■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2660
ここは「PS3はコケそう」と思っている人達がエロバレーに勤しむ避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
???「NXの仕様わからないのでどっちかよくわからない」
???「え、そんな仕様なんですか!」
???「となると、あっちの移植ですね」
フィクションだよ〜
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2659
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1439937758/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
コケそうな理由 Ver.7.21
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950 を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1 乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???「ピー万本が目標ですが今の普及台数ではなあ」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???「開発費ですか?エンジン使っても安くはないですね」
また新規マップ投入直後のフェスか!
|∀=ミ 前回のモンガラは立ち回りあやふやだわ、多数派ついちゃったせいか味方が毎回微妙だわで、
ほとんど固定組めなくてイマイチであった。
対岸からのリッター狙撃で敵の浸透を足止めしてるのにこちらの足場が広がらない謎。
土用の丑は終わったじゃないですかぁ!
>>5
ナワバリでのモンガラキャンプ場は、結構長いので、その気になれば「3分間戦闘回避し続けて塗りまくる」のも出来なくはない。
対岸を臨む位置にリッターがどっしり構えていたとしても、塗るところは他にたっぷりあるという寸法よ。
ウナギの旬は寒い冬に備えて脂肪を蓄えた冬だよ?
今の幼殖は無理やり太らせた不健康なウナギだよ?
>>7
|∀=ミ 自陣手前から敵陣対岸をリッターで牽制し続けて1〜2人足止めしているのに、
こっちの前線が上がっていかない、水門が閉まった瞬間にこっちサイドが制圧されてるという事が何度もあった。
かといって味方信じて前出て中央で撃ちあいしてると後ろから轢かれるんだよな。
>>5
対岸を牽制しつつ自分で足場固めればいいだけのハナシだ(無理難題
……いや、超級チャージャーってこれやってのけるから恐ろしい
>>8
「よう」で幼が出る辞書をお持ちなのですね(冷ややかな目線で)
>>7
リッターが仕事したってどうしようもないよね、モンガラは
というかリッターすら動かないとダメっぽい、上手い人の立ち回り見てると。
|∀=ミ モンガラは自陣少し前と中央で対岸への牽制射撃しつつ、
網を越えてこっちにくる敵を撃退、水門が閉じたら水門を上がって
こちらにわたってくる敵を迎撃するといった具合に自陣側への浸透を防ぐのがお仕事になるので、
他3人がきっちり戦線を押し上げてくれないとすごい残念な事になる。
ふむふむ
前作グリンシアと違ってクロノスアークはレベルアップ時回復が無くなってる
ギルドに貼られてるクエストは確認だけすれば全部受注状態になってるのかな
条件を満たせば(討伐系なら戦闘中でも)達成のお知らせが表示されるし、わかりやすいね
今ならプライベートで重点的に練習できるか
シャープマーカーを持つとキリングマシーンになる自分が怖いw
全体的に古き良きRPGだけど
どこでも中断しやすかったり、行ったことある場所ならすぐ飛べるとか、そういうところはとても遊びやすいね
しんくでぃふぁれんと!
変人といえば1997年のこのAppleのCMを思い出すな。
アップル Think different 日本語
ttps://www.youtube.com/watch?v=y5AW3sx8rmo
下今市駅の駅弁売りのおっさんが今日で引退とか
ひゃっはースープカレーだぜー
http://i.imgur.com/snqv7OS.jpg
|∀=ミ 21ピン3入力をひとつのディスプレイで扱うためのゲーム用おバカセレクターの再生産が確定しそうだ。
>>19
お疲れ様でしただね
>>20
いいなあ
スープカレーの食べ方がいまだによくわからないのが私だ
スプーンにご飯をすくってスープに浸して食べるやり方でいいのん?
|∀=ミ ごはんと味噌汁の要領でいいのでは?
>>24
好きに食べればいいけど、全部混ぜてしまうと美味い!と
どっかのインド人が言ってたw
>>24
その食べ方が一般的かな?
去年札幌へ行って朝からやってるというスープカレー屋へ行って見たらお休みで
結局スープカレーを食べられなかったな。
|∀=ミ お昼はゼリー飲料で済ませちゃう派
ピコーン!スープカレーを缶に入れて自販機で売ろう!
>>30
http://storage.kanshin.com/free/img_37/378438/k1315071502.jpg
追加、自販機画像も
http://art6.photozou.jp/pub/881/12881/photo/6796652.jpg
>>29
メロンパン(525㌔㌍)がカロリーあたりのコストパフォーマンス高いよ!
|∀=ミ JTだから中身は問題なさそうだが、もうちょっとマシなパッケにだな…。
甘食にしよう
>>33
|∀=ミ ㌍いらん!
ウィダーのマルチミネラルがお気に入り。
あと蒟蒻ゼリー。
うなぎドッグにしよう
モッサリさんはガリガリなのか?
>>38
プロテイン派かもしれない
|∀=ミ 一月で500gぐらいのペースで減らしてる。
ダイエット!
ロリいらん?(寝ぼけ眼
|∀=ミ 急激に落ちるぐらいに制限かけるとあっというまに体調が崩壊するので
ゆるやかに落ちるようにしてるけど、たまに忙しくて食事しないと
体調とともに体重が一気におちて、そしてリバウンドする。
ので結構慎重に落としてる。
年明けからやってて5キロぐらいは落としたぜ。
まだあと20キロぐらい落とさないとBMIが適正値じゃないけどな!
|∀=ミ 運動すればいいんだが私は面倒くさがりなのです。
(痩せる?には筋肉つけて基礎代謝あげるのがいいよ)
>>44
自転車で爆走してなかったっけ?
むう、紙ーボもイカーボもないなぁ
ヨドコムでモダン・クラシック・Miiファイターのアミーボ予約開始の模様
>>46
|∀
寝床で腹筋とかしちゃえばいいさ
1日1食だけど最近めんどくさくて0食になりそう
食べなくても平気という人が羨ましい
|∀=ミ しくじった。
チャリは最近まで故障してたのを先日ようやく面倒くさいのを乗り越えて修理したので、
しばらく乗ってなかったのを再開したのです。
これで多少減量ペースは上がるかもしれない。
俺もちゃんとチャリに乗るかな。
三食ユンケルでいいんでね?
|∀=ミ チャリは自重を車体が支えてくれて楽なのです。
平坦をだらだら1〜2時間ぐらい走るのがいい。
ウォーキング1時間は死ねるけどチャリ2時間は余裕です。
そのうち100in1のアミーボがでてくるのかしら。
amiiboのマジコンが登場 ― なりすまし可能な非公式デバイス「amiiqo」
ttp://www.inside-games.jp/article/2015/08/20/90419.html
モッサリさんってdぽっちゃりさん?
>>56
こんなの紹介するとはよく上場できたもんだ
ドラクエ10買ったー
改めて月額1000円ってけっこうしますなー
>>59
|∀=ミ ARPU1000円で運用するネトゲとかぼんじょが泣くからやめてあげて。
>>59
実際に安いと思うよ
さあ、飯店へ
>>55
チャリだと風で体冷やしてくれるからね、熱持たない。
しかし水補給はしっかりと!
記事内批判してる感全く無くて笑える
>>61
何時頃いるのかしら
>>56
>日本でもamiiboをレンタルしようとしたゲームショップが登場しましたが、こちらは違法性を指摘されすぐにサービスを終了。
ああ!やっぱりね。
>>64
ドラクエすれに書けばほぼ24時間対応してくれるよ
>>57
|∀=ミ ムダに筋肉もついた体脂肪率30%ぐらいの生き物です。
ぎゃあ
autodeskこのやろうadobeの真似しやがって月額のみの販売とか
やめてくださいなんでもしますから・・・
と泣き崩れるCAD、3D使いでした
誰か雇ってー
もっさんはガチムチとメモメモ
|∀=ミ DQXは9鯖追い出されるまではチームとか考えずに自分と同じレベル帯のサポでやっていいんでないかと思うがの。
>>63
紹介だよねこれ・・・
やっぱりこういう複製ビジネスはなくならないよね。
アミーボはどうやって対策するんだろうか。
初心者鯖て1ヶ月だっけ
>>73
三カ月?
>>73
|∀=ミ 40日らしい。
>>72
製品差し押さえるんでは?
そもそもその機械、アミーボ以外も対応出来ると
恐ろしい事になるぞ?
>>64
チームに入るといきなり高レベルのキャラを雇えるから戦闘が楽になるよ
※ゲームの面白さを損ねる可能性があるので、ご利用は計画的に
>>72
アミーボの場合
フィギュアというかゲームにも使えるキャラクターグッズとしての面が本命やと思うから、
そこまで影響はない気もする
>>76
やっぱりマジコンと同じように水際作戦しかないか。
でもマジコンを違法として輸入を停止できたからアミーボはマジコンの時より
簡単に日本国内に入ってくるのを止められるかもね。
>>76
|n NFC書き換え対応だったらジャラとかSuicaとかなり酢飯可能?
|_6)
|と
個人的にアミーボはフィギュア部分がどちらかと言うとメインなのでデータ偽装とか要らないです
大事なのでもう一度言っておくけど
ヨドバシドットコムで
・マリオ モダンカラー
・マリオ クラシックカラー
・Miiファイター 格闘
・Miiファイター 剣術
・Miiファイター 射撃
が予約開始してますよー・・・っと
>>80
分からないけど出来たらヤヴァい。
電子マネー量産機になってしまう。
まぁ適度に苦労するか手を尽くして楽するかはその人の主義次第だからなぁ。
チームもチムチャで退屈しないと取るか先の話ばっかりされると取るかとかあるし
>>74 ,75
90日だから3ヶ月だの
基礎覚えるには充分な期間やな
>>80
認証されてない奴はFeliCaネットワークに入れない仕様っす
>>83
折角のMMOなので見知らぬ人との交流を楽しんで欲しいという気持ちも無くは無いけど、
まあその辺はそれぞれの考え方次第でしょうね
>>85
認証の偽装くらいできそうなもんだが
>>58
(´▽`)こういう所に広告は出したくないね。
('_`)正規商品売れなくなるような記事がでる所にはね
>>88
あまつさえニュースカテゴリが「任天堂」だからねえ。
ファミ通は昔マジコンの広告載せた事もあったけど
反省して止めたかな?
大手のファミ通様がマジコン取り扱ってたなんてこともありんしたな
>>89
('_`)メーカーだけではなく、店舗の中古商品も売れなくなるから反発強いだろう。
insideは、今イードが運営してるからなあ…。
ホスピタルをDLった
1000Pあまったな…ぐっすんおよよでもDLするかな
('_`)Game*Sparkもイードだね。
|∀=ミ ゲーム系だいたい買収されたんじゃなかったっけ。
任天堂など極一部の大手以外に企業倫理を期待できない業界なんかね?
業界が構築されて30年はたってるんだが、どういうことなんだか。
企業倫理なんて期待しちゃいかんよ
古い業界でも違法行為がまかり通ってたりする
>>97
チャレンジしたりね。
バレなきゃいいんだよ
と、('_`)がいいそう(ぼ
ニンテンドーインサイド時代の管理人はもう関わってないのだろうか
そういや唐突に思い出したが、ありにゃん氏が音沙汰ないね。
DQ発表会をどんな気持で観てたのか、知りたい。
あれがSCEの想定する理想のユーザなんだから、その感想はSCEやスクエニの戦略を映すいい鏡になると思うんだが。
>>99
('_`#)法律に関しては、無い。
例の不倫サイトの3600万人の情報拡散されたか
アメリカの弁護士は大忙しだな
>>48
サンクス
モダンだけ購入
報道や宣伝がバレなかったらそれはそれでどうなのか
怪しげな機器自体は、ぶっちゃけ有形物だからこそのamiiboである以上、さほどの影響はないだろうが、
記事の方は、おいたが過ぎるようだな。
>「バグはバレなきゃ仕様!」
労基法は守られてますか…?
コケスレは有給ちゃんと使える人が少なさそうなイメージがある
|>>
| ̄ω ̄| 悠久に使えない有給
| つ日Cロ
>>100
土○って名前の記者がそうだよ。
会員情報と一緒にサイトを売って社員になりました。
>>103
日本にも180万人の会員がいるらしいぜ
有名人の名前探す奴がいるんだろうな
よく出処もわからない怪しいやつを使おうと思えるわー
ニュイルス入りとかだったらとか考えないのかな?
>>113
性欲が絡むと
キケンと思っても、立ち向かっちゃうんでないのかな?
>>114
立ち向かった結果見事に感染、洒落にならない事になるんですね。
>>113
スマホだって何が入ってるのか分からないのに
ルート化キットやら脱獄ツールやら安易に使う人も多いからね。
>>112
日本でサービスしてるSNSなんか実質出会いツールだろうしな。
ニュイルスわろたw
ニュイルスってなんだか卑猥な響きを感じる。
>>113
というか、そもそも「NFC機能搭載Android端末なら、別途のハードウェアは要らないんじゃねーの?」と。
くまねこのニュイルス
山田ニュイルスも相当前かー時代を感じる
なんか本当にニュイルスなんてものがあるかと思った。
サーパラの検索先月で終了してたのか
時代を感じるなあ
アミーボはNFC規格に則ってはいるが、現在はごく浅い部分しか使用されてないということなんだろうね
データさえ解析出来れば理屈の上ではサモンライドのライダー人形にもなりすませると思われる
もちろん真っ黒だよ!
検索したら山田ニュイルス誕生したのが2005年4月10日だったw
古いw
>>115
これはPCのことではないな!
アンニュイルス!
>>119
そこは塞いであるんじゃない?
NFCの認証の仕組みは知らないけど、ブラウザのエージェント偽装みたいなことをやるんでないかな?
>>124
そもそも成りすます必要あるのか…?w
Amazonではあるがかなり安くなってるぞサモンライドのフィギュア
>>129
と言うかソフト自体が(ry
>>80
さすがにその辺は暗号化しっかりかけてる上に、
携帯アプリとかにも鍵持たせない作り込んでるので大丈夫。
>>131
お金かけてるよね
ドットマリオとmiiのamiiboの予約が淀,comではじまったね
既出だったのね。ごめんw
amiiboってUIDで区別してるんじゃないかと思うのだが
NFCチップのUIDって書き換えできないよね?
応答を偽装とか出来るのかな。
>>135
純正チップの IDm は製造時焼き込みで書き換えできないが、暗号的保護はないので、
偽装するデバイス作るのは(非純正チップ作るくらいの手間で)簡単。
Suicaとか、ちゃんと実装したカード鍵に関しては、
IDm は(重ねタッチしたときの枚数認識くらいを除いて)
識別や認証に使わないようになってる。
>>132
EAL 6+ 取っていますからねぇ。
この辺りのソニー本体のセキュリティ技術部隊はかなりガチ。
(なお、こういうコア技術と、ネットワークセキュリティ運用の技術は全く別物。)
>>136
なるほどなあ。
amiiboは緩い仕様で運用してるのね。
>>138
下手にきつくすると、必要な機構の関係でNFCのチップの単価が上がっちまうからな、桁単位で。
じっしゃー。
『ドラゴンクエストVIII』実写映像CM「友情篇」(15秒)
ttp://www.youtube.com/watch?v=N7unw2eSvnM
リモヌンでの処置は少し緊張してポインタがプルプルw
一応カドケはプレイした記憶があるけども
そんなホスピタル初プレイ
ホスピタル最大の難所は整形外科
>>140
ねぎまー
>>139
単価もそうだが、数作れなくなる
東京駅周年Suicaのように全数検査、暗号キーとか色々なフラグ書き換えして、一枚一枚Suicaのネットワークで利用可能にしないとダメなので
(JR的には納品した後、使えなかったから交換は許せないみたい)
>>140
1週間後かーBXは多分終わらねぇw
DLカードに3.?GBってあったが
結構な容量なんだな
DVD一枚分をDLするのは大変だと思う
甲子園おもしれ?
マモノさんがアップを始めて終盤に突入か
投手力から見て5点以内の勝負だと思ったら、そんなことはなかったぜ
>>140
|n 原作通りでそっくりではあるんだけど、
|_6) 本当ヤンガス汚いおっさんだなあw
|と
>>140
箱さん好みのオッパイさん?
早々に撤収。
>>151
はやい!進捗なしか
>>152
軽い打ち合わせだし。
期日は来月。
>>120
|∩_∩ 料理の仕上げにパラっとニュイルスをふりかけます(嘘)
| ・ω・)
| とノ
>>149
つまりリアルドワ男もだいたいあんな感じか
東海大相模おめ
張り詰めてる展開がソロ一発で崩壊したなー
なみだ君彼に告げて、愛がひとりぼっち よと〜♪(甲子園終わった)
>>156
|∀=ミ スコアで見るだけでもありありと雰囲気が想像できるHRだねー。
くまねこのニョッキ(意味深
延長かなーって雰囲気一気に吹き飛ばしたHRやったなぁ
>>159
一個一個がきちんとくまねこAAの形になっているニョッキという、実際に作ったらとんでもない手間がかかりそうな代物が思い浮かんだ。
甲子園か・・・
あのHRで折れちゃったなあ
神奈川県代表が夏の全国大会で優勝したのは98年の横浜高校以来で
この年はベイスターズが日本一に輝いた年。
ということは!!
>>164
ない
>>165
夢くらい見させてやろうぜ・・・
45年前も10対6で優勝してたのか
関西のおっさんの意見とすると甲子園といえば君よ八月に熱くなれと攻守交代間の住友グループワイプCM。
東海大相撲
ファンの皆様の投票で登場キャラクターを決定!
ttp://www.gamecity.ne.jp/doax3/vote.html
1位〜9位
DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Fortune(PS4)への登場権
DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Venus(PS Vita)への登場権
1位
DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Fortune(PS4)初回特典として、
1位となったキャラクター専用のコスチュームを用意します。
2位
DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Venus(PSVita)初回特典として、
2位となったキャラクター専用のコスチュームを用意します。
|∀`) …。
鉄のラインバレルの最終巻とスパロボBXが届いた
ラインバレルは最後駆け足だったなあ
>>170
そこよりも、投票方法のゲスさを突いてやれよ。
もっとも「三次元のアイドルに比べれば可愛いものだ」と言われそうだが。
女天狗にわろた
>>170
お祭りゲーなのに全部のキャラは出ないということか?
投票方法もひでえなあ
>>172
ゲスいやり方してるなぁこれ
>>170
>お気に入りのあの娘が「ミミン島行きのチケット」を手に入れられるように
|n !!
|_6)
|と
こうなりゃストレートに
売上げの多かった子
でええやんと
>>177
|n 『9位内入賞は逃したものの、要望にお応えして○○の参戦決定!』
|_6) とかやりそう(こなみ)
|と
AKBがよくやってる商法だね
DOAは、課金特典として、キャラが実年齢になるとかどうだろう?
十何年か前が初出だから、のきなみ30代になるとか・・・
>>180
おっとチュンリーの悪口は
ttp://www.famitsu.com/news/201508/20086297.html
『オメガラビリンス』驚異(×胸囲)の
乳ローグライクRPG始動、いざ胸膨らむ冒険へ!
>この「ωパワー」は、おっぱいに溜まる性質で、
>溜めれば溜めるほど胸がドンドン大きくなっていく!
>微乳の愛那も「ωパワー」を溜めれば、なんとビックリ夢の巨乳に!
>残念ながらダンジョンを出てしまうと
>おっぱいの大きさは元に戻ってしまう
うたかたの夢というやつか
AKBグループオタですがこれはいわゆる握手会商法とは違うと思うの
どっちかというとシンデレラガールズの声付き投票とかに近い
10位以下の娘はDLCで売るでしょ
>>183
もう一つあるよね。選挙とか言って(ry
>>182
中段の
>■興興奮不可避のアイテム鑑定で
の項がアウトだと思うんだ
こんなんばっかりだなー
しかしなぁ、格闘ゲームってキャラ惚れ込みとかあるんじゃないの?
容姿とかそういうのだけじゃなくって、性能性質などでどう闘うかとかゲームとしての。
そういう人にとって、自キャラが人気無いから不遇にされるとか、やってられんと思うんだが。
直球すぎてなんか引く
ゲーム画面見るとvitaだなあと思えるくらい、
なんか代わり映えせんなあ…
実は全員分作ってあってランク外は後から追加(無論有料)にBitCash500ポイントを賭けよう
>>184
モデルの雛形はDOA5LRのものを使いまわせばいいだろうし…
多分ロリとコンパチおっぱいが出てきてミラあたりがちょっと危ないか
>>185
それはその通り
年1回のイベントね
全部のCDが選挙絡みだとよく誤解されるので書いた
>>188
直球だとかえって受けないと思うけどね。
たしかPSPのころでは、直球エロはあまり受けが良くなかったと思う。
ファンボーイにだってプライドはあるだろうし、こんなの欲しかったんだろうくれてやる、みたいなのは反発ありそう。
>>187
エクストリームは外伝的な女子ビーチバレーボールだったような
そんな自分はDOA本編ではゲンフー使い
バストダンジョンのコピペ思い出した(棒
DAOは肌色ゲームの分類?
>>195
バレーは肌色だと思う
例えば同じバストサイズ100でも身長150と200だとだいぶ違うにょろ
VITAの次は洋ゲーハードになったりするんだろうか?
やわらかエンジンとか言った時点でビーチバレー発売
は決まっていたようなもの
>>182
|n 『俺は本格ローグライクがやりたいんだけどなー、お色気とかマジ要らないけど本格ローグライクだから買うわー(ミサワ)』
|_6) な需要って実際どれくらいなんだろうねぇ
|と
肌色を捨てたところで灰色とインディーしか残らないのはPS4が証明している
>>101
あの人は去年か2年前かにブログも閉めて
一切ネットの表には出なくなったよ。
ゲームを止めたりはしてないと思うが。
でもさすがに状況を把握出来ない人じゃないんで
素直に喜ぶ事はなかったんじゃないかな?
おいろけゲーを見てるとカグラ一作目って絶妙なおいろけ具合だったなあとシミジミ
>>200
難易度も本格ローグライクで死にまくりだとどうだろう?
本格派をやりたいならそれで文句ないだろうし。
ローグライクって時点でカグラ初代よりは間口は狭いと思われるしなー
2万行ったら大当たりかな
>>202
ゲハの反応が嫌になって閉じたんだったよね?
ゲハを気にしすぎるのも、SCE的なユーザモデルなんだろうなぁ。
>>200
よし、ではPCで無料で遊べるこれをあげよう
つ「elona」
最近久しぶりに遊んでるけど
Me入れちゃったからちょっと温くなってしまったか
ローグライクならポケダンでいいんじゃ
繋がりオーブってキズナグラムですよね…
>>182
てかおいろけ目的だとしてもどの層を狙ってるのかが本気で分からない。
貧乳好きだったら巨乳になるなんてマジギレ案件だろうし、巨乳好きだとしても育っても毎回元に戻るとか
偽乳だ!ふざけるな!ってならないかw
>>202
あの人のスタンスは本当にいい物を作るのにこの有様なのはSCEの売り方が無能だからって感じなんで、ドラクエ引っ張ってきたことは評価しつつも足元見られまくりのたかられまくりじゃねーかやっぱ無能だなって感じじゃなかろうか
>>203
もうあそこからもっとライトユーザーを得る道は
消えちゃったろうなあ。
俺ももう買う事はないだろうし。
カグラは脱げるもん全部脱がした時点で何しとんじゃワレ、な感じに
降魔霊符伝イヅナ復活しないかなぁ・・・
バストサイズ変化に意味のないバーチャロンフォースのフェイと聞いて
そんな自分は無脚メスバル使い
おう!昼寝してる間にドットマリオアミーボの予約が終了にw
エログロバイオレンスはエスカレートさせるんが一番楽でな
合体!
釣りバカ日誌的な意味で
もともと、お色気自体が刺激による集客なわけで、
ユーザーが刺激に慣れたらより強い刺激を用意して…となるしな
故に一発ネタとしては優秀なれど、続けるのは難しい
>>209
パイズリモードはともかく巨乳スキーなら常時巨乳の方が良いですね。
>>219
マニアックや奇抜な方向に行ってドン引きされるんですね
マンガだけどエロで始まって巻数重ねるごとにエロが減っていくという食戟のソーマはうまい事やったもんだと思ってる
>>217
女の子ロボット同士が合体して巨大ロボに!
男のロボットとも合体できるぞ!
…というトランスフォーマーが海外のコミコンだかで発表されたけど
ぶっちゃけ男と見た目の違いはないでござる
旧キャラや合体戦士のリメイクとかじゃなくて
全員海外コミック展開の新キャラだから日本での発売は微妙だしあっても別キャラ扱いにされそう
単品売りだったらちょっと欲しいかな、今のところ日本は全部セット売りだし
>>222
あれは最初から狙ってたんだとしたら、よほど作者(と編集側)が自信合ったんだろうなあ。
エロで釣って置いて、徐々に作品の面白さで唸らせるって事だから。
ケモ方面に行くお色気ゲームはありませんか(棒
ベヨネッタはお色気ゲーか否か(棒
ローグライクやりたいならアスカを買えば間違いない
20年くらい前のエロ漫画を今読むと
現代の巨乳表現のエスカレートっぷりに驚く
>>224
原作がエロス方面やれる人じゃなかったと思うんで、長期連載になるようならそうしようという大雑把な目標はあったんじゃないかと思う
まーでも人気が出なかったらエロ描写増えてSQ行きだったかもしれんね
でもそれだと売れっ子作家になれるはずのエロを捨てて一般に来たtoshが浮かばれなかっただろうから
売れてよかったねと
カグラもエロ要素は据え置きでアクション要素の進化があればな
VITAのも買ったけど3Dになっただけでやれることが特に変わってなかったんで、その後の展開に興味が無くなってしまった
>>228
2000年頃に消しが薄くなったTMレボリューションがあったからな…
VITAカグラは単に時間かかるだけになってしまった印象
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke25584.jpg
卵と豆腐が無いそうです
>>232
姐さん家の料理って、毎回重要な要素が欠けてるのだろうか?
ゴーヤとナスの油いためー
ナスの身の甘さで苦さに対抗する作戦
(姉さんvsゴーヤ×ナス……)
>>233
いやあ…そんなことは……無い…と思う…よ?
あと他に今日は豚汁だそうな
豚肉祭りだー
姐さんがゴーヤとナスのBL描くんか(錯乱
お母さんはうっかり系?
>>238
創作料理系はマイナス仕様だろうか?
なんでも足す方が多い中、敢えて引くという。
クックパッドとか調味料つかいすぎだよねー
新ステージ、ヒラメが丘団地か
これはまた複雑に入り組んでそうなマップだな
|>>232
| ̄ω ̄| 広義の意味ではホイコーローになるんでしょうかね
| つ日Cロ 味付けは何だろう
ゴーヤと肉だけなら味噌と味醂、仕上げに一味か七味かな
旅行の切符買いに来たらマニアックな経路ですね!っ顔された!
自覚ないんですか真っ黒な人は(クロガネ的な意味で)w
>>244
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
出発駅と到着駅が同じ乗車券を買ったと予想しますも(ぼー
>>244
そりゃそうだ
秋葉原→秋葉原130円大回りと聞いて
>>171
リンカーン出てきたあたりからつまらなくなってなあ
アニメ版文句言われてるけどそっちの方が好きだな俺は
>>246
いや、東京〜稚内までのごく普通の乗車券だ
>>247
何故だ!
オッサンの一人旅?
>>252
もちろん
ちない!
>>253
隣に美人さんが来るイベントとかあるんじゃね(ぼう
>>255
くまねこじゃあるまいしw
>>256
来るだけならよくある事だろう
くまねこはその先があるからなぁw
>>257
新幹線乗るといつも隣がおっさんな人もいるんですよ…
>>244
シルバーウィークは京都行って帰りに北陸観光するための乗車券を買う予定だ
さて、スパロボ買ったが…やる時間はあるのだろうか。
http://koke.from.tv/up/src/koke25585.jpg
>>257
合体変形もあるん?
>>232
|∀=ミ それはゴーヤ炒めというのでは。
>>259
大変結構
>>261
トランスフォーム!
シルバーウィークとは何者?
>>265
タダイマンの敵
しがないさんが青春18きっぷで東京から稚内まで行くときいて(ry
ああ、9月の連休の事か…
夏休み終わったばかりなのに
>>267
1日じゃいけないから寝袋持参だね
ttp://koke.from.tv/up/src/koke25586.jpg
ついにダークライLv100到着じゃよー。まずは偵察じゃよー。
ttp://koke.from.tv/up/src/koke25587.jpg
…めっちゃ黒ブロック多いんですけど!消しても消しても上から供給されるんですけど!
メガルカリオでお掃除しても即供給されるのでまともに揃えるのすら辛いコレ!脈すらなく敗北!
ttp://koke.from.tv/up/src/koke25588.jpg
というワケでニャース神の御威光をちょっと流し込みます。
ttp://koke.from.tv/up/src/koke25589.jpg
おジャマ無し状態を何手か貰えればコッチのもんよ!
ttp://koke.from.tv/up/src/koke25590.jpg
…というワケで…
ttp://koke.from.tv/up/src/koke25591.jpg
今帰しびびー
しまった、給料日前なのに色々出過ぎだ!
BXは給料日までお預け…名古屋で買うかー
>>270
しびびは?
>>272
ダークライ登山ばっかりしてたので追加メインステージのメンツ把握してないマン!
>>265
許されざる存在
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ポケとる、メイン追加分のポケモンゲット完了ですもー。
しばらくは、再びS評価集めに邁進ですもー。
9月下旬は
米運びとか、稲刈りで忙しいから
連休とか言われてもピンとこない
|∀=ミ FE白夜、会話埋めが終わらない。
ポケとるはユーザー数かなりのもんだと思うけど、
あんまりDL数誇る事はないなあ
スマホゲーだったらめっちやPRに使うと思うんだけど
しかしmiiverseアプデされてから初めて3DSから繋いでみたが
アルバム機能出来たおかげでスクショをたくさん撮るの比較的ラクになったね。比較的だけど。
>>278
まぁ本当だったらあまり誇るようなもんでもないしなぁ…w>DL数
>>277
同じく終わらないw
シルバーウイークで連休なんてほざきおる輩は
私のダイナモローラーでぐしゃあしてやろう
ただいまぁ
アクティブユーザー30万は居るんじゃない?ポケとる
Splatoon甲子園
・無線機器の使用制限のお願い
会場の無線環境の安定のため、会場付近での無線を使用する機器の使用についてご遠慮ください。
無線を使用していることが発覚した場合、試合妨害と見なし、失格とさせていただくことがございます。
http://tokaigi.jp/gp/game/splatoon.html
(´・_・`)有線lanでやれないのん?
こ、こーむいんだから休まないと怒られるんですぅ><
>>284
あんまり色々飛んでるとゲムパとの間で色々ありそうな?
今北区中
・・・うむ
ヨドコムのクラシック・モダン共に売り切れか
Miiファイターは・・・まぁ大丈夫だなw
ポケとるはコインカンスト⇔全アイテムぶっ放S取りのルーチンワークでござる・・・
>>259
なんか、買い方工夫するとお安く金沢いけるんだっけ?
北陸新幹線が開通したおかげで、新潟から金沢への特急がなくなってしまった…
>>289
あれ乗りながら、長岡か越後湯沢で手に入る小鯛寿司食べるのが好きだったのにぃ
>>272
|n (目をそらす)
|_6)
|と 追加ポケは出たらポケとる本スレに3時間以内に全部出るから、分かったら即教えます
ポケとるにしびび出ても「ふゆう」特性とか無いから普通に地面属性相手にボッコボコにされちゃうのよね・・・
>>289
しらゆき+北陸新幹線になってしもたからね
一応、両方使う場合乗り継ぎ割引がくる
>>292
|n つーか攻撃受けるのはないからじめんしか弱点がないからどうだって話で
|_6) だからこうげきでばつぐん取れないノーマルがアカンって訳で(アルセウスのおかげでランキング上位常連にはなったけど)
|と
ドットマリオamiibo、予想通りヨドバシでは既に受付終了で
だから平日の昼間に予約受付開始するなよ!
と文句言いたくなったけど、Amazonみたら普通に予約受け付けてたので早速予約したぜw
発売日に届くかどうかはわからんけども、ひとまず予約できて安心した
>>295
発売日には届かない
それがアマゾンクオリティ
ドットマリオは予約してるソフトを受け取りに行った時に有ればついでにで良いかなと思ってるマン
なお、当日後悔する模様
ただいま
>>292
ま…まぁポケとるのゲーム性で抜群取れない!ってのは面白さには繋がらないし…
しかし味方側の耐性考えなくてイイので本編だと不遇タイプ気味な岩・氷・草が結構活躍してる。
>>242
めんつゆと酒(朝日山の清酒)と砂糖だってさ
今北、
>>289
新幹線は開通した地域のローカル特急潰すからなぁ
>>296
一応プライムなので少しは信じるぜw
>>298
|n ポケダン空のグミみたいに基礎攻撃力上げるアイテム出ないかなあ
|_6) ステージクリアランダムで手に入るとかで、
|と 未進化でも注ぎ込めば伝説並になれるとかで
ランキングあるし無理だろなあ
実現してもジニアスだしランキング上位報酬にする未来しか見えない
しびびの出番、待ってます
https://twitter.com/Senami_/status/634327947306926080
>>300
なお上越妙高とその周辺は逆に新幹線開通で特急が復活した模様
>>289
上越行きの特急と新幹線だよ
とりあえずドットマリオはモダンカラーを予約
>>303
ttp://blog-imgs-48.fc2.com/p/l/u/plusmash/11dfe80c2a375e9f765d23511ebb35cc_400.jpg
昨日の出張で撮った写真〜
(初級編)
http://koke.from.tv/up/src/koke25593.jpg
>>308
こ、これは!!
>>306
Amazonではモダンがなかったのでクラシックで
コンビニ受け取りだからプレイはおそくなるな
いやディスクフリー版だからゲームはできるか!
さあみんなで考えよう(棒
ttps://twitter.com/PG_kamiya/status/634321667704008705
|∀=ミ わかんねえよw
>>310
もう品切れしてんのか…w
恐ろしい
>>310
つ http://www.amazon.co.jp/gp/product/B014278KPS
>>314
あ、サンキュー
なんで検索に引っかからないんだろう?
半可通の妄想業界トークに乱入してきてバッサリ斬り捨てるからだろw
予約両方したがゲームには一個しか必要ないからどっちかキャンセルするか
どちらにするかの?
たぶんしがないさんでも意味不明な上級編(棒)
ttp://koke.from.tv/up/src/koke25594.jpg
ヒント: koke25595.jpg
>>309
ちょっと手前の高欄が邪魔だけど、いい撮影ポイントでしょ(笑)
>>309
近くの建物の名前でググってどこか大体わかった
|з-) おもろいな。
神谷は暗に非リア充が攻撃してきてることが解ってるのか。
>>310
1時間ぐらい前は両方買えたが… というか今も買えるぞ?
>>321
相手してれば分かるんじゃない?
神谷の人はtwitterで毎日のように飯テロしつつおねーちゃんのRTしてるから
つっかかられるのはそれじゃないかと言ってるだけの気がする
阪神ェ
>>315
TVゲーム→WiiU(3DS)周辺機器辺りから入って
左の欄の「予約商品」をチェックして探さないと
予約商品を弾いた結果しか出てこない。
神谷のあんちゃんはゲーム開発者では珍しくリア充っぽい
実際はどうなのかはわからないけどね
>>303
ポケダンには出るんじゃない
>>309
|n 知っているのか雷電!
|_6)
|と 鉄分濃すぎてわかんねぇ
>>308
阪急梅田?
>>330 正解です。
初級編は、関西の鉄道が好きな しがないさん なら一発でわかったはず。
車両の色で鉄道会社特定できて、
これだけの線路数がある地点は1カ所しかない。
地元なら鉄っちゃんじゃなくても正解聞けば、あー、となるはず。
上級編は、品川駅でなんか違和感を感じたので思わず写真撮って、
家に帰って Wikipedia 調べたら理由がわかった。
そして、違う箇所(パンタグラフと最後尾車両)を撮るべきだったことに気づく。
今日のスーパーマリオメーカー:強制スクロール
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/amaj/sp/twitter/index.html
|∩_∩ 高速スクロールでちくわブロックをピョンピョンとジャンプしてくステージが作れるな!
| ・ω・)
| とノ
湯上り、
>>304
そういうケースもあるのか、長野新幹線とは違うんだね
峠の釜飯 もう駅にいる駅弁売りのおっちゃんから買えないんだよなぁ
そういえば、今でも冷凍みかん売ってるのかな?
>>329
見ただけでわかるだろw
>>334
※ただし地元民と鉄属性持ちに限る
ここはやっぱり、廃人だー、と言うべきなんだろうか?
そもそも三複線でマルーンってほかにどこがあるというのだw
>>331
やっぱり品川駅か
マリオメーカーはハエたたきあるので買わざるを得ない
マニアの知識を基準に言われましても。
基本的に駅からの風景なんて自分の使ってる駅以外しらねっつの。
>>337
パッと見で凄く特徴的で二つと無さそうってのは分かるけど、それが何処なのかはそもそも知らんわけで。
地元民でもなければ、鉄属性も持ってないし。
マリオメーカーはマリオペイントの続編とかってに思ってる
じしんー
>>341
いやうなさんにいってる!!
>>344
なるほど、鉄属性持ちに育てるにあたっては、知っておくべき事側だものな。
>>344
> そもそも◯◯◯で××××ってほかにどこがあるというのだw
ウナ姐さんには、こう見えるはずw
>>346
いやーたぶんゲヲタ以外から見たウチらの会話もこんな感じなんだろうなあ…w
>>345
まったくである!
>>347
否定はしないw
>>342
これ貼られてたっけ。
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/amaj/twitter/index.html#ytid_dU5ekPLX4i0
たぶんその解釈であってる。
>>347
ゲーム関係で出てくる人名とかほぼ全てそういう扱いだろなw
>>350
こういうのがあると色々アンロックされてる理由が分かるな。
いっぺんに出されたら、そりゃ混乱して手つかずになる。
>>350
UIがそのまんまマリオペイントやな
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/634351202902237186
>>352
これ全部いっぺんに「作ってみろ」って投げて寄越されたら俺らですらイヤんなるだろうからなー…
>>352
プログラミングの勉強がHello Worldから始まるのと一緒だね。
>>352 >>355-356
スプラトゥーンの要素が徐々に
アンロックされていったのも同じような理由だろうね
>>357
いきなりダイナモとか使えるようになってて
「強いらしいじゃねえか」
と初心者のお子様が使ったら100%辞めちゃう気がする
>>332
強制高速スクロールスーマリとか作りたい。
要素を圧縮して1ステージに4ステージ分詰め込みたい。
アロワナで何故か行けない場所から敵が落ちてきて塗り潰された
一瞬何が起きたのか分けが分からなかった
どういうことなの?
>>358
よく言われることだけどガチマッチのルールについても
ガチエリア:戦場がステージの一部に固定される
ガチヤグラ:戦場が決まったコースに沿って移動する
ガチホコ:戦場がプレイヤーによって自由に移動する
と、徐々に複雑化したルールを追加している感じだしね
今からイカやる人はブキで悩む気がするねぇ
追加ブキはランク8辺りで増えるのが多いんだっけ?
>>360
本当に行けない場所なのか、壁を塗ってそこにへばり着いてたのかを散歩で確認して
それでもおかしい様なら、その人がわかればその人ブロックするしかないのでは?
どうもガチホモ
が頭をかすめる
イカ返しが抜けられたりする場所が有ったり無かったりするらしい?
ガチホコ「俺自身がヤグラとなる事だ」
>>362
わかばやモミジで超強い人も結構いるけどね。
そういう人に限って「ママ」とか「おかあさん」だったりするw
フェスもガチホコでやってくれないかなと思うぐらいにはガチホコは楽しい
でも、やり慣れてない人だとルート分からなくて勝負にならないかw
キリギリス派なのでまだ投票すらしていない
土曜日は移動日になるからフェスの参加は難しい…参加賞だけも貰っておこう
キリギリスはまだ食べたことがないからわからない
アリは食べた事が有ると
>>299
|―――、
| ̄ω ̄| やはりめんつゆは最強の調味料ですね
| つ日Cロ
>>366
ガチホコはガチホコ拾った人がルートを自由に選べる所が良いね。
フトウでやってたら敵側がどうにも正面から上がってくると、どうにもウチのチームは
撃ち負けてしまってかなりピンチだった。
でも残り1分ぐらいで自分がガチホコ拾えて、リスポンから裏取りルート使ったら
みんな見失ってくれた上に敵側にかなり迫れた。
そこでやられたけども仲間が拾ってくれてかなりゴールまで行けたので
最後はポイント勝ち出来た。
>>357
そういや解析情報で情強気取ってたおバカさんの姿をすっかり見なくなったね
肝心な情報がほとんど無いんじゃ煽りにも使えんかw
炒めたのをご飯にかけて食う。
ところで
http://pbs.twimg.com/media/CM2QbmZUYAAEvKD.jpg
黒ギャルのおしりと煮卵見分けつくかな?
>>350
>このように声も入れられます
ペラップ「えっだいじょうぶなのコレ
最終的にはマリオRPG見たいのも作れる予定
>>367
初期装備の癖に普通に強ブキの範疇だからな…
もみじシューター使いです
>>363
調べたら、イカ返し超えられるポイントがあるらしい、
ありえない所から降ってきたから多分それに違いない
知らん間に武器がいっぱいやが
あの3つの武器って組み合わせは自由?
メイン武器選ぶと残りは自動的に決まっちゃう?
これかの
ttp://sp.nicovideo.jp/watch/sm26962204
スプラトゥーン アロワナの登れない壁を強引に登る
>>381
サブは固定です
>>381
イカちゃんなら全部固定ですよ
>>381
>メイン武器選ぶと残りは自動的に決まっちゃう
こっち。なので、メイン武器の性能は全く同じだけど
サブとスペシャルが違うといった場合も別武器扱いになってる
>>381
というか、メイン・サブ・スペシャルの3つが組み合わさった状態で『ブキ』なんだろうな。
なるへそ
しかし今疲れる話が舞い込んでるから
この前の体験やってよいそうだったからもうちょっとしてからにしよう。
サクッとしてて楽しいのは分かったし
自由にサブとSP選べたらいいんだけど、出来ない仕様だから仕方ないし
それで立ち回りとか考え出すときりが無いw
それにギアとかの要素もあるから実に悩ましい
>>387
エビスシューズの店主もサクっとしてるよ(半分棒
>>376
アップすると別の音に取っ替えられるっぽいから完全にオフライン用みたい
スパロボBX買ったからやってたぜ
今回結構ストーリーシリアスに振ってるけどクロスオーバー多めで楽しい。
あと敵の攻撃が結構痛い。勿論それを何とかできる能力が多いのでそれをうまく使っていく感じだわ。
>>334
>>340 ですよねー(笑)
ヨーロッパの駅並みに、ホームが9本ずらりと並ぶ壮観が見れるのはここだけ。
上級編は、品川駅で N700A 先行試作車(X0編成)の試運転に偶然遭遇。
N700系は全席禁煙なのですが、試作車には喫煙ルームが製造当時からなく、
喫煙車が残ってる関係で、普段の営業には使えないんですね。
最後尾車両の「喫煙可」の表示を撮るべきだったと後悔。
>>387
ナワバリは一試合3分だからね、数試合遊んでもあまり時間取らないし
でもそれが逆に罠になる場合も有ったりするよw
あのエビちょっと気持ち悪い
多脚生物のあの部分を 足 としてきっちり認識してしまうからかしら
>>394
('_`)海鮮アシュラマン
営業に使えない、とっくに量産車が大量に走ってる試作車を今更試運転って東海様は金余ってんだなぁ
JRって地方路線 九州とか北海道は全然儲かってないんだっけか
なんで分割したんだっけ
しかし今回のフェスの称号はなんかイヤーンな感じ
>>394
まあ靴履いてるしね
>>397
民営化したからなんだけどね
>>399
えいえんのキリギリスとかなあ、えいえんのアリも嫌かw
>>401
社畜感が凄いな
メロンブックスで同人探してたらこんなのがあった
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=136504
https://www.melonbooks.co.jp/special/a/6/pb/jr18d.jpg
最近こういう形状のボックスって流行ってるのかな
>>403
折りコン自体ならいろんなところで前から使われてると思ったが
いつも思うんだけど
社畜って なんつーのか
うおおお頑張るぞおおおお 働くぞおおお
って妙な責任感で頑張ってる人で
会社への忠誠心が高く 土日も働いてるような感じの人で
あー俺社畜だわーって自虐的に言う人みると
「見せてあげますよ本当の社畜ってやつを」
って言いながら会社の上司見せたくなる
箱さんの上司って箱さん以上にものすごい人なんだろうなぁ…。
>>396
今 N700 系は、順次 N700A 系化という強化改造を施工中なのですが、
写真の営業に使わない N700 先行試作車も、今回改造(Z0→X0に改番)されたのですよ。
新機能開発の実験に引き続き使うつもりっぽい。
……投資余力あるねぇ。
いやぁ うちの上司癖もんばっかりで
一人なんかどこにいるのかわからないwwww
>>405
そもそも社畜って家畜からの連想だから
そんなやる気がある人って社畜じゃないよーなw
>>405
畜って感じのイメージとしては後者の方が近い感じも
前者はアグレッシヴ過ぎてなんか語感と外れてる気も
というかやっぱりその会社謎ー
>>408
カセットテープとかレコードとかCDで指令が
送られて来るのだろうか?
???「 …箱くんが捕らえられ、あるいは死亡しても
当局は一切感知しない、なおこの指令は5秒後に消滅する」
>>408
もしやすでに埋められて・・・
('_`)玉置浩二の「田園」CDのB面「働こうよ」を聴いてトリップできる人が社畜。
なんとか系シリーズの先行試作型とか聞くと
どうしてもあっちのエースパイロット用とかを想像してしまう
そろそろ馬車馬の歌が流れ出す予感
>>391
ユニコーン関係のシナリオ進めてたらチラッと変なシルエットが見えて、その後の流れに吹いた。
いや、確かにあの部分とか似てるけどさあw
黄色と黒は有機のしるし
【上期総括】「ゲームアプリ市場のキーマンに訊く2015年上期振り返り」まとめページ
http://gamebiz.jp/?p=146951
↓
【上期総括】「エンタメは即死するもの」「荒唐無稽な破壊が必要」…スマホゲーム黎明期から開発を続ける元スクエニの安藤武博氏に訊く市場の今後
http://gamebiz.jp/?p=148374
('_`)……………。
>>392
n700プロトタイプ!!!
>>397
九州は新幹線できて黒字になりました
分割したときは全社赤字で新幹線の収益でなんとか利益でたらいいな
だったんだが実際やってみたら本州は黒字だったのだ
まあセガの
「今年は15〜20本の新作を予定」
でお察しください。
('_`)
>>407
そりゃ年間のFCF5000億円とかだもの
>>421
ちょっと減ったなw
>>421
大量に作って、大量に消えていくのね。
まあそれも悪くはないが、結局みんな同じ事しか
やってないからねえ。
そこでは偶然当たってもそれなりしかないだろう。
>>418
> すでに死んでいるにも関わらず「生きている」とうそぶいてしがみついているのは、
> 作り手にもファンのためにもならないので、市場を俯瞰して再度見つめ直すことが大切だと思っています。
これだけはいい言葉だなと思いました
作りから売り方までどれも同じで
何が『新作』なのだろう
安藤って口だけで何もやらない人か
>>408
何か困ってると突然薔薇が地面に突き刺さって助けに来てくれる上司
('_`)IRだと20本だね
http://www.segasammy.co.jp/japanese/ir/
2015年07月27日
2015年6月29日に実施した「セガネットワークス戦略説明会」の資料を掲載いたしました(PDF :2309KB)
15ページね
>>428
タキシード山本仮面だったっけか・・・
Winでエラー起こすとウザったく出てくるやつ・・・w
イカリングでフレンドの情報見てたら見たコトないブキでてきてたが
コレあれか。ランクアップのご褒美か。
>>431
多分オクトシューターレプリカ、スプラシューターコラボとコンパチのやつか。
見た目性能は高い。
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
10月11日(日)のラジオ関西まつりで、「おどろき戦隊モモノキファイブ」の
公開録音が決定ですもー。
関西圏で、中村さんと日笠さんを生で見たい人はチャンスですもー。
>もものきはうす
!!!!!!!!!!!!!!!
>>434
あれほどわかりやすい偽装ソフトハウスも珍しかったですね。
うおおおおおおおおおおおお!!
ガチホコで初タッチダウン決めれたーー!!
アロワナモール、おそらく1分ちょいで。
トルネードで一掃した後に左の裏道塗って登って行ったら
ノーマークで谷部分まで行けて、仲間が道作ってくれたので
直前までイカで直行!見事タッチダウン!!
いいねー!スピナーでもやれるねえw
ガチホコでタッチダウン決めると大きな声出してしまうなぁw
なんかガチで
綺麗にシューコラ4人対武器バラバラに別れたんだけど
タッグマッチVS野良とかあんの?
>>438
それはないと公式で明言している。
偶然なんだろう。
一生懸命育てていたキャラが
最後の週で除外キャラだった・・・・
死にたい・・・
|-c-) >>438
| ,yと]_」 無い。乱数のいたずらである。
オーソドックスなサブ構成であるスプラシューターコラボは使用者多いからね。
(自分も愛用者で、何度かそうなったことはある)
そういえば、E3&闘会議初登場時のブキ構成って
「スプラシューター+スプラッシュボム+スーパーショット」だったなぁ
(これのボムがキューバンになったのがシューターコラボ)
>>440
なんという…
さてBーまで上がったけど、すぐ落ちるだろうなw
>>439
>>441
ですよねーw
とりあえずスプラシューター系が一番苦手
他のシューター系は初撃受けて追撃で破裂した感覚があるけど
スプラシューターは初撃受けたと思った時には破裂してるからなぁ
うおおおおおお
しょうがないから あいつ連れてこ
ちょっと無理やりレベルアップに突き合わせるよーー
>>445
何のゲームだろう?
>>446
ゼノクロだろう、タブンネ
最後の週で除外キャラってのが…章か?
eshop投票数
ハピ森 2072
キューブクリエイター 1901
今週発売の現在値
スパロボ 23
おまけ バッジ 23287 ポケとる 16217 ポケスク 14145
数日前からスパロボやってますが、本当に2画面との相性バッチリだなぁと
下画面に必要な情報がまとまってるのがすごくいい
ロードも全く気にならないのでプレイも快適
New対応でここまで変わるものなんだねー
立体視もタイトル画面から『うわああ』ってなるくらいかなり進化してる
マッドマックス怒りのデスロード 4DXリバイバル上映決定!!http://www.korona.co.jp/Cinema/info.asp?Seq=1642
つか大垣、長いなw
スプラトゥーンはプレイスタイルでチーム分けしてるせいか、同じ武器で固まること結構あるよね
全員ローラーとかさ
ノーマル、コラボ、ダイナモ、パブロだったときは結構バランス取れてたけど
エヴァが20周年らしい
おかしいな?シンジ君と同じ年齢だったはずだが
もう17歳になってしまった
おはやぁ
今日は金曜日
ニンドリ発売日
49日明けまで後一週間くらい
↓ブーナディミニャーツァてれあずま
来週末に任天堂に何らかの動きがあるのか
それとも9月に入ってからか
何にせよそろそろ新社長やら新しい基幹システムが発表されそうだね
早ければマリオメーカーから新しい会員サービスを使えたりするかも?流石に早すぎるかw
樹海→
┏( -з-)┛
三 ┛┓
任天堂・岩田さんが遺した本当の功績
ttp://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/221102/081900049/
|з-) 井上さんの渾身の文章だね。
>>458
いいね
私はスマホゲーム、新しい基幹システム、そして新しいゲーム専用機NXは新しいヒジネスモデルがキーワードだと思っている
>>441
ヒーローモードの基本構成と同じだな
おはようコケスレ
今日は中番ー
ケムコのクロノスアーク、武器屋や防具屋で新しいのを買うんでなくて
鍛冶屋で鍛えてくと分岐して上位武器や防具になるのか!
素材集めにあちこち行ったりしてると自然とレベルも上がるし、雑魚戦も鬱陶しくはないな
ダンジョン内はシンボルエンカウントだから謎解きの合間の雑魚でイライラすることもないのでとても良い
>>455
会員サービスは、10月からだろう
>>458
思わず読み込んでしまった。
何が始まるのか、期待してしまうなあ。
商道徳、ね
どんどん変わっていく時代の中でこれを守り通すのって凄いことだよなあ
>>458
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/221102/081900049/?P=7
>一番実現できたらかっこいいと思うのは、
>「任天堂は新しいビジネスモデルを確立した」と言ってもらえることだとは思います。
ココ、ホントにどうなるのか楽しみだのう。
田下さんも「土台がガチャなゲームばっかじゃねーか!」ってな記事書くぐらいな状況だし。
ケンタウロスの脚とゲームの戦略
http://allabout.co.jp/gm/gc/451457/
うーん、組長の「DSの画面を二枚にしろ」発言は、本当に先見の明というか天啓というか、
どうしてそんな事言ったのか知りたいもんだ。
>>466
勘
ガチャがあるということはゲームの進行度に関わらず強いキャラが手に入るってことだからなぁ
アイギスを一年以上やってても手に入らなかったアイギスちゃんがガチャやらずにもらえてうれしいです
>>465
新しいヒジネスモデルは単なる課金案ではない
G&Wの二画面からかなあ。
てかG&Wの二画面も謎の発想な気がするが
また、ゲームデータ博物館のデータ消えてるな
>>470
あれは意味がある当時の技術でドンキーコングやるならああするしかなかった
|з-) 記事でも書いてる通り「多くの人から少額を集めるやり方」って言ってるからなあ。
ガチャとは方向真反対だし、それをどうやるのか全く分からんけど。
田下さんの記事に出てるクラクラなんかは近いんじゃ無いの
大工くらいなもんでしょアレで課金したくなるの
>>473
目的が違うもの
しかし、また博物館使えなくなったのは痛いのう
結局ゲハあたりでは、真実は都合がわるいってことなんだろうな
90円5プレイ!
>>467
そういうのが一番こまるね。
一つ言えることは、良い意味でのワンマンだからできたことだろうな。
これが合議制で、たくさんの常識的判断で事が進むところなら、常識的に排除されてた発想だろう。
スパロボnew3dsでプレイするとヌルヌルだね。BGM良いしシナリオも中々面白いわ
|∩_∩ ファミ通ゲーム白書買おう(無茶ぶり)
| ・ω・)
| とノ 右腕の腱鞘炎がやっとこ落ち着いたので今夜からゲームできるぜー。
この3日間は家事するのもしんどかったわ。
>>481
そりゃ買えば済む話だが
2chで簡単に話することができんだろ
いかにゲハでワーワー言ってる連中がゲームに興味ないかって証左だよ
スパロボはNewだとフレームレート上がるのか
>>479
ただ今の任天堂だとありとあらゆる可能性を探る事は当たり前になってるからそんな心配は無用だと思うぞ?
しがないさんだってNXのこと変なマシンって言ってるし。
>>481
家事も控えようよ・・・
>>482
黒い人にとっちゃ、ファンボーイが自分で反証なりできるように、一般的に手に入るソースであることが重要なんだな。
あるいはコケスレで再検証も。
>>484
合議制じゃなく、それぞれにワンマン的にアイデアで主導できるようになってるんだろう。
>>486
当然だよ
おとといだったが言ったように
今のゲハ見てるとPSが日本を席巻してるようにしか見えないが
現実はまるで逆なわけだ。
ゲハでPS!PS!PS!って無様すぎるわけだよ
>>472
オイルパニックの異次元的な発想は
後のDSに繋がってる気がするっす
売り上げランキングという現実では、
ほぼ3DS、たまに新作とイカとマリカとマイクラとVITAの太鼓
ってのが暫く続いてるしなー
毎週のソフトランキング見るだけでも主流が何かはわかりそうなものだけどね
わからないからゲハに居るんだろうな
>>491
また、同じ話なるが
違う違う
ゲハで暴れてるような連中ゲームなんて興味ないの
本スレの変な荒らしなんてゲームの話一回もしてないぞあれ
あれゲームいっぱいやってます誰信じるの?
あんなのがゲハで適当に暇つぶしてるのが今のゲハの現状
もう昔っからPSにはロングヒットは出てないから、ランキング上位をPSWで占めようとしたら、
毎週売れる新作ソフトが出なくてはならない。
携帯機でも毎週は無理だな。
小売はロングヒットよりも、すぐに品物がはけて中古中心になる方が良いというビジネスモデルになってるけど、
今の時代にゃ合わんのじゃないかな?
>>493
合わないが、会計とはあるのでこうなってる。
チャレンジの会社で有名になった当期利益市場主義だ
会計とは合うだ
>>493
中古中心で回る方が儲かるタイプの小売店ってPS2時代末期からバタバタ閉店してない?
実はもう大勢に影響無いレベルまで減ってる可能性もあるんじゃないかな
>>491
vitaの紙芝居だらけの発売予定リスト持ち出して勝ち誇ってるの見ると何か違うと思わされるなぁ
>>497
声のでかい連中なんぞはSCEさんよろしく勝ってる部分だけを声だかに主張して煽ってるだけだもの
>>496
PSPのおかげで、いくらか延命ができてたはず。
開発長期化高騰化でソフト本数減少は、PS2から起きてたことで、PSPのおかげでなんとか維持できてたんだが、
SCEとPS中心小売ではそのことの危機感はなかったようだ。
>>498
紙芝居と縦マルチだけで勝ってるだのサードに信頼だのって言われてもなぁ
オマケ扱いされてません?
>>499
あと、速報当たり
ほんとにゲームデータ博物館のデータ消えてるのな
しかも3DS・Vita・WiiU・PS4・箱1の今世代のだけ消えててワロタ
>>500
煽ってる連中はどうでもいい話だもの
私は彼らはゲームに興味のない連中と定義している
今の所、ずれている感じはない
>>337
|n ほんこれ(>>346 )
|_6)
|と
>>503
それは言えてる
ヒーロー君って言われてるのが居るけどPS4どころかPS3すら持ってるとは思えない発言しかしないしね
>>504
てっちゃんになろう
|з-) FFが以前ほど影響力もたなくなったのも意味ありそうだな。
データが消えてるってのは、消せって圧力メールみたいなのがわんさか来てるって事?
>>507
そりゃ国内で有力コンテンツなのに
激減したPSに固執したからだよ
>>507
FFに関しては、開発費の高騰の問題じゃないと思うね。
これだけ長い開発だと、ほとんど開発費を無制限に使って良いといってるようなもの。
ではなぜ影響力が下ったかだな。
>>508
以前クラックを受けた
今回は不明
>>510
>>509 だよ
>>508
暴言の類じゃないかな
その手のに付き合いきれなくなってきてると
元々、趣味でやってるデータ集めだから
それ続けるモチベーションを折るには十分だろう
>>505
ゲーム機はもってるもってないはあまり関係ない
言えることは先行きとかに興味がないってことだ。
無意味なスペックの話とグラの話ばっかり
固執せざるを得ない事情があるんだろうなあ(えらい他人ごとのように)
>>513
まあ、2ちゃんでやってる連中の礼儀の無さは素晴らしいと思うよ
>>509
以前DQ10内で話したけど、
SCEとスクウェア(notエニックス)って思想が似てるんですよね
ご丁寧に他社の熱狂的ファンを詐称して突撃したりするそうだからねぇ
>>514
ほほう
確かに今のソフトラインナップ自慢してるしな
どーせその内の一本すら買いそうにないけど
>>517
似てるね。私が知ってる範囲ではリアルが充実していない人が開発者に多すぎる
仕事自身がいわゆるブラックに近いなのもあるのだろうが
>>512
ハードの選択は大切だよね。
実際、それでユーザへの影響力失なってるのはFFだけじゃないし。
個人的には最近のFFの美麗8頭身人間キャラにあんまり魅力を感じない
パッと見分かる個性が服装とか髪型や髪色とかで後はテキストの設定読まないと分からないような個性ばっかり
デフォルメが子供向けみたいに小馬鹿にされてる風潮があるけど
精錬された記号的キャラとしてはとても優秀なのではないかと
イカが受け入れられてるのも記号的に分かり易かったからだと思ってる
ここまでパターン化していると機械的に判別できるようになりそうな気もするな
悪意と能力の兼ね備えてる荒らしってあまりいないし
>>520
ただ、それでも仕事には熱意があるはずだ。
医療現場とか介護とかもそうだけど、ブラックなほどそこにいる人は熱意と責任感がある。
経済合理性だけじゃ維持できないんだよね。
|з-) 二社ともかつての成功体験に固執してるからでしょ。
>>524
そこは否定しない
寝食忘れて働くにはモチベーションが必要なのも確か
>>525
成功体験もあるが、新しいことする勇気がないのも共通してると思う
そんな事より先日やったゲーム系な身内の飲み会で
最も盛り上がった話題がプリパラである事に
メーカーはもっと危機感を持つべき(半棒
>>527
FF15の新技術とか自慢してる記事みても、以前のグレードアップというものだね。
>>522
2000年の頃ならそのビジュアルはまだ新鮮だったのだろうけど
今となっては黴が生えてるよね。
だがブラックであると幅の広い人材は集まらないよ
熱意ある人ばかりがゲームやるわけじゃないんだから
そういう人ばかりの組織になるのは危ない
>>527
|з-) それはSCEは知らないけど、スクが「FF以外全部成功してない」と思ってるからでないかな。
スクからすると成功規準はFFで、それに及ばないのは全て失敗と思ってる。
>>531
大会社になると問題が表面化するのはそのせいだね
>>527
そういう意味ではエニックス側は割りと強かな面あるんですよね
というか、スクとエニって合併してるとは思えないぐらい解離してると感じる
>>534
そらくFFとDQで分かれてしまってるからだと思う
>>534
いや、合併したところはだいたい派閥化してよりあかんことになってるもんよ?
例えば全部まとめてしまったK川とか
>>532
ゼノギアスのミリオン要求に90万でダメとか
そこはもう誤差の範囲で認めればよかったのにとか思わないでもない
あれがあったから今ゼノブレやクロスが生まれてるという皮肉な因果ではあるが
>>532
FFは低下していってるから、成功のハードルは下がって行く?
もしかしたら、ユーザより、ゲーム知らない株主の顔色みてるからかな?
>>538
13の売り方を見てるともう単体じゃなくて全体でいくらって事になっているのでは。
そう考えるとそれに匹敵するようなブランドはスクエニには無いね。
エニはVCの扱いと(ゲーム関係ないけど)出版がもう少しどうにかなったら
言うことないんだがなあ。
>>539
それはない。株主なんてゲハと同じで実効的な力は持っていない
あるとすれあ福嶋さんだけだ
>>540
まあFF9からずっと数字落としてるのを踏まえると
現実見てる売り方ではあるのかもな。
ゼノクロは大型アップデート来るのかって心配がちょっとあるw
>>542
それじゃぁ、短期の成功追いかけてシリーズ育てないのは、社内だけの問題かぁ。
>>544
海外版出てからだろうな。ユニオンの集計やらスコードミッションに
海外勢も加えるならそのタイミングでアプデかけるだろうし。
>>545
会計のシステム上チャレンジ会社のようになりやすいの
>>541
エニのタイトルは自社で開発してない
イコール
権利の所在が不明になってる状態なんでないかな
アクトレイザーのVCもちゃんとクインテットの名前入ってるし
部下に目先の結果追わせるようになるとそうなるのは仕方がない
>>536
それも含めて上手くいかない合併多いよね
いざ空港へ、しんかんせーん
夫『Maxときで良い?』
私『良いって何が?』
夫『Maxは2階建てだからさー、はくたかは2階建てじゃないんだけど』
|n ぼくてっちゃんじゃないんで選択肢があるのもしらないです
|_6)
|と
はくたかは全席電源ありまっせ
(2Aまで)
>>551
…いやそれくらいは知っててもいい気はするw
>>543
商売としちゃ現実見てるかもしれんけどブランドとしちゃなんともなあ
DQよりもFF派だった俺でもFFに興味無くなってしまったし
>>550
対等合併は特にうまくいきませんね
吸収合併で上下関係がはっきりしてる方が運営し易いらしい
>>553
いやしょっちゅう乗ってる人はわかるけど普通は知らんよ
>>551
いいね!!
>>554
結局の所第1の人たちがハイスペック至上主義だからしかたないね
だいたい、現状の市場シェアで任天堂さん外してどうするの?
ってことだから
そのつけは存分に払わされることになるだろう
FFで稼げなくなるときまでは続くんだろうなあ
>>551
大の大人の男がそういう時に「良い?」と聞いてくる時は、大抵の場合は
○○の方にメリットがある(料金が安い、到着時間が早い等)んだけど、僕ちゃんは××の方が
選びたいんだという意味らしいぞ
ソースは俺自身が妻に言われた言葉。
今の日本のゲーム市場ってサードがWiiでちゃんと頑張らなかったツケが出てると思ってる。
('_`)AndroidにだしてiOSにはださないって言ってるのと一緒。
ファルなんとかやアイデアなんたらみたいに
任天堂向けなくても問題ない規模ならやれるかもだが、
大手はそうもいくまい
>>563
エッチなアプリ?
>>562
Wiiにソフト出してても
そのソフトが従来の客に向けた再生産みたいな感じのソフトなら同じだったと思うよ
衰退のスピードは異なってたかもしれないけど
おはよう。
例のゲーム博物館の件だけど、ゲハで煽るスレがある時点でお察しです。
>>566
それでも継続して出していってたらもうちょっと変わったんじゃないかなあ
微妙なのちょこっと出して終わりではなく
>>561
確か2階建ての方が高かったもんなあw
>>566
それはそう思う。
せっかくの新しい遊びだったのにチャレンジしたところは少なかったよな。
個人的には2階建てじゃないほうが高級ってイメージがある
Maxときの2階自由席は6列シートなので注意だなぁ
>>558
センスの方もハイスペックでお願いします
ハイスペックではあるか斜め上的に
>>571
あってる!
一階の窓からホーム見上げるとミニとかの人のパンツ見えそうになるよね
2階建ての電車って金沢から新潟経由で東京に帰ったとき一度しか乗ったことないや。
>>576
もう上越新幹線でしか運用されてないので
せなみさんをかこむオフ会しよう!!
11月に新潟に行くのでもしかしたら二階建てのに乗るかもなあ。
高速化で二階車両廃止なのね…
最近見ないと思ったわ
>>575
タイホー
きょじんー
たまごやきー
>>577
かこむ!
_ (⌒Y´ ̄ヽ ∧_/( ̄)) ∧_∧
γ´ `ヽ_`と.__ )( ・ ∩( 《 ( ・∀・) ゴロン
)) ,、 , ) <、_,.ノ ヽ、.__,ノ l つ つ
((_/し∪V .ヽ.__ノ!__)) ゴロン
∧__∧ ∧_∧ ∧_∧
( ) ( ;´Д`) (・∀・ ) もう帰さないぞ〜。
( つ (U_U )つ (つ と)
.ヽ___ノj せなみ (⌒Y⌒)
∧__∧ . / ̄ヽ ̄
(・ ) __ ( __ ) ( ゴロン
と ヽ ( ̄))∧_∧ /´ `Y⌒) VUVJ_)
(__ト、__丿 〉 》∩ _) ( .__つ´
ヽ、.__,ノ ヽ、__,.>
集団でせなみさんを囲ってしびびを食べる話をするのか
>>583
しがないさんの奢り?
そして暗黒空間が生まれ広がる
>>579
重心高いからね
おごりと聞いて
おはコケ
('_` ) 重心が高い。
││
││
││
││
(まだ5頭身か…)
あと3分
なんかニュース速報+がまたキャップ漏れしたみたいだな
>>588
宮城名物こけしに見える
にゃんこ大戦争の足だけ長いあれに見える
「8頭身のぼんじょぶるはキモい」。
>>591
わざとキャップ漏らしてるんじゃないのかなー?
普通の会社なら大事の事案だよ
これは芋スナ多そうなマップだ
16等身にしよう
>>588
バグっぽさが足りない
かなり入り組んでるから別にスナイパー有利ってこともない
有利だと思ってくるやつは多そうだけど
スパロボBXやってたらスクエニ話に乗り遅れた。1話から骨太な難易度だなぁ。久しぶりなのでじっくり遊ぼう。
スクエニという第一はブランドに庇護されてるし、作品出すスパンが長すぎて批評受けたり反省する機会失ってるんだよね。下手したら現場見ると技能者としての全盛期をFF一本で消費し尽くしてる開発者がゴロゴロしてそう。若手から中核ディレクター育ってないだろう。
>>599
チャージャー有利とかじゃなくてね。
むしろチャージャーは遮蔽物多くてダメかも。
キャップ…ものの上にかぶせるもの…を漏らす…
>>601
あぁ待ち伏せで殺すのが多そうってことね
それも団地マップ広めだからあんまり意味なさそうだけどなぁ
>>603
待ち伏せるよりは塗って回る方が勝てそうではあるかな。
なんと言っても広過ぎるw
仮にスクがWiiやDSに本気でFFを展開していたら…
間違いなく今の13とは別物になっていただろうけど、今よりはもう少し地に足が付いたものにはなっていただろうな…
……CCがナンバリングに格上げになってただけな気がしなくもない
なんか最近射程が異様に長いプロモデラー多い気が
DS版FF4の本数的に見るに
FFの掲げる豪華路線自体がもうダメなんじゃないかなあ
個人的にはDS版のFF4はDS版FF3のときにヌルイといわれすぎて
難易度を上げたのが好きじゃなかった。
DS版FF3の簡略化されたぐるっと回って元のところに戻ってくるマップや
戦闘の難易度など、ガッツリ取り組まなくても気楽に遊べるところが分かってるなと
気に入ってただけに残念だった。
豪華FFを目指すのはまあ勝手にすればよいと思うのだけれど
第1さんが大好きな超高性能でしか表現し得ないような壮大で豪華な内容かというと
今のところ漏れ聞く情報では別にそうでもなさそうだという
出てみたらものすごいものなのかもしれませんけどね
第1が作ってるFFってPVが頂点であそこから実現可能な線まで落としていくだけだから
どうやってもショボクしかならないよな。
>>610
やりたい事があるんじゃなくて、あのグラフィック再現が
目的になってるからねえ。
グラフィック島見てないのでそりゃ陳腐化する。
だからストーリーで感動とか誤摩化す。
団地…
待ち伏せ…
変態さんの仕業?
>>612
病院行こう
新しいステージ、広いな
Bバスの3倍ぐらいある様に感じる
終盤になって誰も通ってないルートがあったりする
完成図を考えて作るのは当たり前だけど
完成図がゲームじゃなくて動画なんだもんなぁ
そりゃゲームにはならんわ
団地イカ妻はデンチナマズの夢を見るかときいて(ry
>>616
よーし、俺のリッター3kで仕留めちゃうぞー。
291 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 11:45:36.24 ID:QhYs3EbP0
ニンドリインタビュー追加
version3.1のマップはそれほど広くない
version1と2のマップは広くはあったがストーリー展開上立ち入ることがないマップもあった 新マップはストーリーを展開する上でテンポのいい距離感のマップにした 大ダメージを受けるエリアも?
11の開発に人を持ってかれるのではないか?という心配があるが11の開発のうちスクエニ側の人間は1割 また開発中から現在に至るまで10の開発人員は増減してない
Q PS4版NX版の開発もwii版ベースになるのか
A 10の開発は元々PC版ベース この2つもPC版ベースになる
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1440122838/291
深まるNXの謎!
入学後にそびえ立つ「小1の壁」、ワーキングマザーはどう立ち向かう?
http://www.huffingtonpost.jp/kobeni/working-mother_b_8018336.html
こんなところにまでアイツが
侵略具合半端ねえ
>>613
なんでや!光栄さんのゲームじゃなイカ!
ノムリッシュの「こんな感じにしたい」ってのは
実現可能レベルから離れ過ぎてるからなぁ・・・
最近ので「こんな感じにしたい」の伝え方が上手いのは
スプラトゥーンの豆腐とか新パルテナのイメージを伝える動画くらいかな・・・
SCEJAがニコニコ生放送番組“【SCE公式】インディーズゲームスペシャル”を本日21時より放送!
ttp://www.famitsu.com/news/201508/21086413.html
|nз-)η しがないちゃーん。
⌒/ヽ-、__
/ _/____/
>>622
いいんじゃないの?
>>618
ネイティヴ確定だよ
ということは11はPS4の移植ということだ
「フルボッコヒーローズX」を教材としたアプリイラストのノウハウ本が8月27日に発売ー安達洋介氏によるイラストメイキング講座も
ttp://www.gamer.ne.jp/news/201508200090/
ぼんちゃんごはんよー
>>613
ヤーヤーヤーヤー ヤヤヤヤ ヤヤ ヤー
過去から積み重なる負の信頼のせいか、インディーズも喰い物にするのか…みたいな感想しか出てこない
表面だけのインディーズ大事にしてますアピール
>>625
この人は普通にTCGのイラストもよく描いてるな、アプリ云々除いても
決められたサイズの中で見栄えを良くする構図を考えるのも技術か
>>625
>本気でアプリ絵師になりたい人
狭いな!
|∩_∩ ステージに団地が追加された途端、団地妻なイカ奥様を絵師がこぞってアップしててよいぞよいぞほっほっほっ(好々爺のツラ)
| ・ω・)
| とノ
>>619
その頂上やや後方ににローラー持って待ち構えていたい
前掛けがあるならエプロンがあってもいいじゃない?
ゲハにドラクエ10スレたったのか
初めからパソコンで作ってタウングレードするの分かってたのに
http://www.danshihack.com/2015/08/20/junp/iphone6s-rumour-8.html
iPhone 6sはアルミ合金が7000番台に変更され、強度は2倍以上に!
あいぽん6sはケツポケットに入れても曲がらないのか…
まあ入れる事はないな
>>633
|∩_∩ HAHAHA, ゲハでとぐろ巻いてる連中にそんなことが頭によぎるとでも?
| ・ω・)
| とノ
http://youtu.be/aoZzu_VlKzo
マリオメーカーの胴長マリオ
バグを面白いからと仕様にしたのか…
>>634
弾丸を止める強度にしてくれ()
これでNX版DQ11がUE4上で動くもの=PS4版と同じって予想が補強されてしまったって事ね。
インディーズゲーが遊びたければ、
PCにsteam入れたほうが色々と手っ取り早いんじゃないのかなって最近思うようになってきた
>>636
キンタマリオは有りますか?(棒
>>635
スプラトゥーンが12vs12にした方が面白いと言ってる連中だから。
性能のせいで4vs4だとかね。
まあゲームやってるやってないに関わらず、足りない。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/10486024/
抜けてた
イカ奥様はロシアのおかーちゃん風だったりしてな。
タコゾネスのエプロン姿はまだですか
>>636
バグから専用のグラフィックになったのか。
>>635
ないな
しかし、NXとPS4が同じと言われたのは大きい
胴長マリオ初めて見たけどキモいなw
マリオメーカーはお遊び要素多くていいね
>>638
もう確実
10がネイティヴで動くならアンリアルも動かないとおかしいし
>>633
覗きに行ってみたら
いまいち意味よくわかってないみたい
半分くらいは分かりたくないんじゃないの?
>>649
みたいね
しかし、これはらなかなか興味深いことだ
PC版のコンバートじゃないのはWii版だけかな?
>>650
分かった上で分かりたくないなら「クラウド版もPC版がベース」とか言い出しても良いのに、一応間違ってはいないだろうしさ。
ルイージきのこってあんまりなネーミングだなw
>>646
('_`)怖い怖い(棒
>>652
Wiiもだよ
>>655
これの意味合いわかってるの少ないだろうなw
10はスクリプトつまりゲームエンジン上で動いてるわけで
遠くから眺めてニヨニヨするスレになってるなw
てかPCからコンバートする手法でなかったら、
WiiU版あんな早よ出るわけないので
そもそもスレタイの【悲報】が意味不明で、誰にとっての悲報?と首を傾げていたら
もともとPC版が出る予定だったから任天堂独占ではなかったって意味に取ってるみたいで
開発の仕様についての話だとはつゆほどにも思ってないっていうか
ほんとに煽り屋さんたちはゲームに興味ないんだなあと
>>660
言ってる通りだよ
PC版あるのに、PS4でやる必要性があるのん?(と、個人的な疑問)
今時PCから作ってないところはないでしょ
>>660
…………あれPC版ってもうとっくに存在してるよね?
何を言ってるの彼等は。3年くらい時間止まってんの?
>>621
個々の要素は実現できるかもしれないが、動画で再現内容が固定されてしまってるからねえ。
あとその要素が再現されて本当に面白いのかどうかの検討も出来ない。
というか作れるかどうかの段階が先なのに後に来てgdgdになるか。
あれって実際のところはPS4版DQ11というかSCEに対する悲報であるよねえ
>>661
ねー
>>662
あるよ
PCはやはり難しい
>>666
お金出してもらわないと
さあ、11を倍々プッシュしよう!
>>662
そこにプレイヤーがいるかどうかはあまり意味がない
出さないデメリットが発生してしまっているのがPS4版の現状
NXは3DSと異なりネイティブでDQXが動くハードであり、
それを元にすればDQ11の3DSを移植する必要性がない
3DSでやれるなら3DSだけで普及台数は十分であり、
わざわざまだ名前程度しか知られてないハードにそのバージョンを出すわけがないのでね
>>662
他のスレだけどWiiUのDQXのグラフィックとDQ11のグラフィック比べて
WiiUは低性能とか言ってたな。
お前はアボかと?ゲーム違うじゃないか。
同じDQXなら変わるまいに。
彼らはせいぜい頑張って自分達に何の価値もない事を宣伝し続ければいい。
PCは扱いに慣れている人ならいいけど、
ゲームをするためにPCを買うってなると、
そりゃ据え置き機買った方が手っ取り早い
最近の据え置き機も面倒(ユーザー登録など)に
なっちゃいるけどね
>>667
PC版はタブレットに入れてみたけど、
コントローラーのペアリングでつっかえたり
操作方法もカスタマイズ可能即ちデフォではやりにくいという状況で、
本体買ってソフトインストールすればだいたい遊べるのはかなり大きいですのう
>>664
最初から独占ではなかった=WiiとWiiUは集金版だった(=3DSとNXのDQ11も集金版確定)
ってことにしたい人がいる感じ
アッハイっていうか真面目に読んでると頭悪くなりそうなので遠くでニヨニヨしとくのが吉
>>672
そうだね
広告のFF14推奨PCを疑いもせず買って、満足に動かなかったとか、ちょっと前にあったもんな…
>>674
要するに「そこまでしなきゃPS4版なんて出せねえ」ってことなんですが彼らはアホなんですかアホなんですね。
>>674
むしろ集金されてるのがPS4版だという。
公式であそこまで言われるのはなあw
>>675
(´p`)すいしょーぴーしーーーーーーあっあっあー
>>678
ぼんちゃんはいい加減山積みのトラウマをどうにかしろw
Macで動かないMac版FF14の話はそこまでにしたまえ
私の窓タブでは最低画質(Wii版並みかそれ以下)でも結構重い
特に王家の迷宮は音が遅れるレベルで、とても遊びにくい
PCで「やれる」となると推奨スペックなんて見ない人は多い
故にそのまま遊べるコンシューマー機の存在はまだ大きいのだ。わかっているのか、おい
>>677
サーバー代と回線費用よろしこ^^ だもんなー
しかもサーバー言うてもDQXのは超特別製…
そういや、ゾンビUの比較動画が出てたけど、Wii U版にはあった
レンズの汚れの演出がPS4版には無いんだよな。
Wii Uに最適化されたゲームは、PS4と言えども
簡単には移植出来ないって事なのかね。
Zombi/ZombiU PS4 vs Wii U Graphics Comparison
ttp://www.youtube.com/watch?v=xZlQ9TfLEZk
>>677
ソニーが金出さないと発売出来ませんと公言された状態だからね
しかもPC版からのコンバートなので、PS4版だけ素晴らしぃぃグラフィック!ということも
特に無いと思われる。
>>683
レンズの汚れより見た目の解像度なんでしょうね。
>>630
ジョバンニが
ttp://pbs.twimg.com/media/CM53k1VU8AAKqqk.jpg
>>683
単にUBIが手を抜いてるだけでは
>>684
というかそんな所で揉めてるのかよ!って思ったな。
気前よく出せよ!当然の話なんだからw
>>684
まあPS4版は解像度高いかフレームレート最大60のどっちかはしてくると思うよ
DQXの場合写真の見栄えくらいしか恩恵ないけど
>>679
解脱しちゃう!
人並み程度の頭があれば、DQ10はPC版ベースなのに未発表ハードのNX版と発売済ハードのPS4版が
同列に語られていることに違和感を憶える筈なんだけど、まあ、うん。
ただでさえNX版の存在を認めたくないのに
据置最高性能のPS4版と同列などと!
>>686
なぜ暇をもてあます奥様というと髪を後ろで束ねて肩から前にたらすイメージなんだろう。
前にも話されたことだが、NXはまだ未発表のハード、
つまりユーザの反応さえまだ出てない段階で決められてるという異常事態。
>>683
なんだ、新しく作り直すのかと思ったらWii U版がベースなんだな。
んー
読み直してみたら>>674 は少し違うのかな
WiiとWiiUはいらない子扱いって言いたいのかもしれん
あまり変な世界すぎて理解しがたいし十把一からげにはできんね
適当言っててごめん
>>688
PC版と同じようにランプ連金が60fpsで出来るので自慢になりますよ。
>>696
60fpsだとやりやすかったりするの?
>>641
内部では5対5や6対6あたりも試したと思うけど、
なんで4対4に落ち着いたのかね。
まあ、マッチング時間とかの問題もありそうだけど。
>>697
私はむしろWiiUとPCでフレームレート異なるのが気になって、
結局30fpsにしてたりします
あ、60fpsになろうと上級錬金の慈悲の無さは
変わらんと思います!
>>695
プレイヤー数でいえばPS4の方がいらない感じになりそうな気がする。
鯖どうすんだろね
一緒だよね多分
>>700
ウンザリするよねw
なんかアロワナでイカ返しあるから移動できん場所から出てきたり
ビーコンもイカもおらんのにジャンプしてきたのがいたんだが、これバグなのかしら
このスレに動画あったよ
>>702
隔離部屋?
>>618
これPS4版とNX版は基本的に同じ物っていったのと同じだな
>>706
偏見だが、PSWユーザがマナー悪いような印象ある。
やめなよ・・・
>>697
いえ全くそんな事はありません。
職人にリアルタイム性はないのでくるくる回るのが滑らかなだけです。
>>708
リトルビックプラネットだかのステージエディットが酷かった記憶
PSWサーバー。
>>683
手抜き版にしか見えないな
また肉壺ワッショイされるんか…
>>704
アロワナのイカ返しは通りぬけできるワザが発見されたそうだよ。
まあ、ヒホウ言いたいだけのアホウだからね(ドヤア
>>714
見る限り、配管の角の継ぎ目部分に当たり判定の隙間があるんだろうなぁ、普通なら問題にならないレベルの。
>>715
そのダジャレのシュホウは強引すぎではなイカ?
ぼんじょ部隊のデバック漏れ??
>>704
ビーコンもイカも居ない場合は、数秒前にそこに相手側のイカが居て指定したけど
かなり遅れて飛んでくる場合なんじゃないかな?
そこでラグでも発生したんじゃないかと。
>>716
返しの判定をそこだけ大きくするか、返しじゃなくて上の部分を塗れなくするか
どちらかの対応だろうね。
ビーコンと言えば前、ビーコンめがけてジャンプしようとしたら先に他の仲間がビーコンにジャンプしたけどこちらも無事にビーコンめがけてジャンプ出来たな
これは仕様かな
>>721
|∀=ミ 着時に消滅するのでそれまではターゲットにできる仕様っぽい。
>>721
指定して飛んだ時にジャンプ先が決まってるので、指定した後ビーコンが壊されても
OKなのでは?
指定したけど飛ぶ前にビーコンやイカがやられた場合はリスポンに戻るけど
何が起こったかと思ったわw
>>722
あぼんするまでは使えるって事か
つーても狙って出来るわけじゃないからあまり意識せんでも良いかw
>>723
飛ぶ前に相手に壊されたりするとリスポンポイントに戻るのかw
>>723
前線の仲間の位置にジャンプしたはずなのにスタート地点の手前に落ちてきた時は笑ったわ。
>>720
断定すら出来ない予想でしかないが、多分角の継ぎ目の『鈍角側に』当たり判定の隙間があるんだろうから、
大きさよりもボールジョイント的な繋ぎ方にすると解決すると思う。
>>724
ビーコン壊す時には意識した方が良い、無意味にステルスジャンプが入っている最長だと、6秒ぐらいは振ってくるかもしれないからな。
分かっているとは思うけど、ビーコンに飛ぶ時はステルス効果が標準で付くからな。
アロワナの割と楽にできるけど実戦だとそこまで意味なさそうだな
コナミなのに機種の選択肢にスマホが無いなんて!
コナミ、海外向けアンケで「興味のあるシリーズ過去作品」問う。『ゴエモン』『ボンバーマン』『水滸伝』『Z.O.E.』など
ttp://jp.automaton.am/articles/newsjp/konami-askes-fans-which-do-you-like-game-series/
>>729
いやーあっこビーコン大量に置かれたらそれだけで全く戦いにならなくなる
使うやつだいたいビーコン持ちやったし
>>730
海外ではスマホガチャゲーの市場が無いから
>>707
そうだよ
>>731
いつもここやられてるなってなったらそれに対処するように
ここの守り堅くしようってなるからそこまでバランス崩れるかね
まぁ本当に問題ならデカラインみたいに改修されるんじゃないの
>>734
おおそうかそうか、そうかそうか。そうなのか。そうかーせやったかー
アロワナの例の場所、ホコ持ってても飛べるんで修正されるやろなぁ
てれあずま案件?
便利そうだが、危うさもあるよなこういうの。
LINE、待ち合わせや居場所確認に利用できるリアルタイム位置情報共有サービス「LINE HERE」公開
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1508/20/news077.html
バランスがどうとかじゃなくて明らかにバグなんだから修正されるでしょ。
バグというか不具合。明らかに作り手の意図しない挙動
しかしイカのマイナーアップデート(時々変わる2桁目の数字)で対処できるのかしら?
>>740
まあ、多分出来るんじゃない?
ダウニーへの支払いがジャッジくんのおごりになる不具合も、その数字で修正されたんだし。
>>737
https://twitter.com/uhbnews_uhb/status/634527847621787648
きのう午前4時50分頃、札幌・北区屯田7条7丁目付近で、女性が下半身を露出した男を目撃しました。男は35~40歳位、やせ型、身長170~175cm位、黒色の全身タイツ、背中に黒色の羽のようなものがついていました。札幌北署 #不審者
こういう人?
>>742
下半身をのぞいても不審者だな。
>>742
ただの露出魔、と思ったら「黒の全タイ」で「下半身露出」しかも早朝という
なかなかの案件です。
任天堂とはてなのエンジニアが語る! Miiverseの大規模デプロイ手法 #yapcasia #yapcasiaE
ttp://togetter.com/li/863371
かなり人気の講演だったようだす
>>745
わからん単語がたくさん出てきたので調べようとしたけど、
やっぱり全然わからんかったマン
>>742
羽…
|n 試される大地着いたー
|_6) 飛行機座席狭かったからお尻痛い
|と
>>747
全身タイツなのに下半身露出って状況が想像しにくいんだけど
ピンポイントで局部が出てたってことなのだろうか
>>748
Jではないのね!
>>749
http://i.imgur.com/wFpgXRt.jpg
こんな方?
(黒いし羽あるし)
>>749
ボディペイントの可能性も?
NYのタイムズスクエアで観光客と記念写真撮って稼いでる
トップレス+ボディペイントのおねーちゃん達が市長の苦言を食らうのニュース見て
画像検索してみたら全裸にボディペイントのにーちゃんが引っかかったのを思い出した
>>748
頭領がカニおごってくれるってさー(真顔で嘘
画像とコメントがだいたいあってる
ttp://twitter.com/nintendo/status/634623493070434305
>>754
ヤだよこんなすぐ死にそうな家w
かに!うなぎ!
>>756
おごり!まんぷく!体重増!
>>757
それが狙いか流石は悪のこあさか!
3大ガニ食べ放題!
なんだ本当に奢るのか。頭領はいい人だなあ。
ただコケ
あっちい
イリアンさん冬の神召喚してくれ
いろんなカレーやラーメンが多いよね!
>>748
一月滞在して旭川オフ参加か。
いいなあ。
函館に行くといい。
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-NTF6QQ6JTSE801.html
ギリシャ発緊縮でサンタが破産危機-贈り物欲しいのはこっち
>サンタは1週間以内に債務を返済しないと破産してしまう。
>世界の子供たちがサンタに会えるサンタクロース村を運営する
>ディアノルディアが、フィンランド経済低迷の影響で苦境に立っている。
ソリとかトナカイに差し押さえの札が貼ってあるのもシュールな
かんぱーい。
新感覚の育成型RTS「きのここれくしょん」のゲーム配信会社(株)CMIXが破産開始決定
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20150819-00010002-biz_shoko-nb
スマートフォン向けゲームアプリの開発・運営を展開。
キノコの形をした女性キャラクター「キノ娘」を育て、バトルする新感覚の育成型RTS(リアルタイムストラテジー型コンピュータゲーム)
「きのここれくしょん・きのこたけのこ百年戦争」の配信サービスを行っていた。
//
会社名はともかく、ゲームタイトルもはじめて聞いた。
きのこたけのこ戦争でもニコニコの記事やヴァーレンのMODのほうが先に出るくらいだしな…
戦争が終結したかー(棒
>>766
検索してみたが、絵はよくある美少女絵で、つまり没個性。
キノコにからめて特徴出そうとしたのだろうけど、これまたありふれた方法だな。
キノコ方面はなめこの菌糸が強靭過ぎて入り込めなさそう
あまり見ることのない美少女絵って、どんなのがあるだろう。
その絵を使ったソーシャルゲームは利益を出せるだろうか。
レアな美少女かあ
のっぺらぼうの美少女とか深海生物型美少女とか?
うなぎコーラというのもあるのか… バイトのお土産だそうだが。
|>>765
| ̄ω ̄| 今〜君は人生の〜大きな〜大きな〜舞台に〜立ち〜♪
| つ日Cロ
>>773
3ヶ月くらい前に話題に出した
スルーされた
>>766
生きのこれなかったきのこれ先生…
どうしても柳生ちゃんの人はいつも飲んでいるという印象になってしまう。
|>>771
| ̄ω ̄| あまり見ることのない美少女絵も人気が出れば模倣されまくって、よく見る没個性な絵になってしまうのかもしれません
| つ日Cロ
>>772
キャラクターとしてではなく、絵柄としてね。
鳥山明、原哲夫、藤田和日郎みたいな?
ちなみに、柳生ちゃんならのっぺらぼうでもいける気がする。
>>777
オレは基本週一よ。
連休中は毎日ビール350ml×2本飲んでたけど。
実家が用意してたからね、仕方ないね。
>>778
実際90年代2000年代2010年代で違ってるからなぁ。
逆に、90年代絵でなお客をとらえてるエヴァンゲリオンはたいしたもんだ。
|>>779
| ̄ω ̄| のっぺらぼうでも眼帯はあるのでしょうか
| つ日Cロ 藤田和日郎先生は萌えキャラも行ける。黒博物館シリーズオススメ
>>782
萌えキャラとはほぼ無縁な作品だけど
藤田和日郎先生なら「邪眼は月輪に飛ぶ」もオススメ
1巻完結なので読みやすいのいいよ
ワンピースやハンターハンター、ブリーチも90年代だぜ…w
コナンなんかもそうか
ふと思い出したがネット黎明期は蘭ねーちゃんの絵も多かったな
鳥山明だと初期のアラレちゃんはなかなか
みんな、飲む打つ買ってますなー
宮下あきら先生とかどうよw
ところで最近のトリコってすげー男塾くさくねw
|∀=ミ 明日健康診断で土曜日なのに朝から会社ござる。
めんどうござる。
|>>783
| ̄ω ̄| 黒博物館シリーズが気に入ったので評判聞いて探してるんですが、ちょっと前の漫画だからか見つからなくて
| つ日Cロ うしとらアニメ化に合わせて再版して欲しいですねぇ
>>790
amazonで普通に買えるよスプリンガルド
万乗さんも、パンツが古臭いって指摘されて、気合入れるようになったな…
探してるのは邪眼の方では?
ジュンク堂だとどれも普通に置いてあったよ
最近出たナイチンゲールのやつも面白かった
>>785
初期アラレちゃんは頭身からして別物過ぎる
ttp://koke.from.tv/up/src/koke25596.jpg
ただ割と早いうちにお馴染みのギャグ頭身で落ち着いたけれど
邪眼の方か
そっちもアマにあるけどね
俺は藤田短編だと暁の歌に入ってる瞬撃の虚空がすきだ
>>782
もちろんだね。
顔パーツとアクセサリーは別だね。
今北区中
(息を)飲む
(インクを)撃つ
(ダウニーからレア臭いギアを)買う
うしおととら外伝もオススメ
今北、
ヒラメが丘団地は入り組んでいて迷子になりやすいなぁ、
マップ見ながらじゃないと現在位置がまだ把握できないw
市街地戦を想定した戦略が必要だな!(ぼ
ヒラメが丘団地の屋上からデュアルスイーパーで狙撃するのたまらんw
壁が多いから壁に潜んで背後から撃つのもやりやすい。
>>791
ttp://livedoor.blogimg.jp/lunchbox360/imgs/f/f/ff5d3ab5.jpg
全身タイツでトランプタワーしてるのしか思い出せません
>>800
決め所で大容量トリオンを存分に発揮した大砲で建物を破壊するんだな。
>>803 は>>742 の犯人なん??
| ̄ ̄ ̄|
| ̄ω ̄| 古い人間なので実店舗で買う事しか考えてなかったです
|___| Amazonか…それでもいいですね
今年も映画をやるんだな。
ttp://i.imgur.com/qKKLFVb.jpg
>>803 を見てふと思った
インクの出る量を、吐く息の量(流量計での計測)とかで決めれば……
>>806
実際にモノを手にとって、レジに持っていきたいってのは、あるねえ。
>>806
でも最近のAmazonは禿げ上がってるよ?
(特にAVとか、LOのマンガや特定のマンガが)
http://i.imgur.com/lUych6b.jpg
くくく
白焼きってやつか
うまいのかね
>>>
うなぎの白焼きいいなあ
また、絶滅に近づく…
美味しゅうございます
アルベガスとドルバック参戦かーこれがΩじゃなければなぁ・・・
ドルバックもきたのか・・・
おや、大阪の事件逮捕状でたんか
大阪の女子中学生の事件
40代男性に逮捕状ってNHKで
>>820
予想じゃ若い男の可能性がとり立たされていたが
とにかく捕まってよかった。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150821/k10010198221000.html
もう記事になってるね
なんか色々と凄いな。
Googleのデータセンターに4回連続落雷 データの一部が完全消失する事態に
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1508/21/news116.html
http://i.imgur.com/ehJiVdb.jpg
おりゃ!
うざく!
画像見たらひつまぶし食いたくなったわ
ドラクエ10オフラインやってるけど序盤だけでも会話の量と変化のの頻度すごいなあ
デバッグ大変だろうに
ウナギスキーにとっては、
「タレがうまいんだよ」ってのは、
えーと、納得できるけどできない感じだよね。
>>828
だからこそ、白焼き食わせるってのは有意義だと思う。
タレが美味いだけじゃないという事を、味覚で証明できるわけでな。
>>827
広大なオンライン世界への導入としては、実に豪華だよねえ。
うむ、明日はいきなりステーキで食おうかとも思っていたが、
鰻もいいなあうむむ。
これでまた、関係ないアニメやマンガ、ハイエースが槍玉に挙げられるのか…
http://i.imgur.com/EyYlovj.jpg
いただきます
今帰宅しびびー
シビビはしがないさんに食べられました
>>817
ついに地球大好きソングがw
>>832
犯人が無職でアニメファンだったのか?
晩御飯食べ終わって腹くちぃ、
ドルバックはモブのパワードアーマーの方が好きでした
>>837
今更無いのでは?
先日のイジメがエスカレートして亡くなった中高生の時も、ラブライブの名前が挙がったけど
何もなかったし。
まあ容疑者は高校生ぐらいで無職って事もなかった気がするが。
>>837
関係なくても、たまたま持ってた、たまたま見てただけでも槍玉にあげるよ
!閃いた!
任天堂の新しい基幹システムは、提携した鰻料理屋でしびび重を食うと、何かが起こる!
提携したイカ料理屋でスルメを食うと、自宅の任天堂端末に柳生ちゃんが!!!!!!
>>838
プラモもパワードアーマーがよく売れた!とか知りませんよ!
ドルバックが出るくらいだから、ガルビオンも出そうよw
>>841
しびび重・・・
まずしびびを画面から出してくださいという一休さん状況に陥るように思えるが。
>>838
戦略重砲型パラディンってやつ?
|∀=ミ 枝豆が主食になりつつあるもっさりさんです。
暴いておやりよドルバッキー?
>>845
ダイエットしてるのに
枝豆&ビールとな?
現状でしびび重を商品化するならば、
お客さんに低周波治療器をつけながら鰻重を食べてもらうとか?
偏食とダイエットはなんか違う様な。
とはいえいとこも豆腐ばかり食べてたらしいな。
>>763
|n 三泊四日だよ!
|_6)
|と ひいじじとひいばばにひ孫見せに来たのです
団地エリア、リッター多くて大変だった
エリア遠距離から曲射と狙撃織り交ぜていいようにやられまくるなあ
仕方ないからエリア捨ててひたすらリッター背後から殴ってあるってたが、他人からみたら何エリア外で遊んでると思われてただろうなあ
しびびは食べるものではなく愛でるもの
とにかく腹減ったので近くにあった回転寿司に入る。
|n あと晩ごはんは毛ガニが出ました
|_6)
|と
>>851
エリアってエリアを遠距離から維持&カットしつつ、エリアを塗ったり浸入する敵を
倒すのがメインじゃないの?(リール&スピナー脳
>>850
円山動物園でマルヤマンと握手!
>>852
柳生ちゃんを愛でよう。
よしドラクエだ。
蟹味噌は苦いだけで苦手です
>>848
頭に低周波治療器つけて大丈夫なんだろうか?
そういや日本ではイカの内臓やゲソも食すけど、
ロシアでは胴体だけしか食わないとかいう話を見たなあ
ドラクエオフライン結構難しいっすね(洞窟で死亡)
また毛のはなししてる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150821-00000032-asahi-soci
多摩川のシジミがピンチか…
シビビとシジミって語感が似てるよね
しじみー
>>840
どこにもそんな報道はないんだがお前が一番槍玉に挙げたいんじゃないのかそれ。
ああめんどくせーやてれあずま処理ー
どういうことなの
アニメ『キュートランスフォーマー』と『クッキングパパ』がコラボ決定 玄田哲章さん演じる荒岩一味が第8話アニメ本編に登場
http://www.famitsu.com/news/201508/21086486.html
そういえば毛ガニって食ったことないなあ。
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
昨日の「ダウンタウンDX」を見ていたら、湯浅弁護士が週に7回うなぎを
食べるだとか食べたとか言ってたのを聞いて、何故かしがないさんのことを
思い出しましたも(ぼー
シジミジール
シジミ丼
>>864
|з-) 俺を呼んだか!キョウスケ・ナンブ!!
|∞)
今週?のファミ通の表紙がグランブルーファンタジーだったのだが「快進撃続く…」
とかのコピーもあって、あれ?そんなに話題だったか?と思ったのだが。
どちらかというとあまりいい評判聞かないし、ちらと見たら萌えやエロ釣りしてるしねえ。
はてさてどうなんだろうか?
>>869
適当にそのでっけえ刀でぶった切っといてー
>>865
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
とりあえず、美味しく料理を食べて、「うまいゾッ!」と言えばいいと
思いますですもー。
ただいまー
お仕事でも一日で往復300kmはたいへんー
> 何故かしがないさんのことを思い出しましたも(ぼー
何故かではない、必然でしょうw
>>870
名の知れた同人作家が溶かしてるとは聞いたな
ぶっちゃけエロというかギャルで売られる前はかなりドマイナーな存在だった気がする>グラブル
( -з-) 承知した! ,";`
⊂( ⊆ ̄つ☆))Д`)>>871
\ /⊂ ⊂~ノ
と丿⊂ と_ノ
>>847
|∀=ミ 枝豆&麦茶
|;з-) レスアンカとける相手間違えたw
>>878
素で蹴られ損か俺w
明日のニュースはテレ東のぞいて、大阪のニュース一色か…
>>870
どんなんだろうと思ったがあんまりキャラにインパクトは感じないなあ
ロリはかわいいと思う
>>870
セールスランキングの10位圏内にいるので成功してる部類ではあるね
デレマスとよくコラボしてることしか知らぬ
>>865
玄田さんはニンスレでモブなんだよなぁ、
しかも毎回新規録音w
昨日放送のまだ観ていないけど、大物声優比率高すぎるよな ニンジャスレイヤー
>>882
なるほどありがとう。
まあ最近ずっとファミ通で特集されてるみたいだから、まあそういう事だろうけど。
>>833
負けない
ttp://koke.from.tv/up/src/koke25597.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke25598.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke25599.jpg
>>879
|з-)b お詫びにちょっとしたことを話そう。
さっき僕はNHKでニュースを見てたけど、そういう話はなかった。
しかし彼は先回して「きっとそうなる」と言ってるのだ。
これはなぜだろう?
「そうなること」を望んでいるからさ。
もっと言うと「自分が責められる感じがする」から先回りして「そうなる」と言ってるのさ。
そしてもっと先回りして「そういうことを言うマスコミは酷いやつだ」と言ってるのさ。
>>866
美味いぞ、食うのめんどいけどw
まぁ毛ガニは蟹ミソが本体みたいなもんだけどな…
ほじくり出した身と蟹ミソ和えて甲羅に放り込んで焼くと最高
>>886
シャコがない
やり直し
>>888
かにみそ入りの甲羅に日本酒入れて少しずつ溶かしながら飲むのが至宝
>>888
ていうか、蟹ミソ美味しいの毛蟹だけなのでは?
今でも美味しい毛蟹見極めるの難しいです
らくがきしじみー
https://twitter.com/Senami_/status/634687563073060864
>>889
シャコは怪獣みたいで嫌!と山田邦子が歌ってたなw
>>891
なわきゃない。
毛ガニの産地じゃ高値で捌ける毛ガニは売りに出して、
自分たちは別のお手頃値段でおいしい蟹味噌な蟹喰ってる。
>>890
蟹ミソは直にすするよ派
今日は鞍馬山登ってきたけど滅茶苦茶疲れた…
ケーブルカー:リニューアルのため運休
貴船へ抜ける道:豪雨による倒木のため通行禁止
奥の院まで行ったら同じ道を歩いて戻らなければいけないという、
往復3.2㎞の山歩きは流石に堪えたw
>>889
美味いシャコってなかなか出会えないんだよ、というか
シャコ出す寿司屋自体少ないしなぁ
>>890
蟹みそは深酒を誘発する魔性の肴
>>891
ワタリの蟹ミソも美味いぞ
最近は価格がワタリ>毛ガニな上にワタリ自体あまり見なくなったけどな…
>>892
しじみー
>>892
よししびびしっぽにがじがじさせてメガ進化だ!(別のポケモンのハナシ
>>896
屋久島白谷雲水峡の山道往復50kmは2日ぐらい筋肉痛が続いたにゃー
しじみー
>>899
山道50kmとか死んでしまいます…
海老ミソも美味しいからなぁ、
高コレルトロールなんだよね イカゴロも美味しいけれどコレストロールの塊
>>899
そんな事では立派な響鬼さんになれないぞ!
>>896
ワタリは味噌汁の具に使うからなぁ、良い出汁出るし
>>901
登りと下りで使う筋肉違うから満遍なく筋肉痛になれるよ!
>>903
まず人前で全裸になっても大丈夫な羞恥心を鍛えないとならんな…
コエテクの進撃の巨人ゲー正式発表
ttp://www.4gamer.net/games/311/G031141/20150821073/
なんと!無双じゃない!!
進撃もだいぶ旬は過ぎた気がするけど、どうなんだろう。
>>905
タダイマンになる練習?
22:30ぐらいからイカちゃんプライベートマッチやりたい。
詳細はWi-Fiスレまで。
>>905
登りよりも下りの方がきついからね
進撃の巨人ってあんまり巨人ばったばったと倒して爽快とかそういうイメージないなw
ヤマノススメのここなちゃんは、中二なのに富士山登ったりしてるな…
>>910
|з-) どっちかいうとパンドラのボスみたいに「弱点どこじゃー」みたいな頭使うほうが合うかな。
コーエーはもうマイクロキャビン合併しちゃって鋼鉄の咆哮新作出しなさいよといいたい
(3DSに出てなかったっけ?進撃)
>>914
3DSの進撃はスパチュンじゃなかったかな。
>>811
どこだろう。三島?
>>914
3DSのは一番旬なタイミングで出た
>>905
変身する度に服のコストが掛かるからなあ。
パンツは一張羅で毎回新品のライダーよりコスト掛かるな。
まあヒーローにはパンツを前後ろ、裏返して前後ろと4日履くツワモノもいるけどw
>>906
映画はそこそこ人気っぽいけどね、上映回数が全然減らない(実写
まあ批判も多いようだけど。
冬季伝とか無双のノウハウ入れた変化球って感じかね
>>916
神田
アニメ進撃は来年2期やるで
>>918
お、鬼のパンツだから破れないよ、きっと
美味しゅうございました
>>918
>>921
今冬発売とあるから映画の後編かアニメ二期に合わせてなのかもしれないけど
アニメの方は原作で中だるみの部分から再開になるから、どうかなー?
|∩_∩ 疲れたので新幹線でよなよなエールを飲む暴挙に出るなど
| ・ω・)
| とノ ふへへへへ、この喉奥からのキックがたまらんちき
>>925
お休みくまねこ
進撃の巨人やってる別マガは新人切りすぎだと思う
おもしろくなったところで最終回
デスゲームもの増えすぎだし
新人育成するといった少年サンデーがどうなるか楽しみだわ
>>927
創刊号で雷句誠が看板的扱いだったんよね…(トオイメ)
>>899
俺も屋久島行ったけどとにかく登りがキツかった。
平坦な道はなんともないけど登るのは心臓がバクバクした。
新人育成も大きく掲げてたが三人ほど〜先生に戻ってきて欲しいみたいな
事も言ってたな、久米田も入ってた。
>>926
その一杯のエールが、新たな戦場への片道切符だった。
流れる景色、過ぎ去る停車駅
目覚めた地で、クマネコは何を見るのか
次回くまねこ
「くまねこ、ヒグマ、ツキノワグマ、ドキドキ三角関係?!」
ご期待下さい
がっこうぐらし!無双の発売はまだですか(棒
>>931
修羅場になったらコワヒw
>>930
ジュビロ、西森、久米田だったな
マガジン:マンガが全部デスゲーム
サンデー:編集者とマンガ家がデスゲーム
こうか!
>>932
スコップの人が格闘ゲームに参戦?
>>927
新人に命を助けてもらった雑誌なのに新人きりまくってるのか
>>933
もげますね(確信
>>932
ギャオで一話を見たけど痛い娘だなと思いながら見てたら
本格的に痛くてびっくりした。
>>928
ああ。なんかコメントに困る漫画だった
ソシャゲの漫画とかお色気系が増えすぎたときはダメだこれとおもいました
>>931
くまねこの尻からふんどしが垂れるんだな。
あぁ・・・男の子も遺体でか・・・
新幹線のってよなよなエールなんか飲んだらもう動きたくないにゃ〜
全身けだるい。家に横付けしてほしい。くまねこる必至。
>>932
これでええのんか?
ttps://twitter.com/crayman4/status/623463408545861636
>>938
週刊誌にちんちん切られた弁護士
治療してちゃんと大きくなったり、出す事もできるって医者のどうでもいい話し書いてた!
なんだかんだ言われながらジャンプの新人の扱いは一番巧い気が
原案ありとかのデスゲームものが多くてキバヤシの仕業か!とか思いました(先入観)
うーん、大阪の事件男の子の遺体も発見か……
やるせないのう
踏み台
↓次スレよろ
950
|з-) こいつ潜んでいやがった!!
おっしゃいくで!
シガニンジャよろ
うあ、最近は数分止まるのもザラなのにぃ
>>950
よろんろ
>>953
なんという黒い忍者
漆黒だから潜む事なんぞ容易いか・・・(感心する目で
>>945
下水探したけど見つからなかったとyahooで見たな。
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2661
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1440159048/
はいよ
>>927
デスゲーム系は理不尽な展開が多すぎてほとんどホラー漫画だよなあ
カイジのような頭脳戦見たい
>>958
乙まっくろくろすけ
>>958
乙。
新しいビジネスモデルは楽しいものだといいな。
>>958
あのあれ乙
>>958
今回は抽象的だのう
乙乙
>>958
乙
デスゲーム系を見てるとキャラを不用意に殺すのはあんまりプラスにならないのかなあ思うようになってきた
>>965
|з-)b 死んだと思わせといて実は生きてたらいいと思うよ!
>>958
乙
と……とーたるそりゅーしょんってなんだろう
>>920
いいなぁ連れてってー(棒
新スレ乙です
>>966
だからあれほど「死亡確認!」はしっかりしておけと…
>>966
王大人に死亡確認って言わせておけばいいからな
>>967
|з-) 「売ったら終わり」じゃなくて、客と企業が密接にやりとりできるシステム。
ゲームでできるかどうかは分からないけど。
逆に考えれば王大人は実は有能ということだな!
>>971
課金ゲーは基本そうだよね。
極一部の人に。
>>971
客と密接にか……
どうやるんだろう
デスゲーム?
ホラーですらねぇよ
>>973
|з-) あれは違う。
あれは難点をワザと作って「金を出せば難点解決してやるぜ」って脅迫してるだけだ。
ですげーむってなに?
折角だから赤の扉を選ぶよ?
あーんデス様が死んだー!って言われるゲームでしょ知ってる知ってる
>>976
だからそれが極一部の人には末永いお付き合いというわけじゃない?
メーカと客の目的が一致してるんだから。
>>958
乙
ネバーアローンクリアした
良いゲームだった
しかしジャンルがパズルアクションアドベンチャーと有るけど
パズルと言うほど手順を要求される謎解きは無かったの
寧ろ謎解きで詰まるより後半はアクションで死に捲りで有った
あと文化的背景の説明ムービーが本当に味が有っていい
バトルロワイヤル及びその亜種
神様の言うとおりとか
>>977
知らないけどたぶんリアル14に行け、とか?
>>979
|з-) 客が脅迫だって認識しなきゃね?
というかゲームでトータルソリューションとか絵空事だと思われても仕方ないぞw
デスゲーム
ttp://livedoor.blogimg.jp/yugiohbu/imgs/8/4/84e9532b.jpg
某デスゲーム漫画のこれにはちょっと頭痛くなった
棒倒しで砂を取っていって棒倒した人は死亡
↓
砂取った後
→あ、砂は○○g以上取らないと失格だから死亡
>>958
乙です
>>977
アカギの吸血麻雀みたいな「ゲームで負けたら死ね」ってやつのこと
進撃の巨人やテラフォーマーズもデスゲーム物の亜種と思ってる
週刊チャンピオンは平和だ!
システムは作れるんだろうけど、そのシステムが思った通りに稼働するかは
そちらの方が難易度高いよな。
>>989
というかギャンブルフィッシュがめっちゃ面白かったなあ
>>990
|з-) そこはクラウドでええと思う。
後1週間ちょいで8月も終わりかー速いなー
デスゲーム物って「ボクの考えた悲惨で無様な死に様を見てー」だろ?(偏見
デブゲーム
>>988
テラフォーマーズはデスゲームでは無くて不良漫画の変形だと思う
と言うか原作者がインタビューでそんな事を言ってたりする
漫画ゴラクで結構ゲームになりそうな題材の作品はあるのに、
ミナミの帝王以外は全くゲーム化されてないな
>>983
トータルスラベーション
スレイブ(奴隷)を加えた造語!
総合的に課金奴隷にする!
デスゲームって主要キャラ以外設定とか安易で良いから楽だよねーっていう感じにしか見えない
多くなると
('_`)
('|1000|`) テッテレテー♪
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■