>748
〆 ⌒ ヽ だからこそ、SwitchでXXを出すのはチャンスだと思ったんですけどねぇ
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
>>767
|∀=ミ WiFiでネットアクセスするのは前提だろうし、呼びかけに対する反応パターンや芸の類はアップデートするだろう。
というかたぶんAIはクラウドだしな。
サブスクリプションモデルでなきゃサポートの継続は難しいし、それは仕方なかろう。
サポート部品が尽きて修理不能になったアイボの供養とか行われてたぐらいだしな。
長くサポートするなら必要なことだよ。
だからもふもふの追加オプションもやる気があればできるはずだ。
やれ。
-
>>777
お金ちょうだい
-
>>779
|「∀=ミ「 乾坤一擲のMHWに水を差すわけにはいかんだろう?w
-
>>780
うなぎいぬのオプションほしー
-
>>775
|∀=ミ もふもふは絶対に必要ってIRに言っといて。
-
>>784
うなぎいぬともどもいう
-
>>780 so-netのsimが刺さるらしい
-
>>783
|∀=ミ うなぎいぬはともかくスキン変更サービスは絶対需要あると思う。
もふもふは毛が挟まって大変だと思うが、柄と毛並は重要だ。
特に猫好きにはな。
-
ぬるぬるスキンは嫌だわw
-
|∀=ミ 厚手のスキンを何層かの構造にしてぷにぷにもできるとは思うけど、コスト高そうだな。
30万超える高級機種ならできるか?w
-
予約開始が11月1日午後11時1分から
発売日が1月11日(戌年)
すごくソニーらしいなw
-
4次元ポケット付きの起き上がり小法師・・・ゲフゲフ
猫型ロボットはまだかな?
あ、ロボットの方より4次元の方が欲しいんですが
-
色とかパーツのカスタムはないのかね
-
かわいいと言えばかわいいけど顔が本物の犬に寄りすぎているかも
ロボットなんだから仮想のペットでもいいのでは
-
>>790
縁起が良い
-
>>793
いや、私はこの方が良いとおもう
-
|∀=ミ まあ小型犬モチーフはいいんでないかな。
-
40万近いね
-
なんか目が怖い(※個人の感想です
-
川西さん、アイボの責任者になってたのか
-
>>798
OLEDだから変えられるはず
-
自分は要らないけど需要は有るんだろうなぁ
-
もふもふロボット
ttp://www.daiwahouse.co.jp/robot/paro/products/about.html
ttp://iyasirobot.net/free-0014833490.html
こっちはお手軽だな。
ソニーの技術フラグシップのイメージじゃないけど、もふもふオプションいいね。
-
>>770
いやあ今回3Dマリオと2Dマリオのギャップにギョッとしたよ
2Dはダメージ喰らっても小さくならないし
まあミニゲームだからねえ
-
サザエさんも萌え化、というか(整形)美女化か?
https://twitter.com/bonsaizzr1400/status/925550860171481089
サザエさん自身は結構美人設定だったと思うけど
-
>>795
なんでそこでうなぎいぬ!と言わないんですか!
-
>>804
設定が残念美人だった気がする
-
楠田絵里子はまた買うのかね
-
>>782
,―――、 HAHAHAHAHA、携帯機からの移植如きが海外AAAタイトルに匹敵する据え置き版に水を差せるとでもいうのですか?
|  ̄ω ̄| 海外でのブランド向上を狙っておきながら、同じ会社の同ブランドタイトルが脅威になってしまうとは、間抜けにもほどがある
/\ ̄旦\ ユーザー軽視とはまさにこの事
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
サザエさんか…磯野家はまだブラウン管テレビに黒電話なのだろうか
-
LTEでAWSでIoTか。「当時のAIBOを今の技術で作ってみました」がコンセプトかな?
-
>>810
安定して儲かるじゃね
-
アイボスレで「私生活漏洩ロボットにならなきゃ良いけど」とか言われてて笑えない
-
ゲハにYSDスレが2つ立ってるけどもっちースレに比べて伸びが悪い
安田終わったな(ぼう
月間総括が段階的に理詰めで来たせいかアレな人が寄りつけなくなってんな
-
…会話になるのだろうか。
ピカチュウと会話ができる? AIスピーカー向けアプリ「ピカチュウトーク」が配信開始
https://www.gamer.ne.jp/news/201711010021/
-
>>813
まあ、ゲハだしなあ
-
>>814
元気d…
-
なんか新型AIBOかわいくないな
-
人懐こい飼い猫を発見したので取り敢えずなでなで
「仕方ない、撫でさせてやろう」な態度が実に良い
-
>>816
電気ネズミって言うと攻撃してくるんですね
リアルにするため本当に10万Vまで家庭用電源を昇圧してくるオマケ付きで
-
>>772
アメリカも堕ちてきてる
日本も昔はワルキューレや小夜ちゃんは異端だったんだ
もう20年もかかるまい
-
そういやソニーのOBとかがやってた
旧アイボ修理してた組織はどうなるんだろう?
と思ったが旧アイボに愛着持ってる人は乗り換えないか
-
|∀=ミ ゲハは広範囲でNGかかるように設定してるせいでYSDスレがほとんど見えないんだよなw
-
>>822
最近は頭おかしいしか言われてないよ
-
旧アイボチームって採算合わないって事でクビにされたと思ったが、今度のアイボは何年持つのかな
-
>>812
仕組み的に笑い話ではないだろうね。
とはいえ、流石にソニー側の鯖を丸ごと掌握するか、あるいは『端末』側に物理的にアクセスしてファームウェアを改竄するかの、どっちかが必要になるとは思うが。
素の状態だと、取れる情報は多寡が知れているだろうからな、せいぜい生活リズムののぞき見ぐらいか。
-
>>824
呼び戻したらしい
リカーリングできれば長持ちするだろう
-
初期AIBOユーザーの黒柳徹子さんこの新型AIBO即買いしそう
-
これまでのシリーズよりもさらに中性的なリンクが北米であれだけ受けているので
マッチョ指向って一部の人のそれなんじゃないかなあと。
-
>>826
軽い気持ちでやってるだけと思ったが、開発者を呼び戻すって凄い本気だったんだ
開発者も心残りっぽい感じの発言をしてたからアイボの再開発できて嬉しいだろうな
-
>>729
既に何回かやって諦めた後では
-
>>823
|∀=ミ まあ分析なんてゲハじゃ無理だ。
データあっても正しく使えないし。
-
>>820
結局パシフィック・リムの続編が通っちゃうくらいだしw
-
>>823
どうおかしいのかを説明できないなら、ただの言いがかりにしかならないだろうに
-
>>823
そう?
相変わらず突撃してる人は顕著にいるけど、
「いや、合ってるんじゃねコレ」って論調を口に出す人が前よりは目立って来てる気がする。
そして、攻撃弾幕が足りてない&支離滅裂なので、意外とスレが伸びないw
-
>>834
いや、スレ立ての論調な!
-
>>834
|∀=ミ ゲハ長いようなおっさんは経験則は知ってるからなあ。
YSDェはそれを体系化して仮説としてまとめたわけで、ある意味ではゲハの成果なわけで。
バイアス強い人以外は認めがたいのはあるんじゃないかな。
-
マジだ、マジw
https://twitter.com/katsuyatakasu/status/925523024144580608
-
>>836
結構形仮説は受け入れられてる感じw
-
>>755
ガチャで提供しよう
-
>>837
サザエさんが整形するの?
-
,―――、 CMで高須院長とサザエさんの共演はありえそう
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
理論を根拠を示しつつ成文化するってのは大事だね
-
呼び戻したのか
アイボはいい目玉だと思うので上手いことやってほしいねえ
しかし、これは平井さんのいう採算的にはよくない事業な気もするんだが
広告費として見てるのかな?
-
>>842
言語化は大事よ
-
>>843
失敗しても責任は招聘した元技術者に押し付けられるからへーきへーき
とか?
-
形理論は受け入れやすいんだろう
かわいいは正義とかミクロレベルではいろんなことで言われてたことだし
-
言語化とてもむつかしある
-
>>840
サザエさんがちょっと病院にいってくると今風の美少女に
マスオさんもめがねのさえない美青年に
-
属性やジャンルとして言葉になったことで急拡大したものは多いからな
変態ならよくわかるはず
-
ああ、よく分かるな
-
このバッグ、結構ほしいな。
ロックマンのエンジニアシャツ&エンジニアバッグが2018年3月22日に発売
https://www.gamer.ne.jp/news/201711010024/
-
>>843
3年契約の「aiboベーシックプラン」が、リカーリングの方針に合致する、ということなんだと思う。
-
>>837
相変わらず行動が速いなぁw
-
>>851
おう、本編出せや
-
>>853
経営者はこうでないと
-
|∀=ミ ワンマン経営のメリットは意思決定の速度なんだから、そこが遅いようじゃダメだわな。
トップなんて究極的には「決める」ことさえできりゃ、他に何もできなくても務まるんだ。
-
>>851
この手の商品にしてはセンス良いな。
-
平井さんなんだかふくよかになった感じが。
-
爽快!宇宙魚捕獲アクションゲーム『ソラとウミのアイダ』WEB情報番組『ソラウミアワー!』第1回の生放送が決定!
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000062.000027152.html
|з-) 良かった良かった。
-
>>858
|∀=ミ いっときは髪パサパサでげっそりしてたけど、最近は業績いいから調子もどってきたんでは。
髪は真っ白になったけどな。
-
>>859
|∀=ミ それ、公式ついったフォローしてて、情報発信も積極的にしてるんだけど、
気の毒なぐらいRTされないし反響ないんだよな…。
-
Nintendo Switchに作曲ソフト「KORG Gadget」が登場。複数人プレイなど独自要素を搭載して2018年春にリリース予定
http://www.4gamer.net/games/400/G040018/20171030012/
先日のアレの詳細、ジョイコンやHD振動も対応
データ書き出しが出来ないのは、セーブデータ書き出し不可のためかな?
-
>>862
やるとしてもタブレットとかで配信されてるやつへの転送かなあ
-
今になってこんなパック出されても…なぁ、という感じしかしない…。
メモリーカード16GBが付いてお得!「PlayStationRVita 16GB バリューパック」を数量限定で11月22日より発売
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/5934/20171101-psvita.html?tkgpscom=dc_psvita_ps_tw_20171101
-
もっちースレ見たらaltくんがイライラしてたw
スレタイで煽るつもりなのに、誰もなびかないからねえ
altくん人望ないなあ
-
>>862
ナムコ音源も使えるのかなー
楽しみ
-
>>865
ALTは笑われる側だからな。あいつよりマシあるいは反面教師でも可
-
YSDスレ3つ目確認
展開が思うようにいかなかったのかな?
-
思うような流れにならなかったら別のスレを立てるってのも、古いやり方よね
-
佐賀よ…
https://twitter.com/sibfo/status/925522411683946496
-
>>864
もしかして:在庫処(ry
-
>>870
効果音の前フリ
ttps://twitter.com/sibfo/status/925521725953007617
-
>>869
とげったでもたまに見るなあその手
結局、同じようなコメントした人に再度同じようなコメント付けられて終わるんやけどねえアレ
-
>>870
|∀=ミ 県知事がロケット団ボスのコスプレしとったぞw
-
『スーパーマリオ オデッセイ』のフォトコンテストが開催決定! その名も「ベストショットでっせい」
ttps://topics.nintendo.co.jp/c/article/20c63bc3-ba33-11e7-8cda-063b7ac45a6d.html
|з-) ダジャレは許さない。
-
>>875
よく言った
元あずまはシベリア送りだ
-
何故シベリア
-
>>877
スターリン!
-
シベリア送り(贈答品)
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggMPplVwGXHGLGybTCoY5iLg---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/ans-326132952
-
ツァーリに思想犯としてシベリア送りにされたもとあずま
その数百年後その地はもとあずまグラードと呼ばれるようになる
-
スナックワールド、アプデで報酬のジャンケン止めたんだな
-
>>876
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20121031/14/1423904/6/632x374x1c11a575bc40d4c0504db605.jpg
-
家は焼け、畑はコルホーズ
-
国境の長いトンネルを抜けるとコケスレであった
-
|∀=ミ ウチはジジィ父方も母方も満州組で、
母方のジジィが危うくシベリア逝きだったせいもあって
あんまし冗談でもないんだよねあれ。
-
>>881
根本的に抽選方式やめちくりーってのがあるなぁw
-
報酬を抽選とかリアルでも争いがあるのになんでNPCとやらせるのやら
選択肢に殺してでも奪い取るとかつけておけばよかったのに(棒
-
|з-) FF14にも似たようなシステムあるって聞いたけど光る玉なんです?
-
11の時からあるで
-
『スーパーマリオ オデッセイ』発売3日間で51.2万本を販売
https://s.famitsu.com/news/201711/01145230.html
>また、本作発売週(2017年10月23日〜10月29日)のニンテンドースイッチの週間販売台数は、前週の2.4万台から5.6倍の13.3万台となり、「スーパーマリオ オデッセイ」がハードの売上にも貢献していると言えます。
|∩_∩ 本体もソフトもめちゃ売れてる
| ・ω・)
| とノ
-
マリオデ51万……?
-
>>890
やはりな
-
>>890
51.2万だと
予想外した…w
-
年末商戦かな?
-
ネンマツネンシーの足音だけでコレである
-
年内で本体何台まで伸びるのかが気になる
-
_/乙(、ン、)_俺の予想はマリオデ50の本体12くらいかな
-
|з-)b クリア報告あるから息切れするよ!!!
-
>>897
さすSABA
-
思ったよりもかなり勢いあるね
-
>>897
やっぱ鯖はすげーや
wiiの勢いがあってもマリギャラは初週25万本だったらしいので今のswitchはまさしくwii以上の勢いがあるといっていいんじゃないだろか
-
コング占いより数字でると思ったよ
占いだと20��30万だものね
-
これだと3Dランド以上狙えるな
-
3DSの込みでも3Dマリオでは歴代トップかな
-
本スレにALT@保管庫管理人がわざわざ僕はか、管理人じゃないと言いに来られて吹いた
-
これはいかんね
またaltくんの心が荒んでしまいブログの更新が捗ってしまう
-
>>905
おじがコピペマシーン化してて吹いたわ
-
>>890
速報来たかー
まぁハーフミリオンは行くかなー?とは思ってた
※ツイ垢無いのでぼんちゃんのコケカルチョには参加出来ず
-
>>890
ミリオンもすぐ行きそう
-
>>890
ぼんじょさんのコケカルチョあたった。
>>897
鯖の予言久しぶりだ。
-
>>907
最初以外は手打ち!
-
50予想したがちょい越えたか
-
|з-) 先週せっかくPS4がswitch上回ったと大喜びしてたのにねえ…
-
>>906
だいじょうぶ!
「転売屋需要の同梱版がー」って言って心を慰めるから!
-
>>897
ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/ddf/3253787/20160224_1428527.jpg
-
|∀=ミ くそ、メトロのペットボトルゴミ箱に蓋されてやがる。
トランプのとばっちりか。
-
>>898
ゲームをあまりやらない人でもクリアはできるということでもあるのにね
Switch買ったらこれとなって売れ続けるんだろうな・・・
-
|∀=ミ あら、マリオデ速報でたのか。
本体まだ全然足りてないからもっと出さんとなあ。
-
>>916
これに比べれば(怒
ttp://koke.from.tv/up/src/koke30463.jpg
-
月間だと一度もswitchに勝ててないとかじゃなかったか
PS4
-
>>917
クリアするだけなら割と難易度そこまで高くないし時間もかからんしなぁ(簡単とは言ってないし早く済むとも言ってない)
正直何個か鬼畜なのあるような気がする…w
-
>>917
今の時点でSwitchは定番になるソフトが複数あるのよね
がっつり遊びたい人向けのゼルダ、みんなで楽しくイカ2やマリカときて、
ここにマリオデが新たに加わるわけだ
-
>>922
スパボンR「忘れてもらっては困る」
-
>>921
滅びは救済がなければ行けなかった・・・
-
>>920
前このスレで月間と累計比べてたやん
それでいこう
ゲハのスプラトゥーンスレにもまだそれやってる人いたし大丈夫
-
まあPS4は世界的に売れてるけどね
↓ノムリッシュ翻訳↓
昔、世界は一つにつながっていて、あたたかな光が満ちていた。
分かっていることと思うが…終焉祈クタラギウス4(ケイト)は世界的に奉げられてるされどね
そして世界は揺れ始める・・・。
-
>>913
勝ったと言っても
合算してハナ差の辛勝だからなぁw
-
>>924
正直もうクリアしたから良いよね!って感じでおたすけモードオンにしてるなw
オンにしててもワンミスになるトコあるけどw
-
>>922
ギャルゲーが無い(ぼー
-
>>929
レイジングループでどうかw
-
ギャルゲーは来年でるな
-
|/з-)/ PS4も毎週15万台出荷しよう!!
-
人によってはイカ2やARMSをギャルゲーとして買ってるかもしれないし…(棒なし
-
ギャル(しかいない)ゲーならある
よるのないくに2と言ってな
あと女の子と手紙のやり取りで仲良くなるゲームもある
リトルインフェルノと言ってな
-
そういえばカグラリフレ出るのかなぁ・・・
-
|з-) DLソフトでお茶を濁す。
-
>>935
もちろんでるよw
-
くそう、ゼノブレダイレクトはまだか…発売一ヶ月前やぞ…!
まぁ、ダイレクトがあろうとなかろうと結局買うんだけど…
-
,―――、 本体も200万台突破ですか
|  ̄ω ̄| 年末を待たずしてかなりのスピードですね
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
今年中にミリオン行けそうな勢い
-
>>916
10日までだったかな?
何気に比のドゥテルテ大統領も来てるのか
-
>>939
出荷次第だけど、年内の300万台も狙えそうな気がする
-
switchにカグラ本編出しませんと発表した結果
シノビリフレの注目度下がってしまったから
広報としては完全に失敗だけど、どうなることか
-
>>929 >>930
,―――、 ギャルゲーによくあるノベルタイプのゲームであり、ヒロイン3人分の個別EDもあり、トゥルールートも存在する
|  ̄ω ̄| ギャルゲーといっても差し支えないですね。みんなも買いましょう!パッケージが出るPS4版でもいいですよ!
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
>>943
望んだ道なんだしいいんじゃないかな
-
>>942
12月は100万台出すと見てる
-
国内PS4の累計を来年早々に抜きそうだな
-
ゼノブレ2、初週30万本ぐらい売れてほしいなあ
-
マリオデ初週で50万か3Dワールドが10万いかないくらいだったから
勢いのあるハードで出るとここまで違うのかと驚くね
-
>>948
,―――、 初週で前作累計を超えるくらい売れたら勢いは本物ですね
|  ̄ω ̄|
/\ ̄旦\
/、 / ̄ ̄ ̄ヽ
`ヽ`/__二二二__~ヽ
-
>>950
本物の次スレを
-
ゼノブレはクロスも含めて大好きだから売れてほしいけど、正直どうなるか予想がつかないなー
マリオデも自分の予想より売れたし、景気のいい数字を出してほしいけど
-
,―――、
ミ元彡 |  ̄ω ̄|
( -з-)と つ
( つ'゙ ̄`\(-) ̄(-),
_/ ⊂ゞ====ヘ. \ エーンター‐ エーンター‐ /
(_)___∠匸二]匸_) \ ミッショーーーン /
(( /⌒Y⌒Y⌒ヽヽ__,ノヽ ))
ヽ.,,人__人__ノノ´ヽ_,ノノ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1509521972/
-
>>953
オつ
-
>>953
次スレ乙
-
>>953
乙ダー様(CV:キタエリ
-
>>953
大惨事Switch確保大戦だ。
いや、本当に舐めてかかった親御さんとこだと、確保し損ねて大惨事も大いに有り得るしさ。
-
>>953
おつおつ
レイジングループは春ちゃん派
-
>>953
乙っつ
予言者、最近落ち目のCoDもさすがに2週目のマリオには勝てると踏んで旗立てたんだが
だいぶ怪しい雲行きだなあw
-
マイニンテンドーストアのSwitchも未だにニンゴジラが暴れているしなあ…。
来年まで落ち着かないんじゃないかな。
-
流石に90万以上は無かったかw
-
>>960
来年落ち着くかね
-
無双三本+FE無双でセーブデータ特典
ttp://www.gamecity.ne.jp/omega20th/switch/linkdata.html
そ、そうきたかー
-
>>953
乙乙
-
>>962
えっ十分な台数を出荷するって話なので、来年で落ち着くと思ってたけど
来年も品薄が続くようなら前代未聞ですね…。
-
オプーナがswitchに出るなら買ってあげよう
-
>>966
権利持ってないと買えないんだぞ
-
>>875
やはりあの歌はダジャレ!
-
>>965
>十分な台数を出荷する
※足りるとは言っていない
-
>>969
いえす!うなぎいぬ!
-
|∀=ミ アメリカで一人一台の勢いになってるらしいからなあ。
日本で先行したゲーム機のモバイル化トレンドがアメリカにも本格波及し、
かつそこに世代交代が重なるとなった場合、何が起きるかは想像もできない。
-
マリオデ、DL込みだと60万に迫る勢いなのでは
-
_/乙(、ン、)_まあ、実を言うと俺も買ったからな>マリオデ
-
過去ログより
849 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/28(土) 19:17:44 ID:U4ZlyAro
これが現実
http://www.nariyukigame.com/archives/52332743.html
PS4 アーク サバイバルエボルブド ARK: Survival Evolved
8月発売から10月に発売延期で
10月新作ソフト最大の入荷数となってしまった訳ですが・・・・・
こっちも「通販」にまわすかー!と、思ってたのですが・・・・・・・
電話「ARKありますか?」>
来店、販売、
電話「ARKありますか?」>
来店、販売、
電話「ARKありますか?」>
来店、販売、
以下ループ
まさかの怒涛の問い合わせラッシュ!
これは・・・6月にこうなると思ってた状況!(笑
結果、
その日の販売数はマリオオデッセイより売れました(笑
こうらしいし、ARKは何十万本売れたんでしょうかね!楽しみですね!!
-
|∀=ミ マリオデ買ってない。
-
>>973
うっそだー
鯖さんがマリオ買うとかありえないわー
-
42万予想してさすがに多すぎたかと後悔してたら余裕でぶっちぎりやがったw
-
>>960
今年末の店頭入荷分は来年初頭の前借り分も含むだろうから春ぐらいまで
年末よりもひどい事になるかもしれぬ。
年末の状況で年始からの熱に再点火って事にもなりかねない。
-
>>974
_/乙( -ヮ-)_こりゃミリオンは行ったんじゃないか
-
マリオデ買ったけど南極転生で忙しい
-
>>953
毟られる年末乙です。
-
|-c-) >>972
| ,yと]_」 さすがにeshop直接購入が2割もあるとは考えにくい。
(ファミ通の数字はDLカード含むので)
-
オデッセイなくても
本体12万いったんだろうかね?
-
>>982
あ、本当だ
ダウンロードカード含むになってる
-
>>984
ファミ通はそうだよ
-
尼のDL版はダウンロードカード扱いなのかな・・・
俺はそうなんだけど
でも、結構DL版安く買えるって知らない人多いと思うんだよね
-
>>953
乙です!
>>890
私の予想は38万本程度だったので予想より多いです。
同梱版も多かったと思われますので
「それほどこのソフトに興味があったわけではないが話題の新作だし買うか」
みたいな方も少なくないと思いますが
それを差し引いてもマリギャラより多いですね。
-
まだ雪国止まりな俺のマリオデ
マリギャラのパープルコインルイージより鬼畜面が有ると聞いて絶望感で震える・・・
-
ぼんじょさんのアンケートはファミ通基準だから、もう答え出ちゃった訳か
-
>>975
ttps://pbs.twimg.com/media/Byw2o_lCIAAbjFq.jpg
-
|-c-) >>989
| ,yと]_」 イカ2の時にそれで失敗したから、
今回はもう予想は締め切られてるよ。
-
米アマゾンでも久しぶりにスイッチが売り切れた模様
-
>>991
あ、それは承知してますん
-
|з-) まだ台数少ないからマリギャラ以下になると思ったんだがなー
-
私もコングの情報がなかったらもっと低めに見ていたかなあ。
-
>>966
絶対買えよ
https://twitter.com/SachikoSugimura/status/925400116831256576
2017年11月1日になりました。
今日はアルテピアッツァの創立記念日。そして、ライフスタイルRPG『オプーナ』の発売10周年です!!
近日中に素敵な発表をしますので、もう少しお時間を下さい。
@ShintaroMajima @ArtePiazza
#opoona
-
>>996
ドドド
>>567
-
>>996
PS4でリアルなCGでリメイク(ぼぉ
-
↓オプーナを買う権利をやろう
-
↑
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■