■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2750
-
ここは「PS3はコケそう」と思う人々が、鉄腕!DASH!!の番組中CMで狼狽える避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
???い「2016年三大予言!」
???い「任天堂さんのスマホゲーは黒船」
???い「NXは高性能ゲーム機」
???い「PSVRは大コケ、SCEさんは流れが悪くなりはじめる」
当たるかな?
等々意見は色々ありますが、終着点は同じ、PS3コケコッコ。
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2749
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1452426164/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5357 [無断転載禁止]2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1449820367/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
-
コケそうな理由 Ver.7.21
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???い「NXはいろいろ世間を騒がせるだろう」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???い「あいぽん7もある意味びっくりだな」
-
何故レールシューティングでレールチェイスの名前が出ないのか?(棒
-
|∩_∩ 柳生ちゃんがアップデートされて宗矩ちゃんになります(歴史オタ並の発想)
| ・ω・)
| とノ
-
>>1
VRショックと聞いて
-
>>前スレ1000
眼帯が2倍に?
-
>>7
ショックをおこせるほど・・・
-
>>9
売れない?
-
鉄道!
-
なんか前スレで煙草の話題が出てたので、貼り。
「吸えるスマホ」、電子タバコ内蔵のAndroidスマートフォン「Jupiter」
http://gigazine.net/news/20160112-jupiter-smokeable-smartphone/
電子タバコって体に悪影響ないんかなぁ。
-
柳生さんがアップデート…
ゴルディオンハンマー?
-
スマホゲー市場のルールやテンプレみたいなのも変わっていくんですかねー
-
>>14
案外変わらないんじゃないかな。
『黒船』が上手く行った場合でも「売上は多いが、文化圏フリーな内容で多くの人に遊ばれている事によるもので、ARPUは低い」という構図になるだろうから、
多くのプレイヤーの獲得が出来なかったり、そもそもARPUの低さを嫌ったりで、追従するところは極めて少なくなりそうだし。
-
彡ハミミミミ
川 ̄ω ̄|リ 変化を恐れて何も変わらないままで居たら取り残されてしまうかもしれませんね
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\彡 ⌒ ミ
\\ ※ ※ ※ ( -з-)
\ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
-
>>12
電子タバコってニコチンとかは仕込むんじゃなかったっけ?
煙は少ないみたいだけど
-
柳生十兵衛に
しんかした!
-
|з-) しがないのおっちゃんよ。PSVRは所詮周辺機器だ。周辺機器が売れなかっただけで流れ悪くなるか?
-
より赤の許されない体制が強化されるとか?
-
>>19
PS4の次世代機以降の話かも?
-
肺がんの原因ってタールの方がメインじゃなかったかい?
純ニコチンに発がん性あったんだっけ
-
>>19
すぐには変化ないよ
最初の事例になるだろうだ
-
東芝みたいなことはあきまへんからなぁ
まさかあんな感じで一気にサイムチョーカー!ってなるのもむちゃくちゃやな。
-
>>24
|з-) うーん、人に依存したシステムならこけた時に怖いけど、それはそういうと違うしなあ。
-
呼び水と聞いて
-
>>25
組織や仕組みが脆弱なんだよ
東芝は
-
それはそうと、牧場物語の最新作が来ましたよ。
【先出し週刊ファミ通】『牧場物語』シリーズ生誕20周年!3つの里で新しい出会いを楽しもう(2016年1月14日発売号)
ttp://www.famitsu.com/news/201601/12096993.html
-
|n ヤシロ君の中の人頑張ってるから皆応援してね!
|_6) (某クエ終わらせつつ)
|と
-
|з-) まあ仮に任天堂がビジネスモデル変えてもソニーはPS4で既存モデル回せばいいと思うよ。
それでも儲かるだろうし。
-
>>30
既存モデルを取り込もうとしてるんじゃねいの?
-
PS4の客ってCoDとかBFとかFIFAとかMaddenとかのFPS、リアルスポを買ってるようなのをMSと奪い合ってる
-
○○ショック neo-geo?
-
>>27
なんでそうなったんだろう?
色々裏目に出た面もあるだろうけど。
当時の社長は原発の売り込みに賭けてたら、震災おきたり。
あと、家電やPCは異様な早さでコモディティ化が進んだ。
そういうのの積み重ねかな?
-
褐色では無い説があるのか
ttps://pbs.twimg.com/media/CYM5b4UUAAIJc_l.jpg
-
>>30
回らなくなって来るのかもしれないね?
少なくとも国内はかなり危なくってる。
海外はマルチの大型ソフトが回らなくなってくるかもしれない。
-
|з-) そうなったら海外サードが死ぬだけだぜ。でもそれビジネスモデルの話とはちと違うしなあ。
-
>>35
神に比類する美貌のカシオペアとアンドロメダは、エチオピアの女王だったので確実に肌は黒い。
-
そんじゃあ、柳生ちゃんのアップデート風景。
http://koke.from.tv/up/src/koke26648.jpg
-
>>37
死ぬことはないんじゃない?
今世代のあいだは。
類型が減るPSWチャートじゃあるまいし、すでに売った分は残ってるわけで。
-
類型じゃなく累計だった。
-
今と昔で美人の定義が違いそうで
全然やんみたいな感じだったりするのかしらん?
-
牧場物語の新作か…
20年経つのか…
まだ、生まれてない人が多いな
-
「Tokyo VR Startups」メンター就任者を発表
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20160112_738561.html
>和田 洋一 (元スクウェア・エニックス・ホールディングス 代表取締役)
あっ
-
>>42
彡ハミミミミ
川 ̄ω ̄|リ 80年代90年代00年代で漫画アニメの美少女顔が違うと聞きまして
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\彡 ⌒ ミ
\\ ※ ※ ※ ( -з-)
\ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
-
>>42
昔は肥満してるのが美男だったりね。
栄養状態の問題だが。
-
美人の定義、造型の違いはともかく人間的魅力所謂オーラは凄かったのでは無いのかしら。
-
>>44
本来ならシンラの代表として・・・
-
>>44
壮大に何も始まらないフラグ?
-
シンラが潰れたと思ったら、次はVRにとり憑いたのか。
-
>>44
早くも終了のお知らせか。
-
>>50
疫病神かよw
-
>>34
一番は会社の存続可能性を極大化するんじゃなくて
期間損益の極大化をはかったこと
-
>>39
未来ちゃんのアップグレードはまだですか?
-
>>54
未来ちゃんがアップグレードしたら未来ちゃんやない!
未来や!
-
>>53
やとわれ社長にはそれは難しいなぁ。
下手すると実るのは自分の任期の後になりかねん。
-
>>44
和田さんの目利きスゲェな…
(地雷探知器的な意味で)
-
>>53
×××「自前のソフト開発スタジオは固定費削減のためカットしよう!」
-
>>56
しかし、岩田さんはやっていた
結局は教育の問題である
経営者にそういう問題を教えているところが少ないからではないか?
-
>>57
ちがう
流行を追ってるんだ
-
> このときプログラム参加者向けにアドバイスを行なうスペシャリスト(メンター)を今回発表した。
スペシャリストとは頼もしい限りだな。(棒
-
>>59
上で上ってる和田氏なんか、業界の行く末みたいなこと語らず、
今始めたら儲かるぞ、先行者利益独り占めだぞ、なんてことしか語らなかったね。
-
>>60
数撃ちゃ当たるだね
-
流行を追ってるといえば聞こえはいいが・・・
-
>>63
ハコさん!!
-
>>63
流行追ってたら、どんなに撃っても当らんよ。
-
>>64
去年死んじゃった人?
-
彡ハミミミミ
川 ̄ω ̄|リ 流行を追いながら先行者利益を得るという矛盾
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\彡 ⌒ ミ
\\ ※ ※ ※ ( -з-)
\ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
-
それが本当に流行なのかは謎だね
業界の人じゃない人がメデイアに踊らされてるようにしか見えないという
-
二番煎じで儲けよう
-
>>68
夢を追い越したとき
僕らは光になるのさ
というのに!
-
>>68
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okureje/20150912/20150912081523.jpg
これでどうやって利益得るの?
-
>>35
褐色でないなら日焼けすればいいじゃない!
偉い人は日焼けするほど外に出ないかもしれないし赤くなるだけかもしれないけど
-
昔からこれ流行るよとかそそのかされて何回もやらかす人はいますね
-
VR頑張って開発してほしい
福島で待ってる人がいるからw
あと視覚化された放射線をかいくぐるスーパーゲーマーも必要だからな。
あとロボットか。柔王丸みたいなのできないかなぁ
スーパーゲーマーが世界を救う かもしれない。
-
>>69
どっかで本来のトレンドリーダーと柳の下のドジョウとがすり替えられてるんじゃないだろうか?
>>71
それ本当に夢なのか?と夢自体の定義を問うてみる。
まさか坂本龍馬の眼魂だったとはw
-
クラウドの時は流行の後追いなのに一発逆転の最終兵器みたいな壮大すぎる構想をぶち上げてたが、
VRでも同じことするんだろうか
-
>>72
しかし侍魂さんは得たのだ!!
-
でも和田さん自身はすげぇ儲けてるだろうなw
世渡り上手ではあるのかな?
-
>>74
いっつも長続きしないのに潰れた飲食店テナントにまた別の飲食店テナントが入るかのような錯覚を覚える
-
>>75
,,,,,,,,,,,,,,,,,、
彡 ミ
彡  ̄ω ̄ ミ ピクセル?
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
-
>>75
需要がある所にはあるが無い所には全く無いものだからね。しょうがないね
-
>>29
QTFのオプティマスと同じ人って知った時はちょっとびっくり
-
仮に流行が本物だったとしても、他者の後追いしか出来ない時点で
娯楽産業の経営者としては失格だろう
-
>あと視覚化された放射線をかいくぐるスーパーゲーマーも必要だからな。
マテ!放射線ってそんなに粗いのか!?
-
先行者以後どうなったんだろう
あの時はネタブッチギリだが
ギラギラした感じで追っかけてくる感じがするぜ めちゃめちゃ荒削りだけどさ。
ものづくりの現場見てるとそんな感じ。
-
>>75
その辺は放射線に阻害されない無線技術がないと
-
何故侵入者阻止用レーザートラップは通り抜けられるように設計されてるのか
(STGで全画面ボム撃ちながら
-
>>81
BDが特典やら何やらで組合せ多すぎて選ぶの面倒なんだよなあ。
とりあえず3Dだけは押さえたけど。
特典は要らね
-
>>57
目が効いてるなら踏んじゃいかんw
-
>>85
電撃イライラ棒?
弾幕を避けられるプレイヤーならいけるか?!
-
>>83
主役もよくやってるよ
たかはし智秋とラジオやってた時が懐かしい・・・
-
>>75
ロボ視点の映像をVRシステムに送信ってのは簡単だろうけど、一番重要なロボの操作性が難しそうだ
-
>>77
また宗教みたいになるんじゃろか
そしてこっそりクラウドさんを繋げようと目論んでたりするんじゃろか
-
>>90
真の地雷マニアは探知して喜んで踏み抜くのだ!
-
>>86
家の本業を継ぎつつ、ブログ関係で得た繋がりで
いろんな事やってるらしいよ。
凄く儲けてるわけじゃないけども。
-
>>95
数人名前が浮かんだが、挙げないでおこうw
-
皇太子が死ぬ!
-
<アニメージュ>「おそ松さん」効果で36年ぶり重版 ファーストガンダム以来
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160112-00000015-mantan-ent
凄いなおそ松さん・・・
-
牧場物語の新作はどうだろう
つながる新天地はもうこりごりだよ
攻めて納入するものは10分の1くらいにしてくれ面倒くさい
-
>>90
だって地雷処理するなら、いちいち解除するより爆破させた方が早そうですし(棒
-
罠ははまって踏みつぶすと聞いて
-
>>99
,,,,,,,,,,,,,,,,,、
彡 ミ
彡  ̄ω ̄ ミ 今のロゴはこうなってるんですねアニメージュ
//\ ̄ ̄旦\ 相変わらずナウシカが人気キャラなんでしょうか
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
-
いろいろあるが正確なことすっ飛ばすと
遮蔽物やらなんやらで当然空間の線量も場所によって違うんさ。
偏りがあるんよ。
時間 遮蔽 距離が被ばく防護の三要素やが
このパラメーターをにらみつつ最適解を考える。 パズル的な要素がかなりある。
まあこれはものすごく物事単純化して言うてるが。
-
罠師の腕輪を装備して罠の罠踏みまくって地獄作るのすき
-
デレステで六回プレイしただけで新イベントキャラ全部そろた
ランキング形式は時間なくてプレイしきれないしランクインできないから糞
-
そういや今年はラピュタも公開30周年だった
-
>>103
最後に見たときはセラムンの亜美ちゃんに1位の座を奪われてたなあ
あの後どうなったんだろう
-
>>33
http://www.talentnavi.biz/image/big/1720.jpg
-
ついこの間ラピュタの単行本を見たなぁ
6巻あるんだっけ。
-
|з-) 和田をメンター役とか何の冗談だ。
-
>>104
全ての最大値を想定した装備だと動かなくなるから、ある程度の装備で放射線薄い所を狙って
動く訳ね。
小島監督連れてきたらいいのでは?(棒
-
ヨーダみたいなもんだろ
和田さん
(ヨーダがろくでもない無能ってコピペ思い出しつつ)
-
>>111
ttp://neoapo.com/images/character/8188/a0e0e42b18c2706d84f8532f275a9e30.png
-
>>35
ところが古代ギリシア人は褐色だった可能性があるとかいう話もあって
あーもー直接見せろー!とか思うw
-
>>111
一度偉くなると肩書きだけで仕事もらえる様になるとか何とか。
ついた肩書き増えれば、さらに…
などと書いてると嫌儲みたいでやだなあw
-
>>111
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200604/29/75/f0059575_7365845.jpg
-
>>99
>「機動戦士ガンダム」のマチルダが表紙を飾った1980年3月号以来、約36年ぶりという。
(俺ですら産まれてないタイミングだ…)
-
まあ遮蔽かましたり
バカでっかい掃除機で撒き散らしたもん吸い取ったりとか
固定化するとか にじり寄りながら作業エリア増やしてます
危険なスプラトゥーンだとおもいなせえ。
-
VRで何かゲームが面白くなるの?
-
>>120
|з-) なるやつもある。面白くなくなるのもある。
-
Oculus代表がバーチャルボーイに言及「VR業界にとっての長期的損害だった」
http://www.gamespark.jp/article/2016/01/12/62983.html
VRも主にインプット面でバーチャルボーイとドッコイなのは気のせいだろうか
-
>>120
VRじゃないと生まれなかったゲームが出来れば良い話なんだけどねぇ
そんな感じは全然ないからね
-
>>122
|з-) 速さが足りないしINSIDEの記事だし。
-
立体テレビが失敗したのは3dsのせいとでも言われかねない。 ほぼイチャモンやんけ
-
今北区中
ポケとるでキモクナー石ゲト
ついでに飴ちゃんもゲト
追加は豪華猿のみ
・・・申年だからか?
-
その程度で損害受けてたならその程度のものなんだよ
失敗したら自分たちがボロクソに言われるのを覚悟してるようだね
-
任天堂がディスられてる件
【速報】 Oculus「任天堂のバーチャルボーイはVR業界にとっての長期的損害だった」と、盛大にdisる
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/pover ty/1452594560/
-
元記事だといくつかの質問の中にVBの話があったという体裁だったのに、
ゲムスパだとVBについて自発的に口を開いた様に見える!ふしぎ!!
-
おっちゃんが10才の頃か、懐かしいなザ・アニメージ
アリイと東京マルイは絶対に許さない
-
|з-) 本当バカだな。
-
すぐ上のレス番が飛んでるんだが、まさかのまさかなんだろうか?(わくわく
-
>>127
もう失敗する予兆が見え始めてきてるからなあ
言い逃れの準備に余念がないw
-
遅いとかそういうレベルじゃないな。
このグズが!と言うレベル。
-
被っているうえになんで2chのスレ持ってきてるのかわからん
切れてるし
-
>>133
もう言い逃れは許されないね
VBに殺されるなんてただの恥さらしじゃんw
-
>>132
そのまさかだよ。ちょっと上の流れを見れば、貼るべきタイミングではないと分かりそうなものなのだがなあ。
-
>>130
セルの色塗りしてバイトした人はいるのか?
-
不自由人がジャンプしてマウントスタイルで殴りに来そうな記事だなしかし。
-
>>133
原田や規格団体とか推してる連中ですら腰が引けてたり発言後退してるレベルだからなあ
-
年が明けたら無能にターボがかかってきたな>俺ソー
コメント無い時はURL荒らしばっかだし
-
>>131
,彡 ⌒ ミ
|  ̄ω ̄|_ そうだよバカだよ♪
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\彡 ⌒ ミ
\\ ※ ※ ※ ( -з-)
\ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
-
>>141
能力のピークアウトはとっくに迎えてるだろうからなあ
ピークはあったのかという疑問については許さないので悪しからず
-
かつてのものにイメージで負ける
その程度のものしか作られてないというのは事実である
そしてこの手のひとはやる度に今の技術ならというが、
それは過去にも全く同じようなやり取りがあった
-
>>137
ブラウザから開くで見てみたらうわーホントに来てた、バッかでー!という感じでした、サンクスw
>>135
たぶん板のURLの文字列でNGされてるから分割、とかいう浅知恵と思われる
NG設定の正規表現とか知らんのだろうw
-
|з-) ちなみにメンターとは「人生の見本となる相談者」を意味します。
フェイスブックでコンマイのこと大っぴらに非難するような奴が見本務まるだろうか。
和田がメンターになったら自分なら拒否するね。
-
今夜のBS日テレのわんニャン倶楽部はしあわせ猫めぐりだー
-
>>146
和田さんがメンターとは御免たーwwwwwwww
-
ごめん忘れて
-
メンター制度ねぇ
俺のパダワンがいない 早く生け贄
じゃなかった弟子を連れてきてくれ
頑丈なやつ。
-
>>146
あのコンマイdisも、外から見えるもんでしか判断しとらんしその時点でなあ…
外から見える分だけで十分酷いというのはわかるが、
卑しくも業界の人なら別の視点も持てたろうに
-
>>149
,,,,,,,,,,,,,,,,,、
彡 ミ
彡  ̄ω ̄ ミ タダイマンさんのメンタルが心配です
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
-
久々に来てみたかきこみてすとー
-
こんばんは、コケスレ。
録画しておいた「だがしかし」を観た。
良いね〜
こういうベタベタのラブコメは久しぶりだね。
テンポも良いし、このクオリティで最後まで駆け抜けて欲しい。
ヒロインのCVは竹達かよ(笑)
やめろ、肉好きがお菓子まで喰い始めたら大変な事になるぞ!
>>101
日立謹製の地雷処理重機がそんな感じでしたね。
鎖をいっぱい付けたローラーを前方に伸ばしたアームの先でぶん回して地雷をバンバン爆破するの。
で、役目を終えたら大型トラクターとして使える優れものだ。
-
>>148
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/118/32/N000/000/000/conv3361.jpg
-
今帰宅しびびー
箱さんキングスマン説
-
>>148-149
テキストデータとして保存しておいた
消してほしくばレンダーヒルズをおごるのだ(ぼ
-
コケスレでのメンターは誰なのだろうか
-
>>150
マスター、ぬっ殺して一人前なのかな?
-
|з-) なおメンターとメンタルは関係ありません。
-
和田さんをメンターにするメンタルの強さ…
-
http://www.omibh.co.jp/items/medi_yakuyou.html
-
結局みんながVRに求めてるのはエロなんでしょう?
-
>>158
しがにゃん→うなぎ鉄おじさん
テレ東→サボリーマン
くまねこ→毎日がラノベかテレビドラマの主人公
ウナギダネ→廃人主婦
うーん
-
>>154
>肉好き
大家さんは思春期! 第1話「大家さんは女の子!」
http://www.nicovideo.jp/watch/1452139027
こっちはこっちで大家さんの名前が肉好きで肉ガム噛みそうな名前してるのが無性に気になる
思いのほか作品間での名前衝突って見かけないモンなんだがの。
-
5日に発生した障害について、今日になってお詫びのツイートするの…?
https://mobile.twitter.com/playstation_jp/status/686863603291394048
-
>>116
んでも、、もともと嫌儲ってどんなとこなん?
こっちの勝手なイメージはジャqqqqqqqプとかってる人が跳梁跋扈してるイメージが。
-
しがないさん専用
「黒い新幹線」現美新幹線の外装公開 花火大会をイメージ
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6187311
-
>>138
バイトではありませんが、高専生の頃に漫画研究会の文化祭展示用にアニメセルいっぱい作って、展示終了間際に売っぱらって部費の足しにしてました。
文化祭のポスターとか、入場門の絵とか、模擬店の看板とか描いてたものよのう。
この辺は一文の得にもならんかったが、スゲー楽しかった(遠い目)
-
今度は仕事場で菓子パンのチーズタルトを落とす(当然土足エリア)
ああ、もう!
-
>>160
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/08/fd8c30eb00fa68f3834773faa65fae04.jpg
-
>>44
|n 夫『真ん中の板がセガサターンかと思った』
|_6)
|と
-
WDさんがVRのメンタムだかメンクイになったと聞いて・・・(興味無し
ポケとるで豪華猿ゲト
・・・使い道が無いなぁ・・・
-
>>166
SCEは正月6日ぐらいまで休みだし… 今日12日か。
-
今度のファミ通にゼルダHDが載るね
-
資金集めとかの面でのサポート担当かね。<和田さん。
-
>>171
|з-) それじゃない。語源はメンテーだ。
-
21:00ぐらいからMHX、Skype部屋募集してみる。
-
>>163
実際のところそこまでエロ需要あるかなあ
最初はすごいが後は面倒とかになりそうな気がせんでもない
-
>>177
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~k7bl/99010740/5bk7bl3ef5b22808c00.jpg
-
>>177
速度超過とか携帯電話使いながら運転とかシートベルトしてないとか積もり積もって喰らう罰則ですな
-
>>177
ttp://livedoor.blogimg.jp/shika7/imgs/3/3/338d5fca.jpg
-
メールサービスを利用していて
株価も一株300円ほどとお手頃で、年1000円分のクオカードも配当で貰えたので
去年さくらインターネットの株を買ったんだが
今日株価を何気なく見てみたら1700円位になってた…
いったい何が起こったんだ
-
>>169
いやザ・アニメージって単なるガンダムのパクリプラモってだけじゃなくて、セル画(線画)が入っていて
セルの色塗りをやらってみよう!とか、アニメ展開を予定していてセル画のバイト募集の広告が
入ってたりとかマジ!?マジなの?ってノリだったんだよ。
プラモからアニメシリーズ展開へ!という、当時アニメブームだったしあるのかな?と。
そんなアニメは結局始まらなかったけどねw
ある意味マクロスはアリイの夢の実現だったという…(別の意味でマジなの!?とオモタ
-
>>180-182
|з-) うわぁ…。(ドン引き
-
>>180-181
(、´・ω・)▄
-
このご時世に三組もの縁組がご案内出来るなんて
-
>>179
最初からエロに走るブツはそれなりの売れ方しかしないよ
第一印象とても大事
-
>>183
チャート見ると、年末からジワジワ上がってって今の値段に
リスク回避の買いかね
-
>>168
あっこれ敵側の車輌だ(棒
-
>>188
原田「PSVRの掴みはサマーレッスンでオッケー!!」
こうですか!
-
免停ならまだ大丈夫。
本当に駄目な人間は免停中に酒飲み運転で事故起こして免許取り消される
私ののオヤジのことだがな
-
>>190
敵か味方か不明なカンジかもしれんぞ(棒
-
真田丸を今頃見た
おやかたさま出立前のやりとりとか真田兄弟の芝居とかにちょっくら違和感あったんで調べてみたら
甲州征伐の時点で大泉さん(16)堺さん(15)なのかー
-
>>183
フィンテック銘柄
同じような理由でフィスコとかもs高してるね
-
>>189
そんな事があるのかw
-
>>154
だがしかしは全巻持ってるが
・・・ラブコメ?あれはただひたすら駄菓子関連の雑談してると
たまにそんな話に見えそうな気がする程度で
-
VBのせいてVRがー、ねえ。
いっちゃ悪いが今のVRって総じてVB「以下」だぞ?
それはさすがにない?
ちょっと考えてみろ。VBは本体とソフトだけあれば遊べただろ。
今のVRはどうだ? HMDと演算ユニット? とさらにソフトを再生するPCやらPS4やらのハードが必要なんだろ?
どう見ても退化じゃないかこれ。
-
>>198
|з-) いいこと言うね。確かにそこは気づかなかった。
-
値段的には進化!
-
>>195
フィンテックってなんぞや?特定のメーカー名かな?と思って調べてみたが
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO76056900T20C14A8000064/
>「金融(Finance)」と「技術(Technology)」を組み合わせた米国発の造語。
概念の名前かー。
…ていうかサブプライム危機の立役者「金融工学」と区別があんまり出来ないカンジの語感だな…
-
アニメといえば上で上がってた大家さんは思春期、
なんで単行本5巻出てて2分枠なんですかね…
一巻で完結してるわかばガール(notイカ)が7分枠だったのに意味が分からない。
-
>>197
え"〜
ラブコメぢゃないんですかぁ(残念)
にぶちんな主人公に兄貴付きの幼馴染(だよね)
そこに現れる(見栄えの良い)新参者との三角関係って、ラブコメの土台としてはド王道ぢゃないですかー
まぁ、新参者ポジの ほたる さんが、かなーり「変」なお嬢様のようですので、その辺りも楽しみです。
-
|n ○○をWiiUで遊ぶにはこれだけ金がかかる、のVR版コピペをてれひがしが作ると聞いて
|_6)
|と
-
家まで加算されるヤツだったかw
-
PS4を最高の環境で遊ぶために土地と家も選ぶ必要がある
また一瞬の時間も無駄に出来ないので出前環境が良いところに限られてしまう
-
まず専用ルームを作るのに500万必要
その専用ルームの為の家を建築するために2000万必要
土地確保のために1000万必要
-
>>199
表現力が上がるのは当たり前の話なんだから他には着目するとそうなる。
本体にソフト差せば遊べたVBより20年経ってなんで構成物が増えるんだと。
-
白バイの人に急いでたw?
って半笑いで切符切られたっけ
交機にゃ勝てねえ。
-
まあ、本体以外にPCやらPS4が必要ですって時点でハードル高過ぎるもんな。
-
次は脳改造手術とか必須になるかもね(ニッコリ
-
知らないうちにオヤジに銅鐸をカラダに埋め込まれるかもしれんな…
-
ラーメンを作るための小麦を作るための土地の確保かr
-
電気のための発電所も必要だね
-
>>210
|з-) オキュラスもPSVRも「それは常識的に持ってるだろ?」って前提だからね。
-
>>213
カツオ節のための窯とかもいるな
-
金額が空を飛ぶTOKIO算術はやめるんだ
-
結局一番皮肉なのがVRというものを最初に形にして売り出したのがVBであり、
そのVBが一番手にとりやすい最小の構成だった、ソフトとハードだけなんだから。
それでも結果は周知されてる通りで、ゴテゴテ増えた今のVRに売れる理由があるはずない。
-
MHX、Skype部屋募集中。
詳細は狩りスレで。
-
VBみたいに赤い画面を見るだけの機械ならそうかもしれんが、HMD的な使い方を考えてるのも多いと思うよ。
その辺、実際はどうなるかまだわかんないのが不安ではあるけど。
-
付けてる姿がカッコ悪い
据え置き機のゲーム起動すらめんどいのに、あれを装着も億劫だわ
-
>>220
それに関しては「HMD自体が売れない」で終わるからなあ。
業務用ならワンチャンある程度か。
-
>>215
周辺機器、だからねぇ。
VRなら勝てる、とかなればFPSユーザには売れるだろうか。
売れたって絶対数が足らんが。
-
退化の改新!
-
そういえば立体視で子供が失明する〜とかさんざん言われたけど
当然同様の危惧されるはずのVRでは聞かないね、3DSが身をもって安全性を証明したからかな?(すっとぼけ
-
VBのダメなところって、遊んでる人以外に楽しさが伝わらないとか、両眼が塞がるのが煩わしいとか、
コンテンツが不足していたとかのが大きいと思うんだが、その辺はVRと共通だから挙がってないのねw
-
>>223
むしろ極まった人は視覚に頼らないイメージがw
-
>>225
「2DS発売!やっぱり立体視は失敗だったんだ!」
「VRスゲー!早く体験したい、楽しみ」
これらの発言が同じ人から出る謎。
-
>>226
問題はそこじゃないと思ってるんでしょう。
あるいは思い込もうとしてる。
技術で解決できることと、根本的に間違ってることを混同してるんだろうね。
-
結局はレベルを上げたコンテンツで殴るしかないんやな
とガルパン4DXに湧くTLを眺めながら
-
3DSの立体視とVRを同一視したら、発言した人も困るだろ、それ。
-
new2DS出てこないかしら?
-
メダロットガールズミッションって女の子に向けて売ってるのか萌え狙いなのかどっちだい?(困惑)
-
>>231
そういや都市伝説で、D&Dにのめり込みすぎて、現実を区別できなくなったとかあるけど、
即物的に視覚に細工して没入するのと、イメージで没入するのでは、どっちが上かな?
あと、HMDとしての仕様をコケスレじゃ否定してないが、こちらは仮想に没入ではなく、
手術や工事など、現実をよりよく知るための道具としての用途。
仮想現実は、結局当人のもつイメージ力の問題なんじゃないかな。
-
VRは流行らないと任天堂がVBで証明したとかアホが宣ってたけど大失敗のおもちゃでVRを語らないで欲しいよね
だいたい業界の除け者の任天堂とサードフル協力のソニーじゃ話にならない
堀井含めスクエニなんか次はVRって言ってるわけだし
-
しかし折れそーくん、自分がバカにされてる流れには非常に敏感ね。
-
久々に自分の言葉…なのか?(懐疑的
-
あら、NGきいてておれそーくんみれない
雑魚だからいいか
-
でも議論の種に出来そうなカキコはいいぞ。
>スクエニなんか次はVRって言ってるわけだし
シンラの死体見ながら言ってみて!
-
>>230
SWは埋まってるらしいからねえ>4DX
-
>>233
多分女の子向けなんだろうけど、微妙に方向性がずれてる気はするなw
-
金の切れ目が縁の切れ目だぞ折れそーくん
-
>>235
イメージの没入の意味がわかんないけど、神経接続で夢を見せるって意味ならのめりこみ度合いは視覚より上なんじゃない?
ヘタすると痛みとかも感じさせそう。
でも、においだけは感じないようにしないと、クリスクロスみたいに。
-
あれ?俺の書き込み無い。
4DXの話だから関係無いんだけどな?
-
>シンラの死体見ながら言ってみて!
上の和田さんの再就職先の記事見てたら
再生怪人というフレーズが
-
成功するしないってその業界人が支持するしないとはまた別問題だと思うの
3Dテレビとか4Kテレビとかウェアラブル端末とか今どうなってますか?ってのがいい例で答えでもある
-
まあとりあえず是非自分でVR買ってみて感想聞かせてくれ。
-
ていうかまだサードに夢見てたんだ
VRじゃなくて
-
moveも最初は各サードメーカーが凄いバックアップ体制だった(ように見えた)なぁと遠い目
値段がその数倍もする"周辺機器"に本腰入れてくれるメーカーがどのくらいいるかな
-
>>242
アクションゲームにジャンルに変わっててなんだかよくわからない存在に
カスタムロボみたいな感じならかっちゃいそうだぜ
-
VRに関しては誰が行ける!と言ったとしても自分としては無いわーってのは変わらんな。
すごいは不便さに勝らないと思う
-
>>246
着ぐるみもう使わないからボコボコにして良いフラグじゃないですかやだー
-
再生怪人だと元強敵でも一山いくらだよなぁ…
-
一家に一台R360を買わせればいい!!
-
>>236
現状短期間のアトラクション的なのと軽いFPS、後は古臭いアドベンチャー物が大半だよ
しかも8割PCとのマルチだし、ガッツリ作ってるタイトルはオキュラスの方が多い
-
>>249
この先サードのフル協力とやらが見られる訳ですね!
実に楽しみです!
-
>>233
お、正式発表来てたのか。
20名の美少女達が「ロボトル」で激突。「メダロット ガールズミッション カブトVer. / クワガタVer.」が3月10日に発売
ttp://www.4gamer.net/games/329/G032989/20160112008/
公式サイト
ttp://www.medarotsha.jp/medagm/
>キャラクターデザイン:泉彩
この人かー
ttp://syakugan100.blog.fc2.com/
>【お仕事告知】
>角川ゲームスさんから2015年4月2日に発売予定の
>「ロデア・ザ・スカイソルジャー」
>にてパッケージイラストと他イメージビジュアルを描かせていただきました!
ロデアに参加してたんだな。
PIXIV
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?id=228078
ニコニコ静画
ttp://seiga.nicovideo.jp/user/illust/4367372
雲雀ちゃん絵とパシリム絵があるな…
-
>>230
http://www.aeoncinema.com/4dx/index.html
単に「イオンシネマで上映する」ってだけではなくて、きっちり4DXにするって事かな?
で、防府のイオンシネマで4X観れますか(それはありません)
-
俺ソー君サードのフル協力とか言ってるけど
もしかしてPSVRの実際のラインナップご存じない…?
-
国内だと具体的なタイトルはサマーレッスンぐらいか。
-
>>261
和田氏が噛むとなれば、一本もソフト出すことなく終焉することも考えられる!
-
>>260
俺も知らない
どこかにある?
と、思ったけど微塵も買う気ないからいいです(棒
-
>>261
アレ、売り物になるの?
-
そのサマーレッスンすら発売が正式に決まってるわけではないという。
-
>>262
いや、マテw
和田サン手をつけてたの?VRに?w
-
>>259
後から4DXにしたってのはアナ雪とかもあるから、あり得なくはないね。
ただ全国的には難しいかもね。
-
サマーレッスンはまだ発売するかどうかも決まってないはず
でもまあ、盛り上がったら発売するって言ってたから、
結局発売決定しました!ってやらせだと思うが
-
>>261
むしろサマーレッスンはあれだけ目立ってて製品化の発表はまだですので…
発売の目処がついてるのだと、エスコンと乳バレーの新作に対応モードが入るよ
-
>>266
刮目して見よ!
>>44
-
>>270
和田サン…w
ホントに見る目がないな…w
-
>>258
あーこれ完全にDUALのシステムだ
この路線諦めて欲しくなかったから超嬉しいな
開発はジュピターのはずだし前作の時点でかなり面白かったから出来は間違いない
-
(。_°)劇場版ガルパン……4DX……だと……?
-
>>268
DLが増えていったおかげで、発売の自由度が増えたと思う。
ディスクすでに山程プレスしちゃったから、出さざるをえないなんて事態は少なく、
お蔵入りはやり易いだろう。
-
>>269
エロバレーも前スレでテレ東の貼ったインタビューだと
そのうち対応させようみたいなニュアンスになってたり
-
明日のDQ発表会についての呟きらしいが、どうもこの市村ってのは好きになれんな。
> 市村 龍太郎@ドラクエ30周年 @RyutaroIchimura
> 明日はいよいよドラクエ30周年の PHK だぜ!
> みんな観てね!うぃー…自粛(・ω・)ノ
> マシュー ?@massw
> @RyutaroIchimura wiiU向けの発表があるのかー 楽しみ!
> 市村 龍太郎@ドラクエ30周年@RyutaroIchimura
> @masswu ないっす(^_^;)うぃっしゅ!
> はとえもん ?@goodhattorikun
> WiiUでなんかでるの?
> 市村 龍太郎@ドラクエ30周年?@RyutaroIchimura
> @goodhattorikun ないっす(^_^;)
> 市村 龍太郎@ドラクエ30周年@RyutaroIchimura
> ちゃんと うぃっしゅ って言っておけば良かったかな(^_^;)
-
>>276
あるとしても今の時点であるとはいえまい
-
ああ、バカにするつもりで貼ったコピペでバカ丸出しになっちゃったから、
顔面真っ赤にしてPSVRにサードが協力とか言っちゃったのか俺ソー君。
これは面白い言質が取れたなぁw
-
サマーレッスンはどうせ
女「来週、私の誕生日なの」→課金しますか?
女「海に行こうよ」→課金しますか?
女「映画行かない?」→課金しますか?
こんな感じなんでしょ?
-
そもそもVRってのはいろいろと応用できるからいいんじゃないの?
ゲームはその1つでしかないんじゃ。
-
市村さん星ドラやってたり、今はモンスターバトルスキャナーの担当してたりするから
そっちの発表するだけなんじゃないかね
-
狩猟部ランク上げに協力してくれるひと募集、現在HR3の初心者です
-
今また敗北して本スレで逆上しておったよ
あわれ
-
PC向けのOculusの方はむしろなんかのシミュや遠隔操作とかの
実用向けこそを狙っての話ってコトなんだがPSVRはなあ。
-
ゲーム機につけちゃったもんだから拡張性が行方不明よな
-
>>281
参加者を見る限り、発表済みのタイトルの紹介みたいな感じに見えるんだよな
-
>>279
デートにお金がかかるのは当たり前じゃないか(お目々ぐるぐる
-
>>276
まあ、DQ10や11、DQM、DQH2の話だったらWiiUは無いような気はする
言い方は気持ち悪いけど
-
クラウドもだったけどVR自体は今後伸びる分野だろう
VRゲームになるとソフト次第だが
UOやるために当時まだ普及してないISDNごと導入したような奴が
1万人ぐらいは居たろう、…そんなに居なかったかもしれん
だがまぁUO並みのソフトが出ればVR元年と名乗ってよかろう
つーかソフトの話が全然でてこねぇよ
-
>>286
説明文がシリーズ関連タイトルだったり10と11のプロデューサー不在だからねえ
登壇者は全員関連作プロデューサーときた
-
ダイゴネタやるって事は、明日の発表会で出たりするのかね?
何かのキャラの声をあてるとか。
-
ダイゴさんといえばMHXのCM
つまり
ドラクエモンスターハンターが!(ひのきのぼう
-
4DXの話で思ったけど
VRってブルーレイ映像を映画館っぽく変形して投影とかできんの?
-
>>258
ところでメインの子、豊穣みのりって名前の割に実ってな(ry
-
>>279
こち亀の本田のリアルマネー使うギャルゲのあれは先見の明だったな(半棒
-
そういやちょっと前にココでForbesのVR記事が話題になってたが
本家サイトのほうでこんな記事出てたんだな。
PlayStation VR Listed For $800 On Amazon Canada Pre-Order Page [Update]
ttp://www.forbes.com/sites/insertcoin/2016/01/07/playstation-vr-listed-for-800-on-amazon-canada-pre-order-page/
カナダAmazonで予約ページに一時日本円にして約9万?ぐらいの値段が表示されてたとのこと。
まぁ通販サイトの先走り価格表示なんてアテにならないのは知ってるが…どうなるんだろな実際。
-
>>294
まだ実が付いてないんだよ、
これから熟れ始めればそらもうパッツンパツンよ
-
>>276
何も知らないだけなんじゃね?
METAタグの情報を根拠に、過去作のVCやPSアーカイブを期待している声すら聞くぐらいだから、無いとは考えにくい。
但し、VCやPSアーカイブじゃなくて、複数収録パッケージ的ソフトになりそうな予感しかしないがな。
-
そういやmoveのダンシングアイは結局出なかったなあ…
-
ダイゴって石マニアの人?(棒
-
>>278
彼はVR以前から「サードフル協力」っていってますよ。
いつもの「SCE=ラノベでよくいる主人公」的妄想からでてきた言葉だと思いますが
現実には「(SCEが海外で)サード(に)フル協力(金銭的に)」ですからね。
>>268
「盛り上がったら発売する」だと今ひとつ盛り上がらないかったから発売は見送りましたと逃げるための発言のように思えます。
-
告知ページのソースにはちゃんとWiiUの名前が入ってるんだよなぁ
Vitaは抜けてたりするあたり既に関連作が発売or発表済みだから入れてるわけでもなさそうだし
-
(。_°)ファーストフルはまだですかね。
-
国内でサードフル協力してたらVitaや国内PS4みたいな惨状になってませんって
つかフル協力してたはずのPS3すらWiiには勝てなかったくせに
-
>>303
ファーストがフラれるわけね。
-
>>298
ニコ生とかの説明文に30週年プロジェクト統括って肩書が書いてあるので
流石にそれはないんじゃないかな
-
\(。_°)/
ノノノレレレ
「フラダンス」
-
>>304
まあ累計ソフト売り上げだとPS3が上いったみたいだが
任天堂対ほぼ任天堂以外全てでようやく勝ったってなあ。
-
>>303
ファーストのやる気ぜんぜん見えないもんなぁ…
ジャンピングフラッシュ!VR新作はよ(たぶん3D酔いでしぬ
-
>>307
ホイミン?
-
>>302
こいつのことだわな。
> ttp://www.dragonquest.jp/30th/
> <meta name="keywords" content="ドラクエ,ドラゴンクエスト,30周年,RPG,Wii,Wii U,ファミコン,スーパーファミコン,PS3,PS4,PlayStation,プレステ、ニンテンドーDS,ニンテンドー3DS,ロト,伝説,復活の呪文,冒険の書,スマホ,スマートフォン, 堀井雄二,鳥山明,すぎやまこういち" />
「Wii,Wii U,ファミコン,スーパーファミコン」と「PS3,PS4,PlayStation,プレステ」の流れが、過去作収録ソフトを示唆しているのよね、どう考えても。
但し、DQ関連なので『配信』は期待するな、とも。
-
>>301
VR以前から言ってたのは周知だよ
VRで、と言ったからこそ言質になるんだ
-
まあ何発表する気か知らんが公式の側にいる人間の発言としてはいただけない、
っていうか毎度思うんだけどゲーム業界の人間って社会人として甘いっつーか
ヲタ気質なせいなのかも知れんが言動が基本的に迂闊っていうか……
-
なんか新作メダロットは数段階に変形しそう(棒
ttp://www.medarotsha.jp/medagm/world/
>人為的に「オーガ現象」を再現する新システム
>「OGRES(オーガス)」
>これを採用したロボトル大会の開催を発表した。
しかしなんか全体的には舞-HiMEシリーズとかISとか彷彿とさせる世界設定だ…w
-
>>273
おめでとう!
-
>>284
でもNASAに売るとかで必死ですよw
本当に買うとして、安いのかかずが欲しいだけと思うが。
-
その業種しか経験してない人じゃね?
社会人になってから一つのコミュニティにしかいない人は視野が狭まりやすい
-
>>314
(。_°)同色のメダル3枚でコンボができるんだよ。
-
>>318
タカトラバッタかな?(錯乱
-
そう言えばバンナムの原田で思い出したけど、ロストリーバースがWiiUのDLソフト(フリー)の
一位取ってたね。
俺も持ってんだけどやらないとw
-
ただオキュラスはオキュラスで実用系が本当のターゲットなんだとしたら
どこまでいってもゲームでしかなかったVBになんで今更喧嘩売ってんだか。
想像、つーか妄想だけども「オキュラスって要するにただの凄いVBなんでしょ」とか言われて
反論できなかったとかそんなんだろうか。
-
>>320
バンタム級の原田に見えた
-
>>319
それは3色。
ガータガッタ ガタキリバ!とかが同色コンボ
-
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/686904315785560064
-
>>296
それはおそらく予定稿
-
>>321
コンシュマー版の値段で結構叩かれたからでは?
寿命的に2,3年なんだから、気にしなきゃいいのに。
-
面白いゲームを有難う…原田君!と聞いた
たでえま(へろへろ)
-
>>307
火星人?
-
>>313
DQHのときもツイッター上で「Xboxでの展開の可能性は?」と聞かれ「ない」と断言して速報民に喜ばれてたりしてたね
たとえ現実にならなくてもPS3版DQ10について「検討している」と答えた某おじさんを見習うべき
-
>>328
ルールールールールー!予感です!予感がします!
-
>>273
ちょっと…上映館が…
-
>>330
ttps://cyta.jp/p/image/card/2013/1/30/9089/1024.jpg
-
>>321
上でも言われてるけど、経緯はこうなんですよ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1452426164/765
ようは一問一答のなかでVBについて聞かれたので回答したというだけの話
-
コケスレのせいであのおじさん最近は真っ黒にしか見えないよ
昔は誠実な人って聞いてたのにw
-
>>333
言及したこと自体はそれでまあ納得がいくんだけども
わざわざ貶すあたり余裕がなさ過ぎて逆に笑えるw
-
黒くないプロデューサーなんていない。
-
>>334
きっと明日の生放送で「DQXを出すためのSCEさんの努力」が見られるよ、大丈夫だよ
-
>>336
純真無垢なアイドルのプロデューサーだっているかもしれないじゃない
-
>>334
しっとるけ? 誠実に不誠実で返すとカウンターが数十倍で返ってくるんだぜ?
堀井のとっつぁんが黒いんじゃなくて一旦持ち上げて垂直落下式DDTぶちかましたくなる「何か」を
SCEがやらかしたと考えるのが普通だろう。
-
プロデューサーとは全身真っ黒なシルエットか、それとも頭がPの字か
-
>>331
作るだけでも大変だし、まして上映するには新たに買わないいけないわけで。
コロナかユナイテッドシネマが動けばちがうのだろうけど、スケジュール結構埋まってるからね。
-
でたおじも堀井さんも真っ黒
白いのはりっきーだけ
-
>>338
そっちの業界も黒いはず。
腹芸、その場しのぎでないほら吹き、裏工作ができないプロデューサーは長続きしない。
(。_°)ぼんじょの中の人はこの黒さが足りなかったらぢい。
-
>>342
ディレクターは白か青い。
広報は赤い。
(。_°)現場は暗い。
-
>>342
×白い
○青白い(もしくは青い
りっきーはそろそろ病院行かねえとガチで死ぬんじゃないかな……
-
>>345
りっきーの腹筋見た?
あれ痩せたのトレーニングらしいぞ
-
ゲームのプロデューサーはプロデュースどころかマネージャーも
雑用も何でもこなすからな。
-
>>339
おそらく出たがりおじさんのことだと思うよ、もちろん2323さんはそれ以上に真っ黒だけど
新ハードや新技術にはとりあえず「期待している」と口に出来る厚顔ぷりも含めてねw
-
(。_°)あれぐらい厚顔になりたい。
-
>>279
ヒロインをゲーマーにしてDLのゲームを貢がせよう
-
>>349
ぼんちゃんはまず顔を厚くする前に直す(誤字にあらず)べきかと
-
>>346
ならいいけどそれで実はやっぱり病気でしたってパターンを去年目の当たりにしてるからなあ…
-
>>347
藤野俊昭「最低でも曲と絵以外の全てをこなせるようにならないと」
-
>>350
ヒロインとゲームをやるゲームと聞いて
-
DQの会話シーンとかイベント見ても2323が真っ黒なのは分かりますし(棒
-
>>350
レトロゲームが遊べるDLCなら割と真面目に貢ぐことを考える(棒なし
VRでスターブレードの無限遠投影システムの再現を…。
-
(。_°)私はデバッグが本業じゃないぞ。
-
>>357
そのAAのバグ取りしてくださいw
-
>>354
それラブプラスでもうやったなぁ
-
人に任せてきちんと休息を取るのも偉い人の仕事だからな
ただ仕事が好きな偉い人は仕事中毒で体調崩す人も多いねえ
-
DQのイベント見る限り2323かなりの変態だよね
変身系のネタどんだけ好きなんだw
-
>>360
|з-) ←この人を見習わないとね(白目
-
岩田さんはどうも色んな話を統合すると「止まると死ぬ」系の人だったみたいだしなあ。
……仕事してない岩田さん知ってるのって糸井さんくらいじゃなかろうか……
-
『ラブライブ!サンシャイン!!』2016年夏にTVアニメ化決定。『スクフェス』にもAqoursが参加!
http://dengekionline.com/elem/000/001/196/1196497/
サンシャインのほうもちゃんとアニメ化するんだな。
ラブライ…ガーの方はコチラ
https://twitter.com/TOKYOMX/status/686846362260881408/photo/1
-
>>364
島本和彦「OPだけ正座して見なきゃ・・・」
-
>>364
中の人終わるのにまだ続けんの?
-
ヤマムラまさからのキャラマリオとなってゲーム内に登場
https://twitter.com/NintendoEurope/status/686910967343611904
-
>>343
やはり東映シラクラーは黒倉だったのか!?
-
>>367
なんのキャラやーと思って見に行ったらまさかの鳩w
何でもありだなあマリメw
-
>>28
欲しい鉱石取るために延々とロードを繰り返したり、
多くの必要アイテム数を要求される家具類とか、
水増し系要素は全部排除して欲しいあ……
-
ドラクエ一作目を作る前からオンラインRPGに期待していた堀井さんの言う「VRに期待している」、
と見ると大変に趣深い物がありますね
-
もうマリオメーカーのアタマに任天堂オールスター!って付けても違和感が無くなってきた
次回作はカービィメーカーとドンキーメーカーとレッキングクルーメーカー混ぜようぜ
-
PSO2のアニメをニコニコで見て突っ込みどころ満載だったと知ったよw
-
>>370
MHの悪口はもっといえ
-
>>372
いや最初の時点で既にスマブラよりカオスですし。
……麻雀牌を「キャラ」と言い張ったのは京都くらいだろうw
-
>>374
それがないとプレイ時間増えないじゃないですかーやだー。
4は酷かったね……
-
>>376
探索とギルクエと極限は擁護出来ないよね…
-
>>375
俺の中でアレはファイターズメガミックスのデイトナカーを超えたw
-
>>375
>レモン石鹸を「キャラ」と言い張ったのは松井優征くらいだろうw
!!!!!!!!!!!
ttp://www.geocities.jp/miruto_youzansen/img/neuro147_03.jpg
-
>>339
思い返すと、「うわーモンハンだーの時も、
SCEがカプに対して何かしらとんでもない"やらかし"をしたんじゃないの?と思う移行劇だったなあ
黒い人も真相自体は知ってそうだし。
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke26649.jpg
-
だから何故にさらっと狂気を入れてくるのだw
-
>>381
寝なさ(ry
-
>>377
そもそも狂竜化の時点で水増し倍率ドン、だったし。
ゴア・マガラはともかくとして他は単に攻撃力とスピードアップってなあ。
-
スライム肉まん復活まだかな…
はらわたを食い尽くされても復活出来るってDQ3勇者もゆってたし…
-
>>370
同意しかない
なーんで余計なことしちゃうんだろうなー
個人的にはゲーム内時間何年も遊ぶのが必須なんじゃなくて
面白くてつい何年も遊んじゃうゲームにしてほしい
っていうことしか最終的には望んじゃいないのになあ
何故ストレスを増やすのか・・・
-
>>381
くまねこまん?
-
MHってかカプコンはなあ…w
確かに面白いってトコはあるんだがねえ。
-
>>381
テレ東肉まん
( ⌒)
( ノ
乂う
っ(-з-)
-
>>386
どうもやりこみ系とかネトゲはプレイ時間が正義って価値観が罷り通ってるからなあ。
たくさん遊んだ結果プレイ時間が長くなるゲームが欲しいんであって
プレイ時間が長くならざるを得ないゲームをやりたいわけじゃないのよって何度言えば……
-
FC時代のRPG「エンカ率高くすればボリューム感出る気がする
-
>>390
引き算でゲームが作れなくなってるよねー
今時のゲームは足し算ばっかで、腹ン中がパンパンだぜー
-
>>391
DQ3のピラミッドは許されない………と言いたいけど
あれより酷いの山ほどあるよなあの時代だとw
FFなんかも大概酷いw
-
スプラトゥーンはたしかに要素増えてるけど、でも使い切らなきゃ遊べないゲームじゃないしなあ。
-
SFC版では逆に拍子抜けするレベルだったなぁピラミッド
-
>>391
魔法学園ルナの悪口は(ry
-
FC版DQ3のあれはピラミッドオンリーじゃないからえげつない、あんなもん
装備してシナリオ進めたら嫌がおうでも適正レベルになるわいw
-
>>395
FC版はほしふるうでわで倍率ドンだからなあ。
いやSFC版どうだったか覚えてないけど。
-
まぁ昔のRPGのダンジョンはMP等のリソースが尽きる前に踏破できるかという一種の挑戦だったので
今とは作り自体が違うという部分もあろうと思う
-
>>398
黄金の爪じゃなくて?
-
よくもこんなキチガイコミックを(棒
ttp://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68324548
-
>>399
基本的にはセーブポイントの概念が無いしね
-
>>400
あれ黄金の爪だっけ。よく覚えてないや。
-
初期ドラクエは洞窟奥に中ボスが待ち構えている!って展開あんまり無いからな…
だいたいキーアイテム置いてあるから回収してね!ってカンジだったな
TASとかRTAでデスルーラが映えるのもそのせい
-
FC版はすばやさの半分が防御力の基礎になってたから星降る腕輪で倍率ドンもある意味間違ってない
-
今更ポケモンHGSSやってるんだけどこれもエンカウント率酷いぞw
2〜3歩草むらや洞窟歩いただけでエンカウントしてくる
-
>>406
スプレー最強伝説
-
ポケモンは昔から、しのごの言わずスプレー使えってレベルのエンカウント率してるから…
-
元々がくさむらでしかエンカウントしないからエンカウント率高めなのはまあ理解できる。
そのエンカウント率ダンジョン系にそのまま持ってくると…まあ…うん…
-
ドラクエは7くらいからダンジョンとボスがセットの構成ばかりになっちゃったよね
他のRPGとの差別化出来てた部分が減って少し残念な感じもある
-
>>408
金銀までならそんな高くないよ。
-
(。_°)鞄を駅前の店に忘れてた。
本当に危ない危ない。
(。_°)将門公のお守りが効いたようだ。
-
忘れたカバンをくわえて飛んできてくれる将門公?
-
エンカウント率を高めにしておかないと、低確率で遭遇するポケモンにより巡り合えなくなるのもあるしなあ
-
>>276
WiiUユーザーの希望を粉々に打ち砕いててわろた
やっぱり任天堂ハードには集金版がお似合いだわ
-
腰抜けねぇ
-
(。_°)経験値が入らない雑魚敵だなぁ。
-
ニフラムで消え去りそうな程度の雑魚
-
PS4版は儲からない、と。まあ自分で認めてるんだから間抜けよなこれ。
-
>>410
9もだけどオムニバスというかアンソロというか、各地域の物語の集合体だしね
3や4の時点でも兆候はあった
-
>>413
(。_°)神田明神のくじで「第一番 大吉」を引き、厄除けお守りを持っていた。
さすがである。
-
クソ こっそり隠しておいたベビーチーズ食ってやがった!
壱号め。
-
オレソー
経験値0 ゴールド0 所持アイテム無し
狩る価値も無い雑魚
-
>>422
次はベッドの下かな
-
ギギギくんと同一人物だっけ
-
はずれメタルさるでいいんじゃね?
-
>>419
同時に3DS版が大きく売れるということも認める素敵なワードだよね>集金版
3文字でここまで表現できるんだから最初に発言した人はすごいと思うよ(マイナスの意味で)
-
誰とは言わんがせっかく深夜に書きこんだのに一瞬で小馬鹿にされて哀れだw
-
高校生んとき友達のえろほんかくしばしょ当てゲーム!
みたいな感じのことやってたな。
それも妹がいる前で。
-
なお、書き込んだ直後にはぐれメタルが出た(DQX)
ありがたやー
-
というか集金版って言葉自体が好きになれないと
-
パパのエロ鋳物の隠し場所ばれないようになw
-
大丈夫 現像されてないフィルムなんかなにかわからんだろヘヘww
現像はしないほうがいいって俺のゴーストが囁いている
二十本くらいあるんだけど記憶がとぎれとぎれ
-
希望が粉々に打ち砕かれたようだな
フフフ、奴は四天王の中でも最弱
っていう感じのを思い起こさせる
-
>>426
金持ってるからアウト
-
うーん、また切り込み隊長がなんか言ってるみたい。
>>433
現像出来る所が無くなるのでは?
自分で出来るなら問題無いけど。
-
>>432
(。_°)エロ鋳物がとても気になる。
-
カラーの現像はまあ無理
白黒はやれる。
ええっともろみえって現像しないんだっけ?
一応念のため聞くけど。
-
>>438
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201104/21/13/a0176013_23211087.jpg
-
>>437
世界一エロい仏像選手権とか見てみたい
-
>>439
それはもろみです
-
>>438
モロ見えは自分でやらないとダメなはず。
知り合いに現像出来る人が居れば、頼めば良いけど。
-
昔はいたんだけどなあ
-
>>436
興味あったから見てたけど
業界団体はアテにならんから任天堂が率先してガイドライン作って欲しいみたいなこと言ってたのがワロタ
-
>>444
なんのための業界団体なのやらw
-
>>444
サードがなんとかしてくれるんじゃなかったのか
-
>>415
あんたも飽きないよねぇ
同じように荒らし続けていればいつかはここも衰退するとでも思っているのかな?
-
あれ チチブデンキって店舗閉鎖か
東芝のパーツ買おうと思ったのに
-
>>445
JOGAのガイドラインはよくできてるって褒めてたけどね
加盟が少なすぎてダメだって
-
アリスソフトに出てくる。いやなやつと聞いて
-
ここは神社でも呪いの藁人形でもないし任天堂つぶれろなんて願望書いても無駄って
何回言わせれば理解できるんだこの無能は
実は「人を呪わば穴二つ」の機能は実装されてたりするわけだが
-
>>447
40年くらい荒らし続けてれば(荒らしとは全く関係なく)衰退するだろう(棒
-
>>444
任天堂はそんな事しないだろうけどw
-
>>451
そんなの関係無い。コミュニティを破壊したいだけなんだから
-
>>451
山崎ハコの呪いにもあるけど、結局自分で自分を呪ってる構図に
どんどんなって行くんだよねえ。
-
おもちゃ感覚でフイルム引っ張ってダメにしちゃうような
レコードとかと一緒で子供の手の届くところに置くと危ないw
-
>>454
まあ100%無理だ。
もしそんな所があっても、彼と関係無しに
ソコ(だけ)が衰退したのだ。
みんな別の所でよろしくやってるw
-
>>452
雨乞いと同じで時間が経てば結果は必ず得られるからね(何時になるかはわからない)
結果さえ出ればあとは脳内変換で「自分が荒らし続けたから衰退したんだ」と思い込めば大勝利なわけだ
-
40年後はウナギおじさん辺りはおそらく…(b
後はヨボヨボのじーさんばーさんかねえ(棒
-
その頃には人類の再生技術や機械化技術があればいいなあ
-
手遅れな相手に何言っても無駄だけどねぇ
-
反応欲しいから中途半端なんでしょう
さびしがりのうさぎっこなんだよ
-
>>414
そんな理由でエンカウント上げられてもなぁ
スプレーが10円、20円、30円なら現状のまんまでもどうぞどうぞだけど。
-
>>462
その割にフルボッコにされた結果が今の状態なんだけどねぇ
反応欲しいというか。勝ちに飢えてるんじゃね。負け組さんだし
-
ただ、この勝利方法は予め言語化しているものを読んでしまうと脳内変換による思い込みが阻害されてしまう欠点がある
所謂、ボケ殺しである
-
イエローテイルの白ワインが無くなってしまった。
自分1人だと冷蔵庫ぶち込んで酸化も気にせず4-5日は楽しめるなあ
余り量飲まないから、コスパえらい高いな。
次はイエローテイルの赤と、白は何に使用かな?
-
http://gearnuke.com/final-fantasy-xv-will-explorable-cities-considerable-scale-exciting-aerial-battles/
FF15は探索用の町やらワクワクする空中戦もあるよ!
自らハードルを上げていきますね!
-
>>467
落下しながら戦うのか?
正直見せるべき時に見せないで、見せる時がしょぼいんでなあ。
-
>>467
まぁ分割だろうなぁ
-
すげえ…落ちながら戦ってるよ
これもう10年前なんだなw
-
|-c-) スマホのアドレス帳設定やっとこ完了してただコケ。
| ,yと]_」 これでやっと今まで通りに使えるぜ。
しかし、本当にスマホの初期設定って大変だ。ゲーム機の比じゃないねぇ。
>>463
お札、お香、威嚇もあるよ。
GB時代と比較して、DS以降はお金やアイテムがずっと稼ぎやすくなったので、
デフォルトではエンカウント高め(捕獲・育成目的には有効)にして、
プレイヤーにはアイテム等でコントロールしてもらうという調整になってるんでしょうな。
-
>>469
というより、もはや「何分割になるのか?」を予想した方がいいぐらいだろう。
少なくとも2では済むまい。
-
>>469
分割しない!とか言い切ったらしいぞ?
DLだろう(半棒
-
>>467
今は出来るだけ早く本編を完成させないといけない訳だから
DLCで後から出すって感じがする
-
>>471
(。_°)一度入力すればその後の移行は楽だよ。
-
探索用の町(機械の要塞)も空中戦(ドール)も
ゼノクロでもうやった事だから
FF15なら出来て当然だよね
-
>>473
信用出来ないな。
しないなら短いという事になるけど
て言うか。FF7すら分割にするんだし
-
多分本編は10時間ぐらいでクリアできる程度のボリュームでその後はDLCで随時追加なんじゃね
-
まあシューティングゲームみたいなのも空中戦だし
-
落ちながら戦うはFF6ですでにやってるね
-
DLCにしても分割よりさらに少なくなるぞ購入人数
スクエニがそれを良しとするかなぁ?ブランドだし
-
>>481
そもそもブランドをどう死守するのか?と言うのが分かってない気が。
-
ぶっちゃけFFのブランド自体は地に落ちてる気が。
クラウドとかのキャラ単体の人気はまだあるかも知れんが。
-
ジジイ付き物件とか
http://www.yomiuri.co.jp/world/20160112-OYT1T50081.html
-
ライトニングさんに薄ら寒い営業をさせてる時点でブランドもへったくれも(ry
-
>>484
なんだそりゃw
-
スクエニはそうは思ってないだろう
-
>>481
無料にでもするんじゃないか?
ブランドを守る気でいるならそれぐらいの赤は耐えるだろうし
-
>>487
一番怖いのはスクエニのFFブランド認識と
ファンや一般層の認識のズレだよねえ。
-
勝利が欲しいのなら自分の中にあるもの出さないと
変態さらけ出すだけでも変態がリンクして
変態じゃない人はドン引きして撤退するからコケスレは止まるぞw
-
eshop投票数
ハピ森 8842
キューブ 5262
モンハンX 3026
モンスト 1521
おまけ バッジ 27545 ポケとる 20017 ポケスク 18934
DQX 1940 ポケピク 2790
明日はデータ入れながらドラクエの予約してる放送流してようと思っていたのに
ドラクエのメンテが1時半からなので予定が厳しいことになりそうだ
-
元がヴェルサス13だった時点である意味すでに分割されてるのでは
-
>>490
荒らしの話でいうと、変態分すら無いだろう。
普通の人以上に何も無いのだから。
-
日刊スポーツが今日の1面でSMAP解散を報道…
本当かいな
-
流石にウソでしょ
-
>>494
明後日からヌマップになります
-
特番で解散コントでもやるんじゃねーの?(ぼー
-
http://i.imgur.com/JHJREHy.jpg
キムタク以外独立?
-
コラじゃ無かったらスポニチも来てるぞw
ttp://pbs.twimg.com/media/CYiUHE0U0AAQx76.jpg:orig
スマスマの番組終了程度ならありうると思ったが
-
http://i.imgur.com/hGbkli2.jpg
ちなみに地方6版だと、オコエが一面だったりす_(:3」∠)_
-
え、もしかして信ぴょう性高い感じ?
-
まあマジなら夜が明けてから発表があるだろうし
飛ばしもあるからなあ
-
たぶん、解散(危機)!
みたいなやつ
-
山崎(月亭)方正「やめへんでー」
-
スポーツ紙とはいえ2紙同時に1面に来たからそれなりの信ぴょう性はあるんじゃね
-
てれ東が報道すると、信憑性あるん?
-
>>503
釣りみたいな感じかw
-
全力出してるのはニッカンらしいけど
とりあえず眠い(やきん)
-
おい缶飲料SMAPの再販の可能性が完全に絶たれてしまうじゃないか!
-
虚構新聞とスーパー玉出がトレンド入りしてるw
-
>>510
おいしい位置に広告出してるし…
-
ドラクエ11のCMどうなるんかなと思ったりしたが
キムタクは残留するんだったら
別に喫茶店でマザー2の歌に参加したり男の子にマザー2見せびらかしたりすればいいだけだった
-
SMAP解散とかいう2NNの祭りお知らせメールが来てたがマジっぽいのか?
ジャニーズ事務所を辞めるならSMAPも解散にはなるんだろうけども
-
SMAP担当の女子マネが独立するのを木村以外の4人が同調した
というのが報道で、
木村以外は退社って扱いやね
-
TOKIOが解散でないから
どうでもいいわ
-
>>514
それが事実だとすると、ジャニーズ事務所に何か不満があったのだろうか?
しかしその女子マネどんな存在なんだろうか
デビューの頃からのつきあい、とかだったら家族同然というか母親みたいなもんだろうけどw
-
>>516
SMAPクラスのマネージャーとなるとAKBの秋元みたいな存在なんじゃないかな
-
おはやぁ
今日は水曜日「いつものー」の日
さて#FEどれだけ売れたかなー(露骨な売れて欲しい願望
SMAP解散報道当日に仕込まれたDQ生放送・・・
この状況が指し示す犯人は一人!(いつの間にか事件に発展
-
↓ヨーレッゲルトてれあずま
-
【祝?】ポケとるのメインとりあえず踏破【ALL S】
なおExは10匹程ノータッチ
・・・まぁパネル-1をガンガン突っ込めばそりゃねぇ・・・
※猫をオラオラする無課金勢
-
「グラブル」プロデューサーが声優を使ったステマ疑惑を否定
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/494143/
>>>一連の騒動を受け、グラブル側は8日、ゲーム内で「お客様に大変ご不安の念を抱かせてしまっておりますこと、先ずお詫び申し上げます」とユーザーに謝罪した。
|з-) 確率を使ってるから当たらないとどうしても疑心暗鬼になるな。
でもゲーム内で謝罪するのするのはやめようぜ。
やるなら公式に発表しよう。
-
おはよう。関東は今季一番の冷え込みと聞いた。
>>510
ttps://twitter.com/kyoko_np/status/686983772957315072
【編集部】「SMAP解散」報道につきまして、現在本紙サイトへのアクセスが急増していますが、これはスポーツ紙の報道であり、本紙記事ではありません。ご了承ください。
仕方ないねw
-
>>518
正直#FEは初動型だろうからいっても5000本くらいじゃね?
あの手のソフトは任天堂ハードでも長く売れ続けることはあまり無いし
-
>>521
確率には触れられんだろう
-
>>524
|з-) 例え出しても「本当にそうか?」って思われるのが落ち。
-
しかしコンシューマだと出演したゲームを一本メーカから貰うとか普通だけど
ソシャゲだとキャラ貰うとかそういうのだいぶナイーヴなお話になるんだな…
-
>>525
だから出せんよ
しかし、社会的な影響は徐々に大きくなってきてる感じ
いずれ自主規制の話出るんじゃないかね
-
>>526
まあそりゃあCSゲームは出費が確定してるけどソシャゲのそれはどれだけ注ぎ込めば出るか分からないからなぁ、
基本的に天井が設定されてる訳ではないし
-
ポケモンピクロスは5000円以上課金出来ないようになってるからいいね
-
>>528
製作に関わった人間やファミ通とかで攻略記事を書いてる人間が
ギャラ以上の額をガチャにつぎ込みましたとかtwitterに報告するというような始末だからねえ
-
|з-) あとキャラの有無で有利になったりするからねえ。
カードゲームみたいなものだから。
-
>>527
バッジセンターのくじみたく、外れれば外れただけ当たる確率が上がるようになったりするんだろうか?
処理が重くなるし金をぜんぜん回収出来なくなりそうだからやらんかw
-
>>532
青天井で荒稼ぎしてるのに天井設けて売上下げようとかいう発想は出てこんよ
そんなこと考えるなら最初からガチャにしなければいいわけだし
-
>>516
SMAPはデビューして暫くの間は鳴かず飛ばずで、もともとジャニーズの中では非主流派だったんだよ
それを件の敏腕女子マネのおかげでジャニーズの顔に成長した
その功績により芸能界ではジャニーズ次期社長か?とまで言われるようになったんだけど、
自分の娘を次期社長にしたい現副社長と対立して追放、ってな流れ
本日は後継者争いだね
-
ゲーム作ってる会社自身が、長続きするような稼業だと思ってなさそう
規制がかかる前にガンガン荒稼ぎしておけという感じ
-
>>534
本日は、じゃない本質は、だなw
-
王者パズドラですら最近結構露骨に廃人層からお金を如何に取るかになってるしね
まあ商売だしそこに金生まれる以上当然っちゃ当然だけど
ガンホーはその次も見据えているみたいだけど
業界的にいよいよなんかね
おはコケ
-
|з-) サイゲが儲かってる割に責任ってのをまだ感じてないのかも。
-
声優ツイの「で、出ました!アンチラさーん!!」って
何万も課金して出てない人からするとイライラするのも分からなくもないなw
あんなのに抵抗無く金を出せる時点で同情する気にはならないけど
-
oO(スマホゲームは、パチや競馬より不健全かもしれない…)
-
>>540
返金ないから規制されてなかったんだ
RMTもしにくい仕様だし
-
わんこもドハマりしてるデレマスあたりは
音ゲーとしてもかなり出来の良い部類だったけれど
あれでも廃課金の仕組みを止めると続けるのは厳しいのかな
-
>>539
親のクレカであいつんカード買ってたりチャージしたりするよ!
-
当たらなければ当たらないで「今日のギャラ全部つぎ込もう」
とかラジオで言い出すので(震え声)
-
>>542
非常にコストが重くなってる
運営費もいまや月間5000万とかになってるので
月商が1億でも採算が取れない
-
>>542
何気に凄いのは殆どやらかしの無い管理体制だと思うからそこにもお金かかってそう
-
>>545
|з-) うわあ…。
-
>>545
月の粒度でもう億のハナシになるのか…
スクエニがデカいとこ有利!って言い出すのもわかるカンジだな…
-
>>545
DQXだと月10万ユーザー相当というわけか
既にDQXの運営費越えてたりしてw
-
キムタク以外森くんと同じポジション扱いになります
-
>>545
5千万稼げてるところがどのくらいあるんだろう・・・
-
ぼんじょさんが苦しんでるのも
この固定費の重さなのだよ
こういう話きくと平井さんの安定的に利益だせって指示があいかにばかげてるかわかろう
-
>>551
今開発中の案件だから
まだなんとも
-
>>552
|з-) 開発費まで捻出できないんじゃないかコレ。
要する自転車操業。
-
スクエニの人がF2Pが最高究極の商法ってのは、売れてるから言えることなんだなぁ。
-
しかしそうなると別にガチャやってないスプラトゥーンとか
めっちゃ無料でアプデしてたりするがその辺りは採算性どうなってるんだろな
-
>>554
それはコンシューマでもかわらんけど、コンシューマより早くに金になるからという有利な前提が崩れるよね。
-
>>556
パッケージ単体なら赤じゃない?
成功ハードじゃないし。
ただ、派生商品が売れてるから、ブランドとして確立して、金になり続ける。
書いて気付いたけど、金がかかり続けるスマホゲームは、ブランド化して金になり続けるのが、
コンシューマより必須なんだな。
で、スマホからはブランド化は難しそうと。
-
>>545
ここに任天堂の黒船が入ってくるとどうなるんだろうなぁ
-
|з-) だからFFブランドのスマホゲーム大量に出してるのかなあ。
-
>>558
ハードの成功不成功というよりはソフトが継続して売れてるかどうかじゃないの?
-
しかしもうオッサン呼ばわりされても仕方ないアイドルグループが
未だに第一線張り続けてたとかそっちの事態のほうが異常だったんじゃないかとか思い始めた。
女性アイドルグループは48の倍数で増えてってるようだが
それと同じビジネスモデルで美少年アイドルグループは展開されてないのかアッーしら。
-
現状維持で拡大し続けた結果が今のスマホゲーム業界とすると
SCEの先行きも暗そうだなぁ
-
>>562
48とはいってるが研修生やらでそれ以上いるケースや
それ以下のケースもあって
一般人は何人いるかもはやわからない
-
>>552
だからユーザー数の拡大とARPPUの向上に努めてるんじゃないの
PSN+で毎月500円、年間5000円取れるのは安定的な収入という点では大きいもの
-
>>565
?
-
>>565
この場合スマホゲームの話なので、パッケージソフトの期間売りとは関係ないのでは?
-
>>567
いやそれ以前に
固定費が重いから安定的に利益出すのが難しいって話なのに
売上の拡大手法の話されてもだよ
-
PS+の会員費をARPPUで収めていいものかとかユーザー数の拡大は
この話に関係あるかとかとは確かに思うが、まあPS+の会員費で固定費を
軽減しようとしてる意図はそれはそれであるんでないかね
-
>>558
現時点でおそらく300万は超えてる
平均単価を3000円と見て90億円の売上高開発はおそらく低いほうで20億円前後、運営コストもサーバーはマッチングしか使ってないから
それほどかかっていないはず。月1000万円程度と大目にみつもって6か月で6000万
マーケティングコストや物流費見ても黒字ではないか
-
>>569
いやいやそれは収益の拡大の話で固定費の削減ではない
-
固定費が重いから安定収益源を得ようとやってるという話であると思うが
根本的には固定費が重いのが問題なのだよ
-
咳をしたらそのままリバースしてしまった
おはよう
-
なので、対策は
PS+のような安定収益(サブスプリクション方式ともいう)を確保し
自社開発をやめてサードからのロイヤリティモデルにする
たしかにPS4はこれでうまく行ってるように見える
しかし、ゲーム機ハードが売れなかったらたちまち立ちいかなくなるビジネスだ
娯楽は飽きられる運命にある
次も同じ手が通じるかな???
-
>>573
おはよう、熱とかは大丈夫かい?
-
ジャニーズはジュニアという研修生的な制度あるですな
-
(。_°)ガチャェ
-
>>575
そこらへんは大丈夫です
食べてすぐゲホったので人間ポンプみたいになった思われる
-
>>577
時代はガチャ
-
>>574
|з-) 大丈夫だ。他社が変わろうが過去の成功例はずっと続けてもらいたい。
-
スマホゲーの運営費が月間5000万でスプラトゥーンの運営コストが月1000万
FPSやTPSは動きまくるからデータ量が多くて金が掛かるようなイメージがあるんだけれど
この金額の違いはなぜなんだろう
-
>>578
それなら良かった。自分の場合咳き込んで吐くと大抵風邪ひいてるので。
-
>>581
ソフト販売の有無
-
>>582
どうもありがとう
こちらは風邪を引いたらお腹の急降下がはじまります
-
正確には開発費が入っているかどうかの差。
-
|з-) 運営としては疑心暗鬼になるのは避けたいはずなんだがな。
「ユーザー同士が対立するにはいいや」って思うかもしれないけど、
「俺だけいいの出ないのは運営がいじってるからだ」って思い出したらめんどくせえぞ。
-
>>585
結局投入人月の差だけど
マップは大半がアンロックだし
武器はそれほどグラフィックコストかからないし普通に考えるとイベントも少ない
スプトゥーンが多いとは思えない
共通化費用も多いだろうから正確な計算難しいだろうが
-
>>586
しかたない面もあるだろう。
人間の五感は、確立を直接理解できるようにはなっとらんし。
ここで兵藤会長の言葉。
「公平である必要はないが、公平感は与えなくてはならん」
-
>>586
荒らし的な思考だよ
僕が不幸なのは陰謀に違いない
自分は悪くないから来る発想
-
>>585
スマホゲームは、延々開発を続けなきゃならないイメージ。
おもにぼんじょぶるのせいでそういうイメージが。
-
>>589
陰謀論というか、自分がこれだけ金かけてるのに出ないとなったら、
どうしても恨みつらみは運営に向うのは自然じゃないかな。
もっとも、パチンコ破産した人間の憎しみが、パチンコの存在に向うことは無いかもしれないが。
-
>>590
いやその通り、サービス終了まで延々とコンテンツを開発する
しかし、その労力は増大するばかり
繰り返し言ってるが、300円のガチャひかせるためのコストは最初の300万から
今や開発費だけで7億、運営費・マーケティングコストも含めると20億円に達している
-
>>591
だから荒し的発想なんだよ
事実とは違うわけだから人間には見えるものを信じるバイアスがある
-
>>588
いや、この流れに即するなら「公平であり、それをクリーンに見せる」とかじゃないのか
あんまり福本作品の敵の言葉はなぁ
一見正しいように見えて詭弁みたいなのばっかりで好きじゃない
-
>>531
ああ、なんで俺かソシャゲ興味持てないかって主因なんだよな
リアルでも収集系カードゲームが煩わしくて面倒だからやらないし
-
|з-) どうしても「確率」使ってるから射幸心煽ってるから、儲けやすい代わりに不公平感感じやすいもんね。
-
>>589
みのがしBAN被害者の会ですね理解出来ません
-
>>595
コンシューマでもゲーム内でコンプ目指すのとかあるけど、俺も面倒でやらないなあ。
スマホゲの絵はきれいだなと思っても集めたいなとは思わん。
-
>>596
いいんじゃね
日本では喜んでみんなやってるわけで
-
>>598
コンプする「だけ」が目的なら割と好きなんだけど
収集した上で、それをデッキに組み込むというのが非常に苦手
東方の格ゲーとそういう要素あったから諦めたし
-
コンプする系のはいっこ逃すと途端にやる気が失せるので
ちょっぴり課金でコンプできるようにするか、端からコンプ無理な作りにしておくか
どっちかのが長持ちすんじゃないかなあと個人的に思ってるマン
おはコケー
-
新番組「Oh my コンプ」
(。_°)リトルガチャ。
-
>>602
人々がガチャの前に次々破滅していくストーリィ?
-
おはようコケスレ
今日は遅番ー
-
>>601
それでもうな
さんみたいな人がコンプするんですよ!!
-
>>602
あの時期は講談社原作の料理アニメすべてに高山みなみさんが出ているという珍事が起こっていたなあw
-
>>602
がちゃっ娘を結成してしまいなさい
-
「事実を言った」コンボ発動か(ぼう
-
ソシャゲのアレをガチャって言う事に抵抗ある
100円入れてスライムが出て来る方のガチャポンへの風評被害が
-
RPGでも称号コンプ目指そうとすると、2周〜3周しないとコンプリート出来ないのとかあって
もうクリア出来たらでいいやで思ってしまうマン。
-
>>610
はいじんを目指そう!!
-
>>609
では今後はコスモスのガチャと命名しよう(ぼう
-
そういえば、今日はドラクエの放送だっけ
PS4版の猛プッシュしてほしいなあ
-
メーカー「クリアだけでは終わらない!やりこめば最高レベルは1万!ダメージは1億越え!」
ぼく「クリアできたらいいや」
-
>>605
,―――、 ソシャゲのカードコンプを目指す人って一体どんな人なんだろう、と思ってたら身近に例がいたという話ですね
|  ̄ω ̄|_
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
-
ソシャゲで運営批判とか確率いじってる論は定番だからねぇ
某王子が集うスレの住人だけど,運営叩きを見ない日はない
-
>>615
わかりやすいですね
-
>>614
ぼく「仲間が集まったら終わりでいいや」
SRPGの新キャラ加入しない後半のやる気のでなさは異常
-
>>616
ネトゲもだいたいそんなんよ
なんか言えば嘘といい、
何も言わなきゃ疚しいことがあるんで黙ってるといい、
叩く事だけが目的に
-
ゲームクリアしたら裏や隠しでこれまでの稼ぎとかそういうのを無にする様な
稼ぎ効率になるゲームやりたい
実際そういうのやったけど、なんか楽しかった。裏面クリアで事実上完全クリアになっちゃうけど
-
来週の配信は、
ポイソフトの学友運命共同体と
スターサインのお城クラッシュ
スターサインのはゲーム概要面白そうなのにタイトルが直訳風味で草
-
ぼく「走塁練習ケガ率5%か、まぁ大丈夫だろ」
パワプロ「(ブチッ)アキレス健断裂!全治6週間!」
ぼく「これぜってぇ確率操作してるわ」
-
>>618
とはいえ後半に行く程加入の重要性は薄くなっていくしなー。
どこぞの雷神様くらいぶっちぎってれば別だが…
-
>>622
え、アキレス腱断裂って怪我率1%で起きるものでは?
-
いわゆる周回要素は今はありふれてるからね
メガテンとかメタルマックスとか、
「さらなる高難易度が選べる」も周回要素に含めれば
FE覚醒もそう
-
>>623
まあそうなんだけどね
終盤加入キャラが強すぎるとそれはそれで冷める
FE暁,お前のことだ
-
後期キャラ程スキルが便利になっていく
アリスのゲームもどうかとは思うぞw
-
3DS向けテーマやべえ。カオスだ
ドワンゴ 黒うさ feat.初音ミク「千本桜」
ドワンゴ コジマ店員スペシャルボイス
ドワンゴ アゴアニキ feat.巡音ルカ「ダブルラリアット」
ドワンゴ スコップ feat.初音ミク「東京レトロ」
ドワンゴ 幕末志士スペシャルボイスver.中国地方
ドワンゴ スレマ課長ver.課長の一日
フリュー いとしのムーコ 4種類
セガ セブンスドラゴンIII 8種類
なお週間ランキングは当然のように1位おそ松さん
-
>>626
パント アトス「せやろか」
-
>>626
大事に育てたキャラが役に立たずそいつらに頼らずにはおえない
状況になった時は本当にやる気なくしたね
-
ありゃ、篠村書店閉めるのか・・・
-
ついでに年間ランキング20も発表されてて、1位はイカだった
2位シオカラーズと思わせて3位で、2位はドラゲナイ
暗殺教室のテーマが4位に入ったり、ワンピやDBZもありでこういう所ではバンナム強いなあ
妖怪ウォッチは8にコマさん9にフユニャンがランクイン
…赤いのは?
ニコニコ関連は意外にも脳漿炸裂ガールのみ
あとはだいたいポケモン
-
>>631
店主90歳、家族死別の状態ではもうやれないと判断したんだろうなあ
-
>>631
仕方ないねえ
-
来週のVCは
1080°スノーボーディング(64)
風のクロノアG2 ドリームチャンプ・トーナメント(GBA)
ござる。1080°はWiiの時点で配信されていた
-
>>630
個人的に2部までは神ゲー3部までは良ゲーなので本当にもったいない
まあ,それでも僕はワユとネフェニーを使うけどね
-
あと細かい所で、
先週のニャニャニャで取り上げられたひっぱりーニャが
eshopのDL専売ランキングに出てたのを見て
こういう地道な事も必要なんだなと思った
-
>>613
任天堂がNX発売前から積極的に宣伝させるとも思えないから
PS4ってのを強調するためにSCEがやりそうやね
-
>>638
任天堂としては3DS版あるし、3DS版は勝手に売れるやろからねえw
-
(。_° >o
ひっぱりぼんじょ
-
>>611
廃人になるほどの時間が足りない…w
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>605つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
|n エンジョイ系ライト勢だというのに
|_6)
|と
-
グラブルやろうと思ったけど全属性のSSRが揃ってからが
本番みたいな事が書いてあってそっとページを閉じた。
-
>>642
ハハハ、またまた御冗談を
-
>>642
ちょっと待てやそこのバッジフルコンプ廃人勢(バイトウサギ認定済み
-
ここは
ふつうの定義が
みだれる
-
エンジョイ系ライト(ガチコンプ属性)
-
コンプをエンジョイする勢
-
>>642
(お前の感想です)
という風にしか見えぬぅ
-
コンプをエンジョイするウナダネー
-
>>642
嘘だ!
-
一体コンプにどれほど課金してるのだろう>バッジセンター
-
>>652
確か今全部でバッジが3800くらいだからまあ5桁金額は…
-
>>643
グラブルはやってないけどwikiとかスレの情報は廃人向けな感じだから信じすぎない方がいいかも
と思って見てみたらグラブルって張り付きギルドゲーなのか…ムリポ
-
>>654
WikiじゃなくてGoogle Playのページに書いてあった
-
うなさんがエンジョイ系ライトだとそれよりもっとライトなランクを作らねばならん
-
>>643
ああ、その手の話は他のゲームで言えば
「ポケモンはストーリークリアまではチュートリアル」とか
「モンハンはHR解放してからが本番」みたいな物だから、あまり真に受けない方がいいよ
-
エンジョイ系に引っ掛かったか?
-
enjoyというかyenjoyというのか
-
>>657
盆地系?
-
ニュートリノ系
-
>>580
未だにPSやPS2の成功体験に引きずられているし
しかもPS4はそれで成功したわけだから、あと20年くらいは引きずりそうだねw
PS6が出るくらいの時に追い詰められてたらもしかしたら任天堂の真似をするかも?
-
>>657
羽根とか蠅とか藁とか色々あるな
-
>>662
プルトニウム系?
-
>>665
重い
-
バテンカイトス1にもたしかゲットするのに物凄い時間放置しなきゃ
無理なカードがあったなあw
-
>>666
ジャポニウムでいこう(ぼ
-
しずえ「頑張って新年を12回迎えて下さいね」
-
少女たちは荒野を目指す 第1話「夢を追う少女」
http://www.nicovideo.jp/watch/1452135621
http://ch.nicovideo.jp/shokomeza
>ミステリアスな同級生の少女から、一緒にゲームを作らないかと持ちかけられる。
って説明で、タイトルが「少年は荒野をめざす」のもじりっぽいので聖剣2関係あるのかなー
と思って観たら作るゲームはギャルゲ(エロゲ?)でほぼ関係無かったよ…
劇中のエロゲ市場の説明がタイムラグあるカンジでちょいとせつない。今は荒野度上がり過ぎてる…
アニメ終了と同期してゲームソフトも発売予定の様子
http://www.minatosoft.com/koya/
>発売日 2016年3月25日
アニメ販促効果の資料サンプルの一つにしたいが…PCゲだから測定出来ねえ…
-
>>670
ヒロインが雪ノ下にしか見えない
-
>>671
めっちゃ勧誘してくるからむしろ黒雪姫先輩度のほうが高いぞ
-
>>670
シナリオが田中ロミオだしそれなりに売れそうな気はする
-
>>669
コンビニでもらえる限定家具も全部ゲットして、
郵便局でもらえる最高家具であるバンクもゲットして
今年も干支家具貰ったけど先は遠いお……
-
>>672
そっちのイメージにも近いよなw
-
しかし「ゲームを作るゲームorアニメ」か…シナリオ味付けどうしてくんだろう…
ぼんじょがカタカタ震えだす系の内容にすると喉を通らない気がする…
とりあえず先駆者貼る
http://d-game.dengeki.com/sakurasou/home/system.html
-
amiiboの購入をご検討の方に!キャンペーンのご紹介
ttps://topics.nintendo.co.jp/c/article/bd36649c-b8c3-11e5-8b9c-0a6d14145cb1.html
|з-) 誰とは言えないけど全種類集めたヤツには無縁のキャンペーンだなw
-
ttp://www.saenai.tv/sp/
これも要素的には「ゲームを作るアニメ」ではあったかな
(嘘は言ってないぞ)
-
ソフトでハードな物語、とな?
-
ふたつめを買えばいいじゃない(グルグル目
-
>>677
2月以降に発売されるamiibo買えばいいじゃない!(白目
-
漫画やアニメは基本、子供に夢を見させる内容じゃないと受けないって荒木先生言ってたぞw
リアルにこだわっちゃいけないって
「この業界、悲惨な事がたくさんあるんです……(泣」って内容にしたら一部好事家受けはともかく
メジャーにはなれんだろw
-
>>677
トワプリHDやらが控えてるので無問題ですな
-
>>677
蒐集が2周目に入っちゃうよ!
-
今時非エロのギャルゲーにどんだけ需要あるんだか
-
>>677
あの御方は保管用とは別に親類のお子様対策配布用まで買う剛の者なので…
>※本ソフトは、後日ニンテンドーeショップでも無料配信を予定しています(配信日未定)。
キャンペーン参加しないでも一応あとでもらえるっぽいね。
配布カード品切れ対策かな
-
>>682
まあ、失敗して挫折、という話じゃ受けんわな。
-
あ、amiibo購入でゲームプレゼントは予定数量にたっ次第終了なのか…。
-
>>682
だから荒らしや速報はSCEさんをスーパーマンにするのさ
-
「アニメを作るアニメ」だったSHIROBAKOは相当に悲惨なイベント発生しまくるのに
雰囲気は必要以上に暗くならず基本明るいまま進行するってかなり巧いハナシの回し方してたな…
一方ハッカドールのとある回は
-
♯FEのボリュームが思ってたよりあるでござる
サブイベとリクエスト丁寧に進めてたら、40時間超えてまだ3章後インターミッションに入ったところだ
6人目の変身後かわいい・x・
-
>>685
安いエロ目的のゲームというか絵本状態のも多いからねえ。
-
>>685
ないだろうなあ、というかアニメがメインでゲームがサブだろう
エロゲ会社も大手はエロゲよりもアニメとかの方に力入れてる時代だからなあ
-
肛門「誰か?」
うんこ「うんこです」
肛門「よし通れ」
大惨事
-
突然地味に旋風を巻き起こしたサンドイッチ毒殺ゲームがあるらしい
-
>>695
肛門に許可出したやつがわるいw
-
>>689
実際はスッパマンだけどねw
-
>>695
何故通した四十路w
-
>>664
一番軽いのが蚊だっけ?
軽い方の階級名はひどいと思う。
-
ワンダースワンの名前の由来は速報民が最も嫌うといったところかな
-
>>696
いんらんけなげなあれか……
10月発売で年間トップかっさらってたからなあw
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
「空から日本を見てみよう」がデアゴスティーニから出ますもー。
-
>>698
スッパマンに失礼だろう、梅干しの消費に貢献してるのに。
http://blog-imgs-64.fc2.com/h/i/m/himatubushi23/20121030192022e98.jpg
-
>>701
ワンダーな白鳥?(すっとぼけ)
-
ゲーム作る漫画は
コロコロでツルピカハゲ丸君の人がDSでゲーム作るの書いてたな
どうなったかは知らんが
-
速報民に反応したの?
-
ツルピカハゲハゲに反応したのでは()
-
,彡 ⌒ ミ 彡 ⌒ ミ
|  ̄ω ̄|_ (-з- ) <つるピカハゲ丸君面白いのに
-
ワンダースワンの名前の由来あたりでは
-
(。_°)1ダース ワン
-
キグナス氷河さんのキャラソンがワンダースワンの名前の由来を歌っていましたなあ
-
>>713
ホーロドニースメルチ?
-
(ワンダースワンの名前の由来知らないとは言いにくい流れ…。)
-
>>715
(自分はこっそりググってきたぜ)
-
>>716
(ググって納得しても報告するのもどうかと思って…。)
-
oO(見た目は優雅、実は必死?)
-
今北。
レトロフリークのワンダースワン対応はまだですか?
クリスタルでもバックライト無いのは厳しいや。
まぁゲームギア対応だけでも随分と有り難いのだが。
-
>>714
カリツォーは氷結リングにしなくても良かったと思うんだ
-
>>719
ネオジオポケットもタノム…。
ワンダースワンはコントローラの扱いどうすればいいのやら。
-
neo-geoポケットでやりたいソフトあるの?
-
妖 怪 写 真 館 !
-
>>721
ネオポケはスーパーリアル麻雀がある限り手放せぬw
ワンダースワンは同時押しが必要なソフトがどれだけあるんだろう。
画面の縦横だけなら表示切り換えで対応出来るだろうけど。
-
>>710
,彡 ⌒ ミ、 トリビア:つるピカハゲ丸、連載初期はつるセコ漫画では無かった
|  ̄ω ̄|_
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\彡 ⌒ ミ
\\ ※ ※ ※ ( -з-)
\ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
-
【マリオ&ソニック AT リオオリンピック】オリンピック競技:新体操 フープ
https://www.youtube.com/watch?v=IHkTh_nK3O8&feature=youtu.be
project mirai3かな?(棒
-
棒要らないなw
-
>>682
ジュビロ先生「夢は与えてあげてるよ?最終的に」
-
project mirai3と聞いて一瞬期待してしまったじゃないか…
作ってくれないかなあ
-
ドラクエ30周年発表会は14時からだっけ
さすがに見られないからどこかの実況でもチラ見すっかな
-
>>726
「ながおし」「はなす」とか、ガイドがよくなってる?
-
|∀=ミ SEGAはまた数字落ちてきてるからなあ…どうすかねえ。
-
WiiiUでニコ生初めてだw
-
|∀=ミ PCを手放してさーへすがメインPCの私は、WiiUで再生しつつさーへすで実況がとても快適。
-
消費者庁徳島に移すのか
-
>>733
オリンピックのゲームは権利取得してる限りやり続けるだろうけど。
-
>>735
|∀=ミ へ? 浮遊大陸の徳島?
-
DQ11の情報なしか
-
ニュース見たら文化庁も移転の計画あるのか。
というか黒い人は発表会じゃないの?
【悲報!】ドラクエ11のPS4プッシュ無し!【冒頭から】
-
ハイパーオリンピックはドーピングしまくりだったな
-
>>737
省庁地方移転の話の中でかなりアピールしてたから
最有力候補で移転ならほぼ徳島で決まりだとか
文部科学省の文化庁だかが京都が有力とかなんとか
-
DQ11の新情報が無かったのは任天堂のせい
という珍説を唱える人々が出現するに違いない(棒
-
>>742
|∀=ミ まあNXがまだ発表されてないしな。
-
来年発売なんだとしたら今情報出してもなあ。
-
>>744
NX発表までこれ以上DQ11情報が出ないというのはSCEさんにとっては大変不味いのでは
昨日スクエニが味方みたいな寝言を見たばかりなのになぁ
-
>>739
呼ばれてない
動画みてねだってさ
-
でたおじ出ないからなんとなく想像はついたが
-
NXローンチにDQ11とかなったら大変だな
-
>>747
まあスクエニの発表会も基本的につまんないから…
-
想像はついていたが、冒頭から希望を打ち消して来るとは思わなかった
話を聞かない、想像力の足りない人たち相手にはここまでやらんとダメなんだろなw
-
>>747
じゃあやっぱり大した発表無いのか?
アーケードが復活したりアニメやったり程度で(推測
-
>>746
|∀=ミ スクエニ側からすりゃプロモーションで3機種の差をつけたくないもん。
SCEはPS4版をプッシュしたいだろうけど、NXの詳細出るまでは解禁されないんじゃないかな。
-
|∀=ミ 30周年企画の発表で情報出さないんだから、DQ11は軽々しくは扱う気ないんだろ。
-
>>752
前回もだからあまり関係ない
-
>>753
PS4ならではって機能無ければ余計になあ。
-
|∀=ミ まあ見なくてもいいよ、この内容なら。
-
まあドラクエの発表会だし11の情報プリーズになるのはある意味当然だから
最初に「ねーよ」って言っとくのはいいと思うよ。
最後まで見て「結局11の話なかった」て騒がれるより。
-
>>757
PS4版猛プッシュ見たかったなあw
-
>>756
PS4ならではって機能がそもそも無いし・・・
-
>>759
1プッシュいくらとか、値段表あるんだろうか・・・
-
>>757
正直、もう見なくてもいいかなーと思い始めてるよw
-
>>759
|∀=ミ スクエニ側は情報解禁すら安売りする気はなさそうだね。
カンファでもおみやげなかったし。
-
>>763
SCEさんは自力ではなにもできないから足元みられるだけ
-
>>764
長期的には凄く不味いよね
SCEの自業自得なんだけど
-
>>765
いいんじゃない
荒らしや速報にお似合いなやり方だし
言って直るとは思えんな
-
悲報 DQM3、糞グラすぎて実機映像でず
-
>>764
今から始めても、結果出せるのって2年はかかりそう。
安定したブランドにできるのって、PS4の残り寿命全部でもまだ足りないか。
-
>>754
・DQ11は大事に扱っていく
・2323は呼ばれれば(お仕事として)イベント出演する
この2点を再確認した形っすな。
しかし今のところ特にめぼしい情報が無いな…がっかり情報ならいくつか出てるけど
-
かなり精神状態が荒れてるみたい。
大丈夫なんだろうか?
-
>>768
今から?
10年はかかるんじゃないか?
SCEさんに中身は乏しい
ああ、これって荒らしもだな
-
>>768
|∀=ミ 固定費圧縮しようとしてるから、絶対無理。
-
>>770
もう手遅れだよ
-
>>770
大丈夫じゃないと思うぞw
-
>>771
ゲームでブランド化って、3本くらいは本編ださんといかんかな?
とはいえ、PS1でつくったものを、ブランド化なら速くにはできるんじゃないかな?
もちろん内容は拙速じゃなくって。
-
>>770
実況禁止だから伏せるけど、DQB絡みでちょっとね…
-
>>776
見遅れたけどps3版だけ体験版なし以外に何かあったっけ?
-
|∀≡ミ 5/27当日がヒーローズ2って…コーエーゲーじゃないすか…。
DQXでイベントはともかく…。
-
>>778
11来年だし
スクエニさんの都合で来期になったかw
-
DQMJ3はマジ楽しみだ。DQMJシリーズの久々の新作だしな。
-
>>779
FF15が順調に遅れたせい?
-
>>779
|∀=ミ 既存情報ばかり、しかも情報アップデートもないんで、コメントからも熱量が消えてます…。
-
何の希望かは知らないけど希望を砕かれたのはやはり彼の方だったか
-
>>781
関係ない
-
>>777
Vita TV非対応
-
生放送見てないけどかなりしょっぱい内容みたいだな…
-
2323といいDQスタッフはSCEに優しくないですね(ぼー
-
>>786
まだだ!まだ終わってない
-
|∀=ミ DQBは、初報出たときの私の予想通り、Vita版がベースだってだけで、身の丈にあったゲームになってるはずですよ…。
-
>>782
やる意味あったのか、これw
-
>>785
それ、発表会より前に出てた情報だったような?
-
>>774
いつもと同じだから、ある意味大丈夫だw
-
>>786
|∀=ミ コメントが活気ないす。
開幕と堀井登場のときに弾幕あったけど、他は…。
-
30周年のイベントなのにあまり盛り上がってないのか。見てなくても問題無さそうね。
-
>>785
え、その程度でまさか精神状態アレになってんの?w
確かに対応してないのはあれだがその程度で?
-
>>791
おおっと、そうだったのか
失礼した
-
>>790
ドラクエ関係の整理として必要だったのかなと
-
スクエニは発表会下手すぎてなあ。
ドラクエ11の発表会のときも3DS版出るまでかなーりヤバかったし…
-
>>779
DQH2って5月まで遅れたの?
-
|∀=ミ オフイベントの告知の告知とか、もうね。
-
笑ってこらえてください
-
DQ11の発表で印象的だったのは
PS4版デモ時のコメントがまばらだったのに対し
3DS版のコメントが、「お前ら今まで隠れてたのか?」って思うくらいにコメント量が違っていたこと
-
>>795
先ほど訂正しましたが、その件は前から知られてたらしいです
まあ彼がまた壊れてしまったのは別の理由からでしょう
彼や彼の様な人種はこの手の発表会の度に誰かを見下す為のネタを渇望するので、
今回みたいなごく平凡な内容だと勝手に失望して勝手に敗北状態になるみたいなんですよ
-
>>802
そりゃ単純な普及数で3DSの方が10倍多いし
3DS版は懐古歓喜もののSFCグラモード搭載だし
-
>>802
あの時点のPS4版は全然できてないということが分かるだけだったからなあ
3DS版は今までのドラクエが好きな人に刺さる内容だったこともあるし
-
>>803
あー、勝手に期待して勝手に敗北状態になってんのかw
-
SCEのカンファとどっちが争うんだろ(棒
-
|∀=ミ PS4版デモはNPC居ないし、フィールドにモンスター動いてるのに戦闘見せないし、あれじゃねえ。
すくなくともシンボルエンカウントにしろシームレスに戦闘に移行するとか見せれば、盛り上がるけどね。
まだぜんぜんできてないってだけしか分からんよあれじゃ。
グラフィックはあれより上なんていくらでもあるしさ。
-
あの発表会は11がメインっていうことでそこまで我慢してたけど
最初に出てきたPS4版がアレだったんで正直やっちまった感が凄かった…
-
11CMのスマップ採用が危ぶまれるなどと
-
>>810
キムタクだけの1人スマップとか(ry
-
それに対してあとから出した3DS版のほうはまるで今にもすぐ遊べます!って感じの状態のだったわけだしなー
実際のところは3DS版のほうもそこまではできてはいなくて見栄えのいいようにでっち上げまくってはいるんだろうけどやっぱ見せられた時のインパクトでは……ねぇ?
-
>>807
ぶっちゃけ今のところどっこいかなぁ
市の人の話が長い
-
>>810
嵐がやるんじゃない
-
ドラクエがUSJと何かやるのか
-
|∀=ミ てれあずまー。
終わったらスクエニのサイトでF5連打しといてー。
-
>>809
SCE的発想ならPS4から始めれば大盛り上がり必死!
だと思ったんだろう、ゲハなら反応よかったんじゃない?
スクエニもそうかな?と思ってた所があるかもしれないけど
フタ開けてみれば無理にPS4押してもダメで、3DSのが評判よかった。
スクエニ的にハゲ的な発想はダメだと分かって良い勉強になったのでは?
-
彼の脳内の任天堂信者を煽るための強力な武器
いわゆる「終戦」ネタを求めていたのに、残されたのは期待度高い3DS版11と煽れないNX版11なのですな
-
>>816
なんのいやがらせやねん!
でもまあ、見なかったけど、聞くかぎりではやる理由のない発表会らしいな。
SCEの金でやったのかな?
-
SMAP解散へ協議・交渉中 ジャニーズ事務所が認める
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160113-00000041-dal-ent
SMAPと言えば事務所も認めたっぽいね
-
>>806
でなきゃ、PS4版本編が発表されてあれだけ凹む理由が説明出来ないっすよ
どれだけ過剰な期待をしてたんだとw
-
>>820
年末の何の番組だったか、キムタク抜きでキャンプやってるのとか
なんだろうこれは?と思ったしなあ。
まあ家庭持ちだから、仕方ない部分もあるが。
-
>>819
|∀=ミ メインはオフイベントで、それも詳細はよくわからんのでは視聴者も熱を上げようがない。
-
結局日本じゃPS4が勝利って気配全然無いよね。
欧米だってPS4発のゲーム文化は見られないみたいだし。
-
>>823
言っちゃ悪いが、このままだと「セガと同様に、METAタグの情報を信用しちゃいけない企業に仲間入り」になっちまうぜ。
-
>>824
それだけに些細な事で崩れる可能性がある
-
>>823
詳細は追って発表ってのが多すぎてなあ
すぐに発表できないなら、こんな発表会をやる意味がないじゃないか
-
>>824
出る訳が無い、据置みんなダメぐらいしか。
海外じゃマルチで出るゲーム機増えれば、それも売れるだけだし。
-
|∀=ミ オフイベって結局んとこ大都市しか関係ないしね…。
-
USJとドラクエのコラボは任天堂の新サービスに合わせて何かやりそうだね
-
VRでドラクエテーマパークやろうぜ!
-
>>826
ローンチで勝つ方法だけ入れて、あとの継続策は取られてないみたいだからなぁ。
>>827
だから、どこかからお金とともにお願いされたんじゃないか?
-
>>830
任天堂さんの提携はUSJではありません
-
>>808
理想
http://pbs.twimg.com/media/CW07dMzUAAAGbB7.jpg
現実
http://i.imgur.com/caRboif.jpg
-
8 名無しさん必死だな@転載は禁止 2016/01/13(水) 14:10:14.17 ID:smEFXjJI
突破じめがPSタイトルのビルダーズw
もう、ドラクエもPSタイトルやなw
10 名無しさん必死だな@転載は禁止 2016/01/13(水) 14:43:04.17 ID:smEFXjJI
もういいや堀井死ね
俺ソーくんでなくてもこうらしい、カプコン絶対に許さん!
-
>>828
結局PCのGPU特化サブセットが欲しかったんだろう欧米は。
そして販路を欧米外に広げると。
-
>>832
SCEだとしたら金出してこれじゃ丸損もいい所w
-
結局、昨日のダイゴネタは何の含みも無かったのか。
-
>>833
大手テーマパークとの縁と言えば、イクスピアリ・ニンテンドーDSガイドという縁もあることだしね。
そっちというパターンもあるし、別に大手ばかりとは限らないし。
-
>>839
ではなくて
提携したのは親玉のUSなの
-
>>840
ああ、そういう意味ね。もっと根本に近いということか。
-
同じ画像でもないスクショ2枚並べて何が理想と現実なんだろう。
-
>>840
ああそういう事か、なぜかUSJと提携と勘違いしてて、大阪で何かやるためのものかと思っていた。
-
>>840
親玉って言い方にちょっと笑ったw
-
|∀=ミ DQ11の情報は本当にありませんでしたね。
まあ、最後のトークで、たぶん発売は来年4月以降だろうと思われます。
想定通りですけどね。
-
|n ドラクエ発表会産業
|_6)
|と
-
|∀=ミ これでユーザーの何に着火したかったんだろう。
-
らたまいねん
-
>>847
さあ
-
>>846
|∀=ミ 既存情報
オフイベントの予告の予告
DQ11の情報はありません
-
なんかわからんけどドラクエ関係があったのか
三行でまとめておくれ
-
>>846
うなぎ
だね
は登場しません
-
初代ドラクエが5/27だからそこまでには出るだろうタブンネ
-
上で出てた
-
来年5月までにか、これはNX版が火を吹く可能性も?
-
>>846
・ゲーム関連はほぼ既報、無双2の日付ぐらい
・主な内容はオフラインイベントの存在自体の告知程度
・ぶっちゃけ発表会の内容をまとめたサイトを用意するとの事なので、それ見れ
-
では口直しにマリオメーカーのやつのダイジェスト版(未公開シーンつき)を
ttps://www.youtube.com/watch?v=fqbT1RgE0nE
-
>>846
新しい情報なし
腹減った
#FE面白い
-
>>847
ttp://www.nit-run.com/images/portrait.jpg
-
>>855
三機種同時じゃないかね
-
大掛かりにやることじゃなかったような・・・w
で・・狩野はなにしにきてたの。何かのタイトルで使いますってスタンバッてるんだと思ってたw
-
|∀=ミ いあまじで今稼働中のオンゲのゲーム内イベントの紹介すらないんですぜ。
肝心のオフイベントも告知の告知だったり中身よく分からないし。
あとは想定内と既存情報のおさらいで、情報アップデートあったのヒーローズ2の発売日ぐらい。
客の熱量とかまったく考えてないだろこれ。
リアルタイムで放送見た奴は絶対に30周年への期待をしなくなったレベル。
-
ともあれ、これでセガがデーモントライヴでやらかしたのと同様、METAタグの情報を信用しちゃいけない存在になっちまったな、スクエニ。
-
5が53.3%w
-
わかった あれだ
今日のスクエニイベント?はベッキー不倫ネタを隠すための電通のうんたらかんたらとかだろ
任天堂きたない!
-
>>860
いや発売は同時だけど、時期的にNX版がかなり伸びるんじゃ?
と言う意味で火を吹くと。
-
来年の5月27日ってちょうど土曜日だな
もしかすると、そのままここが発売日かもしれんね
-
>>846
ゲーム関係は
なーんも新情報なし
なーんも
-
>>864
ドラゴンクエスト5とか書かれてて笑ったわw
-
>>866
どうかなあ
-
>>865
SMAPの解散報道の時もベッキーネタを隠す為とか言う奴いたけど
どんだけベッキー権力あるねんとw
-
>>865
そこはゲスの極みで締めて
-
>>866
そこはまだ未知数だろう、(それがコードネームかすら怪しい)NXの詳細が不明すぎて、妄想すら捗らんよ。
-
お仕事で見られなかったけど見られなくても良かった発表会だったようで。
11の発売は公式に17年の5月27日までにはなんとかって話が出たのね。
三機種向け同時発売か、わくわくするなあ。
-
>>870
まあNXのロンチが成功しないと無理ですけどね。
-
>>875
それについてはスクエニからはまだ何も言って無いと思う。
推測で同時だろうって言ってるわけで。
-
>>875
まず成功したいだろうね
-
|∀=ミ FFOじゃ14の朗読会以下とかいわれとるやん…。
-
>>874
前回も来年5月までの発売とあり
-
|n 皆ありがとう
|_6) 2時に息子お迎えで見られなかった私大勝利ということでよろしいのか
|と
-
SMAPは某光GENJIのコンサートに乱入とか演出があってねぇ
もう明らかにSMAPが人気上回ってて
某諸星くん楽屋で荒れてたとかそんな思い出。
-
>>880
|∀=ミ 息子さんに感謝して。
-
>>879
前回もそうでしたね。
残り1年半弱だと怪しい感じがふつふつと。
-
>>883
大丈夫だよ
-
>>880
本当大勝利だと思うぞ
食器洗いしてた方が良かった
-
3DS版が集金意外に存在価値を見出せるとすればPS4に先駆けての発売だけなのに
無さそうやね^^; 同時なら流石に3DS版は買わないわw
-
>>876
推測自体は妥当よね。
NXは順当に行けば今年末、DQ11がそれ以後になるのであれば、少なくともPS4版とは同発しない技術的理由は無い。
経済的理由に至っては、SCEがよっぽどの干渉をしない限りは同発の方がむしろ良い位だろう、後発マルチは思いのほか旨味が少ないのが常。
-
>>881
17歳は知らないネタですよ?
-
PS4版ドラクエ11は素晴らしいクオリティの出来栄えかになってるはず!
-
ぶっちゃけリアル脱出ゲームのチケット1枚だけとってもなあってなってる
どうすっかなあ
-
3機種同時ならNX版買おうかね
-
3DS版は後1年ぐらいで出せそうな感じだけど
PS4版は出せんのあんなまだ作ってるの序盤ですよ臭なのに
-
|∀=ミ オフイベ、ライブには、オフなりのプレミアムがあるわけだが、
一体何がプレミアムなのかはまったく説明できないという奇跡の発表会。
-
>>892
あれからもう5ヶ月たってます
-
コンサートの発表もあったみたいだけど毎年夏にコンサートは開催されているので
別に30周年だからって事はないですね。
-
まあ内容に関してはドラクエナンバリングだしFFみたいなことにはなるまい。
-
集金出来るって事は、それに見合うだけ売れる訳だから、存在価値が無いってのは矛盾してないか?
-
どうせゼルダみたいに延期する
-
そう言えばFFは何か動きないの?
-
>>897
轟音みたいなクズ相手にしないように
-
>>899
3月に発売日を発表
-
>>897
DSで儲けてPS3版を出すってのから全然成長してないね。
-
>>899
今のところ目立った話は聞いてないねそういや
本当に年内に発売するんかね?
-
>>899
ライトニングさんがルイ・ヴィトンとコラボしてた
-
>>898
ドラクエ名物だからなあw>延期
-
>>901
発売日の予告??それに意味あるの?
-
ゼルダ新作は本当に今年出るのか。
FF15は本当に今年出るのか。
ペルソナ5は本当に今年の夏出るのか。疑心暗鬼は絶えない。
-
>>906
合わせて情報だすでしょ
-
>>905
ドラクエ名物であり、スマブラ名物であり、スパロボ...は最近はあまり無いか
-
というか「3DS版の売上を開発資金にしてPS4版を開発」って発売いつになるのよそれ…
売れた翌日には金が入ってくるとかじゃないんだぞ、
社会経験の乏しい輩には想像もできないだろうが。
-
ふと思ったんだが、SMAPの解散報道でもっとも悲鳴あげてるのはフジテレビなんでは・・
レギュラー放送では5人が集う唯一の番組を抱えてるのに
-
>>910
クズの相手するんじゃありません
するのであれば面白いこといってるwでいい
-
スクエニは昔から発売日の発表くらいしかネタ持ってないから
-
最近のスクエニ、ドラクエのブランドを凄い勢いですり減らしてるような気がする
11は両方買うけど、序曲聴いても何とも思わなくなっちゃったな
-
>>910
売れる見込みを銀行にプレゼンして、金を巻き上げることも出来るよ!
3DSで500万本売れるから、金貸してって
-
>>910
しかもソフトがすぐ出てくると考えているフシもありとても・・・
とげったで纏められてた、中古車販売がぼったくりと主張する人みたい
-
>>915
スクエニさんはたしか1000億円現金があったはず
-
>>911
視聴率的にはもう限界だったみたい>スマスマ
まあそれでもフジじゃ高い方なんだけど
B'z稲葉出演「スマスマ」SP番組 平均視聴率10.2%伸び悩み
ttp://npn.co.jp/article/detail/89183899/
-
そう考えると荒らしはなにも知らない無知を晒してるんだよ
やはり笑う話である
-
>>914
何かスマホやらブラゲー出しまくって何したいのって感じだし
-
感動の最終回
ttps://www.nintendo.co.jp/kids/160113/supermariomaker/index.html
続きはg
-
ドラクエで金を稼ぎ、FFに投資…
もうスクエアは切り離したほうがいいんでね?
-
>>919
知識はなくとも、少しは考えて書込むことはできるだろうにねぇ。
-
>>902
PS3やPS4を嫁が内職で稼いだ金を全部ギャンブルにつぎ込む旦那みたいにいうのは失礼ですよね。。
-
荒らしにとって一番あっちゃアカン事って「呆れられる事」だと思うがなんつーか彼の場合はマジで構ってちゃん全開なのがタチ悪いw
-
>>922
むしろゲーム屋としてそれ嫌がるのはエニの方だろ。
ドラクエだけでエニ単独でやっていけとか無理すぎる。
-
とりあえずチケット4枚確保してみよう
確保できるかはしらん
-
>>925
ドMなんだろう(棒茄子
-
ポケモンみたいに、
株式会社ドラクエ、株式会社モンハンを作ろう!
-
何で笑われてるのかも理解してないかもなあ。
-
(クインテット三部作のVC化を発表した方が盛り上がったかも知れない
-
笑われてるって自覚もないだろ。
-
>>926
FFだけでスクエア単独でも生きられなかったね。
大作ブランド一つでは生き残られないんだろう。
-
嫌がらせしか出来ないアホでしかないしな
ネットなら探せばどんなマイナーな集団も見つかりそうなんで
同じ趣向の相手を探して傷の嘗めあいして
外に出てこなきゃいいのに
なんでわざわざ馬鹿にされに来るんだろうな
-
>>928
正直ドM説がマジじゃないと今の惨状を説明出来ないんだよなぁ…w
-
>>931
天地創造をまたやらせてくれよー
-
エニ側のVCはドラクエすら出てこない時点で諦めてる。
-
・5/27 ドラゴンクエストヒーローズ2発売
・2016年初夏 ドラゴンクエストモンスターバトルスキャナー
・7〜8月 ドラゴンクエストライブスペクタルツアー 詳細は1/20の笑ってコラえて生放送で発表
・7月下旬〜9月中旬 ドラゴンクエストミュージアム 渋谷ヒカリエホール
・時期不明 USJとコラボアトラクション
・すぎやま先生のコンサートとサントラいっぱい
・ドラクエの本発売
堀井さん「しんでしまうとはなにごとだ」
すぎやま先生「勇者すぎやんlv85」
鳥山さんイラスト集
・ドラゴンクエスト11 5/27〜2017/5/27まの間には出したい
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1581702-1452665972.jpg
|n FFOから拾ってきた
|_6)
|と ゲームの発表会というより、ほぼ記念イベント発表会だったのね
-
人は何故
イベントに期待してしまうのか
-
>>822
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
キャンプやったやつなら、去年9月の「スマシプ」ですかもー?
あれはバラエティ班の3人がやるやつなんで、性質が違うと思いますも。
-
ドラクエ3人衆の本が全部面白そうなのが救いだ
全部買ってしまいそう
-
>>938
良く無かった5割超えw
-
ノリで特攻したら取れてしまった、扱いを考えないと(いっしょにいくひといない
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26650.png
-
何故4人分予約したんだw
-
>>943
コケスレで募るしかあるまいて…
-
>>944
クレカ即決済じゃないからとりあえずとっとけばなんとかなるかなって(ふわふわ
-
Windows 10 搭載最新ノート PC「Surface Book」を 2 月 4 日(木)より発売
ttp://news.microsoft.com/ja-jp/2016/01/13/160113_surface_book/
外部GPU付きモデルは25万からか……
-
攻略本の帯の表側に全何章って書くなよ
任天堂公式ガイドブックー!
いや絶許って程気にする訳じゃないけど
ここまでドハマりしたのは久しぶりだから1周目位は何も見ずにクリアしたかった
-
>>914
去年あたりからドラクエ関連タイトル沢山出て
何らかの形で序曲しょっちゅう聞いてるからのう
-
>>939
|∀=ミ オフイベの着火用としてもクソでしたし。
-
|∀=ミ ぎゃー、スマホから踏むとかめんどくせえ。
-
>>950
ハートに火がつくぜ燃え上がるぜな次スレを!
-
>>950
着火する次スレを
-
>>950
Light my fireな次スレを
-
>>947
SurfaceのCM見るとマリリン・マンソンのThe Beautiful Peopleが聞きたくなってくる
-
>>948
|n ♯FEのですね分かります
|_6) 私も本屋で平積みされてて帯見ちゃったよ…
|と
-
>>950
ヒップにファイア
-
>>952
このレスは見て見ぬふりなんで出来ないのさ
-
やりたかったであろう嫌がらせがtypoでごく普通の文になっちゃってるのにほっこりしてしまった
小さい子が自分の思い通りにならなくて利かん気起こしてるのに似ているね
-
奈良の山奥で凍え中…
寒いし本数少ないし接続悪いし……。
-
|∀=ミっ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1452669629/
-
【SMAP解散】中居正広・稲垣吾郎・草彅剛・香取慎吾が独立することもドラクエの復活の呪文は予言していた!
ttp://rocketnews24.com/2016/01/13/692962/
何度目だよこのネタw
復活の呪文って何でも生成できるんじゃ無かったっけ?
-
>>961
乙
好きなだけ毛を刈っていいぞ
-
>>960
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
吉野と予想してみますも!
>>961
乙ですもー!
-
|∀=ミ ♪しーねーば いいのに
しねばいいのに
しんで しーまえーば いいのに
-
はてなブックマークとMiiverseのコラボレーション機能が始まりました
ttp://bookmark.hatenastaff.com/entry/collaboration_with_miiverse
そういやはてな開発だったな
-
>>961
おつです
>>962
ふっかつのじゅもん生成ツールがあるみたいだね
-
タッチのパスワードと聞いて
-
>>961
乙です。
訴えよう!!
-
|∀=ミ ドコモショップの待ち時間1時間ていわれたのでいい暇潰しです。
-
うーん、steamでゲームフリークの象ゲーが75%offか
しかし、なんで日本語がないんだ
-
>>961
乙乙…ってコメントに困る事が書いてあるw
-
>>961
乙! ぶっころそうぜ!
-
|∀=ミ ありゃ、コーヒーのんでたら番号スルーされてら。
-
>>961
乙
-
>>961
債権が面倒なところに譲渡されない内に払っといた方が楽そうなのにねぇ。
いっそ、使えそうなら偉い人を引きずり下ろす材料にしてしまえ。
-
やろう、ぶっころしてやると聞いて(ry
-
>>961
|n 乙
|_6)
|と
売掛金
売掛金(うりかけきん、accounts receivable)は、掛取引によって商品を販売した場合に代金を受領する権利(債権)をいう。
このような債権を総称して売上債権というが、当該債権について手形を保有している場合には受取手形、そうでない場合には売掛金として区別される。
勘定科目としては流動資産に区分される。
概要
掛取引とは、まず納品(商品の引渡し)が行われ、後日代金の決済が行われる取引である。
売買契約成立後、納品すると売上債権(受取手形または売掛金)が発生し、その後に請求を行い、代金を回収(受領)したときに売上債権は消滅する。
|n 物売買の仕事はコンビニ(レジ打ち)しかしてないから良くわかんないんだけど、
|_6) 商品作った所から『物作ったから手間賃的な金払え』って言われたのに商品捌けてないから払ってないってこと?
|と 在庫切れしてなかった?
-
>>961
乙
>>956
YES
とりあえずまだ見ないけど確保しといた
ニンドリのもあったもで一緒に
-
とうとうヤマムラさんまでマリオメーカーに…
https://youtu.be/ecFl_E5qXn4
-
>>978
|∀=ミ もっと単純にウチがつくって卸した商品の支払いが3ヶ月たっても行われとらん。
きなみに支払期日は月末締め翌月末としてますん。
-
|∀=ミ 在庫まだあるってそれ10月納品分じゃなくてこないだ入れた奴だろうがしねえええええええ
-
>>982
下請けが納品しなくなったらどうなるのっと・・・
-
|∀=ミ 出荷とめたい。
-
もっさりさんがお金もらう側なのか支払う側なのかいまいちわからない
-
>>981
|n もっさんが作った物の手間賃やら材料費やらを請求したら跳ねられた?
|_6) 内輪だから(?)支払い遅れても大丈夫だろ的な?
|と
-
>>985
回収っていうから、もらう側ですよ。コンビニで、言えばレジ係。
-
戻ってきたら物騒な次スレが立ってた件
-
>>961
乙おそろしいスレ立て
バイクにベンツにぐちゃぐちゃした怪物にハト…
そろそろレッキングクルー98のおじさんが来るな!
(ない)(と言えるだろうか)
-
standby LC出してもらえ。もう遅いかw
-
>>985
請求書なんだから払う側だろう。
品物売れてないから払わないんだと上司の誰かがわがまま言ってるけど、
在庫にあるのは11月12月入荷の品物。
-
今日の格言
悲劇は二度起こる
-
二度あることはサンドアール
-
店頭でハクミコ4巻出たから買いましょう(優しい言い方)
-
代金回収できてないのに出荷続けてると
キャッシュ不足になりません?
-
ん。もっさりさんが商品を卸した(売った)得意先から代金回収がまだ出来てないって話じゃないの?
-
>>989
いや、まずはONIGIRIだろう。
-
>>996
仕入れた分の代金をまだ払ってないって話しじゃね?
-
>>994
密林で予約してある
到着予定は15~18だけど
-
>>994
お、出たのか
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■