■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2268
-
ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、来る年度末に戦々恐々とするスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「決算」
「決算」
「総決算」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2267
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1394346348/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5306
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1387115738/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
-
コケそうな理由 Ver.6.61
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
・アンドリュー「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の予約は2月発売で価格も考えると予想通りと小売店の見解
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度3Q累計は24億円の黒字。
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・PS4は年末商戦にだせず。国内サードからの協力も限定的に。
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○( -_-)
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○=o|o=
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________
-
やったねしがにゃんだいしょうり
-
よくやった!
リモートプレイ大勝利!
-
不自由の旦那ができたことを、まさか
しがないが出来ないなんて言う筈ないですよね(ぼう
-
>前スレ964
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
黒字か赤字か分かりませんがそうなった要因と、より稼ぐためにはどこを
伸ばせばいいかを把握出来ていればいいんじゃないですかもー(ぼー
-
前スレ1000が外道過ぎるw
-
「リモートプレイで」の1文を見逃してたが
きっと些細な問題さ、うん
-
やらない
-
( -_-)ストレートな回答だw
-
か
-
ですよねー
-
>>10
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/niguruta/20101015/20101015133539.jpg
-
ttp://senrankagura.maql.co.jp/series/dekamori/#!/character
女体盛りのキャラ更新したが...右端一体何があったw
-
それはさておき
今週のジャンプ読んでて鰤のやっちーに死亡フラグが立った件
-
>>15
ストーカー(Gガンダム)とルパンとタキシード仮面がごっちゃになってる…
-
自然治癒力が結構衰えてるなぁ
FFの回復魔法でMP自然回復系白魔法ってMMOの11しかないんか
とおもったら12は戦闘中ぐるぐる回ってたら自然回復してた
まあミストナック連携してたらすぐ尽きますが
-
1000でなくても明日は自分のたんじょうびー。
-
>>19
おめでとー(仮)
-
>>19
おーめでとー おーめでとー ID:0cV4Pihw
もっと おおきく つよく なーあーれー
-
今日のBFは
病室のドア開けた所で思いっきり吹いたでござる
そしてOO見たこと無かったので初めてトランザムの仕様を知ったでござる
…UXじゃトランザムしまくってたような
-
スパロボでは劇中で一回限りしかできない攻撃であっても何回も出せるし…
-
BF版エクシアはよ
-
……霧夜センセになにがあったの…(デカ盛りの公式サイトを見て激しく困惑
-
>>19
おめでとー
生きているって素晴らしい
-
はてさて書店で何か見かけたのでヒビキのマホウ3巻ゲットー
……………何年ぶりよマジで。
-
>>26
生きてるってなんだろ♪生きてるってなぁ〜に?♪
-
スパロボのトランザムは3ターン経ったらオーバーヒートしてEN0、能力低下とかはないのか
-
職場の女子に渡そうと思ってホワイトデーのお返しを買った
だが、職場男子連名でクッキー詰め合わせを今日渡してしまった・・・
今更、個人的に渡せる雰囲気では無くなってしまったので
今、お返し食べてます、中々旨い!・・・あれ涙?
-
ボーダーは防衛用のトリオン兵作れないのかな
-
すまん、誤爆した
-
>>30
まだだ! まだチャンスはある!
……まあその程度で折れる心ならどのみち結果は変わらんだろうが(外道
-
なあに武器扱いで何度リミッター解除してもぶっ壊れないし、中のパイロットも無傷な
YF-21よりはマシ(流石に問題だと思ったのか次回作だと武器から消えてたが
-
オーガンの最強武器が撃ち放題に比べれば大した問題じゃない。
-
ブラスターボルテッカ撃ちまくりと着いて
-
うーん、デメリットのある装備が使い放題ってのはロマンに欠けるなぁ
もう10年ぐらいスパロボのお客さんにはなってないから俺の意見なんてどうでもいいだろうけど
-
とはいえゴッドボイスの使いすぎで最終マップで出撃できないライディーンとか
ゲームとしてどうよってことにもなるわけで
宇宙で必殺技の使えない空手ロボとかもいたなあ
-
ガンダムDX「原作を再現して数ターンたたないとサテライトキャノン撃てないぜ!ロマン溢れるだろう?」
なお、大体のマップだとその数ターン経ってる頃にはすでに敵は壊滅してる模様。
-
ゲッター3系の悪口が聞こえた気がした
-
>>37
電童はファイナルアタックで全EN使用するというのを
そのままスパロボに実装したけど
使用後は案山子同然になるんでプレイヤーがFAを使うことは
フェニックスエールでもまれ
-
>>39
再現してないよね、月が出てれば何時でも撃てるよね。
-
DXだと三回撃てるしね
-
>>42
た、多分月のマイクロウェーブ照射装置が完全に射線に入るまでの時間なんだよ(震え声
-
基本ダブルオー勢ってトランザムに制限かけちゃうと個性なさ過ぎて要らない子になるからなあ…
-
だってガルドさんのリミッター解除ってすごい燃費イイし…
余り気味な最大EN拡張系の強化パーツ積むダケで何回も突っ込めるし…
援護技能までちゃんと持ってるから1ターンに複数回突っ込んでくれるし…
ファイター形態のまんまで撃てるのも便利だし…
α外伝は敵も援護防御ゴリゴリ使うから攻撃力高い武器でゴリゴリしたいし…
2回もランチおごってやったし…
-
サテライトキャノン連射よなぁw
-
>>43
再世篇で「チャージターンそのままに二連射出来るようにしました!」
は、各方面から「違う、そこじゃない」というツッコミが入ったね。
-
>>41
制限の重いFAと他キャラの連発できる必殺技で大した差別化が出来てないんだから
使われないのも仕方ない
ハイリスクな以上超火力とか超広範囲MAP兵器とかの売りが欲しいね
つまり望まれているのはイデオンガン(棒
-
Gビッドの方が使い勝手良いんだよなw
-
>>39
α外伝ハードルート「月?出てねえよ?真っ昼間だよ?
ちゃんとガンダムXルート通ってGビット入手して、
あとGファルコン合体もしておくと月ナシでもかなりの強キャラだけど
逆に一切補強してやらないとモブMSに紛れるという両極端だったなアイツ。
-
移動力1、武器の射程10-20ぐらいの完全狙撃ユニットとか合っても良いと思うんだけどにゃあ
-
>>52
つ デストロイドモンスター
-
|∩_∩ ライフルマンのことかー(バトルテック脳
| ・ω・)
| とノ
-
>>52
Lのエヴァとかそんな感じだったような。
…PUと上手く組まないと宇宙MAPで超要らない子だったけど。
-
今北残業、
バディコン観終わったんだけどまさか1クールじゃないよね?
-
>>53
移動力4もあるじゃないか、
ビゴーの移動力が5だった時ぐらいの衝撃だよ(憤慨
-
魔神転生2で龍王を使って
「敵に回すと超怖いケド味方にすると運用めどい」感を味わうと良い…
-
>>56
2クールを分割するらしいです(白目
-
>>57
正直そんな動きが遅いの居ないからしょうがないね
-
>>59
いつものことじゃん
-
>>59
ヴヴヴの悪夢再びか、
ちゃんと枠押さえてからにしなさいよ
-
>>54
重量あるから迂闊に近寄ってきた軽量級は薙ぎ払えるぞー
>>58
ビルで囲まれて動かない敵の砲台さんのことかーw
-
>>54
レーザーの射程が微妙に短い上に熱管理が厳しいせいで狙撃機になりきれず
かといって近接で戦うにはあまりに装甲が薄すぎる
そんなライフルマンが大好きです
-
デビサバ2の邪龍はチートだったな
(そのターンの射程を伸ばすスキルを使える)
敵がそのスキルを使ってこないのは難易度を考慮してのことだろうけど
そのせいでチートっぽさがより際立っている気がするw
-
>>61
しかしこの展開はあまりにも遅いぜ…
>>62
最近のサンライズを見るに枠じゃなくて制作リソースが払底してる気がする
-
ここから綺麗なコケスレ
-
漆黒のコケスレ終了
ここから闇のコケスレ
支配者は勿論しがない
-
しびびー
-
脚が沢山生えたゾンビっ娘ー
-
>>63
地上キャラだと二倍ダメージな上移動力足りなくて懐に潜り込めない!
→それなら飛行キャラで一気に近寄ればいいじゃん!
→護衛の獣系悪魔「オレサマ オマエ マルカジリ!」
→対空で二倍ダメージなので死ぬ
→なにこれこわい
-
こんぱくようむー
狙撃系ユニットと言えばジムスナイパーK9を組み始めたけど
ジムなのにイケメンすなぁ
ミス・サザビー出る前にパピ☆ヨン組める気がしないでござる
-
モンハン10周年おめでとう
-
>>71
場所を選ばない女魔使おうぜー(魔神2だけのローカル種別
序盤のノッカーさんや普段材料でしかないノームさんとかが
最後まで使えるって意味でも楽しいゲームだったなあ
-
たんぽぽちゃーん
-
>>73
なんか大きなネタでも出してくれないかねえ、カプコンw
-
>>76
正直、日が悪い
九州新幹線もだがイベントできないよ…
-
>>76
MHFGに最上級課金モード実装!Vitaユーザーは是非!
とか?
-
>>72
ジムスナは元々ジム系屈指のイケメンな上に、K9はさらに魔改造されてるからなあw
-
日が悪いのは承知だからこそTwitterで一人で勝手に盛り上がってますがネタが切れそうです
-
>>77
そういや映画前のCMで、ヤフーに「3.11」で検索すると
援助金が送れますとかいう、なんともいえないCM流れてたな。
-
萎縮するのもどうかと思うけどね
-
ドデカミン「じゅ…十周年キャンペーンなら俺がやってるし…
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2014/pick_0303-3.html
-
4Gにもトンファー登場とかないのかね
-
>>82
まあここぐらいならば全然いいんじゃないかな、何かを祝う事自体は良い事だ
-
>>82
個人はともかく企業としてはできないかと
3年目だし
-
>>85
トンファーキック 味方は吹き飛ぶ
-
安価間違えた >>85× >>84○
-
>>76
アサヒ飲料「カプコンの代わりにうちがやるぜ」
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2014/pick_0303-3.html
-
>>84
MHFの方にならそれっぽいのが。
-
双剣の打撃バージョンか
-
なにもなければMH4Gの発表って本来は今日だったんじゃないかなぁとか
-
今日だと遅過ぎないかい?
-
>>90
にもと言ってるしそれは承知のうえだろう
-
>>93
9月発売だから遅すぎるって事は無いかと
-
10月あたりの発売なら別に遅いとは思わないけどなあ
-
そもそも予定どおり秋に出るのかってと、なあw
-
9月は夏だし秋って11月でしょ?
そもそも12月1日発売のMHP3が4年前の今頃発表だ
-
絶対に前後しない十周年の日取りを狙うとはドデカミンも経験を積んだものよ…
-
打撃武器は頭部スタンに加えて、スタミナの概念のせいで下手に武器種追加するとバランスぶっ壊しかねないからねえ。
躁虫棍が棍という名の癖に刃がついててナギナタと化してるのも、ただでさえジャンプが能動的に出来るのに
さらに攻撃速度速い打撃系武器とかだったら、チート極まりない武器になってたから何じゃないかと思ってる俺。
-
まぁ斬撃のクセにスタン属性持ちのチャージアックス…………ごめん可哀想な子だった
-
>>94
http://s.uvlist.net/l/y2010/04/68968.jpg
-
>>101
乗り決めれば頭部に高出力2発入るし強い!
-
ガンランスの竜撃砲に射程をください
というか4の放射タイプのバグはちゃんと修正してくれるんだろうか
-
>>100
ソコはそのピヨリ値を抑えるとか調整一つな気はするけどなあ。
つか最初から「棍」ってつけなきゃいいじゃんて話だしw
昔は切れ味に依存せず弱いのでもピヨリ値は一緒だったから
大骨塊がただでさえ高い威力以上の猛威を振るっていたな…w
-
チャーアクは延期ついでに入れちゃえー☆されたとしか思えない残念な武器数だったので4Gで増えないと文句殺到ですね
-
チャックスは武器切り替えモーションでガードできるってのが殆ど息してなかったり、色々調整不足感あるよね。
-
>>107
アレを意識的に使いこなすにはニュータイプ並の反応が居るわw
せめてあのガード体制のまま任意である程度停止出来ればなぁ
-
停止まで行かなくても変形中のガード受付部分でディレイかけられるようにするだけでも攻勢の幅が出るか
-
( ・_・)∩チャージングゴー
-
>>62
ギアスといいヴァルブレイブといい
通しでやるなら仕方ないけど、分割して期間が開くんなら作画の劣化(分割前半と比べてあからさまに悪い)とか勘弁して欲しいわ。
-
見てる側のテンションが削がれる分割2クール大嫌い
作画良かろうが悪かろうが見てる数なんて大して変わらないだろうから
いちいち作画のこと気にせずに一挙2クールでいい
-
eshop投票数
スティール 2733
バトルトローゼ、ポケモン登場数考えたら800円って相当コストパフォーマンスいいよね
-
1匹1円ちょっとという計算になるな
せなみさんにしたら、しびびのみで800円だけどw
-
なんかJoshinも販売休止になっとる
ttp://joshinweb.jp/game/25277/4948872413756.html
-
在庫切れじゃないの
-
そういや3週目のナックの売り上げはどのくらいになってるんだろうなぁ
いきなりランキング外だったら笑ってしまうが、さすがにそれは無いかな?
-
ヴヴヴは分割2クールがどうとか言う以前の問題でした
大体ショーコのせい
悲惨な死に方をしろとは言わないけどそこは人として天寿を全うしておけと(ry
おはよう
-
おはようコケスレ
今日は早番ー
あちこち凍ってるのだ
-
|∀=ミ これから寝るんであれば最高の気分でおはよう。
サボりたい。
-
花粉日和だよおはよう
今年は梅見に行けなんだ
-
サボりたいのはみな同じさ。
さて、今日もお仕事。大雪で修理の仕事がいくつもいくつも…。
-
|∀=ミ 二度寝してー。
ここんとこ納豆と米ばかり食ってる気がしてきた…。
-
今日で3年か…
なんだかんだ言ってもまだ終わったわけじゃないんだよな…
とガラにもなく真面目なことを言ってみる
-
>>99
散々痛い目を見た経験の賜物か
泣けるなあ
-
Xbox Oneの運命握る新ゲーム「タイタンフォール」
ttp://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303565804579430750329754582.html
|з-) やっぱあまり箱1いいようじゃないようだね。
だから救世主を求めるようにな論調になってきてる。
だけどPCと箱○とのマルチなんだよねえ…。
あとVGを参考にしるなよ、馬鹿か?
-
>>126
あまり箱1のタイタンフォールもよろしく無いようで。
専用のチューニングされてないからだろうね。
-
>>126
VGしかないからだよ
-
>>119
新潟はシベリア!
-
>>129
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/39/66c517c620b1df8e53ee70575f76e012.jpg
-
>>127
|з-) 箱○ともマルチってことは、箱1のスペックを存分に扱えてないんだよね。
じゃあ箱○でいいじゃん?って話にもなりかねない。
箱に限らず、前世代マルチとのが売れても、
次世代ゲーム機の存在意義が上がるわけじゃないよなあ。
>>128
|з-) 不確定ならソースに使わない方がいい。
VGが不確定なことも分かってないんだろうけど。
-
>>130
微妙に好みが分かれる味わいのおかしきたー
-
前スレID:8aGAQYbcです
誕生日イラストありがとうございました
ほんわかほんわか…
-
次世代機の今の状況を見てると何だかんだで最終的に一番利益を出すのは世界で売れるソフト持ってる任天堂な気がする
まだまだ判断するには早いだろうけどw
-
>>133
喜んでもらえたなら何よりですー
-
おはようござる
さむいでござる
かいしゃまにあわ
ないござううr
-
おはやぁ
>>136
走れへのさん!
-
はしったら
間に合いそうなとき
走るかどうするか
悩むのは自分だけじゃないハズ。
-
>>126
あと、XBOXONEは厳しいだろう
>>131
理解してない
-
ソニーを批判した元ソニー社員に対し
現役ソニー役員がツイッター経由で匿名で中傷書き込みしたら
誰なのか特定されてしまって実名出されて大慌てして
謝罪した後も実名を削除してもらえなくて腹立ててツィッター閉じたとゲハで話になってるね
しがないさんは、組織的GK活動については懐疑的見たいだけれど
上層部ですらこういう匿名批判やってるのを見ると
ソニー社内で組織的というよりもソニー風土として
こういう匿名で中傷誹謗の足の引っ張り合いのがあるのでは?と思う
風土として当然のようにやるという方が、怖いですね
ソニー批判した元ソニー社員の方も、いきなりツィッターで実名特定とか
その後も実名晒しとか、ちょっとアレな行動ではあるけれけど
-
>>126
世代末救世主伝説ならともかく、まだ始まったばかりで救世主待望ってのもなぁ。
タイタンフォールってどんなのかしらんけど、ポケモンレベルの可能性秘めてる?
-
>>140
行き過ぎた愛社精神の発露なんだと思うよ
-
>>141
ゲーム機は初動がかなり重要だからだろう
-
>>140
組織としてそういう文化があることと、組織として意思を持ってそういうことしてるのとでは違うさ。
-
>>141
|з-) VITAを思い出すといい。
数々のソフトが救世主扱いを受けただろう?
-
>>142
行き過ぎた愛社精神…
今のソニー社員って会社を愛してますかねえ
自社の製品使わない人が多いとも噂されているけれど
今のソニー社員は、ソニーという大手の会社にいる自分を愛していて
ソニー批判=自分への批判 と捉えている気がします
自己愛が酷過ぎるというか
-
>>146
旧軍官僚たちの愛国精神みたいなもんさ。
いや、ホント同じ行動してると思う。
ソニー憲兵とかいるんじゃないか?
-
>>146
リストラの嵐に巻き込まれないように愛社精神を見せないと駄目なんだよ(思いつき
-
自意識や承認欲求が高すぎるんだろ
それらを満たされないと誹謗中傷で代替しようとする人はどの組織にも一定数居るよ
それをコントロール出来ないならその程度の人物だってことだよ
論点も欲求もすり替え続けるだけ。
そしてその人物が組織の上部であるなら組織のコンプライアンスやガバナンス意識が低いわけで
その組織の行く末もだいたい予想できる
-
ソニー云々以前の問題でツイッターで口喧嘩して身元バレに至る顛末が中々にしてアレだと思う・・・
-
命令もなしに社員がGKやってるのがたくさんいると思うと余計にタチが悪い気がする
-
ワロタ、ところで話は変わるけど
でおなじみのコピペも組織ではないのん?
-
タイタンフォールは箱○版は外注丸投げ云々とかここでも見たような気がするけど、
箱1向けにチューンされているわけでもなさそう、と。
PC新調したとこだし、PC版にしとくかな?
-
>>152
私は違うと思う
あんな費用対効果が悪いことやるとは思えない
だいたいネット世論?なるもの現実に影響ないし
にちゃんねるにいる人達は自分達の影響過大評価しがち
-
匿名を暴かれた方はなんとか論点のすり替えだとリードしたいようだけど
ソニーの批評に対して個人攻撃にすり替えた当の本人がいうセリフじゃあないよなと
-
>>146
してるぞ
そういう人しか残ってないし
-
|з-) あとこれは法則というより経験則なんだけど…。
最初からキラー扱い受けたり、これは売れると言ってる新規タイトルって
大体思ったほど売れないし、キラーにもなれない。
むしろ「絶対売れない」とか「全然ダメ」って拒否反応出るほど化ける気がする。
話題にならないのは論外。
-
全然ダメ扱いのFFは売れますね!
-
>>154
過信しすぎとか言われる意味が分からん
あのコピペは誰の仕業なんだろうねって話なのに
-
>>159
組織的といいたいんじゃないの?
-
>>158
|з-) せやから新規タイトルいうてますやん。(矢部浩之ボイス)
-
なので組織的ではないんじゃないかと言ってる
-
>>162ああ、後ろの文は「費用対効果が悪い」の説明なのね
-
>>163
そう、組織的と見てない理由も書かないと説得力なくなるので
-
>>154
占いと同じでたまたま同じ方向に世間が動いたら、見ろ俺達の影響力、
なんて思い込んじゃうんだろう。
>>157
計画通りに大ヒット出せるわけ無いしね。
そもそも計画通りだったら、”化ける”なんてことも言われない。
-
ふむ
でも、組織のトップがゲハブログ主を接待するとかあったことを思うと
それなりに効果があると信じられていた節も…
さすがに、2ちゃんねるあらしを会社の業務としてソニー自らやったとは思わないけれど
ネット工作は大切だと、そういうこと(ネットでの悪評判の火消しなど)をやる会社に
依頼していたとかはないんだろうか?
-
据え置きで複数台買う需要もないだろうし
-
>>167
あ、う、うんそうだよね
(箱○の限定版をいくつも並べていた知人を思い浮かべながら)
-
タイタンフォールの重要な部分ってクラウド処理を使ってるサーバーにあるので
ぶっちゃけ箱壱だからってゲームでは無いからな
全部クラウドでどうにかしようってお花畑よりは地に足が付いた使い方ではあるけど
-
>>167
アメリカは全機種買いが普通らしい
-
>>170
(せんせい、多分同一ハードの複数買いの話ですぜ)
-
おはコケ
>>126
対抗して貼ってやる(すんな
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/topics/west_economy-17389-t1.htm
一瞬角川の浜村って誰やねんと思ったら浜髭のことだったでござる
-
>>172
|з-) 記者が例の藤原だからもうその時点でダメだ。
-
今週はダークソウル2だな
今まで国内箱○はぶられてて手を出したこと無いシリーズだけど
シリーズの評判はおおむね好評だから楽しみではある
-
>>173
デスヨネー
>>174
PC版の推奨スペックはよ
その1.5倍は無いと快適に動かないし(棒
-
あああの記事のストーリー色が強い人が
-
>>172
マスコミはSCEさんの広報にまんまとやられてるからなあ
日本WiiU以下よ
って言うとええっ!?って反応でわらえる
-
>>177
嘘は言ってないけど事実も言わない当たりが小賢しいというかw
まぁ広報としては間違いではないやり方だし、裏取り検証しないマスコミが腐ってるというだけの話なんだよなぁ
-
|з-) 逆や、ろくに広報しない方が悪い。
-
>>177
今のところPS4は客層が偏ってるんで
全体としてはそうでもなくても偏ってる客層に触れる機会の多い人は売れてるって印象を受けそう
データでもあるんだろうけど実際量販店とかに足を運んでみないと客層とかは実感できないと思うし
-
>>179
>|з-) 逆や、ろくに広報しない方が悪い。
つまり、俺をもっと接待しろ!!ってこと?
-
>>177
大本営発表追うだけで、週販追ったりしないのか・・・
大テレビ東京グラフ見たら衝撃受けるだろうなぁ。
-
>>179
マスコミも営利企業だから黙ってる相手のことを調べたりかばう義理は無いってのも確かに一理はあるが…うーん
-
そういや昨日電車の中吊りのペプシの広告でペプシNexとコカコーラZeroの比較広告とかあったけど
あそこまでやらんとあかんのかもね
-
>マスコミがSCEの広報にヤられてる
タダイマンごはんよー
-
ソニーを支えるPS4「5年で世界1億台売れないと失敗」と識者
ttp://www.news-postseven.com/archives/20140311_245503.html
-
>>184
ペプシというか海外は昔からそんな感じですな
-
>>184
ていうかもろにコーラゼロ出しちゃってるけど良いのかアレって思ったりしてる
-
昔は海外の比較広告をモザイクかけて日本で流さなかったっけ?
-
>>185
広報が美人のボンキュッボンお姉さんかもしれないじゃないですかー
-
セガがメカドラ売り出すのに
マリオとソニックのスクロール比較とかやってた気がする
-
>>189
日本もずいぶん前から比較広告OKになっているんだけど
長年の慣習のおかげで直接比較すると、比較してる方に
悪影響でちゃったりしそうと、みんな尻込みしてた。
-
ペプシは昔からやってたような
-
日本は実名だした比較広告は駄目だった実例があったような気がしたけど…
それよりペプシネックスはコーラゼロより合成甘味料の後味がひどくて不味い。
スーパーで売ってるネックスはパッケージが変ってたけど味もリニューアルしたのかな?
-
>>194
実名も解禁されてますよ、みんなやらなかっただけで。
-
|з-) SCEの広報戦略に負けてるってならそれに負けない広報をすればいい。
それに本当に任天堂はWiiUの広報に力を入れてたのか?
というか広報で負けたってたら、それは本当にその程度の商品でしかない。
-
コーラは水割りが最高です
甘過ぎるんよ…
-
>>196
?
そんな話はしてないよ
-
>>198
自分の中で盛り上がっちゃったんでしょう
いつもの事ですけど
-
最近のテレあずまは何かストレス溜まっているんじゃないか?と思ってしまう、
-
>>198
|з-) いやマスコミのせいにされたから思わず。
-
>>201
まあ、マスコミさんに調べる義務はないよね
-
まぁ任天堂のWii UのCMはちょっとなって感じだったからな。
"スーパーなWii”って余計に誤解を広げたんじゃないの?
結果論にしかならんけど思い切ってWiiって名前を外せば良かったのかもね。
-
SCEは都合の良い事しか言わないし、マスコミは自分で裏取ったりしない
win-winですね(棒
-
>テレあずまは溜まってる
タダイマン(ry
-
マスコミというか、記者の姿勢?
>>202
ただ、広告と区別がない記事しか書けないとなると、そこの新聞の信頼性が落ちる。
どんなメーカでも優れた製品出す義務はないけど、出さなきゃ没落するのみ。
-
>>206
テレビは競争ないからなあ
-
>>174
前2作とも楽しめたソフトだったなー、いろいろアラもあったけどw
今作も予約済みだけど、その辺よくなってるとうれしいな
-
>>207
テレビ局って潰れた事あるん?
-
>>209
ない
法律で乗っ取られるリスクもない
-
電波使用料もっと高くしようぜ
-
今週買うのはバトルトローゼだけにしておこうかな
-
仕事しないでネット見ている不良社員撲滅しようぜ!?
-
そろそろドラクエX2.0を買うべきか…?
-
>>211
ものすごく儲かってるわけでもない
-
>>214
買おう
-
>>194
ペプシ特保もそこら辺が酷いんで特保コーラはメッツコーラ一択なんだよなぁ
-
今年初めて買うゲームソフトはバトルトローゼだな。
その次も当分の間は無いけど。
ひょっとしたら年末くらいか?
-
>>214
やることが増えるよ
-
>>217
メッツコーラはコーラの中では飲み易いね(そもそもコーラ余り飲まない
食品との組み合わせを考えた結果か、あまり飲まない人もターゲットにした結果か
他のコーラとちょっと違う感じがある。
-
>>192
へえ
知らなかった
TVCMの方でもコカコーラ出してペプシの方がうまいとかやってるよね
-
ペプシと言えばレモンフレーバーの入ってない普通のペプシはもう出さないのかね。
>>214
レンダーシア色々と楽しいので乗り込みましょう。
サポ攻略中心だと辛い所がある感じですが。
-
>>220
風味がちと薄いかな、とは思うが人工甘味料のえぐい甘みも薄いんで
口の中から変な甘みが消えるのも早いんだよね(と言っても半日くらい残るけど…過敏なのかな)
-
>>223
発想を逆転させるのよナマズ?くん!
変な甘さが気になるならそれ以上に変な味覚で上書きしてしまえば良い。
つまりドクトルペッパーさん最高。
-
>>222
ふはははは!まだまだレンダーシアに行く権利が無いのだw
去年の7月以降ほぼやってないのに4000円ほど無駄にしたりと
やる気もあまり無いのも問題だけど。
ローソンの店内放送でたまにドラクエXの曲が流れてくると
やろうかなあ?とは思うんだけどね。
-
>>225
買おう
-
なんでわんこをわんわんというとほのぼのするのに
にゃんこをにゃんにゃんというとイヤーンになるのか
-
>>227
うなぎわんわん!!
-
あのねのね
-
うなぬるぬる?
-
>>223
俺は許容量が越えると?似た感じになってずっと口の中にベタッとした感触が残った感じになる。
そうなると一月ほど合成甘味料の入った物を絶たないと元に戻らん。
それよりYahooのトップページが日本地図なのはなんなのだろう?
今日が3月11日で東北近辺が映ってるから地震の関係か?
-
>>231
それだと思いますよ。
今日ヤフーの検索で「3.11」を検索すると1回1円の援助金を
送ることが出来るそうで、CMしてましたし。
-
>>231
震災関連だね
-
>>231
それ関係で、繋がろう明日も。とかいう特設サイトがあるようだ
-
私には翌日の方がクライマックスだった
夜中に地震で叩き起こされ
不安な中、暗い中で仕事場行って鍵開け
電気つけよかと思った矢先に緊急地震速報の受信を伝える携帯電話20台
しぬかとおもいました
-
おはよー
いつの間にミクくじはじまってたのか
A賞のねんどろがなくなってら
-
行こう行こうと思いつつ東北に行けてない。
>>225
サクっとレンダーシア通行手形取っちゃおう!!
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>228つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
|n 日付的にしょうがないのかもしれないけど、番組表が震災関連一色だなあ
|_6) やらないと不謹慎とか苦情くるんだろうか
|と そして安定のテレ東
-
>>238
何故だ!
ほのぼのしただけではないか!
-
にゃんにゃん
-
>>224
ドクペは飲んだことが無いからなw
しかし天然糖のように口に残らず人体に害もない人工甘味料ってできないのかねぇ
-
>>238
エイリアンが地球に来たら大災害じゃないですか(棒
-
>>240
ニーハオにゃん!
-
>>236
開始は先週土曜だったはず
正直、今回のは下位の雑貨の方が欲しいw
-
三ツ矢のトクホサイダーは、トクホ系の中ではかなり飲みやすかったな
-
>>241
ドクペは子供の頃に飲んだ時は気持悪く感じたな・・・
今は飲めるけど自分で買ってまで飲みたいと思わないな
-
エイリアン1と2が見たいんだけどなかなかテレビでやってくれない
-
意外と缶入りクッキーはスーパーとかに売ってないんだなぁ
そう言えば近鉄奈良駅のすき家は4月3日オープンだってさー
-
>>238
ネタに困窮気味だから、画一的に出来るネタはありがたいのかも。
完全復旧に至っていない地域も少なからずあるということで、大義名分にもなろうし。
福島の原発関連ネタで引っ張れば、あと数十年はいけそうだ。
そして安定のテレ東は、上記地域に傘下局がないというのもありそう。
-
>>249
そもそも、完全復旧は無理だし、復旧させる価値もないところが多いってのも禁句なんだろうな。
これも言霊?
-
>>250
単なるつまらない嫌味
-
三陸鉄道は4月に全面再開
車両は新潟の聖籠で作ってるそうな
JR束は無理かな
-
>>250
人が住めるけど住んでいない空白地を作るのはハイリスクだよ。
-
iOS7.1がリリースされたのか。
Car Play対応とSiriの手動設定、日本語音声が追加。
iPhone4でパフォーマンスを改善か。
iPhone4S相当でもパフォーマンスが改善しないかな。
設定画面を開いた時の一瞬の間をなんとかして欲しい。
-
テレ東はモンハン10周年記念番組でもやれよ(棒
-
>>255
|з-) 断る。
-
>>256
酷い
-
| _,,_
|*з-) yー~~ アニメ化してグッズ展開とDVD販売もできないと話になりまへんなー。
-
>>258
一狩りいこうぜ!で良いんじゃないのかw
-
バンナム?
-
モンハンてプレイヤーis自分だからアニメとかやりにくいよな
ある意味TRPGのリプレイ的な感じある小説とかコミックもそんなに売れてないし
-
モンハンのアニメと言えばイクシオンサーガってどうなったんだろう
-
>>261
|з-) 冗談で書いたが、GEあたりがトチ狂ってやりかねないな。
-
GEは普通に出来るだろう。
-
来期の法人税支払いが厳しいな
すぱーんと儲ける方法がないものか(byA列車
-
アニメ展開も成功できれば500万コースも狙えそうだけど
なかなか難しいすね、アイルーだけじゃなー
-
>>265
脱税
-
ていうかゴッドイーターはこんだけ時間有ったんだから1のアニメ化やってない方が不思議
2クールできっちりバーストまで終わるだろうし、一応コミカライズとかでは専用の主人公が公式設定で居るし
-
>>265
黒字倒産
-
GEはキャラよりだから問題なくアニメ化できそうだな
-
キリン装備の女ハンターがあのねされるアニメ?
-
片手剣使いがジェットエンジンのついた盾投げてレウスを真っ二つにするんですね、わかります
-
iOS7.1にアップデートしたが確かにSafariの読み込み速度やtwinkleの
スレの展開とか早くなってる気がする。
ただの思い込みかもしれないが。
ただ設定画面で一瞬待たされるのは変わらないな。
-
>>268
確かに
なんでやらんかったんだろう
-
twinkleで書き込み時の処理に時間がかかるのが無くなった。
OSにバグがあったのかな?
-
Vジャンプで連載してるDQXの漫画はいかにも少年誌っていう内容で
安心できる感じだな。
-
GE2に合わせてGE1のアニメとかやってもよかっただろうにね
GE2バースト合わせでもいいだろうけど
-
DQXは4コマが寒い
-
うちのiphone薄暗いリンゴマークのままだいぶ経つんだけど
もしかしてアップデート失敗したかな
-
>>277
2は予定より遅れすぎだからアニメは難しかっただろう
-
>>274
そもそも、ここまで間が空いた事自体がイレギュラーだった、とか?
MH3G・MH4絡まりでそうなってしまったのであれば、流石に予測できる事態ではないからな。
-
>>146
部長とかなら
-
>>281
携帯版MHが3DSに移行なんて想定してしかるべきだったと思えなくもないが…
-
>>283
SCE「えっ」
-
>>283
時期の予想は不可能
-
>>283
「PSP最期の一稼ぎに、間にMHP3Gは挟む」と見るのが妥当であったと思う。
カプコンはプラットフォーマーじゃないんだ、普及を促す義務はない。
-
外から見るとMHは予想外の速さだったからなあ
-
>>283
NGP発表した時にすこし揺らいだが
まぁ3DSだろうなと思ってたよ
-
よう考えたらGEのアニメやるとしてもufotable以外のスタジオがやると文句噴出しまくるだろうしスケジュール的に空いてなさそうw
-
>>287
性能的なものだけでなく、このハードは売れるという確信もあったんだろうな。
-
>>290
いろいろあったようだ
-
>>283
おおよそ世間全体の客観的な予想より1年早かったんだよアレ
あの伝説の3DSカンファレンスでは12年末に発売されるモンハンがサプライズだと誰もが思っていた
-
>>279
20分くらいは様子みたほうがいいんじゃない?
駄目ならitunesにつないで初期化だな。
-
>>287
まさかハード発売1年以内で出るとは、って感じ
サードで1年以内にミリオンてのがFF4以来って話だったから
相当なレアケースなんだろうな
-
カンファレンスの目玉はモンハンだろう、発売は12年かな
↓
ファミ通でモンハン3G発表、しかも3ヶ月後、ここで出しちゃったらサプライズはなんだよと困惑
↓
カンファレンスでMH4、バンナム「カプコンマジ絶許」
-
ナンバリングは任天堂据え置き機でポータブルシリーズはSCE携帯機で住み分けすると思ってたから3Gの時点でもすごい驚いた…
-
>>292
一年間があくと、Vitaにモンハンが、なんてのがうるさくなっただろうな。
ユーザが割れる心配あるから、移行ハードを明確化させておく必要あったのかも?
まあそれは穿ちすぎで、単純に3DSで形にするのが素早くできたってことだろう。
-
>>297
もちろんそれもある
-
>>283
今気が付いたけど、携帯版のPじゃなくて、本編じゃない?
-
>>296
MHP3の売り上げを観測した時点でもう据置にモンハンのメインストリームは来ないだろうなって思った
海外で馬鹿売れするなら話は別だったんだろうけど
-
>>293
結局初期化だった
DL期限ある電子書籍のデータ消えるの確定だなこりゃ
-
上でコーラ談義してる
数日間の停電が復旧して、自動販売機で買った
コーラは旨かった。
甘いものに飢えてたから余計に。
今日はそんな日。
-
当時の大手サードのVitaへのやる気の無さ見ると携帯機でまで据置並の開発費とかぶち殺すぞって殺気感じる
-
>>300
ネットが普及した今の時代にネットで顔を合わせて遊ぶんじゃなくて直接会って一狩り行く人の方が多いってのはすごいよね…
アドホックしてる人も居ると思うけど…
一応MH4にはオンあるけど直接会ってる人の方が多そう…たぶん…
-
コロスケ
殺気
-
サバスケ
鯖助
-
ウナギわんわん
鰻戌
-
>>303
今やスマホの方が高いからなあ
-
>>308
スマホそんなかーと思ったが、HDならそうなるか
-
>>309
うなぎ()のぼり
-
VITAはまだタイトルたくさん予定されてるし、やる気はあるんじゃない?
艦これが出れば、みんな買うよ!
-
単価上げられず
開発費高騰
ライバル数多
レッドオーシャン(和名:血の池地獄)すなあ
-
>>308
ネイティブネイティブ!
-
スマホは販売台数がゲーム機より遙かに多いから市場としてでかいって言ってたじゃないですかー
-
>>313
クラウドクラウド
-
>>312
和名は普通に赤潮じゃないかな。
血の池だと酸素不足で口パクパク、のイメージが薄い。
-
>>308
え、スマホゲーってそんなにかかるの?
-
>>317
掛かります
-
>>312
ttp://www.chinoike.com/
-
>>311
早くゲームの仕様を発表して欲しい…
SSすら出てない…
-
>>310
何故だかわからないが、
「スマートフォン市場でも失敗した後、起死回生で挑んだのがうなぎの完全養殖への巨額投資」
という、イメージが湧いた。
いや、何故だかではなく、椎茸とデータイーストのせいか。
-
バトルトローゼのダウンロードカードを買ってきた。
午前0時からダウンロードできるんだっけ?
モンハン3Gといえばファミ通の10年に一度のスクープが痛々しくて最高だったな。
-
>>308
そのこと認識してる業界人って多い?
多けりゃいまさらスマホスマホ言ってないと思うけど。
-
>>316
赤潮は英語でred tide、
地域によっては白色だったり緑だったりする事もあるというのは豆知識。
-
>>304
そりゃまぁ、ネットの向こうの人よりは知人と顔突き合わせる方が信用できるしなぁ。
側にいるならしゃべって意思疎通できるし
-
>>323
してるよ
しかし、当たれば月商10億だ!
軽い軽い
-
なんか揺れたような?
-
>何故だかわからないが、
>「スマートフォン市場でも失敗した後、起死回生で挑んだのが全米川下り選手権」
>という、イメージが湧いた。
!!!
-
>>324
そしたらレッドオーシャンのレッド部分って一体
と思ってググったら、海はあまり関係ないのね。勉強になりました。
-
>>322
DL専売品は10時過ぎの更新待ち
-
>>316
いや、赤潮と知っててわざと血の池と書いてみたのだ
すまん
-
>>326
なるほど。
給料全部宝くじにつぎ込んでるみたいなもんか。
当ればそれまでの投資を十分取り返すことができる!
-
>>321
>バイオ燃料
!
-
>>330
明日の10時か。
先にコードを打ち込んでおけば開始と同時にダウンロードできると便利だろうな。
サーバーは死ぬんだろうけど。
-
>>332
みんな当たると思ってるからなあ
-
>>329。
ブルーオーシャンとかレッドオーシャンってのは、自然界に当て嵌めると意味真逆になる。
海洋学的には青くて綺麗な澄んだ海ってのは、漁業には不向きな貧しい海なのです。
-
>>335
宝くじ程度だったらそれでも良いんだろうけどねぇ
-
>>186
>「生産が遅れて発売初日から品薄だった前作のPS3に比べれば倍くらい売れていますが、
>ライバルである任天堂の『Wii U』は2週で43万台を売りましたし、
>初動で50万台を突破しないとハード機ビジネスとしてはなかなかうまくいかないケースが多い。
>この程度の台数では日本での成功は難しいかもしれません」
あーあ、指摘されちゃってるよ……
-
>>317
( ・_・)億いきますが、なにか?
-
>>336
火山のそばにある妙に青くて綺麗な沼みたいなものか。
-
海のブルーと聞いて(ry
-
>>335
宝くじは、買う回数を無限に設定すればいずれ当る。
投資を回収できないが。
スマホゲーに関しちゃ、そもそも遊ばれるほどゲームの出来よくなけりゃ、
何本出そうと壊滅するだけだけどね。
宝くじほどの期待もできない。
-
>>335
(´▽`)億かけてパズドラ並みのヒットすればリターン100倍!のるしかない!
↓
( ・_・)会社オワタ
-
>>340
有毒か
-
スマホゲーの絵面が上がった分
次世代携帯機もスペックアップせざるをえんのかな
携帯機も早晩開発費が閾値超えそう
-
>>345
解像度は高くする必要あるかも
-
>>345
別に同じ土俵は要らないんじゃない
-
>>346
上げるだろうがせいぜい倍だろう
-
>>347
だよね。
携帯ゲーム機じゃなきゃできないことすれば良い。
具体的にどうかは思い付かんが。
一方スマホはあくまで電話中心の汎用機なんだから、ゲームとしての方向性は限られてる。
せいぜい解像度高くするくらい。
-
( -_-)私はスマホでMMOとか狂気の沙汰としか思ってない。
画質あげるとか、何回同じ流れを繰り返せばいいんだよ。
-
>>301
ありゃまそれは残念。
やっぱり単体のアップデートは怖いよね。
-
>>350
スマホは性能競争してるから
-
>>340>>344
水が澄んでる(透明度が高い)≒栄養が少ない
→プランクトン育たない
→プランクトン食べるお魚増えない
→お魚食べるお魚増えない
というのが基本的な流れ。
透明度の高い火山湖は、毒もあるけどpHが生物が育つのに適さないレベルになってる事が多いね。
赤潮は、栄養ありすぎてプランクトンがハッスルハッスルして大増殖した結果なので、
資源の量で言えば赤潮の発生する海域>青い海です。
>>341
明日を救え!(救えなかった)
-
まぁでも3DSの次はもう少し解像度は欲しいかな
と言ってもSDまで行かなくてもいいくらいだけど
-
スマホはいまやスペック上げるぐらいしか差別化の道がないもんな。
-
セブンイレブンの激辛タンメンのカップラーメンは俺には辛すぎた。
昨日、実家から送ってきたいかなごの釘煮があって助かったぜ。
-
>>355
100時間ぐらいバッテリーが保つスマホ出せばバカ売れなのに
-
>>357
大きくすれば可能!
-
>>356
激辛焼きそば食おうぜ
-
スマホは今の所、毎年CPUが劇的に早くなってたしもう少しスペック競争は止まらないだろうな。
問題は止まった後にどうやって商品価値をだしてくかなんだろうけど。
-
>>358
石版みたいなサイズになられても、その、困るというか……
-
>>350
MMOってもカード眺めるだけだろー
-
もういかなごの季節か〜
-
>>359
激辛はもういいかな。
なんかめっちゃ汗かいてる。
-
大きさは変えられないだろうからどこかで頭打ちになるんじゃないの?スマホ
-
疲れてるのか家に帰ってもゲームやる気力なし
-
>>360
そもそもハードのスペックで売れてるスマホなんかあったっけ?
-
年度末のー道路工事でー渋滞です
-
>>365
どんな分野だろうと、いずれは頭打ちにはなる。
ただ、スマホ関係は普及が速い分頭打ちになるのも早そう。
-
握るという事を考えると、今後スマホは伸びる。縦に。となりそう
-
>>370
スティックホン?
-
|з-) 5年で一億行ったハードを探すほうが大変だ。
つまりエース安田はWiiと同レベル売れないと失敗と言ってるわけで。
-
スクロール(巻物)型スマホですか
電話する時はスティック状でメールやブラウザは引っ張って広げるタッチパネルで
-
>>372
今の開発費考えたらそれくらいでないと
特にSCEさんは自社に有力なタイトルないわけで
-
>>372
そのハードルはけっこう極端というか大変だわね。
正直PS4がそのハードル超えるのは無理だと思う。
日本市場で実質失敗しかけてるし。
-
PS4はずいぶんと高いハードルをこさえられたもんだな。
ハードファンはPS3やVITAみたいにゆっくり売っていけばいいと満足してるのに。
-
>>372
今の時代でそれはすごい無茶振りのような…
-
あと、アンドュー氏自身がPS2目指すと言ってるよ
-
>>376>>377
でも急いでソフト開発費の回収が見込める程度まで立ち上げないと、
ソフト出して貰うために延々とお金出し続けるか、
サードがソフト開発渋ってソフトの供給が滞るかになるんでね?
-
>>377
そんなのビジネスの世界じゃゆるされんよ
-
まあいいんじゃないの?アナリスト相手に商売してるわけでもあるまい
目標を高く持つのも悪いことじゃない。おれは今のところPS4はいらんけど
-
>>379
”ハード”のファンだからソフトはどうでもいいんじゃね?
-
>>362
それが普通にポリゴンキャラが動くやつも出てたりするんだよ
基本無料!がいつまで言えるかねって感じだけど
-
>>348
画素数ゲームパッドくらい?
-
そのぐらい本体が出ないとトータルとして利益の出せる事業ではないって事か。
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>307>>310つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
-
サードに金払わなくても出して貰えないとライセンス収益構造自体が成り立たないからな
-
>>386
何故だ!
-
|з-) つまりやはりビジネスモデルは破綻してる。
-
( -_-)サードの収益にも影響するプラットフォーマーが、ナンバリングハードだして「過去作よりも悪い見込みです」なんて口が裂けてもいえないだろう。
-
目指すのは良いが、PS→PS2の時みたいに前世代ぶっちぎりでシェア持ってた訳でもなく(ついでに互換もない
DVDみたいな副次要素も何一つないんですが、どうすればPS2みたいに売れるんですかね・・・
-
>>385
当たり前
大テレビ東京氏の意見は開発費やマーケティング費用、サポート費用が過去並みが前提
今の状態だと商売になる台数までいかに素早く売るかだから五年で1億台よ
だいたいアンドュー氏自体PS2目指すと言ってるし
-
PS4は次世代光ディスクつければよかったんでね?
-
>>391
それはSCEさんがやることだ
-
( -_-)ぬるぽ
-
>>374
ソフトで稼げんからなぁ。
ファンボーイたちがロイヤリティで稼げるから大丈夫と合唱しているけども。
それが破綻してること気付いてないのか見て見ぬふりか。
-
>>395
どうした、まさかネタじゃなくて本当に出たのか?
叩く(=出ないように修正する)のはセルフサービスな。
-
>>353
荒川弘の百姓貴族で、牛のうんこで汚れたものを川で洗うのが禁止になったら川はきれいになったけど、魚や川の生き物の種類が減ってきたという話書いてたのを思い出した
-
しがない氏と安田氏って論が結構被ってるよね
知り合いだったりするのかな
-
>>398
工場排水規制して大阪湾の水質を浄化したら、栄養が減ってノリの養殖に致命傷ってのがこないだテレビでやってたな。
-
>>398
その後に書いてあった奴で、川に鮭が戻ってきたから「川がきれいになったからだね!」と子供時代の荒川氏が
母ちゃんに報告したら「下流の密猟者が密漁辞めただけだよ」と身も蓋もない返答されてて吹いた。
-
>>401
夢も希望もないなwww
いや、密猟者が減るのは夢でも希望でもあるんだけど、こう、なんというかwww
-
>>400
おしっこを海に撒くのは地球環境に優しい行為(ぼー
-
まあ、荒川先生の住んでた北海道はともかく
昭和の頃の都会のどぶ川はマジでシャレにならないぐらい汚れてはいたけどねw
昭和の頃の日本を今、中国が再現してる。
-
(そもそも用意出来る見通し以前のものをロンチとしてE3で発表するのを)やめなよ
ソニーが『Driveclub』の延期理由に言及「用意が出来ていない段階での発売は避けたい」
http://www.choke-point.com/?p=15754
Back to the Drawing Board for PS4 Exclusive Driveclub
http://www.gameskinny.com/xjvzm/back-to-the-drawing-board-for-ps4-exclusive-driveclub
プレイステーション・ワールドワイドスタジオのボスScott Rohde氏は
「振り出しに戻った」
「未完成のものは出したくない」
「このまま発売したらひどい仕打ちを受けるのは分かりきっている」とIGNに語った
-
>>405
あの時はできると思ってたはず
-
ゲームセンターCX劇場版を観てきた!
ハッキリ言って全く期待してなかったが、意外に楽しくスッキリ観れた。
実際の番組部分は面白さは保障済だが(この回は見た事無いですが)
懸念事項のドラマ部分も、最初は中学生達の言葉使いが今風なのに首をひねったが
十分楽しく見れた。
むしろ途中からは続きが気になったぐらいだ。
舞台の1986年の流行(中学生の)も上手く再現出来ていておもしろい。
ゲーム好きでゲームセンターCXファンならオススメ!
こんな平日なのに20代前半ぐらいの兄ちゃん達や、どう見てもおばあさんも
見てたなあ。
兄ちゃん達は結構色々ウケてたようだ。
-
>>405
>「このまま発売したらひどい仕打ちを受けるのは分かりきっている」
あ た り ま え だ
まずはオーバルコースじゃなくてオープンワールドを走れる当初の計画に戻ることから始めるんだ
-
PS3のGTHDが初公開の時のシーンとした会場の中
クラクションの音だけが響く様はシュールで面白かったのに。
SCEは芸人として守りにはいってしまったな。
-
>>403
じょじーなら有益
おっさんなら逮捕?
-
>>410
地球が枯れ専の可能性を否定できないので何とも。
-
じょじでもおっさんでも同じおしっこや!
-
平日の真昼間からお前ら…
-
>>406
どの時期からできないと思いだしただろうか・・・
-
>>414
実機来てじゃないかな決定的になったのは
-
そろそろか
あのころ、緊急地震速報ってなっても大きいの来たことないよねって笑ってたなあ
-
>>407
それも機会があったら見てみたいけど
劇場版AVGNがもっと見てみたいw
-
でも、速報来る前に地鳴りしてたよ?@岩手
-
>>415
開発機と実機の解離がとんでもなかった
最適化するための人材も時間も本社との連携も足りない
どっちなんだろう
-
>>419
とんでもない必要はない
-
>>415
それはWiiUで任天堂が直面したのと似たような感じで、
開発器と実機では出るパフォーマンスに差があったという事ですか?
-
>>421
おそらくそう
-
>>420
あー、開発機と実機は乖離があっても当たり前、だけど対応できなかった。
ということ?
-
>>423
実機届いたの九月でマスターまで一ヶ月でできるかどうか
-
>>417
そういえばそんな映画もあると聞いたなあ。
映画板行ったら、案の定酷評されてたw
俺が面白かったから良いのだ。
-
黙祷
-
黙祷
-
もくとう
-
映画評と食べログの酷評と絶賛はあんまり気にしないようにしてる
-
(なんというタイミングで俺は)
-
サイレン鳴り止んだ・・・
-
黙祷、亡くなられたかたが安らかに眠られるよう
お祈りいたします
-
テレ東以外 黙祷
テレ東では 水面からエイリアンが顔を出す
-
黙とうしてきた
-
黙祷
-
_/乙(、ン、)_100円玉集計中に黙祷したら袋から溢れたわ
-
サボる暇がないほど忙しいぜ
なんだ
企業も増税前発注か?
-
なんでテレ東だけハブされてるの?
イジメ?
-
あら
黙祷な流れですか
-
>>437
あるんじゃない
-
黙祷してました。
>>430
多少遅れてもできるときに黙祷したらいいんでないかな。
-
>>429
よくいくラーメン屋がボロ糞に酷評されてたな
うまいんだが基本マイペースで店員が店主の娘で、親の健康>>>>(越えられない壁)>>>>>客なせいで態度が悪い(常連になると改善される)
-
>>438
誰もが歩を合わせる必要がない、黙祷する人は自分がしたいからしてるだけで。
-
大テレビ東京は大テレビ東京伝説らしさを目指せばよい
-
>>442
うーん、常連と一見客に対して対応に差があるのは大衆店ではやっぱり
駄目な気がするなぁ、個人的には。
-
眠い
-
>>442
店員の態度がアレなのは、まあなに言われても仕方ない気はする。
お客様は神様ですを履き違えてふんぞり返る気も無いが、最低限食事を楽しめる環境ってのは
店には必要だとと思うんだ。
-
>>441
黙祷というか思いを馳せることは今日だけでないからね
さっきのは邪魔しちゃったなという反省
-
>>445
私はそれで商売が成り立ってるならいいんでないの派
気分良く旨い飯を食うの「気分良く」にも価値を見いだす人は行かなければいいだけだし。
-
>>446
黙睡すればいいさ。
関西なので、この時間はさっぱり認識してなかった。
夜テレビつけたら偉いことに。
変顔の精神状態悪くなって大変だったな。
皆がテレビ消して寝ろといっても聞かないし。
-
>>445
地域密着型の飲食店ではよくあること
-
>>449
まあ、個人的なもんだから強要するつもりはないよ。
俺は、「お客様」になるつもりはないけど、接客が露骨にアレだったり、店員を怒鳴りつける店長がいる店には
再び通うことはないかなあ。
-
船の仕事をしている友人と連絡が取れなかったのと(後日海外出張に行ってて無事なのがわかったが)
原発建屋が爆発した時がピークだったな
冷静になろうとしても動揺が収まらなかった
-
>>452
ゴローちゃん乙
-
うひょあ、大粒納豆で納豆巻きは無理有るよ旦那!
-
納豆巻きは挽き割り納豆でないとね。
>>448
了解です。そうですよね。
-
当時某MMOやってたけど、いつもいる同じギルドの常連さんが
数日来ないだけで不安になった覚えがあるな
-
ようやくiPhone復帰
以前iTunes繋いでアップデート失敗したから
単体でやったらこの様だよ
予想通り復帰出来ないデータあったし
-
>>456
挽き割りよりも大粒納豆を包丁でみじん切りにしたのを使った納豆巻きの方が美味いぞ
-
ところでスティールダイバー、下手の横好きでめっちゃ面白いんだけど
敵輸送船団を5分以内に撃沈ってできるんですかいな!?
シングルでこの下手さ加減だとだと一緒ににマルチやって、友達に噂とかされると恥ずかしいし…
-
自分とこは震度5ぐらいだったけど玄関にあった水槽の水が零れそうになったので
大揺れの中、必死になって抑えてたんだよなぁ
結局少し水が下の階までいっちゃって壁を汚したので弁償する事で問題なく終わったが
下の階からこのまま水槽を置いとくなんざ非常識な事をするんじゃねえ的な事を言われて
泣く泣く水槽の熱帯魚達をいつも購入していた熱帯魚屋に返しに行ったっけ
-
職場は電気の復旧が早くて
職場でDSと出たばかりの3DSを充電して
家で遊ぶ、ついでにバックライト替わりにしてたw
まさか自宅の電気が復旧するのに1月以上かかるとは思わなかったw
固定電話(光回線)がつながるようにいつだったかなぁ・・・?
家でDQXやれるようになってるなんて
考えてみたらすごい話。
-
当時ここにもリアルで数ヶ月ほど避難所生活してて、定期的に電気がないとか集団感染が大変とかか書き込んでる人がいたなぁ。
しばらくした後に避難所生活終えて書き込んでたのみて安心した覚えがある。
電気は大切に。
-
今日のエイリアン4放送はテレ東のメッセージか?という説
ttp://twitter.com/fukazume_taro/status/443269911171719168
-
>>464
ないない、ただの偶然の一致
-
今日ぐらいはコケスレでテレ東弄るのやめーや
-
仙台在住で震災後は職場の沿岸側の支店の泥出しを手伝ったりしてた
北海道や東京の社員の人たちも仙台に集まってくれて安否確認や片付けをしてくれたんでとても有り難かった
以外に食べ物には困らなかったな
-
誤爆しましたすいません
-
誤爆に見えなかったので問題ない
-
>>467
いわきは物資の流入が止まって食べ物がやばかったな
食べ物以外でも友部に荷物放置で運送屋逃げたからとってきますとかそんな話あったよ
-
リキシャタンクが欲しいけど地方だから買えないぬ
何かあったときの備えに
-
>>471
あれ一度は見てみたいけど、なかなか店に行く機会がないな。
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
気のせいなのかどうか分かりませんが、今日は街が静かだと思いましたも。
近くの小学校の前を通ったら、校庭にある掲揚台に半旗が掲げられてましたも。
-
エルメス バーキン
30-エルメス バーキン
エルメス バーキン|エルメス専門店-エルメス バーキン
エルメス バーキン 30-エルメス バーキン
エルメス エブリン PM-エルメス バーキン
http://www.bag46.com
-
バーガーキング?
-
>>460
大丈夫大丈夫ガーフィッシュだと敬遠されるかもだがw
-
ゲーム専用機: いよいよご臨終か?
ttp://jp.techcrunch.com/2014/03/11/20140309console-crisis/
>>ゲーム専用機の市場の斜陽化、その原因は何だろう?
>>まず挙げられるのは、消費者のゲームプレイの多くがモバイルデバイスに移行したこと。
>>さらに2007年以降は、ゲーム以外のモバイルアプリやソーシャルネットワーキングがメインストリームになり、
>>消費者の余暇時間を大きく奪った。
>>またモバイルのカジュアルゲームにAngry BirdsやCandy Crushなどの大ヒットが現れ、
>>さらにモバイルのメッセージングが大人気となり、消費者の余暇時間を填め尽くした。
>>デバイスのリフレッシュでも、ゲーム専用機は遅れを取るようになった。
>>モバイルデバイスはふつう、1年でピカピカ新製品のハードウェアへとアップグレードされる。
>>また、別の方向では、きわめてハイエンドなPCにゲーマーたちを奪われる。
>>グラフィクスの性能やフレームレートなどでは、
>>それらの最高クラスのPCの方がゲーム機よりも上で、したがってゲーム体験の内容も濃い。
>>カジュアルはモバイルへ行き、高度なゲームファンは見栄えの良いPCへ行く。
>>伝統的なゲーム専用機は、左右両側から押しつぶされる。
|з-) つまりコイツは毎年PCを買い換えるのか?
-
>高度なゲームファンは見栄えの良いPCへ行く
いやいやいやいやw
-
なんて言うか。PCゲームがどんな状況か全然知らんのだろうw
-
なんだこの「ゲーマーはPS4を選択する」みたいな文章は
-
>>477
スマホもPCもそうホイホイ買い換えられない…
みんながみんな、変顔さんみたいな人ばかりじゃない…
-
エロいゲームが月末に出るし
インディーズゲームもイベントで盛んに売られてるお!
-
ぶっちゃけ、Candy Crushって初めて聞いたw
-
大学で生物の講座持ってる講師が言ってたけどさ、
毎年毎年単なる石ころを「世紀の大発見である重要な化石です!」って
持ち込んでくる一般の方々がいるんだと。
で、そういうのに限ってただ単に勉強してないだけで学術的には無意味な石ころを持ってくるという。
>>477で挙げられた意見にしてもそうだけど、毎年毎年同じことをさも凄い重要な発見だって吹聴する人いるよね。
-
>>483
最近、スマホでブログとか見てると広告でよく出るスマホゲーだよ…
スーパーセルって会社のゲームらしい…
-
>>485
ソフバンが買収したとこか
やたら広告見るけどあそこのゲームだったんだな
-
ごめん、間違えた…
クラッシュオブクランと勘違いしてた…
キャンディはKingってとこだった…
-
http://about.king.com/games/candy-crush-saga/help/ja
検索したら一応公式HPっぽいの見つけた…
-
スマホの広告って急にレイアウト変わって
意図せずクリックしちゃうことが多いから嫌だわ
-
>>477
市場の斜陽化の原因として
開発費の高騰化による利益低下及び
ソフト数の低下も上げられてるし
それは当たってると思うんだけど…
既に用意した結論を述べてるが
デバイスの高性能化の影響は
割と少ないんだよな…
-
高性能だから売れるなんて論外だからなぁ
-
ttp://www.inside-games.jp/article/2014/03/11/75061.html
『クマ・トモ』、3DS版15万本&スマホ版100万DL突破を記念し、
キャンペーンを開催 ─ 特設サイトにて壁紙やアイコンを公開
何気なくロングセラー化しとったのな
-
>>489
つかアレのせいでスマホやタブレットでサイト見てると重くてなあ・・
自分の持つタブレットのひとつに、ブラウザのエージェントをPCに切り替えられるヤツがあるんだけど
それで見ると実に快適で笑ってしまった
-
まあPS4とかに乗ってると噂される
Rade58XXの3倍のスペックのGPUなんて
存在しないけどな
30%以上の性能ならあるんだろうけど
GPUだけでいくらになるかはナマズの人とか
変顔が教えてくれるからいいか(棒
-
>>492
知人によると3DS版は子ども、スマホ版はお姉様方へのウケがよくて
客層は全く異なっているとか
-
>>495
うまいことやってんなぁ
-
クマーは二つの顔を持つのか
-
>>497
コケスレのクマも…
-
くまねこ!
-
表の顔は新幹線に乗り遅れる切ないリーマン、
しかして裏の顔はまさに淫獣!
-
乗り遅れる?
寝過ごしの名人でなくて?
-
乗り間違えもあるのさ!
-
>>501
そうだった……間違えちった
-
>>484
農業系の学校に全く根拠のない有機栽培系の案件を自信満々で持ちかけてくるバカ農家とかね
-
お前ら酷いな。
元々は
ゼルダの新作買ったぜヒャッハー!
↓
早くやりたいから新幹線乗るぜイェア
↓
小田原通過したぜエエエエェェェェエエエエ!!!
という流れだ。
-
|∀=ミ モバイルデバイスの販売台数、見事に頭打ちなんだよね。
キャリアの決算ぐらい顔出せばいいのに。
-
おしごと
つまんね
かえる
-
くまねこのトラウマをえぐるのもほどほどになw
-
>>506
え、XPの買い換え需要…。
-
XP買い換え需要と
春の新生活フェアと
春モデルと
消費税駆け込みと。
一通りおわった5月6月くらいに
PCかうかなあ…
-
>>510
山崎春のパン祭り
-
_/乙(、ン、)_面白いゲームが遊べるならスマホだろうがプレイディアだろうがPCだろうが専用機だろうがなんでもいい
-
>>512
実機入手できるかなあプレイディア。
-
>>513
プレイディアがダメならゲームウォッチとかいかが。
-
>>504
STAPという文字が頭をよぎったが気のせいだろう...
-
>>493
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=KRIS.android.FilterProxy&hl=ja
オススメ
要望は2chのスレで受け付けてるw
-
>>505
2回目は飲んだ風邪薬が効きすぎたせいで
くまねこが、スヤスヤ(スヤスヤ♩)
↓
ぐっすり、眠ってる(にゃ〜お♩)
↓
小田原を通り過ぎたのに
↓
ぐっすり、眠ってるよ♩
,―――、
|  ̄ω ̄|_ でしたね
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
そう言えば昨日から始まったDQ10のdゲーム版だけどフレが試しで接続してたが
着信がある度に落とされるし架空コントロールだかで操作性も悪いと散々だった
スマホ版DQ過去作と全く変わらない評価だったがどうしようもないんだろうな
-
>>518
凄いなそれw
-
>>515
無知の失敗と狙ってやる詐欺捏造は違うだろ
-
>>516
iPod touchに入れたかった
-
ノブナガ・ザ・フールの上杉さんって女なのん?
-
>>518
着信の事は予想してた通りか…
タブレットならギリギリ誤魔化せたんだろうが、スマホではいかんよな
-
>>522
最近の2次元は上杉謙信が女っぽく書かれやすいね。
-
無恥のおっぱい?
-
>>525
恥ずかしくないおっぱい?
-
>>522
あれは声が女性なだけで流石に男かな?そういやあれ2クールなんだな、
今年はロボ2クール多い気もする。
-
>>524
謙信公は女人説あるから弄りやすいんだろう
-
>>505
そういう失敗なら、俺も昔やったことあるなー
名古屋から三島まで行く予定が、間違えてのぞみに乗ったせいで
三島通過して、そのまま新横浜まで行っちゃったことがw
-
>>517
パヤパヤのリズムに合わせて歌うなw
-
謙信公は実子はいっさい残さず、甥に継がせたんだっけ?
-
今日はDQXTV第2期初心者大使始動の巻ー。
http://koke.from.tv/up/src/koke22804.jpg
-
>>531
後継者決めずに死んだんだよね
-
今帰宅しびびー
-
DQXといえばイズン様ネームのドワーフがなんか賞貰ったとか聞いたなあ。
-
>>532
今日は20時からか
-
>>494
PS4のはHD7850のシェーダ増量版だね
1.84TFLOPSの3倍というと大体5.5TFLOPSだから…
R9 290Xが実は5.6TFLOPSなんでカタログスペックを基準にするなら
あの記事の該当部分は実は正しいのさ
-
TVで東京の震災のシミュレーション番組やってるが
アニメの東京M8をやった方がいいのでは?(ぼう
-
>>537
PS4のはもうひとつ上のクラスを冗長性つけてダウングレードしてる
-
>>531
>>533
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
戦国無双クロニクルではその辺りのイベントは、なかなかにツッコミ甲斐のある
笑える展開になっていますも(ぼー
-
>>539
ああ、7870の方から落としてるのね
確かにそっちの方が数はとれるな
-
ソニーの命綱「スマホ」はどこへ行くのか
ttp://toyokeizai.net/articles/-/32531
>>まずインターネットを通じて提供するサービスの作り込みを、
>>スマートフォンの開発と並行して行ってきた。
>>これはSEN(ソニー製品と連動する映像・音楽配信サービスで、
>>プレイステーション向けサービスと共通化されている)や
>>Play Memories Online(ソニー製品やスマートフォンと連動する写真共有サービス。
>>こちらもプレイステーションネットワークと共通化済み)など。
>>これらサービスとの連動性を高め、スマートフォンの機能としてふんだんに盛り込んでいる。
>>他のソニー製品もこれらのクラウド型ネットワークサービスを通じてシームレスにつながっていく。
|з-) ホンマにクラウドすっきやなー。
-
夢の技術さえモノに出来れば勝てる!みたいな夢しか見てないんでしょう。
そんなことでは合体バンクすら完成しませんよ?
-
面白いのがクラウドに近いブラウザーゲームからネイティブゲームにスマホ移ってるのにこれなんだよね
-
>>544
|з-) 言われてみればそうだなw
-
>>538
東京マグニチュード8.0良かったなぁ
最終回泣きそうになったw
-
あたふたしてるようにしか見えんなぁ
-
>>545
ゲーム知らないんだろう
-
夢は見誤ると捧げた希望を食い千切られる
-
_ノ乙( -з-)_ 仕事場でどっか行こう見てたらハラヘッテきた…。
-
>>550
つ「二郎」
-
>>540
見直してきた直江www
-
元々の夢の意味はそれを求めるけれども届かない判っているモノの事。
努力なり何なりの果てに叶う可能性のある物事は希望と言う。
-
完全なクラウドゲームには何も期待してないが
クライアントと併用で何か良い具合になりそうな気もする
単に今のMMOなだけかも
しかし…
まあ俺が考える事じゃねぇや
-
>>554
タイタンフォールはクラウドの妥協点って意味では最適解なんだろうな
-
>クラウド
あまりにも単語に変な手垢がつきすぎて、
肉壺わっしょいしようぜーで流したくなってしまう自分ガイル
-
昨日から夜になるとニコ動が重い
-
>>535
|∀=ミ 私がドワドワ@2chに紹介した子だからよく覚えてるぜ。
-
>>554
それはクラウドとはいわない
サーバーアンドクライアントシステムあるいはオンラインゲームという
-
>>556
最初からフワフワした意味合いの単語だったから、
手垢が付いたというよりも落ち着くとこに落ち着いたような気分。
-
-kuraudo-の話題と聞いて
-
ようやくスイーツスライムが揃ったぞ
ベリーだけなぜか出回ってなかったのだ
-
>>561
やめなよ
-
>>559
せやな
-
せっかくそれなりに高性能な端末を安価で売れるようになったご時世に
全部鯖に処理投げろってのもモッタイナイハナシだと思うマン。
-
今北区中
忙しくてあの時間に黙祷デキナカタヨ!
あの日から三年か・・・
当時は3DSで犬猫やってたな・・・
-
|з-) そもそもクラウドだとオンライン環境ないと遊べないネックあるし。
-
>>567
PS4はソニーが一家に一台サーバーを置いて解決するんだよきっと
-
やたらおっさんの唸り声が聞こえてると思ったらネコの喧嘩だった
-
>>567
ゲーム機自体がオンライン機能前提になりつつある気がするな
-
クラウドはただの流行り言葉になってて定義が曖昧で良くわからん事になってる気がする
web2.0的な
-
iOS7.1が来たのは良いが
何故にフォルダがデフォルトで不透明になってるしビビったわw
-
某知人のやっぱ時代はクラウドだよねってクラウドならなんでもできるよ
って言葉を忘れられない
-
web3.0はいつになったら来るんですか(ぼう
-
>>573
ミサワか何かの漫画か
-
クラウドなら時間を越えることも可能!
-
PS4をクラウドサーバーにすれば解決!
-
そろそろ次のバズワードを用意しないとダメね。クラウドはもう鮮度が堕ちて腐りかけてる。
次は…ビッグデータ…いやコレは「個人情報過剰保護の呪い」経由で既にケチが…
う〜ん。次はもっと意味が悟れないラテン語とかドイツ語っぽい語感の何かがイイなぁ…
-
社内ネットワークですら詰まるのにねえ
物理の壁は中々に分厚い
物理を超えてファンタジーの世界になって欲しいところだが
-
ネットインフラ自体はもう十分だけど
ゲームとかやるには一般の回線だと貧弱だなー
>>573
PS3の時もゲハでもねーのにCellが何でもやってくれるとか言ってたアレな奴がいたな
というかぶっちゃけ今でもいる…
-
ウェコムンドヤークトアルメー
-
ビットコイ(ry
スタッ(ry
3Dヒアルロ(ry
-
CATVや光以上は体感の変化ほぼないと思うよ
ADSLでも安定している人なら光に変えても大きな差は感じないだろう
-
次世代の記録機器!クーゲルシュライバー!
-
>>578
もう、新しい言葉を生成しちゃおうぜ。
ttp://kakuseix.com/tool/chara/chara.html
-
|з-) テレホタイム?
-
まぁクラウドコンピューティング推してるMSのイボンコアイコンさんが
クラウドゲーミングには懐疑的な時点でお察し
前貼ったけどDFの記事だと
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-2014-sony-creates-custom-ps3-for-playstation-now
PS4のクラウドゲーミングシステムは通常の状態じゃ100-150ms程度
でも間においてる鯖用途のPS3をめっちゃチューニングすると30ms程度に出来ます!!
…だそうな、詳しい内容は記事見て頂戴、英語だけど
-
>>583
ADSLだっけ、中継所から離れると速度が遅くなって本来の速さが出せないのは
-
しびびー
-
|∀=ミ フライングテレホはじわじわと累積し、1カ月後には大ダメージとなるのだ!
-
>>570
なりつつ、では無く既になってると思います
WiiUとか立ち上げた時点でわらわら広場がオンライン状態ですし
ただコケ
-
ですとろいー ですとろいー
夢も希望も食い千切れー
正義の味方をブチ殺せー
-
据置はもうネット環境ない奴は買うな状態になってるね
-
>>591
クラウド等と違うのは、オフラインでも(ソフトにも寄るけど)それなり以上には遊べるって事だな。
-
>>593
携帯も変わらんけどね
-
>>593
そんな……電報が最速の我が家ではどうしたら……
-
夢も希望は大切だよ
それを持っているからこそ絶望や恐怖がより大きくなるのだから(悪役脳
-
>>597
子安か
-
携帯機はまだお店のスポットでアップデートやら出来るだけマシな方
-
「ネット環境はスマホさえあればいいや」民は
ますます家庭用ゲーム機を所有する環境を失う可能性。
「PS4をテザリングしたせいで転送量上限達した!」って
ハナシを聞いたときは不意打ち喰らった気分だったマン。
-
パンドラの箱と聞いて
-
ルサンチマンにまみれたクソったれどもは「東京電力社員」を新しく出来た虐め相手程度にしか思ってないんだろうな
-
×悪役脳
○富士鷹ジュビロ脳
-
>>600
アレはバカすぎて吹いたw
-
友人にゲームするならネット環境整えようぜと言ったら据え置き機自体の興味すら失せなわさせてしまった思い出
-
>>605
日本での据置機の衰退は面倒臭さなんだろうね
-
>>605
|з-) 今は携帯の持ち寄りが主流だからな。つまり共闘ソフト。
-
>>605
そりゃあ、ネット環境をわざわざ整えてまで
ゲームをやろうとする人間は少ないだろうw
-
スマホの普及で固定回線切る奴が増えてるのか
そりゃ据置流行らんわw
-
そんな状況で無線は帰れとか言っちゃう有線原理主義者のおめでたさが光りますね
-
>>605
遊ぶのに余計な手間がかかるようになったら、人は離れるねえ。
-
そこで電源すら不要のアナログボードゲームですよ
顔見合わせて遊ぶゲームは面白いね
ボードゲームの人口が増えたきっかけが、311の地震だったって話が興味深いー
-
>>609
俺の親戚はWiiUをモバイルLTEルータでつないで遊んでる。
ミーバース程度なら十分らしい。
-
ネット回線に繋いでないと
わらわら広場はどう表示されるんやろか
-
>>614
笑笑になったりw
-
モンハンがネット経由より妙にリアル集会プレイするのが目立ったのは
もしかしてこの辺の事情もあるのカナーとか思ったりするが相関データは持って無い!
-
うちの義兄もネットはスマホオンリーで
家にあるPCはいっさい使用しないって人がいる。
それが多数派とは言わないが、意外とネットつなげる手間がかかるなら
めんどくさいからそれ自体やらねって人はいるのかもしらん。
-
>>616
ネットがこれだけ普及しても、肩を並べて遊ぶほど熱くはないからねぇ
同じ空間を共有するってのはやっぱり大きいような気がする
-
テザリングで熱帯はやってるやついそうやけど
実用的なんかいね
-
>>619
制限あるし、きついんじゃない?
やっぱ固定回線がひつようだわ
-
>>473
うちの職場のとこは半旗にできない(普通の旗竿)ので
弔旗になってたなぁ。
弔旗の実物見たのは実は初めてかも?
-
( -_-)ホゲー
-
「じゃあゲーム機単独で回線確保出来るようにすればいいじゃん!」って言ったVita3Gは今
-
3G回線はなぁ
-
>>620
無線ルーターでも時々切れること有るから、
一瞬の判断を競い合うような格ゲーやFPSはテザリングじゃ問題外だね。
-
>>622
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5a/160c98419937b58da82b351325eaaa44.jpg
-
WiMAXでもきついのになー
WiMAXは家の中だと弱いし、レイテンシー
-
>>612
人が集まらないんですがそれは
-
日課ー
10日のID:0cV4Pihwさん誕生日おめでとうございますー!
http://koke.from.tv/up/src/koke22805.jpg
>19:名無しさん
>14/03/10(月) 22:43:36 ID:0cV4Pihw
>1000でなくても明日は自分のたんじょうびー。
-
とりあえずNTT頑張れとしか言いようが無い
NTTはNTTでもdocomoはほどほどにしといて
-
,―――、
|  ̄ω ̄|_ そんな状況でもマスコミさんはクラウドクラウド
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
>>625
スティールダイバーSWでテザリングでしてるって人が居たなあ。
やはりエラー頻発らしいが、本人は自分の回線事情が悪いとは思ってなかった。
-
>>623
料金や契約という別のハードル作ってしまってるからね
ゲームやるほどの帯域を基本無料で確保できるわけもなく
現時点では現実的じゃない設計思想だよ
-
wimaxは窓際に置くもの(棒なし
窓際に置いたら室内は割と通じるようになるよw
-
>>630
NTT「よしガンガン代理店認定出しちゃうぞ☆ミ」
-
>>614
最初からネットに繋いでなければ初期状態の任天堂社員のMiiがぽろぽろ居る状態。
一度でもネットに繋いだら、前回繋いだ時の最初に出てくる人達のログを表示だったと思う。
-
>>636
ぼっちが見れるわけじゃないのかw
-
うがー
-
ふんがー
-
>>637
ボッチは無いみたい。
あとフォローしてる人がWiiUのゲームしてると常に出てくる、フレンドもそうじゃないのかな?
というわけでうちのワラワラ広場はくまねこがいつも居るw
-
>>634
WiMAXは自分でパラボラアンテナ作ったり涙ぐましい努力が必要(棒)
WiMAX2で改善されてたらいいのにー
-
>>640
> パッチは無いみたい。
(( ・_・))!!
-
でもバグは山盛りなんですねわかります
-
ちょっとだけなら味わいが良くなるかもしれない
コケスレの変態成分のように
-
(-_-) 胃が痛いので、胃が痛い。
……年度末とはいえきついなぁ。
-
>>645
っ牛乳
-
> BS放送は中華鍋でパラボラアンテナ作ったり涙ぐましい努力が必要(棒)
ナ、ナンダッテー!
> しかもちゃんと受像出来る!(真顔
なん・・・だと!
-
鎮痛剤のアスピリンを上げよう。
半分が優しさじゃないヤツで。
-
今日飲んでもアスピリンwwwwwwwwwwwwww
-
明後日飲んでもアスピリンwwwwwwwww
-
( -_-)バナナには抗うつ成分があるという。
朝のバナナミルク(フレッシュなやつ)はかなり良いよ。
-
>>648
あれ、半分の優しくないのだけで十分きついんですがぁ。
呑むときはできるだけ胃薬と一緒にしている。
-
>>649-650
( ・_・)・・・(終わったな)
-
>口から飲んでもアスピリン
!!?
-
えーと今のギャグを解説すると
「アス」ピリンと「明日」とケツの穴の意味の「アス」ホールを掛けた高度なギャグで…
-
ただしミルクは個人的に腹にダイレクトアタック食らうわけで
-
>>650のアスピリンがタダイマンに狙われてると聞いて
-
>>651
>朝のバナナミルク(フレッシュなやつ)はかなり良いよ。
あ、朝のフレッシュなバナナらめぇーー!
-
>>655
たい平乙
ぼんじょくーん(なんとなく指名)、
649と650と654と655の座蒲団全部持ってってー
-
鑑定団にオーレンジャーに出てた人がゲスト
私『(オーレンジャー)95年なのに結構古く見えるなー』
母『95年って20年前だからねー』
|n じゅ、17さいにょろ…
|_6)
|と
-
>>660
おいおい
-
>>660
まだそのころはノストラダムスの大予言信じて、
99年に人類絶滅を信じてた著名人が五島勉先生の著作に絶賛コメントだしてた
頃だったにょろ・・・・
-
アスピリンが筋肉痛にも効くって聞いたから
一発キメてから長距離自転車移動したらホントに痛くならなかった。
…が、痛みは無いのに足が上手く上がらないという症例が出る。
ダメージ自体のキャンセルは無理だった。
…更にクスリが切れたら結局痛くなった。
次はもっともっとおクスリの量増やさないと!(違うそうじゃない
-
>>641
2.6GのTDLTEで劇的に改善するとは思えない
-
>>663
歳をとると自動的に筋肉痛への耐性が高まるよ
翌々日に回るだけだけとか言わない
-
ウゥッガー!
ID登録サービスで無料でもらったスーマリDXのチャレンジモードが全く捗らない!
当時のゲーマーはこれを本気でクリアできてたんだろうか?
色々言われてるけど、間違いなくゲームバランスに関しては当時より今の方がゆるいと思うわ……
-
らくがきしびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke22806.jpg
-
>>667
とくせい:ふゆうのおかげで座布団抜き放題(棒
-
>>660
オーレンジャーの映画同時上映はハカイダーだったかな?
あれってデザインが評判よんだだけで、話自体はつまらんかったな。
-
マイティ・ボンジャックとかねー(棒
そういえば当時から不思議だったんだが、マイティ・ボンジャックは爆弾取るくせに
使わないのはなんでか不思議で仕方なかった。
-
キューズモール、谷町線天王寺駅直結って言うけど
阿倍野駅のほうがどう考えても近いだろwww
-
>>667
かわいい
-
>>670
スーマリDX、赤コイン5枚はなんとか頑張れるんだけど、(それでもかなりきつい)
スコアとヨッシーの卵に関してはほとんどお手上げ状態だよ。
これ、当時は攻略本大前提だったんじゃないの?とか思っちゃう。
もちろんそれが悪いわけじゃないけど、
やっぱりレゲーの突き放しっぷりは今やるとかなりきついね。
-
ドルアーガ自力クリアとか都市伝説
-
選択肢は網羅するもの、
穴は落ちるもの、
壁は当たるもの
キーボードでコマンド直打ちの時代は想像もできません
-
> ドルルルアーガamazonランク一位とか都市伝説
!!!
-
基本アメコミだったから日本のキャラは馴染みにくかったような…。
ワンダーモモは残るのね。
バンダイナムコゲームスのキャラクター復刻プロジェクト「ShiftyLook」と,配信タイトルのサービス終了が決定
http://www.4gamer.net/games/228/G022824/20140311088/
-
>>676
コケスレで配りあったゲームか
少しやって見たかった
あれから何年たったんだろう
-
ワンダーモモアニメは一話途中で脱落したマン…
ttp://ch.nicovideo.jp/wondermomo
「せんぱいクラブ」よりマシ…いや逆にヒドいのか…?
的な海外アニメをお出しされるとか考慮しとらんよ…
-
>>679
取り敢えず内容もさる事ながら主人公の演技がまた輪をかけて酷い
から困るwくすくすの一歩手前ぐらい行ってる・・・今期やってるので
あれに並ぶ棒はノブナガ・ザ・フールのくノ一(の一番若い奴)ぐらいだ。
-
あれに並ぶのがいるのか(困惑)
-
2月下旬から3月上旬が行方不明
ttp://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1394542189670.jpg
-
>>681
リズム怪盗の棒よりひどい?
-
>>682
寒いか温いかどっちかしかないのかよw
-
春もこの調子だと短いかもね
去年の秋も短かったし
-
【悲報】二ヶ月と九日ぶりに女の子にふられた
-
カブーはハート強いな
まぁ老後独りで過ごす恐怖に比べたら失恋なんて屁でもないと思うべきなんだろうが
躊躇してしまうわ
-
>>671
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
調べたら、阿倍野駅と結ぶ連絡地下道作ってるらしいですも。
-
で、PS4ちゃんの売上まだですか?
-
>>688
おお、そんなものができるのか
ハルカスで人多そうだからしばらくは寄らないけれどもw
-
>>689
明日まで待つのだ。
ハードルは2万本。
-
700万になるのは2ヶ月はかかるかなー?
>>691
低っ!
-
どれくらいのペースで減衰するかだな
しかし、この感じだと国内向けソフトは据置機はあんまりでなくなるんだろうなあ
-
今北さん
PS4は売れている雰囲気が感じられない
熱も無い(本体の廃熱じゃ無いよ)
スレの中盤で話題になってるけど据置機では求められる環境のバリアが結構高いなぁ・・・
-
>>673
書きかえ専用だったし攻略本はもちろんのこと攻略記事を見かけた記憶がないですね
完全自力でコンプリートしましたよ
-
>>694
めでたい事じゃん
発展にならないどころか害悪にしかなってない
ソニーなんかゲーム業界から早く消えていいよ
-
|−c−) スーマリDXは「レゲー」と言うほど昔じゃないようなw
| ,yと]_」 …いや、もうGBCはレゲー扱いか…
-
安心と信頼と実績の
-
>>696
スマイルさんかしら?
-
10年前にSFCがレトロゲーム扱いだったことを思うと
今はPS2やGBAがレトロゲーム扱いなんだろうなあ
-
まいかいこころおれそおだよ
-
>>697
プレステの発売も今となっては19年以上昔なんだよな
当時は17歳だった俺ももう17歳か…
-
芸がないね
-
|−c−) そういえばスーマリDXダウンロードするの忘れてた。
| ,yと]_」 有効期限は5月15日までだから忘れずに
-
>>701
自分と同じような焦ってる恋人見つけようぜw
-
>>701
うたれるほどにわきおこるよ
ゆうきがもうとまらない
-
>>697
GBC→GBA→DS→3DS
レゲー以外の何物でも無い気が…
-
>>699
なんでスマイルなんだろ?
-
>>701
あんたカッコいいぜ
-
GBCが現役な人も居るんですよ!(電車の中の風景より
-
(´▽`)こんかつパッチ希望。
-
電車の中でおじさん、おばさんたちが旧世代機使っているのをまだよく見るからなあ
正直3DS世代のうちはこれらを引退させられない気はするw
-
>>711
ネトゲの中で結婚ですね
-
>>706
>ゆうたがもうとまらない
!!!
-
枕って大型ゴミなんだな。びっくりした
-
>>711
ttp://www.geocities.jp/zzr_1100c22004/photomaedango_terameshi-club_12-09.jpg
-
>>707
1世代前であるDSの発売が2004年12月、
9年以上前のことだから尚更…
-
>>711
ゲームルームに実装だ
-
床屋のおっさんは暇な時はいつもDSやってるな
>>704
ソフト2本で一本もらえるキャンペーンも忘れてる人いそう。あれは確か今月末までのはず
-
>>711
こんかつってなんかの揚げ物ですか(白目
-
>>714
EEE
-
>>720
蕪とかの根菜じゃね(棒
-
>>715
もえるゴミでないの?
-
テレビみてたらパズドラのCMなんか豪華になってるな
目立つのー
-
ちとばかしカブーは振られすぎだと思うんだが
煽りでも何でも無くカブー自体に何らかの問題があるんでないの?
-
>>719
貰った
2本で1本貰えるキャンペーン
パイロリ、カルチョ、カルドセプトで後者2つはこういう機会が無いと触れることもないジャンルだ
-
カルドはやばいゲームだった
しかし、セプターカードあるのに何故すれ違いないんだろうw
-
>>723
調べたら大型ゴミだった。
奈良はだけど
-
>>725
無意識のうちにおっぱいに目がいっちゃう癖がどうしても抜けないんだ…
-
もう旧型になって数年たつのに
なんかあれば尼ラン上位にこれるのは
DSだからこそだな
-
何故かはよく分からんが
ゴミの分類って地域によってかなり差があるからなー
引っ越しのたびによく見ないといけないw
-
>>725
ホモだと勘違いされてフラれるんだろ
-
>>729
別の属性を開拓しよう
-
>>729
そういう時は脳内で「ショタのオティンティン!」って3回唱えて煩悩を紛らわせるんだ
-
>>729
……それはギャグで言ってるのか?(例のAA
いやマジでそんな理由で振られてるの?
-
>>729
これは煩悩を払うために修行ですなぁ・・・いや煩悩払ったら今度は
活動しなくなりそうだw
-
>>735
露骨に見てるんじゃねw
-
不燃ごみと可燃ごみ分別収集してるけど行先は同じ焼却場な
自治体が結構あることは内緒だぞ!
-
>>735
フラれた理由なんて誰も教えてくれないのさ。
婚活は非情。
-
>>732
スマイルさんはホモなのか
-
婚活なんて女どもの要求が幻想生物に大してするレベルなんだろうからどうにかなるわけがない(偏見
自慢出来る財布が欲しいだけだろみたいのばっかなんだろ(大偏見
-
>>739
駄菓子菓子。
その原因を突き止めないことにはたぶん今後も上手くいかんぞ?
-
>>733
ニッチなのを開拓してしまったら狭まりつつある選択肢が更に
狭まってまう!
-
地方在住だから行ったことないけど、カブーは東京方面のコケスレオフ会の企画力をみるに
かなりコミュ力はありそうな感じがするんだけどなぁ……
人を仕切る能力があるのに、婚活では恵まれないのが本当に不思議
-
>>718
ゲームルームをお見合いルームに?
-
>>741
20代、次男以下で年収800万以上のイケメン、とかですねわかります
-
>>744
まあアニメや漫画にだって居るじゃないか、「いい人」ポジション。
-
>>741
ヒント:妥協と落としどころを見つけられるならそもそも婚活なんて必要ない(偏見全力
-
>>740
曾孫がいるらしいよ
真実かキャラ設定かは定かじゃないけど
-
>>742
難題だなそれは。
鍵は金庫の中みたいな。
-
>>741
その認識でだいたい合ってる(棒無
某作家も「大抵の愛は金で買える」とエッセイに書いていたな
-
>>751
しかし大抵の人は大抵なモノを欲しいとは思わない。
-
>>741
そこら辺は婚活イベントの主催社で結構違うとは聞くけどね
>>746
そもそもそんな良物件は婚活の場になんて出てくる必要がない、ってことを理解してないんだろうなw
-
>>750
まあコケスレの断片的な情報から推測するとだな。
・とりあえず付き合うところまでは行く→第一印象は悪くない(恐らく条件面も?
・が、長続きはしない→実際付き合ってみたらちょっとアレがソレだった?
というあたりがヒントかと。
-
>>754
あんまりヒントにもなんにもなってない気がするのは気のせいかしら?
-
>>753
逆にその条件で婚活しなきゃならないって相当なレベルの地雷ですw
-
なぐさめになるか全く分からんがカブーはヤングジャンプ連載の
「ボクガール」の瑞樹きゅんのなくなったオティンティンに萌えるがよろしいと思う。
-
妥協したくないなら自身で頑張るしか無いよなぁw
-
>>754
残酷な事を言うなら単純かつこれが無いとどんな良条件でも
どうにもならないと言える「縁が無い」とか・・・。
-
>>759
運のなさに関しては自信がある
-
>>755
もうちょっと踏み込むと。
・趣味嗜好がアレ
・性癖がアレ
あとは
・連絡しすぎるorしすぎない
とか?
短期で振られるってことは何らかの理由で引かれてる可能性というのがある。
で、つきあい始めの人に引かれる理由は大概コミュニケーション不全だと思う。
-
抱き枕も粗大ゴミ?
-
まあ、アドバイスできるような経験まったくないので何とも言いようないけどね。
あえて婚活から離れて、趣味的なあつまりで出会いを探すとか、他の手段も考えてみたらどうだろう。
料理教室とか若い女性多かったりするのかな?
-
>>762
そらそうでしょ
-
RPGで運を極振りすると有利なゲームってなかなかないよなとふと思ったり
現実なら極振りしたいが
-
>>760
しかし鍛え方の分からんステータスだwゲームだと神様に祈るだの
お神籤が当たるだのあるが・・・意識的でもいいから善行でもして人徳を積むとか?
-
相手も自分も無理しない、持続できるおしゃべりができる環境の構築とか?
なお、俺には無理な模様
-
ええい何故こういうときにくまねこがおらんのだ!?
こういうときこそフラグビルダーの出番だろう!(注:フラグは立ちますが個別ルートには分岐しません
-
>>761
趣味嗜好性癖は会う前にメールで入念に確認しあってたしなぁ。
連絡頻度は相手と同じペースだったし…
やっぱり美声じゃないのがでかいな!
-
FEではそれだけ上がるとションボリだが割と重要なステータスではあるな>幸運
装備するだけで全開になるアイテムのある外伝だとかなりやばかった気がするが。
-
>>761
趣味、性癖はカブーのいく婚活はマニアックなのが多かったから当てはまらないだろう
まあ、コミュニケーションはOFF会とか参加してないからよくわからんな
-
自分の事を話しすぎてナルシストと思われてるとか
まぁ、カブー本人じゃないのでよく分からん
-
>>769
カブーは大半の人が挫折する第一歩は踏み出せてるわけで、
そこからはもう一歩踏み込むだけでいいんだと思うんだけど、
そこらへんは他人がどうこう言える部分じゃないのかも知らんね
-
あれ?カブーさんは
ついていてもOKなんだっけ?
-
>>769
それはそれで聞いてみたい声ではあるがなw
ああ単純にブサ(ヘッドショット
いやそんなオチだったら一緒に泣いてやるわ…
-
>>767
だから趣味の場が良いんじゃないかなと。
毎週定期的に会えるし、共通の内容で喋られる。
ま、どんな趣味かは選ぶべきだけど。
料理教室くらいならともかく、スケールモデル専門のプラモデルクラブとか、
若い女性との出会いは皆無に近いだろう。
-
力になれるものなら協力したいが
オンかオフの顔しか知らないし
そもそもカブーさんと俺との違いはモテ力がない状態で行動を起こしてるか起こしてないかのみなので
アドバイスできる事がなかった
-
>>775
イケメンじゃない自信はあるが、
ブサメンじゃない自信もある。
お肌綺麗って言われる。
-
と言うかこうなるとあれだな、婚活パーティとやらがそもそも成功例が
何%ぐらいなのかを考えてみた方がいいかもしれんな。
-
詳しい友人に相談しながら励むしか無いよなぁさすがに顔も知らんのでは相談に乗れんよ
-
そういえばこんなの見つけたんだ、新潟県のデータだけど
「にいがた出会いサポート事業」平成24年度の開催結果
http://www.pref.niigata.lg.jp/jidoukatei/1356760379598.html
成立したカップルが、どこまで続くかは書いてないけど
-
>>778
外見は特に問題なし、と。
…いや実際どうなのか分からんがネット上で外見なんて論じようもないしな。
やっぱりカブー自身に振られる心当たりはないの? ってところに戻ってきちゃうんだが。
-
>>779
今回は婚活パーティーじゃないのよ。
婚活パーティー自体はカップル成立率4〜50%ってところだね。
カップル成立した直後にそのまま音信不通もあったんだぜよ。
なんで自分の番号書いたんだよ…女怖い!!
-
>>779
そんなのの詳細な情報手に入ったら、カブー助けるどころじゃなくて商売につかうよ。
それで大儲けしたらあとは金の力で婚活。
-
>>783
なんとなく参加して、投票はしたけど、
実際の交際自体はめんどくさくなってやめた、みたいな感じかね?
まあそういう女性もありうるとは思うけど。
-
>>763
料理教室とかは向いていない
お勧めは婚活サイト!!
-
見ず知らずの女の子に声をかけられて付き合いだした奴もいたりするけど
そういう連中は例外なく顔いいからなあ
全員ド変態だったけどw
-
>>529
大阪環状線で天王寺で降りるつもりが大阪駅まで寝てしまった俺
-
>>785
実は友達の付き添いで来たってのもあるんだよね。マジで。
-
>>782
悪いところがあるから振られるのではなく、
良いところを見せられてないから振られているという可能性も
可もなく不可も無く、というよりは
駄目なところも少なくないけど魅力的なところがある、
という人の方が好かれやすいイメージがある
-
>>786
でも、変態的な趣味してて隠してる人って
そういう場には出てこないと思うよw
-
>>790
あー、それはあるかもなぁ。
-
>>791
いや、そうでもないみたいだ
-
>>792
よし、初日からアリのままの自分をフルオープンだ!
-
>>790
様子見しすぎて振られるタイプか。
-
>>789
詳しくはしらないけど、女性の方が婚活には必要なお金も敷居も低いんだっけ?
それじゃあ、お付き合いで参加って人もいるかもしらんね。
-
>>794
リアルおまわりさん召喚オチはやめろw
-
>>796
あまり安すぎるとデート商法の人も来るんだよなぁ。。
-
>>505
|∩_∩
| T皿T)
| とノ
-
>>517
|∩_∩:
| nωn):
-
今北残業、
話題は婚活か 図面投げておしまいな馬鹿営業共のおかげで
仕事に追われてそんな余裕無いのが悲しい
-
>>801
転生…じゃない、転職だw
-
飛んで火に入る春のくまねこ。
カブーにアドバイスしたれー
-
くまねこは付き合ってと言われる側だからアドバイスできないんじゃね?
-
>>799
スカウォの発売日でしたね!
2回目は富士(新富士だっけ?)まで行って家族に大爆笑されたんだっけ。
-
実際のところ、17歳(+1XXヶ月)になっても
まだ「結婚したい」という気持ちが全く分からないのだけれど
何歳くらいでそういった事を思うようになるものなのだろう
-
>>806
年齢は関係ないんじゃない?
理由がそれぞれなんだし。
-
>>806
チンチンが疼く頃?
-
|∩_∩ カブーのひととなりはネットを介してしかしらんし、あんまりアドバイスとかできんにょ。
| ・ω・) テキトーなこと言ってお茶濁すような真似はしたくない。
| とノ
-
>>806
生涯独身で通す人も珍しくないし、中には何回も結婚と離婚を繰り返す人もいるから、
そこは人それぞれかと。
昭和の昔はある程度の年になったらご近所さんからお見合いの話が舞い込んでたらしいけど、
今やそういうご時世でもないしね。
-
>>806
夢のある言い方をすれば好きな人ができれば自然とそう思うようになる。
世知辛い言い方をすると身体にガタが来ると嫁さん欲しくなる。
具体的にいうなら財布の中に病院の診察券が増え始めるくらいかなー………(遙か遠くを見る目
-
おまえら17歳らしく夢や希望を持ちなさい(棒
-
何が悲しくてどこの馬の骨ともわからぬヤツにメシを食わせていかにゃならんのだ…
あと結婚すると鉄道模型を捨てられるらしいな!(偏見艦長
-
>>812
欲は言わないけど、剣客商売の三冬たんみたいに
男装麗人で、素直になれなくて、でも好きになったら俺に一途で、
嫁になったらあちらから迫ってくる程デレデレな彼女を持ちたいと常日頃から思ってます!
-
17才だから光熱費&食費以外は趣味に使いまくる(棒
-
|∩_∩ ワタシ自身の経験からだと、無理に相手に合わせようとして結局うまくいかずに別れたことがあるな。
| ・ω・) やっぱどっか無理が出てくるんだろうし、自分自身しんどくなるのよね。
| とノ ワタシの場合は自然体がベストだと、何度かの手痛い経験で学んだ。
-
しびびー
-
お匙屋敷から助けられた時の半死半生の三冬ー
-
ここから綺麗なコケスレ
-
凛とした女の子のなれの果てのゾンビっこー
-
なんだかんだでシャウエッセンが一番うまい
-
ゆりっぷるー
の片割れになって女の子とあれやそれやー
-
原作じゃ出番無いけらしいけど、アニメだと毎週出番ある
たんぽぽちゃーん
-
>>813
鉄道模型意外と高いしレイアウト組んだら部屋亡くなるらしいし
-
しがにゃーが結婚しない理由それか!(ぼ
-
模型にせよファッションにせよ
趣味はいいけど置く場所は常に考えないとね
-
クローゼットの中武器庫状態だけど、見えないから大丈夫
-
趣味の前に自分の居場所が無い
-
>>828
ワンルームに毛が生えたくらいので良いなら
月々4万と35万くらいの家財道具でスタートできるぜー
-
ポケモントローゼDL開始ー
しびびが仲間になったら寝よう(棒
-
カブーが悪いとか良いとかはともかく一生涯いっしょに暮らすパートナー探しだもんな
普通の彼女さがしよりハードル高いよな
-
XYの悲劇再びの可能性(棒
-
>>831
女の人は、婚活のための婚活、になってる人が多いんだよなぁ…
フツウノヒトなんて存在しないのに。
-
あれ? トローゼもうDLできるの?
-
>>833
必至になってる人が視野狭窄ってのはよくあることだし仕方がないよ
就職でも○○○社面接受けました、なんてのとかいるけど
大切なのは数じゃないわけで…
-
明日、というか今日の朝からのこともあるのでもう寝るー
カブーにも、その他の人にも楽しい朝が待っていますように
では、皆様おやすみなさい
-
>>834
できるよ
-
しびびー
-
バグトローゼ!
( ・_・)・・・うん。
-
>>839
新しいバグ「やあぼんちゃん、ベストフレンド!」
-
ケツコンは子孫を残したくなったらするもの
-
ぼんじょ、あなた疲れているのよ。
-
声とか外見は先天的な部分が多いけど
表情と言葉は内面から滲み出るもので洗練されていくと信じておやすみなさい
-
>>839
何と言うかその内ハンバーグ辺りでも反応しそうだ・・・。
-
>>844
鯖のACERじゃあるまいし
-
>>842
ぼんちゃんが疲れてない時って見たことないな。
やる気漲るぼんじょぶるとか割とレア。
-
カブーはなぁ、大きなガタイにあの株の顔が乗ってるので
ぱっと見るとちょっと怖いかもしれない
その第一印象が不利に働いてるのかも
-
>>835
確率論的には当たりを引く確立は上がる・・・かもしれない
質をある程度重視しなければ当たるものも当たらないけど
後から考えてどうやっても絶望ってケースあるよね(棒
-
>>846
たまにうおおおおおぉぉ!と言ってても大概悪い方だからなぁw
-
>>847
ミストさん(notスパロボ)連れてくれば万事解決。…いや食われるか(物理
-
>>848
人工生命作って自分に従順なようにプログラムすればいいんじゃね
そして世界征服だ(ぼう
-
がっついてると大抵失敗するなー。婚活はよくわからんけど
-
`ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>847
iニ::゚д゚ :;:i 蕪っぽいってゆわれる
〉-r:::┬〈、
/Λ 〉.:〈 7//\
. /////V::::::V/////\
///////∧::://///////}
.////////∨/////////{
-
>>853
筋肉鍛えて
マッチョになれば?
-
>>806
病気になって1か月寝込んだ後入院になったときには結婚したいと思った
でも、退院して入院の代金支払い終わったら静まったな
その前に震災中とかも結婚したいかなと思ったなあ
生活が元に戻ったらしたいとも思わなくなったが
-
>>855
それはピンチ、不安になる→子供作りたい
という人間の生存戦略でないか?
-
∩
( ・_・)/ いまーじーん
_| つ/ヽー、_
/ ヽ_(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⌒/ヽー、__
/ _/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
しびびー
しびびどこー?
まだ出てこないけど時間切れ
おやすみー
-
あっ…(察し)
…寝よう
-
>>857
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/84/0000715484/75/imga504efcbzik4zj.jpeg
-
スーパーでこのガチャ見かけて思わずカブーがガチャになったって思ったけど
よく見たら大根だったでござる
…親戚の方?
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/yuyou/enlargedimage.html?code=g130772s01&img=http://item.shopping.c.yimg.jp/i/l/yuyou_g130772s01
-
ウチにも何か違うのがきた
ttp://3ds.sakuratan.com/src/2367.jpg
-
eshop投票数
スティール 2793
トローゼ現在 3
まさかの0時配信でしたねトローゼ
-
ソニー、平井社長の急速な“老化”に透ける再建への苦悩〜相次ぐ人員削減の次に直面する課題
ttp://biz-journal.jp/2014/03/post_4359.html
>>プレイステーション4(PS4)の好調な滑り出しで話題を呼んでいるゲームも、
>>市場の中心がスマホゲームやクラウドゲームに移行する中、
>>コンソール型(据え置き型)のソニーモデルがどこまで競争力を維持できるか予測し難い。
>>そもそも、ゲームは任天堂の成功を見て、二匹目のドジョウを狙い参入した、ソニーらしくない後追いビジネス。
>>任天堂の衰退を見るにつけ、ソニーも小手先の改良だけでゲーム・ビジネスに固執していると、
>>衰退でも任天堂の後追いになりかねない。
|з-) 後追いじゃなくて私怨なんだけどね。
昨日もそうだけど、だんだんゲーム機全部がダメだよ論が増えてきた。
-
とうとう水曜やな
3週目はどのくらいかな?
-
|з-) 怨念がおんねん
!!!!!
-
>>864
イノベーションがないからなあ
-
結局のところは画期的なゲームソフトがでてないことに起因してるので
マスコミの指摘はそもそも的外れ
-
衰退とか言う以前に既にPS3やVitaで失敗しまくってるのはまるっと無視なのだろうか?
おはよう
-
おはやう、コケスレ。
>>862
ダヨーさんフェイスって、目パチ口パクも無いお面でしたっけ?
(だとすると色々怖すぐる)
-
しかし、白髪が増えてきたとかどうでもいいところにケチをつけるのはどうなんだかw
-
>>863
いつも乙であります。
あ、スティールダイバーSW投票しなきゃ。
-
>>871
|з-) 違うんだよ。
調子よければそういうところまで褒められるんだ。
調子が悪いと何やろうと、それこそ外見にまでケチが付けられる。
-
時代はくらうどくらうど
-
>>873
仮にソニーが好調だったら、白髪が増えてきたのは考え抜いて決断してるからだとか、
そういう風に美談みたいな書き方になるのかね?w
-
>>875
|з-) そうそう、「渋みが出てきた」とかいいように書かれる。
-
|∀=ミ クラウドゲーとか言ってる記者には、成功したクラウドゲーサービスを聞いてみるといい。
-
>>877
たぶんパズドラとか言い出して恥をかく。
自分が恥をかいてることすら自覚することなく。
-
>>877
パズドラを上げるのに1ペリカ賭けよう
-
>>868
今回はまだどのハードもしばらくだせそうにないのー
ハードは負けたけど画期的なソフトといえば俺はシーマン、バーチャファイター
-
PS4、3週目はどうなるかなぁ
2週目の下がりっぷりから2万切ってもおかしくはないが…
とりあえず2〜3万でぎりぎり40万届くと予想しておくか
-
パズドラをあげれば失笑ものなのはわかるが、
ではクラウドゲーって何があるんだろう
-
>>877
み、未来のサービスやからまだ現出してないだけだし…(震え声
ダメな方の例はそれなりに観測出来てるよな。
OnLiveとか
ttp://www.4gamer.net/games/036/G003691/20120921052/
G-clusterとか
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00CXJPJUC/
>参考価格: ¥ 9,980
>価格: ¥ 1,930
>OFF: ¥ 8,050 (81%)
…安っす!?
-
ありにゃんのブログ見てみたらサードソフトが2万超えてて、WiiUよりサードが売れてるからゆっくり売っていけば大丈夫と書かれていたw
-
>>884
それでいいんじゃないかな・・・もう・・・
-
>>884
,―――、
|  ̄ω ̄|_ 忍氏もVita初期のサードソフト売り上げで似たような事を言ってましたね
//\ ̄ ̄旦\ 結果は1年後くらいに出るでしょう
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
開発費が念頭になく
目の前で起こったことを正当化しようとするからだよ
-
>>806
天野くんは東京オリンピックが決まって結婚したくなったらしいよ
-
しかし、面白いのがPS2も、PSPも決して遅行型じゃなかったのにPSは遅行型とか言ってるがいる点だな
-
>>888
みんな結婚目指そう
-
おはやう
>>889
海外では明らかに先取速攻狙いで行ったのにねぇ、今回
-
>>889
|з-) PS2は鬼武者のミリオンが出るまでソフトがあまり売れない状態ではあったけどなw
-
>>891
結局、PS4が日本で厳しいと認められないんだろう
-
PS4「らめぇ…もっとゆっくり…」と聞いて
-
>>892
PS4も同じだし
ハードの普及ペースの話だから
-
日本見捨てた結果なんだから仕方ないと思うけどね
ユーザーからしたら見捨てられたと認めたくないだろうが
-
PS2はまだ初代PS互換で十分穴埋めが出来たからなぁ
-
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140311-00000010-asahi-soci
女子高生の4割、スマホ1日6時間超 食べながら38%
>中学生は男女とも1・8時間、高校生の男子は4・3時間。
>これに対して女子高生は平均で6・4時間だった。さらに6時間以上が
>4割を超え、うち12時間以上との回答も1割を超えた。動画視聴や
>LINEなどSNSでのやりとりが中心とみられる。
なんともまぁ。
-
|з-) 日本を見捨てたと言うか、市場が狭まったというか、メーカーが作れなくなったと言うか…。
-
>>898
LINEはいろいろ罪深いねえ
-
>>899
開発費だよ開発費
-
おっさんの声と思ったら野良猫だったおはよう
-
>>901
|з-) いずれアメリカにもこの流れは行くとは思うけどー。
-
>>903
もちろん
-
アメリカだけじゃない
スマホも、クラウド(フォールドクオーツがあったとし)も同じ
-
Vジャンも新人集めに力を貸してるんだ
http://vjump.shueisha.co.jp/dqnetwork/special.html
-
ありにゃんや速報は大正義PS3という思想が強すぎて
色々論理破綻している
個人の嗜好の範疇を超えて覇権とか言い出すからなぁ
-
>>906
そりゃ新規なくなったらおしまいだよ
-
>>907
いつもの彼と同じだ
その場しのぎだから
-
|з-) VITAと同じラインだからなあ。
ましてや散々見下してたWiiUよりも下。
悪夢に近い現象だから同じこと起きてるとは認めたくないだろうし。
-
>>903
EAのゆすりたかりみたら、もう行ってると思う。
しかも、規模は倍増どころではなく。
-
ここありにゃんのヲチスレじゃないんだけどな
今年は花粉は大したことないとか言ったの誰だよー めっちゃ凄いじゃないかー
予想だからしょうがないけどさー
-
>>911
|з-) タイタンフォールにMSはいくら支払ったんだろうね。
その金で何が箱1独占で作れたかねえ。
-
>>910
セカイセカイ言いながら今も見下してるゲハ
-
おはこけ
オリジンでタイタンポチって出社ー
-
別にソニーや任天堂から金貰っているわけじゃ無いのに
何故その場しのぎなんてやるのだろうね?
-
>>914
肝心のお膝元でそうなってるというのは、かなり痛いことだと思うがねぇ
-
>>912
花粉症になったら少量でも反応するから・・・
期間が短ければ楽なんだけどね
-
|∀=ミ ソフトがどう見たってWiiU以下だから、どう現実から逃げたって無駄だね。
W101のような購入者は少ないが評価は高いというソフトすら産まれる土壌ではない。
そういうソフトは商業的には厳しいものだから、ファーストが身銭を切らない限り存在できん。
で、SCEが作るとKnackなんだ。
-
>>912
ありにゃんは”標準”だよ。
観察することで、わかることがある。
しかし、ありにゃんは速報と一線を画してた部分もあったんだが、
PS4に関しちゃ、言ってることかわらなくなってるな。
-
>>916
信者は、貢ぐばかりで別に神から恩恵をもらってるわけじゃない。
けど神を擁護する。
命をかけて。
-
>>916
|∀=ミ ゲハは聖戦なんだよ。
聖地である速報で勝利者になれないようなら生きている価値なんてないし、
勝利のためにあらゆるこじつけが出来ない奴は敗北主義者だ。
-
>>919
|з-) プラチナが作るのがそう売れるとも思えないけどなw
BBA2もどれだけいくやらやら。
-
>>912
それとは関係なくても
ゲハではPS4が国内で不調なんて認めないひといるでしょ
-
おはやぁ
WiiUで遊ぶ初代BBAを出しても良いんですよ!セガさん!任天堂さん!(真剣な眼差し
-
>>923
|∀=ミ ベヨ2はワールドワイドで100万出荷なら上出来じゃないかなあ。
国内はいって15万前後とかと。
WiiUに勢いないし、任天堂広報はああいうゲームを売るための
「わかりやすい大作感」
を煽ることをしないんで、8万あたりも有り得ると思うよ、正直。
-
>>920
それは、一つ確実にいえることがある
ありにゃん氏もかつてのSCEさんも
性能が売れ行きを決めると信じてたことだ
ところがPS4はカタログスペックであれだけ高いって話なのに
WiiUいかなわけで
-
>>921
オラクルなんだよ
-
|∀=ミ ゼノブレ新作は、まあ結構行くんじゃないかな。
-
いつの時代も過激派は嫌だね。
誰が悪いのかと言われたら、過激派を作ったsceに責任があるが
PS4は養護しないといけない範囲が広すぎて、信者も言ってることが変わらないのかもね
-
>>926
BBAの広告戦略は難しいね
ああいうゲームの宣伝は深夜帯で栄えるんだけど
任天堂はその時間帯にあまり宣伝しないし・・・
-
>>929
国内は行って20万本くらいと予想してみる
-
>>929
|з-) RPGのジャンルの凋落が激しいからなあ…。
-
ゲーム開発 福岡活況
http://www.asahi.com/articles/DA3S11024395.html
>そんな時、福岡に進出したグミを知った。「世界中で遊ばれるゲームをつくりたい」と意気込む。
青春姫じゃとうてい無理じゃないかな…
-
GUMIさんはだめだなー
-
あまりいい印象ない
-
GUMIというとmirai2でたまにあらわれる緑のあいつしか思い浮かばない
-
>>937
PSPのry
-
ゲームハリウッドも今は昔の物語でございますよ
-
ttps://gu3.co.jp/game/
どんなゲームを作ってるのか見てみたら、
なんかどこかで見たことのあるようなのばっかりだな
一言で言えば、オリジナリティをまったく感じないというか
-
>>940
もともとの設立ゲーム目的じゃなし
そのあたりはグリーさんやモバゲーさんと変わらんよ
-
>>933
RPGは「自分自身が」じゃなくて「ゲーム上のキャラクターを操作して」という
レベル上げが面倒臭いAVGって感じになって来てるからなぁ・・・
>>934
ログイン必須記事は話題に入り難くて困る・・・
-
儲かるからやるなんだ
グリーさんもモバゲーさんも儲からなくなってきたから多角化とかいいだしたしなあ
-
>>943
金だけはあるから、何にだって手を出せる。
でも、どんな事業でも金でどうにもならんことがあるけどね。
そこを学べる謙虚さはあるだろうか?
-
>>944
SCEさんよりは反省は速かったと思うw
-
世界中で遊ばれるゲームというなら、真っ先にL5じゃないのかと
>>942
すまんね
寮で新聞全紙取ってるんだ
-
>>946
GUMIさんが朝日に仕掛けたんだと思うよ
あそこはそういう会社だと私は認識してる
-
>>945
黒すぎ!
比較対象にSCEを選ぶなんて。
-
>>947
まあ、ゲハブログ接待よりゃマシか。
-
950
-
>>947
あーそれだな
取り上げられてる順がグミ→ライン子会社→L5の取り組みだから不自然だと思ったんだ
(「この新人さん、L5は受けなかったの?」という意味だったことは黙っておこう)
-
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2269
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1394583010/
できた
-
おはようコケスレ
今日は遅番ー
-
>>952
乙ですー
-
>>952
おつさんです
ブラックムーアベルはかっこいいよね
-
>>913
タイタンフォールはマッチング用のクラウドサーバーを用意してくれたのがMSだけだっただけだしなぁ
あとMSはタイタンフォールしか独占ソフトを持ってないわけでは無いんだが日本語版デッドラ3まだですかこのやろう
-
>>952
おつおつー
返金について詳しくw
-
>>957
フィクションです
-
>>952
おつー
-
|з-) モノリスといい二足歩行ロボモノが流行るのか?
-
>>960
ガンダム!!!
-
>>952
5年で10倍とか、破綻しないはず無いな。
2年開発遅延したら、もう発売は無理になる。
-
>>962
現状スマホゲーは6-8か月だから
-
流行後追いだから、
なるべく短期で開発しないと乗り遅れるとw
>>952乙
-
>>963
携帯ゲーム機向けタイトルが1年くらいかな?
-
>>964
|∀=ミ 流行り追いかけて6ヶ月じゃ遅すぎる。
-
>>963
人件費だけだと考えると5年前は1ヶ月程度が上限気味だったのか
この手の話はどこでも聞くのだが
-
最近妙に海外でメックとかロボット系が熱い感じはある
まずMSはKinectで遊ぶパシフィックリムでも作ったらどうか(棒
-
>>965
3DSで15か月
-
>>969
1.25年なのか
-
>>970
多少ばらつきはあります
-
しがにゃんモンハン5が4Gから2年空かない予想してるしな
-
>>972
もちろんゲームシステムに大きな変更がない前提
-
おはコケ
>>970
実作業時間ならそんなもんじゃね
企画の構想段階からだと相当ばらつきはありそうだが
-
>>973
じゃあ4のバランスに水中戦を統合だな(虫棍どうする
-
>>975
|з-) いやそこは空中戦だろう。
-
>>975
前方でぐるぐる回してスクリュー代わり(棒
-
延期するから2年以内はないんじゃね(ぼー
-
水生昆虫追加で。
水虫とか
-
(´▽`)おはこ・・・
>>952
( ・_・)け・・・
-
ぼんじょぶる死亡確認
-
ぼんじょの人が我に返る新スレ
-
強力な目覚ましw
-
フィクションです!!!!
-
フィクション大魔王!
-
>>968
forkenだっけ?インディーズ開発のロボ物。
βテストやってるけど、コンシューマに来ることはあるんだろうか。
-
ところで多角化というのは例えばガスマスクや椎茸を作るようなものかな?
-
>>987
そうだね
任天堂さんのQOLもそう
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>952つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
-
>>989
何故だ!!!
-
HMZ-T3W × 『メタルギアソリッド V グラウンド・ ゼロズ』 ttp://www.sony.jp/hmd/community/game/? s_tc=jp_ad_hmd005_D_03_TT_00001
|з-) またやってるよ…。
-
>>919
個人的にW101はユナイトモーフのみに特化してパッドのジャイロを使った3Dシーンは要らなかったなぁ、と
-
>>991
別にいいんじゃないの
-
3Dファンタジーゾーンようやく来るかー
-
>>991
一概に否定する気はないが、そもそものゲームの出来が良くないと、ギミックは寂しいことになる。
-
来週のVCはカプセル戦記スクランブルウォーズ
3Dシリーズ新作はファンタジーゾーン
他に
DSiウェアでザクロスというボードゲーム。甲南電機製作所
甲南電機からはもう一つ、鋼鉄帝国
アークシステムワークスからタイムアベンジャーという横スクの格闘アクション。体験版あり
テヨンがクレイジーチキンの新作出して、
プチノベル恋々の三月と、D3は英語知育タイトル
わりと、盛り沢山
なお鋼鉄帝国は2980円、タイムアベンジャーは1500円。DL専売でも高めの価格設定にする所増えたな
-
タイムアベンジャーは来週なのか。
結構早かったなー
-
タイムアベンジャー、これは脇乳というべきなのだろうか
-
|з-) ここまでテンプレ。
-
1000なら鋼鉄帝国をみんなで買おう
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■