■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2361

1 : 名無しさん :2014/06/29(日) 12:35:21 RWnahNrc
ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、終わり行く休日にそわそわする避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「ネタ」
「が」
「ない」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2360
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1403873729/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5309
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1401765760/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/


2 : 名無しさん :2014/06/29(日) 12:35:57 RWnahNrc
コケそうな理由 Ver.6.74
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
・アンドリュー「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、3月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??


3 : 名無しさん :2014/06/29(日) 12:37:13 RWnahNrc
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○そろそろ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○DQX復帰したい
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________


4 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/06/29(日) 13:06:55 0nUFlvtM
┏( ・_・)┛にげよう
=┛┃


5 : 名無しさん :2014/06/29(日) 13:07:21 5gRkbAzI
ゆるしません


6 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2014/06/29(日) 13:08:28 uevEWLaI
|∩_∩  買い物帰りに前を通った串カツ屋さんでランチやってて、牛スジカレー500円でいいじゃんコレ、と入ったんだけも
| ・ω・)  「ホッピーと串カツ5本セット、あとドテ焼きね」とかフツーに頼んでしまい
| とノ   あれれー?てなってるとこ。



|∩_∩  まあ頼んじゃったし、今日は暑いし、シャーナシだな!
|* =ω =)
| とノ


7 : 名無しさん :2014/06/29(日) 13:09:02 50ddUTyY
ぼんじょの魂を生贄に捧げよう(ぼう


8 : 名無しさん :2014/06/29(日) 13:09:31 50ddUTyY
土手焼き美味しいから仕方がないね
すじこんも欲しい


9 : 名無しさん :2014/06/29(日) 13:10:42 zx2l6N1w
そうるさくりふぁいす!


10 : 名無しさん :2014/06/29(日) 13:11:38 3jmwHZK6
そういえば大テレビ東京が絡んでる"超高速!参勤交代"を観てきたがなかなか面白かった。
深田恭子さんは美人過ぎますね。


11 : 名無しさん :2014/06/29(日) 13:11:51 UkGXGPXY
くまねこ=サン、今晩は何麺ですか


12 : 名無しさん :2014/06/29(日) 13:11:56 aMelHQ.g
土手とかすじとか昼間から何を


13 : 名無しさん :2014/06/29(日) 13:11:58 .VqiSsIg
>>8
ttp://miyazu-et.com/wp-content/uploads/2014/03/IMG_8516-500x333.jpg


14 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2014/06/29(日) 13:13:24 LZ/ZiV96
|∩_∩  はじめて入ったんだけど、肉吸いまであって本格的じゃないの。
|* =ω=)  ホッピーの中とすじポン頼んで、締めに肉吸いいこうかね。
| とノ


15 : 名無しさん :2014/06/29(日) 13:15:11 UnFra11g
ランチでどんだけ食うんだw


16 : 名無しさん :2014/06/29(日) 13:15:59 50ddUTyY
悪魔でも神でも
穢れなき乙女の魂を好むからな

17歳女子高生のぼんじょの魂なら見返りは期待できる(棒


17 : 名無しさん :2014/06/29(日) 13:16:53 5gRkbAzI
昼間からそんなに精力を付けてどうするのだろう?(棒


18 : 名無しさん :2014/06/29(日) 13:21:50 3jmwHZK6
昼間から酒とか良いお休みの過ごし方やな、羨ましい。


19 : TakoSoft ◆TaKo3dvgl2 :2014/06/29(日) 13:30:11 rL4jV32c
家族「モス行こうやでー」
ワイ「おkやで」

ワイ「ん、ここブロンコビリーやんけ!」
家族「クーポン余っとるから使わな損やないか」
ワイ「」
食べ過ぎてお腹が重いです…


20 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/06/29(日) 13:31:11 pr28Y1Ec
ブロンコビリークーポン気前よく出すからなぁ


21 : 名無しさん :2014/06/29(日) 13:31:16 UnFra11g
>>19
上と下のつながりおかしいだろ


22 : 名無しさん :2014/06/29(日) 13:32:57 YbPr/SxY
「あーまだ明るいんでね、あと一軒だけ、もうちょっと行ってみようと思います」

と言いつつ俳句を読んで去るくまねこ氏


23 : 名無しさん :2014/06/29(日) 13:34:10 50ddUTyY
ロッテリアも行こうぜー

たまーに携帯クーポンがお買い得なのがある
あとシェーキはマクドよりおいしい


24 : TakoSoft ◆TaKo3dvgl2 :2014/06/29(日) 13:34:18 rL4jV32c
>>21
モス行こうって話で家をでたつもりだったんです
なお私が話を聞いていなかった事案が発覚


25 : 名無しさん :2014/06/29(日) 13:41:06 YbPr/SxY
朝しか売ってないマックホットドッグ

そして朝マックやってるお店がない地域に住んでる絶望


26 : 名無しさん :2014/06/29(日) 13:41:35 .wKqM18k
ブロンコビリー先週初めて行ったけど悪くないね
オージービーフってでかでかと書いてあってびっくり
どんな臭い肉が出てくるのかと思ったらなかなか旨かった
スーパーのオージーとは全然違うわ


27 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/06/29(日) 13:42:18 VQTBiTWM
塩村議員の過去が穿り返されて大変な事になってるな

まぁ…
なんというか、なんとも言いようが無い言動ばかりで
本当になんも言えん


28 : 名無しさん :2014/06/29(日) 13:43:49 moHK/L0.
(経済とか規制話で政治につながっちゃうのは仕方ないが単発でいきなり持ってくるのはやめてくれないか)


29 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/06/29(日) 13:45:12 pr28Y1Ec
ブロンコは米が良いの使ってて米の味にうるさい母でも文句言わずに食べる珍しいところなんだが
良いの使ってるだけにおかわり自由じゃないんだよな


30 : 名無しさん :2014/06/29(日) 13:46:05 .wKqM18k
え、うちの近所はおかわり出来るよ?


31 : :2014/06/29(日) 13:47:39 dE8m0NeM
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan332229.jpg

今なら貼れる


32 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/06/29(日) 13:47:55 pr28Y1Ec
え、こっちライス追加有料なんだけど
なに?おま値?おま値なの?


33 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/06/29(日) 13:49:23 GRJCGQXY
( ・_・)気になるなら本部にお問い合わせしてみたら?


34 : :2014/06/29(日) 13:49:43 dE8m0NeM
実は店員が嘘ついて小銭稼いでた説


35 : 名無しさん :2014/06/29(日) 13:50:42 50ddUTyY
米は最近ゆめぴりかがお気に入りである
農産物の最近の新しい銘柄はアタリが多い気がする


36 : 名無しさん :2014/06/29(日) 13:53:20 moHK/L0.
勝手に家庭でもち米ブレンド米作るマン
おにぎりがキッチリ固まっておいしい。
…吸水時間が長いから焦って炊くともち米だけ糊化してなかったり
割合多くし過ぎるとベチャベチャになったりするけど


37 : 名無しさん :2014/06/29(日) 13:54:59 S.1hZt.k
で、それで加害者側がなにか免罪されるのか?と


38 : 名無しさん :2014/06/29(日) 13:55:44 Fp0uDM.I
>>32
関東と東海で別メニュー扱いなので、メニュー地域で扱いが違っている可能性有り。
これで当たりだとすれば、ある意味おま値。


39 : 名無しさん :2014/06/29(日) 13:57:00 EUklP8xQ
>>36
次は餅米100%で作るおこわだ。


40 : ≡:> :2014/06/29(日) 13:57:15 T5e6ZECY
まさかの時のマハムドオーン


41 : 名無しさん :2014/06/29(日) 13:57:26 .VqiSsIg
おお怖


42 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2014/06/29(日) 13:57:32 9Hv44i3k
>>35
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
何という偶然、親が今日買ってきてたお米がゆめぴりかでしたも。


43 : 名無しさん :2014/06/29(日) 13:59:01 50ddUTyY
ガスで自分で調整して炊き上げるのおいしいです


10万クラスは使ったことないから知らんけど
数万くらいの電気釜では対抗できん


44 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/06/29(日) 14:00:10 pr28Y1Ec
業務用のガス釜良いよ
最小単位が1升からだから食べる人前提だけど


45 : 名無しさん :2014/06/29(日) 14:01:22 UkGXGPXY
コシヒカリが親ではない地元品種も随分増えたね
なお祖父母の代


46 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/06/29(日) 14:01:57 q91opz72
_/乙(、ン、)_そんなことよりとめはねっ!を大人買いしてきた


47 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2014/06/29(日) 14:02:29 rL5rW1so
|∩_∩  いやあ、昼間のお酒はサイコーですなあ。
|* =ω=)
| とノ   て、なんかメールきた。


従姉「いま○○なんだけど、荷物多いから車で迎えに来てー」

|∩_∩
| ・ω・)
| とノ


|∩_∩
| ・ω・ )
| とノ


48 : 名無しさん :2014/06/29(日) 14:03:27 Yqq3AQN.
ヌードルメーカー買おうか迷い始めてから早1週間
レビューを色々見たけれど、味についてはおおむね高評価で
評価低めな人は、生地は寝かせないとダメ!手打ちのお店に比べたらまだまだ!
ってのが多いね

フィリップスの言い分だと、寝かすのは単に生地を伸ばす時にちぎれないようにするためのもので
ヌードルメーカーではちぎれる心配が無いので必要無し
という事だったけど、実際はどうなんだろうね?

あと衝動買いしたけど掃除が大変な上にすぐ飽きた、って事で評価低く付けてる人がいたw
DS発売時にタッチパネルすぐ飽きた、とか2画面飽きたとかいうレビューもあったけど
こういう人ってどこにでもいるんだねw


49 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/06/29(日) 14:03:43 pr28Y1Ec
(そうなるだろうなぁと思ってた人)


50 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/06/29(日) 14:03:56 GRJCGQXY
>>47
(´▽`)


( -_-)・・・タクシーだな


51 : 名無しさん :2014/06/29(日) 14:04:10 EUklP8xQ
>>47
数分後、理不尽な怒りを叩きつけられてる未来が視える。


52 : :2014/06/29(日) 14:07:25 dE8m0NeM
掃除が大変そうってのは思うなー
フープロですら嫌なのに・・・


53 : 名無しさん :2014/06/29(日) 14:07:40 moHK/L0.
新品種が出てきて「アミロペクチン比率が高いです!」って売り文句だと
もち米とどう違うの…?って疑問を抱くマン


54 : 名無しさん :2014/06/29(日) 14:08:03 .VqiSsIg
イベント分岐を間違えたのか(棒


55 : 名無しさん :2014/06/29(日) 14:09:09 moHK/L0.
(荷物を抱えた従姉の前に颯爽と現れる大八車)


56 : 名無しさん :2014/06/29(日) 14:09:28 3jmwHZK6
お酒飲んだら車でのお迎え要請が飛んでくるとか良くあるから仕方が無いね。


57 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/06/29(日) 14:11:11 pr28Y1Ec
普段の生活ぶりとか聞いてたら休日昼間に酒飲むのは足的に自殺行為だと思いますわな


58 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/06/29(日) 14:15:48 UC5civOg
数万するものを衝動買いするって俺には理解出来ん
金持ってるなーって羨ましがることしか出来ん


59 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/06/29(日) 14:17:59 pr28Y1Ec
その代わり数ドル程度のモノをホイホイ買っちゃうんだよな(カートにセール中のゲーム放り込みながら


60 : 名無しさん :2014/06/29(日) 14:19:05 3jmwHZK6
数千円の物を沢山衝動買いして翌月の請求額に驚きます。


61 : きあら(仮) :2014/06/29(日) 14:20:13 JYFoASCU
そうそう、Q8の質問は
「で、開発費高騰の中で作りやすさが今後の武器になりうるのか?」
って部分がメインの質問なんだが、ここはうまく竹田さんの答えを引き出せていなかったね。
質問の議事録にはちゃんと残ってるけど、回答はHWの話になっちゃって、コストの話までは届かなかった。

Q7の開発費高騰の流れを受けた質問だったが、Q9で荒れた以降の流れで聞けばまた変わってたかな。


62 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/06/29(日) 14:20:14 GRJCGQXY
( ・_・)・・・ん?課金話?(ぼう


63 : 名無しさん :2014/06/29(日) 14:23:37 moHK/L0.
合体ロボである理由が
「ひと固まりの巨大ロボだと巨額過ぎて承認が下りないから
 パーツロボでバラして単体の額を下げて予算通した」
というリアルロボとかどうだろう


64 : きあら(仮) :2014/06/29(日) 14:25:15 JYFoASCU
>>59
ゲームとかじゃないけど、自分が衝動買いするのは100円台の物か数万円のものだなぁ。
もちろん衝動のレベルが違うけど、
数1000円台のものはコストパフォーマンス考えて止まっちゃう。
1万円台は熟慮するけど、えい、投資だ! と。
100円台はゴミでもいいやと買ってやっぱり後悔する。


65 : 名無しさん :2014/06/29(日) 14:25:21 8v1/6jr2
>>62
http://livecap.info/figureskating45/img/20131103/PART3/20131103-1300-0208918.jpg


66 : ◆hengaojxi2 :2014/06/29(日) 14:27:15 O6Aej/l.
30万のPCを衝動買いしました


67 : ≡:> :2014/06/29(日) 14:27:34 T5e6ZECY
>>63
合体機構で余計に金食いそう

最終的に胴体担当ロボが資金不足で完成しなかったとか


68 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/06/29(日) 14:27:44 PLKglitY
>>65
(゚Д゚)うぉぉっぉっっぉぉぉぉおxl!!!!!!


69 : 名無しさん :2014/06/29(日) 14:28:23 5gRkbAzI
>>63
アオシマの合体ロボと聞いて(ry


70 : 名無しさん :2014/06/29(日) 14:29:49 .VqiSsIg
>>58
数万もするものなんて
衝動買いせずにどうやって買うんだよ(切実


71 : ◆hengaojxi2 :2014/06/29(日) 14:31:15 O6Aej/l.
>>70
そうだよ(便乗


72 : 名無しさん :2014/06/29(日) 14:31:21 in9fIJ.2
>>47>>55>>51の順番で
見事な日常系4コマ漫画を幻視した(棒


73 : 名無しさん :2014/06/29(日) 14:32:55 50ddUTyY
PC自作するけど高くても10万以内派

なお、PCケースは3万以上のを買うときのもある模様


74 : 名無しさん :2014/06/29(日) 14:33:19 1BNX/j7k
>>72
姐さんに期待だなw


75 : 名無しさん :2014/06/29(日) 14:33:32 AmvxIxME
>>63
その話で面白くできるネタあるのかそれとも裏設定だけかによって返答が変わるけど
どうだろうと丸投げされても面白いとは思わない


76 : ◆hengaojxi2 :2014/06/29(日) 14:34:14 O6Aej/l.
>>73
ワイは電源やなあ…
ほとんどの場合で紫蘇。
それか銀石。


77 : きあら(仮) :2014/06/29(日) 14:34:38 JYFoASCU
>>55
酒飲んで軽車両牽くのは合法なのか?

自転車牽くのは歩行者扱いだけど、他はちがうよね……。


78 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/06/29(日) 14:35:29 RlOlRmDY
_/乙(、ン、)_万円以下は頭ん中で考えたうえでGOしてるだろ
     衝動的に欲しくなってもきっちり計算はしてるはず


79 : 名無しさん :2014/06/29(日) 14:35:29 .VqiSsIg
デスクトップPC稼働率が余り高く無いので
電源はそこまで奮発しなくていい事に気づいた

とりあえず効率だけ良ければいいや派


80 : きあら(仮) :2014/06/29(日) 14:37:06 JYFoASCU
>>74
姐さんの使いが荒いスレですねw
もうなんか2コマ目の絵が頭に浮かぶけどw


81 : ◆hengaojxi2 :2014/06/29(日) 14:38:29 O6Aej/l.
CPU・・・最近のCPUは低価格帯でも十分に高性能、安いものでよい
メモリ・・・近年は値段が上昇傾向にあるが、まだまだ安い。あまり予算は割かなくて良い。
マザボ・・・何に乗せるかより、何を乗せるかの方が大事。板は適当でOK
HDD・・・必要に応じて後から買い足すのが常道、最初は最低限で安く済ませる
グラボ・・・必要ない人にとってはもっとも必要ない部分。なくてもいい
電源・・・別に電源が電気を発電するわけではない。適当でよい
ケース・・・つまるところただの箱。見た目にこだわらないのであれば一番安物でも大丈夫
キーボード、マウス・・・完全に消耗品と考え、最安値のものを使い捨てにしよう
モニタ・・・CUIでPCを使うならモニタに拘る必要は薄い。安いもので済まそう


82 : 名無しさん :2014/06/29(日) 14:39:38 moHK/L0.
>>75
ロボバトル方面は添え物で
メインは中間管理職の主人公が必死に上へ下への調整に駆け回る政治劇にしようかな

後継機はロボの重要性を認知させるコトに成功して
最初から巨大ロボそのままで予算通せて、合体機構の弱点が無くなってめっちゃ強くなるの。


83 : 名無しさん :2014/06/29(日) 14:40:01 qLbPpIlc
>>81
ATOMマシンでLinuxサーバでも作んのか


84 : 名無しさん :2014/06/29(日) 14:41:12 t4CRNiWw
きあらさんはソフトウェア関係の人なのか
どういうお仕事してるのやろ?
書き込みたまに難しくてついていけないが今回の質問はわかりやすいの


85 : ◆hengaojxi2 :2014/06/29(日) 14:42:42 O6Aej/l.
>>83
このコピペ、電源とモニタが強引過ぎて毎度草。


86 : 名無しさん :2014/06/29(日) 14:46:01 50ddUTyY
電源はsuperflowerかdeltaが多いなあ
ただ、最近deltaは自分とこの名義ではほぼ出してないが


87 : ◆hengaojxi2 :2014/06/29(日) 14:47:04 O6Aej/l.
筋肉、動物電源「ガタッ」


88 : 名無しさん :2014/06/29(日) 14:48:39 moHK/L0.
ジェネレータ搭載の自己発電PCはまだですかね


89 : 名無しさん :2014/06/29(日) 14:49:49 50ddUTyY
会社で動物電源見ることもあるが
最近は昔のほど低品質なのはない気はする

2000年代前半や中盤に比べると
品質は底上げされている気がするね


90 : 名無しさん :2014/06/29(日) 14:52:08 SMErEExs
>>81
>キーボード、マウス・・・完全に消耗品と考え、最安値のものを使い捨てにしよう
昨日これを買った俺に謝ってくれないか
http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=754


91 : 名無しさん :2014/06/29(日) 14:53:45 50ddUTyY
キーボードは富士通のタッチが好み
古いのではあるがもう10年以上使ってるw


92 : 名無しさん :2014/06/29(日) 14:54:16 moHK/L0.
Pentium4時代あたりのマザボと電源の電解コン死にすぎ問題


93 : 名無しさん :2014/06/29(日) 14:55:08 .VqiSsIg
>>90
使い捨て余裕やん(棒


94 : ◆hengaojxi2 :2014/06/29(日) 14:55:54 O6Aej/l.
僕はMicrosoftのDigital Media Pro Keyboardちゃん!


95 : 名無しさん :2014/06/29(日) 15:00:16 50ddUTyY
Pen3以前だとまだ元気に動いてるの多いのにねえw
流石にオフィスくらいしか使い道ないが


96 : 名無しさん :2014/06/29(日) 15:01:30 .wKqM18k
新宿焼身自殺男の詳細
http://i.imgur.com/PwwATTM.png

グロじゃないよ


97 : 名無しさん :2014/06/29(日) 15:02:24 .wKqM18k
すいません、ネタでした
そりゃそうだよなorz


98 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/06/29(日) 15:03:20 LPFPBeZI
   ,―――、
   |  ̄ω ̄| 傷心のあまり焼身と
  ∪    ロ
   ヽ  ノ
     ν


   ,―――、
   | ̄ω ̄ |
  ∪    ロ
   ヽ  ノ
     ν


99 : :2014/06/29(日) 15:07:14 dE8m0NeM
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan332230.jpg

今なら貼れる


100 : 名無しさん :2014/06/29(日) 15:07:46 qLbPpIlc
>>98
湘新でお帰りください


101 : ◆hengaojxi2 :2014/06/29(日) 15:08:18 O6Aej/l.
なぜ箱の旦那は毎度このロダを使うのかw


102 : :2014/06/29(日) 15:09:23 dE8m0NeM
コケろだにアホな画像載せられないから避けてるのがひとつ

それ以外は特に理由なし・・・・


103 : ◆hengaojxi2 :2014/06/29(日) 15:13:10 O6Aej/l.
まあコケろだ死んじゃったしなあ…

代わりを見つけるのが面倒っちゃ面倒


104 : 名無しさん :2014/06/29(日) 15:14:24 5gRkbAzI
エレコムのギアドライブ式キーボードがロストテクノロジー過ぎる件に付いて


105 : 名無しさん :2014/06/29(日) 15:16:43 t4CRNiWw
ロダの種類とかよくわからんな
コケスレ全盛期にすこし使ったぐらいだ


106 : 名無しさん :2014/06/29(日) 15:19:45 SMErEExs
>>105
ttp://blog-imgs-53.fc2.com/n/a/n/nanasi2424/37.jpg


107 : カブー ◆Kaboo3MZSY :2014/06/29(日) 15:19:53 QHF8TVqU
サッカー応援ウェハースなるものが30円で売られてて泣いた


108 : :2014/06/29(日) 15:22:14 dE8m0NeM
日清のカップ麺関係のブラジルのやつも叩き売られるんじゃろうか


109 : 名無しさん :2014/06/29(日) 15:23:16 Yqq3AQN.
>>97
叫んでいたのは政治に関する事みたいね
焼身自殺を図ったってのは事実のようだけど


110 : 名無しさん :2014/06/29(日) 15:24:42 qFrdwpvA
WC関係の製品寿命が一、二週間早まっただけだ
気に病む事は無い・・・w


111 : 名無しさん :2014/06/29(日) 15:25:49 zL2AO1EE
缶詰商品とかにすれば四年後もまた商戦期が来るのに


112 : 名無しさん :2014/06/29(日) 15:26:23 .VqiSsIg
奴らは遅かれ早かれ叩き売られる運命だったのだ…


113 : ◆hengaojxi2 :2014/06/29(日) 15:28:12 O6Aej/l.
>>112
ゆ、優勝すればプレミアが付いたかもしれへんやろ!(震え声


114 : :2014/06/29(日) 15:29:15 dE8m0NeM
このテの商品はやっぱり販売店が買いきりなんだろうか
それともメーカーに返品ってのやるんかね・・・


115 : 名無しさん :2014/06/29(日) 15:29:43 1BNX/j7k
>>111
うっかり2014とか書いちゃってダメになるパターンだw


116 : 名無しさん :2014/06/29(日) 15:29:57 moHK/L0.
ボタンひとつで揮発する塗装とか開発されませんかね


117 : 名無しさん :2014/06/29(日) 15:30:51 .VqiSsIg
>>115
そこはあれだ、4の上からシールを貼ってだな…


118 : :2014/06/29(日) 15:34:09 dE8m0NeM
なんだったか食器乾燥器が塗装だったかのブースとして大絶賛されてたの思い出した・・・


119 : 名無しさん :2014/06/29(日) 15:34:58 qFrdwpvA
>>117
そんな手数掛けるより最初っから作った方が安く済むんだよなぁ・・・
4年間在庫する倉庫代もバカにならんし・・・つかこっちの方が金掛かる


120 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/06/29(日) 15:36:03 TIh.qJx2
>>108
あれはW杯スポンサーに入ってないが故に
無理矢理ブラジルって付けたらしいね


121 : 名無しさん :2014/06/29(日) 15:36:31 moHK/L0.
売れ残りをタイムマシンで四年後に送れば…!(過去行ってスポーツ年鑑買ってこい


122 : 名無しさん :2014/06/29(日) 15:44:57 .VqiSsIg
>食べられる前のクッキーをタイムマシンで持ってくれば

!!!!


123 : 名無しさん :2014/06/29(日) 15:50:12 nXqG6A6g
スチームのフラッシュセールされてるDivinity: Dragon Commander
アメリカだとドワーフ♀は巨乳なんだなあ


124 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/06/29(日) 15:50:17 pdZZvKnc
>>90
あ、おれの使ってるのと同じだw

>>91
昔の富士通のは今でもファンがかなりいるくらいモノが良い
今の富士通のキーボード?(そっと目を逸らす


125 : 名無しさん :2014/06/29(日) 15:52:28 guD16nhY
なんでや!
変顔さんはあんなに紳士の電源はマクロンって言ってたやないか!


126 : 名無しさん :2014/06/29(日) 15:57:52 Yqq3AQN.
>>90
俺はそれの赤軸のやつ最近買った
クリック感がなく、凄く柔らかいw
でもその分軽く押せるので良い感じだ


127 : 名無しさん :2014/06/29(日) 15:59:27 Ej4P6.mM
>>124
リベルタッチいいよ?(今というのは少し古いが


128 : 名無しさん :2014/06/29(日) 15:59:39 moHK/L0.
メンブレンかつストロークの浅いいわゆるノーパソ系キーボードのほうが馴染む安い指マン


129 : 名無しさん :2014/06/29(日) 16:00:14 vVrBiXXc
日課ー
>>74
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up137257.jpg


130 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/06/29(日) 16:01:34 .Tca62Qk
オレもかいてみた。
http://www.geocities.jp/i_l_e_yagyu/Images/947.jpg


131 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/06/29(日) 16:01:37 GRJCGQXY
>>129
ぐっじょぶ


132 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/06/29(日) 16:02:02 GRJCGQXY
>>130
( ・_・)bぐっ!


133 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/06/29(日) 16:03:02 pdZZvKnc
>>129-130
お茶吹いたwww


134 : ◆hengaojxi2 :2014/06/29(日) 16:03:10 O6Aej/l.
>>125
マクロンはもう表向きのブランドとしては出してないんや…(寂
OEMならあるそうなんやけど…


135 : 名無しさん :2014/06/29(日) 16:05:07 1BNX/j7k
>>129-130
乙ー、くまねこがー


136 : 名無しさん :2014/06/29(日) 16:06:34 vVrBiXXc
>>130
まさかの連続
まあ私のはうぃー以外喋らせてないから大丈夫か
わざわざ一輪車にした甲斐もあったござる
ネタ振りにはできる限り斜めに応えるのが信条ござる


137 : 名無しさん :2014/06/29(日) 16:06:36 nXqG6A6g
>>129
>>130
笑った

従姉はかつ姉か


138 : 名無しさん :2014/06/29(日) 16:11:55 AmvxIxME
>>129-130
漫画にすると見事な夫婦漫才だとわかるw


139 : 名無しさん :2014/06/29(日) 16:12:37 iYmT/pho
BS放送でなんか障害?


140 : 名無しさん :2014/06/29(日) 16:12:49 Ej4P6.mM
>>129-130
単行本はいつですか


141 : 名無しさん :2014/06/29(日) 16:13:31 BGbVpJIM
>>129-130
まさかの連続w


142 : 名無しさん :2014/06/29(日) 16:13:36 I80lD6VU
送出元が大雨だとあなたの所が晴れててもいかんともしがたい


143 : ◆hengaojxi2 :2014/06/29(日) 16:13:42 O6Aej/l.
姐さんが描いたくまねこ姉のアッパー…

これは良いね
ちゃんと下半身の踏ん張りが利いて威力がありそう(謎解説


144 : 名無しさん :2014/06/29(日) 16:13:45 2c.zVIH.
何気ない街角に突然の嵐 by東京

降られる前に帰ってこれてよかったにょろ。
ところで、自転車で走ってたら突然正面にいたおっちゃんが立ち止まって自分の股間を押さえたんだけど、
アレは一体なんだったんだ…?


145 : ◆hengaojxi2 :2014/06/29(日) 16:15:23 O6Aej/l.
>>144
ワンダーモモネキオッスオッス


146 : 名無しさん :2014/06/29(日) 16:15:53 ABatPgRs
雨の日は勝てるとパチ屋に入って30分。晴れ間が見えた…。


147 : 名無しさん :2014/06/29(日) 16:17:30 isfVO/cQ
只今の東京空模様
ttp://www.jma.go.jp/jp/radnowc/imgs/radar/210/201406291615-00.png

oh…


148 : 名無しさん :2014/06/29(日) 16:17:48 moHK/L0.
突然通りすがりの人に尿道結石を錬成する特殊能力に覚醒


149 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/06/29(日) 16:17:50 .Tca62Qk
にわか雷雨はやんだかな。

>>137
従姉はかつ姉似という話だった記憶があるぞ。

そして電話ではなくメールだった。間違えた。


150 : 名無しさん :2014/06/29(日) 16:19:53 isfVO/cQ
>>148
もうちょっとアガペーが溢れる能力に目覚めたい。

トイレに急ぐ人の尿意を緩和する能力とか


151 : 名無しさん :2014/06/29(日) 16:21:18 moHK/L0.
緩和するのは尿意だけで
物理的には何も施さないんですねわかります


152 : 名無しさん :2014/06/29(日) 16:21:20 nXqG6A6g
>>149
見た目は世界樹4のソードマン♀に似てるというのは覚えてるなあ
ああ、でもかつ姉に似てるというのもうっすら記憶にあるような


153 : 名無しさん :2014/06/29(日) 16:22:09 2Cyj94sU
ソードマン♀は従姪のはず


154 : 名無しさん :2014/06/29(日) 16:22:21 SMErEExs
>>150
http://humin.img.jugem.jp/20100123_948046.jpg


155 : 名無しさん :2014/06/29(日) 16:22:57 nXqG6A6g
>>153
従姪か


156 : 名無しさん :2014/06/29(日) 16:23:50 9diHzwCA
ttp://blog-imgs-38.fc2.com/b/e/n/benikaede01/SQ4So-doman4Kyara.png

何度見ても世界樹4のソードマンは♀が3人居るようにしか


157 : 名無しさん :2014/06/29(日) 16:24:45 Fovo1zfI
>>137
かつ姉似らしい(くまねこ談)


158 : 名無しさん :2014/06/29(日) 16:25:20 kD11mqAI
>>129
ぶはは、大八車どころか猫車ww


159 : 名無しさん :2014/06/29(日) 16:26:31 nXqG6A6g
大八車で迎えに行くとかいうと河合荘のシロさんを思い浮かべるなあ


160 : 名無しさん :2014/06/29(日) 16:26:33 ABatPgRs
雰囲気的にかつ姉似とは覚えてるな。
そもそもかつ姉は金髪碧眼だから、似てるはずがない……はず。


161 : 名無しさん :2014/06/29(日) 16:27:04 Ej4P6.mM
>>156
世界樹に性別の設定はないと何度言えば


162 : 名無しさん :2014/06/29(日) 16:29:44 vVrBiXXc
>>143
ありがとうございますー
昇竜拳と悩んだんだけど
見た目の重さでこっちになった


163 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/06/29(日) 16:29:54 LPFPBeZI
>>129
  +
   ,―――、 +
+  |  ̄ω ̄|b Good Job!
  ∪    ロ   +
   ヽ  ノ
     ν


164 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/06/29(日) 16:31:15 LPFPBeZI
   ,―――、
   |  ̄ω ̄|  姐さんの描く美味しそうな顔が非常に好きなのです
  ∪    ロ  柳生さんの酔いどれくまねこさんもいい味がありますね
   ヽ  ノ
     ν


165 : 名無しさん :2014/06/29(日) 16:35:20 SMErEExs
それを出したらシリーズが終わってしまう(棒
https://twitter.com/hor11/status/482508974210551808


166 : ◆hengaojxi2 :2014/06/29(日) 16:35:54 O6Aej/l.
で、本人
>>47から反応がないんですがそれは


167 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/06/29(日) 16:37:08 LPFPBeZI
>>166
   ,―――、
   |  ̄ω ̄| 現実は4コマより奇なり、になってるのかもしれませんね
  ∪    ロ
   ヽ  ノ
     ν


168 : 名無しさん :2014/06/29(日) 16:39:31 SMErEExs
>>167
殴られる以上のことか
五体満足で済めばいいが


169 : 名無しさん :2014/06/29(日) 16:39:43 vVrBiXXc
>>152
ソードマンに似てるのは従姪さんじゃないかな


170 : 名無しさん :2014/06/29(日) 16:39:46 BGbVpJIM
>>166
電話かメールで謝ってる最中?


171 : 名無しさん :2014/06/29(日) 16:41:41 zL2AO1EE
大八車に乗せられてキャンプに運ばれてる最中ですね


172 : 名無しさん :2014/06/29(日) 16:45:17 B/IuVTaE
いやー、濡れた女性は色っぽいですな


173 : 名無しさん :2014/06/29(日) 16:47:33 vVrBiXXc
>>164
ありがとうございますー
励みになりますー!

>>158
これならきっと酔っぱらってても大丈夫!(ぼ


174 : 名無しさん :2014/06/29(日) 16:47:37 guD16nhY
>>168
裸に剥かれて、子鹿の様に震えるくまねこ


175 : 名無しさん :2014/06/29(日) 16:58:09 vVrBiXXc
>>166
Twitter見る限りパチスロやってるっぽいから
無事なんじゃないかと


176 : 名無しさん :2014/06/29(日) 17:04:08 SMErEExs
>>175
もしかして:現実逃避


177 : 名無しさん :2014/06/29(日) 17:15:44 5gRkbAzI
ttp://www.yamaju1.com/riacar.htm
ttp://www.yamaju1.com/2014-2015pica_60-1.jpg

折りたたみ式のリヤカーは割と真面目に格好いいと思う


178 : 名無しさん :2014/06/29(日) 17:16:27 3jmwHZK6
湯川専務のお話ですか。


179 : :2014/06/29(日) 17:18:07 dE8m0NeM
ネコ車じゃないか・・・


180 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/06/29(日) 17:19:38 GRJCGQXY
(´▽`)リヤカーは嫌かー ナンチテ


181 : 名無しさん :2014/06/29(日) 17:22:55 nwc/./lU
リヤカーとヤリイカーは語感が似てる!


182 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2014/06/29(日) 17:58:11 rL5rW1so
>>129,130
|∩_∩   
| Tω(:::)
| とノ


183 : 名無しさん :2014/06/29(日) 17:59:16 moHK/L0.
>>182
結局お迎えはどうしたの…w


184 : 名無しさん :2014/06/29(日) 17:59:38 ABatPgRs
>>182
ぶたれたのかw


185 : 名無しさん :2014/06/29(日) 18:03:23 50ddUTyY
くまねこいぢめ、か


186 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2014/06/29(日) 18:07:00 rL5rW1so
従姉からメール

「い、いま○○(友人)と買い物してるから(震え声」と返信

酔いを覚ます&時間つぶしのためにパチスロをのんびり打つ

不審に思った従姉、友人に電話して確認

パチスロで勝ってホクホクして帰宅したら、イイ笑顔の従姉がお迎え

ウボァー

|∩_∩   嘘はいくないと思った
| Tω(:::)
| とノ


187 : 名無しさん :2014/06/29(日) 18:07:30 YbPr/SxY
リア充カーですか


188 : 名無しさん :2014/06/29(日) 18:08:53 Fp0uDM.I
>>186
そもそも、何故誤魔化したし?


189 : 名無しさん :2014/06/29(日) 18:09:32 UkGXGPXY
お詫びはヌードルですか
それともヌーd


190 : 名無しさん :2014/06/29(日) 18:09:48 9go22r.s
>>186
嘘は良くないね
遅かれ早かれバレちゃうからね


191 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2014/06/29(日) 18:10:26 rL5rW1so
>>188
|∩_∩  魔が差したとしか……
| ・ω・)  
| とノ


192 : 名無しさん :2014/06/29(日) 18:10:27 UnFra11g
>>186
とっさに余計な嘘行ってこじれるパターンか


193 : 名無しさん :2014/06/29(日) 18:11:16 moHK/L0.
「今めっちゃ昼から呑んでる☆」

ウボァー


194 : 名無しさん :2014/06/29(日) 18:13:31 ABatPgRs
>>186
まあ、嘘はよくない。しかも勝つとか、絶対にNo


195 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2014/06/29(日) 18:14:03 rL5rW1so
|∩_∩  とりあえずヌードルメーカーで作った生パスタは、従姉の分は大盛りだったとだけ
| ・ω・)
| とノ   カルボナーラにしたけど、もちもち食感がウマーでございました。


196 : 名無しさん :2014/06/29(日) 18:15:04 iYmT/pho
くまねこんちは何日連続で麺類なんだ


197 : 名無しさん :2014/06/29(日) 18:15:31 UnFra11g
またステマか(棒

一度試してみたいが試したら最後ポチッってなりそうで嫌だ


198 : 名無しさん :2014/06/29(日) 18:16:32 5gRkbAzI
友人と呑んでるからとかそんな感じで大きい嘘を付くなら小さい真実を混ぜないと(棒


199 : 名無しさん :2014/06/29(日) 18:16:48 50ddUTyY
なんか、遊んでるのがばれる旦那みたいだなw


200 : 名無しさん :2014/06/29(日) 18:19:17 guD16nhY
もう、くまねこは面倒だから
従姉と合体しちゃえ


201 : 名無しさん :2014/06/29(日) 18:20:29 oEqeJLGg
家電屋に行ったついでにヌールメーカー見てきたけど、確かにお高いなあ
よっぽど麺類ライフにドップリ浸かる覚悟がないと買うのは難しいかもしれん。


202 : 名無しさん :2014/06/29(日) 18:21:39 UkGXGPXY
自分から先に言ったら言ったで明確な悪意の元の犯行ということにされて
かえって相手の機嫌を損ねることもよくあるから誤魔化したくなるのも分かる


203 : 名無しさん :2014/06/29(日) 18:24:00 UnFra11g
今回は前々から約束したわけじゃないっぽいから別に誤魔化す必要なかったと思うけどねw


204 : 名無しさん :2014/06/29(日) 18:24:48 ABatPgRs
転職決まった、採用の電話が来た。
……不安は(かなり)あるが、贅沢はいえん。


205 : 名無しさん :2014/06/29(日) 18:27:09 1BNX/j7k
>>204
おめっとーさん
誰しも最初は不安なもんだし、まったりいこうや


206 : 名無しさん :2014/06/29(日) 18:31:11 ABatPgRs
>>205
ありがとう。この年で営業はきついが、贅沢いえん。
まあ、今までやってきた建築職人がらみの営業だから、自分の経験が生かせるとは思う。

それに3ヶ月の試用期間をクリアできんと不採用だし、まったりしつつ、きっちりやってくわ。
まあ、今の仕事を終わらせるのにあと1ヶ月かかるんで、その後だが。


207 : 名無しさん :2014/06/29(日) 18:31:28 50ddUTyY
まあ合わん仕事もあるし最初は辞めることも考えておくといいさ
辛い仕事を無理やりやるのは双方の不利益だしな


208 : 名無しさん :2014/06/29(日) 18:42:08 ABatPgRs
>>207
会社を渡り歩く気はないが、あんまり無理ならもう少しいい仕事を探す。
実のところ、建築関係はブラックのほうが多いくらいだけどね。
もとからだから耐性はあるし、何とかやってくさ。


209 : 名無しさん :2014/06/29(日) 19:02:10 guD16nhY
コケスレもブラック多いからなー


210 : 名無しさん :2014/06/29(日) 19:03:14 TcDmqClI
コケスレブラックRX


211 : :2014/06/29(日) 19:08:40 dE8m0NeM
http://i.imgur.com/DZry3ei.jpg

今なら貼れる


212 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/06/29(日) 19:16:35 GRJCGQXY
( -_-)黒い人かー


213 : 名無しさん :2014/06/29(日) 19:19:01 Ej4P6.mM
今のコケスレは漆黒の人がいますし…


214 : 名無しさん :2014/06/29(日) 19:22:26 9go22r.s
>>204
おめでとう!


215 : 名無しさん :2014/06/29(日) 19:24:39 UnFra11g
>>211
これはしゃーない


216 : 名無しさん :2014/06/29(日) 19:36:06 ABatPgRs
>>214
ありがとう。まあ、試用期間もあるから、これからなんだけど。


217 : 名無しさん :2014/06/29(日) 19:45:58 Yqq3AQN.
普通の新入社員の場合の試用期間って相当へんてこな事しない限り大丈夫な形だけのものって印象だけど
転職だと結構シビアだったりするんだろうか?


218 : 名無しさん :2014/06/29(日) 19:47:58 ABatPgRs
未経験OKといっても、今まで20年近く働いてきてる以上、まったく仕事ができないんじゃ論外だろう。
多分、自力で仕事を覚えないと切られると思ってる。


219 : 名無しさん :2014/06/29(日) 19:49:06 NPvz6BaM
>>217
よのなかには試用期間中に研修2週間ぐらいで営業に追い出して、
売り上げ伸ばせなかったらパワハラかけてクビにする会社もあるよ!

あるよ…


220 : ウナギダネ :2014/06/29(日) 19:55:02 vZttUjUM
|n 誰か任天堂ゲームセミナーの戦闘団地やってる人いないかー
|_6)
|と タワーディフェンス大好きな夫がハマって今超やってるんだけど、ハード1面がいきなりクリア出来ない


221 : 名無しさん :2014/06/29(日) 19:55:32 2M7Z7/nA
>>219
それ雇う必要なくね?


222 : 名無しさん :2014/06/29(日) 19:58:07 guD16nhY
>>219
住宅販売の営業とかそうね!


223 : 名無しさん :2014/06/29(日) 19:59:02 YbPr/SxY
早川光の最高に旨い寿司の特別編が始まりますよー(BS12


224 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/06/29(日) 19:59:07 KeZhkOlo
今北、
あんこうチームだけ何とか終わった、タイガーの車体後部じゃ駄目なんだね
そもそもそこに逝くまでにタイムアウトするからおかしいと思ったんだ

>>218
木工屋だと、物の造り方に工場ごとの決まりみたいなのがあるから
それ飲み込むまでが結構大変だよ


225 : 名無しさん :2014/06/29(日) 20:00:42 ABatPgRs
>>222
マジ建築業界は上が下叩きまくってきたからホントブラック多い。
しかし持ってる資格考えると、建築から離れられないんだ。年もあるし。


226 : 名無しさん :2014/06/29(日) 20:01:21 NPvz6BaM
>>221
ふはははは、新規雇用者だと最初の数ヶ月の給与を自治体が助成してくれる場合があるから
使い捨て上等と考える経営者も居るのだよ。


227 : 名無しさん :2014/06/29(日) 20:01:49 5gRkbAzI
冒険酒場をやっとこさプレイ開始
ラットから小麦粉が採れるとか分かっててやってるなw


228 : 名無しさん :2014/06/29(日) 20:03:59 ABatPgRs
>>224
仕事はリフォーム屋の営業なんだ。
ストレートにいうと、古い家見つけて、住んでる人を煽ることになる。

ただ、リフォームはもともと現場作業でやってきたから合ってはいるんだ。
自分が今までやってきた仕事を説明するようなもんだし。


229 : 名無しさん :2014/06/29(日) 20:05:55 iYmT/pho
>>220
もう落とせるんかー


230 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2014/06/29(日) 20:06:08 BBqsBB6M
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
鉄腕DASH見終わりましたもー。
風の強い時化てる日は船を出してはいけませんも。
で、次回は太陽炉をやるようですも。


231 : 名無しさん :2014/06/29(日) 20:08:00 Ab7UpM5A
>>230
450mも水路作ったりと、彼らは本当に何者なんだとw


232 : 名無しさん :2014/06/29(日) 20:08:04 YbPr/SxY
>>230
昔発泡スチロールで船を作って沖に流されそうになったのを思い出したよ


233 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/06/29(日) 20:08:32 KeZhkOlo
>>228
こりゃ失礼、
なにしろ大工さんみたいな仕事してませんから
最初が展示会屋で今かコンビニの規定外のカウンター屋なもんで


234 : 名無しさん :2014/06/29(日) 20:09:33 5gRkbAzI
>>230
>太陽炉

ガンダムを作るのかと


235 : 名無しさん :2014/06/29(日) 20:09:51 moHK/L0.
ついにTOKIOが五人のガンダムパイロットになるのか…!


236 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/06/29(日) 20:10:13 pdZZvKnc
>>226
ああいうのって離職率とか見て助成金交付の可否を決めるってことしないのかねぇ


237 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/06/29(日) 20:10:21 McZClxbE
>>231
まだできてないよ!できるのかあれ・・・


238 : 名無しさん :2014/06/29(日) 20:11:21 8DJ6EJ2Q
>>234
おそらくソロモンを攻撃する予定(棒


239 : 名無しさん :2014/06/29(日) 20:11:42 ABatPgRs
>>233
いや、失礼なことはないよ。まだ仕事の内容いってなかったし。

ぶっちゃけTOKIO山口レベルで大工ができりゃ、建築で食い扶持に困らんがのうw


240 : 名無しさん :2014/06/29(日) 20:12:51 Ej4P6.mM
>>239がTOKIOに就職と聞いて飛んできました


241 : 名無しさん :2014/06/29(日) 20:13:50 50ddUTyY
>>236
自治体関係はチェック関係甘いのよ

自治体の下請け多かったからそのあたりは分かるw


242 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/06/29(日) 20:16:19 pdZZvKnc
>>241
いやそこら辺ザルなのはわかってるけど、そういう付帯条件自体があるのかなぁ、と


243 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/06/29(日) 20:17:32 LPFPBeZI
>>240
   ,―――、
   |  ̄ω ̄| >>239さんがクロネコヤマトに就職?(難聴
  ∪    ロ
   ヽ  ノ
     ν


244 : 名無しさん :2014/06/29(日) 20:19:52 guD16nhY
>>230
GNドライブ?


245 : 名無しさん :2014/06/29(日) 20:20:30 Mw/29F0c
リーマンショック後に国のやってた制度は不正受給すると吊るし上げられる(と聞いた)ので
俺の勤め先が腫れ物を扱うように新入りの労務管理やってた

自治体だと甘いところもあるのか、あるいは単に社長の性格だろうか


246 : 名無しさん :2014/06/29(日) 20:22:28 nXqG6A6g
>>242
うちの自治体だと1年雇わないと助成は下りないなあ


247 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/06/29(日) 20:23:13 KeZhkOlo
>>239
いや、こちとらパネル組みが主体だから、なんか恥ずかしくてw


248 : 名無しさん :2014/06/29(日) 20:25:30 50ddUTyY
>>245
うちの業界だと緊急雇用は
補助金が切れるのと同時にほぼそのまま切られたなあ

企業にモラルは期待しちゃいかんがね


249 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/06/29(日) 20:29:04 KeZhkOlo
ガルパンも強くなって再ゲームはないみたいだなぁ
そのあたりはバトルロイヤルで再現できるからいいか、
問題は戦車ごとにコストと言う概念のおかげでちょっち厳しいか
ちなみに初期値が100でマウスは37w


250 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/06/29(日) 20:32:08 KeZhkOlo
あ、キャラ付きの戦車は同じ部隊に配置できないじゃん、
黒騎士中隊プレイしたかったのに


251 : 名無しさん :2014/06/29(日) 20:35:31 YbPr/SxY
最高に旨い寿司おわた

特別編という事で初めてお寿司屋さんに行ったにどうすればいいのかや
マナーはお店のためじゃなく、お店に居るお隣のお客さん皆が気持ちよく食べる為のものだよー的な
ものまで色々とお勉強する回でございました
でもラフ過ぎる格好はごきゃんべん

そんなお店に行く機会もないんですがotz


252 : 名無しさん :2014/06/29(日) 20:38:16 moHK/L0.
寿司とは回転する食べ物


253 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/06/29(日) 20:43:23 GRJCGQXY
回転する寿司屋


254 : 名無しさん :2014/06/29(日) 20:43:25 nXqG6A6g
終わりなき円環をさまよいし供物


255 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/06/29(日) 20:44:24 KeZhkOlo
客が回る寿司


256 : 名無しさん :2014/06/29(日) 20:44:55 YbPr/SxY
半回転寿司


257 : 名無しさん :2014/06/29(日) 20:45:22 moHK/L0.
地球も回転してるしつまり寿司とは世界じゃね?


258 : 名無しさん :2014/06/29(日) 20:45:25 goZm7rog
水路作ったとしても
その水路にどうやって水を入れるつもりなんだろうな
まともな動力も無いのにあの高さに水あげるのは苦労するだろうに


259 : 名無しさん :2014/06/29(日) 20:47:04 nXqG6A6g
>>258
まともな動力を作ったとかいいだしたりしてな


260 : 名無しさん :2014/06/29(日) 20:47:07 moHK/L0.
マスターキートンだとどうやってたっけサマープディング回


261 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/06/29(日) 20:47:32 pdZZvKnc
>>254
マミ「円環…!?」


262 : 名無しさん :2014/06/29(日) 20:47:36 aMelHQ.g
TOKIOなら出来そうな気がする謎の安心感


263 : 名無しさん :2014/06/29(日) 20:47:49 Mw/29F0c
 寿司,0,0
{0,寿司,0 }
 0,0,寿司


264 : 名無しさん :2014/06/29(日) 20:48:06 50ddUTyY
>>260
電気だったはず

風車は場所選ぶから可能であれば水車が現実的ではあるが


265 : 名無しさん :2014/06/29(日) 20:48:26 5gRkbAzI
>>260
風車を作ったんじゃなかったっけ?


266 : 名無しさん :2014/06/29(日) 20:48:33 ABatPgRs
>>247
変わらないよ。外壁が専門だし。


267 : 名無しさん :2014/06/29(日) 20:48:58 vVrBiXXc
>>220
あ、そっかもうでてるんだ
ちょっと見てみよう


268 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/06/29(日) 20:48:58 KeZhkOlo
>>258
これがあるじゃない
つ「人力」


269 : 名無しさん :2014/06/29(日) 20:49:25 moHK/L0.
助けて水撃ポンプ!


270 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/06/29(日) 20:50:40 TIh.qJx2
5月にサブリミナル効果のように
中途の若い子が1週間で退職したなあ・・・
初めての出来事だったらしく全員ぽかーんとした


271 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/06/29(日) 20:51:33 KeZhkOlo
>>266
最近の住宅はプレカットが多いらしいからなあ


272 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/06/29(日) 20:54:42 LPFPBeZI
   ,―――、
   /  ̄ω ̄|  「声でグラスを割る」ネタは何度かTVで見たけど、ちゃんとスタジオで割れるのを見たのは初めてかも
  {       ロ
   `'ー----‐´


273 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/06/29(日) 20:56:31 KeZhkOlo
マウス、硬くて強いけどおせえw


274 : 名無しさん :2014/06/29(日) 20:56:36 50ddUTyY
コケスレはCADの図面書ける人多そうな気がする


275 : 名無しさん :2014/06/29(日) 21:00:02 Mq1UrwLo
>>236
以前、中途採用者向け助成金貰ったことがあるけれど
過去○年内に解雇や退職勧奨があったりしたら駄目だったし
助成金受け取った後も、すぐ後で退職させた場合とかは
遡って返金義務があったりと割とうるさかったよ
助成金の種類とかで運用が違うのかもしれないけれど


276 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/06/29(日) 21:01:04 pdZZvKnc
>>275
まぁ普通はそうだよなぁ


277 : 名無しさん :2014/06/29(日) 21:01:24 50ddUTyY
東方星蓮船から輝針城買ってきたのをインストールなう
コレラは気楽に遊べる難易度だといいなあw


278 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/06/29(日) 21:03:06 KeZhkOlo
>>274
製図アプリの使い方覚えたらね、
数字入力間違えそうだけどw


279 : 名無しさん :2014/06/29(日) 21:05:40 nwc/./lU
>>274
簡易な奴しか使えないや。
NC旋盤やマシニングのプログラム作成用なんで、
自分で新規に設計できたりしない。
本読んで製図知識確認したら、使うところだけしか覚えていないまだらな知識だった。


280 : 名無しさん :2014/06/29(日) 21:07:04 5gRkbAzI
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga3494.jpg

単行本を最終巻から調べたら1巻の話だった…不覚(棒


281 : 名無しさん :2014/06/29(日) 21:07:16 t4CRNiWw
>>277
弾幕で気軽というのはなかなか厳しいようなw


282 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/06/29(日) 21:07:27 TIh.qJx2
JWCADならちょっと触ったことある
親父は問題なく使いこなせる


283 : 名無しさん :2014/06/29(日) 21:08:00 jQfdUk/w
CAD使う人のほとんどはそんなもんだと思うよw
建築系と工業系で使うとこ結構違うし


284 : 名無しさん :2014/06/29(日) 21:09:11 vyYMdFbc
vectorworks 使ったことあるな。イラレの方が簡単だなあ、と思った


285 : 名無しさん :2014/06/29(日) 21:19:50 9diHzwCA
>>277
個人的には地霊殿よりはどの作品も難易度低めかな
地霊殿以降の作品はどれもノーマルをクリアできてない
初心者の感覚なのでアテにならないかもしれんが

>>281
うんにゃ、好みや相性はあるだろうけれど
難易度的には昔のグラディウスなどと比べて
かなり優しめには出来てると思うよ


286 : 名無しさん :2014/06/29(日) 21:25:24 vMWNXUQc
>>220
世の中にはなんでうちにはジョブズがいないんだみたいなことを真顔で言っちゃう人もいる


287 : 名無しさん :2014/06/29(日) 21:31:13 nwc/./lU
>>286
ああ、いたらあんたを雇う立場だよ、とでも言う?


288 : 名無しさん :2014/06/29(日) 21:31:30 2M7Z7/nA
ソニーのスティーブジョブズとやらいう人がいましたね


289 : 名無しさん :2014/06/29(日) 21:32:07 moHK/L0.
アメリカにも一人しか居なかったよ!しかももう居ないよ!


290 : 名無しさん :2014/06/29(日) 21:33:27 50ddUTyY
地霊殿を先日クリアしたので買ってきたのだ
風神録は7回でクリアできたから
地霊殿との難易度ギャップにゃ心底驚いたw

はじめての星蓮船は3面ボス倒すのが限度だった
なんか、普通のSTGの体当たりボスみたいな感じで一気に落としたw


291 : 名無しさん :2014/06/29(日) 21:33:27 UnFra11g
ジョブズさんは日本の一般的な企業だと
上から疎まれて独立して成功してる姿しか思い浮かばないw


292 : 名無しさん :2014/06/29(日) 21:33:47 uA6ujf.o
ジョブズがいないならゲイツをやとえばいいじゃない


293 : 名無しさん :2014/06/29(日) 21:33:57 t4CRNiWw
>>285
まあ、なんか弾幕シューティングって集中力が普通のシューティングより多く使いそうな感じがしてw
東方あたりならwinタブレットで遊べたら気軽にやれるかも?とふと思った。コントローラ必須だけど


294 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/06/29(日) 21:35:44 LPFPBeZI
  / ̄ ̄/ヽ-、___  日曜の夜から、ゴロゴロ〜ゴロゴロ〜
/|  _ /____/  あーあ、うちの会社にジョブス居ないかな〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


295 : くまねこ ◆CVf.TmLbSc :2014/06/29(日) 21:37:12 8NrtJz7.
 ∩__∩  ジョブスは確かにすげぇ人だとは思うけど、一緒に仕事はしたくない系のひとだな。
( ・ω・)  そもそもワタシなんぞじゃ、そんな機会が巡ってくることはなかっただろうが。


296 : 名無しさん :2014/06/29(日) 21:38:55 jQfdUk/w
ワンマン経営者は大体ワガママだからな
任天堂の組長も一緒に仕事したら多分胃が痛そうな気はするw


297 : 名無しさん :2014/06/29(日) 21:40:13 5gRkbAzI
ジョブズ氏を求める前に自分の会社がその人が活躍出来る環境がちゃんと有るかどうかを
考えた方が良いのではないかなぁ


298 : 名無しさん :2014/06/29(日) 21:41:12 t4CRNiWw
ジョブズって仕事以外でもクソ気を使わないといけなさそうね
くまねこなら美味しいお店を紹介するだけでフレンドになりそう


299 : ウナギダネ :2014/06/29(日) 21:44:05 vZttUjUM
>>288
|n リッジをソニーの岩田と評すると、リッジが凄い人みたく感じるけど、
|_6) いわっちを任天堂の平井と評すると、いわっちがアカン人みたく感じる不思議(棒)
|と


300 : くまねこ ◆CVf.TmLbSc :2014/06/29(日) 21:44:24 8NrtJz7.
 ∩__∩  ジョブスの逸話をまとめた本とか読んだけど、寿司屋で「このサバはどこの? いつとれたの?」とか確認して
( ・ω・)  新鮮じゃなかったら食べないとか、ちょっとワタシのほうからご遠慮願いたいタイプだわ……。


301 : 名無しさん :2014/06/29(日) 21:46:38 YUMUwGv.
ワンタン経営者?


302 : 名無しさん :2014/06/29(日) 21:47:17 nwc/./lU
そもそもジョブズって失敗も多かったんじゃない?
成功したのが巨大なんで、素晴らしい経営者に見えるだけで。
たとえるなら9割負けだけど、1割の勝利で全てを覆すタイプ。
日本じゃ合わんかもね。


303 : 名無しさん :2014/06/29(日) 21:49:30 JHUiiivw
ぶっちゃけジョブズを安易に求めるような会社は
絶対ジョブズの扱いに困る


304 : 名無しさん :2014/06/29(日) 21:54:45 nXqG6A6g
わんわん経営者
キャンキャン経営者
きゃうんきゃうん経営者


305 : ぼんじょぶるず ◆OnlineGo3k :2014/06/29(日) 21:54:54 GRJCGQXY
( ・_・)呼んだ?


306 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/06/29(日) 21:54:56 TIh.qJx2
>>287
お前のところには来ないよって言うべき


307 : 名無しさん :2014/06/29(日) 21:57:23 8DJ6EJ2Q
ムウ、バトライドウォーはどうすればサバイバルが出来るんだ?
そしてショップに商品が全然並ばないのは何故だ?


308 : 名無しさん :2014/06/29(日) 21:57:58 H7tJ0R7Q
>>300
サバは、人によっては水揚げ直後の魚でもアレルギー症状起こす事があるのでそこは許してあげて><


309 : ぼんじょぶるず ◆OnlineGo3k :2014/06/29(日) 21:58:50 GRJCGQXY
>>307
サバイバルはストーリーモード進める
BGMやボイスもストーリーモード。
フィギュアはサバイバルで手に入る。
が、キャラ育てないときつい。


310 : 名無しさん :2014/06/29(日) 21:59:17 moHK/L0.
もっと社畜属性ですごい人居ないの。
中世の封建社会辺りから探してきたほうが扱いやすい例えの人出しやすいんじゃないの


311 : 名無しさん :2014/06/29(日) 22:02:46 I80lD6VU
石田三成とかか


312 : 名無しさん :2014/06/29(日) 22:02:49 nXqG6A6g
いやー、中世の封建社会のほうが裏切り多いよ?
王様の扱いも大概だし


313 : 名無しさん :2014/06/29(日) 22:03:10 A9VDnCZk
>>288
アメリカで「何ジョブズだって?ブロウジョブズかなんかか?」言われてた人ですね


314 : :2014/06/29(日) 22:03:43 dE8m0NeM
http://i.imgur.com/ZSrnA8m.gif


315 : 名無しさん :2014/06/29(日) 22:04:24 9dS2vODU
歴史的にもそういうのが生まれる環境じゃないと生まれない人材も居るからなぁ


316 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/06/29(日) 22:04:38 KeZhkOlo
湯上り、
鯖は生き腐りというからね


317 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/06/29(日) 22:05:47 KeZhkOlo
>>314
サイクロップスのおじいさん?(ぼ


318 : 名無しさん :2014/06/29(日) 22:08:48 UnFra11g
>>314
不意打ちに笑ったw


319 : 名無しさん :2014/06/29(日) 22:10:15 50ddUTyY
宇喜多秀家や松永久秀みたいな人が欲しい?


320 : 名無しさん :2014/06/29(日) 22:10:33 9cDtjT4g
>>280
ありがとうございます。「遥かなるサマープディング」ですね。
一巻を読み直しました。やっぱり面白いなあ


321 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/06/29(日) 22:12:18 KeZhkOlo
>>319
信長雇うよりはいいんじゃない?


322 : 名無しさん :2014/06/29(日) 22:13:06 SMErEExs
【速報】ダレン・モーラン討伐


323 : 名無しさん :2014/06/29(日) 22:14:16 8DJ6EJ2Q
>>309
よっぽど育てないとダメだねえ、特にWを。
おやっさんがすぐ死ぬw


324 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/06/29(日) 22:16:55 KeZhkOlo
むふう、ガルパン買った住民はいないのか
パンフロと比べたら確かに駄目だけど、戦車ゲームとしては面白いよ


325 : :2014/06/29(日) 22:17:57 dE8m0NeM
http://i.imgur.com/LcUz1T1.gif

激しい・・・


326 : 名無しさん :2014/06/29(日) 22:22:16 H7tJ0R7Q
>>325
だが待って欲しい、ゲーム内では自分の身長の数倍のジャンプをこなしているマリオ氏にしてはかなり緩いジャンプではなかろうか(棒


327 : :2014/06/29(日) 22:25:32 dE8m0NeM
リアルで考えたらスペランカー先生なんだろうなぁ・・・・w


328 : 名無しさん :2014/06/29(日) 22:25:36 nXqG6A6g
>>325
これだけの身体能力を持ちながら何故配管工に甘んじてたんだろう


329 : 名無しさん :2014/06/29(日) 22:27:12 nwc/./lU
>>328
なぜ世界は配管工が支配してると考えないんだ?


330 : 名無しさん :2014/06/29(日) 22:28:59 9dS2vODU
まあ身体能力に関しては他のスポーツシリーズを見るとズバ抜けてる訳でもないのかもしれんw
ちなみにフィギュア扱いではあるがスマブラシリーズだとジャンプ全体の数値自体は
割と低かったりもする


331 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/06/29(日) 22:31:21 TIh.qJx2
マリオRPG1でのマリオの微妙な弱さについて


332 : 名無しさん :2014/06/29(日) 22:33:02 50ddUTyY
プレイヤーは特化型を好むから
キャラクターの性能差がある場合
マリオってスタンダートになるから大体選ばれにくいのよねw


333 : 名無しさん :2014/06/29(日) 22:33:03 UkGXGPXY
ダレンは船での戦い方がいまだにわからん


334 : 名無しさん :2014/06/29(日) 22:33:08 AsST5KiI
普通に攻撃力は高くないっけか
ピーチが万能すぎて霞むが


335 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2014/06/29(日) 22:33:40 OR2JmWTo
|−c−)  ただコケ。
| ,yと]_」  結局2日間WHF→QVCマリンのハシゴしてしまった遊ゴロです。
       マリンのライトスタンドでは跳躍力が鍛えられるかもしれない(ふくらはぎにきてる)

>>329
そうか、「なぜ土管をくぐるだけであらゆる場所へ移動できるのか」を真剣に考えるべきだったか…


336 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/06/29(日) 22:35:33 TIh.qJx2
>>334
ひまんぱた甲羅手に入れれば強いけど
全体的には弱かった記憶しかない
HPそんなに高くない上に魔法防御が低いから
下手に低レベルで突っ込むとアクションコマンド不可の
魔法攻撃で即死することもよくあった


337 : 名無しさん :2014/06/29(日) 22:36:22 9dS2vODU
>>332
USAではマリオは最後に残ったので仕方無く使うポジだったなぁ


338 : 名無しさん :2014/06/29(日) 22:37:44 2M7Z7/nA
>>324
なんで今ごろゲームが出たの?と思ったら映画とけあるのね


339 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/06/29(日) 22:38:40 TIh.qJx2
万能型といえば聞こえはいいけど
大抵が器用貧乏で終わっちゃうからねぇw


340 : 名無しさん :2014/06/29(日) 22:41:23 2M7Z7/nA
>>333
基本大砲とバリスタ撃ちまくる。背中に乗れたらコブみたいなのをボコる。正面にきたらタイミング合わせて竜撃槍
これをきっちりやればダレンは死ぬ


341 : 名無しさん :2014/06/29(日) 22:52:16 UkGXGPXY
>>340
攻撃は自信あるけど銅鑼と拘束をいつ使ったらいいのかさっぱり分からん
まあどの道ビッグターゲットはオン以外いかないけど


342 : 名無しさん :2014/06/29(日) 23:04:34 t4CRNiWw
戦車ゲームなんてバトルシティしかしたことない


343 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/06/29(日) 23:05:54 VQTBiTWM
>>341
あの系統は完全にパターンなので
一回通してみてれば良い
紙に書くとか

右から
突撃、幅寄せ、左にジャンプ
突撃、前に移動

とかね
そしたらココで銅鑼、拘束バリスタ、撃龍
とかすぐ判るだろ


344 : 名無しさん :2014/06/29(日) 23:06:13 qFrdwpvA
> 洗車ゲームなんてGTしかしたことない



345 : 名無しさん :2014/06/29(日) 23:07:30 H7tJ0R7Q
戦車ものと言われてRING of REDが真っ先に思い浮かんだ私は間違っていない


346 : 名無しさん :2014/06/29(日) 23:10:03 moHK/L0.
EDFで無理矢理戦車で高難易度ステージを攻略するプレイ


347 : 名無しさん :2014/06/29(日) 23:11:03 mxCOC73c
ワイルドスピードかと思ったらワイルド金庫だったでござる


348 : 名無しさん :2014/06/29(日) 23:12:28 UkGXGPXY
>>343
自演は全部暗記出来たんだけどなー
大タックルとと突撃が何処に挟まれるかどうしても覚えられない


349 : 名無しさん :2014/06/29(日) 23:12:38 qFrdwpvA
初代EDFでは二人プレイでヘリコプターからかんしゃく玉を空から散布するプレイが好きでした

・・・一人でコントローラー二つ使うのは辛かったにょろ・・・


350 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/06/29(日) 23:15:00 LPFPBeZI
|―――、
| ̄ω ̄| 戦車は自キャラとして出てくると、動きに制限が多い操作が難しい感じになる事が多いですね
| つ日Cロ 現実だったらはるかに操作しにくそうな、戦闘機やロボットの方がゲームでは素直な挙動になるのに


351 : 名無しさん :2014/06/29(日) 23:16:43 SMErEExs
PixivやTwitterでえもふりを使った画像が急増している…
M2はなんて恐ろしい物を公開したんだ
http://emote.mtwo.co.jp/emofuri.php
http://dic.pixiv.net/a/%E3%81%88%E3%82%82%E3%81%B5%E3%82%8A


352 : 名無しさん :2014/06/29(日) 23:17:18 9dS2vODU
>>350
後戦闘機やロボットはホーミング性能のある兵器が結構あるけど戦車は
ちゃんと前に合わせないと照準出てこないとか結構あるからなぁw


353 : 名無しさん :2014/06/29(日) 23:17:46 SMErEExs
>350
鉄騎「せやな」


354 : 名無しさん :2014/06/29(日) 23:30:22 t4CRNiWw
戦車ゲームがマイナーなのはやっぱり操作が直感的にできないからかな?
ファミコンの戦車ゲームで止まっている自分としは今の戦車ゲームがどうなってるのかわからん


355 : 名無しさん :2014/06/29(日) 23:32:59 SMErEExs
>>354
WiiUを持っているならTANK!TANK!TANK!を今すぐDLだ


356 : 名無しさん :2014/06/29(日) 23:36:09 YbPr/SxY
サターンで出てたマスデストラクションという戦車ゲーが好きだった


357 : 名無しさん :2014/06/29(日) 23:39:02 UkGXGPXY
>>351
PS3の旧ロゴ久しぶりに見た…


358 : 名無しさん :2014/06/29(日) 23:43:20 ZOkmn7wk
>>351
そのうち短編アニメが一人で自主制作できそうだなこれ


359 : 名無しさん :2014/06/29(日) 23:44:31 qFrdwpvA
>>358
・・・スプラトゥーンの和製アニメか!(無いな


360 : 名無しさん :2014/06/29(日) 23:47:01 mxCOC73c
やっぱまずはおっぱい揺らす方向になるのねw


361 : 名無しさん :2014/06/29(日) 23:48:25 moHK/L0.
商用レベルだと似たようなトコでLive2Dが居るけど競合感はどんなモンだろ
http://www.youtube.com/watch?v=qNMSF0-BxIg
http://cgworld.jp/feature/interview/1306-live2d-summonnight5.html


362 : 名無しさん :2014/06/30(月) 00:00:00 lmBfF.vE
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
※キン肉マンは来週更新です


363 : 名無しさん :2014/06/30(月) 00:06:37 nF9eO8EY
>>360
大きいのに揺れない方がセクハラだとシガタケさんも言ってますし
仕方が無いですね(棒


364 : 名無しさん :2014/06/30(月) 00:11:14 jql/XiJc
pixivでえもふりタグ巡ってざっくり目に付いたのを自分勝手に貼るマン
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=44383853
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=44357425
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=44382341
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=44363736
今のとこサンプルモーション使ってるヤツのほうがクオリティ高い傾向があるな
ま、出たばっかりだしまだまだ研究途上か


365 : 名無しさん :2014/06/30(月) 00:11:55 wlu/RPx.
バトライドウォーⅡの実況が
きれいなミッチばっかりでワラタ
来週ミッチどうなるんだろうなぁ


366 : 名無しさん :2014/06/30(月) 00:13:06 cfOxibK6
ロリ巨乳ー


367 : 名無しさん :2014/06/30(月) 00:30:05 HxKu7Q16
>>361
いわゆるトゥーンシェーダーと比べて汎用性とかどうなんだろうねえ。
とりあえず一枚絵からそこそこ動かせるモンを、とかなら
かなり効率的に作れるんだろうがねえ。


368 : 名無しさん :2014/06/30(月) 00:34:35 wPomHNiA
そら専用の商用ツールと比べたら劣るに決まってるだろう。
というかそれらと遜色ない物をフリーで配ったら流石にM2がアホすぎるw

が、この手のツールは「手軽に」という要素が結構重要だったりするので
これはこれで充分だと思う。

……と言うことを踏まえた上で改めてM2仕事しろ、と言わざるを得ないw(褒め言葉


369 : 名無しさん :2014/06/30(月) 00:43:26 lmBfF.vE
>>368
>>165
奥成「堀井絶対に許さん」


370 : 名無しさん :2014/06/30(月) 00:46:23 c.OGYdlQ
3DSに3000円補充。MH4GまでにSDカードを32Gにしないとどうにもならなくなってきたぜ


371 : 名無しさん :2014/06/30(月) 00:50:21 1aNXMg8Q
たゆんと揺れるゾンビっ娘の時代か
つるぺたゾンビっ娘には辛い時代だな


372 : 名無しさん :2014/06/30(月) 00:52:44 DLfh3pQU
>>371
亞北ネル「!!」





ことえりで「あきた」と打つと「秋田」より「飽きた」より
「亞北」が先にでてしまうw


373 : 名無しさん :2014/06/30(月) 00:58:08 lmBfF.vE
>>370
IYH
http://www.amazon.co.jp/dp/B00HWMQXVO/


374 : 名無しさん :2014/06/30(月) 01:02:01 YUOyfS/g
http://www.famitsu.com/images/000/056/193/53ad6da8b1662.html

いくらメインストーリーが完結するとはいえ、いまさらシェルノサージュのオフライン版なんぞ出されても……


375 : 名無しさん :2014/06/30(月) 01:02:42 wPomHNiA
>>369
まあ実際「3D化した上でのリメイク」という意味ならサンダーブレードが最終到達点ではあろう。


376 : 名無しさん :2014/06/30(月) 01:04:57 rdTUvX.c
http://i.imgur.com/jx91SgV.jpg
なんじゃこれ


377 : 名無しさん :2014/06/30(月) 01:06:11 .HNZZ1xs
>>376
ふなっしーを着せ替えるとな・・・


378 : 名無しさん :2014/06/30(月) 01:06:27 c.OGYdlQ
>>373
コスパが悪すぎませんかね…?り


379 : 名無しさん :2014/06/30(月) 01:13:18 yPme9dh6
ルーターが壊れたー


380 : 名無しさん :2014/06/30(月) 01:15:50 B/xdChZ.
>>379
鉄板ならバッファローかNEC、高機能ならYAMAHA、分かりやすさなら任天堂、持ち出し用ならまさかのプラネックスだな。


381 : 名無しさん :2014/06/30(月) 01:17:10 .HNZZ1xs
>>380
そこで華麗にコレガが推参!


382 : 名無しさん :2014/06/30(月) 01:19:16 /c4kUfU.
さあ、プラネックスとコレガの2大メーカーから選ぶがよいわー(ぼー


383 : 名無しさん :2014/06/30(月) 01:25:05 1aNXMg8Q
planexの古い奴は熱問題が激しかったが
それでもcoregaに比べると…


384 : 名無しさん :2014/06/30(月) 01:25:54 B/xdChZ.
>>381
コレガは引っ込んでて、どうぞ。

ちなみに、持ち出し用ならまさかのプラネックスってのは割と本気。
宿泊施設の回線提供サービスが、有線LANオンリーだったり逆に無線LANオンリーだったりな時の、相互変換のための一時的な環境構築においては、
プラネックスの小型ルータは、持ち運びやすく、設定変更でつぶしが利き、電源供給でもつぶしが利き、ついでに使い潰しても気にならない実売価格と、
有力な選択肢なのは間違いない。


385 : 名無しさん :2014/06/30(月) 01:39:59 HuhP6jT6
http://support.eonet.jp/ac/297/
今見たらこれが原因+
ルーターのリセット長く押しすぎたので設定が初期化された模様(ルーターの設定画面を観た


386 : 名無しさん :2014/06/30(月) 01:41:06 .9vA/BKg
>>379
つ Cisco


387 : 名無しさん :2014/06/30(月) 01:43:36 1aNXMg8Q
>>385
攻撃受けてたか
予備回線だと普通につながったからおかしいとは思っていたが


388 : 名無しさん :2014/06/30(月) 01:45:13 HuhP6jT6
設定やり直したらまた繋がるかな。ルーター試してみよう


389 : 名無しさん :2014/06/30(月) 01:46:29 .HNZZ1xs
>>386
\高けぇ!/


390 : 名無しさん :2014/06/30(月) 01:50:09 HuhP6jT6
確認、繋がったーまだ大丈夫っぽい。良かったー


391 : 名無しさん :2014/06/30(月) 01:55:12 .HNZZ1xs
>>390
コケスレIYH衆「「「「「チッ!」」」」」(隠し様の無い大音量で


392 : 名無しさん :2014/06/30(月) 02:23:33 kthszTS.
買って半年経たずのPCが壊れた!  ……かと思ったー
何かの重要なデータが壊れたかのか知らないけどHDDがうんともすんとも言わなくなって
データ避難させようとセーフモードにしてみるもやっぱりダメ
面倒だから出荷直後の状態まで戻して再セットアップや!したら何事もなく動いたから試しに書き込み

>>365
むしろ予告で追い詰めてたニーサンの方に何かのフラグが立ってる気がしないでもない


393 : 名無しさん :2014/06/30(月) 02:24:43 lmBfF.vE
>>378
じゃあこれでどうだろう
http://www.amazon.co.jp/dp/B00JCJX6NS/


394 : 名無しさん :2014/06/30(月) 02:41:04 wlu/RPx.
>>392
あの次回予告だとニーサンの方にフラグ立ってるように感じるねぇ

あと今週ミッチがコウタに八つ当たりしてる時に言ってたセリフで
なんとなく555の「夢ってのは呪いと同じ〜」を思い出した
ミッチは夢を叶えられなくて呪われてる状態っぽいなと


395 : 名無しさん :2014/06/30(月) 02:58:46 gDvv3jL.
eshop投票数

先週発売の現在値 太鼓 157

おまけ スティール 8627 頭文字 3545


396 : 名無しさん :2014/06/30(月) 03:21:23 .HNZZ1xs
SCE吉澤プロデューサー
「オンラインサービスの為に有料アイテム販売するのを理解してほしい」
ttp://freedomwars-yoshizawa.tumblr.com/post/89945463458

ネット周りがキナ臭いフリヲですが
ゲーム自体に自信有るならアイテム課金じゃ無くて堂々と鯖代要求すれば良いんじゃないですかね・・・?

しかしゲームのシナリオが漢坂エンドという噂と
設定はGE+フリヲ=罪罰という謎方程式ががが・・・


397 : 名無しさん :2014/06/30(月) 03:25:43 LY0nMMsg
大きくしたいタイトルならオンライン対戦の運営費ぐらいだしてやりゃいいのにな
しょぺえなSCE


398 : 名無しさん :2014/06/30(月) 03:34:48 DLfh3pQU
>>395
乙です!



しかしバトライドウォー、ウンメイノーはともかくも
フルフォースが無いってどういう事よ?
そりゃ最強フォームじゃないけどさ。
あと夢であえたらを流されても困るw


399 : 名無しさん :2014/06/30(月) 05:37:24 NpeIUFEc
>>396
>同時に都市国家を移動できる“所属パノプティコン転属”をご購入いただくことができるようになります。
>このアイテムは、ゲームの開始時に選んでいただく所属PT(都道府県)を変更するアイテムです。
>価格は500円(税込540円)とさせて頂きました。

便利アイテムとかが有料なのかな?と思ったらいきなりこれかw
内部のシステムがどんな感じになってるのかわからんが、普通オフラインでも遊べるゲームだとこの手のは簡単に変えられるようにしてると思うんだがなぁ


400 : 名無しさん :2014/06/30(月) 06:05:15 c.OGYdlQ
>>399
都市国家間の競争でなんかの報酬とかあるらしいから、そんな簡単に移動できるとまずいんじゃないか?


401 : 名無しさん :2014/06/30(月) 06:35:08 w0ljXuvg
おはようコケスレ
今日は早番ー


402 : 名無しさん :2014/06/30(月) 07:08:54 lmBfF.vE
↓ゴーオンダインてれあずま


403 : 名無しさん :2014/06/30(月) 07:15:17 G15YCxpM
おはやぁ

・・・ぬるぽっ!


404 : 名無しさん :2014/06/30(月) 07:16:33 NpeIUFEc
>>400
なるほどね
間接的にその報酬を買っているという事か


405 : 名無しさん :2014/06/30(月) 07:19:08 hGOBBPk.
社長のいない株主総会、深まる任天堂の苦悩
ttp://toyokeizai.net/articles/-/41387

孤立する娯楽の王国
創業家で前社長の山内氏亡き後、社内の秩序は乱れた。ビジネスモデルも曲がり角にある。
ttp://store.toyokeizai.net/magazine/toyo/20140630/

|з-) 業務連絡。しがないどん、東洋経済立ち読みしといて。


406 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 07:23:19 4RggJS7U
>>405
はいよ


407 : 名無しさん :2014/06/30(月) 07:30:56 Fo0l7HMw
>>405
立ち読みでいいんかい、書店に優しくないなw
買う価値のないもんだとは思うが。


408 : 名無しさん :2014/06/30(月) 07:31:52 cfOxibK6
>>405
任天堂の分析をやってるかと思いきや、最後に本当に唐突に、
「F2Pに対応できてない任天堂は〜」
って出てきて吹いたw

結局それがいいたいだけかい


409 : 名無しさん :2014/06/30(月) 07:32:10 sNEBY00o
>>405
みやほん、現人神よばわりかw


410 : 名無しさん :2014/06/30(月) 07:33:48 G15YCxpM
>>407
ぶっちゃけ読む価値も無いと思うなぁ・・・
数年前から漆黒の人が言ってた事がようやく記事に出て来た感じだろうし


411 : 名無しさん :2014/06/30(月) 07:33:51 ZUeHXxTw
>任天堂の株主総会は粛々と進んだが、やはり岩田不在の穴は大きかった。
>任天堂は超縦割り組織を敷いており、担当役員も自分の立場で意見を言うしかない。
>岩田以外に任天堂全体を俯瞰できる役員が不在だということを、改めて認識させることとなった。

たまには現場の声訊くのも株売買には良い判断材料になると思うんだけど、違うのか−。


412 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 07:35:37 4RggJS7U
>>411
記者さんの主観というか
多分株主総会前には記事できてるw


413 : 名無しさん :2014/06/30(月) 07:35:45 Fo0l7HMw
>>411
あれ、以前開発の話で、少人数から内容が固まってきたら大人数に増やしていくって聞いたけど。
超縦割りでそんなことできるのか?
それともゲーム開発のみの話だったのかな?


414 : 名無しさん :2014/06/30(月) 07:36:16 jql/XiJc
「超縦割り組織」が具体的にどういう構造を指してるのかよくわからないんだが…
>各事業部のトップを競わせながら能力を引き出す経営手法が特徴だった。
と言われてもそんなに事業抱えてるワケじゃないよな任天堂…?
ソニーの「サイロを壊せ!」あたりの話だったら理解出来るんだが


415 : 名無しさん :2014/06/30(月) 07:37:26 G15YCxpM
>>412
デスヨネー


416 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 07:38:14 4RggJS7U
>>413
超だから縦割りじゃないんじゃないかな


417 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 07:38:57 4RggJS7U
冗談にしても
据え置きと携帯で縦割りだったのはある


418 : 名無しさん :2014/06/30(月) 07:39:51 cfOxibK6
岩田さんがいないとダメって文章を書いてるわりには同じ記事の後段落で
「前期の岩田さんの方針の〜が駄目、やはり山内氏の影響がなくなった今後は心配〜」
みたいな事書かれてて「?」って疑問に思えた。

岩田さんがいないとダメと言っておいて、いてもダメなんかーい!


419 : 名無しさん :2014/06/30(月) 07:40:58 ZUeHXxTw
縦割りを超える!時代は縦横割!


420 : 名無しさん :2014/06/30(月) 07:42:08 Fo0l7HMw
>>417
あーなるほど。確かにそれは納得いくな。


421 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 07:43:25 4RggJS7U
>>419
携帯電話の料金プランみたいだな


422 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 07:45:09 4RggJS7U
>>418
多分予定稿が岩田さん病欠で変わったため


423 : 名無しさん :2014/06/30(月) 07:45:13 Sr7mYkzg
>>405
おどろおどろしい書き方だなぁ。


424 : 名無しさん :2014/06/30(月) 07:49:39 3W7bGd5k
バンブラのトマト10個分引き換えコードの獲得期限が今日までだったから
さっきクラニンで引き換えたが
コレってトマトと交換できる期限はあるんだろうか


425 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 07:50:27 4RggJS7U
>>423
そりゃネットはきつくしないとPV増えないもの


426 : 名無しさん :2014/06/30(月) 07:50:43 0U2yGGlE
F2Pに乗り遅れるって言っても大ヒットしないかぎり意味ないし
そもそも携帯ゲーム市場もう飽和傾向だし・・・としか

おはコケ


427 : 名無しさん :2014/06/30(月) 07:51:55 jql/XiJc
全てがゴシップ週刊誌の概念に呑み込まれていくってコトじゃないですか


428 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/06/30(月) 07:53:12 DRFwaNx.
だからF2Pとガチャ集金システムを一緒くたにするのはやめろと(ry


429 : 名無しさん :2014/06/30(月) 07:54:37 jql/XiJc
月額課金をしながらガチャも実装する二刀流スタイルもあるしな


430 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 07:55:27 6dJzQu4c
>>427
そうだよ
読む人がお金払ってないもの
F2Pの行き着く先は過激化さ。


431 : 名無しさん :2014/06/30(月) 07:57:19 xSdSS0H2
宮本さんって自社しか見てないと書かれてるが
よそに出張って恐れられてた記憶があるんだが


432 : 名無しさん :2014/06/30(月) 07:58:32 Fo0l7HMw
>>430
最近、登録無料を謳うエロゲが増えたなって思ったけど、行き着く果てが見えてきてんのか…。


433 : 名無しさん :2014/06/30(月) 07:59:18 ynWeD3hA
ミヤホンはいつかのゲーム会場ではキルゾネを普通にニコニコとやってたしなw


434 : 名無しさん :2014/06/30(月) 07:59:40 /086dmlU
おはようござる
じめるでござる
かいしゃいくだけ
いってみるござる


435 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 07:59:43 4RggJS7U
>>432
過激化するしかないもの


436 : 名無しさん :2014/06/30(月) 07:59:52 hGOBBPk.
>>432
|з-) 昔から行き着く果てはエログロナンセンスと言うてな。


437 : 名無しさん :2014/06/30(月) 08:02:39 YtEqmdM6
そろそろ必要になってきたんじゃないですかね

扇風機が おはよう


438 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 08:03:04 4RggJS7U
>>434
働こうへのさん!


439 : 名無しさん :2014/06/30(月) 08:03:14 MADl8X.s
>>431
ゲームハードは全機種持ってたり
スマホなんかのゲームもちゃんとチェックしてたり
ショーの時は他社のブースまで出張ったり
普通にやってるんだけどなぁ

おはよう


440 : 名無しさん :2014/06/30(月) 08:04:39 NpeIUFEc
サードパーティのゲームソフトも管理してない的な無茶苦茶な事言ってるし
他人の不幸は蜜の味って事で、今まで業績良かったところが悪くなるって記事はさぞかしPVが良いだろうねw


441 : 名無しさん :2014/06/30(月) 08:08:27 c.OGYdlQ
F2Pがどんだけ優れてるか知らんけど、F2Pのゲームはなんかすぐに飽きる。3日以上続けられた事がない


442 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 08:09:07 4RggJS7U
>>441
それは主観の話だよね?


443 : ぼんじょぶるず ◆OnlineGo3k :2014/06/30(月) 08:10:40 5bdjH/bc
( ・_・)


444 : 名無しさん :2014/06/30(月) 08:10:52 0U2yGGlE
ドドだろうけど今更株主総会QAページみた

Q8完全に直前にここ見てた人間だな(確信


445 : 名無しさん :2014/06/30(月) 08:12:15 G15YCxpM
>>444
もしかして:きa(以下抹消


446 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 08:15:24 4RggJS7U
ふはははは


447 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2014/06/30(月) 08:16:27 bEpogCeE
朝から黒いスレですね。

>>407
東洋経済って薄いのに700円近くするんですよ。中身まで薄かったら立ち読みで十分。

>>433
パラッパラッパーやGTAを褒めていたこともありましたよね。
レゴシティの評判を聞いてなるほどと思いましたし、
Splatoonもシューターを何とかしたいという思いがあったのかなと思います。


448 : ぼんじょぶるず ◆OnlineGo3k :2014/06/30(月) 08:18:26 5bdjH/bc
パズドラ
艦これ
なめこ
モバマス
PSO2


( -_-)全部F2P。
一定レベルまで無料を含めればもっとあるはず。


449 : 名無しさん :2014/06/30(月) 08:22:55 6QOCav3o
そんなにF2Pが優れているなら、
東洋経済もフリーペーパーにしてみたらどうだろう(暴言


450 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 08:23:27 4RggJS7U
>>449
ゲームの話だし
webはもうなってる


451 : 名無しさん :2014/06/30(月) 08:24:21 WSKYIj1g
http://toyokeizai.net/articles/-/41387?page=2

>任天堂は超縦割り組織を敷いており、担当役員も自分の立場で意見を言うしかない。
>岩田以外に任天堂全体を俯瞰できる役員が不在だということを、改めて認識させることとなった

そりゃ、いわっちのように、経営に加え、ハードとソフトの開発にも詳しい人はおらんだろうが
「任天堂は超縦割り組織を敷いており」って、任天堂を知らなすぎるwww


452 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/06/30(月) 08:24:24 5bdjH/bc
F2Pというだけで売れるはずねーだろ!!


( ・_・)と、ぼんじょぶるの中の人が憤慨していますが、どうしましょうかね。


453 : 名無しさん :2014/06/30(月) 08:24:57 G15YCxpM
>>448
全部
やった事
無い!(ドヤァ・・・

あ、サブウォーズとだるめしはやったこと有ります


454 : 名無しさん :2014/06/30(月) 08:26:19 c.OGYdlQ
>>442
もちろん主観だよ


455 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 08:29:06 4RggJS7U
>>454

それなら構わないけど自分はをつけたほうがいいよ


456 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 08:29:36 4RggJS7U
>>452

F2Pにあったゲームでないとね


457 : 名無しさん :2014/06/30(月) 08:30:45 faFiHwlk
映画とか、F2PならぬF2V(View)とかどうだろう?(錯乱)


458 : 名無しさん :2014/06/30(月) 08:32:21 NpeIUFEc
>>448
無料だからヒットした、というわけでは無いだろうけどね、あくまでもヒットした要因の一部にしかすぎない
そういう事を理解していないと、F2Pすげぇ、となってしまう


459 : 名無しさん :2014/06/30(月) 08:38:20 P1CAz4h6
ttp://i.imgur.com/EiXzH2d.png


460 : 名無しさん :2014/06/30(月) 08:41:28 G15YCxpM
>>459
デイジー・・・


461 : 名無しさん :2014/06/30(月) 08:45:38 Fo0l7HMw
>>458
本来無料である程度まで遊ばせてからお金くださいっていうのは、
ゲームの中身に相当自信がないとできないことだよねえ。

さて、昨日内定貰ったけど、約束してたから今日も面接。
さすがに二社からもらえることはないだろうが、真剣にやってこよう。


462 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/06/30(月) 08:45:42 5bdjH/bc
( -_-)商売ってのはそんな単純じゃない。
無料オンラインゲームで10万人あつめて10人課金で10万の売り上げ
有料オンラインゲームで100人集めて10万の売り上げ
売り上げ規模は同じだけどどっちが良いかな?


( -_-)私はどっちも嫌だぞw
課金率0.1%でARPU1万円という1000人に一人が1万円払うゲームと
たった100人しか居ないゲームなんて


463 : 名無しさん :2014/06/30(月) 08:51:57 oDoMiv02
そういえば総会後の玄関前で記者みたいな人がノートPCを開きながら
「記事送りますー」なんて電話をしていた。


464 : 名無しさん :2014/06/30(月) 08:52:34 hGOBBPk.
>>462
|з-) 上は儲かりゃなんでもいいんだよ。


465 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 08:56:11 4RggJS7U
>>463
便利な時代になったよ


466 : 名無しさん :2014/06/30(月) 09:01:04 oDoMiv02
>>465
あのタイミングで遅れるって事は手直しせず予定稿そのままなんですな。
それでも一応取材はするのか。


467 : カミルバ ◆rojrk.IS06 :2014/06/30(月) 09:08:12 odb22hhs
>>466
写真を撮りに来ただけだったりして。


468 : 名無しさん :2014/06/30(月) 09:12:40 YtEqmdM6
記事は総会前に出来上がってるんじゃなかろうか


469 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 09:13:42 4RggJS7U
>>466
いや、彼らは聞きながら原稿かける
もっさりさんに聞いて見るといい


470 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/06/30(月) 09:16:45 viscoOVE
∩(´▽`)私も会議しながらコケスレに書き込めます!


471 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 09:17:07 4RggJS7U
>>470
いいね


472 : 名無しさん :2014/06/30(月) 09:17:17 oDoMiv02
×遅れる
○送れる

>>467-469
どこの記者もほぼ同じ感じのメモ用紙を使っていて面白いですね。
あれはメモと記事を書くのを同時にやってるのか。


473 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 09:19:09 4RggJS7U
>>472
送るならパソコンでやってるはず


474 : 名無しさん :2014/06/30(月) 09:21:27 lEN/HVhM
要は電車の中づり広告と同じってことか
この前もソニー消滅!とか中々ステキな見出し書いてたし


475 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 09:23:16 4RggJS7U
ぶー
東洋経済、大テレビ東京グラフのってるw


476 : 名無しさん :2014/06/30(月) 09:24:25 BoxbzntI
ぶー


477 : 名無しさん :2014/06/30(月) 09:24:47 6QOCav3o
>>475
テレグラフも立派になったなぁw


478 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 09:32:06 4RggJS7U
内容はいろいろあるが、朝のwebと大差ないな


479 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 09:32:37 4RggJS7U
ただ、面白いのがWiiUが売れないのはソフトだと書いてる点か


480 : 名無しさん :2014/06/30(月) 09:37:39 t6vfKb7Q
|з-) 正しく分析に使うならいいさ。そうじゃないなら勘弁だね。


481 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 09:39:16 4RggJS7U
>>480
ちゃんとPS4も入ってる!


482 : 名無しさん :2014/06/30(月) 09:40:52 ee9lOvkg
箱さんが喜ぶようなワールドサッカー?
http://www.youtube.com/watch?v=bg2dogxo9KI


483 : 名無しさん :2014/06/30(月) 09:44:46 jk2DFlE2
んお、今夜はダイハードがある。吹き替えで


484 : 名無しさん :2014/06/30(月) 09:51:21 L7DzqNcw
>>472
ttp://www.kingjim.co.jp/sp/shotnote/

こういうノートをつかってる話かと思ったw


485 : カブー ◆Kaboo3MZSY :2014/06/30(月) 09:52:41 GPL0HGVg
スマホドラクエ2、ロンダルキア直前まできたぞー!


486 : 名無しさん :2014/06/30(月) 09:54:38 L7DzqNcw
>>485
ブリザードが仕事する番だw


487 : 名無しさん :2014/06/30(月) 09:58:44 ZUeHXxTw
ロンダルキアのほこらに辿り着いて、初めてロンダルキアへの洞窟攻略


488 : にだいめ :2014/06/30(月) 09:59:54 rhYl1VZo
DQ123 はwiiでやるのが良いと思うなあ


489 : 名無しさん :2014/06/30(月) 10:06:38 lEN/HVhM
>>488
もう売ってないのですよ
中古もかなり希少だし


490 : 名無しさん :2014/06/30(月) 10:07:54 OkG4r6pU
>>483
樋浦版?
村野版?
那智ボイス?


491 : ≡:> :2014/06/30(月) 10:10:13 Z0YsBQck
モップ!
柱時計!
コショウ!


492 : 名無しさん :2014/06/30(月) 10:13:20 YtEqmdM6
>>490
樋浦勉さんみたい


493 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/06/30(月) 10:13:29 DRFwaNx.
デ  カ
刑ー事ー(セガの音程で


494 : 名無しさん :2014/06/30(月) 10:14:34 OkG4r6pU
ダイナマイトッデーカー
http://youtu.be/KR4dFYobLg8

上のULRに書いてあるダイハードアーケードってどう言うことだ


495 : 名無しさん :2014/06/30(月) 10:15:03 3Kp2JS4g
日曜洋画劇場で放送された4週連続ダイハードの録画は消せないね。


496 : 名無しさん :2014/06/30(月) 10:17:00 ZUeHXxTw
>>493
…何故完璧に脳内再生出来るのだろうか


497 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/06/30(月) 10:17:10 DRFwaNx.
海外だとダイハードでブルーノもマクレーン役なんすよ
PXZでもそれを意識した声優になってるやろ?


498 : 名無しさん :2014/06/30(月) 10:18:12 ZJCSrmFA
>>493
昔のと最近のは同じなん?


499 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/06/30(月) 10:19:52 DRFwaNx.
最近のアレはセェガって感じ


500 : 名無しさん :2014/06/30(月) 10:27:36 ZUeHXxTw
でもちょっと気を抜くとミクさんの声で「セーガー」が流れるな


501 : 名無しさん :2014/06/30(月) 10:27:43 c.OGYdlQ
セーガーはミクさんボイスで脳内再生されるようになった


502 : ≡:> :2014/06/30(月) 10:28:17 Z0YsBQck
毒島でセルベリアに足4の字


503 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/06/30(月) 10:29:04 DRFwaNx.
なんていうかセガ内でも旧セガジングル使いたい派閥と新しい方使いたい派閥があるんじゃないかって思うよなアレ


504 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/06/30(月) 10:32:26 DRFwaNx.
あ、CMだとセガッ(主に女性声優ボイス)もあったっけ


505 : 名無しさん :2014/06/30(月) 10:34:28 /HAv74xg
>>494
後から版権とれたので海外ではダイハードだとかWikipediaに書いてある


506 : 名無しさん :2014/06/30(月) 10:37:32 T8LwCaPo
>>505
ダイナマイトには髪の毛有るよ?


507 : 名無しさん :2014/06/30(月) 10:43:13 3Kp2JS4g
今思い起こせば「セーガー」は自己主張の強いジングルだったよな。


508 : 名無しさん :2014/06/30(月) 10:46:10 t6vfKb7Q
|з-) つまりセガバンダイナムコこ生まれる可能性が微レ存?


509 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/06/30(月) 10:48:36 DRFwaNx.
セガナムコバンダイ略してセコイ


510 : 名無しさん :2014/06/30(月) 10:51:06 muMN7p16
サミーが3社のキャラでパチ作って稼ぐんですねわかります


511 : 名無しさん :2014/06/30(月) 10:52:32 wbJ//HbM
今まで散々叩いておいて不在でもまた叩く
飯の種の作り方が実にうまいなー。おはコケ


512 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/06/30(月) 10:52:41 DRFwaNx.
バンナムって自社で台メーカー立ち上げない代わりにかなり広い範囲で版権分散させてるんだよね
1社に集中させないリスクヘッジの一つだと思ってるけど


513 : 名無しさん :2014/06/30(月) 10:53:42 sJg7.rTU
セーガーは、最近だと
CXのソニックの回でゲームオーバーになった時に
セーガー戻って課長がツッコミ入れてたのが印象深いw


514 : 名無しさん :2014/06/30(月) 10:55:49 /HAv74xg
ジングルなんて好きにすれば良いんだよ。

SFC初期に何処かの開発者が回転しつつ近づいて来るジングルだけは作りたくないとか言ってたが、
1/3くらいのメーカーがそのタイプで笑った覚えが。


515 : ≡:> :2014/06/30(月) 10:57:28 Z0YsBQck
スーファミ踏みつける大鳥居さん(仮名)と聞いて


516 : 名無しさん :2014/06/30(月) 11:00:23 /HAv74xg
カラフルな弁当箱ですよ!


517 : 名無しさん :2014/06/30(月) 11:05:04 muMN7p16
>>512
テイルズ…パチスロ…うっ頭が


518 : にだいめ :2014/06/30(月) 11:06:07 rhYl1VZo
狙い過ぎても萎えるが
そうだなーTARAKOあたりに
せーがー言わせれば良いよね

おお、想像しても違和感皆無
なぜかたーるるーとか幻聴すら聴こえる


519 : 名無しさん :2014/06/30(月) 11:07:56 T8LwCaPo
匿名希望「舌足らずのしょじーに言わせれば!」


520 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/06/30(月) 11:08:01 DRFwaNx.
>>517
運命という名のパチスロ機()なんで北電子で出したんだよ以外は地味に出来がよかったから困るw


521 : 名無しさん :2014/06/30(月) 11:10:40 T8LwCaPo
コケスレはギャンブラーが多いですね!
17歳なのに


522 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/06/30(月) 11:11:59 DRFwaNx.
最近は1枚2円どころか1枚1円スロットまであって版権台とかチェックするだけならゲーセンより安くて助かってます


523 : 名無しさん :2014/06/30(月) 11:14:02 T8LwCaPo
カジノできたら、どうなるんだろう…


524 : 名無しさん :2014/06/30(月) 11:18:32 muMN7p16
カジノって思ったよりつまんないよ(ドラクエ談

ゲームとしての面白さならメダルゲームの方が魅せ方は上手いと思う


525 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/06/30(月) 11:20:26 DRFwaNx.
カジノのスロットとかホントにメダルぶっ込んで回すだけなんで正直比較にならん


526 : 名無しさん :2014/06/30(月) 11:21:14 3.goFawU
カジノできたらさ
500玉が落ちてくるコイン落としゲームもいいの?


527 : 名無しさん :2014/06/30(月) 11:22:22 sJg7.rTU
>>526
良いんじゃない?
ゲーセンにあるプッシャーとかの
半アナログメダルゲーを現金でやるってのは面白いと思うw


528 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/06/30(月) 11:22:33 DRFwaNx.
現金そのままはアカンw


529 : 名無しさん :2014/06/30(月) 11:24:35 T8LwCaPo
>>528
ん?マカオのカジノは
現金入れてスロット回して払い戻しすると、現金出てきたお?


530 : 名無しさん :2014/06/30(月) 11:24:45 sJg7.rTU
そういやダメかw


531 : 名無しさん :2014/06/30(月) 11:25:39 sJg7.rTU
マカオは良いんだ
アメリカはダメだったのを思い出したんで


532 : 名無しさん :2014/06/30(月) 11:26:36 3.goFawU
場所によるのか…


533 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 11:27:34 4RggJS7U
>>526
出来ない


534 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2014/06/30(月) 11:28:10 DRFwaNx.
たとえパチ屋の球やコインが現金と交換出来るモノでも
カジノ合法でカジノのメダルが現金と同じような価値を保証されてても
現金そのものを遊具にして遊んじゃうのはより精神的に崩壊すると思う、10円飛ばして遊ぶのが限度
お金は極力玩具にすべきではないと思う


535 : 名無しさん :2014/06/30(月) 11:30:43 wbJ//HbM
銭を武器に使う公僕ときいて(ぼ


536 : 名無しさん :2014/06/30(月) 11:34:28 ZUeHXxTw
小判は投げつけるモノ


537 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 11:36:03 4RggJS7U
>>535
男だった〜ら〜♪
ひとつにか〜け〜る〜♪
か〜け〜て〜もつれた〜♪
な〜ぞを〜と〜く〜♪
誰がよんだか
誰がよんだか

銭形平次〜♪


538 : 名無しさん :2014/06/30(月) 11:37:07 T8LwCaPo
カジノは無くていいけど
なんで、大阪とか東京は作りたがるの?


539 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/06/30(月) 11:37:50 kZZo8cnA
>>536
ごえごえ


540 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 11:38:48 4RggJS7U
>>538
儲かるから


541 : 名無しさん :2014/06/30(月) 11:43:12 3Kp2JS4g
大昔、実家の近所の喫茶店にあったルーレットのゲーム機と競馬のゲーム機は
当たるとそのまま100円玉が降ってきたな。
その後にコンピューターポーカーに取って代わられただが、大昔は緩かったよな


542 : 名無しさん :2014/06/30(月) 11:44:06 BoxbzntI
>>522
今のゲーセン高いよね


543 : 名無しさん :2014/06/30(月) 11:46:13 wbJ//HbM
電子マネー優遇政策によって過疎ってる地元タイトーのBEMANIシリーズがどうしたって?


544 : 名無しさん :2014/06/30(月) 11:46:26 0U2yGGlE
統合型リゾート地(IR)にしたいのが政府の思惑みたいだけど台場だと
テーマパーク誘致しても某ネズミの所が近い上に強すぎる気がする


545 : 名無しさん :2014/06/30(月) 11:47:55 wbJ//HbM
>>544
ネズミとカジノじゃ客層異なるから、それでいいんじゃないかな


546 : 名無しさん :2014/06/30(月) 11:52:36 T8LwCaPo
まあ、カジノ合法になっても
スマホとかでカジノ合法にはならんだろうな


547 : 名無しさん :2014/06/30(月) 12:01:40 BoxbzntI
>>543
グルービンは糞
ラピストリアはそれ以下


548 : ウナギダネ :2014/06/30(月) 12:05:00 JaXbGaLU
|n アボカドかけご飯うめー!
|_6)
|と


549 : 名無しさん :2014/06/30(月) 12:12:40 ZUeHXxTw
フシギダネってアボガドの色に似てるよね


550 : 名無しさん :2014/06/30(月) 12:13:25 EFH5wIts
くまねこもギャンブラーだっけか…


551 : 名無しさん :2014/06/30(月) 12:15:02 xn2Y.bmc
ゲーセンはメダルゲーとかを主にしてる所はともかく、真面目にゲームだけでやってる所は
消費税上がっても単価上げられないせいでガンガン厳しくなってるからなあ。


552 : 名無しさん :2014/06/30(月) 12:18:09 lEN/HVhM
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/873/873246/
>小山田:自分は、いろいろな場で対外的に言い続けているように、2年後の『聖剣伝説』シリーズ25周年に『聖剣伝説5』を作ります!
 
あれ?数字が飛んd


553 : にだいめ :2014/06/30(月) 12:18:12 rhYl1VZo
>>551
プライズやメダルは真面目ではないのですか…

大事なんですけどねぇ


554 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2014/06/30(月) 12:19:47 XCp9m5P2
>>550
|∩_∩  株式やるひとのがよっぽどギャンブラーですョ(棒
| ・ω・)
| とノ   銭が絡むと熱くなるひとはいるので、ほどほどにするのがよかろうなのだ。なんでもそうだけど。


555 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/06/30(月) 12:22:01 viscoOVE
( ・_・)もう一回 その一言が 命取り


556 : 名無しさん :2014/06/30(月) 12:22:55 T8LwCaPo
従姉呼び出し<<パチ屋
なんだっけか…


557 : 名無しさん :2014/06/30(月) 12:27:40 ZC17Io.E
>>552
読んでると実現せずに願望だけで終わりそうな印象を受けるな


558 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2014/06/30(月) 12:29:12 LC462B9M
>>554
生いわっち鑑賞券として、御所株に手を出す人の方が珍しいしねえ…w
※このスレにいる人除く


559 : :2014/06/30(月) 12:36:13 N8jeIU6I
京都の本社前で毎日張ってりゃあえるんじゃないか?と思ったが流石に車か。

その前に捕まるかの。


560 : 名無しさん :2014/06/30(月) 12:36:57 G15YCxpM
>>558
>生いわっち鑑賞券
3DS体験会最終日のニンテン犬猫紹介時の助っ人の時だな!
なお、無料だった模様


561 : 名無しさん :2014/06/30(月) 12:38:44 ZUeHXxTw
>>559
青いツナギと赤い帽子被っていけば顔パスだってじっちゃが言ってた。
緑の帽子だとそもそも存在に気付いて貰えないとも言ってた。


562 : 名無しさん :2014/06/30(月) 12:38:58 OkG4r6pU
>>548
アボカドにはどういう味付けしてるの?

うちの昼飯はガスパチョを使った冷製パスタでございます


563 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/06/30(月) 12:41:11 viscoOVE
アボガドバナナかと


(゚Д゚)バロンだ!


564 : にだいめ :2014/06/30(月) 12:41:37 rhYl1VZo
またミニ4駆ブームか


565 : 名無しさん :2014/06/30(月) 12:42:08 DLfh3pQU
おはようございます。

バトライドウォー、後から参入ライダーのレベルは
もうちょっと上げててくれないかなあ?
武蔵にそのままのカブトが勝てる訳ないじゃんw


566 : 名無しさん :2014/06/30(月) 12:43:05 G15YCxpM
アボカドという木になる大トロはワサビ醤油で食うに限る


567 : 名無しさん :2014/06/30(月) 12:43:12 R1z4g9v2
アボカドって野菜?


568 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/06/30(月) 12:43:35 viscoOVE
>>565
Cランクフィギュアに高ステータスのみのがあるので、それをどうぞ。


569 : 名無しさん :2014/06/30(月) 12:44:04 YTlJlDM2
木に生るから果物じゃね?


570 : 名無しさん :2014/06/30(月) 12:45:42 3Kp2JS4g
緑だと気づいてもらえないどころか…
ttp://cdn49.atwikiimg.com/aniwotawiki/?plugin=ref&page=Wii%E7%99%BA%E5%A3%B2%E6%97%A5%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B8%E4%B9%B1%E5%85%A5%E4%BA%8B%E4%BB%B6&file=ruiji4.jpg


571 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/06/30(月) 12:45:50 viscoOVE
( -_-)アボガドアームズか・・・


( -_-)アボガドパワ・・・なんでもない。


572 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 12:49:02 4RggJS7U
うな()さんパワー


573 : 名無しさん :2014/06/30(月) 12:50:03 DLfh3pQU
>>568
いやーサバイバルもサッパリ進まなくてねえ。
途中で「ブーーーー!!」とすごい音出してフリーズしたしw
あれはビックリした、DL版も買わせようという罠か?


そういえば龍騎のソード弁当(Y長押し)が出来ないんだけど
レベルで解放なのか?
アドベンドとガードベントで大抵ゴリ押し出来るけどさ。


574 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2014/06/30(月) 12:51:45 KHXnpoTs
>時代を先取るニューパワー

     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
!!!!!!!!!!!!!!!

そういえば一昨日、ルイージのことを嬉々として語る男の子を見かけましたも!


575 : 名無しさん :2014/06/30(月) 12:51:56 wbJ//HbM
>>547
ラピストリア、ゲームシステムのテコ入れはかなりいいんだけど
パセリ周りの仕様以外にも処理落ちとか必然性を感じないキャラ絵とか悪い部分が目立つなあ・・

もっとも前3作で大問題だった音ズレがなくなっただけでうれしい私の意見など参考外であろう


576 : 名無しさん :2014/06/30(月) 12:54:14 eFuXhaZk
アボカド和えるのって
わさび醤油/食べるラー油/レモン汁と塩
あたり?


577 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2014/06/30(月) 12:57:59 LC462B9M
>>560
なお、担当者には内緒の模様w
ラスストといい、どっきりが好きだよなあの人w


578 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 13:01:44 4RggJS7U
>>577
私はこっそり最後までいると楽しめますよと聞いてた


579 : 名無しさん :2014/06/30(月) 13:02:21 eFuXhaZk
実現したとしてももっとずっとずっと先のタイミングだろうけど
社長引退したいわっちが作ったゲームを遊んでみたいなとこっそり思ってるので
元気になって欲しいのう


580 : 名無しさん :2014/06/30(月) 13:03:22 oDoMiv02
3DS体験会のあれは良いサプライズだったなあ。
音楽の生演奏が楽しめた上にあれだから最高なイベントだった。


581 : 名無しさん :2014/06/30(月) 13:03:23 B/xdChZ.
>>577
「社長のイワタ」(BGM:名を冠する者たち)


582 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/06/30(月) 13:04:23 5bdjH/bc
>>573
レベル解放だね。
こっちも2回フリーズした。
あとフラグ管理がおかしいのか、1回進行不能になった。
デバッグしろと言いたい。


( ・_・)私にバグを見せるな。


583 : 名無しさん :2014/06/30(月) 13:05:52 nLE6fkCI
>>582
自動的にデバックをしてしまうのか


584 : 名無しさん :2014/06/30(月) 13:06:58 G15YCxpM
>>578
某イベント会場にて
???「居たぞー!しがないだー!確保ー!」
???「何で何時も何時も関係者窓口から入ってくれないんですか・・・」
???「招待してるこっちの立場も考えてくださいよ・・・(涙声」


585 : 名無しさん :2014/06/30(月) 13:08:26 DLfh3pQU
>>582
やはりレベル解放ですかー、ありがとう。


バグを見つけると体が勝手にバグを直そうと動いてしまう?


586 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2014/06/30(月) 13:09:21 LC462B9M
>>578
さらっと爆弾発言してるんですけどw

>>581
やめてw Lv99いわっちが出てくる!


587 : 名無しさん :2014/06/30(月) 13:09:50 VjM20B1c
シャチ!ウナギ!タコ!
シャシャシャウタ、シャシャシャウタ♪


588 : 名無しさん :2014/06/30(月) 13:11:08 lEN/HVhM
謎の爆音付きフリーズはNFSMW2012でよくなったな


589 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 13:12:18 4RggJS7U
>>586
当時もそういう話したよ


590 : 名無しさん :2014/06/30(月) 13:12:47 UmdWeD9g
>>565
サバイバル開放されるまで
オーズとガイム以外ろくに育てず初期レベルでクリア出来たのは運が良かったのか
しかしフリーズもひどいけどボス倒しても壁が消えずにどうしようもなくなったり色々酷い


591 : 名無しさん :2014/06/30(月) 13:14:14 VjM20B1c
WiiU版のプレミアムでやってるけどフリーズとかバグとか全然ないんだよなぁ
運がいいのか?


592 : 名無しさん :2014/06/30(月) 13:15:41 lEN/HVhM
>>591
個体差や環境とか色々あるので一概には言えないんじゃないかと


593 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/06/30(月) 13:15:56 5bdjH/bc
( -_-)私もWiiU版のプレミアムだよ。
やはり歌付きは良いね。
それらしくなる。


594 : 名無しさん :2014/06/30(月) 13:19:06 OkG4r6pU
>>586
レベルは100超えしてるけど今はバステ付きなんだよ


595 : 名無しさん :2014/06/30(月) 13:21:14 UmdWeD9g
バンナムキャラゲーの例に漏れず
予算も時間もあまりないんだろうねえ
まあ歌とオリジナルキャストの声が聞けるだけで満足だけど


596 : 名無しさん :2014/06/30(月) 13:21:43 VjM20B1c
>>593
ふーむ気をつけておこう(なる時はなるから回避できなさそうだけどw


597 : ≡:> :2014/06/30(月) 13:23:47 Z0YsBQck
クワガタ! キリギリス! バッタ! ガタキリバ!

シャケ! ウナギ! タコス! シャシャシャ、シャウタ!


598 : 名無しさん :2014/06/30(月) 13:24:13 DLfh3pQU
>>591
同じプレミアムですよ。
自分の場合はサバイバルのスタートで、ライダー登場デモで止まったw


599 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 13:24:41 4RggJS7U
>>597
うなぎいぬ?


600 : 名無しさん :2014/06/30(月) 13:24:49 DLfh3pQU
>>597
タコス…?


601 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/06/30(月) 13:27:05 viscoOVE
( -_-)なおプレミアム版の利点として、戦闘中はサビの部分から曲が流れる。
一応サウンドで聞くとフルだったはず。


602 : 名無しさん :2014/06/30(月) 13:28:47 VjM20B1c
>>600
そこだけ突っ込むの?w


603 : 名無しさん :2014/06/30(月) 13:29:32 OkG4r6pU
>アカツカ!ウナギ!ドッグ!バーカバカバカバカボン!

?!!?


604 : 名無しさん :2014/06/30(月) 13:29:55 VjM20B1c
Wの通常攻撃にフォルムの違いがないんだよなぁ


605 : 名無しさん :2014/06/30(月) 13:30:20 UmdWeD9g
>>ダンゴ!ゴリラ!ライオン!!!!


606 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/06/30(月) 13:37:06 viscoOVE
( -_-)どーでもいいがこのゲーム、説明が足りない気がするw


607 : 名無しさん :2014/06/30(月) 13:39:15 DLfh3pQU
>>602
オーズのメダルのルールとして、生物の力をメダルに吹き込んで
それを活用するってのがあるから。
どうやって生物の力を取り出しメダルに注入するかは突っ込まない事w


608 : 名無しさん :2014/06/30(月) 13:39:53 3Kp2JS4g
うちのプレミアムは映像の伝送に躓く事が多くなってきた。
音が一瞬途切れたり映像がずれたりが見受けられるようになった。


609 : 名無しさん :2014/06/30(月) 14:02:54 k4mxDBbM
もしかしてプレミアムに使ってる内蔵記憶メモリに問題あんのか?


610 : 名無しさん :2014/06/30(月) 14:03:36 iZ01AxAI
ぬーす速報の音に何事かとテレビ見たら
オウム関連の判決出たってだけか


611 : 名無しさん :2014/06/30(月) 14:10:20 lEN/HVhM
ttp://blog-imgs-30.fc2.com/m/a/r/maron199989/20100329231431919.jpg


612 : 名無しさん :2014/06/30(月) 14:10:35 LBtn0U9s
>>609
WiiU本体のプレミアムのことじゃなくて
バトライドウォー2のプレミアムEditionのことだよ


613 : 名無しさん :2014/06/30(月) 14:12:29 LBtn0U9s
608のことか
勘違いした


614 : ウナギダネ :2014/06/30(月) 14:24:58 JaXbGaLU
>>562
・昨日の残りのご飯(冷や飯)を器によそいます
・アボカドを切ってご飯に乗せます
・鮮度の一滴を2周位かけます
・混ぜて食べます

|n こんだけー
|_6)
|と


615 : ウナギダネ :2014/06/30(月) 14:27:21 JaXbGaLU
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>572つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘


616 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 14:30:02 nF3GcIsA
>>615

何故だ!!


617 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/06/30(月) 14:31:29 X0sO9nlY
ちわコケ

お仕事やっと一段落
仕事してると時間経つの早いなー(棒

>>459
不意打ちイクナイ


618 : ウナギダネ :2014/06/30(月) 14:33:07 JaXbGaLU
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>599つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘


619 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/06/30(月) 14:35:50 XlRLgtK6
アメリカで「ピザは野菜」と国家が認定 理由はトマトソース…

http://mogumogunews.com/2014/06/topic_7252/



_/乙(、ン、)_ヘルシー


620 : 名無しさん :2014/06/30(月) 14:37:17 uAfdr5oM
すれ違いピース集めのカルチョビットが配信されてた
一回くらいピンクの部分もらってみたい


621 : 名無しさん :2014/06/30(月) 14:39:07 uAfdr5oM
よく見たら今回はピンクの部分ないのか
15ピースしかないし


622 : 名無しさん :2014/06/30(月) 14:40:38 ac09gUq.
>>619
ブロッコリーとかスライストマトとかダイストマトとかプチトマトとかにんじんとかタマネギとかピーマンとか色んな野菜をドッサリ乗せてチーズと少なめに、肉を無くしたらヘルシーになるはず(白目)


623 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 14:41:16 4RggJS7U
在庫がヘルシー?


624 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/06/30(月) 14:48:12 viscoOVE
在庫が減るし


625 : 名無しさん :2014/06/30(月) 14:49:35 3Kp2JS4g
スーパーサイズ・ミー で給食業者が栄養を考えてると言いながら出してる給食が
チョコレートバーやらコーラやらスナック菓子ってのを紹介してたな。


626 : 名無しさん :2014/06/30(月) 14:49:58 acWbDJ2Q
チーズをかけなければ結構ヘルシーな気もするが大抵のピザでは主役だしなあ


627 : :2014/06/30(月) 14:56:07 N8jeIU6I
タコベルのタコス食べたい


628 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 15:08:02 4RggJS7U
うなぎが食べたい


629 : 名無しさん :2014/06/30(月) 15:08:04 MADl8X.s
チーズが駄目ならマヨネーズをかければいいじゃない(棒


630 : 名無しさん :2014/06/30(月) 15:08:44 nLE6fkCI
ハラヘッター……


631 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/06/30(月) 15:09:19 Z4qIJY/I
>>627
http://blog-imgs-22.fc2.com/s/s/d/ssdcd/1192608646550.jpg


632 : =:> :2014/06/30(月) 15:13:57 Z0YsBQck
>>631
来たか、伝説の「たこぶえ」……


633 : :2014/06/30(月) 15:16:43 Y7VyKpqA
アウアウ


634 : 名無しさん :2014/06/30(月) 15:17:13 ZJGmXa4.
豆好きの私は豆のタコスを頼んだがまずくて吐きそうになった、口に入れたものはなんとか飲み込んで残りは捨てた
後にも先にもあんなにもったいないことをしたのはあれだけだ…


635 : 名無しさん :2014/06/30(月) 15:35:56 zItBMfeE
>>634
よっぽど豆がダメだったんか、ソレ。


636 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/06/30(月) 15:40:33 X0sO9nlY
タコスといえば小学校の給食で出たタコスがすっげぇ不味かったなぁ


637 : 名無しさん :2014/06/30(月) 15:44:37 ZUeHXxTw
>>636
使ってのがイカだったとか?


638 : 名無しさん :2014/06/30(月) 15:44:50 cfOxibK6
給食にでたクジラの竜田揚げが不味かった……
っておかんがよく言ってたが、俺が小学生になったころにはもう
給食のメニューからは消えてたな


639 : 名無しさん :2014/06/30(月) 15:47:51 vSMSshys
ご飯にうなぎのタレだけでもいけるんでね?


640 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/06/30(月) 15:47:59 X0sO9nlY
>>637
いや、トルティーヤがすっげぇ不味かった、あれは人間の食いもんじゃねぇ
その次の年に出た揚げトルティーヤは美味かった


641 : 名無しさん :2014/06/30(月) 15:55:13 ZUeHXxTw
>>638
それは極々単純に、昔の流通&冷蔵設備だとクジラが各学校に着くまでには大分味が落ちてるのが原因。

>>640
皮の方かYO。小麦粉で作った事あるが市販の材料使えば不味くなる要素ねーぞあれ。


642 : 名無しさん :2014/06/30(月) 15:59:39 vSMSshys
ナマズさんは皮がお好き?


643 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/06/30(月) 16:00:41 X0sO9nlY
>>641
・妙に分厚い
・冷えて固くなってる
・そのくせなんか妙にねっとり歯にくっつく


644 : 名無しさん :2014/06/30(月) 16:04:15 YtEqmdM6
ディップはサルサが最高である


645 : 名無しさん :2014/06/30(月) 16:06:32 ZUeHXxTw
>>643
>妙に分厚い
そんなのトルティーヤとは呼ばないわ!ただの冷めたピザ生地よ!

手作りしたときは「もっと薄く!もっともっと!」とメキシカンに散々駄目出しを喰らった。
それぐらい薄いの大事。ぺたんこが丁度良い、いやぺたんこが良い。


646 : 名無しさん :2014/06/30(月) 16:10:18 c.OGYdlQ
ぺたんこいいよな。わかる


647 : 名無しさん :2014/06/30(月) 16:11:39 vSMSshys
>>646
オマワリサーン?


648 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/06/30(月) 16:14:00 X0sO9nlY
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/140630/trd14063009300008-n1.htm
逆行は勝利(棒


649 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/06/30(月) 16:14:16 X0sO9nlY
あ、逆行じゃねぇ、逆光だw


650 : 名無しさん :2014/06/30(月) 16:16:37 s2yaj8Is
アボガドってご飯のおかずになるのか…


651 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/06/30(月) 16:18:33 bh.NFtV.
>>650
_/乙(、ン、)_手巻きでカニカマアボガドメイヨネィズうまい


652 : 名無しさん :2014/06/30(月) 16:19:19 vSMSshys
>子供がシルエットになり想像がふくらむ

なんの、想像?


653 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/06/30(月) 16:20:00 X0sO9nlY
>>650
アボカドってさ、可食部の1/4くらいは植物性脂肪の塊みたいなもんだから
醤油が良く合うのよ、醤油バターをご飯にかけて食うと思えばいい


654 : 名無しさん :2014/06/30(月) 16:21:09 74Q8ZFM6
>>647
ト、トルティーヤの話やろ!


655 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2014/06/30(月) 16:22:23 KHXnpoTs
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
昨日関西でやってたタモリ倶楽部は3月21日放送分だったのですが、
書泉グランデ6階が鉄道本フロアだとは知りませんでしたも……。

あ、給食にクジラの竜田揚げが出てましたも(ぼー


656 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/06/30(月) 16:23:17 X0sO9nlY
うちの給食に出てたクジラの竜田揚げは甘辛いピーナッツ入りのソースが絡めてあって美味しかったなぁ


657 : 名無しさん :2014/06/30(月) 16:23:27 Z8K6A6w.
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0F50GH20140630
ソニー、今期テレビ事業の黒字化は自信ある=幹部

>前期に黒字化できなかったことについては「新興国の通貨安が響いた」
>と述べた。ただ「今期は昨年と同じ変動があっても内部で吸収できる」
>と述べた。

想定外の事態、いかがっすかー(野球場の売り子調)


658 : 名無しさん :2014/06/30(月) 16:26:17 ZUeHXxTw
中国ガー
為替ガー
新興国ガー

まだまだ続くよ赤字の言い訳ループ!


659 : 名無しさん :2014/06/30(月) 16:26:35 P.J2u2DI
うまいカリフォルニアロールってどこで食べられるかな


660 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/06/30(月) 16:27:23 O/I9khSk
>>659
_/乙(、ン、)_ホテルカルフォルニア


661 : 名無しさん :2014/06/30(月) 16:28:00 c.OGYdlQ
簡単だから自分で作ればいい


662 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/06/30(月) 16:30:59 O/I9khSk
_/乙(、ン、)_このカリフォルニアロールの材料は全てカリフォルニア産だ


663 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/06/30(月) 16:34:57 X0sO9nlY
ttp://topics.jp.msn.com/wadai/chumoku/article.aspx?articleid=4884151
エリクサーのレシピ
※未成年は摂取しないでください


664 : 名無しさん :2014/06/30(月) 16:35:21 t6vfKb7Q
|з-) おい今頃カルチョビットのすれ違いパネルきたぞ。色々な意味でおせーよ。


665 : 名無しさん :2014/06/30(月) 16:36:46 DlrRBdxk
>>661
まきす無しで作ると難易度が跳ね上がるよ。


666 : 名無しさん :2014/06/30(月) 16:38:16 vSMSshys
>>663
くまねこが作りそうだな

そして獣化


667 : 名無しさん :2014/06/30(月) 16:41:36 t6vfKb7Q
『藤子・F・不二雄キャラクターズ 大集合! SF(すこし・ふしぎな)ドタバタパーティー!!』のティザーイメージ映像が公開!【動画あり】
ttp://www.famitsu.com/news/201406/30056259.html

|з-) スマブラというよりJSSかこれ?


668 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2014/06/30(月) 16:44:29 5rDxApL6
>>620,664
欧州に合わせたのですね。
2359スレの234さんおめでとう!
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1403772880/234

更新に結構時間がかかりますねこれ。


669 : 名無しさん :2014/06/30(月) 16:59:20 sNEBY00o
>>667
バンナムがスマブラをパクっ(棒)


670 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:00:50 ee9lOvkg
>>669
マン?


671 : ≡:> :2014/06/30(月) 17:00:54 Z0YsBQck
開発はインティクリエイツと聞いたにょ>藤子


672 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:02:04 t6vfKb7Q
|з-) 淫帝…。横スクなら大丈夫か?


673 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:03:27 DlrRBdxk
>>672
なにその鬼帝の敵対存在みたいな誤変換。


674 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:07:35 DLfh3pQU
三連休初日に仕事場行って書類作成してきた。
三連休とは…ゴゴゴゴ


用事の後、たまたま主婦スタッフ2人と妖怪ウォッチの話をしてたら
お二人の子供は意外に流行に飛びつかず、ポケモンなんかもさわり程度で
全然のめり込まないとの事。
じゃあ何か夢中になるは無いのか?というとAさんのお子さんは
ガンダムが好きで、他の子がポケモンや妖怪ウォッチの話してても
ガンダムフィギアで遊んでるらしい。
曰く、七夕の願い事に「ニュータイプになりたい」とか「MSにのりたい」
と書いてしまうほどだそうだ。
 …それ必ず不幸になるから、旦那さんを修正してやりなさいw

Bさんのお子さんは同じ状況で電車が好きで、やはり七夕の願い事は
「電車になりたい」「運転手になりたい(次の年」だったそうだ。
スーパーこまちになりたいとか、ななつ星になりたいに進化しなくて良かった(棒


675 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/06/30(月) 17:13:18 kZZo8cnA
>>674
ヨーカドーでガンプラを見てた父子が居たなのを思い出した
ガンダムXとか言ってたからBFを見てたのかなと思ってたな


676 : :2014/06/30(月) 17:15:10 N8jeIU6I
>>656
サテかよw

個人的には甘いのでビールに合わない。アレ。


677 : にだいめ :2014/06/30(月) 17:16:29 MnWYID9Q
俺の息子も電車好きだが
将来はとうちゃんが運転して
お客さんになるって

働かないのか息子よ
父さん心配です


678 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/06/30(月) 17:18:09 gtF80S2w
>>676
http://blog-imgs-29.fc2.com/o/u/c/ouchi7/20100630192750c2a.jpg


679 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:20:20 ZUeHXxTw
>>677
そこはアレだ、じゃあ車両はお前が造れよと言ってしれっと後継者にしちまえば良いんだ。


680 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:20:20 DLfh3pQU
>>677
40過ぎでも運転手になった例があるので大丈夫(棒


681 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2014/06/30(月) 17:21:20 kZZo8cnA
>>677
二代目の運転する電車で通勤するんだよ(棒


682 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:23:46 vSMSshys
>>677
ニートになる気満々?


683 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:24:32 9FAciTbg
群馬で二代目の息子が腹黒の中年に声をかけられる事案?


684 : :2014/06/30(月) 17:25:19 N8jeIU6I
ボケてなかった。

どうすれば。


685 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 17:25:54 4RggJS7U
>>683
潔白だから私じゃないね


686 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:26:28 9FAciTbg
>>684
鯖は放置が基本。


687 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:27:21 9FAciTbg
>>685
潔く
白々しい


688 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:28:22 Z8K6A6w.
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-N7XP726K50XX01.html
スクエニHD:アジア売上高最大4割に、中国企業と提携交渉中

>主にパソコンやスマートフォン(スマホ)向けのゲームの売上高を増やす。

>同社の5月12日付発表によると、2014年3月期の中国を含むアジアの売上高
>は全体の2%に満たない28億円にとどまった。

アジア市場にスマホ、日経だったら賞賛の嵐ですな


689 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 17:29:12 4RggJS7U
是非がんばって頂きたい

私からいうことはなにもない


690 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:30:16 vSMSshys
>>688
ゲーム内の文章がますます変になるん?


691 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2014/06/30(月) 17:31:24 dOpIYxd2
>>653
アボガドはワサビ醤油で酒の肴になりますね。
個人的には酒を選ばない印象です。

でも一度に2個は多い。
いくら痛みそうだからと言っても限度はある(笑)


692 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 17:32:26 4RggJS7U
>>690
関係ない


693 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:33:04 VjM20B1c
>>688
なんか皆が同じ機種や環境のを持ってると思ってそうだなぁ


694 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:33:25 DLfh3pQU
>>682
ttp://e.share.photo.xuite.net/yagami1017/1ed9626/3518497/163917573_m.jpg


695 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:33:48 wlD2GEKA
>>692
変な日本語に関しては外国人の手を借りるまでもないとな?


696 : にだいめ :2014/06/30(月) 17:34:16 MnWYID9Q
中国でスマホアプリとか
成功すりゃ確かに大儲けだが…

チャイナリスクとか考えないのだろうか


697 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 17:34:48 4RggJS7U
>>695
この話は売り上げだから
開発は関係ない
どこにもオフショアを増やすとはかいてない


698 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:34:58 Z8K6A6w.
>>690
天○門とか書くと容赦なくBANされるように(ry

スクエニに、新市場を拓くような提案性があるかってーとな…
まーだからこそ提携とかで相乗りする気なんだろうけども


699 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 17:35:17 4RggJS7U
>>696
自分は大丈夫と考えがち


700 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:35:38 DlrRBdxk
>>688
記事タイトルと引用の部分が噛み合ってないんだけど
一年で2000%アップさせる予定なの?


701 : イカ鯖 ◆SUKEBEAO82 :2014/06/30(月) 17:35:43 gtF80S2w
_/乙(、ン、)_スクエニ一度FF14で中国と組んで失敗してるじゃん


702 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:36:08 xSdSS0H2
日本売り上げが小さくなって4割にならなきゃいいけどな


703 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:36:13 VjM20B1c
>>699
あるあるネタだなぁ


704 : にだいめ :2014/06/30(月) 17:36:59 MnWYID9Q
>>699
なんていうか
今度の社長は10年遅れの財界人て感じ


705 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 17:37:08 4RggJS7U
>>700
将来だし14と10でいけると考えてる


706 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:37:19 vSMSshys
中国は似た様な物作るのは得意だからなー
艦これも似た様なやつだしてたし


707 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 17:37:29 4RggJS7U
>>704
ゲーム好きな人じゃないし


708 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 17:38:30 4RggJS7U
>>706
アジア圏全体だよ
日本もここまで大変だったし
模倣はある


709 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:38:34 0bLpCJm2
ゲーム理解だけはしてほしいけどむりか
ゲーム好きでなくてもいいから
無理だな 無理だろうあの社長は


710 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:39:09 SPWRDlr.
今年は株主総会で質問されなかったので
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2014/140630_2.pdf


711 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/06/30(月) 17:39:12 5bdjH/bc
スクエニさんか。
ぜひがんばっていただきたい。


712 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:39:24 DlrRBdxk
>>705
ドラクエ10の方もアジア展開を考えてるのですか。
だからコロシアムに力を入れてるのかー。


713 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:39:49 VjM20B1c
どうすれば本当に儲けられるかなんて考えるのが面倒なんだろうなぁ


714 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:39:54 DLfh3pQU
>>709
ゲーム好きだと自称するWDさんでもあれですから。


715 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 17:40:10 4RggJS7U
>>710
違う
あっても無くても出さないといけない


716 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 17:40:29 4RggJS7U
>>712
海外展開は発表済み


717 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:41:03 DlrRBdxk
>>714
あの人本当にゲーム好きだったんだろうか。


718 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:43:24 Z8K6A6w.
京劇風味+第一とか化学反応起こせば、なかなか狂った世界観が
出てくる可能性も数%はあるかも知れない


719 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:43:35 wlD2GEKA
>>706
似たようなもの作ることに関しては、日本が圧倒的に上だぜ?


720 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:43:57 vSMSshys
○○「王様ゲームが好きです!」


721 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:44:39 t6vfKb7Q
|з-) フレイザードだっけ?「俺は戦うのが好きなんぞゃない、勝つのが好きなんだよ」ってのは。
   あれは人の本質付いた言葉なんよね。


722 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:45:30 wlD2GEKA
欧米ではいまいちだったドラクエが、アジア圏でどう動くだろう?


723 : にだいめ :2014/06/30(月) 17:45:36 MnWYID9Q
別に好きじゃなくてもいいけど
売れる為にはどうすればいいのかを勉強すべき

馬鹿なんだよなあ
トヨタの後追いがそのまま通じる訳ねえとか
理解出来ないんだよな、財界人は


724 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 17:46:39 nF3GcIsA
>>723

好きじゃないと頭になかなか入らない部分あるからね
だから好きじゃないと表現した


725 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:47:16 0bLpCJm2
そういやドラクエ10はバザーも含めて海外と日本は隔離なのかね
一緒に冒険は難しいだろうけど、完全分離もちと寂しいきがするわがままw


726 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:49:06 lXSc0I9Y
コラじゃありませんように
http://sve.2chan.net/may/b/src/1404117902878.jpg


727 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 17:49:31 nF3GcIsA
>>725

分離されます
中国は統合サーバーは許可がおりません


728 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:49:52 lEN/HVhM
スクエニの話になると急に元気になるな、人のこと言えないけど
乗ってたブームがDSから携帯、スマホに変わっただけであんまり方針が変わったようにも見えないけどね


729 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:52:24 wlD2GEKA
>>724
むしろ嫌いな方が的確な判断くだせたりってあるかも?
自分とこの商材に無関心なんだろうなぁ。


730 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:53:00 uAfdr5oM
>>727
へー統合サーバーがダメな理由は何なんだろう


731 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 17:53:50 nF3GcIsA
>>730

もちろん天(ry


732 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:54:37 vSMSshys
中国って
死人出るから、ネットゲームってある程度規制かかってるんでなかったっけ?


733 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 17:54:50 nF3GcIsA
>>728

随分変わってる
とにかくスマホ一辺倒
儲からないのがわかってももう方針変えられないっぱい

ぜひ頑張っていただきたい
クラウドとネイティブアプリで


734 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:55:13 vSMSshys
>>731
TENGA!


735 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:55:27 80DxnZHM
>>726
色々コラっぽい部分(ファルコンがXの再利用っぽかったりコーラスメンが切り貼りした画像っぽかったり)があるからコラかも。


736 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:55:37 WjC9APxc
>>730
向こうになんかめんどくさい法律があったはず。


737 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:55:52 xSdSS0H2
キャプテンファルコンの下とトゥーンリンクの下
パルテナの下がわからないキャラだな
こいつら何だ?


738 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 17:55:53 nF3GcIsA
>>732

それより海外と自由にチャットできるゲームなんて共産党政府からすると悪夢でしかない


739 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:56:20 lXSc0I9Y
経営陣の人はルビコン川でも渡ったのか


740 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 17:56:52 nF3GcIsA
>>739

投資したら惜しくなるでしょ
コンコルド錯誤

クラウドにもネイティブアプリにも大金つぎ込んじゃった


741 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:56:56 uAfdr5oM
>>731
なるほど理解しました
しかしまあ厳しい国だな


742 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:56:59 DLfh3pQU
>>733
>儲からないのがわかっても

それは上が理解しても戻せないのか、やっぱり上が理解しないので
戻せないのかどっちだろう?


743 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:57:38 wlD2GEKA
>>733
>儲からないのがわかってももう方針変えられないっぱい
理解できん。
なにがどうなってそうなるんだろう?
かつてのSCEと同じく、上手く行ってないってことが上に届いていない?
でも、儲かってないわけで。


744 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:57:46 mNG81y6.
DQは大丈夫なんかねえ。11はコンシューマーみたいだけど。


745 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:57:50 DLfh3pQU
>>740
2度ある事は、か。


746 : 名無しさん :2014/06/30(月) 17:58:01 80DxnZHM
>>737
ファルコンの下はシュルク、パルテナ様の下はコーラスメン、Tリンクの下はアイスクライマーだね。


747 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 17:59:44 nF3GcIsA
>>744

それは我々が心配しても仕方が無かろう


748 : 名無しさん :2014/06/30(月) 18:00:05 DLfh3pQU
>>746
ダンバンさんは?(棒


749 : 名無しさん :2014/06/30(月) 18:00:07 vSMSshys
>>738
特定の言葉が禁止になってるんだっけか…
掲示板とかも


750 : 名無しさん :2014/06/30(月) 18:00:24 iO3n3J4A
>>726
今回コンパチキャラ削除の可能性濃厚なのにウルフとか居るし、コラじゃないかなあ。


751 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 18:00:55 nF3GcIsA
>>749

言葉狩りを始めてしまったからもう引き返せまい


752 : 名無しさん :2014/06/30(月) 18:00:55 31dIEbhs
>>738
共産党以前からかもね。
秦の法律で、許可無く宴会やったり、三人以上集まると罪に問われるなんてのがあったと思う。


>>740
そういやうっかりガイカイ買っちゃったソニーは、あんまりクラウドに執着しなくなったような雰囲気。
諦めがついた?


753 : 名無しさん :2014/06/30(月) 18:01:20 lEN/HVhM
>>733
そういうもんかねー
DS→携帯で殺したり新規IP出落ちしたりFF13で大金ぶっこんでどうしようもなくなったのと
あまり変わらない気がする


754 : 名無しさん :2014/06/30(月) 18:01:38 80DxnZHM
>>748
…アシストに期待しましょう(汗)


755 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 18:01:47 nF3GcIsA
>>752

それは近代以前の世界なら共通してるので
要するに共産党政府は前近代的なのだよ。


756 : 名無しさん :2014/06/30(月) 18:02:06 DLfh3pQU
>>752
PS NOWとかそれだったような…


757 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 18:02:18 nF3GcIsA
>>753

FF13はどうにもならなくなってないよ?


758 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 18:02:41 nF3GcIsA
ガイカイに関しては投資継続してる
こっちももう引き返せまい


759 : 名無しさん :2014/06/30(月) 18:02:48 xFyAYht.
「外貨獲得のためにMMOの日本鯖で垢取ってBOTをいっぱい動かしてRMTしよう」って流れが
ますますヒドくなりそう


760 : 名無しさん :2014/06/30(月) 18:03:17 wlD2GEKA
>>757
一応出たし、素材流用で派生作もそこそこ売れたからね!


761 : 名無しさん :2014/06/30(月) 18:04:31 wlD2GEKA
>>758
あんまりクラウドクラウド言わなくなっただけで、粛々と進めてはいるのか。
もう幻想はないだろうけど、その分儲ける手段として完成できればいいが。


762 : 名無しさん :2014/06/30(月) 18:04:56 mNG81y6.
>>747
どうにもならないのは分かっているが、心配にはなるよやっぱり。
ファミコン時代から触れてると、思い入れも強いしね。


763 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 18:05:18 nF3GcIsA
>>762


なるようにしかならないので


764 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 18:05:45 nF3GcIsA
>>761

いまはPSNOWに名前変わってるのと当面は米国だけだから日本じゃわかららないだけさ


765 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 18:06:07 nF3GcIsA
ああ、そういえば今週の東洋経済はクラウドゲーミングに触れてなかったなw


766 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/06/30(月) 18:06:59 5bdjH/bc
( -_-)あの国は商業としておつきあいするには悪くない。
が、色々とめんどい。
とくにメンツ、体裁を気にする。


767 : 名無しさん :2014/06/30(月) 18:07:48 VjM20B1c
大手だからと安易な方向に行ったら時すでにおすしだったと


768 : 名無しさん :2014/06/30(月) 18:08:03 ZUeHXxTw
クラウドクラウドは粛々と進めていると言うより、下手に騒がれるとメッキが剥がれるからこそこそ動かざるを得ないという印象がですね


769 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 18:08:09 nF3GcIsA
>>766

中国は歴史的に実より名欲しがるねえ


770 : にだいめ :2014/06/30(月) 18:08:11 MnWYID9Q
別になあ

PCからコンシューマに変遷しても
俺はゲームやり続けたし
また変遷してもゲームやるのは変わらん

問題ないんじゃなーい?


771 : 名無しさん :2014/06/30(月) 18:09:02 wlD2GEKA
>>762
ブランドはファンのものではないメーカのものだという非情の現実。
でもスマホ化してドラクエブランド死んだら、今の社長どうするんだろう?
ドラクエは寿命だった、とでも言うのかな。


772 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 18:09:16 nF3GcIsA
お、東洋経済の記事がヤフートップになってる
任天堂さんはやっぱりみんな感心高いんだなあ


773 : 名無しさん :2014/06/30(月) 18:09:45 vSMSshys
>>766
無問題!無問題!

。oO(モーマンタイじゃねー!問題だらけでねーか!)


774 : ≡:> :2014/06/30(月) 18:10:35 Z0YsBQck
シャケ! ウナギ! タラコ! シャシャシャ、シャウタ!

これなら大丈夫だろう


775 : 名無しさん :2014/06/30(月) 18:11:06 lEN/HVhM
>>757
確かに売れたっちゃ売れたけどね
自分は面白ければそれでいーやって感じだからスマホどうこうは気にならないけどなー
…と言ってもスクエ二のスマホソフトまだ一本も買ってないけど


776 : 名無しさん :2014/06/30(月) 18:11:11 wlD2GEKA
>>769
でもそれはそれで悪くはないね。
企業に例えると、多少損あってもブランド維持できれば復活の目があるってもんだし。


777 : 名無しさん :2014/06/30(月) 18:12:05 vSMSshys
>>774
ウナギ!タラコ唇!イヌの足!


778 : 名無しさん :2014/06/30(月) 18:12:28 wbJ//HbM
ピョコタンがニコ生で自分の質問載ったとかどうとか騒いでた
・・ねばいいのに


779 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 18:13:17 nF3GcIsA
>>776

どっちがいいかは一概に言えんね

明、清代は、周辺諸国はこぞって朝貢してたはず
メリット大きかったんだ

明、清は、メンツ保てるし、中華思想の具現化だし
周辺国は朝貢の10倍の下賜品もらえてウハウハだった


780 : 名無しさん :2014/06/30(月) 18:14:42 DlrRBdxk
>>778
せっかくブロックしてるのに非公式RTで引用してる人がいて
フォロー切りそうになった。


781 : 名無しさん :2014/06/30(月) 18:14:55 0bLpCJm2
まーしがなんのいうとおりではあるけど、心配するな案ずるなってのも
愛着大きい人には無理だしのー 苦しいもんだ


782 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 18:16:05 nF3GcIsA
>>781

気にしてもどうにもならないもの
それよりゲームして楽しむほうがよほど健全


783 : 名無しさん :2014/06/30(月) 18:16:14 wlD2GEKA
>>779
軍事経済で圧倒する力量あればね。
西欧に軍事力で負けだすと、アジア利権の本丸としてあちこちからついばまれる。


784 : 名無しさん :2014/06/30(月) 18:17:17 DLfh3pQU
>>774
卵だし…


785 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 18:17:25 nF3GcIsA
>>783

そうだね。日本だけは例外で朝貢しなかった。


786 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 18:17:48 nF3GcIsA
>>777

ウナタライヌー


787 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2014/06/30(月) 18:18:20 py8N0NFU
|∩_∩  そういうときは うどん でもつくればいいのよ?(ぐるぐる目
| ・ω・)
| とノ   噂の天ぷら粉うどんを試してみたけど、水が足らなくてイマイチだった。
      もうちょい研究せんとなあ。


788 : 名無しさん :2014/06/30(月) 18:18:37 wlD2GEKA
>>786
新種の仮面ライダーっぽい。


789 : 名無しさん :2014/06/30(月) 18:19:23 DlrRBdxk
シリーズファンなら発売日も決まってないのに
心配しても無駄なことぐらい分かってるはずでは。


790 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 18:19:47 nF3GcIsA
>>787

なんと
食べさせてー


791 : 名無しさん :2014/06/30(月) 18:20:42 VjM20B1c
>>774
タラで良いじゃん


792 : 名無しさん :2014/06/30(月) 18:24:06 ZUeHXxTw
ちょーこー?

室町幕府はしてなかったっけ?


793 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 18:26:44 nF3GcIsA
>>792
してたが、極短期間


794 : 名無しさん :2014/06/30(月) 18:27:10 vSMSshys
ヤフーにも東洋経済の記事出てるね


795 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/06/30(月) 18:27:50 Y1HWWDAM
>>676
いや、あんなんじゃなくて
醤油とみりんベースの甘辛いたれに荒めに砕いたピーナッツを混ぜてあるのよ


796 : 名無しさん :2014/06/30(月) 18:27:56 hGOBBPk.
|з-) コーラスメン一瞬ウソっぽいが、ナムコット代表のパックマンみたいに、
   リズム天国の寄せ集めの代表と考えたら意外とありえるのかもな。
   あれもかなり売れてはいるし。
   あとリュカいない所が変にリアルなんだよな。


797 : 名無しさん :2014/06/30(月) 18:31:02 PsLgbce.
>>794
読んでもさっぱりピンとこないんだよなあ
スマホ脳なのはともかくソニーやMSも基本無料に移行しているとか


798 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/06/30(月) 18:31:40 Y1HWWDAM
>>721
???「どんな手を使おうが勝てばいい、それが全てだ」

>>766
現地に法人置いて商売するのもひたすらめんどいけどな…
単純に向こうの企業と取引するだけなら向こうの人間の習性と
ローカルルールさえ把握しておけば問題ないね


799 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 18:32:29 4RggJS7U
>>797
記者さんの思い込み


800 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 18:32:55 4RggJS7U
>>794
既出だよ


801 : 名無しさん :2014/06/30(月) 18:33:45 z/HJH85E
まあFFEXもBDセカンドも出るしコンシューマで良質なの出すなら別に構わんよ、
その辺はどっかのそろそろ格落ちでいいだろな大手とは違うし


802 : 名無しさん :2014/06/30(月) 18:34:18 lEN/HVhM
スマホ版8の時は情報が出る度(と言っても数回だけど)
発狂しすぎてただのクレクレになってる人とかいて中々不愉快だった
 
>>796
日本国外でマザー3の話すると燃やされてしまうくらいだしな(


803 : 名無しさん :2014/06/30(月) 18:37:12 vSMSshys
マザーはもう出んの?


804 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 18:37:15 4RggJS7U
あと、web版にはないが大テレビ東京グラフもあってWiiUが売れない理由は、ソフトと言ってるからまあ、そこまで変な記事でもない


805 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/06/30(月) 18:37:19 Y1HWWDAM
>>797
というかあの記事に出ていた元幹部というのは存在しているのでしょうか
記者の脳内、もしくは白昼夢の中だけの存在ではないのでしょうか


806 : 名無しさん :2014/06/30(月) 18:40:27 0bLpCJm2
てれあずまグラフって、本当かいなw
にたようなのではないんかw


807 : 名無しさん :2014/06/30(月) 18:41:21 vSMSshys
>>805
自称宴会部長でも元幹部?


808 : 名無しさん :2014/06/30(月) 18:44:18 oDoMiv02
>>806
販売週と累計販売台数のグラフのここでの通称でしょ。
同じ事を考える人はいるはずよ。


809 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 18:45:40 4RggJS7U
>>805
多分いる


810 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 18:46:17 4RggJS7U
>>808
そう
売れてないグラフとしては最強
PS4も売れてない


811 : 名無しさん :2014/06/30(月) 18:47:47 wbJ//HbM
>>803
互換性ないハードのタイトルだしな


812 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/06/30(月) 18:51:50 Y1HWWDAM
いつも思うんだけどこの手の記事に出てくる「元幹部」っていったいどの程度の役職なんだろう
「幹部」というからには当然、会社組織運営の意思決定に直接かかわれるだけの権限持ってたんだよね?


813 : 名無しさん :2014/06/30(月) 18:53:46 c.OGYdlQ
>>805
地獄のピクミン作った人とか週刊誌向きの事言ってくれそう
幹部じゃなかっただろうけどテカテカ


814 : 名無しさん :2014/06/30(月) 18:54:14 c.OGYdlQ
なんだよ、テカテカって


815 : 名無しさん :2014/06/30(月) 18:55:51 9FAciTbg
何か進んでるなーと思ったらスマブラコラか。

キャプテンファルコン出ないと思うよ。
今までデフォルトで出てたキャラだから
参戦予定があるならもう発表してるだろうし、サプライズにならんからもったいつける意味もない。
あとリズム天国枠あるならカラテ家出すんじゃないかな。


816 : 名無しさん :2014/06/30(月) 18:57:50 iO3n3J4A
仮にサプライズになるような理由があるとしたら、まさかのF-ZERO新作と同時発表かもしれない。


817 : 名無しさん :2014/06/30(月) 18:57:59 YOqHBlls
好意的な発言が、記者の主観で悪意を持った発言にされることもあるしなー


818 : 名無しさん :2014/06/30(月) 18:59:39 hGOBBPk.
>>815
|з-) Xの時もファルコンやネスは隠しっていうかベールキャラだったよ。
    発売された後から更新された。


819 : 名無しさん :2014/06/30(月) 19:01:17 ZUeHXxTw
CFは「ヒーローは遅れてやってくる」の伝統を守るナイスガイだからしかたないね


820 : 名無しさん :2014/06/30(月) 19:01:39 ynWeD3hA
自分はなんだかんだ初代勢は出られるだろうなとは思うな、根拠など無いが初代勢と言うだけで


821 : 名無しさん :2014/06/30(月) 19:03:53 hGOBBPk.
ttp://www.smashbros.com/wii/jp/characters/index.html

|з-) というわけでベールを脱ぐ戦士のところを見てみよう。


822 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/06/30(月) 19:07:47 6EIK3j6g
( -_-)SSDも遂に256GBで12000円台か・・・ついにきたなSSD時代が(半棒


823 : 名無しさん :2014/06/30(月) 19:10:34 GTV.u0aQ
ほぼOS用領域と割り切ってるから128GBでもあんま困ってなかったりする


824 : 名無しさん :2014/06/30(月) 19:13:46 NpeIUFEc
3Dメモリが出始めたらもっと安くなるんだろうなぁ
早く来て欲しいw


825 : 名無しさん :2014/06/30(月) 19:14:47 YtEqmdM6
いい旅夢気分って今でも強いのかな


826 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 19:20:30 4RggJS7U
>>824
来年末かなあ


827 : 名無しさん :2014/06/30(月) 19:24:31 NpeIUFEc
>>826
出始めがその時期だと手頃な値段になるのは再来年末位かなぁ


828 : 名無しさん :2014/06/30(月) 19:29:06 DLfh3pQU
まさかのバッシャーフィーバーでトドメw


SDカードで普通のカスタムサウンドも出来るんだなあ。
アギト、龍騎、電王、ディケイドなら出来そうだなあ。
あ、キバもディスティニーズプレイがイケメンズver.で
いけるぞ。


829 : 名無しさん :2014/06/30(月) 19:32:40 mNG81y6.
尼で予約してる人は注意。

ttp://klon.co.jp/product/IslandDays/owabi.htm


830 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/06/30(月) 19:36:51 6EIK3j6g
( -_-)これがnice boatか・・・


831 : 名無しさん :2014/06/30(月) 19:38:45 ZUeHXxTw
>>829
なんだこりゃ。
アマゾンが同梱版を運んでくれないって事?


832 : 名無しさん :2014/06/30(月) 19:39:38 DlrRBdxk
>>829
モザイク忘れで回収よりひどいことはないだろうと思ったら
これはひどい。ある意味回収以下。


833 : 名無しさん :2014/06/30(月) 19:40:40 DLfh3pQU
>>829
カグラのバーニングもそうだったなあ


834 : 名無しさん :2014/06/30(月) 19:41:33 h5uqsyTk
謝罪だけで済む話じゃない様な…


835 : 名無しさん :2014/06/30(月) 19:42:21 dl816CYc
>>833
あれは元々「初回特典付き」とは書かれていなかったような


836 : 名無しさん :2014/06/30(月) 19:42:56 Fo0l7HMw
何か問題があったのかねえ?
普通、早期予約特典は購買意欲を刺激するから、つけるもんだと思ったけど。


837 : 名無しさん :2014/06/30(月) 19:43:28 DLfh3pQU
>>835
最初のカグラが表記無しで着いてたんで。


838 : 名無しさん :2014/06/30(月) 19:43:42 iO3n3J4A
>>829
これ予約してた人悲惨だなあ・・・
限定版特典って訳じゃなくて早期予約購入特典なんだから、いっその事ネットでDL配布ぐらいの事やれんものかね。


839 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2014/06/30(月) 19:43:59 5bdjH/bc
( -_-)特典も送ってほしいことをアマゾンに言ってなかったんじゃないかな?


840 : 名無しさん :2014/06/30(月) 19:46:45 h5uqsyTk
カグラBurstの時って、メーカ側の謝罪あったっけ?
尼の不備と言うか在庫不足による混乱だった様な


841 : 名無しさん :2014/06/30(月) 19:46:49 GTV.u0aQ
早期予約特典ってのはサントラと設定資料集か


842 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2014/06/30(月) 19:55:10 eqwN2bAo
今日の柳生ちゃんはこれといったテーマなし。
http://www.geocities.jp/i_l_e_yagyu/Images/948.jpg


843 : 名無しさん :2014/06/30(月) 19:55:34 vSMSshys
別特典いらんわ(というのは少数派?)

SMEがクラリスのアルバムで
限定ねんどろいどプチ付きでプロモDVD付きとしてたのを、発売2週前にこっそりDVD付きを削除してたのは許さん


844 : 名無しさん :2014/06/30(月) 19:56:28 jql/XiJc
ハハハ今更発売日買いにAma使ってる素人とか居ないだろー(棒


845 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/06/30(月) 19:58:57 MnWYID9Q
今まで尼使っててkonozamaだったの2、3回だなあ


846 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:00:28 GgEFp6xA
2年後に聖剣5を出したい
http://dengekionline.com/elem/000/000/873/873246/


847 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:01:33 vSMSshys
んで
>>829の文句はコルンに出せばいいのん?


848 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/06/30(月) 20:03:33 8xAlLRh2
っしゃああああああああああああああああ!!


849 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:03:38 lEN/HVhM
>>842
絶妙なチラリズム…
 
ヨド通で実物を買いつつポイントをプリペイドカードに使うことで
このざまされることなく高循環を実現できるのだーHAHAHAh(情弱


850 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/06/30(月) 20:04:16 8xAlLRh2
しまった、誤爆した><


851 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:04:20 ynWeD3hA
>>846
FFEXの事を考えると目が無いとまでは言わないがCS方面はかなり厳しいだろうなぁ


852 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:04:35 ZUeHXxTw
タダイマンが興奮しておる…


853 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:05:08 8Af9T9DY
>>846
二年後に、しかも据え置きでってのなら既に作り始めて無きゃ不味いわけでして
それでも開発してますじゃなく出したいですって言う事はそういうことでしょ


854 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:07:00 ZJGmXa4.
ttp://www.dmm.com/netgame_s/shirocolle
城これ、始まります!
ってまだ何もないしTD系らしいから別に艦これの後追いでもなさそうだが

>>852
錦織が勝ったのかな?


855 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/06/30(月) 20:11:03 MnWYID9Q
つーか
タワーディフェンスは嫌いじゃないが
変則タワーディフェンス多すぎじゃね?


856 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:11:46 lEN/HVhM
わしも誤爆してもうた…


857 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:12:28 jql/XiJc
>>846
>『ロマンシング サ・ガ2』は20人くらいで作ったのですが、その当時でも『FF』チームは50人を超えていました。
>『FF7』の時は100人を超えたのですが、それでも人が全然足りない。
>外注で3DCGを作れる人を片っ端から集めても足りなくて、当時日本にいたほぼすべてのCG制作者に発注をかけました。
>あの当時にCGを作った人たちは、おそらくほぼ全員が『FFVII』のムービーを作った経験があるんじゃないですか。
まだPS1時代だというのに背筋の寒いハナシをしておられる…


858 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 20:13:08 4RggJS7U
>>857
人が足りない


859 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:14:08 9FAciTbg
>>857
………そらビジネスモデル破綻するわ。


860 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:14:42 hGOBBPk.
|з-) 7リメイクできないって自白してるのがなあ。


861 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:14:50 YbaBdZSQ
帰宅し不在票見つける
→20時まで連絡できるドライバー直通携帯(用紙に印刷されてる)に電話する
→名前が書いてある地区担当職員とは別の職員さんが出て郵便局に連絡してみてと言われる
→郵便局は当然の如くつながらない
→10分待ったらなんとかつながる
→「あっもしかして○○様ですか!」といきなり名指しで違う人と間違えられる
→出た人がマニュアルどおり追跡番号聞こうとするばかりで
  不在票の電話番号が違ったが担当ドライバーさんはどうしたのか
  連絡は取れるのかというこちらの意図が伝わらない
→順番にひとつずつ要件を伝えてなんとか理解してもらい荷物の確認へ
→待ち時間超長い
→調べがついたら普通に明日の配達の手続きをとり始める
→ドライバーさんはどうしたのか聞いたら連絡してみるとかでまた待ち
→「ドライバーは圏外みたいで連絡がとれません」
  ※ここは政令指定都市の中央の区です
配達員も電話対応の人もさっぱりあてにならんので
直接取りに行くことにしましたとさ
なんで日本郵便はダメなのか
ただコケ


862 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:14:52 VoB7d33c
>>854
兜型生命体ってそういう…


863 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:15:19 D0LAM6p2
アイランデイズはオフライン協力モード対応で
プレイヤー同士 刺すか刺されるかの新感覚プレイが可能…
とかだったらゲームルームでぜひ遊びたかったが
残念ながら1人でやります


864 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:15:42 fuNIbwqs
>>829
えー


865 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:15:50 bs2sz0lc
今だとこの何倍なのだろう

正直なところ、コストが数倍・数十倍に跳ね上がっている
(売上がその分増えた訳でもない)のに価格を変えられない時点で
いつか詰むのは確定的な気が


866 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:17:24 lXSc0I9Y
自分が聞いた話では
「FF7のムービーに関わったゲーム専門学校生の知り合いがいる」って話があった
盛岡なのに


867 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:17:59 lEN/HVhM
>>857
ゼノギアスも他チームの人引っ張ってたて話があったね
DISC2の紙芝居状態にもかかわらず一瞬しか映らない場所まですげえクオリティで
どんだけ拘るんだと賞賛と呆れと半々だったなあ


868 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/06/30(月) 20:18:15 MnWYID9Q
>>865
ムービーなんかやめれば済むのでは?


869 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:18:45 lmBfF.vE
御託はいいからさっさとゲームを出せと(ry
http://granzella.co.jp/gz_info/20140630.html

>>829
確かケイブシューティングコレクションの時は
ASDがamazonにゴルァして付けさせたのを覚えている

>>552
ttp://blog-imgs-60-origin.fc2.com/s/i/n/sinplelove/IMG_3117.jpg


870 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:19:16 VoB7d33c
よくPS2とPS3時代を生き残れたなあゲーム業界の皆さん


871 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:20:11 D03zCSOs
まぁFF7は当時の極北だったしまぁ…


872 : ≡:> :2014/06/30(月) 20:21:13 Z0YsBQck
エイプリルフールも業務かい>グランゼーラ


873 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:22:41 aZLQvlDk
エイプリルフールが本業?


874 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:24:15 uAfdr5oM
>>869
サイト見るとこれくらいしかないけど
名前出てないだけで結構仕事してんだろうか
http://granzella.co.jp/theme/index.html


875 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:24:35 jql/XiJc
FF7は聖杯だしヘタにFF最新作お出しするより
最終的な出力から逆算してまだ現実的な採算と制作費規模になるんじゃ説


876 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:26:50 GyJUyhDg
>>874
PShome向けのコンテンツを色々出してたけど、
終わっちゃう?からなぁ。


877 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:29:57 jql/XiJc
独立したクリエイタやらソフトハウスが憤死していく様を見ていると
なんだかんだでイナフキンはある程度優秀なんだなって…
今はIGAの動向が一番気になる。


878 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:30:15 fuNIbwqs
セブンネットに予約切替完了
特典つくかなあ


879 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:30:56 wPomHNiA
>>865
だもんで商品の開発(製作)費を価格に反映できない業界は作り手側がどっかでブレーキ踏むんだよね、「普通は」。

ゲーム業界って「売上=利益」とでも思ってんじゃねーのかと思えるくらいには異常かつ幼稚。


880 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2014/06/30(月) 20:35:05 MnWYID9Q
>>879
大ヒットすると莫大な金額が入ってくるから
色々狂っちゃうんだろうね


881 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:35:13 ynWeD3hA
>>877
コネもそうだしちゃんとやめた後に行く組織は確保しとかんといかんなって感じだね、
板垣の生存確認はある意味サプライズな形で見せられたがw


882 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:36:20 wPomHNiA
>>877
クリエイターが独立して何が一番大変かっていうとそらもう資金繰りなので
そういう意味で道化役を引き受けることも含めて金引き出す役回りに立てるあのオッサンは
正しいとは思う。好き嫌いは別。
いくら個人が優秀でもやっぱり成果物が出なきゃどうにもならんっていうのは元テクモの板垣見れば明らか。
結局巡り巡って京都に辿り着いたけどもし任天堂が拾わなかったらどうなってたんだろうねあの人。


883 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:38:50 lmBfF.vE
>>879
そんなもんだ
20年前でもそうなのに
http://www6.ocn.ne.jp/~t-1008dx/drex.html


884 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:41:11 aikcgntE
http://www.hd.square-enix.com/jpn/company/officer.html

和田さんいつの間にかスクエニホールディングスからも社長退任してた
ドドってたらすまん


885 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:41:52 aikcgntE
あ、社長じゃなくて会長か


886 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 20:43:37 Kke9xCMA
>>885

違う
和田さんは子会社スクエニの会長


887 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:45:07 aikcgntE
>>886
あれ?記憶違いか
元情報スレ、まったくツッコミ入らないまま進行してるんだが、どんだけー


888 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:47:00 ee9lOvkg
アイランドデイズは
プレイヤーの名前変えられるん?


889 : しがない名無し ◆EVzgM0qA0c :2014/06/30(月) 20:48:05 Kke9xCMA
ああ、でもスクエニの会長からもいなくなってるな


890 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:49:01 wPomHNiA
>>888
いや無理じゃね? やっぱりあれは「伊藤誠」じゃないとっていうか変えてどうすんだよw
殺されるのがオチだろうがw


891 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:49:55 DLfh3pQU
>>873
本業がもうつまんないからなあ。


892 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:50:46 DlrRBdxk
デイズシリーズの主人公を本名に代えてプレイしたい人がいたら尊敬する。


893 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:51:20 YtEqmdM6
ダイハードだー!毛がある!


894 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:52:51 2rlOL4zE
主人公が伊藤誠でヒロインがヨヨで名前を変更できるだって?

……逆に面白そうだな


895 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:53:27 ee9lOvkg
>>890
たとえば
「くまねこ」としただけで草生えたりしない?


896 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:54:38 wPomHNiA
>>895
ゼノブレレベルの大草原不可避。


897 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/06/30(月) 20:54:56 2qirg.K2
今北、
帰りにGEO寄ったらエンダーのゲームのBDが七泊八日であったから借りてきた


898 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:55:24 NpeIUFEc
任天堂から株の配当が届いた

何か今までより少なくね?と思ったら税率が今までの倍の20%になってるのね
所得税たけぇw


899 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:55:43 aikcgntE
>>889
結構大きなニュースなのにどこの記事にもなりませんね


900 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:55:43 jql/XiJc
エイプリルフールもだんだんマンネリの波の呑まれている感は否めない…
クールの切り替わりのタイミングだから春の新アニメ勢が元ネタ理解してもらうタイミングが無くて
ダダ滑りしてるのを見ると無性に悲しくて…
サーバントサービスのマジカルフラワーズネタは数話観てからようやく理解できた。


901 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2014/06/30(月) 20:55:48 py8N0NFU
>>854
|∩_∩  小田原城が出るならやる。出ないならやらない。
| ・ω・)
| とノ


902 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:56:01 DlrRBdxk
>>895
ハイ、そのゲームやりたいです。


903 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:57:05 aZLQvlDk
先ほどコンビニに行った帰り道のお嬢さん方の会話から抜粋

「森鴎外は赤痢菌の開発者」

実に味わい深い台詞だった。


904 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/06/30(月) 20:57:14 2qirg.K2
俺、サマージャンボで一当前後賞当たったら 一億円で任天堂株買うんだ


905 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:57:31 fvQgPbwY
日本郵便、タイムリーにやってくれるぜ

帰宅したら郵便受けのダイヤル錠(※別売り) が開いてて、すわ泥棒かと思ったら、中に定形外郵便物が入っていた
まぁ一番端っこの番号しか回してなかった俺が悪いし、荷物もらえたので今回は結果オーライなんだが・・・


906 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:59:20 ynWeD3hA
エイプリルは今年はバディコンにはやられたな、と言うか向こう側もよく受けたわあんなもんw


907 : 名無しさん :2014/06/30(月) 20:59:30 DLfh3pQU
>>901
出るとは思うけどさあ…


908 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:01:27 wPomHNiA
>>903
その前後が知りたいわw


909 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:01:48 Dgamt7wA
アイレムの居ないエイプリルフールなんてもう・・・


910 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:02:38 fvQgPbwY
かつては大型企画をやってたところが今年はそれほどでもない感じで
エイプリルフールは2〜3年前がピークと思う
見てる側も、ギガジンとかがピックアップするのを待ってスクラップするのが定型作業になってきた感じ

市民、エイプリルフールは幸福ですか?


911 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:03:42 wPomHNiA
今年の4月バカは天界スレのいつもの方が輝いてたなあ…w


912 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/06/30(月) 21:04:25 2qirg.K2
>>910
はい、幸福はエイプリルフールの義務です


913 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:06:42 jql/XiJc
別にお馬鹿ネタは4/1にやる必要性もそれほど無くね?というスタイル

“忍者女子”との社内恋愛には気をつけろ!
http://news.livedoor.com/article/detail/8979848/
>構成・文章:地主恵亮
デイリーポータルZ勢は一年中頭おかしいな!(褒め言葉
http://songmu.jp/dailyviewer/daily2.cgi?writer=%E5%9C%B0%E4%B8%BB%E6%81%B5%E4%BA%AE


914 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/06/30(月) 21:14:17 Y1HWWDAM
>>829
OPムービーを見てみた
1分経過…


あかん(確信


915 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:19:24 xSdSS0H2
ゴミデータが増えて
ネットの情報が役に立たなくなる日だから
エイプリルフールはいらんなぁ


916 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:21:03 aikcgntE
クラウドクラウド言ってたけど責任取らされたのかな


最後の断末魔

先行者利得とは何か2/2
クラウドゲームになんで乗らないの?
今なら、5人のクリエーターで天下取れるよ。 新しい体験を提供できれば一点突破できる。2年遅れて乗ったら100人。3年遅れたら300人+50億円の広告で勝率3割。
30年同じ事やってんだから、学習しようよ。


917 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:21:38 ee9lOvkg
>>914
やっぱ死んじゃうの?
無人島脱出ゲームでないの?


918 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:23:06 muMN7p16
自称ゲームゴロに成り下がった元スクエニ社長のツイートだっけ

>今なら、5人のクリエーターで天下取れるよ。
もう5人じゃ出来ないんじゃ
それ以前にクラウドってソフトウェアだけでどうにかなる問題じゃないでしょ?


919 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:23:07 FH.G3PKA
>>917
nice boat?


920 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:23:47 lXSc0I9Y
>>916
なんだろう
誰が書いたか記さないとマルチの呼び込み文章にしか見えない


921 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:23:59 DLfh3pQU
Life Gose Onはなかなか盛り上がるんだが、いかんせん金曜日の使者の
セリフがいつ聞いても笑えるので困る。
彼は土日勤務らしいw


922 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:25:53 nF9eO8EY
>>903
矛盾塊みたいな台詞だなぁw


923 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:27:24 wlD2GEKA
>>903
日本陸軍は生物兵器を開発していたのか!


924 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:27:31 X567zgH2
スクエニHDからも名前消えてるのね。
ttp://www.hd.square-enix.com/jpn/company/officer.html


925 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:27:49 wPomHNiA
>>916
これ完全に詐欺かアホ。

「先行者利得」ってのは要するに競合が少ないから初期の段階では儲かるで、って話だから
本当にクラウドが先行して儲かると思ってるならこんな話を外に向けてしない。
つまり道連れを探してるだけ。

んで本当に「儲かるからこっちにおいでよ」って言ってんならただのアホ。まずお前らが儲けろよ。


926 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:27:51 PsLgbce.
>>916
この人ってクラウドが何か理解してないよねえ


927 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:28:39 jql/XiJc
>>920
別に有名人だろうとマルチの呼び込みしたりするし…
globeの後ろでなんかボソボソ言ってたヒトが「違うよ。ぜんぜん違うよ。」とか言い出したり…


928 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:29:55 DLfh3pQU
クラウドで儲かるのはサーバー屋さんと、システム構築の会社ぐらいな気がする。


929 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:30:37 wPomHNiA
つか当のスクエニが30年やった結果が「スマホにドラクエ8ぶっ込んで爆死」だって事を踏まえると
超高度な自虐ネタなんだろうこれw


930 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:31:07 JiTBx4ag
システム構築が儲かる?
ハハッ


931 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:32:02 fvQgPbwY
>>928
クラウドを使う側の企業も、使いようによってはコスト削減になる
たしかに直接の収益源ではないが それはそれ これはこれ


932 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:32:14 wlD2GEKA
あるいはシステムの破壊が儲かるかも?


933 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:32:54 ee9lOvkg
>>926
多くの人がわかんないまま分かった風にいるよね


934 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:33:06 31dIEbhs
クラウドとクラウドゲーミングの話が混在するのはいつものこと。


935 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:33:27 PsLgbce.
>>929
というか外部の人間ならともかく
当のゲーム会社の連中がスマホで本気で儲かると思っているところが結構多いのに驚愕するんだが・・・


936 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:34:00 ee9lOvkg
>>934
やめなよのAAまでテンプレ?


937 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:34:06 jql/XiJc
B2B用語のハズがまかり間違って
コンシューマの野にメシアの名の如く降臨してしまったからさあ大変


938 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:34:40 wPomHNiA
>>935
儲からない例を除外すればスマホは大ヒットだけのぱらいそですよ?

ええ、現実にはディストピアがあるだけですが。


939 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2014/06/30(月) 21:34:46 XbV1dDyc
>>916
30年
同じ事やってんだから、学習しようよ。
今なら、5人のクリエーターで天下取れる。
2年遅れて乗ったら100人。3年遅れたら300人+50億円の広告で勝率3割。
新しい体験を提供できれば一点突破できる。
先行者利得とか色々あるのでマジでお勧め。


   ,―――、
   |  ̄ω ̄| コピペ風にするとこんな感じでしょうか?
  ∪    ロ
   ヽ  ノ
     ν


940 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/06/30(月) 21:35:20 Y1HWWDAM
>>919
公式にOPムービー上がってるから1分あたりから見てみ…


941 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:39:08 aZLQvlDk
>>908
①森鴎外は小説家以外にも医者として有名だったらしい
②具体的に何したの?
③コレラ?赤痢菌?おうもんきん?で何かをした凄い人?
④あ、赤痢菌開発したんじゃない?

違う、つっこみどころ多すぎて困るが病名は大した問題じゃない。


942 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2014/06/30(月) 21:39:24 8xAlLRh2
>>939
そのコピペ覚えてる人間もう少ないのではw


943 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:39:41 wPomHNiA
大丈夫大丈夫、CERO:Cだ。


嘘だッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ!!!!!!(例のAA


944 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:41:25 bs2sz0lc
>>940
…殺人事件確定っぽいのが見えたのは気のせいですよね


945 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:41:56 dFp0q17o
くまねこデイズ!


946 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:42:32 aZLQvlDk
無人島脱出で脱出メンバーに殺人犯が紛れ込んでるのはお約束だろ!


947 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:44:12 TkXNEASQ
>>916
この次の書き込みが
かゆい うま
でもしぜんにみえる


948 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:46:02 fvQgPbwY
>>943
|┃三ガラッ! ____
|┃      |どっきり|
|┃ ≡/⌒\~‖ ̄ミ
|┃  ( __)‖ サッ
|┃ ≡(_)^ω^)E)
|┃=⊂  ノ
|┃ ≡(ノノ


和気あいあいと島を後にするメンバー
みんなで夕日に向かって 〜Fin〜  (あれ?ゲーム開始時よりシルエットがひとつ少なくね?)


949 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:46:06 wPomHNiA
拳銃っぽいのが見えたよわーい。
………あの、すげー正直な感想言っていい?

歌が酷すぎて動画の内容全然頭に入ってきませんでしたー。
10年前のエロゲでもここまで酷いのそうないだろ…


950 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:49:38 .HNZZ1xs
今北さん

>>949
Piaキャロ2のOPが安堵している・・・


951 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:50:09 jql/XiJc
>>950
安堵出来るような次スレを


952 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:50:16 wPomHNiA
>>950
さあ次スレを。


953 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:50:41 w0ljXuvg
日課ー
>>584
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up137293.jpg
塗るのめんどいから白で


954 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:50:42 aZLQvlDk
>>948
す、砂に埋められて一人だけ置いていかれるのもお約束だし…(震え声


955 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:50:53 fvQgPbwY
悲しみの向こうへ次スレヨロシク

>>949
タイトルを忘れてしまったので案内できないのが残念だが
すんごいヒドイのを知ってるのでこの程度では・・・


956 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:50:58 .HNZZ1xs
はいはい立てます立てます
ちとま待っとってー


957 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:51:01 h5uqsyTk
>>946
全員or一人以外が殺人犯になりそうなw

>>950
グルグル今日も目が回る次スレよろ


958 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:51:36 wPomHNiA
あと一瞬流しそうになったけどPiaキャロ2って10年前どころじゃないだろうよw


959 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:52:09 FH.G3PKA
>>953
この動き・・・トキ!


960 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/06/30(月) 21:52:54 Y1HWWDAM
ttp://p-atlus.jp/pq/
ブロッコリーをクリックすると…
ttp://sq-atlus.jp/
はて…やっぱりペルQサブクエラストのアレが関係してるんかな…
タイトルの「Thes&nbsp;is&nbsp;not&nbsp;bloccoli」にはワロタwww


961 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:53:06 wPomHNiA
あの面子で「一人だけ」減るなら誠が全員に惨殺される以外の選択肢無いと思うぞw


962 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:53:46 h5uqsyTk
>Piaキャロットへようこそ!!2』(Pia2、Piaキャロ2)は、1997年10月31日にカクテル・ソフトより発売された


963 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:54:58 E3EYo82c
>>929
スマホの2800円はコンシューマの14800円に相当する・・・(棒)


964 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:56:29 zItBMfeE
和田サンなあ。一時期は結構ゲームってモンわかってるんだと思ってたが…


965 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:57:27 wPomHNiA
>>960
まあペルソナ側から入ってきた人を世界樹に流すには良いタイミングかと。

しかしつくづく思うんだが世界樹って本当に3DダンジョンRPGってジャンル自体を復興させたよなあ…


966 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:57:53 DlrRBdxk
>>964
トゥイッターでゲーマーなのアピールしてたよね。


967 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:58:16 muMN7p16
>>963
というか、爆死と思っているのかね…?


968 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:58:52 .HNZZ1xs
たでーま
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2362
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1404133004/


969 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:59:17 DlrRBdxk
>>960
ゲーム内のキャラクターによる熱心な舟幽霊行為。


970 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:59:28 zItBMfeE
>>968
乙乙。


971 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:59:47 wPomHNiA
>>968
おつー


972 : 名無しさん :2014/06/30(月) 21:59:50 DlrRBdxk
>>968
乙ですー。


973 : 名無しさん :2014/06/30(月) 22:00:02 aZLQvlDk
>>967
流石に掛けた金と売り上げは数字で出てくるから…


974 : 名無しさん :2014/06/30(月) 22:00:08 h5uqsyTk
>>964
私的には、金勘定以外は無能と言う評価になりました

>>968


975 : 名無しさん :2014/06/30(月) 22:00:18 lEN/HVhM
>>968
乙であります


976 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2014/06/30(月) 22:04:10 Y1HWWDAM
>>968



977 : 名無しさん :2014/06/30(月) 22:04:14 IhD3oFr6
経営者の最後の仕事は後継者選びって言うからなあ。
その意味で言うと和田はまあ…ねえ…


978 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/06/30(月) 22:04:34 2qirg.K2
湯上り、
サクラ大戦3のOP超えるのって無いよね、制作費とか(ぼ


979 : 名無しさん :2014/06/30(月) 22:04:59 iO3n3J4A
>>960
2DXって事は2のリメイクが妥当か。

>>968



980 : TakoSoft ◆TaKo3dvgl2 :2014/06/30(月) 22:05:04 AC4iOKAU
>>940
一分もしない内に修羅場臭いんですがそれは


981 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2014/06/30(月) 22:05:08 2qirg.K2
>>968
乙であります


982 : 名無しさん :2014/06/30(月) 22:06:04 mNG81y6.
>>968
乙!


983 : 名無しさん :2014/06/30(月) 22:08:24 fvQgPbwY
>>978
ああいうクオリティの絵がリアルタイムで動かせる時代がくるのか?そんな風に考えていた時期が俺にもありました
MS IGLOOでも同じような期待してたな・・・

アニメ制作だと3DCGのクオリティがどんどん上がってる気がするんだが
ゲームでリアルタイム生成だと残念なことに


984 : 名無しさん :2014/06/30(月) 22:09:07 jql/XiJc
俺アルペジオとシドニアで3DCGアニメの良さわかった!


985 : 名無しさん :2014/06/30(月) 22:10:19 ZJGmXa4.
>>968


クラウドと言えば最近ハイスピードのクラウドでゲームが云々とか言ってるCMがあるな、どこだったか覚えてないけど


986 : 名無しさん :2014/06/30(月) 22:10:35 8P3yxP.E
>>984
悪の華は?
メチャもて委員長は?


987 : 名無しさん :2014/06/30(月) 22:11:22 OkG4r6pU
>>984
アルペジオ、キルラキル、シドニアの順番だな俺は


988 : 名無しさん :2014/06/30(月) 22:11:42 trYiZIZM
マジェプリでCGロボットアニメに対する印象はガラッと変わったなぁ


989 : 名無しさん :2014/06/30(月) 22:14:32 iO3n3J4A
>>984
3DCGロボアニメだとマジェプリもオススメよ。

>>986
アニメの悪の華って結局円盤の売り上げ的にどうだったんだろ・・・
前衛的な事やるのは良いけど、結局失敗してたら意味ないのだが。


990 : 名無しさん :2014/06/30(月) 22:17:42 DLfh3pQU
>>968
乙です。

>>966
アピールはしてるけど滑ってる感じはした。


991 : 名無しさん :2014/06/30(月) 22:18:12 jql/XiJc
なんか関係ないハズのシナリオも3DCGアニメだとアタリの確率が上がってる気がしないでもない。
アルペジオは通常だと特大地雷要素の完全オリジナルシナリオとかやらかしてるのに
超キレイに構築されてて大興奮でしたよ俺。


992 : 名無しさん :2014/06/30(月) 22:19:39 h/qcNC4s
>>968


>>955
きゃんきゃんバニープルミエール2のOPをちょっと前に見直して
思い出補正の恐ろしさを思い知りました(棒無し


993 : 名無しさん :2014/06/30(月) 22:20:03 .9vA/BKg
>>991
アルペジオの監督脚本コンビは原作通りにやらせると序盤の細部にこだわりすぎてクソになるから…


994 : 名無しさん :2014/06/30(月) 22:20:03 8P3yxP.E
ムサシガン道もCGアニメだよ!
背景なんか特に綺麗だった!


995 : 名無しさん :2014/06/30(月) 22:22:04 jql/XiJc
各シーンのカメラ角度とかシーンの長さの調節とかが調整しやすくて
それに伴いハナシのわかりやすさも改善するんだろうか


996 : 名無しさん :2014/06/30(月) 22:22:27 .HNZZ1xs
>>990
自社のゲームだけじゃ無くて他社のゲームも差し当たりの無いレベルで話題に出せば滑る感じは無くせるんだけどなぁ・・・


997 : 名無しさん :2014/06/30(月) 22:26:12 /c4kUfU.
>>994
面白かったじゃないか、ある意味


998 : 名無しさん :2014/06/30(月) 22:30:41 jql/XiJc
…いや?だったらデフォルトでポリゴンキャラがアニメーションするゲームのシナリオも良化してるべきだな…?
その割にはゼノブレぐらいしか効果的にやってたのが思いつかない…
盛り上がるシーンとBGMの盛り上がりをシンクロさせる手法いいよね…


999 : 名無しさん :2014/06/30(月) 22:34:17 nF9eO8EY
999なら1000は無効


1000 : 名無しさん :2014/06/30(月) 22:34:28 taE0SVJo
無効なら有効


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■