■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2656
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちがまんが祭に向かうスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「イカちゃんの薄い本はどれだけあるかな?」
等々意見は色々あります。終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ265
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1439386721/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5344 [転載禁止]2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1439210543/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
コケそうな理由 Ver.7.21
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950 を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1 乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???「ラブライブ本は多そうだなあ」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???「あと任天堂関係の薄い本も増えてそうな予感、ゼノクロ本は?」
鉄道、メカ、ミリタリー島はコミケ終了時刻が近づくと途端に列が伸びるという・・・
いちょつ
>>4
論評島は後から回る人が多いんだろうなあ
東方やら艦これやらに隣接してるところに配置されるし
>>5
あ、そうか艦これ大分前に分けられたんだっけ
島中探せば普通に並べて置いてたりするけどね艦これ系とかもw
>>7
艦これと艦これで学ぶ〜になると後者は論評島になるからね
ガルパンも似たようなもの
S88までしかいけない
S+が遠い
_/乙(、ン、)_休みがないからせめてゲームの中だけでもと南の島にバカンスに行ったらゾンビが発生した
銀英伝再度アニメ化だけど、前にも話は出てたっけ?
http://gineiden-anime.com
7mの抱き枕完売吹いた
>>11
出てた気がする、しかし声優がどれだけ入れ替わるんだろう
>>11
_/乙(、ン、)_銀シャリ野郎 英(はなぶさ)伝助か
今の若い衆に銀英伝はどんな感じに受け取られるのかのー
世知辛い…
ttp://jp.automaton.am/articles/newsjp/indie-game-developer-grin-have-requested-bankruptcy/
>>13
舞台だったかなんだったかは忘れたが、
なにかのときに再アニメ化のハナシだけは出てた
声優は全とっかえかな
長くても原作の三巻くらいまでだろうし、
そこまで数要らない気が……いやそうでもないか?
>>16
???「こんな素晴らしいものが出来たんだから売れないはずがない」
は大変危険
今の季節、男子用トイレを一部女子に開放するのはおかしくね?
と、サービスエリアでおもた
銀英伝ってコミケのBLのジャンルとしてまだあるの?
>『Woolfe』は童話「赤ずきんちゃん」をテーマにしたシネマティック2Dアクションゲームだ。
>赤ずきんちゃんが斧を振り回しながら父ジョセフの死を追う復讐劇を描く内容で、
>ダークな雰囲気やUnreal Engine 3にて描かれる美麗なビジュアルが話題となった
2Dアクションまでは良かったが中々バイオレンスそうな感じなのがちょっと…
途中3Dにも切り替えるようにってスーパーペーパーマリオっすね
>>16
>特に出来の悪いアクション部分が足を引っ張り、低い評価を与えられた。
これ実況動画か何かでやってるの見た事あるけど、確かに戦闘シーンが面白く無さそうだったなあ。
岸田メル完売
ttps://twitter.com/mellco/statuses/632031455963582464
ttps://twitter.com/pixivZingaro/statuses/632028620370743296
殺してでも うばいとる
ttps://twitter.com/Area51_zek/statuses/632001356480385026
>>18
すりーさん・ぴーちゃん「マジで!」
素晴らしいと売れるは別。
ユーザーの視点と開発者の視点は別。
「これが理解できないお前らが悪い」となるとキケン!!
田舎では同人誌とはBL本の事を指す一般名詞である
>>27
白樺とか文学界とかじゃなくて?(ぼう
大判コミックの所にサイズが同じだからと言って混じってる
表紙だけなら健全そうなアンソロジーの事か
とうとうランク50に到達した強者がでたのか
まだランク20台でのたくってる自分なんがぺーぺーっすよ
ようせいさんにおまかせです?・ワ・
|∀=ミ ランク30台でもシオノメの北入り口を開幕30秒で占領されてあと何もできない奴らなんてゴロゴロしてます。
そういえば甲子園のヒッティングマーチで、ドラクエ3の戦闘BGM聞かなくなったな。
流行り廃りか、全国共通の推奨楽曲とかあるのかな
>>27
コケスレでタダイマンはホモと同じ扱いみたいなものか
https://twitter.com/hosnyki511/status/631965213684801536
キケンなトイレなん?
前スレでスクエニのクラウドゲーム配信サービスが終わるというのみたが、決済システムの改修に失敗したとかは嘘をついて言い訳してんの?
ttp://www.4gamer.net/games/273/G027340/20150814002/
>>33
あれ確か龍谷大平安のオリジナルだったような
代わりに今年は敦賀気比の紅蓮の弓矢が流れてたかの
>>36
嘘かどうかは分からない
言えるのはそれが事実ならコストかけるほど魅力がないんだろう
>>33
見れてないので甲子園では分からないけど地方大会じゃまだ聞くよ。
ていうか応援用の曲なんて毎年引き継がれてて入れ替えってそんなになさそう。
>>38
確かに一年利用権買った人に全額返金してでもやめるんだもんな
よほど儲け出ないんだろうな
>>36
>かねてより決済システムの改修を進めてまいりましたが、
>2015年9月13日(日)をもちまして、本サービスの終了を決定いたしました。
改修自体に失敗したとは言ってないから単純にどういじっても利益が出そうに無かったと言う話では?
まあ、シンラあるから駄目とは言えんしなあ
好調って発表してたのに
>>39
|∀=ミ 吹奏楽部が持ってる楽譜に依存するからなw
練習時間だって限りがあるし、ほいほい譜面が増えるわけではなかろう。
|∀=ミ クラウドならではのゲーム性を提案したわけでもないものが、成功しないのは当然だな。
文化祭用の楽譜は作るものでした
まあ大体の所はいろんな曲がある譜面集から選ぶなw
そうかあ。
今大会は学園天国やルパンが耳につく感じだな。
西部警察もあったかな。
スプラアタックとか甲子園アレンジでも案外いけそうではないだろうか
ブラバンのないとこは応援に地元Jリーグクラブのチャントが使われてたりして面白い。
|∀=ミ 来年あたり物好きな吹奏楽部がSplattack!を演奏すると思う。
>>45
それでも神羅は、突き進むのを、やめない!(どこへ?
>>51
|∀=ミ シンラさんはすべてをサーバーでやることがゲームにイノベーションをもたらすと信じてるから。
インク塗ってイカダッシュで走塁するのか(棒
目が醒めた和田さんには一体何が起きるのでしょう。
それともずっと夢を見たままなんでしょうか。
>>43
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20150814_716315.html
>終了の理由については明らかにしていないが、2015年2月の段階でアプリの配信停止とプレイ権販売の
>一時停止が実施され、新規ユーザーを受け付けない状態が続いていた。
既にアカンかったみたいですが…
どんな夢見てクラウドゲームなんかに突っ走ったんだろう…
帰宅してシャワー浴びて落ち着いたんやで
午後は暑くなってきたが午前中は恵まれた涼しさだった
>>48
ヒッティングテーマならシオカラ節の方がやりやすそう
甲子園の定番、コンバットマーチを作曲したのは日本人
ブランドと収益ばかりに拘ってるスクウェア(notエニクス)って
思想がSCEと良くにてるんだよな
MSはクラウドを使ってCPUの動きを他のプレイヤーに似せるとかしてるけど、他社もそういうの出来ないのかな
>>47
一度楽譜作って拡散したら勝ちってところですか。
夢冒険とか昔あったなあ。
油断してたら久々に左親指をブラックカッターでサックリ行きました。
切り口のせいか、脳内麻薬のせいかはたまたロキソニンのせいか痛みはそれほどないけど
さーっと血が流れるほど傷口はキレイに斬れてました。
気をつけないとなあ。
しばらく作業は中止だ。
>>57
目当ては午前中に買い揃えてしまったと?
さすがは猛者ですね。
>>61
今話してるクラウドとは違います
即応性を求められない処理だけをクラウドに回すのと、
ゲーム自体をクラウドで提供することの違いかな
そう言えば任天堂のポケモンバンクはクラウドでしたっけ?
ジークラスタ「えっ」
PSNOW「えっ」
ただコケ
暑さとストレスによる思考力低下ってどうにもならないもんかねw
>>61
それ単に大規模機械学習ってだけのような
>>67
冷やしてリラックスすればいい
冷やすにはダジャレか
ポケモンバンクとすれちがい中継所でクラウド使ってる任天堂が
一番のクラウドゲーム成功者、ってオチになりそうな予感
あとは選択式課金型でいいのでクラウドセーブサービスをお願いします(切実
Super Mario Maker: Not all tools available from the start, unlock over 9 days - NeoGAF
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=1095012
I wont have the game until a week later but this is so stupid. (愚か)
What an arbitrary, pointless limitation. (無意味な制限)
Mountains will be available the week after.(山は一週間後に利用可能w)
Thanks Nintendo.(ありがとう任天堂)
On one hand this is an unacceptable outrage.(暴挙だ)
Well that's fucking stupid.()
最近の任天堂は意味不明なやらかしが多いなあ
一体内部で何が起こってるんかねえ
するーで
てれあずまー
ごはんよー
おりてらっしゃーい
>>75
これ相手するネタじゃない
いい具合に冷えたんじゃないでしょうか(ぼー
本スレでもマリオメーカーだめぼみたいな事言ってた人だな
時限アンロックの事か
コピペだか自作なのか分からんが翻訳が断片的過ぎて草を禁じ得ないというか
お盆が近づいてからハッスル具合が強くなってきてるねえ
スプラトゥーン「えっ時限アンロックってダメなの?
>>78
喚いてるだけだよ
議論する話じゃない
仕様だもの
>>71
ポケモンはやってないけど伝え聞く限りでは
ポケモンバンクはリアルタイム性を重視したクラウドじゃないみたいだから
大丈夫なんだろうな
リアルタイムでアクションしようとするとクラウドは泥沼になる
これで人に説明したつもりなんだからなあ
プレゼンさせたらフルボッコだね
>>80
お盆真っ只中なのでストレスの溜まりっぷりが臨界に達しているのかもしれない
>>82
イカでも時限アンロック的な仕様にマニアが文句言ってたし今さらねぇw
次は避難所でもゼノクロ赤字について喚くかな?w
イカの時限解禁は、ゲームバランスを常に変化させていく事に成功しているに
新しいのが来ると戦い方や流行りが変化していくのは本当に楽しい
鬼トレ(脳トレ)だってぶつ森だってWiiFitだって時限アンロック掛かってるんですがそれは・・・
格ゲのタイムリリースキャラが時限アンロックの始祖か…?
マイクラみたいなサンドなんちゃらっていうジャンルじゃなくてクリエイト系のツールみたいなもんだし段階踏んでって言う意図なんじゃねーのかね
チュートリアルも兼ねた
ゼノクロの赤文字ってなんだっけ?
他人の主観をもって全体的な評価を下そうとしてる人の相手は無理です
お盆は親戚がやってくるから
ストレスがマッハなんだろうか
次元アンロックはかつてのゲーセン文化だった印象がある
>>78
時限じゃなくて、日数アンロックって聞いた。
就職してても結婚してないとやっぱり肩身が狭い仕様おかしい…
>>95
どっちにしろマニアが文句垂れてるだけ(ry)
すぐに色々やりたい気持ちはわかるが流石にこの程度で騒ぐのはねぇ
>>96
結婚してても子供が(
子供がいてても進学が(
果てなき道程
ゲームの寿命伸ばすために時限式アンロックが有効なのは
かなりのゲームで常識だと思ってたんだが、違うんかな?
最初に全部開示されてたら、一部の食事睡眠以外は全てゲームに費やすような
廃ゲーマーにやりこまれてそれで終わりになってしまうやろ
まあアンロック前の状態がつまらなければ問題だが
イカはアプデ前の状態でもかなり洗練されてたのが良かった
バテンカイトス1のうるおいサラサラヘアー「やあみんな!
>>99
どの層が文句言ってるのかすら理解出来てない人間がコピペしてんだからあまり気にせんでもw
つーかちょっと辛抱すりゃ全ての機能使えるのに流石にガキすぎるw
もう活動してないけどお隣のDAKINI先生はお盆の時期は更新少なくなって
お盆過ぎたあとは猛烈な勢いで記事書いてたなw
>>99
違うとはなにに対して?
たった数人の抽出されたコメントのこと?
>>101
アレは、さすがにゲットする条件見てもう投げたわw
ぶつ森のバンクみたいなもんで一部のゲーマーのステータス用アイテムだろうから
それで別に文句もなかったけどw
>>103
溜まった鬱憤を任天堂に叩きつける!
>>102
「少しでも早く大人になりたい」って奴か・・・
そんな気構えのまま大人になってもロクな事無いのにねぇ・・・
コミケの企業ブースにて、
秋田書店のブースで販売された弱ペダのキーホルダーが不良品だらけで…
という話が
>>104
そう
抽出されたコメントにさすがに呆れてる
世の中、全部自分中心じゃないと気がすまんのかって
>>104
皮肉じゃないかのー
天外魔境zeroと聞いて
>>107
もいちど子供に戻ってみたい?
>>112
えー、なんでー?
>>109
本スレの荒らしがそうじゃないか
口汚い連中は、挫折からか自分が疎外されてるが故に特別でありたいと願ってる
そんなの相手してなにになろうか
議論する価値もない
>>107
いきなり理不尽な難易度のコースをアップされても困るしなーw
>>113
おう聞いたらマジで涙出てくる曲やめーや
こうやって反応してもらえただけで彼はそれなりに満足しているでしょうな。
マリオメーカーは物凄い発想をする人が出てくるんだろうな、楽しみである。
多分自分はありきたりなのしか考えられない。
>>112
誰もそんな事言ってないが・・・?
ただ「大人になりたい」ってだけで大人になってもロクな人生おくれんよ
って言ってるだけだよ
>>118
多分、ポケモンのEDの歌詞かと
小林幸子のあれ
ポケットにファンタジー知らない世代が増えてきたのかもしれん(吐血)
|з-)φ 時間の無駄とは思あつつ、あらかた訳してみたえけど、やはりあまり意味無かったなー。
>>107
「あんた、いつまでも…
大人になってもひとりじゃなんにもできない方がもっとこわいとは思わないの?」
>>117
しかし、あんな下らない内容になんな反応してもなあ
アレな子の処理はてれあずま一人に任せておけと何度言えば(ry
>>120
あれポケモンショックの影響モロ受けたしなーw
こっちでは通り雨があったぞー。
http://koke.from.tv/up/src/koke25543.jpg
俺らの世代で小林幸子はポケットにファンタジーといつものあれ
ポケットにファンタジーは絶対泣くやつ…
ところで、ゼノクロ序盤で指示地点から逃げまくってNLAを放浪しまくってるんだが、
最初の拠点だけで広すぎない、コレ?
エルマから、「これ以上無駄足踏むな」って制限付きでこれだとNLA内で迷子になりそうなんだが、
これは収集つくのかい?
NLAだけでシェンムー1の横須賀の街より既に広いじゃないか!
>>125
それは知らんかったw
割とあの世代では定番かと思ってたが
>>119
20年近く前のEDテーマとか今時のお子様に説いても解るまい・・・
まぁ真面目な話してるのでボケが通じないって事情も有るが・・・
>>120
時代なんやな・・・って
たぶんあの歌ってた子供の方も今頃あの歌詞の大人の方の意味を知ってるだろうし
>>129
なんせ切り替わった初回があの話
>>120
年齢的には世代に含まれても知らないってケースも結構あると思うけどね
SFCやっててもFFDQノータッチだったのが自分だったし…
たしかミュウツーのEDだっけ
調べたら普通のアニメのEDだった
でもミュウツーのEDもいいよね・・・
>>128
迷子になったらファストトラベルで安心。
>>128
入口のエレベーターを左に飛び降りようぜー
因みに「少年期」っていう歌がドラえもんの映画にですね・・・
>>131
やめて!(悶)
リアルタイムでもたぶんあの子俺より年下だと思うと余計に
>>132
マジでかw
俺んとこの地域は放送遅れてたからポリゴンの前に休止して星の子チョビン放送しやがったよ…
>>133
それもそうか
>>134
いつものあれ(かぜといっしょに)
個人的には三丁目のタマのOPEDも中々
>>130
でも心が狭いと言われてもボケをすぐ攻撃的なレスポンスで返す人はどうかなあって思うよ
ただMSKKはカエレ!(時事ネタ)
雨模様で涼しかった2日間から一転してお日様サンサン気温高めの1日となっています。
小林幸子さんと言えば、このコミケにも参加されるのですよね。
確か、自分の声で作ったボカロを自分で調教して歌わせたCDをお持ちになるとか。
(微妙な回りくどさが好きだなぁ)
さっちん、そこまである訳ではないけどポケットにファンタジーに風といっしょにとクレしんオトナ帝国EDを
歌ったというだけでもあの頃の人間には強く残るからなぁ
>>139
あーるーきーつーづーけーてー
ミュウツーが去って行くあの映画のEDにピッタリなんだよなあ・・・
>>137
夏が過ぎ 風あざみ
誰のあこがれに さまよう青空に 残された私の心は 夏模様♪
おとなになるってかなしいことなの
>>142
しかしまぁ調教してみた感想が「自分で歌った方が楽ね」という
見も蓋もないのがまたwただあのボカロ自体は想像以上に本人の
声が強くて驚いた
>>137
あれはべつにポケモンの方程歌詞で死にたくならないなあ
ポケモンの方はとりかえっこプリーズのB面とは思えない位子供の大人に対する憧憬と大人の子供に対する虚無感が本当に死にたくなる名曲
時には昔の話をと聞いて。
やっぱ紅の豚は大人になればなるほど面白い(同時にキッツイ部分も増えていくが
ただ少年期が使われてたヘイローのステージ制作動画でヘイローリーチかうのきめたなあ
小林幸子は紅白という舞台から降りたけど、結果的に新しい客層を開拓できたから凄いな
風といっしょにと、ポケットにファンタジーが強すぎるお陰で
あれ以降のポケモンの歌は下手なのが多すぎると嘆く子供(中高生)が多いとかどーとか
>>145
それは「少年時代」
これも良い曲だよなぁ
>>152
同現象としてオトナ戦国以降の映画はクソと言いだす困った大きいお友達も多いです(棒無
『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』ニンテンドー3DS&PS4版のゲーム画面がついに解禁!
http://www.famitsu.com/news/201508/13085256.html
コメント欄が黒い人がニヤニヤしそうな展開になってるな(ほとんど低評価で隠れてるけど)
|-c-) 祭からただコケ
| ,yと]_」 夏の最後の大会で自分のヒッティングマーチをカービィにしようと楽譜を用意するも、
自分がベンチ入りが出来ずにお流れになった遊ゴロです。
>>33 ,47
逆に、今年甲子園でやったゲーム曲はドラクエ3戦闘ぐらいしか無いなぁ
(元ロッテ神戸のアレをやったところもあったけど)
去年は利府高校がスーパードンキーコングとかポケモンセンターとかやってたんだけどね。
そして、今年のトレンドはなんといっても千葉ロッテの応援
専門家がこんなこと言うくらい
ttps://twitter.com/y_umetsu/status/630582821074042880
>>155
倍プッシュしよう!
>>152
そもそも見てた頃が初代の時ぐらいだから歌もその頃のしか覚えてないけど
その代わり初代辺りの曲はOPもEDもやたら覚えているなぁ、タイプ:ワイルド
とかOK!とか
オトナと戦国はちと地味な感じがするのがなぁw
後者はあまり後味良くな(ry)
ヤキニクロードは一部の登場人物にガチギレしそうになる以外は面白かった記憶が
>>156
お口の恋人!
>>156
どの学校もロッテやってるとTLに流れてくるな
>>155
PS4版は綺麗とか言ってるが、フィギュアみたいなオモチャっぽくて綺麗って感じがしないなぁ
テカりとかがフィギュアっぽく感じるのかな
>>162
素晴らしいグラフィクスです!
>>163
ttp://i.ytimg.com/vi/lVXPe6Qeaac/hqdefault.jpg
>>85
最近は過去自分達が言われた事をおうむ返しで一つづつスレ立てるスタイルですねー
おうむ返しじゃなくて反省すれば、まだ彼ら自身が報われるだろうに。
>>128
大丈夫!そのうちどこでも登山(TOZAN)するようになるからw
上のアレって翻訳部分すら全部借り物で、適当にここに放り込んで
勝手に話が進んで、そこからたまたまなんか煽りネタが出たりしたら
さも自分が見つけたように他所に持っていったりするんかね
まだひたすらチガウ、チガウ連呼する方がマシか
正直違うと言われても説得力無いからどっちしろとは思うけどサ
>>165
アレらにオリジナリティという概念はあるのかしら
>>169
煽れりゃいいだけだからなあ
>>169
たぶん、本人は自分をオリジナリティに溢れた人間だと思ってるだろうよw
>>170
煽れてないからなぁ…w
アレで煽れてると思ってるなら本人にはその認識を改善してもらいたい
>>170
オリジナリティ溢れる煽りの方が、既出の対応が出来ないので効果大なのにねぇ(半分棒
>>172
ここはおまけなんだよ
ゲハで煽りまくってるはず
>>174
ゲハでも煽れてないと思うんですがそれは
>>155
その記事から遡ったら“桜玉吉祭”を開催するとか正気を疑う記事が出てた
ttp://www.famitsu.com/news/201508/13085840.html
ラブラブROUTE21を映画化とかネタだと思ってたらマジでやるのね
>>175
いや出来てるはず
何にも反論ないのを勝った!と思ってるとおもうよ
>>117
|n スマブラで延々自作ステージ作って遊んでる息子にマリオメーカー触らせたら、
|_6) また延々やりそう
|と 一昨年?の課長のマリオ生挑戦の録画未だに見るほど好きだし
自作系はハマると延々とやりかねないからねえ
ばんぶらー
>>177
それ呆れられてるだけじゃないですかやだー!
>>177
それ「出来てる」じゃなくて「出来てるつもり」では。
>>181
荒らしは要するに暇つぶしだもの
いなくなったの見て任天堂信者は敗走した
ふははははは
ってやってるだけよ?
マリオメーカーは孔明ブロックが出来るか出来ないかで評価変わると思う。
>>181
反論無いのは論破した証!勝った!
とか思ってるよ
可哀想な思考の持ち主だから
>>182
本人の心情だからね
>>183
ああ、なんかAAでそんなんあったなあ
楽しそうに会話してる中に飛び込んで変な主張し
周りがそいつから離れていくってやつ
|-c-) >>184
| ,yと]_」 隠しブロックは、
マンガアニメゲーム展で体験できたバージョンでも配置できたよ
>>183
毎度思うけどその程度で潰せる暇って…w
>>185
悪い意味で無敵だなぁ
マリオメーカーでるからか、任天堂の山手線CMがマリオに戻ってた
でも流してるのはイカ(バケツばしゃばしゃやってるやつ)
そういやあのステージの解禁はいつかなー
>>184
隠しブロックは当然やれるだろう
>>185
実際のところ、そういう人は2ちゃんねる登場以前からいる。
ネットニュースとかでもね、「30秒以内に反論がないなら敗北を認めたものと判断する」とか。
>>169
自分の周り3m以内の景色が変わらない生活を数年やっていれば、おそらく思考する事自体
難しくなってくると思う。
新しい刺激はないし他人との会話もないから、普通の人の考える時間よりどんどん
考える事にあてられる時間は減少するし。
潰す暇をください
>>189
暇というか、持て余した時間を何かで埋めるというだけのことさ。
人類の寿命が伸びたために、ロスタイムとするにはあまりにも多すぎる時間が残されてしまった。
>>192
コミケ参加は毎度刺激になってる
マニア視点とはいえ様々な流行り廃りを見て取れる
あ、イカのコスプレはぼちぼちいる程度でしたが
ブキはみんな工夫してて楽しかったよー
インク効率の迷彩帽子なギアにリッター3K持ってるって人もいたし
>>189
ちなみに潰せてないから一日中延々とやってるのよ?
それも何ヶ月も何年も。
そりゃ当然思考なんて出来なくなる。
|-c-) >>190
| ,yと]_」 山手線のCM、以前「しずえさんに代わった」って話見かけたけど、
あっしはしずえさんVerは観たこと無くて、
以前から「マリオが富士山やクラーク像を巡っていくやつ」しか観たこと無いんだよね。
2バージョンあるのかな?
しかしマリオメーカーはやれること膨大過ぎて
慣れてない最初は困惑しちゃうんじゃないか、と思ってたマンなんで
時限リリース要素があるってコトはその辺のサポートされてるってコトなんで安心したマン。
暇ができたときに特に何もせず時間を無駄に消費するのは大好きだけれど
暇つぶし以外の選択肢が見出せなくて暇つぶしに依存しちゃう人生はやだなー
>>195
イカコスプレは凝れば凝るほど、いろんなストリートファッションを網羅する事になるから
面白いよね。
自然に手元にあるファッションでも出来る人もいるかも?
ガチTシャツ注文したけど、あれでギアバッチ揃えるほどの猛者は出るだろうか?
そういう人にネトゲオススメ
MMOの廃人は悠久の時間がなければなれないぞ
でも本人が満足できてるかは疑問やで
本人の名誉の為に敢えて名は伏せるが、
特定の企業をぶった切るのが芸風のブログがあって
最初の方は同意する人もいたんだけど、途中からただ叩くためだけに叩くって状況に陥って
ゲストの人から苦言を呈されても逆にゲストをブラックリスト送りにしちゃって勝利宣言してたけど
その人は結局、コメント欄にコメントしてくれる人が全くいなくなって後半はちっとも幸せそうじゃなかったで……
>>202
出来ないからずっとあらしてるんだよ
>>201
ゲームに興味ないんだよ
>>202
人間、周囲を見て自分の立ち位置を決めるから、下手に周囲からおだてあげられると、
どんどん平衡感覚が狂ってくる。
そして最後には、何が問題あってこうなったんだろうかの判断もつかない。
>>202
ああいう類は評価されるとより派手な事を言い出して先鋭化し、
結果誰もついてこれなくなる所までがセットやからね
『ゲーム』に興味はなく単に煽りネタとしてゲームを選択してる伺か。
ツクれなければ存在価値はない感(自分含む)
「テラフォーマーズ」くじ、害虫の顔が30cmのクッションに
ttp://natalie.mu/comic/news/157086
>C賞にはテラフォーマーの顔をかたどった約30cmのダイカットクッションがラインナップされた。
何だろうこの罰ゲーム感は…
某スレで「��は��よりCDが売れてなくて信者が買わないからCD会社赤字で可哀想www」とか
煽ってたらその次の日にその会社の発表で見事にそのコンテンツの売上が
好調な伸びを見せ��となったのは吹いた
コンマイもああ言われてるけど業績は悪くねえしなあ…
家庭用ゲームからはフェードアウトしてるがの
>>208
>忍びなれども忍ばない!藤田和日郎が描いた勇壮な「ニンニンジャー」公開
>藤田和日郎が描き下ろした、「スーパー戦隊シリーズ 手裏剣戦隊ニンニンジャー Blu-ray COLLECTION 1」に付属するブックレットの表紙イラストが公開された。
|n 島本ラブライブの次は富士鷹ニンニンジャーか
|_6)
|と
コナミは業界の中では良い方ではあるね
前はもっと業績良かったので落ちてきているとも言えるが
>>202
なんか隣で見たような…
>>209
まあ例のよく分からないゼノクロの話だけど、今回の赤字だろうと任天堂は
承知の上で今後の為にやってる訳で。
それを末端の社員がどうとかで…なんて眉唾過ぎてねえ。
仮に本当だとしても、その社員だったという人がちょっとおかしなだけだし。
>>214
というか、まだ海外では発売してないわけで、その時点でおかしい話だわさ
>>214
いや、海外は契約だから契約にネガティヴ印象を与えないとあれば十分契約違反になる
>>211
ウナギダネニンニンジャー?
>>214
|n 末端社員といえば、任天堂社員(マリオクラブ?)の告発はその後どうなったんじゃろ
|_6)
|と
>>218
岩田さんの訃報もあったし当分動けんだろ
>>219
今やったら、たぶん告発した人の方が叩かれるだろうしね
お前らの分まで稼ぐぜな
髭のおじさんや黄色の鼠がいるしw
新しい事とかやれるように貯金もしてるし
金かけたタイトルがやっぱ赤字とか言ったところでたいしたことないよねぇw
あの人自身、岩田社長にはポジティブな印象しかないと言ってたしなあ
(利用しようとしてたゲハ連中がそれで触れなくなった)
>>197
両方やってるけど中央線ではもうしずえさんのしかやってないかな。
>>221
そういう問題ではないだろ
>>216
うん、だから本当ならその元社員がおかしいor問題があるとされたんだろうなあと。
>>218
軽く岩田さんの訃報に触れてたよ、まあ普通の範囲。
最近はコナミ関係の話にちょっと食いついてた。
>>221
赤字を出していいとは思わんし赤字を出さないようにするのが商売だけど
かといって赤字を出さないことを第一目標にするのは違うからなあ。
それやると今のソニーになるわけで。
でもどうやったってゼノクロをあの規模でやったら
赤字になるやん
他の理由付けてやらないと制作すらできないだろ
やっぱ赤字だったとか言われても
わかってるからにしかならないだろ
そもそもゼノにしてもベヨにしても、元々他社から「商品価値無し」とされたブランドを拾い集めるようなことやってるのに今更ねぇ
巡り巡ってプラスになる事もあるし、
その時の赤だけで判断するのはあれだろう
5万売って、
次がクラニン特典としての配布のみになったタイトルがあるんですよ?
「明らかに赤字と分かる」ことと
「赤字だと公言すること」は全く別の問題。
それを混同するとかギャグにもならん。
もっと無視できないような煽りはこないのか?
なんというか低レベルだの
元なんとかさん見てて思うのは、
弾かれた人は弾かれるだけの何かをしでかしてるんだけど
突かれるとあかんのでそれを隠してるという印象だの
|∀=ミ まあほら、利益は結果でしかないというのをよくわからんのでしょ。
|∀=ミ あと採算を重視しないことと、それをネガティブに言いふらすことはまったく意味が違う。
言いふらしたバカの首が跳ねられるのは当然だし、死なずに済むとでも思ったのか?
普通に考えて。
「ウチのAって商品、コストがかかりすぎて赤字でした」って呟いてみよう!
翌日会社がお祭りになるぞ!
…てーのは一秒もあれば想像できるよねまともな頭なら。
もっさりの人に試してもらおう(棒
会社勤めしてればちょっとしたルールに従わないだけで降格とかあるのを知らんのだろうね
入口で何があってもIDカード見せない人が昇格予定外されたのを見たことあるし
>>236
いやここはてれあずまに。
今北、
話題はあの人か
まあ、懲戒解雇食らっても仕方ないレベルだからなぁ
>>237
「公になってない個別の採算」なんて最上級の一発アウト案件だよなあ。
>>237
カード見せないって何か理由があったのだろうか
紛失とか?
>>241
理由までは知らない
何か意地があったんだろうなーくらいの話しかしてないw
>>240
前にいた会社のことをよく喋る奴は危険の法則
俺がわからないの?わかるなら通せよ
とか言うドラマの馬鹿みたいな人間は実際にいるw
どちらにしても同業には転職できなくなったわけで、
いや、他業種でも難しいかもしれないな 再就職
DIVE INどうやら4月にはアプリの配信と利用券販売が止まってて実質終わってたみたいだね
>>237
忘れたとかじゃなくて、何が何でも提示しないのか。
謎だなーある意味。
そもそも公表されてる以外はどんな業種のどんな立場だろうが
金と数字にまつわる話を外に持ち出すのはアウトだと思うんだが
それを許される世界ってあるのかね。
実質サービスは半年もやってなかったと?
>>248
無いね
まああれだtreehouseのイグザクトリー連呼するお姉さんじゃなくて良かった
https://twitter.com/micross_/status/632051814641172480
注意:穢れるかも
コミケてデブライブ開催
個人経営の個人的な携帯電話番号とかなら
>>252
ある意味突き抜けていて素晴らしいw
>>252
首謀者は誰だw
>>249
365日利用券を購入してる人なら遊べたようだが
タイトル毎の課金で1800円前後するから買ってた人がそういるとは思えんw
>>197
それ山手線じゃなくて京浜東北線だ
>>254
ちなみにBu’sと言うユニット名なんだそうだ
>>257
埼京線は?
今帰宅しびびー
>>258
一番の問題はラヴライバー達がこのジョーク受け入れられるかなんだよなぁ、
無理かも
>>260
お疲れしびびー
>>259
使わないから知らない
山手線と京浜東北線は並走してる区間でよく使ってるので知ってる
コミケのコスプレは、長物規制が緩くなってからネタというかシチュエーションが細くなっていってるなあ
LCL内の綾波レイというコスプレがいたぞ
(周囲をオレンジの幕で囲いつつ)
コミケと言えば女キャラが性器を見せつけている服を来た奴が歩いてる写真が貼ってあったな
性器部分にモザイクがあるとはいえ非常識だな
こう言う馬鹿がいるから色々と規制ができて不便になっていくのに
アニメや漫画の同人目的の人が多いとはいえ、違う人達も大勢いるってのを理解してないのかねぇ
昨日のMtGの話題を見て、3DSでカードゲームを探したけど
あんまり種類出てないのね
|-c-) >>263
| ,yと]_」 あれ、全路線同じのが流れてるわけではなかったのか!
(確かに見てたのは山手線じゃなくて京浜東北や埼京線だったかも)
>>266
遊戯王とヴァンガとバディくらい?
キルカドライブという、リアルカードではできないのもあるで
ヴァンガードはどれが新しいのかわからなくて買いづらい
カルドセプトを忘れてもらっては困るな!
>>267
チョッと前までフォーマットは同じだった(νマリ風)
でも問題は違ってた(全く同じでは無い)
いきなりゲリラ豪雨キター、おかげで今夜は涼しそうだ
>>270
ロックオンビクトリーというサブタイが一番新しいよ
かみなりはこなくていいです
わんこがおびえてしまいます
くっつきわんこ!
|>>260
| ̄ω ̄| お疲れしびびー
| つ日Cロ
|>>270
| ̄ω ̄| 巻数が付いてなくて副題で何巻か判別しなくてはいけないラノベみたいですねぇ(今はそういうのは無いのかな?)
| つ日Cロ
カードゲームか
ポケモンカードGBでもDLしようかな
>>277
問題
ハリーポッター全7巻
サブタイトルを出た順に並べよ
※カンニング禁止
タダイマンも大好きカルドセプト
サーガ
|∀=ミ 寝起きに踏んで液晶が死んだゲムパを京都に送り出す、などと
>>280
そういえば、3DSのカルドセプトはキャンペーンの時にもらったまま放置してるんだよな
そろそろ遊んでみようかしら
|>>279
| ̄ω ̄| えーっと、賢者の石、炎のゴブレット、太陽のエステバン、ムジュラの仮面…
| つ日Cロ
>>280
(-ー-)凸
>>271
カルドはボードゲームって認識してたからなぁw
結構大事なカードゲーム忘れてないか
世界のカルチャーブレーンのウルトラベースボール
嫁子供が実家に帰ったのでのんびりイカをやってたら朝日が出てた・・・
12→17に、ミニゲーム全部解禁したよ
ガチははじめてやったけど面白すぎるだろ
|>>
| ̄ω ̄| 3DSではないですが、でじコミュニケーション2が面白かった覚えが
| つ日Cロ
ハリーポッターと恐竜
ハリーポッターと宇宙開拓史
ハリーポッターと大魔境
ハリーポッターと海底鬼岩城
ハリーポッターと宇宙小戦争
ハリーポッターと鉄人兵団
のび太と竜の騎士
>>286
あれは野球ゲーム枠じゃないのか?w
ただいまー、
流石に今日はお仕事してて電話が一回も鳴らなかった〜
|>>289
| ̄ω ̄| なぜ魔界大冒険を飛ばしますか
| つ日Cロ
>>281
前の修理から戻って来て一ヶ月たってないのでは。
人違いかな?
>>283
太陽の”子”エステバンです(棒無し
>>294
ソルビアンカ!
>>275
子犬のころは雷を怖がらなかったうちのわんこも最近は怖がってくっつくようになったなあ
鉄人兵団、魔界大冒険、海底鬼岩城はゲストのヒロインが魅力的だったなあ
>>281
プロコンとゲムパ一緒に置ける充電台おすすめ
>>297
海底鬼岩城のヒロインって誰だっけ
バギーちゃん?(棒
ハッピーt
ホームデザイナーで飲食店とお店を作ったら2時間経っていた。
>>299
バギーちゃんだろう(棒なし
>>261
しかしここまで身体張ってやってると、賞賛するしかないな。
>>298
ttp://image.rakuten.co.jp/sanwadirect/cabinet/12/100-mr060_ft3.jpg
台だと戻さなければならないので
こちらの方向で一つ
>>281
汚部屋でザルボッカ人が喜びそうな俺の部屋でも、ゲムパが踏むような場所には
置いてないなあ。
都バス乗り場に観光バスが進入しスタッフに怒られる事案があったのか
これの名前がどうしてもでてこない
http://pbs.twimg.com/media/CMVMvq6UcAA8Fwv.jpg
百葉箱?
>>237
>会社勤めしてればちょっとしたルールに従わないだけで降格とかあるのを知らんのだろうね
ええ、そうなんですか><
サラリーマン金太郎だと気に食わない奴は屋上に呼び出してぶん殴ったら
かえって評価が上がって
右翼やヤクザや財界の大物が全部助けてくれるって描いてあったのに酷い(シクシク
>>308
なぜか笑介を読みなさい。
まあ結構無茶する先輩が何故かのうのうとしてる理不尽を知るかもしれないがw
>>306
妖怪ポスト
百葉箱ってまだあるんだろうか。
未視聴だけどサラリーマン金太郎と半沢直樹はどちらが現実味あるのだろうかw
>>308
傍若無人な職人気質な奴が出世街道から外れてんのになんか偉い人に気に入られて可愛がられるみたいなのはたまにあるじゃない
ま、出世はしないけどな
釣りしてたら社長と仲良くなれるよ(ぼ
>>312
その2つなら半沢直樹じゃね?
…なぜ私のとこの市は、この雨が降る中花火大会を決行してるのだろうか…?
>>306
百葉箱
島耕作は…?
>>316
中止した時の違約金が高いからじゃないかな?
>>318
バブル期の一番ダメな例をさらに先鋭化させた一番アカンやつじゃないの?アレ
予備日を取ってない可能性も
>>320
ファンタジーだよね
そして今日は海遊館
当然のことながら、人を見に行った気がしてならないw
落ち着いて写真なぞ撮れませんな
ttp://koke.from.tv/up/src/koke25545.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke25546.jpg
百数十枚とって数枚しかまともなのが無いとか、これ流石に難易度高すぎ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke25547.jpg
意外ときれいな大阪港の光景
ttp://koke.from.tv/up/src/koke25548.jpg
半沢直樹は最終話の出向命令で半沢が悔しがるのが不思議だ、という現役銀行マンのツッコミが
ちょっと面白かった。その人によるとあのタイミングでの出向は「典型的な出世パターン」だそうで。
>>316
テレ東の呪い?
>>319
>>321
やらなきゃならない、けどやっても見に行く人間は居ない。
決行しようがしまいが、市の担当者はケジメ案件やったか…
|―――、
| ̄ω ̄| 世界番付でラブライブのコスプレをする海外アイドルグループからアメリカのおデブアイドルの話に移ってなんともいえない気分に
| つ日Cロ
>>323
沖縄のちゅら海水族館凄かったよ、那覇から遠いけど
あの巨大水槽は一度観ておくべき代物
>>327
時間とお金と一人でも泊まれる"良いお宿"があれば…
>>325
最近は電気着火だから、打ち上げるだけなら問題ないのかも
>>320
しかし社長になってしまうし、課長より前も始めてしまうのだ!
需要はあるんだろうけど、ある意味硬直してるよね。
>>211
暑苦しい絵だなぁ(笑)
しかし、よく見ると妙に「島本」っぽさもある。
あの二人仲良いから絵柄も似るのかな。
>>329
うちの近所は手筒花火だというのに(棒
>>323
コストをほぼ気にせずに数百枚撮れたり、
撮ったその日にこうやって自慢できるのは、デジタルカメラのいいところだねえ。
>>332
それは難儀だな
そういやクリオネって捕食シーン見ると流氷の悪魔にジョブチェンジするけど
そうでなくても拡大写真見ると天使って姿じゃないよな…
>>333
デジカメで心霊写真って聞かない気がする
>>333
いいよー、だからみんなも買おうぜ
今日は周囲にCanonしかいなくてなんかもにょったw
空の青とか自然物のナチュラルな絵作りとかオリンパス最高だと思うんだけどなぁ
>>327
美ら海ー
http://koke.from.tv/up/src/koke25549.jpg
加茂ー
http://koke.from.tv/up/src/koke25550.jpg
>>329
強行して低く厚い雲の向こうで淡く光る光の鑑賞会になるだけだろうねえ
>>335
んー、まぁ
所詮海産ナメクジやし
>>333
いまはもうない銀盤フィルム時代は失敗が許されなかったからね、
現像&プリントが終わるの楽しみに待ってた 上手く撮れてますようにと祈りながら
>>338
ご飯の時間かー
こっちもジンベエザメのお食事シーンをば
ttp://koke.from.tv/up/src/koke25552.jpg
>>330
もう学生時代までやってるからなぁ
>>341
フィルムもただじゃないからな
昔はシグマの一眼使ってたけど、とにかくお金かかったもんなぁ
学生時代の島耕作は全共闘に熱上げてる同世代を馬鹿にしつつ
そこらの女とセックスしてるばかりで彼が何をしたいのかよくわからない
後付で同時代の人間を見下してるのはよくわかるんだが
>>344
ディケイドの例のトイカメラ持ってるけど、とにかくフィルムも現像も高いよね。
フレーム無し撮影出来るのに、フレーム無しで現像してくれるところもそうないし。
というか近所でフィルム現像してくれるところはなくなったw
>>337
オレはNikonかCanonか富士フィルムのコンデジ持ってるくらいだけど、
たとえ画素数が同じでも、スマホのカメラとは違うもんねえ。
>>341
写真屋さんから戻ってきたネガを見るのがなぜか好きだったw
海遊館のメイン水槽もデカくていいよね
ジンベイザメはでかすぎてちょっと恐怖を覚えたが
>>347
画像処理エンジンとレンズの差だろうね
撮影設定そのものは同じ設定で撮影しても
コンデジとミラーレスで全然違う絵が出てくるし…
>>346
フィルム現像してフィルムスキャナーで取り込むのが楽かな
最近の平置きスキャナーだとフィルムスキャナー機能がついてるのが結構あるから便利
>>335
天使って悪魔っぽいものじゃん?
メガテン4やベルセルクのほう見ながら
>>350
最近のスキャナーはフレーム無しのゲージあるかな?
一時期はフィルムスキャナー機能がなくなったのが多くて諦めてた。
トイカメラも復活させるか?どこに眠ってるかな?
湯上り、
本当にここは多趣味持ちが多い避難所ですね(ぼ
スロッシャーでも鍛えてくるか
イカ娘セットがそろった
穴もあけた……しかし、イカ娘に似合う武器ってなんだろう
あかん、シオノメとモズクだとまだ無理ゲーすぎる 困った
モズクはともかく、シオノメはむしろバケツ向けマップだと思うが。
ちうにち好きな私が息してないので
これからダイナモ担いで罪もないイカを潰しに行くぜえええ
なお潰される模様
>>357
デュアル「ほう」
ジェッカス「そうかそうか」
スクイックリン「おいでおいで」
リッター「相手したげるよ」
>>355
そうかい?
結構下からインクぶっかけれるので、高台にいるだけの敵は倒しやすいけどね。
もちろん超スナイパーのリッターには敵わないが。
壁越えでインクも掛けれるし、使いようはある。
こっちにもぽちっとな、やりとげたぞー
ttp://koke.from.tv/up/src/koke25553.jpg
モズクも金網の下からあるってるのを潰したりとバケツ活躍できそうな気がするが
あかん、スピナーだったw
>>360
はいひとや
|―――、
| ̄ω ̄| アオリちゃんがだんだんミサワ化してるような気がします
| つ日Cロ
スピナーもチャージャの立ち回りできるならシオノメは悪くない気がするなあ
今のナワバリはスピナーの練習には無理だからなぁ
>>360
おめー
ぬけにんは偶然戦うことはなさそうな次元にいるなあ
つまり、プライベートマッチなら大丈夫ってことだな。
つか最近の縄張りはなんでこんなに厳しい戦いが続くんだろう
たまに一桁の子蹂躙することもあるが基本死闘に次ぐ死闘ばっかりで疲れる
>>369
キル多めな戦いしてる人で集められるようになってるらしいので
つまりそういうことだ
ガチな方もナワバリでランクポイント稼いでるからかな…
>>365
その立ち回りが出来ないから困る、チャージャー系はあまり触らなかったし
ただいま
https://twitter.com/Gurahamu810/status/632053462113513472
パンパンだなー
コミケは魔境ですか?
>>367
ありあり
偶然じゃなければいいんだよ!だよ!
>>369
ランク20以下で隔離部屋造るべき案件だよなぁ
>>370
もともとキルは平均9〜6ぐらいしてるしなな
>>362
スピナーも打ち上げ重要ですよ。
というかスピナーは味方の周りや敵の周りにインク撒いて、味方を有利にするのが仕事かと。
その為には動き回って、とにかく塗りまくる。
>>376
ナワバリでそれなら十分キルマシーンだな
別のブキ試して2キル程度を続けたら低ランクの相手とガンガンあたったので、平和な世界はちゃんと存在します
>>365
シオノメだと高台から中央を制圧すれば、あとは仲間の腕次第った感じかな?
>>369
ナワバリは、プレイスタイルが近い者同士がマッチングされるのだとか。
つまり、死闘に明け暮れているから、周りもそうなっているのではと。
ある程度守りやすい所取った後に味方全員が他の所塗りに走って
流石に放置もできずに防衛で結果的にキルを稼ぐってパターンは割とよくある
ガロンはガロンとリッターとダイナモが仲良し
あと89ザップ
ころころしあえー
>>378
キル数で組み合わせ変わるのか。
どおりで一時期キル7とか行ったらキツかった。
最近はガチでさえキル2以下だったりする。
主にスピナーのせいw
最近は向かってこなくなったしなー
|з-) 意識して前に出るようにしたら割りと戦う相手が面白い連中とマッチするようになった。
キル稼ぎまくるプレイ続ける:修羅・羅刹の世界
キル稼がない、塗り主体:優しい世界
>>383
ランクによって分けられてるんじゃなくてプレイスタイルでわけているから
20以上の群れに飛び込んできた低ランクの人に遠慮する必要はないということだ
今日火垂るの墓やってたのか…
19時代にNHKつけたらおじゃる丸で反戦エピソードやってたのにも驚いたが…
>>386
試合中はランク表示されないから、覚えてない限りは考えて相手はしないが。
そういえば昨日同じチームでスピナーさん居たんだけど、ゲーム中盤から味方インクの上を
歩いたり飛び回ったりするから、敵かと思って何度も撃ったりしたが
途中から本気で何もしてなかったらしく、リザルトの塗りが140だった。
彼は一体何したかったのか?最初はちゃんと撃ってたんだが。
https://twitter.com/Devils_Third
デビルズサードの公式アカウントが出来たけど、速報民と会話してたりフォロー返しが無差別だったり早速不穏な感じが…
火垂るの墓での節子の半裸はOKなん?
>>389
ただいまダウンロードちゅう
デビルズサード
>>389
開発の人が速報の人たちがどんな連中かとかまでは知らないだろうからねえ。
良くも悪くも純粋にお客の反応と思ってるんじゃない?
>>389
公式からのリンクが見当たりませんがはてさて
>>378
最近、裏取りしようとする奴を止めることに燃えちゃってるから、どうしてもキル主体になっちゃう
正面突撃の連中ばかりならそんなにキルは伸びないけど、チーム全員裏を取ることしか考えてない!みたいな相手ばかりだとどうしてもキル稼ぐことになっちゃう
>>389
でも前から本スレでご本人が会話してたよ
>>376
十分多いよ
わたしゃキルは0から3くらいだ
>>389
板垣は本スレに入り浸ってるし良いんじゃない?
任天堂公式群なら質問は受け付けませんのスタンスで、告知やらを一方的に出していくスタイルで統一されてるからな
ヴァルハラ公式がそれやってるならその程度の所だった。でいいんじゃないの
>>390
節子にエロスは感じないしなあ
千尋とかには感じるけど
>>395
未だに本当に本人という証拠を見てないんだけど。
Facebookのページ貼った以外に。
誰でも貼れると思うのだが。
>>400
ニコ生で本人が証言したぞ
そこら辺のコンプライアンス?的なモノも任天堂から教えてもらえば良いのにと思ったりはするが
板垣さんとその会社があえてそういうスタイルやってるとしたら、特に言うことないかなあ
>>401
そうなのか、なら本人なんだろうね。
7年も篭って作ってたし、反応が欲しくて仕方ないんだろうけど。
誰か注意しても聞かないだろうな。
と言うかまあ話してる内容に特に問題が無ければいいとは思うが
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke25554.jpg
>>402
プラチナの神谷さんもそーだからなあ。
ちょっとスタンス違うが。
そこら辺は自己責任だろうね。
大体オンで自分たちの会社のクラン立ち上げてやってるしなぁ
>>406
そういやこの前やらかしてたね神谷D
きらいじゃない、そーいうの
>>394
自分もそんな感じで戦ってるので大体キルデス合計10超えちゃうのよね
そしてブラスターの群れに放り込まれて(自分程度の腕では)どうしようもなくなったりするw
今日はプライムとかデュアルとかすごく多いよ!
>>408
珍しい。
でもああいう場にいると、いつどうなるかわからないからなあ。
ほどほどにして無視しないとね。
あんま使ってないdeleteキーがもげた…
うーむ
>>412
いや、いつもの様に自分からエゴサ下相手に絡みに行ったんだけど、
ちょうどその人と会話してた人を巻き込んで非公式RTでTweetし続ける
→苦情を言われたのでブロック、という芸当を披露してた。アレはアカンよ。
>>413
くまねこにプレゼントしたらどうだろう?
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/632181285776060416
こんな時間だがイカちゃんプライベートマッチ人来るだろうか。
>>417
もしや、>>366 を受けてのスピナー合同演習か?
とくに考えてなかったがオレもスピナーは使うぞw
一足お先にゲームルーム抜けた
そういえば前スレ辺りで今日ゲームルームやってるか聞いてきた人は結局来たのかな
とりあえず23時ぐらいから部屋立ててはみる。
あとはWi-Fiスレで。
丁度やろうと思ってたから行くよ
Wifiスレに詳細よろしく
(タダイマンはこのままコミケに行くのだろうか?)
今日外で飯食ってたら
二十代の女の子が 最近WIIUとマリカと
スプラトゥーン買ったって言ってた
すげえ
二十代の女の子に本体ごと買わせちまうのかーって思った。
あと一緒にいた男が
俺んちテレビ大画面なんだよってアピールしてたが
華麗にスルーされてた
可哀想にありゃ脈ねーな。 次行こ次
イカちゃんプライベート部屋たてますー
詳細はWi-Fiスレで。
>>424
奥様に二号仕込んでおいて
箱さんは二十代の方と夕食デスカ
お盛んですね
いやいや
後ろの会話だw
俺は孤独のグルメだったよ
>>424
一緒にいた男が盃休みは大テレビで一族揃ってPS3?(難聴
>>428
頭見てもらえ!w
盃休みってなんだと思ったら盆休みと間違えたコピペかー(棒)
でもさ、今時のテレビって普通に40インチだよな…
大画面を言わすくらいだから、100インチくらいなのかな?
うちの大画面TVは32型です
一人暮らしじゃないです
>>431
もう壁一面がテレビ画面だろう(ぼー
24.1インチが「小さい」扱いだものねぇ。
そもそもTV自体が有りません
うちなんか家族で32インチやでw
俺の独身時代からの婿入り道具?!
シオノメ油田で開幕北に突撃して占領、必死に防衛してたら残り1分で他の3人が集まってきたから
任せたぜ!と自分は南を塗りに行ったら残り3人があっという間に全滅して
北を全部塗り返されて負けた
まあこういう日もあるさ
40インチですがハーフHDのプラズマです
遅延を気にしてのチョイスでしたがレグザが追い抜いて行きました
今の時期は完全にお部屋の熱源です
うちも32型のREGZAだな
もう買って10年近くなる
TVの適正な見る位置ってどれぐらいだっけ?
確か電気屋のTVコーナーでTVの縦の長さ×3ぐらいが適正って書いてあったような
それを見て子供の頃からTVは離れて見ろと親に言われてたからビックリしたっけ
でっかいTVなのに1.5mぐらいしか離れないで見るとか信じられないわ
そういやForisに27インチモデルが出るんだよなぁ…
記念にS+B+BB-でタッグマッチをしたところ相手がS+の群れで蹂躙されてしまった
Bに上がるのにも苦労している現実
さいきんバケツをはじめました
なかなかつよいが視野がせまくなりがちだ
帰宅った
今日はさすがに遊び疲れたわ><
階段でコケて打った膝が痛い。
Bは戸愚呂弟のランクと考えるとなかなかに修羅なランクであると思える
そんな今日この頃
|―――、
| ̄ω ̄| いつも思うのですが、どんなタイプミスをすれば「盆休み」が「盃休み」になっちゃうんでしょうねぇ
| つ日Cロ
>>447
手書き入力か、Unicode直打ち?
>>447
盃休みもアレだが大テレビも中々アレ
>>447
ワザとやってるんじゃないの?
そういう遊び。
罵り合いを維持するやり方なんだろう。
なんだ、天津の爆発
消防士が化学物質ある所の消火に、消火剤や砂を使わないで散水したのか…
人災じゃん
>>451
そういう教育やシステムがなかったってことだから、人災というより構造的なものだろう。
まあなんつーか「いつもの中国」ではあるな…
>>447
タイプミスと言うよりは見た目を記憶で選んでいる、または手書き入力してるか
盆を盃と最初から勘違いしてるかどちらかかなあ?
総じて盆休みとは縁のない生活している感じ、耳ですら聞いたことない。
危険物の集積所には本来なら中身を明記した標識があるはずで
それ見ないで放水しちゃったのか
見てても意味がわからず放水開始しちゃったのか
標識自体が無くて爆発物の集積所に火の手が迫る状態に焦ったのか
標識に嘘が表記してあったのか
詳細のわからんうちは消防の責任とは言えんですよ?
真相は
多分わからんままじゃろう。
なんか適当な当局の発表が
正義でおしまい。
流石に工業地帯を擁する大都市の消防士がそこまで無教育とも思えんけどなあ
>>456
濃縮ウラン扱ってるのに
面倒だからまとめてバケツに入れて軽量したりするんですね?
しかし、あの映像で核だ核だと騒ぐ人らはなんなんだろう
手抜き工事で橋が1年たらずで崩壊し、20年でビルが倒壊する国だから
消防士の仕事も信用ならんとしか思えんが
キノコ雲見ると全部核爆発だと思う人多いなぁ
なんにせよ
中国だからで片付けるのはちょっと乱暴だと思う
ああ、今日、というか昨日は金曜日だったのか。
曜日感覚がなくなっとる。
上空からの画像に、爆心地あたりがクレーターみたいになってたけど
中国政府は埋めちゃうんかな?
戸籍がない子供がゴロゴロしてて
当の本人全然気にしてないしパスポートも取れるとか
中国はよくわかんないからなー
>>465
戸籍なくって、パスポートに何書いてるんだろう?
>>457
一番上(国)からして原因言わないで会見終わらせちゃうところだからなあ。
単なるエネルギーの多寡だからのう。
核はおろか化学ですらない単なる石が物理で宇宙から地球に落下しただけで恐竜全滅したりするし
まあ戸籍制度ってもう日本と中国だけだし
中国のは前から 農民籍ともう一つ都会人の戸籍と別個だったりなんだかわからん。
謎が多いぜ中国
あんまり行きたくないぜ!
>>469
他の国は市民権だっけ?
>>469
まあまあそう言わずに行っチャイナ
核爆発がそんなに簡単に起きるならマンハッタン計画は何だったのかって事になるのだが
>>469
箱さんにあんまり行きたくないとまで言わせる国か…
ゲームのことならソース無しにあそこならやりそうって話がそのまま罷り通ることはないのに
なんか歯がゆいなあ
自分もきちんとしてるってソースが提示できないのは同様か
申し訳ない
イカちゃん、プライベート部屋やって思うのは
やっぱレートなしのエンジョイでエリアやヤグラやホコもか。
やらせてくれよってコトだなw
負けても失うモノがないから負けても全然楽しくてやる気が続くw
>>476
むしろ、その為のプライベートマッチかと。
ついでに、プライベートマッチを使えば、全ステージのガチホコをいち早く体験できそうでもある。
明日はガチホコをみんなで遊んでみるのもいいかもね
>>477
人が集まればいいんだけどさあw
明日はオレ仕事の事情で夜帰ってコレねえんだよ。
>>476
ガチルールはレートがあるからこそ勝ったり負けたりで一喜一憂できると思うのよね
実力差がありすぎるとあっさりと勝負がつくし
まあちょいと前に行ったが
肌感覚で
全般的にトラップが多いイメージ。
インドは目に見えるんだよ 明らかにアレなのは。だから対処がある程度可能。
中国は割りと細工してるからたちが悪いw
見た目ちゃんとしてるんだもん。
悪意を持ってごまかそうとしてるからなぁ。
すんごい勢いで成長してるのはわかるが
いろんなもんが追いついてないとも感じた。
中国はコケた時の迷惑が思いっきりこっちに来そうなのが怖い
>>442
それを見てたウチの家族のコメント
従姉「ひどい」
弟「ひどい」
|∩_∩ ウデマエSの洗礼はB上がったばかりのワタシにはキツかった(吐血)
| ・ω・)
| とノ
>>483
くまねこ参加してたのか!行きたかったなあ(仕事中&残業)
しかしモバマス、きらり良かった...
くまねこって名前のSだかA+がいたが、アレは別人なのか
eshop投票数
ラングリッサーが40票星1.5に
ハピ森 1553
今週発売の現在値
りぼん 1 星1
デコラ 2
おまけ バッジ 23042 ポケとる 15975 ポケスク 13823
キューブクリエイター 1597 明日にはハピ森に・・・
キュクリもアップデートはしてるみたいね
キューブ10万行ったな多分
キューリクエターブイ
おはコケ
昨日のコミケでのイカコスの写真をTwitterで検索したら集合のあった
ttp://pbs.twimg.com/media/CMXoaHhUAAAxpQW.jpg
地味にフェスT装備のがいて吹いたぞw
>>491
たぬきwwww
>>491
きつねとたぬきが発想の勝利すぎるのと
ヤコメッシュw
おはようコケスレ
今日は早番ー
あ、スプラトゥーンのTシャツ第二段、予約明日までじゃん
予約しようかな?第一弾逃しちゃったし
ガチTみたいだけど、イカ文字で大きく書いてある第一弾ほしかったなw
ダウニーさん格好良すぎ
人気ゲームとコラボ賃貸、苦戦物件の起爆剤に
ttp://zuuonline.com/archives/76811
>>朝日リビング(大阪府大阪市)は、MAGES.(メージス、東京都中央区)とコラボレーションし、
>>人気ゲーム「STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)」の世界観をコンセプトにリノベーションした、
>>公式コラボ賃貸ルームを発表した。
>>東京・秋葉原と神戸で、8月中、コンセプトリノベ賃貸の展示会も行っている。
|;з-) 兄さん頭がいたいよ。
デビルズサードは3作、作るのか!
>>497
神戸のはシュタゲだなとは思うが
上のオサレ感はなんなんだろうか
いや、折角だから試しに住んで貰って、
二次元の部屋再現しても住みにくいって事を実証していただきたい
>>497
70万でメガヒット??
アニメマニア向けだな苦戦ということは立地に難があるんだろうなあ
>>501
いったい「メガ」をなんだと思ってるんでしょうねぇ……。
まあコンセプトルームってのもそれはそれで面白いとは思う
住みたいとは思わないがw
おはよう、避難所。
まあ大ヒットぐらいの意味合いで使ってるんだろう。
つうてもかなり限られたヲタ以外名前もしらんと思うが…
>>502
メガテンのメガだろう(棒
ベジタブルバーガーの次はアボカドバーガーなのか・・・
一体マックは何を勘違いしているんだ
デビルズサードかったから本スレみたけどいたがきさん、ほんとに降臨してるんだなw
もっと前から観たかった。コケスレにおけるしがないさん並みの書き込み数に吹いた
>>502
|―――、
| ̄ω ̄| メガビット級のヒット?
| つ日Cロ
今日はガチホこの日か!
予測変換でガチホモが最初に来る!タダイマンたすけてー
メガマック
メガ親子丼
メガお茶
>>502
うむ、
ムスカ「目が〜、メガ〜」かね
>いやー朝は涼しくなったなぁ猛暑日じゃないから
>>497
よし、全部摘出しよう!
>>507
そんなに書き込んでるのかよw
>>514
50以上は書き込んでたw1000までに
>>514
http://hissi.org/read.php/famicom/20150815/Y3djQyt2Y2M.html
1位なんだぜ
本気で3作も作る気なのか
いや勝手にすりゃいいけどさ
ちゃんと調べてみると、米国での1980年代の語源は本来のギリシャ語の「メガ」(でかい)みたいだな。
映画みたいな人数でなく「人気感」を計るようなざっくりとした概念。
ただ、日本ではミリオンセラーと同義とのことで。
>>517
次作以降任天堂のサポートはあるんですかね…
|з-) 最初から三部作狙いかw
三部作構想で1作しか出せなかったなんてよくあるし
>>517
3作分も付き合って金出してくれるところあるかねえ?
>>521
|з-) いや「出すは出したけど、最初ほど面白くなかった」「盛り上がらなかった」「最後には客がいなかった」
の方が多いし、その方が惨め。
>>521
一番多いのは2の中だるみで部分で打ち切りか
ゲーム業界は回復基調なるも明暗はくっきり? 2014年度ゲーム業界34社決算まとめ
ttp://www.4gamer.net/games/999/G999905/20150511031/
まだ読んでないけど貼っとく
おはやう、
今日からガチホコ配信かぁ ついでに新しい武器も来たらいいな
今ある武器使いこなせてないけど(ぼ
ブキやらはあるならちゃんと公式で告知してるだろうから
今回はガチホコ解禁だけだろう。
【特別企画】現世代のVR HMDは本当に「買い」なのか!?
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20150815_716354.html
>まずは、高級感を演出し、大人のマニアが欲しがるモノにすることだ。かつてのソニー製品やApple製品、
>カメラ、クルマのように素材や質感にこだわって、モノとしての価値を高める必要がある。
>何ができるのか、何が面白いのか分からなくても、ファーストインプレッションで思わず手にとってしまうようなモノとしての魅力が欲しい。
>現在のHMDはその魅力がまだまだ足りないように思える。
何だか分からないものでも高級感が有れば買うだろうってそれはマニアを舐めてないかな?
>>528
そもそも高級感てなんだろう?
筐体にプラスチックをつかわない?
でもVRで筐体を全金属や木製にしたら、重くて困るだろうな。
>>522
SCEなら出してくれるんじゃね?
いつもの流れなら
フェスの告知もあるな!
>>530
|з-) 出さないだろ。有力ソフトでも売れる作品でもないし。
>>529
そら漆塗りよ
ttp://p.gigamix.jp/img/20061117ocm2_l.gif
ガチホコ解禁に合わせて一時間ぐらいプライベートマッチ立ててみようか。
>>532
シェンムーの場合いちおう名前は知られてたしな
SCEさんは表面だけだよ
本気ならベヨネッタも、デビルズサードも救うだろう
シェンムーは有名IPのオープンワールド影響受けたって言ってる伝説のソフトだからなあ
>>516
私のみんな見てるの傍証だね
そっかー
>>536
やはり表面を漆塗りが正解だな(棒
私のSCEさんの話と出てくる事象に矛盾がないでしょう
>フッ…援助か…
>そのぐらいの事おれにもできる!!
!?
おはコケ
あっついのはかんべん
海王先輩も3部作+アニメ構想立ち上げてたけど結局4億擦るだけ擦って何も出来なかったね。
デビルズサードもアニメ構想挙げてなかったか。
イカちゃんプライベートマッチ11時から募集。
詳細はWi-Fiスレで。
|з-) SCEはSCEのやりたいようにしりゃいいさ。
シェンムーとかFF7とかはその結果だろうし。
今のところそれが間違ってないようにも見える。
SCEはマイクラ関係の「マイクラは俺らのもんだ」的な根回しに関しては凄いなぁと思う
褒められたもんではないがw
日本じゃあ360・PC版なんて限られたヲタしか知らんだろうしねえw
>>537
しかしシェンムー自体は箱庭の延長くらいでしかないから当時のままだと見劣りしてしまうし
かと言って今風のオープンワールドにしようとすると予算的に洒落にならない事になるし
ホントにどうなるのだろうか
>>547
スマホ版もイマイチ知られてない感があるなぁw
>>549
スマホはむしろ子供のお下がりスマホ向け需要で結構認知されてんじゃなかろうか。
>>545
勝ちに至る手段じゃなくって、PS4が勝った結果肯定されてる手段なんだけどね。
勝てば官軍!
ただし日本をのぞく。
判官贔屓か?
http://www.ibtimes.co.uk/phil-spencer-why-xbox-one-catching-ps4s-sales-isnt-his-priority-1515291
PS4がいくら売ろうが
箱はそんなの気にしません!?
箱さんはマイペース?
PS4が勝った結果肯定されてる手段?
別に負けててもシェンムーやFF7引っ張って来れたんなら良いのではないか?
>>546
DQ11も期待できますね!
>>549
スマホ版マイクラはiPhoneだと有料ランキングのトップに君臨し続けてるし
それなりに知名度はあるよ
>>550
>>555
そうだったのか
vita版マイクラの推せ推せドンドンでやや地味な感じがすると個人的に思ってたけどそんな事は無かったか
母の故郷舞鶴より
↓おh(ry)て(ry
むう、スマホのhomeボタンの利きが悪いおはコケ。
今日の待機列は後ろでポケモントークがずっと続いてた
キューブクリエイターって出来に関してはやはりMinecraftよりは劣るのかな?
まぁ売れているのが子供中心であれば、任天堂ハードの得意な層だし
子供達にとっては似たような物が遊べればそこまで気にしないのかもしれないね
たまごっちがヒットした時に出た似たようなゲームもあまりクオリティを気にせず遊んでいたもんなぁ
ギャオっちとかw
>>545
売れるかどうかは別として、話題にはなるし
ゲハで喜ばれるラノベの主人公的な印象もあるよね
自然と強い仲間が集まってくる的な
まぁ裏では必死なんだろうけどもw
キューブクリエーターは上手く隙間を突いた感じだなぁ
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/software/ranking.html
おはコケしびびー
10時間くらい寝てたー
https://twitter.com/Senami_/status/632347046888869889
>>559
しびびー?
>>561
ニャンコやメタルギアがランクインしてるあたり
カオスだなあ
>>560
当然、大きく劣る
しかし価格も安いし持ってるゲーム機でそれっぽいことやれるという需要は案外大きいのだ
出来に不満ならそこからvitaとマイクラ買うだろうし
>>553
そういや、日本じゃ勝ってなかったな。
>>562
実際にやりながらの対戦考察だった
なおシビビールの名前はでませんでした。でませんでした。でませんでした
ドラゴンクラフトもそれなりに売れるのかな?
>>563
メタルギアは2000円のセール中かつ今度新作出るしね
>>562
ttp://cdn12.atwikiimg.com/misamisathread?cmd=upload&act=open&pageid=543&file=%E3%82%88%E3%81%BF%EF%BC%88%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%82%AF%E3%83%AD1%EF%BC%89.png
>>567
|з-) 無論。ただそれで何かが変わるわけではない。既存の寄せ集めだからね。
>>567
売れないと思うよ
本家あるハードに出るわけで
>>570
フォロアがオリジナルを追い越すことって、過去にはあったかな?
ファミコン時代の市場が爆発的に増えた時にはあったかもしれない。
あるいはPS1時代か。
10万前後は出ると思うが、
その程度でいまさら何かが変わることはない。って事だと思う
>>572
パックマン「えっ
>>572
|з-) さーw でもいかにも新納の考えそうなこっちゃんw
ドラゴンクラフトも本家MOD入れて遊ぶ方が楽し(以下略
今日もコミケか…
>>572
キューブクリエイターみたいなパクりに近い物はオリジナルを超すことはないだろうけど
他のゲームの影響を受けているっぽいけど、ほぼオリジナルって感じの物は超える事はあるんじゃないかな?
まぁそれがフォロアと呼べるのかは疑問ではあるけどw
>>559
ポケモントークといっても幅広いな
ヌケの人並のはいじんトークだったのだろうかw
ドラゴンパネキットのほうが語呂いいしも韻も踏んでるし訴訟の危険性も無いのになんでこうなった!
うは、凄いオッサン見た
爪楊枝入れから取り出して使った後、戻したオッサンがいる…
店員に言ったら、「またか」って顔され爪楊枝ごっそりコミ箱に捨ててた
なんかモヤモヤする
>>580
名前だけなら逆に訴訟の可能性は低いよ。
クラフトなんてどこにでも使われる言葉。
>>581
店の方も判ってるんなら、一度出したら戻せない爪楊枝入れに変えりゃええのに
海外のスプラトゥーンコスプレも発見
ttp://tamenal.com/11745
シオカラーズは見なかった方向で…
>>582
エムブレムがエンブレムでなかったのは模倣作への対策だったのか!(混乱
blu-rayを初めて見た時の第一印象は「コイツ綴り間違えてるよwww」だったマン
>>584
もみじシューター、クオリティたっかいなー
>>584
ローラーwww
PlayStation.Blog:『マインクラフト』の教育効果に専門家も驚嘆!
「Minecraft × Education 2015 〜こどもとおとなのためのMinecraft〜」レポート!
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/1314/20150811_minecraft.html
確かにマイクラは教育にイイと思うからこういうイベントはイイと思う。
…けどSCEが開催してるのなんか…MSKKしごとしろー
こう言う根回しは得意だよなー
ソニーっていう名前を最大限利用出来てると思う
色々モヤっとするけどw
マーケティングはうまいからね
でないとヒーローズあんな宣伝できない
あれは色々とふっきれたというかなんというか…w
なんかデル・トロ監督がぶっちゃけてるようですが…?
http://www.inside-games.jp/article/2015/08/14/90282.html
>>590
マーケティングの上手さを利用してPS4独占でDQ出るかのように宣伝しようぜ!
△マーケティングがうまい
○面の皮が厚い
>>584
なんかピーチ姫のえらい事になってるのがいた様な気がしたが
きっと多分気のせいだ
>>501
亀ですが、Vitaで出してHDと名乗る場合もありますのでw
あーそう言う言い方もあったかw>ツラの皮
しかし、戦略的には大失敗でった
戦術で戦略ミスは挽回できない好例
>>593
いいねえ、ゲハでどんどんやろう!
>>595
なんでや!ベヨねえさんは関係ないやろ!
>>596
>>511
なのかもしれない!
>>598
どう見てもアレは本編じゃないしなぁw
んなもん本編のように宣伝しても無駄だってw
だからNXは戦略目標どうするかとても大事
デレマスアニメを観ているといつミシロ常務が
「バッボーイ」言い始めてキワドイ衣装来てウィッチタイムし始めちゃわないかハラハラする
桜島レベル4の噴火警報か
>>605
でたね
>>604
髪型ちと似てるよねw(1のに)
>>601
目がヒットだらけ!
日帰りで温泉入りに犬吠まで。
ttp://i.imgur.com/uQu4IaN.jpg
飯がまだなんで腹が減った。
一時期話題になってた目潰し液晶かな?
>>588
赤石先生ソニーにこんな使われると思ってなかっただろうなw
女子高生が車内でなんか売ってる。
面白いな。
>>612
ぬれせんべい!
乗って残そう銚子電鉄!
>>609
えらく年季入った車両だなw
ぬれ煎餅にクリームチーズ乗っけて食うとえらく美味い
女子高生が濡れ、、せんべい
あるだけ買おう!
>>613
高校生開発の濡れせんべいアイスだって。
しがないさん、女子高生と聞くとテンションが上がるんだねやはり(違
>>615
銚子電鉄は存続が危ぶまれてるから
>>609
腹が、減った
ttp://blog.livedoor.jp/kuimonnew/archives/20410364.html
おはコケー、朝からパソコンが調子悪いー
給料出たら新しいタブレットかノート欲しいなぁ
>>578
あれが売れてるということはマイクラは認知度はあるけど他媒体では手が届きにくい層がいるってことだろうね
そこらへんはパズドラと一緒かな
>>618
やはりぬれせんべいか!
>>620
今日日の安全基準とかそういうのにひっかからんのか、コレでもw
とか思ったがクルマでも現行基準からすりゃあトンでもないのが
まだ路上走ってるか。
>>624
問題ない
最近まですみたつさんのとこでは100年ものの車両が走ってた
>>626
100年とかw
基準云々の前によく動いてたモンだねえ。
>>627
ところが昔の方が構造単純なので修理しやすいの
走るんです!なんかは100なんてとても無理
>>623
濡れせんべいアイス 抹茶味を買ってみた。
ttp://i.imgur.com/ZAzPuCC.jpg
>>629
いいなあ
銚子電鉄もいきたい
スーパーカブがタフなのと理屈は同じかな?
そうだ!くまねこを連れて行こう!
ぬれくまねこ
なお、走るんですとは
http://dic.nicovideo.jp/t/a/ 走ルンです
これ
>>628
ああ、確かに今時のはブラックボックスな電子制御も多かろうしなあw
再度告知。
11時ガチホコ解禁に合わせて一時間ぐらいプライベートマッチ開きます。
詳細はWi-Fiスレまで。
フレなってない人はリクエスト飛ばしておくれ。
やはり鉄道は釣り掛け駆動に限る!
となるとかなりのてっちゃん
ゲハでHDドラクエ が倍プッシュされてるね
どんどんプッシュしよう
PS4版ドラクエ11を宣伝すればするほどNX版の前座にしかならないというオチか(棒
>>633
上:くまねこ(違
下:ぬれくまねこ(だから違
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3c-4d/songokwu/folder/1195656/69/32870969/img_0
>>620
せつない…
ttp://i.imgur.com/YBV9Qd3.jpg
銚子電鉄のぬれ煎餅は普通に美味しいからスーパーとかに置いて欲しい
>>640
乗って残そう銚子電鉄!
買って残そうぬれせんべい!
セブンプレミアムのぬれ煎餅とは何か違うのだろうか・・・(永久謎
なお、何故ぬれせんべいなのかは
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ 銚子電気鉄道
の経営危機を参照されたい
イカ、フェスが来たー
>>645
ついにウナギダネ対ピカチュウか!
はよ!はよ!
フェスだあああああ
ついに昆虫食に手を出すか…
小中学生向きのお題だったw
フェスだと、お題、お題は何よ?!
しびび対ピカチュウ
ここの住人が無双してしびび側が勝つ未来が見え
>>646
あなたを例えるなら キリギリスVSアリ
でしたー
夏休み過ぎるw
イカちゃん、プラベートマッチ開きましたー
詳細はWi-Fiスレまで。
アリとキリギリスか・・・
夏休みの宿題・・・よく踏み倒したなぁ・・・(キリギリス以下
しびびー
食べ物ネタじゃないだと…
ガチホコに活動限界がある!?
>>657
箱さんなら喰うから問題無い(棒
アリキリの石井じゃない方の名前を忘れた
両方食べられるな
アリ
http://blog-imgs-51.fc2.com/a/p/g/apg/201206026.jpg
黄緑vs…なんだ、黒か?
フェス シオカラーズと色が逆だ・・w
そんなお笑いコンビが昔いたな・・・
>>656
踏み倒して死ぬところまでがキリギリスですよ
そもそもキリギリスじゃなくて蝉じゃなかったか?
昆虫というからカブトとクワガタ辺りかと思ったら斜め上だったw
普段使えない系統の色に票が寄っていく説
つうか色的に逆じゃねえのかとも思ったが、フェスw
イカちゃんプライベートマッチ今5人なので待機中。
参加待ってますー
>>667
ウィキに書いてあったへー
アーリーボンバイエ!
>>668
夏休み前に出すお題だったらそっちだったな
お盆終了と同時に夏休み終了の足音が・・・
今回キリギリスチームが強そう(偏見
セミもキリギリスも冬まで生きられないんだから怠けても問題ないよなとも思ったり・・・
うっかり蟻の行列が家の中に構成されてしまったので
キルレシオが半端なく上がってるマン…
…デスされたらどうしよう
モズクはセッティングミスな気がする>ガチホコ
>>662
モハメドじゃなかった…
>>678
キリギリスに対応する人が居ないんだわ。
ヒーローでもアントマンとかいるけど、キリギリス側の人材が少ないw
ガチホコモズク、残カウント11-100からの延長戦であっという間に逆転された件
なんだこの全く油断ならないルール…w
>>581
今の段階はぶち切れそうになりながら耐えてる状態だろうね
今後、また何回か繰り返したら出禁になるんじゃない?
ポイズンボムがよく効く
>>679
キリギリス
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51VgWPamcKL.jpg
>>592
>「私はゲーム業界の厄介者であることが証明されました。
>THQと組んだらTHQが破産し、小島監督と組んだら小島監督はコナミを去ってしまった」
>とデル・トロ監督は過去の経緯を振り返り、ゲームとの関わりを断つのは他の誰かの人生を壊さないためであると説明。
アレ?
現状のカントクって干されてるだけじゃなかったっけ?
コナミ退社してるのか?
>>684
情報がないからわからない。
|>>665
| ̄ω ̄| 解散はしてないみたいですけどね
| つ日Cロ 石井さん(小さい方)は前にドS刑事に出てました
ソースとなるインタビュー動画消えてるな
>>684
デル・トロ監督は小島氏と懇意にしてるので
本当の事を知ってる可能性は高い。
元コナミの人はある程度間を空けてから退社報告するから、
既に退社してる可能性は高いね
アリキリ石塚は地味だからなあ…
まあ、今のコナミの方針だとカントクみたいなのは
「お前、もういらない」扱いされて自主退社に追い込むぐらいは何ともなさそうだから
ありえなくもないが……
以前のメタルユーキ氏の証言だと、
パチ部門行くかやめるかの二択で、拒否されるとパソナルームだったかな
もとい、拒否すると。だ
コナミはこのままCSさよならしそうだのう
監督いたからどうって話でもないが
オレカとオトカは大切にして欲しいがなぁ…
アリは食べ(ry
>>695
オトカは楽曲担当してるのが大ベテランの村井聖夜さんだし、
音ゲー組はよしくんやおおたPなどが社の上の方にいるからわりと安泰な気も
アーケードの方はまああまり影響は無いのだろうけどCSはスポーツシリーズ(も下火になりつつあるけど)以外は
精々遊戯王ぐらいか
>>698
入り口としての家庭用がないと、アケも衰退する一方なんだけど
そこはバンナムが太鼓でやってるから、スマホでアケの音ゲーもどき出す程度でいいんだろうなあコナミは
コナミの追い出し部屋ってまだあんのかな
前に裁判になってたと思うが。
ラブプラスチームもあっさり解散に追い込んでるし、
コナミ上層部は全く持ってゲームそのものには愛着ないみたいだからなあ
VCの版権抱えてトンズラはやめてええ
>>697
マジでかw
かなり恵まれてんのなw
ガチホコの雑感
・ガロン、プロモデラー、NAPがしばらく多そう
・シールドは役に立たなそう、ワナもか?
・トルネードも意外と使えない
・チャージャーは苦しいかもしれない(狙い付けにくそうで
>>644
>事業収入の過半を
おい、何屋だw
ガチホコはヤグラ以上に秒殺が多い気がしてきた
>>696
幼少期の水樹奈々さんですね
>>705
しいたけで事業収入の過半を稼げたら、データイーストは存続できただろうか!
やったー!!
今、3DSのバッテリーが届いたー
ここ三日間、3DSのゲームは全てお預け状態だったから本当に嬉しい
これで思うさまハッピーホームがやれるんだ
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/agmj/festival/index.html
> 08/22(土) 12:00→08/23(日) 12:00
そう言えば今回は時間が違うのね
夏休みだしね
なんかコケスレに上げなきゃいけない気がするんです(半棒
http://i.imgur.com/fjoMU5Y.jpg
>>712
うなぎ!
>>705
せんべいや
>>712
奥に食いかけの巻き寿司が見えるな
来週フェス決定、
お題はキリギリス対アリ
まあ、MGS5が出てしばらくしたらコジコジの退社が発表されて、
さらにしばらくすると、CRメタルギアソリッドが出る流れなんだろう
>>712
パクッ
「このバランは偽物だ、味がまるでしないよ」
>>679
仮面ライダーブラックはキリギリスじゃないんだっけ
>>719
あくまでバッタだった気が。
黒いイナゴという説も。
あれ、大泉洋って連続テレビ小説に出てるのか。
そういえばどうでしょうDVDの副音声でそんなこと言ってたかな。
>>701
ただ、「プロダクション制」という開発体制には
大きな問題があることはよく指摘されてたけどな
>>721
気になるなら見てみよう!
いろんな意味で面白いぞ今の朝ドラ
なお大泉は今日失踪しました
駅前の回転寿司であぶらぼうすを食べた。
味はよくわからんかった。
ttp://i.imgur.com/iWoSW1Z.jpg
ハマチとアジと玉子が美味かった。
>>724
後日、お尻から油が…
>>723
シナリオが支離滅裂だとシガタケさんが先日つぶやいてはいたな…
朝ドラはなんであそこまで品質に差があるのだろうか
>>723
失踪したねえ。
朝ドラは時間的に普段リアルタイムで見ることはできんのだが、
オンデマンドで過去のも見られるかな。
朝ドラはちりとてちんが面白かった
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%A3%E7%B6%9A%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E5%B0%8F%E8%AA%AC
>制作体制
>・NHK東京 - 前期作品(4月 - 9月末)
>・NHK大阪 - 後期作品(10月 - 3月末)
ウチの母はNHK大阪のターンになると超脚本出てくる確率上がるって前に言ってたが
…最近はどっちからも出てくるって言ってたな
酷い脚本というと超能力が出てきたやつは酷かったなあ
純愛の悪口はもっとガッツリ言っても良いぞ
NHK朝の連続テレビ小説視聴率 | ビデオリサーチ
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/02asa.htm
2000年代で一旦落ちた視聴率は10年代入って回復傾向にあるんだな
(ちょっとヘコんでる純と愛をあんまり見ないようにしながら
ゲゲゲの女房とあまちゃんは面白かったねえ
|з-) 酷い脚本…。
|з-) 酷い脚本?
昼間休憩室で連ドラ流れてるから
純と愛のストレスフル仕様は辛かったなあ…
一つ前の梅ちゃん先生が安心して見れたから余計に
>>733
うえるかめ超暗黒期ー
普通に温水さんが歩いてたねぇ
錦織ナダルに勝ったのか
>>735
何か問題でも
美人で若く見える妻が魔女という設定になったドラマなんてナイデスヨ
>>740
>奥様は裸女
!!!
八神くんの家庭の事情のドラマ版の話題ですね!
直あけ帰宅ー、血培で何もでないとかどういうこった
終戦記念日に大音量で軍歌歌いながら車乗り回すとかなんかいわゆる右翼っぽいな、まあ毎日だけどな
ドラマは主役が超展開に巻き込まれるのはまだいいんだけど
主役自身が起こす行動が納得できないとハマれないなあ
今期はウルトラマンも理想通りの出来だし良い感じだ。
細かいことを描写しないタイプの脚本家のホンを
そのまま単純に映像化したら
喫茶店で休んでいるヒーロー、そこに怪人が現れた!
他の客を見捨てて真っ先に逃げ出すヒーロー!
という超脚本になっちゃった、とかあるしな(嘆息
久しぶりにイカ立ち上げたらランク20位上の人がいて驚愕
ランク10の私と8のもう一人が異様に浮いてた
ええ、そりゃもう木っ端微塵ですわwチームのみんなごめん
ランク10とか8ならまだ良いじゃない(ランク1の人の弁
ローラーチャレンジの最後がキッツイです先生
せんせー、アミーボ入手チャレンジのがきついと思います
>>750
コケスレの神々に祈ろう
>>749
二つ下がって
ジグザグに
ローラーチャレンジよりダイオウイカチャレンジのほうが辛かったです
ローラーチャレンジは少し下がろう
んで最後のカウンターは気持ち速めに
最後の手段として
スーパーショットをそこまで持ち込むというものがある
>>746
ゴルゴムの仕業だ!
は誰のせいでああなったんだろう
>>752-755
ありがと
ひと休憩してからもうちょい頑張る
なんと言うか、ラグビーわアメフト的な楽しさで面白いなガチホコw
一気にタッチダウンが気持ちいい
キル数がハンパない事になるのもおもろいな
まぁ勝てない事が多いけどw
まれでいちばん面白いのは、称賛者がいかに辻褄の合わない展開を深読みして素晴らしいテーマを読み取り批判者を馬鹿扱いしているか、というところ
「まれ」のあらすじをWikipediaで見てみた。
激動の人生だな。
そういえば、一昨年あまちゃんの総集編を見たんだ。
その時も激動だと思ったな。
朝ドラは大抵激動なのか。
もはやお約束
ttp://pbs.twimg.com/media/CMbL_JSVEAAG4vV.jpg
>>762
そりゃ平凡だったら、ドラマにならんだろw
サイカトグ兄さんが暴れるな…
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
「もう誰も横浜の果てで涙という名の同窓会だけ見えない」という
TRPGシステムの出番と聞いて(ry
>>764
いや、なんか、舞台や人物の境遇やら、あまりに急にガラッと変わりすぎじゃね?
いくらあらすじやダイジェストとはいえ。
>>763
むだにうめえ
>>588
アメリカだと仕事してるのにねー
学校だとマイクラはiPad版とPCがよく使われてるね
VITAちゃんは見たことない…当たり前か
>>767
カブトボーグ系?
とんまさってこんなんなんだ…
見本
ttp://pbs.twimg.com/media/CMa7JxdUAAAWg7D.jpg
注意書き
ttp://pbs.twimg.com/media/CMa5H03VEAAehYj.jpg
現物
ttp://pbs.twimg.com/media/CMa7R3IUYAAB_tK.jpg
>>764
箱さんの反省をドラマ化
タイトル「オッサン」
>>763
この頭着けようとすると
チャージャー担がないといけないような気がして仕方ない
500円で1艦隊全員キラキラになる、いい時代になったものだ
>>767
そんなかーと思って見てきた
祖母からパティシエになる運命を持ってると悟られる主人公ってどんなだよw
他にもツッコミどころが多くて、確かにダイジェストとはいえ、これはなあ
さぁ温泉も入ったし適当に涼んだら帰ろう。
>>772
朝ドラはタイトルに「ん」が入ると高視聴率というジンクスがあるからいけるかもw
>>771
こんなに食べられないw
>>772
海外ロケメインでやるのか
食べ物マンガは何故か超展開が付き物だけどじっしゃードラマでも同様のようだな…
中華一番が好きです
イカのアミーボって売ってんの?
(イカラジオききたいです)
今日も高校野球の魔物さん休み?
サボりがちだよね
>>783
花咲徳栄がベスト8入りしたこと自体が既に魔物大暴れ
>>746
シャンゼリオン第1話がまさにそのタイプでw
妹は「むしろこの逃げまくる主役がどこまで逃げるのか?どうやってヒーローになるのか?
逆に興味が湧いた!」と言っていたw
>>771
うむ、若鶏大は絶好調であるw
>>780
>食べ物マンガは何故か口や目から光線が付き物だけどじっしゃーやドラマでも同様のようなだな…
!!
>>785
サバじゃねぇ!
盛り方が食欲をそそるな
才能ありだ!
西館、侵略
ttps://mobile.twitter.com/KADAAKI/status/632384425611784193
>>777
「てっちゃん」でもいいん?
写真でしか知らないけど、とんまさは盛り付けが汚く無いのが好印象なんだよね
やよい食堂は味は悪くなかったんだけど盛り付けがあまりにもあんまりだった
>>791
ttp://opencorp.sakura.ne.jp/manpukurich/wp-content/uploads/2010/12/9db86501fac704a6485dd633b0532eed.jpg
なにこのすれ脂っこい
>>777
天花は高視聴率のジンクスに当てはまったっけ・・・
朝ドラで一番酷いのって天花で、未来永劫これ以上に酷い朝ドラは作られないだろうと思ってたが
純愛みたいにそれなりに酷いのは作られているから侮れない
第一話から万引きした本をヒロインに渡す犯罪者な婚約者
仙台と東京の行き来を一日で数回する時空間が捻れた世界
数十年祖父と父は縁を切っていたのに突然祖父の後をついで公務員を辞めて農業を始める父
ガチホコはよやりたーい。
http://koke.from.tv/up/src/koke25556.jpg
>>796
すごく面白いけど、今まで以上に試合展開が速くて疲れるw
ガチホコが楽しすぎて実装から今までずっとやっててやっと足を動かしました!
お盆休みなんかそれでいい…
bバスの瞬殺感とネギトロのエンドレス感の対比が凄かった
Heyでこんなの販売してたのか
ttps://mobile.twitter.com/Taito_Hey/status/632405940902322177/photo/1
スプラトゥーンのシャツ注文しとかないと
ちょっとがちほこやってみたよ!
7戦全部ネギトロは勘弁してください、S+が俺しかいないのもプレッシャーひどいので勘弁してください…
さて、濡れせんべいも買ったし帰るぜ。
銚子電鉄はこんな石像を立ててるのがダメなんじゃないかな。
ttp://i.imgur.com/WcCrFL8.jpg
ガチホコはポイズンの晴れ舞台だのー
こんにちは、コケスレ。
今日も暑いです。
マンガ祭り参加の皆さん、お疲れ様です。
話は変わりますが、
完売したそうですね。
ttp://i.imgur.com/s8Q7F1X.jpg
ウチの地元で100年ものの車両って何処だろう。
宇部線の旧い車両が70年もの位で、これも置き換わったはずだし。
ガチホコはルール的にシールドやトラップとかはきつそう
>>805
7mの詰め物はどうするんだろう。
>>803
縁起が悪過ぎるw
エアコンのファン掃除しても掃除しても黒かびびっしり付いてる
やっぱり専用の使わないと綺麗に取れないかー
>>804
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
>>802
今ネギトロなのか。
モンガラキャンプ場は面白かったよ!
農園も最初はすぐ決着がつく残念な感じかと思ったけど、ルート潰して行くと
金網の上を移動したりとなかなカオスな感じになってた。
>>782
俺ん家に有るよ(しれっと
E-4突破! 男坂のノリで
>>810
ポイズン
ロックバンドぐらいしか知らんかったがポイズンにもいろいろあるのか
ポイズンと聞くとHP半分ダメージと引き換えにカルマを減らす事が出来るアイテムが
最初に思い浮かびますが17歳です(棒
ガチホコやり始めたけど
これ、ヤグラやエリアの比じゃない難しさだなあ
今の所、有効武器や動きもさっぱり想像つかん
まさに進行方向がランダムなヤグラだ
ガチホコはこっちが予想してないルートを通られると
ホコ見失ったままゴールまで持って行かれることがあって怖いw
>>817
進行方向はガチホコを持ってる人次第だからね
攻める方も守る方もガチホコの動きを見て動かないと対応できない
その都度の状況にアドリブで対応する能力が問われる勝負だと思う
やれてないけど、SPならスーパーセンサー、
効果発動中はそこに立ち入れないって意味ではトルネードやメガホンも良さそうな
チャージャーが直線状に道作ってそこに重ねるようにメガホン置いたら悠々と進めそうな気はするけどどうだろう
>>820
潜伏してても場所ははっきり分かるから
チャージャーに射貫かれる
モズクで負けそうな時にヤグラのゴールがある辺りで味方がホコ奪って逆走始めたから驚いたが、逆サイド向かえば相手いなくてホコ遠ざけられるのね
色んなルートあって面白いなw
味方にフリーダムな動きのパブロがいたんだが
そのパブロ*の筆跡が最後の決め手になったっぽい試合は中々アツかったw
>>821
黄金j…ガチホコ持ってる人はイカでも移動速度落ちるとあったけど場所も丸わかりなのか…
じゃあスーパーセンサーかな…皆マーキングガード付けてきそうだが
>>817
ホコ持ちは咄嗟に塗れないから取り合えず周囲塗り倒す感じで?
散発的な攻撃になるとホコ自体がスーパーショット並みに怖いけれど
ヤグラの時より前を掃除しようって人が多いのは良いんだけど前に突っ込みすぎてガチホコ持った俺を孤立させないで・・
俺、スーパーショット打つのすげー苦手なんだ・・
>>826
そういう時こそ、カモンを使うのだw
たまに「自陣の色」で膨らんだホコバリアに押されて墜落死する切なさ
>>828
モンガラ開幕では稀によくある
ホコのバリアはトルネードやメガホンレーザーで破れるのかしら。
>>824
【Splatoon】ガチマッチ「ガチホコ」
ttp://www.youtube.com/watch?v=6Z62Q9SV2lU
動画で見ると分かるけど遠目でもしっかり見えるという
>>827
替え歌メドレーをどうやって使うんだ・・・(困惑
>>830
トルネードは一発で破ってたかなぁ
あと至近距離のスプリンクラーとか
下手したら1人前以上の手数だったり
ガチホ○バトルをやってみたが難しいなぁ…
初ルールだからまだセオリーもよく分からない
少し前にこのスレで焼き鳥の話題が出ていて食べたくなったので
すみれというチェーン店にしてはなかなか旨い焼き鳥を出す店の食べ放題に行ってきた
結論としては焼き鳥好きには大変満足できるものだったw
食べ放題メニューは3種類で値段は飲み放題は別で2500円〜3500円ほど
安い2種類は食べ放題メニューの種類が制限されているもので、一番高いやつはデザート以外の全メニュー食べ放題というものだった
2時間制で最初に出される固定メニューが出るまでは好きな物を注文することができない
注文は1度に3品までで、1度注文すると再注文は5分経ってから
更に食べ放題終了時に残っているものがあるとその代金が請求される、と細々とあるものの
食べ物が出るまで再注文不可というルールもないし
焼き鳥は注文してから焼きはじめるので出てくるまで10分以上かかるから
特に気にせず食べたいものを次々注文しても特に問題無かった
元取れたかはわからないけれど、単品で頼んだ場合に比べればかなり安く済んだので
とにかく焼き鳥を死ぬほど食いたい!と思っている人にはお勧め
久しぶりにお腹がはち切れんばかりに鶏肉を食べたぜ
ちなみに食べ放題はすみれ全店でやっている訳ではないみたい
>>834
ボーイたちが金のしゃちほこ(意味深)を取り合うガチ○モバトルはまだ未実装です
ガチホモの反語はクレイジーサイコレズ?(錯乱
ガチホコ面白いけど試合展開が早くて疲れるw
あの太くて反って光沢の凄いのは
タメが結構必要なだけあって
出る量とか距離とか威力とかガロンさんの比じゃないんです?
>>839
スーパーショットよりごんぶとだしなー
201 :名無しさん:2015/07/15(水) 10:12:44 ID:TRQAhdPY
お盆?くまねこ一カ月後にタイムスリップしてない?
このカキコをしたものだけど一カ月後こんなことになってるとはなー
>>834
攻めと受けがコロコロ変わるから疲れるよね
なんなのこのスレ…
淫夢スレよりひどいな
てーれあずまー(色々面倒
(怪しいやり取りに見える人は心が汚れています)
(綺麗なやり取りに見える人は心が乱れています)
ニコ動でルパン三世1st一挙放送やってた
懐かしい
一転攻勢と聞いて
>>848
ファーストは動きに派手さないけど雰囲気いいのよねえ
>>839
距離はさすがにスーパーショットよりは短い、スイックリン並み?
10月から新テレビシリーズ放送だもんね>ルパン三世
>>851
スーパーショット並にあるよ、遅いけど
|з-) ダメだ。その願いは私の力を超えている。
ttp://koke.from.tv/up/src/koke25557.jpg
|∩_∩ ラーメン屋で餃子だけ頼む暴挙に出るも、皮はバリバリな部分ともっちりな部分が同居し、中身はにんにくガッツリ系という
| ・ω・) パーフェクトな構成に敗北を認め、ビールを注文するなど。
| とノ 良い店みつけたぜー。
>>855
餃子は家で大量に作って無心に食うのが好き
餃子は鶏がらスープを少し混ぜて焼いたのが美味
>>853
スーパーショットと同時に撃ってたのを見たんだけど、スーパーショットの方が
2-3キャラ分ガチホコより背後から撃って、ガチホコショットより前に出てた。
|∩_∩ パチスロで小銭稼いで安い飲み屋ハシゴとか、めっちゃダメ人間ぽくて良い……
| ・ω・) 暑かったからハイボールが進む進む
| とノ
>>855
最近、足繁く通ってたうどん屋が持ち帰りの餃子(50個で1080円)を初めて、
これがもうたまらなくて思わず一気に150個買っちゃったけど、
旨い餃子を出してくれる店見つかると「これだよ、これ!!」って思っちゃうよね
普段からうどんを自家製麺してる店が皮から手作りだから、もう
モチモチしてて中身はジューシーでたまらんのよ、これが
サラっとパチスロで小銭稼ぐというけど、ただでさえ今のは勝てないと言われている+お盆シーズン特有の低設定(都市伝説?)でよく勝てるなぁと…
>>861
|∩_∩ お盆の時期はお盆の時期なりの立ち回りがあるのだよ。
| ・ω・) 具体的に言うとゾーン狙いに天井狙い。
| とノ 意味が分からない?正常です(あくまで真顔)
>>861
昔みたいに二桁万円とか大勝ちはないにせよ
そこそこの勝ちはあるんじゃないかな?
というかそうでもないと流石にやる人いないと思うしw
トータルでは負け越すの判ってるんだからやらないのが一番気楽
しかしもうスパロボBXのフラゲされてるのか、恐るべし
|n くまねこのあぶく銭で奢りと聞いて
|_6)
|と
相手がガチホコを持って後退するから
なんだろうなーと眺めてたら
自陣ゴールの上で味方諸共ポム弾けて面白い光景が
録画したかったw
ルールの説明は読みましょう(切実
つまりハイエナですね分かります(棒無
初挑戦で5000円が即座に消えたのでもうパチンコはやらないと決めたマンです
でも1000円150枚でいきなりPJPが当たったのでプッシャーゲームはやめられないマンです
ファンタジックフィーバー2が今でも稼動しているゲーセンを探しています
>>863
|∩_∩ 今のパチスロ、大勝ちはよっぽど引きが良くないとできないし、小銭かっぱぐ立ち回りが正解ですよ。
| ・ω・) 稼いだ小銭はだいたいタバコ代と飲み代に消えます(ダメ人間)
| とノ
賭け事は悉くダメな人間なので
地道に頑張るしかないモブです
宝くじは買う(1500円分
今のパチは全盛期よりよっぽど絞ってるってのが定評らしいから
立ち回りなんかずっと「勉強」しないと期待値を+に持ってくのは難しいだろうから
触れないのが吉だろうね
基本的にギャンブルは勝てないのがお約束で、上手く立ち回る数パーセント程度の人だけが
勝てるだけってのが定説みたいだし
コケスレならこれくらいのギャンブルをやっている人も
一人くらいは居るに違いない(棒
ttp://livedoor.blogimg.jp/hasimo1000year/imgs/b/1/b1287f57-s.jpg
>>872
|∩_∩ 釘読める身としては、今のパチンコはホール行って台みて、そのままUターンな調整が多くて辛い。
| ・ω・)
| とノ 勝てっこねぇよ、あんな釘じゃ。
>>873
くまねこ?
>>873
点F15かと思って開いたら違った(棒
>>874
昔は開店プロやってれば日給数万、上手く行くと10万超って時代もあったらしいね>ソースは銀玉親方
まあそんなに長くボロ儲けの商売は続かないわなあ
昔、スロパチの常勝軍団みたいなのがテレビに出てた記憶があるけど彼らは何してるんだろうかw
昔はゲーセンに本職パチプロの常連がぽつぽついたけど
今はどうしてるのかなー、自分がゲーセン行かなくなって久しいんでわからん
>>877
|∩_∩ むかーし、ガチの攻略法を知り合いのプロに教えて貰って打ちにいったら、並んでるのがヤクザなひとたちばかりで
| ・ω・) 開店早々、攻略法が通じる台が丸ごと閉鎖されてたとかあったもんた(しみじみ)
| とノ おまわりさんまで来ましたからね。すごすごおたいさんですわ。
ガチエリアかガチヤグラかガチホコか
それが問題だ
パチンコよりも競馬をしよう(公務員的発想
早く日本にカジノできて
くまねこちゃん天下取ればいいのに…
米国でもレトロゲームがブーム、かつての子どもが今は大人に
ttp://www.cnn.co.jp/tech/35068874.html
|з-) (アカン、これはアカン)
とりあえずくまねこの奢りの日時を決めようぜ!
>>884
単なるコレクター間の取引だが、何を持って流行と称したのだろうか
しかし日本のカジノ解禁で儲かる!と踏んでる会社結構ゲーム業界とかに居るケド
競馬競輪競艇等の公営ギャンブルが一時期あんだけブイブイ言わせてたのに
現代だとショボーンとしてるの見るとホントにイケんかなー…?と思ったりもするマン
>>882
今日も外しまくりました
>>887
その場所全体は持続しても、個々のカジノは失敗して廃業するところもあるんじゃないかなぁ。
ミナミの帝王とか極悪がんぼとか読んでると
こういった産業にも利権のために足を運んでいる人がいるのかなーって思ったり
カジノは国内向けってより海外客とか狙ってるんだろうけど
日本に観光に来てわざわざギャンブルするんだろうかっていうとねー
>>887
米国のどっかの州がカジノ事業失敗してるとこあったね
レス間違えたw
>>887 じゃなくて>>889 です
モナコなんかはカジノが国民の税制を超潤してるけど、
国民自身はカジノに立ち入り禁止してるとか聞いた
>>891
やっぱり失敗するところ出るよね。
プロギャンブラーのイカサマの対策とか、金掛かりそうだし。
まあ、ドレスコードきちんと敷いて、裕福な海外客が楽しく散在するって発想なら
一部地域なら回せる感じはする
東京、大阪、神戸あたりだと海外客見込めるだろうし、
福岡も博多ふ頭に設置すれば中韓の観光客は望めるんじゃない?
海外客の入り口にならないような場所で全国展開したって無理があるとは思うけど
アオリ「甘くて美味しいよねー!」
|>>895
| ̄ω ̄|
| つ日Cロ
>>896
?
イカサマもそうだけど警備とかはかなり金かかりそう
外国人観光客誘致を狙ってるなら特に
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
鶏胸肉を1キロ買ってきましたも。
今日は燻製の素を使って、燻製風味で焼いてみましたも。
明日は唐揚げ作って、半分は南蛮漬けに回しますも。
ホタル「それブドウじゃね?」
|>>897
| ̄ω ̄| 教訓:ボケは分かりやすく
| つ日Cロ
>>900
カジノと語感が近いたべものあったっけ?と考えた。
ここ数日のゲハはやたらわざとらしい信者振ってレス貰って喜んでる人がいるのだけど
彼ら中高生かねえ?
お盆ぐらいでさっさとゲハ見切りつけないと、本当にアレな人達と同じ道進むよ?
俺は一体いつになったら秘密会員倶楽部の
地下に設置されている謎地下闘技場で謎仮面を付けて賭博に参加出来るんだ…
FE世界なら日常風景だと言うのに…
>>902
まず謎仮面の製作から入るべき!
>>900
いやあ、ボケを入れたつもりはないんでちょっとわからないんだ……
>>902
まず2桁億の貯金を用意します。
え、難しい?それでしたら、コワイところからお金を借りるという簡単な方法をお薦めします
>>902
僕もいつになったらピュアな紳士だけが入会できる夢の倶楽部に入れるんでしょうか
>>906
ピュアな紳士と出会える場所が欲しいと(メモメモ
ガチホコやってきた
あっさり勝つときはあっさりだけど、一進一退繰り返してがっぷり四つに組み合うこと楽しいなあ
プレイスタイルがキルよりな自分にはうまくかみ合うルールかもしれない
|>>904
| ̄ω ̄| 色々と申し訳ありませんでした。私のボケが分かりヅラかったという事です
| つ日Cロ 追加されたシオカラーズ漫才を見ると、世界観が色々と分かって面白いですね。昔はトマトが無かったとか
話題はギャンブルか、
最近のパチンコは本当に洒落にならないくらい遊べないからあまり逝ってない
ていうか、キャプ翼までパチンコになるくらいネタ切れ間感半端ないw
高尾だけじゃないかな、独自にコンテンツ造ってるの
Wライなんか無理やりニコイチで造っちゃったし
プレミアムポテトってどんなポテトなんだろう?
お散歩でガチホコ試してみた、
タッチダウン出来ない上に時限発火装置で爆発しやがるw
>>909
アッ!
すまん……分かったけど…すまんこってす……
ttp://kai-xfit.jp/newtype/
ttp://kai-xfit.jp/newtype/images/p1_bg.png
なんだろう、このコレジャナイガンダム感
>>909
享楽的な性格であるという事を考えると、多分面白半分で過去文明の技術等を復刻しているんだろうな。
そんな過去文明からマルちゃんとかキリンの資料を掘り出した結果がアレだよ、と。
分かりづらいカツラを
なんだ。髪の毛の話ではないかぁ
ガチホコのインクの爆発に巻き込まれてよく死ぬ
>>914
ザクはなんでもありだからいいとして、ガンダムはなんだろう。
線が硬すぎるのだろうか?
>>906
どんな人間にも雑念があるので無理です(血の涙
>>900
もしかして:ドリスコール
>>915
面白半分で核廃棄物施設とか掘り返しちゃったら大変そうだなあ
頭の形というかデザインがMkⅡっぽいな
ぼんちゃん向け画像、コミケにヴァルハラはあった!V8!V8!V8!
探せばもっとあると思う。
https://pbs.twimg.com/media/CMVfVR9UAAECAvm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMX3nwvVEAA4EgZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMX2YbaUcAAjez7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMW4i8DUYAEnoHw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMX9fUVUwAAMPl5.jpg
>>920
ふ頭→ブドウじゃないの?
>>922
最近はZとかもフィギュアが種ガンダム化というかそんな方向になってるね。
妙にイカリ肩、手足長め、タメポーズ?
>面白半分できのこたけのこ掘り返したら血の雨が降るなあ
!!!!!
>>914
違和感感じるのは腹のプロポーションかなあ?
コアファイターちゃんと入ってる?みたいな
>>924
意外とスプラトゥーンのハイカラニュースのシオカラーズの二人の漫才(ステージ紹介
読んでる人は少ないのか…
>>914
初代にしては胸と腰回りに対して腹が細過ぎるバランスだからかな?
そんな物騒なきのこ、たけのこはやめて
ドリトスとチートスの勝負にしようぜ。
>>926
すぎのこ村だけが見つかり、世界に騒乱の種は蒔かれずにすむかもしれない
そこにさっそうときこりの切り株登場
今日の晩飯は醤油ラーメン。
死ぬ程しょっぱいかと思ったら魚介出汁味だった。
ttp://i.imgur.com/yJvyoAJ.jpg
ハンコください「キミたち!やめたまえ!」
ガチの1stガンダムは流石に古さが見えちゃってるしそろそろリメイク…
…オリジンのアニメ化って結局今どうなってるの…?自分がアンテナ低いだけでもう出たのかな…?
>>928
そういえば今日、初めてアオリちゃんが噛んでるパターン見たなあ
クッキーの棒に柔らかいチョコレートつけて食べる奴は美味かったよな。
>>933
食欲無くす色じゃないか、
あっさり醤油味の方が好きです
>>935
出ていた筈、2199みたくTVで放送してくれないのかなぁ
>>933
チャーシューが旨そう
>>935
第1章が劇場で公開されてBDももう出てる。
第2章のBDの予約受付中。
>2015年2月28日より2週間限定のイベント上映[11]、および有料配信され、
>2015年4月24日にBDとDVDが発売された
うぬぬ…全く索敵出来てなかった…
>>938
じゃあ、こういうのはどうや?
ttp://koke.from.tv/up/src/koke25558.jpg
あえて脂身たっぷりの部分を避けつつ、噛み応えのある厚切りのチャーシューで
スープはあっさりしつつ、豚骨の清湯で下支えしてるからコクもあってステキやで
お昼頃突然ディスプレイがつかなくなったマン
取り敢えずWiiUでブラウジングマン
書き込みはやっぱめんどうだな。
>>938
すんなり食べられる味だった。
>>940
しっかり味が染みているチャーシューで濃い味。
>>944
さあ、ギガクリアを!
>>944
4Kモニタお買い上げですね
なんでガンダム
三段腹になってんの
>>948
ライザップ!
ここで10月から放送予定の新ガンダムを
ttp://www.gundam.info/uploads/image/20150715122904-76237.jpg
ターンエーほどじゃないが主役機としては異質なデザインだね
>>950
かなりドドってる次スレを
>>950
キャラデザ原案が皇国の守護者漫画版の人なんで気になってる
それはそうとじすれよろ
950を踏んでしまったか
今すぐとは行かないので少し待ってくれ
>>950
エルガイムとガンダムをつなぐような感じのメカ。
Sガンダムで角生えてトリコロールで塗れば
何でもガンダムになるとわかってるしなw
>>950
何だか頭部が兜みたいだね。どうせなら体全体も甲冑みたいにすればいいのに
>>950
首周りの可動域がなんか広そうだの。
なにか首関係のギミックあったりするのかな。
>>955
それだけ初代のデザインが完成されていたということだね
>>950
どんどん細くなっていくなぁって感じだ
発掘兵器でフレーム共通で
奪った物装備とかじゃなかったっけ
今度の奴
>>959
究極に細くなって
テム「これが究極のガンダム!棒人間ガンダムだ!!」
夏痩せしたガンダムみたいな何かなのか
>>956
フレーム露出みたいな感じだから、色々なオプションが鎧になるんじゃないかな?
時代はサムライトルーパー!
>>914
ガンダムが顎を引いている、かな?
鉄血ガンダムは各グループごとにガンダムがいて
デザイナーが違うんだっけ?
>>960
なんというか、まさにエルガイムっぽいのか
多分任務完了
またマンダラガンダムくらい異質なのが出てくれないかなぁw
ゲームオブウォーとDMMとFFスマホのCMばかりでつまらんな
>>943
見れないから分からない、
一々スマホで見るのめどい
>>967
乙、
俺達がガンダムだ!
というか公式サイト見たほうが早いか。
http://g-tekketsu.com/
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」PV01
https://www.youtube.com/watch?v=itQH0EWEv4Y
ミリタリー色結構強そうなカンジだの。メカも戦車っぽいの多いな。
>>967
誘導しなさいよ
家系とかのくどいラーメンは好きじゃないけれど、肥後系なら逆に好きだったりする、臭いけどw
ガンダムの実写はやらないんですか
URLを貼り忘れてた
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1439639880/
|>>
| ̄ω ̄| ラーメンの流れに乗って、初めて天下一品を食べてきました
| つ日Cロ。明らかにラーメンとは違う食べ物ですねこれ
ルパン休憩終わった
じ、じーせいばー・・・。
>>975
あっさりは食ったことないけどこってりはほとんどコーンポタージュだったなあ
>>975
なんかよくわかんない辛味噌いれてピリッとさせて食べるのが好きです
わんこは唐揚げ定食が好きとか言っていたけどラーメン関係ねぇw
あえて食うなら、豚骨系のダシはほとんど使わない海鮮系ベースのラーメンが好み。
背脂やラード入れたり焦がし油が入ってるのは、味が分からなくなって困る。
>>974
乙です。
そろそろどころか最初から知らなかったw
こってりとあっさりのハーフの
こっさりと言うのが地元じゃあるんだが
地元独自なんだろうか
iPhoneで取った写真はJane Viewだとコケスレにリンクしても
容量が大きすぎて表示されないのが微妙だの……
これなんとかならんのだろうか
>>974
乙
ラーメンと言えば出前一丁の炒りゴマ入りの要らん事しやがって感
>>983
設定内に画像のサイズ設定無い?
リサイズツールあると思うよ
>>985 >>986
サイズ調整かけられるんだ?
知らなかった ありがとう
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke25559.jpg
ただいま
テレビ付けたら、オッサンがど根性カエルやってた
チャンネル変えた
>>987
あ、iPhoneの写真編集にはないね
アプリでそういうのがあるってことね
>>990
アプリにもあるし、専用ブラウザのtwinkle自体に写真うp時にリサイズをする事ができます。
>>989
30歳の設定なので問題ない
ガチホコのタッグマッチがやりたい
エルミゴシックのロイヤルスイート滅茶苦茶高い…
いやエルミ2のロイヤルスイートが安いと言われたらまあそうなんだが
でもロイヤルスイートでも能力下がるらしいからあんま意味無いから良いのか
…高くて内容が悪い部屋って酷いなと思ったり
碌に回復無いし
年は取りやすいし
Wizの最初からロイヤルスイートは外れ部屋だっただろw
うむ
みんな始めは簡易寝台a cotにうっかり泊まって
あっという間に「おたんじょうび おめでとう!」されるもの
ですぐ馬小屋に気づく
世界樹は馬小屋まではリスペクツしなくて結果良かったと思う…w
1000ならおぼん終了
1000なら休み延長
1000なら柳生ちゃん祭り
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■