■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2986
-
ここは「PS3はコケそう」と思う変態達がバトルガレッガRev.2016を購入するスレです。
「一面ボスの主砲の通称はドリーム砲」
「正式名称は」
「うわぁー回転機能も無いのになめらかに回転してて夢みたーい、まさにドリーム、まさに夢砲台」
???い「ああ、そうだね。しかたないね」
ノンフィクションだよー
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS4がメインになろうがPS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2985
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1481708350/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5388
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1481201683/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
-
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○PS4持ってないが
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○プレミアム版買っちゃった
-
>>1のコピペミスったー
-
彡 ⌒ ミ
|  ̄ω ̄|_
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\彡 ⌒ ミ <寒いッス
\\ ※ ※ ※ ( -з-)
\ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
-
|∀=ミ 還ってきた!
失われたコタツが還ってきた!
-
スイッチの特許
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=1325344
-
>>7
スマホVR的なHMDの図案も有るなぁw
-
原本はこれか
http://appft.uspto.gov/netacgi/nph-Parser?Sect1=PTO2&Sect2=HITOFF&p=1&u=%2Fnetahtml%2FPTO%2Fsearch-bool.html&r=1&f=G&l=50&co1=AND&d=PG01&s1=%22%09IWAO%3B+Toshiaki%22.IN.&OS=IN/%22
以下pdf
http://pdfaiw.uspto.gov/.aiw?PageNum=0&docid=20160361640&IDKey=326B031FF871&HomeUrl=http%3A%2F%2Fappft.uspto.gov%2Fnetacgi%2Fnph-Parser%3FSect1%3DPTO2%2526Sect2%3DHITOFF%2526p%3D1%2526u%3D%25252Fnetahtml%25252FPTO%25252Fsearch-bool.html%2526r%3D1%2526f%3DG%2526l%3D50%2526co1%3DAND%2526d%3DPG01%2526s1%3D%252522%252509IWAO%25253B%252BToshiaki%252522.IN.%2526OS%3DIN%2F%252522%2526RS%3D
-
軽く確認した
タッチパネルと振動は積んでるみたいね
NFCは右のジョイコンに載ってるっぽい?
-
左右のジョイコンに加速度センサー、右ジョイコンにNFC
本体にタッチパネルがある
って事までは分かった
-
これが本物なら、ジョイコンにジャイロやら振動搭載判明でヒャッホイだ
あとタッチパネルは当たり前だけどあるね
-
この特許通りだとすると、ジョイコンの側面にランプついてるっぽいね。
確かに、複数持ち寄ってプレイするとなれば必要になるか。
Fig.36の持ち方が操縦桿みたいでかっこいいわーw
-
スロット2つあるな
-
まあゼルダでタッチパッドみたいなアイテムがあったり、イカの新作が出る時点で
タッチパネル無きゃ嘘だろって話だったからなw
-
まあよくよく考えてみれば、NFCを載せられるところなんてジョイコンぐらいしかなかったよな。
ジョイコン付けたままドッグに置いても、横にはみ出るわけだし。
-
なんかApp Storeが妙に重いなぁ
-
ああ、このVR的な図案は、スマホVRみたいに直接画面を覗きこむやり方なのかw
VR機器にスイッチを接続する感じかと思った。
-
先行配信まだー?
-
>>17
マイニンテンドーのサイトが更新されたからみんな見に行ったのかも。
-
>>20
あぁ〜更新されてるぅ〜
マリオラン関係のアイテムが揃ってるがな
なるほど…
-
王国づくりとか、キノピオが使えるとか、いろいろあるなの。
-
マリオランがマダオラン
-
マリオ来たっぽい
-
eshop投票数
キューブ 8405
ネズミ 593
ブレダン 186
マリオ 376
ミートピア 121
めがみ 592
妖怪スキヤキ 6
パワプロ 5
ポケモン
赤 817
緑 518
青 448
黄 1232
体験版 2206
サン 1043
ムーン 1092 また広がってきた
おまけ バッジ 33765 遊戯 3081 プレイヤー 383 交換日記 1098 ファング 25
-
まだダメだなぁ
-
PCからだとダウンロード出来るなこれ
-
きたー!
-
マリオラン落とせた
-
ミートモコインのようにマリオコインもあるのか
-
こちらは普通に端末から落とせました。
カーニバルの始まりですね。
-
とりあえず無料分までプレイした
これ課金したら寝れなくなる奴だ
-
おい、絶妙なところでお試し終了ですねw
これは買いたくなりますねw
-
フレンド登録とかミートモからいけんのかなぁ?
とおもってみたり
-
レッドコイン全部取ったらさらに難易度上がるとか言ってるぞ!
最初の3面ですでに沼だw
ローグワンも観終わった!
http://i.imgur.com/d88UWxc.jpg
うーんまさにエピソード3.9というか、エピソード4でのフォーマットでいつもの話だけど
ちゃんと外伝になってる
気になったアクションの派手さはその任務だからこそって事で下手したらエピソード4より
派手なんだけどもギリギリ許容範囲になってる
あとメカニックやエイリアンがワザとダサい感じや着ぐるみ感があって、CGを使っていても
4とほぼ同時期の時代なんだなと感じるのは面白い
ただコレは売れても影響があるのは456なんじゃないかなぁとちょっと思う
-
マリオが妙に横に長い気がするのですがもしかしてドット絵のマリオに忠実にしたのでしょうか。
-
フレンド登録するにはツイッターと連携するかID晒すかが手っ取り早いかな
-
マリオランがガチすぎて時間の合間にできるゲームじゃねえ
-
1面の時点でコインコンプするのにガチ操作要求されるんですが・・・
相変わらず容赦ねえな任天堂w
-
レッドコインでさえ結構なのに、その次ですでにかなりw
-
クリアは簡単だな、クリアは
色コインは1-1からシビアすぎませんかねw
-
本家マリオより難しいまである
-
>>35
確かピンク→パープル→ブラックと変わるって話しがあったような
とりあえず1-1のピンクコインは取った
凄くきびきび動いて良い感じだ
操作感覚が3DSとかとちょっと違ってジャンプのタイミングや強さがちょっとずれてしまうなw
最初のステージで色つきコインを集めて練習するか
-
あとゲーム中にステージデータか何かをダウンロードするので
安SIM使っている人はアプリ本体だけでなく、データをダウンロードするところまで進めると良いかも
-
おはよう
http://m.neogaf.com/showthread.php?t=1325344
スイッチの特許
http://i.imgur.com/Tpv8eBp.jpg
スイッチでVRする?てれ東大勝利!!
http://i.imgur.com/w7w554L.jpg
セカンドスロット??二枚差し??
クーリングファン??
全部統合CPUに直結か…
コントローラは溝を通して固定?
楕円形の穴はTYPECですかね?
コントローラと本体はくっつけは有線?離れれば無線?そんな端子があるな(ピンの飛び出しのロックでスライドによるホットプラグを可能に?)
本体とコントローラの接続に関して細かく描いてるな
台座さんは特殊な機能は無いみたい…
-
おはよー、マリオラン待ちながらアシマリ♀の厳選してたら寝ちゃった
マリオラン勝手に避けるから簡単かなと思ったらそんなことなかったw
-
>>45
APU直結だしSSDもあることが確認できるね
セカンドスロットはおそらくSDか、もしかするとSSDカードみたいな
専用メモリカードがあるのかも
-
一度のプレイで全部の色付きコインを取らないと駄目だね
WiiUのマリオは取り残しの色付きコインを取っても大丈夫だったと思ったが、スマホのマリオの方が厳しかった
-
>>48
くそ、やりなおしだー!
思わせる仕様なんだよ
私は金曜日にやってこれはやばい仕様だとおもった
-
まだ1ワールドだから分からないけど、一面が比較的短いからやり直しが気軽にできるのがいいね
それと当然だけどスタミナ制じゃないから待たなくていいのもいいね
自分は直ぐに1200円払ったけど、この値段でこの内容なら凄いお得じゃないのかな
キャラも性能差があるし、長く遊べる
-
>>47
SSDどこら辺見たらわかります?
-
>>51
APU接続にフラッシュがある
-
おはよう。ウチのiPhoneにマリオランの配信が始まってないんだがw
まあコレばっかりは待つしかねえのかw
-
>>52
Fug30ですね。有難うございます
-
>>45
よく見たらファンがあるね
見た目かなり薄いと思ったが、ファン乗せられるのねw
-
>>55
排気口あるからファンがあるのは確実だった
-
ファンレスは無理だったか……
-
薄いのにてんこ盛りな気がする
-
おはやぁ
今日は金曜日
マリオラン!!!
大事な様で大事じゃ無い少し大事なマリオラン(昨日中に配信しなかったのでもう一度
>>57
3DSでもゲームによっては低温火傷しそうな程度には本体熱くなってたからなぁ・・・
-
>>50
スタミナ制じゃないのはいいね
おかげで熱中し過ぎちゃうけど
-
マリオランってアンドロイド版ないのかあ…
-
>>53
1回Appストアのトップに戻ってみたら?
通知のところでDL出来るのかと思ってたが違ってた
-
|∀=ミ iOS爆散しろー
-
クリアは簡単だな!(白目
おはこけ
-
>>61
機種多過ぎなので後日となります
-
俺はマリオは一つのステージのやり込み要素全て終わらせてから次に行くタイプなので
しばらく1-1から進めなさそうだw
-
ツイッターとFacebookでフレ連携だったので爆撃してみた
-
ぶおおおおん
ってネガキャンがまた復活するのかねw
俺個人的には馬鹿っぽくて好き。
-
わかってはいたが、裸眼立体視、、、
フォーエバーブルー新作、立体視でやってみたかった、、、
3DSに過去作の移植でも良かったけど、今更無理だよなぁ
だがしかし、VR対応という可能性も出てきたか!
-
実際の所サムスンのギアVRやらあったので検証するだけしてみたとが精々だろうなあ
-
>>45
マグネティックフォースセンサーがジャイロかな?
-
マリオランをDLして早速遊んでみる
・・・いやねファミコンリミックスの勝手に前進するステージとか遊んでてこの手の作品難しいのは知ってるんだ・・・
コイン集め大変じゃね?(散々既出な話題
-
ダウンロードとまったから削除したら再インストールできぬ!
-
>>73
泥餅からの呪い
-
マリオラン意外とむずいw 時間制限が結構焦るな
-
こんな時のためにiphone5を持っておいてよかった
あとでdlしよう
-
>>69
昨日のフォースフィードバック技術と組み合わせたらPSVRよりは地に足着いた事が出来そうでは有る
具体的には
・本体とHMDのアダプターだけなのでお安くシステムが完結できる
・ワイヤレスでコード類の事故が起きにくい(電源供給しながらの可能性も有るので絶対では無い)
・バッテリーなのでそもそも長時間遊べない(電源供給出来るかもしれないので絶対では無い)
・本体に放熱ファンが付いてるのでそれを使ってHMD内部の除湿も出来るかもしれない(曇り防止)
などなど
まぁVR業界はswitchを歓迎する方向に動くかもしれないね
-
>>77
多分VRはない
-
スマホゲーム課金に風穴 任天堂「マリオラン」配信
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLZO10725060V11C16A2TI5000/
|з-) いつもの。
-
必要上特許とったがあのサイズのモニターVRにするとは思えない
-
箱眼鏡別売りでVRっぽい機能搭載は出来るだろうけど
する必要性を感じない
おはやうこけすれ
-
おはやう、コケスレ
朝起きたらいの一番にマリオランをDLした。
アカン、これガチな奴だ(笑)
>>73
ありゃ、それは大変ですね。
再起動で直れば良いのですが。
-
>>81
まずない
-
joyconに加速度センサーと振動機能ありと言うことは
昨日辺りに少し話題になっていたフィードバック技術導入もあり得るか。
-
先生、2-2がクリアできません!
-
>>82
iPhone側のロックが解除されてない
どうにもならん
-
>>84
振動はおそらくハプテックスだろう
あれならバッテリーでいける
-
言葉足らずだった、錯覚を利用したフォースフィードバック技術の事。
-
>>88
ハプテックスですな
iPhoneにのってるやつだよ
-
>>88
ジョイコンからレーザーブレードが…?(そっちじゃない
-
1-1の色付きコイン、ブラックまで取った
最初からこの難易度だと、今後が恐ろしいぜw
とりあえず、障害物の横の角っこあたりに取り付けば勝手に登ってくれるってアクションに気づかないと全部取れなかったw
こういうアクションを探すのもゲームの遊びに取り込まれてる感じ
-
_/乙( -ヮ-)_(最初のコインがピンクじゃなくてパープルに見えるのは俺の目がよろしくなくなったのかしら・・・)
-
>>89
他にもタネはあるのだろうけど触ってもらう機会を増やそうとしているのが
よく分かりました。
-
>>78
知ってる
任天堂が「安全に配慮する前にVRで目を塞ぐ事」を実践するとは思えん
「VRシステムとしては一番筋が良さそう」ってだけでVRの問題点は依然片付いてないからね
-
スーパーマリオランは、赤、紫、黒の各特別なコインを取りたがる人ほど
余裕で課金するな、これは。
-
>>95
1-1クリア時点でクレカ決済発動して1200円ブチ込みましたが何か?(白く濁った死んだ魚のような目
-
おはコッケー
昨日、上司からマジメに転職を勧められたでござる。
年齢的にきついんだけど。
上司がいい人なので、言葉がやたら重かったorz
-
>>45
angular velocity sensorは角速度センサーか。
magnetic force sensorと合わせてジャイロなのかな。
-
さジャイロセンサーも有るの見逃してた。
あとはNFCアンテナとカメラ?が右側のみに付いてるのか。
もしかしてWiIリモコン的な使い方出来る?
-
上のカメラ?は赤外線カメラの間違いです、度々済みません。
-
>>90
レーザーブレードだと宇宙刑事が
-
取り合えずダウンロードしてチュートリアル面をクリア
触った感触は悪くない、取り合えず続きは帰ってから
-
無料ランキング1位取ったね
セールスランキングも107位にいる
-
マリランfacebook連携のフレンド検索してたら落ちるw
-
|з-) ジョイコンに錯覚を起こさせる振動機能あるんじゃないかって記事出回ってるね。
-
マリオアラン、うちの4sでも遊べるみたい
帰りにカードを買ってチャージしよう
-
ジョイコンを頭皮に載せるだけでふさふさな気分を味わえるとな…?
-
>>106
_/乙( -ヮ-)_マリオのアラン、こんなにトロピコよ・・・
-
>>105
だからハプテックスだって
-
|з-) だからと言われても、どことのつながりかわからないw
ちょうどそれっぽいのを説明してる動画があった。
Nintendo Switch: 未発表の新機能を探る
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm30226999
-
素直にヅラかぶれw
-
>>110
うえでその話題したばかり
-
|з-) ああ確かに書いてたな。
これありそうで実際なかった仕組みだな。
-
>>108
アがはいったw
-
>>113
iPhone6sからだしな
-
うーんどうやってもFacebook連携の最初の検索中に落ちるから問い合わせた
iPadmini4
iOS最新
-
>>116
アプリ内で不具合のお知らせ来てるよ
-
ふさふさ機能実装されるのか
-
おはやう
ttp://japanese.engadget.com/2016/12/15/go-google-iphone-7/
ポケモンGOがGoogle検索急上昇ランキングで全世界トップ。
トランプやiPhone 7を制する
ピカ様「やっとマリオの叔父貴が来たから、正月は休めるかな…」
-
>>117
おーやっぱそうなのか
よく見てなかったw
ありがとう
-
おはこけちゃんと本文も読もうぜw
まぁ読むけど100%は信じないってのが特許出願の読み方の難しいところだけど。
2つのストレージに関しては、しがないさんの推察通り、
1つ目が「たとえば専用メディア」2つ目が「たとえばSD Card」と例示されている。
磁気センサーはカバーを検知して画面を消す、という使い方が例示。
そもそもこの特許出願、請求項はほぼコントローラーの結合部分だけなので、本体側機能はほぼ全てが例示。
ただ、無効訴訟起こされたときに、例示で書いといた方向にしか縮小できないので、
そこそこ具体的に書いておいてある。
-
>>119
任天堂コンテンツは年末年始の休みあるの?
-
1-1の黒コイン5枚目ふざけんなw
-
>>123
だいたいの場所は予測がついたけど、騙す感じの配置だよねw
-
>>110
意訳さん久々に見たな。
-
iPhone4引っ張り出してきたけど遊べないんじゃあ
Androidはよ
-
>>81
一応特許の中で例として出してる
けど、VRはやらんだろう
(箱メガネ使ってバーチャルボーイのVCを出すかもしれんが)
-
|з-) 感覚のフィードバックはあれば楽しそうだけど、また某メーカー作るのめんどくさいとか言い出さないかねw
-
ライブラリみたいのは作れないのかね
-
(。_°)いつの間にか1200円減っていた(棒
-
発売直後にファミ通の生放送で言っていたアップデートとパッチか。
「FINAL FANTASY XV」12月22日に配信予定のアップデートとDLC情報が公開
http://www.4gamer.net/games/075/G007535/20161215106/
-
この動画>>110で紹介されているような企業からライセンスを受けて
標準のライブラリは組み込まれてるんじゃないかな。
-
>>128
マルチソフトは振動だけでフル対応させなくてもいいでしょ
-
む、マリオランが無料トップに
-
む、有料も107位か
-
|з-) さすがに日本だけ有料ランキングだと低いのか。
-
アメリカだと5位
-
>>136
通知は9時ごろだったからまだはやかろう
-
欧州は夜、北米は夕方だからじっくり遊んで課金できる
日本は朝だから無職かサボリーマン以外は遊べない
-
ボタン雪がダダ降りぢゃ〜
冬タイヤまだ届いてないのに〜
(今日帰れるかなw)
>>127
>(箱メガネ使ってバーチャルボーイのVCを出すかもしれんが)
あ"〜
それ欲い。
-
|∀=ミ マリオランの価格について、ガチャに金使える連中がグダグダ言うとも思えない。
無課金じゃ遊べないだの言ってるのは、ガチャゲーも無料でやってるような連中なんじゃないの。
-
|з-) 実売の本数とは違うから、インパクトの有無は測定しにくいのはあるな。
-
(。_°)キノピオレース見ていて思ったこと。
(。_°)勝ち組に乗っかるキノピオ。
(。_°)全員移動とか結構酷くないか?w
-
>>131
アップデートの前にクリアしなければ!!
極上が味わえない!!!
-
あ141
|з-) メーカーが顧客を鍛えたおかげだね。
-
>>145
そうだね
あと、任天堂さんに対する信用だよ
-
|∀=ミ スマホでしかゲームしていないような奴もいるだろうから、そろそろ教育してやる時期なんだよ。
ソフトが無料で手に入るわけがないと。
買わねば手に入らない価値があるのだと。
無課金でもたまにガチャ回せるなどという救済もなく、一切を与えないと思い知らせるんだ。
-
|з-) 知らせることができなかったら失敗。
-
>>148
もちろんだよ
-
さっぽろ雪まつりで名物になってた魚入れた氷柱、中止すんのね
-
>>148
|∀=ミ 楽しんでる連中を指加えてみながら「あれはクソゲー」などとつぶやかせる状態にできれば成功ってことだね。
イカとかでよく見た光景をスマホでも再現するんだ。
-
ガチャ課金の弊害って一部の人に高額課金させることじゃなくて
なまじ無料で遊べるから乞食に「これだけのコンテンツを無料で遊べた」と
妙な自慢させることにあると思うんだ…。
-
FEの課金要素が気になるな
-
|з-) 今回「アップルだけ配信が意味をなすか」「ステージ買い切りが受け入れられるか」がハードルだからなー。
マリラン欲しさに本体変えるなら、コンテンツ欲しさに他のゲーム機本体を買うビジネスはまだ成り立つやけだし。
-
氷の上に乗せておけばセーフ
-
>>152
でも、黎明期に「無料で遊べる」「基本料無料」ってCMで煽りまくったから仕方ないと思うよ。少なくとも乞食扱いはよくない。ワレとか違法なことしていないのだからね
-
>>153
|∀=ミ 買い切りでステージ追加ごとに購入じゃないかなあ。
-
FEはマリオみたいに序盤だけ無料かなって気がするけどぶつ森はどうすんだろ
家具の販売は数多すぎて無茶な気がするしデザイン売るってのもピンとこない
ゲームデザイン自体変えてきたりすんのかな
-
ガチャゲーはパズドラが大ブームの頃から 無課金偉いみたいになってる気が
攻略サイトなんかは誰でも攻略できるようにそういう風にしてるんだろうけど
-
>>159
しずえさん24時間雇用契約:5000ベル
-
>>152
うーん、個人的には、ゲーム性を越えてリアル生活に影響するレベルの高い単価で
対価性より射幸性で買わせるビジネスを進めたことで、
「コンテンツに対する相当の対価を支払う」という感覚を、
皮肉にも「重課金勢からも」失わせていることにあると思うな。
確実性が低いことで、「このコンテンツ良いからいくらまでなら出す」という行動戦略を取り得ない。
出るまで賭博に突っ込むという作戦は、悪い賭博中毒的行動そのものなので戦略として肯定しがたい、という前提だがね。
-
1-3のブラックコインまで集めたぞー!
これ1-3の難易度じゃない…なにこれ…
-
そもそもFEがこれまで通りのSRPGで来るのか?という疑問
なんなら恋愛シミュになってたり無双になってたりも(ぼ
他所の会社だったら真っ先にガチャゲーにされる素材だろうしな
-
|∀=ミ FEなんてやろうと思えば重課金ゲームにはいくらでもできるっしょ。
でもやらんと思う。
まあ、FEはARPUは少し高めになるみたいなことはチラッと聞いたような気がするが。
-
私はFTAは、運営費の対価として納得のいく優待生の1200JPY/moだけ突っ込んで、
平均 40JPY/d だけコンスタントに消費することにした。
対価性的に購買意欲のでないガチャは、結構ジャブジャブでる無料アメジストで引き続き回す予定。
-
>>161
「出るまでやる」は戦術でも戦略でもないですね
「出るまでやった」が正解かと思いますにゃ
-
高額課金も無課金も殊更にアピールしてくる手合いは苦手にょろ
楽しめた分だけ払えるバランスの良い課金は難しいねえ
-
(。_°)あーぷ。
-
|∀=ミ 私はスタミナは大っ嫌いだが、課金の仕組みとしては正しいと思ってる。
だが大っ嫌いだ。
-
有料のマムクートオンリーステージでチキ仲間に、とかそんなんだったらちょっとなぁ
お買い上げ^^
-
>>166
そうなると、支払いは結果であって、行動の主体じゃなくなっちゃうのよね。
-
自分がメインでやってるスマホゲーは無課金でもほとんどの要素はできるけど
ガチャキャラほしかったり育成急ぎたかったら課金してねって感じだな
本スレ見てると引くほど重課金でガチャ回してる人も多いけど
-
マムクートに腹パンするスマホFE?(混乱)
おはコケ
-
みんな1-1〜1-3のブラックコインまでやってみるといいぞ…きついぞ…
-
>>174
|∀=ミ わかった。
じゃあそのあいぽんよこせ。
-
マリオラン面白いんだけど
へたっぴなのでキノピオレースで負けて国民が減るとちょっと凹む
-
キノコ王国ってそんなハードな国家だったのか(棒
-
>>170
有料DLC限定の追加キャラや追加クラスは覚醒やifでもあったので
ちゃんと買い切りの形になっていれば個人的には何とも思わないかなぁ
-
中心的人物の求心力が不足してると国民が強者の国へホイホイ移住しちゃうんだ…
-
>>152
乞食扱いはよろしくないし、他の人も書いているように、
むしろゲーム提供側が望んだ道だ。
ただ、それによって、支払いを自己肯定する理由としての「いいゲームだから払って満足」という感情を
矛盾させてるのが、提供側の大きな問題。
それと無課金者の「いいゲームだから支払わなくてタダで遊べて満足」が同時に成立することはないからね。
マリオランだと、「面白いけど1-3で『取りあえず』満足」と、
「1-3まで遊んで楽しいから続きを買った、買ったお金の『対価』でもっと遊べて『大満足』」
だからちゃんと両立してる。
-
>>171
既に払うという行為は主体ではないと思いますよ
結果だから高額課金を自慢や配信していると思います
更に言えば課金は結果でもなくてゲーム外の目的のための過程にしか見えません
-
>>180
いた!
来た連絡意味わからないから解説してー
-
マリオランやってない…と言うかiPonoe持ってないからわからないけど、
マリオランで新しいことに挑戦して、2Dマリオ本編にフィードバックとかありそうね。
-
>>183
目的はいろいろあるはず
一つなら任天堂さんはやらんよ
-
金払ってもいいが、ガチャ以外な!勢がこちら。
FGO☆5鯖が1%の排出でまあ、ざっくり期待値15000円ぐらいなんだが、これはゲームに対する対価か?と思うと払えないな。
まあ、そのかわりといったらアレだが、物理なものは買ってる。
-
OTGとかで泥なんだが、マリオラン関係のツィート見るとiPhoneが欲しくなってしまう
-
>>169
Pay to Win は多分2つの問題がある。
1つは他者との競争で課金を煽るというソーシャルのよく言われる問題。
多分もう1つがコケスレでは本質で、「お金を払って対価で遊びたい」は正しいけど、
「お金を払って対価で勝ちたい」じゃないんだ、少なくともここの人は。
ゲームで勝つことは自己達成の目標であって、ゲームクリアはきっと自己達成の報酬なんだ。
だから、Pay to Win になると、達成が「自力では勝てなかった」「勝ったのは自分じゃなくて金の力だった」
という感情がよぎって喜びきれなくなる。
マリオの8回死ぬと無敵が嫌という感情に、リアルマネーという現実が重なってもっと濃縮されてる。
想像なんだけど、同じスタミナ課金でも「プレイ1時間100円」なら違和感減るんじゃない?
-
最新情報はこちら!
http://bit.ly/2hjPV1j
-
>>182
また夜にーw
-
期待age
-
>>189
よろしく!
-
>>185
15000円ならゼルダ2本買えるからね。
FTAでもアルカナ召喚だけは期待値10000円くらいが相場で、
大アルカナに圧勝する、という達成の対価には不相応と思って私もそこにはアメジスト突っ込まない。
-
>>150
スーパーで消費期限切れになった魚使えば文句も少なそう
-
>>185
ガチャは不等価すぎる
-
>>175
1-3の時点でパタパタ足場を要求される仕様となっておりますぜひご賞味ください!
-
>>150
アイスホッケーリンクでやらかしたからね。
今のタイミングではちょっとやりづらい。
スーパーの残り物でやりますと言っておいて、売れ残らなかったのでありませーん、くらいのネタにしたいが、
まぁ現実の企画側はそんな冒険できないよなw
-
>>187
|∀=ミ というか、ゲームの基本にして原初の体験は、
「1プレイさせてやるから、100円いれたまえ」
だし、そうあるべきなんだ。
スタミナはその形を多少変形させた実装だから、マネタイズとしては理解できる。
だけど私は好きなときに好きなだけプレイしたいから、スタミナというリソースを
気にしながらのゲームプレイは大っ嫌いなんだ。
言ってるような Pay to win は、連コインコンティニューしてクリアするような行為だけど、
基本的にはそれは好きではないね。
ワンコインで行けるところまでがプレイヤーとゲームの勝負だ。
-
つまり、「コインいっこいれる」がゲームの本質と(棒
-
デレステは1日100円で遊んでる感覚で、1日一回ガチャまわしてるな
-
>>197
> ワンコインで行けるところまでがプレイヤーとゲームの勝負だ。
いいねー。
都度課金と買い切りで遊びたいだけ遊びたいは、
1980年代のゲーセンからコンシューマーゲーム機の流れとも重なりますね。
基盤買う人たちもある意味それで、あれも支払額は毎回100円の方が安いかもしれないけど、
好きなときに好きなだけ遊びたい!は満たせなかったんですよねきっと。
-
MarioRunのApp内課金は「ワールド1〜6」なんだな。
これは、将来ワールド7以降追加あるかもしれない的含みか。
-
マリオメーカーでランのステージを再現する人とかいそうだな
-
>>193
スペースワールドのも雪まつりのも、
確か魚市場で売り物にならない魚を利用してたはずなんだけどねえ
-
【悲報】iTunesのクレジット残高¥
-
おのれちんくる
残高1190円だったにょろ…
-
>>205
さあ、追加するんだ
-
アイツンは1500円以上しか課金できないクソ仕様
-
>>203
生きた魚なんじゃないか?ってのも問題になった。
あと、市場で売れないったって食えないわけじゃないし。
難しいですわ。
-
>>203
踏みつけるって行為がねぇ
後はTwitterでも悪ノリしていたのも一因かと
-
>>208
それだけ日本は死が身近でないんだよ
-
>>200
|∀=ミ どうしたって外に持ち出せる時間と金額ってリソースにはおのずと制限があるからね。
休日の自宅なら営業時間も財布の中に残った金額も気にする必要はないし、コインを入れる手間もない。
連コインして順番待ちのプレイヤーと険悪になったりもしない。
それはvalueなのだから、金を払う必要があるにきまってるんだ。
-
今時やっぱり「スタッフが美味しく頂きました」は必須だろうな。
スケートの件は、明らかに足下の食えない氷の中、だったし、食べ物を粗末にしてる感が。
この国的に食べ物には「神様が宿る」から、粗末にしてるかどうかは
食べられるかどうかであって、市場価値的に食べたかどうかじゃないからね。
-
スペースワールドは魚の扱いどうこうよりも「気持ち悪い」と思わせてしまったのが問題だったんじゃないかな。
-
https://youtu.be/LkFaw2XGDMw
死んだ魚の眼ではない…
-
まー氷漬けの魚の上を滑るってのはなんとなくグロテスクに思えた
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
マリオラン、無料分のステージ3つを触ってみましたもー。
このマリオは、クリア出来る可能性をより高めたマリオかなと感じましたも。
タイムアップさえ気を付ければ、クリアするだけなら何とかなるのかなあと
思ったのですが、どうですかもー?
-
クリアするだけならかなり何とかなると思うね無料範囲
コイン集め…しようぜ?
-
生魚の上滑るって感覚が受けいれられなかったんかね
氷から魚はみ出して切り身になってたとかいう話もあったし
あれならリアルな魚のフィギュア埋めるとかジンベイサメみたいに
全部写真パネルにしとけば良かったのかもと思った
-
>>216
W2になると殺しにかかってきます…
-
|∀=ミ んで、じゃあ1日あたりのプレイ料金のつもりでガチャを回したら?っていうのもわからんでもないんだが、
私はそれは欺瞞だと思うんだ。
1プレイ100円は、1プレイが100円のvalueであると明示されているんだ。
それに納得しなければ張らなくていい。
だけどガチャはvalueが変動する。
まったく無価値であることだって珍しくない。
それは1プレイが100円のvalueであると納得して支払うこととは質が違うと思う。
-
>>129
ハプテックスのメーカー自身が細かい仕様のライブラリ用意してそうだから、そんなに困らないかと
こーも汎用技術みたいなもんだし
-
>>210
欧米が殺し方を気にするのに比べて、
日本は殺生そのものは生きることの本質として、
頂戴した生命をちゃんと活かしたか、無駄な殺生じゃなかったか、を気にするね。
食べるときにたべるだけ採って、手を合わせて絞めて、が理想だけど、
現代のみならず中世でもその理想は達成できない分、
生き物由来の食べ物の「モッタイナイ」は凄く気にする。
-
ぼく普通に3回死ぬから泡ボタンを取りこぼし色コイン取るためコース戻るのに使いたくても使えないマン
-
>>212
理屈はどうあれ、みんな結局感情で動くからね。
そこを見誤るといろいろ失敗する。
-
自分は遊ばせてもらった対価と思ってそれなりに課金してガチャもスタミナも適当にやってるけど,みんな難しいこと考えてんのね
面白くて自分が満足したらそれでいーじゃん,満足しないなら課金しないしって思っちゃう
-
泡は最終的に
路が上下に分かれたところで片方のコイン取り切って戻る
いわゆるRPG宝箱ムーヴのために使うことになるだろう、廃人が
-
>>225
自分でソフトウエア開発すると価値観かわるよ!兆おぬぬめ
-
兆課金!
-
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1035464.html
Android/iOS「New 電波人間のRPG」配信決定
こっちは2月か
-
>>227
さあ、開発にもどろう
-
>>229
またジニアスを殴る人が増えるのか?
-
>>228
そんな課金を出来るならポーンとお金だけだして
開発スタッフがずっと遊んでられる様なゲームを好きに作って貰って
ソフト納めてねってやりたくなります
成果物だけだしてくればいいです、はい
-
>>230
YRP超おぬぬめ
-
>>233
docomoの偉い人には説教しといた
-
重要!最新情報はこちら
http://bit.ly/2hjHyCL
-
docomoの偉い人に説教できるニート…!
-
セールス27位か
こりゃ昼には10位くるな
-
>>236
技術者がよく陥る錯覚に集団でハマってるんだよ
-
そういえば今月のコロコロってなにが付いてくるん?
ポケモンのなにか?
-
>>239
ポケモンカードの構築済みデッキと
サンムーンで使えるアイテムのコードかな
サンムーンのはしあわせタマゴ(持ってると経験値2倍)があったはず
-
>>240
なるほどサンクスー
-
それで次から次へと売れてるのかコロコロ
棚出しが間に合わずにレジ裏で店員さんがおまけやら小冊子挟むのにてんてこまいしてた
-
今月のコロコロはポケモンカードゲームのデッキ一つ分の価値を知ってると安過ぎると思えるから困る
-
コロコロにはコード付属の電子書籍版とかは無いのかな?
-
WiiUに、プチコンBIGがあるよ!
-
>>221
現行PS4のDS4の振動もハプティクスの筈だと思ったから、
そういう意味でもサードは特に何も言わないと思うw
-
>>243
あとデユエマのカードもついてくるわ
妖怪メダルもついてくるわ
出血大サービスだよねえ
-
ところで今週のメディクリが龍サンに対してやたら辛辣なんだけど、これでバランス取ったつもりなのかな?
むしろ前週のFFの特別扱いっぷりがより際立ってる感じなんだけど
-
>>248
スクエニは金を出すがセガは出さなかっただけでは
-
>>249
金というかデータ購買じゃないかな
-
>>248
筆が真っ直ぐ過ぎる!
こんなの俺の知ってるメディクリじゃ無い!(酷い言い掛かり
-
>>250
あー、余所のデータ買ってるところは知ったことないと
-
(´・ω・`)
蛤 ?@L9knew_H4 1時間1時間前
マリオランって打ったら予測でつまらないって出てきたから、面白い側の意見見ようと思って「お」って打ったらおもんないが出てきて詰んだ
http://pbs.twimg.com/media/CzwyeJEVQAAPoSV.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CzwyeJEUcAIbbdC.jpg
-
すごいな
マリオラン軒並みセールストップだ
10ドル課金が成功しちゃったよ
-
>>253
で?
-
まぁーたコピペか
-
スペースワールドのスケートリンクは公式のフェイスブックでの悪ノリが悪かったんじゃないかな
魚への虐待は狭い水槽に藻も入れずに大量に金魚を入れる展示会が酷いと毎回思うけどな
あれこそ生き物への虐待だと思うけれど綺麗で済ませている。
結局は虐待と思う範囲は人それぞれだから、公式でのフォローが重要なんだと思うな
-
ゲームにすら触れてない人が検索予想ワードで遊んでるだけだよね
それに何の意味があるんだろう?
-
マリオラン、泥だとどのくらいのスペックがいるんだろう?
-
予測変換にでるというのはそれだけ関心があるってはなしでは?
-
>>259
分からないね
-
最新!重要!お得情報はこちら
http://bit.ly/2hbXAiU
-
セガはデータを買わなかったばかりに本当のことを書かれてしまったのか…って、まあ本当のことだからいいのか。
それにしても、ここですら5と比較する程度だったのに、ゼロの2機種合算よりも少ないとか消化率60%とか
〆には「過去シリーズのPS3版ユーザーの取りこぼしも大きな要因」とまで書かれてて、本当に容赦ないな!
-
あいぽんがブルったので見てみたらマリオラン配信開始したよメールだった・・・
遅いわ!w
>>260
なるほど!
-
>>261
iPhoneに換えろってことなのかしら(滂沱
-
>>265
なにが?
-
android版はまだリリース予定しかでていない
スペック聞かれても答えようがない
-
タイミングがシビアなゲームはAndroidの一部機種向きではないってのをどこかで見た気がするけど
事実かどうかはわからない
-
マリオランは繰り返しプレイで色コインやコインの取得の限界を目指したりと繰り返しプレイでの向上が楽しいけど
一回適当にクリアしただけで満足する人には微妙かもしれないね
後半になればクリアする事が目的になるぐらい難しい面もあるかもしれないが、無料の範囲ではそこまでじゃなさそう
-
>>269
そりゃ、いろんな人いるからね
-
>>266
いや、機種変考えてるんだけど、今後任天堂のゲームをスマホでもプレイするなら、iPhoneが一番無難かなあと思って。
-
>>271
わかりにくい
最初の質問ではまず、そこまでわかりにくい
-
>>270
3面までしかないんでクッパを倒せないしね
ただし周りの人間が買って先を遊んでるのを見て
ついつい手を出す、なんて事もあり得るかもしれない
-
>>272
しがないおじいちゃんもよくやらかすからお友だちだね、
-
>>271
そのうえで回答すると、目的による
対応機種の安定性ならiPhoneは群を抜いているだろう
アーキテクチャの差異は小さいし
あと、日本はシェアが50%ぐらいあるから不具合対応の
知見がたまってる
-
>>272
すまない。
どうも言葉が足りないなあ、俺。
いずれにしても個人の問題なんで気にしないで。
-
>>274
だからこそ言うわけだよ
言われないと気づかないから
-
>>275
スマホとしても、一番安心して買えるんだなあ。
-
>>276
>>275
も、参照して
-
>>279
アドバイスありがとう。
ゲーム以外の使用も熟慮して決めるよ。
-
今北。
マリランiPhone5cでもちゃんと動いてるね。
-
基本機能プラスアルファぐらいしか使わないんだったら何でもいいかもしれんが、
スペックとか安定性とかを求めるならiPhoneやお高いアンドロイドのがええだろなあ。
自分の格安スマホだと、ギリギリ動くかどうかって感じがする。
-
>>282
俺のは格安の上、かなりのロースペックだw
高いの買ったら劇的に変わると思う。
-
回線がもっさりすぎて普通のネットがロクに見れねえ
ポケモンgoのときともしかして同じ?w
-
果たしてウルトラルイージウォークがアンドロイドに
-
>>283
ただ、最近は安いのでも性能は底上げされてるかもねえ。
自分のは、ミートモは割と普通に動くが、ポケモンGOはちょっと重い感じ。
-
スマホをゲーム視点でいうと、「AndroidはPCに近く、iPhoneはCSに近い」かな。
スペックとかわからんならiPhone勧める流れに。
-
スマホ、タブレットの格安のは5年以上前のビデオチップ積んでたりする
ゲーム考えてるならちゃんと細かいとこまで見るか
お金出していいのにするかしたほうがいいよ
-
(ゆるぼ)haptics技術の採用とパートナーの件、できるだけ1次ソースに近い情報源希望。
例の特許はかなり読んだけどその辺はあまり書いてない。
どうも別ソースのようだ。
-
>>287
現状はwinxpとwin95がまだ現役って感じかのう
pcで例えるとかなり嵯峨激しい時代だw
-
泥はえっちぃゲームができるよ!
-
>>291
17歳女子校生にはオススメできないな(棒
-
>>289
まだそういうのは無いみたいだねえ
ようつべやニコニコの動画もあくまで推測だから
-
マリオランのプレイ感覚はナイツに近いと感じた
最適ルートを華麗に駆け抜けて
俺かっけーと自己満足に浸る感じ
-
立川シネマシティ、なぞのリバイバル
2/4(土)『劇場版クラッシャージョウ』4K【極上爆音上映】決定。豪華トークショーつき
http://cinemacity.co.jp/wp/ccnews/crasher_joe_goku-baku/
-
デイリー売り上げランキング
上位何十位が月商数億円
10位に入れば3億程度いくのかな?
月商3億ならば日商1000万。
単価は1200円固定なので1000万なら8333人課金。
ダウンロード人数が100万人なら課金率0.8%
50万人なら1.6%
25万人なら3.2%
(。_°)はわわー
-
>>290
あ、AndroidもiPhoneもどっち選んでも最新に近いの買うという前提です。
-
うちの尻軽国民どもの寝返り亡命がとどまることを知りません
-
キノコの頭数がレートになってるってのが面白いよねあれ
-
>>298
どんな悪政強いてるんだよw
-
>>298
お前ら江戸時代初期の農民かっ
と言いたくなるくらい尻軽だよね
-
>>296
この課金率の予測が正しいなら、一般的なガチャ課金者数と変わらないか、多少高い程度。
つまりフリートゥスタート型がビジネスモデルがガチャだろうが売りきりだろうが、課金率に大した差が無いと言うことになるのではないか。
<⌒/ヽー、__もしそうなら寝る。
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
寝るなw
文句言う人は文句言いたいだけの人である事も多いしねぇ。
-
キノコ王国は戦国時代になってしまったのか。
おにょれクッパ!
-
マリオランやばいw
特に王国作り
ちくちく長時間やってしまいそうになるw
-
|з-) 逆に言えばガチャシステムでも成り立つことの裏返しになるのか。
-
>>295
立川は爆音上映の聖地みたいになってきたねw
自分も一度は体験してみたい
-
ちなみに1200円というのは平均的な課金額(ARPPU)だ。
つまり「課金できる人」ならば課金できるハードルになっていると思う。
ポケモンGOは便利にするアイテムの課金だ。
無ければどうにもならないというわけではない。
だがマリオは違う。
無ければ進まない体験版だ。
つまり課金者という「支払える人」はゲーム性に関わらず
一定の割合で存在する(当たり前の話だが)
ガチャだから課金者が多い少ないというのは成り立たないのではないか?
<⌒/ヽー、__続きは夢の中で……。
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
>>302
で、でもガチャは青天井課金出来るから!
-
>>306
つまり課金率というのはガチャなどのビジネスモデルに起因せず、
ゲームの質やブランドに対する意識によって左右されるのではないか?
<⌒/ヽー、__まあ当たり前のことだが。
/<_/____/ ガチャじゃないとダメなんていうことは
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 存在しないということに。
-
>>300
ちょっと自国代表であるカリスマ配管工が他所の代表に比べて集金能力に欠けるだけなのに
結局のところ自治体運営は予算確保が全てなのであるなあ(棒
-
>>309
廃課金だと年末に向けて10万準備したとかいや、30万だ俺は70万準備したとかいいあってるしな
-
|∀=ミ 逆に考えるんだ。
ガチャじゃなきゃいけないわけじゃないならば、ガチャが規制されても生き残れる可能性がある、そう考えるべきだ。
-
(。_°)まあ全部推測だ。
売上かDL数がでてきたらもちっと計算できそうだ。
-
>>304
みんなケーキが喰いたくてクッパ側についたんだよ
「勝利するものだけがケーキを持ち帰れる!」
-
昼コケ
任天堂がスマホに参入するって聞いて仕方なくスマホを購入した最後発組だけど
ここ読んでてしがないさんがiPhoneを推してたんでとりあえず最初はそうするかって思って
iPhone6購入したんでマリオラン問題なくプレイできてる
まだ最初しかプレイしてないが、オートランなのにちゃんとマリオをプレイしてる感覚が
あって楽しいな
-
>>315
「ケーキは嘘!」って書置きが其処彼処に・・・
-
とりあえず
マリオランは開始して1分もせずにピーチ姫が攫われたのには吹いた
そこは当然そうなんだけどねw
-
悪役のほうが厳しい規律に縛られるがしっかりとした支配
正義の方が腐敗してるとか結構あるからなあ
-
>>319
某宇宙戦争帝国軍見てると、法律規律よりも
上の個人の気分のが大きい気がするんですが…
-
>>319
パラレル世界で世界征服に成功したら、戦争も差別も貧困もない平和な世の中作ったDrドゥームと聞いて。
-
ドーン! 『笑ゥせぇるすまん』28年ぶりアニメ化 喪黒福造の声は玄田哲章
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161215-00000348-oric-ent
>謎のセールスマン喪黒福造(もぐろ・ふくぞう)の声は、大平さんの指名でアーノルド・シュワルツェネッガーの
>日本語吹き替え声優としておなじみの玄田哲章が務めることも併せて発表された。
指名なのか
アイルビーバックとか言いそう(棒
-
いい筋肉持ってそうな喪黒さんだな…
-
悪役の方がなんか理に適ってるような気がする
最近のRPGでそんな話があったような(ぼ
-
武力でどうにか出来そうな喪黒だな
-
新しい動画がでてますね。
「The Feeling Never Changes.」
スマホになってもちゃんとマリオしてるよって内容だと思うのですが
なんだか荒らしが「これは任天堂がCSを卒業したことを示すPVなのだ」と曲解しそうw
今夜くらいに来るのではないかな?
-
|з-) RPGとかだとステージ買い切りとかはできないからな。
-
ttp://www.famitsu.com/news/201612/16123199.html
8bit機『ロックマン』シリーズがスマホアプリ化!
2017年1月6日より6タイトル同時配信
>絶妙な難易度を仮想キーでも楽しめるように
>オート連射やチャージショットの自動チャージ、
>ゲームスピードを変更できるといった機能が
>搭載されており
ロックマンもスマホにきたー
なんか努力の方向が違う気もするが
-
>>327
次の大陸に渡る船のチケットが2000円とかでどうよw
-
スマホでも今まで通り遊べるようあれこれ調整しようってんじゃ
本家の劣化版にしかならないと思うんだ
-
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1035501.html
「水素水」で最も期待できる効果は「水分補給」。
国民生活センターが注意喚起
ある意味生活センターのお墨付きである
-
>>329
|з-) それ結局「物語後半はディスク2で」と同じじゃない。
-
レベル上げるのに金がかかるとか
-
>>333
|з-) 近いのはあるよ。
経験値倍入手のアイテムがリアル課金とか。
-
別視点からの物語でもう一本やろう
で、最後に全員集合シナリオを
-
ピークは過ぎても、アクティブユーザー数はまだまだ多いって事か。
ポケモンGO、ダウンロード、売上ともに減少。マリオに期待
ttp://jp.techcrunch.com/2016/12/16/20161215mario-arrives-as-pokemon-go-peaks-with-declining-downloads-falling-revenue/
> 「ポケモンGOの実績の落ち込みは、あの異常ともいえる記録的スタートを踏まえれば驚きではない」と
> App Annieの調査担当SVP、Danielle Levitasは言う。
> 「重要なのは、11月の米国の月間アクティブユーザー数、2300万人という数字が、第2位のゲームより50%以上多いことだ」。
-
>>335
それよりクッパにレイドバトルを仕掛けてあらゆるプレイヤーの次元からマリオが集まる!をやろう
-
章毎に買うFFレジェンズというのがあってな・・・なお続編は基本無料
-
>>336
ポケモンGoのスタートは異常というか、もう事件だったからな…
-
>>318
一分もって拐われる描写があるだけましという凄まじさ
-
ttps://twitter.com/mochi_wsj/status/809614106139336704
招待状をもらってる人はうらやましいのう
拡大すると分かるが、登壇者とか内容についても書いてあるのね
まあ、内容に関しては具体的なことは書いてないんだろうけども
-
>>341
うちもきてるな
多分
-
iPhone持ちの母上がやってみたいというのでマリオランをインストールしてやって、ちょっと触ってるのを横で見るなど。
印象的だったのは、穴とかを前にしてとっさにジャンプをしようとすると母はスワイプしてたことかな。
ゲーム機でマリオやったことがある人からするとAボタンを押す感覚でタップすればいいけど、そうでない人からすると確かにスワイプの方が自然なのかも?
あとは1-2の最初でいきなり説明無し(?)で出てくる壁キックとかも、マリオ、というかアクションゲームの文法を知らない人からするとわけがわからないようだった。
マリオ全くやったことが無い人向けにはもう少し詳しいチュートリアルを用意した方がいいのかもしれない。
Android版はよ。
-
|з-) ここで発表が「スイッチをゴーグルに嵌め込んでVRできます」だったらちょっと笑うけどなw
-
>>343
Aボタン的に押すとギュッとタップしてしまうので
連続タップや長押しが難しくなっちゃったりする
2-2で全くクリア出来なくて続けてたら、初クリアで
ピンクコイン揃えてたりする恐ろしさ
こうやって学習させられるのねw
-
>>343
いや、丁寧だと先入観はいる!
-
泡が任意で出せるのはもっとしつこく説明してもよいと思うんだ
-
ポケモンGOのチュートリアルがあんなのだったから、そんなに重要じゃないなw
リトライ無料なんだから体で覚えろ系。
-
目標は日本で30万、それ以外のアジアで30万だっけ。
達成できそうなのかな?
PlayStationR4『龍が如く6 命の詩。』が国内及びアジア地域で50万本突破
2005年12月から続く「龍が如く」は全世界でシリーズ累計900万本突破
http://sega.jp/topics/161216_soft_3/
-
>>344
あのゴーグル、全部で1113項ある技術説明のうち10項しかないしw
[第0784-0785項] コントローラー外してちょっと軽くなるし、外したコントローラーは操作に使えるよ!
って書くためだけの図だなあれはw
-
この時間から出張なので、例の特許印刷して持ってきてたりして。
家に戻ってDQXログインできるのは9時以降かなー。
-
赤くてレトロでスタンドも着いてくるスイッチ専用ゴーグルと聞いて(棒
-
SIE「ピコーン!PSVRをスイッチに対応させて売ってもらおう」
-
>>343
壁キックがわかんないっていうのはわかるかな。
私も初代スーマリの頃なんてアクションゲームにそんなものがあるなんて知りませんでした。
つかBダッシュも知らなかったよ
-
>>349
出演俳優目立たせすぎなんだよなぁ、パッケージデザイン
-
>>353
そんな柔軟な発想持ってたらVR全体もPSVRもこんな惨状になってないだろうw
-
TLに1703なるスコアが流れてきて驚愕
-
>>352
バーチャルボーイVCがスイッチで出るん?
-
>>349
昨夜改めて記事を見たらちょっと違ったのでごめんなさい。
http://www.famitsu.com/news/201507/20082607.html?page=2
> 里見 たとえば、最初から「日本で50万本売れないと利益が出ない」という企画にはなかなかゴーサインが出しづらいですが、
> 「世界で60万本の販売を見込み、日本では30万本を売ればいい」となると、ハードルが下がるので、こちらとしてもゴーを出しやすい。
それと電撃によると
http://dengekionline.com/elem/000/001/434/1434188/
> 販売実績は推定21.6万本(店頭消化率60%前後)。
-
https://mobile.twitter.com/FFXVJP/status/809586670907506688
【DLC第一弾!!】FFXVホリデイパック+、FFXVホリデイパック(無料版)が12月22日(木)配信予定!!ホリデイパック限定のアクセサリーセットや、1月下旬開催予定のモグチョコカーニバル招待券をゲットしよう!
無料でも要らない…
-
歴代マリオの最後までのクリア率は知りたいものではある
せめていつの間に通信でデータ取ってそうなNewマリオ2とUくらいでも公表して欲しい・・・だめか
-
>>359
日本では出荷数伸ばすのは厳しそうね…。
韓国では販売中止になってるし、それ以外の地域で頑張るしかないか。
-
なんで韓国で中止になったん?
ヤクザ物だから?
-
どんどん普通のマリオになっているんですがw
-
>>363
細かいことはわからないけど、韓国マフィアが出てくることが絡んでるらしい。
-
山口組のトップに韓国系いるし
古くは柳川組や誠道会なんかほとんどの構成員が朝鮮系
戦後日本の裏社会はそこをスポイルして通れないけどね
-
それと、ある品が娯楽商品として成立するかは別問題だからなぁ。
小説や論説の出版とはけた違いにコストかかるわけで、
買う人のマスがないと成立しない。
-
VR・AR用ヘッドセット市場、2016年の世界出荷台数は1030万台にhttp://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/121603767
|з-) 予想より減ってね?
-
|з-) 改行忘れた。
-
>>331
普通の水!
-
そりゃ悉く売れて無いし>VR
-
>>368
とりあえずメーカー乱立状態の整理が、来年一気に来るだろうなぁ
-
>>351
らじゃ
-
|з-) VR元年なんだよな?
-
>>374
みんながいったらならんよ
-
PS3元年は来ましたか?
-
元年だったんじゃないの?
ただ元年なんて言葉は成功を保証するもんでは無かったってだけで
-
>>374
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ほら、昭和元年も6日間でしたしもー(ぼー
-
昭和64年も7日しか無かったっけ
-
龍が如く6はキャスト良かったけどストーリーガバガバで悲しかった
龍が如く0は良かったって気分になるほどの出来だった
シナリオ以外はよく出来てるのでFF15に疲れた人は是非
-
>>377
機器が出そろったという意味では元年でも間違いではないわけか
-
マリオラン11位まで浮上
-
>>381
芽が出て大樹に成るまで育てるつもりがあるならね
儲からないから止めるとなるとまた十年後二十年後に新たなVR元年誕生するんだろうよ
-
普及した後に振り返ってあの年が元年だったねってなるのが理想なんじゃないかな?
今年は◯◯元年だ!はフラグ
-
アメリカでいきなり1位とはさすがだ。
任天堂の新作『SUPER MARIO RUN(スーパーマリオラン)』が米App Store売上ランキングで首位獲得!
ttp://gamebiz.jp/?p=175148
-
>>375
エンタメだし余計にね。
-
>>385
日本でも徐々にランキングを上り詰めているな
-
ttp://www.famitsu.com/news/201612/16123233.html
『GRAVITY DAZE 2』発売まであと1ヵ月!
商品情報まとめ&ゲーム紹介映像が到着
>『GRAVITY DAZE 2/重力的眩暈完結編:
>上層への帰還の果て、彼女の内宇宙に収斂した選択』
相変わらずサブタイトルえらく長いのね
-
まぁ真昼間に配信された国と深夜に配信された国じゃあ勢いも違うわな
日本は学校や会社が終わったこれから伸びるんじゃろ
-
ロクヨン! って映画がどうしても任天堂の方のアレに音が塗り替えられる。
-
>>388
多分かっこいいんだろう
-
>>390
シャープ「うちの書院が先だろ!!!」
-
「上に帰ってみて決めたこと」を小難しく言うのだ
-
>>388
一時期のアニメのタイトルの略しかたをしてもキツい長さだな。
……いっそ「へのした」でいいんじゃないかな。
(上層『への』帰還の果て、彼女の内宇宙に収斂『した』選択)
-
前作をはにはに方式で略してはいけない
-
へのさん仕事しろ?
-
>>394
前作の略称がその方式で「へのにおい」でしたーな
GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において彼女の内宇宙に生じた摂動
-
>>395
方式名、それで良かったんだ。
「平仮名部分だけ抜き出す」という具体的なやり方だけは知っていたが、なんて呼ばれているかは知らんかったのでな。
-
>>388
VITA専用ソフトだったのにPS4専用ソフトになったゲームだ
ある意味VITAの扱いを象徴してるソフトだなぁ
-
へのーん
-
うなーん
-
>>398
正式な名前かどうかは知らないよ
確かひらがな抜き出し略称の走りがこれだったような
-
キノピオラリーがスタミナ制だったらヤバかったわ
勝つまでやっちゃう
-
_/乙( -ヮ-)_幻夢ノ塔ト剣ノ掟はノトノって略されてましたな
-
1-3まで一応クリアしたけど、ピンクメダル全部取れずorz
とりあえず、ワールド全開放したよー。
-
>>405
はいじん!
-
,―――、 はにはにももう13年前のコンテンツですからねぇ
|  ̄ω ̄|_ 若い人はもう知らないのも無理ないです
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
うなさん!
-
>>404
あれは魔法ぶっぱな最上階さえなければほんとにまったくもう
-
ttp://www.famitsu.com/news/201612/16123235.html
ゲオのオリジナルプリペイドカードに『スーパーマリオ』
デザインが登場、任天堂商品の購入者に無償配布へ
ttp://www.famitsu.com/images/000/123/235/l_58539fe28fe90.jpg
ttp://www.famitsu.com/images/000/123/235/l_58539fe2963d6.jpg
ゲオ専用チャージ式プリカとか渋いところに
デイジー久々に見た気がする
-
>>409
_/乙( -ヮ-)_物理が弱すぎてなあ
あの後にスターフィッシュの奇跡が起きるんだから本当になにが起きるかわからんもんだ
正直サクセスがスターフィッシュに負けるとは思わなかったぞ
-
黒い人の はいじん! が「赤い刀」1面ボス撤退時の「退陣!」っぽく再生される不具合
(声は堀内賢雄さん)
-
,―――、 ひらがな略称で3Dダンジョンものだと、ととものを思い出しますね
|  ̄ω ̄|_ 初代は悪い意味でゲハを沸かせてしまったタイトルでしたがシリーズ続いて3DSにまで出るのだから何が起こるか分からんものです
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
くまねこもてれひがしも何かの長文の略称?
-
スイッチの性能はPS4を上回ることはないという情報が海外で出回ってるけど
まあ普通に考えてそうだよなという感じで驚きもなにもないな
-
誤爆です
-
性能とは?
-
なんの性能かね
-
,―――、 また言い訳か
|  ̄ω ̄|_
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
プロセッサが無駄に空回る性能だったら下だろうね
-
TFLOPSならそりゃその通りだろう
-
>>419
無知晒しに来たんじゃないかな
-
>>415
本当にそうなのかぁ?
普通とは一体?
まずは性能の定義
-
ソースなしの海外の噂とか言われてもなぁ
-
誤爆なら我慢してまず普通のレス仕込んどかないとダメダヨー
>>411
テキストだの音楽だのグラだの切り替えシステムだのが非常にツボだった分あの戦闘バランスが惜しくてのう
-
マジレスするなら、
この場合の性能は、大方の場合「CPUの処理能力」で、もしかしたら「GPUの描画能力」も含めて指しているかもって程度の、それだろうがな。
いくらスマートデバイスの隆盛の影響で、バッテリー駆動の機器に使われる半導体製品の上記性能も上がってきているとはいえ、
流石に外部電源前提の機器が、隣接世代のバッテリー駆動の機器に抜かれるようでは、抜かれた方が貧弱って言われる話ではあろう。
-
いつも思うけど、出てくるゲームで判断すればいいじゃんみたいな。
ワイルドゼルダが動いてるのを見れば、PS4レベルのものなら十分に遊べるって分かるだろうに。
-
不思議だよね、ここにいるなら高性能とはどういった物を指すのか、数値だけが全てでは無いと分かるはずなのに
未だに数値だけの性能で煽りに来るのだから
-
何をもって性能と成すかっていう話をまず具体的に出さないと、ここじゃこうなりますな
たとえ誤爆と言おうとも ね
マリオランは価格というかスマホゲーへの課金についての話が再燃してて興味深い
基本無料でガチャで回収てのに慣らされ過ぎてるのが良く分かる
これはユーザーに限らず、ゲームを提供する側にも言えるんだろう
-
|∀=ミ PS4と同じアウトプットが出りゃ別にカタログすぺっこがどうとか関係ないですし。
断片的情報からだと、ロード関係はSwitchのが圧倒的に快適な可能性がありますしねー。
ああ、出力解像度はたぶん変わらないですから、がんばってルーペで拡大して劣化箇所でも探しててください。
-
手軽に、ロードえお気にせず遊べる方が断然いいよ思うがな
-
>>360
ttp://i.imgur.com/FqwTNLr.jpg
ttp://i.imgur.com/BliYYkf.jpg
ttp://i.imgur.com/WVDpPR8.jpg
ttp://i.imgur.com/ATr3M1f.jpg
|n これかな?
|_6) 楽しそうだよね
|と (逃亡生活中のはずなのに)
-
Say no
つまり、「ノーと言う」だな!
-
x86はクロックあたりの同時処理を増やすコード変換に処理能力を使ってるからな…
その分電気食うし、熱になってるし…
-
キノピオラリーを仮に既存のスマホゲーのデザインにしたら
エグいくらい課金されるだろうという怖さがあるね
それをプレイヤーのテクニックで乗り越えさせるっていう従来の任天堂スタイルにして
それでも脳汁出るっていう
-
>>432
ファッションヲタクがいるなら、ファッション逃亡者がいてもいいじゃない
-
まぁ��ぶっちゃけツッコミどころ満載のレスを
避難所に書き込んでる時点で
究極の荒らしと自分で言ってるのと変わらんという
-
>>432
,―――、 ゲーム本編には逃亡生活感は一切無いというか、逃亡生活だと逆におかしい要素しかないので問題ない
|  ̄ω ̄|_
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
>>438
観光旅行するゲームと聞いて
-
>>430
同じゲームのPC版最高設定とCS版を比較する動画とかあるけど
ほんと拡大しないと、わからないレベル
PC版はFPSが上昇するとかも一応あるけど同じCSなら変わらない
-
夕方のニュースで配信始まったよダウンロードランキング1位だよってやってて凄いな…
-
またニュースになってしまうのかー
FF15は翌朝バラエティのエンタメニュースで見た程度だなあ
-
ほんじゃま、かんぱーい。
明日は三島に先乗りするが、
Suicaエリアギリギリ外なのがめがみめぐり的に惜しい。
-
なあにシュルクだって復讐の旅をエンジョイしてるふしがあるし…
-
,―――、 アイドル女神に人見知り女神に破壊魔女神とインパクト強いのが出続け過ぎて初期に会った女神がどんなのだったか思い出せない不具合
|  ̄ω ̄|_
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
>>445
ゴルゴン三姉妹がふと浮かんだが違うだろう。
-
>>438
でも旅行な雰囲気出してるNPCには、俺たちは旅行してるわけじゃないんだ!みたいな事言ってたけどねw
-
こういえば悔しがるだろう嫌がるだろうとか
脳内のお花畑の真ん中で別人格達が必死に考えてるんだろう
ポケモンもマリオランも楽しいなー
-
プライムビデオにドラえもんの映画見放題復活
-
>>438
プロデューサーも男四人の旅行に女が混ざるのはおかしいと言ってたので、根本は旅行なんだろうな
-
↓スラマッマラムてれあずま
-
リア充と言うか、実際に男友達が多い女は紅一点でも気にせず男友達と旅行に行ったりしているんだけどな
-
PS2の6600万ポリゴンも
PS3のGPU「RSX」の演算性能値を「1.8 TFLOPS」も
実機じゃ意味の無い数字だったのに騙されてくれたんだ
これからもソニーさんの出す意味の無い数字を信仰し続けるんだろうなw
高性能を見せる幻想宣伝は上手いよね ソニー
-
PS2のお披露目デモで登場したアヒルちゃんは随分後に後継機で劣化して登場したんだっけ
-
ttp://koke.from.tv/up/src/koke28690.jpg
|n エンジョイ勢だというのに
|_6)
|と
-
>>455
はいじんだー
-
>>453
PS3のTFLOPSは詐術だって話なのに
堂々と書ける西川さんはすごいよ
-
高性能とか性能に拘る癖に性能詐欺に引っかかるってギャグだよね
今はネットで調べれば多少のことなら分かるのに
-
>>455
廃人!
-
>>458
調べる が コピペ元を探す 事とイコールだと思ってるんでしょう
-
珠玉の肌色発色をもたらすのが
高性能(ぼー
-
スペック表に
※個人的感想です
※論理値です
※グロスはエンジン単体で計測した値です
と小さく書けば問題ない
-
oO(もしかして、ARMはクソとか思ってるんじゃろか?)
-
エンジョイ勢です(猫をボコボコにしながら
http://koke.from.tv/up/src/koke28691.jpg
-
>>463
いや違う
任天堂さんが使うから低性能なんだ
-
エンジョイって言うのはエンドコンテンツ ジョインって意味なんだな、やっとわかったよ(棒
-
だからVITAは高性能
-
エンジョイ勢怖いです
思い出きろく帳の方だと何時間でカンストなんだろう
-
そいや、本スレにワイルドゼルダのWii U版発売中止なんてコピペが貼られてるが、
あんなの鵜呑みにする奴いるのかねw
-
>>469
いるかいないかならいるだろう
-
_/乙( -ヮ-)_いるかいないかというか信じたいかどうかだね
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
先日のおそ松さん新作がdTVでも配信開始になったので、さっそく見ましたもー。
JRAコラボの一環だというのに、これまで通り頭おかしかったですも(褒め言葉
-
既に、スイッチとwiiU版の比較動画とか出回ってるのに?
-
>>472
JRAコラボの一環「だから」説を提唱する。
-
_/乙( -ヮ-)_今やるべきなのはスイッチを貶めることであってWiiUを貶めることじゃないのではないかね?
なあ
-
ハリボテエレジー?
-
>>470
まあ、いるかいないかならいるだろうけど、少しは疑ってもいいのにとは思うなあw
-
>>473
何かこう毎日が必死だな連中
そのエネルギーを何故他の事に使えないのか
-
Wii Uパケ版はふつーになくなりそうな気がしないでもない
-
>>479
,―――、 根拠は?
|  ̄ω ̄|_
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
あってもWiiU版はネットオンリーぐらいじゃないかなあ
-
>>479
トラブルを避ける意味でも通販専用かDL専用になる気がしなくもない
ゲーム慣れしてるはずのPSユーザーの中にもFF15のPS4版とXboxOne版を買い間違えたうっかりさんが何人か発生するくらいだし
-
_/乙( -ヮ-)_トラブルを避けると言えばなんでも済むと思ったら大間違いでは?
-
なんでもないようなことが
-
そもそもone版のパッケを店頭で見た事が無い>FF15
-
,―――、 上位マルチは他機種マルチが山ほどある中でゼルダだけトラブル避けが必要な根拠は?
|  ̄ω ̄|_
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
PSユーザーがゲーム慣れしてるってどういう事
新規ユーザーいないの?
-
_/乙( -ヮ-)_DL版でも本体からじゃなく公式HPからニンテンドーアカウント使って買える以上
DL版でも間違いが起こる可能性があるのでは?
-
あ、ニンテンドースイッチ用ゲームソフトのパッケージって、
大きさはVitaのやつぐらいになるのかな。
とか思った。
-
>>487
自らゲロってますなw
PSに新規は居ないって
-
>>489
まだ分からないね
-
,―――、 どうせ根拠もGC版トワプリくらいでしょうねぇ
|  ̄ω ̄|_ あの時とは時代も状況も違うのに
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
馬鹿だなぁ
GCとWiiの時と同じように
ネットオンリーになるんだよと言えばいいのにさw
バイビーちゃん
-
>>492
まあ、でもでなくても大勢には影響ないだろう
-
スイッチはGBAソフトやGBの箱の大きさでも問題ないのでは?
マニュアルも電子化だろうし
-
今日から先行配信開始ですよ
ttp://www.mh-stories.jp/promotion/12.html
-
スイッチもDLカード発売するだろうからWiiUのと間違って買ってしまうかもしれんね
-
それを言うならソフトこ大きさなら3DSもVITAも同じだろうに
-
_/乙( -ヮ-)_デビルズサードみたいにパッケはアマゾンオンリーとかの方が現実味あるけど
ゲーム知らないからそんなことあったの知らないの仕方ないね
-
DSのカートリッジになった時
小さすぎて名前が書けない
とか、言ってた奴居たな
-
>>474
|n 競馬場が光輝く←分かる
|_6) 馬券の買い方図解←分かる
|と 『シコリキャップ』『シコリブライアン』←?
馬とおそ松が(自主規制)←???
-
おやマリオがランキング6位に浮上してる
-
_/乙( -ヮ-)_シコリキャップはオグリキャップと掛けてるんだろうけど
シコリブライアンってナリタブライアンとなにもかかってなくない?w
-
>>491
説明書は完全にソフト内蔵のに任せて、
パッケージは今のSDカードみたいになるなんつったらちょっと寂しい気もするねw
まあ、オレはダウンロード購入(あるよな!?)が主になるとは思うが。
-
>>500
,―――、 名前書き込み欄があったドラえもんDSゲームをディスってると聞きまして
|  ̄ω ̄|_
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
ソフトケースの差で思い出したがLDとVHSのパッケージで完成度はLDが圧倒的だったな
LDそのものが大きいし正方形だからパッケージイラストもデカくて迫力があってそれだけで作品って感じだった
VHSのは細長い分、イラストをカットしたりと台無しになってるのがあったりしたっけ
-
>>500
こんな小さいと部屋の腐海に飲まれて永遠に見つからなくなると思った
でも、意外と飲まれなかった
-
ソフト内の電子説明書については、
マリオメーカーみたいなことができるんなら前からやってくれよなーと思ったw
3DSの内蔵説明書については一行の余地ありと思う(今さらだが)
-
部屋で無くなるとかさ。その部屋は汚部屋だからじゃね?
とふと思った。
-
>>502
「こマリオ」と「まごマリオ」は何位ですか?(ぼ
-
>>506
LDのジャケットは憧れたなあ
買ってたら絶対邪魔になってたと思うけどw
-
WiiUがDL版のみになる、とかならまだ騙される人がそこそこいそうなのに
なんでわざわざ無さそうな線でやるんだろう
-
>>492
おっしゃるとおり、GC版トワプリがネット専売だったこととデビルズサードのイメージを根拠に適当なことを言い過ぎたみたいです…
FFに関しては実際新規層は少ないだろうという判断から例に出したまでで、皮肉込みのつもりでした
自分は荒らすつもりで発言したわけではないのですが、結果的にスレの空気を悪くしてしまい申し訳ありません…
-
LDは良いぞ!
値段相応の物欲を満たしてくれる!
-
部屋は汚くしているわけではないのだが、
この前、食事中に転がった箸が消えたまま今に至るまで出てこない。
次元のはざまにでも落ち込んだのかしら。
-
>>515
どこかの下に潜り込んだんじゃね?
-
自分のケツに刺さってるんでね?
-
>>509
汚部屋と言えばエリーのアトリエの部屋が汚れてくシステムが好きだった
部屋の散らかりようだけでなく、ぐだぐだ感溢れるBGMと大抵妖精さんが遊び呆けてるのがカオス度高くて良い
-
落っことしたものが猫によって棚の下にシュートされることはよくある
-
お?予言者育成学園は今の所全問自信あり的中かな?
スクリーンショット撮る準備しとくべきかな?
見た目は同じ感じだけどCDとかはデジタル、LDはアナログなんだよ!
っていうのはまんがサイエンスだったっけ?
-
>>511
初代ワタルとZガンダムとパトレイバー全シリーズのボックスえお持ってたが前後で分かれているボックスはまだマシだが
15枚ぐらいセットになっているボックスだと重くて見る気力がなくなる
箱も壊れないように頑丈だし重量あるしで見るのも一苦労だったな
-
>>519
ソファーの下もあるよね。
-
>>518
生きているホウキ「死ぬほど汚すのやめて!
-
フォーマットによって一時停止すると青い画面になってしまう
それがLD
-
スマホにマリオが初登場! 「スーパーマリオ ラン」の遊び方
ttp://mens.oricon.co.jp/news/2083140/full/
>>「スーパーマリオ ラン」はiPhone、androidのアプリストアからダウンロード。
|_,,_
|з-) androidのアプリストアからダウンロード??もうできたか?
-
>>524
中期以降はCLVでも、静止画になるよ
-
>>523
もう汚れちゃったから植物用栄養剤入れましょうね〜(ニッコリ
-
LDは片面1時間ぐらいしか録画されてないから入れ替えたりしなきゃいけないんだよね
自分のは自動で入れ替えるやつだったけど、映画だろうと中断されるからゲンナリしてた
DVDは手軽に見れるし中断も無いから本当に画期的だよね(ビデオCDは見ないでおく)
-
>>528
両面再生プレイヤーがあったやん(ぼー)
-
【朗報】箱1届いたー
…もしかして:FF15も出来てしまう?
-
カラオケでLDのオートチェンジャーあったなぁ
-
>>530
さあ、極上クオリティを満喫するのだ(棒
-
>>528
LDは高画質を売りにしてたから録画時間は犠牲になったんだろうね
-
|∩_∩ ワタシはNintendoSwitch持ち運び用の可愛いポーチとか出るのかを気にしてる。
| ・ω・) マリオとかピカチュウのシルエットがあしらってあるような、そんな可愛いのが欲しい。
| とノ
-
くまねこの女子力があがってしまう(棒
-
本体と左右のジョイコンの間に挟み込んで取り付ける画面保護用蓋とか出ないだろうか
-
>>529
家にあったLDがPanasonicのカラオケができるステレオ一体型で両面再生機だったけど
切り替え時は画面が青くなり凄い音を出しながら画面を変えるから微妙だった
映像はビデオより綺麗だったけど利便性が悪かった
LDはとっくの昔に見なくなったけどTVを置く台として今も活躍してる
-
えっくまねこって男の娘でしょ?(棒
-
レーザーディスクは何者だ?
は田舎都会関係なく素で何者なのか知らない一般人多かった気がする
-
今ってiPadとかがあるから外に持ち出す事に抵抗感が無いのかもしれないね
-
>>538
女子力とおかん力は全くの別物だと何度言えば判るのだ。
-
今北区中
switchが出る前からくまねこの女子力が試されてて何も言えない・・・
-
LDはレーザーアクティブで見てましたよ
PCエンジンの方を持ってたけど
卒業か何かが出来ないと書いてたな
アレは何が原因だったんだろうか
-
>>532
体験版やってみるかのう…
-
タブレット用みたいなスイッチ用のカバーとか出るかなあ
-
マリラン土日にセールスも一位になりそう
-
テーマとかバッヂ飾りシステムとかはどうなるんだろSwitch
ハハーンハハーンイェーイが流れるテーマがとりあえずほちい
-
>>391
「冠位時間神殿 ソロモン」
うんかっこいい
-
>>540
最近は宗教の勧誘でもタブレットで動画見せてくるのだ…。
-
置き薬の交換も、最近はiPadと外付けのプリンターでやってるな
レジもiPad使ってるのあるし
ソフバンがタダでばら撒いたのが理由とか聞くが
-
>>549
宗教なら「石版」はピッタリだな
>>550
薬なら「錠剤」はピッタリだな
タブレットの意味広すぎィ!
-
>>551
エメラルドタブレットとか魔法の本もあるし、魔法のタブレットというのもありかもしれないと考え
そうなると魔力で演算する魔法道具もありかと考え
でも、そうなると現代との違いはと悩む
-
演算できるなら魔法じゃなくね?
-
普通のPCよりタブレットの方が便利すぎてPCの起動が極端に減って節電になってるわw
-
算術士「えっ
-
バトルツリー50勝ようやくだー
-
>>553
別に、演算出来るからって魔法じゃないことはないだろうが、
魔法が使えるんなら、その術式の構造にも依るが、計算機を根底とした「高度なからくり」を真似る必要もないとは言える。
-
>>545
ttps://www.nintendo.co.jp/switch/img/gallery02.jpg
ジョイコン部分はともかく本体だけなら左下の車載ホルダーみたいな感じで
割と簡単に作れそうでは有るね
-
魔法をより効率的に使うための算術をからくりで行うってのはアリでしょう
-
高度な科学は魔法と一緒と聞いて
-
電子計算機の前なら
計算尺や算盤とか職人芸の計算機も色々あるよ
エニグマ暗算機とか歯車式の計算機みたいなものだし
-
暗算じゃねぇ暗号だ
-
ふむ、言葉の訳し方の差だから埋めようがないな。
理屈で説明できないけどふしぎぱわーで出来る物事が私の中での魔法だ。
-
軍艦の弾道計算と聞いて
-
バベッジの階差機関は魔術味がちょっとする。実際キャスター。
-
>>557
たとえば魔法で円周率を計算するために神殿を定め、詠唱、印、歩法を正確に行い続けるのは酷じゃないだろうか
最後は体力勝負となり、どこそこの魔術師は不眠不休で呪文を唱え続け円周率何桁まで計算できましたと競うようになり
いつしか、大会が開かれ魔術師は円周率の計算を不眠不休でし続けることを競うようになるとかなんかおかしなことになるかもしれない
-
ピノキオラリーのチケットが60くらいあった気がするんだが
気付いたら9に…
-
無理数を理解すんの無理!とした数秘学がディスられた気がするしディスれ
-
>>559
ttp://koke.from.tv/up/src/koke28693.jpg
つまりこうですね
-
スーパーマリオ ランに1200円の価値があるか知る方法
https://touch.allabout.co.jp/gm/gc/466925/
<⌒/ヽー、__ たおりさんのきじ。
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
>>569
混淆世界ボルドーの2巻じゃなかったっけ?
-
純粋にファンタジー的な設定の魔法でも
複雑な魔法陣や呪文式が出てきたりすると
やってる事は「演算」そのものな気がする
-
算盤は武器(DQ感)
-
>>573
サガ2「俺を忘れるなよ」
-
>>570
非常に分かりやすい記事ですね
自分も勧める時はこの記事を参考にしようかな
-
大きな三角定規で殴ってくるPSO2のボスキャラさんと聞いて
天才数学者って設定だからってそれは70%ないわー
-
>>570
遊んだわけでは。ないけど、
話を聞く限り無料体験版部分の全要素をあっさり攻略できるのは
リアルTASさんぐらいに思える
-
Amazonで箱一版FF15が4460えん…。
こ、今月はバトルガレッガ買って余裕がないから
来月…らいげつ?
ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱 - Xbox One
https://www.amazon.co.jp/dp/B01DN9WFEI
-
>>576
そのボスキャラ中学の時にいたわ
相当キャラ立ってたわ
-
コイン集めまでなら割となんとかなるよ(あっさりとは言ってない)
ttp://i.imgur.com/kREKibT.jpg
-
みんな楽しそうだな…一番安いiPod Touchと一緒に買えば2万数千円…いやいや…
-
>>578
あれ、こっちのリンクから飛ぶと値段違うや…。
これでどうか。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01DN9WFEI/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_3c8uybGT3MK25
-
>>576
>青い三角定規
?!
-
>銀の三角
!!!
-
>ゼルダマーク
!!!!!!!!
-
>>582
特定のマケブレ業者を名指ししたいなら、この構文のURLが良いだろう。
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01DN9WFEI?m=A34UFMS8ZL4ZL2
ちなみに、尼自身の業者IDは「AN1VRQENFRJN5」な。
-
三角定規はあくまで盾、武器はコンパスとする流派もあるようだ
-
???「黒い三角定規と聞いて」
-
トライフォースマークってこれだろ
ttp://www2.harimaya.com/hozyo/cg/gh_kamon.jpg
-
ミツウロコ
-
箱一Amazon限定特典無しの映画付き限定版が5800くらいになってたので
極上を体験すべくポチってみたでござる、これシーズンパス付いてるだっけ?
-
>>589
じっとみているとおかっぱ頭の女子にみえてくる
-
|з=) ロンハーSPでマリランのCMやってたね。
-
「RPGツクールMV」に向けたレースゲームキットの無料配信が本日スタート。同キットを使ったサンプルゲームをOPEN GAMEで試せる
http://www.4gamer.net/games/312/G031261/20161216074/
(。_°)RPG……。
-
>>594
_/乙( -ヮ-)_Racing Ppoi Game
-
っPoem
-
ロールプレイがあればRPGです
-
ロールキャベツプレイングゲーム
-
>>586
ああ、どうもです。すみません。
-
TFLO2がまた延期?
-
ロールミープレイングゲーム
-
>算盤はトニー谷
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
!!!!!!!!!!!!!!!
-
マリオランが入門者向けの皮を被った
やり込みゲーマー向けアクションだった件について
1-1のブラックコインからこの難易度とは
-
>>591
なんやかやで極上の貢献度だよなー
コケスレって
-
あなたのお名前何てーの
はRPG福袋96で良かったっけ
-
> 入門者向けの皮を被った
程度の問題はあれど、それはいつもの事ではなかろうかw
-
そもそも入門用とはなんだろうか
最初の一作眼というのは横並びであるから
システムどうこう以上にバリアフリーかと
-
(。_°)……。
http://www.donbei.jp/s/FDI/
-
>>605
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
調べたら「Tony Tani Tune(トニー谷調で)」みたいですも、96に収録でしたも。
-
公式な延期の告知はこれになるかな。
ファンタジーライフ オンライン公式認証済みアカウント
?@L5_fantasylife
『ファンタジーライフ オンライン』のサービス開始時期を「2017年4月」に変更させていただきます。
ビレッジのオンライン化、3Dモデルの高品質化などクオリティアップのための変更となります。
大変長らくお待たせしてしまい申し訳ありませんが、お待ちいただけますようお願い致します
#FLO
https://twitter.com/L5_fantasylife/status/809739706925625344
-
皿
川
(。_°)o┘
-
>>506
17才女子高生だけど、LPレコードがCDになった時も色々いわれたよねーー
-
>>610
まぁ無理に決算期に間に合わせて阿鼻叫喚、とかになるよりは
-
昨今のカップ麺業界はチャレンジャーすぎないかと思ったが、
意外と昔からかもしれん。
-
>>606
任天堂のゲームはみんなそんな感じだわなw
間口は広いのに、頂点は楽にエベレスト級w
-
今帰宅しびびー
今日は会社の忘年会でした、面倒くさい
-
ttp://i.imgur.com/qWR6eHL.jpg
|n やるのか…
|_6) PS鯖とかやるんだろか
|と
-
つまり次のスイッチDQネタが仕込まれている
そういうことですね(グルグル目
-
>>617
11かと思って一瞬興奮してすぐ冷めた!
-
>>617
「実は半分はPS4版じゃなくてスイッチ版の実機プレイでした」という畜生な対応をする可能性が微レ存…?
-
さぶい
エアコンつけずに越冬ピンチ!
死ぬ
-
>>621
部屋の中でテントを張ろう!
-
ドラクエ…というか鳥山絵は頭身低めの方が好きだなー。
スイッチ版ドラクエ11は3DS版のグラフィックがきれいになった感じにならないかなー。
と無茶を言ってみる。
-
人肌で暖め合うんだ!
-
>>617
PC版あるのに今更なんの驚きもないようなw
-
タダイマーンでばんよー
-
PS4版のDQ10と言われても、見た目がそれほど変わるわけでもないしなー
DQ11に関しては、スイッチ版は明日は見せないだろうし
-
(。_°)スイッチ発売後の初期にリリースできたら
PS4版と売り上げの比較が楽しみである。
-
PS4版だけむやみにキャラの衣装が黒系ばっかりとか(FF15の引力
-
人肌で暖め合ってテントを張(以下検閲削除
-
(。_°)テントで転倒。
-
おっさんと抱き合うくらいなら凍死を選びます
-
>>626
∧_∧
( ^ヮ゜) 〜♪
/ _ノ⌒⌒ヽ_
( ̄(_人//⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニ⊃
-
ホモォ…
-
なーに、室内0度程度ならへーきへーき
東北はこれからもう一段気温下がるからな、今ぐらいは平気にならないとならない。
-
_/乙( -ヮ-)_最近顔が寒くて朝目が覚めるのでどうにかして欲しい
-
まあ来週には少し暖かくなるし
tp://www.jma.go.jp/jp/week/
何で12月なのに太平洋側で雨ばっかなんですかね…
-
>>635
1月後半からだからねー
起きるのがきついのは
-
>>636
つ[ バラクラバ ]
-
ここから濃厚なドム俺スレ?
-
ダンボールハウスでも組み立てるか
-
>>639
_/乙( -ヮ-)_あれって寝るときにしても問題ないものなの?
-
最悪、電気屋で780円のあんか買って腹に抱いておけば
(12月中は)しのげます
-
>>642
問題無いんじゃね?
冬キャンプした時使ってたし
-
>>644
_/乙( -ヮ-)_明日あたりにでも見てこようかな
-
>>607
いや、一応「単にクリアするだけなら、ぬるいという言い方すら生ぬるい」ぐらいだ。
ピンクコインコンプしようとすると、初見では難しいぐらいに、
パープルコインコンプしようとすると、数回は繰り返すことになる位に、
ブラックコインコンプしようとすると、数回は『探すことになる』位に、
十分な歯ごたえがあるでよ。
-
猫拾えばいいかも!
-
猫よりも鹿の方が多いんじゃないかな
-
バラクラバってムチかなんかの名前っぽい。あるいは中東あたりの肉料理。
-
>>647
イノシシ「やぁ」
-
>>649
薔薇暗場
-
島木譲二亡くなったか
ご冥福をお祈りします
-
>>652
パチパチパンチの人?
-
>>652
時々新喜劇見てるけど、
確かに最近見なかったと思ったら、
体調崩して静養中だったのね
ご冥福をお祈りいたします
-
>>652
ジョージショック!
体当たりで笑いを提供するその姿勢、好きでした
御冥福を御祈りします
-
昔、大阪から転校してきたやつがパチパチパンチを流行らせたことがあったなあ。
-
井上竜夫さんに続いて島木さんもか…。
-
すみませーん大延長戦。
今から帰るけどどうしましょう……。
大変申し訳ないです。
-
>>658
明日にしましょうw
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke28694.jpg
-
>>658
お疲れさまです
大変だなぁ
-
あくび、あくびとはいったい…うごご
-
ところでとりあえずマリオラン無料ではじめてみたが
1-2すらピンク?コインうまくとれねえw
ただ進むだけならむしろどうやれば死ねるのかって感じみたいだがねえ。
-
>>660
寝なさい
-
>>661
まぁ正確には委員会の後の反省会と次の作戦会議だったんですが、議論の内容的に回避不可能でした。
本当にお待たせしておいて申し訳ないです。
-
>>666
今まで待ってた!
-
>>660
どうせならてれひがしを噛めば(ry
-
_/乙( -ヮ-)_アクビちゃんじゃなくてよかったですね
-
>>660
マジで欠伸我慢して舌噛んだことあるマン惨状
流石にこんなに出血しなかったけどw
-
,―――、 メタスコアがゼノクロ以下のFF15をディスるのはやめなよ
|  ̄ω ̄|_
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
>>671
そういやトリコもそうだな
-
FF15、クリスマスでも売れなかったら本当に福袋に回されそう
-
>>671
_/乙( -ヮ-)_極上クオリティが低性能ハードのゲームに負けてるとかうせやろ?
-
>>673
_/乙( -ヮ-)_つれぇわ
-
また荒らしくんのコテランキングが変動するなw
-
>>674
,―――、 ゼノクロどころかSDハードのゼノブレにすら足元にも及んでねえよあんなクソゲー
|  ̄ω ̄|_ 荒らしの人が過去のしかも故人の発言にいつまでも(見当違いに)拘り続けるように、過去の栄光にすがって前に進めなかった人たちの夢の残骸のようなゲームでした
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
箱一版はどれぐらい出荷したんだろな。
-
>>674
ハードの性能どんだけ言ったところで、現状の和サードの実力的に
どうでも良くなってる気がするのは私だけでしょうか
-
>>678
極上の副題は「過去の栄光を求めて」なので…
-
>>678
_/乙( -ヮ-)_手厳しいお言葉つれぇわ
順調に値下がりしたら箱1版買うつもりだが誰も褒めてないから怖い
-
とりあえずザッとレビュー見たけど
・キノピオのアンロック要素がめんどくさい
・やり込み抜きだとボリュームがまだ少ない
・いつものマリオやりたい
の3点がレビューの指摘する減点要素だな
イワッチラインとやらがどのように設定されてるかわからないけど
少なくともゲームはクソゲーどころかむしろ褒められてる
-
導入部はともかく後半は誉めてる人を見ないわな
-
そんなわけでマリオランを開始して見たがこれあかんやつやん…(体育会系的な意味で
スターコイン1-1集めるだけで1時間近くかかったぞ誰だボリュームないとか言ってる奴はw
-
マリオランのレビュー
90件くらいの時は結構高評価だったのに
レビューの数が一気に増え出してから星1評価がやたらと増えてるが
拗らせた人が大量に投票でもしているのだろうか?w
-
たまに出来が悪いゲームだと本スレが総アンチ化する事はあるけどFFクラスでそれを目の当たりにしたのは初めてだった
13の時でさえ擁護意見あったのに
-
何か伝える際に自分の意見が入ってないのは叩かれるなどの予防行動だと思われますが
行動する内容自体も評価されるので無意味なんですよね
他人の言を借りるぐらいで安心しているのは非常に滑稽ですにゃ
-
>>683
そもそも本人はやってない。自分の意見すら無いヘタレの間抜けだし
-
ぞんびっこのぬくもりオススメ
-
>>686
ペアレンタルロックのせいで購入できないお子様の逆鱗に触れたという説がどっかに流れてたな
-
ttp://blog-imgs-98.fc2.com/t/a/k/takosoft/fc2blog_20161216231531bc4.jpg
「インストールできます」欄に燦然と輝く61の文字…
FF15やる暇無いな残念だー(棒)
-
いつものマリオがやりたいという感想が有るのは成功なんじゃないか
-
アンドロイドユーザーのため現状評価は☆1となります(涙
-
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/809766939543207936
明日は中古ソフトでも見に行くかー
-
>>671
現在は「未満」となっております
FF15
Metascore:82/User Socore:7.9
Xenoblade Chronicles X
Metascore:84/User Socore:8.9
Xenoblade Chronicles
Metascore:92/User Socore:8.9
-
>>686
ポケGOの時もそんな感じだったのでゲーム関係のその辺りの評価はまるで当てにならん
-
>>687
しかもIP表示スレになってソレだからなあ
逆に擁護が消えたし
-
>>687
FFも固定客がターゲットのゲームと変わらなくなってるのでブランドはもう崩壊してるだろう。
-
規模のでかいテイルズって感じだな
-
>>699
全盛期に遊んでた自分からすれば凋落以外の言葉が出てこないが、
実際の売り上げとしては、もう中堅タイトル並なんだよなあ
-
>>696
_/乙( -ヮ-)_Oh...
-
>>697
まあゲームに限らず、わけのわからん理由で星一個なんてのはよく見るな。
スマートホンを使ってる側がスマートじゃねえなと(毒
-
スマートでスタイリッシュなのもいいが
時には力業も使う柔軟性は大事
-
食い物系サイトでの「店の中が混んでて、待つことになったから」
で低評価なんてのは割と見るパターンだしな
-
>>697
あそこら辺は見る価値ないなあ
途中までは無料なんだから自分でやって評価したほうがいい気がする
だから早くアンドロイド版出してくれ
-
>>703
電話機がスマートだから持ち手が賢くなくても使えますし
-
ナンバリング出す毎に売り上げはもう下がっていくと思うぞ。
固定層向けだし、初動型になってるからね。
-
Apple Storeのレビューなんて元値600円ぐらいのがセールで安売りしてるなんて許せないから星1とか平気であるし
自分の持っているiPhoneだと対応外だから星1とか脳味噌発酵してるレビューとかあるから役に立たない
-
つまりスマートでスタイリッシュなぞんびっことだめだめネクロマンサーの物語か
-
>>705
ラーメン屋とかだと行列あるだけで無条件で評価下げる奴いるからなあ
食べたこともないのに「雰囲気悪い」「並んでまで食う価値ない」「そもそも食い物ごときで並ぶ奴らは頭おかしい」
となぜか人格批判まで発展したりするし
-
で、結局イワッチラインって何なの?
クソゲーなんてレビューなかったけど
-
ただこけ
疲れたー………。
-
チンクルラインなら知ってるけど
VITAやPS4のかなりの本数がチンクルライン超えられなさそう
-
そもそもアレな連中ごときが「いわっち」とか軽々しく使ってほしくないなあ
-
あの辺のレビュー欄は2chの落書きみたいなことになってるからなあ
-
>>715
亡くなった時の連中の見るに堪えないコメントは忘れない
人間ってここまで卑しくなれるのかって
-
>>715
それも含めて荒らしなので相手にするだけ無駄じゃね?
>>717
卑しかったことだけは記憶しつつ、コメントそのものはとっとと忘れちまえ。
……割とマジで。
-
>>717
2ちゃんねるだからリミット外して良いと勘違いした結果がアレだしなぁ
人間性なんて既に無くなってる
-
キノピオラリーがコースによって全然勝てん
みるみる国民が減っていく
-
>>720
アクション大事よ
-
マリオランって密かにamiiboに対応してたりしない?
-
>>718
楽しかった記憶は忘れやすいが悪い記憶は危機回避の為に忘れ難くなってるからね。
-
>>720
コースも選ばなきゃだけど、同じ変なタイミングで負げ続けるというか死に続ける時はあるね
と思ったらメダルフィーバーにスターが来てやりたい放題の時もあったり
個人的にはもうちょっと相手のゴースト薄くして欲しい時がある
自分のマリオなのか相手なのかわからないまま進んでたりする時がある、大抵分かるまではしなないけども
-
_/乙( -ヮ-)_口や文字に出さなくても見るも無惨な死に方しねえかなと思われてることは認識しておくと良いと思うんだぜ(ニッコリ
-
あの連中って横井さんや坂口さんの親族の事ですら
ネタにして煽ってたくらいのクズだからもう人として終わってる
-
人間堕ちるのは幾らでも出来るものだなと思いつつ
2chだから、○○だからで理由が完結する所を察するに
自ら基準が持てない、ルールを守れない幼稚な人間ですと公言しているだけな気がしてきました
見下しているとか抜きに同じ人間扱いしたくないのが多すぎますにゃ
-
>>727
イライラしないでー
-
>>722
あいぽん7はSuicaやアミーボの代わりみたいなモノにはなっても
アミーボを読み込む機能は無いんだけどね
-
>>727
_/乙(´・ω・`)_イライラしないで
-
見下す以前の問題ですね
見下されてるうちはまだ人として扱っているわけですから
-
これで勝った気でいるんだからすごい。
-
>>724
ルートが被ってるとちょっとわかりづらいね
ずっと動いてるし
-
>>733
人生の敗北者だから誰かを見下さなきゃ精神を保てないんだろうな>荒らし君
-
>>713
おつおつ
-
>>727
イライラしないで
-
ここに書き込んでる暇があるならラーメンでも食ってくりゃいいのに
-
>>738
何十年もろくに外に出ないのに?
1000円ウナギの人ですよ?
-
夕方頃ミバに投稿したこの画像にレスが付いてた
http://koke.from.tv/up/src/koke28691.jpg
「コイン・ライフ・ホウセキが多いですね」って
無課金勢です(ドヤァ・・・
-
>>727
(´・ω・`)イライラしないで
-
>>738
この時間にラーメンの話はやめよう、俺に効く
-
どうせ言ったって分からないんだからほっときゃいいのに
-
バッジとれーるセンター、もうすぐプレイヤー数350万なのか・・・。
課金ユーザ率はどれぐらいだろう。
-
太るぞ
-
ところでマリオラン、中途半端に勝ち続けると後からだんだんウチの国民キノピオが寝返ってしまうんだが
-
>>744
課金勢です(ドドヤァ・・・
-
中途半端に勝つってか勝ち続けると当然の権利のように俺より強いのがウジャウジャ居るのがな…w(当たり前)
-
>>746
チケット50枚ほど使った経験からすると得意なステージを把握して、苦手なステージは絶対に選ばない
相手の背景にステージの背景が見えるから、苦手なステージは徹底的に避ける
そして得意なできればワールドツアーで練習しておくといいかも
ただ背景が同じでも3-4パターンあるので、その辺の違いまでは分からないから
苦手なステージ当たったら諦めて確実にこなせば、減りすぎることはないと思う
得意なステージならメダルフィーバーも出やすくなるしね
-
では俺が先日食べたラーメンを
ttp://koke.from.tv/up/src/koke28695.png
-
棒が刺さった茄子が入ってきたので、エプソンで新しいパソコンの見積もりをしてみたが…本体だけでも思ったより高いのだなー
-
>>749
基本的にお化け屋敷と城以外はそこそこイケるかなぁ
…とはいえキノピオ誘致の為に苦手なステージもやらなあかんのがつらひ
>>750
これは…なかなか…
-
負けじと昨日のラーメンをもう一度(途中まで食べてるけど
http://i.imgur.com/y4lA4II.jpg
-
>>752
キノピオの誘致を頑張ってたら、船がかなり上手くなった
ただし船の4つ目はイカン!スパナが見えないw
-
>>747
私もチャージした金額に余りが出たら時々課金してるけど、なかなかほしいバッジがそろわないのだわ…。
-
>>738
この時間のラーメンはマズい。メタボ的にw
春雨スープぐらいにしておくべき。
-
バッジとれーるセンターは地味にお金稼いでそうだなw
-
>>754
スパナはまだキノピオラリーでは目撃してないが確かにアレはあかんw
うっかり当たってしまうことが多々ある
-
静電気が凄いわ
-
>>759
その静電気、実はあなたの後ろに居るしびびのせいではありませんか…?
-
>>760
ポケGOでピカチュウが一杯湧いてるせいでは?(ぼ
-
出っ歯の兄ちゃんがちょっと本気出したせいかもしれん
-
>>760
しびびの特性はふゆうで固定だからせいでんきは無いんだぜ
-
>>763
かたやぶりオノノクス「『じしん』の御用命ですか?」
-
木の物に触ると静電気を緩やかに逃がすみたいなんで鉄やらに触る前に木に触ろう。
-
>>756
うどんなら(比較的)ヘルシーだからきっとダイジョーブ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke28696.png
(先日も貼った写真だけれど)
-
>>766
炭水化物ェ・・・
-
>>766
素うどんなら分かるが具材がアウトじゃないかなw
-
>>766
ヘルシーとは
-
ゴブリンの肉が余ってるから食べてくれないか(棒
-
>>768
炭水化物的に考えると上の方がセーフかなw
-
緊急呼び出して深夜に仕事とは…
-
パワサカやってるが、
面白い事は面白いが、課金への導線があからさますぎて
何か萎える
-
うおおおおお
寝てた
-
>>774
もう年が明けたよ(棒
-
eshop投票数
キューブ 8406
ネズミ 596
ブレダン 194
マリオ 392
めがみ 649
ミートピア 133
妖怪スキヤキ 13
パワプロ 8
ポケモン
赤 818
緑 518
青 448
黄 1234
体験版 2232
サン 1067
ムーン 1126
おまけ バッジ 33776 遊戯 3095 プレイヤー 393 交換日記 1134 ファング 39
バッジ340万DLかぁ 投票してるのはだいたい1%か
マリオランは同じ操作でも見た目を変えたら別ゲームにっていう
昔ながらの任天堂ゲームのようなゲーム性だと思った
画面は違うけどやってることは太鼓とかシアトリズムと同じ感覚
操作がシンプルなだけに人によって合う合わないが大きそう
-
年明け地獄になるからやめてw
-
(。_°)まりおはしんぷる。
(。_°)そうさがしんぷるだとうれる……。
(゚Д゚)そうか!がちゃはたっぷしてはらうだけ!!
-
実際 少額だから心理的障壁超えやすいんかねガチャ
-
マリランの海外のセルラン、ほぼ一位か二位
日本だけだね、6位
ほんま特殊やわ
-
昨日書き込みのタイミングでマリオが来たので後回しにした
今月のVジャンプ
・ドラクエ
10はもう載せる情報がないのをひしひしと感じる
付録でSキラーマシンカード
次の召喚符ボス震王ジュノーガ紹介
神速メラガイアーでメラガイアーを3連続
王の激唱で周囲にダメージ+混乱で自身はスーパーハイテンション
王の絶叫で周囲にショック+炎光耐性減少
地烈スプラッシュで前方直線範囲大ダメージ 見ていれば避けられる
報酬は竜のおまもり上位
本田翼インタビュー 発言が本物すぎる
ダークキングの次の強敵、まだですか?って
今一番欲しい物で呪文発動速度つきの槍とブーメラン、どうぐ使い用の盾などなど
ジョーカー3プロフェッショナル
G級ライドはライド状態で攻撃すると戦闘に入ることなく敵を倒せて経験値も入る
闘気の妖精に触れれば小さなモンスターでも一時的にライド状態で敵が倒せるように
ノチョリンが仲間になって常に後ろについてくるように
話しかけることで3つのお願いができる
モンスターをスカウトしてきて!はランクとかを指定してスカウトしてきてもらう
失敗確率は上がるが高ランクも可能でこれでしかスカウトできないのもいるとか
アイテムを拾ってきて!はアイテム収集
代わりに冒険を進めておいて!はメインストーリーを代わりにクリアしてくれる
バトルでは両者のライドモンスターが合体するライド合体ができるように
合体するとステータスが強化されたり、特技や特性が解放
バトルスキャナー
付録でギガンテスのチケット Vレーザーもち
1月12日に初の攻略本発売 付録はしゃくねつのVを覚えたいいやつやまたのおろちと
Vカッターを持ったセクシーギャルバトルレックス
7章まで載ってるみたいだからこの頃にはまた次かぁ
DB
2月5日から新章宇宙サバイバル編開始
ブウ、クリリン、18号、17号、悟空、ベジータ、悟飯、亀仙人、天津飯、ピッコロ
が載ってる
フュージョンズはジクーカンクエスト3弾で入手のザマスと少年悟空でゴマス
ゼノバース2は有料DLCでシャンパとヴァドス
かめはめ波をおもちゃで再現したカメハメハボール3月発売 3800円
3大内蔵ギミック
静電タッチセンサー、三軸加速度センサー、振動・発光・ギミック
-
FF15
全世界で大ヒット中のRPG!!
5つのダンジョンを推奨レベルとともに紹介
イグニスのレシピ集
ポケモンは最初の島メレメレ島を攻略
ニーアはFF15とドラクエコラボで
FF15ならエンジンブレードで装備するとダメージエフェクトがFF15仕様に
ドラクエならひのきのぼうで宝箱がドラクエ風に
アライアンス・アライブ
主人公の1人ティギーは戦闘能力を持たないので
動力スーツ「スワンソング」に乗り込んで戦う
方舟「ブリューナク」 黒き流れを乗り越えられるこの世で唯一の方舟
人力の飛行機械「オーニソプター」高い場所から低い場所に自由に羽ばたける
乗ってる時は画面左下に操作方法
こういう乗り物の情報を見てわくわくしたのが昔のRPGだったなぁとふと思い出した
PSコーナーはトリコとPSVR
犬マユゲは3DSDLソフト色々
偉い人に会いに行くのはディンプス
この社長がアイレムでスパルタンXを作り、このボス戦がスト2の元になってるのかー
隆の名前もこの人の名前からとは
で、その後SNKに行って餓狼伝説、竜虎の拳、サムスピ、KOFって
あの辺りのゲーム全部同じ人だったとは
ストーリー性を重視したから餓狼伝説はギースに復讐するボガード兄弟の物語に
ディンプスはデジタルマルチプラットフォームスの略
-
マリオラン
マリオがなんとなーく
ちょっと形が違ってる感じがするけど
俺の気のせいか。
-
>>783
ちょっと横に広い感じがする
-
>>784
あ、やっぱりそう見える?
ちょっと太りました?みたいな感じなのよね
-
>>781
DBの宇宙サバイバル編は亀仙人が居てなぜヤムチャが居ない…
-
>>783-785
なんかきになりますよねw
ひょっとしたらドット絵のマリオの比率そのままにポリゴン化したのかしら?
-
アカン、もうとうぶんラリーはやらない
キノピオが離反するだけだ
やらんうちに誰にも勝てなくなるだろうけど、もう無理
-
ラリーより先にステージやり込んだ方がスキル磨けるよ
-
マリオの食生活ってどうなってるんだろう
キノコ食べても太るっていうか…全身まるっとで大きくなっちゃうし…
-
スーパー…ラン
ttps://twitter.com/nameko_nnf/status/809410336407203840
URLでバレるスタイル。
-
↓サワッディーてれあずま
-
↓おはコッケー…。マリオラン、はよ泥バージョンの情報をくれ…。
-
各デバイスの出荷台数は?Trendforce、ハイエンドVR市場の調査結果を発表
ttp://www.moguravr.com/trendforce-vrhmd/
>>PS VRは、今年の年間生産量は150万台に達する見込みです。
>>この数字は、有機EL(AMOLED)パネルの不足と生産時の歩留まり率が低いにも関わらず、
>>他の2大ブランドより多く、年間最高の生産数を記録しています。
>>Tsai氏はまた、12月のPS VRの売上は年間売上の半分を占めるだろうと述べました。
>>PS VRはPS4のアクセサリーとして販売され、PS VRの在庫はクリスマスシーズンの終わりまでにほぼなくなると考えられます。
>>SIEはこのような強い需要に応えるため、来年の出荷台数をより増やそうと熱心に動いています。
>>加えて、SIEはより多くのサードパーティ製PS VR向けゲームを来年発売しようとしています。
>>TrendForceは2017年におけるPS VRの出荷台数は250万台に達し、
>>年間成長率は66.7%になると予測しています。
|з-) でめたしでめたし。
-
1-2の漆黒コインがみあたらないので課金ができない
あー残念だなー
このまま一週間はすぎちゃうんじゃないかなー(チラッ
-
>>794
この「ハード供給さえ出来ればソフトは後から付いてくる」的論調、すてきだね。
-
成長率…
いい言葉だ!
-
>>794
目玉ソフトないのになんでクリスマス売れると思うのかよくわからん
-
>2017年におけるPS VRの出荷台数は250万台に達し
おはやう
ポジティブに見えつつ、がっつり普及ペースダウンを予告してらっしゃる…
-
>>798
目玉はお前の顔に二つあるだろう
さあ、体感するがよい
ということなのかもしれない
-
目の前の目玉とガンつけ合うVRゲームとか恐いな。
-
|з-) 日本だけで15万も行ってないように見えるけど、あと230万はアメリカとユーロだけでうれるのかしら。
-
あったー!!
ようやく1-3にいける
-
_/乙( -ヮ-)_来年中に250万台って世界のPSVR台数が日本のWiiUにすら追いついてないのにゲーム出るんですかね?
-
>>791
スーパー…ラン、これのことだな
ttp://www.geocities.jp/omokurus2/pamphlet/sballan1.jpg
-
|з-) だからメーカーと仲良くやろうとしてるんじゃない。
「少ない台数でも有名ソフトを出してもらおう」って。
-
>>806
おかねばらまけばたくさんだしてもらえるよ!
-
無料コースのピンクコイン揃えるのにも苦労したオレには
やはりマリオなんとかとつくゲームは向いてないらしいw
-
>>807
それか、メーカーが率先して面白いソフト出すとか
-
てれ東が率先してVRコンテンツを放送すればいいんでね?
-
_/乙( -ヮ-)_新規IPが出ないんじゃ普及は難しそうですなあ
あと250万台ちゃんと捌けそうなのかな?
-
|з-) スターウォーズ ローグワンみたいに「もうあったことの外伝」は客は見たくなるんだろうか。
オチ自体は知っちゃってる人が多いと思うけど。
かといってまだ出てない作品を「三部作でやります」とか言われても困るしな。
-
>>812
fate/Zeroとか人気あったよ
-
>>811
|з-) 出てても欲しくなるコンテンツか?と言われるとなあ。
サマーレッスンを主にしても普通の客は買わないだろうし。
-
ランニングマシーンとVRをコラボして
VRマリオ!
-
>>815
VB「20年遅い」
-
>>805
サムネイルで見たら、とっても卑猥に見えてしまった…純情乙女17才女子高生でし
-
そんなわけでおはコケしびびー
起きたら外が真っ白かと思っていたけど、そんなことは無かった
https://twitter.com/ChikumaGakugei/status/809617831352365056
>ちくま学芸文庫 ?@ChikumaGakugei 20時間20時間前
>【緊急重版!】矢島文夫訳『ギルガメシュ叙事詩』第20刷。
>「ニネベ出土の粘土書板に初期楔形文字で記された英雄ギルガメシュの波乱万丈の物語。
>「イシュタルの冥界下り」を併録。最古の文学の初の邦訳。」某所で話題沸騰中につき、急きょ重版となりました。この機会に、ぜひ。
なるほど、こういう需要もあるのか
-
>>818
どう考えてもFGOですねw
-
ファイブスター物語の話か(ぼー
歴史物は基本的にそうよね<オチ自体は知っちゃってる
-
そういや、メソポタミア神話って通しで読んだことないなあ
-
一部のwindow10がインターネットに接続出来なくなる問題
ttp://japan.zdnet.com/article/35093745/
> 同社の広報担当者は「一部の顧客から報告されていた接続性に関する問題は、
>12月13日にリリースした、自動的にインストールされるアップデートによって解決される」と述べている。
おまえはなにをいっているのだ
おはこけ。
-
>>822
CMでピーヒャラ音流してデータ送信するのかも!!!
-
いやいや雑誌にプログラムのソースコードを載せた方が確実だろう!
-
_/乙( -ヮ-)_昨日お勧めされたのでバラクラバをアマゾンで見てたら
PSVRするために買いましたってコメントを見かけて「お、おう」ってなった
-
マリオラン1-3の漆黒コインがどう考えても難易度がおかしい
-
>>825
ますます人に見られたら怪しい格好に
-
この動画いつの間にか再生回数が460万回を超えてた。
Jimmy Fallon Debuts the Nintendo Switch
https://www.youtube.com/watch?v=7TJ7IUNWGl4
-
動画再生数自慢て先例を見ると胡散臭さしかないからやめなよ
-
寒いからって
エンジン停止させないで給油やめろや!クソジジイ!
-
自慢なのか?
-
>>827
_/乙( -ヮ-)_とはいえやっぱりカバー的なものがないと色々な意味で辛いだろうしね・・・
そういう意味では目出し帽最高かもしれない
-
|з-) 任天堂が再生回数自慢したのか。
-
>>825
そんな呼称があったのなw
目出し帽って。
-
>>826
個人的にはまだ序の口感じがするw
マリギャラとか難しいステージは100回以上やり直したし
あの難易度を考えると進めていけばもっと変態的なステージが出てくるはず…
-
わしはJImmy Fallon氏じゃないしレジーコングでもないから自慢てのが意味が分からぬ。
目出し帽じゃ無いけどお日様避けの物凄い恰好をしている女性を時々見かけるけどあれ凄いなあ。
病気の方なのかも知れないが。
-
>>832
なんというかいろいろ問題あるよなあ
-
>>837
_/乙( -ヮ-)_コントローラや携帯機にすらカバーがあるんだから
地肌べったりに触れるところはもっと考えないとならんよなあと思った次第
-
マリオランが楽しそうだけど、対応端末を持っていないので
マリオメーカーかNewマリ2でも買ってくるかー
-
いまでもマリギャラのスイーツファクトリーはたまにやってる
絶妙な難易度加減がたまらんのー
しかしレジーはもう死ぬまでコング付きで呼ばれるんだろうなあ
-
次の大河ドラマの根幹から覆されるような資料が今出てきたって
陰謀に違いない!
-
レジーは
たま駅長と同じポジション
-
>>841
2日くらい前の話題だったような
-
>>826
1-4はもっとおかしいのでセーフ
-
スーパーマリオランの赤コイン紫コインは
「おおあそこか、難しそうだな」ってとこに配置されてるけど、
黒コインは「は!?」ってとこに出てくるよね。
http://koke.from.tv/up/src/koke28697.jpg
-
おはコケ。
だから城主が女装していたという設定なら何も問題は(ry
-
キノピオラリー
負けて悔しかったから同じ相手と何度も対戦したら、あっという間にキノピオが0になってしもうたw
終盤まではこちらがリードしているんだが、終盤一気に逆転されるんだよなぁ
どうやらスターを取っているっぽいがどこにあったのだろうかw
とりあえず諦めて別の対戦相手とやってみたが、負けまくったからか選ばれる対戦相手がすげぇ弱かったぜ…
こちら500枚くらいコイン集めてるのに、相手は10枚とか…
-
_/乙( -ヮ-)_井伊直虎男の娘説かな?
-
まードラマですし
面白そうな説採用!で別にええやん
(女信長とか史実外での沖田総司の扱いとか横目にしつつ)
-
実は女性だった逆パターンも存在するのではないだろうか
-
>>847
アイテムブロックの絵柄変化してるっしょ?そこでタイミング良く叩くとスターになる
上手い人は多分どこで叩けばスターになるか把握してるんだろう
-
>>850
上杉謙信とか(棒
-
>>851
最後にしかスター取っていないっぽいので、恐らく偶然っぽい
まぁさっさと諦めてすぐに次の相手探すべきだったなw
-
女華姫みたいな人だったと思えば
両方の説がある方が自然と思わんかね(棒
-
>>841
あの史料、ほかの内容を精査してみないと確たることはいえないが
享保年間成立の史料ってことは
直虎がくたばってから150年後のわけで、
一般論として信憑性には乏しいわな
しかも家伝の類だそうだし
なによりもあの館長が非常にうさんくさいんだよなぁ
陰謀というか、売名目的の便乗だと自分は見てる
-
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/809944846370631681
そろそろ顔を洗って出かけてくるかー
-
>>855
女説自体の信憑性も疑わしいらしいけど・・・
-
つーか資料自体がそんなに無い人だったような
-
サーバント説ならわかる(ぼう
-
>>855
そもそも直虎の存在自体が江戸中期成立の井伊家の家譜が根拠だから
どちらが信憑性高いかというのも微妙な話だけど
-
「北条時宗」でも異母兄が生き延びてたりとかやってたので
今更であろう。
-
>>859
ヒラコー「こっちで先に出そう」
-
しかし織田信長も女になったり、幼女忍者つかまえたり、
現代から料理人や黒人ボクサーがタイムスリップして来たり大変だな
-
2月からドラゴンボール超のOPが変わるみたいだが歌は氷川きよしだと...(作詞作曲はDBでは通常面子だけど
-
スタンド使いにもなってたりするよ
-
現代に魔王として蘇るとか、現代からタイムスリップした高校生と入れ替わるとかもあるな
ドリフは平野耕太版聖杯戦争という触れ込み(?)だったが、蓋を開けたらCivだったw
-
明日の最終回では信憑性を問わずに薩摩落ち伝説を採用し、幸村が秀頼連れて逃げ果せてもいいと思います!
-
そうか、今日でVita発売から5周年なのか…。
-
信長は地獄の最下層阿鼻叫喚から逃げ出して現世を亡者まみれにしたこともあったなあ
TRPGのリプレイで魔王として復活してこれで何回目だとプレイヤーに突っ込まれてたり
-
>>836
自慢と言うのは1日早く触れるぜとか宣ってる連中の事だと思うの
ぐぎぎg
-
織田信長色々ありすぎ
-
_/乙( -ヮ-)_ペルソナ2で雑魚悪魔として登場する信長さん...(第六天魔王名義だが
-
それだけ信長公は、人気あるんだろうねえ。
あの時代だと、個人的には家康公が好きなんだけど。
-
マリラン、海外じゃセルラン軒並み一位なのに悲観的って
どれだけハードル高いんだろう
-
>>873
家康公があんまり敵役に向いた一般イメージないからねえ
かわりに天海がよく悪役になったり味方になったりするけど
-
家康公は出番が長すぎて、創作に使うとしたらどの部分を使うのかで悩むからとかなんだろうか
個人的には、太く短く生きた人の方が弄りやすいイメージがある
-
そこで婆裟羅2ですよ
(ラスボスが織田信長のアーケードシューティング)
-
今川さん「いじられパターンいつも一緒ってのも辛いんやで」
-
今川さんは他の創作よりも少しマトモに書いただけで感涙されるレベルだからなあ…w
-
家康はチャンス待って待って待ってようやく天下取ったってイメージが強くて、
戦国武将って意味ではイマイチ地味なのよな。
-
天海は明智光秀
-
>>881
のヮの
-
>>879
今川さんでわりと優遇されたのが、パチの戦国乙女しか思いつかない、不勉強な俺。
-
>>878
ノブヤボでイケメンになったじゃないですかー
-
秀吉も悪役になることまずないねえ、イメージが猿だからだろうか
-
ダブル主人公で南北朝時代を大河ドラマ化!
天皇を下手な書き方して各方面から叩かれるまでがセットで!
-
そういや真田丸ももう最終回か
-
秀吉って天下取るまではいい人っぽいけど
天下取った後はガチ悪役だもんな
-
>>885
太閤さんの場合、立身出世の象徴的なイメージがあるんじゃないかな。
それで得してると思う。
-
>>886
後醍醐天皇、気宇は大だけど粗漏すぎるし部下切捨てを
割と平気でするからな…
-
秀吉は年食ってからだけを切り取ると悪役的になるな…
-
義元の悪いイメージは江戸時代のものだって話だのう
-
信長創造の義元グラは中年期以降は以前の麻呂グラでもいい気がする
40歳であの顔グラは若すぎんよ
-
>>888
劉邦「晩節を汚す様な真似をしてはいけませんね」
-
>>890
ガンダーラ
ガンダーラ
-
英雄を扱う作品はどの年齢で切り出すか難しい問題
-
ニコニコの信長の忍びは
今日まで信長の美濃侵略で竹中半兵衛達にやられる話
当時14の斎藤龍興がバカ殿扱いでヲタボイスのうえだゆうじに草
でもこの後覚醒するんだっけか
-
創造の顔グラと言えばPKで大内義隆がガチホモみたいな顔になってて草
-
>>897
_/乙( -ヮ-)_戦国無双の龍興さん、14歳でおっさんモブ顔はズルすぎんよ〜
-
>>897
覚醒というか…いや覚醒なんだが…脱皮と言った方がいいような…
-
>>891
若いころから壮年にかけての資料見ると一般民衆の生活を改善しようと頑張る秀吉の姿が見えるよ
-
>>890
どこぞの帝国軍みたいw
-
>>900
クロニクル2の扱いは笑いつつも泣けるw
3で消すとか…
-
多分初日DL数の記録更新?みたいな記事
Super Mario Run beats Pokemon Go’s first day with 2.85 million downloads
http://venturebeat.com/2016/12/16/super-mario-run-beats-pokemon-gos-first-day-with-2-85-million-downloads/
-
FF15、6章から再開したが
ここから先当分後戻りできません、みたいな警告が出て船着き場まで行くイベントが進行して
無駄に寄り道やら強制的な休憩やら挟んでようやく船着き場まで付いたと思ったら
船の修理に必要な材料があるとかで、全く逆方向の場所に行かせられることになったぜ…
何故わざわざ正反対の場所まで移動させたんだ…
そしてイベント進行させようとしたら、また当分戻れないの警告が…
FF15のこの警告って意味あるんだろうか?
今の所1時間くらいで自由に行動できるようになるんだがw
-
>>905
FF13の一本道ひはんがよほどトラウマになっているんだろうね
-
|з-) なんでPS4版DQ10発表の最後にわざわざ「switch版も開発中」なんて言うんでゲスかね?
-
マリオランようやく1-3のブラックコイン全部取れたぜ・・・
なんかまだ3面なのに通常の任天堂ゲームの隠し面やってる気分なのはなんでだろ(棒
-
>>907
明言はしてなかったけど同発だからじゃない?来年にはスイッチ発表会もあるしね
-
>>907
きっとマイクで拾えなかっただけで「スイッチ版は作ってるんですか?」って聞かれたんだよきっと。
他意は無いんだよきっと
-
>>907
前回のDQ11に対する
天丼ですな
-
コイン集めしてるとキノピオチケットがあふれる不具合
-
https://twitter.com/YujiHorii/status/809972300443324416
>堀井雄二 @YujiHorii
>本日、午後2時からジャンプフェスタで、ひさしぶりにDQ11の情報を出します。
>ニコ生でも中継するので、見てくださいね。緊張する
そういや今日か。
SQUARE ENIX PRESENTS ステージ【ジャンプフェスタ2017】
http://live2.nicovideo.jp/watch/lv283309901
今は10のほうで放送してるな
-
PS4版では高解像度テクスチャや指5本発言の後に「合わせてPC版もそうなる」とか
Switch版は本体が発売前だから勝手に見せられないヨ!とか、バランスの取れたアピールでしたね!
(穏当な表現)
-
>>914
こうなると益々PCで十分じゃってなりそうねw
-
>>912
あれがスタミナ課金だとしたら恐ろしい
-
DQXはPS4版からのプレイヤーも同じ鯖で遊べるというのは素直に喜ばしい
とはいえ、他の部分でSIEと調整中らしいけど。一体どんな調整をしてるんだろう?
-
>>908
毛ービィを思い出すんだ、
「絶対に死なないようになってるから安心しろ」
「なに?ダメージ受けてスコアが下がる?それは貴様が無能だからだ。」
「なに?敵が積極的に殴りかかってくる?避けれないのは貴様が下手糞なだけだ。」
にんてんどうはやさしい
-
>>917
課金周りだろうね
DQ10は任天堂のポイントで利用権買ってもPC版使えるしな
-
まあ今からPS4版出してどれぐらい新規さん増えるかって言われてもアレだが
逆に新たに対応ハード増やす時でもないともう新規さんに売り込む機会もないのか。
スイッチ版もそういう限られた機会にはなってくるのか。
-
>>919
あー、確かにクリスタでWiiU版遊べるしニンテンドーポイントでPC版遊べるねえ
-
|「з-)「 PS4版はVITAあればリモートプレーできるよ!
|з-) でswitchは?
-
流石にそこはSIEに折れてもらうしかないだろう
プレイヤー増えるのはネトゲにとって何より大事
人いなけりゃ何もできなくなるゲームもあったし
-
>>922
やめないか!(棒)
しかしリモートプレイの敷居って今更だけどやっぱ高いよね
-
初期型のPS4はうるさいからなあ
ドラクエ10する気ないなあw
-
>>922
PS4版は顔や指のテクスチャ作り直してるよ!
↓
PC版も適用されるよ!スイッチ版もあるけど発売してないから画像だせないよ!
とっても、よーすぴらしい話の持って行き方です
-
>>922
持ち出せるスイッチの方がいいよ
リモートはとてもできそうに私はない
-
そういやどういう流れでPS4版DQ10だすことになったんだっけ?
-
PS4版は褒めれば褒めるほどスイッチ版の評価上がるようになってる
-
ワザとやってんのか天然なのか…?w
-
>>920
WiiUについてたはずのDQX放置民でMMORPG未経験な純情17才女子高生なんだけど…新規でこれから入って楽しめるの?
ソロでDQ楽しめるだけで構わないのだけどね
-
(スイ_ッチ)ダセルヨ
(スイ_ッチ)ノ「餅」
-
>>930
あれは結構な狸だと思うぞw
-
>>933
タチ悪いなw
-
>>929
PS4版の素晴らしい点を語る
→Switch版はこれを持ち出せます!
だからなあw
-
>>931
飯店にくればよい
-
_/乙( -ヮ-)_PS4だってモニタと電源持ち出せば持ち歩けるだろ!!
-
ソロだと外の一人用ドラクエのがオススメだな
ネトゲである以上一人でやるには敷居も手間も増える
-
しかもロードが速くなる可能性大というね
-
重要!最新情報はこちらから
https://v.gd/dUWzQZ
-
>>930
ワザとです
堀井氏の意思を組むなら、PSてかSIEはコキ下ろされる運命にある
-
つまりPS4ポータブルを熱望するメーカーの熱いリクエストなんだよ(棒
-
Switch版に対抗する為にPS4版はPSVR対応にしよう
無論費用はSIEさん持ちで(提案
-
>>941
あて馬とか踏み台とか…そんな感じか
-
>>939
_/乙( -ヮ-)_ネットゲームだと恩恵は少ないと思うぞ
ネットワークの読み込みとハード側の読み込み時間は別物だし
恩恵受けるならパーティ全員が同じハードでないと意味が薄い
-
PS4版の発売時期とかは発表されたの?
Switchのも同時期かなーと思ってるんだけど
-
>>942
できない
-
>>946
来年のTVっぽい
-
>>948
そっかー楽しみにしとく
-
まあdqxの人口拡大の最後の大チャンスは11の後じゃね?
-
踏んでしまった
PCじゃないので時間かかるがご容赦を
-
>>944
DQ11初発表の時がまさにそれだったので…
-
>>950
大チャンスの次スレを
しかしDQに関してはPS4は踏み台にされまくってるなぁ
-
>>952
あー…あれは確かになぁ…w
-
堀井はソニー大嫌いだからね
出ますよーにでぶちきれたって昔のコケスレで見た
お偉いさんが金と接待で断れない状況に追い込まれたんだろう
-
アホですって顔に書いてある
-
本人が嫌いですと言わん限りは憶測だべ
言い切るのはあかんで
-
キャバクラ通いのあのウワサは一体どういうレシピで錬金釜に放り込んで創ったんだ
-
なりすましのつもりなんだろうか
-
>>926
ttp://imgur.com/47kzvrO.jpg
ttp://imgur.com/t1uGqIN.jpg
|n FFOで凄い見たSSと同じ所なのは絶対狙ってる(半棒)
|_6)
|と
ttp://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/0663a4ddceacb40b095eda264a85f15c/
|n 副賞:鮮魚(リアル)
|_6)
|と
-
ソースはコケスレw
ある意味俺ソースよりひでぇw
-
話の内容の割に人を呼び捨てにしてる時点でお察しとしか
-
>>927
同じ部屋じゃないと使えない、というのは聞いたことありますね> リモートプレイ
それ以外は結構我慢しないと使えないらしいです
-
>>892
義元に限らず戦国時代の有名武将のイメージは江戸時代になってからついてるのがほとんど
まあその時代に史料や伝承がある程度整理考察されるようになったからだろうね
-
奪ってすまんな
調子のるなよ
わかる
こうですか!
-
当たり前だけど別ゲー作ってるなぁ
-
(呼び捨てより2323のほうがヒドいと思わんでもない)
-
DQ11の主人公は勇者
これだけで楽しみが増した
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1481950517/
変態じゃない人専用次スレ
前スレ変えるの忘れてすまぬ
-
>>928
DQ11を出すからなのかね?
DQ11も10も色々あってそうなったのだろうが、サバ云々辺りの話からどうも出し渋ってる感じが(何が?
-
>>969
オツオツ
-
>>969
乙です!
-
>>970
switch版でも10出すからそのついでとしか思えないし
switch版出るまでPS4版出ないのも何となく予想している
-
>>969
乙
-
>>963
汎用ネットワークの応答時間、ここではレイテンシと呼ばれますけど、が多すぎますからね…
そもそも高信頼性、高遅延性には向きませんから
-
コケスレに変態なんているはずないで
あれ?何故か>>969に入れないぞ?
-
>>969
おつー
-
>>969
乙おつ
-
>>955
はちまを拝見してると発言してる堀井がソニー嫌い説は信憑性と説得力に欠けますね
-
奪われる側でなく奪う側になりたい欲求だろうね
その気持ち自体は理解が難しいものではない
攻められると弱いあたり完全に三下悪役だが
-
主人公が勇者なのは6以来だね
-
>>969 乙かりし時を求めて
-
だがはちまとかを「どう見ているか」は明言してない系
これが こわい
-
DQ11の舞台はロトデタシア・・・
ポロリどころか全開過ぎて困るw
-
なりすましからの自演かあ
-
>>983
人間の醜い心を知るには参考になるでしょうね、あのブログは
-
>>986
堀井さんはもっと恐ろしいもの見てるし持ってる気がするなあw
-
>>987
今の若者の弱さと愚かさを観察してるのかも
-
拝見してる、ねぇ…
-
>>984
なにその勇者ヨシヒコに出てきそうな地名
-
正直アレなのは歪み蓄積されすぎ、ゾンビ脳複数食ってるレベルじゃねえのか
(人によっては全然分からないマイナーな例え)
-
DQ11スレ覗いてきたが
主人公より最初の仲間の方が勇者っぽいとの声がw
-
>>969
乙ですよ
-
うへえ
http://koke.from.tv/up/src/koke28699.jpg
大和八木付近の火災て最悪や…
-
堀井「30年の集大成のぱふぱふを見せたい」
お前は何を言っているんだ
-
>>992
正直主人公は鳥山デザインではトランクス系列で悟空系列ではないもんなw
-
30年の集大成の2323と聞いて
-
>>997
今までの抜け毛が山となって…
-
999
-
1000ならルヴァンパーティやる
一人で
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■