■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2471

1 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 12:06:36 ifFlEVp.
ここは「PS3はコケそう」と思う人の避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

???い「大手タイトルで課金率が下がっている」
???い「ユーザーがコンテンツ消費しつくした?」
???い「競合との食い合い」
はてさて

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2470
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1416649954/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5319 [転載禁止]
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1415595331/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/


2 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 12:06:55 ifFlEVp.
コケそうな理由 Ver.6.80
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはプレスカンファでも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、3月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??


3 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 12:07:39 ifFlEVp.
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○なんか怪しげな雰囲気を感じる
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○はてさてどうなるかな。
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________


4 : 名無しさん :2014/11/25(火) 12:57:02 WJzogUpo
これはよんげっとくんの仕業


5 : 名無しさん :2014/11/25(火) 12:57:40 C5/TkgWc
PS4のライフサイクル、PS3超えると期待=SCE社長
ttp://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPKCN0J904M20141125

|з-) いやまあこれだけなんだけど。


6 : TakoSoft ◆TaKo3dvgl2 :2014/11/25(火) 12:57:51 TC0yIKXo
がばっ
頭痛くない、よしっ


7 : 名無しさん :2014/11/25(火) 12:58:22 4cDF72os
メスの露出が目立つイカだがが、今日はオスの紹介か。

Splatoon(スプラトゥーン) ?@SplatoonJP 9分9分前
調査員からスケッチが送られてきた。
ローラーを装備した若いイカのオス、つまり男の子のようだ。
ウェポンだけでなく、メガネやボーダーのシャツなど服装を替えることもあるらしい。
イカの若者も、オシャレには気をつかうのだろう。
ttps://pbs.twimg.com/media/B3QfV7lCIAAB3tM.jpg


8 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 12:59:19 ifFlEVp.
>>5
PS3はPS2より短そうだもの


9 : 名無しさん :2014/11/25(火) 13:01:14 4cDF72os
>>5
> 一方で、過去最高の台数を販売したPS2を超えるかどうかは「まだ疑問符がつく」と述べた。

アンドリューって人はなかなかに手強いな。
あれだけ売れてても、こんな事が言えるとは。
普通なら浮かれて景気の良い事ばかり言いそうだけど。


10 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 13:01:57 ifFlEVp.
>>9
平井さんとは違うさ


11 : 名無しさん :2014/11/25(火) 13:02:10 pSSHP6n.
STAND BY ME寄生獣


12 : 名無しさん :2014/11/25(火) 13:02:50 qWuP0EVM
100年後のポケモンはさっぱりわからないけれど
百年後にまだ実機稼働できて驚愕される初代がイメージされた


13 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 13:04:04 ifFlEVp.
平井さんとの違いは本社社長に興味がない(もしかすると振りかもしれないが)ことだと思う

明らかに悪い話が上にあがるようになったし、私の話も聞いてもらってる


14 : 名無しさん :2014/11/25(火) 13:11:55 lnP0nyAg
ソニーオンラインの偉い人が
スマブラサイコーってツイッター投稿してるけど
他メーカーの物でもそう言えるっていいことだよね!


15 : 名無しさん :2014/11/25(火) 13:13:41 C5/TkgWc
Sony pulls 'sexy doctor' PS Vita ad, reports say
ttp://www.cnet.com/news/sony-pulls-sexy-doctor-ps-vita-ad-reports-say/

|з-) かいつまんで言うと、VITAのリモートプレイの紹介で女医がエロを連想させるワード言うCMやったんだけど、
   速攻引っ込めたらしい。


16 : 名無しさん :2014/11/25(火) 13:14:23 lYgflYTI
前3スレの話だけど、今はドラマも映画もオリジナルにしろ原作付きにしろ
ネタが枯渇していますからねえ。
寄生獣なんかはCGが定番化してきたから出来る題材とも言えるし。


17 : 名無しさん :2014/11/25(火) 13:17:35 qWuP0EVM
>>15
セプ子さん方面だったのかの
今あっちで女性を性的に描くと色々めんどくさそうだなあ


18 : 名無しさん :2014/11/25(火) 13:19:20 4cDF72os
VITAはすっかり周辺機器扱いだな。


19 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 13:20:17 ifFlEVp.
>>18
中途半端なんだよ


20 : 名無しさん :2014/11/25(火) 13:24:17 LgINUDyQ
>>19
多機能という点では3DSだって負けてないんだけどね。
でも3DSはゲーム機としてソフト出してるし。
中途半端になるのは、ファーストがソフト出さないからだな。


21 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 13:25:57 ifFlEVp.
>>20
というね
VITAってなんのためにだすか?がはっきりしなかったんだよ


22 : 名無しさん :2014/11/25(火) 13:27:00 4cDF72os
>>19
中途半端だから周辺機器扱いなのか、周辺機器扱いだから中途半端なのか…。
いずれにしても、VITAの実態をよく表してるなあとは思うね。


23 : 名無しさん :2014/11/25(火) 13:27:12 LgINUDyQ
>>21
モンハンマシーン!(ただしモンハン無し)


24 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 13:27:52 ifFlEVp.
>>22
なんのためにやるか?を考えなかった末路だと私は思う


25 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 13:28:11 ifFlEVp.
>>23
それは戦術レベルだね


26 : 名無しさん :2014/11/25(火) 13:30:09 jrYrCYX6
AR+VRとかシンラとかも何をやるかがはっきりしてないと思うんだが


27 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 13:31:07 ifFlEVp.
>>26
何をやるかじゃなくて
何のために出すかだよ


28 : 名無しさん :2014/11/25(火) 13:32:47 krP4FtQw
モンハンがあるし出せば売れると思ってたんじゃねぇ
それでカプコン絶対許さんになってたら世話が無いけど


29 : 名無しさん :2014/11/25(火) 13:32:49 LgINUDyQ
>>24
どこの国のコトワザだったかな。
「仕事を教えなかったら、盗みを教えることになる」
あるいは、
「働くことを教えなかったら、酒を飲むことを教えることになる」
とか。
なんのためかを示さなかったら、肌色を示したことになっちゃった。


30 : 名無しさん :2014/11/25(火) 13:34:59 krP4FtQw
そもそもPS2からの延長線上だからサード任せなんだよ


31 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 13:36:47 ifFlEVp.
>>28
出せば売れるなんて甘いんだよ

SCEさんは高性能なら喜んで開発されるし、買ってもらえると思ってた


PS4は懲りて資金援助に走るわけだ


32 : 名無しさん :2014/11/25(火) 13:37:39 jrYrCYX6
何のために出すかはっきりしてるとも思えないけどな


33 : 名無しさん :2014/11/25(火) 13:38:11 .SqTMJUU
>>31
まあ少なくとも海外じゃあそれでもちゃんと利益出そうだらしいから
戦略的には正しかったのかね。


34 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/11/25(火) 13:38:43 oqcldJyo
>>31
(´▽`)ガチャにすれば売れる!
スマホに出せば売れる!


と、同じだね。


35 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/11/25(火) 13:40:20 BP2mhCiw
>>26
目指せ攻殻機動隊の世界な感じじゃね?


36 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 13:40:39 ifFlEVp.
>>33
どちらかというと戦術レベルだね

PS4はデジタルコンテンツを売るマシンにしたいんだよ。
これができるかどうかはまだ分からない
出来れば利益は付いてくるだろう


37 : 名無しさん :2014/11/25(火) 13:41:01 lYgflYTI
>>27
まあシンラとかは儲けるためだろうなあ(半棒


フィリップ… 
http://www.youtube.com/watch?v=OymflhSbYjQ

鉄オタ少女ってどれくらいなもんだろうか?と言う興味はあるw


38 : 名無しさん :2014/11/25(火) 13:41:30 krP4FtQw
>>31
短略的すぎたな。自分たちはどうしたいのか。じゃないと小回りは利かないよなぁ


39 : 名無しさん :2014/11/25(火) 13:41:38 lYgflYTI
>>35
それは考えてなさそう。


40 : 名無しさん :2014/11/25(火) 13:42:07 LgINUDyQ
>>36
デジタルコンテンツインフラの一環かな?
それこそスマホに勝てるとは思えん。


41 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 13:42:20 ifFlEVp.
>>32
それはまた別の話


42 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 13:42:46 ifFlEVp.
>>40
それはわからないよ
スマホは万能じゃないし


43 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 13:44:22 ifFlEVp.
>>38
今は改善したんじゃないかな


44 : 名無しさん :2014/11/25(火) 13:45:12 LgINUDyQ
>>42
スマホとの違いを出せるかどうかだね。
同じもの用意してもしょうがないし。


45 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 13:48:37 ifFlEVp.
>>44

あくまでもデジタルコンテンツ販売マシンになればいいわけだし、スマホと殴りあう必要もない


46 : 名無しさん :2014/11/25(火) 13:48:58 qWuP0EVM
箱壱さんもなんか似たこと言ってなかったっけ


47 : 名無しさん :2014/11/25(火) 13:52:49 1/nsxAG.
VITAはPSPのDL以外のソフトとメモカ切り捨てだったから、PSPの代わりとしてじゃなくて
本当にVITAが欲しい人向けだったのがいけなかったのかな?
今はPSPは死んだから影響は無いけど初期はPSPの資産の大半を引き継げないのは一からのやり直しって事だし


48 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 13:54:50 ifFlEVp.

>中期事業方針
ゲ


49 : 名無しさん :2014/11/25(火) 13:55:25 Y.doiFv2
iアプリやスマホゲーがゲーム機とそこまで競合しているかって話と一緒だな
あと、日本はともかく海外は据置機の需要高いし

しかし、日本は娯楽に使う費用多いのに
据置機は海外より衰退しているのは何故だろうな


50 : 名無しさん :2014/11/25(火) 13:56:13 LgINUDyQ
>>49
住宅環境かも?


51 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 13:57:12 ifFlEVp.
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/irday2014electronics_presenJ.pdf

だめか、今日の説明会の資料

ゲームの10pに戦略目標のってる


52 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 14:00:10 ifFlEVp.
>>47
たぶん関係ない。
VITAとはなにか?ってソフト出せなかったんだよ


53 : 名無しさん :2014/11/25(火) 14:00:22 xVkPxRr.
17年度には営業利益率倍増計画か


54 : 名無しさん :2014/11/25(火) 14:02:37 WJzogUpo
>>49
娯楽にぱチンコや競馬は入りますか?


55 : 名無しさん :2014/11/25(火) 14:02:40 LgINUDyQ
>>51
>経済発展やゲーム文化の変化など、地域別の成長機会への丁寧な取り組み
これはソニーが優位にたってる点だな。
すでにもってる流通をフルに活用できる。
データインフラの時代だけど、やっぱり現物を動かせるってのは重要。

でも、丁寧な取り組みだと、ファーストがコンテンツ制作がんばらなきゃならないね。
来年か再来年にできるのかな?


56 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 14:02:46 ifFlEVp.
>>53
低すぎる
多分外部目標、つまり冗談だろう


57 : 名無しさん :2014/11/25(火) 14:03:01 Y.doiFv2
PS Plus推しか
若い人のサービスに対する課金への抵抗感落ちてきているから
乗り遅れないようにするにゃ最後の時期って機はするが

で、VITAはもう蚊帳の外だな


58 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 14:03:15 ifFlEVp.
>>55
吉田さんがトップの間は無理だな


59 : 名無しさん :2014/11/25(火) 14:03:18 HGxu/g/g
PS PLUSは大成功なのか。


60 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 14:04:00 ifFlEVp.
>>59
なきゃ遊べないもの
PS4が売れたら付いてくるものだ


61 : 名無しさん :2014/11/25(火) 14:05:21 xVkPxRr.
>>57
元々敗戦処理を頑張る社風ではないし、基本的に野晒しでしょう


62 : 名無しさん :2014/11/25(火) 14:06:00 Y.doiFv2
>>54
入れてもいいんじゃない?
身を持ち崩すのはゲームも一緒だしな(UOから帰ってこなかった人らを思い出しつつ


63 : 名無しさん :2014/11/25(火) 14:06:16 LgINUDyQ
>>58
言い切っちゃったよ・・・
金かかることヤダって方針が転換しないとね。


64 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 14:06:49 ifFlEVp.
>>61
そんなことはない。
PS3は大失敗に終わったが最後まで売り切ったし、
撤退がありえない以上、コスト下げながら凌ぐつもりだろう


65 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 14:07:28 ifFlEVp.
>>63
今のSCEさん上層で一番問題あるのは彼だ


66 : 名無しさん :2014/11/25(火) 14:24:13 4cDF72os
でも、眠りの吉田ってSCEでは結構古株なんでしょ?異動させるとかは無理なんじゃないのか。


67 : 名無しさん :2014/11/25(火) 14:26:38 qWuP0EVM
吉田さんは平井さんの後釜の目はあるのかな


68 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 14:27:11 ifFlEVp.
>>66
そういう議論ではないよ

自律的なビジネスモデルにするなら彼が問題ってはなし


69 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 14:27:25 ifFlEVp.
>>67
多分ない


70 : 名無しさん :2014/11/25(火) 14:33:08 bNI8IWUs
|∀=ミ フレンドリーにみえるのと、存在が軽いのは、かなり違う。
    吉田氏は後者だな。

    SCEさんは、盛田氏もゲーム好きそうには見えなかったな。
    アンドリューはゲーム好きではないだろが、ビジネスマンとして常識的。


71 : 名無しさん :2014/11/25(火) 14:35:52 HGxu/g/g
河野さんもゲームへの思いの感じられなさは凄かったなあ。


72 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 14:36:30 ifFlEVp.
>>70
アンドリュー氏は職業経営者だな


73 : 名無しさん :2014/11/25(火) 14:38:44 WJzogUpo
http://s.inside-games.jp/article/2014/11/25/82849.html
仮の名前から
「夏色ハイスクル★青春白書 〜転校初日のオレが幼馴染と再会したら報道部員にされていて激写少年の日々はスクープ大連発でイガイとモテモテなのに何故かマイメモリーはパンツの写真ばっかりという現実と向き合いながら考えるひと夏の島の学園生活と赤裸々な恋の行方。〜」に決まったか…

予約、購入の時は客、店員共にタイトルの間違いがあっては大変だから、正しくハッキリ言わないとダメだな!


74 : 名無しさん :2014/11/25(火) 14:39:05 LgINUDyQ
>>68
自律的じゃないってことは、本社の意向まるのみな感じ?
SCEのソフトウェア開発スタジオ集合体だけど、独自にゲームの研究ができないのかな。


75 : 名無しさん :2014/11/25(火) 14:39:46 bNI8IWUs
>>72
|∀=ミ まあゲームカルチャーに対する情熱みたいなのは感じないから、
    割とどうでもいいんだな、私的には。

    SCEさんから今のゲーム市場に対する、何らかのプレイクスルーはまったく期待してない。
    そんなものは絶対にない。


76 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 14:40:39 ifFlEVp.
>>74
違う違う

現状はサードさん居ないとビジネス回らないでしょ
そうじゃないようにするってこと


77 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 14:41:01 ifFlEVp.
>>75
アンドリュー氏には無理だね


78 : 名無しさん :2014/11/25(火) 14:41:50 LgINUDyQ
>>73
ラノベとか、最近の題ってそういうの多いね。


>>75
何事も絶対はないさ。
突然天才があらわれて、またたくまに経営陣を掌握して、革新的な企画を連発することだって無いとは言い切れまい!


79 : 名無しさん :2014/11/25(火) 14:42:32 krP4FtQw
>>75
全くない事も無いかもしれないけどね


80 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 14:43:07 ifFlEVp.
>>79
ゼロではないね


81 : 名無しさん :2014/11/25(火) 14:43:17 LgINUDyQ
>>76
そうだね。
そしてそれをするのがセカンドを束ねる吉田氏ということだな。
たしかに現状の吉田氏では、見込なさそう。


82 : 名無しさん :2014/11/25(火) 14:44:13 xVkPxRr.
まぁ今のソニー(本体)からは職人臭さもオタ臭さもあんま感じないからなぁ
自動車趣味でいうところのエンスージアズム欠乏みたいな感じで


83 : 名無しさん :2014/11/25(火) 14:45:28 qWuP0EVM
>>73
湯けむり殺人並の長さ


84 : 名無しさん :2014/11/25(火) 14:48:14 4cDF72os
>>83
俺はアダルトDVDのタイトルかと思たよ。


85 : 名無しさん :2014/11/25(火) 14:54:30 qWuP0EVM
>>84
とうとう正式タイトルにパンツの文字が入ってしまったソフトを売るんだねえ


86 : 名無しさん :2014/11/25(火) 14:55:44 WJzogUpo
>>85
CEROに関係するの?


87 : 名無しさん :2014/11/25(火) 15:01:53 qWuP0EVM
>>86
関係ないんじゃない?
PSPのプリニー2も全年齢だったし


88 : 名無しさん :2014/11/25(火) 15:08:37 vqHikUsk
vita版艦これのゲーム画像が出たらしいゾ。
見た感じなんか無機質なのが気になる。


89 : 名無しさん :2014/11/25(火) 15:12:53 WJzogUpo
>>88
http://s.inside-games.jp/article/2014/11/25/82855.html
これ?


90 : 名無しさん :2014/11/25(火) 15:15:29 WJzogUpo
>>88
http://s.famitsu.com/news/201411/25066395.html
ハミ通


91 : 名無しさん :2014/11/25(火) 15:15:31 bNI8IWUs
|∀=ミ 艦これの旬はもう過ぎてるわ。


92 : 名無しさん :2014/11/25(火) 15:15:34 vqHikUsk
>>89
それそれー


93 : 名無しさん :2014/11/25(火) 15:16:14 xVkPxRr.
ttp://www.famitsu.com/news/201411/25066400.html
【速報】角川ゲームスがPSプラットフォーム向け完全新作
『ProjetCode-堕 天-』『ProjetCode-月 読-』を発表

ttp://www.famitsu.com/images/000/066/400/l_5474193175a57.jpg
クトゥルフと日本神話だとさ


94 : 名無しさん :2014/11/25(火) 15:17:02 JkD3zEQo
ファンアイテムってレベルで収まるかな
どの程度人口があるんだろか艦これて


95 : 名無しさん :2014/11/25(火) 15:17:31 qoN8ApjM
ブラゲ版艦これとして遊べるのではなく、
ブラゲ版をベースにしたオリジナルのゲームかあ

#違うそうじゃない


96 : 名無しさん :2014/11/25(火) 15:18:02 JcET7.mY
真面目なクトゥルーなら興味あるが
にゃる子さんみたいなのはちょっと…


97 : 名無しさん :2014/11/25(火) 15:18:55 tqqbSrD2
艦これは初期はメディア展開含めうまくはやく展開できてた感じだけど
今はもう完全に落ち着いちゃった印象だわ


98 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 15:19:41 ifFlEVp.
>>95
ブラウザだとDMMが絡むからなあ


99 : 名無しさん :2014/11/25(火) 15:19:53 bNI8IWUs
|∀=ミ イカやタコを食品として見れる日本人だとクトゥルフってあんま怖くない。


100 : 名無しさん :2014/11/25(火) 15:21:40 4cDF72os
ん?立ち絵まんまで動かすの?

ttps://twitter.com/yuib3/status/537123619197812738
VITA版艦これが案の定、あの見慣れた立ち絵があのまんま動くようでシュールを通り越してる
ttp://i.imgur.com/jakk1Cx.jpg


101 : ≡:> :2014/11/25(火) 15:21:41 ckBfGo92
なぜ艦これをフロムに作らせない

零距離ショットガン


102 : 名無しさん :2014/11/25(火) 15:21:52 WJzogUpo
艦これは合体とかできんの?


103 : 名無しさん :2014/11/25(火) 15:23:16 lavoWdPM
>>99
触手大好きだしなー
怖いよりはエロいアイテム


104 : ≡:> :2014/11/25(火) 15:23:24 ckBfGo92
悪魔合体的な意味か釣りバカ日誌的な意味か


105 : 名無しさん :2014/11/25(火) 15:23:25 Y.doiFv2
DMMは次の手打てるかどうかだな
一番の問題の会員登録の壁は超えたから


106 : 名無しさん :2014/11/25(火) 15:23:34 qWuP0EVM
最近ニコニコとかで知名度ややUPだからかねクトゥルー

>>99
内原富手夫@妖神グルメ「呼ばれた気がした」


107 : 名無しさん :2014/11/25(火) 15:24:02 Y.doiFv2
みんなイカデビル好きだからなっ!


108 : 名無しさん :2014/11/25(火) 15:24:33 WJzogUpo
>>104
前者の方で
合体して強化とか進化とかそんな感じで


109 : 名無しさん :2014/11/25(火) 15:24:48 qoN8ApjM
一方イカちゃんことスプラトゥーンでは男キャラの存在が紹介されていた


110 : 名無しさん :2014/11/25(火) 15:25:21 Y90FOnJk
レンタルAV屋がよくぞここまで大きくなったもんだ


111 : 名無しさん :2014/11/25(火) 15:25:47 bNI8IWUs
>>103
|∀=ミ 深海への神秘的な憧れや恐怖はわかるんだが、イカやタコだとな…。
    クラゲやカニのバケモノのほうがなんか怖い。

    巨大なマダコはなんとかなりそうだけどエチゼンクラゲには勝てない。


112 : 名無しさん :2014/11/25(火) 15:27:02 Y.doiFv2
クラゲやカニもかわいいと思うんだけどな
ダイオウグソクムシやタカアシガニさんまじプリティ


113 : 名無しさん :2014/11/25(火) 15:29:19 lavoWdPM
日本人が恐ろしくて萌化できないものを探そう


114 : 名無しさん :2014/11/25(火) 15:30:31 xVkPxRr.
ttp://www.cnn.co.jp/storage/2014/11/24/dff9ad31f2ef75e1f057a45c046e6150/seadevil-d695.jpg
顔面だけなら間違いなく怖い


115 : 名無しさん :2014/11/25(火) 15:31:50 WJzogUpo
>>113
排泄物でも、嫌われ者の虫でも萌え化されるから
無理でね?


116 : 名無しさん :2014/11/25(火) 15:34:37 LgINUDyQ
ここで原理主義者が、ラヴクラフトクトゥルフとダーレスクトゥルフ、どちらが正当かで宇宙的闘争をする!


117 : 名無しさん :2014/11/25(火) 15:36:25 9fH29D6Q
>>113
まんじゅう。


118 : 名無しさん :2014/11/25(火) 15:36:33 LgINUDyQ
>>113
本物。
日本人の萌えって現物をはなれた概念化だから、本物を見れば終り。
日本は死とかケガレを遠ざけて見なくしてるからこそ萌えなどができる。


119 : 名無しさん :2014/11/25(火) 15:38:42 WJzogUpo
>>118
本物というと
AKBのメンバーに振られたのかとについて
裁判起こして敗訴したのに、控訴したおっさんのこと?


120 : 名無しさん :2014/11/25(火) 15:39:17 4nSFGAkU
>>113
天n…(ターン)


121 : 名無しさん :2014/11/25(火) 15:40:10 qWuP0EVM
自分の血族は無理です(真顔


122 : 名無しさん :2014/11/25(火) 15:41:38 krP4FtQw
>>121
他人から見れば萌え対象と言ってるようなもんです


123 : 名無しさん :2014/11/25(火) 15:55:46 xVkPxRr.
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20141125_677442.html
マーベラス、「集めて!とらんぷ娘れくしょん」事前登録を開始
「閃乱カグラ」や「けいおん!」などのアニメキャラがで登場するトランプアプリ

小遣い稼ぎ的な企画だの


124 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 15:56:26 ifFlEVp.
>>123
開発費安い企画も必要


125 : 名無しさん :2014/11/25(火) 15:58:22 WJzogUpo
>>123
トランプなのに、レアリティがあったり課金カードがあったらどうしよう


126 : 名無しさん :2014/11/25(火) 16:00:35 lavoWdPM
>>125
絵札はスーパーレア
ジョーカーは課金
みたいな


127 : 名無しさん :2014/11/25(火) 16:01:40 ZDexn5tw
>>126
課金しまくることで手札を全部ジョーカーに!


128 : 名無しさん :2014/11/25(火) 16:03:10 xVkPxRr.
ポーカーで言えば、無課金で作れるのはフラッシュまでが限度(棒


129 : 名無しさん :2014/11/25(火) 16:06:43 qoN8ApjM
えふだスペシャル!


130 : 名無しさん :2014/11/25(火) 16:07:59 OeCSdqeY
課金すると
白が増える!!


131 : 名無しさん :2014/11/25(火) 16:08:46 lavoWdPM
課金で手札を全部絵札にしてやったぜ
よし、死地奈良部で勝負だ


132 : 名無しさん :2014/11/25(火) 16:23:12 krP4FtQw
>>131
奈良づくしと聞いて


133 : 名無しさん :2014/11/25(火) 16:25:38 iJTxxDjU
>>129
なんどもお


134 : 名無しさん :2014/11/25(火) 16:25:54 WJzogUpo
奈良は危険が一杯!?


135 : 名無しさん :2014/11/25(火) 16:26:52 ZDexn5tw
>>134
そらもう鹿いっぱいいるしな


136 : 名無しさん :2014/11/25(火) 16:29:25 krP4FtQw
子連れの鹿にはガチで注意な
目を合わせた途端。頭突きや後ろ足の蹴りが飛んでくるぞ!


137 : 名無しさん :2014/11/25(火) 16:38:10 .fpllTkY
オセロは癒し


138 : 名無しさん :2014/11/25(火) 16:38:48 4cDF72os
ロデアのPVも来た。

「ロデア・ザ・スカイソルジャー」1st デビュートレーラー
ttp://www.youtube.com/watch?v=uyWf0PUU-28


139 : 名無しさん :2014/11/25(火) 16:47:46 xVkPxRr.
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20141125_677468.html
ソニーが'15年投入するTVの大半がAndroid採用。“ヒットモデル作戦”も

>「社内では“ヒットモデル作戦”と称して、トップエンドの下に全世界で
>ヒットする製品を用意し、それに向けて技術を投入していく。さらにその下に
>“ヒットモデル2”を用意する。従来は競合他社の製品とぶつける製品
>ラインアップとしていたが、そうではなく、ソニーが差異化部分を出せる
>製品を2種類作っていく。結果としてモデル数が削減される」

ソニーが差異化できる…ハッピーブラビアか(棒


140 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 16:49:26 KzPeVM5I
>>139
店頭に行くと分かるがスピーカーでソニーと他社は差別化できてたりする


141 : 名無しさん :2014/11/25(火) 17:01:12 JkD3zEQo
androidなのか
こういうのに独自OS、とかやんなくなっちゃったのね


142 : 名無しさん :2014/11/25(火) 17:01:13 bNI8IWUs
|∀=ミ おなかすいたし眠たいし、今日はもう終わりでいいかな?


143 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/25(火) 17:01:27 LAR3Jq4.
>>110
元々ヤの付く自由業のフロント企業(ry

>>138
プレイシーン見ただけでソニックとかナイツだこれー!?ってなるから反則


144 : 名無しさん :2014/11/25(火) 17:02:56 LgINUDyQ
>>140
液体を利用したスピーカーだっけ?


145 : 名無しさん :2014/11/25(火) 17:03:05 qoN8ApjM
>>140
家のテレビ(40型)が少し古くなってきたので、夏頃にエアコン設置しにきた顔見知りの業者と話した父は
このスピーカーと同等のはソニーも出さなくなりましたので今のままの方がと言われたとかどうとか

それでもソニーはちったぁマシなの積んでるのか


146 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/25(火) 17:04:33 LAR3Jq4.
ニッチアイテムにおいてソニーは家電大手の中では最強だと思うよw


147 : 名無しさん :2014/11/25(火) 17:07:35 xVkPxRr.
OEM廉価製品専用ブランドとしてアイワでも復活させればいいのに

ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20141125_677461.html
「Sony IR Day 2014」プレイステーション 4の競争力を強化

ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/677/461/sony03.jpg
そら日本&アジアが後回しになるわなぁ、と納得せざるを得ない


148 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 17:08:03 KzPeVM5I
>>145
デザインのはなし


149 : 名無しさん :2014/11/25(火) 17:08:06 9Fz9OyLE
>>142
某スキャンコンバータの再販が決まったら帰って良いよ(棒


150 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 17:09:22 KzPeVM5I
>>147
いや違う

後回しでは挽回できない
やはり自律的にしないといけない


151 : 名無しさん :2014/11/25(火) 17:09:36 vblGLVbk
テレビがウィルスに感染したりしないの?


152 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 17:10:07 KzPeVM5I
>>141
ソフトの人月かかる一方だから仕方ない

多分ゲーム機以外は汎用になる


153 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 17:10:42 KzPeVM5I
>>151
オンラインになれば


154 : 名無しさん :2014/11/25(火) 17:11:00 cUw3/w.Q
>>138
歌も変わっちゃったのか
なんかナイツの後継って感じでとりあえず動かしてみたい


155 : 名無しさん :2014/11/25(火) 17:11:05 xVkPxRr.
>>150
今のところは、地域スペシャルな戦術取れる感じはしないもんねえ


156 : 名無しさん :2014/11/25(火) 17:11:10 LgINUDyQ
>>150
>地域別の成長機会への丁寧な取り組み
なんて戦略掲げてるのだからねぇ。


157 : 名無しさん :2014/11/25(火) 17:11:27 vblGLVbk
AVがデジタル主流となってから
ソニーはあんまいいの作ってないな


158 : 名無しさん :2014/11/25(火) 17:15:02 oHBtXDiE
iPodにやられた古傷が痛む?


159 : 名無しさん :2014/11/25(火) 17:15:05 lavoWdPM
>>151
コピー機を標的にしたウィルスというのもあるそうだし


160 : 名無しさん :2014/11/25(火) 17:19:53 vblGLVbk
>>159
マジで!
なんか世知辛い世の中…


161 : 名無しさん :2014/11/25(火) 17:24:29 bNI8IWUs
>>149
|∀=ミ あれは先週入ってきたけどもう全部行き先きまっててショップには流れないんだ…。
    次は1月に来るけどそっちもたぶん余裕はないんで、その次は3月か4月だなあ…。

    なんせいま海外向けの商社が大量注文いれてきてて、生産能力が全然たりない。
    生産計画がアレでナニだったのとのあわせ技で、年間需要台数に対して生産が半分ぐらいしかない。
    さっさと増産しやがれとは言いまくってるんだけどねー。

    ショップ在庫が復活するまで冗談ぬきで半年掛かるかもしれない。


162 : 名無しさん :2014/11/25(火) 17:25:46 jrYrCYX6
コピー機の液晶にDOOM出してたりしてたぞ


163 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2014/11/25(火) 17:27:06 NvK8hX4M
すっごい機会損失してそう…


164 : 名無しさん :2014/11/25(火) 17:28:06 bNI8IWUs
>>163
|∀=ミ 考えたくない考えたくない考えたくない考えたくない考えたくない考えたくない


165 : 名無しさん :2014/11/25(火) 17:28:16 ZDexn5tw
ttps://twitter.com/XenobladeJP/status/537155862138060801
ttps://twitter.com/XenobladeJP/status/537155918601805824
ttps://twitter.com/XenobladeJP/status/537155964944674816
ゼノブレイドクロスの情報が来てるのう
シナリオに竹田裕一郎さんが関わってるのはいい情報だわ


166 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 17:28:27 gUglj3f2
>>163
現体制では無理だな


167 : 名無しさん :2014/11/25(火) 17:28:40 cUs2xHNA
インターステラー観てきた! …良い2001夜物語でした(あれ!?



しかしドラキュラZERO、インターステラーと2連続で2D作品をIMAXで上映するのはどうかと?
西遊記が実はIMAX3Dバージョンですがあるんだから、こっちもやれば良かったのに!
配給に力なかったんだろうなあ、ゴールデンアジアだっけ。
チェイスは面白そうだから見にいくけど。
箱さん大好きの超バイクアクション映画らしい。


168 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 17:28:44 gUglj3f2
>>164
考えろ!


169 : 名無しさん :2014/11/25(火) 17:28:57 bNI8IWUs
|∀=ミ あ、某キャプチャーユニットはまだ例のボタンつくの100台弱あります。


170 : 名無しさん :2014/11/25(火) 17:30:46 bNI8IWUs
|∀=ミ 他の製品でバグだしちゃって社内が総ぼんじょになってるので、今はそれどころじゃないんだ。
    年内に鎮火させないと。


171 : 名無しさん :2014/11/25(火) 17:32:25 vblGLVbk
>>170
総ぼんじょはキツイな


172 : 名無しさん :2014/11/25(火) 17:33:28 bNI8IWUs
>>171
|∀=ミ 人数すくないからな! なにかあると即座に総ぼんじょ体勢になるぞ!


173 : 名無しさん :2014/11/25(火) 17:33:47 EMFwKhrY
new3DS版のゼノブレイドはいつごろなんだろと調べたら
来年か、リメイク扱いだったのか


174 : 名無しさん :2014/11/25(火) 17:34:00 9Fz9OyLE
>>170
ちかたないね
在庫復活ゆっくり待つわよー


175 : 名無しさん :2014/11/25(火) 17:35:24 iJTxxDjU
流石にクロスの前には出るでしょ…
年明けて1~2月位なら助かる


176 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 17:37:23 gUglj3f2
>>173
初めからだよ


177 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/25(火) 17:37:41 LAR3Jq4.
1〜2月に発売出来るならこないだのダイレクト(春までの発売予定)でだしてるがな


178 : 名無しさん :2014/11/25(火) 17:40:10 iJTxxDjU
>>177
new専用という特殊な位置づけのソフトだから
「ちょこっとダイレクト」のような個別で補足的に紹介する可能性はあるでしょう?


179 : 名無しさん :2014/11/25(火) 17:41:29 qWuP0EVM
期待しすぎないで待ってる
(同梱版予約の素振りをしながら


180 : 名無しさん :2014/11/25(火) 17:42:14 bNI8IWUs
>>174
|∀=ミ 少数だけどヨドバシさんの代理店に流れるので、基幹店舗なら店頭にあるかも。
    本当に大した数じゃないけど。

    本当はショップで売るほうが利率が高いからそのほうがいいんだけどな。


    ちなみに今回生産できた数の半分近くが海外向け商社に流れますん。
    ちっと前にアキバでレゲーが海外に流出してるという話をTwitterで見たが、
    そういう事情もあってか海外向けがやたら引き合いが多い。

    国内を疎かにするつもりはないんだが、取引条件がいいのでそっちに多く割当てられてる。
    もっと生産できりゃこんなことで悩まなくて済むんだが。


181 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 17:42:17 gUglj3f2
99.59時間前じゃないかなw


182 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 17:42:52 gUglj3f2
>>180
マネジメントを変えよう


183 : 名無しさん :2014/11/25(火) 17:48:32 Mz583jfc
NEW3DS買ったどー!

三連休、友人とモンハン合宿してあまりの違いにちびる
メモリ増し増しってやっぱすごいのね


184 : 名無しさん :2014/11/25(火) 17:50:35 G8jzVvIo
。oO(newでA列車の動作が変わってくれたら買ってもいい)


185 : 名無しさん :2014/11/25(火) 17:52:19 Y.doiFv2
>>184
。oO(同じこと考えてる人がいるとは)


186 : 名無しさん :2014/11/25(火) 17:53:07 RqQuCZMg
変わるってしがないさんが真っ先に言ってた気がする


187 : 名無しさん :2014/11/25(火) 17:54:21 HGxu/g/g
CPUを強化ってのは公式に発表されてるけどメモリも
増やしたってのは言ってたっけ?


188 : 名無しさん :2014/11/25(火) 17:55:18 U4pCXcik
サードは旧の市場捨ててまで投資できねぇだろうなぁ


189 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 17:55:29 gUglj3f2
>>187
いった


190 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 17:55:42 gUglj3f2
>>184
起動は早くなった


191 : 名無しさん :2014/11/25(火) 17:56:28 Y.doiFv2
都市の発展で重くなるのは無理かw


192 : 名無しさん :2014/11/25(火) 17:59:34 HGxu/g/g
>>189
あれ、聞き逃しか読み漏らししてたかな。


193 : 名無しさん :2014/11/25(火) 17:59:39 G8jzVvIo
せめて、90度回転が少しでも早くなってほしい


194 : 名無しさん :2014/11/25(火) 18:06:03 GpEIwJtY
シムシティ4を体験しておけばさして苦にならないらしい。


195 : 名無しさん :2014/11/25(火) 18:11:04 rDORsYWA
ただいまコケスレ。

今NHKニュースでソニーの話出てたけど、今日何かの
イベントあったんだっけ?


196 : 名無しさん :2014/11/25(火) 18:11:15 iJTxxDjU
ttps://twitter.com/SmashBrosJP/status/536750922781581312

声:クロム(杉田)


197 : 名無しさん :2014/11/25(火) 18:14:37 Y.doiFv2
sim4発売当時は…
あれ失敗したプロジェクトと言われてもしゃーないと思うw


198 : 名無しさん :2014/11/25(火) 18:15:03 rDORsYWA
>>196
1ステージの為にどんだけ声入れとるのかw
ってことはプレイヤーキャラの声も3DS版から増えてる?


199 : 名無しさん :2014/11/25(火) 18:25:58 vblGLVbk
シムシティは3DS版を出してくれないのだろうか?


200 : 名無しさん :2014/11/25(火) 18:35:25 9fH29D6Q
>>195
エレキ関係の発表会だか何だかがあったみたい。


201 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/25(火) 18:38:10 LAR3Jq4.
サードはNew専用ソフトまでは作らないけどNewだとロード速いグラフィックがより綺麗にとかの方向は対応してくるだろう
とりあえずこの世代の内にもう一本出してきそうなモンハン5に期待


202 : 名無しさん :2014/11/25(火) 18:40:47 ECS6Ho5o
>>90
https://www.youtube.com/watch?v=8tEvFFtSh0E#t=41s
人気高いキャラの立ち絵にLive2D的な動きを付けてるケド
ゲーム中でも同じように動くのかなコレ


203 : 名無しさん :2014/11/25(火) 18:43:34 WS/x/9K.
本日の夕飯もナマコ…こりこり〜


204 : 名無しさん :2014/11/25(火) 18:44:47 ECS6Ho5o
ナマコとナタデココをすり替えて何秒後に気づけるか世界選手権


205 : 名無しさん :2014/11/25(火) 18:45:49 vblGLVbk
>>201
。oO(4爺が出たと言うのに、気が早い…)


206 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/25(火) 18:46:10 LAR3Jq4.
>>202
AE的な感じの動きって同人とかでも多用されてるから動くだけで同人臭がしてくるとか言っちゃ駄目でしょうかねw


207 : 名無しさん :2014/11/25(火) 18:49:34 lYgflYTI
>>202
細かいムービーデータみたいにして動かすんじゃない?
動かすパターンは限られてるし、データもそう多くないだろうから
それくらいは楽勝かと。

買ってきた海鮮丼食べたあと、ふと使ってた割り箸を見るとカビが…
数日前の割り箸を袋に入れて再利用したんだがまさか…
明日まで生きられるかな、俺w


208 : 名無しさん :2014/11/25(火) 18:50:36 ECS6Ho5o
>>206
最近の同人はAfter Effectsバリバリ使うレベルなのか!すげぇな!(軸のズレた感想


209 : 名無しさん :2014/11/25(火) 18:50:41 GpEIwJtY
>>207
ブルーチーズを買ってきて胃の中で合体させればきっと大丈夫


210 : 名無しさん :2014/11/25(火) 18:51:38 lYgflYTI
>>209
キムチはダメっすか(棒


211 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/25(火) 18:52:18 LAR3Jq4.
割り箸は唾液吸い込んで発酵するんだから再利用はやめなさいw


212 : 名無しさん :2014/11/25(火) 18:53:00 Y.doiFv2
>>207
衛生は常に気を使おうw
箸はデリケートなもんだしな


213 : 名無しさん :2014/11/25(火) 18:54:21 4JDACqAo
割り箸を再利用するならきちんと洗って
乾かしておかないと危険だぞw

>>206
この手の動きは仮に綺麗に出来ていても
同じ動きの繰り返しだから不自然にしかならないしな


214 : 名無しさん :2014/11/25(火) 18:54:29 G7I8Vm4A
 ,.:::.⌒:::::ヽ
(:::::::::::::::::::::)
(::::::::::人:::::::) オヒサシブリデス
 (*´Д`*)  10式センシャに載ってみたい
 ( つ旦O
 と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦


215 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/25(火) 18:54:41 KonJC6k6
>>206
_/乙(、ン、)_死の商人め


216 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/25(火) 18:55:47 LAR3Jq4.
割り箸リサイクルするくらいならマイ箸を持て


217 : 名無しさん :2014/11/25(火) 18:56:27 Y.doiFv2
>>214
おひさ
10式戦車でデートしたいとな(ぼう


218 : 名無しさん :2014/11/25(火) 18:56:59 lYgflYTI
(今頃ガルパンにハマったのだろうか?)


219 : 名無しさん :2014/11/25(火) 18:57:32 iJTxxDjU
>最近の小学生が作るHPはPhotoshopバリバリ使うレベルなのか!すげぇな!

!!


220 : 名無しさん :2014/11/25(火) 18:57:45 ECS6Ho5o
アニメーションより表情差分とかのほうがニーズあるんじゃないかとか思ったが
やめてひむかいさんしんじゃう的案件でよりキツいと気づいた


221 : 名無しさん :2014/11/25(火) 18:58:46 Y.doiFv2
世界樹で表情差分とかあったとしても
FOEにひどい目にあわされてる図しか想像できねえw


222 : 名無しさん :2014/11/25(火) 18:59:03 rDORsYWA
>>200
そうなんだ。
来年には黒字目指すとは言ってたけど、毎年のことで
説得力が薄いなぁ。


223 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/25(火) 18:59:30 LAR3Jq4.
あのね案件が増えるだけですね


224 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:00:11 KonJC6k6
>>215
アナハイム・エレクトロニクスじゃねえよ


225 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:01:42 ypwwYWVo
艦これは原画メンツの構成的に新規イラストを定期的に出すのも大変なので
CS版はアニメ絵使う手もあるかなーと思ってた
イベントCGとかも難しそうだし


227 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:02:00 2kReIqE.
>>214
つ ttp://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/


228 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:02:34 qWuP0EVM
定期的にイベント追加とかすんのかね


229 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:03:52 vrqC04HI
まとまったお金よりまとまった時間が欲しいんだ


230 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:05:00 qWuP0EVM
運営スレにまで書き込むなよ業者w


231 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:05:05 Y.doiFv2
まとまった集中力も欲しい


232 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:05:30 ZDexn5tw
わんこの友達があらぶってるんで、どうにかしてくださいw


233 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:05:32 lYgflYTI
しかも分かってやってるらしいからなあ>業者


234 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/25(火) 19:06:33 KonJC6k6
_/乙(、ン、)_犬は哺乳類だからたまごは産まねえよ



_/乙(、ン、)_カモノハシとかいうイレギュラーを持ち出すアホ*


235 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:07:50 ECS6Ho5o
都内主要駅に『レジェンド オブ レガシー』の大型ポスター登場!
http://www.famitsu.com/news/201411/25066439.html
ほー。デカい小林智美キャラ絵かー。一回観ておきたいな


236 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:08:06 Y.doiFv2
人魚は卵を産むのかなあ


237 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:08:54 /3kqneqQ
>>225
イベントCGはアニメのCG担当のとこが本気を出せばトンデモない
クオリティの物が見られるからそうしよう!まあ当然無理だがw


238 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:09:02 ECS6Ho5o
アナウンサーのたまごとか女優のたまごとか食べたい


239 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:10:34 2kReIqE.
象の卵を探す研究で科研費申請しないと


240 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:11:13 vrqC04HI
亀の卵は美味しいって課題図書のアマゾンの少年が言ってた


241 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:12:00 gfDm4Fzk
>>235
これは見てみたいなぁ、しかしここまでにソフトの事を知らずに見たら
間違いなく「ロマサガ新作出るの?!」とか言いそうだwスタッフ(特に
中心人物)もやる気に溢れたツイートしてるし楽しみ。


242 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:14:23 rDORsYWA
>>235
ずいぶん力入れてるなー。
ゲームの出来も期待したいところ。


243 : :2014/11/25(火) 19:18:44 vXAbvwA2
マレーシアで食べたがうまくない。


244 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/11/25(火) 19:19:25 64wrzNW2
ドラクエX、4職のレベルがカンストしたぞー!
http://koke.from.tv/up/src/koke24219.jpg
…したぞー。


245 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/25(火) 19:19:51 KonJC6k6
>>240
http://tokushima.shop19.makeshop.jp/shopimages/tokushima/001000000023.jpg


246 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:19:58 GpEIwJtY
>>236
卵を産む場合、魚種選択が重要になるな。
多くの魚は体外で受精させるか、その手の魚種の人魚だと子作りの時に「この卵にぶっかけてね(はーと」となる。
一般的な性癖の男性には少々難易度が高いだろう。

サメとか一部の魚は体内で受精する(一部のサメは胎生!)から、一般男性が嫁にするならこっちだな。
ただ鮫肌だから下半身に抱きつくと血まみれになる、夫婦の営みの時には気をつけないといけないね。


247 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:22:26 Y.doiFv2
一部のチョウチンアンコウ系人魚だと…


248 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:23:19 DU8YtJjE
今北区中
今日はカレー曜日だ!

だし巻き卵とかイクラとか筋子とかカズノコとかキャビアの話は受け付けんぞー!(誰も話題にしてない


249 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:23:54 GpEIwJtY
トビコ「出番!キタ!」


250 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:23:55 jrYrCYX6
別の魚を狙ってたのに外道の人魚が釣れて
鮫肌やマグロで・・・なんて漫画があったなw


251 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:24:20 gfDm4Fzk
>>248
キャビアはハンバーガーに挟む物だからな。


252 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:24:37 vrqC04HI
>>245
もが多い


253 : :2014/11/25(火) 19:25:25 vXAbvwA2
キャビアってすんごい高いけどあまりその価値を感じないマン


254 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:26:45 ECS6Ho5o
>>246
むろみさんならアリだ!


255 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:27:23 DU8YtJjE
世界三大珍味は高いだけで味は二の次と聞いた


256 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:28:09 GpEIwJtY
>>253
チョウザメは本体の方が旨い。
が、育てるのに手間が掛かるので超高級魚。
なので、本体食べるの諦めて何度も採取出来る卵喰うようになったんでないかなーと思う今日この頃。


257 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:28:56 2kReIqE.
魚類って産卵したら死ぬんじゃ?


258 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/25(火) 19:29:00 KonJC6k6
_/乙(、ン、)_超鮫


259 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 19:29:24 mWbQ82nE
>>222

来年はよくなると思うよ


260 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:29:46 ECS6Ho5o
>>253
山岡「明日もう一度来て下さい。本当のトンブリを食べさせてあげますよ


261 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:29:51 Y.doiFv2
鮪も超高級魚になるのかなあ


262 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:30:43 ECS6Ho5o
超鮫竜の天黒卵


263 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:30:49 CSWp7I5g
どうぶつの森はキャビアちゃんが一番可愛い


264 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:30:59 GpEIwJtY
>>257
死ぬ奴もいるし死なない奴もいる、植物だって一年草と多年草があるじゃない。


265 : :2014/11/25(火) 19:32:10 vXAbvwA2
IPSホニャララでドンドコ培養できんかね
肉部分だけ。


266 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:32:27 gfDm4Fzk
>>258
鮫肌が金色になって逆立つの?


267 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:32:33 mdvbNqBY
>>237
ゲームのイラストとアニメの絵って簡略化等で似ても似つかぬ別物になるのが大半だから
同じキャラでも結構ゲームとアニメじゃ人気が違うのって結構あるよな
アニメのキャラデザって統一感の為にイラストレーターの個性とか消して独自の物になるし
もそアニメ版も関わるなら外伝として出した方が双方のファンにとっていいかもなぁ


268 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:33:02 vrqC04HI
チョウザメは腹かっさばいてキャビア取り出したあと
そのまま水槽に戻しとけばいいってロシア人が言ってた


269 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:34:55 vblGLVbk
人間が鮭と同じだったら悲しいじゃないか!!


270 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:35:32 rDORsYWA
>>259
スマホはどうなるかねぇ。
国内はそれなりにシェア取れてるから、Xperia使いとしては
続けて欲しいけど。


271 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:38:42 GpEIwJtY
キャラデザインと劇中の登場人物を脳が一致させたがらないアニメだって有るんですよ!


272 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:39:15 iJTxxDjU
美味しんぼで、金の性質故に味なんてないと金粉料理をディスった後
銀の性質の利点として最高級キャビアを純銀のスプーンで食べる話があったな


273 : :2014/11/25(火) 19:41:35 vXAbvwA2
rootが取れてカスタムロムが豊富な機種がいいなぁ
とgalaxy nexusでまだ頑張ってる
lolipopもなんとかねじ込めそうでまだ戦えそう


274 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:42:12 rDORsYWA
>>272
金のスプーンじゃなかったっけ?
チョウザメの飾りの付いたやつ。


275 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:42:56 .SqTMJUU
>>201
極限のヤケクソっぷりを見るにいろいろネタに困ってるか
方向性的に迷走してそうなのがねえ。あれぐらいで楽しい人もいるんだろうが。

いろいろ装備も用意してんのに大半が埋もれて
まともに目にされることすらないままってのもどうにかならんのかと。


276 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:44:35 rDORsYWA
>>273
rootまでは要らないけど、Lolipopにはしたい。
KitkatはSDカードの制限が厳しすぎて。


277 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:46:30 iJTxxDjU
>>274
金の話の続きだから多分金だったかもしれない
本当の持ち主の命日に合わせて1日返されるとかそんな話だった記憶が
金粉の話は珍しくまともな批判だったので印象に残ってるのよ


278 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:48:26 4JDACqAo
>>272
いや、それは「金は味がない」からキャビアに向いているという話では
普通の金属だとものによっては金気が移ってしまうことはあるだろうし


279 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/25(火) 19:49:30 KonJC6k6
_/乙(、ン、)_別に金粉料理の話と金のスプーンの話は矛盾も食い違いも無くね?


280 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:49:45 uRAS6iNY
成金が嫌いなだけでは?
純金の鍋ですっぽん振る舞う金持ちに使い込んだすっぽん鍋持ち出すよなのとかあったし


281 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:50:40 rDORsYWA
>>277
確かそんな話だったね。


282 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:51:01 h9k2REEU
魚の珍味は「ハゲ」のキモ位で必要十分やなー


283 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:51:50 iJTxxDjU
>>279
だから、無いといっているんだけど?

なんだかややこしくなってしまった


284 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:52:24 vblGLVbk
また髪の話か…


285 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:53:42 jPUmAIUI
MD松尾のヒット解析 : ポケモンがトップ3独占! 「ダブルパック」は予約完売
ttp://mantan-web.jp/2014/11/25/20141125dog00m200028000c.html

|з-) Wパックって需要あったんだ…。


286 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:54:44 JcET7.mY
すっぽん鍋は
使い込んだ土鍋の方が旨そうだが…
うーむ?
しかし旨みが浸み込むってよく考えたらあり得ん気がする
あり得てもごく微量だろう、洗うし


287 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/11/25(火) 19:58:10 MXgpyr8k
今北、
まさか艦これバブルのおかげでスナップフィット1/700の大和が出るとは夢にも思わなかったw
多色形成で色塗る必要もないらしいから艦船模型初心者も安心


288 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:58:13 uRAS6iNY
カリーのトンデモエピソードの内、とんかつの厚みについては後に訂正して
分厚いやつ出す話を送り出した


289 : カブー ◆Kaboo3MZSY :2014/11/25(火) 19:58:39 9VuHFkU.
美味しんぼに出てくる人達と一緒にごはんを食べないことが最高の調味料になりそうなんですがそれは


290 : 名無しさん :2014/11/25(火) 19:59:31 krP4FtQw
>>285
えっ!(あるだろう。普通にという目で)


291 : 名無しさん :2014/11/25(火) 20:00:50 ECS6Ho5o
http://sq-atlus.jp/ssq2/special/dlc01.php
新世界樹2のDLC情報更新ー

>またストーリーモードでは一枚絵の閲覧と、アリアンナとクロエの戦闘絵の変更が可能です。
ttp://sq-atlus.jp/ssq2/special/images/dlc01_04_img_01.jpg
ttp://sq-atlus.jp/ssq2/special/images/dlc01_04_img_02.jpg
戦闘と銭湯をかけたギャグに違いない。


292 : 名無しさん :2014/11/25(火) 20:02:41 e92m/Bmk
>>159
自動車のバグやウィルスは洒落にならん・・・


293 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/11/25(火) 20:04:39 MXgpyr8k
味王様と一緒にご飯食べるとビーム出さなきゃいけないのか(ぼ


294 : 名無しさん :2014/11/25(火) 20:07:30 lYgflYTI
>>293
巨大化で許そう(棒


295 : 名無しさん :2014/11/25(火) 20:09:05 I/.1SZAE
Dark Souls IIのWindows版ってDirectX9版とDirectX11版別々に出すのか…。

DARK SOULS Ⅱ SCHOLAR OF THE FIRST SIN プロモーション映像 【2014.11】
ttps://www.youtube.com/watch?v=cppexBUmpHs


296 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/25(火) 20:12:55 LAR3Jq4.
>>295
バンナムとフロムにしては珍しく金のかかったことをするなPS4と箱壱版出すからそのついでとはいえ


297 : 名無しさん :2014/11/25(火) 20:16:18 I/.1SZAE
>>296
まぁ、値段的には元の価格より安くなるようだけどね。

発売日
 2015年2月5日(木)発売予定 [PS3] [X360] [Win:DX.9]
 2015年4月9日(木)発売予定 [PS4] [XONE] [Win:DX.11]

価格
 パッケージ版
  4,570円(税別)[PS3] [X360]
  5,520円(税別)[PS4] [XONE] [Win:DX.11]
 ダウンロード版
  4,200円(税別)[PS3] [Win:DX.9]
  5,200円(税別)[PS4] [XONE] [Win:DX.11]


298 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/25(火) 20:17:37 LAR3Jq4.
どうせ日本はおま値でしょ知ってる


299 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/11/25(火) 20:19:02 MXgpyr8k
フロムはいいからさっさと大統領2出すべきとは思わないかね?


300 : 名無しさん :2014/11/25(火) 20:20:47 mQGs3jCU
>>270
この間、z3買っちゃったー
今北産業


301 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/25(火) 20:20:53 LAR3Jq4.
大統領のソフトの海外流出が割と深刻らしいとは聞いたがホントなんだろうか


302 : 名無しさん :2014/11/25(火) 20:23:56 SOTGEyyA
大統領はHDリメイクでもいいから出してほしいな
箱出すの面倒くさいし


303 : 名無しさん :2014/11/25(火) 20:24:06 I/.1SZAE
大統領ってリージョンロックはどうなのかな?
海外ユーザーは日本版旧箱を買ったりしてるんだろうか…。


304 : 名無しさん :2014/11/25(火) 20:24:19 ZR2XxGWU
海外だと出てないんだっけ大統領って。


305 : 名無しさん :2014/11/25(火) 20:25:12 ECS6Ho5o
早くしないとオバマ版を出すタイミングが無くなるというのに!(棒


306 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/11/25(火) 20:25:14 MXgpyr8k
>>301
ゲームとして遊んでて楽しいからなぁ、ペーパークラフトは勿体無いから組んでない


307 : 名無しさん :2014/11/25(火) 20:27:32 jrYrCYX6
大統領は演出が楽しいだけで
あとは普通だと思うがな


308 : 名無しさん :2014/11/25(火) 20:29:35 ZR2XxGWU
オバマがレッツパーリィ言いながらKKK壊滅(やめろ


309 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/11/25(火) 20:31:20 MXgpyr8k
小浜には役が勝ちすぎてるから無理(きっぱり


310 : ≡:> :2014/11/25(火) 20:33:52 ckBfGo92
NGワード:ACER


311 : 名無しさん :2014/11/25(火) 20:34:32 ECS6Ho5o
気弱なパートナーキャラを設定して
ソイツが無理だよ!って言う度に「YES!WE CAN!」で返すキャラにしよう


312 : 名無しさん :2014/11/25(火) 20:36:18 mdvbNqBY
>>293
アニメ版味皇は味の良し悪しもさることながら料理人の料理に対する愛情も評価するから、山岡や海原と正反対だ
山岡も含め連中は食う前から、時として産地の段階で料理を食わずに批判とかするからな
出された料理じゃなく知識と先入観で料理を評価する、そんな印象


313 : 名無しさん :2014/11/25(火) 20:36:57 lYgflYTI
>>309
もろオバマじゃないけど、映画ホワイトハウス・ダウンで
ナイキのエアジョーダンに履き替えた大統領が、テロリストに
足つかまれて靴脱げそうになって「私のエアジョーダンに!!」
とか喚きながらゲシゲシとテロリスト蹴ってたのがオバマらしいと
何故か思ってしまったw


314 : 名無しさん :2014/11/25(火) 20:41:35 ON.T/.2Y
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/news/goods_71646.html

( -з- )
 / /
//


315 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/11/25(火) 20:45:57 MXgpyr8k
ジ・オリジンってユニコーンと同じ方法で行くのか、2199と同じ方法だとTV放送込みだから無理だよね
そっちの方がありがたいのに


316 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/25(火) 20:47:06 KonJC6k6
>>315
_/乙(、ン、)_赤い光弾


317 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/11/25(火) 20:48:16 MXgpyr8k
>>316
それジリオン


318 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/11/25(火) 20:49:26 y/xdktl2
>>253
ロシア人曰く「チョウザメの卵より鮭の卵の方がうめーよHAHAHA」
だそうだw


319 : 名無しさん :2014/11/25(火) 20:49:47 lYgflYTI
>>315
もともと1年戦争分は描かないみたいだし、分量少ないから
TV放送無理なんでは?
とかいいつつオリジン原作も見た事ないけど。

安彦さんナムジまた描かないかなあ?


320 : 名無しさん :2014/11/25(火) 20:50:26 rDORsYWA
ふぅ…届いてくれたぜ…。
自分への誕生日プレゼント。(明日だけど

http://koke.from.tv/up/src/koke24220.jpg

ずっと欲しかったのがようやく手に入ったー。
当時は当たらなくて凄い悔しかったなぁ…。


321 : 名無しさん :2014/11/25(火) 20:53:17 ON.T/.2Y
>>315
ttp://monhammer.com/wp-content/uploads/bc6549626c5338e28c940ec7434ab25e.jpg


322 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/11/25(火) 20:53:54 IX4uxRww
>>307
その演出こそがゲームには重要なんだぜ?
まぁ中には演出以前の問題だろ、というタイトルとかもあるけどさ…


323 : 名無しさん :2014/11/25(火) 20:56:09 B9/VzOHE
>>320
オークション?
マスターピースだからバックとしても確かな作りなんだよな


324 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/11/25(火) 20:56:22 oqcldJyo
(-_- )ワワワワー


325 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/25(火) 20:59:44 KonJC6k6
>>322
_/乙(、ン、)_内容なんかPSSS時代から大して変わってないしな
      その辺りから上がったマシンパワーを表現に全振りして結果マンネリ化で客がいなくなった


326 : 名無しさん :2014/11/25(火) 21:00:21 rDORsYWA
>>323
うん。高かったけど奮発してみた。

思ってたより凄いがっちり丁寧な作りで素敵だが
勿体なくて使えない…w


327 : 名無しさん :2014/11/25(火) 21:00:29 EcwwqWeY
>>319
オリジンは安彦さん一人の作品だからストーリーのいくつかの変更以上に根っこの見せ方が原作とは違うなと感じる


328 : 名無しさん :2014/11/25(火) 21:01:24 lYgflYTI
>>324
http://www.clinck.co.jp/_jacket/pre/MHCL1730-32.jpg


329 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/11/25(火) 21:03:42 y/xdktl2
>>325
演出には確かに見た目の良さも重要だけど、なぜか本末転倒なことになっちまったからなぁ
今のグラフィック偏重になる流れの中で、演出≠見た目というのを理解してるとこってどれくらいあったんだろう


330 : 名無しさん :2014/11/25(火) 21:06:10 jPUmAIUI
>>324
|_,,_
|з-)¶ ああああ〜♪長崎は〜今日も〜雨〜だった〜♪


331 : 名無しさん :2014/11/25(火) 21:10:37 SOTGEyyA
>>320
なんか見覚えがと思ったら今使ってる鞄の色違いだってこと気がついたw


332 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/25(火) 21:12:46 KonJC6k6
>>331
_/乙(、ン、)っ【靴】


333 : 名無しさん :2014/11/25(火) 21:15:37 rDORsYWA
>>331
ベースがあったんだ、と思って調べたら、これかな?
http://www.master-piece.co.jp/products/24051-c

…ってかこんなにするものだったのか…


334 : 名無しさん :2014/11/25(火) 21:16:05 .SqTMJUU
MH4G、Skype部屋募集中。


335 : 名無しさん :2014/11/25(火) 21:17:56 SOTGEyyA
>>332
ハイセンス過ぎて理解が出来ないw

>>333
普通にいい鞄よ


336 : 名無しさん :2014/11/25(火) 21:20:56 rDORsYWA
>>335
大分時間は経ったとはいえ、未使用品をベースの定価より
安く手に入れられたのはラッキーだったなぁ。

何か大事なイベントの時に使うことにしよう。


337 : 名無しさん :2014/11/25(火) 21:24:33 I/.1SZAE
箱系ソフトのホリデーセール情報【ステマ】

ttp://xbox315.blog.fc2.com/blog-entry-527.html

明後日はSteamのセールが始まるんだよな…。
Originでも値下げ告知してるけど、こっちはSteamと被るのが多いかな?


338 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/11/25(火) 21:25:45 JAGcbB5E
>>114
萌えとは方向が異なるけど、ガルパンのあんこうチームのマークが好き。
力の抜け加減が絶妙なキャラ化だと思う。


339 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/25(火) 21:29:06 KonJC6k6
>>335
こちら葛飾区亀有公園前派出所 第95巻収録の
「音声対応ワープロ!!の巻」で大原部長が研修に行く際
持ち物欄にあった「鞄」(筆記具などを入れるための)を
「靴」と読み違えてしまったというエピソードより


340 : 名無しさん :2014/11/25(火) 21:31:03 SOTGEyyA
>>339
わからる奴がいたら怖いわ


341 : 名無しさん :2014/11/25(火) 21:35:07 gfDm4Fzk
>>339
一体何巻まで把握してるんだ・・・100巻辺りまでか?


342 : 名無しさん :2014/11/25(火) 21:40:32 jPUmAIUI
|з-) 偶然とはいえDQ10二期生が「烈風拳」とか言い出して苦笑いが起きたw


343 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/25(火) 21:41:14 KonJC6k6
>>341
_/乙(、ン、)_180巻まで持ってる。最近は新刊追わないで折を見てまとめ買いしてる
      次は切りがいいから200巻出たらまとめ買いする予定


344 : 名無しさん :2014/11/25(火) 21:41:32 I/.1SZAE
>>342
だぼぅれっぷうけーん


345 : 名無しさん :2014/11/25(火) 21:41:44 .fpllTkY
グラは余程おかしなことがない限り下がることはないから
行き詰って停滞しているシステムと比較して
相対的にグラのせいで犠牲になってると錯覚してる所はある気がする


346 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/11/25(火) 21:44:04 MXgpyr8k
湯上り、
正直言ってPS2程度のグラで十分なんだよね、久しぶりに遊んだゴッドハンド楽しかったし


347 : 名無しさん :2014/11/25(火) 21:45:33 h4XuJ/Fs
毛髪の再生医療!!


348 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/11/25(火) 21:46:18 oqcldJyo
(-_- )今週はMXで水曜どうでしょうclassicを見なければならない。
なぜなら伝説の回だからだ。


(´▽`)ここをキャンプ地とする!


349 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/11/25(火) 21:46:18 MXgpyr8k
>>342
せんぷううれつざん


350 : 名無しさん :2014/11/25(火) 21:47:57 Eh/jYkxY
そもそもグラに手をかけない分ゲームが面白くなる、ていう保証ないよね。


351 : 名無しさん :2014/11/25(火) 21:48:23 J30kMY3Q
ロデアのPVを見るとこんなもので十分ではないかなぁ、と思う


352 : 名無しさん :2014/11/25(火) 21:51:03 AfqvNzNI
>>348
一番好きなのは、四国八十八か所2の第3回ですー
怪奇現象…


353 : 名無しさん :2014/11/25(火) 21:51:58 gfDm4Fzk
>>350
まああくまでグラばかりでゲーム性等がおろそかになるのが駄目であって
そこが確立されてるならグラが良いに越した事はないしね


354 : 名無しさん :2014/11/25(火) 21:52:29 ECS6Ho5o
ま、開発費という観点からが主だよグラが重いってのは


355 : 名無しさん :2014/11/25(火) 21:53:43 q/sa8Vgc
グラはいいんだけどゲームの中身は・・・
ゲームの中身はいいんだけどグラが・・・

前者が名作になったためしがない・・・


356 : 名無しさん :2014/11/25(火) 21:54:20 I/.1SZAE
みんなもプチコン3号を買ってドット打ちで死のう!(w

デフォルトの絵素材使ってもいいんだけどね…。


357 : 名無しさん :2014/11/25(火) 21:57:34 CLTiE/cM
>>355
そら「ゲームの中身がダメ」な時点で名作になるわけないだろう。
てゆーかそれグラ関係ない。


358 : 名無しさん :2014/11/25(火) 21:59:40 70mkINxw
ひさびさに
くまねこった

どこだここわ


359 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/25(火) 22:01:36 KonJC6k6
_/乙(、ン、)_PS2レベルは言い過ぎとしてもグラは前世代機程度あれば十分
      上がった分の性能はゲームを安定動作させる為に割いて欲しい
      超美麗グラだけどなんかちゃんと動きませんとか笑うわ


360 : 名無しさん :2014/11/25(火) 22:01:58 Eh/jYkxY
>>358
駅名確認しなさいw

………黒猫が駅長やってる無人駅だったりしないだろうな(ぼ


361 : 名無しさん :2014/11/25(火) 22:02:45 yuz2O.Zs
マリオを動かせるファミリーベーシックが羨ましかったと聞いて飛んできました


362 : 名無しさん :2014/11/25(火) 22:03:17 .fpllTkY
きさらぎ駅かな?


363 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/11/25(火) 22:04:05 MXgpyr8k
>>358
終電ならあきらめろん


364 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/11/25(火) 22:06:31 MXgpyr8k
>>359
箱○レベルだとお金が掛かるからPS2レベルに抑えるべき


365 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2014/11/25(火) 22:08:06 sLQp8qto
>>348
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
その翌日の嬉野Dの「これ以上北へ行ったら、僕は死にます」も
名言(迷言)だと思いますもー。


366 : 名無しさん :2014/11/25(火) 22:08:36 4cDF72os
乗り過ごして着いた駅がこんなところだったら泣くな。

ttp://tcc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/10/27/hanasaki_night.jpg


367 : 名無しさん :2014/11/25(火) 22:09:32 J30kMY3Q
PS2は駄目だな流石にGCか初代箱くらいは欲しい


368 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/11/25(火) 22:09:42 MXgpyr8k
猫と言えば、新しい職場に毎朝ご飯ねだる野良がきやがる しかも雄
ペットフードって意外と高いよなぁ


369 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2014/11/25(火) 22:11:48 0AYwbCaY
       ただこけ。
|−c−)  「グラフィックかゲーム内容か」論争は、
| ,yと]_」  だれかが極論や詭弁をふっかけてぐだぐだになりがち。
      まずは、「ゲーム制作のリソースは有限」、「人海戦術でしか対応できない部分は何か」
などというところから紐解いていかないとね。


370 : 名無しさん :2014/11/25(火) 22:13:40 Eh/jYkxY
>>369
そもそもその二つが本当に天秤の上に乗るのか考えなくちゃならんがな。
「グラか開発費か」ならお題として成立するだろうけど。


371 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/25(火) 22:14:38 KonJC6k6
_/乙(、ン、)_ウカム行こうとしたんだけど火大剣がお猿剣しかない


372 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/11/25(火) 22:14:45 MXgpyr8k
グラが粗末でも内容がいいゲームの方が遊んでて楽しい


373 : 名無しさん :2014/11/25(火) 22:16:46 q/sa8Vgc
金や時間かけても伝わりづらいゲーム内容より
金や時間かければかけるだけ効果が分かりやすいグラのほうが力入れやすいのかねえ


374 : 名無しさん :2014/11/25(火) 22:18:10 ECS6Ho5o
いわっちの「アイデア」のお話の「無いよりはあったほうがいい」地獄の下りをなんか思い出す


375 : 名無しさん :2014/11/25(火) 22:18:30 .fpllTkY
>>371
     __.. -―─ 、__
    /`       三ミー ヘ、_
  ゝ' ;; ,, , ,,     ミミ  , il ゙Z,
  _〉,..    ////, ,彡ffッィ彡从j彡
  〉,ィiiif , ,, 'ノ川jノ川; :.`フ公)了
 \.:.:.:i=珍/二''=く、 !ノ一ヾ゙;.;.;)
  く:.:.:.:lムjイ  rfモテ〉゙} ijィtケ 1イ'´
   〕:.:.|,Y!:!、   ニ '、 ; |`ニ イj'  逆に考えるんだ
   {:.:.:j {: :} `   、_{__}  /ノ
    〉イ 、゙!   ,ィ__三ー、 j′  「大剣に属性なんていらない」
  ,{ \ ミ \  ゝ' ェェ' `' /
-‐' \ \ ヽ\  彡 イ-、    と考えるんだ
     \ \.ヽゝ‐‐‐升 ト、 ヽ、__
      \  ヽ- 、.// j!:.}    ` ー 、
       ヽ\ 厶_r__ハ/!:.{
          ´ / ! ヽ


376 : 名無しさん :2014/11/25(火) 22:20:19 Eh/jYkxY
前世代で言うとマリギャラやゼノブレはあのグラ込みで名作だったと思うので
「グラか内容か」という問いかけ自体に乗る気になれない。

というか、期待外れだったゲームに文句言うときに一番ケチつけやすいのがグラであって
一番言語化しやすいのが結局そこなんだろう。


377 : 名無しさん :2014/11/25(火) 22:21:17 Eh/jYkxY
>>375
属性気にするんなら大剣担ぐなとか言うてはならん(ぼ


378 : 名無しさん :2014/11/25(火) 22:21:33 3mkGlLEQ
>>371
つ 覚醒グランドブレイズ


379 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2014/11/25(火) 22:27:03 0AYwbCaY
|−c−)  >>370
| ,yと]_」  「ゲーム内容を洗練させる」のにだってそれに応じた開発費(リソース)はかかるのだから、
      「開発費(リソース)」というものさしの上には、「グラフィック」も「ゲーム内容」も一緒に乗るよ

>>373
ゲーム内容の場合、
「1掛けて10の効果を得る」場合もあれば、「10掛けて1の効果も得られない」
ってこともあるからねぇ

>>376
「グラフィック」と一口に言っても「解像度」問題なのか「センス」問題なのかがあるしね。
そして、極論に走るとやっぱりぐだぐだになるのがもうわかる。
重要なのはバランスの問題であるね。


380 : 名無しさん :2014/11/25(火) 22:28:49 AfqvNzNI
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/537236207604756480


381 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 22:29:23 mWbQ82nE
>>270

やめるとか思ってるってこと?


382 : 名無しさん :2014/11/25(火) 22:29:34 gfDm4Fzk
UIなんかは良くても特に褒められないが悪いとかなり叩かれやすい
部分だったりするな。


383 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 22:30:15 mWbQ82nE
>>369
違う違う
PSで誇れるのがそれしかないからやってるだけ
2chでまともな議論なんて現状存在しないだろう


384 : 名無しさん :2014/11/25(火) 22:30:42 CUD5VLwk
たまに「画質」を単に出力解像度さえ高けりゃいいみたいな人もいるからな


385 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 22:31:57 mWbQ82nE
>>384

ゲハいってるならたいていはポジンショントークであろう


386 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/25(火) 22:32:06 KonJC6k6
>>382
_/乙(、ン、)_まあ、快適に操作できるってのは最低限要求される事だし
      出来て当然な部分であるとは思う


387 : 名無しさん :2014/11/25(火) 22:33:55 iJTxxDjU
>>385
ゲハに限らずどこでも見るかな
後、Wiiエミュの高解像度動画にキレイキレイ言ってるのもそのケースだよね


388 : 名無しさん :2014/11/25(火) 22:34:36 FC13AFnE
オープンワールドも費用対効果の悪いゲームだと思ってる。
広げればイベント密度下がるし、イベント密度あげるとコストかかる

あれなんで持て囃されてるんだろう?


389 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 22:35:31 mWbQ82nE
>>388

だれがもてはやしてるのかによる
私の理解では声の大きいひとや開発者に見える


390 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 22:36:26 mWbQ82nE
今のはやりではある
もともとはFF7がマップが一枚絵⇒ポリゴンですべて生成⇒より広いマップ⇒オープンワールドだったに記憶してる


391 : 三振亭遊ゴロ :2014/11/25(火) 22:37:36 0AYwbCaY
|−c−)  >>383
| ,yと]_」  なんだ、そっちの話?w
      鯖の発言辺りの流れしか見てなくて勘違いしちまった。


392 : 名無しさん :2014/11/25(火) 22:37:48 HGxu/g/g
SUPER SMASH BROS. FOR WII U IS THE FASTEST-SELLING WII U GAME EVER IN THE U.S.
http://press.nintendo.com/articles.jsp?id=42291
>Super Smash Bros. for Wii U is now the fastest-selling Wii U title ever in the U.S. market (dethroning Mario Kart 8), with more than 490,000 physical and digital units combined sold during the three-day period of Nov. 21 through Nov. 23.

昼間に話に出ていたWiiU版スマブラは21〜23日の三日間でディスク、デジタル合わせて
49万本の売上だそうです。


393 : 名無しさん :2014/11/25(火) 22:37:55 FC13AFnE
開発者から見れば費用対効果の悪い、つまり一本作るのに金がかかるゲームって嫌がるものじゃないの?


394 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/25(火) 22:38:04 KonJC6k6
_/乙(、ン、)_FO、TES、RDR


395 : 名無しさん :2014/11/25(火) 22:38:07 ECS6Ho5o
>>387
…そうか?
テクスチャ気合入ってるのに解像度の関係でよく視えないパターンも結構あって
そういうゲームは解像度上げるとかなり効果あったりするぞ


396 : 名無しさん :2014/11/25(火) 22:38:51 tCejHxY2
オープンワールドと言えばゼルダ新作も
ttp://www.nintendo.co.jp/event/e3_2014/lineup/zeldas_new_game/img/screenshot/ss01.jpg

これがWiiUで実際に動いている実機映像で、
遠くの山々にも実際に歩いて辿り着けるようになっているとか


397 : 名無しさん :2014/11/25(火) 22:39:00 .fpllTkY
>>383
話の軸が違うような


398 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 22:39:19 mWbQ82nE
>>392
そんなもんだろうな


399 : 名無しさん :2014/11/25(火) 22:40:52 Eh/jYkxY
今ゲハ視点の話なんかしてないと思うんだが。
「内容かグラか」のお題がなんで声のでかい連中の話になってんの?


400 : 名無しさん :2014/11/25(火) 22:41:20 iJTxxDjU
>>388
それは活用する側の工夫じゃないかな

例えば面クリア型のアクションゲーとかも1回だけ遊ばれて終わりってなら費用対効果は悪くなるし
そうならないようにマリオだと3Dランドでクリア後の裏面みたいな感じで工夫してたりする

厳密なオープンワールドゲーじゃないけど時オカとかムジュラとか
進行によって行動の視点を変えてやる事で同じフィールドでもまた新鮮味が表れるみたいな工夫をすればいい


401 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 22:41:46 mWbQ82nE
ああ、違うかったのか


402 : 名無しさん :2014/11/25(火) 22:41:59 gfDm4Fzk
>>386
だからそういうとこって結構おろそかになりがちでもあるのかなとは思う、
グラなんかすぐ声が上がるしバトルシステムなんかでもまだ見せたり
説明したりで「面白そう!」感じは伝わるし声も出るからさ。

でもあれで結構センス必要なんだもんな>UI


403 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/11/25(火) 22:43:09 .B2MIe2.
>ハゲ視点の話

    彡ハミミミミ  
    |  ̄ω ̄|_  バレやすくなるので、解像度は上げるべきではないと思います!
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ


404 : 名無しさん :2014/11/25(火) 22:43:09 BCW3cIgs
ただコケ
電車でGBMをプレイしている人を見かけて、うぉって言いそうになった


405 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/25(火) 22:43:21 KonJC6k6
_/乙(、ン、)_途中で送信してしまった

_/乙(、ン、)_しかやったことないけど、簡単には作れないジャンルだとは思ったな>オープンワールド
      走り回ってるだけで楽しませるってのは難しい。細かく精細に作り込めばいいってもんでもないし


406 : 名無しさん :2014/11/25(火) 22:43:50 Eh/jYkxY
UIなあ。
モンハンのアイテムBOXに検索機能は要りませんか要りませんねそうですね(諦めた顔で

…モンハンはいい加減ここいらでUI総点検入れた方がいいと思うんだがなあ。


407 : 名無しさん :2014/11/25(火) 22:45:15 v3oZQVXk
ただいまコケスレ
スレが下の方にあってびびった

>>404
おお…素晴らしい


408 : 名無しさん :2014/11/25(火) 22:45:31 4JDACqAo
純粋なオープンワールドとは違うかもしれんけど
個人的にはゼノブレイドあたりのバランスが丁度良いかな

「どこにでも行ける」というのは「どこに行けばいいか分からない」にも繋がるので
ゲームをスムーズに進めるだけの導線はあってくれた方が嬉しい


409 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 22:45:39 mWbQ82nE
下がってしまったようなのであげておこう


410 : 名無しさん :2014/11/25(火) 22:45:56 gfDm4Fzk
http://www.modelkasten.com/gmm/

>レギュレーションは「バンダイ製 1/44 HG グリモアを使用すること」

いつ発売したのさ?!


411 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 22:46:41 mWbQ82nE
>>410
しばらく前から見たような?


412 : 名無しさん :2014/11/25(火) 22:46:52 5Ue2trw.
でかいな


413 : 名無しさん :2014/11/25(火) 22:47:03 4JDACqAo
>>410
1/44でHGとはこれまた風変わりな(棒


414 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/25(火) 22:47:21 KonJC6k6
_/乙(、ン、)_UIはジャンルごとに基本型があってそこを大きく外さなければ
      余程のことにはならないから多少の優劣があっても許容範囲内に収まっちゃったりするのかも


415 : 名無しさん :2014/11/25(火) 22:47:23 ECS6Ho5o
容易にエンカウント避けられる系MMOの場合
まず無駄に世界をめっちゃ観光して回るマン


416 : 名無しさん :2014/11/25(火) 22:48:23 TbRmVYts
アサクリ3なんかは埋め作業で移動がめんどくさいって印象だけが残った


417 : 名無しさん :2014/11/25(火) 22:48:53 rDORsYWA
>>381
モデル展開縮小とか何らかの影響はあるんじゃないかと。
モバイルが赤字出しといて何も無いとは思えないが。


418 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 22:49:01 mWbQ82nE
>>416
リアルにすると最後は現実と変わらなくなって面倒になる


419 : 名無しさん :2014/11/25(火) 22:50:25 rDORsYWA
>>404
ガタッ

最早外ではめったに見れない光景だね


420 : 名無しさん :2014/11/25(火) 22:50:46 ECS6Ho5o
現実にファストトラベルが実装されるのはいつですか


421 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 22:51:04 mWbQ82nE
>>417

リストラするけど本社に辞める意思ないよ
減損で大赤字だが

なんで減損になったかというとエリクソンが超強力な特許持ってて
どうしてもほしかったんだ
そのために、過大な価格で買わざるを得なく
その価格を正当化するために無理な計画立てて失敗したのさ

これで無理する必要なくなったからかえってやりやすくなるはず


422 : 名無しさん :2014/11/25(火) 22:51:24 h9k2REEU
絵的におかしくなるからシステム側で制限掛ってくるようなのは割とあるような
ジャンプの前動作とか


423 : 名無しさん :2014/11/25(火) 22:51:46 4JDACqAo
>>410
しかし、こういう企画を見るとグリモアはやっぱり人気なんだね

ttps://pbs.twimg.com/media/B0vXO1BCcAAdMuB.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/B0wyta6CYAENpDf.jpg


424 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 22:52:40 mWbQ82nE
>>423
アッガイに通じるものがある


425 : 名無しさん :2014/11/25(火) 22:53:27 gfDm4Fzk
>>423
ゴツさも不気味さも何処となく愛らしさも感じるいいMSだと思う、
こいつの売り上げのおかげでラインナップ拡大決定しただけはあるねぇ。


426 : 名無しさん :2014/11/25(火) 22:54:03 .fpllTkY
毎日電車でGBASPで麻雀をやってるおばちゃんなら知ってる
UIといえばポケモンHGSSの下画面メニューが重宝してたからBWで通信関係で埋まった時は辛かった


427 : 名無しさん :2014/11/25(火) 22:55:10 ECS6Ho5o
量産機には夢がある
○○専用カスタムとか局地戦仕様とか鹵獲機カラーリングとか試作武装実験機とか


428 : 名無しさん :2014/11/25(火) 22:56:16 FC13AFnE
>>400
確かに使い回しで改善されるのは事実だけど、使い回しはゲームではよくある手法だからオープンワールドだけがその利益を受けているわけじゃない。
だから結局オープンワールドって金かかるゲームだねって話に戻ってしまう。
話変わってるからここまでにしますが、結局の所そこまでコストかけてオープンワールドで無ければならない理由が未だにわからないのです。

グリモアって世界樹しか思い浮かばなかったw


429 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/25(火) 22:56:20 mWbQ82nE
>>427

連邦に鹵獲されたザク!!!


430 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/25(火) 23:00:32 KonJC6k6
>>427
http://image02.seesaawiki.jp/b/h/battleroyale2ch/a7576dcaa5ba8252.jpg


431 : 名無しさん :2014/11/25(火) 23:01:41 gfDm4Fzk
>>430
その子はギャングみたいなものです


432 : 名無しさん :2014/11/25(火) 23:05:41 lYgflYTI
>>425
でもさあ、コレと言った活躍はあまり…


433 : 名無しさん :2014/11/25(火) 23:06:29 lavoWdPM
>>388
オープンワールドはイベントの密度はそこまで気にすることないと思うな
必要なのは驚き
行く必要はないけど道を外れたら面白いものが見れたとか、何故か意味なく首都のNPCがふらふらと辺境の森の中で熊と追っかけっことか
鹿肉めぐって衛兵が殺し合いしてるとかそんなくだらないものが見れれば楽しいと思ってる


434 : 名無しさん :2014/11/25(火) 23:08:00 gfDm4Fzk
>>432
カットシーメインの頃は押し気味だったけどエルフが出てきてからは
もはややられメカが板に付いて来てるからなぁ・・・そしてそろそろ
ジャハナムと交代の時期が。


435 : 名無しさん :2014/11/25(火) 23:09:56 iJTxxDjU
>>428
「使い回し」では無いんだよねえ
公園という場で何をして遊ぶか?の「何」の部分で多様化出来るという話であって

なければならない理由っていちいち考える必要あるのか?特にコストの話での是非
それを真剣に考えるのは企画にOK出す人くらいで、こちらが考えても不毛というか
ハードの能力が上がり出来る事が増えた上での多様性の一つ。としか言えないような


436 : 名無しさん :2014/11/25(火) 23:11:43 Eh/jYkxY
>>433
どこまで行けるかふらふら歩く→名を冠する者たち→全滅の流れですね分かります。


437 : 名無しさん :2014/11/25(火) 23:14:26 Eh/jYkxY
>>435
費用対効果という観点で言えば確かにオープンワールドは効率よくはないだろう。
プレイヤーが見るかどうか分からんところまで作り込まなきゃならんし。

が、ゲームは娯楽だからなあ。費用と効率だけで全部語れるジャンルじゃないだろう。


438 : 名無しさん :2014/11/25(火) 23:14:39 RmWv7NU6
>>407 >>419
三回ほど見返しちゃったよ
遊んでるところを見ると特に、ちっちゃくて、おもちゃっぽくって、良いものですね


439 : 名無しさん :2014/11/25(火) 23:14:40 B9/VzOHE
>>423
青狸にむせるか


440 : 名無しさん :2014/11/25(火) 23:17:33 4cDF72os
>>392
んー、思ったより売れんかったな。今のWii Uの勢いでは仕方無しか。


441 : 名無しさん :2014/11/25(火) 23:23:48 v3oZQVXk
日課ー
カブーさん誕生日おめでとうございますー!
http://koke.from.tv/up/src/koke24221.jpg
>896:カブー ◆Kaboo3MZSY
>14/11/25(火) 08:21:11 ID:otp4UIUM
>>>892
>今日が誕生日ですが何か


442 : sage :2014/11/25(火) 23:30:29 rDORsYWA
>>438
ミクロはあの高級感がいいよね。いいよね。(りぴーと


443 : 名無しさん :2014/11/25(火) 23:37:12 vFj3hOQc
>>440
何でWiiUなんか出したんだろうな…
ロクにソフトも出せなかったし


444 : 名無しさん :2014/11/25(火) 23:37:37 ZDexn5tw
>>443
俺もなんでVitaなんか出したのか常々疑問だわw


445 : 名無しさん :2014/11/25(火) 23:41:34 v3oZQVXk
>>419
この反応は同志か!と思ったらやっぱり同志だった(ぼ
以前鞄で持ち運んで圧されすぎたかボタンの反応おかしくなって修理出したんで
もうミクロさんを外に持ち運ぶつもりはないのう
ハードタイプなケースなら良かったんだろうけどね


446 : 名無しさん :2014/11/25(火) 23:42:11 vFj3hOQc
>>444
VITAが不可解なのはサードがソフト出すことなんだよなぁ
メディクリやファミ通のランキング見てもソフトの数字はあんま良いように見えないから
店側からしたら売れないのに棚だけは圧迫する厄介者に思ったりしないのかねえ?


447 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/25(火) 23:42:20 KonJC6k6
>>444
_/乙(、ン、)_ロンチタイトルがたくさんあっただろ!


448 : 名無しさん :2014/11/25(火) 23:43:46 v3oZQVXk
>>438
ミクロさんは良いものですとも…
冬は冷たいのもご愛敬(金属


449 : 名無しさん :2014/11/25(火) 23:45:03 .fpllTkY
昔携帯機禁止令でGBA持ってなかったのに
弟が買ったらしく何故かGCのGBA接続ケーブルがあった


450 : 名無しさん :2014/11/25(火) 23:47:16 2kReIqE.
>>446
1万程度売れれば元取れるゲームを作るには向いてるハードなんじゃね?


451 : 名無しさん :2014/11/25(火) 23:49:04 rDORsYWA
>>449
ウチはFFCC初代用に買ったな。
今はワイヤレスで出来るんだから進歩したなぁと思う。


452 : 名無しさん :2014/11/25(火) 23:49:58 lYgflYTI
>>446
PSPの延長でそういうお客が来ると踏んでやってる。
そしてギリギリ耐えうるレベルは来てるんで出し続ける。

それ以外の市場で新しい事が出来ない所ばかりだからね。


453 : 名無しさん :2014/11/25(火) 23:51:19 4cDF72os
>>443
何でと言われても、誰も答えられないと思うぞ。そんな話に意味は無いから。
問題はこれからどうするのかだろう。Wii UとWii Uの次も含めて。


454 : 名無しさん :2014/11/26(水) 00:00:10 P9DyPy6w
失敗してから理由を問うのはただの馬鹿だろう。

なんで? そんなの「商売だから」以外の答えあるのか?


455 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/26(水) 00:08:32 52Y9RrGk
_/乙(、ン、)_俺はコーヒーにはうるさいからコーヒーはローソンに決めているんだ


456 : 名無しさん :2014/11/26(水) 00:11:08 I3prZhec
>>452
ぶっちゃけPSP時代もモンハン以外売れた記憶全くないんだが・・・
小売りはなんか目が節穴だったりするのかねえ


457 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/26(水) 00:17:10 52Y9RrGk
_/乙(、ン、)_ラインナップに多様性がない店とかクソじゃねーか


458 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2014/11/26(水) 00:20:07 6kjhsqwY
|−c−)  極論・詭弁をぶつひとがでてきたら、
| ,yと]_」  もうそれ以上の話に意味がないというのが良くわかるながれかな?


459 : 名無しさん :2014/11/26(水) 00:24:21 YPyXNZfM
PSPでも10万台のソフトはそれなりにあったがVITAはそれ以下なんだよなあ


460 : 名無しさん :2014/11/26(水) 00:27:20 v/DDTue6
>>458
うむ、そのことへの皮肉のつもりでVitaの話を振ったら、そのまま進んで困ったw


461 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2014/11/26(水) 00:33:58 6kjhsqwY
      >>457,459-460
|−c−)  でもまぁ、
| ,yと]_」  さいたま市のヨーカドーのゲーム売り場は3DSとWiiUだけの取り扱いになってしまったし、
      大宮のビックカメラのVITA棚のスペースは、
      PSPの時よりはるかに小さくなっていることは確かだけどね。


462 : :2014/11/26(水) 00:38:37 QvHtI4Mw
めっきり朝晩冷えるのう

バイクの名義変更めんどい。


463 : 名無しさん :2014/11/26(水) 00:38:41 AqwDkc0Q
スマブラforUって北米じゃもう売ってたのか。


464 : 名無しさん :2014/11/26(水) 00:43:05 YPyXNZfM
ヨーカ堂の客層だと一致しないからね
ゲームでファミリー層呼ぶってのもできないから


465 : ≡>: :2014/11/26(水) 01:06:08 5phkfDB2
めっぎどっらおーん


466 : 名無しさん :2014/11/26(水) 01:19:25 YPyXNZfM
まからっかーん


467 : 名無しさん :2014/11/26(水) 02:14:22 wu1x8I1Q
eshop投票数

ポケモンRS 825
前日から 247

FFEX 1013

おまけ ミリオンアーサー 1408


468 : 名無しさん :2014/11/26(水) 02:39:17 PvUAhbZ.
>>464
今年の春前までヨーカドーでパートしてたけど儲からないって正社員が言ってたわ
実際、伝票見ると原価も高かった(仮に半額セールなんてやったら大赤字)からね。


469 : 名無しさん :2014/11/26(水) 03:36:19 tr0o8WQk
向こうではもう発売してるか、スマブラ
3DSはスティック壊れ重くなってるので早く来いや


470 : 名無しさん :2014/11/26(水) 04:40:03 FoETSLpQ
ホリデーに向けてガンバリオンっていってるから
もうちょっと伸ばすんちゃう、スマブラとU

まあPS4が強すぎんだろうけど


471 : 名無しさん :2014/11/26(水) 04:42:49 FoETSLpQ
ブラックフライデーに向けてだった


472 : 名無しさん :2014/11/26(水) 05:17:05 pG9TK/mU
>>471
ttp://members2.jcom.home.ne.jp/13bspec/GALLERY/HI_album/CF345EX/BF00.jpg


473 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 06:37:16 G3EB8lI.
>>443

何のために出したかなら理由は明白だよ。
一人でもみんなでも楽しんでもらうだめだ
失敗しだけ。


474 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 06:38:51 G3EB8lI.
PS3は、マルチメディアマシンだったがその目的も失敗した。
PS4はデジタルコンテンツを販売する目的だがこれもまだわからない。


475 : 名無しさん :2014/11/26(水) 06:40:10 tOLDkOwA
おはやぁ
今日は水曜日、特に見所も無い「いつものー」の日

・・・ポケモンが一番だろうし・・・(ボソリ

来週だったら世界樹が何位くらいか?って感じかな


476 : 名無しさん :2014/11/26(水) 06:42:39 t/MrZxiI
デジタルコンテンツってゲームだけのこと?
映画ドラマアニメ音楽も含むなら先駆者強すぎてキツそうだが


477 : 名無しさん :2014/11/26(水) 06:48:19 EKQFPMbk
おはようコケスレ
今日は早番ー
カブーさんへのお祝い絵はドラクエスレに投下した方が見てもらえるのかしら…


478 : 名無しさん :2014/11/26(水) 07:08:06 CZ/gOqEs
おはようコケスレ。
ふふ…今日は有休取ったぞー。

普段見れない場所を回ろうかなー。


479 : 名無しさん :2014/11/26(水) 07:09:37 pG9TK/mU
給料入ったのでMH4GをカートリッジからDL版に移行
おお、セーブ&ロードが劇的に速くなった

↓タロファてれあずま


480 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 07:10:35 G3EB8lI.
>>476
ゲームだけならゲームと書く
他の機器は関係ない


481 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 07:11:27 G3EB8lI.
よく勘違いされるのがトップシェアとるのが目的みたいに思う人がいるが
それは違う。

ニッチで利益あげてもいいし
この場合は、デジタルコンテンツを売るマシンとして認知されるかどうかいうニュアンス


482 : 名無しさん :2014/11/26(水) 07:26:00 yTc00R7I
【報道特集】NTTドコモがパブリッシャー事業を始めた理由
ttp://app.famitsu.com/20141124_467040/
>>――“NTTドコモである”ということは、あまり全面に押し出さない?
>>渡辺 はい。とにかく、タイトル単体で勝負できるかが重要だと思います。
>>『パズル&ドラゴンズ』や『モンスターストライク』のように、タイトル単体がブランド化してくれたら、それが理想ですね。
>>“NTTドコモが作っている”と、お客様に認識していただくのは非常にうれしいのですが、
>>「このアプリを作っているのは、NTTドコモだったんだ」という感じで、最後に知るくらいであってもいいのかなと。
>>それで、最後にNTTドコモのファンになってくだされば、うれしいです。

|з-) でもそのアプリがあれでは…。

>>クラウドゲームへの取り組み さらには家庭用ゲーム機も!?
>>渡辺 まずは、ネイティブアプリの本数をしっかりと増やしていきたいです。そのへんは、ゲーム会社さんといっしょですね(笑)。
>>そのうえで、ヒットする確率をしっかりと高めていきたいです。
>>あと、今回はブラウザゲームとネイティブアプリの話をさせていただいたのですが、NTTドコモではクラウドゲームも展開しています。
>>“dゲーム”向けに、スクウェア・エニックスさんの『ドラゴンクエストX』やコーエーテクモゲームスさんの『信長の野望Online』を提供していただいているのですが、極めて好調です。
>>当社としても、クラウドゲームには積極的に取り組んでいきたいですね。
>>ブラウザ、ネイティブ、クラウドという3つの軸で、しっかりと進めていければ……と思っています。

|nз-)η しがないちゃーん。

|з-) ま、いいか。


483 : 名無しさん :2014/11/26(水) 07:27:12 K.WUjAQM
しがないちゃんは本スレにもきてたよ


484 : 名無しさん :2014/11/26(水) 07:28:41 yTc00R7I
|з-) 本スレ書き込めないから諦めた。


485 : 479 :2014/11/26(水) 07:31:28 pG9TK/mU
てれあずまはしがないさんに不味い朝食を奢るのが日課なのか(棒

>>480-481


 の
  れ

…いや、悪いのは自分だが


486 : 名無しさん :2014/11/26(水) 07:32:41 CZ/gOqEs
>>479
DL版そんなに違うんだ。
3DSカードもリード方式はSDカードとそう違わないと思うが
3DSカードの転送速度はどの程度なんだろうかね。
(CLASS2〜4くらい?)


487 : 名無しさん :2014/11/26(水) 07:35:51 pG9TK/mU
>>486
エリア間の読み込みは大差ないがセーブデータ読み込み&保存の際に
カートリッジ(キャラデータ)→SDカード(ギルドカード等)の二度手間を踏むため
5秒ぐらいの差が出る


488 : 名無しさん :2014/11/26(水) 07:41:08 CZ/gOqEs
>>486
なるほど、保存媒体が分散して遅くなってたのね。


489 : 名無しさん :2014/11/26(水) 07:43:08 CZ/gOqEs
よしよし、子供も学校行ったし、

ひ と り の じ か ー ん

まずゲームやるか(何


490 : 名無しさん :2014/11/26(水) 07:48:39 oFvLGUvg
気が付いたら一日つぶしてたパターンや


491 : 名無しさん :2014/11/26(水) 07:49:48 Ho.1chI2
ちょっと1戦だけギルクエ進めたらええんちゃう?


492 : 名無しさん :2014/11/26(水) 07:53:54 CZ/gOqEs
ははは。
ちゃんと9時になったら出掛けますよ。
出掛けますよ。(大事

マリカ立ち上げっと…


493 : 名無しさん :2014/11/26(水) 07:54:27 GdJBWMPs
>>491
そういう時に限ってお宝エリアが…。


494 : 名無しさん :2014/11/26(水) 08:50:17 k3HyVhwE
とーねーど

おはよう


495 : 名無しさん :2014/11/26(水) 08:50:59 v.NIezYA
>>396
エポナちゃん、過労死しそうだ


496 : ぬけぬん ◆HP1.lovwPg :2014/11/26(水) 08:59:08 iReOMaQU
ぽけもんたのしいお


497 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:00:11 v.NIezYA
>>482
知ってるか。昔、NTTがゲーム事業に手を出して大火傷したことを
ドコモは基本、内部ハードルが高杉だからもっと苦しいだろうなぁ
パズドラ並みのゲーム3本は欲しがるよw


498 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:00:46 c40WmOgs
俺様まさかの5連休満喫中

仕事なんかなくなっちまえという願いを叶えてくれたのか神よ


499 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:01:29 9AbqZJSY
スマ ブラ3日で50万か…まだまだ伸びるのかな?


500 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:03:20 k3HyVhwE
オープンワールドパックマン


501 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:03:51 nmL7QwCo
ある程度お金が貯まると、「会社辞めたくはないが、別に働かなくてもこのまま生きていけそうだな」
と思ってしまう。


502 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:04:38 ./uc8b0A
8Kスーパーハイビジョンテトリス


503 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:06:28 kVyOn0Ds
ルート16ターボみたいなゲームを8K+多人数で遊ぶと面白いかも。


504 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:06:31 /.poBHak
>>499
これまでのWiiUのソフトでは一番の勢いみたいなので北米のみで年内百万は行くでしょうな。


505 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:10:38 v.NIezYA
>>500
オープンワールドパックマンでLet's 腱鞘炎!!


506 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:11:25 v.NIezYA
>>505
パックマン→パックランドだ
ふぇ、仕事いこ


507 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:12:00 rfjQe9hY
PS4やXbox Oneには抜かされたとしても、一定の規模は維持しないと次にも響くしなー。
この年末商戦で踏ん張ってほしいところだ。


508 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 09:13:05 J2iFtADc
>>507

規模のためにやるようになったらだめだね


509 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:14:24 kVyOn0Ds
まぁWii Uはここである程度売らないと後はもうないしな。
ゼルダを買うようなユーザーはもう買ってるだろうし。


510 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:16:22 kVyOn0Ds
シェアが低かったりゲームが少なくても64みたいにゲームの評価が高ければ
次も大丈夫だと思うよ。
GC並みじゃ苦しいと思うけど。


511 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 09:16:58 J2iFtADc
どうかなあ
ここで売れてたから後がないという段階ならそれは去年だろう


512 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:17:22 1kMzGNX2
まあ今回失敗した事で
次はWiiのようなとんでもハードが出てくると期待したい


513 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 09:17:27 J2iFtADc
今年売れてもゲームサードさんが来年だしてくれるかね


514 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 09:18:20 J2iFtADc
何度かいってるが金はださん、ゲーム機は売れてない
これで出してもらおうなんて虫が良すぎる
任天堂さんもそうは思っておるまいて


515 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:18:20 rfjQe9hY
>>508
でも、縮小しっぱなしになるのはまずいのでは?
Wii Uの次も出すんだとしたらさ。


516 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 09:18:48 J2iFtADc
>>515


まずいって具体的になにが?
64からGCは大幅に縮小したけどWiiに影響あったように思えないが


517 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:21:09 SuJ39le.
|з-) 昨日もいたけど「50万程度なら出すべきではなかった」ってのいたけど、
   出さなかったらその50万の売り上げすら手に入らなかった訳だぞ。
   究めていくと損するなら何もやるなって話になる。


518 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:21:24 Z3EmWZgQ
オプーナワールドゲーム!!


519 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:22:29 rfjQe9hY
>>516
主にサードソフトの誘致の面で。これはWii後期から起きてる問題だけどさ。


520 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:23:17 1kMzGNX2
>>516
だからこそ次はWii系統からの大きな転換が必要だろうな


521 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 09:23:28 J2iFtADc
売れなきゃ後がないとかってイメージで言ってるようにしか見えない
去年は確かにそうだった。ゲームの開発には二年かかるから去年売れないと
もう出ないだろうって私は何度か言ったし、田下さんにもそうかいてもらったはず。
なんで今年なんだろう。私にはわからない。


522 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:23:38 AqwDkc0Q
おはよう、避難所。

オレとしてはオレが面白いのさえ出してくれリャあソレでいいんだがw
PS4とか新しさも何もないのによく売れてるとしか思えん。
まあ、任天堂のでも売れてんのはド定番ばっかっちゃそうかもしれんが。


523 : ぬけぬん ◆HP1.lovwPg :2014/11/26(水) 09:24:00 iReOMaQU
明日職場で伊豆長岡のほうに行くんだが
西湘バイパスとか熱海自動車道を降りた近く辺りにいい飯屋はないものか


524 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 09:24:03 J2iFtADc
>>519

そんなの手遅れだよ
今年売れてでるの再来年だよ?2016年末にでて状況かわるかね


525 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:24:42 Gm7s0DAc
つまり国内のPS4は…


526 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 09:25:30 J2iFtADc
>>525

今年年末にゲーム出せなかった時点国内の不振は決定的だよ

もっと問題なのはSCEさんにその解決策が見いだせてないことにある


527 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:25:34 ./uc8b0A
囲碁無双


528 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:25:58 /.poBHak
任天堂製以外のソフトを遊びたいのならPS4やXbox oneを買えばいい話。
ハード複数も持てないよってのは判るけれども。
次世代はまた仕切り直しになるでしょ。


529 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:26:02 1kMzGNX2
>>522
お客さんの層が保守化してるのは長期的には響くはず
PS2後期のようにね


530 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:26:46 ouv9j95M
|з-) はぐめた本体本体で売るつもりらしいけどなw


531 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 09:27:03 J2iFtADc
PS4の日本での不振は非常に不吉だ
開発費の拡大ペースが市場の成長率上回るとゲームビジネスが破たんすることを示唆してるからだ。
次もっと早いペースでもっとたくさん売るとなるとビジネスを維持できなくなる可能性がでているわけで


532 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:27:16 rfjQe9hY
>>524
言葉足らずだったけど、サードソフトの誘致はWii Uの次に対して言っている。
縮小しまくったハードの次を出したところで、サードがソフトを出すとは思えないもの。


533 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 09:27:32 J2iFtADc
>>530

そりゃ売れるだろう
しかし、この勢いだとあれで20万台売っても誤差にしかならない


534 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:27:36 nlSbMKbs
>>517
>究めていくと損するなら何もやるなって話になる
ソニー思考ってやつかもな。


535 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/26(水) 09:27:45 S3MzI20U
>>523
135沿いの松福、熱海のビーチライン降りて15分くらい
http://www.shofuku.jp/index.html


536 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:28:36 ouv9j95M
>>532
|з-) 誘致ってマルチソフト出してもらうのに金を出すってこと?


537 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/26(水) 09:28:36 S3MzI20U
>>533
ていうか2月の分の牽引の前借りになっちゃうよねアレ


538 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:28:56 /.poBHak
そう言えば昨日のソニーの資料に大型タイトルのリリース減少で云々て
書いてあったけど来期はもっとその傾向が強くなりそうな。


539 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:29:19 n6NMyPjU
DQ無双の実売目標も相当低いみたいなんだっけ
まあ国内は捨ててるんでしょ

今現時点のビジネスシーンだけみりゃ間違ってないし
好きにさせたらいいのでは


540 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:29:40 nlSbMKbs
>>531
今は日本だけで、SCEはこれは日本だけの現象としたいみたいだけど、
欧米も追従してくるはずだしね。
どこかで解決策出さなきゃ、どうにもならん。


541 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:30:17 30wz696I
>>531
日本で起きたことは数年後北米辺りでも起きてる感じ


542 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/26(水) 09:30:35 S3MzI20U
言いたかないけど今のマルチ前提で無難なソフトしか作れないサードのゲームなら要らない、PCでSteamセール待つ


543 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:30:46 Z3EmWZgQ
ピコーン
時代を先取りして128bitのCPU開発するしかない!!


544 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:31:25 nlSbMKbs
>>543
いや256bitだ!


545 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:31:34 ouv9j95M
|з-)b それの解決法が保守的なソフトの乱発なんですよ。


546 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:31:50 rfjQe9hY
>>536
いや、むしろ金を出さないんだったらって話だね。
ならば、次の為にWii Uの市場を一定規模は維持しといた方がいいんじゃないかと。


547 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:31:53 Ukju2/Sg
画面のないゲ-(自主規制)


548 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 09:32:07 J2iFtADc
>>532

じゃどれくらい売れたら改善するの?
私、スマブラで400-500万台うれても売れなくても心証に変化あるように思えないんだが?

上期までの累計で730万台、年末500万売れても1300万台
売れなくて150万台で900万弱 差があるかね
私にはある洋に思えない


549 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:32:08 c40WmOgs
乱発ってほど新作出てないけどな


550 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:32:51 nlSbMKbs
>>546
何言ってるかわからん。
自分のなかで整理してくれ。


551 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:33:02 gmmzq8zU
>>531
でもそれはメーカー達が自らやってることだから、どうにも
出来ないんじゃないの?
グラフィック至高主義に低スペック批判では…


552 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:33:03 rfiZTf4w
市場ってなんじゃろ
おっはー


553 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:34:09 ouv9j95M
>>546
|з-) 前世代のハードの台数が次世代ハードに出るサードソフトを左右させるの?
   そんなデータはないけど。


554 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/26(水) 09:34:11 S3MzI20U
箱壱とかファーストタイトルが非常に魅力的だから買ってるけど
サード製の年刊タイトルとかいい加減アホかとしか思えないんですよ
聞いてんのかアクチとUBI


555 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 09:34:12 J2iFtADc
>>551

出来るかできないかって話ではない。


556 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:34:34 rfjQe9hY
>>548
うーん、悪いけど俺には結構な差があるように見える。
まあ、ここら辺の感覚は俺がずれてるのかもしれない。


557 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:34:52 /.poBHak
彼は漠然とした思いしかなくてこれと言う考え持って無さそう。


558 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 09:35:08 J2iFtADc
一定の規模ないとサードさんは出さないだろう
しかし、その規模出すためのターニングポイントはもっとはやいよ
今じゃない


559 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:35:18 AqwDkc0Q
>>542
まあ、別に性能に依存せずに面白いのは作れるとは思うが…
コンセプト的に今まで売れてたのの拡大路線ばっか、だからな。

言ってるオレからして似たようなの買ってるっちゃそうだしw


560 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:35:37 HMgKpOSI
(例えの極論に突っ込むのも野暮ってもんだが、流石に4.500万台販売なら変化はあると思うの)
(それで変わらないってなら「ヒットさせれば」論すら成り立たなくなってしまうというか)


561 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 09:35:51 J2iFtADc
>>556

ゲーム機の最終的な着地ってどれくらいだと思う?


562 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:36:21 nlSbMKbs
>>551
次が見付からない以上、今をつづけるだけ。
数年前は、それがFPS系サードの最善手だったからなぁ。
開発費の増大でライバルを脱落させる。


563 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 09:36:27 J2iFtADc
>>560

500万って世界の年末商戦だよ?


564 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:36:33 rfiZTf4w
ソフトのメーカーはどうしたいんだろうねと思ったけど
主戦場決めずにあっちもこっちも売れればそれが一番なのかなー

・調整の手間かけずに高グラをあらゆる機種に出せて売れれば幸せ

こうか


565 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 09:37:08 J2iFtADc
なんかなあ。個々の話みてると日本のスケールでしか見てないから私の規模が大きいように感じるみたいだな


566 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:38:11 HMgKpOSI
素人は視野が狭すぎて困ったものだ。と仰りたいのであれば
そうですねすいませんとしか言えません


567 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 09:38:40 J2iFtADc
やれやれ


568 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 09:39:01 J2iFtADc
もう私からこの件に関していうことはない


569 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/26(水) 09:39:21 S3MzI20U
>>559
既存のゲームの要素のごった煮にしたFH2とかSSODが単一機種向けにチューニング専念したら
唯一無二レベルの面白さになってるの凄い皮肉よね、似たような案件でゼノブレイドなども


570 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:39:44 rfjQe9hY
>>553
データは無いが、Wii後期からのサードソフト不足は今もなお解決してないしね。

>>557
それは否定出来ないな。確かに感覚で言ってるよ俺は。


571 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:40:46 nlSbMKbs
>>566
結局、なにも学ぶつもりはないわけか。
自分のなかで結論でてるなら、書き込む必要ないんじゃない?


572 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 09:41:09 J2iFtADc
>>569

本当の意味での最適化ってそういう面あるからね


573 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:41:47 c40WmOgs
元々
年末頑張れよーって意見に
よくそこまで…


574 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:42:00 nlSbMKbs
>>570
そもそも規模の維持って何をしろっていうことなの?
マルチに金を出せって、二社の後追いをすること?


575 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:42:30 ./uc8b0A
むぐぐ雨で休みだがやることがない
明日だったら新世界樹2をやり倒したのだが


576 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:42:45 Kq30Cgxg
サードのソフトなんて欲しいのがあったら機種ごと買えば良いだけだからサードガー連呼してる人の気持ちがわからん。


577 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:43:23 Z3EmWZgQ
MSは携帯機に参入しないのだろうか?


578 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:43:48 rfjQe9hY
>>561
ん?成功させるなら1億台くらい?
確かにそこから見れば、400〜500万台も誤差と言えるかもしれないが…。
だが、一商戦として見るなら、差は大きいと思うけどなあ。


579 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/26(水) 09:43:48 S3MzI20U
つまりチューニングに専念出来るファーストタイトルが出来良いのは当然だし
出来の良いファーストに対抗出来ないからとかサードが言い訳するのは愚の骨頂でしかない



おいそこファーストの出来が悪いからサードが輝くとか言うな


580 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:44:10 HMgKpOSI
レイテンシの概念を素人が実感理解し難い事と同じようなものだと思っている
それに、「心証に変化」の主語が分からない(おそらくサードなんだろうけど)から、その主語にあたる人がその一種の錯誤的な感覚を持ってしまうかどうかなんて分からないよ


581 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 09:44:16 J2iFtADc
>>578

もう何もいうことはない


582 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/26(水) 09:45:15 S3MzI20U
>>577
ゲイツがポケモン相手は無理だわー言うレベルなのでゲーム専用の携帯機は無いだろ
窓Phoneやタブレット向けのゲームはちまちま出すだろうけど


583 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:47:11 nlSbMKbs
>>578
一商戦とか、なにか意味あるのか?
規模を維持するって話じゃなかった?


584 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:47:23 rfjQe9hY
>>574
そこは任天堂ソフトでだね。さっきも言ったが、マルチに金を出さない前提での話だから。


585 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/11/26(水) 09:47:37 NQUG93NE
今からソフト作ると来年再来年だね。
ソフトもハードも再来年売れてるという見込みが立つかというなら、タイミングはとうに過ぎてる。


586 : ぬけぬん ◆HP1.lovwPg :2014/11/26(水) 09:47:53 iReOMaQU
>>535
候補キープ


587 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:49:56 lclOo4.U
>>582
Zune Xとかもう忘れてやれよ


588 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/26(水) 09:50:54 S3MzI20U
>>587
中身ギガビートだから日本発売あれば欲しかったんだよなぁ……


589 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:51:14 l2Ij6k82
ID:rfjQe9hYは戦術と戦略を混同して考えてるのでは


590 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:52:49 nlSbMKbs
経験則だけど、答はでてるんだよね。
ゲーム機の商売で、ロンチの失敗をそのハードの寿命内で取り戻すのはむずかしい。
失敗が二年続けば挽回の手立てはない。
64・GC・DC・PS3・PSPすべてそうだった。

大テレビ東京グラフは偉大なり!


591 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:53:02 Ho.1chI2
>>577
アメリカンなパワーゲーム一手ばかりのMSに力技の通用しない
携帯ゲーム市場は無理ですやろ
美麗なグラで携帯ゲームができるよーってコンセプトのVitaちゃんのぶっこけようを
脇で見てて、「でも自分たちならできる」と考えるほどMSはアホではないと思う


592 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 09:53:53 J2iFtADc
MSさんが携帯ゲーム機やらないのは米国の携帯ゲーム機市場が小さいもあるとおもうよ


593 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:54:05 HMgKpOSI
任天堂ももう据え置きはサードソフト出てくる事なんてアテにしてないでしょ
そのかわり自ら歩み寄ってリソース借りて生み出してもらう方法取ってる訳で
それで商売回るってならいいのでは


594 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:54:38 kVyOn0Ds
サードの面白いソフトが遊びたいなら別に任天堂のゲーム機じゃなくてもいい訳だからな。
俺が任天堂のゲーム機を選ぶのは任天堂なら何か面白い物を遊ばせてくれるかもしれないという期待からだし
PSやXBOXを買わないのは従来型のゲームは欲しくないからだし。

そういう意味では最近の任天堂は○○の新作ばかりでちょっと不満がある。


595 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:55:43 Ho.1chI2
>>594
宮本さんの完全新作の巨大ロボットゲーがいつでるかわからんが
ちょっと期待してる


596 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:55:50 AqwDkc0Q
>>569
保守だろうがなんだろうが遊んで面白いんだったら文句ないし
マリカ8やスマブラも同じようなコト続けてんのに面白いからなw

ただ単一機に特化できたから実現したっていうよりは
雑念なくコンセプトをキチンと通せたから、になるんじゃなかろうか。


597 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/26(水) 09:56:05 S3MzI20U
>>592
あんまりお外でゲームしない(治安的な意味でも)そうだしねぇ
携帯ゲーム機も家でごろ寝しながら遊ぶ為のものみたいな感じだからこそWiiUなんて発想が任天堂から出てきたんだろうなとか


598 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:56:12 lclOo4.U
>>592
ポケモンが大きく動くくらいで、他は特にないですのう
北米もしくは欧州で大ヒットしたのが日本でも!ってのもせいぜいダウンロードタイトルでしかないし

スクリブルノーツの最新作遊びたかったなあ


599 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:56:45 HMgKpOSI
>>594
その一方で「○○の新作まだかよ」と言われ…


600 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:57:15 Q7iuJmqI
何の話をしてるのかなと思ったが、新しいゲーム機出すときなんてみんな0からじゃないの?
今の本体の市場規模なんて問題になるようなことでもないと思うが。

結局はソフト。やりたいゲームがでるかどうかだけだと思うんだがなあ。


601 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 09:57:17 J2iFtADc
>>593

あてにはしてないだろうが出してはもらえるようにして
もらいたいとは考えてる。

それはもう3DSの次世代機以降で挽回するしかないよ


602 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 09:57:34 J2iFtADc
>>595
???「来年出します!!」


603 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/11/26(水) 09:58:21 acIPogGA
( ´ ▽ ` )根拠ない夢のような数値並べて「これならいけます!」というお仕事ならぼんじょ知ってる!


(°_°)うぇるかむ。


604 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 09:58:46 J2iFtADc
>>603

さあガチャを回そう


605 : 名無しさん :2014/11/26(水) 09:59:06 rfjQe9hY
けど、次が革新的なものかは分からんもんなあ。
3DSとWii Uが保守的なものであったから、次は…って期待があるのは分かるが。


606 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/26(水) 10:00:25 S3MzI20U
3DSとWiiUが保守的……?


607 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:01:02 rfiZTf4w
>>600
そうじゃないと思ってるのはクレクレしてるような一部層だけだねえ
「××は○○で育ったシリーズなんだから○○で出て当然」的なほんの一握りの人々


608 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 10:01:09 J2iFtADc
>>606

言っても聞くまいて


609 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:01:22 c40WmOgs
>>605
WiiU保守的かなぁ?


610 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:01:53 lclOo4.U
>>606
DSとWiiのアドバンス的なものだと言いたいのでは
GBAからDS、GCからWiiみたく変えてないと


611 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/11/26(水) 10:02:28 NQUG93NE
>>604
( ´ ▽ ` )お断りします。


612 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:02:43 9Ai3mbBY
>>606
DSやWiiと比べるとそうかもしれない。
名前を継いでる所とかも。


613 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:03:20 zpDcSJfA
>>575
今のうちに体験版で蜜のかけらを集めてネクタルに困らないようにするという手もあるでよ


614 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 10:03:41 J2iFtADc
>>612

それはどちらかというと差別化に失敗したであって保守的かどうかちょっと違う


615 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:03:44 Q7iuJmqI
>>607
そういう連中に限って、ファースト製のソフトまでクレクレするからなあw


616 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:03:50 lclOo4.U
そんな魔球破られたら次の魔球はなんだい手品師と野次られる番場の蛮ちゃんじゃないんだから…


617 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:04:12 kVyOn0Ds
Wii Uが駄目なのはWii Uが保守的なんじゃなくてWii Uらしさを全面的に押し出した面白いソフトを出せなかったからでしょ。


618 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:04:17 rfjQe9hY
>>606
立体視機能やオフテレビプレイといった特徴はあれど、それぞれDSとWiiからの進化系って感じだし。
名前も引き継いでるから余計にね。


619 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/11/26(水) 10:04:20 RmHlu7sk
おはコケ
のどの痛みは引いたがリンパ腺が痛い

WiiUはゲームパッドの使い方が地味なのが多いから保守的に見えるのかねぇ
スプセルとか零なんかだと上手いこと使ってると思うんだがなぁ

あ、そういや零の最終章、MH4Gのおかげでまだやってねぇや


620 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/26(水) 10:04:52 S3MzI20U
裸眼立体視や体感遅延皆無の映像伝送パッドみたいな
いきなり何言い出すんやなエキセントリックな追加要素が保守的だったらこの世から攻めの姿勢はなくなる


621 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:05:18 kVyOn0Ds
>>614
適切な言葉が出なかっただけで、それが言いたかっただけだと思うな。


622 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:05:25 9Ai3mbBY
>>614
そういえばそうか。
ただ毎回凄い差別化は難しいだろうなあ。
任天堂に求められてるのはそうだとしても。


623 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:06:00 lclOo4.U
ポケモン更新かかってるね


624 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:06:25 HMgKpOSI
進化系、つまりWii/DSのコンセプトの延長線上にある物という意味では似てしまうのはしょうがない


625 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:06:40 l2Ij6k82
この流れ、以前にも全く人の話を聞いてなくて、周りにも指摘されまくった元コテをおもいだす(半棒


626 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:06:52 kVyOn0Ds
セガのエイリアンのゲームはロンチのイメージ映像じゃかなり期待したんだけどな。


627 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:07:41 rfjQe9hY
うむ、保守的って言い回しはずれてたな。
3DSとWii Uでは差別化出来てなかったなって事で。


628 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 10:08:04 J2iFtADc
>>622

任天堂さんは自分で余所や過去と違うことが社是ですっていってるんだから
当然かと

3DSの次世代は見た目で違いがわかるようにしなければならないよ


629 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:08:38 AqwDkc0Q
あの海兵隊のヤツか。
最近出てきた一体のエイリアンと対峙するヤツじゃないよな。


630 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:08:50 c40WmOgs
まあ次はオーソドックスにしたほうがいいと思うけどな
社是とかポリシーに関わりそうだからまた変わったの作るのかね
オーソドックスだとPCと変わらなくなるからダメか


631 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:09:02 /.poBHak
>>626
あれは開発のゴタゴタで酷い出来だったみたいね。


632 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:09:44 9Ai3mbBY
>>620
それは技術知らない人には何のこと?あるいはそんなの当然とか
思っちゃう人も居るのでねえ。


633 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:09:48 SnotSvMg
ハードとして攻めてたけど
ソフトはそうでも無かったかな


634 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:09:55 AqwDkc0Q
となると立体視どころか2画面すら引き継がなくてもおかしかないのか。
立体視の方は事情が別らしいがw


635 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:10:56 nlSbMKbs
>>628
折り畳み型は便利なんだけど、差別化のために消えるかもしれないね。


>>630
オーソドックスって何だろう?


636 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:11:19 9Ai3mbBY
>>627
セガのエイリアンはアーケードだけにしとけば良かったのに(棒
知られてないけど結構名作です。


637 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:11:21 Ho.1chI2
>>634
2画面タッチパネルを外すと正直ゲームがやりづらくなるので
外されるとちと困るかなあ。
今以上に便利になるデバイスならかまわんけど


638 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/26(水) 10:11:23 S3MzI20U
シート状の曲がる液晶採用して上下画面を1枚にくっつけよう(錯乱


639 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:11:55 rfjQe9hY
>>634
けど、一画面にしたらVITAと被るんじゃないかね。
かと言って、三画面なんてのも無茶だし。


640 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 10:12:11 J2iFtADc
3DSの次世代機はアーキテクチャ自体3DSの後継ではないようだから
全く違うコンセプトになってても私は驚かない


641 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:12:12 c40WmOgs
>>635
オーソドックスの定義からなんてやめてくれ
別に大層な意味で言ってないよ


642 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:12:13 nlSbMKbs
>>632
裸眼立体が当然のことかな?



>>633
結局ハードの特性を生かすのはソフトってことだよね。


643 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/11/26(水) 10:12:20 RmHlu7sk
>>638
上下画面に切れ目のないどき魔女とな!?


644 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:12:23 kVyOn0Ds
>>595
あれは腕や足も操作できるようになるんだっけ。
今の見えてる状態じゃ一発ネタにしか見えないけど
あれをどう仕上げるかは楽しみ。


645 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:12:51 HMgKpOSI
今まで3世代続けて名前から似てるハードって出てなかった
例えばFC→SFC→ナントカFC GB→GBA→GBナントカ とはなっていないから
3DS(WiiU)の次がDS(Wii)の名前を引き継がない新しいものになるんじゃないの


646 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 10:13:14 J2iFtADc
>>639

極論すれば一画面でもI/Oを従来と変えるとかもある

私は意外にもちやすくするみたいな形の変化を追求してくるかもしれないと思ってる


647 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:13:24 nlSbMKbs
>>641
オーソドックスの定義なんて聞いてないよ?
大層な意味だってもとめてない。
ゲーム機における、君が考えたオーソドックスってどんなもんかってこと。


648 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/26(水) 10:13:53 S3MzI20U
>>643
それそれ
本体縦持ちにしてワイド高解像度も出来るな


649 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:14:14 c40WmOgs
>>647
だから止めてくれ
意味なんてねぇよ


650 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:14:14 lclOo4.U
アーバントライアルの体験版きてる
eshopのカードソフトランキング、ポケモンポケモンモンハンの次にウイイレかー


651 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:14:43 kVyOn0Ds
>>629
その海兵隊の奴かな。
エイリアンをスキャナーで探しながら倒すみたいなコンセプトムービーの奴。
音で探したらエネミー0になるのか?


652 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/11/26(水) 10:14:43 RmHlu7sk
>>645
DSってDualScreenの略なんだっけ?
二画面じゃなくなったらその名称もなくなるだろうね
…よし、TSにしよう(棒


653 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:15:13 nlSbMKbs
>>645
PS4・・・
任天堂ではって書かないと。


654 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:15:48 nlSbMKbs
>>649
自分が書いたことなのに?
自動書記?


655 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:15:59 HMgKpOSI
>>653
そりゃ任天堂の話をしているんだから一々注釈入れる必要があったとは


656 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:15:59 kVyOn0Ds
>でっかい液晶に複数の画面を表示する手もあるよな。


657 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/11/26(水) 10:16:02 RmHlu7sk
>>648
マルチスクリーンの弱点ってスクリーンの継ぎ目だからねぇ
たしかにここの境界がなくなるだけでずいぶん見栄えは変わるんだが…


658 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:16:20 oUeFJDhg
>>652
上画面は既に二画面みたいなものじゃないですかー!
…左右でちがう情報を表示するゲームはさすがに無かったね


659 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:16:23 9AbqZJSY
>>645
PSは引き継いでるん?


660 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:16:46 c40WmOgs
>>654
しつけーぞ
いい加減にしとけ


661 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:16:57 lclOo4.U
テーマにクッキングママの新しいやつ来てる。攻めるなーw


662 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:17:24 Ho.1chI2
>>652
ゲーム機が女体化するのか(ゴクリ


663 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 10:17:35 J2iFtADc
私はハードにナンバリングするのは新規の人入りにくいからあまり良いと思ってない。
PS4だって新規さんって感じはあまりないし


664 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:17:46 /.poBHak
じゃあ次は全面タッチパネル、ヒンジ無しで曲がる本体で曲げモードは
3DS互換(立体視無し)モード!!


665 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:18:19 HMgKpOSI
>>654
そんな言葉尻掴むような事かな
バズワード的な意味合いを持った「オーソドックス」という事でしょ


666 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:18:38 nlSbMKbs
>>658
ホラーゲームで、片方は美少女だけど、片方ではガイコツとか出る前に予想したりしてたんだけどなぁ。
まあ、かならず両目が見える人ばかりじゃないからな。


>>660

いや、自分が書いたことなんだぜ?


667 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 10:19:13 J2iFtADc
アンドリュー氏に聞いた時も新規は欧州だけっていってたな。
しかも他社ハードからの流入といってた
結局Wiiで入ってきてゲーマーになった人が今回はチョイスしただけで
やっぱり保守的なんだろうね


668 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/26(水) 10:19:58 S3MzI20U
完全に立体視前提のギミックは任天堂からNG出てるんだっけか


669 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/11/26(水) 10:20:40 RmHlu7sk
>>656
ただそれだと本体自体がでっかくなるからなぁ


670 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:20:58 nlSbMKbs
>>665
それならそれでいいんだよ。
たとえば、これまでみたいな表示機能が無いパッド主体操作のゲーム機だとか、
オーソドックスって語をつかった背後に、考えることあるだろうに。
なんでオーソドックスって語の定義とか、そういうこと言い出したんだろうか。


671 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:22:32 nlSbMKbs
>>668
うろ覚えだけど、色盲の人のために、ランプの色変えたって話もあるし、
何かしら思惑があるんじゃないかな?


672 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:23:23 HMgKpOSI
新規と言えばゲームメーカーの四半期決算纏めてたブログで
任天堂の箇所でゲーム人口拡大云々の文言が無くなってたとあったけど
あれはそんなに深い意味は無いのかな


673 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:24:55 HMgKpOSI
>>670
尋ね方がざっくりし過ぎていたからでは


674 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:26:39 rfjQe9hY
>>672
今はゲーム人口拡大から一歩進めて、娯楽人口拡大を目指してるんじゃなかったかな。


675 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/26(水) 10:27:09 S3MzI20U
>>671
そういう事情の人だと楽しめないようなことは極力したくないんだろうね

流石に手が無いのでゲーム出来ませんあたりは任天堂も匙を投げるが


676 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 10:27:21 J2iFtADc
>>672
どこから消えたってこと?


677 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:27:35 c40WmOgs
>>670
聞きたいのは普通のゲームの定義って何?だろ

やめてくれと言ってる


678 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:28:05 kVyOn0Ds
ゲーム人口の拡大はWiiとDSで一段落ついてその次みたいな話だったような。


679 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 10:28:52 J2iFtADc
どっちにしても次の戦略目標がでてくるはず。
そのためのQOLであり、3DSの次世代機になろう


680 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:30:12 YhwNfCLY
iphone6 カバー
http://cf.jvpa.jp/via/iphone6case.html


681 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/26(水) 10:30:36 S3MzI20U
ゲームする人自体は増えたよ
流れた先がゲーム専用機に限らないだけだ


682 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:31:17 HMgKpOSI
>>676
任天堂ソニーから果てはソーシャル界隈までの決算の結果をグラフ付で出ていた丁寧なブログがここで紹介されていて
その中で文言が無いと指摘していたと記憶しているんだけど、そのブログが分からないので詳しい事が言えないので申し訳ない


683 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:32:32 RIq5GNTc
コケスレの戦略目標
・鉄ちゃん人口拡大
・シビビール使い人口拡大


684 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:33:55 nmL7QwCo
手(腕)を使えない人も遊べるゲームとすると
次は口(唇)をメインに使用するコントローラーかなと思ったり


685 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:34:36 nlSbMKbs
>>675
パッドをつかみながらボタンを押すってのも、指に障碍あるとなかなか難しいみたいだけど、
リモコンなんかはそれこそつかんで振るで、なにかしら反応あるわけで、
そういったところからQOLの発想が出てきたのかもしれない。


686 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/26(水) 10:35:22 S3MzI20U
>>684
Kinectのボイスコマンドもまだまだ即応にはほど遠いからなぁ
やはり鼻からキメる系とか脳みそ電子レンジ系だな


687 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:35:49 nmL7QwCo
>>682
http://siusiu.blog.shinobi.jp/Entry/617/
>そうそう、毎回任天堂の短信は「当社グループは、「ゲーム人口の拡大」という基本戦略に基づき〜」という文言から始まるのがお約束だったのですが、
>今期からこの文言が外されています。この手のお題目は、適当に書かれているように見えて実際のところ経営者が相当重視する部分ですので、わざわざ外したからには今後の経営方針が表象されている意味合いは小さからんことかと思われます。

ここのことかな


688 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:37:01 HMgKpOSI
>>687
これこれ
検索してもゲハブログしか出ないので困ってたので助かった!ありがとう


689 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:38:44 kVyOn0Ds
Wiiのリモコン操作でボタンのある部分を指すと感触があるのは
ゲームに使えるような気がしたけど、そういうゲームは出なかったな。


690 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/11/26(水) 10:40:54 RmHlu7sk
コントローラといえばProコンとゲームパッドで振動の質が全然違うんだが
ゲームパッドの振動もProコンと同じ仕様にできなかったんかなぁ


691 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:42:30 rfjQe9hY
>>690
プロコンは持ってないんだが、そんなに違うの?


692 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:45:05 9Ai3mbBY
>>690
モノの形状が違えば同じ部品使っても同じ効果が得られるとは思えないし
違う部品使えばなおさらなのでは?
それとゲームパッドとProコンに求められるものが違う場合もあるし。
ゲムパなら画面タッチの必要性とかもあるから、押さえ気味にした方がいいとかね。


693 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/11/26(水) 10:45:19 RmHlu7sk
>>691
Proコンは箱コンみたいなストローク大き目の振動でFFBとして明瞭でわかりやすいのよ
ゲームパッドのはストロークが小さくて携帯のバイブレーションみたいな感じなんで
ゲームのエフェクトとしては相当な違和感を感じるのよね


694 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:45:20 AQ32tba2
全く違うとなると互換どうすんのかにゃー
まあぼちぼち楽しみにしとけばいいか

n3DSのどうぶつな森に係るサムシング続報まだかな


695 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:46:04 k3HyVhwE
今夜の世界ネコ歩きと入りにくい居酒屋が楽しみ過ぎる


696 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/26(水) 10:46:55 S3MzI20U
モーターは格納空間とか考えると色々制約のあるパーツよね


697 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:47:25 nlSbMKbs
>>689
リモコンの、裏表にボタンあってつまむって動作再現してたりとかね。


698 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:48:23 nlSbMKbs
>>696
携帯電話でつかわれるような、振動用モータを流用してるんだろうね。


699 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/11/26(水) 10:48:31 RmHlu7sk
>>692
理屈としちゃわかってはいるんだが、やっぱり不満感じちゃうんだよねぇ
両立ってのは難しかったんかなぁ


700 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 10:48:52 J2iFtADc
>>687
ああ、これは勘違いだ
四半期決算短信は簡略化されて事業方針書かなくてよくなったはず

正式にわかるのは期末


701 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 10:49:34 J2iFtADc
>>699
形状からなら難しいね


702 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:49:39 rfjQe9hY
>>693
そうなのか。俺はそこら辺が鈍いから、Uパッドの振動でも満足しちゃってるなあw
プロコンでの振動を体感すれば、感想が変わるかもしれんけど。


703 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:49:44 kVyOn0Ds
>>697
振動のパターンとかを突き詰めると触感とか表現できるんじゃないかと思ってたんだけどな。
それができたら掴む動作と合わせて”手”が表現できるよね。


704 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 10:50:44 J2iFtADc
>>683
素晴らしい
鉄道にみんな興味を持ってくれれば嬉しい


705 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:53:10 /.poBHak
振動パーツが違うのはスペースと重さの問題かな。
消費電力とかも?


706 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:53:15 rfjQe9hY
鉄道と言えば、ご当地鉄道ってゲームが明日出るね。
桃鉄ポジションを狙えるなら、結構いいところまで行くかもしれんな。


707 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:53:49 AQ32tba2
ICOの「手を繋いだ時に伝わる相手の拍動」は見事な振動の使い方だった


708 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 10:53:51 J2iFtADc
みんな鉄ちゃんになろう!


709 : 名無しさん :2014/11/26(水) 10:56:10 AQ32tba2
ありゃ
VITAはアメリカで一部返金すんのか


710 : 名無しさん :2014/11/26(水) 11:00:35 kVyOn0Ds
>>709
何に対して返金するんだ?


711 : 名無しさん :2014/11/26(水) 11:02:12 9AbqZJSY
>>709
倍返しでもするん?


712 : 名無しさん :2014/11/26(水) 11:02:58 GdJBWMPs
キャッシュバック?


713 : ぬけぬん ◆HP1.lovwPg :2014/11/26(水) 11:04:33 .17TF9Uk
遊戯王では15年の歴史で初めてになる列車テーマ【超弩級暴走列車】が何故か大会での上位入賞が相次いでいてな


714 : 名無しさん :2014/11/26(水) 11:05:40 AQ32tba2
>>710
誇大広告だってさ
PS3の「続きはVITAで」機能をどのソフトでもできるって思わせたのはけしからん
だそうだ


715 : 名無しさん :2014/11/26(水) 11:06:52 IP3USCQ6
ソニーがPS Vitaの広告でピックアップした機能がまともに使えない、と米連邦取引委員会が指摘
ttp://gigazine.net/news/20141126-sony-not-play-game/

この記事か


716 : 名無しさん :2014/11/26(水) 11:09:06 kVyOn0Ds
リモートプレイが全てのソフトでできないのが駄目という事か。

ソニー的には音が鳴らなくても互換だから問題がないように見える(棒


717 : 名無しさん :2014/11/26(水) 11:10:35 9AbqZJSY
>さらに、プロモーションムービーでは多人数での同時プレイも取りあげていましたが、3GバージョンのPS Vitaを購入してもプロモーションムービーのような大人数での同時プレイは不可能である、という点も問題として挙げられていました。

……携帯電話回線の仕組みを理解してる人なら、遅延でどうにもならない事はわかるだろうに…


718 : 名無しさん :2014/11/26(水) 11:10:37 Cg3NdAso
いくら返金してくれるかは明らかになってないのか。


719 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/11/26(水) 11:11:19 RmHlu7sk
>>701
難しいか…
リビジョンアップで別売りでも良いから
将来的には解決できるといいなぁ


720 : 名無しさん :2014/11/26(水) 11:11:27 AQ32tba2
クラウドで全てのゲームが!てのは誇大広告になるのかな


721 : 名無しさん :2014/11/26(水) 11:12:23 3GcfOmxc
クラウドクラウド推してる所も危ないんじゃね


722 : 名無しさん :2014/11/26(水) 11:12:34 9AbqZJSY
>>720
なるんでない?


723 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/11/26(水) 11:15:26 RmHlu7sk
誇大広告は日本でも法律違反なんだけどなぁ
なぜかコレに関しては大きな問題に発展することがほとんどないが


724 : 名無しさん :2014/11/26(水) 11:15:47 3GcfOmxc
アメリカで売ってたらOUTな物が多くなりつつあるなぁw


725 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/26(水) 11:17:33 S3MzI20U
Wiiリモコンも初登場時のイメージPVを広告に使ってたらアウトだったな(棒


726 : 名無しさん :2014/11/26(水) 11:17:36 9AbqZJSY
ポーランドでクマのプーさんが半裸(下がスッポンポン)たから禁止みたいだし


727 : 名無しさん :2014/11/26(水) 11:18:15 kVyOn0Ds
>>720
PS4もそれがやばそうだな。
使い物にならなくてもとりあえずサービスだけを開始しちゃえば
それで誤魔化しきれるかどうか…
今回の件をみると無理そうだが。


728 : 名無しさん :2014/11/26(水) 11:18:55 RIq5GNTc
プレイ人数といえばフリーダムウォーズも危ない所だった


729 : 名無しさん :2014/11/26(水) 11:21:57 AQ32tba2
>>726
ミドナさんとルト姫ピンチ?


730 : 名無しさん :2014/11/26(水) 11:23:52 zpDcSJfA
その昔、ロコロコというゲームがあったね


731 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 11:25:24 NOqqWfls
>>727
あまりPS4の売りじゃ無くなってる

昨日アンドリュー氏もレイテンシに問題あるから大して儲からないと言っちゃったらしいし


732 : 名無しさん :2014/11/26(水) 11:28:52 zMxXelDU
今北。
Gaikaiの買収金額は…と。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1207/02/news069.html


733 : 名無しさん :2014/11/26(水) 11:32:14 /.poBHak
じゃあもうこれ以上の投資はしないで徐々に終息させるような方向に持って行ったりするのかな。


734 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/11/26(水) 11:34:17 RmHlu7sk
クラウドゲーミングって実際のところ、パッケージ販売やDL販売
従来のサーバクライアント方式のネトゲ、これらに比べて運営上のメリットって
どれくらい大きいんだろうね、レイテンシのこと抜きにしてもそこまで
メリットのあるようなものに見えないんだけどなぁ


735 : 名無しさん :2014/11/26(水) 11:36:19 AQ32tba2
よし、超光速技術の発展のためにさらに投資だ
とりあえずゼフレム・コクレーン博士を探そう(棒


736 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/26(水) 11:37:13 wMxe0YcI
_/乙(、ン、)_萌岩竜の堅殻が欲しいのに出て来てくれないぜ


737 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 11:37:24 NOqqWfls
>>733
それもできないのでブラビア向けになったようだ


738 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/11/26(水) 11:41:23 5Ec7f7sw
おはやう、コケスレ。

メモルのメモリアルパック届いたよ!
再販を教えてくれた人ありがとう。
ttp://i.imgur.com/gEcNv8u.jpg

発注かけてから退職になったので、この出費がちょっと厳しいけど、これ観て癒されれば安いもんだ。
幸い、観る時間はたっぷりある(笑)


739 : 名無しさん :2014/11/26(水) 11:41:59 c40WmOgs
おしゃまなちびきらきらとあさつゆあびてー


740 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 11:44:23 NOqqWfls
>>735
マオ・ノームを探そう!


741 : 名無しさん :2014/11/26(水) 11:45:33 kVyOn0Ds
>>738
おめでとう。
癒し系のアニメはいいよね。
なんとなく心の支えになったりする。
俺は体調が悪くて心身的に辛かった時にARIAをずっと見てた。


742 : 名無しさん :2014/11/26(水) 11:55:31 RIq5GNTc
ちょっとゾハルに接触してくる


743 : 名無しさん :2014/11/26(水) 12:01:53 Vp0KMvCk
位相速度なら光速を超えうるって話なので、
その辺からどうにかならんものかね


744 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 12:05:44 NOqqWfls
>>743
ならない
位相速度は光速を超えたように見えるであって超えたではない


745 : 名無しさん :2014/11/26(水) 12:16:39 AQ32tba2
返金額あった

ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0TF4SK20141125

再送-SCE米国法人、「PSヴィータ」問題でFTCと和解
2014年 11月 26日 05:58 JST
(本文中の企業コードを削除して再送します)

[ワシントン 25日 ロイター]
- ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)・アメリカは、
ゲーム機「プレイステーション・ヴィータ」の機能について消費者に誤解をさせる情報を提供したとされる問題で、
米連邦取引委員会(FTC)と和解した。FTCが25日、明らかにした。

和解の一環として、ソニー側は問題となった製品仕様の記述を除外すると同時に、
製品を購入した人に25ドルを返金するか、50ドル相当のゲーム製品引換券を配布する。


746 : 名無しさん :2014/11/26(水) 12:19:08 PvUAhbZ.
>>706
CMは頑張ってやってるけど、結果はどうなるやら


747 : 名無しさん :2014/11/26(水) 12:21:55 aVcFtPYs
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』初週(3日間)の販売本数は約153.5万本、ニンテンドー3DS歴代4位の出足に
ttp://www.famitsu.com/news/201411/26066471.html

  (\ (\
  / ⌒ ヽ
/\| - _ -|
\ |〇 з 〇)
 >|    ヽ
 \L/    |


|з-) うわすげぇ気持ち悪くなった。


748 : 名無しさん :2014/11/26(水) 12:23:44 6pND6BTM
>>747
その気持ち悪いAAを作って自爆したのか


749 : 名無しさん :2014/11/26(水) 12:23:48 n6NMyPjU
アメリカでのVITAの本体売上数知らんが
それなりの損失額に・・・なる程売れてるかなw


750 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 12:24:44 NOqqWfls
>>749
特定の条件のみらしいから大した額になるまい


751 : 名無しさん :2014/11/26(水) 12:25:47 rfjQe9hY
>>747
おかげで、売上本数よりもピカテレAAの不細工ぶりの方が印象に残ったぞw


752 : 名無しさん :2014/11/26(水) 12:26:30 yR5se/.k
DLの割合10%とみてDL含めて170万くらいかな


753 : 名無しさん :2014/11/26(水) 12:26:34 n6NMyPjU
>>750
俺もPS3連動機能楽しみにしてたのに!と自己申告されたら
その真偽にかかわらず認めざるを得ないとは思うけどまあ
どっちにしろそんなでもないか


754 : 名無しさん :2014/11/26(水) 12:27:02 kVyOn0Ds
なんかつきゆび男を思い出した。

ttp://www.comicpark.net/readcomic/index.asp?content_id=COMC_ASG01514_004


755 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 12:27:35 NOqqWfls
>>753
アメリカは逆にそういう曖昧な条件は認められないはず


756 : 名無しさん :2014/11/26(水) 12:28:33 kVyOn0Ds
PS3とVITAとの連動の為にソフトを100万本買った(棒
レシートは無いけどこの指が覚えている(棒


757 : 名無しさん :2014/11/26(水) 12:36:13 3GcfOmxc
テレ東は気持ち悪いと聞いて


758 : :2014/11/26(水) 12:38:02 wDRrjy/U
原子力規制委員会から封筒がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


759 : 名無しさん :2014/11/26(水) 12:38:49 pEwqy/MU
名前欄見る前に箱氏特定余裕でした


760 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 12:40:01 NOqqWfls
>>758
おめでとう
転職かな


761 : 名無しさん :2014/11/26(水) 12:41:06 GdJBWMPs
箱さん規制されてまうん?


762 : 名無しさん :2014/11/26(水) 12:42:46 AQ32tba2
めんどくさい仕事がきたって方じゃないかなー


763 : 名無しさん :2014/11/26(水) 12:43:03 AqwDkc0Q
なんか久々にWiiU起動したらスマブラのアイコンあってビビッたw
まあ起動はできんけどさw


764 : :2014/11/26(水) 12:43:38 wDRrjy/U
箱とは鉛遮蔽体で出来た箱を指していたんだ!(MMR風に)


765 : 名無しさん :2014/11/26(水) 12:43:42 pEwqy/MU
箱さんの制御棒が…


766 : 名無しさん :2014/11/26(水) 12:43:58 rfjQe9hY
ハラコツトムって人の名前かもしれん。


767 : 名無しさん :2014/11/26(水) 12:44:47 vY9ZDlVs
箱さんイェーガーのパイロットになるんか(棒


768 : 名無しさん :2014/11/26(水) 12:47:42 /nyBnPqA
>>766
はらこさんなんで規制されちゃうの?危険人物なの?


769 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/11/26(水) 12:50:13 RmHlu7sk
ttp://www.capcom.co.jp/support/faq/information_info2014_0038167.html
MH4G、アップデートきたよー
不正ギルクエの対応だそうだ


770 : 名無しさん :2014/11/26(水) 12:52:06 9Ai3mbBY
>>767
まず壁を作る作業員にならないとな(棒


771 : 名無しさん :2014/11/26(水) 12:52:10 kVyOn0Ds
JAを作るんでしょ(棒


772 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2014/11/26(水) 12:52:26 rXDSkatY
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
箱といえば、MASTERキートンで、爆弾の箱の中の硫酸をチョコで凝固
させる話が思い出されますも(ぼー


773 : 名無しさん :2014/11/26(水) 12:52:40 AqwDkc0Q
>>769
データがSDカード側にある以上いじられるのは避けられんのかねえ。
まあ解析ネタのお世話になったりもしててえらそうに言えたコトでもないが…


774 : 名無しさん :2014/11/26(水) 12:55:14 AQ32tba2
>>772
キャドバリーかリンツのやつで


775 : 名無しさん :2014/11/26(水) 12:55:25 HMgKpOSI
WiiUVCでドンキー1〜3か
Wiiの方で配信停止してたのに、ゴタゴタは解決したのかな


776 : 名無しさん :2014/11/26(水) 12:55:54 kVyOn0Ds
データ改造でソフトをクリアして次を買ってくれといわれて
大激怒してお父さんを思い出した。

二度とゲームソフトは買ってやらないという事で落ち着いたらしいが。


777 : 名無しさん :2014/11/26(水) 12:56:29 9Ai3mbBY
>>773
SDカード側のデータが弄られたと言う例は、まだ聞いた事無いけどね。
4の時のギルクエもゲームカードのセーブデータから弄られたんじゃなかったっけ?


778 : :2014/11/26(水) 12:58:03 wDRrjy/U
技術者足りないんじゃろなぁ
こういうところにかね突っ込んで技術者育成してとかやってくれんかね。
仕事も現場仕事から頭使うやつまでいろいろあるんやがなぁ

デコミッショニングはどこの世界も抱える課題じゃから、需要はあるんよ。ものづくり日本じゃなくて モノ壊し日本として新しい事業としたらどうかw。

古い設備を安全確実にバラします!みたいな。


779 : 名無しさん :2014/11/26(水) 12:58:54 AqwDkc0Q
>>777
SDカードにあるセーブデータ部分をいじられてんのかと思ってたが。
ゲームカード自体をハックできてたらそっちのが問題じゃね?


780 : 名無しさん :2014/11/26(水) 12:59:26 3GcfOmxc
ポケモンも更新来てるね


781 : 名無しさん :2014/11/26(水) 13:00:18 9Ai3mbBY
>>778
日本ブレイク工業も解体されてしまったという話ですし…


782 : 名無しさん :2014/11/26(水) 13:01:35 v/DDTue6
>>775
なにげにWiiの方でも配信を再開してたりする


783 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 13:01:54 NOqqWfls
>>778
廃炉?


784 : 名無しさん :2014/11/26(水) 13:03:04 /.poBHak
箱さんに召集令状か。


785 : :2014/11/26(水) 13:03:45 wDRrjy/U
経営者がやらかして会社が傾いたそうやが
そういえば あの歌手の人はアレのおかげでなんかちょっぴり別の意味でブレイクしてたな。


786 : 名無しさん :2014/11/26(水) 13:05:39 9Ai3mbBY
>>779
ゲームカードのセーブデータを弄る商品は出てるんだわ。
ゲームカードをUSBでPCに繋いで弄るのが。

SDカードの方は書込み日を3DSのメモリでも管理しているんで
配信動画とかは弄ったら見れなくなってたりした。
だからかSDカードから弄ったという話はマトモに聞いた事無い。
出来るならもっと氾濫してるはず。


787 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 13:05:50 NOqqWfls
廃炉なら私が聞いた話だと、そもそも建設した当時廃炉になる40〜50年後(つまり今)には無害化技術が開発されるだろうって楽観視されてたからあまり解体関係の技術投資されなかったとかあった。
事実なんだろうか


788 : 名無しさん :2014/11/26(水) 13:06:09 Isc3YiVU
>>785
経営者というか、例の歌とかの売り上げ管理してた社員とその母親が金を横領してたとか何とか。


789 : 名無しさん :2014/11/26(水) 13:06:28 9Ai3mbBY
>>786
音楽で身を立てたらしいね、ボカロPみたいな感じ。
ブレイク工業のが先だけどw


790 : 名無しさん :2014/11/26(水) 13:07:33 AqwDkc0Q
>>786
ほうほう、そういうコトだったのか。
まあいたちごっこかもしれんが対策して
抑止力が働いてくれればねえ。


791 : 名無しさん :2014/11/26(水) 13:09:42 nlSbMKbs
>>787
でも変な話だよね。
何十年後かに技術が開発されるってのなら、今からずっと投資しつづけなきゃならないってことなんだがな。
宇宙からオーバーテクノロジィ降ってくるってのならともかく。


792 : 名無しさん :2014/11/26(水) 13:10:49 9Ai3mbBY
>>791
誰かが勝ってにやってくれるって思っちゃうんだよね。


793 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 13:11:05 NOqqWfls
>>791
いや、要するに無害化されて普通に解体できるから特殊環境下での解体技術は必要ないと思われたってこと


794 : 名無しさん :2014/11/26(水) 13:12:00 kBIZRTps
ロードマップがそう進む予定だったんだろ


795 : 名無しさん :2014/11/26(水) 13:16:23 nlSbMKbs
>>792
小人さんが・・・

>>793
ああ、純粋に解体部分だけのことか。

>>794
原発解体技術は、第何章くらいで完結なんだろうね。


796 : :2014/11/26(水) 13:19:10 wDRrjy/U
基本技術はあってすでに日本で研究用原子炉は解体されて
リアクターの跡地でサッカーしてんやが
加速器作るときにどうなったんやらのう


797 : 名無しさん :2014/11/26(水) 13:19:14 /.poBHak
赤プリの解体方法とか施工当時は確立されてなかったんだろうなあ。


798 : 名無しさん :2014/11/26(水) 13:20:21 aVcFtPYs
Newニンテンドー3DS 特別版CM 冬のソフトラインナップ篇
http://www.youtube.com/watch?v=fs_fKyYSKjU

|з-) なんでマリオ3Dランドがラインナップに入ってるんだよw


799 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/26(水) 13:21:31 OPrXSXKE
_/乙(、ン、)_変な穴に捨てよう


800 : 名無しさん :2014/11/26(水) 13:22:44 nlSbMKbs
>>799
おーい、でてこーい、とな?


801 : 名無しさん :2014/11/26(水) 13:22:48 feTiw2hU
>>799
後で空から降ってくるじゃないですか…。


802 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 13:22:53 NOqqWfls
>>796

研究用あるね。
商業用はどうかなあ
東芝はあるようにいってるが


803 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 13:23:31 NOqqWfls
マウンテンサイクル!!
ボルジャーノン!


804 : 名無しさん :2014/11/26(水) 13:26:58 /.poBHak
>>798
任天堂としては手持ちの色々なデータから定番ソフトがまだ行き渡ってないと
判断してこのCMなのかなと思った。
new3DS押しなのも買い替えじゃなくて新規ハード購入者狙いって事だよね。


805 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/26(水) 13:27:53 S3MzI20U
>>779
ゲーム機に繋ぐタイプのハックツールが起動出来ない以上セーブデータの根性サーチくらいしかやりようがない
無論無理矢理弄ったセーブデータなんでオンライン行けばバレる


806 : 名無しさん :2014/11/26(水) 13:30:43 c40WmOgs
ロケットは費用かかるから問題外として
高射砲のでかいの作って使用済み燃料宇宙に射出とか出来んのかねぇ?

速度足らないと10年後に落っこちてきそうだが


807 : 名無しさん :2014/11/26(水) 13:34:00 Ho.1chI2
>>769
MH4Gからの入門したてでどういうのが不正ギルクエなのか
イマイチ理解してなかったので助かった
これで知らずに登録してた不正ギルクエが消去されてたりするんだろうか?


808 : 名無しさん :2014/11/26(水) 13:35:40 v.NIezYA
>>622
マルチマルチになってるサード的には差別化って邪魔なんじゃないかなぁ…シェア取れないとdisられる原因にもなりそう


809 : 名無しさん :2014/11/26(水) 13:36:29 kVyOn0Ds
>>806
そんな事をしたら金色の玉を二つ送りつけられたり
宇宙人が憑依した使用済み核燃料が戻ってきちゃう(棒


810 : 名無しさん :2014/11/26(水) 13:36:31 T4Q0KVSY
>>807
既にある不正なモノは削除なりで対応するだろうね
今から先のものだけだとあまり意味はないから


811 : 名無しさん :2014/11/26(水) 13:39:52 feTiw2hU
>>806
軌道エレベーター作って宇宙に持ち出して、
太陽に落ちるように飛ばそう。


812 : 名無しさん :2014/11/26(水) 13:41:25 IP3USCQ6
巨大なハンマーでぶっ叩いて光にすれば
みんな解決!


813 : 名無しさん :2014/11/26(水) 13:41:30 j.ils//6
まだステマやってた


ソニーがPS Vitaの広告でピックアップした機能がまともに使えない、と米連邦取引委員会が指摘 - GIGAZINE
ttp://gigazine.net/news/20141126-sony-not-play-game/

>これらを踏まえ、FTCはソニーとDeutschがプロモーションムービーで「消費者を欺いて商品を購入させた」として痛烈に批判していました。
>さらに、広告代理店のDeutschは従業員の個人用Twitterアカウントにて
>PS Vitaに関するツイートをさせたにもかかわらず、
>従業員にはソニーの広告代理店として働いていることを明かしていなかった、としてFTCのガイドラインに抵触する点も問題になっていました。


814 : 名無しさん :2014/11/26(水) 13:45:34 kBIZRTps
発射したときに秒速8キロ(コレで人工衛星)で打ち出したときの騒音考えると死ねると思う


815 : 名無しさん :2014/11/26(水) 13:45:37 /.poBHak
>>806
万一の事が起きたら地球中にばら撒くことになるよね・・・
って話をどこかで見たような。


816 : 名無しさん :2014/11/26(水) 13:47:42 .61uFzVY
マントルに投棄すれば良い、とかも
実際どうやるんだソレな話としてはアリ


817 : 名無しさん :2014/11/26(水) 13:47:53 kVyOn0Ds
今でもMH4のすれ違いを沢山するけどMH4Gと互換があるの?


818 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/26(水) 13:49:02 OPrXSXKE
>>806の意見を採用

どんどん捨てる

宇宙怪獣の餌になる

さらなる餌を求め地球に襲来

地球が滅びる


_/乙(、ン、)_>>806を通報してくる


819 : 名無しさん :2014/11/26(水) 13:50:40 kVyOn0Ds
バルンガが飛んできちゃうな。


820 : 名無しさん :2014/11/26(水) 13:53:31 kBIZRTps
地球上に均一にばら撒けば害が無くなる位まで薄まるんじゃないかなぁ
プルトニウムは人類全滅量ばら撒いたそうだけど害は無いんだしw


821 : 名無しさん :2014/11/26(水) 13:54:01 AQ32tba2
宇宙に投棄された放射性物質を不憫に思った放射性生命体が
放射性物質に擬似生命を与えて懐かしい故郷の地である地球に帰還


822 : 名無しさん :2014/11/26(水) 13:54:40 Isc3YiVU
>>817
互換は無い、MH4とMH4Gのすれ違いはそれぞれ別。
最初に始める際MH4のデータを引き継げるが、その時に持ってるギルドカードだけは引継ぎ可能、
ギルクエは改造対策のためか引継ぎ不能。


823 : 名無しさん :2014/11/26(水) 13:55:05 feTiw2hU
何年前だっけ、ロシアの核燃料電池搭載した人工衛星が落ちてくるってので
なんかちょっとした騒ぎになったことがあった気が。
あれもプルトニウム電池だったかな。


824 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/26(水) 13:57:30 OPrXSXKE
>>823
_/乙(、ン、)_地球が持たん時が来ているのだ!


825 : :2014/11/26(水) 13:57:44 9CJ/9a5Y
>>806
昔そういう検討されたんよ
南極においとくとか

宇宙は打ち上げ失敗リスクを考えると一回マッチ箱レベルしか運べないとか云々で却下されてる。

今は地層処分が主流。
海洋投棄はロンドン条約でアウトなのだ
日本の法律で定められた廃棄体の種類としてはまだ残ってるので条約無視すれば捨てられ(ry


826 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/26(水) 13:59:32 OPrXSXKE
>>825
_/乙(、ン、)_キャバレーか


827 : 名無しさん :2014/11/26(水) 13:59:53 kVyOn0Ds
>>822
ならまだMH4で遊んでる人が沢山いるってことか。


828 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 14:00:18 NOqqWfls
>>825
環境破壊だー


829 : 名無しさん :2014/11/26(水) 14:01:54 zMxXelDU
>>826
楽しいロンドン愉快なロンドンなんて知らねぇよ


830 : 名無しさん :2014/11/26(水) 14:01:58 c40WmOgs
ちきゅうガモタンって萌えキャラですか?


831 : :2014/11/26(水) 14:02:45 766KUVSA
またカレー臭がw


832 : 名無しさん :2014/11/26(水) 14:03:22 AQ32tba2
>>823
2012年のフォボス・グルントなら
問題になったのは残存推進剤でなかったかな


833 : 名無しさん :2014/11/26(水) 14:06:53 kVyOn0Ds
>>829
検索してみたらCMは知らなかったが駅前でマークは見たことあった。


834 : 名無しさん :2014/11/26(水) 14:12:35 CZ/gOqEs
雨の中、街ブラブラから帰宅。
色々買ってきたー。
http://koke.from.tv/up/src/koke24222.jpg

きせかえプレート買うと限定テーマプレゼントとか
やってたのか。知らなかった。


835 : 名無しさん :2014/11/26(水) 14:15:48 zMxXelDU
>>833
自分はCMしか見てないなぁ。
同じ時期で印象強いのはフジパーキングのCMだわw
ttps://www.youtube.com/watch?v=A_7e9BX8jng


836 : ≡>: :2014/11/26(水) 14:18:33 5phkfDB2
ホントにホントにホントにホントに

ライオンだー


837 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/26(水) 14:20:07 OPrXSXKE
_/乙(、ン、)_うわっ、このスレおっさん臭え


838 : 名無しさん :2014/11/26(水) 14:26:10 IP3USCQ6
コケスレ民の妄想力をエネルギーに変換できたら・・・


暴走したら大惨事かw


839 : 名無しさん :2014/11/26(水) 14:26:52 X8izLQKY
>>817
3DSはすれ違い対応ソフトを幾つも登録できるから基本的に放置してる
もう売って手元に無いデビルサマナーとかもすれ違いに登録したままだし


840 : 名無しさん :2014/11/26(水) 14:31:31 3GcfOmxc
V6初めてなのかw


841 : 名無しさん :2014/11/26(水) 14:34:08 kVyOn0Ds
>>839
データが別だから登録しっぱなしという事があるか。


842 : 名無しさん :2014/11/26(水) 14:36:03 kVyOn0Ds
やっぱりマッサンの主題歌で中島みゆきは出るのか。
こんどは歌詞をとちらなきゃいいな。


843 : :2014/11/26(水) 14:37:37 766KUVSA
プルトニウム電池は一時期ペースメーカーに使われてたそうな。
何十年も動き続けるから患者が何度も手術する必要がないからということで。

今は電池の向上やらで当然使われてないが特に問題はなかったそうだ。


844 : 名無しさん :2014/11/26(水) 14:39:42 kVyOn0Ds
本当に紅白にジバニャン出るんだな。

年忘れにっぽんの歌には出ませんか(棒


845 : :2014/11/26(水) 14:41:54 766KUVSA
ニャーケービーもだせ


846 : 名無しさん :2014/11/26(水) 14:43:51 3GcfOmxc
>>845
本物出る


847 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/26(水) 15:00:57 OPrXSXKE
_/乙(、ン、)_もっと元気が出る歌を聴かせろ


848 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2014/11/26(水) 15:03:42 rXDSkatY
>>847
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
「日本印度化計画」の出番と聞いて(ry


849 : 名無しさん :2014/11/26(水) 15:03:51 AQ32tba2
メイジェイさんはやっぱありのーままのーなんだろねえ
どうせ聞くならまだ松たか子さんの方がいいんだけどな


850 : 名無しさん :2014/11/26(水) 15:04:14 AQ32tba2
>>848
踊るダメ人間にしよう


851 : 名無しさん :2014/11/26(水) 15:04:28 9AbqZJSY
トリコ出ると思って
GTHD出ると思って
FF13ベルサス出ると思って
PS3買った人は返金されるん?


852 : 名無しさん :2014/11/26(水) 15:04:48 v/DDTue6
>>847
ttps://www.youtube.com/watch?v=t0w-g2733Vk


853 : 名無しさん :2014/11/26(水) 15:06:42 feTiw2hU
天外魔境3…うっ頭が。


854 : 名無しさん :2014/11/26(水) 15:07:43 31C/BNrg
>>847
掴め紅白 掴めNHK


855 : 名無しさん :2014/11/26(水) 15:13:05 .61uFzVY
ttp://www.yomiuri.co.jp/it/20141126-OYT1T50054.html?from=ytop_main4
ゲーム機にない機能を宣伝…米SCE返金へ

ドドってるのは承知だが、読売がトップに記事出してたので


856 : 名無しさん :2014/11/26(水) 15:18:22 HMgKpOSI
虚構辺りが任天堂のゲーム機には友人が付属してないとパロってくれる事を期待


857 : 名無しさん :2014/11/26(水) 15:22:03 9AbqZJSY
モンハン(Pじゃない)3が出ると思ってVITAを買ったとか
NACが面白いと思って買った人は返金されますか?


858 : 名無しさん :2014/11/26(水) 15:22:08 .61uFzVY
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-NFBBS26JIJVS01.html
ソニー:秘密の腕時計型ファッション端末開発で創造力底上げ

>電子ペーパーを使用し、腕の動きに合わせて端末のバンドと文字盤の模様を
>変えられるコンセプト端末を開発していることが3人の関係者の話で分かった。

何か笑われてるなと思って、気が付いたら痛バンドになっているという(ぼー


859 : 名無しさん :2014/11/26(水) 15:23:18 iE88mpLU
TFLOのためにXBOXを買った人h(ry


860 : 名無しさん :2014/11/26(水) 15:25:08 HaM90LRI
>>859
やめろ!やめてくれ……

でもセガとHALOとピニャータのお陰で元は取れたな〜


861 : 名無しさん :2014/11/26(水) 15:26:16 /nyBnPqA
>>856
待って欲しい、それではまるで任天堂以外のハードには友達が付属するかのような誤解を与えるのではなかろうか?


862 : 名無しさん :2014/11/26(水) 15:27:44 kVyOn0Ds
遊んだら仲間だ!はノーカンですか(棒


863 : 名無しさん :2014/11/26(水) 15:28:09 AqwDkc0Q
>>861
友達の必要なタイトルが他所のハードには(ry


864 : 名無しさん :2014/11/26(水) 15:31:42 feTiw2hU
Playstation20周年記念セールだけど、Steamの安売りになれてしまうと正直あまり安いと感じなくなって(ry
普通に中古で買った方が安そうなゲームも多いしなぁ。

Playstation20周年記念セール
ttps://store.sonyentertainmentnetwork.com/#!/ja-jp/playstation20%E5%91%A8%E5%B9%B4%E8%A8%98%E5%BF%B5%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%AB/cid=PN.CH.JP-PN.CH.MIXED.JP-20THANNIVERSARY?EMCID=jGMpsstoretwitter_20141126_04_PS20


865 : 名無しさん :2014/11/26(水) 15:34:50 Z3EmWZgQ
FTCの決定を理由に日本で民事起こせないのん?


866 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/26(水) 15:38:23 S3MzI20U
ピニャータは旧箱では出てないような(余計な茶々


867 : 名無しさん :2014/11/26(水) 15:38:56 YPyXNZfM
steamの安売り合戦の先はないんだがな
欧米のゲーム業界あんま理解してないんだろうか?


868 : 名無しさん :2014/11/26(水) 15:39:17 aVcFtPYs
レッドオーシャンの今こそ、データ分析で差別化!SDK不要のゲームアプリ分析サービス「BUNSEKI」
ttp://markezine.jp/article/detail/21361
>>そこを肩代わりするのが、ツールであるBUNSEKIと、データ分析のプロフェッショナルがそろったロガリズムとなる。
>>BUNSEKIを利用すれば、アクティブユーザーの正確な把握や改善案は見えてくるが、
>>それ以上にきめ細やかな「戦略案」を求めるゲームアプリ運営者も多い。
>>例えば「課金率のベストパターンを知りたい」「無課金者の代表的なパターンのデータが欲しい」
>>「課金が増えるルートを教えてほしい」といったものだ。
>>こうしたことは、生データがあって適切な分析をすれば、改善案が必ず見えてくるという。
>>こうしたきめ細かい要望を相談できるのが、ロガリズムの大きな強みとなっている。


>>また、BUNSEKI自体、ベータ版を経て満を持してリリースされたもの。

>>特徴的な画面はいくつかあるが、ユニークなものとしては「課金率が上がるルートステップ」なども分析できるようになっている。

>>こうしたテンプレートのような機能は、他社のアプリ分析ツールにはほとんどない。これもBUNSEKIの特長だ。

|#з-) いやーゲームを集金システムにしか思ってない考えですわー。


869 : 名無しさん :2014/11/26(水) 15:44:08 9AbqZJSY
http://i.imgur.com/GdUUuRU.jpg
リライトってエロなし?


870 : 名無しさん :2014/11/26(水) 15:44:25 l2Ij6k82
>>824
今日また西遊記観てきたが、何度見てもお釈迦様の手はアクシズ落としw


やはり二回目辺りからじわじわツボにハマってきた。
今日はレディースデーなんで、かなりお客も多かったし、中盤はかなりウケてたみたいだった。
今回チャウ・シンチーお得意の主人公らを落とすシーンが最初でかなりキツイんだけど
評判良いといいな。


871 : 名無しさん :2014/11/26(水) 15:46:28 kVyOn0Ds
お金を稼ぐための手段がゲームなんだから間違ってはないよな。


872 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/26(水) 15:46:57 OPrXSXKE
>>869
_/乙(、ン、)_ クダァラ ナッチョッガッソン
      ワスゥラ ガッソンザッカンペ-


873 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/26(水) 15:47:40 OPrXSXKE
>>871
_/乙(、ン、)_ビジネスの形態が違うだけだよな。何が問題なんだか


874 : 名無しさん :2014/11/26(水) 15:48:06 l2Ij6k82
>>849
松さんはディズニーの許可無いと、劇中以外では歌えないらしい。
神田沙也加も同様。


875 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/11/26(水) 15:52:54 2c2vrLVU
昨日も食べたけど、
ハンバーガー食べたい。


876 : 名無しさん :2014/11/26(水) 15:56:02 Ho.1chI2
>>875
グラコロを食べよう


877 : 名無しさん :2014/11/26(水) 16:00:26 9AbqZJSY
http://d2tu4pb4f28rzs.cloudfront.net/site_img/photo2/2014-11-26-140315.jpg
どういう事よ!


878 : 名無しさん :2014/11/26(水) 16:02:25 feTiw2hU
>>877
辛くないカラムーチョってあったと思ったが、
それを通り越して甘くなったのか…。


879 : 名無しさん :2014/11/26(水) 16:03:44 kVyOn0Ds
湖池屋は辛くないカラムーチョとか出していたね。


880 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/26(水) 16:04:34 VTQDSPq6
_/乙(、ン、)_すっぱムーチョもあるから妥当なところだな
      さすがににがムーチョを出すわけにもいかないだろうし


881 : 名無しさん :2014/11/26(水) 16:05:13 .61uFzVY
あまじょっぱい…ハッピーターンみたいな感じかね


882 : 名無しさん :2014/11/26(水) 16:08:05 kVyOn0Ds
しぶムーチョもありえないな。


883 : ≡:> :2014/11/26(水) 16:08:17 5phkfDB2
バギムーチョ


884 : 名無しさん :2014/11/26(水) 16:08:43 /.poBHak
コイケヤも合法の粉を精製する技術を開発したのか。


885 : ≡>: :2014/11/26(水) 16:09:18 5phkfDB2
>>872
ロコロコの歌?


886 : 名無しさん :2014/11/26(水) 16:10:24 AqwDkc0Q
話ずれるがワインのしぶさはどうにもうけつけん。
アレさえなきゃ旨い気もするんだが…


887 : 名無しさん :2014/11/26(水) 16:10:34 .61uFzVY
ただひたすらに固いガチムーチョというのは


888 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 16:11:04 NOqqWfls
>>868
そうだよ


889 : 名無しさん :2014/11/26(水) 16:14:54 nlSbMKbs
>>868
山形浩生の本で読んだんだエピソードだが、
有名俳優と映画のヒットの相関性を発見して、事前に予測できるシステム開発したけど、映画会社にもちかけてもけんもほろろの扱いだった。
これは映画会社の保守性後進性ということになってるけど、スマホゲーム会社などより健全に思えるんだがな。


890 : 名無しさん :2014/11/26(水) 16:15:20 iE88mpLU
なんか小学生の女の子がカサ置いて歩道にしゃがんでるからなにかあったのかなと思って覗いたら尻が丸出しだった
歩道の真ん中で放尿するな事案なるじゃないか


891 : 名無しさん :2014/11/26(水) 16:16:34 9AbqZJSY
>>890が女児の花摘みをガン見してる事案発生


892 : 名無しさん :2014/11/26(水) 16:17:48 kVyOn0Ds
堅揚げのポテトチップはバリバリいわせて食べているとたまに刺さる。


893 : 名無しさん :2014/11/26(水) 16:19:38 AQ32tba2
>>874
そうなのか
ディズニーのそのへんは複雑怪奇だな


894 : 名無しさん :2014/11/26(水) 16:20:35 /nyBnPqA
バハムーチョ!


895 : 名無しさん :2014/11/26(水) 16:21:05 nmL7QwCo
臭ムーチョ


896 : 名無しさん :2014/11/26(水) 16:23:46 /nyBnPqA
顧客データ分析したところで、パイが限られてる事には変わりないから鳴かず飛ばずで終わるだけでせう


897 : 名無しさん :2014/11/26(水) 16:27:55 kVyOn0Ds
テレビで見た股間に穴が空いてるベビー服か?


898 : 名無しさん :2014/11/26(水) 16:28:28 bcCxRdHQ
>>866
ピニャータは箱○の方か、やべぇ恥ずかしい
それなら箱○はピニャータとHALO3とオブリビオンとフォールアウト3とマインクラフトとフェイブルと
デッドライジングとベヨネッタで元取れまくりだな
XboxはセガのソフトとHALOと後なんだろう?鉄騎かな


899 : 名無しさん :2014/11/26(水) 16:29:36 IAIIsfRc
中国のどっかの地方でそういう風習?があるとか聞いたような


900 : 名無しさん :2014/11/26(水) 16:31:42 1qx562pI
ひとまとめにしてAKB TRIBEとかで出ればいいのに


901 : ≡:> :2014/11/26(水) 16:33:02 5phkfDB2
KGB48


902 : 名無しさん :2014/11/26(水) 16:38:16 feTiw2hU
>>901
センターはプーチン?


903 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/11/26(水) 16:38:56 RmHlu7sk
>>898
FF11はどうだったんだろう?


904 : 名無しさん :2014/11/26(水) 16:41:32 .61uFzVY
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20141126_677696.html
日本マイクロソフト、Surface Pro用ゴリラガラス製画面プロテクター

画面保護用にもガラスか…うちの初代サーフェスくんは充電できなくなって
こないだお亡くなりになった

ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/677/696/3.jpg
年末に買うとカバー兼キーボードをくれるらしい


905 : 名無しさん :2014/11/26(水) 16:43:58 /.poBHak
韓国のサッカークラブ、FCソウルのトップページなのだが・・・
http://www.fcseoul.com/new_intro.jsp
http://www.fcseoul.com/images/main/pic_20141126.jpg


906 : 名無しさん :2014/11/26(水) 16:44:06 bcCxRdHQ
>>903
FF11はPS2で十分楽しんだからスルーだったな
それに楽しかったのはLv20までだったし……


907 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/11/26(水) 16:44:45 RmHlu7sk
>>904
Pro2用にも出してくれませんかね…
あとPro2だけどTypeカバー使ってて思った
コレ案外重い!


908 : 名無しさん :2014/11/26(水) 16:46:03 5DG1/5BM
>>893
複雑怪奇って程ではないですね、実は。
レリゴーはアナ雪の主題歌として販売しているのはMay.J版で、それがメイン商材だから
May.J版はレコード会社通じてどの番組でもライブでもすぐに歌える契約がある。

一方の松たか子や神田沙也加の歌はあくまで劇中歌で、ネット配信はしたもののMay.J版の
邪魔になったりBDが発売までに下手に流せないということでディズニーが最初から規制の契約をしてた。
だから最低BD発売まではどこの番組でも歌えなかったようです。

今は?やっぱり許可が出ないとダメですね。
またMay.Jだって許可あるから歌えるのは変わりないけど、まだ緩い方ってだけ。
多分日本のアニメとかも同じだと思うよ。


909 : 名無しさん :2014/11/26(水) 16:49:32 IAIIsfRc
たまGO〜 たまGO〜


910 : 名無しさん :2014/11/26(水) 16:50:34 IP3USCQ6
>>847
星屑が 海に落ちて貝になったよ


911 : 名無しさん :2014/11/26(水) 16:52:47 9Ai3mbBY
>>910
取って来るのよ〜(怒


912 : 名無しさん :2014/11/26(水) 17:06:16 kVyOn0Ds
とんがり屋根の向うに広がるあおぞら〜
みなみ風にのって急ごう、ふしぎ〜のくに〜


913 : 名無しさん :2014/11/26(水) 17:10:59 SUR.A/zY
鯖助が、レリゴー歌いながら
ヅラを投げ飛したり
タダイマンかレリゴー歌いながら
服を脱ぎ捨てる


914 : 名無しさん :2014/11/26(水) 17:14:20 kVyOn0Ds
実はついこないだまで「げらげらぽー」が妖怪ウォッチの歌という事を知りませんでした。
施設で頻繁にかかっていてちょっと五月蝿いと思ってました。


915 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2014/11/26(水) 17:18:30 SkM3GE1U
>>905
あちらでも格ゲー人気はあるでしょうけどこういう場所でネタが通じるのならすごいですね


916 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/11/26(水) 17:20:29 S3MzI20U
昔韓国に旅行行った時ファミコン版スト2売ってたなぁ


917 : 名無しさん :2014/11/26(水) 17:30:43 d/hoGCdo
>>916
|∀=ミ たぶん同じものだと思うけど、バンコクで見たなあ。
    日本円で10万円ぐらいの値段なの。


918 : 名無しさん :2014/11/26(水) 17:33:31 YPyXNZfM
きれじがいたい
冬滅びろ


919 : 名無しさん :2014/11/26(水) 17:35:18 9Ai3mbBY
ジュラシックパークも復活するのか…  今度はワールドだが。
https://www.youtube.com/watch?v=RFinNxS5KN4


920 : 名無しさん :2014/11/26(水) 17:36:59 kVyOn0Ds
100in1関係は東京にくるまで見たことなかったな。
地元じゃファミコンの怪しいアイテムはスイッチの付いた黒いカートリッジと
黒いFDしか見たことないや。


921 : :2014/11/26(水) 17:38:40 766KUVSA
最近は謎のゲーム機はあまり見ない。ちょっと寂しい。


922 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 17:39:13 NOqqWfls
>>921
簡単に作れないからね


923 : 名無しさん :2014/11/26(水) 17:40:49 /nyBnPqA
>>918
痔は春夏秋冬痛いのでは…?


924 : 名無しさん :2014/11/26(水) 17:41:11 kVyOn0Ds
Retron 5が欲しいけど向うで150ドルのものが3万越えはちょっと高い。


925 : 名無しさん :2014/11/26(水) 17:46:35 i4qx3whE
>>885
ハガレンのリライトかと


926 : :2014/11/26(水) 17:47:27 766KUVSA
痔を直せ。
痔瘻になるぞ


927 : 名無しさん :2014/11/26(水) 17:47:41 aVcFtPYs
|*з-)o彡゜日テレに番組取られた。


928 : 名無しさん :2014/11/26(水) 17:48:44 c40WmOgs
>>927
裏切り者番組に追加だくそっ


929 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/11/26(水) 17:48:55 NOqqWfls
>>927
おめでとう


930 : 名無しさん :2014/11/26(水) 17:51:18 i4qx3whE
今阿蘇山噴火のニュースを見て
グラードンが目覚めたかと素で思ってしまった…
そうとう疲れてるなorz


931 : :2014/11/26(水) 17:52:51 766KUVSA
裁判見る芸人かとおもた


932 : 名無しさん :2014/11/26(水) 17:53:49 /.poBHak
え、またパクられたの。


933 : 名無しさん :2014/11/26(水) 17:54:36 nmL7QwCo
よりによってゲームメディアが間違えてるんじゃないよ
http://pbs.twimg.com/media/B3WcvFaCEAAGukr.jpg


934 : 名無しさん :2014/11/26(水) 17:54:44 Xtwhp1vA
>>923

痔には寒さが一番アカンねんで(大痔主の意見


935 : 名無しさん :2014/11/26(水) 17:54:53 Posc5MiA
>>918
痔はタダイマンが改造済み


936 : 名無しさん :2014/11/26(水) 18:07:23 YPyXNZfM
酷いと椅子に座ることすらできなくなるのよ
そんときは次の日病院行ったら三か所切れてると診断されたなあ…


937 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2014/11/26(水) 18:09:09 rXDSkatY
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
そういえば12月1日の「一狩りいこうぜ!4G」、アイドリングから
河村さん・長野さん・酒井さんが出るので、よろしくですも。


938 : 名無しさん :2014/11/26(水) 18:23:09 feTiw2hU
>>933
え、ホンテンドーじゃないのか(棒


939 : 名無しさん :2014/11/26(水) 18:25:51 9AbqZJSY
ポケモン初週は153.5万かースゲー


940 : 名無しさん :2014/11/26(水) 18:33:26 TFJZdnho
  (\ (\
  / ⌒ ヽ
/\| - _ -|
\ |〇 з 〇)
 >|    ヽ
 \L/    |


|з-) よし、今度はうまくできた。


941 : 名無しさん :2014/11/26(水) 18:33:56 3GcfOmxc
>>940
テレ東はキモいな!


942 : 名無しさん :2014/11/26(水) 18:35:44 zMxXelDU
うまく出来てもやっぱりキモイw


943 : 名無しさん :2014/11/26(水) 18:36:48 m7JJRPwM
ただいま

名探偵コナン figFIX 江戸川コナン & figma 犯人[フリーイング]《06月予約》
ttp://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIGURE-009287
ttp://img.amiami.jp/images/product/main/144/FIGURE-009287.jpg

コナン要らない、犯人だけでいい(暴言


944 : 名無しさん :2014/11/26(水) 18:39:32 fxgiGrtA
|з-)φ なおトップはXYの200万とMH4の180万が二位ですだ。


945 : 名無しさん :2014/11/26(水) 18:53:34 DU7wX1VM
ゴクリンはメガ進化できんの?


946 : 名無しさん :2014/11/26(水) 19:01:34 tOLDkOwA
今北区中

>>945
マルノームにメガ進化するよ!
(※メガ要らない)


947 : 名無しさん :2014/11/26(水) 19:08:09 9AbqZJSY
セガ進化!!


948 : 名無しさん :2014/11/26(水) 19:09:21 rfiZTf4w
.  (\ (\
.  / ⌒ ヽ
/\|   - _ - i
\. |  〇з〇)
 >|     ヽ
 \L/     )

直してみたはいいけどなんかイラっとします!


949 : 名無しさん :2014/11/26(水) 19:11:23 tOLDkOwA
セガの社歌はとても良い
何回でも聞ける
(ただしセハガの面々が歌ってるやつに限る)


950 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/11/26(水) 19:15:07 THZVdtVw
今日はフレッシュネスバーガーだったよー。
http://koke.from.tv/up/src/koke24223.jpg


951 : 名無しさん :2014/11/26(水) 19:16:03 rfiZTf4w
>>950
新鮮な柳生ちゃんに満ちた次スレを


952 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/11/26(水) 19:21:01 THZVdtVw
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2472
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1416997099/

はいよー。
多分大丈夫なはず!


953 : 名無しさん :2014/11/26(水) 19:21:31 m7JJRPwM
>>952
乙だああああああ


954 : 名無しさん :2014/11/26(水) 19:21:57 rfiZTf4w
>>952
乙ああああああああ


955 : 名無しさん :2014/11/26(水) 19:22:35 FXPl6RKQ
>>952
乙でありますあああああああ


956 : 名無しさん :2014/11/26(水) 19:22:43 7ATI/bss
>>950
バーガータイム?


957 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/11/26(水) 19:23:19 THZVdtVw
>>956
うん。


958 : 名無しさん :2014/11/26(水) 19:23:48 tOLDkOwA
>>952
乙っさ

・・・桃太郎伝説IIの「エッチな言葉を入力するのぢゃ」ネタを思い出した・・・w


959 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2014/11/26(水) 19:24:55 qghNAHvU
>>952



960 : 名無しさん :2014/11/26(水) 19:25:40 rfjQe9hY
>>952
乙!

ポケモン、欧州を除く海外分の売上も出たみたい。

『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』発売初週の世界販売本数は合計304万本に
ttp://www.famitsu.com/news/201411/26066512.html
> 海外(欧州を除く)でも同時発売し、初週販売本数 合計304万本!(※2)


961 : 名無しさん :2014/11/26(水) 19:28:30 pG9TK/mU
>>819
ttp://i.ytimg.com/vi/pRh8U80bMh4/0.jpg


962 : 名無しさん :2014/11/26(水) 19:29:41 3GcfOmxc
今回図鑑ナビで気軽に乱獲できてしまうから
全然先に進まんw


963 : 名無しさん :2014/11/26(水) 19:30:25 4hdgRgvc
ORのマグマ団のカガリたんヤバすぎだろ・・・。ORにして良かった
・ボクっ娘
・不思議ちゃん
・ヤンデレサイコレズ
・数多の意味深な発言

こりゃ薄い本が厚くなるわ


964 : 名無しさん :2014/11/26(水) 19:32:35 tOLDkOwA
>>963
ポケスペのカガリがとてもいい人過ぎたので悪い方にしっかり軌道修正した予感・・・w


965 : 名無しさん :2014/11/26(水) 19:34:57 3GcfOmxc
アルファサファイアにも出てくるんじゃないの?というツッコミ


966 : 名無しさん :2014/11/26(水) 19:35:29 feTiw2hU
スーパーレイドックとは懐かしい…。ていうかよく1週間分で済んだなあ。
やっぱソースコード管理ですかね。

内藤時浩
?@tokihiro_naito
ディレクトリ削除のAPIは、バグが出た時の被害がでかすぎるので、怖くてとても使う気にならない。
昔、スーパーレイドックのメインプログラマが自分の開発中のコンソール上で「del *.*」とやって、一週間分の作業を吹っ飛ばしたのは、
今となっては良い思い出…のワキャねーだろ!!#まるふ

https://twitter.com/tokihiro_naito/status/537522260077064192


967 : 名無しさん :2014/11/26(水) 19:41:52 pG9TK/mU
学生に喧嘩を売るとはいい度胸だな(棒
https://twitter.com/korudacare3938/status/537140029726793729


968 : 名無しさん :2014/11/26(水) 19:46:57 4hdgRgvc
ASだと、アクア団のムキムキのオッサンとのホモ展開があるらしい
良く知らんが


969 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/11/26(水) 19:59:02 j8KeC2A6
>>966
>ワキャねーだろ!!
CV:子安か(棒


970 : 名無しさん :2014/11/26(水) 20:00:05 t/MrZxiI
ルビサファリメイクが金銀リメイクより売れてるのは意外だ
ただ金銀世代だからだとそう思うのかしれんが


971 : 名無しさん :2014/11/26(水) 20:02:47 yTc00R7I
|з-) DL数含んでないから初動がHGSS以上なのは確かだけど、
    累計出るまではなんとも言えん。


972 : 名無しさん :2014/11/26(水) 20:05:31 pG9TK/mU
>>969
ttp://smame.img.jugem.jp/20120107_2309412.jpg


973 : 名無しさん :2014/11/26(水) 20:06:58 /nyBnPqA
>>972
もうちょっと爪を切った方が良いと思う


974 : 名無しさん :2014/11/26(水) 20:07:02 v/DDTue6
こういう時はデータだ
HGSSは初週が140万で累計が393万か
ORASはDL込みなら170万ぐらいだろう
とすると初動としてはダイパに近いが、あれは580万まで伸びたからなぁw
まあ、どちらにしろ今後の推移を見ないとなんとも言えないか


975 : 名無しさん :2014/11/26(水) 20:08:32 3GcfOmxc
ラルトス乱獲から一向に進まない


976 : 名無しさん :2014/11/26(水) 20:31:28 X2LiL0mE
今帰宅しびびー
明日休みを取れたので免許の更新に行ってくるぞー

…取ってから一度も運転した事がないけどー


977 : 名無しさん :2014/11/26(水) 20:31:57 9Ai3mbBY
>>967
まあ会社専務も妖怪と友達になりたいくらいだし(棒


978 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/11/26(水) 20:32:28 5Ec7f7sw
>>933
3DSの次となる携帯ゲーム機のリーク情報ですね!


979 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/11/26(水) 20:35:28 5Ec7f7sw
>>967
学生ぢゃないけど、内定が欲しいです(切実)


980 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/11/26(水) 20:37:10 5AmtvDhA
今北、
戦クロ3予約するの忘れてた


981 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/11/26(水) 20:38:31 5AmtvDhA
>>976
いょうご同輩、最強の身分証明書なんだよねー


982 : 名無しさん :2014/11/26(水) 20:39:20 kidZbXLM
新潟は車無くても問題無い都会なのか。
_φ(・_・


983 : 名無しさん :2014/11/26(水) 20:40:38 7ATI/bss
>>981
対人・対画像認識・対無線通信、これら全ての身分確認方式に利用可能なのは、運転免許証ぐらいのものだしな。


984 : 名無しさん :2014/11/26(水) 20:43:25 /nyBnPqA
私も転入手続き済んだら免許書き換えにいかにゃーなー。


985 : 名無しさん :2014/11/26(水) 20:43:29 lclOo4.U
>>982
そんなん新潟市のほんの一部くらいしか…
基本的に車無いと死ぬ。しかも気候の関係で二輪が使えなくなる時期があるので
四輪じゃないとあきまへん


986 : 名無しさん :2014/11/26(水) 20:44:30 v/DDTue6
>>982
そりゃ新潟といえば、みんなトラクターで移動してるからね


987 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/11/26(水) 20:44:54 kHn2E1ao
     人
    (-з-)
    ( -з- )
   (  - з- )  つまりしびびの人はシティーボーイと(死語
    |  ̄ω ̄|_ 
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ


988 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/11/26(水) 20:46:56 G/sYkM.Q
>>986
_/乙(、ン、)_風に逆らう俺の気持ちを知っているのか


989 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/11/26(水) 20:49:18 NQUG93NE
     人
    (-з-)
    ( -з- )
   (  - з- )  theタワー
    |  ̄ω ̄|_ 
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___・_・___ヽ


990 : 名無しさん :2014/11/26(水) 20:51:12 tOLDkOwA
>>986
トラクターにはポルシェのエンジンが積まれてて
「何人たりとも俺の前は走らせねぇ!」
ってブイブイ言わせるのか・・・(ぼ


991 : 名無しさん :2014/11/26(水) 20:51:24 X2LiL0mE
まあ、新潟駅から徒歩20分圏内だけど
車ないとやっぱり不便だー


992 : 名無しさん :2014/11/26(水) 20:56:46 AfyLeLVc
>>991
まあそうでしょうね
実家は新潟駅まで7分くらいで行ける一等地だが
スーパーが結構遠いので車だ


993 : 名無しさん :2014/11/26(水) 20:56:50 HMgKpOSI
汚い塔だ…


994 : 名無しさん :2014/11/26(水) 20:58:20 GdJBWMPs
スライムシャワーならぬテレ東シャワー…。


995 : 名無しさん :2014/11/26(水) 21:08:38 AqwDkc0Q
スレの終わり際にMH4G、Skype部屋募集中。


996 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2014/11/26(水) 21:19:34 oZ92unXA
>>988
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
小林旭、乙ですもー(ぼー


997 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/11/26(水) 21:20:14 NQUG93NE
(・_・


998 : 名無しさん :2014/11/26(水) 21:21:30 JMJmA8bQ
|з-) 1000はくれてやろう。


999 : 名無しさん :2014/11/26(水) 21:24:34 mNiKHiDw
999


1000 : 名無しさん :2014/11/26(水) 21:24:41 pG9TK/mU
すみま1000


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■