■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2740
-
ここは「PS3はコケそう」と思う人々が年末年始の準備にドタバタするスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ
「年賀状OK!」
「おせちOK!」
「積みゲーの補強OK!」
等々意見は色々ありますが、終着点は同じ、PS3コケコッコ。
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2739
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1451183966/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5357 [無断転載禁止]?・2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1449820367/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
-
コケそうな理由 Ver.7.21
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○「年明けの仕事の準備?」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○「聞こえんなぁl」
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke26524.jpg
>648 : 名無しさん 2015/12/28(月) >13:07:39 ID:vNYQcXsk
>>>647
>何故だ、何故おいらの頭は「鮮度じゃなくて二足での移動速度的に速いマンボウ」が思い浮んでしまうんだ。
>ぼんじょさんのAAのせいなのか?
>649 : 名無しさん 2015/12/28(月) >13:10:52 ID:usviabWM
>>>648
>姐さんが絵にするからじゃない?
-
(。_°)oh……
-
どう見てもカツオ人間
-
ううむ、やはり携帯からじゃないとうまくコピペできんのじゃ・・・
-
年賀状無地を買ってきたので姐さん用の年賀状を描くぞしびびー
-
懲役30日の松重さん超怖くてなー
>>4
スペース
サイクリングマンボウ!
-
一人の有望VR顧客の霊圧が消えた。
-
姐さんの日課を纏めたPDFに値段を付けたらみんな買っちゃいそう。
-
どなたさんかの誕生日が書かれた日めくり姐さんカレンダー
-
>>4
パプワ島かな?
-
>>4
カービィのカインだ!!
-
後輪にどうやって駆動力を伝えてるのか気になる ベベルギアなのか
-
>>4
|∀=ミ やるとおもったぜw
-
チャリじゃまだ遅いからバイクにしようぜ
↓
バイクよりF1の方が(ry
↓
リニアモーターカーで(ry
-
>>15
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/oldtime/cabinet/kenko/img58250840.jpg
ttp://www.famitsu.com/images/000/021/214/5053408abb62e.jpg
-
とあるやきうゲームで人生初課金するかと思い立ったが
他者のガチャSSで爆死してるのを見て冷静になった
-
>>18
ルギア
はわかる!あとよくわかんない!!
-
スプラトゥーン冬休み&クリスマスでの子供いっぱいの件なんだが
このジャンルのゲームを子供達がいっぱい遊んでるって事がそもそもとてつもないんだよね
-
>>19
(。_°)
-
大きくなったらヒャッハーって言いながら
血みどろFPSやるようになるんかね
なんかちがーうっていうんじゃろか。
傍から見るに全く別もんなんよねコレ
-
>>22
やっぱ無課金でポチポチやってるのが性に合うわー
-
,―――、
|  ̄ω ̄|_ モンストCMで100万本突破と発表されましたね
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
-
>>24
( T_T)
o[メーサイ]o
-
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/681475156124905472
-
>>23
この手のジャンルでイカが初めて遊ぶゲームだと、
スティックとジャイロを組み合わせた操作が標準になっちゃうと思うよ
だから、そうじゃないゲームはやりづらく感じるだろうね
見た目よりもそっちの方がずっと大きいと思う
-
ガチャに頼ってもオウルニキは突破出来ないと聞いて。
-
>>23
マリカやってリアル系クルマゲーやりたがるかってのと同じで
新しいイカちゃんやりたいとしか思わんだろうなw
-
ローラーのより強い使い方を教えてやろうと、久々にローラーで突っ込んだら
俺はローラーがド下手だったの思い出したよ 一桁の子らと大差無かったぜ
コロコロしないだけで塗りポイントもキルも一桁勢と同じくらいとか笑えない
ダイナモは使えるけど、そっちは大人げなさ過ぎて使えない
-
(。_°)マリオ新作
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1512/28/news097_0.html
(。_°)本当に今年はいったいどうなってるんだw
-
さっきセブンイレブン行ってきたら
なんかnanaco使ってニンテンドープリペイドカード買うとnanacoに一割分ポイント入る
ってpopでキャンペーン開始の告知してたんだけど
ネットでセブンイレブンやらnanaco公式見ても載ってねえな…夢でも見てたか…?
ホントだったら任天堂側のボーナスキャンペーンとコンボ可能だなコレ
-
>>32
,―――、 次はビースト三銃士の新作ですね。キャストはそのままで
|  ̄ω ̄|_ 小説版はまだ完結してなかったですよね
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
-
>>26
すまんな
クリスマスのガチャも正月のガチャも無さそうなゲームはやっぱアカンわ
あと、S、A、B、C、Dと選手のランクがあるんやけど
やっぱ10連引いてAすら1枚も引けない(ことがある)なんてのはあかんわ
50連引いてAすら出なかった時にはスマホブチ折りそうになった。
まだステップアップやってくれた方がええわ
-
,―――、 すべらない話にSMAP中井さんが出るんですか
|  ̄ω ̄|_ 松本さんと中井さんの並びを見ると伝説の教師を思い出してしまいます
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
-
>中井さん
ブラバラかな?
-
>>33
ナナコで買うとナナコポイントボーナスあるよ
ただし、ポイント入るのは来月の20日だったかな
-
>>35
> やっぱ10連引いてAすら1枚も引けない(ことがある)なんてのはあかんわ
> 50連引いてAすら出なかった時にはスマホブチ折りそうになった。
ガチャってそーいうもんじゃねえの?
未だ見ぬレアのために5桁6桁金額ぶっ込める人が支えてる商売でしょ。
ベンチマークに夢を見てPCに金突っ込むのと変わんねえって。いけるいける。
-
>>37
,―――、 あれは面白い番組でしたねぇ
|  ̄ω ̄|_ 最終回も印象深かったです
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
-
>>37
ttp://www.mizkan.co.jp/nabe/calendar/images/img_calendar_buta.jpg
-
多分、これか。
ttp://www.sej.co.jp/i/nanaco/bonuspoints/other/
標準以外のカードにもコンボが有効かは不明。
-
>>31
アプデ以降はコロコロも立ちでのバッシャンも大事よ
-
>>39
PCベンチは注ぎ込んだ分だけ数字上がるからまだええやろ
ガチャは注ぎ込んだ分だけ戦力(?)上がるとは限らんのやぞw
-
>>44
とりあえずカードの枚数は増えるじゃん?
ダブり? コモン?
いいんだよ細けえことは(酷い
-
>>44
んーと、えーと、あれだ
目糞鼻糞を嗤う!
-
スマホ持ってないのでそっちのゲームは知らんけど
バッジにはジャラジャラ課金しているマン惨状!(威張れない
・・・あ、ポケとるは無課金生活です
今回のサファリは久し振りにジニアスへ投石したくなりました(ニッコリ
-
正直今回のサファリは今までのサファリで一番イライラしているw
リアルが忙しい時期なのがまた余計に辛い
-
今回のサファリ
・ポケモンのコマが6種類も板面に出るのでほとんど連鎖しない
・出没するポケモンの数が7種類でレア枠のポケモンが中々出ない
(フィオネレベルまでは行かないにしても出ない)
・ようやく倒しても捕縛率がショボいのでレア枠の時はスパボ連投必須
さぁ!死ぬがよい!(テレッテー!
-
しびびの呪いだな(棒
-
【岩田 聡氏 追悼企画】岩田さんは最後の最後まで
“問題解決”に取り組んだエンジニアだった。
「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」特別編
ttp://www.4gamer.net/games/999/G999905/20151225009/
丁度一年前に、4Gamerでドワンゴ川上氏との対談が掲載されてましたね
-
スプラトゥーンのゲーム内ミーバースの書き込みを見てて思った事がある
これってRPGなんかにも応用できないかな 町の人の一言をミーバースにしちゃうの
-
ぞんびUというのがありましてな
-
>>52
「ここはワンワンの呪い」
「ザムディン!」
「あなたも一ヶ月で魔法使いに(ただし魔法は尻から出る)」
「おにぎり大安売り!」
こんなカキコミが溢れかえるのか…
-
>>47
バッジは余ったニンテンドーポイント使えるからたまに課金するなぁ
-
>>52
なんかこの街の人全員「刀ならグラナダ・GG」しか言わないな…
-
>>54
オヤジのワキで握ったおにぎりなんていらないよ!
まったりした世界観のRPGなら会うと思うんだけどな
ゾンビUでやってたのかな?ただ、あの世界にリアル日常のこまごまとしたコメントがあっても困るようなきがしないでもない
-
>>51
>岩田さんのキーボードを叩く音はすごいんですよ。
>ガチャガチャガチャとかいう擬音のレベルじゃないくて,ドゥルルルル!と鳴り響くんですよ。
読み始めてまだ序盤なのになんか既におかしいエピソード出てきた!?
-
>>51
岩田さん化け物かw
社長が訊くでもときどきプログラムへの執着見えてたけどすげーなw
-
突如ラスボスをネタバレする村人
-
>>58
攻殻機動隊(原作)の腕をサイボーグ化して手指が40本ある教授が
そんなキーボードを叩く音をしていたな。
-
>>58
,―――、 岩田さんの指が割れてそこから多数の細い金属製の指出てキーボードを高速タイプしてるのでしょうか
|  ̄ω ̄|_
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
-
岩田さんはどんだけ逸話あるんだよっていう
それだけに惜しいし悔しいのう
-
145人のゲーム業界著名人が2015年を振り返り,2016年へのメッセージを語る。恒例の年末企画をお届け
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20151211081/
Splatoon多すぎ
あと板垣と神谷ふざけすぎ
-
いわたしゃちょは
ナチュラルに何か壊れた人的なもの感じる
-
>>64
板垣wwwそして田中弘道のおっちゃんの名前をガンホーで見るとは
-
いたがきのおっちゃんはどうやってくってるんだろ・・・あとついてった社員とか
-
あ、明日からコミケ?なのか。
刷毛もって色塗ってくる。
-
カルブレ大好きだなぁ
-
>>64
グラブルの人がスプラトゥーンを挙げてたのは意外だと思ったな
-
今年も倒産しなかった・・・・ カルブレ
そろそろゲーム業界殿堂入りしてもいいんじゃないか?
-
|-c-) >>51
| ,yと]_」 ほぼ日でもあまり語られることの少なかった「仕事をする岩田さんの姿」がここまで…
永久保存版だ
>>64
ガンホー森下さんはマリーンズファンだったのか。
初めて知ったぜ
-
>>68
何か既に徹夜組が1000人以上並んでるらしいよ…
-
>>52
街の人では無いけどマリオ3Dワールドでそれに近い事はやってるね
ttps://www.nintendo.co.jp/wiiu/ardj/img/stamp/gallery_playimage.jpg
-
カルブレはどっかの下請けでもしてるのかねえ
年1本で(しかも売れて無い)やっていけないだろうに
-
>>51
控えめに言って神記事
-
毎年相変わらずなんね 徹夜組・・・
大きなトラブルにならなきゃいいが。とおもってる。
-
はこさんはコミケにも精通してるのか?
-
田中社長はどうでもいいとして
社員が心配・・・カルブレ
いるのか? ちょっとまえまでいたきがするけど
-
徹夜禁止って口だけで実際は容認してるよねコミケ
-
なんか毎年風物詩になってることは知っていることと
親戚の子がコスプレやってることが最近判明・・・・。
この前はアブドゥルになってたが・・・・ お前女だろ・・・。
-
親戚の子がコケスレしているに見えた
-
>>81
はこさんがジョースターの格好で
BMWに跨って颯爽と登場!
親戚の子の好感度アップ!
-
ゆめのすけは66歳のおじいちゃんなので
会社畳んで年金暮らしできるもんな
-
>>81
容認って言うか完全追い出しも難しいし
追い出して周りに迷惑かけたり事故あっても
イケナイしって言うジレンマな状態かと。
-
>>85
ごめん>>80だった。
コスプレで言えば女性が男性のコスプレってのは
結構ある話なので。
-
>>64
バンナム原田さんのところから
>サマーレッスン」はまだ製品化が決まりませんが
!?
-
>>51
あの人が自分の病状を調べないわけないもんなあ
-
>>88
最後まで岩田社長は岩田社長だったんだなーとかちょっと笑って、その後にさみしくなった
-
実効性はないとしてもスタンスとしてはそうするしかないってことでは?
法規でもよくあるぞw
-
いやーもうかれしがいるんよ・・・・
>>82
大問題やがな・・・
俺が特定される・・・w
-
>>51
読み終わった。本当に惜しい人でおかしい人でお菓子な人を亡くしてしまったんだな…
ジャンプ好きと麦チョコ好きって情報が明かされたのコレが初なんじゃないだろか
-
>>92
ジャンプもエンタメの最先端を直接触れる方法として、
麦チョコも糖分摂取の効率的な方法として、に読めてしまうのが怖い
-
コケスレの偏った人は見る人が見たら一発で特定されそであるw
-
まだ記事読めない
もうちょっと…
-
|-c-) >>92
| ,yと]_」 「目の前にお菓子があったら食わずにはいられない」とは、
糸井さんがほぼ日でよく語ってたけど。麦チョコかぁ
-
コケスレのコテの何人かは見る人が見ればもう特定されてるだろうなw
-
実はネカマです。あれ、逆はどういうんだろう・・・・・
-
>>93
ジャンプ読まないのだった、スマヌ、スマヌ…
ところでゼノクロクリアしてないのに、ゼノクロアートワークスが
送られて来て(棒)見てるのだが…
とんでもなく怪しいイラストが数点どころかあるんだけど
これってさぁ… テレ東は買った?
-
>>98
ネナベ?
-
追加ストーリーはまだか!!
こちとらもう燃やすもんなくなったぞ、リトルインフェルノが・・・w
-
ネナベ
-
ネナベ
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/olg/%E3%83%8D%E3%83%8A%E3%83%99/m0u/
ネットオナベの略。現実社会での性別は女性なのに、男性のフリをするプレイヤーを指す。ネカマと違い、純粋にロールプレイを楽しむプレイヤーが多い。
また、女性に対してしつこく迫ってくる男性プレイヤーを避けるために、ネナベとなる女性もいる。
-
なんでこの時間にネナベでかぶる…w
-
男キャラやるとネナベを疑われ
女キャラをやるとネカマを疑われる
なんでだろう
-
ならネホモもいるんだろう
-
>>106
タダイマンかと思ったが、あれはガチホモか
-
コケスレ民実はネナベおおい説
-
>>107
http://i.imgur.com/iRYtABu.jpg
何処かの地図以外の何かに見えるんですね?
-
>>109
地図に見えるわけないだろ!いい加減にしろ!
-
唐突にスプラトゥーンの続編の名前思いついた
これ以外に無いだろう
spla2oon
-
>>99
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1451031111/281
281 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 10:32:33 ID:Et78nAkI
| [二二]
|∩;з-)∩ ゼノクロのアートワーク届いたけどマジででかいぞ。
,彡 ⌒ ミ、
|  ̄ω ̄|_ だ、そうです
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\彡 ⌒ ミ
\\ ※ ※ ※ ( -з-)
\ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
-
eshop投票数
ハピ森 8131
キューブ 4936
モンハンX 2158
先週&先々週発売の現在値
ガキの使い 10
モンスト 595
セガ2 57
メダクワガタ 10
メダカブト 11
おまけ バッジ 27092 ポケとる 19693 ポケスク 18585
DQX 1782 ポケピク 2001
今年もあとちょっと、がんばろ
-
https://twitter.com/TVTOKYO_PR/status/681423134667325444
明日夜5時55分「ありえへん∞世界」、プロデューサーからの見どころは衝撃事件ネタのボイスオーバーだそう。田村ゆかり、小野大輔、杉田智和、朴璐美、榎本温子、小山力也と超豪華メンバー!人気アニメ声優&ジャックバウアーの声を担当する小山力也サンでめちゃ楽しい感じになってます。(う)
てれ東は杉田の頭髪を弄り、毟り取るのか…
-
小山力也さんは、もう既にジャック・バウアーよりも二代目眠りの小五郎のイメージのが強い
>>64
イカを挙げる人が多すぎて電撃PSでもクリエイターが選ぶ今年の一本がイカだったと聞いた
まあ相手が変わっても挙げるゲームが変わらないのは当然だし仕方ないよね!
-
>>64
間違いなく後から振り返ったら「2015年はスプラトゥーンの年だった」になるんだろうなあ
-
そろそろこけスレ十大ニュースでも考えるか。
-
おはやう、コケスレ。
>>51
読んでて、なんか涙でてきた。
MOTHER2の「半年で」ってのは、岩田さんが力業でガーッとやったのかと思っていたけど、それだけじゃなかったんですね。
-
>>51
朝飯食うのを忘れるくらい没頭してしまった。
というか、リアルを知ると、却ってとんでもない人だったと思わされるなあ。
-
東京到着
↓フーテモールヘンてれあずま
-
>>118
訊くを読むとわかるけど、周りとのコミュニケーションの大切さを完全に理解してたんだねえ。
結局、人間社会にあるすべてのモノは人が作るモノだってことを理解してたように思う。
自分はプレイヤーにしかなれない。
だからこそ、プレイするゲームの向こうにいる作った人たちの気持ちも感じられるようになりたいなあ。
-
SNKプレイモアがゲーム事業を強化 その真意をキーパーソンに直撃!
ttp://www.famitsu.com/news/201512/28096392.html
|з-) 特に中身はない。
-
>>51
ウィザード級ハッカーってこういう人の事なんだろうなぁ
-
>>123
本当にマンガに出てくるような天才だったのかw
-
>>122
PS4中心とか聞く必要はあったんだろうか
-
>>51
これ凄いな
初期型プログラマブルシェーダから私がよく指摘する
大規模開発の問題まで触れてる
-
>>125
一昨日も触れたが
世間のゲーマーの印象はPS4は高性能でゲーム業界の中心なんだよ
-
>>122
どうでもいい
-
糸井氏に見せてやりたい記事だな
最後の説明会で突然大声でありがとうございましたって言ったのはやっぱり知ってたからだったんだなー
-
>>129
そりゃもちろん
もう死期は目の前だったはず
-
地味なところでは、マサト(ボケモンAG)のモチーフが息子さんで、
メガネは当時いわっちのかけてたやつというのは驚いた
-
やっぱり説明会行っておけばよかったなぁと後悔
忙しい時期だったから有給も取れない雰囲気だったんだけどね
-
確かマイクを通さないでありがとうございましたって挨拶をされていた記憶が。
少し違和感があってあれって思ったんだけどまさか二週間後に亡くなるとは思わなんだ。
-
最後の最後に残るのが人への感謝ってのがいいよね。
わしがつくった系の人は、最後に何が残るのだろう。
-
そんな中、平野レミ生放送始まったw
-
>>134
せいぜい、昔話くらいじゃないかなあ
実際そうなってるかつてのクリエイターもといTwitter芸人は様々なジャンルでいる
-
なくなったあとで胆管だったかの病気の発見法やら新しい治療法やらのニュース見て
人体実験で投入したらあかんかったのかなーとおもった
-
それだけにいろいろ考えて実行したはず
-
>>137
あれは発表が最近だから無理
-
俺は死んでも装置は残る。ふふふ
誰だよこのうんこそうち作ったの!
設計者は誰だ。
またこいつか!!
記憶に残る仕事してます。
-
>>140
いいね
-
>>135
え、今から?
-
>>140
「こいつさえいなければ」って形で記憶に残るのと、
「この人が今もいてくれたら」って形で記憶に残るのとじゃ雲泥の差だなw
私はひっそりと咲きひっそりと散る路傍の花でありたい……。
-
>>142
NHKでやってるよ
-
今日はキヤノンプレゼンツ ザ、フォトグラファーの再放送でしたな
手ブレ=ドキュメント番組おはよう
-
みんなエロマンガ祭りに行ってるのか…
-
それは2日目以降だって言ってるだろ(台パン
おはやうこけすれ
-
仕事納めでこの時間に起きてる人が少ないだけだと思うがのう。
仕事しているときの癖か、早起きしてしまう自分が哀しい。
-
>>51
岩田さんの晩年の話で涙腺が全壊してしまった
自分の病気に対してまで問題解決の姿勢で臨むとか
それまでの文章の流れからしても、らしすぎて・・・
もっと長生きしてもらって、もっと色んなエピソード作って欲しかった・・・
-
おはコケ。
昨日から感情が最悪な気分。
-
今日は大掃除で年内最後の出勤だけど
朝の電車がガラガラだったよ
-
>>150
つまりこれから上がるだけってことか。
-
そんなあなたに迎え酒
-
カプコン・杉浦一徳氏×セガゲームス・酒井智史氏によるプロデューサー対談。両氏が語るオンラインゲームの運営やポリシー,そして今後の展望
ttp://www.4gamer.net/games/034/G003450/20151218190/
|з-) 仕事納めだからか面白いニュース無いなあ。
-
|n ポケとるサファリ、
|_6#) 3匹ステージじゃないから連鎖しなくて今までのサファリのように爽快感ない、
|と &コモン枠ポケでもいやらしいオジャマ連打やら仲間入りやらでもう…
ほんと頭ジニアス
-
>>51
読まずに寝ておいて良かったw
こんなの読んだらいろいろな思いがあふれてきて眠れなくなります。
ゲーマーだけではなくプログラマーにも読んでほしい。
早く英訳されて海外の人たちにも読んでもらいたい。
-
ポケとる
今回のケルディオLv200TOZANも無事終了したので遅れてサファリ参戦。
ヒノヤコマ出現。
…おジャマポケ二種、岩、黒岩、コインと特殊ブロック全投入はさすがにアカンてコレぇ!
爽快感ゼロだしギミックに抗ってもこのレベルだとどうにもならねえ!
死んだ目で抜群取れてる高威力ポケを消してくだけゲーにしかならねえ!
-
>>51
,―――、 本当にすごい記事でした
|  ̄ω ̄|_ これだけの事をやりながらダイレクトもこなしてみんなからいわっちと呼ばれ愛される人でもあったのだから本当に凄い
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
-
>>158
だから働きすぎたんだよ
-
ダウンロードしといて帰省中の新幹線の中で>>51を読んでたけど
不覚にも新幹線の中で涙ぐんでしまい隣の人に怪訝な顔をされるなど
-
>>159
読むといつ寝てるのか不思議なくらい。
そりゃ寿命も縮むさ。
-
>>51
物凄く変な人なのに周りから愛されているとても希有な人だったんだなあ。
フルパワーで走りすぎたんだなあ、天国でコード書いてるといいね。
-
全部自分でやらんでもって思うねえ。
普通なら長期休暇を入れなければダメなレベルの働きっぷりだ。
-
>>51
アセンブラ→Cのコンバートの話は色々おかしいけど、
しれっと今のHAL件に出来る人間が複数名居るとかいってるのもおかしい
-
記事読んだんだけど悲しいというより
こんな愉快な人が最期に、NXにどんな仕掛けを残していったのかとわくわくしてしまう
-
気持ちはわかるなあ
出来ない人に任せるよりも自分が片手間にやったほうが
早く上手く片付くとなると、そりゃどうしたって自分がやったほうが早いになる
俺ですらそうなるんだからいわっちほどの規格外だと余計そうだろうよ
-
>>166
しかし自分が表に出るんじゃなくてあくまでも黒子的な役割で
現場の人達が働きやすいように調整やらなんやらをこなしている姿が人柄を表していてもうね。
-
|-c-) >>163
| ,yと]_」 休暇をとっても、「趣味でやってきて」しまう方でしたからなぁ…
>>164
定期的にやってる「プログラミングコンテスト」とかあるし、
HAL研はプログラマ猛者集団として任天堂系ではSRD(中郷さんの所)と双壁ってイメージあるなぁ
-
>>165
いわっちとしてはそれこそがユーザーに求めてる心理だと思うねえ。
「私の仕掛けはまだまだ終わりませんよ」といっているような気さえしてくる。
-
>51読んだ。
うーん、岩田さんは変態すぎる。
うん、任天堂の社長って変な人がするって話があったような。
なるべくしてなったのか。
んでも早逝がぁ。
もっとみたかったなぁ。ワクワクしたかったなぁ。残念だなぁ。とか思い起こされた。
-
>>166
しかし、それでは過労になる
-
>>168
そういえば岩田さんって休日も出社して趣味でプログラム組んでたりしてたんだっけ
根っからの技術者だったんだなあ
-
組長が後継者にした理由が一番感じられる記事な気がするね
-
>>169
死せる孔明生ける仲達を走らす?
-
>>173
???ち「任天堂の社長は変人にしかできない。岩田は変人だから任せることにした
-
>>169
実際、後数年はいわっちの手のひらの上だと思うw
-
>>51
(。_°)へ、へんたいだー!!
-
>>177
ぼんじょさんも?
-
http://www.1101.com/job_study/iwata/2008-04-16.html
>岩田
>私、いまよりずっと若いころ、30代前半くらいの
>自分がものすごく忙しく感じていたころに、
>「自分のコピーがあと3人いればいいのに」
>って思ったことがあるんです。
こう発言した後に「傲慢だった」って否定してるんだけど
ワリとドヤ顔して分身しても良かったっぽいな…(混乱
-
>>51
夜のうちはまずいと思って起きてから読んでみたがすごかった…
そして案の定麦チョコのエピソード辺りからこっちがやばかった…w
-
おはコケしびびー
今日は2DSの予約に行くぞー
https://twitter.com/Senami_/status/681651219509542912
-
>>51
読み終わった、何と言うかもういろいろと規格外だなぁw
-
優秀な人が一人居る企業は駄目なんだよ・・・
優秀じゃない人でも企業は回せないと駄目なんだよ・・・
-
>>183
この変態スペックでありながら個のチカラに頼らせる、信奉するような路線にはしたくないんだろうね
社長が訊くを見るとその意志を強く感じられるw
-
>>184
神格化嫌がったミスタートーゴー?
-
>>183
組織というかたちになったとき、システムが優秀じゃなく人に頼ってると瓦解するからねえ。
この記事読んで思ったのはいわっちはそのあたりもわかってたっぽいことかな。
システムを作って後に残してきたように思う。
-
>>178
(。_°)私はまだほど遠い。
自分の感覚を疑ってしまう。
-
物色完了
さてビッグサイトから離脱だ
-
>>186
,―――、
|  ̄ω ̄|_ HAL研時代から共通化できるシステムを作っていたみたいですからねぇ
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
-
>>183
そう仕組みになっていないとだめ
私がゲームだとカプコンさんがその体制は図抜けてる
-
>>187
だめ
-
プログラムのみならず、経営やコミュニケーション、
難病とされている自らの病さえも
問題解決を試みる、信念とパワーに溢れた人だったんだなと・・・>岩田氏
その姿勢(あまりにもとんでもない先人だが)見習いたいですね
-
>>190
ほーカプコンが図抜けてるのか
なるほどなー意外でもあり納得できるとこもあり
-
>>191
(。_°)えー
(。_°)しかし、コミュ能力がある変態って凄まじいなぁ……。
-
しがないさんがゲームだった場合、
カプコンが体制としてずば抜けてる
というとつまり
しがないさんは当然ゲームじゃないからカプコンの体制は並なのか
ま、それはそれとしてうな重だ
-
スクエニやらコナミやらが自社独自エンジンでドヤァ…→結局満足に使わず放棄
を繰り返す中、ドヤ顔なんてせず淡々とMT Frameworkをキッチリ回したりしてるからのー。
-
>>196
他のチームに勝手にエンジンを使われたり
そのエンジンがいつの間にかバージョンアップしてたりするバンナムの悪口はやめたまえ!
なおバージョンアップした際の不具合の報告はバージョンアップした人間ではなく
エンジンを作った人間に行く模様
-
MHXのスタッフロールは本当に面白かった
濃いゲーマーでも知らないようなCG業界の会社が名前を連ねてて笑っちゃった
流石にアニマロイドには笑いが止まらんかったよ
-
>>196
あの自社エンジンがないといけないような風潮はなんだったんだろうねw
-
>>163,166
一方でいわっちは人を育てることを人一倍やっていたはずですし、
一部の役割を他人にやらせることにも積極的でしたよね。
スプラトゥーンの成功は人材育成のたまものだと思いますし、
任天堂の最重要クラスのソフトを大胆に外部に委託するようになってますし。
それでもやりたいことが多すぎたのでしょうね。
>>180
セガのゲームの「僕のマシュ」という曲が浮かびました。
マシュマロ大好きなナイスガイの天才プログラマーの歌。
(※ゲームの方はやったことがない)
-
>>199
スクエニは未だにそんな感じな気がするけど
つーかエンジン作る暇あるならPCゲーム作れよ(関係ない)
-
おはコケ。
いわっちの逸話凄いなぁ…
ただ色々と規格外ではあるけど、問題解決の手法としては何かと参考に出来る。
-
函館、トンネルの次は路面電車が…
ttps://pbs.twimg.com/media/CXW1Oo4UsAA8ypY.jpg
-
>>203
トンネルは函館本線だが場所は旭川だ!
-
北海道も雪少ないんだなー
-
>>205
函館は海沿いかつ雪質軽いから、そんな積もらないはず?
-
丸井がコミケにブース設けてた
おそ松さんの門松を用意したが既に完売していた
-
>>64
|n 神谷長いしレトロフリークと宝塚の話になってるしPS4買ってないしw
|_6)
|と
>>51
|n いわっち…
|_T)
|と
-
>>203
複線ドリフト!を思い出した
-
>>209
電車でD!
-
くま◯こる
ttp://i.imgur.com/3b3EQip.jpg
会場脱出しょ
-
>>199
エンジンを他所から調達する場合、新しいことをしようとすると
そのエンジンの仕様に振り回されたり、うまく拡張できなかったり、
デメリットが発生する場合もある。
自社エンジンをうまく開発できないレベルであれば、他所から調達するのが当面の対応としては妥当かと。
-
拘りの
ttps://twitter.com/kobaleo/status/681655033197244426
-
垂直統合か、水平分業かってのは昔からの命題なんだか一定の規模(x)までは垂直統合が有利で、それ以上は水平分業が有利になることが多い
-
問題のこのxがどのくらいかは事前に測定することが
出来ないし
ビジネスモデル転換も出来なくて苦戦する会社が多いということ
-
全部の会社が読めたら、それはそれで
今度は新しいビジネスに同時に新規参入が起きてだれも儲からないという
駄目な事が起き続ける事になるから難しいね
-
「ム」は意識せずともタイピングできるけど
「アー」か「ヤー」か結構うろ覚えな事が多いです
-
サイゼリヤとサイゼリア!
-
>>214
人員体制でもコンピュータ工学的にも近年の重要な問題になってるなぁスケーリングは
-
職人の工房か分担化された工場か。
-
>>220
いえす!なんとか!
-
>らき☆すたとらきすた
!!!!
後者は絶対に許るさん
-
コンビニでアイス買おうと思ったら
なんだか全体的に高くね?
普通の棒アイスが250円とか
そんななかワッフルコーンのソフトクリームが170円
昔は高級だったのに安目アイスになってるのう
-
>>223
今の時期は高めの商品のが多いね。
安いのはスーパーで買う方が良い。
-
>>223
円安でインフレになったからです
-
余談
コミケ西館のホワイトボード、今回はガチマッチでなかった、残念
撮影許可はもらったが
スタッフにうp禁止と言われたので自粛
見たい人は自分の目で確かみてみろ
-
有栖川の火村シリーズドラマ化されるんか…
火村センセもアリスもなんか違う…
-
>>223
コンビニのアイスケースはコンビニスイーツ軍に併合されてしまったので…
一般的なアイスも数年前に100円から120円に値上げされてるので…
つまりアイスは安いスーパー見つけて買う物になりました
-
>>223
棒アイスで250円ならスーパーで割引してるハーゲンダッツ買うわ
-
>>213
お約束だなw
-
うーむ
おそろしきインフレ
なんか高めなアイスが弁当と同じ値段で笑う
でもちっと食いたかったなキャラメルシューアイス
始めて見た
-
チロルチョコ1個1000円!
-
アイスとか今までが不当に安かった気がしないでもない。
-
昔は何故か憧れてたこれ
ttp://livedoor.blogimg.jp/velhy/imgs/f/c/fc91f2e7.jpg
-
インフレというか
コンビニで安いのを求めるのが間違いでは
-
>>226
今回は衣装でわかった
-
アイス全体的に高くなったって言うか
コンビニに並ぶのが高いやつが多くなった?
-
コンビニって廉価商品を除けばほぼ定価だからな
同じ品ならスーパーの方が安い
-
>>234
ビエネッタは今でもみんなの憧れだろーが
-
コンビニはお買い得品を買いに行くとこじゃないしな
24時間営業でコストかかってるんだし仕方ない
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
高校時代の情報系の授業で、班ごとに分かれて、いわゆるレジのPOSシステム
もどきを作るという課題があったのですがもー。
その時、班の中で一番プログラミングが出来るのが私だったので、私がほとん
どの作業をやってましてもー。
しかしながら期末直前、水疱瘡で私がダウンするというアクシデントが発生し
て、危うく課題が完成しないかも……ということがありましたも。
熱のある中、自宅のMSXのテキストエディタでプログラムをとりあえず最後ま
で書いて、それを入れたFDを近所に住んでた同じ班の同級生に取りに来てもら
い、デバッグとかを任せてどうにか完成させてもらいましたも。
で、その時に思ったのが、「誰か1人抜けたら回らなくなる開発システムには
しちゃいけない。抜けてもちゃんと回る仕組みにしなければ」ということでし
たも。
話の流れを見てて、ふと思い出した昔の出来事でしたもー(遠い目
-
>>234
バッボーイ
-
インフレというか、輸入品価格上昇というか
-
>>241
スーパーりき!
-
野菜とか買いだめしようとしたら高い!
年末忙しいのに罠
-
ときたま、ラムレーズンが食べたいと強烈に思うときがある
そんな時コンビニは助かるねえ
-
>>244
ttp://i.ytimg.com/vi/DrpNnRUJvh8/maxresdefault.jpg
-
常温保存の利く野菜は安いよ。
-
いや、今は年末年始特価の時期だ
肉や野菜が軒並み数割増しになる
-
かまぼこなんか倍になってるしのうw
-
コミケに行って、舞浜寄ってイクスピアリ行ってきたー
たのしい。
が、迷子とエンカウントしたので、インフォメーションに届けてきたよ
可愛い男の子でした!!
-
>>249
近場にある無料販売所のお値段が基準だった、いかんいかん
-
無料販売所…
なんて素敵な販売所かー
-
>>253
◆あなたをしんじます
-
>>237
変わったアイスがあるから買おうかな?と思ったら、値段500円だったんで
そっと戻したよw
-
>>241
今の仕事が俺抜けたら終わり(機械が壊れたら)ってとこはあるけど、なにお金払えば治してくれる
業者は存在するんで大丈夫だろうと思ってる。
-
次のVCはマリオ64DS、FF1・2A、マリカ64か
-
>>242
それはBBA
-
>>258
|з-) わかっててみんな突っ込むの避けてたのになぜ突っ込んだ。
-
もうすぐ仕事だから。
ところでホタルちゃんの厨二病が、また炸裂したと聞いて。
-
>>258
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000717/sega03.jpg
-
ホタルの新ネタ見ようとTwitterを確認したら、くまねこさんがFE警察に連行されてた
-
4gameのいわっちの追悼記事読んでる最中だけど昔っから効率アップと負荷軽減をやってきてるのね
プログラムとかさっぱりわからない俺でも尋常じゃない事をやってきてたのがよく解るな
-
>>263
逸話が実際の出来事よりも大きく語られることってたくさんあるけど、
岩田社長の話は逸話の方が小さい話だったりするのが面白かったな
実際はもっといろいろやってたという
-
>>264
社長になって聞く側の岩田さんになってからはよく見てたけど
聞かれる側の岩田さんはあんまり記憶にないなぁ、社長になる前なんて名前もよく知らなかったし
-
株ポケ設立までの利害調整まとめ上げたってのもすごいよね
当時ですら相当複雑だったろうに
-
ラー油:カードeコースも完全収録!WiiUのVCでスーパーマリオアドバンス4本日配信!
http://sinplelove.blog34.fc2.com/blog-entry-5615.html
ラー油がVCのスーマリアドバンス4のレビューしてるが
スクショ見てるとこれマリオメーカーを超えてるレベルのカオスさじゃねーか!
-
https://twitter.com/applestar_rise/status/681652348653965312
やっぱり箱さんの嫁(巨乳軍団)達が来たか…
-
ショッツル炭鉱実装記念ー。
http://koke.from.tv/up/src/koke26525.jpg
-
>>269
|з-) そいつはアッテムトだ。
-
>>261
DC2台もってる
-
>>262
タイトルを間違えるという致命的ミスをしてしまったからね
仕方ないね
-
【悲報】兄者、有馬でゴルシにぶち込み爆死していた
-
>>273
100万?
-
>>274
5万
-
>>203
なんだこれ
-
>>276
函館市電が脱線?
-
>>203
路面電車が複線ドリフトをしようとしてる?
-
やー。4亀の業界人メッセージ一通り読んだけどイカで塗られてる率高いなー。
後はマリメ、FO4、ウィッチャー3、Bloodborne、ハースストーンあたりか。
あと数日前に漫画家のちょぼらうにょぽみ先生もかなり塗られていることが判明
http://mangalifewin.takeshobo.co.jp/rensai/imyme/aimai-112/15339/
漫画家もイカ娘の安部真弘先生筆頭にかなり塗られてるカンジよな
-
みんなして「全部だよね」って言うんだ
まったく人を何だと思っているのか
ttp://i.imgur.com/fw8w9Pw.jpg
-
>>275
パドックの時点で全くもって大人しい「走らない時のゴールドシップ」
だったじゃないですかーっ
-
>>280
やっぱ全部じゃねえか
-
>>281
なお引退式
-
これか。
函館市電が脱線 函館駅前―五稜郭公園前間で不通
ttp://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0218121.html
-
>>280
やっぱり全部だよね
-
買物から帰還
親が売り物が全体的に高いって愚痴ってた
>>273
ttp://ag-skin.com/daily/doc/20100209041518.jpg
-
>>280
ゼンブゼンブ
-
>>280
はいじんだー!
-
だいたいポケセンへの車内で>>51を読んでいたのが悪い
もう少し冷静なら赤以外の3本買いだったろうに
-
>>280
ポケモンは図鑑をコンプするゲームであって
全色の本体をコンプするゲームじゃねーよ!?
-
ばくがいだー!
-
>>289
それはない(いつものあの漫画で
くまねこも「出て来なければやられなかったのに」をやってたw
-
流石に最近は全国図鑑をコンプするのはきっついw
-
ポケセンオーサカ行ったけど全色の予約まだやってるね
行った目的はディアンシー貰いに行っただけだけど
片道800円かかりましたはい、近鉄奈良近辺にポケセン出来ないかなーw
-
奈良はないでしょう。
-
ポケモンのローカライズで逆アセでCにするくだりか
逆アセてそんな簡単なものじゃないよな…
-
ツイッターでも観測範囲に普通に4つセットで買う人がちらほらいて、2DSは定価4万円のハードだったのではないかと錯覚しそうになる
-
一番近いポケモンセンターまでは150km…
HAHAHA
-
レジスタにメモリの値持ってきて足してプッシュしてとかの繰り返しを読み解くんでしょ?
昔は出来る人がそれなりに居たんだろうけど想像しただけで恐ろしい。
-
>>295
奈良で遊ぶ所は減る一方だし奈良で遊べるとかデートスポットってイオンモールなんだよ!
-
だがイオンモール高の原は京都府
-
基本情報技術者試験で出てくるアセンブラ言語CASLIIの問題を解いてみようとしたりすると
アセンブラについて理解が深まるカモ
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2015h27.html#27haru
午後の問12がそう
いやー懐かしいな。勉強がここまで届かなくて
試験中に必死で付属の仕様書初見で読み下してなんとか合格したもんじゃ。
-
>>301
イオンモール大和郡山と橿原と登美ヶ丘があるだろう。
高の原だって半分は奈良だし(
-
基本情報技術者は取りたいなあ
しかし、ITパスポートと2級に差ありすぎじゃね?
-
その理屈で言うと登美ヶ丘も半分京都な件
純粋な奈良はアルルと郡山だけじゃねw
-
うわーん>>305が虐めるよー(ぼ
-
>>304
ITパスポートは開発者というよりもシステム管理者だから根本的に違うからじゃない?
とか言ってる俺もITパスポしか持ってないけど
-
京都に侵略される奈良
-
ショッツルの立ち回りがわからないマン!!
-
逆に分けておくメリットがあるだろうか、
あ、せんとくん隔離か
-
だがせんとくんは京都駅にも難波駅にもいるのだ
-
ttp://www.cnn.co.jp/fringe/35075616.html?tag=top;topStories
富山湾に巨大イカ出現、一緒に泳いでビデオ撮影も
>木村さんはCNNの取材に対し、恐怖よりも好奇心の方が先に立ち、
>海に飛び込んで接近したと語った。イカの体に傷などはなく元気
>そうな様子で、墨を噴き出したり木村さんの体に足を巻き付けよう
>としたりしたという。
イカネタ納め?
勇気あるっつーか、アホがおるというかw
-
ショッツルは中央部で熾烈な殴り合いをしつつ、
隙を見て左右に塗りに行く……で合ってると思うんだが
-
せんとくんは既に拡大済みという
-
>>311
名古屋にもいるぞ!
-
まさか年末で干し芋の値段まで上がるとは思わなかった
形の整った贈答用の高級品しか無ぇ!大洗産干し芋が一箱4,100円!!
-
|-c-) >>311
| ,yと]_」 名古屋でもよく見かけたよ。ヤツの侵攻経路は近鉄だからな。
>>304
自分の取ったときの名前の資格が、今の何に該当するか確認しないと分からないよなぁ、
基本・応用情報系の資格
-
>>309
ナワバリなら、塗り勝つも良し撃ち勝つも良しの、意外とスタンダードなマップ、自分の得意なところをイカすのだ。
ヤグラなら、最初に乗るといきなり自陣側に引っ込む上に、結構短いという、乗る事への積極性を試されるマップ。
エリア? そんなものはわからない。
-
流石にポケセン行った後にビックエクストラ大安寺で買い物するという愚行をして疲れた
-
>>316
干し柿も高いから家で作った
地元産だから渋柿が大袋いっぱいで1000円だしw
-
VR界わいの2015年の出来事--HMD型を中心にさまざまな話題が飛び交う
ttp://japan.cnet.com/news/service/35075557/
VRは映像、音声の視聴スタイルを変革しちゃう、かもよ!? by 日沼諭史
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/pb2015/20151229_736732.html
|з-) やっぱりガジェット関連のニュースサイトは来年に向けてVRを温めようとしてるな。
|nз-)η しがないちゃーん。年内のVRニュース納めよー。
-
>>315
三重県「ウチは?」
しかし三重はまだ奈良よりマシっぽいな。
-
>>320
干し柿も高かったっすねーw
そういや少し前に渋柿安く売ってたなぁ
-
三重は伊勢神宮という最強格が居るからせんとくんの出番がね
-
>>314
タダイマンに?ケツを??
-
>>321
どうでもいい
-
干し柿も干し芋も、今年は暖かすぎて作りにくかったのかも分からん
-
|-c-) >>322
| ,yと]_」 お伊勢さんにナガシマスパーランド、
名古屋時代に行っておくべきだったなぁ
-
>>326
|з-) どうでもよくはない。来年一斉に各社VR機器を出すのは確定的に明らかだ。
-
_/乙(、ン、)_今年も仕事納めないの時期ですね
-
>>321
来年の今頃も、来年にむけて温めてるんだろうなぁ。
-
タダイマンのホモとテレ東のハゲというコケスレの偏見(棒
-
VRは正月の番組でも何度か見そうだな
なんかねじ込んでそうで
声意外でリアクション取りにくいから、何気に芸人泣かせだと思うわw
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
うちが第一種取った時はまだ5区分だったというのに、現在ではほんと
細分化したものですも……(しみじみ
あ、17歳ですもー(ぼー
-
てれ東の捩じ込み…
-
てれあずまはスクリューキッドとな?
-
ベルトコンベアの使い方
ttps://twitter.com/namgoreng/status/681705308935213056
-
>>329
どうでもいい
-
>>337
そろそろこういう対戦ルールも出てくる気がする。
一番早く頂上まで登ったイカが勝ち!とか
-
どうでもいい女〜♪
by世良公則
-
♪どうでもいいことだけれど〜
byテツandトモ
-
年末の色々を蹴飛ばして、久々の屋根開けドライブ敢行。
もうしばらくすると、リア充な方々が夕日を観に集まります。
ttp://i.imgur.com/jNAbUca.jpg
-
外国に行ったときにこれからは「強姦魔で虐殺魔の日本軍の子孫です。」と自己紹介しなくてはならんのか。
最悪な結果だ。
-
>>343
ひどい誤爆だ。
NGしてください。
-
サンシャインなう。
へんないきもの見に来たにょろ。
-
>>337
何のゲームかもうわかんねえなこれ
-
最悪な気分の原因それかよ…んなもんゲームで忘れちまえばいいのに
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
関西、今日の深夜はオールザッツ漫才、明日の深夜は楽屋ニュースですもー。
-
>>343
大丈夫大丈夫
その挨拶を多国語で出来るほど教養ある人物は
そんな挨拶するような思考回路持ってないから。
>>342
後ろ開けるとニトロエンジン積んでるんだっけ?
-
まっはむっどおーん
-
>>342
どこからミサイル出てくるの?
-
>>343
そんなことにはならんよ
-
お前だけ土下座すればいいのでは?
-
>>351
ライトがミサイル(棒
-
|з-) なんでみんなのってるの?
-
>>355
いや、氏ねって言ってあげてもいいんだけどさ
-
Q:無属性とは?
大多数のRPG「要するに物理属性だろ
FF「違うよ…こう…属性を超越しすぎて耐性無視になったカンジの…
世界樹「わかる
メガテン「だったらわかりやすく万能属性って名乗れよ!
カルドセプト「土地から力を得られないクリーチャの分類よ
ゼロの魔法使い「虚無の力を使う魔法よ
ドンキー「無は取得するもの
MtG「エルドラージ(クトゥルフみたいなヤツら)の色です ←New!
ttp://mtg-jp.com/reading/translated/0016266/
ttp://mtg-jp.com/reading/translated/img/20151229a/Colorless-symbol.jpg
エクスデス「無とは一体…うごごご!
-
>>355
単純にそんなこと気にしてるひとなんて全体から見ればわずかというはなし
-
>>357
メガテンの万能属性は反射OKだったり不可だったり
シリーズによって違いすぎるんだよ!
-
無属性と属性設定なしの溝
-
ノーマルタイプも無属性かね
-
>>357
ドリームウイルス「俺俺」
-
性癖がノーマルも無属性なのか
-
|-c-) >>361
| ,yと]_」 ポケモンの表とかで漢字一字で全部表記したい時は、大抵「無」って感じかな。
-
,彡 ⌒ ミ、 ネタ系の番組は昨日のフジテレビから日テレテレ朝の流れでわりとお腹いっぱいになってしまいました
|  ̄ω ̄|_ ナイツ塙さんがおかしな事になってる、流れをフジの番組で出た話を深夜のテレ朝で回収した時は
//\ ̄ ̄旦\ 笑ってしまいました
// ※\___\彡 ⌒ ミ
\\ ※ ※ ※ ( -з-)
\ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
-
白「おれ無属性か光属性」
黄「おれ光属性か雷属性」
灰「おれ無属性か石属性」
灰色さんは切ない
-
世界樹2の睡眠斬り(正式名忘れた)はカボチャ戦で世話になりました
-
>>366
カルドセプト「風属性は黄
モンコレ「風属性は紫
MtG「風属性…?大気関係は青だな
大気がだいぶ不安定な状況にあります
-
紫・ピンク「MTGにはおれたちもいるぜ!」
-
>>353
なんか朝まで土下座するマジンガーz課長とかいう訳の分からないCM見たw
-
2016年ゲーム業界の目玉は「PS VR」 久々に夢を見させてくれる機器になるか
ttp://nikkan-spa.jp/1008885
>>来年の目玉は「PS VR」でしょう。TGSで試遊しましたが、
>>周囲360度を見渡せるゲーム体験はまったく新しいもので
>>「ゲーム界に革命が起こる」と評判なのも納得。
>>観光案内や体験学習といった実用面での利用も期待できます。
>>PS VRは爆発的なブームになる可能性を秘めていますし、久々に夢を見せる機器ですね。
|з-) また来た。今日はすごいな。
やっぱりVRをブームにしようとする熱意は感じるな。
-
>>371
どうでもいい
-
>>366
フォース「俺って結局どっちなん?」
-
>>371
いや、熱意というなら、「ブームになる」って書くだろう?
なんだよ「ブームになる可能性を秘めています」ってのは。
-
>>373
理力!!!
-
三連投でも食いつかないとは
てれひがしの釣りの腕も落ちたな(棒
-
(ウザがられてるんでね?)
-
試遊ですごいすごい言ってそれを家に持ってくる意味については考えないんだよなぁ
-
リアルタイムでプレイしたDQ3の「りりょくのつえ」のオマージュ元に最近ようやく気が付いたおじさん
-
(。_°)さーくるちぇっくがおわりません
-
PSVRのなにがいいか私にはわからない
-
VRなー
2個1万円くらいなら売れるんじゃね(ほぼ無関心
-
>>380
仕様
-
どうしよう?ナンチテ
-
>>380
ぼんじょは薄い本好きなの?
-
メガネ式立体視をそのままなぞってる様にしか思えん
-
>>385
ああコミケか!
回路のチェックが終らんのかと・・・
-
(。_°)えーちぇっくりすと、60さーくるこえたのですがー……
-
>>388
仕様
-
(VRはもう散々語り尽くし過ぎててハナシが堂々巡りするだけなので…)
-
もっとも簡単でもっとも確実な解決法がある
コミケに行かない。
-
>>371
いつ夢から目が覚めるんだろうなw
-
>>392
来年の今頃にはなかったことになるっと思う
-
そうならないケースはVRでキラーコンテンツが誕生したケースのみだと思う
-
>>381
_/乙(、ン、)_風呂上がりでサッパリして「もっと頭を蒸し蒸しさせたいなぁ」と思った時に便利
-
ホームシアターと一緒だと思うんだよなー。
体験すれば凄いんだろうけどじゃあそれに実際金出すかつーと…
-
>>391
その何を食おうか迷ってるときに、何も食わなければ解決みたいなノリはいかんぞw
-
(´▽`)まあ60/33000サークルでだから大丈夫だよね!
たかだか全体の0.2%さ!
(。_°)VRは売れんだろう。
ハードの普及も必要だし、お一人様用だ。
-
>>392
3Dの時は家電メーカー各社の製品が露骨に売れなかったことで比較的速やかに醒めた印象があるけど、
VRは仕掛け人側が少ない分夢を引っ張り続ける可能性は無くもないねw
-
>>397
いやコミケに行かずに4日目に行くという手がだな。
-
今日はFO4と#FEを半分半分でやろうと思ったら
FO4をずっとやり続けてしまったw
とりあえず区切り良いところまで進めて、ささっと#FEに切り替えるかw
-
_/乙(、ン、)_夏場の蒸し暑さに耐えられない時はVRの臨場感溢れるホラーコンテンツで涼しくなれる
-
♯FEは細かい辻褄の説明まるっと無視する導入から吹いたw
-
ティアーズオブヘブン∞と聞いて。
-
>>401
つまり悪魔合体させてしまえば一度にプレイが…
#FOE4
よくわかんないけどたぶん世界樹が出来た!
-
>>405
鹿「出番と聞いて」
-
>>405
核戦争で荒廃した新宿で…っていつものアトラスじゃないか(棒
-
>>359
一部の敵などは「万能属性耐性」をもってたりね
万能とは一体…うごごごご
-
_/乙(、ン、)_ムチウチで外出出来ずに家で退屈していてもVRがあれば大迫力の映画やゲームが楽しめる
-
普段「映画館では3D!」という人でも家庭で毎回眼鏡かけて3Dバージョンを観ているかというと…
-
ペルソナ2には万能属性を超える「無視」があったりする(反射されない)
-
むち打ちの場合ってまず病院に行くと思うんだが(ぼ
-
>>410
せっかく高い金出して3Dテレビ買ったからって
BDも3D版買って映画見てるおばさんもいますよ?(お客様で)
-
むち打ちの状態であれ被って大丈夫なのか
-
>>400
ところがだな、ジャンルによっては4日目じゃほぼ手に入らないのだよ
-
http://www.4gamer.net/games/034/G003450/20151218190/index_4.html
杉浦氏:
どうでしょうね。私自身,MHXRではないスマホゲームの若い開発者と話す機会もあるんですが,「売上=正義」みたいなところがあって驚きました。彼らは平然と「(お客さんから)お金を巻き上げる」という表現を会議で使ったりしているんです。
え?ダメなの?
-
>>416
ダメ!
お客様にお納めいただくと言いなおすこと!
-
お客様のお懐をお緩ませるのです
-
>>418
つ「下剤」(棒
-
【速報】一日目の目的達成【後はホテルに戻るだけ】
-
>>416
ダメ。
言葉は生き物だから、そういった汚い言葉を使っていると他の部分にも影響が及ぶ。
形として表に出て来たら手遅れだ。
特にエンドユーザーをお客様とする業種・職種では微妙な雰囲気の違いだけで見限られたりするから、気を付けないといけない。
-
>>416
巻き上げるって表現が良くないだろう
まず良い意味で使われる事の無い言葉だからな
-
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26526.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26527.jpg
-
任天堂は楽しく喜んでお金を払ってもらう的な事を言ってた気がするね
-
>>422
神砂嵐に吸い込むイメージ!
-
>>423
,彡 ⌒ ミ、 何か粉がかかってますが、コショウですか?
|  ̄ω ̄|_
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\彡 ⌒ ミ
\\ ※ ※ ※ ( -з-)
\ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
-
>>424
金払って不愉快になりに行く奴はいないだろう
-
>>427
不自由人とかラー油の人とか?
-
>>428
あれは不愉快になってないでしょ
Mは不愉快になることを目的としてるんじゃなくて
それが快感になってる逆転現象なだけで
-
>>400
同人ショップにも販売委託するような売れ筋の大手さんなら「当日は無理をせずに」という選択肢もあるけど「手渡し販売」にこだわる方も少なくないし、小規模サークルさんだと販売委託しなかったりするのですよ。
田舎住まいでも日常的に困る事はあまりないけど、コミケみたいに趣味性の高い催し物はさすがに遠のいたなぁ。
-
>>416
客に喜んでもらったらお金出してもらえるの
それが金が先になると、客を楽しませるという考えが遠のく
-
だからこそカプコンさんはモバイルで成功できてない
-
岩田さんの記事見たけど、ご存命の時は海外出張あるたびに洋書の
技術本を買いこみまくってたんだなぁ
正直英語のスピーチは上手いという感じではなかったけど、
読むこと、最先端の技術を理解することにかけてはかなり達者だったんだろうね
やっぱり英会話が上手くないと出世できないシステムだと岩田さんのような才能は取りこぼすことになるなあ
-
>>426
イエス
あと麺を固めにしてもらわなかったのは失敗だった
かなりコシが弱い
-
>>429
サモンライ(ry
-
儲けることにもっと貪欲にならないと!
-
>>392
クワスチカが発動したら
-
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26528.jpg
|∩_∩ ローストビーフ習作。
| ・ω・) もう少し置いて、余熱で中まで火を入れないと駄目だなあ。
| とノ そして写真撮ろうとスマホを取りに行ってる間に従姉と弟がつまみ食いしよった(プンスコ)
-
マザー柄のプリカがあったから思わず買ってきたけど
これデザインが台紙まではみでてるからちょっと使いづらいなぁw
-
カプコンのソシャゲは流行った物のクローンにしたって周回遅れもいいとこなのが多過ぎる。
死にかけの時の方が収益に目が眩みそうなものを、何故かそういう時の方が革新的な物を産むからよく分からん会社だw
-
>>438
次はローストポークに挑戦だ
-
まあ現段階で、給料もらってゲームに関する記事書くような
ゲームライターだと現段階では内心どう思ってても
「VR駄目だわ、アレごみだから」とは書けないわなあ
-
>>399
3Dのコンテンツが全然無かったのも痛いなあ。
せめて映画で「これこそ3Dで!」ってのが10本以上あったら違ったんだろうけど
アバターだけではなあ、まあ友人は買ったけど。
あと3D用のTVとプレイヤー揃えないといけないとかハードル高すぎ!
自分はたまたまレコーダー壊れてパシフィック・リムがあったから踏み切れたけど、普通のご家庭ではね。
-
個人的に、課金しないと窮屈なゲームデザインは嫌だねぇ。特にユニットの所持制限
-
>>407
マックス「俺は!?」
-
>>430
昨今、中規模くらいのジャンルだと
コミケよりオンリーに照準合わせる傾向が強くなってて、
より地方民には厳しくなってるなあと思う私
それはそれとしておそ松沼恐ろしい…
-
>>410
マッド・マックスも2Dの方が良く見てるなあ。
パシリムは映画館のが多いw
-
>>438
よくやるねぇ
ローストビーフだと中までいい感じに熱を通すなら
低温でじっくりと火を通す必要がありそうだけど、あれは
かなり手間と長年の勘が必要そうだ
あんまり強火にしちゃうと表面がこげるだけになりそうだし、
弱火過ぎても中までに熱が通らないだろうし、調節が難しそう
-
>>432
そーいうものかな。
-
>>442
秋葉原でPSVRじゃないやつの体験やってたけど、
操作する姿はないわーと思った。当人だけならええんやろけどね
-
3D映画でこれってここ数年の方がでてる気がするな
-
>>449
わたしはそういうものだと思う
ちなみに岩田さんはマネタイズという言葉は使わなかった
わたしも使わない
-
>>437
最後の最後で「あれ?ゴブリン一族って被害者側じゃね?」
となるのは酷かった
-
>>448
|∩_∩ スチームオーブンを買ったんで、それで試してみた。
| ・ω・) 表面を強火で焼いたら、弱めの中火で5分ほど蒸し焼き→火を止めて5分放置て手順。
| とノ 放置時間はもう10分あっても良かったかな。まあ、もうひと塊りあるから明日リベンジじゃ。
-
>>454
食べさせて小田原いく
-
>>452
|з-) 言葉の意味自体は悪いものじゃなかったんだけどなあ。
-
>>452
マネタイズ: ネット上の無料サービスから収益を上げること
つまり無料サービスをする訳ではない、と考えている?
-
なんか31日にマリオメーカーでキャラキノコ2体配信するとかどーとか
-
>>455
|∩_∩ 練習中だというのに。
| ・ω・)
| とノ ローストポークか。焼き時間長くすれば同じ要領でいけるかな。
-
>>428
いや、模範的工作員さんとシムカツおじさんでしょw
-
>>456
巻き上げる、の方?
マネタイズ、の方?
-
>>456
好んで使う人の層に問題があったんだと思う
正直「マネタイズ」って単語を好んで使う人は「濡れ手で粟」的なコメント内容を残す人が多くて
「マネタイズ」って単語自体がそういう層に汚染されたイメージがある
-
>>458
こいつかな?(棒
http://koke.from.tv/up/src/koke26529.jpg
-
>>461-462
|з-) マネタイズの意味。
かつてソーシャルゲームメーカーが儲かってる時にこぞって使って自慢したせいでイメージ悪くなった。
-
>>51
ラストでちょっと泣いた
最後まで諦めてはいなかったんだなあ
-
>>464
"リストラ"みたいなもんだね。
ハッカーとクラッカーとかも。
-
>>464
チャレンジ!
-
>>452
単純に利用者が払うモデルには、使わない言葉だものね。
-
>>464
ttp://livedoor.blogimg.jp/hensyokuka-mutenkaichiba/imgs/b/5/b550cf25.jpg
-
>>467
そ、それは一社の問題で・・・
-
主婦7割、スマホゲームをすることに罪悪感―利用実態調査
ttp://sp.oshiete.goo.ne.jp/club/view/cbe1b603c1fbc6a66207a12734da8239
|з-) そこでぼんちゃんに捧げるニュース。
-
真似たい'S
-
>>471
うなさんでは?
-
>>471
ここらはパチンコと似てるかな?
-
ハッカーか
最近読んだ「王様達のヴァイキング」って漫画がスーパーハカーとエンジェル投資家のバディもの?で
結構面白かったなあ
その気になればすぐにでも深夜帯で実写化できそうな漫画であった
-
2016年ゲーム業界の目玉は「PS VR」 久々に夢を見させてくれる機器になるか
http://nikkan-spa.jp/1008885
まだあったVR記事!
と見せかけて内容は今年の流行ゲームの総まとめ記事
そんな文章にVRをねじ込む理由がわからない
-
>>476
既出
-
ここで過去ネタをおさらいしよう!
アバターが大ヒット→これは3DTVがバカ売れフラグ!→マスコミ大はしゃぎ→アバター以上の映画が無く失速→3DTV鳴かず飛ばず
今回のVRはそのコンテンツすらまともに無いのにどうしたら成功すると思うのか?
-
>>478
|з-) コンテンツは勝手に湧いてくるもの。
-
>>479
そんな発想してる限りバカ売れする事は無い
-
>>479
SCE論ですな(白目
-
>>479
(。_°)勝手に湧いてくれるなら今頃ウハウハだよ。
-
湧いては消え湧いては消え
-
昨日買ったiPadProの手書きメモとPencilでザックリ描いてみた。
ttp://i.imgur.com/ZRJRHFx.jpg
予想以上に鉛筆感が出てくれるのは嬉しい。
筆圧と傾きを反映させる度合いを調整したいなぁ。
レイヤーとかエフェクトを駆使した絵はとても描けないので、ちょいちょい落書きするにはこの位がちょうど良い。
iPadの新型と液タブの両方を買ったと思えば安いもんだ。
(クレジットカードの引き落とし明細は見ない)
-
>>479
勝手に湧いてくるならSCEやMSがお金を出してる意味が無いという事になるがな
-
ゲームだとAAAクラスの大作ならデフォで数百億円じゃなかったっけ?
アバターもたぶんそんぐらいかかってるでしょ?
そんなもんがタケノコみたいに生えてくるわけがない
-
_/乙(、ン、)_蛆虫ですら蝿がいなきゃわいてこねえ
-
>>484
あらかわいい
-
>>486
AAAって何か基準があるん?作ってる人のオッパイのサイズ?
-
>>478
>アバターが大ヒット→「エイリアンvsアバター」!
_/乙(、ン、)_!
-
>>484
年代がわかる絵・・・
-
>>491
ソムリエ?
-
>>431
>金が先になると、客を楽しませるという考えが遠のく
|n 私が言ってる頭ジニアスが大体こんな感じ
|_6#) (今回のサファリ横目で見つつ)
|と
-
>アバター以上の映画が無く
売上的にはやっと今年のジュラシック・ワールドでだからなあ。
3D自体の価値なら、もうちょい前から色々あるが。
あとTVにしろプレイヤーorレコーダーもどれ買っても対応してくれないとね。
-
>>484
凄いな、そこまで鉛筆感が出るとは。
ちょっと購入考えるか?
-
_/乙(、ン、)_アバターって一瞬で萎んだイメージだけどそんなに稼いでたのか
-
プラモのモ子ちゃん的な世代
-
>>496
結構稼いだらしいよ、3D映画だけ基準だと思うけどね。
多分売上全体だと去年のアナ雪のが余裕だ超えてる。
でも3Dだけ売上だとアナ雪もそこまで行ってないんだろうね。
これでは家庭用4DXとか夢のまた夢だな(そもそも無理
-
>>498
_/乙(、ン、)_ああ、3D限定か
丁度メーカーが3Dテレビジョン元年ヒャッフーの時期だったから
その分上乗せがあったって感じかね
-
イバターもいつの間にか引退してたしね
-
,―――、 今日はゲームセンターCXの地上波放送がありますね
|  ̄ω ̄|_ サターンのDの食卓に挑戦です
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
-
3DTVの3D機能ってどれぐらい使われてるのかしら
というか、3D機能が使える番組なり円盤なりが提供されてるのかしら
-
>>501
なぜサターン?色々調整あったからかな。
-
なお世界ランクではアバターは
あのタイタニックの21.8億を抜いて27.8億ドルの興行収入を
-
>>502
3D番組は過去あった事があるらしいけど、原作は全然ないね。
円盤は3D上映のあった映画は大抵販売している、ただしほとんど初回限定生産みたいな感じ。
3DSのいつの間にTVやビデオの配信はよっぽど凄かったんだよ。
-
>>505
原作じゃなくて現在だw
-
やっとスプラトゥーンのアミーボ3種買えたぜヤッホー産業いらず。
ちなみに梅淀ね。
今日で仕事納。帰省先にはネット環境がないのでWiiU持って行っても
オンラインは楽しめません。昨今のゲームは田舎に厳しい……
-
>>505
地上波が全面的に3Dに移行してたら別だっただろうけどなぁ。
-
>>493
ジニアスの課金要素は本当に解らん・・・
お金払って欲しいのか欲しくないのか・・・w(払う気一切無い勢
-
>>508
(-з-)<そんな金は無い
-
>>510
これから4kやら8kが待っているというのに
-
>>508
無理だろうね、映画ですら3Dカメラでしっかり撮影してる方が少ない。
3DCGアニメならともかくも、撮影してから後から3D加工して3D映画として上映してる方が
多かったりするからね。
あのパシフィック・リムもマッド・マックスもそうなんだ。
-
>>501
コレかー
ゲームセンターCXBONUS STAGE18
2015年12月29日(火) 24時45分〜25時45分
http://tv.yahoo.co.jp/program/11368639/
>今回はセガサターンで発売された、伝説のアドベンチャー「Dの食卓」に挑戦!
-
>>510
金あってもそんなことに使わんのだろ?
-
>>491
漫研に所属して、一番絵を描いていた頃が80年代ど真ん中とお考え下さい。
(実年齢の推測は禁止ね)
-
>>509
ジニアスのは意地でも払ってやるもんかと思わせる感じがすばらしいね
-
>>509
ジニアスやカプコンはプレイヤーにストレスを与えることがゲームとしての難しさで、
難しいゲームほどゲーマーが喜ぶ、と思ってる節がなあ。
手応えのあるゲームを快適に遊びたい、が正解なんだがね。
バランス調整と称して快適さを窓からぶん投げるから奴らは。
-
ああ、きまぐれオレンジロード的な
-
推測も何もふつーにコケスレ年長組だよねすみたつとーさん。
-
繁忙期がひと段落してMHX本格的に進め出したけど
スラアクの剣鬼状態はゲージが普通はチャージできんけど
狩技のエネルギーチャージがあると延長できるのね
-
我が家の3DTVではPCで立体視ドライバ入れて3DSの写真をHDMI表示可能にしてる。
なお、3DSではあまり撮ってない。
また、立体視対応PCゲームも最近は無い。
-
去年ぐらいまでは「PCで立体視ゲーム!」みたいなのりがあったんだけどなあ。
あ!HMDも少なからず見た覚えがw
-
ホテルに到着
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26530.jpg
(アカン)
-
いい事を教えよう。
CIV5を立体視プレイは非常に辛いぞ
-
>>523
自分の使ってる宿でさえ(フロントに数台だが)最新のMacなのに…
-
>>503
サターン版はディスク入れ替えの時に作成される中断セーブデータをコピーして取って置いて(ry
-
モンハンやりたいのにLRぼたんが壊れたばっかりにプレイできない・・・
これはニュー3DSLL買うタイミングですね間違いない
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ポケとる、レベルアップステージが100までクリアしたので、ようやく
今回のサファリに手を出しましたも。とりあえず5回やりましたもー。
インフォにあった通り、みずポケモンで4匹組んだら問題なかったですも。
いれかえ+の発動、楽しいですもー。
-
>>527
カッチャイナー カッチャイナー カレーガナクテモカッチャイナー
←┐ ←┐ ←┐
△ △ △
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
υ(υ) υ(υ) υ(υ)
< ヽ < ヽ < ヽ
-
>>527
そこで何をトチ狂ったのか2DSを買ってしまうという暴挙に(ry
-
>>530
それ3カ月近くの待ちになるんじゃあ…
-
海外のを買えばいいよ!
-
プレート交換できるNew3DSか大きいNew3DSLLか
NewLL持ってるけどプレート交換したいがためにNew3DSが欲しい
-
|n カッチャイナーと言えば、
|_6) トワプリがHDになるからあれもHDになるのよね
|と
-
>>533
プレート交換は楽しいぞ!
もっとも半年以上スプラトゥーンのプレートのままだが。
-
>>534
スカウォ?
-
>>533
おいらを含めて、このスレの多くの住人が通った悩みだ。
存分に悩むが良い。
LLの大きさは良いぞ。
改善された立体視の効果も堪能できる。
プチコンユーザーなら特にオススメだ。
-
全盛期のコケスレならここでNewとNewLLの両方を買わせようとするはず
-
両方あれば週毎に変えられますね。
-
そんなにハードばかり買ってどうする
-
>>540
変顔に聞いてみよう
-
>>536
マロマートの事では?
-
呼んだか
-
>>484
一番目立っているサマーレッスンですら商品化のメドたってないしなぁ。
まあ、経営陣としては懸命な判断だと思うけど。
後はSCEさんがどれだけお小遣いくれるかだろうねぇ
-
ハードマニアって言うなら新潟のねーさんも結構アレ。
なおてっぺんには不自由の旦那がいます。
-
2DSがなんだって?
-
>>543
どうして つかわない3DSを そんなにたくさん もっているんですか
(ぎふけん びしょうじょじゅうななさいじょしこうせいちゃん 6さい)
-
諸君
私は2DSはたった1つ失態をおかしたと思っている。
それは何か!
そう!!ノーマルスケルトンを出さなかったことだ!
これはユーザーに対する冒涜である!
-
>>546
むしろポケモンなぞった時点でアレはヌケちゃん的に至極当然の結果だろう。
-
>>547
そこに3DSがあるから。
仕事が忙しすぎて何台か逃したことを悔やんでいる
-
>>478
このアバターにあたるものもないのに来年すげえ来るとか言ってんだもんな
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke26531.jpg
-
箱だけで中身が無いVR
-
>>548
パープルわすれちゃいかんでしょ
-
あっそうか、自分が2DS欲しいけどなんか買う気がしなかったのはクリアスケルトンじゃないからか
初めて買った任天堂の携帯機がゲームボーイカラーのクリアスケルトンだったから色付きのスケルトンはピンと来ない
任天堂の携帯機...ゲーム&ウォッチ時代は何故かCASIOのゲーム電卓のベースボール買って貰ったからな
-
>>552
(。_°)ああっ貴重な熊が!
-
>>551
さ、サマーレッスンががが
-
>>557
>>544
-
前振りもなくいきなりVRVR言い出したから「こいつら別の世界線で生きてるんじゃね?」感がハンパない。
あのセカンドライフだって一応は「ネットが普及してきた」っていう前提があったのに、それすらない。
-
これまであったようなのをただVR化するだけで
化けると思ってんのかねえ。
ソレ、実はかなり難物らしいけど。
-
>>559
一応立体視の延長と言えないこともない
専用めがねが必要って欠点を更にパワーアップしてるけど
-
>>560
これまであったのを持っていけば勝つる
というので失敗してきて、ようやくコツ掴んできたのがスマホの
-
メディアに提灯持たせるのはこの際まあどうでもいいんだけど、
その提灯の持たせ方がすっっっっごい雑なんだよね。
コンテンツもない段階で「来年流行る」と言われても。
-
>>560
ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/3f6/2141855/20130413_548699.jpg
-
完全に全周囲見渡せるならば、今こそ夢見館の物語を完全再現すると良いのではないだろうか?
メガCDソフトの傑作だけど、あれは色々見渡すのが特徴だったんだよね。
VRよりWiiUのゲームパットで見渡せば良いのでは?とか思ってたんだけど。
VRだと首に来そうw
-
>>563
テレあずまの言う通り「ブームが来てる体にしたい」というのはよおっくわかるんだけど、
そのやり方が旧来通り過ぎて滑ってる気がするんよね
だから「雑」って感じちゃうんだろな
-
>>566
いや流行らそうとするならさ、まず「VRを使ったこういうコンテンツが話題になりました」(売れました、でなくてもいい)
くらいは前提としてあるわけよ。
上の方で出てた「アバターが3Dでヒットしたから3DTVが次に来る」みたいにさ。
その「理由」になる部分がまるでないんだもの。こんな雑な推し方ちょっとない。
-
まぁポリゴンゲームにしたところで最初はカクカクでな
バーチャファイター1もスゲーけど…別にいいやという感じだったろ
VRもそんな気がするんだよな
少なくともVRにおけるVF2に相当するゲームは来年には出ないと思う
-
>>568
その例えだと、バーチャレーシングを見せて「これで格闘ゲーム作ったらスゲーよ?」とやってるのが
今の無理筋なVR推しな気がする。まあ>>567のおっしゃる通りっすな
-
>>569
いやバーチャは目の前で見たら全然違ったし。
それこそ食いつきは一般の方が良くて、じょじーもキャッキャ言いながら遊んでたぞ?
-
>>570
当時ゲーセン店員だったけど
確かにVF1は凄いことしてた
初見でとりあえずやってみる客も多かったけど
客が付いたのはヴァンパイアの方だったよ
爆発したのはあくまでVF2から
-
天界スレにいわっちの25歳の頃に取ったアンケートが載った雑誌の写真があったのでぺたり
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1444608918/952
>http://www.fastpic.jp/images.php?file=1584270361.jpg
>Beep1985年10月号より
>岩田聡25歳
4亀の対談でも語られていたけれど、昔から仕事以外ではゲームをしないという生粋のプログラマーだったんだねぇw
-
>>571
ウチの方はヴァンパイアダメだったよ。
田舎だったしなーマニアがいなかった。
-
>>572
高橋留美子が好きだったんだな
巨乳だからか(棒
-
ヴァンパイアはハンターからだった気がするな
-
足フェチじゃなかったのか(ぼ
-
>>574
4亀のほうでも高橋留美子好きなのは語られてたね
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20151225009/index_3.html
>高橋留美子さんの「めぞん一刻」がお好きなんですよ。
しかし最後の問「ゲームデザイナーに未来はあるか?」に
他のメンツが不安げな回答してる中で「あります。きっぱり!」と言い放って
実際少なくとも任天堂内では未来がちゃんとあるようにしたのはさすがだのう
-
バーチャ1は初期価格200円とかで、対戦って感じではなかったかなぁ
で本題に戻すけど、そのバーチャ1すら形になってないのが今のVRって話ね。
-
シブサワコウのよく見る夢がハーレムって凄いな
北杜夫のさびしい王様によれば、ハーレムとは養豚場のことだそうだが(棒
-
> Q:ゲームデザイナーになってなかったら?
> A:ふつうのプログラマー
・・・ふつう・・・
(4亀のいわっち逸話をチラ見しながら)
ふつうって何だろう?(錯乱
-
>>580
4亀見るに基礎スペックの時点で常人のそれとかけ離れてたみたいだしなあw
-
>>579
流石団地妻(棒
-
>そうして,私なんかが会いに行くと,「この病気で死ぬ確率と生き残る確率はそれぞれこれくらいあって,自分はこの線で行くのが最適解だと思う」と,いつもの問題解決を考えているときの調子で,楽しそうに話すんです。
自分の生死をも問題をどう解決すべきかに見たてるなんてすごいなあ
泣けてくる
-
>三津原氏:
> ちなみに,ハル研では企業理念に「お客さまと社員が共にハッピーになる」というものがあるので,
> 面談に呼ばれると最初に,岩田さんがグイッと「ハッピーですか?」と,いきなり言ってくるんですよ(笑)
>一同:
> (笑)。
>三津原氏:
> 社内では冗談で“ハッピーハッピー教団”なんて言われてましたよね(笑)。
???:
スウゥ……、
-
>>579
酒池肉林って家畜と変わらないよね
-
>>552
ナカーマ
明日から6連勤で
うち4日は開店(1時間前)から閉店(2時間後)くらいだろうなぁ
うん、フリーターのシフトじゃねぇ
-
まあそんな良いお話にも、ゲハ連中は必死に叩きネタ探してくるからねえ。
本当そういう時だけGoogle使ってるだろ?と。
とことん下衆だわ。
-
俺のターン!
コストを300円払いnanacoを召喚!続けて1000円以上チャージ!
「新規入会キャンペーン」の効果が発動!
https://www.nanaco-net.jp/campaign/775card_1512.html
コスト300円が実質nanaco300pに変換され実質ノーダメージ!結構後になるけど!
続けてチャージしたポイントでニンテンドープリペイドカードを購入!
「nanacoボーナスポイント」の効果が発動!
http://www.sej.co.jp/i/nanaco/bonuspoints/other/
額面の一割がnanacoに変換される!結構後になるけど!
次に買ったプリペイドカードをeShopで残高チャージ!
「残高チャージでボーナスプレゼント」の効果が発動!
https://www.nintendo.co.jp/nintendo_account/index.html#campaign
チャージ分の一割がニンテンドーポイントに加算される!それなりに後になるけど!
更にもしカードが1000pのポケモンピクロスVerだった場合!
「特典:ポケモンピクロスのきせかえテーマ」の効果が発動!
http://www.pokemon.co.jp/ex/p-picross/game/151202_03.html
ポケピクのテーマが貰える!これはすぐ!ていうかテーマじゃなくて超カツカツなピクロイト欲しかった!
なおポケピクのカードは「nanacoボーナスポイント」の説明にエラッタが入って
確実に対象に取られることがわかったけど、
まだ一部店舗には残ってるポケとる版はどうなるか不明!俺は宝石目当てで飛び込んだ!
テーマだと複数枚買っても意味無いねん!
あと昨日発表のバッジとれーるセンターverはローソン専売なのでnanacoコンボ不可!
ついでに言うとセブン銀行の講座持ちなら700pはワリとラクに貰える!ダウン追い打ち用に!
http://www.sevenbank.co.jp/oos/adv/tmp_138.html?utm_source=pc&utm_medium=banner&utm_campaign=nanaconet_151201
-
ん?お客さんか?
-
Nanacoのキャンペーンとニンテンドーアカウントのポイントチャージキャンペーンの話だね
>>588
というわけで、長いよ!
-
フルコンボ組んでたら長文になってしまったダケなので対空技しないでほしい
-
日曜に6000円チャージしたばかりのでちょっとタイミング悪かったんだよなぁ
まあ帰省用にと新しいソフト用意しなくても3DS内でいくつか積んでるんだけどね!
-
アクションの見応えのあるアニメといえばなんだろう
ストレンヂアと鉄腕バーディがすごくよかった
-
と、長文なだけで過剰な反応だったか
失礼しました。
-
アクションの見応えならワンパンマンとファフナー二期が凄い
-
ちょっと古いけどサムライ・チャンプルーとか。
-
eshop投票数
ハピ森 8182
キューブ 4959
モンハンX 2225
先週&先々週発売の現在値
ガキの使い 11
モンスト 679
セガ2 65
おまけ バッジ 27130 ポケとる 19715 ポケスク 18615
DQX 1801 ポケピク 2055
バッジセンターのカード買ってきました
明日終われば少しの間休みだー 正月が土日で上書きってねぇ・・・
-
>>572
これ最後の質問の各社の答えと各社の今を見るとすごく面白い
-
幻影異聞録、セッション決まると爽快だなぁ
そろそろ斧キャラ来て欲しいゾ
あとストーリーのノリがなんつーかそこはかとなくニチアサ的なノリに思えるw
-
(。_°)ぎりぎり始発に間に合った。
(´▽`)というわけでいつもの場所へ
-
始発… 俺まだ寝てないw
-
とりあえずティアーズ・オブ・ヘブン∞(インフィニティ)は見た。
寝る。
-
(。_°)日比谷線が新しい対応手段取ってた。
始発電車停車済みで運行開始。
しかもドアが開いていて、定刻前に車内へ。
(。_°)たしかにこれなら混雑していると奥に向かうなぁ。
(いつもは階段下が混んでいて奥がガラガラアジャラの始発電車)
-
(。_°)有楽町線だった……。
-
(。_°)ぽえーん
-
豊洲ダッシュ?
-
(。_°)走るのは素人
-
全裸で踊りながら行くのがプロ
-
てれあずまが今夜の夜中にとんでもないのを持ってきてた
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/toshiwasure_movie2015
-
『スーパーマリオメーカー』キャラマリオ全公開2015
ttps://topics.nintendo.co.jp/c/article/b9400500-acfa-11e5-ab43-0a6d14145cb1.html
>>全部で116種類のキャラマリオがあります(2015年12月31日までに配信されるもの)。
>>来年もイベントコースと一緒に配信されていく予定ですので、ぜひご期待ください。
|з-) まだ増えるのか。つかドットで描くのも大変だろうに。
-
キャラマリオって性能自体が変わるんだっけ
-
↑ジェアグゥィチエルモジンてれあずま
-
かわらない
ノーマルのマリオサイズでスーパーと同等の性能を持つだけなのでパズル系では重宝する
-
ターン
( ゚Д) y=-(゚Д゚)∵ >>611
| |∨ ( )
タンターン
( ゚Д) y=-(゚Д'
-
俺なんか悪いことしたかー
-
>>610
ラー油「デイジー姫は?」
-
>>609
我が家で映るTV東京系のTVQでは、その時間帯は「アイ・ロボット」だ。
ちくしょう、サメ映画の方が面白そうだなぁ(笑)
任天堂が「あなただけ割引、早くしないと終わっちゃうよ!」と煽るので、レゴシティを買ってみた。
まだ序盤のチュートリアルイベントだけど、楽しいね。
このユルさが続くと良いなぁ。
-
>>572
ゲームデザイナーに未来はあるか、で
きっぱりなんて付けて確信めいてあると答えてる所にほっこりした
-
>>615
ぼんのうあり過ぎる罪
-
PS4「アイドルマスター(仮称)」の新情報を発表する特番が1月28日に放送!
ttp://www.gamer.ne.jp/news/201512300006/
|з-) 告知の告知。しかも一ヶ月前。
-
>>620
アイマス廃課金兵が買ってくれるからPS4安泰だな(棒
-
発売日の発表会の予告もあるし
大丈夫だよ
-
昨夜のカレーを食べようとしたらご飯が無かった
餅がある…カレー餅はいけるのだろうか?
-
>>620
素晴らしい!
-
小麦粉を水で練ってフライパンにシュート!
すればなんとかなる
-
>>623
気持ちゆるめのカレーにして、ちょっとバター加えると良い感じに
-
>>623
ご飯ロスト時はカレーうどんにしてるマン。
ルーにちょいとめんつゆと水入れて汁とするのだ
-
|з-) どうもしがないのおっちゃんはは鴻上光生とイメージかぶるな。
-
カレーうどんするなら
昆布と鰹で出汁を取って
まず出来上がったカレーを濾して具を取り除いて
出汁足して
豚と油揚げとネギ入れて(ry
-
>>628
意味が分からないw
-
髪型アレンジ機能が付いたら買う検討をする
-
>>630
|з-) 分かる人だけわかりゃいいよw
要するに自分の欲望に忠実ってことだw
-
>>629
まず麦を育てたり
鴨の雛を入手するのですね?
-
>>632
いいね。
-
>>633
畑となる土地を探すところから開始
-
待ってましたプレジデントマン!
おはよう
-
>>633
>>635
TOKIOかな?
-
>>620
PS4でまともなグラフィックのゲームを出すなら西洋で売れないとまず元は取れないはずで
タイトルを考えるとそれは無理でかつ恐ろしく低予算で作るコースも考えられないので
お客さんから金を集めまくるしかありませんよね?
-
んまあ言うほど金はかからんと思うよ
すりーさんほどピーキーな構造にはなってないから
「言うほど」だけど
-
鴻上というワードでしがないさんのイメージが大体わかったw
-
>>638
スマホで儲ってるから
予算はかなりあるんじゃないかな
スマホはコンシューマありきだから手抜きはできんよ
-
>>638
|з-) これもFFと同じで本編がCM、スマホで派生を出して儲けるのが
ビジネスモデルなんだよ。
本編で儲けようなんて思ってないさ。
だからここでは大々的に花火を打ち上げてるんだよ。
-
そういうことだよ。
-
本編死んだらソシャゲも糞も無くなるからな
かなり気合い入れるはず
-
ポケモン関連のメインの収入源の1つとして映画があるのと同じようなものなのか
-
わんこが喜んでやるだろう
-
まあ出来が良ければ本編の数字も良くなるし
DLCも売れるし、ソシャゲも売れるし。
儲けようとは思ってなくてもクオリティは出さないとダメね
-
仮に765プロ系死んでも346プロ系でソシャゲは続けれるんじゃ?
-
スマホでもあのクオリティで出してきてる手前据え置きだと尚更それ以上で無いとな
-
さて、帰省だおはコケ。
帰省する今日は地元の同級生数人と忘年会だおはコケ。
-
>>648
「アイマス」という幹が死んだら
「デレマス」、「ミリマス」という枝葉がしっかり残るとは思えない
-
>>637
,―――、 スマホゲーのCMでリーダーの仕事がナチュラルに農作業になっててもうそういう認識なんだなと草
|  ̄ω ̄|_
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
-
アイマスは家庭用ゲーム機からスマホでの成功例か。
-
>>653
ちょっと違う
どちらかというと漫画⇒アニメ⇒ゲームに近い
-
|з-) ただゲームは「金をかけて作ったからヒットする」とは限らないからねえ。
-
>>653
まずアーケード→家庭用ではある
-
>>655
そりゃしょうがない
-
>>641-649
アイマスはFFと同じで今でも本編があるのが大事と言うことですか。
もう完全にスマホの方がメインになったように見えていたので意外な意見でした。
-
>>655
とはいえどこかで見えない「最低限ライン」を超えなければ売れないのもまた事実でなあ…
アイマス新作に対する「ライン」がどこにあるのかがまた問題やね。
売れたものの続編って作品毎にラインが上がっていくから…
-
待ってほしい
今のバンナムに「ブランド維持」という概念が残っているのだろうか
-
>>655
どれほど金かけても、リードプラットホームを間違えれば・・・
まあ、独占なら金だしてもらえるかも?
-
>>658
私は前から言ってるが
コアになれるのは漫画かコンシューマゲームしかないんだ
スマホはまだない
汎用機だったpcもないから
汎用機は中心にはなれないのかもしれない
-
>>659
一旦2で押し潰したからラインは下がってるよ!
-
>>651
ミリは一緒に枯死するだろうけどデレはもう株分けして根付いてるんじゃないかなぁ
-
ところでゲハでネタになてってるシブサワコウ氏のこのコメントだが
なんで据え置きって話になってるのかわからない
襟川氏:
いやあ私は元気出てくると思いますよ。PS4も国内で200万台を超えましたし,任天堂さんもNXという新しい“マシン”を発表しています。これからは,各社さんもこれらのマシンに対して,はっきりとしたコミットメントをしていくでしょう。
http://www.4gamer.net/games/302/G030244/20151225064/index_2.html
-
|з-) たった200万で国内が元気になるっていう思考のほうがどうかな?w
-
>>665
コレ見ると携帯機に見えるけど(PS4と対比してあげているので)
でもそんな単純でもなさそうなのがまっくろくろすけから垣間見えるから怖い
-
>>662
"まだ"という言い方に、まだ問題が解けてない慎重さが見える。
UIの問題で、スマホは無理だと思うが、まだ、出てないだけかもしれないからね。
TVでも無理で、例外がガンダムだが、これはガンプラの功績かもしれない。
漫画、コンシューマ、ガンプラの共通点は、手にとって自由にできることか。
スマホやテレビはやっぱり視聴するものだ。
スマホゲーでもやっぱり、UIの関係で視聴する方面が大きい。
-
>>666
装着率100%なら200万本のヒットソフト出るし!
-
>>666
悪くはいえんよw
-
>>664
アイマスは初代のファンはけっこう放れた印象がある。
今は基本的にスマホからなんじゃないかな。
アレの売れっぷりはすごかった。別物と考えたほうがいい気がする。
-
出てきてる噂が本当なら高性能で、サードの評判も良いということになるから
据え置きじゃないと都合悪いんだと思うよ、もし携帯機であればPS4と競合するから売れないという
自分達の主張が根拠を失う上、Vitaの居場所が完全に無くなりかねんわけだし
-
>>670
ビジネスマンとしての常識持ってりゃ、そうですわな
常識持ってないのが比較的目立つのがあれだけど
-
|з-) そうか、鯉沼もまだ出てもいないのにNXが出るから元気になるとか言ってるのか。
なんだろうなコレ。
-
>>672
携帯機なら低性能なのでVita以下。
据置きなら低性能なのでPS4以下。
どっちでもいけるさ!
-
とりあえずコーエーはNXに参入確定?
-
>>674
>各社さんもこれらのマシンに対して,はっきりとしたコミットメントをしていくでしょう
ってセリフもおかしなもんだよ。
まだ言えないけど言いたくってしょうがないって雰囲気が。
-
アイマスはDS組や2の男ユニットさえのみこんで巨大になったなあとホロリ
てかDS組が妙に愛されてるのは個性かの
-
何を持って低性能というかだが…
最近はカタログスペック出してくれないからのう…
-
スターライトステージのモデル流用しながらのデレステアニメのIFも出来るゲーとかで来ないですかね。
結局なんかうやむやになった美城常務から明確な勝利を得たい。
レッスンでPのポエム力を最大まで上げてポエットバトルに圧倒的勝利を収めてデレさせたい。
デレさせた上でスマブラ参戦させたい。
-
Vitaの太鼓マスってどれくらい売れたんやろ
-
>>679
ファンボーイに聞かないとわからないよ。
カタログスペック以前に、彼らの定義は現実と解離してるし。
-
任天堂機のカタログスペックが知りたいもんじゃのう
-
まあ、ちょうど
ネタ振りもできたし
少しNXの話をしようか
-
!?
-
>>684
CanBeNXはいつ出ますか
-
ここでPC-98NXの話をするのがコケスレ民
-
コエテクって任天堂と一緒にお仕事すること多いサードだから
色々情報入ってきてるんだろうね
-
>>687
|з-) 「N」ECのPC-F「X」のことだろ?
-
いま、一つ話ができるとすれば
それはかなりの確率でWiiU、3DSともに互換性はないと思われることだ
この前の常識的NXスペックはWiiU以下の携帯機であった
-
この説の前提は任天堂さんが従来のビジネスモデルを踏襲する前提で次もだすという
過去は未来を拘束することを前提としている
-
>>690
ファンボーイは、カタログスペックが少しでも上回ればエミュで互換は可能なように考えてる。
互換がない=スペックは下という定義。
そうとうなバカバカしさ。
-
>>690
携帯と据え置きどっちに転んでも互換切った完全新型で出してくる気か
結構思い切ったな
-
そしてその過去を見てみよう
価格は25000円以下
任天堂さんは前世代の互換性をつける
少なくともこの10年以上はカタログスペック非重視
クローズドIP
まあ、だいたいこんなものか
-
>>693
でも、任天堂の据置きはGCまで互換がないのが前提だったさ。
でも互換が成功の前提じゃなくなった以上、削るのは当然かも。
-
>>692
この前の彼はゲハ信者じゃないな
-
互換を切るとなると、発売当初のソフト不足の補完は無理か
でも任天堂は自身でカードを切れる上に、サードの感触もいいから
MSやSCEが互換なしで新ハード出すよりは、楽か
WiiUが振るわなかった分、WiiUソフトの活用ということで
WiiUの互換は残すかと思っていたが、全く驚くべき新型が来そうだな
-
つまり、常識的な過去の連続である前提はスマートデバイス参入と互換性の否定ですでに崩れているんだよ
任天堂さんはすでに非連続に舵をきっている
なのに、連続を前提に話をするのは間違いであろう
-
アメ横より
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26532.jpg
今日はコミケ非参加
東京観光さ
-
>>694
据置きだとWiiで生まれた前提なんだよね。
それだけWiiのヒットがすごかったんだけど。
ただ1世代のできごとが、まるで昔からそのように思えるのが不思議。
携帯だと参入サードも多くてクローズドIPじゃないし。
>>696
純粋ファンボーイかな?
-
サーモン買いに。
-
互換付くの前提で結構自由めにリリースしてるポケモンは
ちょいと歩調の調整が必要かもしれんな。
もしかしたら今のXY&Zがアニメでやってるのに
ゲーム側に一切音沙汰がない奇妙な状況がそれなのかもしれんが
-
>>664
一瞬なんでいまさらミリデレの話を?と思っちゃった
-
まー3DS(または2DS)をある程度細々と継続販売しとけば
互換に対する文句はそれほどなかろ
-
まあでも特にWiiUの互換というのはちょっとしんどいかも知れないわな。
スペックどうこうでは無く、
互換するとなるとゲームパッドの扱いがキツい。
-
そうなるとカタログスペック非重視も非連続ではないか?
実際、複数から性能は高い示唆が入っているし
否定する材料もない
-
|з-) ただし3DSとかのコンテンツは買って動くのかもな。
だからe-shopをWeb独立でコンテンツ購入できるようにしたり、クラウドセーブもやるとか言い出したし。
-
>>702
互換なくても縦マルチという方法もあるし、もしかしたら、縦マルチで出るモンスターを分けちゃうかもしれない。
-
3Dを手軽に自宅で楽しめるハードは、もう3DSだけということか
3DTVも、3D携帯も流行らなかったから、仕方ないんだけれどさ
立体ホログラムが楽しめる未来もなかなか来ないね
子供のころは、大人になる頃には実現しているものだと当たり前に思ってたな
あ、いや、17歳ですよ、大人になるのにあと3年あります(震え声
-
>>702
ポケは来年が20週年なんで
Zスルーして新作って説もあるから読めないねえ
-
>>705
既に極め打ち的にしか買われてないWiiUは
切りやすいっちゃ切りやすい状況でもあるしなー
-
ポケモン未プレイだけど育てたモンスターさえ引き継ぎげれば
互換はなくても問題ないのかな?
-
>>707
クラウドゲーミングまで行かずに、クラウドセーブで、2〜3世代前のゲームをVCで、とかの方が便利かも。
ゲームもDLが増えたし、ディスクの交換が案外ストレスあるってのも面白いことだ。
-
>>705
しかもWiiからリモコンも引き継いで…更にスマブラがGCコンまで引っ張ってくるし…
サポートするの考えるのだけでつらいな…
-
VCの購入履歴さえ引き継げれば文句はないかな
まあVCすら切る可能性もなくはないけど
>>708
縦マルチはポケダンで一度やってるしね
-
>>712
むかし、データだけの互換でPC-98の牙城を崩そうとしたIBMの55シリーズとかありまして・・・・
-
セガだったかでホログラフィのゲームあったよね。一瞬で消えたが
-
そこでベースになるのがアンリアル4である
すでに述べたようにNXはアンリアル4が動く
ドラクエ11もPS4とNXは同じものである示唆は得ている
さらにepicからはスクエニさんのアンリアルはカスタム品であると聞いた
となるとNXはフルスペックのアンリアル4が動くはずである
-
>>707
多分VC的なもの以外はない
-
>>712
今までもポケモンの吸い上げ機能だけだったよ。
んで今はポケモンバンク出来てるからもっと自由がきくよ
-
>>697
発売当初のソフト不足の補完は不要だと、任天堂が考えているとしたら、どうだろう。
「できない」ではなく「いらない」ね。
-
>>718
ゲームエンジン自体もアンリアルとUnityくらいしか残りそうにないですからなあ
-
>>722
なんでちょっと前までどこも内製のエンジン自慢してたんだろうね…
-
そうなるとカタログスペックはPS4やXBOXONEに近いはずである
しかもいまの汎用エンジン前提なら構成はPS4に近いものになろう。
ただ、同じにはならないはずだ
PS4はゲームに向いてないので
-
というかアンリアル4が動かせるなら
処理能力的には他のヤツも移植さえすればだいたい動きそうなモンだの。
そういや物理演算用専用チップって前あったけど今どうなってるんだろ
-
エンジンあればラクラクとどんなゲームも作れるとか勘違いしてたんだろう。
そんでそういうエンジンを持てるってのはそんだけ技術があると言えるとか考えたんじゃね?
一頃マジで魔法のツールのような言われ方してたしな、ゲームエンジン。
-
>>723
それは昨日お話しした
開発規模の増大で垂直統合<水平分業になったため
-
>>727
まじめに作業ってか工程考えたうえでの話な割に
ろくにモノにならんままとか対応タイトルが増えないままなようなw
カプコンのMTぐらいか?国内でまともに活用できてたのって。
表に話がでてこなかっただけなのかもしらんけど。
-
>>630
これですね
https://www.youtube.com/watch?v=__xdaj422b8
-
(。_°)はじまた。
-
なのは完売?
-
蟹完売
-
>>732
カニ!
-
>>728
まあ表に出てないだけで国内大手クラスなら
自社製ツール持ってはいたろうねえ
だからUE4採用とかがニュースになるわけだし
-
デレステでもゴッドフェス開催するのかw
-
遊んでまいります
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26533.jpg
-
いおりんのMAマジ完売
-
モデルアートとな?
-
だいぶ遅いけど>>665に対するゲハ民の反応は
「マシンっていうくらいだから玩具感ある携帯機ではなく据置」程度の
うすらぼんやりした印象じゃねと思いました
おはコケ
-
|з-) 結局発売前に分かる熱気で推し量るしか無いんだよな。
それがほぼそのまま販売台数になる。
-
>>737
ttp://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/ra214/users/9/7/8/3/iueoboyz-img449x599-1440095222cfkqda30239.jpg
-
>>738
モビルアーマー?
-
NXは従来と比べて非連続である事は結構だけどお値段は連続的であって欲しい(カレー的な意味で
-
>>742
ザクレロ!
-
>>742
メタルアーマー?
-
↑←↑
-
>>745
ttp://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/500002384.jpg
サガケーンのTシャツが届いた。
-
>>735
(。_°)期間限定!売れる!
-
>>665は
4gamer:
最近は据え置きもちょっと元気がないですし,
そういうのもアリかな? とは思いますが。
襟川氏:
いやあ私は元気出てくると思いますよ。PS4も
国内で200万台を超えましたし,任天堂さんも
NXという新しい“マシン”を発表しています。
これからは,各社さんもこれらのマシンに対して,
はっきりとしたコミットメントをしていくでしょう。
と、こうなってるから
据え置きが元気になってくる→PS4もNXも出る
と、読んでるんだと思うよ
自分も何故据え置きと読めるのか最初さっぱりわからなかったがね
-
でたがりおじさん売り切れ。
(。_°)きてたのか……。
この時間だと始発組間に合ってないっぽいぞ
-
>>744
ジオン軍のびっくりどっきりメカ!
-
>>750
10時半でアウトじゃ始発アウトだなあ
-
(。_°)いや開始19分でTwitter報告あり。
終了。
-
>>751
シャアをして欠陥品!
-
(。_°)ドコモ回線に異常なし。
(。_°)どうなってるんだこれ。通信環境がかなり改善されている。
-
今日何かあるの?コミケ?
-
>>755
周波数が増えたから?
-
|з-) ただNXが出ても最初はどうしても台数稼げないし、
急にスマホ市場がしぼむわけでもないから比較されて、
「結局専用ゲーム機はダメだった」って論調にはなるよ。
これはもう避けられない。
-
>最初はどうしても台数稼げない
これも常識論だな
-
>>758
鮭「そんな……ひどい……」
-
>>758
それを発売からどれくらいのタイミングで言うのかな?
1ヶ月では言えないし、1年だったらWii並み売れてたら
さすがに言えないと思うけど。
産経なら最初から論外でw
-
駅前で配ればいける!
-
>>595
>>596
見てみる
ワンパンマンは最終話凄かったね
1から見てないが
-
>>763
ワンパンマンは最終話の次に凄いのが一話だと思うw
-
言いたいなら言わせておけば良いのでは?
むしろ最近のマスコミ(ではないな何だろう?)にそこまで影響力有るとは思えないんだよなぁ
専門家があーだこーだ言ってるより、楽しんでいる所を見せた方が効果的だろうし
-
>>762
リアカーで売り込もう(死亡フラグ)
-
>>765
|з-) 多分広告と同じで、
売れてる商品に対して売れてるニュースは相乗効果。
売れている商品に対して売れていない、
または売れていない商品に売れているニュースは相剋効果。
売れていない商品に売れていないも相乗効果があると思われる。
-
>>750
あかん……
-
サムライチャンプルーは死闘とギャグとのバランスと殺陣がとても良かった
マングローブは残念なことだ
-
とすると、たとえば全世界でがーっと卸して何百万台売れたってニュースにしちゃえば効果は有るって事か
PS4の様に
国内で失敗したのは弾がないからだけど、その点任天堂には弾は有るだろうし
アンリアル4が使えるならベタ移植でもソフト豊富に見せる事は可能、か
-
昨日から、もみじシューターで徹底的に敵を避けてたおかげで、とうとう楽園にたどりついたぞ!
低ランクの人とマッチングするようになっただけとも言えるがw
-
>>770
任天堂の場合弾はあるし海外メイン市場では
日本とそう変わらない時期に発売だから
ニュースにする頃には日本でも売れてるってことに。
相乗効果にはなるね。
-
http://www.yomiuri.co.jp/national/20151230-OYT1T50017.html
しびびのひとんところ?で火事
-
>>772
どんだけガチなのよw
自分は何もしなくてもたまにランク1とか2がやって来るw
-
ttp://www.asahi.com/articles/ASHDS5JQBHDSUEHF00K.html?iref=comtop_6_06
いやらしい?銚子電鉄に電飾車両 予算30万円で手作業
なんかとりあえず脱げ的な空間に
-
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/682023937388056577
>>773
村上には今は居ませんが、火事かー
-
http://koke.from.tv/up/src/koke26534.jpg
こんなのも出るのか、パブロやホクサイも出るなw
-
>>662
亀レスだが
「コンテンツの供給側がプラットフォーム、言い換えれば供給媒体の性質自体を変更出来る事」が重要なのかもね。
他のジャンルにある一部の例外は、変更できなくとも現行の性質にたまたま馴染んだ例であると見れば、あるにはあるが極めて少ない事の説明も付くし。
-
>>774
そんなにガチでもないよ
むしろ半端にガチよりなせいか最近勝てなくなってた
-
>>678
Mマスもファーストライブ出来るまでには成長していてビックリ
ジュピータメンバーの1人はオープニングでぼろ泣きだったとか
ジュピータはいろいろあったんだろうな
-
WiiUはチャイナショックが無(少なくとも生産工場が襲撃されな)ければもうちょい数は用意出来たんだろうけど、数の問題以外もWiiを畳むモードにしてからの期間がちょっと長かったりした。
WiiUは失敗したけど今ならまだイカが温めてくれている。3DSもポケモン本編は不在ながら、サードのいつもの年末メンツが盛り上げてくれている。
ただVitaは末期PSPをMHP3が温めてくれていたのに出だしからコケてしまった。
この辺の差ってどうやったらつけられるんだろ?
-
>>780
あれの場合開始直後に半年間集中治療室入りしただけにここまで立ち直ったもんである
-
ゼノクロアートワークスを眺める
未公開ネタにどう贔屓目に見てもパトレイバーなドールが(ry
あと黒く塗り潰せて無い黒塗り部分が有って○○の元の姿とか・・・(禍禍しさ満載
それと
#FEの特典サントラがCDDBにデータ登録無いってのはどういうことなの?
-
>>783
頑張って手打ちしなさいという事w
-
|з-) モノリスは今何してんだろ。
-
特典のサントラのデータは結構無い事あるねw
-
テレ朝の報道番組見てたらCMが間に1回だけアクサ生命挟んで6連続でまったく同じグラクソスミスクラインのだった
取り扱ってるのが山口組分裂だからスポンサーが他につかなかったんかのう
-
>>785
ゼノクロの追加コンテンツ制作が活況に入っていて欲しいなぁw
さすがに何も作っていない…って事は無いと思いたい
-
>>783
特典CDはゲーム内でまず楽曲聞きたいのでクリアしてから取り込む派です!
-
>>781
温めるっていわれてもなぁ。
温まってたのはモンハンだけで、PSPの末期は酷い状況だったけどなぁ。
-
|з-) 3DSはモンストが一応ミリオン滑り込みで入ったからな。
これは意外とでかいよ。
-
>>788
アートブックのイラストは没稿が多いんだよ、期待したらアカン、アカンのや…
-
酔っぱらいが来すぎて寝る暇がなかった
-
一気飲みは法律で禁止しよう
-
(。_°)一揆飲み。
-
いっき呑み
-
へべれけ
-
ゼノブレイドクロスのアートブックみてると途中でここまでにしておこうと止めた感がある。
各種族の星なり大陸が合ったのではって感じが、もしくは各大陸に部品として纏めたか。
まだ時間が無くて座談の部分は読んでないんだけど。
色々な意味で次に持ち越しかなあ。
-
,彡 ⌒ ミ いつき飲み
|  ̄ω ̄|_
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\彡 ⌒ ミ
\\ ※ ※ ※ ( -з-)
\ヽ-___--_ヽ_つ ⊂ノ
-
1期のみ(2期は有りません)
-
>>785
ゼルダにかかりっきりなんでしょ
-
(。_°)一揆飲みとは、竹槍に飲み物を注ぎ、悪代官役の人に飲ませる作法。
一般的に水銀が適していると言われる。
周りはかなり盛り上がるらしい。
-
>>798
座談会見る限り、とりえずさわりを作ってから
使う大陸を絞って作って行ったらしいね。
-
(。_°)さわりの部分……やらしい。
-
|з-) なぜゼルダ?そんな話あったっけ?
-
>>803
そうなのか、今日座談会読むか。
まあモノリスソフトはNXへ向けて動いてるんじゃ無いかな。
京都の方は任天堂のタイトルのサポートだろうけど。
-
>>805
ないね、京都のスタジオが前作で関わってたから勘違いしてるんじゃ。
最新作も関わってそうだけども。
-
>>806
モノリスが任天堂の色んなソフトを手伝ってるから
ゼルダも手伝ってるのでは?って推測なのかな。
いくらか手伝っていると思うけど、モノリス全部じゃないだろう。
-
>>805
ないよ。オレの妄想。
今回のゼルダはオープンワールドだから
ゼノクロ作ったモノリスに応援要請がきてもおかしくは無いかと
-
新作ゼルダに関してはやっててもあくまで手伝いレベルで
そこまでリソースを割いてるとは思えないけどね
-
>>803
,,,,,,,,,,,,,,,,,、
彡 ミ
彡  ̄ω ̄ ミ 「さわりの部分」というのは、最初という意味ではなく、メインとなる部分の事を言います。歌で言えば、歌い出しではなくサビ部分
//\ ̄ ̄旦\ 私も最近まで勘違いしてました
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
-
|з-) さすがに自分たちの本編開発おろそかにさせてまでモノリスに手伝いさせないでしょw
-
自分とこのは本開発まで至ってないかも知れないけど社員数が少ないしそんなに割いてないだろうね。
-
>>755
|∩_∩ 褒めたげて。頑張ってたから褒めたげて。
| ・ω・)
| とノ
-
くまねこが基地局担いで歩いてるのか!
-
|∩_∩ 真面目な話、コミケとか発信力高いひとが全国からくるんで「docomoつながんねーwww」「あ、ソフバンつながるわ」とかなると
| ・ω・) メンツに関わる話になるので……ガチやぞ。
| とノ
-
(。_°)ちょっと混雑を感じるけど、Twitterとか普通に見ることができるレベルで快適になった。
こりゃ相当すごいぞ。
-
コミケ、そろそろしびび本の一冊があるのではないだろうか
-
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26535.jpg
|∩_∩ なお、au基地局はこんな感じでマキシマムに基地局を増強してコミケに備えている。
| ・ω・) 「当たり前のように繋がる」ことに心血注ぐ方々に敬意を払いたい。
| とノ
-
>>817
ぼんのうまみれのぼんじょ
-
>>819
すげえ密度だw
-
面子だけでなく、
そういう思い込むんだまま情報更新しないで語るのもいるし、大事やね
-
>>822
1回繋がらなかったから次回はキャリア変えるって考えに至ってしまう可能性があるしね
そうなると当然情報の更新は行われない
-
最近エミュレータの情報仕入れてなかったので
色々調べてみたが
携帯機は活発やね
すりーさんやはこまるさんがエミュされる日は来るのかね
-
>>824
_/乙(、ン、)_キョンキョンか
-
いつかはくるんじゃね(てきとう
そして変態TASとか出て欲しいと願うばかり…何か有ったっけ
生声実況とか要らねーよブレありすぎるわ耳が痛いわで本気で死ぬるSoftalk℃安定派。
-
>>823
みんな尻がるなのん?
-
DSエミュやってみたいんだが吸い出し機持ってないんだよな
PSPはまさかの「本体が吸い出し機」というすごい状況なんだがw
-
>>827
乗り換え特典が大きいから
-
vitaはあまり活発じゃないし
やっぱソフト容量あると駄目なんかな
-
すりーさんなんかはクッソ面倒くさそう>エミュ開発
-
cellの動作の変態さ加減をどうエミュレートするのか…
-
>>832
オクタコアあならできなくはない
-
>>833
安すぎたかもはだてじゃないな!
-
トップガンの出番か!
-
>>825
夜明けのミュウじゃねえよ
-
仕事で移動しまくりID変りまくりなのに、自演しちゃ意味ないでしょ!
-
>>833
>コアオタク
_/乙(、ン、)_おまえらか
-
>>838
鯖助のこと?
-
コアゲーマーなれぬけにんとうな さん!
-
オクタン価とは耐ノッキング性能のことであろうか!
-
>>836
キテレツ大百科か
-
>>842
,,,,,,,,,,,,,,,,,、
彡 ミ
彡  ̄ω ̄ ミ はじめてのチュウじゃねえよ
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\Λ__Λ
\\ ※ ※ ※ ミ ・△・ミ
\ヽ-___--_ヽ_つ⊂ノ
-
>>842
由紀さおりですよ
-
岩田元社長にコード書いてもらい、イタコの口寄せで書き出す!
-
申し訳ないが悪魔召喚プログラムはNG
-
津軽弁でやるのか
-
|。_°) 廃墟の本とか買った。
|ノ 帰ろう帰ろう明日も来るんだ。
-
>>846
何故だ、悪魔召喚プログラムは浪漫じゃないか(号泣
-
緊急呼び出しという名の悪魔を召喚するプログラム。
ほらあなたのスマホがそろそろ…
-
>>848
ぼんじょー
定礎シールは買ったかぬ?
-
>>818
ttp://cdn2.mynvwm.com/wp-content/uploads/2014/09/0902five.jpg
-
>>850
俺が、俺たちが悪魔だ!
-
うーん、もう完璧にチェイスボムが正面から来たら避けれるようになった。
すでに飛び越えつつ撃ってるw
-
しびびエックス!
-
あくまねこ召還プログラムはマロン
-
しびび関係はもう自分で作って配布する以外なかろう。
買ってくれる人がどれだけいるのやら。w
-
|∀=ミ 高難度クエスト 部屋の掃除・表
をクリアした。
初回クリア報酬 : 置き場のない箱○さん
-
とりあえずぼんじょとモッサリさんとヌケヌンが買うのでは?
これで3人だ。
-
>>819
FO4の建築MODにありそうだこれwww
-
>>819
電磁波がどうたらなんて気にしたことないが、
ここまでやると何か出てる気がしてくるなw
-
>>858
会社の備品にしよう
-
>>861
大丈夫だ
問題ない
-
大掃除の邪魔ということで放逐された
-
電磁波が刺さる!!
-
【悲報】中野ブロードウェイで迷う【なんだここは】
>>863
死亡フラグです(エルシャダイ的な意味で)
-
>>866
4Fの中野TRFに行くんだ
-
>>862
|∀=ミ 冗談でなくそうしようかと考えていたりする。
-
>>867
まんだらけでバグったミクさんの歌声が
-
>>869
|з-) ナナシノゲエムやそれ。
-
>>866
梅田ダンジョンよりはまし
-
風呂掃除という大掃除のラスボス
倒すのに2時間かかった
-
(。_°)ねむい
-
>>873
ねよう
-
|∀=ミ 毎年コミケいく余裕はまったくないすね。
-
余裕は作るものでね?
-
>>873
テレ東クッションをあげよう
っ(-з-)
-
(。_°)あ、ありのまま今起こった事を話すぜ!
「同人誌セットを買ったと思ったらお米を買っていた」
(ry
(。_°)ついにここまできたか(ぼう
-
|∀=ミ 明日は高校の同期がごちうさのエロ漫画売ってるはずなのでいく人はよろしく。
-
>>879
スペースは
-
>>879
カップリングは
-
>>879
「ご注文はうなぎですか?」のタイトルで触手ものか(棒
-
ご注文はシビビールですか?
-
_/乙(、ン、)_シャープフェ買ってきたんだがこれはどんなゲームなんだ?
-
|∀=ミ ハ-43bだそうだ。
一応、商業誌でも描いてる奴です。
定期連載はたぶんないと思うけど。
中身は知らないけど性癖から考えるとロリ系のはず。
-
おかしいなあ
昨日アキヨド見たときはイカもガールもボーイも結構積んであったのに
今日来たらボーイしかねえや
-
ごちうさなのにロリ系じゃなかったらある意味恐ろし
-
>>872
最近家をリフォームしたので、普段絶対掃除しないような所も掃除した俺は年末はのんびりだ!
不要なものもあらかた捨てたり売ったりしたし、引っ越しみたいな感じだw
>>886
イカamiiboはどこまで伸びるのかねぇw
他のamiiboに比べて桁違いに売れてる感じがあるね
-
>>887
作家の先生が主役だったり、マスターが主役だったり
ウサギが主役だったりすればロリ系じゃない可能性もあるよ!
-
>>887
チノパパとリゼパパは友達だよ?
-
ロリウナギ?(乱視」
-
>>890
お前…w
-
ご注文はみそじですか?
-
>>871
大阪市民なので十分慣れてる
-
>>893
青山ブルマさんが主役?
-
中野ブロードウェイの恐ろしさを実感した
ダンジョン云々より地下以外の店舗に統一性が全くないのが
地図みただけでカオスぶりが伝わってくる
-
>>887
今すぐニコニコで11羽を見るんだ(割と棒無し
-
ご注文はてれあずまですか
-
https://twitter.com/imascg_stage/status/682003197045522432
ねぇぼんじょ
ガチャの確率が1.5%→3%って大盤振る舞いなん?
-
|-c-) コミケからただコケー。
| ,yと]_」 FEブース午後はほとんど売り切れてたが、目当てのものはゲットできてよかった。
>>700,692
名誉のために言っておくと先日の『常識的な意見』の彼は、
「NXは絶対3DSと互換あるはず、GBからとWii以降全部あるし、でないと愚策だ」としていたのだ。
それに対ししがないさんが「非連続性」を訴えてても首をかしげたままだったけどね。
>>728,734
任天堂向けだと、
HAL研究所とかインテリジェントシステムズが代々ツール作ってきてたんだよね。
昨日の岩田さんの話からも垣間見えるし、ホームページにも。
http://www.hallab.co.jp/company_data.html
http://www.intsys.co.jp/tools/index.html
-
フォックスエンジンだっけ、
MGSのために作ってそれっきりのやつ
-
>>901
今はウイイレエンジンって名前になって、ウイイレに使われてるよ
-
>>900
だって彼の話は過去の任天堂さんがやってきたことは必ず次も踏襲するはずだ!
だから私が違うっていってもそりゃ信じられんよ
だって私のいってることってとっても非常識だもの
-
>>903
まあ、予想なんてものは、過去の出来事や実績から立てるものだしね。
今日はこれから地元の同級生と飲むぞ。
-
飲まない日があるのだろうか?
-
うう、5時間もスプラトゥーンやり続けてしまった。
全然上手くなってないけどw
-
>>884
目の付け所?
-
|-c-) >>903
| ,yと]_」 自分の知ってる任天堂ファンの方でも、
「任天堂と言えば非常識上等!」という域まで行ってる方は少ないからなぁ
>>904
あっしも今日は野球部同期忘年会だ
ゲームルーム忘年会、落語会忘年会、会社納会、休肝日…うむ、大丈夫。
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>840つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
|n 武蔵小杉の友達夫婦の家で夫らがずっと飲んで話して愚痴ってる
|_6) 子供らは知らない所で知らない人達にいっぱい遊んでもらってずっとお菓子もらって、
|と 昼寝もしないでずっとテンション切れずに遊んでる
これは夜はすぐ寝そうだわ
-
そういやコミケにサガケーンのTシャツ着た人いたかな?
寒いから着込んで分からないか。
そういえばチェイスボムラッシュを全弾ジャンプ避けしたぞ!
避け終わったらローラー一振りで死んだがw
-
>>905
いっぱいあるぞ。
普段は大体週6で飲まない。
-
>>899
(。_°)3%はバーゲンセール
-
|з-) 裸眼立体視もVBの失敗考えると非常識だったんだけどね。
それでも非常識さが不足してたんだ。
-
>>909
何故だ!
事実でないか!
-
>>913
ハードではだめだな
-
帰省して実家の自転車乗る度にパンクするっていらいらするのぅ
これで5連続だ
-
中野ブロードウェイ脱出
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26536.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26537.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26538.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke26539.jpg
-
>>908
特にあの話は任天堂さんの価格縛りをコスト縛りと勘違いしてるので尚更信じられんはず
-
>>899
確率的にはそれでも高確率って以前にもコケスレ避難所で言われてた気がする
-
>>917
相変わらず旨そうなもの食べてるなぁw
-
>>899 >>912
1.5%の場合は「10連を5回回した人の半数が最低1枚手に入れる」確率で、
3%の場合は「10連を3回回した人の半数強が最低1枚手に入れる」確率になる。
というか1.5%の時点で、ガチャなんてやってるところにしては甘い感じじゃね?
その手のランダムを売る行為やってるところなら、もっと派手に絞り込んでいるものだろうしな。
-
>>916
それは実家の自転車のチューブが劣化しているのでは、そしてタイヤも。
思い切ってタイヤチューブ全部交換したらパンクしないよ?
-
>>919
極めて高確率
-
パンクがいやでノンパンクタイヤにしたら
スポークが折れまくった俺が退場
-
5%のバンダイ確立を目撃したGNO隊員なら知ってるはずだ!
-
>>922
2回目の時に全部取っ替えた上でパンクしてる。
4回目の時、あまりに酷いんでチューブ交換した自転車屋以外に持ってったら
「チューブが折られて押し込まれていて、折れた部分が穴空いた」
なんて言われてる。
それで直して貰って今回またパンク。もう金払うのも厭になるにょろ
-
>>921
>>923
まぁ個人的にはあまり高確率って感じはしないけどねw
-
>>924
ノンパンクタイヤは中味詰まってるから
衝撃がスポークを直撃して…
結論:ホイールごと交換
これぐらい行っとこうか?
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/89/67/item100000026789.html
-
>>927
それが人間の錯覚なんだよ
-
同じサイゲでもグラブルはそもそも基本が3%でフェスなら2倍で単純にデレステの倍だけどSSR内での当たり外れが
激しいから一概に高いとは言えないとか言う意見があったなぁw
-
>>927
自分で期待値計算すればいいお
入手確率5割超えるのが、1.5%だと47回引いたときで、3%だと23回引いたとき
-
クリンチャー用チューブラーにしてシーラント入れつつ部屋でだばぁ
-
前から買おうと思ってたカービィトリプルデラックスがあなただけ割引で安くなってるし買おうかな
あなただけ割引のシステムと割引率ってパッケージ版にこだわってる人をダウンロード版購入に踏み切らせる威力が高い気がする
-
>>927
「1-(1-[確率])^[試行回数]」というグラフを描画してみれば、数学的に判る。
個人的には確率の問題じゃないがな、金でシャッフルじゃなくてランダムを回させるという時点で手を付ける気にはなれん。
-
今北、
サヨナラの翼始まった
-
ダウニーガチャで、ブランドのサブギアが3つ揃う確率が約3%らしいが、これは高確率だったのか。
-
>>928
普段ランドナー乗ってる人間にそれ勧めるのは、
地獄突き食らっても文句は言えないね(にっこり
-
iPadProでらくがーき
ttp://i.imgur.com/GEEDspi.jpg
せんせー
どう描いてもマヌケっぽさが付きまといます。
-
>>936
まさかのダウニー株の高騰か!?
-
>>938
|з-) そこがいいという意見もきっとあるはず。
-
>>933
よし買うんだ
-
新アイテム追加しました
↓
ただし手に入るかは確率です
↓
だからみんながんばってくじを引いてください
↓
ただし確率は常に一定です
|з-) これだと儲かるは儲かるんだろうけど、やる方は心が疲れてこないかなとも思う。
-
>>936
ブランドトリプルは十二分に出やすいからな。
出やすい追加ギアパワー10個・通常の追加ギアパワーが2個×11種・出にくい追加ギアパワーが1個、
合計33個の玉か何かが入っている箱から、かき混ぜて引いて戻してを3回行って決定するようなもの。
具体的には「1-(1-(10/33)^3)^^[試行回数]」の確率で得られるので、乱数運が平均以上なら25回以内。
-
>>942
そうだよ
-
>>903
任天堂は昔から変なことする会社ってイメージの方が強いんだけどな
先代のWiiだって変なハードだったのになんでそんなイメージなんだろう
-
>>942
(。_°)
-
変なことやる会社だけど信念に基づいて譲らないんだろうなと(こちらが勝手に)思ってるところもあるので
常識的な彼の言うこともわからんでもないです
-
常識は非常識
-
> 新アイテム追加しました
↓
ただしここからはビジネスの話になるでし
↓
だからみんながんばってランクあげて買うでし
↓
ただし武器性能説明は飛ばせないでし
!!!
-
>>929
まぁ数学的に見れば高いってのは理解してるけどもw
>>931
それでも数十回は回すことになるのか…w
>>934
そもそもガチャの仕様的に引く気にならんってのはまぁ理解出来るw
-
あ、950ふんでもーた
ちょっと待っててね
-
>>945
性能の話だからだ
Wiiの時に性能競争から降りたと盛んに報道され
ゲハやネットの言動を見てるから任天堂さんは低性能の
印象をもってしまっている
しかも、25000円縛りがあり、赤字続きで黒字化が命題の
任天堂さんがそんなことをするわけがない
さらに携帯機ならTDPの制約もある
ゆえにありえない
との結論になる
極めて論理的で常識的だ
情報がなければ反論は難しい
-
>>950
十数回回しても当たり引く確率は半分なんですけどね
二人に一人は未だ当たらないですにゃ
-
そこら辺は情報が入る立場に無い人なんだろうから酷なんじゃ無いの。
自分もここでしがないさんの話を読んでなかったら全く読めないよ。
-
>>954
私でもにわかには信じられんのだからむしろ当然
極めて常識的な判断である
-
ゲームルームの彼は今までオープンになってる情報だけを見たら
何一つおかしいことを言ってない
携帯機なら性能アップに応じてどうやってバッテリを確保するのかも訴えていた
-
次スレ上がりましたー
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2741
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1451467467/
さて腹ごなし兼ねてちょっと出かけるか
-
>>956
バッテリーもまさか本体を大きくする選択がある
とは思わないものねえ。
いや本体を大きくするか、どうかは分からないけどもw
-
>>957
おつ
-
>>957
乙です!いい加減観念して出かけようw
-
おまえ何処でその技術拾ってきたんだよな低消費電力なチップもりもりにしてくる可能性もアル
-
>>960
いやまぁ従兄弟くん帰ったんで今から出かけるんだけどねw
-
休みだから普段余りみないTVを付けてたらスマートフォン向けのそれのCM多いなあ。
時間を持て余す人が増える時期だからスポットで増やしてるのかも知れないが。
>>957
乙です。
-
>>962
あいや俺の事w
-
>>956
基幹システムを元に今までとは異なるビジネスモデルを構築している気配は有るけど、正式に明言された事じゃないものね。
この辺りが正式な情報になっていれば、従前のビジネスモデルに基づいたそれらの前提自体が当てにならない状況だと反論できるのだけど。
-
>>964
あ、そっちだったのねw
失礼しましたーw
-
>>957
乙
逮捕の高校生 自宅から“刃物”で人を襲う描 千葉
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20151230/k10010357161000.html
描が猫に見えて一瞬何かと思った
-
NHKにシブザワ・コウ
-
来年の大河の地図の3DCGにコーエーテクモが協力してるのか。
-
>>969
創造のやつだよ
-
>>957
乙!
-
>>922
リムの中に入ってるゴムテープ貼りなおすとか
ひょっとしたら痩せないといけないのかもしれない
-
このくらいの大きさになったりして>NX
ttp://ipadlovenews.com/img/snapcrab_noname_2015-2-21_18-19-38_no-00.jpg
-
>>973
|з-) さてね。しがないのおっちゃんはしきりにタブレット連呼してたし。
-
>>956
すごく論理的だ
-
2画面タブレット!
-
>>973
実際、パッと見はタブだったとしても驚かないな
-
>>973
ttp://www.engadget.com/media/2008/02/magnum.jpg
いっそこれ位に(棒
-
>>978
ノーパソよりでけえよw
-
コタツテーブル型タブレット!
-
流石にゲームパッドより重いのは勘弁
-
>>974
(。_°)
http://www.meiji.co.jp/sweets/candy_gum/hilemon/
-
ジーンズの尻ポケットに入るんじゃないかな
-
>>977
それはない
-
>>982
|з-) そうそうこれな。砂糖が主原料でコーンスターチなどを混ぜて圧力かけて
|з-) いやタブレットだけど。
-
手持ち式だったら、
タブレットPCみたいに持って遊べないような形状には絶対にしないな
-
|з-) そういや噂で分離合体で据置と携帯に切り替えられるとか言う話しあったなw
-
パッと見がタブレットでは差別化にはならないだろうしなぁ
-
ゲーミングのノートPC並みの重さとかになったら持ち歩くの考えちゃうなあ
-
_/乙(、ン、)_鼻から(ry
-
>>989
なんでそんな話になるの?
-
>>942
攻略に必須!とかより好きなキャラの限定URとかで引けないのが辛い…
-
>>983
ポケットにデスクトップPCも入るだろ!
いい加減にしろ!
-
そもそも、
ゲーミング用のノートPC持ち歩いてる人見たことないぞ…
-
土曜日も言ったが
PS4の性能高く見過ぎではないか?
繰り返すがPS4はゲームに向いていない
ゲーム用途という点においては少なくとも著しく高性能とは言えない
-
|n 【悲報】6時に寝た娘ちゃん起きない【お疲れ】
|_6)
|と 夫はタクシー(一万位かかるけど)で家(横浜)帰るとは言ってるけど1時位から飲み続けてて足にも来てるし、
積もる話が積もってて終わらなそうだし、
友達宅に泊まるコースまっしぐらな感じ
群馬に別会社の友達いないから会社の愚痴言えない言ってたし、酒も飲んでて色々止まらないっぽい
-
個人的には合体分離では無く64のコントローラーやWiiリモコンの縦持ち横持ちみたいな
1つの形状で複数の使い方をするような感じかもと漠然と想像してたりする
-
>>996
あかん!
-
>>993
ははは、そんな馬鹿
ttp://www.gizmodo.jp/img/vaio_type_p/090114vaio_p-%EF%BD%83.jpg
はいってるぅぅうう!
-
>>997
もしかして:ワンダースワン
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■