■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2373

1 : 名無しさん :2014/07/15(火) 20:35:57 egW3m.P6
ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、くっちゃべするスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「死は労働をやめる理由にはならん。」
「がMTGで一番有名なフレーバーな気がしなくもない。」
「一行あまり」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2372
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1405315972/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5310
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1403581839/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/


2 : 名無しさん :2014/07/15(火) 20:36:25 egW3m.P6
コケそうな理由 Ver.6.74
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
・アンドリュー「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、3月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??


3 : 名無しさん :2014/07/15(火) 20:37:26 egW3m.P6
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○墓場からの復活もゾンビ化的な意味で実に良い。
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○というか、MTGは女性キャラのゾンビ化が妙に多い気がしなくもない。
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________


4 : 名無しさん :2014/07/15(火) 21:22:51 1OZP5Hh6
>>1


膝ボンの予備のTVは4kか・・・


5 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/15(火) 21:25:42 ESKROZpc
>>前1000
購入資金頼んだぜ、
なにしろ下手すりゃ無職だからねw


6 : 名無しさん :2014/07/15(火) 21:26:06 6gfg7qVE
つまりREALの4Kモデルか…
…あるのか?


7 : 前スレ1000 :2014/07/15(火) 21:26:43 nvlvlBHY
>>5
甘えたことは言わないでくださいよ(棒


8 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/15(火) 21:27:04 ESKROZpc
ていうか、4Kの何処がいいのか沸け判らないんだが
そんなもの買うわけが無い


9 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/15(火) 21:27:54 ESKROZpc
>>7
さあ、購入資金はよ


10 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/15(火) 21:30:39 ESKROZpc
>>6
無いな、有っても買わない


11 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/15(火) 21:30:48 kbHltl4Q
ふむ…
4kモニター、28型で大体7万円か

現時点でコレだと3年後とかPCは4k主流になるのか…な?


12 : 名無しさん :2014/07/15(火) 21:31:15 lnef4VP.
4千円テレビ(ぼう


13 : 名無しさん :2014/07/15(火) 21:33:00 uT43xWdI
>>8
CADや、画素数の多い医療画像を編集・閲覧する分にはイイよ
その筋では10年前から使われてるし


14 : 名無しさん :2014/07/15(火) 21:34:01 eOr2UcaM
>>11
多分Appleがアホみたいなモニターを出すw


15 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/15(火) 21:34:13 ESKROZpc
4Kモニターがブラウン管並の描画速度なら考えてやらないことはない、


16 : 名無しさん :2014/07/15(火) 21:35:06 egW3m.P6
CADは1枚で高解像度よりもマルチモニタのほうが便利だと思う
他の図面参照することも多いからね


17 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/15(火) 21:37:18 ESKROZpc
>>13
一般家庭で静止画に特化したテレビなんて意味ないし


18 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/15(火) 21:37:21 kbHltl4Q
まぁ4kは今のモニターが壊れるか
値段が2万円台になってからだな

慌てる必要なーし


19 : 名無しさん :2014/07/15(火) 21:37:42 uT43xWdI
>>16
今はグラフィックボードを2枚使わなくても4kで出せるから
いまグラフィックボードを2枚積めばデュアルディスプレイも可能だし…(震え声)


20 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/15(火) 21:41:10 ESKROZpc
つくづくブラウン管モニターがオーパーツじみてると思う、
いまだに超える性能持った物が無いし


21 : 名無しさん :2014/07/15(火) 21:41:22 nlmQ54rU
>>11
3年後には8kの影が見えてくるかも。


22 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/15(火) 21:42:34 kbHltl4Q
>>19
今のグラボは1枚でデュアルディスプレイじゃね?知らんが


23 : 名無しさん :2014/07/15(火) 21:43:05 8782M.JY
>>21
8kの後に16kとかあるのかね?w


24 : 名無しさん :2014/07/15(火) 21:43:30 nvlvlBHY
>>21
ttp://blog-imgs-65.fc2.com/b/a/k/bakukon/2014070401110001.jpg


25 : 名無しさん :2014/07/15(火) 21:43:37 egW3m.P6
>>20
ただ、場所と解像度が問題だねえ
色再現性と遅延に関しては素晴らしいんだけども


26 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/15(火) 21:44:19 ESKROZpc
>>22
安物だと無理なんじゃないかな?
そんな贅沢な環境無いけどw


27 : 名無しさん :2014/07/15(火) 21:46:37 egW3m.P6
今は1枚どころかCPUの内臓でもデュアルできるよw
上位だとトリプルも可能


28 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/15(火) 21:47:48 ESKROZpc
>>25
ある程度解像度低くてもいいと思うんだけどなぁ、
不気味の谷とか出てくるし


29 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/15(火) 21:48:36 kbHltl4Q
>>27
へー
凄いんだねぇ最近は

やっぱ買うかぁ


30 : 名無しさん :2014/07/15(火) 21:51:55 egW3m.P6
>>29
流石に今はもうちょっと先送りしたほうがいいんじゃね

XP終了の高値がまだ残ってるし第3四半期にゃ14nm出るし


31 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/15(火) 21:54:09 kbHltl4Q
>>30
せやなあ


32 : 名無しさん :2014/07/15(火) 21:59:45 eOr2UcaM
>>24
ハッケイとかどうとかじゃなく、場所が…


33 : 名無しさん :2014/07/15(火) 22:01:36 twfs8oEA
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke23448.jpg


34 : 名無しさん :2014/07/15(火) 22:02:30 xWMrxSnU
パンツじゃないから恥ずかしくないもん


35 : 名無しさん :2014/07/15(火) 22:02:56 eOr2UcaM
>>33
さっきコンビニでそんな人居たけど、おそらくホットパンツだろうと。


36 : 名無しさん :2014/07/15(火) 22:03:02 nvlvlBHY
>>32
安心しろ、玉は一個残ってる(マジ


37 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/15(火) 22:04:27 q4dLDN9M
>>33
見せる下着?


38 : 名無しさん :2014/07/15(火) 22:05:55 BqPy1VQ2
>>33
きっと下着じゃないんだよ
中にもう1枚ナニカがあるんだよ


39 : 名無しさん :2014/07/15(火) 22:09:14 6KMQ3V4c
>>38
毛がガード?


40 : 名無しさん :2014/07/15(火) 22:09:16 twfs8oEA
>>35
だよね!
結構三角だったけど
気のせいだよね!


41 : 名無しさん :2014/07/15(火) 22:10:59 TnGwzagQ
透けてるスカートの中に履いている透けてないスカートが捲くれ上がっていてパンツ丸見えの人なら見たことある


42 : 名無しさん :2014/07/15(火) 22:11:03 twfs8oEA
個人的に一番有力なのは毛糸のぱんつ説じゃないかと思ってたりする


43 : 名無しさん :2014/07/15(火) 22:11:54 /EDbzWYs
関係ないけど
ガーターベルトの紐は
パンツの上を通すのか、下を通すのか……


44 : 名無しさん :2014/07/15(火) 22:14:25 CTa8sUdk
はいたことないからわかんないけど、毛糸のパンツてこの季節暑くないの?


45 : 名無しさん :2014/07/15(火) 22:14:29 8J.XbN/2
結構だらんとしたリュックを背負って
腰だけ曲げて服屋で品物見てる高校生が
ぱんつまる見えになってるのは見たことある
紫だった

スカートがリュックでずり上がってる事故は割とよく見る


46 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/07/15(火) 22:14:30 uhNELJNE
   ,―――、
   |  ̄ω ̄| 透けてるスカート
  ∪____ロ
  ノヽ  ノ ヽ
   ~~ ν ~~~


47 : 名無しさん :2014/07/15(火) 22:16:34 Ik2W.PtY
夏場だとYシャツの下のブラが透けて見えたりするよね、
とくに通り雨が降ったりすると。

通り雨最高です。 ハプニングエロス最高だと思います。


48 : 名無しさん :2014/07/15(火) 22:17:02 6KMQ3V4c
ロングスカートの裾をパンツに挟んで歩く御婦人なら見たことある
多分ファッションなんだろう
みんな見ない振りしてたから


49 : 名無しさん :2014/07/15(火) 22:17:41 twfs8oEA
>>44
さあ?


50 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/15(火) 22:17:47 ESKROZpc
>>43
下通すのが正しい


51 : 名無しさん :2014/07/15(火) 22:17:47 d1S3hqRc
>>43
下に通しますよ


52 : 名無しさん :2014/07/15(火) 22:21:02 6KMQ3V4c
裸ワイシャツは誰が発明したんだろう?
ななこSOS?


53 : 名無しさん :2014/07/15(火) 22:21:30 d1S3hqRc
こんな話題で同時刻にレスしてしまうとは…


54 : くまねこ@S50 ◆CVf.TmLbSc :2014/07/15(火) 22:22:00 ZZNv2vww
|∩_∩  S50にBluetoothキーボードやらマウスやらOfficeやら設定終わったにょろ
| ・ω・)  やっとフツーに使えるにょろ
| とノ


55 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/15(火) 22:23:46 ESKROZpc
>>53
使ったこと無いけど、上だと不便かなと思った


56 : 名無しさん :2014/07/15(火) 22:23:48 ctClqiWk
だましだまし使ってた愛機が遂にチャタリング連発するようになったにょろ…
勝手にダブルクリックは辛いのぅ


57 : 名無しさん :2014/07/15(火) 22:24:38 egW3m.P6
>>56
マウスオススメの流れ?


58 : 名無しさん :2014/07/15(火) 22:26:18 nvlvlBHY
>>56
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se455786.html


59 : 名無しさん :2014/07/15(火) 22:27:18 Ik2W.PtY
「奴らはテレパシーを持っているんだ!」
「戸棚の裏はマウスの卵でいっぱいだ〜!」


60 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/15(火) 22:27:32 ESKROZpc
士郎正宗マウスの手になじむ感触は最高だった、
カトキ?誰が買うんだろう


61 : 名無しさん :2014/07/15(火) 22:29:45 ctClqiWk
>>57
トラックボールの左手ユーザーなので、そもそもの選択肢が10種類ももないという…

>>58
おお、なんか良さそうな物が。試してみよう、ありがとう。


62 : 名無しさん :2014/07/15(火) 22:32:40 RN587zyo
今北区中

いやー今日も残ったなぁ・・・
やりたかった仕事一切終わってないけど・・・


63 : :2014/07/15(火) 22:32:43 qtnP5Iuw
てっきりパンツの中身まで見えてるのかと思った


64 : 名無しさん :2014/07/15(火) 22:36:38 RN587zyo
今なら全力でぬるぽ出来るような気がする


65 : 名無しさん :2014/07/15(火) 22:37:54 egW3m.P6
>>64
ガッ


66 : 名無しさん :2014/07/15(火) 22:38:44 ApLDrC2.
ドラクエはもう基本500円にして
+サポートサービス1000円みたいなマビノギ式ハイブリッド課金でいいんじゃないかな…
あそこまで課金アイテムばっかり紹介されるともう


67 : 名無しさん :2014/07/15(火) 22:39:06 twfs8oEA
朝のアレ
http://koke.from.tv/up/src/koke23449.jpg


68 : 名無しさん :2014/07/15(火) 22:44:21 RN587zyo
>>67
饅頭怖い・・・(ガタガタブルブル


69 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/07/15(火) 22:44:39 L6/JBAXA
>>67

   ,―――、
   /  ̄ω ̄|   姐さんの、マスターに対する溢れんばかりの愛を感じますねぇ
  {       ロ
   `'ー----‐´


70 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/15(火) 22:46:00 q4dLDN9M
>>54
おめでとう


71 : :2014/07/15(火) 22:48:41 qtnP5Iuw
http://imgur.com/jZ8VRVU

饅頭


72 : 名無しさん :2014/07/15(火) 22:48:56 GfO9zVkk
>>69
その愛偏ってませんか。


73 : :2014/07/15(火) 22:49:52 qtnP5Iuw
愛ってのは多かれ少なかれ偏りがあるもんやで


74 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/15(火) 22:50:27 q4dLDN9M
うなぎ愛!


75 : 名無しさん :2014/07/15(火) 22:52:11 d1S3hqRc
>>71
馬?豚まんの馬バージョンかしら


76 : 名無しさん :2014/07/15(火) 22:53:05 R3y2ZcUo
姐さんの描く(曲)線は一本一本ハートに直接来るね
爆熱ゴッドフィンガーでコクピット掴まれたまま石破天驚拳を撃たれるくらい来る


77 : :2014/07/15(火) 22:53:04 qtnP5Iuw
>>75
そんな感じだった
あんまりこれって言うほど特徴はなかった気がする。


78 : 名無しさん :2014/07/15(火) 22:53:19 egW3m.P6
愛は人間から正気を奪うからな
コケスレが変態なのも愛故にだ


79 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/15(火) 22:55:09 kbHltl4Q
豚まん
牛まん

ふむ…


80 : 名無しさん :2014/07/15(火) 22:55:45 R3y2ZcUo
\矢を放て/


81 : 名無しさん :2014/07/15(火) 22:57:09 wc6tLTMk
>>61
むしろ、10種類もあるんだ。
基本的には右手マウスなんだが、このツールで左手トラックボールを使っているのだ。
ttp://exclusivescroll.digi2.jp/


82 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/15(火) 22:57:22 kbHltl4Q
うままん

ふむっ!!


83 : :2014/07/15(火) 22:57:26 qtnP5Iuw
鶏まんってのもなさそうであるんやろか


84 : 名無しさん :2014/07/15(火) 22:58:43 Ik2W.PtY
熊本の馬刺しは美味いぞー
別に熊本が馬王国ってことはないんだが、名物だってことで
いい馬の肉が勝手に集まってくる。
だから馬肉自体が集まりやすい。


85 : 名無しさん :2014/07/15(火) 23:00:14 RN587zyo
そーいえば
9月のLL購入キャンペーンでDQ10貰えるんだね

・・・元々3DSで展開するつもりでスクエニ社長のスマホクラウドネタにゆうていが付き合ってたとしたらちょっと怖い・・・w


86 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2014/07/15(火) 23:04:06 c4nTSCnU
|−c−)  ハフマン?
| ,yと]_」


87 : :2014/07/15(火) 23:04:58 qtnP5Iuw
馬肉は食ったなー
うまかった ウマだけに

ヨーロッパじゃタブーだったりするそうやが


88 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/15(火) 23:05:19 p8wfjavw
>>27
今は1枚6画面まで行けるよ


89 : 名無しさん :2014/07/15(火) 23:06:08 RN587zyo
>>86
ルドマン!

君に決めた!


90 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/15(火) 23:06:43 p8wfjavw
>>57
MX-Rと同機能のホイール積んだマウスが欲しいです…


91 : 名無しさん :2014/07/15(火) 23:06:58 GfO9zVkk
>>85
そのつもりだったとしてもあれはナシだろう。


92 : 名無しさん :2014/07/15(火) 23:08:02 nvlvlBHY
>>90
ストラテジックコマンダーが欲しかったです
http://www.z-z-z.jp/BLOG/img/img233_swsc02.jpg


93 : 名無しさん :2014/07/15(火) 23:08:24 kQrfO.aE
>>90
さすがに今となっては厳しいなあ
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/a/k/i/akiba001/2009122722435836d.jpg


94 : :2014/07/15(火) 23:11:02 qtnP5Iuw
数百円で売ってそうな安もんマウスでとりあえずどうにかしてるマン。


95 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/15(火) 23:13:24 kbHltl4Q
マウスなんかどれも同じだよ


96 : 名無しさん :2014/07/15(火) 23:14:40 egW3m.P6
>>95
いや、腕の負担が全然違うな
1日中使いっぱなしだと腱鞘炎のなりやすさが全く違う


97 : 名無しさん :2014/07/15(火) 23:15:25 nvlvlBHY
>>950
手になじまないマウスの不快感は異常


98 : 名無しさん :2014/07/15(火) 23:15:30 uT43xWdI
無線でさえあればいい
譲れないのはキーボード


99 : 名無しさん :2014/07/15(火) 23:15:49 nvlvlBHY
ロングパスだー


100 : 名無しさん :2014/07/15(火) 23:20:05 R3y2ZcUo
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/41jLZQ1O15L.jpg


101 : :2014/07/15(火) 23:21:08 qtnP5Iuw
ディズニー 早く来てくれー!


102 : 名無しさん :2014/07/15(火) 23:25:16 twfs8oEA
>>76
ど…どういうことかよくわからないけど
ありがとうございますー


103 : 名無しさん :2014/07/15(火) 23:26:01 nvlvlBHY
インプレスがファンタジーゾーンIIダブルのインタビュー記事を上げる時刻まで
あと34分(のような気がする)


104 : 名無しさん :2014/07/15(火) 23:26:43 6gfg7qVE
黒のインテリマウスオプティカルがチャタり始めてしまった…
MS系マウスは最近びみょいのとインテリポイントの設定のバックアップの仕方が未だにわからぬので
ロジに鞍替えしてお手頃価格のG300でも買おうかと思ってるんだが誰か使ってる人おらぬか
http://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/product/g300-optical-gaming-mouse
市価は2千数百円あたり
http://kakaku.com/item/K0000502799/
4亀のレビュー見る限り特に問題は無さそうではあるが
http://www.4gamer.net/games/023/G002336/20111020081/


105 : 名無しさん :2014/07/15(火) 23:30:38 nvlvlBHY
>>104
使ってた>G300
かなり小さいこと以外は問題なし
今はこいつだが
http://www.dharmapoint.com/products/DRTCM37


106 : 名無しさん :2014/07/15(火) 23:30:44 eOr2UcaM
ツタヤに行ったら、棚一面にレンタルのアナ雪があった。
もちろん販売も一杯あるし。


107 : 名無しさん :2014/07/15(火) 23:33:50 7Xefe9/g
>>104
マウスはかぶせ持ち派でMX-R、G700使ってるけど
G300は小さくて左右対称なんで手になじまなかった
ボタンが右側にあるのも使いづらい


108 : 名無しさん :2014/07/15(火) 23:36:26 egW3m.P6
今はA4techのマウスを中心に使ってるな
無線は小型のロジやMSの使ってるけどね


109 : 名無しさん :2014/07/15(火) 23:38:10 R3y2ZcUo
安物マウスはホイールが脆いことが多いのが困る
かといってゲームや仕事する訳じゃないから高いの買う訳にもいかんが


110 : 名無しさん :2014/07/15(火) 23:39:34 6LPZO8OA
玉転がしが得意!!


111 : 名無しさん :2014/07/15(火) 23:42:13 nvlvlBHY
相変わらずである
右:周恩来
https://pbs.twimg.com/media/BsjvKEaCYAAA_AX.jpg:large


112 : 名無しさん :2014/07/15(火) 23:44:52 AYHJ5w2E
BTOのオマケで付いてきたマウスが以外に手に馴染むので2年程使ってる


113 : 名無しさん :2014/07/15(火) 23:45:35 6gfg7qVE
>>105
>マウス本体サイズ (横x奥行x高さ)mm : 72.2 x 112.7 x 39.9
で今のIMOが68.1x126x39.3なので
若干長さが短くなるがだいたい同じカンジなのでイケそうだな…

>>107
左右対称派のつまみ持ち族マンなのでイケそう!
あとつまみ持ちマンはマウスサイズの影響度が低めなのでやっぱりイケそう!

あとは設定ソフトの使い勝手が気になるトコだな。
まぁメモリ内蔵してるしバックアップは仕様レベルで大丈夫だろう。ポチってくるか。


114 : 名無しさん :2014/07/15(火) 23:47:25 Ik2W.PtY
ムダヅモはヒトラー編で盛り上がりすぎちゃったせいで、
もう毛沢東がラスボスでもイマイチ盛り上がらない印象がある。

いや、歴史的に考えれば文化大革命はかなり酷かったと思うんだが、
フィクション上での悪役としての華がヒトラーよりは落ちるかなあと……


115 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/15(火) 23:47:44 kbHltl4Q
>>112
俺も
ツートップのオマケとドスパラのオマケ

不都合無いな


116 : 名無しさん :2014/07/15(火) 23:48:59 D6cuwvkg
ただいまだーつかれたー
イール・ド・フランスの方とすれちがったー


117 : 名無しさん :2014/07/15(火) 23:50:26 nvlvlBHY
>>114
>毛沢東がラスボス
もう一人倒さなきゃダメ(詳細不明)


118 : 名無しさん :2014/07/15(火) 23:50:44 eOr2UcaM
>>116
フランスのウナギ?


封入特典のためにCDをポチってしまった。
ついでに山ほどDVDとBDも


119 : 名無しさん :2014/07/15(火) 23:51:04 egW3m.P6
歴史上の有名人を悪役にするのって結構難しいんだよな
誰でも知っているようなのにしないといけないし
そうなると選択肢が割と限られてくる


120 : 名無しさん :2014/07/15(火) 23:51:15 JD.nIuHw
フランスうなぎ…?


121 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/15(火) 23:52:35 Qyhtt1h2
最近何でもあり的な存在として引っ張り出されまくるリンカーン閣下


122 : 名無しさん :2014/07/15(火) 23:53:04 D6cuwvkg
フランスうなぎ…なのかな?
出てきた通りに打ったんだけどなー
因みに、逆転裁判やってたみたいです
ぶつもりもやってるみたいなので、たのしみです


123 : 名無しさん :2014/07/15(火) 23:53:58 1OZP5Hh6
スターリンは?


124 : 名無しさん :2014/07/15(火) 23:54:16 M83rovmk
妖怪ウォッチ2の新妖怪を見るに、リンカーンとかが3で妖怪になってる可能性も無くはないかもしれない。
タブンネ。


125 : 名無しさん :2014/07/15(火) 23:54:24 egW3m.P6
死者の、死者による、死者のための政治とか言って
ゾンビっ娘侍らすリンカーンとか良い気がする


126 : カブー ◆Kaboo3MZSY :2014/07/15(火) 23:54:45 m6Psukdo
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ちょっと中毒になってきた
  iニ::゚д゚ :;:i ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23953678


127 : 名無しさん :2014/07/15(火) 23:54:51 egW3m.P6
>>123
特殊能力シベリア送り?


128 : 名無しさん :2014/07/15(火) 23:55:40 6gfg7qVE
ヒトラーは第二次世界大戦のラスボス感あったけど
毛沢東は自国内で意味のない自爆したダケとしか…


129 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/15(火) 23:55:51 kbHltl4Q
何言ってるのか良く判らん…

3DSのすれちがいでイールドフランスさんとすれ違った
その人は逆裁と森やってた

こうか…しかし…
たのしみ?なにが?


130 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/15(火) 23:56:08 Qyhtt1h2
とりあえず悪役ならこいつ的な存在としては第六天魔王が筆頭か


131 : 名無しさん :2014/07/15(火) 23:56:58 1OZP5Hh6
>>130
主役でもラスボスでも行けるのも中々無いものだな。


132 : 名無しさん :2014/07/15(火) 23:57:17 egW3m.P6
>>130
国内なら筆頭だなw

あとは始皇帝なんかもよく復活するイメージ


133 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/15(火) 23:58:24 NX2NvLzs
崇徳院!!!!


134 : :2014/07/15(火) 23:58:29 qtnP5Iuw
ピアニカ
リニューアルって
まだ売ってたのかよ・・・


135 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/15(火) 23:59:18 kbHltl4Q
ラスボスと言えばショパンだと言うのに


136 : 名無しさん :2014/07/15(火) 23:59:25 nvlvlBHY
>>123
やっぱこの組み合わせだろう
http://yabou-karakuri.sakura.ne.jp/diary/otokojuku/Image88[1].jpg


137 : 名無しさん :2014/07/15(火) 23:59:47 egW3m.P6
日本で商売にする以上皇室関係はネタにできんよw
マジで脅迫来るし


138 : 名無しさん :2014/07/16(水) 00:00:00 XZ08.vyw
ここから綺麗なコケスレ


139 : 名無しさん :2014/07/16(水) 00:00:20 iWi/uVxA
>>136
うーむ、このスターリンはファンファン大佐らしさがないな(棒


140 : 名無しさん :2014/07/16(水) 00:00:50 NCFIJWww
キングダムの主人公「信」もセンゴクの主人公「仙石」も史実上では
しょっぱいというか大事な所でやらかして敗退した武将らしいが、どちらもどういう落ちを
つけるのか気になってる。


141 : 名無しさん :2014/07/16(水) 00:01:02 XZ08.vyw
元パラディンのデスナイトー


142 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/16(水) 00:01:12 U06TY9VA
一休さんならセーフな感じある(墓所とかは宮内庁管理だそうだけど


143 : 名無しさん :2014/07/16(水) 00:01:18 NCFIJWww
ロリ巨乳ー


144 : 名無しさん :2014/07/16(水) 00:03:14 AxhoxkVs
ヒトラーだけは別格だけど、他にも
色んな意味で冗談にならない悪人はいっぱいいるはず
比較的検証が行き届いた20世紀の時代でさえ
ポルポトとかジャン・カンバンダとかうっかり検索すると眠れなくなるレベルの方々が


145 : 名無しさん :2014/07/16(水) 00:03:53 84iBAmeo
毛さんの上行くラスボスってソビエト側から出るんじゃないかなあ。

…ゴルビー出したら大爆笑してやるw


146 : 名無しさん :2014/07/16(水) 00:04:35 dmxXdYDs
>>144
ttp://i1.minus.com/ibgBw5y4Mw01O5.jpg


147 : :2014/07/16(水) 00:04:46 o03wAolc
http://i.imgur.com/vCx4yaH.gif

空を自由に飛びたいなー


148 : 名無しさん :2014/07/16(水) 00:05:14 84iBAmeo
>>144
ポルポトのおじちゃんもう出たんですよ…

喰われました。


149 : 名無しさん :2014/07/16(水) 00:05:37 iWi/uVxA
>>145
パイプライン大作戦!


150 : 名無しさん :2014/07/16(水) 00:05:41 vfG.O506
待 た せ た な
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20140716_657868.html


151 : 名無しさん :2014/07/16(水) 00:05:46 Z/LoT2U.
>>147
それは自由落下


152 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/16(水) 00:06:50 U06TY9VA
教皇猊下出したんだしラスボスは二人で暮らしてるキリストとブッダで良いじゃん(棒


153 : 名無しさん :2014/07/16(水) 00:07:22 jrlokrKI
>>123
ガンダムビルドファイターズの15話見てガンプラ引っ張りだして泣いてたって総統閣下が言ってた(棒
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22725428


154 : 名無しさん :2014/07/16(水) 00:08:06 AxhoxkVs
>>148
マジかよ
うかつな事は言うもんじゃないな…


155 : 名無しさん :2014/07/16(水) 00:08:45 NCFIJWww
>>152
磯野ー、そいつらは散々でてるから
もう一人の主人公、ムハンマドを悪役にしようぜー


156 : 名無しさん :2014/07/16(水) 00:08:51 84iBAmeo
>>152
それ立川で普通に麻雀打つだけの話になるだろw


157 : 名無しさん :2014/07/16(水) 00:09:20 JCaFddUQ
(最終的にオリーブの枝咥えたハト型父さんが出てくる)


158 : 名無しさん :2014/07/16(水) 00:09:54 XZ08.vyw
キリストとブッダとムハンマドと天皇で
四天王とかやったらどこの国でも発表できなさそうな気がする


159 : 名無しさん :2014/07/16(水) 00:10:36 LzbZIIRY
>>140
李信は、楚に負けた後にも功績立ててるのでそこらへんは問題なかろう

仙石さんは、復権はしてるがその後活躍はしてないからなぁ


160 : 名無しさん :2014/07/16(水) 00:11:20 84iBAmeo
イスラームはネタにすると日本ですら人が死ぬっていう実例があるからな…


161 : 名無しさん :2014/07/16(水) 00:13:03 aGVKANPY
>>129
ご…ごめん、わかりづらくて
フランスの方とすれ違って、その人が最後にプレイしていたのが、逆転裁判だった
お知らせリストみたら、ぶつもりでもすれ違いしていたので、モデルハウス見るのが楽しみーってことなのです
和室と黄金の部屋があったよ
だめだなー説明下手だー


162 : :2014/07/16(水) 00:13:11 o03wAolc
イスラムはやめとけ
シャレが通じない人がいるから・・・


163 : 名無しさん :2014/07/16(水) 00:14:03 XZ08.vyw
>>160
外交上の都合でマトモに捜査されなかったんだっけか
毅然とした対応をすべきだった気がするんだけどねえ


164 : 名無しさん :2014/07/16(水) 00:18:22 JCaFddUQ
触らぬ神に祟りなし…


165 : 名無しさん :2014/07/16(水) 00:18:37 84iBAmeo
>>163
…「外交上」なのか「宗教上」なのか今となってはもう分からんがな…


166 : 名無しさん :2014/07/16(水) 00:19:42 fkWAgALA
>>150
きたー!
りるなちゃんが涙ながらに紹介してるの見て
気にはなってたんだけど、まさか3DSでできるとは
思ってなかった


167 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/16(水) 00:21:05 fIbgKuzc
今更ファンタジーゾーンやっても
クリアできる気がしない


168 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/07/16(水) 00:21:53 jzi2it6U
今更ながら前スレ935
今は僧侶がカンストしてくれてるおかげで、イーターやバザックスだよー。


169 : 名無しさん :2014/07/16(水) 00:25:52 fkWAgALA
っていうか、これがたくさん売れたらファンタジーゾーン3だと・・・


170 : 名無しさん :2014/07/16(水) 00:34:22 84iBAmeo
……やっぱり3DSってセガハードじゃないですかー!(真顔


171 : 名無しさん :2014/07/16(水) 00:35:28 SYCqt.i2
セガはアドバンスド大戦略をだな


172 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2014/07/16(水) 00:36:13 /8EeW2GQ
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
和田慎二先生の短編に「炎の剣」というのがあるのですが、舞台が11世紀前半の
アラビア辺りでしてもー。
オリジナルでははっきり描いてあったものが、後年の収録になるにつれて修正が激
しくなってたりするのですも。

うちの手元にあるのはたぶん最初の修正版のやつだと思うのですが、オリジナルで
は神様の姿顔立ちはっきり描かれていたそうですも。
で、うちの手元のやつだと顔は黒塗り、身体はグラデーションになっていて、後の
修正版だと姿形すら消えて光の表現になっているそうですも。


173 : 名無しさん :2014/07/16(水) 00:39:19 O7PJXvwU
時オカもイスラム系に抵触してて修正入ったね


174 : 名無しさん :2014/07/16(水) 00:41:22 84iBAmeo
>>171
あの敵ターンの時間も完全再現!
…絶対キレるw


175 : 名無しさん :2014/07/16(水) 00:42:11 jrlokrKI
>>172
ttp://koke.from.tv/up/src/koke23450.jpg


176 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/16(水) 00:42:26 U06TY9VA
織田イスラムとかやってる川上稔消されちゃうん?


177 : 名無しさん :2014/07/16(水) 00:42:29 ir7WJV7k
>>78
\     、 m'''',ヾミ、、 /   
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''    
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',  
   \、\::::::::::/, /,, ;;,    
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,    
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''   <な?
   >、.>  U   <,.<        
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、       
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]


178 : 名無しさん :2014/07/16(水) 01:14:29 O7PJXvwU
バスターぬるぽ


179 : 名無しさん :2014/07/16(水) 01:15:26 gDaBFNKY
>>178
http://www.misedasu.com/img/item/s001036012.jpg


180 : 名無しさん :2014/07/16(水) 01:37:12 SJOcqHg.
初代箱に格闘超人というゲームが有ってな(ry


181 : きあら(仮) :2014/07/16(水) 01:56:05 y.awFJnE
おやすみー

前スレ912亀レス
一応APCの商用レベルのUPSは、月1のセルフテルトで
コンセントに電圧来てる状態でバックアップ動作させて、
バッテリーがこっそりヘタってないかチェックしてるよ。
こないだ(2年くらい前?)もピーピー言い出したので交換した。
他のメーカーも同じようなことはやってると思う。


182 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/16(水) 02:09:59 U06TY9VA
これくらいの解像度だと背景の草とか以外で見分けるのなかなか難しいな
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/src/1405418962478.jpg


183 : 名無しさん :2014/07/16(水) 02:17:11 f0ILZ5gM
eshop投票数

先週発売の現在値 妖怪2 504

おまけ スティール 8940 頭文字 3834

妖怪2、やっぱりミリオン軽くこえてきたなー
本当に誰にでも勧められる内容だと思うので興味持った人はぜひ

前の年に生まれたタイトルが翌年の続編でいきなりミリオンってドラクエ2以来くらいなのかなぁ


184 : 名無しさん :2014/07/16(水) 02:24:11 s0axLJ5s
>>182
車のモデリングだけなら前世代ですら分からんかったわ


185 : 名無しさん :2014/07/16(水) 02:24:30 gDaBFNKY
>>183
よく見れば、光の感じでCGと分かる気もしないけど
写真のテクのような気もしなくないからなあ。


186 : 名無しさん :2014/07/16(水) 02:38:12 9MFxx.Ns
>>182
エンブレムとかライト周りの光の反射ぐらいかなぁ
しかし職人は相変わらずすごい


187 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/16(水) 02:43:38 U06TY9VA
※まだ日本で正式に流通していないゲームです


リアル系カーシムでもForzaが親しみやすいのはペイント機能やその取引が出来るところよね


188 : 名無しさん :2014/07/16(水) 02:46:05 RzameupU
えーと、下は実写でいいんだよな?
ロゴとナンバーが除いて単品で貼られてたら俺には解らん


189 : 名無しさん :2014/07/16(水) 03:00:38 yXUZIqZs
GT先輩はまだ出番ないの?


190 : 名無しさん :2014/07/16(水) 03:57:04 sE/arKXY
>>183
レベル5のゲームはかるーくやるには良いけど、やり込もうとするとイライラゲーと化すのが欠点なんだよなぁ


191 : 名無しさん :2014/07/16(水) 06:32:38 1J8Lsuvw
おはやぁ
今日は「いつものー」の日ですな
まぁ家に帰ったらファンタジーゾーン2Wをまず落とすんですが

・・・何時に帰れるか全く読めんw


192 : 名無しさん :2014/07/16(水) 06:52:38 JCaFddUQ
結局チョコ棒は何イメージの菓子なんだろうか。
とりあえずワルニャン回を見るに手が汚れる様子なので
その点トッポってちげぇよな、中だけチョコたっぷりだもん。とは言える。
たぶんチョコバットかのう。

チョコビはパッケージが六角、菓子自体の形状が星形に近いカンジだったので
コアラのマーチ意識かなーと思ってたら
実際の商品化では全然別の方向でお出しされてアレェ!?ってなった思い出


193 : 名無しさん :2014/07/16(水) 07:16:11 jeGcgtK.
ネットとテレビ連動ゲーム企画 電通など
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ15H6J_V10C14A7TJ1000/
>>電通はテレビ朝日など十数社とネットとテレビを連動したゲームを企画した。
>>番組で示すヒントをもとに視聴者が町を歩きながら謎を解く。
>>商品や看板にスマートフォン(スマホ)をかざすとヒントが出る。
>>テレビ、ネット、店舗を融合した新たな販促手法を探る。

|з-) 金が無いとできんわボケ。


194 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 07:20:33 UqMwTAFc
>>193
大テレビ東京は?


195 : 名無しさん :2014/07/16(水) 07:23:41 FjQVrSpw
ローカル局向きの企画かもしれないから頑張れ大テレビ東京


196 : 名無しさん :2014/07/16(水) 07:24:45 dmxXdYDs
>>193
金のないてれあずまが言うと説得力が違うな


197 : 名無しさん :2014/07/16(水) 07:35:19 QH32IsL6
東京ローカルイベントを全国放送して
疎外感Maxな番組になんなきゃ良いけど


198 : 名無しさん :2014/07/16(水) 07:39:05 Ogr42amg
>>197
観光地か東京のどっかの2択とかありそうで笑えんな


199 : 名無しさん :2014/07/16(水) 07:39:50 dImFdtTM
東京ローカル(なネタ)でなお全国でも受けるというと
最近はブラタモリくらいしかないような気もするが


200 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/07/16(水) 07:47:22 PIwwyRlY
おはやう、コケスレ。

>>193
こいつのアレンジで良い気がする。

ttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.linknetwork.anitrip&hl=ja
iOS用Appもあるよ。
(先日大洗行った時に遊んだ)


201 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/16(水) 07:51:27 3W4HOxj2
>>193
JRアプリだか山手線アプリはどれくらいコストかけたのかなあ


202 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/07/16(水) 07:56:28 PIwwyRlY
へぇ、昨日こんなのやってたんだ。

ttp://www.tokyo-monorail.co.jp/news/campaign/testride10000/index.html

通勤で京急使い始めてから、羽田へはモノレール使わなくなった。


203 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 08:00:31 UqMwTAFc
>>202
JRは羽田新線構想あるからできたらモノレールは廃止かなあ


204 : 名無しさん :2014/07/16(水) 08:07:54 kadHoM.A
今日出勤するときにバイクのカバー外したら
カバーの下から3〜4匹位の猫達が飛び出してきてびびったw
カバー付けてるのにシートが泥だらけになってたことがあるんだが
奴らが原因だったかw

いつの間にたまり場になっていたんだろう…


205 : 名無しさん :2014/07/16(水) 08:19:51 9/Vun1NY
au、2560×1440ドット液晶搭載スマホ「isai FL」を7月18日に発売  2014/07/15

ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/071400039/isaifl.jpg
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/071400039/

こんだけ微細化してなにするつもりだよw


206 : :2014/07/16(水) 08:21:28 YOnajYHI
アイコンがヌルヌルした感じにできるとか


207 : 名無しさん :2014/07/16(水) 08:23:31 fyAkbtPk
あそこ迄くっきり!


208 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 08:23:38 bxM1Y/yw
>>205

いえ、これは始まりです


209 : 名無しさん :2014/07/16(水) 08:23:53 fw41c.l2
>>205
スペック表での差別化が出来るじゃないか

数字がデカイはわかりやすいからな


210 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 08:24:18 bxM1Y/yw
なお、これがWQHD


211 : 名無しさん :2014/07/16(水) 08:25:36 O7PJXvwU
>>205
テトリス


212 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 08:26:21 bxM1Y/yw
昨日もっさりさんとソフトバンクワールドまわったけどシャープの人に聞いたらまだまだあがりますよ!
っていってた


213 : 名無しさん :2014/07/16(水) 08:28:09 kadHoM.A
スマホの解像度は4Kか8K位までいきそうなんだっけ?


214 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 08:28:30 bxM1Y/yw
>>213

スマホは4K、タブレットは最後は8kかなあサイズによると思うが


215 : 名無しさん :2014/07/16(水) 08:28:41 NCFIJWww
単純に静止画の見栄えがいいし、量産もできる状況だから
どんどん解像度があがるんだろうけど、
ゲーム開発って観点では赤い海まっしぐらだなあ


216 : 名無しさん :2014/07/16(水) 08:28:49 EwsOLoPQ
おはやうコケスレ。

外国人が「おろしハンバーグサイコー」なんて言ってるのを見るとほっこりするね


217 : 名無しさん :2014/07/16(水) 08:29:24 fw41c.l2
1280×720と比べると4倍なのか
HD画質がそこからだからとはいえ
フルHDとかのほうがメジャーなんで
なんか騙されてるような感じがするのうw


218 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 08:30:40 bxM1Y/yw
>>217

まあ、静止画はきれいだよ


219 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/16(水) 08:30:56 U06TY9VA
手元の解像度ばっかり上げてないでPC用モニターどうにかしろ
縦1200ないゴミ液晶ばっかり出すな買い換えられないだろ


220 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 08:33:08 bxM1Y/yw
>>219

間もなく4Kがでてくる


221 : 名無しさん :2014/07/16(水) 08:35:11 AxhoxkVs
フルHDとかハーフHDとか、誤解を招くだけなので残念な感じ
4:3 480p のSDに対し 16:10 720p をHDと呼ぶよう決めたんだから、こういうものだ

ハイエンドなディスプレイを勝手にブランディングするなら
16:10 1200pにも一緒に光を当ててくれ


222 : 名無しさん :2014/07/16(水) 08:35:17 kadHoM.A
安くなったタブレット向けの高解像度の液晶を使ったPC用のサブディスプレイを安価で出せばそこそこ売れそう
つい最近話題になった自作液晶みたいな


223 : 名無しさん :2014/07/16(水) 08:35:21 9/Vun1NY
>>208
ファッ!?


224 : 名無しさん :2014/07/16(水) 08:35:58 AxhoxkVs
>>221
16:9 720pの間違いだ、失礼


225 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 08:37:28 bxM1Y/yw
>>223

来年後半にはWQHD製品が多くなり
再来年にはほとんどがWQHDになるだろう


226 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 08:38:00 bxM1Y/yw
???「WQHDって・・・3DSでちゃんと動くんだろうか・・・


227 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 08:42:50 bxM1Y/yw
予測変換で3DSでがはいってるが
「WQHDって・・・ちゃんと動くんだろうか・・・

です


228 : 名無しさん :2014/07/16(水) 08:45:01 tO8gbD2g

ワイド クウェルティー ハイ ディファレンス ?


229 : 名無しさん :2014/07/16(水) 08:45:09 kadHoM.A
これだけ解像度が上がると、携帯ゲームは基本アプコンになるのかな?


230 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/16(水) 08:46:32 U06TY9VA
なるんだろうね
ぼけぼけにならないように気を使う必要が出てきてアホらしくなりそうだ


231 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 08:54:06 bxM1Y/yw
>>230

しかし、誰かがWQHDでゲーム作り始めるとどうなるかな???


232 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2014/07/16(水) 08:56:23 fCH0cx2o
|∩_∩  テレビが突っ走ってきた道を、スマホが猛スピードで追いついてきたな、という感想。
| ・ω・)  ごく初期にスマホ案件関わってたけど、いまじゃまったく違うんだろうなー。色々と。
| とノ


233 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/16(水) 08:56:28 U06TY9VA
バッテリーの面からも開発費の面からももうやめてくれw


234 : カミルバ ◆rojrk.IS06 :2014/07/16(水) 09:03:17 AIS/K/DI
これだけ解像度が上がってドット欠けの話がほとんどないのがすごいよね。


235 : 名無しさん :2014/07/16(水) 09:03:39 s0axLJ5s
WQHDでゲームとか性能足りるんか?


236 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 09:04:14 bxM1Y/yw
>>234

リペアや検査工程が進歩したからね


237 : 名無しさん :2014/07/16(水) 09:07:13 a4w3cSGo
GPUが熱くなるな。


238 : 名無しさん :2014/07/16(水) 09:08:00 s0axLJ5s
DSの頃はよくドット欠け個体に当たったなあ


239 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/16(水) 09:08:05 YkZVPQtE
>>235
紙芝居なら問題ない
この解像度で3Dレンダリングしろとか言われたら無理だけど


240 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/16(水) 09:12:30 U06TY9VA
きっとEpicがインフィニティブレイド3でiPhone6の電池を1時間で喰らい尽くしてくれるさ!(白目


241 : 名無しさん :2014/07/16(水) 09:15:09 NCFIJWww
>>239
>紙芝居なら問題ない

また他所が悲鳴を挙げてる中、IFが黒字を確保するのか……


242 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/16(水) 09:17:04 U06TY9VA
もうそろそろスマホ用の冷却シート貼り付けないとやってられない時代が来るのでは


243 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/16(水) 09:18:02 U06TY9VA
ぎえー
セミが鳴き始めた


244 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 09:20:02 bxM1Y/yw
小田原は夏とめも


245 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/16(水) 09:23:48 YkZVPQtE
>>243
奈良は土曜日辺りから鳴いてたなぁ


246 : 名無しさん :2014/07/16(水) 09:24:42 G0t9o4/g
iPhone5sでもUnreal Engine 4サポートで超絶グラフィック!(しろめ
いやもう好きなだけコスト賭けてください。 

iPhone5s用の超美しいグラフィックのゲーム、Angels in the Skyが今月発売予定。Unreal Engine 4採用。
ttp://www.gamecast-blog.com/archives/65799187.html


247 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 09:24:57 bxM1Y/yw
>>245

西大寺も夏と


248 : 名無しさん :2014/07/16(水) 09:33:05 s0axLJ5s
>>246
>リリースは今月中、価格は$10が予定されている。

くるっとる


249 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 09:37:51 bxM1Y/yw
ネイティブネイティブ


250 : 名無しさん :2014/07/16(水) 09:38:51 vhyYS3jI
>>246
かつてないって言うほどかねぇ?
iPhoneで、ってことかな?


>>248
これは安いといっぱい売れればいいね!


251 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/16(水) 09:39:07 U06TY9VA
(エロフィギュアの会社かな?)


252 : 名無しさん :2014/07/16(水) 09:46:32 vhyYS3jI
そういやiPhone5sって現状どのくらい出てるんだろう?


253 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 09:49:34 bxM1Y/yw
>>252

はっきりとはわからないが1億台に近づいたはず


254 : 名無しさん :2014/07/16(水) 09:54:56 NCFIJWww
1億台かー……台数だけみたらすさまじいな
こりゃたしかにスマホのゲーム市場はデカいと錯覚する
業界人もいるわけだ


255 : 名無しさん :2014/07/16(水) 09:55:21 vhyYS3jI
5s一機種で1億台か。
そりゃ目がくらむところも出るか。


256 : 名無しさん :2014/07/16(水) 09:57:33 MwHZUht.
iPhone5sだけでAppleどんだけもうかってんだろうなあw


257 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 09:57:40 bxM1Y/yw
当たればデカい

しかし、実際には当たらない。


258 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 09:59:39 bxM1Y/yw
>>256

たぶん利益の大半はiPhoneでさらに5Sがその大半だと思う


259 : 名無しさん :2014/07/16(水) 10:00:23 vhyYS3jI
>>257
当てるには、ゲーム自体が面白くないとな。
それを勘違いしてるのかもしれない。
宣伝量やグラフィックなどさえあればなんて。


260 : 名無しさん :2014/07/16(水) 10:02:04 MwHZUht.
本来が8万がかする高額商品でかなり短いサイクルで
買い換えられてっからねえ。

一昔前の日本の携帯電話は競合が激しすぎてさっぱり
儲からないとか聞いたがiPhoneはこれだけ売れてリャあねえ。


261 : 名無しさん :2014/07/16(水) 10:02:22 gDaBFNKY
>>259
ゲームが面白くて、しかも軽くないといけないってのも
理解してない感じだなあ。


262 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 10:02:41 bxM1Y/yw
営業利益で4兆円ぐらいみたいだから
たぶんiPhoneで3兆円以上、iPhone5Sはその8割はあるんじゃなかな


263 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 10:03:21 bxM1Y/yw
>>260

日本の携帯は競争が激しいからもうからないんじゃなくて
競争力が全くないからである


264 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 10:03:48 bxM1Y/yw
>>261

重厚長大はユーザー求めてるわけで


265 : 名無しさん :2014/07/16(水) 10:04:18 XUicblyg
|з-) 当たらなければどうという事はない。


266 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 10:04:54 bxM1Y/yw
>>265

大物だ!シャアか!


267 : 名無しさん :2014/07/16(水) 10:06:20 vhyYS3jI
>>263
やっぱり世界で売れないとだめか。
しかも、ガラケーって前の機種とどう違うか説明できないし。
スマホもそうだけど。
なんでか日本の家電宣伝って、これがあれば生活はこう変りますって方向性にならないように思う。
細かい機能の説明ばかりで。


268 : 名無しさん :2014/07/16(水) 10:06:39 MwHZUht.
>>263
ああ、まあ一昔前でも海外じゃさっぱり存在感なかったらしいしな。
その頃の有力メーカーだったはずのノキアとかもう潰れたか吸収されたんだっけ。


269 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/16(水) 10:07:26 YkZVPQtE
>>263
だって、日本のスマホってあれだ、「顧客が本当に求めていたもの」そのままな気がするしなぁ


270 : 名無しさん :2014/07/16(水) 10:07:41 vhyYS3jI
>>264
しがない氏はしがなる場合があるから判定がむずかしいね。
わけで”ない”のないが抜けた可能性も。
ユーザはホントに重厚長大求めてる?


271 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 10:11:31 UqMwTAFc
>>270
ある
任天堂さんもそういってる

前よりグレード落ちるのは容認されない


272 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/16(水) 10:11:36 U06TY9VA
SIMロックなくなったところでキャリア限定サービスみたいなゴミはもうどうにもならんだろうしなぁ


273 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 10:13:16 UqMwTAFc
>>267
デジタル化されて以降ソフトウェアやUIの重要性が増したがモノづくりに固執した
日本は優位性がなくなって大敗した


274 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/16(水) 10:13:34 U06TY9VA
ソフト価格が高騰していくなら値上げ分の見た目やボリュームを寄越せ>ボリュームや見た目増やすと開発費上がって価格に転嫁

このデススパイラルにはなってるな


275 : 名無しさん :2014/07/16(水) 10:19:32 gDaBFNKY
今度のディズニーは6レンジャー
http://rakusyasa.blog41.fc2.com/blog-entry-14176.html

原作アメコミで、どうも舞台が日本っぽいんだけど。


276 : 名無しさん :2014/07/16(水) 10:20:31 vgbhjtdc
ついにネコマリオタイムの連続更新途絶えたか


277 : 名無しさん :2014/07/16(水) 10:21:00 vhyYS3jI
>>271
ああ、そっちか。
次々と買わせ続けるためには、前にくらべて減ることは、ユーザ的には抵抗あるのかも。
減らすことできないってのは厳しいな。
ゲハ限定かもしれんが、マリカでマップ表示が無いくらいで、致命的だ失敗だと騒ぐ人もいるからな。
それは極端としても、前作が20面だったのが今作では16面とかだと、嫌がる人もいるかもな。
面白さは数値にできないけど、こういう量的なことは数値で比べられるし。

でも新規で広く人あつめるには、あまり重厚なのは嫌厭されるようにも思う。


278 : 名無しさん :2014/07/16(水) 10:22:55 XUicblyg
|з-) 続編でもボリューム1.5倍位だと許されない所あるよの。


279 : 名無しさん :2014/07/16(水) 10:22:58 a4w3cSGo
>>276
第11回あたりから隔週更新になってる。


280 : 名無しさん :2014/07/16(水) 10:24:01 vhyYS3jI
>>278
増やしてもまだ足りないとか言われちゃねぇ。
やってらんないだろうな。


281 : 名無しさん :2014/07/16(水) 10:25:30 vgbhjtdc
某音ゲーも、かつては新作が出れば2つ前の作品の曲が削除されるのは当たり前だったのだが
今や数曲消されるだけで大騒ぎござる


282 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/16(水) 10:25:29 U06TY9VA
値段上げといて内容スカスカな上に今まではパッケージ内だけで完結してた隠し要素が全部有料DLCとかな


283 : 名無しさん :2014/07/16(水) 10:25:38 MwHZUht.
>>277
MHtriン時もいろいろ言われたからな。
水中がらみもあれば全くの新規モンスも結構いたんだが
武器カテゴリ減ってたの散々言われたからねえ。


284 : 名無しさん :2014/07/16(水) 10:28:21 9vmSq7Mo
値段上げといてって言うけど、元々の値段が安すぎたのが原因だと思うの。


285 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/16(水) 10:28:42 U06TY9VA
発売日延期になったからじゃあもう一個追加すっかーでああいうザマになったチャックスさんの悪口はやめろ


286 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/16(水) 10:31:13 U06TY9VA
>>284
たとえそれまでは薄利多売だったのだとしてもそんなん客側からしたら知るかボケェでしかないのよな
それまでは大体いつもその値段でその内容だったわけだから


287 : 名無しさん :2014/07/16(水) 10:31:56 vgbhjtdc
マリオカートで収録コース数が最大だったのは
SFCのコース丸々収録したアドバンス

って考えると面白い


288 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 10:33:14 UqMwTAFc
重厚長大問題は64の頃には任天堂は理解していていろいろ取り組んだがうまく言っていない


289 : 名無しさん :2014/07/16(水) 10:35:18 j.3ltYf2
おはコケ。
ゼルダ旧作リメイクでも脳内補正との戦いだからなー。


290 : 名無しさん :2014/07/16(水) 10:35:20 a4w3cSGo
お客の麻痺した感覚を何とかリセットする方法は無いのだろうか。


291 : 名無しさん :2014/07/16(水) 10:37:28 gDaBFNKY
>>290
結局新しいシリーズ作って、興味そらせる(棒)ってのが一番?


292 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/16(水) 10:37:57 YkZVPQtE
>>291
共闘先生「ガタッ」


293 : 名無しさん :2014/07/16(水) 10:38:24 G0t9o4/g
スマホの無料ゲーはある意味リセットするチャンスなんだけど、
ここでもボリュームに訴えるメーカーはあるからなー。


294 : 名無しさん :2014/07/16(水) 10:39:02 vgbhjtdc
>>293
最も安易な差別化の方法だしな


295 : 名無しさん :2014/07/16(水) 10:39:19 gDaBFNKY
>>292
失敗してる上に散らしてるだけかと


296 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/16(水) 10:39:27 U06TY9VA
無料ゲームは無料ゲームで天井が見えないってのが割と深刻


297 : 名無しさん :2014/07/16(水) 10:39:30 ia9vuqeM
>>289
時オカリメイクも凄かったからなあ…
遊んだ時の印象は当時とさほど変わらないが、
実際のグラフィックはほぼ別物レベルに作り直されてたり


298 : 名無しさん :2014/07/16(水) 10:40:37 vhyYS3jI
>>296
底も見えないけどね!


299 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/16(水) 10:43:42 U06TY9VA
WiiUのタンクタンクタンクみたいなさ、上限ここまでF2Pもうちょっと増やせ


300 : 名無しさん :2014/07/16(水) 10:47:02 WntpXDuE
詳しくないからわからないんだけど
iphoneで>>246て熱とかどうなるの?


301 : 名無しさん :2014/07/16(水) 10:49:49 vhyYS3jI
>>300
専用耐熱グローブを発売さ!


302 : にだいめ :2014/07/16(水) 10:50:32 c8u1KDnM
ボリュームはケースバイケースだろう
著作権どうなのかは知らんから
正当なのかもしれんが
音ゲーとか容量有るのに削るとか
そういう所じゃないのん??


303 : 名無しさん :2014/07/16(水) 10:50:48 WntpXDuE
なんのソフトか忘れたけどPSのソフトでコングで出てないけど
ファミ通でそこそこの順位のやつあったけど馬鹿売れはしなかったけど
そこそこ売れてたぞ


304 : 名無しさん :2014/07/16(水) 10:51:13 WntpXDuE
あ、誤爆


305 : 名無しさん :2014/07/16(水) 10:57:07 9vmSq7Mo
Wiiがコントローラーを変えた上で物量じゃなくてアイデアで勝負しよう!と旗を振って見せたけど
他の会社はついてこなかったよね。
あれが最後のチャンスだったと思うな。


306 : 名無しさん :2014/07/16(水) 11:02:43 GnCCDKpk
カプコンのスマホゲーやるとスマホを全く理解できてないなと感じる


307 : にだいめ :2014/07/16(水) 11:08:41 c8u1KDnM
つーかスマホは何時まで続くんだろう

なんつーか
便利だけど、色々不備だらけじゃね?
完成形には程遠いだろ


308 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 11:10:11 UqMwTAFc
>>307
より便利で使い勝手が良いものがでるまでだね


309 : 名無しさん :2014/07/16(水) 11:13:30 01vu3zHs
>>307
どうなればいいのん?
とりあえずおれは電池をどうにかしてほしいくらいしか思いつかなかった


310 : 名無しさん :2014/07/16(水) 11:14:28 vhyYS3jI
>>307
現状の形式だとスマホが完成形のように思うな。
ある意味、この使い方だと電子手帳以来この形なわけだし。
入出力の限界だろうな。


311 : 名無しさん :2014/07/16(水) 11:15:34 sTauAIOU
>>310
もうちょっと……機能をちょっと拡張させて
仲魔を召喚できるようにならないかな、と


312 : 名無しさん :2014/07/16(水) 11:17:44 vhyYS3jI
>>311
昔は8bitコンピュータでも悪魔を召喚できたり核戦争起せたのになぁ。


313 : にだいめ :2014/07/16(水) 11:19:41 c8u1KDnM
>>309
具体的に説明できるようなら
大儲けできるのだが


314 : 名無しさん :2014/07/16(水) 11:21:49 vhyYS3jI
2代目が求めてるもの。
「板金加工ができるスマホ」

これに違いない!


315 : にだいめ :2014/07/16(水) 11:22:46 c8u1KDnM
>>314
そんなの出来たら俺の仕事なくなっちゃうじゃん…


316 : 名無しさん :2014/07/16(水) 11:23:24 vhyYS3jI
>>315
仕事したいのか?


317 : 名無しさん :2014/07/16(水) 11:23:24 dImFdtTM
スマホはあれだ、
紙媒体なみに何年も保って、電力も使わないようになれば完成だろう


318 : にだいめ :2014/07/16(水) 11:24:48 c8u1KDnM
>>316
したくないけど
本当にやらないでいると
金が無くなるんだぜ


319 : 名無しさん :2014/07/16(水) 11:25:21 01vu3zHs
仕事はしたくないけどお金は欲しい


320 : 名無しさん :2014/07/16(水) 11:28:28 j.3ltYf2
仕事しない人にお金を払いたいかどうかやね


321 : 名無しさん :2014/07/16(水) 11:29:44 EwsOLoPQ
働きたくないなら臓器を売ればいいじゃない。


322 : 名無しさん :2014/07/16(水) 11:31:51 sTauAIOU
刺身の盛り合わせにたんぽぽつける作業に勤しむお……


323 : 名無しさん :2014/07/16(水) 11:46:45 vgbhjtdc
来週のVC(全てWiiUかつ初配信)
スーパーチャイニーズ(FC)
黄金の太陽 失われし時代(GBA)
マリオvs.ドンキーコング(GBA)

あとアークが3DSとWiiU同時にDLタイトルの値引き中
ナノアサルトネオは500円と半額以下


324 : 名無しさん :2014/07/16(水) 11:48:24 vgbhjtdc
値引き中、ではなく予告だった
23日のeShop更新からから来月27日の同更新まで


325 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2014/07/16(水) 11:49:33 SphgUyOk
>>300
PowerVRを使っている限りは

・リッチなグラ→電池がすぐ切れる
・電池を節約→ショボいグラorポリゴン無し

の二択?


326 : 名無しさん :2014/07/16(水) 11:50:46 nH2dwXlo
3DSのVCは何があったんだろうなぁ…
PCEは現状4本で止まっってるし


327 : 名無しさん :2014/07/16(水) 11:51:35 vgbhjtdc
スーチャイきたとなると飛龍の拳もくるのであろうか?
しかしWii時代はVC配信してなかったとか、
カルチャーブレーンはよくわからん企業だの


328 : 名無しさん :2014/07/16(水) 11:51:36 PzUkACuw
カービィファイターズZ&デデデのすれ違いパネルが届いた
全24ピースでうちピンクが4ピース
しばらくパネル来なかったのに最近連続で出るなぁ


329 : 名無しさん :2014/07/16(水) 11:52:47 vgbhjtdc
>>328
ファイターズZとデデデZはセブンでDLカード見かけたな
量販店では見なかったんでコンビニ限定なのかしら?


330 : 名無しさん :2014/07/16(水) 11:53:28 sTauAIOU
>>328
え、また?
ロックマンのパネルすら数枚しか埋まってないというのに


331 : にだいめ :2014/07/16(水) 11:55:25 c8u1KDnM
VCはゼロヨンチャンプが欲しい


332 : 名無しさん :2014/07/16(水) 11:57:31 sTauAIOU
ところで任天堂はいつまでとうぞくと1000びきのポケモンの
「ハリマロン絶対数不足問題」を放置しているので(ry


333 : 名無しさん :2014/07/16(水) 12:18:56 vFDJK/bo
3DSのVCが出ないのはWiiUと統合するからではないか。って予想は見た


334 : 名無しさん :2014/07/16(水) 12:22:56 y4YzpQho
>>333
仮にそうなるとすると、被って買った分とかはどう処理するんだろうな。


335 : 名無しさん :2014/07/16(水) 12:24:16 MwHZUht.
>>334
統合前のはもうそのままなんじゃね?


336 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/07/16(水) 12:28:31 PaRkGPFc
>>327

|------、
| ̄ω ̄| 飛龍の拳は9月10日に配信だそうです
| つ日Cロ


337 : 名無しさん :2014/07/16(水) 12:29:21 y4YzpQho
>>335
やはりそうなるのかな。まあ、それでも構わんから統合があればいいね。


338 : 名無しさん :2014/07/16(水) 12:33:32 XUicblyg
大人気「妖怪ウォッチ」にみる任天堂復活の鍵
ttp://president.jp/articles/-/12965

|з-)=3 フー


339 : 名無しさん :2014/07/16(水) 12:36:15 MwHZUht.
世界規模で妖怪の何倍規模のヒットを何回叩き出してると思ってんだとw


340 : 名無しさん :2014/07/16(水) 12:37:45 EwsOLoPQ
○○の読み取ってゲームに反映はそれこそバーコードバトラーとか先達がですね…


341 : 名無しさん :2014/07/16(水) 12:37:50 y4YzpQho
>>338
amiiboとQOL事業に期待か。QOLの方はともかく、amiiboは海外では結構行けそう。


342 : 名無しさん :2014/07/16(水) 12:39:23 gDaBFNKY
>>338
この記者色々と根本的に分かってない気がするが?


343 : にだいめ :2014/07/16(水) 12:40:13 c8u1KDnM
>>338
だから感想を言え
自分の意見を

嵐かお前は


344 : 名無しさん :2014/07/16(水) 12:43:15 j.3ltYf2
変身忍者なんてリアルタイムで見てませんよ


345 : 名無しさん :2014/07/16(水) 12:43:38 y4YzpQho
記者の知識不足は否めないが、別にネガティブな記事ではないんだし、
そう叩くような事もあるまい。


346 : 名無しさん :2014/07/16(水) 12:44:54 XUicblyg
|з-)∩ You are my SOUL! SOUL!
    いつもすぐそばにある
    ゆずれないよ 誰もじゃまできない
    体中に風を集めて 巻きおこせ
    A・RA・SHI
    A・RA・SHI for dream


347 : 名無しさん :2014/07/16(水) 12:45:45 gDaBFNKY
よく分からないが今度の冬のライダー映画は変身忍者嵐なのか?
仮面ライダーオーディンは一応、嵐のモチーフ


348 : 名無しさん :2014/07/16(水) 12:45:45 z.yKLtcg
>>205
亀レスだが、思ったより(厳密な意味での)解像度が高いな。
それこそ、この液晶を使って1280x720で表示しても、荒さが目に付かないであろうぐらいには。

ここまで一気に高まるなら、部品としては高解像度になっても、描画上は縦横共に半分とかも行けそうだし、
思ったよりも、次世代携帯機の心配は要らないんじゃないか?


349 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/07/16(水) 12:47:04 92hiHdwA
   ,------、
   |  ̄ω ̄| 思い出ずっとずっと忘れない空二人が離れていっても
  ∪     ロ こんな好きな人に出会う季節二度とない
   ヽ  ノ
     ν


350 : 名無しさん :2014/07/16(水) 12:48:21 SSKI7P2g
>>347
響鬼「……」


351 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/07/16(水) 12:49:10 mDAZm/52
>>348
それで何の問題が無くても、虫眼鏡持って来て「Dot by Dot じゃ無い!欠陥品だ!」って騒ぐ奴は必ずいるだろうな(苦笑)


352 : 名無しさん :2014/07/16(水) 12:49:46 yALsLE/I
>>348
問題は内部で720pにできたにしても
開発費もバッテリー消費量もマッハになる事でして...


353 : 名無しさん :2014/07/16(水) 12:50:10 gDaBFNKY
>>350
設定はそうだけど外見に反映されてないからなあ、あまり。


354 : にだいめ :2014/07/16(水) 12:53:33 c8u1KDnM
>>346
お前、意見も感想もないの?
無いのになんで記事貼るの?


355 : 名無しさん :2014/07/16(水) 12:55:25 MwHZUht.
>>352
絶対的に画面が小さいんなら相応に端折った描画でも
粗は見えにくいんじゃないかねえ。

粗の目立たない描画・画風ってのはそれはそれで
ノウハウがいるだろうがね。


356 : 名無しさん :2014/07/16(水) 12:58:25 WCGkjxtU
んー、てれあずまの感想はともかく
ゲーム関連の記事だからとくに文句ないお

ゲーム全く関係ない記事のほうがどうかなぁって思う
でもおっぱい画像は許可


357 : :2014/07/16(水) 12:58:29 WGRwe0H2
http://imgur.com/MwLmc4g

かわいい


358 : 名無しさん :2014/07/16(水) 12:59:29 EwsOLoPQ
そろそろ箱の旦那が今まで貼ってきた画像を嫁さんに見せるオフでも開催するか


359 : 名無しさん :2014/07/16(水) 12:59:50 sTauAIOU
>>357
このお姉さん、ください!


360 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:00:02 gDaBFNKY
>>357
バイクの仕様が微妙に気になる。


361 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:00:26 WCGkjxtU
いったそばからこれである


362 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:01:42 y4YzpQho
テレ東が何かしらのヘイトを煽ろうとしてるのかなって気はする。
こないだの妖怪ウォッチの勢いがポケモン以上って記事の時もそんな感じだったし。


363 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:04:10 AxhoxkVs
一度、箱氏とオフ会で酌み交わしたいものだ
議題はおっぱいとお尻について


364 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 13:04:49 UqMwTAFc
>>342
アナリストです


365 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 13:06:40 UqMwTAFc
森田さんは日経のアナリストランキングで何度かトップとったはず


366 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:08:15 qQlMuTz2
>>357
スペックを教えてください!!


367 : :2014/07/16(水) 13:09:29 WGRwe0H2

写真はモンハン廃人のゴマキだからセーフ
バイクはゼファーやけど弟のものか何かで本人は自転車が愛車っぽい。


368 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:10:19 WCGkjxtU
ゴマキだったのか


369 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:11:14 eNqR.uNI
ダブってる人にはクーポン還元でどうか


370 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2014/07/16(水) 13:11:54 m2CtadeA
>>367
あー。ゼファーのシートがやけに変だなぁと思ってたら弟さんの…。


371 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:13:22 gDaBFNKY
>>364
アナリストの人ですか。
じゃあスタンスとして、そういう理解の仕方するってのも
分からなくもない。
勘違いは勘違いだけど、必要ないだからいいと。


372 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:13:24 a4w3cSGo
>>367
ああなるほどそういう画像か。


373 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:14:29 gDaBFNKY
>>370
タダのアプハン仕様にしては変だしね。
まあ大人しい方だけど。


弟って更生したんだっけ?


374 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:15:16 8SIlwrbc
嫌味で煽っていくスタイルのテレ東はうざったいが、
それに汚い言葉で煽っていくスタイルの2代目が噛みついたところで
なんだかなぁ(阿藤快)


375 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:15:42 WntpXDuE
>>333
無料DLキャンペーン後の9月以降にハードで何かあるのでは?と言われてるね


376 : にだいめ :2014/07/16(水) 13:17:20 c8u1KDnM
>>374
汚かったかな
まあこれ以上キレイにはならんなあ


377 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:18:20 AxhoxkVs
綺麗なジャイアンをイメージしながら喋ればおk


378 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:18:51 XUicblyg
懐かしさと悔しさと……結局発売されなかった幻のゲームたち―『ああっ女神さまっ』『ルーンマスター』
ttp://woman.mynavi.jp/article/140715-23/
>>●『チョコボレーシング 3D』
>>『ファイナルファンタジー』シリーズの人気マスコット「チョコボ」をメインに据えたレースゲーム。
>>2010年に製作発表が行われましたが、2013年に開発中止になっていることが分かりました。

|з-) 公式に開発中止コメントあったっけ?


379 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:21:16 WntpXDuE
天外魔境3も中止になってたな!


380 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:22:45 y4YzpQho
>>378
無かったと思う。まあ、今さら出しても売れんだろうしな。


381 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:23:08 LAmkbMPU
>>193
セカイカメラもそうだけど街中でスマホやタブレットかざしている姿が、傍目には盗撮ぽくみえるから、楽しめないんだよね。
特に日本は個人情報や無断撮影に厳しい目が向けられているし


382 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:24:22 XUicblyg
>>380
|з-) スマホに逃げた訳でもないんだよなー。


383 : :2014/07/16(水) 13:24:44 WGRwe0H2
一瞬で三段シートをみつけるか
目ざといな


384 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:25:18 WCGkjxtU
>>378
去年、時田がインタビューで触れた模様
ttp://www.siliconera.com/2013/10/10/chocobo-racing-3d-one-square-enixs-first-3ds-projects-will-never-leave-coop/


385 : :2014/07/16(水) 13:25:30 WGRwe0H2
トリコマダー?


386 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:26:36 6jCC9EwU
しがないさんが3DSはテコ入れがあるはずって散々言ってるし
ハード発表は遅めでも良いって言ってた事もあったと思うから
まあ秋くらいになんか発表あるんじゃないのかな


387 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/16(水) 13:28:27 U06TY9VA
世代変更ではないバージョンアップ本体なんて発売一月前に不意打ちで発表されるくらいでちょうど良い


388 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:29:58 WntpXDuE
またまた素人質問で悪いんだけど
新型が出るとして解像度とか上げられるのかね
対応未対応とかで別けたりとか
スマホがそんなかんじだし


389 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:31:17 gDaBFNKY
>>388
DSiとかそれ以前のモノから考えても、基本的な所は弄らないと思う。


390 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:32:34 di/4.a5M
テレ東はふーというのを感想のつもりなんじゃない?だから二代目を無視してると


391 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:32:41 a4w3cSGo
解像度上げるとしたら等倍しかないけど1600(800)x480の3D液晶なんて
あるのかしら。


392 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/16(水) 13:33:08 U06TY9VA
とりあえずスピーカーやな


393 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:33:48 MwHZUht.
>>391
そこらへんが非現実的なんで裸眼立体視は一代で途絶えそうなんて話を
少し前にしてたんだよなあ。


394 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:35:03 OH4jETI2
てれあずまは妖怪ウォッチに対してネガな感情持ってそうなイメージ。


395 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:35:46 di/4.a5M
>>393
とりあえずゲハの3Dアンチ、プロレス大好き派は喜びそうな話だね


396 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:35:58 WntpXDuE
なんで自社の売れ筋じゃん


397 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/16(水) 13:35:59 U06TY9VA
立体視が消える場合客に必要とされてないからとかそんな一部の人が信じ込みたい理由ではなく
パネルの調達や別の裸眼立体視技術を採用出来なかったことになるだろうからね


398 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/16(水) 13:36:46 U06TY9VA
立体視は必要無い、ソースはウチが使ってないからさんはもう飽き飽きですよっと


399 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:36:57 gDaBFNKY
>>391
変に言葉連ねたくないんだろうね、ニュース拾ってるから。
一応マスコミ的な対応として。


400 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:37:21 WntpXDuE
もし上げるとしたら名前はHDSとか?


401 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:37:53 a4w3cSGo
現状で予想出来るのはNFCアンテナ内蔵新型かな。
3DSへの対応予定が来年だけれども。


402 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:37:54 gDaBFNKY
>>394
バンナム絡んでいるからかな、理由としては。


403 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:38:31 MwHZUht.
仮に立体視を存続させるってんなら
1920(960)×1080とかコスト的にもっとも有利なパネルを
どうにか立体視対応させかつこんな変態解像度で
問題なく描画できるようにするかってトコじゃなかろうか。
ポリゴンモデルとかはあんま問題ない気もするが


404 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:39:31 di/4.a5M
対抗のソニーも死の道だな
いままで性能ウリで戦っていたから任天堂より解像度あげるのが当たり前みたいになってるし


405 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:40:03 oGVzMolY
プレイボーイの日野さんインタビュー挙げてコメントつけ忘れたら
エアリプでL5信者扱いされたので、コメントは大事だと思いました。


406 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:41:19 OH4jETI2
>>402
あー、そっちかw
ウキウキペディアで絡んでるもんね。
そういえば話は変わるがバンダイからパズドラのおもちゃが出るんだよな。
ガチャドラのおもちゃが。
>>404
つまり、3DSの次が仮にHD、あるいはフルHDだとすると4k2kになる…?


407 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:42:40 WCGkjxtU
てれあずまがネガるなら対象はレベル5か日野だろう
コンテンツ自体ではなく、それを大事にしない会社へのヘイトが凄いんだ


408 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/16(水) 13:42:45 U06TY9VA
手のひらサイズの4k2kとかRetinaパネル以上だぞw


409 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:43:36 gDaBFNKY
>>406
そういう性能追求じゃなくて、よりスマホに近いモノに
なるんじゃないかなあ?
形はVITAのままかもしれないけど。


410 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:44:06 XUicblyg
>>407
|*ノз-)


411 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:45:32 OH4jETI2
>>407
なるほどね。
>>409
そっち方面だったか。


412 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:45:49 vhyYS3jI
3Dパネルがないとな?
そこでバーチャルボーイの復活さ!


413 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/16(水) 13:46:04 YkZVPQtE
&nbsp; &nbsp;    &nbsp;|
 &nbsp; \  __  /
 &nbsp; _ (m) _ピコーン
 &nbsp;    |ミ|
 &nbsp; /&nbsp; .`´ &nbsp;\
   &nbsp; ∧_∧&nbsp; / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<VITAの液晶8Kにすれば立体視なくても立体的に見えるんじゃね!?
    (つ  丿&nbsp;\_________
    ⊂_&nbsp;ノ
    &nbsp; (_)


414 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:46:12 e7u9Eq2M
テレあずまは「負けたくない人」だから
ヘイト以外だと自分のスタンスはあまり明確にしたがらないね


415 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:46:50 jrlokrKI
>>406
レアガチャドラならもう出てたような?


416 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:46:51 WCGkjxtU
>>410
コンテンツの大事さが分かる業界にいるからのw


417 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/16(水) 13:47:12 U06TY9VA
>>413
実際にそれを実現出来るdpiのパネルが作れたとしていくらになるんだw


418 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:47:12 vhyYS3jI
>てれあずまがネガるなら対象はバンナムかアイマスだろう
>やよい自体ではなく、それを大事にしない会社へのヘイトが凄いんだ
!!!!


419 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:47:31 sTauAIOU
俺は

ロリ巨乳ー

という以外あんまりスタンスが明確じゃなくて普通に溶け込んでるな……


420 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:47:37 gDaBFNKY
>>411
SCEはお金がないから、という面からの予想。
4Kゲーム機なんて赤字前提じゃなきゃ無理だし。


421 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/16(水) 13:48:00 YkZVPQtE
>>417
ソニーなら、ソニーならきっと何とかしてくれる…!(AAry


422 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:48:18 vhyYS3jI
>>413
たぶん立体的には見えない。
静止画だと写真とかわらんわけだし。


423 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:49:16 OH4jETI2
>>415
あれ、もう出てたのかw
>>420
それでもSCEなら(ry)


424 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:49:23 gDaBFNKY
>>418
いや普通だしw

>>419
普通の概念が乱れる…


425 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/16(水) 13:49:24 U06TY9VA
超高解像度のパネルで立体的に見えるのは50インチクラスの迫力が伴うからじゃなかったか


426 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:50:19 knbWLNU.
3Dは視野角があるかぎり無理だね
付けなくていいです


427 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:52:01 vhyYS3jI
>>425
視界全体を占拠する、かつ動画であることだと思う。


428 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:53:07 sTauAIOU

3DSの後継機は50インチ以上だったらパネル互換なくても3Dに見えて勝つる!


429 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:53:07 jrlokrKI
>>423
ttp://www.pazudoraya.com/products/detail.php?product_id=809
5/28に出てるみたい


430 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/16(水) 13:53:40 U06TY9VA
錯視的な意味で立体視無いと画面が狭く感じる面もあるので
いっそ上段フレームギリギリまで液晶で占有してるタイプのハードとかどうよ(スピーカーの場所に困るが


431 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:54:30 gDaBFNKY
>>428
でかいよw


432 : 名無しさん :2014/07/16(水) 13:54:45 OH4jETI2
>>429
ホビー雑誌で見かけて以来、一切噂とかを聞かなかったから発売はまだまだ先だと思ってたよ。


433 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2014/07/16(水) 14:00:16 m2CtadeA
>>373
更生したかどうかまでは分からないっすw


434 : 名無しさん :2014/07/16(水) 14:01:18 O7PJXvwU
意表をついて下画面がフルHD↑に


435 : 名無しさん :2014/07/16(水) 14:03:12 WntpXDuE
なるほど下画面の解像度あげるだけなら
立体視は残せるな


436 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/07/16(水) 14:03:53 IKEsA5KQ
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。
       /\___/ヽ
    /ノヽ 暑     ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ


437 : 名無しさん :2014/07/16(水) 14:04:43 gDaBFNKY
>>436
レリゴー聞けば涼しくなるよ(棒


438 : 名無しさん :2014/07/16(水) 14:04:49 vhyYS3jI
>>436
カツラを外して冷却するんだ!


439 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2014/07/16(水) 14:04:49 5lSazk1U
熱の籠もる盆地は大変ですね。
いや八王子もやや盆地なのですが。


440 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 14:06:20 UqMwTAFc
>>435
それは難しかろう


441 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/16(水) 14:06:36 YkZVPQtE
>>427
つまりVITAをHMDデバイスに内蔵すれば…!


442 : 名無しさん :2014/07/16(水) 14:07:33 84iBAmeo
山梨と群馬はもうどうすることもできないだろう、夏の気温は。


443 : にだいめ :2014/07/16(水) 14:09:18 c8u1KDnM
ヒートアイランドだ
東京が東京でありつづけるかぎり
どうにもならん


444 : 名無しさん :2014/07/16(水) 14:09:48 84iBAmeo
>>441
次世代VBと聞いて。


445 : 名無しさん :2014/07/16(水) 14:10:10 nH2dwXlo
甲府は34.1℃で11位か…


446 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/16(水) 14:14:45 YkZVPQtE
奈良は33.8℃だのぅ


447 : 名無しさん :2014/07/16(水) 14:14:59 84iBAmeo
(雨なので涼しいくらいだとか言ったら殴られそうである)


448 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/07/16(水) 14:15:47 8McHOddw
このスレにクーラーが設置されました

 r──────────┐
 | l王三王三王三王三l o==ニヽ
 | |王三王三王三王三|  .| //
 ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=┓
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ‖
 / /  / / / /  / / ‖
/ /  /  / /  / /   / \
/ /   / / / / (´;ω;`) くそがぁぁぁぁぁぁぁ!!
ノ ノ ノ
ミ ノノ
 ノ    ミ     彡 ノ ノ

   ノ     ノ
     ノノ   ミ
   彡


449 : 名無しさん :2014/07/16(水) 14:16:40 MwHZUht.
気温は大したコトないが雨模様のせいで湿度がなあ…


450 : 名無しさん :2014/07/16(水) 14:17:15 ia9vuqeM
>>435
というより、次世代機のころになると
コストを抑えるために解像度を上げざるを得ないのでは


451 : 名無しさん :2014/07/16(水) 14:17:22 84iBAmeo
今24度くらい(宮城


452 : 名無しさん :2014/07/16(水) 14:20:30 84iBAmeo
低解像度大型液晶なんてないからなあ。
DSiと3DSの両LLは狂気の産物(部品調達の面で


453 : 名無しさん :2014/07/16(水) 14:26:49 WntpXDuE
iphoneとか解像度変わっても昔のアプリとか大丈夫なのは何故?


454 : :2014/07/16(水) 14:27:24 WGRwe0H2
つうかね3Dならおっぱいとかおしりを強調したグラビアだせ


455 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 14:31:14 UqMwTAFc
>>453
アプリという観点から旧解像度のまま表示したり、四倍にして表示してるため


456 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/07/16(水) 14:31:24 z7nyKhe2
>>453
OSがあるから


457 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/07/16(水) 14:32:20 icRgLzIg
3Dとは
「D」から始まる日本の国民的三大人気漫画(ドラえもん・ドラゴンボール・D-LIVE!!)を指す


458 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 14:32:45 UqMwTAFc
>>456
OSが解像度依存だとだめだろうw


459 : 名無しさん :2014/07/16(水) 14:32:56 WCGkjxtU
>>454
3DS最初期にあったような…


460 : 名無しさん :2014/07/16(水) 14:33:05 WntpXDuE
>>455
なるほど
仮にだけど新型3DSが解像度あがっても問題はないんだ
DSLLは液晶を大きくしただけなのは対応できないからだと思ってた


461 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/07/16(水) 14:34:14 z7nyKhe2
>>458
アプリがハード依存(じかにHW叩いてる)のほうがやばいようなw


462 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 14:36:49 UqMwTAFc
>>461
今はアプリが解像度依存禁止だろうw


463 : 名無しさん :2014/07/16(水) 14:38:30 WntpXDuE
どっち?


464 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 14:39:33 UqMwTAFc
>>460
問題はないが3DSの解像度は変わらないだろう


465 : 名無しさん :2014/07/16(水) 14:40:26 vgbhjtdc
>>437
れりごーといえば、カラオケWii Uの選曲ランキングを任天堂が掲載してたが
松たか子版と原曲がランクインしてたなあ


466 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/07/16(水) 14:40:56 z7nyKhe2
>>463
どっちもw。OSが>>455したりしてる。


467 : 名無しさん :2014/07/16(水) 14:41:52 WntpXDuE
理解した


468 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 14:43:20 UqMwTAFc
3DSだってDSではやってるDSの倍数じゃないので滲んで見えるだけ


469 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 14:43:32 UqMwTAFc
あればけた


470 : 名無しさん :2014/07/16(水) 14:44:10 WntpXDuE
>>468
あ、そうだったw
まあ仮にね
新型をいろいろ想像するの楽しいし


471 : 名無しさん :2014/07/16(水) 14:44:32 vgbhjtdc
検 閲


472 : 名無しさん :2014/07/16(水) 14:45:35 kryOpKR.
わんこも言ってるが、新型出すなら解像度上げたりするより
スピーカーを3DSの音質に戻したLLが欲しいなぁ、あれはほんとに良かった
もちろん3DS以上のスピーカーにしたっていいのよ(希棒)


473 : 名無しさん :2014/07/16(水) 14:45:54 9vmSq7Mo
>>453
単純に倍角で表示させたり、無理をさせないように仕様を決めてるから
互換をとりやすいんじゃない?


474 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 14:46:41 UqMwTAFc
>>473
6は危なそう


475 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 14:47:09 UqMwTAFc
解像度あげるなら次世代機になろう


476 : 名無しさん :2014/07/16(水) 14:48:07 9vmSq7Mo
>>472
3DSLLのスピーカーは何とかして欲しいよな。
上の部分の厚みを増してもいいからなんとか改善して欲しい。


477 : 名無しさん :2014/07/16(水) 14:49:25 vhyYS3jI
>>474
すでに噂が?


478 : にだいめ :2014/07/16(水) 14:50:11 c8u1KDnM
テコ入れってマイナーチェンジなの?
それ確定?

俺はあんまり変えて欲しくないがなあ


479 : 名無しさん :2014/07/16(水) 14:50:14 MwHZUht.
5sからあまり代わり映えしなくて
5cみたいなコトになりそうとかそういうんかね。


480 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 14:50:27 UqMwTAFc
>>477
噂はでてる
検索してみるといい


481 : 名無しさん :2014/07/16(水) 14:51:43 9vmSq7Mo
>>474
MacBookのRetinaディスプレイモデルで使ってるスケーリングを見てると
結構大丈夫なんじゃないか?と思ったり。


482 : にだいめ :2014/07/16(水) 14:51:50 c8u1KDnM
>>480
むう…そんな噂になってるのか


483 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/16(水) 14:51:54 U06TY9VA
iPhone5は縦に伸びただけだったからアプリの対応も黒枠だけで済んだりしてたけど
iPhone4が出たばっかりの頃はRetina対応に結構手間取ってたアプリ多かったよ


484 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/07/16(水) 14:52:31 FIw7pXx2
>>469
     (⌒⌒)
モチツケ  l|l l|l  ははは禿ちゃうわっ!!!
  彡⌒ ミ彡⌒ ミ
  (;´・ω(`・ω・ )
  ヽ 、と'^)  l^)´
  〜〉  ) )、 \
   (_ノ(__) ヽ_)))


485 : 名無しさん :2014/07/16(水) 14:53:03 9vmSq7Mo
6インチ&4.7インチの2モデル展開、解像度が上がるから噂が変わった?


486 : 名無しさん :2014/07/16(水) 14:53:48 vhyYS3jI
解像度高くなるが同時にデカくなるって噂が・・・
スマホとしてどこまで許容できるんだろう?
バッテリーが2mm厚とか、物理的にヤバいんじゃないかってのもあるが。


487 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 14:53:56 UqMwTAFc
>>485
解像度は上がるはなしだよ


488 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/16(水) 14:55:14 U06TY9VA
>>486
むしろ今のサイズだとバッテリーがどうしようもないから横幅とかが太るんじゃないかと


489 : 名無しさん :2014/07/16(水) 14:57:41 nH2dwXlo
パッと思いつく、
解像度上がるデカくなるバッテリ不安、
スマホ需要の天井見えつつある
過去機種との差別化
だけでも、不安にはなる>iPhone6


490 : 名無しさん :2014/07/16(水) 14:57:55 vhyYS3jI
>>488
だろうね。
薄くする分広くなるのは許せってことなんだろうな。


491 : 名無しさん :2014/07/16(水) 14:58:16 vgbhjtdc
スマホは今後も肥大化して、
その内別に通話装置を用意するみたいなことになるんでないかな

現状でも青歯接続のそれっぽいのあるし


492 : 名無しさん :2014/07/16(水) 14:59:16 9vmSq7Mo
>>486
ドコモの4.7インチの奴をWiFiで使ってるけど片手じゃ頻繁に持ち直さないと
駄目だから使い勝手がめちゃ悪いわ。


493 : 名無しさん :2014/07/16(水) 15:00:15 9vmSq7Mo
横幅が増えたら以前のiPhone4時代のスタイリングに戻るのだろうか。


494 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 15:01:18 UqMwTAFc
今はZZガンダム見たいになってるね


495 : 名無しさん :2014/07/16(水) 15:02:30 9MFxx.Ns
ニコニコが更新してチャンネルの動画も3DSで見られるようになった
ようだが一部だけなのかな、P4GAとかは表示されなくて見れないみたいだ

あと一般会員でも動画の変換ができるようになったとかで
前は読めなかった動画も変換中と出て数分後には3DSで視聴できるようになった


496 : 名無しさん :2014/07/16(水) 15:02:45 gDaBFNKY
>>494
額にスマホつけて話すのだろうか(棒


497 : 名無しさん :2014/07/16(水) 15:03:05 9vmSq7Mo
地下鉄の広告でパナソニックがスマホを電話の子機にできる電話機を宣伝してたな。
なんかPHSを思い出した。
あれ地味に便利だったんだよな。


498 : 名無しさん :2014/07/16(水) 15:03:51 WCGkjxtU
スマホにサイコフレーム


499 : 名無しさん :2014/07/16(水) 15:04:10 vgbhjtdc
阪神尼崎に阪急の車両が入線なんて事があったのか


500 : 名無しさん :2014/07/16(水) 15:04:48 9vmSq7Mo
>今はZZガンダム見たいになってるね

迷子になってるのか。
ttp://livedoor.blogimg.jp/gundamseries/imgs/2/2/22865a60.jpg


501 : 名無しさん :2014/07/16(水) 15:05:16 urc90b5Y
パナはスマホが子機だったりタフパッドだったり独特な物を出してきてていいね


502 : 名無しさん :2014/07/16(水) 15:05:30 vhyYS3jI
>>496
三分裂合体変形だろう!


503 : にだいめ :2014/07/16(水) 15:05:45 c8u1KDnM
>>500
スゲークオリティだな


504 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 15:06:40 UqMwTAFc
>>499
あった
能勢電様に阪神車両が改造するらしい
阪急車両が乗り入れるのは今津で線路が繋がってるときにブレーキ故障で暴走した阪急車両が突っ込んで以来だら70年近くぶり


505 : 名無しさん :2014/07/16(水) 15:07:49 9vmSq7Mo
>>499
ttp://wordleaf.c.yimg.jp/wordleaf/thepage/images/20140715-00000009-wordleaf/20140715-00000009-wordleaf-0b46e81d97b2a8aeeaf86be9bfd846c4c.jpg

これか。すっげー違和感がw


506 : 名無しさん :2014/07/16(水) 15:07:52 vhyYS3jI
>>500
覗き穴は首あたりにあるかな?


507 : 名無しさん :2014/07/16(水) 15:08:11 WCGkjxtU
>>501
昔から独自路線だよ
ttp://panasonic.co.jp/ism/tough/images/pht11b.jpg


508 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 15:08:12 UqMwTAFc
>>505
それ


509 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 15:10:27 UqMwTAFc
阪神尼崎だね
左からジェットカー、阪急車両、武庫川の7800系?、山陽5000系だね


510 : 名無しさん :2014/07/16(水) 15:13:48 gDaBFNKY
>>506
コクピットの上辺りかも


511 : 名無しさん :2014/07/16(水) 15:15:48 gDaBFNKY
3DSの引っ越しはIDパスワードが必要だったか。
さすがに下画面見えないと無理w


512 : 名無しさん :2014/07/16(水) 15:17:22 EwsOLoPQ
>>511
つ偽トロキャプチャ


513 : 名無しさん :2014/07/16(水) 15:18:48 9vmSq7Mo
これだと3社並んでる事になるのかな?
ttp://blogs.c.yimg.jp/res/blog-9a-62/daiki66_55/folder/1545683/70/67178070/img_1?1405342991


514 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 15:20:39 UqMwTAFc
>>513
さっきのも三社だよ
これは山陽が近鉄の5800系、ラッピング車だね

しかし、近鉄のラッピング車、阪急の車両そっくりだなw


515 : 名無しさん :2014/07/16(水) 15:21:37 gDaBFNKY
>>512
意味が分からないが、別の3DSLLからトレーシングペーパーで
必要な文字だけ写せば可能かもねw


516 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 15:27:22 UqMwTAFc
今気づいたが近鉄車の方向幕の色がおかしいな

阪神線内は水色のはず


517 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 15:28:39 UqMwTAFc
あ、そうか引き上げ線から入場するときだから幕が回ってる時に撮影したのか


518 : 名無しさん :2014/07/16(水) 15:30:02 gDaBFNKY
どっちにしろ4台も車両が並んでる時点でなんかすごいw


519 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 15:33:29 UqMwTAFc
>>518
左から3本は尼崎の車庫なんだよ
そのよこが下り本線、なんば線と本線の引き上げ線が3本あって上りと線路が多い

車両沢山なら青砥がお勧め
京成、京急、北総、都営の四社が見られる


520 : 名無しさん :2014/07/16(水) 15:36:35 y4YzpQho
上でテレ東が貼った記事の翻訳が来てたけど、何つーか、とことん他社任せなんだなSCEは。

ttp://newsphere.jp/entertainment/20140714-7/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=20140714-7
> 【ゲーム会社を説得できなかった】
> アンドリュー・ハウス社長は、日本でのPS4不振の理由について、
> 「理由はともあれ、我々がPS4を売り込んでいる時、日本のゲーム販売会社や開発会社を
> なかなか説得することができなかった。PS3の居心地が良いことも関係しているだろう」と述べている。
(中略)

> 【モバイルゲーム好きの日本ユーザー】
> 吉田修平SCEワールドワイド・スタジオ代表取締役会長は、
> 「日本は欧米と全く違って携帯型ゲーム機偏重だ。もちろんPS4発表に対して、幸いにもパブリッシャーは興味を示した。
> だが、欧米とは取り組みの度合いが違う」と述べている。

(中略)

> 【ストリーミングメディアに興味のない日本ユーザー】
> また、ハウス社長は、「日本市場に目をやると、様々な理由から、ストリーミング・サービスの立役者となる存在が
> まだ現れていない。真新しいサービスの台頭を許さない映画やテレビのコンテンツ・ホルダーが
> 元々保守的だという点も要因だろうと思う」と述べている。


521 : 名無しさん :2014/07/16(水) 15:37:34 EwsOLoPQ
要は札束の積み方が足りないってだけじゃないの?


522 : 名無しさん :2014/07/16(水) 15:38:08 60TMkpgQ
>>520
アイディアファクトリーではご不満とな?
贅沢だな。


523 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 15:39:06 UqMwTAFc
>>520
そりゃ、現時点で自社でできることないもの


524 : 名無しさん :2014/07/16(水) 15:40:01 YUnmX94U
>>521
国内サードにはあんまり積んでない気がする


525 : 名無しさん :2014/07/16(水) 15:41:17 iNVbL/gU
むぅ、クラニンがめちゃくちゃ重い


526 : にだいめ :2014/07/16(水) 15:42:18 c8u1KDnM
携帯機が好きな訳じゃないよん
携帯機にしかゲームが出ないんだよん


527 : 名無しさん :2014/07/16(水) 15:42:22 vItjyaRk
「ゾンビウイルス」に集団感染
ttp://hida.keizai.biz/headline/698/

ktkr


528 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 15:43:02 UqMwTAFc
>>524
いや、そうじゃなくて採算が取れないんだよ
開発費丸抱えなんてだしたらSCEさん持たないし


529 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 15:43:51 UqMwTAFc
>>526

開発費の問題なんだよ
結局


530 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/16(水) 15:44:56 U06TY9VA
ぶっちゃけ和ゲー買っても世界でまともに売れん
フロムのデモンズ系買ったのはまだ世界で売れる方からでしょ


531 : 名無しさん :2014/07/16(水) 15:47:37 5.mr.h2E
ただいま休憩中ー
>>323
おおお!失われし来たか!
ガルシアかっこいいよガルシア


532 : 名無しさん :2014/07/16(水) 15:48:16 y4YzpQho
>>523
それでも、SCE自身が盛り上げていこうって気概を見せればいいのにと思うんだがなあ。


533 : 名無しさん :2014/07/16(水) 15:49:50 vhyYS3jI
>>530
世界で売れる和ゲーが任天堂系でしか出ないのが現状だからなぁ。
これは任天堂のノウハウもあるんだろうな。


534 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 15:50:33 UqMwTAFc
>>532
やってる


535 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/16(水) 15:51:07 YkZVPQtE
開発費が安くて、海外大手サードタイトルに見栄えも全く負けてなくて、
和ゲーらしさが十分に出た、それでいて世界でも通じるタイトルをSCEが出せばいいんだよ(無茶振り


536 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 15:51:29 mkcrAP32
>>533
萌えやアニメにより過ぎなのです
世界で売れるタイトルは萌えないでしょ

カプコンさんあたりも萌えは否定的


537 : 名無しさん :2014/07/16(水) 15:52:39 vhyYS3jI
>>536
頬骨だな。
海外に出すときには、女性キャラに頬骨をつけよう!


538 : 名無しさん :2014/07/16(水) 15:53:40 y4YzpQho
>>534
やってるのか。やっててこれなのかって気がしないでもないが、
気概を見せる気があるのは良かった。


539 : 名無しさん :2014/07/16(水) 15:54:37 B3AuHzOA
大体ソフトを作れる環境を自分から切っていったからしょうがないな


540 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 15:56:48 UqMwTAFc
>>538
アンだしたりしてるでしょ


541 : 名無しさん :2014/07/16(水) 15:58:08 EwsOLoPQ
餡?アン?案?花子とアンに出資??


542 : 名無しさん :2014/07/16(水) 15:58:13 di/4.a5M
つまり日本一もラストリベリオンみたいな萌えに頼らないゲームを!


543 : 名無しさん :2014/07/16(水) 15:58:55 84iBAmeo
もしかして:アナ(雪)


544 : 名無しさん :2014/07/16(水) 15:59:06 YUnmX94U
>>540
あれはがんばる方向性が間違ってるようなw


545 : 名無しさん :2014/07/16(水) 15:59:11 iNVbL/gU
>>537
せやろか?
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/334694.jpg


546 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 15:59:25 UqMwTAFc
>>542
日本一さんはもっと別でやらないとね


547 : にだいめ :2014/07/16(水) 16:00:01 c8u1KDnM
和ゲーもやる気になれば
やれると思うけどねー

ジルオールの世界を無双で再現すりゃ
M&Bを超えるゲームも可能
でもやらないよね、そんなのリスク高いし
女キャラ増やして無双だしてる方が良い


548 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:00:02 KrzHR45E
>>537
女の子がかわいいのは問題ないんじゃね?
メインをムキムキマッチョの禿にすればいいんだよ


549 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:01:50 ia9vuqeM
変に萌えを狙ったデザインではなく
万人向けに「可愛い」絵柄なら良いと思うのだが
なかなか難しいのかな

個人的にはポケモンの人間絵あたりが
ちょうど良いのだけれど


550 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 16:02:19 UqMwTAFc
>>549
それがスプラトウーンじゃないかな


551 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:03:01 C/AIZcLY
モンハンも受付嬢は可愛いんだけど、
それを前面に萌えとして出すことは控えてる印象がある。変態属性つけたり。


552 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:04:48 KrzHR45E
>>551
受付嬢に変なキャラついたのは3のアイシャさんからじゃね?
それも任天堂のアドバイスだったらしいが


553 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:04:50 ia9vuqeM
>>548
海外向けにそうした結果、
評判が落ちた作品も少なからずあったり

考えてみれば、例外はあるにせよ
洋画の主人公は「ガチムチではないイケメン」も結構多い訳で


554 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:05:09 YUnmX94U
>>550
ああいう絵柄でしっかり作りこめるのが任天堂ぐらいだからのう


555 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 16:06:56 UqMwTAFc
思うのが、不景気か長く続いたせいか
日本ではリスクテイカーは悪だと思われすぎてる。

その為に萌えだらけにコンテンツがなってる


556 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:07:00 84iBAmeo
3(G)がアホの子だったので4はクールビューティだと思ったらド変態だったなあ…


557 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:07:03 EwsOLoPQ
海外でイカちゃんのセクスィー(オブラートに包んだ表現)なスパッツ絵が順調に増えるのを見ていると
海の向こうの我々と解り合える日はそう遠くない未来に来そうな気がしてくる。


558 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:07:29 KrzHR45E
アニメにしろ写実的にしろ任天堂以外はリアル一辺倒になりすぎたねえ


559 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:08:55 60TMkpgQ
スプラトゥーンはイカからヒトに変わる時の中間形態がけっこーそそる。


560 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:09:17 KrzHR45E
>>557
アニメの海外の反応みてるとだんだんと萌え萌えしてるのが増えてるねえ


561 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:09:36 vhyYS3jI
>>555
考えてみりゃおかしいわな。
競馬だって全員が同じ馬に賭けてりゃ、だれも儲からんのに。
儲かるのは馬主か競馬場か?
競馬場に相当するSCEは、だからそれで良いという態度だったので、衰退したが。

新商品を出すって、それだけで賭けだって意識ないんだろうか?


562 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:10:33 di/4.a5M
>>551
多少萌えをださないとアニオタやリア充に恨みを買うからな
カプコンは賢い(ぼう)
トライの受け付け嬢は任天堂の仕業だが


563 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:10:35 y4YzpQho
そういや、匿名希望さんはスプラトゥーンを見たのだろうか。


564 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/07/16(水) 16:10:51 Fmmagqa2
_/乙(、ン、)_自国内でバカ売れするソフト作れないのにアウェイで売れるゲームを作れるわけない
それに今のタイミングで世界に目を向けてるなんて言われても売れるゲーム作れない理由を海外に押し付けてるだけにしか見えない


565 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:11:40 di/4.a5M
>>562
間違えた、リア充アンチにだ
アンチつけわすれた


566 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:12:44 60TMkpgQ
>>563
誰か聞いて欲しいなー(人任せ)


567 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:15:48 a4w3cSGo
累計販売本数130万本突破!! 『妖怪ウォッチ2 元祖/本家』早くも販売本数130万本突破!
http://www.youkai-watch.jp/yw2/topics/release140716.html

凄いなあ

>来たぞ!妖怪大ブーム!勢い止まらず130万本突破!
大本営でこれは...


568 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:15:52 di/4.a5M
日本一とか国内の萌え系メインは海外にも萌え系売ろうと頑張ってるイメージ
実際は売れてるかはあまりよくしらないが


569 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:17:09 vhyYS3jI
>>562
あれは萌え目的とは違うんじゃないかと。
何度も会話することなるから、多少なりキャラ付けしないとうんざりしちゃうってのがあるんじゃないか?


570 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/16(水) 16:17:16 fIbgKuzc
>>568
法律的に販売すらムリなのでは?


571 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 16:20:03 UqMwTAFc
>>570
結構だせるらしい
売れないだけで


572 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2014/07/16(水) 16:20:12 /8EeW2GQ
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
今日配信開始の「ピック・ア・ジュエル」を買いましたもー。

基本やることは、60秒間の間に3個以上繋がった同じ色の宝石をタッチして
消していくというものですが、そうすると右端にあるゲージが貯まっていき、
ゲージを満タンにすると同じ色の宝石がたくさん揃っている画面に切り替わる
ので、大量得点のチャンスが得られるのですも。
しかしせっかく貯めたゲージは何もしないと減っていくので、次々に素早く消
していく必要があるのですも。

で、このゲームはプレイすると経験値が貯まっていき、レベルアップしますも。
レベルアップするとボムやダイナマイトといったフィーチャーが出現したり、
プレイ前にアイテムを買って持ち込むことが出来るようになりますも。
つまり、遊べば遊ぶほどに、スコアアップのための手段が増えていくのですも。

あと、スコアのインターネットランキングがあるので、競えますもー。
配信開始後すぐに遊んだので、最高4位に入りましたもー。


573 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:21:40 di/4.a5M
>>571
だよね、だしてるよね
でもうれないじゃパーだな


574 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:21:49 KrzHR45E
>>568
変にアメリカナイズしようとして迷走したやつよりは売れてるくらい?


575 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/16(水) 16:21:56 fIbgKuzc
>>571
出せるんだ

じゃあチャンスはあるね


576 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:22:40 y4YzpQho
>>567
メディクリだと130万本超えたのか。この勢いだと累計200万本は確定だろな。


577 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:23:22 MwHZUht.
児童ポルノ扱いされてんじゃなかったか。あの類は。


578 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 16:23:26 UqMwTAFc
>>575

向こうは空想と現実は分けるから性的な描写でなければいいらしい。


579 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:23:55 KrzHR45E
スチームにアガレスト戦記はあったねえ、日本語版だけないけど


580 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:24:17 YUnmX94U
>>576
初動でこれなら300も狙えるかと


581 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:24:52 i4YZQYLM
>>578
寧ろ空想と現実をゴッチャにしてる方が頭おかしい


582 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:25:08 G0t9o4/g
日本一ソフトウェアの製品ではないし、パブリッシャーも違うが、
アガレスト戦記はSteamで売られてるな…。

メアスコアは45点か。まぁ、海外から評価されるとそんなものかな…。


583 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:25:13 60TMkpgQ
>>578
アイマスは法律的に無理って話を聞いたけどそれはウソ?


584 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 16:25:31 UqMwTAFc
>>581
日本は延長だからなあ


585 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 16:26:20 UqMwTAFc
>>583
個別はわからない
しかし、カグラはでるし、アトリエもでて


586 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:26:25 KrzHR45E
限界突破しちゃったVITAのあのこするゲームは海外で売れるのだろうか


587 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 16:26:47 UqMwTAFc
途中で送ってしまった

でてるからなあ


588 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:26:57 vhyYS3jI
>>584

時制表現のこと?


589 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 16:27:31 UqMwTAFc
>>588
日本では漫画やアニメは現実の延長なんだよ
田下さんが記事にしてる


590 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:27:32 z.yKLtcg
>>586
売れる(数が出る)以前に売れる(流通させられる)かどうかがあやしい?


591 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:28:23 60TMkpgQ
>>585
確か向こうの労働基準法にひっかかるとかなんとかって聞いた記憶がある。
児童が働いてるうんぬん。


592 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:29:54 vhyYS3jI
>>589
ああ日本語の話じゃなかったか。
でも、映画とかみても、アメリカもかわらんと思うけどなぁ。
現実の延長なのは。
向うでは映画と漫画・アニメに一線ひかれてる?


593 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 16:29:58 UqMwTAFc
>>591
ゲームで労働基準法?


594 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:30:09 MwHZUht.
向こうサンにだって子役とかはいるだろうにねえ。


595 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:30:26 KrzHR45E
向こうだと日本的なアイドルというものがいないという話だけど本当なんだろうか


596 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:32:19 KrzHR45E
>>594
子役の仕事を奪わないために、そのキャラの役と同じ年齢の子役を使わなきゃいけないというのが面倒という話があるな


597 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:32:22 nH2dwXlo
「子供が働いている」描写が受け入れられない(問題になる?)
って話は聞いたことはある


598 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:32:36 60TMkpgQ
>>593
記憶が曖昧なんでもしかしたら違うかも。
児童ポルノっぽいからだったかなぁ…?
単に需要が無いからかもしれないが…


599 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 16:32:36 UqMwTAFc
>>592

分けるのが普通
http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/215494/?spref=http%3A%2F%2Fsearch.yahoo.co.jp%2Fsearch%3Fp%3D%25E7%2594%25B0%25E4%25B8%258B%2B%25E7%258F%25BE%25E5%25AE%259F%25E3%2581%25A8%25E5%258C%25BA%25E5%2588%25A5%26ei%3DUTF-8%26fr%3Dapplep1%26pcarrier%3DSoftBank%26pmcc%3D440%26pmnc%3D20

詳しくはここを


600 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/07/16(水) 16:32:50 4AaRZuMU
_/乙(、ン、)_普通に子役だっているし、子供が働くのか問題ってのもわからん
ショービジネスなのがダメなのかとも考えたけど普通にミスコンみたいなのやってるし


601 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 16:33:24 UqMwTAFc
>>598

詳しくは知らないがアイドルマスターがだめならアトリエはだせまい


602 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:34:01 60TMkpgQ
それっぽいの見つけた
http://d.hatena.ne.jp/Sugio/touch/20081227/p1
>>601
やっぱり…?w


603 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:34:39 i4YZQYLM
>>589
現実の延長って感覚が全く分からないからさっぱりだけど
日本人はそれだけ漫画に近いというか壁がないって事なのかなぁ
漫画にリアル感を求めすぎて感想がちょっとおかしくなっちゃってる人結構居るしなぁ


604 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:35:25 yALsLE/I
https://twitter.com/Xperia_Salon

http://www.landerblue.co.jp/blog/?p=13601
http://www.landerblue.co.jp/blog/wp-content/uploads/2014/07/Screenshot_2014-07-16-04-47-10.jpg
まだ出来たばかりで2件しかツイートしてないのに、フォロワーが2万超!!!
で、普通に考えて芸能人じゃあるまいし、1日2日で2万もフォロワーが付くわけがない。案の定・・・
やらかしていました。
数えてみると実際のフォロワーは数百人程度でほとんどが買ったフォロワーです。

ソニーのこの種の体質はいつになったら改善するんだろう...


605 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:36:52 9vmSq7Mo
不景気がっていうより、ある時期にユーザーもメーカーも
続編だけ作ってりゃOKみたいな雰囲気なってしまったのが原因じゃないか?


606 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:38:25 vhyYS3jI
>>599
んー、これはゲーム遊んでる人じゃなく、周辺の人の話か。
つまりしがない氏がさっきから話してるのは、遊んでる人じゃなく、その周辺の人の偏見のことか?
それがアメリカじゃ強くて、すでに楽しんでる人以上には広がらないと?


607 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:39:36 gDaBFNKY
>>583
アイドルの年齢や見た目が子供で、子供を働かせるゲームだから
法的にダメとか。
ポルノとかとはまた別方面


608 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 16:39:43 UqMwTAFc
>>603
かつて沈黙の艦隊が連載されたころ
国会で大真面目にシーバットを建造する可能性を聞いた議員がいた

こういう話


609 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:39:59 vhyYS3jI
>>605
それが不景気だから。
ファミコンバブルみたいに、出せさえすりゃ金になるって時代じゃなくなったから、
皆かならず当たるはずなゲームだけ出すようになる。


610 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:41:17 vhyYS3jI
>>608
そりゃアホやん。
そもそもシーバットがアメリカにとって脅威だったのは、核弾頭積んでるって前提だからな。


611 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 16:41:47 UqMwTAFc
>>607
それはちょっと考えにくい
自主規制ならともかく


612 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 16:42:14 UqMwTAFc
>>610
日本的な話である


613 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:42:19 kY3QjFFA
>>606
「空想と現実を区別出来ない人」だからこそ「空想と現実を区別出来ない」事を懸念してしまう、ということだな。

百歩譲ってフォトリアル系の表現なら懸念自体は分からんでもないが、
そうではない記号的表現で区別が出来ないなんて、脳科学方面の被験者になった方が良いんじゃないのとか思うレベル。


614 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:42:45 gDaBFNKY
>>601
アトリエはファンタジー世界で、年齢は子供でも
ほぼ自発的に(自キャラとして)動かすからセーフでは?
アイマスはプレイヤーはプロデューサーという大人だから。


615 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:42:48 60TMkpgQ
>>607
やっぱ法律がネックだったのね。
まぁ仕方ないっちゃ仕方ない。


616 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:42:58 i4YZQYLM
>>599
サクッと読んだだけだと、ごっこ遊びをそれについて興味が無い、知識が無い人達が端で見た場合
ごっこ遊びを楽しんでいる人達を、本気で現実と空想の区別が付いていない人達と認識してるって話に見える

だからそういった人達の意識を変える努力をしていきましょうねって締めだよね?


617 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:43:11 s1RUR1d.
アイマスの話が本当ならハーマイオニーちゃんが規制されててもおかしくないな


618 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/07/16(水) 16:44:36 z7nyKhe2
沈黙の艦隊なつかしいな。
文庫サイズのやつ全部もってるずら。


619 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 16:44:43 UqMwTAFc
>>616
もうひとつ海外のも記事になってて今さがしてる


620 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:44:59 i4YZQYLM
頭固いって言うか脳みそ硬いよね〜


621 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:45:03 gDaBFNKY
>>611
向こうは州法とかでややこしいから、正確な事はわからないけど。
声優に問題がーと言われても納得するけどw


622 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 16:45:22 UqMwTAFc
>>614

ちょっとそれが労働基準法にかかるなんて信じられない


623 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 16:46:14 UqMwTAFc
そうでなくても米国は形式基準だから仮想世界に適用でかきるのかね


624 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:47:16 i4YZQYLM
そういや海外で日本の児童ポルノがって抗議が出た時に手にしてたAVが
セーラー服着た20代の女性のAVだったってネタがあったね


625 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 16:48:20 UqMwTAFc

>>607
ソースある?


626 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:48:32 MwHZUht.
そもそも向こうサンでこっちで言うところのエロゲーってのあるんかいな?


627 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/07/16(水) 16:49:44 fosvUL0g
>>626
_/乙(、ン、)_ギアーズ


628 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:51:36 gDaBFNKY
>>624
日本人はむこうの基準で10歳位以上若く(幼く)見えるようなので
30過ぎでも劇中年齢20才で十分通ります(棒無し


629 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:51:55 di/4.a5M
ゲームごときでそんな法律が適用されるとか
やっぱりゲハのデタラメなんじゃね?


630 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:54:07 vhyYS3jI
そういや、昔TRPG流行ってたころ、アメリカでゲーム世界から帰って来れなくなって殺人したとかあって、
向こうの人は現実と空想区別つかんのかね、なんて話があったような。
純粋にイメージだけの世界だから、よりのめり込みやすいとかもあったな。


631 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:54:32 fw41c.l2
趣味の世界の職人芸みたいなゲームだろ アイマス
そういったエッセンスとか真面目にやるほどの
手間のかかったローカライズなんてめんどくせだからじゃねーの


632 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/16(水) 16:54:45 fIbgKuzc
アメリカならオンラインエロゲーとかあるが
どんなのかは知らないなあ

まあエロゲーはあるよ


633 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/07/16(水) 16:55:15 CSNneUpY
_/乙(、ン、)_労働未成年がダメならショーウインドウに飾ってるトランペットを
瞳をキラキラさせながら眺める貧乏な靴磨きの少年なんか即アウツだろ


634 : 名無しさん :2014/07/16(水) 16:57:01 gDaBFNKY
>>631
まあ手間掛けたほど売れないし、グッズ類もおそらくさっぱりだろうし。
海外で売る意味が手間掛けるほどないってのが妥当な線かも。


635 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/07/16(水) 16:59:43 naoxPe5Y
>>378
ガイストフォースを挙げないなんて、片手落ちだとしか言えない。

いや、あれこれ言い出したらキリがないので仕方ないのですけどね(笑)


636 : 名無しさん :2014/07/16(水) 17:00:15 i4YZQYLM
>>633
その時代の黒人の少年とかって人権はどうなってたのかな


637 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/07/16(水) 17:01:39 uguWeTuQ
_/乙(、ン、)_よし、ライブレード2はまだ中止になっていないな


638 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/07/16(水) 17:05:41 naoxPe5Y
>>425
ピントの合っている部位のエッヂの立ちと前後のボケ具合いが裸眼に近いという条件も入ると思う。
ここが自然だと静止画でも立体感を感じますよ。


639 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 17:06:33 UqMwTAFc
うーん
海外では現実と空想分けるのが普通と書いてた記事が見当たらないなあ


640 : 名無しさん :2014/07/16(水) 17:06:59 KrzHR45E
海外は子供は小さな大人扱いでかなり扱いが雑だったからなあ
日本じゃ考えられない惨いことしてたからその反動で愛護が激しすぎるんだよな


641 : 名無しさん :2014/07/16(水) 17:07:09 G0t9o4/g
>>637
ライブレードはブラウザゲームに行ってしもうたんや…。

ttp://www.winky.co.jp/rayblade/


642 : 名無しさん :2014/07/16(水) 17:08:36 KrzHR45E
ライブレードはこのお姫様かわいいなと始めたのにさくっと死んでやる気失って放置になってるなw


643 : 名無しさん :2014/07/16(水) 17:09:45 hGLN.mWA
亜美真美がアウトならまさに現実であの子役の使い方したフルハウスがひっかかってしまう


644 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/07/16(水) 17:10:50 naoxPe5Y
>>457
何故そこにD-LIVE!!(笑)
いや、大好きな作品ですけどね。

「お前に命を吹き込んでやる!」


645 : 名無しさん :2014/07/16(水) 17:12:38 8SIlwrbc
この手のものは、
現実の事例(肉親や教師牧師が加害者)や実写のもの(人身売買問題も)より、
2次元の方に規制や噛みつく団体が現れる例が内外問わず沢山あって、
そういう背景から「都市伝説」的に生まれたものなのかもな


646 : 名無しさん :2014/07/16(水) 17:14:12 1PmP.xSM
>>644
鯖助は皆川亮二作品大好きだから
いや俺も好きだけどね
コミック全巻持ってるし
スプリガンのLDも……ううっ頭が


647 : 名無しさん :2014/07/16(水) 17:14:48 1PmP.xSM
あん?IDが変わった
まぁいいや


648 : 名無しさん :2014/07/16(水) 17:17:22 tJAuLw0Q
>>639
海外では現実と空想分けるのが普通と言うよりも
空想、ゲームやアニメやコミックなどを楽しむのは子供かナードって見下してる
とかだったりして
うん、穿ちすぎか


649 : 名無しさん :2014/07/16(水) 17:18:15 tJAuLw0Q
またID変わった!?
携帯でもないのに安定してないなぁ


650 : 名無しさん :2014/07/16(水) 17:18:26 vItjyaRk
>>646
じつはこのスレYAMAにみはられてr


651 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/16(水) 17:19:18 UqMwTAFc
>>648
いや、田下さんは分けるのが普通と書いてた


652 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/07/16(水) 17:21:41 naoxPe5Y
>>550
いい感じにキャラが立っているから、絵にし易いんですよね。
ゲームの絵にトコトン似せるも良し、特徴的な部分を拾って自分の絵で表現するも良し。

E3以降、それ程情報が公開されている訳でも無いのに、和のヒトも洋の人もキャラ絵を一杯描いている辺り凄い事だと思う。


653 : 名無しさん :2014/07/16(水) 17:21:45 y4YzpQho
NHKって結構アニメに力入れてるよな。

NHKアニメワールド 山賊の娘ローニャ - NHKオンライン
「山賊の娘ローニャ」2014年秋、BSプレミアムにて放送開始予定!
ttp://www9.nhk.or.jp/anime/ronja/


654 : 名無しさん :2014/07/16(水) 17:22:09 di/4.a5M
むしろ、日本のほうがゲームとかアニメとか見下している印象


655 : 名無しさん :2014/07/16(水) 17:29:07 KrzHR45E
>>653
ゲド戦記のとかいわれると期待が


656 : 名無しさん :2014/07/16(水) 17:38:14 gDaBFNKY
やる気が出ない


657 : 名無しさん :2014/07/16(水) 17:38:59 EwsOLoPQ
個人的D-LIVE!!の評価:ヒロインが髭面


658 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/07/16(水) 17:39:48 naoxPe5Y
>>653
うわー
監督がー

NHKが手綱を引き締めてくれる事に期待、かな?
(庵野に仕事させた実績を買っての意見)


659 : 名無しさん :2014/07/16(水) 17:41:06 gDaBFNKY
>>658
当時と今はどうなんかね?
まあ今のNHKアニメもしっかりしてる印象あるけど。


660 : 名無しさん :2014/07/16(水) 17:48:08 9MFxx.Ns
>>658
シリーズ構成の川崎ヒロユキ次第かな?


661 : 名無しさん :2014/07/16(水) 17:51:03 G0t9o4/g
全国のJR路線図を四角い画像1枚に纏めるとは、よくやったというべきか見づらいというべきか

JR旅客鉄道 全国路線図
http://tabidotnet.blog119.fc2.com/blog-entry-560.html


662 : 名無しさん :2014/07/16(水) 18:00:01 S3iVYVTo
>>657
メカニックの娘とか学級委員の娘とかヒロイン候補居たやろ!
主人公がそっち方面の欲望0なせいで、全く進展とか無かったけど!


663 : 名無しさん :2014/07/16(水) 18:00:18 yJvaAzA2
ハッチポッチの懐古の声が根強いが、今やってるフックブックローもいいんだよなあ
今日は水谷豊のやさしい紙芝居が流れたがw


664 : 名無しさん :2014/07/16(水) 18:02:50 kdqEJYu6
>>661
土産物屋にある地名で埋め尽くされた暖簾を連想した。


665 : 名無しさん :2014/07/16(水) 18:05:36 XtoVzmtQ
アイランド、可憐ルートほんじょらなくなった
これで個別エンドクリアか
バットエンドの条件がわからん
くまねこプレイすればいいのか?


666 : 名無しさん :2014/07/16(水) 18:11:19 urc90b5Y
http://www.cinematoday.jp/page/N0064690
マルフォイこんな活動してくれていたんだな


667 : 名無しさん :2014/07/16(水) 18:12:32 vItjyaRk
>>662
地質学者の人もかw


668 : :2014/07/16(水) 18:16:13 WGRwe0H2
会社を立ち上げて
資本金として五億円のはいった通帳
銀行届出印があります

ハァハァ これをfxに突っ込ry


669 : 名無しさん :2014/07/16(水) 18:22:21 urc90b5Y
>>668
じっくり煮込んだバラ肉になるな


670 : 名無しさん :2014/07/16(水) 18:26:19 tAPcEgY.
>>653
鈴木のコメントがまたあれだなあ


671 : 名無しさん :2014/07/16(水) 18:34:27 E7EcpHoM
>>663
それは分かる
ただ、ワッツエンターテインメントがないのが


672 : 名無しさん :2014/07/16(水) 18:36:10 gDaBFNKY
昨日深夜(>>118)に注文したBD&DVDとCDが今届いてビックリした!
尼め、たまにやりよるわい。


673 : 名無しさん :2014/07/16(水) 18:36:37 B3AuHzOA
今週中に梅雨は明けそうね。
ゲリラ豪雨が活発になる時期かー


674 : 名無しさん :2014/07/16(水) 18:40:08 eNqR.uNI
もうすっかりゲリラ豪雨が夕立に取って変わったなあ


675 : 名無しさん :2014/07/16(水) 18:42:08 l/6egVhw
>>673
レリゴーとは何だったのか?


676 : 名無しさん :2014/07/16(水) 18:45:19 XtoVzmtQ
真実の愛とか嘘くさい


677 : 名無しさん :2014/07/16(水) 18:46:09 B3AuHzOA
熱中症も気をつけないとなぁ
今年は冷夏だの梅雨明けが遅くなると騒いでたのにそんな事は無かったというオチだったな


678 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/07/16(水) 18:51:03 ZPYKOr9w
    ,------、
   /  ̄ω ̄|  愛をください Wow Wow 愛をください Zoo
  {       ロ 
   `'ー----‐´


679 : 名無しさん :2014/07/16(水) 18:51:38 mf.BGa2g
今年の夏コミもし去年並の暑さになったら嫌だが覚悟だけはしとこう
ただ3日目の小林幸子はご本人は来るのか?くれぐれも無理だけはしないでほしいものだ


680 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/07/16(水) 18:54:45 ZPYKOr9w
>>679
    ,------、
   /  ̄ω ̄|  小林幸子さんに、コミケがどういうイベントでどんな人たちがどれくらいの人数で来るのか
  {       ロ ちゃんと伝わってるのかが心配です
   `'ー----‐´


681 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/16(水) 18:57:32 qB2ItaXM
今帰宅
    ビキビキ
∈(&nbsp;#〜^ω^〜)∋………


682 : :2014/07/16(水) 18:59:12 WGRwe0H2
天然のスモークがたかれているんだろ?
ちょっと異臭するけど。


683 : 名無しさん :2014/07/16(水) 18:59:59 kdqEJYu6
>>681
どしたー?
パトスレコーダーを再生して落ち着くんだ。


684 : 名無しさん :2014/07/16(水) 19:01:25 SJOcqHg.
ただいま

「牧場物語 つながる新天地」,「しんまい牧場主」モードが選択可能になる更新データと,
本作のダウンロード版の配信が決定
ttp://www.4gamer.net/games/236/G023685/20140716091/
>更新データを7月24日に配信すると発表した。
>更新データをダウンロードすると,ゲームスタート時に「しんまい牧場主」モードが選択可能になる。

>本作のダウンロード版が7月24日に配信されることが決定した。価格は4800円+税となる。

そう言えばDL版はまだ無かったのか


685 : 名無しさん :2014/07/16(水) 19:01:49 XtoVzmtQ
男でも女でも
漏らす前にといれ行けよ!と思う

コミケはその判断すら惑わすのか?


686 : 名無しさん :2014/07/16(水) 19:02:16 uUFDbaN2
庭に来て巣を作っていた啄木鳥が来なくなって家族で落胆

ただいもあ


687 : 名無しさん :2014/07/16(水) 19:03:47 vuUgFHJM
新潟の姉さんと二代目が完成度の低さを嘆いてたやつだっけ>つながる新天地


688 : :2014/07/16(水) 19:04:55 WGRwe0H2
家の壁つつかれてたらやだなw


689 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/16(水) 19:05:29 qB2ItaXM
>>683
パトスレコーダーは別の意味で痛いからヤメテw

いや、足りなかった予算が実は勝手に流用されたというオチがだな(実に8桁)
余分に枠取らせて流用するのは良いが必要な分まで流用するなと…


690 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/07/16(水) 19:05:42 jzi2it6U
もう暑いったらありゃせんね。
http://koke.from.tv/up/src/koke23452.jpg


691 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/16(水) 19:06:19 qB2ItaXM
>>686
ツバメとかも減ってるらしいしなぁ


692 : 名無しさん :2014/07/16(水) 19:07:23 uUFDbaN2
>>688
ドドドドド


693 : 名無しさん :2014/07/16(水) 19:08:13 gDaBFNKY
>>692
アフロが家の壁突つくのか!?


694 : 名無しさん :2014/07/16(水) 19:08:22 uUFDbaN2
>>691
スズメも減ってしまった


695 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/16(水) 19:09:25 qB2ItaXM
>>694
そのくせ都心部とかだとインコとかが増えてるんだっけ?
京都とか奈良はまだスズメもツバメもたくさんいてほっこりする


696 : 名無しさん :2014/07/16(水) 19:11:25 O7PJXvwU
>>685
まあ電車でも毎日のように漏らす人はいるし
行きたくても間に合わないんじゃないかな、トイレの混み具合にもよるし
過敏性腸症候群の人なんかてざっくりいうと「トイレに行けない状況」になるとスイッチが入っちゃう天邪鬼な状態だから
先に出して備えとくとかそういう対策も通用しないし


697 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/07/16(水) 19:12:09 uEadngBc
( ・_・)証明写真撮ってきた。
デジタル一切無しで、古き良き写真館だった。
ベテランは違うなぁ。


698 : 名無しさん :2014/07/16(水) 19:12:10 B3AuHzOA
>>695
鳩がうざい


699 : 名無しさん :2014/07/16(水) 19:13:46 gDaBFNKY
>>698
鳩はちゃんと巣になる場所に対策すれば、すぐに減るよ。
ただ景観は悪くなる、ネットとかw


700 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/16(水) 19:14:38 qB2ItaXM
>>697
ちゃんとした証明写真ってインスタントフィルムじゃないから
なんか見栄えも良いし長持ちするんだよねぇ

>>698
あーそれはわかる
うちの大学でもぐるっぽぐるっぽうっさい


701 : :2014/07/16(水) 19:15:32 WGRwe0H2
どこだったかなぁ

木の枝じゃなくて
木の幹につかまるけったいな鳥がいた


702 : 名無しさん :2014/07/16(水) 19:15:49 O7PJXvwU
近所だと雀は減ったけど代わりにヒヨドリとか一回り大きい鳥をよく見るようになった


703 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/07/16(水) 19:16:48 uEadngBc
>>700
ネガは1年保存してくれるそうだ。
焼き増しを受け付けてくれる。


( -_-)この道50年の大ベテランでした。


704 : 名無しさん :2014/07/16(水) 19:18:03 XtoVzmtQ
雲雀とか鶯減ったな
鴉増えてる


705 : 名無しさん :2014/07/16(水) 19:18:56 hkKRiSRA
ハクセキレイも増えてる印象


706 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/16(水) 19:19:23 qB2ItaXM
>>701
それキツツキの仲間じゃね?


707 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/07/16(水) 19:19:26 uEadngBc
( -_-)閑古鳥も増えてる


708 : :2014/07/16(水) 19:19:33 WGRwe0H2
現像していない何を撮ったか記憶が定かじゃないフィルムや

ひっそりケースの隙間に隠されたネガとかならいっぱいあるぞ。


709 : :2014/07/16(水) 19:21:18 27D3EV1Y
>>706
みどりいろしてたんよ 綺麗な


710 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/16(水) 19:21:47 qB2ItaXM
>>708
現像に出したその日から旦那の周囲を黒服の男がうろつきだすんですね、わかります


711 : 名無しさん :2014/07/16(水) 19:22:28 XtoVzmtQ
>>708
現像してくれない?
極部写ってるとか?死体写ってるとか?

昔とった蘇民祭の写真、写ってて現像不可多かったなー


712 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/07/16(水) 19:23:56 OdTwZKEg
>>691
渡り鳥が営巣に来なくなるのは天変地異の前ぶれ!
(ソースは日本沈没)


713 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/16(水) 19:24:40 qB2ItaXM
>>709
緑色ならアオゲラじゃないかな
ttp://myhill.wetwing.com/autumn12/autumn12p/aogera121027.jpg
こんなきれいなキツツキだよ


714 : 名無しさん :2014/07/16(水) 19:28:03 JCaFddUQ
カワセミは何をどう進化圧にしたらあんな金属光沢感あるカラフル体色になるんですかね


715 : 名無しさん :2014/07/16(水) 19:28:38 O7PJXvwU
年配の方と話してるとウグイスとメジロを間違えてる人がかなり多くてビビる


716 : 名無しさん :2014/07/16(水) 19:29:22 XtoVzmtQ
水の中から判別しにくい色でない?


717 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/16(水) 19:31:06 qB2ItaXM
>>714
あれって別に色がついてるわけじゃないらしいけどな
モルフォチョウとかと同じで羽毛の表面構造による光の反射の仕方でそう見えるだけらしい


718 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/16(水) 19:33:45 qB2ItaXM
>>715
えー、全然違うじゃん


719 : きあら(仮) :2014/07/16(水) 19:35:03 XLPo5c7A
>>715
一緒じゃんどっちも乗り換えできないし(あれ?


720 : :2014/07/16(水) 19:35:22 WGRwe0H2
http://imgur.com/ZWpaF4N
どっかで保存してるとおもったらあった
これ


721 : 名無しさん :2014/07/16(水) 19:35:41 JCaFddUQ
氷酢酸の容器をなんだかわからずガコガコ言わせながら振って
フタ開けてニオイ嗅いでビックリするまでテンプレ


722 : 名無しさん :2014/07/16(水) 19:38:18 1KucODOA
外気温を40度ぐらいにして外来生物を日干しにしてしまおう


723 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/16(水) 19:39:07 qB2ItaXM
>>720
ワカケホンセイインコだね


724 : 名無しさん :2014/07/16(水) 19:39:57 FUSY8opI
箱の旦那の黒歴史(=名無し時代)的にガチで人(あるいは嫁)に見られたらヤバげな写真ありそうだなあ…


725 : 名無しさん :2014/07/16(水) 19:44:25 SJOcqHg.
竹本泉さんの短編に鳥に詳しい没落貴族が主人公の話が有ったなぁ

関係無いけど…
(グロ注意)映画「寄生獣」予告、寄生生物の捕食シーンも
ttp://natalie.mu/comic/news/121343
捕食シーンが原作再現過ぎる


726 : :2014/07/16(水) 19:44:56 27D3EV1Y
>>723
おー すごい へー
それやわ


727 : :2014/07/16(水) 19:47:48 WGRwe0H2
芸術作品です

表現の自由を守れ


728 : 名無しさん :2014/07/16(水) 19:48:17 JCaFddUQ
非捕食生物知識が豊富とか流石ナマズだ(棒


729 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/16(水) 19:48:35 qB2ItaXM
>>725
実写化シリーズの中では良作になるかも…?

>>726
野良が増えて結構問題になってる種だからねぇ


730 : 名無しさん :2014/07/16(水) 19:48:59 FUSY8opI
>>727
ならばフィルムを現像して嫁に見せながら同じ主張を(やめろ


731 : 名無しさん :2014/07/16(水) 19:51:10 jeGcgtK.
「Kinect for Windows v2 センサー」オープンベータ版が 7 月 15 日から提供開始!
ttp://blogs.technet.com/b/microsoft_japan_corporate_blog/archive/2014/07/14/kinect-for-windows-v2-7-15.aspx

|з-) Kinectはこっち方面で成長するしかないのかね。


732 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/16(水) 19:52:01 fIbgKuzc
別に嫁に見られたって
なんにも起こらんだろう

漫画みたいなリアクションする嫁とか居るのか?


733 : :2014/07/16(水) 19:53:11 WGRwe0H2
多分これアフリカ大陸で撮ってるなぁ


734 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/16(水) 19:54:37 qB2ItaXM
>>731
というかそもそもゲーム向きのデバイスじゃないよ、あれは

>>733
行動範囲広すぎて通りすがりのサラリーマン過ぎるwww


735 : 名無しさん :2014/07/16(水) 19:56:04 FUSY8opI
>>733
ちょっと待てやw


736 : 名無しさん :2014/07/16(水) 20:02:20 KrzHR45E
>>721
必殺!氷酢酸しぶき?


737 : 名無しさん :2014/07/16(水) 20:02:45 HwCv1Pqw
>>725
予告編見た感じだと後藤との対決までやっちゃうんだろうか
凄いつめこみな気がするが


738 : 名無しさん :2014/07/16(水) 20:05:33 iNVbL/gU
また新しいパネルがきてる


739 : 名無しさん :2014/07/16(水) 20:05:57 PzUkACuw
暑い…
晩飯食わないといけないけど食欲わかないよ

>>737
あそこは来年公開されるPart2の部分じゃないかと思う


740 : 名無しさん :2014/07/16(水) 20:08:23 KrzHR45E
東京喰種はどこまでやるんだろう、結構突っ走ってるがまあはしょり方は悪くないか


741 : :2014/07/16(水) 20:08:54 WGRwe0H2
どこぞのホテルの庭だったはずなんよ


742 : 名無しさん :2014/07/16(水) 20:10:12 jeGcgtK.
|з=) TBS心霊特集いいなー。


743 : 名無しさん :2014/07/16(水) 20:12:18 AaULkqVc
>>740
人には、人を喰いたい衝動が有るんだろうか?


744 : 名無しさん :2014/07/16(水) 20:13:07 B3AuHzOA
土曜にポケモン見に行こうかと思ったが火曜日でいいやー


745 : 名無しさん :2014/07/16(水) 20:14:16 HwCv1Pqw
>>739
あーpart2まであるのか
でもそれでも短い感じがする
後藤との対決は1時間くらいかけてやってほしい


746 : 名無しさん :2014/07/16(水) 20:14:28 LAmkbMPU
箱さんの行ったことある国を塗りつぶした世界地図が見てみたいw


747 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/16(水) 20:15:33 B5F2fW5w
今北、
何気に免許証見てたら「中型」とあったけど これって中型二輪でいいのかな?
だったらニンジャ買ってくる(ぼ


748 : :2014/07/16(水) 20:20:13 WGRwe0H2
>>747
オッケーオッケー


749 : 名無しさん :2014/07/16(水) 20:21:34 gDaBFNKY
>>745
そんなにやったらだれるしw


750 : 名無しさん :2014/07/16(水) 20:24:04 G0t9o4/g
一遍やってみたいけど、実は太鼓の達人は3DSの体験版しかやったことないんだよな…。

ハウステンボス、プロジェクションマッピングで巨大『太鼓の達人』を設置
ttp://japanese.engadget.com/2014/07/16/huis-taiko/


751 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/16(水) 20:24:19 B5F2fW5w
>>748
いや、全然違うしw
親父の世代は普通免許に自動二輪付いてきたんだよなぁ、
なんと言う差別


752 : 名無しさん :2014/07/16(水) 20:25:55 .idKvA0.
ハウステンボスのゲームコーナー一回行ってみたいけどいかんせん遠い……


753 : 名無しさん :2014/07/16(水) 20:26:43 2arum1v.
>>740
覚醒まではやるっぽいからラストは半殺しからエピローグって感じで終わりじゃなかろうか


754 : 名無しさん :2014/07/16(水) 20:31:22 O7PJXvwU
>>718
ウグイスって地味な色で藪の中にいてあんまり人前に姿見せないんだけど
ウグイスがホーホケキョしてる同時期に梅に止まる(=人前によく姿を見せる)
メジロが梅と相まって目立つから間違える人が多かったんだそうな


755 : 名無しさん :2014/07/16(水) 20:31:26 PzUkACuw
>>745
まあアニメ版に期待だね

>>750
すごいんだかどうかよく分からんw
でもハウステンボスは一度行きたいなぁ


756 : 名無しさん :2014/07/16(水) 20:34:52 vhyYS3jI
>>651
田下氏が書いた内容しらないけれど、私自身の予想としては、アメリカなどは趣味を人とわけあうって文化があるからかも。
日本だと、趣味は一人でのめり込むってのが多くて、現実に引き戻す役の人が隣にいない場合が多いんじゃないかな。


757 : 名無しさん :2014/07/16(水) 20:36:55 AOTMKmIY
>>751
その世代ってバイクは暴走族の乗り物で、乗ってる人はみんなあっちの人だと思われる時代じゃなかったっけ?


758 : 名無しさん :2014/07/16(水) 20:38:32 oGVzMolY
>>757
そんな世代ないよ。


759 : 名無しさん :2014/07/16(水) 20:39:43 08VQCDak
>>547
これ?
http://www.gamecity.ne.jp/trinity/


760 : 名無しさん :2014/07/16(水) 20:40:06 f0ILZ5gM
eshop投票数

総投票数 2383960 増加票数 6264 先週から約800アップ

トップ5

妖怪2 529
妖怪 409→461
ポケモン 373→322
とび森 333→306
パズドラ 284→272


761 : 名無しさん :2014/07/16(水) 20:40:20 G0t9o4/g
「?・・・・!!」ってなった。
絵心教室ってこんなのも描けるんだ、というのとネタのチョイス的に。

絵心教室 スケッチ への投稿 - #Miiverse | Nintendo
ttps://miiverse.nintendo.net/posts/AYIHAAAEAADaU2yLCr80cg?sctw=1


762 : 名無しさん :2014/07/16(水) 20:42:35 y4YzpQho
>>761
何これすげえ。


763 : 名無しさん :2014/07/16(水) 20:42:56 O7PJXvwU
>>757
普通に事故が多過ぎたからじゃないかな


764 : 名無しさん :2014/07/16(水) 20:43:55 GV/bd/tQ
>>639
それもしかして田下さんじゃなく野安さんのブログじゃない?


765 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/16(水) 20:43:57 qB2ItaXM
>>754
なるほどなぁ
でもメジロはやっぱりメジロだろ…


766 : 名無しさん :2014/07/16(水) 20:43:58 di/4.a5M
まあ、昔はノーヘルでおっけいだったし


767 : :2014/07/16(水) 20:44:42 WGRwe0H2
ptaのおばちゃんたちが中心となって3ナイ運動なるもんやってたけどね。
30年もな。


768 : 名無しさん :2014/07/16(水) 20:47:15 f0ILZ5gM
100票以上

マリオ3Dランド 137→130
マリオカート 196→180
マリオ2 155→131
ガルモ 115→101
トモコレ 192→205
モンハン4 203→229
ポケモンY 162→157
ポケモンX 211→165
カービィ 154→191 1万突破
マリパ 119→140
太鼓2 162→185
妖怪本家 298
妖怪元祖 231

0票
・魔法のペン
・カグラ
・豆しば
・ドラえもん 奇跡の島
・ロストヒーローズ
・アンチェイン エクシヴ
・子猫
・たまごっち おみせっち
・ちびデビ2
・三國志
・速引辞典

妖怪のワンツーフィニッシュでした


769 : 名無しさん :2014/07/16(水) 20:47:27 XtoVzmtQ
バイク乗りは
ちゃんと交通ルール守ってくれれば問題ないけどなー


770 : 名無しさん :2014/07/16(水) 20:48:48 qav68Z76
何だかんだ言っても、初日分だけでブルーレイディスク66万枚はすごいことだ

「アナと雪の女王」ブルーレイ発売初日に歴代1位 「エヴァ」抜く
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/140716/ent14071620170013-n1.htm


771 : 名無しさん :2014/07/16(水) 20:50:43 z.yKLtcg
>>770
但し購入者の大半はDVD目当てである(棒なし?
ttp://disney-studio.jp/news/index_detail.jsp?id=1898


772 : 名無しさん :2014/07/16(水) 20:51:39 fw41c.l2
3ナイ運動で若いユーザーを殺していって
バイク乗りもすっかり高齢化&少数化しちゃったよな


773 : 名無しさん :2014/07/16(水) 20:52:04 urc90b5Y
>>771
ブルーレイやらデジタルコピーやら目当ては1、2割いればいい方かね


774 : 名無しさん :2014/07/16(水) 20:52:34 SJOcqHg.
>>770
アナ雪効果でふぉーさんもバカ売れしそうですか?(棒


775 : 名無しさん :2014/07/16(水) 20:53:24 O5i8nmgQ
>>761
これ手描きってすごいな


776 : :2014/07/16(水) 20:53:43 WGRwe0H2
男の子でバイク乗らない奴はオカマっていう風潮ができないかしら

ステマうぜぇwとか
オカマでもいいやって言われるのが落ちかw


777 : 名無しさん :2014/07/16(水) 20:54:17 a4w3cSGo
>>770
トイストーリー3あたりから全部入りしか売らなくなって最悪だよ。


778 : 名無しさん :2014/07/16(水) 20:54:34 O7PJXvwU
>>765
値観がまず違うんだよね、そもそも「メジロ」という生き物がいないわけだし
話してると耳は遠いわ聴こえても話聞かないわ迷信は多いわで疲れる…


779 : 名無しさん :2014/07/16(水) 20:54:54 AaULkqVc
>>772
バイク→暴走族の、レッテル→売れない
車→走り屋のレッテル→スボンカーが売れない
日本のマスメディアは産業を潰しまくってるな


780 : 名無しさん :2014/07/16(水) 20:54:56 .idKvA0.
正直言って一定以上の大きさのバイクは完全に趣味のものだからのう


781 : 名無しさん :2014/07/16(水) 20:56:07 OXTMnAm2
>>776
乗りたいがバイク買う余裕がないのう。
普通自動車免許しかもっとらんし。


782 : 名無しさん :2014/07/16(水) 20:57:15 AaULkqVc
トライクに乗って見たいが
普通にロードスター買える値段


783 : 名無しさん :2014/07/16(水) 20:57:17 gDaBFNKY
>>765
知らない人はウグイスもメジロもシジュウカラも分からない。
かろうじて分かる鳥は、スズメとカラスとツバメぐらいだよ。
そしてその知らない人の方が多いという。


784 : 名無しさん :2014/07/16(水) 20:57:38 WOlKN2UA
バイクは起こせないので乗られない(終了


785 : 名無しさん :2014/07/16(水) 20:58:54 a4w3cSGo
能年玲奈主演でホットロードが映画化されるけどバイク人気に一役買うだろうか。

・・・ないな。


786 : 名無しさん :2014/07/16(水) 20:59:43 gDaBFNKY
>>781
欲しいバイク(オートバイ)と憧れバイク(ロードバイクなど)が
同じくらいの値段だった時の驚愕!!
そう考えると日本のオートバイは安いねえ。


軽自動車もそれくらいだったんだけど、安全規制のおかげで
一足飛びに飛び越えちゃった。


787 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:01:19 08VQCDak
ロードバイク欲しいのう
乗る場所ないけどなー


788 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:01:25 gDaBFNKY
>>785
そもそも不良ヤンキー漫画の映画化も、誰が見てるか
よく分からないので。
若い子が見てなきゃバイク人気には結びつかないでしょ。
しかも古い族の方だろうし。


789 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:03:52 5.mr.h2E
>>684
更新データ…
ハーブやキノコに関しても修正されているのだろうか
そこ直さんと理不尽だよあれ
しがないさんは以前牧物お金かけたって言ってたけど、無駄に生育は遅くて採取出来る日に消えるとか、その上ハーブは畑で作れないとか

なんかなーなんでかなー
牧物はなんでああなのかなー


790 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:03:52 2jIFcHZc
まあ普通にセルDVDが欲しいから、だよねえ。


791 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:04:56 gDaBFNKY
「アナと雪の女王」発売初日でBD歴代1位の66万枚。「ヱヴァ 破」、「THIS IS IT」超え
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140716_658244.html

やってしまいました。
コレを越えるのは難しい(DVD別売が無いからだけど)


792 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:06:12 XtoVzmtQ
ロードチャンプのパーツ通販ページは面白いよ!!
他では売ってないもの売ってるよ!


793 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:08:53 rvI9Q6Ys
アナ雪見てたら
序盤どうしても
「氷雪系最強」
の5文字が頭から離れなかった
ググったら同じ症状の人がたくさんいやがった


794 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/16(水) 21:09:07 fIbgKuzc
>>789
はしもとがプレイヤーに意地悪するのが大好きなだけで
お金や時間をいくら掛けたかの問題じゃないからじゃね?


795 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:09:46 5.mr.h2E
>>687
完成度っていうか…うーん
前作がなかなか良い出来で、それでも細かなアレコレはあったから次に期待してわくわくしてたら
ちがう。そうじゃない
っていうものが出てきた感じ


796 : :2014/07/16(水) 21:10:07 WGRwe0H2
運転免許試験場で取ろう。
小型限定ならすぐ取れる

ところでうちの奥さんいわく
最近脱法ハーブで車乗って事故多い気がするけど

車とハーブはセットで売られているのかと聞かれたw


797 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:11:24 a4w3cSGo
自動二輪の免許は欲しいけど通うのが億劫に感じられて。


798 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:12:30 XtoVzmtQ
雨、雪に強い全天候型のバイクは無いのだろうか?


799 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:12:42 gDaBFNKY
>>795
http://livedoor.blogimg.jp/akankore/imgs/6/a/6aff5dfd.jpg


800 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:14:07 OXTMnAm2
>>796
小型って125ccまでとかだっけ。
…体格的にリッターマシン乗ってないとバイクがかわいそうといわれそうなんでorz


801 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/16(水) 21:14:21 fIbgKuzc
>>795
まぁ理屈は判んないけど
2年目以降になるとキノコはちゃんと生えてくるよ
内部品質の関係なのかバグなのか良くわからないが


802 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:15:06 SJOcqHg.
>>797
一発で取れば良いんじゃよ(ぐるぐる目


803 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:15:49 WGRwe0H2
>>798
そんなあなたにクラウザードマーニですよ。
わたしゃ実物二回くらいしか見てない


804 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:18:28 FUSY8opI
>>800
痩せよう!(外道


805 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:19:13 gDaBFNKY
>>798
これか?
http://www.toeihero.net/archive/nws/bangumi/ryuki/images/02/01.jpg


806 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:19:53 FUSY8opI
>>805
……バイクって扱いで良いのかこれw


807 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:20:11 a4w3cSGo
>>802
無理無理、でも通うのを真剣に考えようかな。


808 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:20:15 AOTMKmIY
>>805
改造車扱いされそうだなぁ…


809 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:20:17 WGRwe0H2
>>800
スイングアーム伸ばして アプハンにしよう何となく大きく見える


810 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:21:09 AOTMKmIY
>>807
一発試験なら通わなくても大丈夫だよ(蛆の湧いた脳


811 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:22:58 FUSY8opI
>>796
そもそもなんで運転中にハーブ吸うんだあのバカ共。
運転中に酒飲むのと何も変わらんだろうあれは。


812 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:23:01 gDaBFNKY
>>806
ちなみに乗るには免許は必要なく、カードのモンスターと契約すればいい。
ただしもれなくどこからか「多々買え…」という声が聞こえてきますw

>>808
実際改造車と言うか、自走しないはずw


813 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:23:11 5.mr.h2E
>>794
ルーンファクトリーはあんなに良くなったのにどうして牧物にフィードバックがないのか不思議でならない
同じはしもとさんのはずなのに
牧物は一度原点回帰ってか、もうちょい自由度っていうかさ…
なんかねーなんていうのかねー…

後あれだな
はじまりの大地の次に行くためのやることがリストになってるの、すごい良かったんだなってよくわかった


814 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/16(水) 21:23:57 B5F2fW5w
湯上り、
原付なら即日で簡単に取れるよ?
筆記のいやらしい引っ掛けに掛からなければね

>>802
物凄く難しいと聞いた


815 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:24:15 z.yKLtcg
二輪に限らず四輪も含めて、実用品の側面は堅調だが、
趣味の側面は「ゲームソフトの乏しいゲーム機」と同じ構図にしか見えない。

「風を切って走るだけで(髪の毛1本がそよぐだけで)面白い」ではマニアしか買わん、
ビジネスモデル的には逆なので、ゲーム市場のプラットフォーマーのやり方をそのまま適用ってわけには行かないのだろうが、
(メーカー各社が)実用品扱いの枠を本当に越えたいのであれば、改善の余地はあると思う。


816 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:24:17 gDaBFNKY
>>811
車の中は密室→誰彼はばかり無く吸える→そのまま走行

こういう流れじゃないかと。


817 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:24:58 2jIFcHZc
>>812
最終的に鏡の中で死ぬか鏡割られて出られなくなるかの二択じゃないのかそれはw


818 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:26:36 gDaBFNKY
>>815
一人で乗って安全で、そこそこ買い物荷物も乗って燃費も安い!


 …という乗り物(バイク)が出ればいいんだけど、多分お高い。


819 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:26:49 FUSY8opI
>>816
自爆で一人だけ死ねば良いのに。

酒飲んで事故起こす奴もそうだけどこれで事故起こした奴にも殺人罪適用してくれないかね。


820 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/16(水) 21:27:49 B5F2fW5w
>>796
脱法ハーブって大麻以上に体に悪いからなぁ、
だからと言って、大麻が善いとは言わない


821 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:28:08 5d1BRNoA
扇風機をフル回転させてもぬるい風しか来なくて室温34度から下がらず…
PSO2の新クエストが名前通り「絶望」で乾いた笑いしか出ません.
 
>>768
毎度乙です!最近は今までなかったようなタイトルが0票に出てきますね。


822 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:28:49 YUnmX94U
>>818
荷物は載らないがロードバイクは大体満たしてるかな
あれだな、カーボンフレームのママチャリがあればな


823 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:30:30 5.mr.h2E
>>801
わー…
…牧物のそういう妙な所での意地悪は本当にどうにかならんのかね…

まあ、それでも私は次に期待しますよ…


824 : :2014/07/16(水) 21:30:50 WGRwe0H2
五回くらいで取れる
まあ、わしはバイク身近にあったからか


825 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:31:05 gDaBFNKY
>>822
一般的には「安全」を満たしてないかと。
殻があって、丈夫じゃないとw


826 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2014/07/16(水) 21:31:25 /8EeW2GQ
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
もっと単純に「気持ちいいこと×気持ちいいこと=ヤベ、サイコーwww」って
考えだと思うのですがもー。
そして「ミスらなきゃおk」って甘い考えがそこにくっついているのですも。

原付免許といえば、その日に受けた人数が多過ぎて実技講習が捌き切れないと
いうことで、筆記通ったけれど、別日に回された想い出がありますも。


827 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/16(水) 21:32:31 fIbgKuzc
>>823
俺はもう心が折れたからはしもと作品には突撃しない
評判良かったら買うから面白かったら教えてくれ


828 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:33:25 eZeM1F3I
>>776
差別と言われてお終い
そういうのは謹もう


829 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/07/16(水) 21:33:46 ZPYKOr9w
|―――、
| ̄ω ̄| 今さらながら、妖怪ウォッチ2ダイレクトを見たのですが、何これすごく面白そう
| つ日Cロ 今どきの子供はこんな贅沢なゲームで遊んでいるのか…なんて幸せな


830 : :2014/07/16(水) 21:34:57 WGRwe0H2
倒れないようにタイヤ4つにしてガワをつければ安全だな


831 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:35:46 di/4.a5M
コンビニで妖怪ウオッチしばにゃんパックが売ってた
これ、でもソフトはついてないんだよなー


832 : :2014/07/16(水) 21:37:10 WGRwe0H2
馬に乗ってああー俺乗れてるなーっていうときの気持ちと
バイクのって気持ちいいところは似ている。


833 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/07/16(水) 21:37:48 ZPYKOr9w
>>830
    ,―――、
    |  ̄ω ̄|  倒れないだけならタイヤ一つ増やすだけで十分でしょう
   ( O┬Oノ  トライクはノーヘルで乗っても大丈夫だったはず
≡◎-ヽJ┴◎


834 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:37:53 YUnmX94U
>>825
ttp://white.ap.teacup.com/piccolospa/timg/middle_1341794619.jpg
こうか


835 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/16(水) 21:38:03 B5F2fW5w
妖怪ウオッチしがにゃんパックに見えたw


836 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:39:02 di/4.a5M
ハーブ地元の駅近くの足利銀行前のすこし広めな服屋で売ってたな
ええ、警察入りましたとも。びっくりだぜ


837 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:39:22 urc90b5Y
>>820
大麻とか一般的に麻薬って言われている物は成分、効果がわかってるから対処方法はあるだろうけど脱法ハーブの場合は只の毒物の可能性もあるしね
その辺の検証が終わってない、成分がわかってない効果がわかってないから違法薬物指定されていないってだけの毒物を喜々としては体に取り込むんだから訳わからん


838 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:39:40 eZeM1F3I
バイクは漢の乗り物、みたいなマッチョ指向じゃ萎んでいくだけだろう
街乗り楽チン、たまに疾走するのも楽しいよ!的なマーケティングのほうが効果的だと思うが


839 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/16(水) 21:40:40 B5F2fW5w
>>833
サイドカーもヘルメット被らなくておkだと思った、
普通免許で乗れるウラルって意外と高いから困るし
修理何処に出していいのか判らないw


840 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:40:47 AOTMKmIY
>>838
自転車「おう、俺の出番やな」


841 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:42:08 gDaBFNKY
>>835
そんなにどす黒いしばにゃんが見たいのか?


842 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2014/07/16(水) 21:42:11 /8EeW2GQ
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
「ピック・ア・ジュエル」で高得点を出そうとするなら【×2】とかって
なってる宝石が出てきたら早めに消すことですもー。
この宝石を消したら、ポイントが2倍、3倍……と上がっていくのですも。


843 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:42:27 FUSY8opI
>>838
「ただし事故るとそらもう酷いことに」

結局バイクは安全な乗り物だって言うイメージがないからこれ以上広がらないでしょう。


844 : :2014/07/16(水) 21:43:31 WGRwe0H2
最近の大型バイクは乗りやすいよー

いやほんと昔みたいな無茶な感じはしないね
街乗りじゃすごくすごくマイルド。
ひねれば唸りを上げて加速するけど


845 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:43:34 gDaBFNKY
>>839
サイドカーはバイクの改造なので、一応サイド側も被るようになったはず。
昔はそこまで追求しなかった(数少ないし


846 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:43:42 rvI9Q6Ys
>>837
紀元前からずっと大量の有志が治験やってるようなもんだからなぁ
ある意味どんな薬物よりよく把握されてる気が


847 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:43:54 YUnmX94U
>>835
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/color/img/3dsll_black_big.jpg
しがにゃんカラーならもう出てるじゃないか(ぼー


848 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/16(水) 21:44:50 B5F2fW5w
>>837
安易に化学合成した劇毒物だからね、
あんな物喜んで吸う奴は、普段からコカインとか摂取してる廃人だとおもう


849 : :2014/07/16(水) 21:45:01 WGRwe0H2
自転車にあとづけモーターとかがあればなー


850 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2014/07/16(水) 21:45:41 /8EeW2GQ
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
バイクはあれですも、マフラーの音を何とかしてもらいたいですも。
あれは何ですも、いじくってるのですもー?


851 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:46:12 urc90b5Y
マリオカート8のモトドーザーみたいなバイクなんて名前だったっけ?
昔あのバイクが欲しかったな


852 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:47:21 08VQCDak
>>849
こんな感じすか
ttp://www.jsae.or.jp/autotech/data/4-10.html


853 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:47:53 z.yKLtcg
>>849
無くはないが、原付扱いになるかと、いろんな意味で。
アシスト付きの物と区別する場合は「フル電動自転車」などと呼ばれるらしい。


854 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/16(水) 21:47:55 B5F2fW5w
>>849
それフルアシストになりかねないからNG


855 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/16(水) 21:48:05 fIbgKuzc
>>850
あれと言ってもどれか判らないが
例えば音を出なくする部分を取ってしまえば大きな音が出る

つまりはそういうことだ


856 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:48:22 XtoVzmtQ
スプレーのガスでラリって
タバコに火をつけたら爆発して、火傷した高校とかあったね


857 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:49:21 08VQCDak
金田バイクなら乗ってみたい


858 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:49:39 IVRPaH9o
>>849
電アシ


859 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:50:08 tAPcEgY.
>>850
もっとも静音仕様にしているだろう新聞配達バイクでさえ
ブロロロロロロロガコンだもんなあ
あの音嫌いじゃないけどこれ以上の静音化は無理なのかと不思議に思う


860 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:50:17 XZ08.vyw
しかし、脱法ハーブの問題って何年も前から言われてるようだが
有効な規制方法ってないの?


861 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:50:41 gDaBFNKY
>>848
名前からするとハーブを調合したもの?と思ってたが
ハーブというものですら無いのか。


862 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/07/16(水) 21:50:45 ZPYKOr9w
>>853-854
    ,―――、
    |  ̄ω ̄|  一時期はフル電動自転車をよく見かけましたが、最近は厳しくなったのかあまり見なくなりましたね
   ( O┬Oノ  
≡◎-ヽJ┴◎


863 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:50:55 urc90b5Y
>>849
後付電動アシスト自転車ってのはkickstarter見ると結構あるね


864 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:51:12 XtoVzmtQ
電動アシのスイッチを改造すると
自走するお


865 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:51:23 gDaBFNKY
>>850
ウルサいのは大抵マフラーの消音機を弄ってる。


866 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/16(水) 21:51:49 B5F2fW5w
>>850
マフラーの中の消音機能廃止するだけの簡単なお仕事です、
ていうか、2STバイク無くなったからそれ程酷くないはず


867 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:52:20 tAPcEgY.
>>856
エターナルフォースブリザードをコンロに吹きかけて爆発そして販売中止ってのもあったね


868 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:53:09 eHjL7zhQ
お前らに家庭でできるレベルのドラッグの作り方おしえてやんよ

必要なものは砂糖、水、ドライイースト
適当にまぜて人肌ぐらいに暖めておいたのを
飲むだけでハイになれるぜ!

有効成分が1%以下であれば違法ですらないし


869 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/16(水) 21:53:37 B5F2fW5w
>>860
今の対処法が泥縄だからなぁ


870 : :2014/07/16(水) 21:53:42 1HDvHU6M
>>850
あれは安全装置だから(震え声


871 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:54:08 gDaBFNKY
>>857
もれなくデコスケ野郎が付いてきますが、よろしいか?


>>866
最近近所でSUZUKIのWolf(250cc)が止まってて懐かしかった。
ちゃんとのってる人が居るんだのう。


872 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:54:09 SJOcqHg.
>>849
ttp://www.youtube.com/watch?v=HcW-VzpgcE8

こんな感じですか?


873 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/16(水) 21:54:28 B5F2fW5w
>>868
それアルコールw


874 : :2014/07/16(水) 21:55:01 onRKT8Dc
んなことせんでも河川敷とか山の中にたまに生え(ry


875 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:55:37 AOTMKmIY
素直に合成麻薬って呼べばいいんじゃないかしら?


876 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:55:43 tAPcEgY.
>>868
アルコールできるまでどれくらい時間かかるの


877 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:55:46 5.mr.h2E
>>827
おやすいごようさー


878 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:55:54 XtoVzmtQ
海外で自転車にロケットエンジンつけて走ってなかったっけ?


879 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:56:37 gDaBFNKY
>>872
なんか寂しい子向きじゃないかー  …と思ったらそのまんまだった件


880 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:56:41 rvI9Q6Ys
>>861
6割がた名前のせいなんじゃねぇか感が
マスコミにしたって報道してる自身もどういう代物か知らないんじゃないかって勢いだし

物としてはロシアの方で流行ったクロコダイル(調べるのはマジでグロ注意)と同類だろうに


881 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:57:06 08VQCDak
海外ドラマだと咳止めシロップでハイになってたりしてたし
用法用量を守らなければけっこう簡単にハイにはなれるんでないかい

>>871
洩れないのか…


882 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:57:46 XtoVzmtQ
>>874
本家の爺さん栽培してたよ!!
あんぱんにのせるあのぷちぷちを取ってた!


883 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/16(水) 21:58:45 qG8vNCFQ
エスタロンモカを用量の数倍をコーヒーと一緒に流し込めばいいじゃん(いいじゃん


884 : 名無しさん :2014/07/16(水) 21:59:07 di/4.a5M
脱法ハーブという名前を辞めようという動きがあるらしいが新しい名前どうするのかね。
そもそも新しい名前で途中から広まるのかのー?


885 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/16(水) 21:59:28 B5F2fW5w
もう脱法ドラッグは毒薬でいいと思うんだ


886 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/16(水) 22:00:16 fIbgKuzc
>>884
それが良くわからないんだよな

違法薬物でいいじゃんね


887 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:00:33 kwRLfhtQ
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20140716087/


888 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:00:50 gDaBFNKY
>>878
日本でもツノダがやってたような
http://www5e.biglobe.ne.jp/~tobutobu/neta/Jet_cycle.html

今は倉庫業しかやってないが。


889 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/16(水) 22:00:59 B5F2fW5w
>>882
麻は有用な使い方があるからね


890 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:01:18 XtoVzmtQ
カロリー0の甘味料も規制かけたほうがいいと思う


891 : :2014/07/16(水) 22:02:12 1HDvHU6M
ビールなら一週間から二週間でいけるで
糖度計でちゃんと計ってきっちり5パー(ry

発酵工学のあのセンセ、違法やでw

咳止めはコデインだっけな
一瓶一気に飲むとかやで


892 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/16(水) 22:02:16 B5F2fW5w
>>887
いつも乙です、
ていうかなにこの数字w


893 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:02:19 CbJBB1Vc
ttp://www.famitsu.com/news/201407/16057258.html
ttp://www.famitsu.com/images/000/057/258/53c5f7dd9c280.jpg
ttp://www.famitsu.com/images/000/057/258/53c5f7e098b70.jpg
ttp://www.famitsu.com/images/000/057/258/53c5f7dae626f.jpg
ttp://www.famitsu.com/images/000/057/258/53c5f7dcd1dfb.jpg
ttp://www.famitsu.com/images/000/057/258/53c5f7df12f05.jpg
ピカさんがすごいことになってるんだな…


894 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/16(水) 22:02:52 B5F2fW5w
>>890
あれらも毒だよね


895 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:03:42 08VQCDak
>>887
妖怪ウォッチすげー


896 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/07/16(水) 22:04:22 ZPYKOr9w
    ,―――、
    |  ̄ω ̄|  カレーに使うスパイスの中には麻薬に近い成分を持つものもあり、それを吸い続けていると
   ( O┬Oノ  おかしな事を言うようになってしまうんですよね「(棒
≡◎-ヽJ┴◎


897 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:04:35 OH4jETI2
http://www.famitsu.com/biz/ranking/
ファミ通の方デヨ。
結構品切してんだな。


898 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:04:57 gGaj8JTo
>>816
車で買いにいって、密室なので堪えきれずにやっちゃうんだと聞いた


899 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:05:27 Z/LoT2U.
確か昔は合法ドラッグって呼ばれてた気がする
全然合法じゃねえよってんで呼称が変わったから今回も名前は変えられるかもしれない


900 : :2014/07/16(水) 22:05:37 1HDvHU6M
まあそのうち一本はうちだなー妖怪ウォッチ

3ds完全に取られたw


901 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:05:40 AOTMKmIY
七味唐辛子には芥子が(ry


902 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:06:09 rvI9Q6Ys
>>890
純粋に不味いって理由から
ぜひカロリーオフ表記は徹底していただきたい
自販機で買うときアレしか手掛かりが無いっていう
ファンタとか久しぶりに買って油断してたらウェってなった


903 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:06:31 PZkcF2i6
ソフトもないのにvitaの数字ずいぶん増えてるけど何があったんだ


904 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:07:12 08VQCDak
妖怪は1の方が「とりあえず1から」なのか「間違えて><」なのか微妙な数だぬ

>>896
み、水カレーやエアカレーは大丈夫ですかね…?(棒


905 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:07:16 di/4.a5M
ソードアートオンライン売れすぎじゃねw
そりゃアニメゲーだしまくるわ


906 : :2014/07/16(水) 22:07:46 1HDvHU6M
アセルファムkは苦手

サッカリンのほうがええ。


907 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:07:46 l/6egVhw
>>887,897
乙です。

フリーダムウォーズは30万はちょっと越えるかもしれないね。
本体もそれなりに出てるから、FWとSAO2辺りで遊んでいるかな。


908 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/16(水) 22:08:10 fIbgKuzc
>>903
はははは
妖怪よりも売れているフリーダムウォーズが見えないのかい?


909 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:08:11 OH4jETI2
>>903
そろそろ夏休みだから?


910 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:08:13 AOTMKmIY
>>904
一酸化二水素カレーとか猛毒じゃないですか(ぼー


911 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:08:20 YUnmX94U
>>903
スーパーバリューパックとやらが出たそうな


912 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/16(水) 22:08:41 B5F2fW5w
>>903
漏れなく早期退職者にプレゼントとか(ぼ


913 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:09:02 gGaj8JTo
>>860
今度、中枢神経に働きかけるものは全て薬事法に引っ掛かるようにするとかなんとか


914 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:09:35 gDaBFNKY
>>911
串田アキラ音声でウルサそうなパック?


915 : :2014/07/16(水) 22:10:04 FyamzIb.
毎回メル・ギブソンが頭に浮かぶフリーダムウォーズ


916 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:10:20 B3AuHzOA
>>908
2万くらいで牽引できるのか?そんな楽なら苦労はしてないと思うがw


917 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/16(水) 22:10:28 B5F2fW5w
>>906
合成甘味料は舌に味が残りまくるから嫌い


918 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:10:47 z.yKLtcg
>>903
発売直前ソフトの先食いの可能性はあるが、一番ありそうな俺屍2にしても多すぎる感じ、一体なんなんだ。


919 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:12:06 WOlKN2UA
しかし合成甘味料制限されると
糖尿病の知人が気の毒であるなあ


920 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:12:15 YlISsIys
>>903
メモカ付いたパック版が発売されたからそれ需要でないの


921 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:12:23 B3AuHzOA
>>914
スーパータトバコンボじゃねーよ!


922 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:12:39 di/4.a5M
でもよくみたら今週ソードアートオンライン2000しか売れてないのだな
20万売れたのは購買力のあるアニオタが特典付きを全力した結果か


923 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:13:04 KrzHR45E
>>793
氷雪系最強でぐぐると鰤の氷雪系最強さんがsageられてるなー


924 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:14:08 N3w2IDvc
>>911
なるほど

http://www.jp.playstation.com/psvita/hardware/pchj10018.html
こんなんでプラス2万ねえ…


925 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:14:26 di/4.a5M
合成ハーブはともかく合成甘味料って毒だと言われても
実際どうなん?


926 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/16(水) 22:14:55 qG8vNCFQ
俺屍の先行でそ


927 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/16(水) 22:14:57 B5F2fW5w
>>919
昔なら贅沢病だけど、外食オンリーなら発病しかねないからなぁ


928 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:15:34 HwCv1Pqw
>>887
もう、モンハンとかそれに近いレベルになったなあ


929 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:15:38 B3AuHzOA
P4Gも2000本売れたのかー


930 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/16(水) 22:15:59 B5F2fW5w
>>925
キシリトールは避妊薬


931 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:16:49 08VQCDak
>>927
遺伝でうっかり発動しちゃう糖尿病もあるんやで


932 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:17:11 YlISsIys
>>922
SAOは無料アプデやらやってたからその辺の影響もあるかもね
開発元にSAOの大ファンでもいるのかと思った記憶がある


933 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:17:23 HwCv1Pqw
ドラッグってわけじゃないけど
パセリ食べるとちょっとトリップする・・・ような気がする


934 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:17:27 fw41c.l2
許可させないように努力しても数字出せないくらいの毒だよ
合成甘味料


935 : 前スレ1000 :2014/07/16(水) 22:17:49 JMBo257.
膝の旦那が嫌がるから(ry
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5193765.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5193764.jpg


936 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:17:52 OH4jETI2
>>924
新品のエントリーモデルとして見るなら安い方かな?
あとおねだりキャンペーンも効果あった…はず。


937 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:18:09 PFGPOuKE
>>923
来週、この水準を保てるかどうかを見ればいいんでないの。
まぁ、PSPもいい加減ゲームでなくなったし、
移行してきた人たちがいるのかもね。


938 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/16(水) 22:18:20 B5F2fW5w
>>924
こんな微妙なラインナップなのに、不思議(ぼ


939 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/07/16(水) 22:18:42 ZPYKOr9w
   ,―――、
   /  ̄ω ̄|  「メッツコーラは発がん性物質を含む危険な飲み物!」と言われたのを思い出します
  {       ロ
   `'ー----‐´


940 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:19:19 AOTMKmIY
フッ素はなんで歯磨き粉に入れてるのか未だに良く判らない


941 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:19:33 B3AuHzOA
>>939
癌になる前に死ぬからっていうオチだったなぁ


942 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:20:14 HwCv1Pqw
>>937
移行つってもPSPってモンハン専用機みたいなもんだし
わざわざPSPからVitaに移行する人なんているのかな


943 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:20:21 di/4.a5M
そんな毒物を
俺たち毒耐性持ちだったのか!


944 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:21:06 rvI9Q6Ys
単純に味が好かんから
入れるなら分かりやすく書いといてってだけの話だったり


945 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:21:32 G0t9o4/g
>>939
ただの水でも、同じ場所に皮下注射を繰り返すと
ガンになる、って記事を見た記憶が。


946 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:21:51 KrzHR45E
大量摂取で毒になるだと砂糖も普通に毒だよねえ


947 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:21:59 kdqEJYu6
>>942
ほら、3Gの時にNoをつきつけた()300万人とやらが。


948 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:22:55 08VQCDak
純水は身体に悪いって中学の先生が言ってたのー


949 : カブー ◆Kaboo3MZSY :2014/07/16(水) 22:24:35 dKzcFGhI
>>924
基本無料ゲーがプリインスコされてるだけじゃないですかこれー!


950 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:24:46 B3AuHzOA
摂取のし過ぎは毒だし


951 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:24:58 XZ08.vyw
コケスレは健康に悪い(ぼう


952 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/16(水) 22:25:41 fIbgKuzc
カロリー0系糖類は腹下すから毒と言い張れば毒になるかな

中井貴一が卒倒しちゃうか


953 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:25:44 3pKTVoVQ
>>761
クオリティすげえ!


954 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:25:46 OH4jETI2
>>950
摂取しすぎな次スレを。


955 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:25:52 08VQCDak
>>950
安全無害な次スレを


956 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:25:57 fw41c.l2
自分が嫌だからよくわかるようにしろってのは
只のわがままだし
書かせる根拠としては薄すぎるなぁ


957 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/07/16(水) 22:26:12 ZPYKOr9w
>>948
   ,―――、
   /  ̄ω ̄|  「綺麗すぎる水には魚は住めない」と言いますからね  
  {       ロ あえて汚れた事を知る事も必要という教訓なのでしょう
   `'ー----‐´


958 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:27:06 XtoVzmtQ
カテキンも、緑茶に慣れ親しんだ日本人意外では
お腹が下るからなー


959 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/16(水) 22:27:34 U06TY9VA
>>922
正直今からSAO:HF買うならダウンロード版買った方が良いし


960 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:29:59 rvI9Q6Ys
>>956
カロリーオフだったら普通に宣伝文句だし
ぜひ書いといて欲しい
つうかそういう意見があるからほぼ確実にそう表記されてるんじゃねぇの?


961 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:30:03 08VQCDak
>>957
いんや
体内のミネラルが奪われて頭痛下痢吐き気が出たり
胃の粘膜が洗われちゃって胃酸で胃壁に穴が空いたり
物理的にアカンつってた


962 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:30:37 XZ08.vyw
>>957
つまりコケスレ住民に穢れが多いのは(ぼう


963 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:31:09 di/4.a5M
そもそもそんなに味が違うものなのかな
昔のファンタも今のファンタもあまり変わらない気がするぜ


964 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/07/16(水) 22:31:24 ZPYKOr9w
   ,―――、
   /  ̄ω ̄|   SAOは、名前くらいしか知らないですが、マイナーハードで20万以上売るくらいには強力なコンテンツなんですねぇ
  {       ロ
   `'ー----‐´


965 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:31:47 FUSY8opI
>>957
…ボケか素なのか知らんけど純水飲むと腹壊すって常識でっせベルポさんや…


966 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:32:19 AOTMKmIY
>>957
ああ、いや。
それは栄養不足で生活出来ないからなので、純水の摂取自体に問題は無い。


967 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/07/16(水) 22:33:16 ZPYKOr9w
>>961
   ,―――、
   /  ̄ω ̄|   そういう理屈でしたか
  {       ロ  純水は機械の洗浄に使うもので、人間が飲むものではないのですね
   `'ー----‐´


968 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/16(水) 22:33:18 qB2ItaXM
>>884
普通に「麻薬」でいいんじゃね?

合成甘味料は甘味が砂糖に比べて強すぎること自体が良くない
とは聞くなぁ


969 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:33:39 G0t9o4/g
>>964
PSPで出た前作から評判良かったはず。


970 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:34:24 FUSY8opI
そもそも意図的に作らない限り「純水」って存在しないんじゃ…


971 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/07/16(水) 22:34:39 ZPYKOr9w
>>965
   ,―――、
   /    ̄ω|   素ボケです、すみません
  {       ロ
   `'ー----‐´


972 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:34:42 fw41c.l2
>>961
ミネラルや胃の粘膜が溶けこんだらもう純水じゃないよな
バランス崩すほど飲んだりしたら只の水でもそうなるだろうし
量の問題だけだよな

で、そうなるだけの純水量ってどのくらいなのよと聞いてみて欲しい


973 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:34:42 XtoVzmtQ
純水は物質を溶かす力が強いよ


974 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:34:43 rvI9Q6Ys
>>968
むしろ毒物って言って何の都合が悪いのか謎


975 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/16(水) 22:35:12 U06TY9VA
>>964
バンナムのPSキャラゲーにしてはかなりよく出来てる、原作知らなくてもRPGとしてちゃんと遊べるし
原作好きでVita持ってたら買わない方が嘘


976 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:38:24 AOTMKmIY
というか、仮に純水が胃腸からミネラル分ぶんどるとして、
それで体中のミネラルが失われるはずもなく。

それともあれか、純水には体中のミネラルを消化器官に集中させる効果があったりするんか。


977 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:38:53 gDaBFNKY
>>940
歯の主な形成要素にフッ素がある。
そしてフッ素水を定期的に飲む人には虫歯が発生し難い。


978 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/16(水) 22:39:05 qB2ItaXM
純水とか言っても口に入れた時点で既に純水ではなくなるわけだし
純水飲んだら体に悪い、というのは純水の溶媒としての能力が非常に高いことからくる誤認のはず


979 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:39:52 gDaBFNKY
>>975
惜しむらくは「オンライン」というタイトルなのに(


980 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:40:00 08VQCDak
>>972
先生には卒業以来会ってないからアレだけど
純水だから→ミネラルが奪われる/胃の粘膜が洗い流される
んであって
ミネラル溶けたあと/異物混入後は普通の水でいいと思うよ
継続的な効果には言及してないと思うから特に矛盾はしてないような
問題はそれらの能力が実際にあるのか否かであるよ


981 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:41:34 AOTMKmIY
>>977
その発生しづらいってのが、
フッ素水中のフッ素が歯の維持形成に効果があるのか、
単にフッ素水の殺菌効果の高さのお陰かって判るデータあったっけ?


982 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:42:13 MjHGZEPU
単純に水中毒なんてものもありますしな


983 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:42:41 rvI9Q6Ys
>>978
あるとすれば口腔内を痛める可能性?


984 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/16(水) 22:43:32 U06TY9VA
>>979
マルチプレイも導入されたけど予算が足りなくてインフラストラクチャモード入れるまでは出来なかった言ってたな


985 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:44:17 5.mr.h2E
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke23453.jpg


986 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:44:20 1J8Lsuvw
今北区中
いやー・・・今日も残ったなぁ・・・(仕事が

・・・して次スレは?


987 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:44:29 XZ08.vyw
フッ素って人体に対してもあんまりよくなかったんじゃw


988 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/16(水) 22:44:40 qB2ItaXM
>>983
そこまで有意な害が出るほど口腔内を純水に継続的に晒すという事態があるかどうか、という問題がですね…


989 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:45:36 AOTMKmIY
>>983
何百回もうがいして粘液全部引っぺがせば或いは。


990 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:45:40 eZeM1F3I
>>925
大体が誇張かデマ
ここに詳しい

☆喪われた化合物の名誉のために(3)〜アスパルテーム〜
http://www.org-chem.org/yuuki/aspartame/aspartame.html


991 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:47:16 Z/LoT2U.
高校時代科学の授業の時に純水飲ませてもらったことある
少量だけどね


992 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:47:23 VjVHuurE
ありゃ、減速、減速ー

代理でスレ建ていてくる


993 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:47:24 rU3T7Gug
1000ならタブクリアが復活。


994 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:48:14 eZeM1F3I
>>977
水道水にフッ素添加してる国も多いよね


995 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:51:28 Y.6nXoFg
マーガリンは食べるプラスチックだよ(棒


996 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:51:45 Z/LoT2U.
↓乙


997 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:52:20 XZ08.vyw
急ぎにつき簡易な次スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1405518598/
>>950は甲殻だなw


998 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:52:33 AOTMKmIY
>>987
全元素の中で一番反応しやすい、活性酸素なんぞ鼻で笑うレベルで人体を酸化する猛毒。

>>997
コレは乙じゃなくてアナゴの天日干し云々


999 : :2014/07/16(水) 22:52:42 o03wAolc
こちとら超純水のプールで泳いだけど別に何もおこらんぞ。


1000 : 名無しさん :2014/07/16(水) 22:52:52 XZ08.vyw
1000ならみんなおっさんくさくなーれー


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■