■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2365

1 : 名無しさん :2014/07/05(土) 07:45:57 VlW5nCRk
ここは「PS3はコケそう」と思う人達が梅雨前に買った食材にカビが生えている事に気づき戦慄するスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「食パンがマーブル模様に?!」
「隠しておいた饅頭が白饅からズンダ餅に?!」
「冷蔵庫に入れておいた豆が糸を…あ、これは納豆だ。」
一部ノンフィクションだよー

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2364
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1404375814/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5310
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1403581839/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/


2 : 名無しさん :2014/07/05(土) 07:46:22 VlW5nCRk
コケそうな理由 Ver.6.74
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
・アンドリュー「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、3月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??


3 : 名無しさん :2014/07/05(土) 07:47:43 VlW5nCRk
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○カビではないが
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○おひつに入れておいたご飯が半日で粘ついたのは衝撃的だった。
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________


4 : 名無しさん :2014/07/05(土) 09:50:35 kvbJGbBw
前1000
おごりじゃないのかw


5 : 名無しさん :2014/07/05(土) 09:50:59 7Nm4PM4I
>カビたはね大福
!!!


6 : 名無しさん :2014/07/05(土) 09:51:27 MhyZpe3g
前995
萌えを狙ったわけでも何でもない、
最近の絵柄で描かれた感じでごく普通の女児向け作品が
何故か「オタクを狙いすぎ」と批判されていたのを思い出した


7 : 名無しさん :2014/07/05(土) 09:51:56 i79dAFKo
ウイイレというと久しぶりにセブンイレブンでゲームソフトの大幅値引きを見た。
PS3版のウイイレを5700円くらいで売ってた。
ワールドカップ需要で売れるとか思っちゃったんだろうな。


8 : 名無しさん :2014/07/05(土) 09:52:51 92kp.3ko
>>4
そうとも言う〜(SINSK)


9 : 名無しさん :2014/07/05(土) 09:53:01 7Nm4PM4I
>>7
711なら日本敗退前からその値段で売ってたぞ


10 : 名無しさん :2014/07/05(土) 09:53:19 kvbJGbBw
>>6
叩いている側が錯誤を起こしているのだろうね
都市食えば食うほど若い人との感覚からかけ離れていくから


11 : 名無しさん :2014/07/05(土) 09:56:19 km256Cmw
もう何年もシリーズ続けててなお人気を維持してる
マリオだのマリカだのが異質過ぎるのかもしれんがなあ。

基本的なゲーム性は一緒だろうにコレは飽きないんか?w
いや、マリカ8だって確かにえらい面白いし
人間やっててナニが面白いのかっていう本質は
今も昔も変わらないんかもしらんが。


12 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:00:00 .dfFXPAQ
おそらく答えはもっとシンプルで、
自分の趣向が子供と同じというのを嫌がってるだけでは


13 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/05(土) 10:00:55 1rzhCUhI
俺の事を遊び方知らない困ったちゃんみたいに思う人も
ノーラとかどんどんやれば良いんだ
ハイスピードスローライフを強いられるって事がどういう事か判るだろう


14 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:02:27 .dfFXPAQ
>>13
でも強いられる時に不快とは別の感情が湧き出るとか、そんなん?


15 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:04:44 i79dAFKo
>>9
そうなんだ、うちの近所のセブンイレブンにはゲームソフトを置いてなかったのに
敗退がきまった後に急にカウンターに並びだしたので
他所から売れ残った奴が回されてきたんだろうなと見てた。


16 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/07/05(土) 10:05:17 O1AY2YTo
( ・_・)スローライフと言って開店と閉店をイベントシーンで強制的に見せられる棒場物語


17 : ウナギダネ :2014/07/05(土) 10:05:55 NSsVxumE
|n ハイスピードスローライフを…強いられているんだ!(集中線)
|_6)
|と まあ遊び方は人それぞれですからなあ


18 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:07:01 X.IGO3jg
うええ、ネイマール腰椎骨折ってマジか・・・


19 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:07:05 Dq7bEHdU
>>12
>>6に関して言えばそれは違う気がする。

ただアニメやゲームの制作者側に萌えが普通に入っていて
意識しなくてもそれが過剰になるのだろうなあと思う。
意識するともっと過剰になるのだろう(ヤマト2199をチラ見しつつ


20 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/07/05(土) 10:07:29 VLH2YyPs
    ,、   
    |  ̄ω ̄|_  スローライフの定義が乱れると聞きまして
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ


21 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:08:14 i79dAFKo
今の流行の絵がいわゆる萌絵になってるってだけじゃない?


22 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:09:03 VyB2egRc
>>20
コケスレ的にはもはやthrow lifeで定義が固まっていると思われる(棒不要


23 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:09:33 kvbJGbBw
コケスレ住民は刹那に生きてるからスローライフは無理だな
どこまでも満たされることのない渇望があるしw


24 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/07/05(土) 10:10:32 VLH2YyPs
>>19
    ,------、   
    |  ̄ω ̄|_  ただ、批判している人の多くは、むしろ萌え絵が好きな側の人たちなんじゃないかって思うのです
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ


25 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/05(土) 10:11:15 9fie.LIU
低学年の雑誌とか見てても思うけど割と絵自体の主流がそっちよりになってきてる感はあるので
多分子供の方が違和感なくなってると思う

80年代から2010年代までの絵の変遷を知ってる人の方が頭固くなってるかも


26 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:12:16 VyB2egRc
今も昔も萌え絵って少女漫画やアニメ絵の延長みたいな感じはあった


27 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:12:34 GpNUz.bo
>>11
親世代は飽きてても今の子供にとっては新鮮に映る


28 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/05(土) 10:13:24 cnCrCOuE
もう少ししたらぷに系が復権ですね><


29 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:14:43 Dq7bEHdU
>>24
そこの辺りは分からない。
ただ今のスタンダートが萌え絵であるのは仕方ないとは思うね。
そこを差別化しようとなると、萌えが先鋭かするしかないしw


30 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:14:58 OBQia1EE
>>28
デブ専乙?


31 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/07/05(土) 10:15:11 O1AY2YTo
>>28
( ・_・)

( ・_・ )コウカナ?


32 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:15:18 i79dAFKo
90年代の絵っていまみると変だよな。


33 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/07/05(土) 10:15:39 moEq4vhg
    ,------、   
    |  ̄ω ̄|_  今の流行は線が少ないスレンダー系の絵柄なんでしょうか
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ


34 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:15:48 VyB2egRc
つまりVitaちゃん大勝利?


35 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/05(土) 10:17:07 9fie.LIU
萌えと下品は違うって先に言っておきますね


36 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:17:34 km256Cmw
>>27
ならなぜウイイレや無双はやったコトがなかったハズの
子供たちに面白そうに見えないのかって疑問も出てくる。

かつて子供とまでは言わんでも初めてそれらを見て
飛びついた人たちが100万単位でいたんだろうに。


37 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:17:55 Dq7bEHdU
>>32
萌え絵と言われだしたのは、その年代からなんですけどね。
絵のカテゴリはともかくも、絵の流行は時代によって違うのは
まあ普通ですし。


38 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:17:56 VyB2egRc
下品とお下品も違う(強調


39 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:18:02 2DAg856.
タダイマンって大相撲大好き?


40 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:18:20 aIMzv.Nc
>>24
そんな感じがするね

そして、そういう人がイメージする
「オタク向けではなく万人向けに可愛い絵柄」は
全てではないにしろ、子供から見ると古臭いのが多い感じがする


41 : きあら(仮) :2014/07/05(土) 10:18:20 Lvi0csPY
>>32
なんかわからないけど、時代は感じますねぇ。
映像作品と違って、1枚絵の方は技術的制約の違いはそんなにないはずですけどね。


42 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:18:46 .ndq8B1w
>>7
...高くね


43 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:19:26 .dfFXPAQ
>>32
顔を崩したり体型をあえてアンバランスにすることでダイナミックな表現にしてる感じかのー


44 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:20:10 Dq7bEHdU
>>36
それは時代の流れで変わるので分からないですよ。
萌え絵も初期は「性的なものを感じなくても萌える」が定義でしたが
今はむしろ性的なものも感じないと、になってるので。


45 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:20:14 km256Cmw
イオンあたりの子供服用のマネキンの顔からして
今時のになってっからなw

物心ついた時からソレ普通にあるのを見てる子供たちのが
ヘンな先入観ナシで良し悪し判断してんだろう。


46 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/05(土) 10:20:24 cnCrCOuE
ことぶきつかさ辺りが90年代(中後半)ってイメージ


47 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:21:39 km256Cmw
>>44
ああ、待ってくれ。
そのレスはあくまでゲーム性の話なw
見た目に萌え押ししてるかどうかとは違う。
ウイイレとかまで含めてだから。


48 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:22:39 i79dAFKo
>>43
90年代はまさにそんな風に感じる。


49 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/07/05(土) 10:22:50 oG/d8f8Y
>>41
    ,------、   
    |  ̄ω ̄|_  PCやイラスト用ソフトの普及で、技術的な敷居は大分下がってきてる印象
   //\ ̄ ̄旦\ 3DSでも低価格なお絵描きソフトがいくつも出てるし、そこから将来の有名萌え絵師が出てくるかもしれません
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ


50 : ウナギダネ :2014/07/05(土) 10:22:58 NSsVxumE
>>24
|n 『萌え絵は俺たちの物で子供の物じゃない』みたいな感じ?
|_6)
|と オタクは可愛い物が好きである、子供は可愛い物が好きである、だからオタクは子供である
   みたいな論理展開を無意識でしちゃうから逆に反発するって感じ?


51 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:23:47 Dq7bEHdU
>>47
安価違いでした、>>44のは>>35の方です。


52 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:24:27 km256Cmw
>>51
おk。そっちだったかw


53 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:25:14 VyB2egRc
>>49
描く方の敷居より(そっちは紙とペンがあれば昔から授業中にでも描いてたわけだしw
公開する敷居がぐんと下がってる影響が大きいと思う

PCどころか携帯写真でも簡単に公開できるしなあ


54 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:25:19 kvbJGbBw
pixivの小学生や中学生を見ていると
戦慄を感じる時がたまにあるw


55 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/05(土) 10:26:34 1rzhCUhI
絵柄なんて単に好みじゃね?
90年代当時だってセイバーマリオネットとか
賛否別れたと思うが


56 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:26:51 VyB2egRc
>>54
R-18タグがついてるんですか(棒


57 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:26:57 HS62iOS2
人に見られることを意識するってのはとても大事だね

2chやvipですげー上手くなった人とかいるからなあ


58 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:27:21 OBQia1EE
>中学時代のノート見ていると
>戦慄を感じる時がたまにあるw

!!


59 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:27:24 i79dAFKo
無双なんかはこの間、Wii Uの奴を遊んだ時にちょっと書いたけど
ゲームがなんかすでに無双シリーズを好んで遊んでる奴を前提にしてるような感じがして
初めて遊ぶ奴には不親切な感じがしたぞ。
無双を遊んでからマリオカート8のシンプルなメニューとかみてなるほどなと思ったわ。


60 : きあら(仮) :2014/07/05(土) 10:27:45 Lvi0csPY
>>54
その戦慄はちゃんと言語化すべきだと思うんだ。
違いの理由を解くカギになるかもしれない。


61 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:27:47 VyB2egRc
>>58
すぐに封印するんだ


62 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:27:49 kvbJGbBw
あかほりやスレイヤーズもアンチは多かったな
今となっては懐かしき話よ

しかし今もバリバリの現役のあかほりさんはマジ化け物


63 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:27:53 GpNUz.bo
>>36
親から子へのサイクルができてない
マリオに比べて最初の1本に選ばれにくいんだろう


64 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:28:49 Dq7bEHdU
>>55
好みと流行(人気)の絵柄がお手本になって、素人もプロも真似るのだから
そりゃ流行の時代が違えば変に見えるって物です。


65 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:28:55 .dfFXPAQ
>>55
セイバーというかことぶきつかさの絵は特にデフォルメが激しかったからね
ただ時代の特徴としては説明しやすい


66 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/07/05(土) 10:29:35 oG/d8f8Y
>>50
    ,------、   
    |  ̄ω ̄|_  個人的な考えですが、そういう独占的な思考ではなく、むしろ「こういう危険なものを子どもに与えてはいけない」みたいな
   //\ ̄ ̄旦\ 感情ではないかと思うのです
  // ※\___\ 子どもの目に止まる所にエロ本を置いておくのは良くない!みたいな
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ


67 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:29:36 .dfFXPAQ
>ヤシガニのアンチ

!!


68 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:30:01 Sz/BcIfw
絵柄は時代ごとのトレンドもあるからな


69 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:30:46 Dq7bEHdU
>>66
萌え好む側がその思考って変じゃない?


70 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:31:19 kvbJGbBw
>>66
そのあたりももう変わっている気がするな
今の子供のファッショって大人との差が随分減っているし


71 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:31:49 VyB2egRc
>>66>>69
簡単に言えば選民意識


72 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/05(土) 10:32:11 1rzhCUhI
>>59
それは少し違うかもしれん
ちなみにWiiUのオロチハイパーだろ?

なんていうかな
ロンチ付近へのやっつけ移植というコーエーの体質の問題で
無双自体というよりコーエーが悪いんだよ

同じ事か
まあいいや


73 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:32:57 YAnJJtZM
|∀=ミ エロ本なんて多少は慣らしておかんと変なもの拗らせるだけじゃ。


74 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:33:45 VyB2egRc
エロ本はやはり雨ざらしのカピカピの状態が初体験でないと(ry


75 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:34:08 OBQia1EE
>>68
では、タダイマンが望む世界がいずれくるん?


76 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:35:01 YAnJJtZM
|∀=ミ 最近はみんな絵がうまくなった結果、一枚入魂の表紙と中身の落札も…。


77 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:35:06 kvbJGbBw
>>73
エロい知識初めて知ったのが高校生の頃だったな
小中学校の保健体育の授業でそういうの習わなかったからなあ


78 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:35:14 VlW5nCRk
>>75
むしろ戦国とか江戸時代に来ていたのでは


79 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:35:40 kvbJGbBw
つまりゾンビっこが世界のトレンドになれば


80 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:35:52 ZRGMeNYc
本屋の児童文学コーナーで表紙の絵柄とか眺めるだけでも、十年前とは
隔世の間がありますな
つーかつばさ文庫でスレイヤーズとかフォーチュンとか刊行されてるし


81 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:36:13 i79dAFKo
>>70
子供が大人と同じ格好してるもんな。
それに関連があるかどうかは分からないけど早くスレた子供が多くなったような気がする。


82 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:36:14 VyB2egRc
>>70
ぐんくつのあしおとがきこえる(棒


83 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/05(土) 10:36:39 9fie.LIU
竹藪の中にエロ本落ちてないもんな今


84 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:37:22 VyB2egRc
>>83
最近久しぶりに見つけたときは感動した(棒


85 : ≡:> :2014/07/05(土) 10:37:31 NKtAe5kg
90年代から絵柄が変わってないマン


86 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:37:31 YAnJJtZM
|∀=ミ まあネットで見れるからな…。


87 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:38:44 .dfFXPAQ
>>76
ネットで一枚絵とノベルでやってる人が
即売会に出て漫画に挑戦したというので見てみたんだけど、
いつものと同じスタイルでもよかったんちゃうかなーという感想が出た事あった

漫画にしないとあまり捌けないという事情はなんとなく理解できる


88 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/05(土) 10:38:54 cnCrCOuE
>竹藪の中に2億円落ちてないもんな今
!!


89 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:39:30 YAnJJtZM
>>85
|∀=ミ 描き続けてないんで劣化してますw


90 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:40:03 lUYA6EKs
つttp://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/253/2014/b/f/bfa504affcd168029c40621dd67ef3de8e4a9fa61404208611.jpg


91 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:40:30 .dfFXPAQ
>>80
スレイヤーズは絵師がぺどむかいさんになってるけどな

FQの迎先生の挿絵は色褪せんのう


92 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:40:57 OBQia1EE
>>88
等身大の人形が捨ててあった事件が


93 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:41:09 i79dAFKo
今の竹やぶの中に落ちてるのは容器に詰められた死体か?


94 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:41:50 kvbJGbBw
竹の中にかぐや姫がいる可能性だってあるだろ(ぼう


95 : ウナギダネ :2014/07/05(土) 10:42:13 NSsVxumE
>>71
|n 自分で書いてて思ったけど、
|_6) オタクの『好きなものを欲しいだけくれないと暴れるぞ』な所って子供そのものだよね
|と


96 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:42:57 VyB2egRc
そもそも竹やぶがなくなっちゃいましたし…


97 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:45:04 YAnJJtZM
>>95
|∀=ミ ついでに自分たち以外を愛するのは許さない特性が。


98 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:45:05 i79dAFKo
>『好きなものを欲しいだけくれないと暴れるぞ』

今話題の議員さんがそんな感じだよな。
役員かなんかの抽選が外れて大暴れってなんだよ。
いい年こいた大人がそんな感じじゃ怖いぞ。


99 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:45:12 kvbJGbBw
>>96
山のほうだと増えてるよー
竹は繁殖力高すぎるから手入れされなくなると酷いことになるのだ
たけのこを配るのは処理しきれないからでもあるw


100 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:45:31 92kp.3ko
だって竹藪あるとすげえ税金持ってかれるんだもん


101 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:45:34 A1t7PSDQ
個人的に性的欲求を促す絵はただのエロであり
萌えではないと思う


102 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:46:09 Dq7bEHdU
>>90
60、70年代をよく描けたもんだw
しかし70から20年すっ飛ばして00年に行っても違和感無いな。


103 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:46:17 YAnJJtZM
|∀=ミ 竹の子はのう。
    油断すると竹になってしまって食えなくなるからのう。


104 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:47:00 .dfFXPAQ
性的に描かれたわけじゃないけど性的ってニュアンスで萌えという言葉が使われてた時代はかつてのものか


105 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:47:00 VlW5nCRk
>>101
自分以外には性欲を促さない絵はどうするの?


106 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/07/05(土) 10:47:16 O1AY2YTo
( -_-)あらいずみるいさんはいまだにコミケでスレイヤーズの同人誌書いていたはず。


107 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/05(土) 10:47:16 cnCrCOuE
エロさがないと萌えじゃないという風潮は俺も解せない
というのも持論として萌えはさせられるものではなくするものだからというものがあるから


108 : ウナギダネ :2014/07/05(土) 10:48:54 NSsVxumE
>>98
|n 昨日ニコニコの総合ランキング見たら、あの人のMADまみれで酷かった
|_6)
|と


109 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:49:01 dmGEDF5Y
>>107
タダイマンの萌えは何?
錦織君?


110 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:49:27 kvbJGbBw
狭義を重んじる原理主義者なのかもね

マニアなジャンルでもこの属性が広がるのがヤだって人居るからなあw


111 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:49:59 .dfFXPAQ
>>108
瞬のネタだからなー
(旬とは書かない)


112 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:50:26 Dq7bEHdU
>>104
自分が聞いた話じゃ、萌えに性的なニュアンスが入ったのは
00年辺りかららしい。
今は完全に性的な意味も含んでいる。


113 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:52:14 .dfFXPAQ
>>112
ほほう

そういや私がネット始めたのその時期だったかな…


114 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/05(土) 10:54:27 1rzhCUhI
つーか
40年の経験から言わせて貰うと
変な奴は何時でもどこでも居るぞ
年代とかオタクとか関係無いだろ


115 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:56:02 VlW5nCRk
とはいえ、エロと萌えを分離すべきだ!とか言い出すと、行き着く先は自動車を犯すドラゴンだからなぁ。
アレはアレで抜けない事もないけど、やっぱり普通のが一番じゃ。


116 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:56:21 kvbJGbBw
>>114
過激な意見に偏りやすいってのもあるのかもね

昔はネットの投稿コーナーくらいだったが
今は誰でも参加できちゃうしリアルタイムで煽られてしまうし


117 : ぬけぬん :2014/07/05(土) 10:56:36 5O9/h57Q
>>115
まって
まって


118 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:56:47 YAnJJtZM
|∀=ミ みんなケモナーにしてしまえばいいんだ。


119 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/07/05(土) 10:57:07 O1AY2YTo
>>115
( ・_・)・・・え?


120 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:57:23 GpNUz.bo
その点コケスレには変な奴しかおらんから安心


121 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:58:06 YAnJJtZM
|∀=ミ 戦車や戦闘機が蹂躙されるのは性的です


122 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:58:16 .dfFXPAQ
金脈を見つけやすくなった代わりに
枯渇させる速度も今までとは比較にならないレベルだともいう


123 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/07/05(土) 10:58:20 O1AY2YTo
(´▽`)いっぱんじんです。


124 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:58:40 HS62iOS2
扇風機や洗濯器のエロ画像の出番?

>>120
俺は一般人だよう
ただゾンビっ娘とストラテジーを愛すだけの


125 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:59:21 V111vz16
萌えと言えば昔、グリーングリーンというエロゲーのOPで萌えを正しい意味で使っていたのに
なぜかそれを突っ込む人が何人か居たことを思い出した
いまでも本来の意味知らない人多いんだろうな


126 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/07/05(土) 10:59:34 JWuKsgCA
           
     ∩    _( #、ン、) <トンファープレス!変態はしね!
     | |二⊃ /     )
     | |   / /    /
     | |   |\\  |\                    ドゴォォォ
     | |__|__ヽ_つ|ヽ_つ__            ∩
   / ̄:l:  .**:l:*鼹鼹鼹*:l:/___ヽ,*顗*_       | |
   |  :|:./ E:|: EEEEl  :|:|:   :  ̄ ̄||`l       | |          ./ )
  / ̄ ̄ヽ ̄ヽ EEEEl  :|:|:__:___||._|       | |        .//
 /  ,−、  |  |777777|:|   l, *飈*、┴*鼹顗◆ *| ヽ∧_∧//
 |   |  |   |  |/////// .:|:| /     ヽ    ヽ  / ( ;´Д`)>>1-1000
 ヽ  `−'  .|  |====:|:| |==㊥==l===|  /      /
  ヽ____/_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~'ヽ_____/____/_ノ__,,./
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'"'"''"'"'"'"'''''''''''"'"''"'"'"'"''''''''


127 : ≡:> :2014/07/05(土) 10:59:41 NKtAe5kg
長身爆乳太ももむっちりお姉さんー

まだ早い


128 : 名無しさん :2014/07/05(土) 10:59:44 suo2mfc6
アメリカでエロ規制が行きすぎた結果、法に触れず堂々と描けるのがそれだけになっちゃったというやつですな
>自動車を犯すドラゴンズ


129 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/05(土) 11:01:04 1rzhCUhI
萌えっては植物が繁茂する様

だったかな


130 : 名無しさん :2014/07/05(土) 11:01:12 TS1Q.qFk
鯖が自分を変態と認めたと聞いて


131 : 名無しさん :2014/07/05(土) 11:02:42 kvbJGbBw
萌えを辞書に学習させたくないから
萌芽を削って打っている系男子


132 : 名無しさん :2014/07/05(土) 11:03:39 VlW5nCRk
>>117
>>119
え、いや。
結局基準が曖昧(抜けるか抜けないかは主観でしかない)だから、
一度萌えとエロ分離しろとか言い出すと際限なく規制が進んじゃわない?その結果がアメリカのアレだし。


133 : 名無しさん :2014/07/05(土) 11:04:26 .dfFXPAQ
日本からアクセスするとエロ動画
海外からの場合はおばあちゃんが金魚にエサ与えてる映像になるアプリを申請した所、
おばあちゃんが性的であるという理由でリジェクトされたというAPPの話


134 : 名無しさん :2014/07/05(土) 11:04:30 4dFf4OXY
90年代の萌絵って今見たら違和感あるけど、現在の萌絵も20年後には違和感だらけなんだろうな。


135 : ぬけぬん :2014/07/05(土) 11:05:12 5O9/h57Q
>>132
ちがう
そうじゃない


136 : 名無しさん :2014/07/05(土) 11:05:23 r9YWXLdE
そもそも、萌えについては、
エロゲの萌えゲと抜きゲの分類のために広まった印象があるw


137 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/07/05(土) 11:06:12 JWuKsgCA
>>129

 |⌒ ミ
 |ω・`)  
 ⊂)


138 : 名無しさん :2014/07/05(土) 11:06:20 hE/lG/3c
>>132
たぶんそこじゃない。
そこじゃない。


139 : 名無しさん :2014/07/05(土) 11:06:24 .dfFXPAQ
>>129
植物が繁殖(意味深)


140 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/05(土) 11:07:30 .7fqt46s
>>134
そうでもない
違和感感じるのは何時見ても違和感感じる
今見て普通ならあとから見ても普通だ、古臭くは感じるかもしれん


141 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/07/05(土) 11:07:44 zVSLudMc
ガルパンOVA見に来た〜
ttp://i.imgur.com/Tyz7ZXM.jpg
ttp://i.imgur.com/CLyrRF9.jpg

都内、大洗は混みそうなので、あえて川崎入り
(通勤経路+αだし)


142 : 名無しさん :2014/07/05(土) 11:07:46 Dq7bEHdU
>>125
多いでしょうねえ。

自分が見た萌えの定義の移り変わりは、90年代に萌え絵が出た頃の
あまり知れ渡ってない頃は>>107のタダイマンの言うような萌えだった。
多分それが「萌え絵」という名称が広まるにつれ、「内から湧き出る衝動」が
分かりやすく「内から湧き出る”性的”衝動」にすり替わったのだろうと。
ついでに流行の絵からちょっと外れてた萌え絵も流行のものを指すようになって
行った感じかなあ。

要は流行っぽいので何でも「萌え〜」と言ってたらそうなったとw


143 : 名無しさん :2014/07/05(土) 11:08:41 GpNUz.bo
萌えゲー:おんなのこがなんかする、おんなのことなんかする
燃えゲー:しなりおがあつい、しゅじんこうがあつくるしい
モバゲー:かーかきんきん、かーきんきん
もげー:くまねこ


144 : ぬけぬん :2014/07/05(土) 11:09:07 5O9/h57Q
だいたいCCさくらのせいになるんだよ(諦観)


145 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/07/05(土) 11:10:22 O1AY2YTo
>>132
( ・_・)いちばんさいごのぎょうがひっかかりました。


146 : 名無しさん :2014/07/05(土) 11:10:49 92kp.3ko
セルザと結婚出来ない不具合の修正はまだなのか


147 : 名無しさん :2014/07/05(土) 11:11:38 hE/lG/3c
>>142
その辺りは知らんので、想像だが、幼く弱いものを愛でるような感情を、若葉を愛でることに喩えて、
萌えをつかったんじゃないかな?


148 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/05(土) 11:12:31 cnCrCOuE
萌えにエロ要素があること自体を否定してるのではなく
エロ要素がないと萌えじゃないというのはおかしいっていう話だから
車を犯すとか全然次元が違うよw


149 : 名無しさん :2014/07/05(土) 11:12:52 Dq7bEHdU
>>147
だから最初はそれ、辞書通り。


150 : 名無しさん :2014/07/05(土) 11:13:09 .dfFXPAQ
>>147
元祖が萌というキャラだった説もあるで


151 : 名無しさん :2014/07/05(土) 11:13:23 VyB2egRc
ぶっちゃけエロゲの主流が萌え絵になったあたりからだとおもう<萌え絵=エロ要素


152 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/05(土) 11:13:27 cnCrCOuE
萌えの語源はキャラ名じゃないの?


153 : 名無しさん :2014/07/05(土) 11:14:31 OBQia1EE
オスプレイの同人誌あったな…


154 : 名無しさん :2014/07/05(土) 11:14:41 Dq7bEHdU
キャラ名ではなかったはず。
それ言い出すと「イデオンのモエラが」のなっちゃうしw


155 : 名無しさん :2014/07/05(土) 11:14:51 VyB2egRc
>>152
諸説ある(便利な言葉


156 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/05(土) 11:15:43 cnCrCOuE
>>153
オスプレイってひびきがもうアウトですからね><


157 : 名無しさん :2014/07/05(土) 11:16:21 VyB2egRc
>>153
男性向けか女性向けか
それが問題だ


158 : 名無しさん :2014/07/05(土) 11:16:28 .dfFXPAQ
>>148
チャーシューが無かったらラーメンではないというのはおかしいと、
そういうこと?


159 : 名無しさん :2014/07/05(土) 11:19:49 OBQia1EE
>>157
どうだろう?
オスプレイのデフォルメに
兵士が無理やり過積載したり
オスプレイ同士がくっついたりしてたからなー


160 : 名無しさん :2014/07/05(土) 11:27:27 hE/lG/3c
こういう擬人化エロを見て思うのは、最近の子はドイツ語の名詞に性があることを不思議に思ったりしないんだろうなということ。


161 : 名無しさん :2014/07/05(土) 11:31:18 i5op2JVU
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga3565.jpg
まぁ個人的にはやはり今でも萌えと言うとこんな感じではある


162 : 名無しさん :2014/07/05(土) 11:31:36 92kp.3ko
せいせい せい


163 : 名無しさん :2014/07/05(土) 11:31:37 JzaUjQEY
キャラ名説は恐竜惑星に萌って名前のキャラがいてそこから云々という話


164 : 名無しさん :2014/07/05(土) 11:37:47 2FtsA/NM
しがにゃん頑張るなあ(傍観)
もう一人ここの住人がいるみたいだが


165 : 名無しさん :2014/07/05(土) 11:41:55 OBQia1EE
本スレ?


166 : 名無しさん :2014/07/05(土) 11:45:57 24x0xbZI
ピリッとメモリスレだな


167 : 名無しさん :2014/07/05(土) 11:46:23 2FtsA/NM
ピリッとスレ


168 : 名無しさん :2014/07/05(土) 11:50:38 M9XBbnr2
>>166
そういうスレに聞き耳を持つ人いるんだろうか?


169 : 名無しさん :2014/07/05(土) 11:51:00 gAPbEggc
【音信不通】しがない氏


170 : 名無しさん :2014/07/05(土) 11:53:46 OBQia1EE
>>169
ご飯でね?
うなぎ()食べに行ったとか?


171 : 名無しさん :2014/07/05(土) 11:54:00 I19IDn0s
>>168
http://auction.thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_aucitem/image3/122/10569122/0413/img617085480696.jpg


172 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/05(土) 11:54:15 1rzhCUhI
よくそんなスレタイ開く気になるなあ

いや、別に良いんだけどさ


173 : 名無しさん :2014/07/05(土) 11:54:18 92kp.3ko
いつもの悪い癖だしほっときゃいいさ


174 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/07/05(土) 11:54:23 7GAR7KNA
_/乙(>∀<)_


175 : 名無しさん :2014/07/05(土) 11:56:10 VlW5nCRk
お菓子の買い出しからただいまにょろ。

>>145
ふたなりドラゴンのオナホプレイの変則系って脳内フィルターを掛ければいけるいける。
ただフィルター(強)にしなきゃいけないからやっぱり普通が一番よね。


176 : 名無しさん :2014/07/05(土) 11:57:00 GpNUz.bo
以前もメモリ関連のスレに特攻してフルボッコにしてたな


177 : 名無しさん :2014/07/05(土) 11:57:51 VlW5nCRk
ニートだから暇なんだろう(ぼー


178 : 名無しさん :2014/07/05(土) 11:59:14 GpNUz.bo
>>175
>ふたなりドラゴンのオナホプレイの変則系
まずこのフィルターが脳内で作れない


179 : 名無しさん :2014/07/05(土) 11:59:38 .dfFXPAQ
そのスレ見たんだけどさ、
開発者にお世辞なしで褒められるハードがいいってあれかなー
プロが使ってる道具を持った俺は偉い的思考


180 : 名無しさん :2014/07/05(土) 12:00:17 I19IDn0s
>>177
ニートがなぜ毎日のようにうなぎ食ってるんでしょうかねぇ…


181 : 名無しさん :2014/07/05(土) 12:00:43 VyB2egRc
ふたなりドラゴンスレがあるのかと一瞬勘違いした


182 : 名無しさん :2014/07/05(土) 12:02:20 .dfFXPAQ
>>180
ネオニートなんだろう(適当)


183 : 名無しさん :2014/07/05(土) 12:02:40 V111vz16
>>181
DQ10の漫画に竜族の女の子居たから需要無いことはないだろうなあ


184 : 名無しさん :2014/07/05(土) 12:02:47 VyB2egRc
>>180
昔バイトしてたから(棒


185 : 名無しさん :2014/07/05(土) 12:03:08 OBQia1EE
パパが資産家?


186 : 名無しさん :2014/07/05(土) 12:04:16 I19IDn0s
>>182
http://file.hourglass.asukablog.net/9c3d2e80.PNG


187 : 名無しさん :2014/07/05(土) 12:07:11 HtpPxNfI
あれ今日餃子食べに行ってるんじゃ無いの。

開催前の暇つぶしか。


188 : ぬけぬん :2014/07/05(土) 12:10:25 5O9/h57Q
>>187
主催者がまだ来ねえ(集合予定11:30)


189 : 名無しさん :2014/07/05(土) 12:12:33 Ic3xTy7M
アカンやんw


190 : 名無しさん :2014/07/05(土) 12:12:59 OBQia1EE
ノノやンンは女の子?


191 : 名無しさん :2014/07/05(土) 12:13:14 92kp.3ko
昔からとんでもないシチュが好きな人ってわりといるから
あの規制云々の話題ってわりと誇張があるのよね
まあまともな人間なら受け入れがたいからそう思わざるをえないってのもあるだろうけど


192 : 名無しさん :2014/07/05(土) 12:13:37 8X8LpVaY
>>188
こらこら


193 : 名無しさん :2014/07/05(土) 12:14:30 .dfFXPAQ
あのスレにお熱でくまねこっているのかな?


194 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/05(土) 12:15:04 1rzhCUhI
当て逃げ野郎がTVに出てた

なんだか釈然とせん


195 : 名無しさん :2014/07/05(土) 12:15:21 I19IDn0s
>>192
http://www.albatro.jp/birdyard/wp-content/uploads/2009/12/091222_008.jpg


196 : 名無しさん :2014/07/05(土) 12:30:47 AQpuONP6
|з-) ダレモイナイ…。


197 : よめどろぼ@トリわかんにゃい :2014/07/05(土) 12:32:19 U1c7GR7U
ニーハオいってるしなー
躍るならいまのうち?


198 : 名無しさん :2014/07/05(土) 12:32:20 HtpPxNfI
けいおんのあの画像70年代のは一番好きだなあ。

>>188
ありゃ、それはひどい。


199 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/05(土) 12:34:45 WfidmSUI
http://i.imgur.com/o6msRfs.jpg

ギョーザ


200 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/05(土) 12:35:31 ywKPIUOo
ナンカキター


201 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/05(土) 12:36:16 ywKPIUOo
仕事中に飯テロとかぐぬぬ…


202 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/05(土) 12:37:55 WfidmSUI
http://i.imgur.com/5OEfWT0.jpg

小籠包


203 : 名無しさん :2014/07/05(土) 12:38:12 ZRGMeNYc
しがないさんが黒い人あらため酷い人に。

昨日のダイレクト見てるけど、妖怪ウォッチいいかもと思った。
特に今の日本モデルな町を歩き回ったり、電車に乗れたり(路線図アリ)するのが面白そう


204 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/05(土) 12:42:12 1rzhCUhI
>>202
お前アレだ
そうやっていつもいつも
そんなアレなお前って奴はお前って奴は

死ぬからな
そんな旨いもんばっかり食ってると死ぬからな
お、脅しじゃねぇぞ


205 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/05(土) 12:42:19 WfidmSUI
>>203
あれはひたすら罵倒するタイプだからね


206 : 名無しさん :2014/07/05(土) 12:44:24 RYGBKQhI
レッテル貼りしかできんのがゲハやなあ


207 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/05(土) 12:44:39 ywKPIUOo
あと20分ほどで今日の業務は終了…
あんなテロ受けたからには仕方ない、昼は焼き肉だ…


208 : 名無しさん :2014/07/05(土) 12:45:29 GpNUz.bo
>>207
そうだ、とんまさにしよう


209 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/05(土) 12:46:10 1rzhCUhI
ピリスレなら奴ら珍しく一つ良い事言ってた

GCはPS2より得意分野があるだけで
総合力に大差は無いとかなんとか
実に正しい意見だ

それがなぜPS3>WiiUとか言うのか実に奇怪だが


210 : 名無しさん :2014/07/05(土) 12:46:46 VyB2egRc
コケスレ奈良支部とんまさオフと聞いて


211 : 名無しさん :2014/07/05(土) 12:47:15 92kp.3ko
>>205
酷いって飯テロのことぢゃないの


212 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/05(土) 12:47:18 WfidmSUI
>>204
ごめんなさい


213 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/05(土) 12:47:48 WfidmSUI
>>211
ああ、そうかも


214 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/05(土) 12:49:36 ywKPIUOo
>>208
とんまさだとちと遠いんだよなぁ
原付で行くには無理ではないがこの時間だとちときつい


215 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/05(土) 12:51:39 WfidmSUI
>>214
大仏うどん!


216 : 名無しさん :2014/07/05(土) 12:52:25 ZRGMeNYc
>>212
今日の昼はバランスアップと野菜ジュースなので、飯テロ=酷い(棒)

いや、あっちのスレの曲解と罵倒とアラ探しもたいがい酷いですが


217 : 名無しさん :2014/07/05(土) 12:53:07 GpNUz.bo
>>214
しかたない、うな重で妥協


218 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/05(土) 12:54:23 ywKPIUOo
>>215
いや、あの量は無茶だwww
というか奈良駅だから余計に遠いじゃないかw


219 : 名無しさん :2014/07/05(土) 12:54:23 SMuAFowg
今日のお昼は袋ラーメンのラ王豚骨だったにょろ。
最近の袋麺はすごいね、いっけんすると生麺っぽいところまで再現できてる。

でもチキンラーメンの変わらない味も大好きだけどな!


220 : 名無しさん :2014/07/05(土) 12:54:47 24x0xbZI
>>204
なあに、死ぬ前に先ず痛風で死ぬほど痛いぞ


221 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/05(土) 12:56:24 ywKPIUOo
>>217
それはまた今度だな


222 : 名無しさん :2014/07/05(土) 12:56:58 M9XBbnr2
ヌードルメーカーを買ってしまったので早速うどんを作ってみた
普段からうどん屋のうどんとスーパーのうどんにそこまで違いを感じない俺は
ヌードルメーカーで作ったうどんもスーパーで買ったうどんと比べて特別旨いとは感じなかったものの
もちもちしてて十分おいしかった
明日はラーメンを作る予定

慣れてきたら天ぷら粉うどんにもチャレンジしよう


223 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/07/05(土) 13:05:55 DbGOdp0A
_/乙(、ン、)_すげーYBSラジオ60周年イベントにビートたけしと武藤敬司来た


224 : 名無しさん :2014/07/05(土) 13:06:44 XFV.lNyU
>>220
尿結石よりは痛くないから大丈夫(棒


225 : 名無しさん :2014/07/05(土) 13:07:32 i79dAFKo
妖怪ウォッチの町の作りこみすごいな。
町をぶらぶらするだけで楽しそう。
戦闘はちょっとせわしない感じがするけどコマンド選択だけで
飽きさせない工夫もいいね。


226 : 名無しさん :2014/07/05(土) 13:15:03 i5op2JVU
>>209
ハッキリと差別化出来る所まで行って無かっただけで結構な差は有ると思うけどね


227 : 名無しさん :2014/07/05(土) 13:16:20 AIyHcia.
ピクミンの水面級にすごいと思ったのはPS2にはなかったな


228 : 名無しさん :2014/07/05(土) 13:17:07 .dfFXPAQ
強力粉で作ればソフト麺になるかも?


229 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/05(土) 13:19:05 1rzhCUhI
>>226
全部をひっくるめた総合力の話なのだよ
個別にみるなら
上にDCを置く性能ならPS2は他の追従を許さない完璧にジャストフィット
GCの上に置いても不安定だしそもそもソフトの入れ替えが出来ない
PS2最高になってしまう


230 : 名無しさん :2014/07/05(土) 13:22:30 .dfFXPAQ
>>229
個別に見るなら
取っ手がつく事で片手でも扱える事で鈍器としての性能はGCがトップと


231 : 名無しさん :2014/07/05(土) 13:22:33 syYoL7Y.
PS3ではその性能が著しく低下してしまったな


232 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2014/07/05(土) 13:24:00 sl1bBPUU
|∩_∩  天ぷら粉うどんは水の量を普通のうどん粉より多くしないとイカンぞ。
| ・ω・)
| とノ


233 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/05(土) 13:24:58 1rzhCUhI
>>230
そう、つまりそう言う事
得意分野の優劣を話すなら
何の性能の話かを特定しなければ意味が無い


234 : 名無しさん :2014/07/05(土) 13:25:35 GpNUz.bo
>>232
あ、フィリップスのひとだ


235 : 名無しさん :2014/07/05(土) 13:34:18 N1m1ced.
ゲームルームのスタッフで新幹線の宣伝員でフィリップスの宣伝員もしてるのか(ぼう


236 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2014/07/05(土) 13:41:20 /0HRNaxE
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
くまねこさんは、ヌードルメーカー日誌を作ってアフィリエイトを設置したら、
そこそこ稼げるのではないでしょうかもー(ぼー

そういえば鮮度の一滴、先日父親に言われて買ってきたということはここでも
書いたと思うのですが、つい2、3日前に「あれ、あんまり美味しくないな」
と言われてしまいましたも。
やはり味の好みは個人で違うのだなあと思いましたもー。


237 : 名無しさん :2014/07/05(土) 13:42:36 M9XBbnr2
>>232
オリジナル配合をまとめたサイトって無いのかなぁ
検索するといくつか引っかかるものの、あまり詳しくは書かれてなかったりするんだよね


238 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/05(土) 13:43:05 WfidmSUI
おお、jr.がしまかぜと戯れてる


239 : 名無しさん :2014/07/05(土) 13:46:21 ZRGMeNYc
>>236
鮮度の一滴は自分も買ったけど、普段使いの醤油よりすごく美味しい!って感じじゃないと家族に言われましたな。
どうも家でいつも使ってる醤油は、ダシ醤油でカスタマイズしてたらしい。


240 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/07/05(土) 13:52:14 f4Oj9w7o
ガルパンOVAを観て、その勢いでパスタ屋でランチ。
イイもん観て美味い飯食った満足度の高い週末なのだ。

川崎と言えば怪獣酒場!
まだ開店して無いので、場所と外観だけ確認
ttp://i.imgur.com/HSgs7fU.jpg

しかし、快特乗ると川崎〜品川がエラく近いなぁ。
通勤で使う普通便しか止まらない駅の方が近いのに遠く思える。


241 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/05(土) 13:54:13 WfidmSUI
>>240
快特優先だからね


242 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/05(土) 13:55:58 1rzhCUhI
実際の所、高級な良い塩と味の素の味塩をブラインドテストしても
正解する自信ないしな
醤油は全部醤油味だな

でも鮮度の一滴は中の醤油じゃなくて入れ物が画期的だよね
中身は普通のヤマサじゃん?


243 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/07/05(土) 13:57:14 f4Oj9w7o
>>239
鮮度の一滴は醤油の味そのものより、最後まで味が落ちない入れ物が凄いのだよ。
開封直後ならあれより旨い醤油は幾らでもある。その旨い醤油でさえ、醤油指しに入れて一週間も経てば風味が落ちてしまうからな。
調味料の消費が少ない独りモンには凄くありがたい。


244 : 名無しさん :2014/07/05(土) 13:58:26 i5op2JVU
鮮度の一滴は薄口なので合わない人には合わないと思う


245 : 名無しさん :2014/07/05(土) 14:00:01 SMuAFowg
食べるラー油、鮮度の一滴、セブンイレブンの冷凍ラーメン、
けっこうコケスレでも流行ったのあったなあ。

冷凍ラーメンはたしかに100円にしてはかなり美味かった。


246 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/05(土) 14:00:45 9fie.LIU
ファミチキ「解せぬ」


247 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/05(土) 14:07:02 1rzhCUhI
セブンの冷凍ラーメンは
生めん風袋麺の台頭で陰が薄くなってしまったな


248 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/07/05(土) 14:10:18 f4Oj9w7o
>>242
いや、アジシオと普通の塩は判るでしょ。
アジシオには味の素がブレンドされてる。

そう言えばガキの頃以来アジシオは使っていないなぁ。
今使っているのは、通常保管でシケて固まらない処理をしている食塩。これも独りモンにはありがたい品です。


249 : 名無しさん :2014/07/05(土) 14:12:13 SMuAFowg
>>247
ラ王袋麺も今日食べたけど豚骨の細麺をよく再現できてると思った。
即席麺の進歩はすごいねえ。


250 : 名無しさん :2014/07/05(土) 14:14:50 1shQ7m5Q
>>240
怪獣酒場は前に17時頃様子見に行ったら21時入店だったんで笑ったな


251 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/05(土) 14:18:16 1rzhCUhI
>>248
わかんない
俺はわかんない

違いの判らない器の小さい男
でもこれぐらいわからない方が人生幸せ


252 : 名無しさん :2014/07/05(土) 14:19:07 i5op2JVU
塩の良し悪しは良く分からないけど減塩しおは却下したい
使う量を直接減らした方がまだいい


253 : :2014/07/05(土) 14:22:20 RZdeibGg
http://i.imgur.com/oggX4Z4.gif

今なら貼れる


254 : 名無しさん :2014/07/05(土) 14:22:23 Ic3xTy7M
まあ鈍感力も大事だよねw
ストレス社会だし

いざというときに行動出来るのが伴ってないと
鈍感力は鈍感力で良い物じゃないけどw


255 : 名無しさん :2014/07/05(土) 14:23:43 SMuAFowg
>>252
スプレー形式の醤油瓶作ってるメーカーがあって、
そこは結果的に減塩になるって言ってたなあ。

なんでも、寿司喰う時とか、醤油皿に入れて寿司に醤油つけるのより、
スプレーで塗布する方が効率的に醤油の味がするのだとか。


256 : 名無しさん :2014/07/05(土) 14:25:44 SMuAFowg
お昼に自宅で袋ラーメン食べたのに、近所のラーメン屋に行ってたっぷりニンニク入れた
本物のラーメンが猛烈に食べたくなってきた……でもそんな事すると太る……


257 : :2014/07/05(土) 14:32:35 RZdeibGg

豆知識

ドイツじゃ砂糖の代替物として
サッカリンが普通に使われている。


258 : 名無しさん :2014/07/05(土) 14:32:59 ZRGMeNYc
鮮度とか風味とか良くわからなくて、醤油や酒メーカーの人ごめんなさい
そんななのに日本酒フェアでパカパカ飲みまくってごめんなさい


259 : :2014/07/05(土) 14:35:17 RZdeibGg
あんまり味にこだわりないけど
すんごい安い醤油を買ったら
まずかった。


260 : 名無しさん :2014/07/05(土) 14:36:41 SMuAFowg
>>259
東南アジアとかの屋台で出される、魚醤料理とかけっこう美味い?
興味はあるけどさすがに現地にいくわけにもいかないし聞いてみたい。


261 : :2014/07/05(土) 14:44:43 RZdeibGg
>>260
わたしゃパクチーやらも平気なんで結構好きよ

ぺろっと舐めると生臭い感じするけど
香草類と一緒だとうまい。


262 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/05(土) 14:45:50 1rzhCUhI
妖怪ウォッチ

ようかいうぉっち
うおっちどっくす

に、似てる


263 : 名無しさん :2014/07/05(土) 14:47:45 SMuAFowg
>>261
ありがとう
香草といっしょかー美味そうだなぁ


264 : 名無しさん :2014/07/05(土) 14:48:49 TS1Q.qFk
今週の妖怪ウォッチ、泣かせに来たぞw


265 : 名無しさん :2014/07/05(土) 14:49:18 TS1Q.qFk
>>262
気のせい


266 : 名無しさん :2014/07/05(土) 14:49:36 AEa0gdUs
トムヤムクン飲み(食べ?)たくなってきた


267 : :2014/07/05(土) 14:49:40 RZdeibGg
日本でもアジアン料理系のお店いっぱいあるから行ってみようぜ

屋台風の店とかもあるはず。そういうところなら一人でもいけるで。


268 : 名無しさん :2014/07/05(土) 14:51:16 TS1Q.qFk
トムヤムクンは臭い以外良い感じだなぁ
臭いだけは何とかならないか


269 : きあら(仮) :2014/07/05(土) 14:54:27 ogxFnzTY
>>261
あー、文字みただけで自分には無理そう > <
南アジア系の食事はつらいなぁ。
美味しいらしいんだけどねー。


270 : 名無しさん :2014/07/05(土) 14:54:35 syYoL7Y.
タイ料理とか食べに行ってたまにパクチー抜いてる人を見かけると、別のお店に行った方が満足できるんじゃないかなぁ、と思ってしまう


271 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/07/05(土) 15:00:40 T8X4asbE
_/乙(、ン、)_松村邦洋のラジオ公開生放送面白かった


272 : 名無しさん :2014/07/05(土) 15:02:55 hDUK8UP6
>>262
この世の不思議のすべては妖怪の仕業
この世の不思議のすべてはハッカーの仕業

確かに似ているな


273 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/05(土) 15:03:35 vAkGAULY
パクチー(ミツバみたいなの)は大丈夫だが
縁がぎざぎざの細長い葉っぱのやつは大嫌いだ
パクチーを数倍濃縮したような感じでアレはいかん


274 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/05(土) 15:04:31 vAkGAULY
>>260
とりあえず日本の魚醤から試してみたら?


275 : 名無しさん :2014/07/05(土) 15:06:05 VPRIJgFw
>>257
発癌性の根拠が「膀胱に埋め込むと癌になる」だもの


276 : 名無しさん :2014/07/05(土) 15:10:31 hE/lG/3c
>>253
QUAKE的な移動攻撃だが、二発目どう弾込めしてるんだろう?


277 : 名無しさん :2014/07/05(土) 15:17:36 VlW5nCRk
アジアン料理は唐辛子マシマシが好きだけど、

翌日お尻の穴がひりひりするのが困りもの。助けてタダイマン


278 : 名無しさん :2014/07/05(土) 15:20:44 I5b9xchA
アジア料理といえばココナッツの味が好きだ
あと魚醤


279 : 名無しさん :2014/07/05(土) 15:27:35 i79dAFKo
>>257
ダイエットドクターペッパーの甘味料がサッカリンだったね。


280 : 名無しさん :2014/07/05(土) 15:27:49 qSnnSzW2
妖怪ウォッチドッグス
妖力を駆使して妖怪を解放
百鬼夜行で暴れまわれ!!

ライアクとかセイロウ4俺に直撃だ


281 : 名無しさん :2014/07/05(土) 15:28:33 qSnnSzW2
ライアクとかセイロウが【好きな】が抜けてた


282 : 名無しさん :2014/07/05(土) 15:33:27 RZdeibGg
インドは何食っても
カレーの味がしたんだけど

ベジタリアンメニューが豊富で美味しい
あれならベジでもいいかなくらい。
でも油分が多かったなぁ


283 : ≡:> :2014/07/05(土) 15:33:33 NKtAe5kg
ttp://kwout.com/cutout/w/jv/su/kni_bor.jpg


284 : 名無しさん :2014/07/05(土) 15:36:37 RZdeibGg
タイでくったプリッキーヌでむせかえるほど辛かった思い出。
いやうまいんやけどね


285 : 名無しさん :2014/07/05(土) 15:49:14 VyB2egRc
>>284
辛い思い出だな


286 : 名無しさん :2014/07/05(土) 16:08:03 km256Cmw
久々に某所のヨドバシ見にいったらフリーダムウォーズのなんか
全国大会?の受付やってて周辺がリアル集会所状態になっていたw

VITAユーザーあんなに集まってるの初めて見たw


287 : TakoSoft ◆TaKo3dvgl2 :2014/07/05(土) 16:11:27 CIWPDnwk
ほんげー、Softbankの電波が店内で圏外に
これは妖怪の仕業…


288 : 名無しさん :2014/07/05(土) 16:16:04 TS1Q.qFk
そう言えば、今日からセーラームーンか。


289 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/07/05(土) 16:19:42 1S1X35QI
>>288
>そう言えば、今日から聖羅 無々か


_/乙(、ン、)_!


290 : 名無しさん :2014/07/05(土) 16:21:12 PeNnMxVg
じょじ向けって言うか、俺らがターゲットなんだろうな


291 : 名無しさん :2014/07/05(土) 16:23:41 uM8zJRws
>>288
その関係か、ニコで旧セーラームーン1期の一挙放送やるのな。
今見たらタキシード仮面出て来るたびに吹くんだろうなあw


292 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/07/05(土) 16:24:09 1S1X35QI
_/乙(、ン、)_旦那の仕事への影響が懸念される


293 : 名無しさん :2014/07/05(土) 16:24:54 i79dAFKo
今見たらというか、当時からネタ枠だったような。


294 : 名無しさん :2014/07/05(土) 16:26:59 qSnnSzW2
>>286
もう大会やるの?早くないか


295 : 名無しさん :2014/07/05(土) 16:28:58 r9YWXLdE
>>294
共闘ゲーム()全部での大会やる話があったはず


296 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/07/05(土) 16:30:07 1S1X35QI
_/乙(、ン、)_ピークを逃したら出場者が集まらない


297 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/07/05(土) 16:30:37 bAa7Cm7Y
   ____
   |::::::::::::::::|
   |::::::::::::::::|
 _|___|_ 
   |  ̄ω ̄|  共闘ゲーム全国キャラバンと聞きまして
  ∪    ロ 
   ヽ  ノ
     ν


298 : 名無しさん :2014/07/05(土) 16:31:03 km256Cmw
>>294
なんかそんな張り出してたんだが公式見ても情報がないのう…


299 : 名無しさん :2014/07/05(土) 16:59:39 i5op2JVU
セーラームーンってそのジャンルの元祖ってだけで今見てもそんなに面白い様なものでは無い気がする


300 : 名無しさん :2014/07/05(土) 17:01:16 I5b9xchA
まさかプリキュアが10年続くとは思わなかった


301 : 名無しさん :2014/07/05(土) 17:15:59 Hh/ncQAE
朝頃絵の変遷の話題をしていたみたいだけど新しいセーラームーンはどこ向けの絵だかよくわからないな
配信オンリーだし子供受けは狙ってないのだろうか


302 : 名無しさん :2014/07/05(土) 17:19:42 VyB2egRc
じっしゃー世代狙いかもしれない


303 : 名無しさん :2014/07/05(土) 17:20:31 VlW5nCRk
公式サイトの異様な重さにちょっとびびったにょろ


304 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/07/05(土) 17:23:02 bAa7Cm7Y
   ____
   |::::::::::::::::|
   |::::::::::::::::|
 _|___|_ 
   |  ̄ω ̄|  声優さんは変えた方がよかったような気がしなくもないです
  ∪    ロ   
   ヽ  ノ
     ν


305 : 名無しさん :2014/07/05(土) 17:23:18 6l5MbSL6
くまね…アイランド一回目終了…
なんか、誰も死ななかった…
とりあえず何をすればいいかわかった
無視し続けると戦闘参加しなくなることもわかった

28日過ぎると強制的にエンディングになる事もわかった
フラグ立て面倒くせー


306 : 名無しさん :2014/07/05(土) 17:23:25 ePU5hR7U
旧セラムンをリアルタイムで見てた大きい女児向けなのかも知れないなあ、新セラムン。
…何かおかしな日本語が混ざってるが気にすんな!


307 : 名無しさん :2014/07/05(土) 17:31:30 uM8zJRws
>>304
中途半端にやるのが一番不味いのにねえ・・・
変えるなら全員変える、変えないなら最低限主要キャラは以前のキャストにするかしないと、
旧来のファンも新規で入ってきた人も誰も得しないのに。


308 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/05(土) 17:34:58 LPiRs52g
五反田をご飯だ!と聞き間違える事象が発生


309 : :2014/07/05(土) 17:34:59 A01.aF0M
ボートは出るのかしら


310 : 名無しさん :2014/07/05(土) 17:46:43 fAhI/1qI
|з-) だったら幽白→セーラームーン→セラムダンクって流れで復活させないとダメだろ。


311 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/05(土) 17:48:04 LPiRs52g
先生・・・月に代わってお仕置きしたいです・・・


312 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/05(土) 17:53:32 1rzhCUhI
もうあの夫婦に余計な金稼がせなくて良いよぅ


313 : 名無しさん :2014/07/05(土) 17:55:55 cru.e6lY
むしまるQあたりのテンションじゃないと辛そう


314 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/07/05(土) 18:02:13 cAqS.fyM
スラムダンクはインターハイを何時アニメ化するんですか(棒


315 : 名無しさん :2014/07/05(土) 18:06:50 I0cHVQxQ
北米の主だった小売りからVITA本体の取り扱いが無くなっているらしい。
試しにAmazon.com見てみたけどマーケットプレイスからの出品しかないようで、値上がりしてた。
これは…新型フラグ!?(こないだ出たばかりです。

820 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/05(土) 11:50:51.04 ID:ZECpNhCc0
全米の小売からPSVITAが取り扱い停止
http://www.hardcoregamer.com/2014/07/02/ps-vita-no-longer-available-at-major-retailers/92408/

PSVITAは、E3のソニーのカンファから完全に存在を忘れられていたが、それはE3だけでなく、全米の主要小売店からも存在が消えていました。
これはつい最近発売された新しいモデルもふくまれています。
最近リリースされたボーダーランズ2バンドルモデルも含めて、本体パッケージのすべてが購入できなくなりました。
アマゾン、ゲームストップ、ウォルマートやターゲット、地方の大型アウトレットモールなども同様です。

ゲームストップではアクセサリとPSプラスとボーダーランズバンドルモデルを注文することは可能ですが、8月まで入荷はありません


316 : 名無しさん :2014/07/05(土) 18:07:32 VyB2egRc
つまりVitaにモンハンが


317 : 名無しさん :2014/07/05(土) 18:11:31 CnzaBQvk
>>315
コレは…VitaGoを投入するんだな!


318 : 名無しさん :2014/07/05(土) 18:13:09 92kp.3ko
海外ってvitatvを名前だけ誤魔化して新型として出すんじゃなかったっけ?


319 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/05(土) 18:14:29 WfidmSUI
無事オフ会終了

みなさまお疲れ様でした


320 : 名無しさん :2014/07/05(土) 18:15:10 cru.e6lY
全身の毛穴で受け止めろ?


321 : 名無しさん :2014/07/05(土) 18:15:26 fAhI/1qI
|з=) またこういう真偽確かめにくい情報持ってくる…。


322 : ウナギダネ :2014/07/05(土) 18:17:00 NSsVxumE
|n 餃子&ボウリング乙
|_6)
|と ば、爆発物処理班ー!


323 : 名無しさん :2014/07/05(土) 18:18:03 35lR97.k
妖怪ウォッチ買うつもりなかったのに…、おのれダイレクト


324 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/05(土) 18:20:15 WfidmSUI
>>322
何故だ!


325 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/07/05(土) 18:20:58 cAqS.fyM
何か渡されたか


326 : 名無しさん :2014/07/05(土) 18:21:18 VyB2egRc
爆発物処理班が役に立つのは不発だったときだ
既に爆発した後では遅いのだ…


327 : 名無しさん :2014/07/05(土) 18:23:08 Tu0jjnF6
ぐおー、超気になるぞーw


328 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/05(土) 18:26:36 WfidmSUI
なお、jr.は電車が大好きな模様


329 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/05(土) 18:28:26 LPiRs52g
jrは太鼓の達人にも興味津々の模様
やらせたことあるのかな?
「むずかしいでやってー」って言われたんだがおにで遊んだドン


330 : 名無しさん :2014/07/05(土) 18:29:21 PeNnMxVg
・電車
・爆発物処理班
・しがないさん

つまり答えはこれだ!
http://tapes201.img.jugem.jp/20110227_1973164.jpg

解説
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A%E5%A4%A7%E7%88%86%E7%A0%B4


331 : ウナギダネ :2014/07/05(土) 18:31:59 NSsVxumE
>>329
|n eショップで不思議なオーブの映像何度も見てたからかも
|_6)
|と


332 : 名無しさん :2014/07/05(土) 18:32:28 SMuAFowg
>>330
>日本では1975年7月5日に上映時間152分で封切り公開された。

俺の生まれる前の映画かー


333 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/05(土) 18:34:33 WfidmSUI
>>332
なんと


334 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/05(土) 18:34:44 WfidmSUI
>>330
名作ですな


335 : 名無しさん :2014/07/05(土) 18:38:31 YmF6Ild6
>>330
今年頭にBS-TBSで放映してたなー。
録画したけどまだちゃんと見てないや。


336 : ウナギダネ :2014/07/05(土) 18:39:27 NSsVxumE
|n あとはまあ、画面の文字をただ読んだだけかも<むずかしい
|_6)
|と


337 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/07/05(土) 18:41:52 iFaRCvLU
http://www.utapri.com/app/island/news/

> 配信を一時中断しております『うた☆プリアイランド(iOS版)』ですが、既に開発会社の変更を行い、「抜本的な修正」に向けて再出発しております。

> 既に開発会社の変更を行い

(゚Д゚)あほかーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!


338 : 名無しさん :2014/07/05(土) 18:43:48 2RiTZJTY
>>337
いつ再開されることやらw


339 : 名無しさん :2014/07/05(土) 18:44:35 SqbtzxOw
>>337
抜本的な修正というか作り直しじゃないの、それw


340 : 名無しさん :2014/07/05(土) 18:45:25 G8tQE192
>>337
仕様書ないけどソースコード解読して頑張ってね(ニッコリ

こんな修羅場が見える


341 : 名無しさん :2014/07/05(土) 18:47:53 Tu0jjnF6
>>337
ff14コース?


342 : 名無しさん :2014/07/05(土) 18:48:11 cru.e6lY
うたプリアイランドデイズになっちゃいますか


343 : 名無しさん :2014/07/05(土) 18:49:29 MhyZpe3g
曲がりなりにも一度「完成」したものを
開発会社を変えてまで修正って……一体何が


344 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/05(土) 18:51:11 WfidmSUI
>>343
客が多すぎて手に負えなくなったんだろう


345 : 名無しさん :2014/07/05(土) 18:53:05 8vDqpDes
>>305
ときメモの爆弾回避みたいな話だな
あっちはエンカウンント自体しちゃ駄目だが


346 : 名無しさん :2014/07/05(土) 19:03:00 hE/lG/3c
>>344
構造が規模の拡大に絶えられなかったのか。
根本的に作り直しなんだろうな。


347 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/05(土) 19:06:41 WfidmSUI
>>346
おそらく受託側に規模の大きいオンラインの開発能力がなかった


348 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/05(土) 19:08:45 WfidmSUI
日本はネットワークの技術者が絶対的に足りない


349 : 名無しさん :2014/07/05(土) 19:09:18 YAnJJtZM
|∀=ミ インフラの見積もF2Pモデルの隠れた弱点。


350 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/07/05(土) 19:10:09 iFaRCvLU
( -_-)3ヶ月で作るとか恐ろしすぎる。


351 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2014/07/05(土) 19:11:43 sl1bBPUU
|∩_∩  平塚七夕まつりに知り合いが屋台出すってんで、差し入れ持って行ったら
| ・ω・)   「おまえヌードルメーカー持ってこいよ。そしたら打ち立て茹で立てを宣伝文句にうどん売ったのに」
| とノ   いやそれはさすがに怒られるんじゃないですかね。


352 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/05(土) 19:12:18 1rzhCUhI
末端労働者にまっとうな賃金支払わないからだ
日本全体が歪でゆがんでいるのだ

もう革命しかない
二代目革め社長としよう


やっぱやめた


353 : 名無しさん :2014/07/05(土) 19:15:00 /zCDHcI.
F2Pは当たらなきゃ何にもならんもんなー
難度の高いギャンブルにしか見えんわ


354 : 名無しさん :2014/07/05(土) 19:15:22 I0cHVQxQ
>>350
ソシャゲでは珍しくないと聞いた気がしないでもない>3か月で作る
もちろん3か月で完成、おしまい、ってんじゃなくて、その後果てしないバージョンアップがあるわけですが…。


355 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/05(土) 19:17:32 WfidmSUI
>>354
ネイティブアプリだと6〜8ヶ月


356 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/05(土) 19:21:19 nd/I1xu2
今北、
久しぶりに秋葉出かけてやっとノベルノ方のニンジャスレイヤー買って来た
アイエエエエエ!、ナニコノブアツサ シカモタカイ

ラジオ会館かなりできあがっててびっくり、地下にはサッポロ系のライオンまであるみたいだし


357 : 名無しさん :2014/07/05(土) 19:23:47 gPyE4q9Q
>>356
物理書籍はイシダキとして使うもの。


358 : 名無しさん :2014/07/05(土) 19:24:36 ANosL/n.
>>353
ゲームは元々博打って言われてるっぽいけどF2Pは当たった時のリターンと外れた時のリスクがデカすぎるのがね…
物によるかもしれないけど。


359 : 名無しさん :2014/07/05(土) 19:26:46 VlW5nCRk
リスクを背負ってリターンを取る!
なんかマスコミとか政府が期待する企業の理想像にぴったり!


360 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/05(土) 19:27:39 WfidmSUI
>>359
リスクとること自体は悪くないよ
バランスの問題


361 : 名無しさん :2014/07/05(土) 19:27:55 hE/lG/3c
>>347
発注した側にも判断力はなかったんだろうな。
安くしようとしたんだろうか。
売れるかどうかわからない新規タイトルに、そうそう金かけられんし。


362 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/05(土) 19:28:11 WfidmSUI
50億溶かしてなにも残りませんはさすがになあ


363 : 名無しさん :2014/07/05(土) 19:28:27 Fl0EGaSc
いや何煽りたいか知らんけど
リスク取らずにリターン得られる企業なんてないよ?


364 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/05(土) 19:29:08 WfidmSUI
>>361
ブロッコリーさんに見積もる能力あったとは思えない

ネットワーク全体を統括できる人は少ない


365 : 名無しさん :2014/07/05(土) 19:30:02 I19IDn0s
>>357
http://www.ifarc.metro.tokyo.jp/images/content/1043/20080820-142936.jpg


366 : 名無しさん :2014/07/05(土) 19:30:46 hE/lG/3c
>>364
というか、ほとんどの会社がないんだろうなぁ。
オンラインだけじゃなく、プログラムの質を判断する能力が。
だから安かろう悪かろうになっていく。


367 : 名無しさん :2014/07/05(土) 19:31:22 I19IDn0s
>>337
何故か「でじこミュニケーション」というフレーズが脳をよぎった


368 : 名無しさん :2014/07/05(土) 19:31:28 hE/lG/3c
>>363
統制経済化における、護送船団方式なら・・・


369 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/05(土) 19:31:38 vAkGAULY
>>365
ttp://www.zukan-bouz.com/suzuki/isidai/isigakidai.image/01.jpg


370 : 名無しさん :2014/07/05(土) 19:31:54 TTXXSqYQ
>>351
フィリップスにお伺いを立てて、宣伝として出してお金貰えば?


371 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/05(土) 19:32:49 nd/I1xu2
>>357
確かに面白いなぁ、これ
なんだかんだで一気に三分の二位まで読んでしまったw
明日残り全部買ってくるか


372 : 名無しさん :2014/07/05(土) 19:33:16 TTXXSqYQ
>>362
なに?その焦土。


373 : 名無しさん :2014/07/05(土) 19:34:27 hDUK8UP6
>>362
ギャンブルで身持ち崩すフラグに見える


374 : 名無しさん :2014/07/05(土) 19:34:30 CnzaBQvk
>>369
ttp://photozou.jp/pub/814/8814/photo/1119833.jpg?m=1155643329


375 : 名無しさん :2014/07/05(土) 19:34:55 I0cHVQxQ
3か月でソシャゲ作ったって事例がどっかに無かったっけと思ってググったら、
もっと黒いものが引っかかった…。

ソーシャルゲーム開発の実体験記 #3 版権物〜そして撤退へ〜
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:XJVYP3r94z8J:ota22.jp/develop/social_game_3/+&amp;cd=20&amp;hl=ja&amp;ct=clnk&amp;gl=jp


376 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/05(土) 19:35:12 dnIxagcQ
>>370
時間的に認可下りないから無理でしょ


377 : 名無しさん :2014/07/05(土) 19:35:35 Fl0EGaSc
昔っから言うでしょう。「うまい話にゃ裏がある」て。

まあ今回の場合自爆だけど。


378 : 名無しさん :2014/07/05(土) 19:36:50 I19IDn0s
>>372
http://10.pro.tok2.com/~yamaasobi/kinoko/20061218k/1.jpg


379 : 名無しさん :2014/07/05(土) 19:36:51 hE/lG/3c
>>362
どこのことだろう・・・
スクエニじゃないだろうし。


380 : 名無しさん :2014/07/05(土) 19:41:03 VlW5nCRk
ソシャゲ作って売れたは良いが、今度はそれを維持できないのか。

どれぐらい客が来て、どれぐらいサーバーにかかる負荷ぐらいは想定してると思うんだけどな。


381 : 名無しさん :2014/07/05(土) 19:41:33 TS1Q.qFk
ハイリスク・ハイリターンならまだ何とかハイリスクだけになってるのがなぁw


382 : 名無しさん :2014/07/05(土) 19:41:38 KkFJO1aU
>>315
あーあーあー・・・


383 : 名無しさん :2014/07/05(土) 19:42:31 hDUK8UP6
明後日七夕だなあ
ジラーチ配らないのだろうかー


384 : 名無しさん :2014/07/05(土) 19:44:19 LNlz5Tuw
ネットワーク技術者が少ないのって、学ぶのが難しすぎるから?
少ない?よしじゃあやるかと軽い気分でやれるものじゃないってのは素人目で見ても想像出来るけど


385 : 名無しさん :2014/07/05(土) 19:44:42 2RiTZJTY
>>379
スクエニのクラウドゲーミングじゃね(半棒


386 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/05(土) 19:45:04 WfidmSUI
>>384
教育機関がほとんど無いらしい


387 : 名無しさん :2014/07/05(土) 19:45:07 uj7h4zPs
|∀=ミ 50億あればPS4でドラクエ11作れる。


388 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/05(土) 19:45:23 WfidmSUI
>>379
それはノーコメント


389 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/05(土) 19:46:26 1rzhCUhI
>>388
じゃあ最初から言うなよ
そういう所よくないゾ


390 : 名無しさん :2014/07/05(土) 19:46:42 hDUK8UP6
実績がへぼくてもMMO作ったことあるというだけで結構転職の武器になるって聞いたことあるな


391 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/05(土) 19:48:07 WfidmSUI
>>389
えー
開発費用の話だものも
実例あげないと伝わりにくいよ
50億溶かしたところは事実あるって意味


392 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/05(土) 19:49:18 1rzhCUhI
>>391
へー
それどこなん?


393 : 名無しさん :2014/07/05(土) 19:50:31 LNlz5Tuw
無限ループってこわくね


394 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/07/05(土) 19:51:05 iFaRCvLU
>>386
( -_-)ないねえ。
学校ではソフトウェア制作の基礎を教えるが、ネットワークはネの字も教えてくれない。


395 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/05(土) 19:51:15 WfidmSUI
>>392
ごめんなさい
これは言うと大変なことになるので許して


396 : 名無しさん :2014/07/05(土) 19:51:20 TTXXSqYQ
>>386
実際にネットやサーバーが接続出来る環境もった教育機関とか難しいでしょうね。


397 : 名無しさん :2014/07/05(土) 19:51:26 VlW5nCRk
SFで敵組織の総人口が2万ってえらい少ないな


398 : 名無しさん :2014/07/05(土) 19:51:45 Fl0EGaSc
いや別にしがないじいちゃんが嘘言ってるとは思わんけど
実例上げられない状態で「何億消えたところがある!」とか言われてもなあ、て話でしょ。


399 : 名無しさん :2014/07/05(土) 19:52:37 Tu0jjnF6
まさか50億ってワンダー(略)


400 : 名無しさん :2014/07/05(土) 19:53:23 M9XBbnr2
会社入った時にCCNAとCCNP取らせられたな
しばらくはケーブル敷設とかネットワーク関係でも物理的な仕事したから全く必要無かったけどw
その後ネットワークの保守と監視をやったのち、今はとあるネットワークサービスの開通工事部門にいる
でもネットワークを一から構築なんて事はやらないので、NAとかNPはあまり活用できてないなw


401 : 名無しさん :2014/07/05(土) 19:53:26 6Fq9dRZ2
>>394
じゃあ、それなりにプログラムやソフトウェアの素養を別に学んだ人が
ほとんど独学で学ばなきゃいけないってことです?
だったら、かなり難儀だなあ。


402 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/07/05(土) 19:53:30 iFaRCvLU
>>396
あっても教えられる人がいないんだよ。
要はネットワーク技術者そのものが少ないんだよ。
そして大半は独学が実務で取得したものだから、講義などで教えられるものでもない。


403 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/05(土) 19:53:41 WfidmSUI
>>396
特にとなりにサーバーがあっても意味が無い


404 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/05(土) 19:54:17 WfidmSUI
>>402
そうだね


405 : 名無しさん :2014/07/05(土) 19:54:18 I0cHVQxQ
そういえばカプコンが未公開タイトルの損失を処理してたなぁ…。
あー、deep downは一応E3で続報があったから違うのか。


406 : 名無しさん :2014/07/05(土) 19:54:49 VlW5nCRk
>>403
クラウドゲームの体験会の悪口はもっとしていいぞ。


407 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/05(土) 19:54:57 1rzhCUhI
まぁ以前のビックデータの話と絡めると
俺らのこんな些細な雑談から
50億損失出した企業を推測して株で儲けちゃう人も居るんだろうなあ

って考えると
なんだかちょっぴり切なくなるな

溶接板金の才能より稼げる才能が欲しかったなぁ


408 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/05(土) 19:55:07 WfidmSUI
で、ネット技術が足りなくなってグリーさんやモバゲーさんが大金で引き抜いた噂が駆け巡ることに


409 : 名無しさん :2014/07/05(土) 19:55:17 LNlz5Tuw
ぼんじょさんには悪い話題だが
某オンゲのエミュ鯖立てて運営してる人ってのはそういう技術を独学で学ぶためにやってたりするのかね


410 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/05(土) 19:55:43 WfidmSUI
>>405
ディープダウンではない


411 : 名無しさん :2014/07/05(土) 19:55:56 TTXXSqYQ
>>397
企業やなんかと考えれば、結構多くない?
宗教団体の信者数と考えると少ないけど。


412 : 名無しさん :2014/07/05(土) 19:56:34 SMuAFowg
>>407
上を見るときりがないよ。下を見てもそうだけど。
2代目の技術は立派に金になってるじゃないか。


413 : 名無しさん :2014/07/05(土) 19:57:49 M9XBbnr2
>>409
そういう人はオークションとかでCiscoのネットワーク装置買って構築するんじゃね?


414 : 名無しさん :2014/07/05(土) 19:57:55 N1m1ced.
ネットワーク技術者って貴重なのに
休日返上させたり汚い床這い回らせたりしてこき使われるのでたぶん増えない


415 : 名無しさん :2014/07/05(土) 19:59:04 hDUK8UP6
敵の組織が10万だとちょっとした自治体レベルだし
100万だと大きな都市レベル
1000万だと国作れちゃうから2万ぐらいは妥当じゃないかな


416 : 名無しさん :2014/07/05(土) 19:59:47 VlW5nCRk
>>411
一つの種族。身体能力的には人間と同等。
間諜とか前線基地とかは別扱いっぽいけど、それでも大した人数にはならんよな…

どう考えても戦争出来る人数じゃないぞ、昔のアニメの設定は凄いぜ。


417 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/07/05(土) 20:00:17 iFaRCvLU
>>409
( -_-)堂々と宣伝したり金を取っているところは容赦しない。
それ以上は立場上言えないね。


418 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:02:23 cru.e6lY
む、ゴジラの大逆襲はじまた


419 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:02:26 Adt5OQb.
セーラームーンクリスタル…
うなぎさんはアホの子?


420 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:02:50 LNlz5Tuw
>>417
流石に堂々としてたり、有料だったりってのは見た事ないな
違法じゃない例を挙げるとしたらマイクラのマルチ鯖運営なんかもあてはまるのかな


421 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:03:00 Adt5OQb.
うなぎじゃねー
うさぎ


422 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:04:42 Fl0EGaSc
>>421
旧の頃から基本アホの子だったと思うがw


423 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/05(土) 20:05:32 WfidmSUI
>>421
うなぎ()さん!


424 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:06:52 N1m1ced.
アホの子だよなー
アホの子をだまくらかすルナを見てQBを思いついたんやろなあ(妄想


425 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/05(土) 20:07:05 vAkGAULY
ネットワークはなぁ
某国内最大手さんでも人が足りないという…


426 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:07:08 YIGCZIsk
>>420
そもそも、オンゲのエミュ鯖やりたい奴なんてタダだからやるんだろうし
有料なんてしたら自分の事棚に上げてエミュユーザー自身が通報するだろう


427 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:09:41 /zCDHcI.
ネトゲのエミュ鯖って中華がソースぱくってるイメージ


428 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:09:43 eNFP6xO6
セーラームーンはアニメ初期のころの衛さん呼びのほうが好きだったな
まもちゃんは最後までなんかなじまなかった


429 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/05(土) 20:10:09 LPiRs52g
海外ではネットワーク技術者を育てる環境はあるのだろうか
根本的な人口もだけど環境の方が問題と思ってるけど


430 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:10:58 dr4qiV9I
ちなみに現在VAも始めたソシャゲの客の人数の見積もりが出来てなくて絶賛運営が
あわあわ状態でござる、社長が頑張れ運営!資産投資は任せろ
と言っているがどうなる事やら......


431 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:11:01 TS1Q.qFk
うさぎはアホの子だぞ。


432 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:11:05 Adt5OQb.
あんな物が夜のご飯時に流れていたんだなー>セラムン


433 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:11:57 i5op2JVU
うさぎ以外のセーラー戦士も別に賢く無(ry


434 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/05(土) 20:13:10 WfidmSUI
>>429
わからないなあ


435 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:13:11 hDUK8UP6
>>433
えーと、あ、亜美ちゃんは賢い子じゃないかな?


436 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/05(土) 20:13:19 1rzhCUhI
やめろ
天才少女のはずなのになんだかアホな亜美ちゃんの悪口はやめろー


437 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:13:21 TS1Q.qFk
>>433
水星の人は頭が良い設定だったようなw


438 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:14:58 TS1Q.qFk
しかし三石琴乃以外変えるなら全部変えてしまっても良かったようなw


439 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:15:11 Adt5OQb.
次回に亜美が出てくるけど
端折ってるの?

惑星から外れたプルートさんはどうなるんだろう(ぼ


440 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:15:29 Fl0EGaSc
水星の人はアレだ、キャラが作者以上に頭良くなることはないっていう(月に替わってオシオキー

……今考えるとこの決めぜりふもアレだなあw


441 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:15:35 jZSol.q2
天才だが天然という子は別に珍しくもないだろう。


442 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:16:37 Fl0EGaSc
>>439
メインキャラは早い段階で揃えるんじゃないかなあ、基本的にネタは割れまくってるコンテンツだしw


443 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:18:14 hDUK8UP6
>>439
仕事的には土星が担当した方がいい仕事なんだよな


444 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:18:22 Adt5OQb.
でさ、クリスタルって
誰向けにつくったの?


445 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:20:23 lQ/jHZMg
あさりよしとおのLet's go! うなぎちゃん の話題じゃなかったのか


446 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:20:55 Fl0EGaSc
>>444
かつて旧セラムンをリアルタイムで見てた世代、だと思う割とガチで。
今のキン肉マン的な位置づけに近い。


447 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:21:49 SMuAFowg
セーラームーンは残酷な物語(棒

ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up137414.jpg


448 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/05(土) 20:22:05 LPiRs52g
下だけブルマ戦士ブルムーンはいつアニメになりますか


449 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:24:17 Adt5OQb.
>>448
こち亀?


450 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:27:16 YIGCZIsk
>>447
主人公がそもそも惑星じゃないw


451 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:30:13 km256Cmw
>>450
…気づいてなかった…w


452 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/05(土) 20:31:54 1rzhCUhI
地場衛

地球だけなんで変態男なんだよ死ね


453 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:32:19 Fl0EGaSc
衛星だもんなあ主人公w

つまり一番下っ端かw


454 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:34:07 N1m1ced.
天動説の関係で占星術では月は偉いのかな?


455 : ≡:> :2014/07/05(土) 20:34:31 NKtAe5kg
セーラーダイモスもありか


456 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/05(土) 20:34:43 LPiRs52g
セーラームーンって最初は中学生だったんだ・・・


457 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:35:05 Adt5OQb.
フォボス「……」


458 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:35:09 VlW5nCRk
>>453
カラス二羽がフォボスとダイモスって呼ばれてたから、立場的には主人公=カラス

まぁそれでいくと冥王星が欄外になっちゃうんだけど。


459 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:36:26 I0cHVQxQ
聖なる月の名において我汝を断罪す


460 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:36:39 Adt5OQb.
>>456
中2で30点取るのって難しくね?


461 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:37:10 TS1Q.qFk
>>456
後攻になったのは最後だったと思ったがw


462 : ≡:> :2014/07/05(土) 20:38:23 NKtAe5kg
スパロボWだと冥王星が降格された結果、忘れられた星扱い

で、最終面は冥王星の敵基地


463 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/07/05(土) 20:38:33 5PqnxA92
フォボスとディボスは水兵服火星の神社にいるカラスの名前になっている。


464 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/05(土) 20:39:37 LPiRs52g
カラスが苦労するwwwww


465 : ウナギダネ :2014/07/05(土) 20:41:52 NSsVxumE
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>423つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘


466 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/05(土) 20:43:01 WfidmSUI
>>465
何故だ!


467 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/05(土) 20:44:55 1rzhCUhI
うなぎって書かれると怒るならコテ変えろバカ女
いい加減うぜー


468 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/07/05(土) 20:45:55 5PqnxA92
カラス
苦労
クロウ
crow


469 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/05(土) 20:47:13 WfidmSUI
>>467
そういう表現はよくないかと


470 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:48:44 LNlz5Tuw
AA貼る割には、自分でウナギダネと書いてるしなw
専ブラ使ってるならAAの一部NGにしておこう


471 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:49:55 N1m1ced.
まったく二代目に同意できん


472 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:50:54 U9sz5TS.
いい加減うなぎネタ飽きたんで
新しいの始めてくれんかね


473 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:50:55 Fl0EGaSc
「ぬるぽ」「ガッ」レベルのテンプレですよテンプレ。

まあそのテンプレ何のためにやってんの、ってのはあるけどそこら辺突っ込むと無粋らしいし。


474 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:51:32 km256Cmw
あからさまな誹謗中傷の類でもなきゃするーするだけだしな。


475 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:52:03 YIGCZIsk
なんでいきなりキレているんだろう・・・
単発も湧いてるし


476 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/05(土) 20:52:08 nd/I1xu2
うなさんとしがにゃんはお友達だからね


477 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/05(土) 20:52:27 1rzhCUhI
>>469
お前がいい加減にしとけば済む話なんだがな


478 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:52:28 N1m1ced.
だいたいやめて欲しかったらしがないに言えよ


479 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/05(土) 20:52:44 WfidmSUI
>>477
悪かったよ


480 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:53:39 fflGZbY.
>>475
にだいめは前々から止めろと言ってる。単発は便乗して炎上させようと思ってるんじゃね?


481 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:53:40 I19IDn0s
>>468
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5169248.png


482 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/05(土) 20:54:06 WfidmSUI
ただ、二代目の表現は良くないと思うよ


483 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/07/05(土) 20:54:58 qS4uuO.I
>>480
ttp://iwiz-talent.c.yimg.jp/o/talent/images/talent/201406/20/m02/m02-0246-140617.jpg


484 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:56:16 YIGCZIsk
>>480
でも言い方悪いよなあ
他に嫌だと思っている人が居ても誰も賛同しないぞ


485 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:57:49 U9sz5TS.
ここにとって気に入らん空気読まない発言だと単発扱いされるのはなぁ


486 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:58:17 cru.e6lY
がんばれ


487 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:58:26 2RiTZJTY
>>483
鯖ッシュの人ですねw


488 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:59:06 YIGCZIsk
> 空気読まない発言
なぜ自分でわかってて書き込むのか・・・


489 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/05(土) 20:59:08 FhKB9bnc
>>459
それのヒラコー風の絵をどっかで見たなぁ


490 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:59:15 M9XBbnr2
オプティッ辺りをNGにしておけば良いんじゃねぇの?


491 : 名無しさん :2014/07/05(土) 20:59:35 TTXXSqYQ
何かイライラすることでもあったのでは?
今日は全体的に荒い感じがする。


492 : 名無しさん :2014/07/05(土) 21:00:35 N1m1ced.
>>485
単発ってのはIDで言ってるんだよ


493 : 名無しさん :2014/07/05(土) 21:01:20 Fl0EGaSc
というかまあそのテンプレ続けたいならもうAA要らないんじゃね、とは思う。

オプティとレス安価だけで通じるだろもうw


494 : 名無しさん :2014/07/05(土) 21:01:29 MhyZpe3g
>>485
単発であろうとなかろうと
「空気読まない発言」は良く思われないよー

「それでも言うべきだから言う」スタンスもありだが、
それならば反発があるのも受け入れないと


495 : 名無しさん :2014/07/05(土) 21:03:53 cWaPmITM
>>491
あの日か!(威力棒


496 : 名無しさん :2014/07/05(土) 21:04:13 N1m1ced.
しがないさんの「うなぎ()」の方が元凶なのにAAがでかいからって糾弾されるふしぎ


497 : こあさ ◆coasa.kwHw :2014/07/05(土) 21:05:01 SdpLvJCg
自分がきにくわないからって、人に指図するからおかしな事になる。


498 : 名無しさん :2014/07/05(土) 21:05:31 TS1Q.qFk
>>496
反応すんなって言いたいんじゃねーの?


499 : 名無しさん :2014/07/05(土) 21:07:15 Fl0EGaSc
まあもう不毛なので各自NGよろしく、で終わりなんだろうなあこれ。
あのやりとり自体二人で好きにやってるもんだしもう好きにやらせときゃいいんでね?


500 : 名無しさん :2014/07/05(土) 21:08:29 TS1Q.qFk
て言うか。わりとどーでもいいからなぁw


501 : 名無しさん :2014/07/05(土) 21:09:17 YIGCZIsk
>>497
それがすべてだなあ
どんな正論でも言い方ひとつで誰からも聞いてもらえないこともあるとわからん年でもないだろうに


502 : 名無しさん :2014/07/05(土) 21:12:05 Fl0EGaSc
二代目に関してはまあそういう人だし。
それが気に入らないならそれこそ、でしょ。


503 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/05(土) 21:12:03 vAkGAULY
>>459
ttp://nagamochi.info/src/up145797.jpg


504 : 名無しさん :2014/07/05(土) 21:17:43 2Wzwb.QQ
にだいめについてはもとからそういう人だしそういう人だからコテ付けてるわけですし。
餃子くいたいなあ。九州のほうのちっこい一口サイズの。


505 : 名無しさん :2014/07/05(土) 21:18:12 TTXXSqYQ
>>503
ゾンビっぽい表情ですね。


506 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/05(土) 21:19:11 WfidmSUI
>>504
長崎のギョーザ美味しかったなあ


507 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/05(土) 21:19:39 yg7JJn5c
>>503
ヒラコーがやるとこうなるのか・・・


508 : 名無しさん :2014/07/05(土) 21:20:46 AIyHcia.
NGしてるから見えない
あのコテ嫌い


509 : 名無しさん :2014/07/05(土) 21:20:54 I19IDn0s
買うかどうかはさておき
http://www.07th-expansion.net/higu_hou/Main.htm
http://www.toranoana.jp/mailorder/cit/pagekit/0000/00/05/000000059329/


510 : 名無しさん :2014/07/05(土) 21:21:11 TS1Q.qFk
中二病でも恋がしたい!と聞いて


511 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/07/05(土) 21:21:20 qS4uuO.I
>>503
   ,―――、
   /  ̄ω ̄|   血みどろなセーラームーンになりそうですね
  {       ロ
   `'ー----‐´


512 : 名無しさん :2014/07/05(土) 21:22:41 TS1Q.qFk
>>509
ひぐらしより新しいの作ればという感じ
もう無理だろうと思う


513 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/05(土) 21:23:30 vAkGAULY
>>507
本人の絵ではなかったと思うけどねw


514 : 名無しさん :2014/07/05(土) 21:24:05 AIyHcia.
>>512
うみねこはどうなりましたか(小声


515 : 名無しさん :2014/07/05(土) 21:24:53 Fl0EGaSc
うみねこでど派手にやらかしたから戻ってきた?


516 : 名無しさん :2014/07/05(土) 21:26:02 SMuAFowg
富士鷹ジュビロ版セーラームーンなんかも色々と酷い事になりそうだ


517 : 名無しさん :2014/07/05(土) 21:26:59 YIGCZIsk
>>514
あれ?彼岸花は(棒


518 : 名無しさん :2014/07/05(土) 21:28:51 TS1Q.qFk
うみねこでやらかしても結局新しいの作らないと飽きられてるだろう。これw


519 : 名無しさん :2014/07/05(土) 21:29:25 PeNnMxVg
>>509
そういうのって数年たてば絵がうまくなると思ったけど、そうでもないのか?


520 : 名無しさん :2014/07/05(土) 21:31:12 BF2ueNo2
新作が不評で結局過去作のリメイクとかを出す
よくある話ですわハハハ…


521 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/05(土) 21:31:28 nd/I1xu2
湯上り&ネオサイタマ炎上読み終わった、
荒木飛麻呂先生が描くセーラームーンが読みたいです(ぼ


522 : 名無しさん :2014/07/05(土) 21:32:29 TS1Q.qFk
>>520
あーそういえばそうかー


523 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/05(土) 21:32:54 vAkGAULY
>>512
曲は結構好きなのが多いんだよなぁ


524 : 名無しさん :2014/07/05(土) 21:33:30 AIyHcia.
>>517
あっ・・・ふーん(察し)


525 : 名無しさん :2014/07/05(土) 21:33:33 Fl0EGaSc
>>518
いや言っちゃ悪いけど引き出し少ないものこの人…


526 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/05(土) 21:34:10 yg7JJn5c
>>510
そのタイトル見る度に
何で中二病持ちは恋しちゃいかんのかがわからない


527 : 名無しさん :2014/07/05(土) 21:36:41 Sysl3Bms
ただいま帰宅中ー
ただいまコケスレ
>>456
うさぎたちは中学生で衛が大学生
昔からこの歳の差が好みだ
なんだかんだで最終的に同年代とくっつく漫画は多いからなあ


528 : 名無しさん :2014/07/05(土) 21:37:05 AIyHcia.
>>526
その作者にとって中二病持ちは頭おかしい人という扱いだから


529 : 名無しさん :2014/07/05(土) 21:37:06 MhyZpe3g
正直なところ、
ひぐらしも「出題編」は凄く良かったけれど
最後のオチはちょっと……だったかな個人的には

特にミステリとして推理・考察をしてきた人からの
反応は芳しくなかった記憶がある


530 : 名無しさん :2014/07/05(土) 21:38:46 2RiTZJTY
>>529
そりゃ、伏線無しのオカルトやれば、
真面目に考えてた人はキレてもおかしくないw


531 : 名無しさん :2014/07/05(土) 21:39:19 8vDqpDes
>>529
基本そのまんまだっけか


532 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/05(土) 21:39:52 nd/I1xu2
型月は、はまったけどひぐらしは知らない


533 : 名無しさん :2014/07/05(土) 21:40:14 YIGCZIsk
>>529
目明し編は結構好きだったな


534 : 名無しさん :2014/07/05(土) 21:40:54 SMuAFowg
いろいろと差があるカップルといえば、
「バナナフィッシュ」のアッシュ・リンクスとディノ・ゴルツィネ
なんでくっつかなかったのかな……やっぱりくっつくには障害が大きすぎたせいか?


535 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/05(土) 21:41:15 vAkGAULY
>>530
推理ゲーやってたと思ったら知らないうちに痕になってました、みたいなもんだからなぁw


536 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/07/05(土) 21:42:45 qS4uuO.I
>>529
   ,―――、
   /  ̄ω ̄|   PS2でしかやってないですが、「綿流し編」とその解である「目明し編」はミステリーとして楽しめました
  {       ロ  一本のソフトとして遊ぶなら最後の超展開もありといえばありなのですが、リアルタイムに一本ずつ別ソフトとして
   `'ー----‐´   追っかけていたら違った感想になったかもしれませんね


537 : 名無しさん :2014/07/05(土) 21:43:27 Sysl3Bms
>>530
まあ出題「編」ができるくらい同じ時に違う事件がいくつもある辺りが伏線といえば伏線だったんじゃないかな


538 : 名無しさん :2014/07/05(土) 21:44:03 N1m1ced.
なんか、謎だらけすぎる作品を見ると
「あっ、これ広げるだけでたたむこと考えてないや……」と思ってしまうようになった


539 : 名無しさん :2014/07/05(土) 21:44:51 TS1Q.qFk
>>530
挑戦させといてそれやられたら
残念すぎる


540 : 名無しさん :2014/07/05(土) 21:48:42 R9KGKoH2
月並みな感想だけど褒めてよさとしくんの声の人の熱演がとても印象的だった


541 : 名無しさん :2014/07/05(土) 21:49:09 6SveCa3w
月姫が出来すぎてただけで同人なんだからそこまで期待するのもどーかと


542 : 名無しさん :2014/07/05(土) 21:49:15 MhyZpe3g
出来不出来というよりは売り方が拙かった感じかな

「正解率1%」をキャッチフレーズにしたり、
推理用の掲示板が公式サイトの設置されていたりと
少なくとも当初は「ミステリ」として売っていたような感じだった


543 : 名無しさん :2014/07/05(土) 21:49:57 SMuAFowg
ところで月姫リメイクの発売はまd(ry


544 : 名無しさん :2014/07/05(土) 21:50:52 Sysl3Bms
出題編に症候群関連や東京やらもうちょっと臭わせられなかったかなとは思う


545 : 名無しさん :2014/07/05(土) 21:51:19 FSJ.mVBM
ソニー 家電ショー出展見送り検討
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140703/k10015721461000.html

> 今年度の決算が2年連続の最終赤字になる見通しのソニーは、コスト削減の一環として、国内最大規模
>の家電ショーにことしは出展を見送る方向で検討を進めています。

> 平成12年から毎年秋に開催されている「CEATECジャパン」は、国内最大規模の家電ショーで、ソニー
>は去年まで14年連続で出展してきました。
>しかし、テレビ事業の不振などによって今年度決算も2年連続の最終赤字の見通しで、コストの圧縮を迫ら
>れていることなどから、ことしは出展を見送る方向で検討を進めています。

ここって削って良い所なんだろうか


546 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/05(土) 21:55:02 yg7JJn5c
何故かコンビニぶんぶんにあった
コンビニで文庫本を買う→主人公(店員)「犯人は吉田ですがよろしいですか?」って
ネタバレした上で売りつけるやつを思い出した


547 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/05(土) 21:56:46 vAkGAULY
>>538
ttp://nagamochi.info/src/up145798.jpg


548 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/05(土) 21:57:29 nd/I1xu2
>>545
この手の展示会は出展料とブース設置コストが高いからね、
億までは逝かないと思うけど


549 : 名無しさん :2014/07/05(土) 21:57:49 BF2ueNo2
鬼隠しは2週した時、答とフェアに徹している事に気づいたから
十分ミステリしてると思った
JDC3部作を読んでしまった私にはオカルトや未知の現象程度では減点対象になりません


550 : 名無しさん :2014/07/05(土) 22:00:33 YIGCZIsk
>>530
必死に一部の人にしか聞こえない音の謎のトリック考えてた人には腹立っただろうなあ・・・


551 : 名無しさん :2014/07/05(土) 22:02:11 EgULErNA
>>545
CEATECは展示規模は拡大!でも入場者数は右肩下がり!
みたいな展示会です


552 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/05(土) 22:02:39 vAkGAULY
ttp://nagamochi.info/src/up145799.jpg


553 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/05(土) 22:03:53 yg7JJn5c
>>552
Ω<な(


554 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/05(土) 22:03:58 nd/I1xu2
>>551
今でも幕張なのかな?
あそこは仕事でも遠くて行きたくない展示会場だったし


555 : 名無しさん :2014/07/05(土) 22:05:07 I19IDn0s
>>552
木多康昭「せやろか」


556 : 名無しさん :2014/07/05(土) 22:06:07 EgULErNA
>>554
幕張ですねー


557 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/05(土) 22:09:00 nd/I1xu2
>>556
高速使うと途中にネズミーランドが有るから始末が悪い、
下なんか使ったら洒落にならない時間かかるしw


558 : 名無しさん :2014/07/05(土) 22:11:13 EgULErNA
地デジ始まったくらいのときとか、BDの規格が出来る前後とか、
そういう時は興味持ってくれるお客さん来てくれるけど、
最近は黒物家電にそういうの無いから。


559 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/05(土) 22:13:13 F0vLHrVM
>>557
京葉線でいこう


560 : 名無しさん :2014/07/05(土) 22:15:54 jhNXgxUY
バトライドウォー2クロニクルおわた
単調すぎてある意味最初からクライマックスだった


561 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/05(土) 22:17:28 nd/I1xu2
>>559
前職は設営が仕事だったんですよ、
遊びでも幕張は行きたくないです


562 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/05(土) 22:19:00 WfidmSUI
>>561
あらら


563 : 名無しさん :2014/07/05(土) 22:20:17 cWaPmITM
>>560
クロニクルは2号ライダーが出てきた頃だけど
サバイバルをずっとWでやってたせいでWだけレベルカンストしたでござる
次点がブレイドの35でござる
どうしてこうなった!by翔太郎


564 : ≡:> :2014/07/05(土) 22:20:35 NKtAe5kg
フィギュアとかのネット限定商品って、やはり在庫をつくらないため?

知り合いがセーラーウラヌスがネット限定でキレてるんだが


565 : 名無しさん :2014/07/05(土) 22:21:32 Sol5Qs6I
>>547
浦沢?


566 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/05(土) 22:23:26 nd/I1xu2
>>564
ネットどころかイベント限定というのもあるんだ、
ねんどろヲ級は正に狭き門w


567 : ≡:> :2014/07/05(土) 22:24:53 NKtAe5kg
いや、40過ぎたおっさんがネット限定ってだけでキレてるのを見てるとなんつーか


568 : 名無しさん :2014/07/05(土) 22:26:07 SMuAFowg
>>567
40過ぎなのに心が若くて結構な事じゃないか


569 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/05(土) 22:26:30 nd/I1xu2
>>567
実際に手にとって確認したい人なのかもしれませんね


570 : 名無しさん :2014/07/05(土) 22:28:11 I19IDn0s
>>566
http://assets.rimg.jp/Hp360/fe/f2/136944/136944_085d68fef2_fix400x300.jpg


571 : 名無しさん :2014/07/05(土) 22:28:45 cWaPmITM
>>566
WHF限定のガンプラとかねぇ
amazonで定価2000円前後のものが15,000円になっててなぁ…
さらにキャラホビでは電撃ホビージャパンとか言うのも販売されるそうだが

ネット限定で良いんでイベント行けない人にも公式で売ってくれませんかねorz


572 : 名無しさん :2014/07/05(土) 22:29:22 i5op2JVU
>>566
それは通販も用意されてるから問題は無いのでは?
ttp://goodsmile-wf.ecq.sc/wh20gscnenjp00002.html


573 : 名無しさん :2014/07/05(土) 22:30:10 eStvBCEY
あれ、ねんどろヲ級って受注じゃ無いん?


574 : 名無しさん :2014/07/05(土) 22:30:59 jhNXgxUY
>>563
最終的に鎧武60オーズ35ほか10〜15くらいでおわったかな
最初から最後までジンバーレモン!ハハーッ!!でいけた
クロニクルは上様のあたりでめんどくさくなって分岐埋めるのやめたよ


575 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/05(土) 22:31:45 nd/I1xu2
>>572
グッスマ通販知らないと買えない罠


576 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/05(土) 22:32:32 nd/I1xu2
>>571
磐梯方面はプレバンがあるじゃない(ぼ


577 : 名無しさん :2014/07/05(土) 22:32:34 TTXXSqYQ
>>564
まあそうだね。
元々マニアックな商品を確実に売るためでもあるし。


正直地方ではネット限定よりも、一般販売が手に入らない方がキレますよ。
ネットは発注失敗しなければ必ず手に入るけど、一般販売は朝から店に行けないと
何軒回っても手に入らない。


578 : 名無しさん :2014/07/05(土) 22:39:29 i5op2JVU
>>575
ワンフェスの限定品をチェックするような人がグッスマの通販を知らないとは思えないなぁ


579 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/05(土) 22:39:53 nd/I1xu2
>>577
都内に住んでても、都合で発売日に買いにいけないと無くなりますw
定時に仕事上がって買いに行っても買えないなんてのはザラ


580 : 名無しさん :2014/07/05(土) 22:41:34 cWaPmITM
>>574
鎧武は素直に性能高いからなぁ
自分はWに全技範囲UP中付けてジョーカーエクストリームかメタルツイスターでごり押ししてるなぁ

>>576
プレバン限定だと思ってたアメイジングエクシアが一般販売だったので
今の所プレバンのお世話にはなりそうにないなぁ
イベント限定のクリアのHGビルストとスタービルスト販売してくれんかねぇ


581 : 名無しさん :2014/07/05(土) 22:42:32 WlwflKlk
ワンフェスって一日版権で当日限定やないん?


582 : 名無しさん :2014/07/05(土) 22:42:49 G8tQE192
正直仮面ライダーなら無双にするよりは
アサクリの殺陣っぽいアクションの方が合ってそう


583 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/05(土) 22:44:02 nd/I1xu2
>>581
版権握り締めてる企業は別枠なんじゃないかな?


584 : 名無しさん :2014/07/05(土) 22:44:06 SMuAFowg
>>579
かなり前に巫女スキーの人が
「フィギュア界隈は小さい世界で細々とやってたのに
 転売ヤーに目を付けられちゃってむしられる場になっちゃった」
みたいな事を言ってたけど、フィギュアもやっぱり過当競争(というかイナゴの群れ)の波に
揉まれてるんだろうか……


585 : 名無しさん :2014/07/05(土) 22:45:37 Q3oid8Mk
ネット限定のフィギュアの立体感を知りたいから
画像漁ってちょうど良い画像2枚を加工し立体視で確認した事ならある
多分こんな事やったのは俺だけ


586 : 名無しさん :2014/07/05(土) 22:48:43 TTXXSqYQ
>>580
正直現状バンダイのフィギュアはプレバンで購入したものの方が多かったりするw
それもこれも転売屋のせいだ。


587 : 名無しさん :2014/07/05(土) 22:48:52 SqbtzxOw
>>584
まあ、あの手の人たちは金になると分かれば、どこにでも沸いてくるものだしねぇ


588 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/05(土) 22:51:37 nd/I1xu2
>>587
本当に困った状況です


589 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/07/05(土) 22:53:01 qS4uuO.I
   ,―――、
   /  ̄ω ̄|   そういえば、今日秋葉行ったら中古買取をやってるお店が軒並み妖怪メダルを取り扱うようになってましたねぇ
  {       ロ
   `'ー----‐´


590 : 名無しさん :2014/07/05(土) 22:55:53 TS1Q.qFk
バトライド・ウォー2はボチボチやってるよ。フィギュア集めはしないかな。そこまでする気力がないw


591 : 名無しさん :2014/07/05(土) 22:59:10 GLgDAthM
>>384
ある程度の規模になると実機で
検証しないと厳しい物があるし
そういう物に限って価格がすげー高くて
おいそれと買える物じゃない。


592 : 名無しさん :2014/07/05(土) 23:03:01 cWaPmITM
>>589
メダルは結構出回ってるけど
未だにDX妖怪ウォッチはあんまり出回ってないからなぁ
今度零式が出るみたいだからそっちに生産ライン集中させてんのかねぇ


593 : 名無しさん :2014/07/05(土) 23:06:34 yvqfJ6UI
ぬう、なんかしたらばでコケスレ開けん
わけわからんスレ一覧が出てしまう。なんなんだろうこれ


594 : ごっどふぁーざー :2014/07/05(土) 23:06:38 9iFdYA9.
こんな時間に狩猟部を募集する男参上
槍と笛を作ろうかと思ったがその前にダレン武器を作りたくなったぞ


595 : 名無しさん :2014/07/05(土) 23:07:05 yvqfJ6UI
したらばじゃないjaneだ。うーん


596 : 名無しさん :2014/07/05(土) 23:12:51 WH0DN2ac
>>594
豪勇?


597 : 名無しさん :2014/07/05(土) 23:13:49 SMuAFowg
>>595
うちの環境がjane view だからできるだけ相談に乗るよー
まあ、PCにはあんまり詳しくないので経験則しか話せないから、困ったら
コケスレのもっと詳しい人に丸投げするけど。

たぶんやってると思うけど専ブラで「新規カテゴリを追加」とかやってみた?


598 : 名無しさん :2014/07/05(土) 23:20:55 DFwJoNzk
>>595
エスパーじゃないのでアドバイスするなら必要な情報
・使用しているソフトの正式名称
Janeは派生が多いくていかん


599 : 名無しさん :2014/07/05(土) 23:28:51 yvqfJ6UI
>>597-598
サンクスです。すみません
詳細
使用ブラウザ JaneDoeView131125
ただし、最新の落としてきてコケスレ追加しても画面変わらず
ブラウザの問題じゃ無さそう?

わけわからんスレ一覧とはタイトル空白のがぶわっと出来てレス数が888
下の方にa=hrefから始まるスレタイ
登録した板は間違いなくjbbs.shitaraba.net/bbs/subject.cgi/computer/22593/

てなとこです。何か理由わかったらご教授下さいませ


600 : 名無しさん :2014/07/05(土) 23:40:46 Fl0EGaSc
>>599
そっちの専ブラの仕様分からんからアレだがsubject.cgiって要るの?


601 : 名無しさん :2014/07/05(土) 23:42:13 Adt5OQb.
アイランド、二周目終了
脱出成功&女児エンド
サブキャラ攻略だと修羅場は無いっぽいな
毎日発生する戦闘が煩わしく感じるな…

しかしエンディング24個もあるってどういうことよorz


602 : 名無しさん :2014/07/05(土) 23:43:08 Fl0EGaSc
>>601
………そのうち何個が血みどろエンドなんだろう。


603 : 名無しさん :2014/07/05(土) 23:43:46 SqbtzxOw
>>601
あと22周か、がんばれw


604 : 名無しさん :2014/07/05(土) 23:49:11 yvqfJ6UI
>>600
わお、そのせいでした。感謝
一覧更新したらコケスレ消えたんで、
登録しなおした時にぐぐったアドレスにsubject.cgiが入ってたから
そのまんま登録したのがいけなかったみたいですね
ブラウザじゃsubject.cgi付きでも普通に開けるからわからなかったっす
ありがとうございますー


605 : 名無しさん :2014/07/05(土) 23:52:08 DFwJoNzk
>>604
解決したようで何より

直接は関係ないことだが
OpenSSLの不具合対象Verっぽいのでアップデート推奨
今後のソフトウェアのバグの可能性も含めてアップデートはマメに行うといいかもしれない


606 : 名無しさん :2014/07/05(土) 23:54:30 Sysl3Bms
日課ー
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up137418.jpg


607 : 名無しさん :2014/07/06(日) 00:00:50 IOoyS2d6
しかしセーラームーン見てみたが案外普通にセーラームーンだったw


608 : 名無しさん :2014/07/06(日) 00:04:03 R6M1QSIU
黒犬獣・・・うっ、頭が


609 : 名無しさん :2014/07/06(日) 00:10:18 0XYsJYKU
やっと帰宅ー!
土日は疲れてゲーム出来ないなあ。
まあバトライドウォー2はカスタムサウンド用の曲編集で
それどころじゃないのだが… あれっ?


カスタムサウンド用音源
Kick Hopper's Theme - Robospore(キックホッパー登場時の曲
http://www.youtube.com/watch?v=m8R5TMBtVcw

DiEnd's Theme: Fight in the Man(ディエンドTVト登場時の曲
http://www.youtube.com/watch?v=w9MeIlyDTbk

Theme of Black and Black RX - Millions of Me(ディケイドにてつを登場時の曲
http://www.youtube.com/watch?v=u_Cx4v3SGlw

これらはフリー音源でカブトやディケイドのサントラに存在しないのです。
まあ地獄兄貴もてつをも出ないけど、雰囲気替えに。


610 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2014/07/06(日) 00:18:58 rf1PHQiQ
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
セーラームーンをやってた頃を思い出すと、「部長刑事」シリーズもセットで
思い出しますも(しみじみ


611 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/06(日) 00:30:12 mXFwAsqo
ギコナビが知らんうちにバージョンアップ繰り返しとる…
有志がやってるみたいだが公式の時より利便性が上がってるなぁw


612 : 名無しさん :2014/07/06(日) 00:37:37 JEuZyqaE
便利なギコナビなんてギコナビじゃないわ!


613 : 名無しさん :2014/07/06(日) 00:50:30 SU7utcSE
>>584
巫女の人が言ってたのはフィギアじゃなくてドールじゃなかったけ
ドールは服とか手作りで出品してほのぼのしてたのが転売ヤー殺到で殺伐としたと


614 : 名無しさん :2014/07/06(日) 00:53:56 0XYsJYKU
>>613
ドールまでテンバイヤーがやってきたのか。
世も末じゃのう。


615 : 名無しさん :2014/07/06(日) 01:09:01 P0GDr/fs
フィギュアで転売ヤーがワサワサ出始めたのを実感したのはビッグサイトのエスカレーター事故だな

他のイベントであのエスカレーター使った事あったら怖くて走れねえよ


616 : 名無しさん :2014/07/06(日) 01:36:54 Y2dNHQd.
こんな時間に作業中。最近、昼夜逆転しとるなあ。
そのうち不眠症になるかもしれんorz


617 : 名無しさん :2014/07/06(日) 01:48:44 R6M1QSIU
>>616
夏は涼しくなる夜の方が活動しやすいしな


618 : 名無しさん :2014/07/06(日) 01:53:43 RiQ4ks/Y
やっと妖怪ウォッチ2ダイレクト見たが、盛り過ぎなのでは?
ちょっと心配になるボリュームだなあ。
楽しみではあるが。


619 : 名無しさん :2014/07/06(日) 01:55:52 IOoyS2d6
盛りすぎって事は・・・これは中々のバグの予感だな!(ポケモン感)


620 : 名無しさん :2014/07/06(日) 01:58:46 6nVuRxr6
>>616
眠れないなら体を動かすといいかもしれん
運動が得意でないなら長風呂(のぼせ注意)もお勧め
水分補給はこまめにね


621 : 名無しさん :2014/07/06(日) 01:59:57 evunMqjY
8年くらい前にPCと箱○兼用として買ったWUXGA液晶をそろそろ買い換えようと思い色々見て回ってるが重量や消費電力からして全然違うなw


622 : 名無しさん :2014/07/06(日) 02:13:06 xvxipDcg
4kディスプレイをご購入ですね(棒


623 : 名無しさん :2014/07/06(日) 02:15:01 eZEZG7TU
ジブリすげぇ(棒
https://twitter.com/habisan/status/485454091070369793


624 : 名無しさん :2014/07/06(日) 02:24:36 acq75WXA
eshop投票数

おまけ スティール 8759 頭文字 3657

ノーラ、いきなり敵強い 時間の管理も大変


625 : 名無しさん :2014/07/06(日) 02:43:01 evunMqjY
こんなのでも当時のワイド液晶としては割とコスパ高かったんじゃよ
ttp://www.iodata.jp/prod/display/lcd/2006/lcd-tv241x/index.htm


626 : 名無しさん :2014/07/06(日) 06:16:18 hmwzIYqM
おはコケ
昨日は野口英世一体を生贄にガンダムブレイカーを召喚したけど
防衛ミッションとかいらないんじゃないかなって


627 : 名無しさん :2014/07/06(日) 06:38:22 jhQoE7PY
おはようコケスレ
今日は早番ー


628 : 名無しさん :2014/07/06(日) 06:42:54 JEuZyqaE
>>624
1週目は適当にやるがよいよいよい。
ユーザー側の経験値と資金引き継ぎのお陰で2週目から凄い楽になるから。

まぁ困ったらパン投げろ、大体それで解決する。


629 : 名無しさん :2014/07/06(日) 08:08:18 ynuk2d16
アイランド…三周目…
戦闘…面倒なので…全部負けてみた…

戦闘負ける…食料奪われる…食料無くなる…
戦闘負ける……(6回ほど食料空する)

アレ?黒田さんイナクナッタ?
どうしてみんな目を合わせないの?
http://i.imgur.com/yrBf7Lp.jpg
オイシイ肉スープダヨ
アレ?毎日一人ズツヘッテイクヨ?
食料無いのにどこらか肉のスープがががが…

「愛しきスープに捧ぐ」バットエンド?


630 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/06(日) 08:12:08 jDKBhSS6
発狂したやつから処分かな(すっとぼけ


631 : 名無しさん :2014/07/06(日) 08:13:50 ZTS89Q.Q
俺は買うつもり無いから気にしないけど
あまりネタバレしない方が良いんじゃねぇの?
そのシリーズのゲームでは良くある展開だとしても


632 : 名無しさん :2014/07/06(日) 08:14:00 xvxipDcg
ウミガメでも捕まえたのでは?(棒


633 : 名無しさん :2014/07/06(日) 08:16:01 0XYsJYKU
>>629
本当に良く販売出来たなw
しかし1人で1日しか保たないのか。


634 : ◆hengaojxi2 :2014/07/06(日) 08:21:55 xI5beMuw

ちょっと思い立ってFIFAシリーズ購入を決意
どうせだったらPS4版買おうかなと
思っていると…

兄「お前のPCスペックならPC版買ったほうが良いだろ。
日本代表も追加できるし、日本語化、日本語実況も非公式ながら出来る。」

サンキューアニキ


635 : 名無しさん :2014/07/06(日) 08:22:54 6AkZCXJs
消費量より保存期間的な問題なのではw


636 : 名無しさん :2014/07/06(日) 08:27:03 QEBdJ/QI
おはいお

ツールドフランスは海外のライブ配信を観ようと思っていたけど
ぐっすりと寝てしまった


637 : 名無しさん :2014/07/06(日) 08:43:50 0XYsJYKU
変顔兄弟がいつになく仲いいというのに…


久々に見れた鎧武は、なんか変な事になってるなあw


638 : 名無しさん :2014/07/06(日) 09:06:42 Gbm/FIz.
鎧武は主人公がケンジャキルート突入中なのです(棒なし


639 : 名無しさん :2014/07/06(日) 09:11:16 KmLPt9U6
>>634
ここは将来性を考えてPS4本体を買っておきましょう


640 : 名無しさん :2014/07/06(日) 09:15:12 7iGRvVkw
>>639
あれ、確か本体は既に......


641 : ◆hengaojxi2 :2014/07/06(日) 09:18:57 xI5beMuw
>>639
2台も要らないんだよなあ…


642 : 名無しさん :2014/07/06(日) 09:19:47 ynuk2d16
>>633
直接の表現はないよ?
食料がない。一人減った。美味しい肉のスープが出てきた

ソレダケダョ…


643 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/06(日) 09:20:08 jDKBhSS6
変顔クラスのPC持ちだとPCで出来るゲームはPCでやった方が遙かに良いもんなぁ


644 : ◆hengaojxi2 :2014/07/06(日) 09:21:15 xI5beMuw
ウイイレもFIFAも全部PCよ


645 : 名無しさん :2014/07/06(日) 09:22:29 I3De8VUw
そういえばオーズもプトティラになってからというものの、五感を失うみたいな話してたなぁ。


646 : 名無しさん :2014/07/06(日) 09:24:58 oOHPQ9Lk
今の状態だと1台すら必要無いのでは…?


647 : ≡:> :2014/07/06(日) 09:25:36 IGIWuqaA
直接的な表現にせずに上手くぼかせばCEROの基準を下げられるんだなぁ

聞いてるかガスト


648 : 名無しさん :2014/07/06(日) 09:25:56 Gbm/FIz.
日本語実況というとジョン・カビラとktzw3が名コンビ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18378508


649 : 名無しさん :2014/07/06(日) 09:32:19 KmLPt9U6
もしかしてバッドエンド見てナンボのゲームなのかアイランドw


650 : 名無しさん :2014/07/06(日) 09:33:59 lJE9RMrc
原作というか元ネタがそんな感じだしねw


651 : 名無しさん :2014/07/06(日) 09:48:26 Uws/.k9A
|з-) 坂口さんの粗スマホゲー
    ・本格ファンタジーRPG
    ・F2P、アイテム課金制
    ・過去のFFスタッフも居るよ
    ・うまく行ったらコンシューマにもやりたい

    うーん…。


652 : 名無しさん :2014/07/06(日) 09:50:08 I3De8VUw
アイテム課金って事はガチャはない?


653 : 名無しさん :2014/07/06(日) 09:50:56 Uws/.k9A
>>652
|з-) そりは分からん。アイテムでガチャなんていくらでもあるし。


654 : 名無しさん :2014/07/06(日) 09:51:01 xG9ySj7k
>>651
その他凡百の中に埋もれて目立てず消えそうな予感。
採算取れてれば何でもいいけど


655 : 名無しさん :2014/07/06(日) 09:51:54 6AkZCXJs
>>651
どっかでチラ見したがラスストの人の画でまたやるみたいやね。
とりあえずスマホならスマホでそれでマジメに面白く作ってみてくれと。


656 : ◆hengaojxi2 :2014/07/06(日) 09:53:11 xI5beMuw
>過去のFFスタッフも居るよ

ナージャ・リベリが参加してるなら考える


657 : 名無しさん :2014/07/06(日) 09:53:46 6AkZCXJs
かつてはマジ魔法使いレベルのプログラマだったようだが
今ナニやってんだろうなあw


658 : 名無しさん :2014/07/06(日) 09:54:03 I3De8VUw
>>653
アッハイ。
ガチャって文字が無いからちょっと期待してたw


659 : 名無しさん :2014/07/06(日) 09:54:35 R6M1QSIU
    レ'´  _  --――--ヽ、 _
    |, '´ _ -‐7vヘ' ー- 、  \
  /  //  f  ̄ ',    \   }
../   /  {   {   j  l  ヽ /
l    / !  >\┘ └メ、j , , レ′
t   l tヽ /:''ア0!`'' 斤ホヽノノノ
. \__トfニ′ t.'⊥ 、 .l_リ .fナ´
    ! ! } ::::::. ,:〜r ::::: ,'!
   ノ 二ヽ  {  / / t_   ノi
弋二, /  f ヘ` 二 /⌒ト,、  ̄ ノ
 弋´」 rへ ハ  〈   ' ||ー<ィ
   ||  rュnrュ´ヘ  ノ t‐-‐'´
    ト、〉 ー{(^i^)}=| | /フ
    | ヽ/ !Y  \ |  |, イ/


660 : 名無しさん :2014/07/06(日) 09:55:02 Uws/.k9A
|з-) 確かあの変態プログラマはレストランやってるんじゃなかったか…


661 : ◆hengaojxi2 :2014/07/06(日) 09:55:18 xI5beMuw
誰か貼ると思ったよw


662 : 名無しさん :2014/07/06(日) 09:57:03 T5VuzcX2
牧場を経営してると思ってwikiを見てみたらそんなことは書かれてなかった
どうやらアルシンドとごっちゃになってたみたいだ


663 : 名無しさん :2014/07/06(日) 09:57:13 xG9ySj7k
俺は農業やってるって何かで聞いた。


664 : 名無しさん :2014/07/06(日) 10:01:20 KmLPt9U6
>>656
林檎の審査通るんですかねえ…


665 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/07/06(日) 10:07:01 6rUa/C8Q
うおー、右手の感覚がおかしいぜー。
http://www.geocities.jp/i_l_e_yagyu/Images/952.jpg

昨日のボウリングでは、未だかつてナイスコアとアベレージを叩き出せました。


666 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/06(日) 10:09:45 1Gq/rgmw
いまたかつて無い、と
ナイススコアを掛けてるのか

うむっ


667 : 名無しさん :2014/07/06(日) 10:10:06 ynuk2d16
宿屋で部屋を借りる
パーティーに女の子がいる
「夕べはお楽しみでしたね?」と言われる

直接的表現ないからCERO Aだな!


668 : 名無しさん :2014/07/06(日) 10:11:32 33n1YCiU
>>655
そもそもスマホでやろうとしている時点で真面目に面白く作る気ないと思うのは偏見かなあ


669 : 名無しさん :2014/07/06(日) 10:16:16 0XYsJYKU
>>668
作る気が無いと言うか、金出す所が無いって感じでは?


670 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/06(日) 10:22:43 1Gq/rgmw
>>669
ミストウォーカー販売じゃないの?

スポンサー居ると好きにやれないのにねえ


671 : 名無しさん :2014/07/06(日) 10:24:02 BitJnaE2
おはコケ。
今ならスマホで作る方が融資引き出しやすいとかあるんかのぉ。


672 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/06(日) 10:30:47 Julv/EQQ
軽めのボール使いつつストレートの力押しではなく
カーブによるポケット狙いにすぐに切り替えたため
思った以上に右手への被害はなかった


673 : :2014/07/06(日) 10:33:12 ebKZSKW.
タマ職人か


674 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/06(日) 10:34:15 1Gq/rgmw
そういえば
昨日しがないが言ってた50億溶かしたって奴
deep downなんじゃね?


675 : 名無しさん :2014/07/06(日) 10:34:34 GaYbbz5o
>>659
プリキュア10周年おめでとう!ってこっそり参加しちゃえよ


676 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/06(日) 10:35:21 Julv/EQQ
ナージャがもう10年前と言う現実


677 : 名無しさん :2014/07/06(日) 10:36:06 F/O37ULQ
>>674
いや、deepdownではないと明言してたよ。


678 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/06(日) 10:38:16 jDKBhSS6
50億溶かすようなプロジェクトを単一ハードではやらんだろうし
今年のE3で出るかも言われながら出てこなかったバイオ7辺りが迷走したんじゃ


679 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/06(日) 10:39:15 1Gq/rgmw
違うのか…


680 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/06(日) 10:41:39 8TqrUYRQ
>>679
スマホ全部でそれくらいやっちゃったんだよ


681 : 名無しさん :2014/07/06(日) 10:43:21 KmLPt9U6
下手な鉄砲数撃って全部外した?


682 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/06(日) 10:43:38 8TqrUYRQ
会社はどこは置いといて

2億×20タイトルと運営中のタイトル利益でないタイトルの引き当てで50億


683 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/06(日) 10:44:17 Julv/EQQ
○○億円溶かして何も残りませんでした><
といえば、1年位前に正式に情報が流れた
特許システムの件っていくら溶かしたんだろう
金額よりも時間の方がアレは問題だと思ってるけど


684 : 名無しさん :2014/07/06(日) 10:44:20 Uws/.k9A
|з-) おお怖い怖い。


685 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/06(日) 10:44:37 1Gq/rgmw
>>680
なんだ、スマホか

へーきへーき
スマホならそんなのすぐとりかえせるよねー(1発当てれば)
へーきへーきへーきへーき(1発当てれば)


686 : 名無しさん :2014/07/06(日) 10:44:40 xvxipDcg
単体のタイトルで無いなら納得は出来る数字だの


687 : 名無しさん :2014/07/06(日) 10:44:48 BvbWLkPg
銀行の産業調査もソーシャル、ソーシャルで丸儲けって論調多いからねぇ
ソーシャルは投資対象としてオワコンって、まだ分かってないみたい。ま、もうすぐ痛い目にあって目が覚めるでしょw


688 : 名無しさん :2014/07/06(日) 10:44:54 IKrOv1C6
50億損失出たらうちの会社なら消し飛んじゃうな


689 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/06(日) 10:45:04 8TqrUYRQ
だいたいこんな感じ


690 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/06(日) 10:46:11 jDKBhSS6
ああ、モンハンスマートが延期しまくりなのってそういう…


691 : 名無しさん :2014/07/06(日) 10:46:39 N4WKkel2
下手な鉄砲を全部外したわけじゃないが、
大損こいたと言える結果で落ち着いたって事かな


692 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/06(日) 10:46:55 8TqrUYRQ
>>685
あのときはスマホの話だったからね


693 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/06(日) 10:48:04 Julv/EQQ
>>682
その20タイトルは利益出そうにないですってもの?
それとも開発が諸事情により頓挫?
どっちにしても怖い怖い


694 : :2014/07/06(日) 10:48:13 ebKZSKW.
プロジェクトファイナンスとりつけんの結構シビアなのに

うちの会社でもソーシャルやるか


695 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/06(日) 10:48:19 jDKBhSS6
開発費はう(ry)昇りだしな


696 : 名無しさん :2014/07/06(日) 10:48:39 KmLPt9U6
うなぎー


697 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/06(日) 10:48:41 1Gq/rgmw
しかし50億か

その金でサイバーフロントの後を引き継いでくれれば良いのにな


698 : 名無しさん :2014/07/06(日) 10:50:06 N4WKkel2
一強皆弱なのに、それでもつっこむのは一強になれば儲かるのと
自分達は失敗しないという思い上がりからか
もはやギャンブルの世界やな

>>694
そこはほら、成功した所の数字があまりにもまぶしくて目くらましになってるわけよ


699 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/06(日) 10:50:10 jDKBhSS6
現状のスマホだとどうやっても操作法の幅も狭い(仮想パッドは死ね、外付けも外付けの時点で高ハードル)故に
差別化された画期的なゲームとかゲーム専用機以上に作りづらいのよね


700 : 名無しさん :2014/07/06(日) 10:50:15 ynuk2d16
50億って
何に使ったの?


701 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/06(日) 10:51:06 jDKBhSS6
そして補填に使われるモンハンの儲け


702 : 名無しさん :2014/07/06(日) 10:51:41 KmLPt9U6
総合すると

つまりVitaにモンハンが


703 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/06(日) 10:51:57 8TqrUYRQ
>>693
個別まではわからないな


704 : 名無しさん :2014/07/06(日) 10:52:10 N4WKkel2
>>699
スマホ用ゲームパッドでdゲーム版ドラクエ10を遊べば携帯機のように!
ってどっかで宣伝してたよ

なお私はポータブル電源とWiiUを持ち歩く模様


705 : 名無しさん :2014/07/06(日) 10:52:18 BvbWLkPg
>>682
その規模だと、DeNAとかgreeレベルかなぁ。。。。。


706 : 名無しさん :2014/07/06(日) 10:52:30 BvbWLkPg
>>682
その規模だと、DeNAとかgreeレベルかなぁ。。。。。


707 : 名無しさん :2014/07/06(日) 10:53:07 ynuk2d16
大事な事?


708 : 名無しさん :2014/07/06(日) 10:53:33 KmLPt9U6
そんなに大事か


709 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/06(日) 10:53:38 Julv/EQQ
>>704
キャンプ地とかでやるなら発電機がお勧めですよ(棒


710 : 名無しさん :2014/07/06(日) 10:54:18 KmLPt9U6
>>704
はいじんだー


711 : 名無しさん :2014/07/06(日) 10:54:29 N4WKkel2
>>709
発電器買うまでは流石に・・
どっちかというと車中泊のお供だ


712 : 名無しさん :2014/07/06(日) 10:54:30 BvbWLkPg
お目汚し、すまん。新幹線からで回線不安定なんだ


713 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/06(日) 10:54:36 Julv/EQQ
>>703
どっちもありえるものか・・・
同じギャンブルなら馬主にでもなった方が利益出せる可能性高そう


714 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/07/06(日) 10:55:16 P3rCcwPc
>>699
   ,―――、
   |  ̄ω ̄| パズドラはそういう意味でも画期的ではありましたね
  ∪    ロ
   ヽ  ノ
     ν


715 : 名無しさん :2014/07/06(日) 10:55:45 ynuk2d16
>新幹線
くまねこ?


716 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/06(日) 10:56:59 Julv/EQQ
太鼓の達人RPGだドンとかいう
太鼓要素ほぼゼロのスマホアプリが作られてしまうという現実に打ちのめされる始末


717 : 名無しさん :2014/07/06(日) 10:57:26 Uws/.k9A
神話帝国ソウルサークル
ttp://gloops.com/game/soulcircle/

|з-) とにかく多くのイラストレータや声優を多く放り込んで作ったソーシャルゲーム。
    開始時期は今年の4月末。



gloops、Mobageで提供する『神話帝国ソウルサークル』のサービスを今年8月で終了
ttp://gamebiz.jp/?p=131977

|з-) この辺りじゃなかろうか。


718 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/06(日) 10:57:39 jDKBhSS6
>>714
モンストもそうだけどスマホの限界理解した上で先行逃げ切りじゃ無いと無理やな


719 : 名無しさん :2014/07/06(日) 10:58:06 KmLPt9U6
よくあるスマホアプリの下1.5cmを見るだけで苦笑が漏れる今日この頃


720 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/06(日) 10:58:39 jDKBhSS6
仮想パッドにしがみついてたり外付けパッドで遊べるようになるからとか甘ったれたこと抜かしてるやつから死んでいくよ


721 : 名無しさん :2014/07/06(日) 10:59:26 N4WKkel2
>>719
典型的なメガドラゲーAAみたいなのが作れそうだな


722 : 名無しさん :2014/07/06(日) 11:00:24 GaYbbz5o
画太郎がレアカードなヤツもう終わるのか


723 : 名無しさん :2014/07/06(日) 11:00:28 T5VuzcX2
50億使って「なにも残りません」ってのが凄い
もしかしたらノウハウも残らないのか


724 : 名無しさん :2014/07/06(日) 11:00:35 BvbWLkPg
>>715
くまねこらないようにコケスレ見てるのです。
曇ってて富士山見えなかった…残念。


725 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/06(日) 11:01:09 8TqrUYRQ
>>713
会社はそうはいかんよ


726 : 名無しさん :2014/07/06(日) 11:01:22 9NUUWCPU
>パワポケ裏サクセスとかいう
>野球要素ほぼゼロのゲームが作られてしまう

!!


727 : 名無しさん :2014/07/06(日) 11:01:30 Uws/.k9A
|з-) 所がgloopsのプレスリリースや公式ページ見ても、
    どこにいつ終わるのか書いてるのか見つけられない。
    ちょっと酷くないかコレ。


728 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/06(日) 11:02:56 8TqrUYRQ
>>723

ゼロとはいわないけど

外注も多いしなあ


729 : 名無しさん :2014/07/06(日) 11:03:15 dGhP7ftw
>>717
聖徳太子がどう見てもジュンイチローじゃないか


730 : 名無しさん :2014/07/06(日) 11:04:49 T5VuzcX2
>>717
http://gloops.com/game/soulcircle/pc/img/GameInfo.jpg
HKがおる


731 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/06(日) 11:05:03 Julv/EQQ
>>729
加藤段蔵も中々の酷さ


732 : 名無しさん :2014/07/06(日) 11:06:59 N4WKkel2
有名絵師が
人気声優が

スマホゲーは既にSFCやPS通り過ぎてPS2のフェーズにまで逝ってしまってたのか


733 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/06(日) 11:08:00 8TqrUYRQ
>>732
そうだよ
UIで差別化しにくいもの


734 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/06(日) 11:09:06 jDKBhSS6
UI関係はパズドラがいきなり完成近くまでもってっちゃったのでなぁ


735 : 名無しさん :2014/07/06(日) 11:09:29 uk60U9i6
グラフィックで差別化してきたのもPS2時代を思わせる。


736 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/06(日) 11:10:02 1Gq/rgmw
でもまあ紙一重だよな

今時の絵
今時の声優
当たっても不思議はない

外れてもなんの不思議も無いのがネックだが


737 : 名無しさん :2014/07/06(日) 11:11:28 GaYbbz5o
本人に描かせれば堂々とパクれる、みたいな感じだなあ
それで制作費嵩んでるっぽいけど・・・


738 : 名無しさん :2014/07/06(日) 11:11:32 I3De8VUw
パズドラは言うほど面白い訳ではないし、UIが特別優れてる訳では無いけどサクサク進むのは良いね。
他のスマホゲーはロード時間なげぇよ。


739 : 名無しさん :2014/07/06(日) 11:11:56 T5VuzcX2
こういった形で露出が増えてきたのも、連載開始されたからかな
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1406/21/news015.html


740 : 名無しさん :2014/07/06(日) 11:12:17 N4WKkel2
ラブライブはかつて音ゲーやってたけど今はって人が
のめり込んでる姿を見るんで、
そういう人たちにマッチするいいシステム作れたからウケたんかなと思ってる


741 : 名無しさん :2014/07/06(日) 11:12:45 Uws/.k9A
>>736
|з-) ところがじゃね、
    ゲーム売り上げランキング年間チャート見ると、
    そういうのが上位に入ってることはまずないんだ。
    ポケモンもMHもそういうの使ったわけじゃないでしょ。
    DQは鳥山さんの絵だけど別に声は出てない。
    マリオは言わずもがな。


742 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/06(日) 11:13:15 jDKBhSS6
>>738
差別化したくて動きを付けようとすればするほど処理が重くなるからなw


743 : 名無しさん :2014/07/06(日) 11:14:09 N4WKkel2
>>742
汎用機ゆえのジレンマだなー


744 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/06(日) 11:14:57 jDKBhSS6
スクフェスそのうちトチ狂ってアーケードとか言い出さないか気になってる


745 : 名無しさん :2014/07/06(日) 11:15:15 I3De8VUw
>>742
スクエニ系とかCC2系とかワンフリとかロード長くて3DSやvitaも起動してる。
ながらプレイが多いから結局スマホゲーしかやらないなんて事は無いな。
というなながらプレイしてるとぶっちゃけ3DSやvitaのゲームのが面白いのが困る。


746 : 名無しさん :2014/07/06(日) 11:15:38 N4WKkel2
>>741
あの手の類は売れてもわかりやすいくらいの壁にぶち当たってるな


747 : 名無しさん :2014/07/06(日) 11:17:01 JEuZyqaE
有名絵師と豪華声優は、それに釣られる客での人数の底上げにはなるけど、それ以上の効果はないと。
人集めたきゃ他と違う面白さを提示しろってな


748 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/06(日) 11:17:15 1Gq/rgmw
>>741
それもそうだなー


749 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/06(日) 11:17:32 jDKBhSS6
パズドラは可能な限り多くのスマホでサクサク動く方がアニメーションさせることより重要だと思ってるんじゃないかな
動きをつけるのはゲーム機版やアーケードにまかせて


750 : 名無しさん :2014/07/06(日) 11:20:07 lJE9RMrc
作るだけなら新しい面白さ生み出すより
ある程度完成された既存のに豪華な絵や声を盛り付けるほうがはるかにお手軽だからな


751 : 名無しさん :2014/07/06(日) 11:20:54 GaYbbz5o
電車のなかで声付きスマホゲー立ち上げてる人がいて、いたたまれなかったな…


752 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/06(日) 11:21:44 8TqrUYRQ
>>749
そうだよ

森下さんやぼんじょさんとも話すが
レイテンシ制御は重要


753 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/06(日) 11:22:38 jDKBhSS6
正直容量の肥大化もマイナス要因だと思ってるので(一括にしろ随時にしろDL長いと萎える)
一番データ的に重い音声なんて端末ゲームじゃ真っ先に切ってしかるべきではないかとか思う


754 : 名無しさん :2014/07/06(日) 11:23:41 I3De8VUw
散々モバイル系のゲームはショボグラだのなんだの言われてるからなぁ。
その辺どうにかしようとしたらロード時間が長くなったとかなんか違う気がする。


755 : 名無しさん :2014/07/06(日) 11:28:24 33n1YCiU
しかしスマホゲーってさっぱり進化せんのう
なんか絵師やグラフィックが綺麗になるだけで内容は延々とDQ1やらされているような感じ


756 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/06(日) 11:30:44 3f9uI4qk
将来的にはさらに
解像度があがってひどいことなると予想される


757 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/06(日) 11:33:58 jDKBhSS6
>>755
入力装置に限界がありすぎるんだよ結局


758 : 名無しさん :2014/07/06(日) 11:34:02 I3De8VUw
将来的にはアイディアや有名IP持ってるとこしか有利にならなくて「特定メーカーしか儲からないスマホ」って言われそう(半棒)


759 : 名無しさん :2014/07/06(日) 11:34:50 Es9u7sFk
|∀=ミ 来年にはさらに解像度1.5倍ドン!


760 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/06(日) 11:36:43 jDKBhSS6
入力が複雑だとゲーム慣れしてない人にはキツいとは言ってもシンプルすぎるのも問題よね
モーション操作に関してはもう任天堂が焼き払ったあとみたいな感じあるし


761 : 名無しさん :2014/07/06(日) 11:37:31 I3De8VUw
ぶっちゃけるとスマホでパズドラじゃなくてパネポンやりたい。


762 : 名無しさん :2014/07/06(日) 11:39:12 dGhP7ftw
>>761
き、キャラは妖精さんでお願いします……


763 : 名無しさん :2014/07/06(日) 11:39:30 Es9u7sFk
>>758
|∀=ミ すでに有力IP頼みの状況は始まってる


764 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/06(日) 11:40:44 jDKBhSS6
正直パチ業界よりも使い潰しが早いと思うよ


765 : 名無しさん :2014/07/06(日) 11:41:31 Qh7yuimo
スクフェスはイヤホン無いと人前では遊びにくいのでひまつぶしにくいのが難点
パズドラはいくらなんでもスタミナ使いすぎ、たまりにくすぎるのが難点だな。
アップデートでスタミナ使わないゲームいれるみたいだけも


766 : 名無しさん :2014/07/06(日) 11:41:42 JEuZyqaE
業者「知名度の高い版権物で作れば…」
版権元「あ、版権料で○割戴きますね^ ^」
業者「利益がないござる」

こんな印象


767 : 名無しさん :2014/07/06(日) 11:42:14 I3De8VUw
>>762
妖精さんがようかい体操を踊りながらパズルします。


768 : 名無しさん :2014/07/06(日) 11:43:32 kVl7wecI
ちなみにまあ簡単だろ!と思ってやってみたら鯖がパンクしてまともに動かないゲームもあるでござる


769 : 名無しさん :2014/07/06(日) 11:44:25 tRK9maBA
ネイティブの後はブラウザゲーに逆戻りしそうな感じがする


770 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/06(日) 11:45:27 jDKBhSS6
現在のIP使い潰し見てるとホールに台を販売したらその時点で収入は確定出来るパチの方がまだ楽な印象


771 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/06(日) 11:47:04 8TqrUYRQ
>>769
音楽ありなしは大きいからどうかなあ


772 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2014/07/06(日) 11:50:28 pJnDmavA
またワールドカップの試合見逃した…
で、「コスタリカみたいな弱い国と壮行試合を組んだサッカー協会が」云々と
したり顔で語っていた評論家のみなさまはこの結果をなんと言い訳するつもりなのか。

>>766
「知名度が高い」がどの程度か分かりませんが
すでにラブライブが当たったクラブが…


773 : 名無しさん :2014/07/06(日) 11:51:17 /4EiLKH2
>>769
ブラウザゲーに戻っても開発費減るわけじゃないからどうだろ


774 : 名無しさん :2014/07/06(日) 11:51:39 N4WKkel2
そーいやーよー
髭がなんか作ってるのは去年の夏頃に捕捉されてた覚えがあんのよね
去年の遠征の時、昼飯食べながらその話をここでしてたからなんかおぼえてる

そっから1年でやっと情報が出せる所見るに、開発にかかる時間ももはやCSレベルなんだなあと


775 : 名無しさん :2014/07/06(日) 11:52:07 I3De8VUw
>>771
FLASHとかなら音楽はあるでしょう。
艦これとか。


776 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/06(日) 11:53:03 jDKBhSS6
作りきったら終わりじゃなくて運営計画も考えないといけないからねぇ


777 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/06(日) 11:54:06 8TqrUYRQ
>>775
スマホじゃないの?


778 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/06(日) 11:54:17 jDKBhSS6
サポート継続がめんどくさいってMMOから撤退していったような奴等が
なんで今サポートに気を使うゲームにもどってきたんですかって聞きたい時あるよ


779 : 名無しさん :2014/07/06(日) 11:56:03 I3De8VUw
>>777
あースマホのブラゲーだったかw


780 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/06(日) 11:56:19 8TqrUYRQ
>>774
二億はかかるよ


781 : 名無しさん :2014/07/06(日) 11:57:02 GYbo5KNk
>>774
既に3DSよりは上になってるのかのう?


782 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/06(日) 11:57:41 8TqrUYRQ
>>779
ネイティブからブラウザだからそれが自然かと


783 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/06(日) 11:58:32 jDKBhSS6
スマホもフラッシュ対応すれば良いんじゃね(脳死


784 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/06(日) 11:58:46 8TqrUYRQ
HTML5使えばだせなくないが
ロードがなあ

ファイアフォックスOSは冗談としか思えない


785 : 名無しさん :2014/07/06(日) 11:59:25 RdZIsE9U
かかる時間が2億・・・

単位が秒でもかなり長いな


786 : 名無しさん :2014/07/06(日) 11:59:28 N4WKkel2
>>783
Adobe「む☆り」


787 : 名無しさん :2014/07/06(日) 12:00:12 N4WKkel2
>>785
いや、掛かる時間から人月計算した結果だしょw


788 : 名無しさん :2014/07/06(日) 12:04:16 QEBdJ/QI
録画してた昭和コネタ展を観ていたがラジオ三つの歌が酷くて笑ってしまったw


789 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/06(日) 12:04:50 8TqrUYRQ
>>785



790 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/06(日) 12:05:27 jDKBhSS6
ンモー
またネタにマジレスするー(ここまでテンプレ


791 : 名無しさん :2014/07/06(日) 12:05:48 /VztT8FM
暴力


792 : 名無しさん :2014/07/06(日) 12:08:38 JjNxE2TU
正義!


793 : ぬけぬん :2014/07/06(日) 12:08:39 zsXTrju.
積んでるソフト多過ぎて手が付かねえ…


794 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/06(日) 12:10:55 /dNMcMP.
>>793
全部売ってきちゃえば?
どーせもうやらねぇよ


795 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/06(日) 12:10:57 8TqrUYRQ
努力!友情!勝利!

強敵とかいてとも!


796 : 名無しさん :2014/07/06(日) 12:11:53 JjNxE2TU
KBSという字を見て笑うようになってしまった


797 : 名無しさん :2014/07/06(日) 12:13:41 QTucTddw
>KGBという字を見て笑うようになってしまった



798 : 名無しさん :2014/07/06(日) 12:14:22 JjNxE2TU
きれぼし脳は落ち着け


799 : 名無しさん :2014/07/06(日) 12:14:34 GaYbbz5o
老後の楽しみっつってる人いるけど老眼と反射神経衰えは考えとかないとな


800 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/06(日) 12:18:15 1Gq/rgmw
>>799
今の年齢にもよるけど
30年後とかにハードが動きますかなあ?


801 : 名無しさん :2014/07/06(日) 12:19:09 FiXm0YxQ
積んだまま売っちゃう事はあるなー。寝かしたままなのももったいないしね。


802 : 名無しさん :2014/07/06(日) 12:19:09 JEuZyqaE
>>799
>老後の楽しみ

ぶっちゃけ買ったは良いが持て余してる物に対しての言い訳だしー


803 : 名無しさん :2014/07/06(日) 12:20:25 BvbWLkPg
>>799
よし、RPGは積んどいても問題ないな!


804 : 名無しさん :2014/07/06(日) 12:23:07 kVl7wecI
>>800
その辺で残して置けるかどうかの問題はちょくちょく提起はされてるものな


805 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/06(日) 12:23:30 1Gq/rgmw
そもそも老後って暇なのかなあ?

ゲームやる暇も無い老後は嫌だな


806 : 名無しさん :2014/07/06(日) 12:23:44 P0GDr/fs
>>803
ゼノブレとゼノクロは厳しいかな


807 : 名無しさん :2014/07/06(日) 12:43:14 tbWR1pIc
>>744
筐体はこれですねわかります(棒
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/toro-t/20110625/20110625150733.jpg


808 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/06(日) 12:45:31 1Gq/rgmw
>>807
なんだこれ
ビシバシチャンプ筐体みたいだな


809 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/07/06(日) 12:52:40 jDKBhSS6
Steamの積みゲー売れるようにしよう(棒


810 : 名無しさん :2014/07/06(日) 12:56:20 gi6hqwNc
>>629
よしそのうち買おうかな


811 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/06(日) 13:07:09 1Gq/rgmw
家の前の駐車場に
ドレスでバイク乗ってる集団が…

なぜドレス…
と、よく見たら全員男

こえーよ


812 : ウナギダネ :2014/07/06(日) 13:13:29 j1DSUVCc
|n 【遅報】夫、戦闘団地アーケードハードクリア【今朝】
|_6)
|と なかなかクリア出来なくて、風呂の準備してても布団に入ってもブツブツ対策考えてたからなあ
   ここまでやってもらえたら開発者も喜ぶだろう


813 : 名無しさん :2014/07/06(日) 13:18:53 QEBdJ/QI
BS1のBiz+で妖怪ウォッチ ヒットの秘密かー


814 : 名無しさん :2014/07/06(日) 13:19:10 R4oi1Y7M
>>811
2代目が狙われてるんじゃね


815 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/07/06(日) 13:29:04 rLYRS8xQ
おっ、NEWDAYSでサッポロクラシックが売ってるぞ。


816 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/07/06(日) 13:33:54 rBZHZOzQ
( -_-)昨日ルーターを買った。

(´▽`)今日もルーターを買います。


817 : 名無しさん :2014/07/06(日) 13:42:21 /lHFV94I
>>816
使い物ならなかったのか。


818 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/07/06(日) 13:45:43 rBZHZOzQ
( -_-)RT-AC68Uに買い換えたんだ。
それで今まで使っていたbuffaloのルーターを中継器にしようとしたら、中継機能がない。
(現在の中継器はAOSSボタンのみの牛さん専用中継器。くそが。)
で、ブリッジとしてもう一台ほしくなった。

(´▽`)えいすーす。


819 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/06(日) 13:48:46 1Gq/rgmw
どんだけ広いところに住んでんだ


820 : 名無しさん :2014/07/06(日) 13:56:59 5QLsWMeY
うーむ
メモリスレがまったく見る価値なしになってるな
予想はできたことだが


821 : 名無しさん :2014/07/06(日) 14:05:22 9K5MnLZ6
メモリの価格とかをヲチするスレなの?


822 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/07/06(日) 14:06:30 tcmBMl3s
>>819
_/乙(、ン、)_門から玄関まで5kmほど


823 : 名無しさん :2014/07/06(日) 14:07:29 69rm7xsA
>>822
その間は鬱蒼とした森林で、よく遭難者が出るという。


824 : 名無しさん :2014/07/06(日) 14:07:33 ynuk2d16
くそっ!アイランドがボンジョったった
セーブしてない…orz
ちゃんとデバッグしろ!(ぼ


825 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/07/06(日) 14:10:55 HHy3VQLc
>>824
( ・_・)


826 : ≡:> :2014/07/06(日) 14:29:40 IGIWuqaA
また新たな動詞が生まれたのか


827 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/06(日) 14:36:31 mXFwAsqo
>>783
MS「ガタッ」


828 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/06(日) 14:41:33 mXFwAsqo
ギコナビ昨日最新版に入れ替えたんだが
メモリ消費量が露骨に減って(半分以下)ワロタwww


829 : :2014/07/06(日) 14:48:53 08J8tL3I
え、ギコナビってもう開発止まってたかと思ってた! 俺歓喜


830 : 名無しさん :2014/07/06(日) 15:06:21 ZTS89Q.Q
ヌードルメーカーでラーメン作った
レシピには2人前の量が書かれていたけど、3人前にしようとそれぞれの分量を1.5倍にして作ったんだが
麺自体は見た目全く問題無くできたものの、ゆでたらやたらとべちょべちょになってもうた…
温水+重曹、冷水+塩という2組の材料があるんだが、これって最終的にひとつにまとめた方が良かったのかな?
今回は別々に作って、交互にちょっとずつ投入したんだけど…

とりあえず次は1.5倍にせず、レシピ通りの量で作ってみるか


831 : 名無しさん :2014/07/06(日) 15:06:28 GaYbbz5o
ぼんじょ-る
(1)バグがでるの意
(2)バグがでてデバッグするの意
(3)デバッグして朝になるの意
 ぼんじょるのう 朝をむかえたあいさつ。おはよう。


832 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/07/06(日) 15:11:53 HHy3VQLc
( -_-)google playみてたらこんなのが出てきた。

「モンスターソリティア」
ソリティアとモンスターRPGが(ry

( ・_・)ハハハ。


833 : 名無しさん :2014/07/06(日) 15:12:46 F/O37ULQ
>>828
ここで言ってるギコナビ最新版って避難所版って奴です?
試しに入れてみるかな…。


834 : 名無しさん :2014/07/06(日) 15:13:39 ZTS89Q.Q
>>832
ソリティ馬にインスパイアされたのか?w


835 : 名無しさん :2014/07/06(日) 15:17:03 dGhP7ftw
ソリティ馬は初報が流れた時に絶対クソゲーになるって思ってすいませんでした……
ちょっと競馬とソリティアの合体で面白くなるなんて思えなかったけど、
実際に遊んだらぐうの音もでないほどの中毒ゲーだったからなあ


836 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/07/06(日) 15:20:00 FvVLV0Mw
(´▽`)「ドラゴンソリティア」だった。
ソリティアやってモンスターにダメージを与えるんだって。
なにとなにを合わせたのかわかりやすいね。


837 : 名無しさん :2014/07/06(日) 15:21:18 NjZ5O1IE
>>800
SONY製品はほぼ確実に使えないだろうなぁ


838 : TakoSoft ◆TaKo3dvgl2 :2014/07/06(日) 15:23:00 yBPBEHMM
>>836
http://www.gpara.com/infos/view/13882

パズドラのパズル部分をソリティア(ゴルフ)に組換えた全く新しいゲームですね(抑揚のない声)


839 : 名無しさん :2014/07/06(日) 15:30:52 Qh7yuimo
ガチャとスタミナとあと中毒性のある人気ゲームを魔合体!
ネイティブの作り方(ぼう)


840 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/07/06(日) 15:32:50 6rUa/C8Q
悩まされてきたスマホのタッチパネル誤動作について、
auショップにいったら
「データパックアップの上、初期化、復元してください。
なお、タッチパネル補正機能はありません」
と言われたので作業した。
めんどくさかった。
これで直ってくれればいいが…。


841 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/07/06(日) 15:37:12 8TqrUYRQ
>>840
iPhoneにしよう


842 : 名無しさん :2014/07/06(日) 15:51:48 /G3BbbZk
麻雀とかみんな知っててベースにするのいいんじゃね?
んで敵が女の子で、一回アガるごとに一枚づつ服を脱いでいくの(棒


843 : :2014/07/06(日) 15:51:59 W6l9F6x6
ギコナビにも避難所があるのか

なぜ避難しないといけないのかがわからんけどw まさかブラウザ同士で派閥争いとかかしらw


844 : 名無しさん :2014/07/06(日) 15:55:57 /SN5/bFU
>>842
男の子が脱いじゃいかんの?


845 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/06(日) 15:57:14 Julv/EQQ
脱衣野球ゲームとか脱衣テニスゲームとか出ませんかね


846 : 名無しさん :2014/07/06(日) 16:00:38 /G3BbbZk
全裸でスポーツってだいぶシュールだから…


847 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/06(日) 16:02:18 Julv/EQQ
>>846
マネージャーが脱げばええやろ!
選手が競技中に脱ぐのは怪我の可能性を考えても危険


848 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/06(日) 16:03:07 1Gq/rgmw
ゲームなんだから全裸でも問題ない


849 : 名無しさん :2014/07/06(日) 16:04:18 Q3H9O8QY
テニスはむしろ何も脱いでない方がエロい可能性がある


850 : 名無しさん :2014/07/06(日) 16:04:56 /4EiLKH2
>>843
オリジナルの開発が停止した結果生まれた代物だから避難所の模様


851 : 名無しさん :2014/07/06(日) 16:06:00 JEuZyqaE
>>844
男の子か女の子かを証明するためにはパンツまで脱がさないとならないから規制に引っかかるんだろう。


852 : 名無しさん :2014/07/06(日) 16:06:03 RdZIsE9U
>>849
では全裸からスタートし、
ポイントを取られるたび服を着ていく『着衣テニス』だ


853 : 名無しさん :2014/07/06(日) 16:06:59 QEBdJ/QI
なんというか、すでにありそうな感じがする全裸スポーツ


854 : :2014/07/06(日) 16:07:48 W6l9F6x6
>>850
ああーそうなんか


855 : 名無しさん :2014/07/06(日) 16:09:23 jQGXZ.YM
>>852
出落ち感満載すぎる


856 : 名無しさん :2014/07/06(日) 16:09:26 /G3BbbZk
対象スポーツがアメフト・剣道・アイスホッケー・野球キャッチャーという
エロいエロくない以前に普通に超危ない脱衣スポーツゲーを考案したが即廃案


857 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/07/06(日) 16:10:46 6rUa/C8Q
>>841
モバイルSuicaが使えるようになってからね。


858 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/06(日) 16:10:59 Julv/EQQ
ちなみにテニスファンの間で有名なヤツでは
チャリティで上位選手が脱いだグラビアがある
ttp://tennisnakama.com/blog/2011/06/17/tsonga-nude-for-charity/


859 : 名無しさん :2014/07/06(日) 16:12:26 tdpkp3wg
>>853
海外で美女がランジェリーでプレイするアメフトってのがあったような


860 : ◆hengaojxi2 :2014/07/06(日) 16:13:47 xI5beMuw
>>858
あのさぁ…


861 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/06(日) 16:13:53 Julv/EQQ
>>859
あれケガしないのかなぁ
サッカーだってやることの割には装備が薄いスポーツだなあっていつも思うのに


862 : 名無しさん :2014/07/06(日) 16:14:37 QTucTddw
古代オリンピックは不正防止の為に全裸でやってたってトリビアで


863 : 名無しさん :2014/07/06(日) 16:14:37 /G3BbbZk
>>858
(1)シャラポワとか居るのかなと期待しながらURLを開く

(2)想定外過ぎて白目

(3)タダイマンの書き込みと気づく


864 : ◆hengaojxi2 :2014/07/06(日) 16:16:03 xI5beMuw
っていうかタダイマンってホモなの?


865 : 名無しさん :2014/07/06(日) 16:16:15 VPm8bgS2
テニスと言えば、今月のテニヌでヒロイン()が出てきて、しかも真っ当にヒロインやってる事に吹いた。
あのキャラ作者に存在忘れられてなかったんだ(棒


866 : 名無しさん :2014/07/06(日) 16:16:36 eZEZG7TU
>>864
何を今更


867 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/06(日) 16:19:17 Julv/EQQ
>>863
何でこんなシチュエーションなのかわからないという意味で
特にツォンガの写真は実況スレではよく話題になる
ちなみに女子ではラドンワスカが最近脱いでた記憶がある
ただし母国では宗教の問題でフルボッコにされた模様

>>864
そんなことないです><


868 : 名無しさん :2014/07/06(日) 16:19:24 tdpkp3wg
>>862
古代オリンピックで競技中は女人禁制なのに息子の雄姿を見たいと思ったママン男装して応援に行く
優勝した息子に感極まって競技場に乱入何故か服が脱げる
みんな見なかったことにした

というハプニングがあったそうだな


869 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/07/06(日) 16:20:04 OsSdIxWQ
(´・ω・)ω・`) ヒー
/ ⌒ つ⊂⌒ヽホモ怖いよー

(´・ω・)ω・`) ……
/ ⌒ つ⊂⌒ヽ

(´・ω・)o^) ホモォ…
/⌒ つ⊂⌒ヽ

  ??
( ´・ω)ω・`) 怖いよー
/⌒ つ⊂⌒ヽ


870 : 名無しさん :2014/07/06(日) 16:22:02 tdpkp3wg
>>865
久しぶりに出てきたらかわいいじゃなくて美人さんな感じに進化してたねえ


871 : 名無しさん :2014/07/06(日) 16:22:23 .A34p3AI
>>868
既婚の女性が見てたら崖から突き落としの刑だっけか
おっそろしいなあ


872 : 名無しさん :2014/07/06(日) 16:22:57 xvxipDcg
>>846
古代オリンピックは全裸でやってたから問題無い


873 : 名無しさん :2014/07/06(日) 16:23:58 7489kbc.
>>867
僧衣とか普通の人知らん事をいうから
ホモって言われることを自覚した方がいい


874 : 名無しさん :2014/07/06(日) 16:25:27 Uws/.k9A
ゲームの現在・過去・未来が一挙集結! “ハウステンボス ゲームミュージアム”オープン初日の様子をリポート!
ttp://www.famitsu.com/news/201407/05056683.html

|з-) どう見てもオッサンホイホイです、本当に。


875 : 名無しさん :2014/07/06(日) 16:29:23 /G3BbbZk
>>874
ttp://www.famitsu.com/images/000/056/683/l_53b7f11f72a57.jpg
スマホの巨大化競争はここまで来たか…!(棒


876 : 名無しさん :2014/07/06(日) 16:31:28 eZEZG7TU
>>875
画像から伝わる遊びづらさ


877 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/07/06(日) 16:32:47 OsSdIxWQ
>>875
_/乙(、ン、)_50連打出来んの?


878 : 名無しさん :2014/07/06(日) 16:33:49 /G3BbbZk
最近のゲームなのに話題は大昔のコロコロのゲームまんが方面に!


879 : ウナギダネ :2014/07/06(日) 16:35:18 j1DSUVCc
昨日のタダイマン
『自分はホモじゃないけど、否定するのめんどくさくなった』
『自分からホモネタ振らないようにしてる』

|n うそつきー
|_6)
|と


880 : 名無しさん :2014/07/06(日) 16:36:29 FiXm0YxQ
まあ、途中から目覚めるってケースもあるしな…。


881 : 名無しさん :2014/07/06(日) 16:38:36 d846fP.Y
統計的な割合で言えば
同性愛者はコケスレに1人や2人ではないだろうし
それがタダイマンだったとしても別におかしくはないな


882 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/06(日) 16:39:30 Sz4KnQJY
今北、
パワハラなんて都市伝説だと思ってたのに いざ自分が受けると洒落に成らないねw
明日社長に相談して進退決めてくる


883 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/06(日) 16:39:44 lYvw.gxM
え、これでホモネタ扱いなん?


884 : 名無しさん :2014/07/06(日) 16:46:10 eZEZG7TU
一瞬でも凄ぇ読んでみたいと思ってしまった自分が悲しい
https://twitter.com/daracchimax/status/485389011964272640


885 : 名無しさん :2014/07/06(日) 16:52:07 tdpkp3wg
>>884
JCのパンツでパワーアップする大学生♂か


886 : 名無しさん :2014/07/06(日) 16:52:21 I3De8VUw
まぁホモネタやショタや男の娘が好きだからってそいつがホモとは限らないしね。


887 : 名無しさん :2014/07/06(日) 16:52:59 xvxipDcg
ふむ、Amazonのスマブラ3DSの予約が復活してたか
増産になったのだろうか?


888 : 名無しさん :2014/07/06(日) 16:53:30 QTucTddw
なんというか、ネット上では相手をホモだろって軽々しく言い過ぎな気がする
そして少し侮蔑してるよね
そしてこういう事言うとこれはネタだからと矮小化する


889 : 名無しさん :2014/07/06(日) 16:54:01 /G3BbbZk
そりゃあホモ大好きな腐ってるお姉様の方々がホモだったらもうわかんねぇなコレ


890 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/07/06(日) 16:54:04 MnvULk/Q
(´▽`)やはり最新の無線ルーターは違うね。
無線経由で10MB/sでるなんて良い時代になったもんだ。


891 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/07/06(日) 16:54:51 MnvULk/Q
>>890
(゚Д゚)DELLじゃねーよエイスースだよ。


892 : 名無しさん :2014/07/06(日) 16:57:26 9tfx9pRE
タダイマンも普通に
オッパイオッパイ言ってれば、間違われないだろうに


893 : 名無しさん :2014/07/06(日) 16:59:19 pXEBEL4.
>>892
タダイマンはヒンヌー教なので…


894 : 名無しさん :2014/07/06(日) 16:59:36 Uws/.k9A
|з-) スマブラ3DSはDLの方がいいと思うからなあ。


895 : 名無しさん :2014/07/06(日) 17:02:03 JEuZyqaE
>>893
……・!


タダイマンも普通に
チッパイチッパイ言ってれば、間違われないだろうに


896 : 名無しさん :2014/07/06(日) 17:08:19 tdpkp3wg
>>891
ハイエース?


897 : 名無しさん :2014/07/06(日) 17:09:44 GYbo5KNk
>>893
タダイマンはおっぱいより胸板の方が好きということなのかー


898 : 名無しさん :2014/07/06(日) 17:11:15 33n1YCiU
>>882
あーなんか居るよねえ
親からまともにしつけ受けてないのか、相手を思いやる心が欠如している病気なのか・・・


899 : 名無しさん :2014/07/06(日) 17:56:05 ZUaSfgRc
>>884
うちのカーチャンも文芸部時代に書いてた
思いっきりハーレクインにハマった時代の小説を田舎の物置きで見つけて
息子が読んだとは思ってないだろうなw


900 : 名無しさん :2014/07/06(日) 17:57:03 KmLPt9U6
ちっぱいちっぱい


901 : カブー ◆Kaboo3MZSY :2014/07/06(日) 18:03:08 kKmDiYKA
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  びじゅチューンおわた。新作もう公開されてる。
  iニ::゚д゚ :;:i ttp://www.nhk.or.jp/bijutsu/bijutune/


902 : 名無しさん :2014/07/06(日) 18:06:06 4P4MQjBc
>>888
昔見たどっかの秘密結社みたいに同性愛の奨励でもしてんじゃねえかと思ったコトあるわ。
最近の気持ち悪い流れの一つだ。


903 : 名無しさん :2014/07/06(日) 18:09:45 ZTS89Q.Q
>>901
ハイキューの後でやってたやつか


904 : 名無しさん :2014/07/06(日) 18:17:29 zM4ALUFk
>>901
なんだこれw


905 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/06(日) 18:19:04 1Gq/rgmw
ふうじんらんいじんきんびょうぶえまき


906 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/06(日) 18:20:51 Julv/EQQ
>>901
むしむしQのノリを持ち込んだ感じに見える


907 : カブー ◆Kaboo3MZSY :2014/07/06(日) 18:22:14 kKmDiYKA
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>904
  iニ::゚д゚ :;:i これの人といえばわかってもらえるだろうか・・・
         ttp://www.youtube.com/watch?v=FI452L8bpkw


908 : 名無しさん :2014/07/06(日) 18:23:51 kQxvJwOQ
All You Need Is Kill見てきたー
原作とはかなり変わってけど面白かったよ

http://i.imgur.com/1DZezzv.jpg
映画と関係ないけど売店で売ってたゴジラの上半身が付いたカップの出来が良い


909 : 名無しさん :2014/07/06(日) 18:29:39 6AkZCXJs
>>907
シュールすぎやしませんかwww


910 : 名無しさん :2014/07/06(日) 18:30:31 mqb7R2JY
>>907
これも初めて見たがすげぇ人だってことは分かったw


911 : 名無しさん :2014/07/06(日) 18:30:44 69rm7xsA
1/72バルキリー。
ttp://www.scaleplasticandrail.com/kaboom/index.php/all-other-subjects/news/83-kit-news/2101-1-72-valkyrie-skeleton-model
とんでもないなぁ。
案外作りやすかったりするのだろうか?


912 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/06(日) 18:34:40 1Gq/rgmw
>>911
パーツとパーツはどうやってくっ付いているのだろう?
こんなに薄いと溶接もできんなあ


913 : 名無しさん :2014/07/06(日) 18:38:46 /G3BbbZk
ロボアニメロボなのに中がみっちり謎メカで埋まってない!(偏見


914 : 名無しさん :2014/07/06(日) 18:39:26 P0GDr/fs
>>912
切り込みがあって組み合ってるんだと思う


915 : 名無しさん :2014/07/06(日) 18:39:34 69rm7xsA
>>912
基本は差し込み+瞬間接着剤かハンダだろう。
ちっさい複葉機なら経験あるが、ここまで来ると単純作業でも膨大な工数になるな。


916 : 名無しさん :2014/07/06(日) 18:40:46 QEBdJ/QI
>>911
これ欲しいなぁ
売ってるなら誰かに買わせたいなぁ


917 : 名無しさん :2014/07/06(日) 18:43:35 69rm7xsA
>>913
身長五十七メートル体重五百五十トンのロボットを悪く言うんじゃない!


918 : 名無しさん :2014/07/06(日) 18:46:47 /G3BbbZk
なお怪獣の体内にはブレス種に応じたふくろがあるべき


919 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/06(日) 18:48:05 1Gq/rgmw
>>915
大変そうだなあ


920 : 名無しさん :2014/07/06(日) 18:57:18 JEuZyqaE
>>913
だ、ダイ・ガードは最終話でギチギチになってたし…(震え声


921 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/06(日) 19:02:06 mXFwAsqo
>>843
いや、本家の開発が止まっちゃったので有志が引き継いでやってるのよ
場所はここ
ttp://sourceforge.jp/projects/gikonavigoeson/
まぁjane系に移行しちゃった人がほとんどだろうけど
ギコナビまだ使ってる人はこっちからどうぞ


922 : 名無しさん :2014/07/06(日) 19:06:45 jhQoE7PY
>>907
コレの人かw
なんか懐かしいな


923 : 名無しさん :2014/07/06(日) 19:16:08 xvxipDcg
>>913
おっと不要部分を収納した上で中のメカが何処かに消えてしまうダイアポロンの悪口はそこまでだ(棒


924 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/06(日) 19:17:29 EJFLoEyk
>>898
亀ですまない、

打ち明けて気分が楽に成ったよ
新しい職長なんだけど、新しいのが二人 入ったからかもしれんね
これから繁忙期に入るから、
怪我して機械使えない人間は邪魔だと思ってる節がある

年上で後から来た人なんだけど、その場に居ない人をこきおろす
発言しまくってるから まあ、器が小さいかわいそうな人だと思うよ
本当に口だけは達者だからw


925 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/06(日) 19:19:06 Sz4KnQJY
>>911
観たところエッチングみたいだね、
これ組むの相当骨が折れると思う


926 : 名無しさん :2014/07/06(日) 19:21:08 R4oi1Y7M
SAD2えらい速いな。ニコニコ


927 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/06(日) 19:24:48 Sz4KnQJY
>>901
こういうの大好き


928 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/06(日) 19:33:02 Sz4KnQJY
>>923
砂場で遊んだら悲惨になる鋼鉄ジーグの事も忘れないでやってください(ぼ


929 : 名無しさん :2014/07/06(日) 19:33:21 pXEBEL4.
>>923
おかしい!不要部分は別ロボになってるはず!


930 : :2014/07/06(日) 19:38:12 W6l9F6x6
【悲報】また信号待ちで追突されてバイク大破

ちょこっとコンビニ行くのに乗ってたら
お馬鹿さんのおねえちゃんほぼノーブレーキで突っ込んできやがった。

サイドスライダーとバイクエアバッグがあったので
数メートル吹っ飛んだけど無傷。
まあ人身扱いにするが。
毎週意味もなく病院通う。

は〜もうまたバイク禁止だろうなぁ。あああああああああもういやーーーーーーーー。


931 : 名無しさん :2014/07/06(日) 19:39:48 6AkZCXJs
>>930
いや、まあそんな書き込みできるぐらいですんでよかったじゃないか旦那w


932 : 名無しさん :2014/07/06(日) 19:39:51 Y2dNHQd.
>>930
まあ、ケガがなくてよかったと思おうや。
しかし、災難だねえ。


933 : 名無しさん :2014/07/06(日) 19:40:04 xll21IfM
>>930
オカマ掘ったお姉さんとフラグが立ったん?


934 : 名無しさん :2014/07/06(日) 19:40:24 /G3BbbZk
>>930
いやいやいやwww
事故直後はテンション上がってダメージ検知システム止まってるからちゃんと病院行って下さい!


935 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/07/06(日) 19:40:24 0kQ8wlRY
>>874
完璧に整備された体感筐体が揃っていて思う存分遊べるなら、飛行機代出してでも行くぞ!
死ぬ迄に一度R360でG-LOCをプレイしてみたいものだ。


936 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/07/06(日) 19:42:21 R3OZY7Tk
>>899
く、黒歴史!
(お禿げ様は便利な言葉を作ってくれたなぁ)


937 : 名無しさん :2014/07/06(日) 19:44:39 .Jdo/adY
ていうかどういう受け身やねん。あんたゴルゴか。ゴルゴなのか。


938 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/06(日) 19:45:10 Sz4KnQJY
>>930
旦那、いいから医者逝って保険屋に連絡するんだ
修理代と慰謝料ふんだくらないと(ぼ


939 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/06(日) 19:47:43 Sz4KnQJY
>>935
稼動させる為の整備が大変だって聞いたよR360?
R360でゲイングレーサー遊んだけど酷い目にあったw


940 : :2014/07/06(日) 19:48:24 W6l9F6x6
いや病院行くよー
明日休むわー

おねえちゃんもうパニックで
あーもうあんた免許書見せて。
と取り上げて 警察を俺が呼び

無事でよかったねー 信号待ち あー不運だったねー リアむちゃくちゃやんw エアバッグ? へーそんなのあるのー 人身だと後日現場検証やるよー
オッケオッケーww

で、連絡先はきっちり控えさせてもらっとるよ。毎週通って慰謝料ふんだくるよ!


941 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/07/06(日) 19:48:29 R3OZY7Tk
NHKプレミアムのゴジラ特集番組を観た。
恐ろしい程に生真面目な取り組みに感心するとともに、超音速で駆ける蜥蜴が見事なまでに無かった事にされているのに笑った。


942 : 名無しさん :2014/07/06(日) 19:48:47 lJE9RMrc
>>930
災難ですなぁ

バイクエアバックってどんなのかと思ったら
エアバック内蔵のジャケット的なのか
大げさかと思うがやっぱり大事なんだな


943 : 名無しさん :2014/07/06(日) 19:49:08 xll21IfM
バイクのエアバッグって
衝撃受けると、シートとか爆発して膨らむん?


944 : 名無しさん :2014/07/06(日) 19:50:06 RktPJyp6
バイクが近くにいるときは専用の運転モードに脳内を切り替えるのう。
今どこに存在してるかを左隙間すり抜け動作も観測してキッチリ把握しとくマン。
ツーリング一団は固まって擬似乗用車状態になってくれてるとありがたい…
逆にまちまちに行動されると把握に苦慮する


945 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/06(日) 19:51:26 Sz4KnQJY
>>943
バイクジャケットにエアバックが付いてるんだ、
お値段高いし多分使い捨て


946 : :2014/07/06(日) 19:51:37 W6l9F6x6
いやいや、バイクエアバッグってのがありまして

バイクから吹き飛ばされると作動する。
頚椎と腰椎あたりをサポートするんよ
胸部にはプロテクター入れてるし
メットもフルフェイスのちゃんとしたやつだしクソ熱くても肩パッド入りのジャケットきとるからな。


947 : 名無しさん :2014/07/06(日) 19:52:09 /4EiLKH2
>>943
数年前にみたポスターだとバイクでなく乗る方が着るものだったような


948 : 名無しさん :2014/07/06(日) 19:52:45 BitJnaE2
やはり箱の旦那は狙われている…?


949 : 名無しさん :2014/07/06(日) 19:53:30 tdpkp3wg
会社の敷地内でギッチギッチ警戒音鳴らして蜂が飛んできたスズメバチかなあ


950 : 名無しさん :2014/07/06(日) 19:54:20 lJE9RMrc
>メットもフルフェイスのちゃんとしたやつだしクソ熱くてもトゲ肩パッド入りのジャケットきとるからな。

ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/df/a526a1167a9f5e9b23399860304c17c8.jpg


951 : 名無しさん :2014/07/06(日) 19:55:21 /VztT8FM
>>950
ジードォ!


952 : 名無しさん :2014/07/06(日) 19:56:57 QEBdJ/QI
…全部だ!

まいにちツールドフランスはじまるよ


953 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/06(日) 19:57:16 mXFwAsqo
>>940
とりあえず体は無事で何より
信号待ちで追突されたなら過失割合0:10で行けるんじゃね?


954 : 名無しさん :2014/07/06(日) 19:58:49 FiXm0YxQ
箱の人はナルホド並の強運だな。話を聞いてると、命に関わるレベルじゃないか。
何にせよ無事でよかったよ。


955 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/06(日) 19:59:27 Sz4KnQJY
>>946
新しいジャケット含めた安全装置とメット代忘れないように、
愛着あるかもしれないけどメット変えたほうがいいよ


956 : 名無しさん :2014/07/06(日) 19:59:31 d846fP.Y
箱の旦那が無事でなにより

話を聞く感じだと0:10で相手に責任があるみたいだし
しっかり慰謝料を取ってやるといいよ


957 : 名無しさん :2014/07/06(日) 19:59:47 JEuZyqaE
>>950
七つの傷を持つ次スレを


958 : :2014/07/06(日) 20:00:06 Qf9VCqAE
>>953
へい、10ゼロですわ
ケーサツのおっちゃんもあーもうもろケツからやねー というとったが。

ってなわけで俺の保険屋は出る幕なし。
ゴネたら知り合いの弁護士にいう。


959 : 名無しさん :2014/07/06(日) 20:00:42 R3siPKMQ
旦那は事故何回目なんだw
嫁さんも気が気じゃないだろうな


960 : 名無しさん :2014/07/06(日) 20:00:44 tdpkp3wg
箱の旦那はなんか禍福に愛され取るな


961 : 名無しさん :2014/07/06(日) 20:01:08 W1wJ9h1c
箱の人は色々ありすぎだ
とりあえず無事でよかったね
バイク禁止は…諦めるしかないかねー
嫁さんだって、箱の人を思ってのことだろうし


962 : 名無しさん :2014/07/06(日) 20:01:11 QEBdJ/QI
裏切られた!まいにちツールドフランスは深夜2時になった!


963 : 名無しさん :2014/07/06(日) 20:01:39 JEuZyqaE
予算執行調査:ゆるキャラ乱立、財務省が見直し要請
ttp://mainichi.jp/select/news/20140702k0000m020128000c.html

>出番の少ないキャラクターについては「引退」(廃止)を含めて見直すよう求めていく

財布の紐は緩めて貰えないようで


964 : 名無しさん :2014/07/06(日) 20:01:42 RdZIsE9U
子供のころ、慰謝料を医者料だと思っていた


965 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/06(日) 20:02:40 Sz4KnQJY
>>964
いや、間違えでは無いよ?


966 : 名無しさん :2014/07/06(日) 20:02:46 Q3H9O8QY
おれも3台バイク潰してからさすがに自粛したな。やっぱ車より弱いからすぐつぶれる


967 : 名無しさん :2014/07/06(日) 20:03:12 3QH3i1MQ
ただコケ

って箱さんまたか
バイク乗りは事故から逃げられんとはいえ
ちょっと確立高すぎないかw


968 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/06(日) 20:03:51 1Gq/rgmw
止まってて追突だし
仕方ない


969 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/06(日) 20:04:13 Sz4KnQJY
最近のバイク乗りは安全装置が良くなってるから
事故っても生存確率が高い


970 : 名無しさん :2014/07/06(日) 20:04:20 lJE9RMrc
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1404644444/

次スレ


971 : 名無しさん :2014/07/06(日) 20:05:11 FiXm0YxQ
バイクはマリオカート8で我慢しよう。


972 : :2014/07/06(日) 20:05:32 W6l9F6x6
>>955
いえ、もうよめが
バイクもう降りろというとるけー
もうしばらく買うことはないシクシク。

四輪の乗り物なんか面白くもなんともないんじゃぁいややぁ

めちゃめちゃ気に入ってたのにこのバイク。


973 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/06(日) 20:05:38 Sz4KnQJY
>>970
乙なのです


974 : 名無しさん :2014/07/06(日) 20:06:01 /VztT8FM
聞いた話によると>>970が乙らしい


975 : 名無しさん :2014/07/06(日) 20:06:07 FiXm0YxQ
>>970
乙!


976 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/06(日) 20:06:45 mXFwAsqo
>>970


まぁ後ろから追突されるのはバイクだろうが徒歩だろうが自動車だろうが関係ないからなぁ
今回ばかりは「バイクに乗ってるから」事故ったんだ、ということにはならんだろう
でもバイクに乗る時の服装ってホント大事だよな
原付でもきちんとしたグローブつけてるかつけてないか程度でも転倒時の怪我の度合いが変わるし


977 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/07/06(日) 20:06:53 y4X72xgU
>>970
   ,―――、
   /  ̄ω ̄| 乙です  
  {       ロ
   `'ー----‐´


978 : 名無しさん :2014/07/06(日) 20:06:58 tdpkp3wg
>>970



979 : 名無しさん :2014/07/06(日) 20:07:22 QEBdJ/QI
>>970
おつ

2輪は怖いのでヤマハのTRICITYを待ってるわけです


980 : 名無しさん :2014/07/06(日) 20:07:30 QTucTddw
カブにしよう


981 : 名無しさん :2014/07/06(日) 20:08:14 /G3BbbZk
>>970
おちゅ

>>963
前段までのテキトー運用を見るとまぁそりゃあそうなるわな…って…


982 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/07/06(日) 20:08:33 mXFwAsqo
>>972
ケツから追突はバイクとか関係ないのになぁ
それどころかいい加減な態度で自動車に乗ってるより
ケツから追突された場合については安全な気がしなくも…


983 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/06(日) 20:09:40 Sz4KnQJY
>>972
バイクの修理代忘れてたw
まあ、一番心配してるのは奥さんだから仕方ない
しばらくの間の我慢と言う事で


984 : 名無しさん :2014/07/06(日) 20:10:25 c8KXoLlM
イッテQの「エンターテイナー手越」回の立木文彦のナレーションが生き生きしてて困る・・・w

>>970
乙ダー!


985 : 名無しさん :2014/07/06(日) 20:10:59 Y2dNHQd.
>>972
趣味を止められるのは辛いねえ。
しかし、心配されるのは仕方ないだろう。


986 : 名無しさん :2014/07/06(日) 20:11:19 xG9ySj7k
>>970
乙一生

来週の妖怪ウォッチ発売日は台風直撃っぽい件について。


987 : 名無しさん :2014/07/06(日) 20:12:09 QTucTddw
2輪でいいならロードバイクはどうだ
自分の足がエンジンだからガソリン代もかからないぞ(棒


988 : 名無しさん :2014/07/06(日) 20:12:21 Y2dNHQd.
>>984
最近、立木文彦さんの声はどこでも聞くなあ。
パチモンハンのナレで聞いたときは唖然としたw


989 : カミルバ ◆rojrk.IS06 :2014/07/06(日) 20:12:54 jRXHdagw
>>972
じゃあ中間をとって3輪で我慢しよう(
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/tricity/img/exterior01_001.jpg

しかしまぁ、ご無事で何より


990 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/07/06(日) 20:13:18 y4X72xgU
>>984
   ,―――、
   /  ̄ω ̄|b イエーーーーイ!  
  {       ロ
   `'ー----‐´


991 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/07/06(日) 20:13:41 1Gq/rgmw
>>986
それって妖怪のしわざ?


992 : 名無しさん :2014/07/06(日) 20:15:23 c8KXoLlM
>>988
20年前にエヴァを見て育った人だったら喋ってるのが碇司令だと思って見てると違った笑いが込み上げて・・・w


993 : 名無しさん :2014/07/06(日) 20:15:46 3QH3i1MQ
でもお嫁さんの気持ちは分かる
責任はないとはいえシャドウで待機する以上リスクはあるからな

でも趣味奪われるのはキツいね
創作やめろとかゲームやめろとか言われたら俺も寿命縮むw


994 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/07/06(日) 20:16:06 Sz4KnQJY
>>987
ロードはあのピチピチがきもいから嫌(ぼ


995 : :2014/07/06(日) 20:16:10 W6l9F6x6
六甲山でバイクだけ吹っ飛んでいくとか
左折の車に巻き込まれたとか
追突されるのはこれで二度目。

他にもちょろちょろある気もするが
大バカが突然ウインカーなしで急転回して 膨れてしまって俺との衝突コース ケツ滑らせてギリギリ避けたとか

自動車だと
高速道路を走行中アイスバーンか何かで車が回転 180度回ったら後ろからトラック 死ぬ気でさらに回して元のコースに復帰 そのまま何事もなかったように走行。とか割と楽しいことやってるな俺 もうできんわあんなん。


996 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/07/06(日) 20:16:16 Julv/EQQ
>>970
おつ

>>972
つモンパル


997 : 名無しさん :2014/07/06(日) 20:16:56 QTucTddw
>>995
もう引きこもろう


998 : 名無しさん :2014/07/06(日) 20:18:06 c8KXoLlM
>>990
前回のターン回も一回回ってポーズ決めた時に
「そうじゃねぇっつってんだろ!回り続けろって言ってるんだよ!」
とナレーションで言ってた時、スタッフはどんだけ手越に不満持ってるんだ・・・と思ったw


999 : 名無しさん :2014/07/06(日) 20:18:28 KQl5a9Cw
1000ならみんなけんこうなふじみのからだになあれ


1000 : :2014/07/06(日) 20:18:51 W6l9F6x6
1000ならバイク買える


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■