■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2137
ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、娘の髪を三つ編みにして解けなくなるスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「切る?」
「ダメだ!」
「でも…ほどけない…」
実話だよ〜
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2136
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1383896919/l100
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5305
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1378627413/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
コケそうな理由 Ver.6.58
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
・PS4ハ準備ガ整ウマデ出シマセン
→やっぱり2014年でした。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は上期赤字
156億円。
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・PS4は年末商戦にだせず。国内サードからの協力も限定的に。
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950 を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1 乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○貴方はソニーが好きですか?
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○いいえ、私はソニーを好きではありません
う い
な×
ぎ ぬ
50 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/11/09(土) 11:21:23.04 ID:6mMVMSIoP [1/4]
ド ラ イ ブ ク ラ ブ の 輝 か し い 歴 史
PSMでオープンロードの次世代レースゲームとして発表、美麗PV公開
↓
E3でForza5のロンチ発表
翌日、なぜか突然PS+加入でドライブクラブ無償提供を発表
↓
E3で各方面から「fpsは?」「60fpsじゃないの?」の質問攻めに
「約束できないけど60fps目指すから」と答えてしまう
↓
E3のBEST GAME受賞したForza5に嫉妬したのか
「Forza5より面白い」「E3の箱1はPCでデモ」「箱1はカステラ電源」など煽りツイートして挑発
↓
いつの間にかオープンワールドから周回コース型に仕様変更
↓
「GCでは批判者を黙らせる」と宣言、数ヶ月かけて草木を植えまくるが
デモでプチフリ多発(公式動画もプチフリとティアリングのお笑い仕様)
GCでもForza5が受賞
↓
続く
52 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/11/09(土) 11:22:50.95 ID:6mMVMSIoP [2/4]
続き
↓
TGSでも60fpsどころか可変30fps状態(フリーズしまくりの情報も)
あまりに不憫に思ったのかPS専門サイトPSU.comが
TGSでのベストレーシング賞とベストマルチプレイヤー賞を授与
↓
地元イベントのEurogamer Expoは病欠することに決定
↓
2014年に延期の噂も開発者は育児休暇でノーコメント
サンフランシスコのSonyのイベントから外される
↓
突然WiiUをdisる ←今ここ
後発二機種がコケたら360で数年頑張ればええねん
PS3が8,000万台出荷で大勝利ーだからのびしろのあるPS4は最初はそこまで売れなくても
大丈夫ってネットでゆってたお!
尚、8,000万台出荷した先にはロクにソフトが売れない地域も含まれている模様。
北米であんまり売れなかったPSPが
マスターキーが漏れたとたん売れたよな〜
よくわからん国だ(ぼ
なんか最近迄のHDゲームの人気と開発費高騰の限界が、この辺で一気に来そうな気がしてきた。
ちょうど上手いこと次世代機の移行時期なので、そのせいにして誤魔化してさらにgdgdになったりして。
360のゴールド無料始まってた
ふうむ
なんか面倒くさくなっちまったが…
とりあえずGTA5のキャラ作ろうかしら
http://koke.from.tv/up/src/koke21901.jpg
海外のAAAタイトルでは、GTA5が唯一気を吐いたかなって感じかね。
>>1 乙
で、結局どうしたんだろうか…気になる
>>13
というか、全部GTAに持っていかれちゃったんじゃないの?w
>>8
Wiiは一億台売れているから、WiiUも最初にあまり売れなくても大丈夫なんですね(棒
高解像度で作るとお金掛かるなら
低解像度でゲーム作ればいいのに
人気シリーズになったらお金つぎ込めばいいやん
>>17
ところが一度慣れてしまうとユーザが劣化版みたいに感じてしまうんだ
>>17
防衛軍か
まあヒットとそれ以外の二極化は加速していくのだろうな
>>8
売り上げ台数と言えばVITAもそろそろ日本での販売台数が200万台超えそうだね
この調子だと99週目か100週目に到達かな?
3DSは31週目に到達しているから、3DSと比べて3倍以上時間かかってるね
>>17
それは真理だと思うが、解像度ガーつって自ら競争しちゃったから無理ぽ。
性能的には1080pが余裕でも、お金の問題で720pが続々というのはありそうやな。
解像度を上げるとそこまでかわるものなん?
細かく作らないければいいんでない?JRPGちっくに
|n ローポリで良いんでEOTの続編出して下さいお願いします
|_6) ソマブリ続編でも良いです
|と
その分エフェクトを激しくしよう!
フラットシェーディングのままでスターブレードやギャラクシアン^3の
続編とかでないかなぁ…。
まあテレビ自体がHDになっている以上、いまさらSDで作るというのは難しい気はする。
3DSの次もSD解像度ぐらいにはなるんだろうなあ。
自分的にはジャギが目立たないレベルになればもう解像度はどうでもいいや
3DSはその点ちょっと足りないね
年末に出る目玉ソフトの大半が次世代機版と比較すると劣化してるってのがな
CODも今まで毎回あった最大18人ルールも現世代機版では削除だし
グラフィックはSFC後半くらいでいいので
ファンタジーの復権を
3DSの次は折り曲げられる液晶を採用して2画面としても使える縦長1画面にしよう(妄言
ていうか実際問題もう2画面はやめられないよね、あまりにも便利すぎて
鎧玉がたりなくて新しい装備作れない不具合
前スレに出てたコレ読み終わったが
イシイジロウ氏ら第一線で活躍するクリエイターがアドベンチャーゲームを語り尽くす!
――「弟切草」「かまいたちの夜」から始まった僕らのアドベンチャーゲーム開発史(前編)
http://www.4gamer.net/games/074/G007427/20131108107/
最後のほうに「結局,トゥルーエンドって誰が作ったの?」って問があったが
個人的にはかまいたちの夜の最速犯人指名EDが既に該当してる気がするんだ。
あとアドベンチャーゲーでは無いが
時間モノとしてみると金字塔のクロノトリガーも結構影響与えてる気がする。
3DSの次世代機はもうギミック的なものにする必要ないとおもう
裸眼3D自体はまあそれなりに面白いものだけど、視野角が狭いのは失敗だったとおもう
どこからみても3Dに見える裸眼だったらかなり違ったと思う
>>28
薄々感じてたけど、(次世代に移行させたいから)現世代版は手を抜こうってのがマジであったんだ。
>>30
DSで二画面の便利さを知り、3DSで素晴らしいおもちゃに進化したと思った。
この次がどうなるかはわからないが、ある意味で究極に近い感じになりそうな気はする。
>>30
本当だよな。ゲハでも2画面やめろは聞かなくなった
wiiUのパット辞めろもそのうち聞かなくなるかもね
まぁ次はNFC標準搭載はするだろう、というかしてくれ
コンビニのレジで本体に直接イワタポイントチャージとかしたい
>>33
最近の裸眼立体視液晶は視野角がかなり広がっているらしいね。
バックライトも二倍にしなくて済むようになったそうで。
これを採用している機器があるのかは知らんが。
個人的にはゲーム機はもっとちゃんと「おもちゃ」であってほしい
どんどん複雑に繊細になって、まるで小さいコンピュータだ
PS2の頃の操作が難しくなったりした時のゲーム離れとかはまだ良かったけど
この調子でどんどん複雑になったら手が出せなくなるよ
こちとらゲームは好きだがパソコンのことなんて全然わからないのにさ
ゲーム機そのものが難しくなりすぎてるように感じる
…嫌だなあ
ただいま休憩中ー
近くに来たので寄ってみた、美味かったです。
http://i.imgur.com/n3Cwk6I.jpg
TV番組も皆HDになったし今更戻れないだろうねえ。
>>36
だってそれでやめちゃったら恥をかくのは後追いした2つのハードになるし
>>33
そもそもそんなもんあるなら持ってきてくれ>どこから見ても3D
Super Mario 3D World beaten in about 8 hours
ttp://www.gonintendo.com/?mode=viewstory&id=216625
対煽り戦用意(棒
ホントに性能高いのが好きならなんでみんなPS3より箱丸買わないの?マルチのゲームやり比べたらあきらかに箱丸の方がいいよ?
>>42
この赤い双眼鏡を目に固定すれば
どこを向いても常に映像が入ってきます(棒
乾電池駆動出来るのはアレ携帯してみろ!って挑戦状だと思った
>>43
文句はMSKKにどうぞ
まぁ日本じゃ性能よりもブランド信仰とコンテンツですしLiveの人口も日本の主なゲーマー勢ほぼ固定化してる感じあるし
2画面が最適だな
これ以上情報増えても追いつかんし
ゲームパッドに関しては
個人的にそこまで使う要素無いんで
あっても無くても割とどうでもいい
ドラクエではすこぶる使いにくかった感
>>43
360にやりたいゲームがないんじゃ仕方なくない?
360はソフトを探すのも大変だしな
それはともかく性能じゃ勝てないいい例
>>39
だが子供は順応するのが早いのだ
今の小学生はスマホも使いこなしてるしなw
ゲームでも子供相手の対戦はマジきつい
成長速度が半端ねえw
>>44
すれ違い広場の帽子にまさに赤い眼鏡が!!
一週間使ったけど、やっぱ怖いから変えたよw
5年くらい前の以上な和ゲー量がおかしかったんだよ正直、しかも全部踏み台にされたし
>>47
5年目くらいまではPS3で出るタイトルはだいたい箱○でも出てたよ?
スプセルはテレビ+Uパッドでやっちゃうな。タッチでの武器選択が快適過ぎるんよ。
風タクは海図と宝の地図を照らし合わせてのお宝引き上げが捗るしね。
>>42
ひたすらゴールに突貫して8時間ならわからんでもないけど、
コンプリートした。簡単なゲームだった。みたいに言ってるのはにわかには信用できんかなあ。
>>45
逆に言えば、その手の洋ゲー好む層は
日本の360の数程度しかいないってことだな
現状では主流には到底なれないね
>>48
論点が違う
スペックウヒョーなら箱○がそもそも売れてるのでソフトに困ることはないはず
でもそうじゃないからスペックウヒョーは矛盾だらけっていう話
>>54
FE覚醒とか酷い話だったね
まぁ、ゲムパメニュータッチで即起動/決定は便利か
MHをスリープ状態でずっと維持してるから
感覚がややおかしくなっとるなw
実家暮らしで家族がテレビに張り付いて使えないし新しくモニター置くところも無いからUパッドはありがたい
3DSだけってのも流石に味気ないし
つか、8時間って数字、以前にも何回か見たようなw
FE覚醒はタイムアタック的にやってる人は1時間切ってなかったっけw
>>56
まぁそういうことよね
>>52
そうだったかなあ。と思ったら、日本でも500本ぐらいゲーム出てるのねw
この前やっと160万台達成したハードなのに、よく出したものだ。
洋ゲーハードコアっつーイメージはしみついてたかもね。
あとはブランド云々んより、日本人向けのはPS3でより出るだろそっち買うわみたいなのはあるかも。
TASさんとガチRTA勢をクリア時間基準にするのは申し訳なIGAAAAAAAA NG
padはfitで大活躍してるから無くなるのは困る
より軽くバッテリーが持つ改良版を出すのは良いが
>>63
いや、結局の所独占のタイトルが足りないんだ。
>>57
そういや覚醒もそういう煽りされてたっけw
ちなみに、自分が3DSでいちばん遊んだソフトは覚醒で数百時間だw
つか、今までのマリオをやってりゃあ、少なくとも俺には8時間でコンプなんて無理w
海腹川背のタイムアタックは美しさを感じる
アクションゲームは繰り返しプレイする気になるかどうかが重要だから
クリアまでに何時間とか言われてもだからどうしたって気にしかならない
パルテナも同じ様に煽られてたな
PSW以外には超人ゲーマーしかいないので数時間でコンプされるのは仕方ないね(棒
モンハンとかプロハンなら装備の素材ほとんど揃えずに店売りだけで突き進んだりするからあっという間にクリアしちゃうぜ
箱1は360よりさらに独占は少なくなるよね
360はRPGの独占が結構でたよね。あれが箱1ではほとんどなくなるとおもう
テイルズオブヴェスペリアみたいなのがよく出るようになるなら少しは注目されたかも
Microsoftも契約が甘いな。特命課って死に際にやっても仕方ないわ
音ゲーは何処をクリアにすれば宜しいのでしょうか?
>>70
特にマリオは何回も遊べる代物だしな。なかなか気づかないが、何回遊んでも面白いってのは凄いと思う。
>>63
元同僚の「俺ゲームはウイイレと無双やる程度なんだけど、xboxって日本のゲーム
出てるの?」という発言が割りと国内箱○の(当時の)現状を表してた気がしないでもない。
日本のソフトも充実してるよ、その2つもどっちも出てるよと言ったら驚いてたしなー
あ、独占っていう前提でね
>>74
おかげでみんな諦めが付いてるのでファーストのソフトだけを目当てに箱壱を買う
>>75
アーケードもあってよく売れたんだけどね
本社もMSKKも継続性ってものがなさすぎる
>>64
奪われた常識の新作TAS、実にキモかったです(ベタ褒め
>>76
全曲イージー譜面クリアでお願いします
>>80
PS4を買おう!
マリオは確実に全キャラフルコンプを目指すだろうなあと今から戦々恐々。
3Dランドでも、このステージもうやりたくねーよ!と言いながらクリアしていたという。
>>66
ああ納得。
かといって、箱一で日本MSががんばる気もせんなあ…
>>75
出たってどうせPS3で完全版出るの分かり切ってるもので?
近くの本屋に行くとコンプティークがあった
なんかコンプティーク大きくなったな
MSは新しくゲームスタジオを大阪だかに作ったという話はあったがはてさてどうなることやらね
>>84
ロンチで買う価値は無い
>>86
後から書いたけど独占前提でね
一応独占みたいな扱いであのテイルズはでたんだよ。インタビューもそう答えてる
国内のスタジオだからと言って国内向けとは限らない
>>76
全曲全譜面200000点で
テイルズスタジオの解散とかは思えばTOVから始まったと思うと胸が熱くなるね
>>89
なんと!
SCEさん祝勝ムードなのに
インアンとかショパンって今思えば贅沢なゲームだったな
5年以上前のゲームだけど今見ても綺麗だ
ロスオデも良かった
>>91
国内開発でも日本未発売とかあるからな
FWDS2はまさかの特典化だけどw
>>93
ファーストに全面協力して貰って開発って今思えば時代の先取りだったね(死んだ目で
>>94
うるさいデッドライジング3が出ないハードになんの価値があるんだ
>>94
WiiUは死に体!箱一は売れる要素なし!フー!とかやっちゃってるわけ?
>>82
新型ATS!
>>94
既に勝ってるならもう援護必要ないじゃないw
>>98
PS4が売れたら後発マルチの可能性あるだろ(棒
>>99
いえすいーるどっぐ!
さらにE3以降、評判上々
ブルドラもロスオデもインアンもショパンも
凄さはあったけど残念部分が強すぎてこんなもんか感が強いなぁ
ブルドラとロスオデはインターフェースが悪すぎて他人に勧められない
>>102
日本発売四半期遅れで妥協出来る限界なのにそれ以上待てとかバカなの死ぬの
しがないさんもPS4ロンチ購入確定と聞いて
>>103
評判は下がっているとは言わないまでも、上がっている気がしないんだがw
なんでそんな速報民みたいな考え方しちゃうのん…
>>103
他所が転んだのを見て喜んでるけど、自分が転ぶ可能性は一切考えてないと…
ディザスターものとかだと真っ先に死ぬキャラやで
乗り心地の良い電車が好きです
阪急って車両は古いけど乗り心地いいし
車両とは関係ないんだろうか
>>103
そりゃ吉田も解像度でXbox Oneを煽る訳だ。
デッドラ3
Forza5
タイタンフォール(これ縦マルチだけど)
PS4買わせたいならこれ揃えて
>>99
その認識どこか間違ってるか?
公平な目で見ると次世代選ぶならPS4一択な事は明らかだろうに。
まさかただのネガキャンを間に受けてないよねw
吉田は本気で何とかした方がいいと思う
あれアカンぞ
>>110
乗り心地は主にセッティング。
たまに車両の基本設計からダメで…なんてのもあるけどw
>>109
特に今世代なんて(会社関係無しで)売り上げ台数は三社トップですが赤字ですが普通に起こりそうなのに
>>114
誰も止めてないからあれでいいんだろう
本当にアカンなら会社が止めてる
>>113
次世代どれか確実に選ぶ事になるなら、そうなのだが
ゲーム機というのは残念ながら必需品ではないし
何より前世代という選択肢が存在してしまうのだ
なんか釣れたか?
>>110
お京阪ダブルデッカー下側のワクワク度は異常
てーれひーがしー
(……FF15とKH3だけでWiiU圧倒出来ると思ってるらしい人が来たぞ)
まさかの発狂ワロス
>>117
会社もあかんかったら…
今のところ
年明けが心配なんて私しか言ってないわけ
アナリスト・・素晴らしい値段、マニアに売れる。大勝利!
マスコミ・・大本営より入電、かつてないプレオーダー
ゲハの(略)・・PS4は性能高い!素晴らしい!WiiUはぴー、幸せいっぱい、夢いっぱい
という状況でSCEさんには悪い情報など皆無!
再掲
( -o-)
FFの御利益はいつまで続くかは興味ある
前スレで英語読めなかった残念な子がまだ居たのかw
>>113
ゲーム買うのに公平さが必要か?もろに好みの出る話だと思うのだが。
要するに買いたいソフトがあるかだな。
>>113
いらっしゃい
>>125
遥かなる北の楽園の様ですね(超棒
>>113
他がコケそうだからと言って、イコール自分たちの勝利につなげるのは愚か者のやること。
WiiUが死んだと思うなら、自分たちが同じようになる可能性を考え、回避する策を練らないとダメ。
他社に学べないなら、せめて苦い経験をしたVitaから学ばないと。
仮に次世代機にPS4しか選択肢なくなったとしても、そんな状況ならPS3か3DSでいいんじゃねーの?
日本じゃ龍さんも出るから大勝利だね
初週60万台くらいか?
発売される前はなんとでも言えるからなあ
>>122
据置の主戦場が国内と思ってんの?w
WiiUの反撃ももはや手遅れ
PS4発売日が来ちゃってホント残念だなあw
情報出てしまって全然新鮮味がないFF13ヴェルサスもといFF15に
期待寄せてる人ってどんだけいるんでしょうかね?
>>134
やめなよ
こうへいな目?
公平…工兵…
地雷処理のお供にPS4!
>>136
なんだ、日本では売れないとお前も思ってるのかw
>>132
実機が遅すぎたためソフト不足という同じことを繰り返してるようですけど
大勝利なのでしょうか?
そうか現行機の覇者は箱○だったのかw
公平な目って言われても具体的に示してくれないと困るぞ
>>139
戦闘工兵!
PS3もサードタイトルいっぱい夢いっぱいだったね
おまけにFF13が内定してたんだから売れるはずが無かった
なお
>>140
やめなよw
>>132
Vitaは苦くないよ
味のないガムを噛んでるだけだよ
現行機の覇者はまだWiiだろ
>>143
公平と称してなにが公平か言ってないから
詭弁だよ
+ +
+
(0゜-з-) I'm waiting.
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
おおっと間違い
でも気にしない
いつもの子と担当変わったのかな?
まあPS4は2週目の売上が楽しみです
海外含めて考えたらもっと惨状なんだが…
>>151
君も頑張ろう(ID的な意味で)
>>149
またそういうセメントまっしぐらな事言うw
>>155
じゃあブックも用意してくださいよ(棒
>>148
もう前世代になるとこだから決着はついたよ
SCEさんだってPS3は失敗と言ってるわけで
>詭弁
ttp://dic.nicovideo.jp/a/詭弁の特徴のガイドライン
偶然二日前にこれを見ていたので
>>148
勝者はいても覇者はいないんじゃないかなぁ
来年2月までは主戦場は海外と言い続けるしか無いんです
察してあげて下さいよ!
>>144
戦闘工兵の目から見れば、対空攻撃のできないバズーカ兵は素人(棒
バサル亜種用に
高級耳栓 貫通強化 回避距離 ボマー 捕獲の見極め
かなーっておもったけど 反動小だと 貫通3に反動軽減いらなかったよね?
(「・_・)「 公平という名の語弊でgo hate! イエーイ!
>>154
せっかくの休日なので今回はお断りしたい
いよいよPS4の発売が近づいて来たんだなという感じ。日本じゃまだだけどw
再掲したようにSCEさんにはいい話しか入ってこないし
速報も同じ
幸せいっぱい夢いっぱいなんだ
なんつーかアレよね、公平とやらもそうだけど
アンケートの罠にモロはまってってる気がするなぁ
GTA5オンライン
よく判らん
セッションに参加選んでるのにホストになるし
仕組みわからなくて怖くなって落ちた
>>162
やや小までいらないね
弾切れのない貫通弓もお勧め(棒
>>166
|з-) じゃいつやるの?
| _,,_
|っз-)っ いまでしょ?
>>166
外野からはよく分からんが、結局SCEは何も変わってなかったのかな?
以前はSCEの態度がマシになったとか言ってたけど。
確かに据置の主戦場が海外で
WiiUが勢いついてない状態で他機種の発売を迎えてしまった事は事実だろうが
価格に敏感で紐が固い海外のライト向け主とはいえソフトがあり
年末で他二機種を下回るか同水準でしか売れない事はあるかなあ
本スレでも言われてたけど、この手の人たちは数時間置きに自己暗示をかけないと
発狂して死んでしまうのかな、というくらい繰り返し同じ様なことを言ってるよね
>>169
ラギア装備作りたいのに、闘技場のクエがクリアできない...
>>171
祝勝ムードなのとはあまり関係ない
彼らなりに反省した結果叩かれないマシン
ができたわけ
私がソフトが大事といったらマルチに金だしたし、反省はしてるだよ
>>174
狩猟部で募集だ!
23時以降なら手伝える
>>172
実際にサードがどれだけ作ってるか知らんけど、3DSでもゲームがポコポコ出てきたように
前から作っているゲームが出始めるのはWiiUが最初になるだろうね。
本体価格の優位性もあるし、WiiUだけ売れないってのはない気がする。
マルチに金出して業界の不健全化煽ってないで独占に金出せよ……
>>172
問題はそこじゃないと思うんだ。
WiiUが売れようが売れまいがPS4のラインナップは増えないんだ
ttp://blog-imgs-18-origin.fc2.com/m/e/d/medamayaki1/20090328172050.jpg
言いだしっぺが公平じゃなければどうたらこうたら
ああ
反省の方向が間違ってるパターンかw
>>175
| _,,_
|っз-)っ 努力の方向が…。
>>175
PS3が失敗したのは、叩かれたからじゃないという認識に辿り着くのはいつになるだろう?
>>169
むー、やはり妥協して発掘ヘビィみがくかー
改心20%あれば問題なかったのに
叩かれないけど売れなければ次の路線になるんじゃないかな?
公平な目(公平とは言ってない)
フジテレビの嫌韓デモで視聴率が下がった云々と被るな
問題はそこちゃうってのw
>>175
うーん、反省はしてても根本的な部分は変わってない気がするなあw
ユーザーの期待に答えるって意味で叩かれないようにするなら分かるが、
実際には都合の悪い部分は見せないようにしてるだけだし。
横柄な目
>>178
やだなー、独占出来る体力も時間ももう残ってないだけですよー
>>178
だって自分達で売れない新規タイトル作るより売れるかもだし…
売れ筋タイトル独占にしようとするとめっちゃ金かかるし…
なお前世代機に食われる模様
>>175
叩かれないマシンを目指した結果
直だたき前提なマシンが出来ました(細かく言うと全然違うけど)
でもそっちのが開発者個人単位だと楽しい(開発が楽とかではない)ので
リークだのなんだので持ち上げてもらって幸せ
…と
公平やら客観的とか危険なワードや。
>>179
何気にバンナムというかナムコの内部開発リソースを相当取られてるのとか浮き出てるからなぁ
こいつらが作ったソフトが売れるか売れないか関係無しにその分余所で作るリソースは減る
>>194
ガンダムも、アイマスもいつ本開発になるのやら
>>193
未プレイの客観的ゼノブレイドレビュー?w
>>194
スマブラだけでなく、Wiiスポーツまで作っているしなあバンナム。
自分たちでリスク取るより、こっちのが儲かると判断したんだろうかw
正直ベヨネッタ2は独占買い取る額に対するインパクト的な意味で試算すると
結構コストパフォーマンス良かったんじゃないかアレ
ベヨはそろそろ情報出せよと思う
Wiiではファーストばっかり売れる→つまり開発サードだけどファーストゲーとして売れば売れる!
意外とアリだと思います。
>>195
ガンダムは外注多いからまだ良いとしてPS4のアイマスまだ本開発じゃないのか…
収益的な確実性が高いPS3の新作に割いちゃってるんだろうからしょうがないか
「事実」「公平」「客観的」「一般人は〜」
自分の主張を通す為に使ってはいけないワード四天王
>>201
まだやってないはず
アイマスが基本無料になる確率はどれくらいですか!?
>>204
ないと思う
>>200
任天堂ばっかでも困るけど、もう基本はそれでもいい気がしてきたw
>>204
| _,,_
|っз-)っ 割と高い。
モバマスとはかかってる額が違いすぎるからF2P化はきついんじゃないか
>>207
私はないと思う
人間がやってる以上はどうやったって公平は無理だなw
何かしらの属性がついてしまう
あっちもこっちもで同じ売り方することはないと思うなぁ
ガンダムと言えばPS3版EXVSフルブーストは、Ex-sが初回特典とか
相変わらず汚いというかガノタの生態を良くわかってるというかw
エースコンバットインフィニティの正直これモデリング退化してねぇ?感と
課金燃料を使うメインの共闘モードの微妙さ見ると
これ長続きしないだろうからシナリオ部分だけ大人しくパッケージで売った方が良いと思うマジで
そういやデッドラ3は
「現世代機だとやりたい事出来ないけどどうしよう…」
ってなって、さらに体制の変化に巻き込まれて一回ポシャりかけたんだっけ
デッドラに関してはベヨ2みたいに拾ったケースなのかね?
しかしあれはかなりお金がかかってそうね。
デッドラ3はエリア間の読み込みから解放されるという点だけでも次世代機オンリーを歓迎出来る希有な例
ぶっちゃけ明確な利便性もないのにわざわざ同じソフトをハード台かけてまでやらんからな
>>216
ゾンビの量が凄い事になっているのとAIが強化されているのもポイントだぞ
あんま増やすとゲームにならないってんで結局1や2の2〜3倍程度になったけど
>>217
もうプレイできるの?面白い?
デッドラはなんか気軽にプレイできなくて 疲れるゲームだった記憶が
よく死ぬしイベントに時間制限あるし外に出ると不死身の3バカがいるし
あと夜になると怖くて外に出れなかったw
耕平と聞いて飛んできました!
お隣もそうだけど、自分に後ろめたい所があると中立とか公平とか言い出しますよね。
そういう話題ではないはずなのに。
議論中に公平とか中立とか言い出すやつは間違いなく劣勢側の味方だよな
なんだ何とか花さん来てたのか
そして据置主戦場は国外とかに主張変えたのかワロス
>>219
1ならフランクさんのレベル上げると
ダブルラリアットで地下通路すらピクニックですよ
>>212
ゼクツヴァイは?(棒
3馬鹿なんてドリンク強化ツバだけで殺したよ
地下駐車場はボーナスステージだろ
>>223
一応リアルロックバスター解除だけはやったからそれなりのレベルはあると思うんだけど
怖いんだもん
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>103 つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
>>215
実は箱一ロンチのRyseもそうなのだ、あれは初代Crysisと並行して
・家庭用向けのファンタジー物
・比較的カジュアルに楽しめるMMO
の企画を進めてて、各社に売り込んでいたけど売れなかったのをMSが最終的に勝った
んで紆余曲折で今の形になった
>>218
ごめん紛らわしい書き方した、インタビューで言ってただけw
4人co-opも試したけどなんか楽しくないから没にしたとかも語ってた
はじめはミッション無視で散歩気分で遊べば良いゲームだ
初めから全てこなそうとか思ってたら詰まるぞ
>>228
そうか…
デッドラ3はやりたいが箱1は買いたくない
困る
今帰宅
>>12
噴いたwwwwwwwwwwwww
>>53
あれは快適だったなぁ
USBHDD使ってるときの謎のフリーズと飛行機の読み込みの異様な長さと
オフミッションなのにオンライン協力プレイ必須なのがあること以外は
非常に良作でした
>>90
樋口タヒね
粉末ソースがあかないから口を使う、勢いアマって顔面にぶっかかることよくあると思います
>>233
いや
そんなことは無い
なんだ田中公平の話じゃなかったのか
>>230
WiiUに移植してもらえるように祈るしかないな。
やはりコンテンツだよ
コンテンツ
デッドラ3はMSが金出してる可能性高そうなんだっけ?
MSに金出してもらってもらって開発してPS4に完全版移植ですねわかりす
ふむ、今日の用事はすべて済んだ。
今日はどんな柳生ちゃんにしようか…。
>>230
何故買いたくないのか、そこは気になるな。
ソフトウェアの供給不安なら、それこそ北米版本体にしちゃうって手もあるし。
そもそもそのソフトの専用機になっても構わないという覚悟が無いなら、スルーで良いんじゃないか?
デッドラは一回Wiiに移植された実績があるから来るかもね?(なんか複雑な表情を浮かべながら
>>241
別に特別な理由は無い
強いて言えば貧乏が悪い
あと360と箱1並べて置くのはやっぱりちょっと場所に困る
どうせまたフランクさんがすべてもってく
今日立ち読みした週刊誌でのフジテレビ凋落の要因見たら殆どソニーにも当てはまっててワロタw
成功体験引きずってるだの失敗を許さない空気だの
2013年第1回12球団合同トライアウト参加予定者
http://livedoor.blogimg.jp/yakiusoku/imgs/5/0/5058cc15.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yakiusoku/imgs/0/a/0ae9874f.jpg
今年のバース・デイ(ナレーション東山紀之)選手は誰になるのか
個人的にはまだ諦めてない45歳木田に注目
コテ付いてなかた
>>246
木田マジかよ
まだ引退して無かったんだ木田
>>248-249
BC石川
木田 優夫 1.76 52試合 3-1-15 51回 32被安打 1被本 2与四球
可能性はゼロじゃねえかも
>>246
柔道の谷亮子のダンナいるが
あの人クビになってたの?
>>251
谷は確定
同時に情報の出てた小笠原はまだ不確定
小笠原「名古屋が俺を呼んでいる」
柳生ちゃんのお尻ー。
http://koke.from.tv/up/src/koke21902.jpg
ボリューム足りなかったかな?
なんとなくパネポンやってたらこんな時間に
http://pbs.twimg.com/media/BYfQEMDCIAAD67I.jpg
ロレンソのMotoGP最終戦のスペシャル
ヘルメットがCoDだ。
MM4始めたんだがやっぱりバイクで吹くw
というかタイヤとかあれどっから出てくるんだ
どう見ても体積がおかしいだろwww
週初めにイベント終わりって言ったな
スマンありゃウソだった
http://koke.from.tv/up/src/koke21903.png
ムッハハハハハ!ムッハハハハハ!
>>258
ころうば!いや今はまだ貯める、貯めるしかない...
なるほど、こうやって射幸心を煽り課金に走らせるのか(ぼう
サカサマのパテマを観にいこうぜ!みんな!
ハリーポッター? だっけあれみたい
>>261
Twitterで悲鳴上げてるようなんですがそれは
>>260
|з=) バンナム滅べし。
>>264
そもそも課金したくなるゲームあったか?
!アイマスですね。わかります
>>261
まどか2回目見に行くわ
モンハンの天城装備を艦これ風に描いたら何人が騙されそう
天城って空母あったみたいだし
>>267
赤城さんの生まれる前に死んだ双子のことか……
>>268
いや、雲龍型にも天城はある
CygamesとCyDesignationによる新作RPG「グランブルーファンタジー」の制作発表会が開催―植松伸夫氏や出演声優がゲストで登場ttp://www.gamer.ne.jp/news/201311080099/ttp://image.gamer.ne.jp/news/2013/20131108/009965e94c00e1b46ca3efe232478ec268df/o/10.jpg
|з-) ハッハッハッ なぜこう中途半端な作りにするんだ。ノウハウないからか?
>>270
どのあたりのこと?
>>271
|з=) URL貼るの失敗したからどーでもよくなった。
>>213
X2以降の惨状を見るにむしろパケで売れないからこそF2Pなんだと思う
>>227
何故だ!
>>272
ひどい
FFを意識した外見でのびよが作曲のモバゲーか
ノビヨもFFから解き放たれてからいろんな仕事するな
池袋から帰宅
駅前で小学生の男の子がチャリのカゴに月刊ムーを入れてたので
日本は安泰だなって思いました
|┃
|┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらったぞ!
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | 人類は滅亡する!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
⌒/ヽ-、___ つーか戦闘中に棒立ちとか本当にやる気あんのか?
/ _/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>280
ブラウザーゲーだしなあw
⌒/ヽ-、___ なんでショタを凝視してたのかねえ?
/ _/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノビヨはFFから解放されたけど仕事与えてる方はFFの幻影を追い続けてるね
ブラゲじゃないけど
メールゲームみたいなのなのやりたいな まだ生き残ってるのかしら
black magesみたいなイカした音楽をメイン
にされたら売る方も買う方も戸惑うとは思う
箱庭諸島大好きだったなー
ああいうのにガンダムや可愛い女の子乗っけたのがブラゲーって認識でおk?
エスコンはクロスランブルのDL版出せばいいのにね
>>212
EX-Sマジか、欲しくなってきた(プラモを
>>283
そらFFの人なんだからオーダーがFFチックになるのは当然
イトケンもそうなる
元コナミ組だとバラエティ豊かになるんだが不思議なもんだ
ただいま帰宅中ー
ただいまコケスレ
KAITOの誘惑には勝ったが、絶望先生のねんどろいどの誘惑に負けた…
欲しかったやつだもの、縁があったのだから仕方ないのだ。そうなのだ。うむ
帰ったらKAITOの髪の毛をつけて…
うふふふふ…
>>254
おお、保存ー
>>257
ニンドリのイラストレーターの紹介みたら
最初はタイヤ無しバージョンも考えてたみたいだね
そういや絶望先生のねんどろ再販だか新Verがでたんだっけか
>>292
よくわからんけど白黒のほう
以前再販希望しといたんだが、まさか出会えるとは思わなんだ
そういや新商品コーナーみたいなところにミク2.0のふぃぐま売ってたな
ちょっと箱が横長なんだね。付属品多いのかな
>>288
MGのEX-Sを買ってスプリッター塗装っすか…(ゴクリ
>>283
ファンタジーライフなんかは植松さんにとっても良い仕事だったろうな
ニンドリでインタビューみて驚いたよ
まさか植松さんが戦闘曲があんまり好きじゃないなんて
>>293
旧版と新版と新版の色違い の3種類あるようだ
>>290
おめでとう
>>296
そうなのか
とりあえず欲しかったものが手に入ったので満足
…一番欲しかったのはバンブラのDLカードだったんだがのう
なかった
バンプラPのDLカードはセブンイレブンで見たなぁ・・・
>>294
過去にSガンダム割引セールって言うので買ったら
足部分がバーニアだったことがあってな
HG程度で十分なのだがあれは・・・
バンブラPはしもべツールの作曲だけで満足してきた
あれって発売日過ぎると起動不可になるんだっけか
>>295
マスター祝いの歌はまちがいなく楽しんで作ってると思う
回避性能9のお守りキター ただし隣に雷攻撃5 スロ無しって書いてある
今回雷担ぐ敵いないやん!!
>>301
確かそのはず
>>302
いいよねマスターの歌
木こりが一番好きだ
>>303
金レイア、ジョー、ジンオウガ亜種辺りの後半の微妙にうざいモンスターに効くんだから良いじゃない!
むしろもっと可哀想なのはラージャンぐらいしか担ぐ相手がいない氷だ。
>>300
アレはアレで嫌いじゃなかったんだけどね当時w
>>295
戦闘曲はイトケンもそうだからねw本人の素質と好みは別だね
>>301
というか、11月13日までなので、発売日当日になったら起動不可だな。
もっとも、DL版なら前日22時には配信開始だろうけど。
>>305
氷が欲しくなる強敵がラーくらいしかいないからなー
せめてディアがいればまだましだったんだが
調べた、飢餓ジョーって雷通りやすくなってるのかしら?
属性強化つけられるかはともかく
今回は水と龍が勝ち組か
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ロート製薬のOPを公式サイトで複数バージョン見れて満足ですもー。
「光る東芝の歌」とか「明るいナショナル」とか、一社提供での曲はどんどん
消えていきましたも……(しみじみ
日立を信じろ
>>300
なんでや!?ディープストライカー最高やろ!
結局、パワプロ2013を買ってきた
変顔
弾道3 ミートD(52)パワーC(62)走力E(43)肩力C(66)守備力C(66)エラーB(70)
バント○ ブロック キャッチャー4(○)
どこか獲ってください(願望
つまりバンブラPにロート製薬OPを投稿しろという流れか(棒
明るいナショナルならDXで投稿しようとして資料までは集めたw
パワプロも3DSに出さない事でかなり機会損失してるだろうな
まあコナミが課金やりたいみたいだし仕方ないね
Wiiスポーツクラブのポイントカード買ってきたけど、
別にWiiスポーツクラブ限定ではなくて、ただの1000円券なんだなあ
そういや、YAMADAが買い物時に買った金額と同額キャッシュバック
なんての始めたんだが、来店ポイントが最低1になっててワロス
>>313
昔出たブースターユニット装着型かも
まあ旧キット持ってたけど組まずに積んでたしSガンダムには別に思い入れないかなー
>>316
パワポケ潰しちゃったしなー
(決定版のせいで)売り上げ落ちてたとはいえ
亜流なはずのプロスピが本家を抜こうとしてるからな
あっちのチームの方がパワプロチームよりまだマシ
⌒/ヽ-、___ どっちにせよ、大きく変えなきゃ右肩下がりだったさ。
/ _/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
センチネルの旧キットが再販されてるのはいいがZプラスだけ無いのはなんでなんだぜ?
何でテレひがしはふて寝してるんだw
>>317
そもそもWii Sports ClubはソフトをDLするだけなら無料ですし
>>322
股関節が折れやすかった記憶しかない
あの部分の強度云々はZ系の宿命でもあるが…
ログホラが見てて安心できて何よりたひゃあ
>>324
デザインから専用のだと思っていたのだ
深夜に今からでも間に合うログホラみたいな番組やるよねw
寿司 うまかっ です
(高いー…ぐぐぐ。回る方だけど。)
回る寿司(ス○ロー)なら先週の日曜に行ったけど40分待ちだったわw
田舎だから全国チェーンの店が珍しいのかねそれまでは微妙な地元の回る寿司屋しか無かったし
なお、その寿司屋は最近潰れまs(ry
北海道の回転寿司>>越えられない壁>>埼玉のすし屋
艦これちょっと手間取ったけど母港拡張できた、初課金だ
BitcashEXで購入するとポイントが当たるキャンペーンがやってたのでそれで払ったけど
同時にやってるレアカードがもらえるって対象のゲームはぜんぶエロいやつだー!?
>>328
ちょうど一段落だしな、さすがNHKやんね!
>>311
グリコ!グリコ!グーリーコーーーー!!
銀座の回らないすし屋の一人前最低価格(5000円)が最強と聞いて・・・
|−c−) WiiSpoクラブ、
| ,yと]_」 ふと、リビングの対COM戦やってみたら、
いきなり10段チャンピオンが出てきて完膚無きまでに叩きのめされたぜ…
その後でてくるのは4〜5段COMなったけどさっぱり勝てない。あれに勝てる人いるんだろうか。
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
チャンネーとザギンでシースーと聞いて(ry
>>318
新キットは欲しかったが積み確定なので泣く泣く…
今も欲しいけどねー。
もうターンAもギャリアも詰んでるから怖くないぜー!
フィギアすら積んでるぜー!
ミートボール寿司だけは未だに理解不能(棒
>>337
|#з-) 今時言わねーったろーが!!
>>330
土日は家族連れ多いからねぇ、かっぱとスシローが鼻の差の場所でもどっちも混んでたなぁ
>>333
興味無さげだった嫁がススキノ編見終えた後で
原作2冊とにゃんた班長外伝の漫画を買ってきてワロタ
>>342
ジョージか、ジョージのせいかw
チンカチンカのルービーと聞いて
ギロッポンで飲みまくるF1レーサー?
コンプティークを3ヶ月連続で普通に購入できた俺
自転車で3分以内の距離にファミマがあって本当に良かった
らき☆すただけが目当てだがね
>>343
戦勇といいロリコンキャラのイメージが・・・
らき☆すたってまだ続いてんだ
>>343
お目当てはみちくさガイド2だったらしいんだけどねー
しかしあの渋い声で「にゃあ」は反則すぎるw
ログホラは私的な今期イチ押し〜
先週、友人一人落とした(笑)
友人を落す(意味深
なんか総集編みたいなのがあったら見てえよ、完全に忘れてた
>>352
午前1時35分
>>352
ttp://www.nhk.or.jp/anime-blog/0120/172098.html
へいまいど、今日の深夜1:35だぞ
来年、再放送するだろうな・・・
ついでにバンダイチャンネルなら1話以外有料だけど見れるよと
>>345
http://www14.atwiki.jp/pulog1/?cmd=upload&act=open&pageid=14&file=%E3%82%AE%E3%83%AD%E3%83%B3%EF%BC%92.jpg
>>338
趣味被ってるw
どっちもパチ組みしただけだがR3ギャリアはなかなか良いものでした
>>331
うにー
ゲハみたらXBOXONEもフレーム落ちの話でてるなあ
発売後の動画あれそうだな
だんだん慣れてきたが
最初班長の声の違和感がすごかった
⌒/ヽ-、___ どうせサードのチューニング不足でしょ。
/ _/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
うたた寝して起きたら三時間経過だと…?
>>363
よくある事w
世界一受けたい授業で宮崎監督の女性趣味について触れてしまうのか…
>>362
たぶんCPUがしょぼいせい
( ・_・)スーパーこまちー
>>348
原作は平常運転
単行本10巻は本日発売
件のアニオタ先輩がまどマギの映画が好調なのが気にくわないのか「ファンは盲目」とか言ってもにょる
先輩はアンチ虚淵
む、iOS7で英文字の大文字予測変換が復活しつる
>>325
股関節部の追加注文はZ系の基本だね!
…なお、手元のキット修理は5個目(汗
ポケモンXY図鑑買ったけど見所は戦えるカロストレーナーのイラストまで載ってる所かな
>>369
実際人は選ぶ作品だしほっとけば?
>>369
まあ理由は違うが俺もあそこの信者は好きな作品のスレに突貫食らって以来どうしても駄目です
その先輩をアニヲタと呼ぶのはなんか違う気がする
ルサンチマン先輩とでも呼ぶ方がまだ合ってるんでは?
ハッピーエンドな虚淵はあんまり好きじゃない人が通ります
>>360
CoDかな?
確かWiiUも全編60fpsじゃなくて、たまにフレームレートが落ちるシーンがあるって話だね
ただ次世代機の中じゃWiiUが一番安定してそうな予感
そしてPS4が一番悪い予感
>>311
http://nicovideo.jp/watch/sm11591336
>>377
まあ、まだパッチあるからね
どっちにせよ
事実なら私が一貫して主張する
CPUがショボい問題が証明されよう
自作PCする人ならJaguarは省電力CPUだから
性能はお察しってわかるけどまあゲハの人たちでなくても
わからないだろうねーw
⌒/ヽ-、___ 変化に着いていかないサードはくたばるがいい。
/ _/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
どっちも初日アップデートが必要だから、そこでも一悶着ありそうね。
>>380
しらないからね
PS4だけが安定60fpsというオチになりそうだな
性能ケチるからこうなるw
http://metalmax.info/
ふと見たらくまねこのツィートがw
発表でまずメモリが8GBです!と言ったのもそのためだったのかもね
はいはい良かったね
>>384
しむらー、ID変わってないヨー
分かっててやってるんだろうけど
PS4メモリ性能はかなり低いはずだよ
60fps出ることとゲームの面白さにはなんの関連もないよね
>>390
でるならそれに越したことないが
60fps簡単にだせるかなあ
⌒/ヽ-、___ 面白さには差はないが、快適さには差が出る。
/ _/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>385
つぶやき追ってたら、
ボンバーマンのあるボスキャラがアヘ顔太陽と呼ばれてる事を知った
帯域が大きくて多く載せれば大丈夫!という認識らしいね。
…また叫んでる。
快適性のためだけにそのうち値下げするもの今すぐ買うかというとなぁ
>>394
帯域なんてベルトコンベアの速度だからなあ
肝心の荷物探す時間かかるなら意味ない
「見かけ倒し」
PS4って結局こうなりそう
>>385
コケスレに乗っ取られてるじゃないですかw
例えばCOD:Gだと、Wii U版にはリモヌンプレイにオフテレビプレイっていう、Wii Uならではの特色があるよね。
PS4やXbox Oneには、どんなハードならではの特色があるんだろうとは思うよ。
>>384
いや、PS4はレビュービルドのキャンペーンが
全然パフォーマンス安定しないって叩かれてたぞ
ちょっと重いシーンになると止まるとかスローになるとか
箱一は確か50〜60fpsで可変するって話だったはず
>>399
PS4は映像配信だっけ?
>>396
プログラマがすっばらすぃく整理されたプルグラム組んでくれるから大丈夫だよ
確かフレームレートの問題については最初にCoDのPS4版がレビューで叩かれた事が始まりだよなw
PS4コントローラにはタッチパッド付いてるし(震え声
>>401
映像配信はXbox Oneにもあるね。ただ、それは実際に遊んでる人にはあんま影響しないからなあ。
リモヌンプレイやオフテレビプレイはスタイルからして変わるし。
>>400
WiiU版は一部のシーンでフレームレートの低下があるものの
それ以外は60fpsって話だったし、やっぱ1年先行してる分安定性に関してはWiiUが一歩リードしてる感じかな?
>>400
PS4版のその辺の話はゲハのネガキャンというのが
花ちゃんや速報民の主張なのですよw
ン?もしかして僕花扱いになっとる?
全自動墓穴掘削搬入埋葬装置(ボソ
>>402
http://images.modelwerks.net/user_werks/pyokotane2000_1213495510.jpg
>>408
いやそっちじゃねっすw
>>404
あれ意味あるんですかねえ…
>>408
花はID変わってなかった人だから違う?
>>408
なってないと思われ
>>408
いや、>>387 は>>384 に向けてだと思うよ
>>412
VITAほ背面タッチ以上に使わず、しれっと消えるんでないかな
>>399
バランス取りのために
代わりとして他機種版から無意味に要素削ったのを出すのが主流の模様
>>412
エロゲに使えるかもしれない(弱気
花って結局PSW民なのか
一時期スマホだの言ってたくせに
>>419
彼はPSW民でもハードファンでもない、
ただここの連中に一泡吹かせたいだけのおもんない人や
>>419
煽れるネタが無い場合は、他のネタに擦り寄ります。
基本ですw
>>419
PS4発表前はOUYAでさえ持ち上げてたぞw
>>411-415
ごめんなさい早とちりでした
メモリ8GB〜の後に黒い人たちがメモリの性能は〜と言ったので自意識過剰になってしまった
3時間マカ壷でかもしてるけどまったく倉庫にはいらんな・・・
>>422
あんなの速報ですら持ち上げんぞw
WiiUのCODとPS4と箱1のCODは内部解像度違うわけでしょ
同じ条件ならPS4のほうがさすがに上になるとおもうよ
性能がいい方だとゲームが面白いのか?
>>426
安定性なら同じ解像度でもわからんと思うよ
CoDシリーズはフレームレート優先のゲームだから多少可変でも60fps近く出てれば十分だ
ゲハではつまらん差であおりあってるけど実際やってみれば大して変わらんよ
>>424
歪おま3個入れても歪おま1個もでない事が多々あるんで14代にはもう期待しないことにした
つまり身の丈に合ったことしてないって話?
>>417
DL版がないのもバランス取った結果?それともこれもDirectXが対応してないから無理?(棒
ttp://www.extremeedges.jp/callofduty/ghosts/news.php#691
>>425
持ち上げてた、は誤りだな
正しくは「OUYAの存在で任天堂オワタ」だw
>>432
本当にソフトの方を見て無いんだなあいつら
>>433
GTA5が出ないからWiiUオワタと言っておったからソフトも見てるよ(ぼー
>>429
ランダムって話だし、14代目は期待しない方が良いなあと思った。
ただ売るよりマシなガチャと思えば…
いや、売った方がマシなのしか出た事無かったw
>>434
その理屈だと次世代機全滅なんじゃないですかね…
>>435
十四代目…よ…
十四代目 葛葉ライドウよ!
何たる失態… 貴様、それでも葛葉のデビルサマナーか!
愚か者め! 先代の顔に泥を塗りおって!
その力量で十四台目を名乗るとは図々しい…
失望したわ… 期待していたのに…
…失せろ!
今回は炭鉱夫がなくてちょっと物足りない
主任が懐かしいわw
同じ条件でPS4の方が上になるかどうかは分からないけど
少なくともSCEはフレームレートの安定より1080pの解像度の方を重視しているようで
>>433
ソニーハードファンはただのファンだから本体もソフトも持ってないだろ!!
今日来ているPS4推しのよくわからない人は逃走中ごっこでもしてるのか?
それよりも、さっき買ってきたルンファク4が面白い件。
ついでにFE覚醒のDL版までもらえてしまうとは嬉しいかぎりだのう。
花じゃないけどグリーの新戦略で任天堂に鉄槌!
→(一気に傾く)→グリーの経営は任天堂的でしたね
という意味不明・支離滅裂な手のひら返し(?)を見た時は画面にお茶をぶちまけるところだった
今北、
キルラキルこんなペースで2クール持つのか心配になってきた
PS4がコケたらソニー終わりだからなぁ(ぼ
PS4に関してはもうすぐ製品で出るんだしどうなるのか
色んな話を聞くにきっと安定1080pで安定60fps、ロードも全く感じない素晴らしいゲームばかりなんだろうな
タノシミダー
>>442
最近見てないけど、Zyngaは数ジャレコとか言い出した時は笑ったな
>>443
週刊誌でもフルボッコだったからなw>ソニー
前期の黒字もビル売却の為としっかり書かれてたしw
ワイヤードのカレー記事の動画を見てたらカレーがくいたくなった
ちょっと もう だめだ
正直言って次世代ゲームハードって要らない気がしてる、
なんで現状維持じゃだめなのかな?
今以上の進化がはっきりと判るわけでもないのに
>>448
> なんで現状維持じゃだめなのかな?
もう売れないから。
>>448
GB時代のポケモンみたいなハード自体の寿命を延ばすゲームが有るなら現状維持でも良いんだけどね・・・
>>448
|з-) そいつは認識があまいな。本当に次世代機がいらないなら、今でもWiiが売れ続けてもおかしくない。
だがそうじゃない。旧世代機はとうの昔に限界きてるんだよ。
ひっそり狩猟部募集
MM4、野バスゲット
デフォルトエンジンの売値高すぎワロタwww
>>450
箱○PS3はGTA5でハードの寿命を延ばしてしまったと思うよ
結果苦しむことになると思われる
>>454
何かMHP3が出たPSPを思い出した
>>453
V48コングがそっち見てるよ(ぼ
|゚д゚ミ 次世代は進化の中では谷間になりそうではある。
メタルマックス4
期間限定品を貰えるところまで進めたので一休み
…なんというか、買う前から分かってはいたが
キャラクターデザインがやや苦手だw
>>457
実写と区別つかないようなのが出てくる日は来るのかな。
いつかは来るのかもしれないが、いつになるのか、意味はあるのかという
葛藤の中であえぐ世代になるかもしれんなあ。
>>457
乳の谷間か尻の谷間か
それが重要だ!
どんなにハードが高性能になってもそれでゲームを作る金と人と時間がかかる今の制作体制が改善できなきゃどうにもならん
>>460
*「まことにざんねんですが それは ぶきみのたにでした。
>>460
|゚д゚ミ 胸に谷間などない。
>>458
山本さんクセあるというかぶっちゃけ今風の画風じゃないしな
個人的には好きだけどMMR2やMM4みたいに今風のキャラデザにしてればご新規も手に取りやすいと思ったが
どうせ昔からのファンはどんなキャラデザでも買うだろうし
>>460
胸の谷間なんていらない(迫真
>よしみるさんクセあるというかぶっちゃけ今風の画風じゃないしな
!!!!
>>465
尻の谷間なら(ry
>>459
おそらくゲームは無理っぽいねえ。
CPUとかチップ内で既に光速の限界に近いレベルのことが起こっているし
これ以上細かい解像度テクスチャで世界を構築するには、人も費用も
限界に近い。
映画のCGでもそろそろ人と費用的に限界みたいだし、なんとサイバーパンクすら
物理法則の限界には勝てず、文明が進むのは無理っぽくなった。
一部通信機器だけがSFを超えれた程度か。
>>465
うわあ…
>>426
それはどうかな??
|;з-) いかん。マジドン引きしてAAつけるの忘れた。
> よしこさんのクセなんて「冗談はよしこさん」って言って死語を口走る事だろ
!!!!!
>>468
そるがわからないのだよ
AAが無ければテレひがしだとバレなかったのに(棒
|з-) IDで分かるでしょ。
|з゜)えースレンダーな女の子の方が好きなのにー
>>473
http://www.terrafor.net/files/541/a832d46436219b819f1a1e4349c752be.gif
>>468
コストの問題が一番大きいかと思っていたけど、
性能面でもブレイクスルーが必要なところまで来てるんじゃろかねえ。
つっても、ハッキリ言ってニンテンドーランドぐらいの
グラフィックがあれば十分ではあるんすけどねあたしゃ。
いよいよ宇宙人から超テクノロジーを教わる時が来たか(棒
>>478
|з-) あーた「ランドくらい」って言うけど光源処理ガイキチレベルだよ?
あれを他社にとか他に求めるのはしんどいと思うぞ。
>>477
それだった
宇宙人から超テクノロジーを教わるくらいに技術面に差があったら
うっかり宇宙へ行こうものなら逆に攻撃食らったり
下手すれば宇宙人側が地球に攻めてきて地球終わるよなぁw
そういえば今日川崎にビックでマリオ3Dランドの体験会やってたが
子供も大人も関係なしに並んでて違和感ないのはやっぱりスゴイわな
>>473
わからないのがわからないんだよなぁ。
現物触れてりゃ、実用上の問題が発生するかは別としても、電気信号だって有限な速度でもって動いている事ぐらい、体感する機会の一度や二度ぐらいあると思うんだけどなぁ。
それともなにか、決定権を持つお偉方に限って、民生用の電子機器にすら触れない生活でもしているのか?
>>484
使うと開発はまた違うし
SCEさんなんかだと上層部はマーケティング畑だから
Xbox Oneのフラゲ報告だってさ。
電源オフからの起動に17秒とか、インストしたソフト起動に15〜20秒とか、
49GBのフルインストには30分掛かったよとか。他にも色々書かれてる。
ttp://www.dualshockers.com/2013/11/09/heres-what-we-learned-from-the-xbox-one-delivered-early-by-target/
・A cold boot (from off to operational) takes 17 seconds. It was timed with a stopwatch.
・loading an installed game (Call of Duty: Ghosts) takes between 15 and 20 seconds.
(中略)
・It took about 30 minutes to fully install Call of Duty: Ghosts,which is a 49 GB installation.
>>479
それもエンジンとかだけじゃ足りない、というのがまた問題でw
>>466
,―――、今はこんな感じの絵になってますね
| ̄ω ̄|
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ ./
ttp://touch.pixiv.net/member_illust.php?mode=big&illust_id=39575166
>>482
もう地球人をシグマバリヤーで地球に封じ込めようぜ!
>>480
うむ、表現の仕方が悪かった。
ニンテンドーランドには内製の意地を見せてもらった。
何と言ったらいいか、上限としてあのレベルまで行ければ(とりあえずは)十分だろ?
次世代にこれ以上何を求めるんよと思ったんだよね。
宇宙人「ウチらの技術?いいよ、教えてあげるよー」
地球人「ktkr」
宇宙人「まず精神エネルギーで肉体をブラックホールに耐えられる程度に強化してー」
地球人「え、ちょ、おま」
異文化交流はこんなオチがつくんでねーかなーと思ってる。
風呂上がりー
>>441
ルンファク4面白いよね
ファンタジー生活なARPGでとても好きだ
ジンオウガとティガの闘技場クリアしたー!
ソロでやるのは苦行だな
せいぜい太陽系圏内でしか活動出来ないレベルだったのに新エネルギーとエンジンの技術を
供与して貰っただけで無敵の宇宙戦艦誕生と聞いて。
現実はどちらかというと銀河ヒッチハイクガイドみたいになりそう。
>>468
SFを超えたってのは、おそろしいほど日常化された機器になったところだね。
個人用宇宙船なんて想像していても、現在のスマホが想像できたSFってまずあるまい。
>>495
ケータイの進歩・普及と一般化は恐ろしいスピードだったからねぇ。
パトレイバーは色々と不幸なタイミングであったw
>>488
あんまり変わらないじゃないか(半棒
と言っても、最近は違う絵柄で漫画描いてたよね。
とりあえず、そのサイン色紙のキャティさんがすんばらしい。
100年前の人間が今のスマホやらコンピューターやらテレビやら見て何を思うかはちょっと興味有るなぁ・・・w
BTF2とか見ると2015年の世界は空飛ぶ車とかは今でも実現不可能だけど
TVとかが薄型にしただけのブラウン管のままで草生えるw
個人用宇宙船か
ジェノサイドガンー
>>495
SFを越えたのは携帯電話、スマホとGPSだね。
近いものでは小型通信機、携帯コンピューター端末、発信器と追跡機
みたいなものはあるけど、どれも使用方法の考え方が今と違ってた。
つまりアイデアの転換で恐ろしく進歩したともいえるかも。
脳に有線の方が通信の信頼性がある(キリ
鼻からキメるPS9と聞いて
DS「脳トレ」ヒットで停滞の皮肉、ガラパゴス化進む日本のゲーム…“安住”した途端に欧米メーカーにやられる、開発費競争の重い負担
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131109/wec13110912000001-n1.htm
「脳トレ」の落とし穴
DSは頭脳ゲーム「脳トレ」で、これまでゲームに無縁だった層の取り込みに成功していた。
DS向けなら1本5千万円程度の開発費ですむため、国内メーカーは相次ぎDS用のソフトを発売した。
専門家は「DSが予想以上にヒットしたことが、日本メーカーの開発力を停滞させてしまった。皮肉なことだ」と分析する。
産経記者は速報民だったのか
ピチピチの全身タイツを着て、
チューブの中をタイヤのない車が走る未来はどこへ行ったのですか?
・西ドイツ
・ソ連
・5インチ光ディスク
・車載電話
・東尾現役
パトで変わっちゃってたのはこの辺かな。
最後のは山本昌にしておけば良かったのに。
>>502
電脳化も無理っぽいみたいだねえ。
ただ神経伝達の仕組みは分かってきてるので、義手義足なのど
サイボーグ技術はそれなりに行けそうな予感。
目を向けてないという意味で2足歩行ロボット等もまだ開発の
余地はあるだろう。
あとは深海から怪獣さえ出ればw
産経って明らかに任天堂憎んでる連中がいるな
日経より悪質だし
ドルバックのPAくらいは実用化できてほしい
何時の時代の記事だよwwww
・・・今日・・・なのか・・・(驚愕
>>495
もうひとつ、SF作家が読めなかったのは鉄道かも。
1940年代の西洋では飛行機と自動車が普及して鉄道は過去のものになると予想していたようです。
クラークだかハインラインだかの小説にもそんな記述があったと記憶しています。
しかしその頃、日本ではすでに時速200キロの高速鉄道が計画されていました。
(戦争で実現しませんでしたが)
>>504
任天堂は縁起物に事欠きませんね。
>>504
PS2の時には言われなかったよなぁ
その辺の方々はDSは否定してガラケーのソーシャルは擁護してるからなーw
( ・_・)産経
k きょう
k かいた
k きじです
>>504
つうか、金かけずともすぐれたアイディアやコンセプトさえあればって話を
ただ手を抜いてもいいコトだと考えてる時点でアホとしか。
海外でも脳トレ売れてたのに
>>510
話題が無い時でも捏造してまで記事にして貶めてる
速報より悪質だな
岩崎とまったく同じこと言ってるな
お隣の観察対象と産経が同レベルと聞いてやって来ました。
>>509
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/5925/images/prm24.jpg09
据置の方で海外カイガイとやって討ち死にしまくってたのはまるっと無視ですか…
皮肉も糞も
あっちはパイがデカい分だけ影響出るのが遅れてるだけの話だろうにな
日経
k:金に
k:汚い
産経
k:臭い
k:汚い
k:気持ち悪い
日経=東スポ
ブルームバーグ=夕刊フジ
産経=日刊ゲンダイ
と思えばいい(棒無
産経ゲーム系記事のネタがなかったから
お蔵入りの記事コピペしたんじゃないの
ふむ、3時間ほど寝たかな。
さてどうするか。
空いてたら狩猟部屋いこうか。
日課ー
練習らくがーき
http://koke.from.tv/up/src/koke21904.jpg
>>504
この素晴らしい分析を行う専門家のお名前と所属している機関などがあれば是非とも教えていただきたいですね^^
DS向けに作ると開発力が停滞するのか知らなかったー(棒
DSで儲けさせてもらいつつHDの研究とかするのが当たり前だろ。
>>522
いや、あちらが500万本級以上じゃないと生き残れなくなってる現実を無視してるだけ。
シリーズ最新作が300万本で赤字でシリーズ終了とか欧米じゃ珍しくなくなってる。
あと日本と比較にならない程にインディーズがブームなのは知りもしないと思う。
PSPで肌色ゲーばかり作ってる所は停滞しなかったんですかねえ
マリオ3Dなんかもマリカ8に比べても光源処理なんかは
遜色ないどころか上を言ってるように見えたが当時はマリカばっかり話題になってて
マリオ3Dは評価低かった記憶が
>>531
それこそ絵を準備して適当な初回特典付けて20万本売ったらぼろ儲けの世界だからなぁ・・・
>>533
20万も売れるとこあるのか?
>>532
マリオは鉄板すぎて話題にならないっちゅーことがここではよくある。
口に出さないだけで、マリオシリーズ買ってる人は多いんじゃないかなw
あとはまあ、マリカ8は今回かなりド派手なことをやっているので、
どうしても目が行ってしまうのだろう。
>>534
「初回特典は入荷の××割にしかつきません」ってやれば
通常版も小売りに押し込めるから無問題
>>532
このCMを見ると、絵作りの凄さが分かるね。
スーパーマリオ 3Dワールド TVCM ゲーム画面篇2
ttp://www.youtube.com/watch?v=-Q1EoUimxak
今にして思うと、年齢制限のゲームが
20万本以上売れていた(セガサターン)当時は
凄かったんだなあ…
PS2時代が一番停滞してただろ
WiiUのマリオ3Dは初報では3DS版のアッパーバージョンに見える映像が多かったというのも
あるんじゃないかな。かくいう自分は続報で評価を変えたクチですし。
>>537
ダイレクトで見た時よりさらにグラレベル上がってるんですが…
PS4で出るソフトは情報が出る度に劣化してるのに(ぼ
>>532
マリオ3Dは3Dのマリオ新作という話でマリギャラ路線の方を期待していたらランドの方だったから
ちょっと肩透かしを食らったってだけだと思う
>>531
肌色で停滞、つまりEDか(ぼー
結局、PS4を推すための
提灯記事の一環じゃねーの、これも
>>544
PS4の発売が国内だけ遅れるのはDSのせい!って内容だからね。
>>539
PS2末期のあの停滞っプリを打破したのがDSだったと思ったけどねえ。
海外は確かに描画ってか物量戦法で市場を広げたかもしれんけど
割に合う方法だったのかっていうとねえ。
https://twitter.com/claricedisc/status/398815287283175424
ばばば爆烈究極拳
>>542
俺の場合、3Dランドの欠点を潰した続編を
3DSで出して欲しいと思っていたら
WiiUで……だったかな
2004年発売のゲーム機のせいで遅れる
2014年発売のPS4ってどんだけー
DSのソフトってDSウェア以外もう1年も出て無い件
>>545
今年の国内の年末商戦をソフト皆無のPS4に任せたら、3DSに焼きつくされてまた債務超過が待ってるだけ
3DSの陰で、PS3で少しでも銭を稼ごうという方針にしか思えないんだけどな
>>547
おのれ!ディケイド!
また俺の財布を破壊するのか?
見出しと引用部分しか見てない人ばかり?
まあPV増やしたくないのもわかるんで要約
・DSが大ヒット
・国内メーカーがこぞってDSで開発
・DSブーム終了後はソーシャルにシフト
・結果、据置機で戦う力を失いPS4向けのソフトが揃わない
うん、この理屈だと産経がPS3がコケたことを認定することになるね。
>>541
TVCMで見ると高フレームで更にいい感じよ
任天堂はグラ拘ってないとか印象操作も良い所よ
>>553
その理屈だと3DSも全くソフト揃わない状況でないとおかしいよな
さっきその記事をRTした人を見たけど日本が据え置きHDで出遅れたのって
メインで開発してたPS2がアレなせいでシェーダやら新い技術が使えなくて
テクスチャでなんとかすることに慣れ過ぎたせいと言ってたな
つーかカプコン馬鹿にしてんのかこの記者
3DWは是非TVCMを見て欲しい、超ヌルヌルやで
>>553
もともと見てなかったし話題にもそんなに参加してないけど
どっちにしろ妄想が過ぎる感じですけどね。
>>553
DSと脳トレを引き合いに出している時点で普通に読む気失せるわ・・・
>>508
いや、さすがにそんな個人的な理由で叩いたりしないだろう
単に頭が悪いだけだと思う
提灯記事書くための引き出しが無さ過ぎるんだと思ったw>3k
10 :名無しさん必死だな :2013/11/08(金) 22:20:06.79 ID:twIVLaO00
米小売大手Gamestop「プレオーダーは150:30の比率で、PS4が圧勝」
http://n4g.com/news/1389566/ps4-has-more-pre-orders-than-xbox-one-by-long-shot-150-30-says-gamestop-manager
完全に勝負あったな
消費者を騙くらかして暴利を貪ろうとするからこうなるんだなあ
協賛してるゲーム大賞でPSハードのソフト出せないと困るので叩くのに必死です
わんこさん誕生日おめでとうございますー!
http://koke.from.tv/up/src/koke21905.jpg
http://koke.from.tv/up/src/koke21906.jpg
てれあずまー、晩御飯よー
>>562
PSアワードって今年本気でやるつもりなのかなあ
指摘されてID変えてくるとか阿呆丸出しじゃないのw
>>561
503 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2013/11/09(土) 20:53:16.16 ID:ckoyb/1U0
とりあえずまとめ
米小売大手Gamestop「プレオーダーは150:30の比率で、PS4が圧勝」
http://n4g.com/news/1389566/ps4-has-more-pre-orders-than-xbox-one-by-long-shot-150-30-says-gamestop-manager
元ソース辿っていくと
自称GameStop store manager様の PS4フォーラム上での 発言だって言うw
http://www.reddit.com/r/PS4/comments/1q4l6g/i_am_a_manager_at_a_gamestop_ama_about_ps4/
+ +
+
(0゜-_-)
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
江刺リンゴ初セリ“特撰”28個に百万円!
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20131109-00000023-nnn-soci
1個35000円のりんごってどんな味するんだろ
なんか知らんが今日はやたら元気だなあ
近々なんかあるのかな…
>>566
頭が悪くなきゃこんなに粘着しないでしょw
>>569
りんごの味
>>565
「アジア含む」になったから、体裁だけ整えてやるんじゃないの。
「アジア市場とはどの程度の規模なのか」が伺えるから、ちょっと楽しみにしてる(w
>>570
ヒント:来週米国でPS4発売
>>570
欧米でPS4が発売
かつ、国内でVITATVが発売
後者から目をそらさせないとね!
>>565
来月開催
http://www.jp.playstation.com/ps-awards/about/
>>568
てれあずまと違って変態度が足りないな
こんな見出しでそういう宣伝ばかりするの分かってることでしょうに
いい加減ソニーに騙されないよう学習しろよ
>>567
メッキ剥がすの早えーよw
他人の誕生日を覚えるのは得意ではない
>>570
まぁ海外でPS4の発売が控えてるからねぇ・・・
PS4発売がネガキャンになるなんて普通は思わんだろう
>>575
直視してほしくない商品を発売するなよww
真実としたって予約だけ好調で引き取りにこないなんてよくあることだろうに
VitaTVなんて社内政治だけで発売するようなものだからなあ…
アメリカでは返品可能だし、プレオーダーはあまり当てにならない気が
>>582
日本だと前金になった店はかなり予約低調らしいね>PS4
>>583
お客さんの方を向いていない商品を作れないのは
アウトだよね
>>569
まあ、こういうのはチャンピオン牛と一緒で
買った事による名誉と作った人へのご祝儀みたいな意味合いもあるんだろうなあ
つうかこのタイミングで「こーへーにみたらかたなんだかちなんだうわーんばーかー」
とか泣きわめいたりソースにもならんソース引き合いに勝利宣言したりする当たり
どんだけ現実はお先真っ暗なんですか、としか言いようがない。
>>563
横レスですがきれいなミクさんですね。
この曲は聴くと今でも涙腺崩壊する危険な曲です。
こういう工作向こうで取り締まってるはずなのになくならないねぇ
どう見てもS社の工作が多いんだが動かないんだろうか?
PS4のバイラル映像に“波動拳タクシー”なる謎のタクシー会社が起用される
http://www.gamespark.jp/article/2013/11/09/44525.html
何がしたいんだマジで
>>590
最近は米国の方が無法地帯だと思ってる>ネット工作
>>590
ものは言い様で工作といえば悪くなり情報戦とかの言葉を変えられることも出来る
ネットの界隈の話なら証拠が出難い部分が大きいかと
あと、ルールの欠点として守る気が無い人は止められないから取締りって後先考えない個には意味が無い
>>591
カプコンがどういう関わり方してるんだろこれ。
いずれにしてもセンスねーなー…
Try! PlayStation 4!なんで東京だけないんだ……
>>595
珍しくオレの住居付近で行ける日にあるんで見にいってこようw
>>567
そういう始末だから、実態は真逆(150:30の比率で「箱一が」圧勝)だったりするのかな?
>>590
だから工作じゃないよ
>>597
ロンチの独占ソフトの分箱根が有利だけど逆に価格考えると「どっちもどっち」だろう。
何しろGTA5に勝てる要素が一つも無い、両方とも。
>>597
適当だろうけどPS4のほうが多いんじゃないかな
値段高いし
ガチの宗教にハマっちゃった人が頑張ってるだけですよね(ぼー
>>601
遊んでるつもりなんだよ
遊ばれてるのに
>>590
工作じゃなくてアンケートは嘘をつくって話
後ネット上はノイジーマイノリティの方が強くなる
>>601
セガにもハード作ってた時にはいたしなー
ネットではPSWは常勝ですよ?
>>605
勝った(つもり)
ごたくは良いからソフト出せって話です
日本最後に見せ場作らんでええw
とりあえず2連勝おめでとー
うちのノムスケと大瀬良が好投したんでうれしい
まあお花畑はソニーもMSも良い勝負みたいだし一回痛い目見てもらうのもいいんじゃね?
前世代機との縦マルチがほとんどでユーザーがついてくるとか舐め腐ってる連中には良い薬だ。
>>606
Vitaも発売前の勝ったつもり度は凄かった。最高にロックだよ彼らは
お、ポケモンのプレイ時間が212:12だ
なんかきれい
>>603
アンケートは嘘はつかないと俺は思う
結果の解釈の仕方やアンケートの取り方が結果的に嘘になるのでは?
データその物は数値だから
|−c−) >>608
| ,yと]_」 「劇場」はコバマサ以来のロッテクローザーの伝統だからね。
>>610
SCEさんもそうだったからね
あのときもモンハンまで勝ったつもりでいたからなあ
モンハンあとがひどかった
>>606
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pema/20121122/20121122133743.jpg
>>606
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pema/20121122/20121122133743.jpg
>>611
マテ。発売から何日なんだとw
ハイレゾ音源は人間の耳で聴き分けられるか? 禁断のブラインドテストで検証!
ttp://www.phileweb.com/review/article/201311/06/982.html
オーディオ関連にはいろいろオカルトな話が山盛りだけど、
このテストの範囲ならまぁ違いが分かる人がいそう。
再生機材の品質の話になると微妙な話も増えてきそうだけど。
また2回送信したにょろ…
私は強い(つもり)
キン肉マン〜
>>620
その人、本当に強いからw
>>614
…でも実際3GはMHP3よりも前に動き出してたわけでしょう?
間の抜けた話だ。
>>617
寝落ちすればよゆう
>>617
10/12だから29日くらい?言うて最初の2日プレイできてないから実際は27日くらいか
値落ちはしていないけどちょっと離席するのにネット切れないよう閉じてないことはあるな
>>622
今連載してる分の時系列だと間違いなく揺るぎない最強キャラなんだけど
どう処理するんだろアレw
CDのマスタリングがゴミすぎてハイレゾとの差が大きい、とかあるらしいしなぁ
|−c−) 今回のポケモン、Oパワー関連とかの為に、
| ,yと]_」 「とりあえずネット繋いでおいて放置」とかもするからなぁ。
ヌケヌンはそういう次元では無いだろうけれどw
【楽天】三木谷オーナーの父良一氏が死去
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131109-00000097-nksports-base
何か色々大変だな三木谷も
>>625
ああ、一ヶ月はたってたか。
9月14日のMH4がオレの場合234時間だったよw
40時間ぐらいセーブせずになかったコトになってる時間があるな…
>>621
ウォーズマン:100万パワー
ネプチューンマン: 2800万パワー
キン肉マン:7000万パワー以上
超人の神々:1億パワー
うむ
なあに平均で1日あたり8時間弱遊ぶだけだよゆーよゆー(ぼう
>>631
笑うな・・・笑うなああああああ
火事場の筋肉マンがそれくらいだっけ?
超人強度なんてマジ意味ないしw
>>561
>消費者を騙くらかして暴利を貪ろうとするからこうなるんだなあ
ハード売って暴利喰える時代に戻りたい…(逆ざや地獄から目を背けながら
ていうかFC・SFC時代ってハードの利幅ってどんなモンだったんだろ。
2DSが売れているという話を聞くと、海外ではハードを買う条件の中にある値段の部分が日本よりも大きい感じがするね
>>635
後付繰り返しておかしなコトになってったからねえ。
まあソレで面白かったからそのおかしさすらネタに昇華してたワケだけど。
>>637
日本で暮らしてるとちょっと想像しがたいが
下層はマジ下層なのが向こうの実情らしいからなあ。
ロビンが1億に勝っちゃったからなぁ
怪奇大作戦おわた。もっさりさんが(ry
しんみり
わくアニわくアニ
あー早よ牛がでかくならんかのう
>>589
おおう、ありがとうございますー!
>>639
日本でもそんなもんだと思うけどなあ
上は下をみようとしてないだけで
>>640
というか、超人強度高過ぎると動き鈍るから、
マリポーサに1億は有害だったのではないだろうか?
>>643
所得の低い層がものすごく多いんだよ
移民がほとんど居ないダケで
日本の上層下層の幅はそんなに出てないと思う…
>>645
経団連などは日本をそうしたいみたいだけどね。
労働力が安く手に入る。
一部の人間だけが富を独占してるのは有史が始まってからずっと不変ですしおすし
>>647
それが国際競争力だと思ってるみたいだなあ
>>648
ただ、その格差じたいは拡がったり縮まったりしてる
昨日E-2クリアしてE-3に挑んでるんだけど、羅針盤があらぶって困った
ふぉーさんはヴぃたちゃんと同じ運命な気がしてならない
相変わらず電源内蔵なのかな、熱凄いと思うのに
そういやにゅうにゅうがツイッターで2DSゲットしてたな、コレクターか
>>648
日本は例外"だった"。
財閥解体して独占できなくしたおかげで。
もっとも成功した社会主義のいわれだ。
>>649
でも日本の競争力って、異常なまでの教育充実による識字率の高さなんだが、
貧困層増やしたら、その前提無くなると思うんだが。
>>652
にゅうにゅうはガチゲーマーだし・・・
>>652
ソフトの海外展開も考えると
2DS対応をある程度考えないとなぁ。
>>651
E-3は戦艦を1以下にするべし
>>653
学習塾に通えるか、通えないかで格差は既に出ています
経団連の言う事全部聞いてたら殆どの人はこの国には住めなくなるだろうな
重税低賃金で雇用も住居も移民が占めるようになって
>>653
いや、日本も1%が富の25%もってる
>>656
つまり戦艦無しなのか
かと言って平等を謳った社会主義国家が現在どうなったかと言うと…
>>659
現状はそんなに差があったか。
私が思ってたのって、戦後からの高度成長時代のみの特質だったのか?
難しいことはおじちゃん達に任せてシャトーで小遣い稼ごうぜ−
>>651
まあE-3はそれでも地力を発揮できる分ある程度揃っていればなんとかなるさ、E-4はさっき初挑戦してみたがルート自体は安定しまくるが流石に三式弾積んでるだけの適当な重巡改(改装出来てない)は舐め過ぎたので育てねばw
>>655
カルブレ「つまり2DSでも3DSでも問題ないうちが大勝利!」
>>660
1はOKです
航戦は何隻でも良いらしい
冨野25%と聞いて
まあ金持ちは金持ちで面倒だからそこそこの時間と生きてくだけのお金があれば...ってまあそれも後々は怪しくなるかもだけどさ
>>662
もともと小さいだけでゼロじゃないからね
小さくしたほうがいいのは確か
格差が拡がった中国なんかいろいろでてくるんじゃないかなあ
>>666
黒か白かが問題だな。
l ヽ ,.
ヽ \___ //
、 、 , - ┴' ´ ` ー- //
\ `ヽ / ー´ゝヽ、 ,. -
/` / / \ `Y´/
| / ,/ .,へ、_ ヽf´
! |/ / /:::ヽ、 /
`>、 | ! | 〈:::::0:::〉 _二二二ニ-
ノ /`ヽ、_ ヽ、  ̄ ̄ ̄ _,/
/ '´ ` ー┴‐'´\ (
\ヽ
∩ ∩
// | |
. //Λ_Λ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |( ´Д`)//< うるせぇ、マユルドぶつけんぞ
\ | \____________
格差なんかより、日々増え続ける積みゲーの方が
コケスレ的には問題に決まっているだろうに
しかしE-4は「飛行場を潰して航空攻撃やめさせるお!」って目的のワリに
ボスの夜戦明け航空攻撃がショボ過ぎてコレ対応する必要あるんですかね…?
みたいな気分になる。普通に昼に力攻めしたほうがいいだろ!
戦艦重巡にお出迎えされる奇襲ってなんだよ!
|−c−) そういやしがないさんは鉄道技術展は行ったの?
| ,yと]_」
>>663
レストランキワミでローテーションもオススス
まもる連打の嫌がらせパがイライラするのが難点だけど
>>661
かならずしも社会主義の問題だけで荒廃したわけじゃないけどね。
検証は歴史的にまだ続いている。
>>668
出てくるだろうなぁ。
もともと戦前日本で軍が牛耳るようになったのも、地方の凄惨な飢餓が原因だった。
中国で同じことが起らんとは限らない。
>>672
関西であれば行きたかったなぁ。
積みゲがたくさんあって殿堂入りしたはずなのにポケモンが終わる気配がありません、
どうしたらいいでしょう(ヌケちゃんの方を見ながら
まもるなど封印じゃー!
>>664
序盤が水雷戦隊そのものだったから重巡は戦艦来るまで主戦力でした、
おかげでE-2はオーバーキルで夜戦で終わりまくったしw
>>673
フェイントおすすす・・・
・・・まもる・みきりやってきた相手にはダメージ二倍とかだったら良いのに・・・
>>664
お前は早くGenerator21を完成させろ
およ、WiiUの外付けHDDに光が
何か更新されるんかな
(ω´з`) (ω´з`) (ω-з-) (´ε`ω) (´ε`ω)
うわ!ゴクリンのむれに
そうぐうした!
>>682
一匹違うの混じっている!?
変種か!
>(ω-з-)
夢特性だな(棒
異常な基礎ポイントが入りそうだ、逃げよう
>>668
中国の格差はありえない位酷いし
>>678
重巡育ってるならE-4ではきっと大活躍してくれる事でしょう、あそこのボスは雷撃が効かないから
マジで三式弾積んだ高速戦艦か重巡の攻撃がヒットするのを祈るしかないw道中は道中でカットイン祭で泣く
>>686
http://takeuchi-shouten.co.jp/mt/upload_img/200903052114_03.jpg
ハイパー北神様に侵食魚雷積みたい
三笠はこないだ積んでた
今日のバグ
http://img2.finalfantasyxiv.com/accimg/14/02/14020549972030af00f462845df6cab3d254b9c1.jpg
>>688
なんか良くわからないけど、最近開けないんだ
見れなくてごめん
>>690
それ、昨日では?
専ブラに付いてるイメージビューワがなんでか「俺IE5だから!」って主張する設定になってて
鯖側が「そんなクッソ古いブラウザと通信してやれるか!帰れ!」ってなってたコトが一回あった。
重雷は育てないからなぁ、ハイパー化するまでが遠すぎるし
>>690
+ +
+
乙(0゜◎_・)乙 このアイコンの数にはめまいがしてきます。
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
AAに意味はない。
やってみたかっただけ。
ラプラスとゴース(2匹目)とカチコールとガーディの孵化がようやく終わったでごわず
さて基礎ポイントはどこに振るかな
>>690
バグ以前に画面がゴミゴミし過ぎて何か嫌だなぁ・・・
2画面構成はメイン画面ゴミゴミを回避する意味でも良い構成である。
重巡洋艦は適当なの1人でもイケる
+ +
+
,―――、
(0 ̄ω ̄| 乗るしかない、このビックウェーブに
(0゜∪ ∪ +
と__)__)
>>700
デPの新曲来てた、相変わらず難解な歌詞で困る(ぼ
今回ちょっとくどいな
>>699
羽黒と足柄は外せないですね、双璧だから
ズルッグ帰れ
5番道路でズルッグ10連続は、ちょっと おかしい
よしカチコールとゴースとガーディのきそポイント振りが終わった
はやすぎい!
>>700
艦これか
ゴースで5番道路ということは…耐久寄りのゲンガー?
さすがにログホラ総集編まで起きてはいられない
でもホームズは観たいな(布団
E-4は金剛型2と妙高4姉妹でクリアしたかったがコストが重すぎた上に羅針盤に嫌われたので
駆逐艦と北上さんを入れて攻略した
>>707
うむ、上からおにび打てるゲンガーをな
あとはラプラスだが、さて
すぽぶらー
いぬしびびー
ドラクエ10の神話篇アフターストーリーおわた。
全編を見返すとかなりのボリュームのシナリオなので、
お使いクエもかなりあったけど良かったんじゃないかと。
ラスボス的なアレは強くて辛いけど、今までのドラクエと比較してもぶっちぎりで面白かったなぁ。
とここで言ってみる。
きょーえーみずぎー
最近は性癖タイムが大人しいな
ttp://blog-imgs-61.fc2.com/t/a/k/takosoft/graph_weight.jpg
わあい、fitu1週間続いたぜー
疲れた…寝よう。
>>715
しびびの人が書き込み自粛中だし
旧ポケ解禁まで後1か月か
( -_-)ゲホゲホ・・・
>>718
寝れ。
>>718
つ[ 咳止め ]
みちづれを遺伝した特大パンプジン♀をGTSで入手
気になっているポケモンなので、この子を親にして育成してみようかな
BDFFの浅野Pって奥さんもゲーム制作してるのかw
フーシギナクスリノーマサレテー
俺も風邪薬のもう
>>723
風邪薬の脇に有った謎の赤い薬を飲んでとんでもない事に・・・(ぼ
どうすれば美少女になれますか?
>>724
それタダの赤チンキや!
>>725
自分で方法を作るんだ!
細胞レベルで書き換える方法とか粒子レベルで書き換える方法があれば
壁は殆どなくなるんじゃないかな(棒
まーんたーんドリーンク
世のすべての辞書と市井の人々の言語野をハッキングして
美少女の意味を「中年のオッサン」と書き換えればキミもボクもみんな美少女さ!
マリオ3Dワールドの最新のスクショを見ていると
グラフィックが前よりえらく向上している気がするんだが、出し惜しみしとったかな。
学生時代くらいに美少女だったら人生違ったんだろうなー
タイムマシンと美少女になれる技術どっかにおちてないかしら
今のまま性転換すれば、美の少ない女にはなれるかもしれんなあ。
おすめすたいむすりっぷ
というえろげーがありまして
光学迷彩で出力する映像を透明化ではなく美少女化で設定すれば良いのではないか
体型がどうにもならない
どうせすべての箇所に於いて美少女よりサイズが大きいのだからソコは迷彩で削ればいいのではないか
19;30から始めたE4攻略がようやくおわりましたよっと。
バケツ100個弱、資材は14000くらい消費。思ったよりもすくなかった。
やっぱ駆逐艦は6隻くらいはLv70オーバ板砲が消費が押さえられていいっぽいねー
まだ50台の5隻だと回避がたらんで割とよく喰らって無駄が増える。
きょうあさおきてから水分しかとってない
はらへったなあ夜食テロとかこないかな?
食いにいくからw
>>735
レベルの足りない私は一度捨て艦戦法を少しだけ試したがそもそも飛行場を落とす火力が足りないのが駄目だったので
結局レベリングしだしてんやw
>>736
|―――、
| ̄ω ̄|
|つ日¢ロ
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/take-c0831/20090804/20090804183056.jpg
>>736
ttp://www.craugh.homelinux.net/mikudayo/img/mikudayo4843.jpg
( ・_・)サラダー
( ・_・)生ハムー
( -_-)風邪薬ー
棄て艦はゲージケズリまでは有効なんだけど
最後のゲージ破壊となると決定打が足りなくてどうにもならなくなる…
>>737
飛行場自体落とすのも運だしねー。
これまでにトータルで3回しか落とせなかったし。
240まで削ってお供が浮遊1で昼以降して勝ったとおもったらのこり18で耐えられたりしたし。
でも最後は夜戦でなぜか集中攻撃してきっちり終わらせたりで。
>>738
牛丼たまごつきのように見える
よし松屋か
( ・_・)そろそろログホラ
( -_-)団長の試練を断腸の思いで断念。
(´▽`)
団長のダチョウが脱腸 と聞いて
おけつに貼らずんば脱腸は癒えずと聞いて
すた丼一度行ってみたい
大食いしてみたい
ニードフォー新作のPS4版とXbox One版の比較動画。何かコメ欄がめっちゃ荒れてんね。
Need for Speed Rivals: Xbox One/PS4 Graphics Comparison
ttp://www.youtube.com/watch?v=g7Wi4jw9YzA
同じ状況で比較してないからなにがなんだか
>>748
コメント一部だけしかみてないがゲハと殆ど変わらんな
>>748
違いなんか分かんねーよw
多分、PS3版や360版を見てもほとんどわからないだろうなあと思う。
eshop投票数
とび森 205640
前日から 303
モンハン4 19793
前日から 232
ポケモン 12272
前日から 416
今週発売の現在値
ジャンプ 9
メタル 32
たまごっち 1
エクステトラ 7
結局ログホラの番組のこと忘れてた
あかんなあ
+ +
+
乙(0゜◎_・)乙 案の定、こんな時間に目が覚めた。
(0゜∪ ∪ + 二度寝するか。
と__)__) できるかな。
>>713
自分には永遠に出来そうも無いなあ、石回収も諦めてるw
(´o`)金銀レウスのばかー
(o_ _)o
ソーシャルゲーム課金経験あるのは約1割 - よかったこと、後悔したことは?
ttp://news.mynavi.jp/news/2013/11/09/080/
>>Q.ソーシャルゲーム(GREE、Mobage、LINEなどのゲーム)に課金したことはありますか?
>>課金したことがある 8.6%
>>課金したことがない 91.4%
>>「はい」と答えた人に、何のために課金をしたのか、きいてみました。
>>1 位 スタミナ回復アイテムのため 30.2%
>>1 位 期間限定アイテムのため 30.2%
>>3 位 レアアイテムのため 27.9%
>>4 位 キャラクター補充のため 23.3%
>>5 位 ストーリーを進めるため 18.6%
|「з-)「 アオーン
少数の人がけっこう高額払ってるから儲かっとんのかね。
>>758
|з-) でもグモの二社とか多くのメーカーが売上落ちたってことは、
単純に総プレイヤー数が減ってるんじゃないかな。
そもそも総プレイヤーの一割に満たない割合しか課金してないんだぜ。
>>759
その二社はそれに加えてサードさんのネイティブアプリ移行がある
ゆれゆれ
揺れたぞ〜
おはやう、
地震だー、なんか長いね
>>760
|з-) 問題はネイティブだったら儲かるか、っていうとそういうもんでもないんだよなあ。
パズドラが当たったからブームに乗ってるんでしょう?
ゆれたー
茨城南部で5弱か
( -_-)かなりでかかった
震度5とな
>>764
ブームなんてないよ
当たったのパズドラだけ
>>766
大丈夫かい
震源地は地下70Kmで内陸か
またNHKで美術館が・・・
>>770
うちのところは4だからなれてる
おはようコケスレ
今日は中番ー
>>769
|з-) あー、そういう意味じゃなく「ネイティブで開発するのがブーム」って事。
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
おはようございますですもー。
日曜の朝といえば、昔は「おはよう!ゲートボール」でしたも、今の
仮面ライダーの枠でしたも(ぼー
コケスレでゲートボールしたら、誰が一番上手そうですかもー。
何気にサンバルカンがw
( ・_・)
| | ○)))
>>775
それは大ブームだね
>>779
|з-) ただ…スマホ開発じゃすぐ上限来そうな気がするんだよなあ。
あとどうせ豪華な方面に行くしか無いし、
そうなったらコンシューマーとの殴り合いでしょう?
>>780
殴り合い?
ないでしょ
地震でテレビ東京は速報出したん?
>>781
|з-) というか、ゲームの方向性はコンシューマとかぶってくるでしょう?
>>783
そうかなあ?
同じものができるなら専用ゲーム機の負けになるよ
操作性以外同じものなら作れるんじゃない?
タッチパネルだけでモンハン出来るならやってみろですねわかります
>>783
例えば立ち食い蕎麦屋が老舗そば屋並みの値段になったら即廃れるだろうし
スマホも同じで被ることはないような気がする
>>784
|з-) 昨日貼った記事だけど、今後こういうコンシューマの通った道を進む可能性はあるんじゃないかな。
Cygames、RPG『グランブルーファンタジー』を発表! キャラクターデザイン:皆葉英夫氏、音楽:植松伸夫氏
ttp://gamebiz.jp/?p=123968
>>787
検討したらしいぞw
スマホでがっつり遊ぶ(金を払う)人間がどれだけいるかによるでしょうけど
>>789
まだ、やってないから分からないけど
これ同じものなのかね
>>790
バイオ4とかスト4を移植するカプコンだし仮想パッド移植もそりゃ健闘しただろうなぁw
>>780
それ以前にネイティブ儲からないなって流れになるんじゃないか
>>790
検討どころかタッチパネルでモンハンはアイフォンででてるよね
>>792
|з-) あとモバゲーの決算資料でも今後出す予定のアプリが、
コンシューマでいつか見たようなゲームになってきた感じがするんだよねえ。
>>795
違う
>>796
似て非なるものならありえる
( ・_・)ドングリ松ぼっくりドリアン・・・
( -_-)カオス。
虚淵仮面ライダーか
今のところ評判はいいのかな?
改めておはコケ。
今日は何をしようか…。
凄いだろう、アンリアルエンジンなんだぞゥ
でもフリックゲー
おはよう
スマホはLDゲームとか相性良さそうだけどあるんだろうか
>>798
|з-) それでいいんじゃない?
その程度で充分って考える客もいるだろうし。
>>804
だから殴り合いはやはりない
繰り返すが殴り合いになればコンシューマはまけ
まあガチャで集めてぽちぽちするだけより一歩先の
普通のゲームを遊べるけど課金でさらに便利っていうパズドラ系コンシューマ系は増えてるよね
>>796
知名度のあるタイトルをよそから掠め取る
基本PSWとおんなじじゃね
ブラウザシステムにありがちなタッチジェスチャー使ったゲームってのは
寧ろモンハンにはぴったりのようなきもするけど
それで攻撃はできたとしてさらに移動、カメラが使えないといけないんだよな・・・
移動はともかくカメラとか無理ゲーすぎる
モンハンは単純に同時押しをするボタンが多すぎるから
スマホじゃ無理だろうね
>>806
パクリ元無くなるからどっちに転んでもスマホの負けな気がするが
人の褌で相撲取り続けるのは限界あるよ
>>811
あくまでもスマホでコンシューマーと同じ事ができたらって条件じゃね?
まず操作性をコンシューマーと同じにすることが難しいだろうけど
>>804
ってことはコンシューマとの殴り合いにはならないってことですね
良かったこれで解決ですね!
人の褌で相撲を取る(意味深
コンシューマでいつかみたゲーム
のガワを被せたパズドラクローンが出ると思う
つうかUI違うから根っこから別物作った方がいいよなぁ
あと無料ならともかく初期価格ありだと市場は存在しないと断言してもいいからなあiPhoneは
無料で騙しながらやるしかない
>>806
逆にカウンター喰らいそうな気が…。
>>816
ぷよぷよのガワをかぶせたヤツならもう…
おはやうこけすれ
朝からピザ作ってくったらおなかパンパンにょろ
>>811
いや、そうなったらスマホで作るようになる
>>806
その割にはコンシューマとマルチしてるのにiPhoneのは売り上げがパッとしないんですがそれは
>>823
どれのこと?
キャンペーンで貰ったパルテナおもすれー
おもすれーけどやっぱりスタンド欲しくなるな…w
3DSを保持してるのが片手、しかも親指はスライドパットを激しく弾くし
人差し指も攻撃するのに激しくLボタン押すからズレまくる…
とりあえずあぐら座りしてクッションを置き、その上に3DS乗っけながらプレイしてる。
完全に、同じ内容、操作性、同発ってある?
>>826
んなほとんど不可能な前提条件
>>827
だからそう言う話だよ?
つうか結局「殴り合いになる」ってのがどういう状況なのかよく分からんのですが
3DSの後継機からスティックボタンが無くなって任天堂ゲーもスマホとマルチで出るような状況?
殴り合いになったらGCが勝つに決まってるだろいい加減に(ry
最初スマホ、後で3DSに移植したら3DS板のほうが売れたソフトの例無かったっけ。
内容は同じ、操作性は3DSのほうが物理ボタンあるから良好、後発のほうが基本不利
>>821
どこら辺がパンパンなんだい?
あと同価格も
>>826
5pbのやつ外伝のフェノグラムとかそうじゃないかとおもってたけど
iPhoneとは同時発売ではなかったわ驚き
だーりんのiPhone版が近くに出てたしそれと混ざってたのかな
宮本さんはタッチだけのDSを考えてたんだよね
無理な前提で話進めてコンセンサス導こうとしてもそれは無駄では
>>831
それはたくさんあるね
3DSwareだけど
>>829
テレ東だから何も考えてないんじゃねーかな
私はそんな変なことは言ってないつもり
差別化できなくなるもの。
>>830
密度を考えると、持ち手さえ何とかすればドリームキャストが
いつかホリデー快速にのって大仏を見に行くのもいいかもなぁ。
>>840
鎌倉大仏!!
とりあえず一例のガンマンストーリー。
http://www.4gamer.net/games/135/G013574/20130522024/
>原作の「Gunman Clive」は2013年のゲーム開発者向けイベント「GDC」でも
>「3DS版の売り上げがiOS/Androidの売上合計を超えた」という成功事例として紹介された
まぁロックマンリスペクトゲーを物理ボタンナシでやれ!ってのはキッツ過ぎるというのはあるが…
https://itunes.apple.com/jp/app/gunman-clive/id507264677
ttp://a2.mzstatic.com/jp/r30/Purple/v4/19/3d/f9/193df9cc-de73-6a99-0d46-30af8635335b/screen480x480.jpeg
操作ホントにマトモに出来るのコレ?
どのコントローラーが殺傷力あるか殴りあいするの?
N64の尖った所は危険だと思う
64殺人事件!!
>>832
たべるのをそうとうがまんしていたからな
腹ン中がパンパンだぜ
>>842
とはいえ全く同じ操作だからしがないの人の言ってることにあってるね
>>843
XAVYの尖りっぷりも素晴らしいぞ(棒
https://web.archive.org/web/20070107165602/http://www.irem.co.jp/contents/gallery/aprilfool_05/menu/page/hard/xavy/index.html
>>831
スマホ市場で評価の良かったゲームを持って行けば、コンシューマ市場でもウケるという証明にはなった。
ただ、最初からコンシューマ向けに作るとリスクが高すぎる状況は変わらない。
ヒットするまでの粗製濫造に寛容なのがスマホ市場の有利な点だよ。
>>830
ここでGBを投擲(ぼう
パワーグローブ装着して思いっきり殴るのが普通に強い件について
>>850
そうかその手が…
activetarで事故を装うことも・・・ 無理だな
パワーグローブだと打撃力は上がらないんじゃ
なんてことた
docomoもMNP0円5C始めてるw
既存客はどうでもいいんだな
>>855
というよりも5Cのノルマきついんだろう
>>853
そこにリモコン握りこめば結構な
docomoにかぎらず携帯の継続利用者軽視は今に始まったことじゃないしのう
ソフトバンクもすごいな
キャッシュバック5万に、通話料5ヶ月無料か
>>856
それなら既存客にもただで配りゃいいというハナシ
まぁ、動かない客はほっといても動かないからどうでもいいんだろな。
>>860
優先順位だからノルマきついといずれそうなるよ
…
パワーグローブを装着し右手にGC、左手にリモコン
足にGB背中にWiiU腹にWii
腰には投擲用のGBm
だいぶ強そう
あの価格差で日本で5C売れると思う方がおかしい
リザードンって5mくらいあると思ったら1.7mとかワロスw
地震で試験の開始が1時間遅れるでござる
>>862
頭にVBを装着するべき(棒
関係無いけど
Wii Fit U meter vs. PokeWalker - a look inside
ttp://gonintendo.com/?mode=viewstory&id=216581
ttp://instagram.com/p/gdu4cpxWNq/
ttp://instagram.com/p/gdu_ChRWNw/
本当にやる人が居るとは
>>862
|n 任天堂信者乙(棒)
|_6) やっぱり頑丈なハード=任天堂の奴なのかしら
|と
>>866
筐体は同じだけど基板に結構違いがあるな…?
チップコンデンサ減ってる気がする
iPad2がiPad miniより高かったり
Appleの値付けはおかしい
>>859
マジかよ
ノルマ重くて各社なりふり構わずって感じなのか?
>>864
ポケモンずかんがテキトーなのは昔からですしおすし
だがウオッシュロトム。お前洗濯機に入り込んでるんだからもっと重いハズだ!
(重さ依存のくさむすびが全然通らなくて泣きながら
くまねこ
157km/h
コントロールA(92) スタミナE(44)
スローカーブ6 Hスライダー4 カットボール3 SFF4
対ピンチ4 回復4 ジャイロボール 球持ち○ ポーカーフェイス 威圧感 変化球中心
2013サクセス言うほどだったんで
2012で「作り直した」くまねこニキを楽天の抑えに突っ込んで遊ぶわ
抑えとして頑張ってもらおう
>>873
13ダメだったか
申し訳ないでやんす!
>>866
VB装着したら視界悪いどころかゼロじゃないですかー!やだー!(ぼう
【議題】スーパースコープは鈍器か
>>874
値段の割には…で許される感じかな。
「パワプロとしては」イマイチの出来。
これフルプライスで出てたら歴代でも下の方から数えたほうがいい。
>>870
そのかわりポケットWi-Fiにも入らないとだめみたい
>>878
それでも割となりふり構ってないなw
>>873
>157km/h
>スローカーブ6
|n ストレートとカーブ織り交ぜられるだけで打てそうにないなあ
|_6)
|と
すでにソフトバンクでiPhone4を持っててなおかつWiMAXもある俺には羨ましい話
でも買い換えようかな
>>874
|n 夫の友達だかは、『サクセスは面倒だからやらない』
|_6) 『色々な球団から選手集めてドリームチーム作って遊ぶ』人らしくて、そういう人は楽しんでるみたいよ13
|と
>>880
なお、SFFは140km/h台中盤ぐらいで落ちる模様
既存客にも一括0円になるなら
転売すりゃまる儲けできるという認識で良いのか?w
>>884
端末代が実質ゼロ円って意味だから
月々5000円を2年間払い続けることになるよ
>>884
もうPS4も本体無料で逝くしかないな
>>885
既にほかのスマホ持っててSIM入れ替えたら丸儲けにならんか?
>>883
|n マーくんさん並じゃないですか(戦慄)
|_6)
|と でもスタミナないから160球は無理そう
>>888
抑えだからね、仕方ないね
さて、リリーフが弱いと言われた楽天に全盛期大魔神も裸足で逃げ出す投手を入れた結果どうなるか
>>879
だいぶきついらしい
docomoの代理店は泣いてるときいた
>>884
電話代かかるよ
>>887
ああ、そういう意味か。
各社iPhoneは専用プランで、かつiPhone5以降はまた専用プランなんだけど、
SIMカード挿し替えてもその辺問題が無いならイケるのかな?
>>887
5CのSIMさせるたの端末あったっけ
>>893
もしかしてiPhone5と互換性ないのかw
電波も持ちやすさも5cはなかなか良いと思うんだが
廉価版だと報道されたのが影響してるのか
そもそもip骨にする利点がわからない俺
>>894
うんない
最新型と普及型の二種類あったら最新型を選びたいのが日本人の気質なのかな
これが四段階とかだと上から二番目が一番売れるんだけど。
>>895
日本だとカタログに×あるとなかなかうれない
|∩_∩ 昨日は16時間くらいメタルマックス4やってました(白目
| ・ω・) アカンわ、このゲーム。戦闘サクサクでドロップ品が序盤から強いのあるから、ついつい戦闘しちゃうし
| とノ 金属探知機でフィールド探索でも良いアイテム拾えるから、ついつい探索しちゃうし
フィールドのあちこちにトレーダーキャンプあってサブクエ発生するから、ついつい引き受けちゃうし、時間泥棒すぎる。
|∩_∩ こういうRPGがやりたかったんですよ!
|* ・ω・) b Σ
>>897
逆に言えば一括0にしやすいとも言えるかw
原曲と打ち込んだ音を比べる作業楽しいです(^p^)
……朝から何をしているんだ、とか いっては いけない。
【朝からの成果物】
ttp://koke.from.tv/up/src/koke21907.mp3
>>900
UIがちょっとこなれてないのとDLCが露骨なの除けばいいよね
公式サイトのTwitterメッセージが知った名前だらけなので
逆に売上が心配ではあるw>MM4
\さぁ、イーグルス!最終回のマウンドにくまねこg―/
(⌒) ピッ
/ ̄ ̄| ∧_∧
| ||. | ━⊂(・∀・ ) もうええわ、どうせ打てへんし
\__| ======== \
| | /※※※※ゞノ,_)
たぶん今こんな感じ
>>904
そんなに偏ってるのか
見に行ったらいきなりトップが みすり○ば って人だったお
>>907
伏せてない伏せてないw
>>906
コケスレ民が乗っ取りつつあるとかなんとか
>>906
くまねことミスリバさんばっかりだった気がする、昨日はw
それはすごいな
今日アキバでねんぷちダヨーさん売ってるのか本物もくるのね
初報が「どうしたらこんなに地雷臭満載で出せんだ!?」ってカンジだったからなぁ…
http://www.famitsu.com/news/201306/20035196.html
キャラデザの人がとりあえずこんな感じでーって書いたやつを
もってかれてそのまま使用されたらしいしな
ぶっちゃけ初報見たとき うわぁ・・・・ って思ったわ
慣れてきたらMMだからありじゃね?とか思い始めちゃったけど
MM2のパッケージとかすごい好きだし
て、いまMM2のパッケ見直したら思った以上に主人公にやる気があった
おかしーなー ギャグ顔状態のたーちゃんみたいな記憶だったんだが これじゃ比較した意味全然ないやん
あと犬な犬
みんなやってないの?
俺はMMいまいち縁がないからやってないけど
>>912
ああ、これか…
ttp://ameblo.jp/gsc-mikatan/entry-11669065182.html
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20131107/13/gsc-mikatan-e/6e/0e/j/o0515065212741652379.jpg
くまねこ
53試合 4勝0敗43S 0.52
61回2/3 88奪三振
作り直そう(呆れ
アマゾネスamazonで完売か
>>919
ちょっと紳士多すぎんよ〜(指摘
>>913
おかげで悲報やら超悲報やらネットで飛び交ったがそもそもマニアが買うものなのであまり意味はない
>>914
山本貴嗣さんならその微妙というかマジなの?というか半端というかって出来で
すかさず採用するのが編集やプロデューサーとしての礼儀ではないだろうか?
いくら、あつじ大好きでもコレはちょっと…
>>918
なんだこの絶対守護神。
ファミチキ買ってきた…
なんか小さくなってね?
今のトレンドはローソンの黄金チキン(棒
今のトレンドはフジパンの大福のようなアンパン
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
今のトレンドは、KFCの揚げ出しチキンですも。
【DeNA】入来氏ウナギ捕ったどぉ〜!
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20131110-1216300.html
関連ニュース
【野球】【DeNA】入来さん ウナギ捕獲失敗(2013年11月9日)
【野球】【DeNA】入来さん「もう本物の漁師」(2013年11月8日)
【野球】「フル珍指令だな」/中畑監督(2013年11月8日)
【野球】【DeNA】中畑監督若手脱落なしを評価(2013年11月8日)
【野球】【DeNA】入来用具担当 エビ捕った(2013年11月7日)
キャンプの意味間違えてませんかねえ
おはコケ
>>913
あのバイクがすべての元凶だと思うからなぁwww
ゲーム中のムービー見たときは質量保存の法則どうなってんだと思わず突っ込んでしまったしw
うちのほうでは揚げ出しチキンおわってましたも…
もう一回食べたかったのに
>>928
食べようとしたら近所ではもう終わってた…
あとフライドフィッシュは美味しかったが、それでも初代の方が良かったなぁ
>>929
来年も信頼と安定のベイスボールが見られそうですね!
>>925
ファミマのチキンは骨付きのがジャスティス
骨なしのはたとえプレミアムでも微妙だろ…
散髪してすっきりしてとんかつくってきた
地震あったのおぼろげに覚えてたが、深夜だと思ってたら朝だったのか・・・
散髪屋のおっちゃんに言われるまで知らなかった
>>934
骨ありのほうが美味いのか・・・
>>915
MM2のパケ絵はシリーズで一番イイ気がするぞ。
個人的には3が一番好きだ。コーラがカッコカワイイ。セイバートゥースもカッコカワイイ。
FC 初代メタルマックス
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/71z4QDsHR9L.jpg
SFC メタルマックス2
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51jHCivicJL.jpg
SFC メタルマックスリターンズ
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/71FVLWQ6%2B5L.jpg
GBA版…?知らない子ですね…?
DS メタルマックス3
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/81SypVoRIjL._AA1500_.jpg
DS メタルマックス2リローデット
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61sEvc3z%2BqL.jpg
3DS メタルマックス4
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61aGMq745xL.jpg
>>929
うなぎいぬー
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
つい少し前までは見かけたのですがもー、揚げだしチキン。
終わってしまったのは残念ですもー……。
ローソンのチキン南蛮もおすすめですも。
MM4は一番良心的だと思うw(課金アイテム除く
ケンタッキーのチキンは個人的にはスパイシーな方が好きなので
揚げ出しチキンのような甘い系のチキンは俺には合わなかったなぁ
ショウガとか塩とかこしょう系が好き
なので基本的にはオリジナルでこしょう振りかけるやつとか出てきたらそっちを良く食べる
>>934
骨なしプレミアムチキン食べたけど十分おいしいと思ったけどなぁ
昨日の午後仕事から戻ってきて、ほぼ飯風呂以外はぶっとおしでメタルマックス4やってたよ!
あぁ、このゲーム最高にいいわー。面白いわー。
言いたいことは>>900 のくまねこさんが先に言ってくれたので、コケスレ民なら全員買うべき!
|∩_∩ こういうRPGがやりたかったんですよ!
|* ・ω・) b Σ
全くだ。FFじゃなくてこういうゲームが遊びたかったんだよ!
じゃ、昼飯食ったらまたメタルマックスに戻るわ。
今、ダーマス神殿に着いたところだけど道中でWantedモンスターが3体同時に出るのが3回続けてとか
ふざけてんのかっ!と怒りたくなりますが、これがメタルマックスなんだよねー(満面の笑顔で)
>>918
>53試合 4勝0敗43S
|n TUEEE
|_6) 出なかった6試合は病欠ですかね(棒)
|と
とりあえずワイバーンだけポチったw
無料アイテムのアダムレンズは今のうちに落としておくべき〜
アリスとV48コングをどうしようか悩むw
>>941
骨なしのは食感が微妙で肉食ってる気がしない
後高いし
アマゾネス、ちょっと買おうかどうか迷ってしまったが
Amazon売り切れかー残念だー(棒
>>947
|n
|_6)
|ノつ DL版
>>947
よしDL版買おう
950
くるぞーそなえろー
mirai2アケDIVAの次くらいにおもろいな買うか
mirai1が糞すぎたからスルーとおもってたがこれはそれなり楽しい
>>937
こう見ると俺もMM3が一番好みかな
今風な感じで、かつゲームの雰囲気もよく出ている感じで
4は……うん。パッケージだけ見るとちょっとw
mirai1の方が好きな俺みたいなのもいる
mirai2は演奏感乏しくなって寂しい
ttp://www.arcsystemworks.jp/amazones/img/spec.png
地味にDL版が300円ぐらい安いのね。
>>948-949
正直、DLで買うようなタイトルじゃない気がするんだがw
しかしカッチャイナーが厳しいスレですね!
>>955
店頭での値引きやポイント還元を考えるとまだパッケージ版に分がある
いっそ半額とかなら普及が進むと思うけど、難しいんだろうね
在庫リスクがほぼないから値下げされないという消費者的には残念なDL版w
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2138
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1384056337/
できた
>>956
買え!必ずだ
>>959
乙
大勝利(脳内
ですね
>>957
>いっそ半額とかなら
短期的には良いかも知れないけど長い目で見れば
それは首を絞めるだけだからやらないと思う
>>959
直訴って誰に手紙を手渡したんです…?(棒
3DSのDL版は価格よりも容量でだんだんきつくなってきた
せめてセーブデータは別保存で消しても保持される仕組みならよかったけど
>>963
天皇陛下じゃないよ
>>964
あれバックアップできなかったっけ
>>959
乙
>>965
SCE的な意味でそのレベルの人ですねわかります(棒
>>959
黒髪サラサラロングがいい、乙
>>964
ソフトによって制限が有るけど出来るようになってませんか?
>>966
できましたっけ?
確かソフト消すとセーブデータも一緒に消える仕様だったと思ったけど
>>957
レベルファイブとか任天堂がハッスルしちゃったタイミングを狙うしかないねぇ。
http://www.famitsu.com/news/201305/29034007.html
http://www.nintendo.co.jp/mou1pon/
http://www.inside-games.jp/article/2013/10/16/71190.html
慌てて調べたら出来たみたいで勘違い失礼しました
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/support/savedatabackup/
>>969
ホーム画面の下のバーの左に有る三角マークをタッチして下さい
MM4は初報の地雷臭のすさまじさは天下一品だったなあ
けど実際動いてる動画だと面白そうだったんでちゃんと予約しておけばよかったと後悔
次スレ乙
ダウンロード版は値下げできないかと思いきや、
メーカーの意思で値下げセールやれるという部分もありやすぜ
appと違って滅多にやるところないけど
…というかappのはちとやりすぎで、買い時がよくわからんとです
さて、天気は悪いけど出かけてこねば
Birdboxstudio:Carpark
ttp://www.youtube.com/watch?v=iTWuZav-elY
>>974
Eショップとかもsteam並に頻繁に値下げセールやってくれても良いのよ?と思うが、
色んな理由で出来ないんだろうなあ。
steam並の値下げはあかんよ
ソフトの価値下げてしまう
既にPCゲームはセール待ちの人が増えすぎてる
おおぅ、川越のジャワ閉店するのか食いにいこう・・・
安易な安売りはアカン
商品価値下げるだけ
正直、アーカイブスの価格設定も馬鹿だと思ってる俺
>>978
かなり突然の閉店なようだけど、店主の体調とかかな?
セールの時は安いからお得、では無くそれが普通で通常価格が高過ぎると思われるようになったらアウトだからね
マクドの平日半額も
休日倍額とか言われてたからなw
>>977
流石にアレはやりすぎか。
でも販売始まって時間たったゲーム(1〜2年位経った奴?)の値下げセールぐらいは、たまにはやっても良いと思うんだ。
>>980
ちょっとググったら
オーナーの判断で、あとを引き継ぐ人もいないとかなんとか
バーガー屋も消えちゃったし川越からうまいものが消えていく
てんこもり屋はきっと大丈夫だな
新品2本お買い上げで1本無料という任天堂のやり方は
他社の利益になってるね
任天堂のも旧作とはいえ単独で見ればあまり宜しくないな
ただ、DL販売促進を考えるとあれくらいしないとあかんw
DL促進といえば、かつてWiiでやってた接続お手伝いでVCプレゼントなんてのもあったな
任天堂のは自社ソフトに限っててかつ一線から引いたソフト(だが価値が十分あるソフト)に限ってるからギリギリセーフと判断してるw
DLし放題に到達した人どれくらいいるんだろう
昔の任天堂の発表だと1人いるらしいが
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
2本で1本のあれは、ソフトによっては今後の布石を打ってる可能性もありますからもー。
FEとかカルドとか、将来新しいのが出た時が楽しみですも。
あ、3DSの体験版、クラニンアンケート今日で切れるの5つほどあったはずですもー。
ちなみにだるめしは来週、Colors! 3Dは再来週で切れますも。
カルドはある意味体験版みたいなモンよな
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>938 >>959 つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
>>992
何故だ!
カルドサーガ、、、ううっ
大会中止
大宮sfot
DLCの中止
ロケットダイス
スクイーズ
切断されまくる熱帯
そして回収へ
ファック!!
_/乙(、ン、)_>>1000 ならPS4を83台買う
速報鯖PS4買う気なし!
俺も発売日に行くかは微妙だ
PS3もGTの動向で買ったんで
PS4もそれ次第かな
4独占でGTが動き出したら考える
>>997
また1週間で売り払うオチじゃねーの
1000なら今夜は焼き肉よー
|з-) 1000なら995の発言が現実のものになる。
ついでにPS4はコケる。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■