■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2134

1 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/06(水) 16:34:14 Eq5HPrio
ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、うなぎ(略)さんの安産を祈念しつつ寿司を食べる会をするスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

???「WiiUの販売は12月に集中させてもちあげる計画です」
???「性能に関しては全く問題ないと考えています。PS3より下?あり得ません」
???「資金援助に関しては岩田が申し上げた通りですよ。」
フィクションだよ〜

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2133
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1383657842/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5305
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1378627413/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/


2 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/06(水) 16:34:28 Eq5HPrio
コケそうな理由 Ver.6.58

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
・PS4ハ準備ガ整ウマデ出シマセン
→やっぱり2014年でした。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は上期赤字
156億円。
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・PS4は年末商戦にだせず。国内サードからの協力も限定的に。
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??


3 : 名無しさん :2013/11/06(水) 16:36:39 h3IJ3YqA
うな充


4 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/06(水) 16:37:36 Eq5HPrio

あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???「来年のタイトルはもう決まっています」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???「WiiUの立ち上げが想定に対していろいろズレたのは事実です」


5 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:08:26 lyPLtgrU
ごーちゃん「それは無理ですね


6 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:08:37 vPS8ekBU
前1000
ネット上では物凄い存在感あるだろいい加減にしろ()


7 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:08:55 y/f5jPpg





8 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:09:04 IVgwAr8.
>>1

いいともに続いてはなまるも終了か


9 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:09:18 2an5CIRo
1000取れてしまったw

存在感というよりぞんざい感?


10 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:09:25 L8NrSEcs
やっとE-3オワタ、南に逸れまくってストレスがマッハであった
阿賀野?知らない子ですね…


11 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/06(水) 17:09:34 Eq5HPrio
大きく報道されても影響ないよ


12 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:09:47 vPS8ekBU
これから雨っぽいんだがfitmeterは耐えてくれるだろうか


13 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:11:03 y/f5jPpg
スマホなんてもろ出会い系の温床なのにガキに買い与えてる親も多い品


14 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:11:16 NKU4gDj2
>>12
ポケウォーカーも生活リズム計も、洗濯に耐えてたようなw


15 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:13:07 xZ9s2.sw
>>11
|з-) まるで影響があって欲しいやうに見える。


16 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/06(水) 17:13:27 Eq5HPrio
>>15
私が?


17 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:14:01 vPS8ekBU
>>15
すまんw


18 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:16:11 xZ9s2.sw
>>16
|з-) ぢゃなくて、連呼してるひと。


19 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:16:20 Sklj/zOM
ttp://i.imgur.com/O6niplo.jpg
えらく丁寧な記事だな
もう終了してしまったサービスだけれど


20 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:17:32 HvhbcBEI
goちゃんよりvitaTVより下ってのは無理じゃないか


21 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:18:01 y/f5jPpg
自分や相手の顔が自動的にテレひがしの顔に変換されるアプリを作ればいいのに(棒


22 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:18:03 ue/gwv3Y
>>18
ttp://tunagite.img.jugem.jp/20071007_230440.jpg


23 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/06(水) 17:19:35 Eq5HPrio
>>22
レンコン


24 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:20:07 vPS8ekBU
>>22
http://blog-imgs-55.fc2.com/y/o/u/youtajannnu/20120922205543d86.jpg


25 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:20:46 xZ9s2.sw
>>21
|з-) この顔Miiで作りゃいいだろw


26 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/06(水) 17:21:03 Eq5HPrio
>>24
連行?


27 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:21:37 hxe36xyE
>>19
こう言っちゃ何だが、注意喚起としてはとても分かり易い記事だな。
任天堂からの情報提供があったおかげなんだろうか。


28 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:22:22 y/f5jPpg
>>25
前に作ろうとしたけど恥ずかしい&ムカつくから止めたw


29 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:23:23 jm8zl6CE
>>24
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/2f/Renho_1-3.jpg/150px-Renho_1-3.jpg


30 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:23:35 hxe36xyE
スポクラのボクシングが配信されたらテレ東Miiが活躍する予感。


31 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:25:49 xZ9s2.sw
>>28
( *-з-) そんなに恥ずかしがらなくてもいいだろw
      パンパン /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
       ε( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃


32 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:26:54 HvhbcBEI
やっぱ田中メジャー行くんだ


33 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:27:07 vPS8ekBU
>>31
ぎゃーー


34 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:28:11 y/f5jPpg
>>31
生首が…


35 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:28:28 ..OP3fNg
>>32
まー
日本で後は何が残ってる?
と言えるまでに凄まじいシーズン戦い抜いたしなー


36 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/11/06(水) 17:29:06 1/BsgO2A
おお、消費者庁も動いてるなー、食品偽装/誤表示 問題。


37 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:30:00 xZ9s2.sw
  ⌒/ヽ-、___ ズレた…。
/ _/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


38 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/11/06(水) 17:30:09 AB8daHuE
>>25
ttp://koke.from.tv/up/src/koke21888.jpg
くそ、何でこんなもん作っちまったんだ・・・


39 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:30:25 y/f5jPpg
>>37
m9


40 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:30:44 ue/gwv3Y
>>38
すげーむかつくw


41 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/11/06(水) 17:30:59 1/BsgO2A
>>38
グロ注意(棒


42 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:31:05 Fa0odUkY
>>38
なんかイラッと来るなぁ、これw


43 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:31:20 vPS8ekBU
>>38
当人に失礼ながらすんげー馬鹿っぽいw


44 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:31:50 h3IJ3YqA
ウナギや黒豚の偽装はひどいお


45 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:32:04 NKU4gDj2
>>38
でも過去すれ違った人に、その顔あった事あるからなあ。
あれ?テレあずま氏が何故!?とか思ったもん。

良く考えれば、あのAAのままのMiiのはず無いんだが。


46 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:32:38 vPS8ekBU
えびに関しては業界の慣例だったらしいね


47 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/11/06(水) 17:33:01 AB8daHuE
ちなみにブラ好きということを考慮して女性Miiになってますお^^


48 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:33:27 xZ9s2.sw
>>38
|з-) 当たり前だが自分こんなMiiじゃねーからなw


49 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:34:23 y/f5jPpg
>>47
ファッ!?


50 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:34:42 qNUi3HBE
>>46
ステーキに牛脂とフレッシュジュースも、
ああやっぱり としか思わなかったなw


51 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:35:07 SGj.Tgbo
捕獲要員おいてきたところで色違い登場
ここぞというときのハイパーボールさんの頼りにならなさは異常
けど性格のんきのエアームドって何か役に立つかな


52 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:35:43 2jzTZ2rQ
>>47
男を誘うため?


53 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/11/06(水) 17:36:14 AB8daHuE
上にあげたてれあずまMiiのことだぞw


54 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:36:46 ..OP3fNg
>>46
特に中華は油に通すと柔らかめに誤魔化せるからなー


55 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2013/11/06(水) 17:36:59 6/VnpF7E
>>50
|―――、
| ̄ω ̄| ステーキに牛脂はスーパー食いしん坊やミスター味っ子で使われた由緒正しいテクニックなのに(棒
|つ日¢ロ


56 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:38:06 hxe36xyE
>>52
それだとノンケしか寄ってこないべ。


57 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:38:32 ..OP3fNg
田舎の食堂なぞに良くある「アサヒのロゴ入りグラスに一番搾り」とかは
偽装にあたるのだろうか(ぼー


58 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:41:07 h3IJ3YqA
>>56
?ノンケでも構わないんでないの?


59 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:42:22 6IYcmXB.
回転寿司のネタと聞いて(ry


60 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/06(水) 17:43:18 Eq5HPrio
>>59
うなぎー


61 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:43:40 NKU4gDj2
食品擬装の話か。

食品関係と言えば、近所のBDのチェーン店がノロウィルス食中毒で
営業停止になってた。
今はすっかり店内を清掃&解体中、どうなるんだろうねえ?


62 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:44:18 6IYcmXB.
>>60
あなごー


63 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/11/06(水) 17:45:07 1/BsgO2A
>>62
しびびー


64 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:45:34 sos4p8R.
表示したとおりの食品を使ってる飲食店があったら、
ここぞとばかりに大々的に宣伝すれば良いんのに。証明書ちゃんと用意して。

でもって大きなところで宣伝してないところは怪しいって風潮になれば自浄作用働くで。
そうすりゃ証明書偽造するバカが出てくるまでは落ち着く。


65 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:55:14 h3IJ3YqA
やだわ、中国でまた爆発…
火薬発明の地ゆえ爆発は文化はのかしら?


66 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:56:34 2iHIKp1c
有名な精進料理屋いったら
肉と称して別なもの食わされた!
偽装だ(棒


67 : 名無しさん :2013/11/06(水) 17:59:33 SGj.Tgbo
>>65
リアル鈴木大爆発な国だなあ


68 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2013/11/06(水) 17:59:54 IPe2HXbw
|―――、
| ̄ω ̄| 畑の肉とか畑のキャビアとか海のミルクとかは全て偽装(棒
|つ日¢ロ


69 : 名無しさん :2013/11/06(水) 18:02:22 6IYcmXB.
トイレに入ってたらやたら風にしてはガサガサ大きな音がするんで
窓から外をのぞいたら柿の木にタヌキが上って柿取って食べてたw


70 : 名無しさん :2013/11/06(水) 18:02:32 h3IJ3YqA
写真と違う!偽装だ!
若い時と違う!偽装だ!
PVとゲーム内容が違う!偽装だ!
ヒロインがビッチだ!偽装だ!


71 : 名無しさん :2013/11/06(水) 18:03:29 NqMSV.Uo
>>69
タヌキって木にのぼれるんだ
なごむのう


72 : 名無しさん :2013/11/06(水) 18:04:48 6IYcmXB.
>>71
冬支度かなぁこっちを気にすることなくハグハグ食べてた


73 : 名無しさん :2013/11/06(水) 18:07:53 XQPZj9/s
今夜はタヌキ鍋か


74 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/11/06(水) 18:08:00 1/BsgO2A
>>72
たぬきかー。北海道でいうところのキタキツネみたいなもんか。


75 : にだいめ :2013/11/06(水) 18:08:45 TtGZXG1g
えきのこっくすー


76 : 名無しさん :2013/11/06(水) 18:09:31 SGj.Tgbo
>>71
木に登れる唯一のイヌ科の生物


77 : 名無しさん :2013/11/06(水) 18:11:46 6IYcmXB.
>>74
はーりぃふぉっくすみたいなもんかなぁ


78 : 名無しさん :2013/11/06(水) 18:12:42 tr1Auqrk
こりゃ姐さんの真似して肉無しにすればよかった
肉いれるとカレーは高い


79 : 名無しさん :2013/11/06(水) 18:13:02 RAmF9Dhc
>>38
待て、なんで女の子!?


80 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/11/06(水) 18:16:16 1/BsgO2A
>>78
ホッキカレーおすすめ


81 : 名無しさん :2013/11/06(水) 18:16:28 UIIhoCYQ
>>79
多分、服装的な意味?


82 : 名無しさん :2013/11/06(水) 18:16:41 h3IJ3YqA
フォッコLv80になったけど
防御がひくいな…


83 : 名無しさん :2013/11/06(水) 18:16:45 R4W9562E
|゚д゚ミ ホッケカレー?


84 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/11/06(水) 18:17:08 1/BsgO2A
>>83
魚じゃねーよw


85 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2013/11/06(水) 18:17:24 tXi14u82
>>78
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ちくわ入れるですも、ちくわ。
あるいは鶏胸肉いいですも、鶏胸肉。


86 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/06(水) 18:17:43 Eq5HPrio
サバカレー


87 : 名無しさん :2013/11/06(水) 18:18:52 qnqvm24Y
水カr(ry


88 : ウナギダネ :2013/11/06(水) 18:19:16 zjeUJvGY
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>1つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘


89 : 名無しさん :2013/11/06(水) 18:19:40 UIIhoCYQ
>>85
ちくわはこれが思い浮かんじゃうので、ちょっと。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22015523


90 : 名無しさん :2013/11/06(水) 18:20:03 h3IJ3YqA
泡立て機で空気と混ぜて滑らかにすれば
量が増えるはず!


91 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/06(水) 18:23:16 Eq5HPrio
>>88
何故だ!


92 : 名無しさん :2013/11/06(水) 18:23:18 tzbNIEnY
ちくわパフェときいて


93 : 名無しさん :2013/11/06(水) 18:23:27 y/f5jPpg
タヌキでググると真っ先に出てきた画像(棒
ttp://tokyotanuki.jp/wrong_tanuki.jpg


94 : 名無しさん :2013/11/06(水) 18:26:58 Trm2NCHM
ただコケ
前スレ埋まってるけど加速するようなネタあったの?


95 : 名無しさん :2013/11/06(水) 18:27:25 h3IJ3YqA
テレ東ってブラしてるの?


96 : 名無しさん :2013/11/06(水) 18:29:09 tzbNIEnY
>>94
ドラクエの課金関係が再点火した程度。大したネタはない


97 : 名無しさん :2013/11/06(水) 18:32:04 Trm2NCHM
>>96
またかw
今発表されている情報だけでは大した課金でもないだろうに


98 : 名無しさん :2013/11/06(水) 18:35:23 tzbNIEnY
風邪っぽくてダルかったんでふとんに入ってファミコンウォーズやってあらこの時間である。怖いね


99 : ◆hengaojxi2 :2013/11/06(水) 18:35:52 Bd.Dc1mY
http://www.japan-baseball.jp/jp/news/press/20131106_1.html
>11月8日(土)から11月10日(日)に行われる、
>2013 BASEBALL CHALLENGE「日本 VS チャイニーズ・タイペイ」は以下のとおり、テレビ放送を行う予定です。

>11月8日(土)から11月10日(日)

9日は何曜日になるんですかねえ…


100 : 名無しさん :2013/11/06(水) 18:35:54 vlJiQQO6
ただいま帰宅中ー
ただいまコケスレ

>>19
わかりやすくて良い記事だね


101 : 名無しさん :2013/11/06(水) 18:37:52 y/f5jPpg
>>99
最近ニュースでの曜日の誤表記が目立つね


102 : 名無しさん :2013/11/06(水) 18:38:52 6IYcmXB.
>>99
なんかジワッときた


103 : 名無しさん :2013/11/06(水) 18:39:27 vlJiQQO6
>>69
かわいいなー
農家の出荷するやつじゃなく庭にあるやつくらいならほのぼの見れそうだ


104 : 名無しさん :2013/11/06(水) 18:40:08 Y.AjbfZM
>>99
むしろ11月8日(土曜日)は今年じゃないんですが何年にやるんでしょうね


105 : 名無しさん :2013/11/06(水) 18:40:33 h3IJ3YqA
>>99
欽曜日!


106 : 名無しさん :2013/11/06(水) 18:41:34 vlJiQQO6
>>78
うちはだいたい鯖の水煮(缶詰めのやつ)を入れた鯖カレーだのう


107 : 名無しさん :2013/11/06(水) 18:41:35 gimFn3n.
なんやねんチャイニーズタイペイて
台湾じゃいかんのか


108 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/06(水) 18:44:15 Eq5HPrio
>>107
いかんのだよ


109 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/11/06(水) 18:44:26 AB8daHuE
>>107
台湾の問題は複雑なんでスポーツで台湾が出る場合は基本的にチャイニーズタイペイになってる


110 : 名無しさん :2013/11/06(水) 18:44:33 HvhbcBEI
>>107
中国「いかんでしょ」


111 : 名無しさん :2013/11/06(水) 18:44:42 qNUi3HBE
>>107
中国も参加してるからしゃーない


112 : 名無しさん :2013/11/06(水) 18:45:12 tzbNIEnY
>>107
いかんからこの名称使ってるんよ


113 : 名無しさん :2013/11/06(水) 18:45:39 h3IJ3YqA
>>107
オリンピックでもワールドカップでもその表記ですな


114 : ◆hengaojxi2 :2013/11/06(水) 18:45:41 Bd.Dc1mY
>>107
台湾って表記したら中国激おこやし


115 : 名無しさん :2013/11/06(水) 18:47:48 0YbE9EbU
お互いさまということで、中国はタイワニーズペキンにしろや(棒


116 : 名無しさん :2013/11/06(水) 18:49:26 y/f5jPpg
まあ十数年後には中国はいくつかの国に分裂しそうだし(ry


117 : 名無しさん :2013/11/06(水) 18:49:32 HvhbcBEI
何故、わざわざチャイニーズタイペイと言ってまで台湾という言葉を使わない?
使えないのか?使いたくないのか?使う度胸もないのか?


118 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/06(水) 18:50:08 Eq5HPrio
>>116
どうかなあ


119 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/06(水) 18:50:46 Eq5HPrio
>>117
台湾という国号は存在しない


120 : 柳生人Burst ◆HIBArISG6U :2013/11/06(水) 18:51:53 U.6e/8Jg
ではここで、季節外れな柳生ちゃんをご覧ください。
http://koke.from.tv/up/src/koke21889.jpg


121 : 名無しさん :2013/11/06(水) 18:51:57 HvhbcBEI
ネタにマジレスされた・・・


122 : 名無しさん :2013/11/06(水) 18:52:12 0YbE9EbU
>>117
そりゃ勝手な言い分と言うもので、色々あったから今の形に落ち着いてる。


123 : 名無しさん :2013/11/06(水) 18:52:42 NKU4gDj2
>>105
なんでそーなるのっ!


124 : 名無しさん :2013/11/06(水) 18:53:02 Y.AjbfZM
>>121
(ネタと書いておけば大丈夫じゃね


125 : ◆hengaojxi2 :2013/11/06(水) 18:53:33 Bd.Dc1mY
>>121
ネタと分かる様にしないと…
野球好きでもディープな奴しか知らんだろw


126 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/06(水) 18:55:35 Eq5HPrio
ネタ?知らない


127 : 柳生人Burst ◆HIBArISG6U :2013/11/06(水) 18:55:35 U.6e/8Jg
ガイストクラッシャーはパッケージオンリーかー。


128 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/11/06(水) 18:57:12 AB8daHuE
>>121
ネタにしてもちょっと危険すぎるんですよね


129 : 名無しさん :2013/11/06(水) 18:57:20 0YbE9EbU
ネタの時は(ぼうとか付けないとわからんちん。

ところで、急にアニマルリゾートがやりたくなったので
買いに行ったらけっこう高くてびっくり。


130 : 名無しさん :2013/11/06(水) 18:58:25 Y.AjbfZM
>>129
どす黒い人は(ぼうとつけてもマジレスしてくるから(ネタの方が良いw


131 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:00:01 s2cI.H2M
>>126
ttp://www.rawfood-lohas.com/images/radish480.JPG


132 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:00:31 h3IJ3YqA
>>123
17歳?


133 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:00:37 rvDMNq0I
Knack's Quest iTuneで配信開始!(SCE製)
http://www.youtube.com/watch?v=O9UyaTqQDdE

スマホ版パクブラといい、なんていうか、もう少しゲーム性というものをー


134 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:01:25 NKU4gDj2
>>129
アニマルリゾートはそんなに数出てないけど、定期的なリピートがあるので
値段が下がらないのですよ。
なんとにゅうにゅう高木Pのプロデュース作品というw


135 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/11/06(水) 19:01:51 1/BsgO2A
>>133
ナックってパスルゲーだったのか


136 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:04:03 gimFn3n.
なんでiOSなの


137 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:04:54 0YbE9EbU
>>134
ってか、今見たら中古のよりDL版の方が安いじゃないかw
いつの間にかDL版出てたのね。
しかも、これを買うともれなくもう一本プレゼントされてしまうという。

アニマルリゾートは以外と評判良いけど、高木さんだったとは知らんかったな。


138 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/11/06(水) 19:05:00 rQPzvoew
XperiaとかPSSじゃないところが笑いを誘う


139 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:05:26 h3IJ3YqA
自前のエクスペリアに出さんのか?


140 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:07:04 tzbNIEnY
Xperiaといえば、先日秋葉原行った際に新古品が10000ちょいで置いてあったな
エミュレーター需要でもあるんじゃろか


141 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:08:05 RAmF9Dhc
アニマルリゾートは初期の頃くまねこがプレイしてたね


142 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:08:11 rvDMNq0I
で、こっちがiOS版パクブラ
http://www.youtube.com/watch?v=sSy8mbk-Wi4

どうやらこっちよりも>>133のほうが予算を下げられたと見た


143 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:08:30 0YbE9EbU
PSSってまだ機能してたのか


144 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:10:07 eA5lEzC.
ただコケ

>>127
セットだけなのかと思ったらソフト単品版も出るしガイフォンカバーも別売が有るから
DL版も普通に出せそうだけど何故だろう?


145 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/11/06(水) 19:10:13 TtGZXG1g
むっ

GTA5オンライン始まるが
ゴールド切れたしいいかー
と思ってたら3日間ゴールド無料サービスだと?

なんというタイミング
MSKK狙ったのか?


146 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:10:23 0YbE9EbU
>>142
こっちのがちゃんとしてるじゃないかw
右上にコーラが出ているあたり、PSのペプシマ〜ンを思い出す。あれ面白かったな。


147 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:10:37 HvhbcBEI
相川もおかしいよ(ボソッ)

>>125
あの実況リアルタイムで聞いて吹いたんだけど
まあ弱小球団の実況だから(わかりにくいのも)しゃーないか


148 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:10:39 h3IJ3YqA
しにたい?


149 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:11:59 Trm2NCHM
据置機前世代はゾンビのようにしぶとく残るんだろうな
海外だとWiiもまだまだ現役だし


150 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:14:34 0YbE9EbU
>>149
ちなみに、Wii miniが今月に北米で発売されたりする。
99ドル99セントでマリカ同梱とは安いw


151 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:15:02 Trm2NCHM
>>150
17日発売の奴だなw


152 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:16:41 yOPtIlpc
>>126
ttp://www.youtube.com/watch?v=HGSGB8d7hYw#t=11m30s

これの台詞


153 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:17:25 h3IJ3YqA
>>150
wifiない奴?ネットつなげれられない?


154 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/11/06(水) 19:18:34 TtGZXG1g
日本もまだまだWiiは強いよ
年末売れるのは(中古)Wiiソフトが多いと思うよ


155 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:18:41 kZyRWA3M
マリカよりジャスダンがいいんじゃね


156 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:19:28 0YbE9EbU
>>151
北米も色々な層がいて、まだまだ需要があるんだろうねえ。

>>153
そう。通信機能とGC互換がなくなってる。


157 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:20:02 y/f5jPpg
>>154
地味に未だに本体4ケタ売れてるんだよな…


158 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/11/06(水) 19:20:10 TtskG6sg
>>128
ちなみにどーでもいい豆知識
日本は地理的な意味での台湾が中国の領土だということを公式には認めてない


159 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:21:25 Trm2NCHM
こうしき
ttp://www.nintendo.com/wiimini/what-is-wii-mini/#/whats-in-the-box
リモヌンやアクセサリーキットの価格考えると
ものすごく安いねえw

>>153
ないね
なお、本体重量は0.7kgとLL3台分以下w


160 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:23:04 h3IJ3YqA
2DSといいwiiminiといい
どうして海外だけなのか…


161 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:23:38 Trm2NCHM
>>160
日本の貧困層は欧米のよりお金持ちだからじゃない?


162 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:24:08 HvhbcBEI
>>158
俺もどうでもいい豆知識
soybeansのsoyは醤油から


163 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:25:06 m25j9xbw
>>160
高い方のLLが飛ぶように売れてる国ではただの劣化版は買う人ほとんどおらんだろw


164 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:25:22 sos4p8R.
>>162
ttp://www.smashbros.com/wii/jp/characters/images/kingdedede/kingdedede.jpg


165 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:25:25 qnqvm24Y
野球ネタとホモネタがポピュラーだと思うのはなんJ民の悪い癖だと思う


166 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/06(水) 19:25:43 Eq5HPrio
2DSはかなり売れたらしいなあ


167 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/06(水) 19:26:00 Eq5HPrio
品切れ起こしたらしい


168 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:26:13 rvDMNq0I
じゃあ自分もどうでもいい豆知識
時報のポッ・ポッ・ポーンという音は正確な秒数を刻んでいるわけではなく、結構適当


169 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/11/06(水) 19:26:55 TtskG6sg
>>160
Wiiminiの場合だとPALとNTSCの違いとか?
まぁ純粋に需要が無いのが一番大きいと思うが


170 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:27:12 h3IJ3YqA
NHKは普通に『台湾戦』だな


171 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:27:20 y/f5jPpg
>>166
やっぱあっちは価格が全てなんだな
お高い次世代機はどうなるかねw


172 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:27:32 s4ioNX0c
>>166
大体ソフト1本分の差額だったっけ
同じソフトが遊べてその値段差は結構大きいからなあ


173 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:27:34 s7z81yaI
Sakurai
ttps://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAACAADzUgNpmK1GGg
>>きょうの一枚。
>>リンクの下突き、出だしで先端をピッタリ当てるとメテオになるようにしてみました。
>>が、対戦モニターにより、総合的に強過ぎだと判断したら外してしまいます。
ttp://www.smashbros.com/update/images/daily.jpg

|з-) Xだとトゥーンがメテオ判定無かったっけ?


174 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:27:48 Trm2NCHM
>>166
ポケモンと同時というのが効いたのかな?


175 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:28:02 0YbE9EbU
>>166
やっぱり売れるんだ。ポケモン効果もあったかな。

WiiUもまあまあ売れとるっつー話だが、ゼルダ効果かしら。
価格も下がったんだっけか?


176 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/06(水) 19:28:21 Eq5HPrio
>>175
値下げだね


177 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:28:52 3XGKEPZc
海外の報道だとイギリスで小売りが100ユーロに下げたら
更に売れたんだっけ?

DSの廉価版の実績でそれなりに自信のある価格設定だったん
だろうけど更に欧州の不景気はそれを下回っていたのかね


178 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:29:29 Xo0bVgLM
>>19
新聞もこういう記事が多いならバカにされないのに
つうか記者自身がそれなり(相当か)にゲーム愛好者な気配が


179 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:29:33 Nt3hBScQ
世界不況はいつになったら終わるんですかねぇ…


180 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:29:36 h3IJ3YqA
??PSW的に2DSは爆死でなかったの?


181 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:29:39 3XGKEPZc
イギリスなのにユーロな訳ないかw

ポンドだったねw


182 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:29:58 0YbE9EbU
>>176
うーむ、やはり値下げ強し。
そう考えると、箱一なんかは強気な価格設定よね。


183 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/11/06(水) 19:30:06 TtGZXG1g
>>162
SOY
SONY

似てる…


184 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:30:25 y/f5jPpg
<ペンギンモドキ>やっぱりペンギン?! 脳の形類似
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131106-00000034-mai-soci

するとミジュマルやハリマロンもペンギンなのか(棒


185 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:30:54 3XGKEPZc
>>180
売れようが売れまいが3Dという独自機能を
自ら捨てた!ザマァ!らしいよ(棒


186 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/11/06(水) 19:31:06 TtskG6sg
不景気な時に家庭で真っ先に切られるのが子供の娯楽だからなぁ


187 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/06(水) 19:31:09 Eq5HPrio
>>177
値付けは小売さんだしね


188 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:31:55 y/f5jPpg
>>185
つタッチ機能を捨てたVitaTV


189 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:32:18 sos4p8R.
>>185
VitaTV「…」


190 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:32:41 0YbE9EbU
>>188
ご自慢のmoveに対応させればよかったのに(棒


191 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/11/06(水) 19:33:10 AB8daHuE
タッチを切り捨てたことで身軽になった
VitaTV勝つるー()


192 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:33:20 SGj.Tgbo
>>179
中国がずっこけたら日本も含めてやばいだろうなあ


193 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:33:41 RiYC8bM2
>高宮那須野です
!!!


194 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:33:57 h3IJ3YqA
>>188
あそべないソフト多いやん
2DSは3DSのソフトうごくやん


195 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:33:58 Trm2NCHM
箱ONEとPS4ははやいうちに値下げするんじゃない?
前世代含めても早々に値下げしなかったのWiiだけだし

ユーザーが値下げするのが当たり前だと思ってしまうから
企業にとっちゃいいことじゃないんだけどなw


196 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/11/06(水) 19:34:28 rQPzvoew
最早ブーメランじゃなくて巨人の星の壁穴ボール投げレベルの精度


197 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:34:42 HvhbcBEI
○○あっての○○もどきなのに
○○が○○もどき科に入ってしまう物悲しさ


198 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:35:02 Trm2NCHM
アフリカや東南アジアは経済成長真っ盛りなんだけどなw

ただ、底上げされたら上の地位にあった欧米や日本は落ちるわな


199 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/06(水) 19:35:30 Eq5HPrio
さて、明日早朝いつものかたは来られるのだろうか


200 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:35:55 rvDMNq0I
「タッチ機能を捨てたVitaTV」って「恐怖を克服した花京院」みたいでかっこいいね(棒)


201 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:36:35 y/f5jPpg
>>179
科学が進んで宇宙開拓時代にでもならなきゃ大きな伸びは期待できないんじゃね
資源は限られてるし


202 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:36:48 Trm2NCHM
>>200
触れ合いのある子からおさわり禁止にと考えると
悲しいものがある(ぼう


203 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/06(水) 19:36:49 Eq5HPrio
>>198
戦前は実はあまり大きな経済格差はなかったんだよ

アルゼンチンが先進国だったし
鉄のカーテンて差が出来たんだよね


204 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:36:52 s7z81yaI
>>199
|з-)っ[全裸用ローション] その時間居ないんで任せたよ。


205 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/11/06(水) 19:36:52 TtGZXG1g
>>199
少しは愛想良くすりゃずっと来るだろう

あんまりそっけなくしてると来なくなっちゃうぞ


206 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:36:56 xtZ10yg2
>>199
なにかあったの?


207 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:37:08 kvaNNHHQ
ソフト作る側からすれば2DSは何も影響しないからなぁ


208 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:37:14 CCQMMGdY
>>200
どの道ストーリーモードでは死ぬのか
Vitaはコケるなんてなんと酷い物言いだろうか(棒


209 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/06(水) 19:37:23 Eq5HPrio
>>206
数字でるから


210 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:38:03 Fa0odUkY
>>205
いや、来なくていいんだが


211 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:38:12 y/f5jPpg
あーWiiUの数字か


212 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:38:49 s7z81yaI
|з-) たとえどんな数字でもダメ扱いは目に見えるしなあ。


213 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:39:27 0YbE9EbU
例え5万台売れても足りない足りない言うんだろうなw
まあどれだけ売れてるかわからんけど、少なくとも近所のゲオではなくなってた。


214 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/11/06(水) 19:39:35 1/BsgO2A
>>204
早起きしよう


215 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:40:17 Nt3hBScQ
最初っからVitaにタッチ機能なんて積まなければ良かったのに…


216 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:40:41 y/f5jPpg
テレひがしはサボり―マンだけど出勤時間はちゃんと守るからなw


217 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:40:47 s7z81yaI
>>214
|з-) いくら僕でも朝起きてからすぐ論理的に話すのしんどい。


218 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:40:47 xtZ10yg2
>>203
アルゼンチンに行こうなんて歌詞の曲があったんだよね。
豊になれる国というイメージで。
戦前は植民地経済で国家間の経済格差がなんて話もあったが、
むしろ植民地が開放されていった戦後の方が格差がひどくなってるような。
グローバル経済という、もっと惨い搾取の方法が開発されてるのかねぇ?


219 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:40:59 SGj.Tgbo
>>208
身を挺したわかりにくいアドバイスをするのか
すべてはふぉーさんの気付きにかかっている


220 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:41:00 NKU4gDj2
>>213
いやー逆にお隣みたいに3DSでうだうだいうかも。


221 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/11/06(水) 19:41:18 TtGZXG1g
んー
WiiUのランプがオレンジになってる
始めて見た

なんの印だっけ
自動DLだっけ?


222 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:41:35 m25j9xbw
WiiPartyUがどんだけ引っ張ったか、か。
どうなるかねえ。


223 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2013/11/06(水) 19:41:48 shBGXsFo
<今日の出来事>
以前に書いた「東京で気軽に入れて10ユーロくらいで天ぷらがおなかいっぱい食べれる店ない?」と聞いてきたフランス人が
てんやにほぼ連日通ってるんだが、とTwitterで呟いたら、てんや公式アカウントからクーポン画像をリツイートされた。

|∩_∩   我々は企業に見張られている! とか書くとディストピア的でブレードランナーぽくなるな(錯乱中
| ・ω・)
| とノ    ただコケ


224 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:41:48 NKU4gDj2
>>221
そうです。


225 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:41:57 xtZ10yg2
>>217
むしろ夜の方が感情的な文章になると思うけど?


226 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:41:58 m25j9xbw
>>221
そのハズだな。


227 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:42:44 s7z81yaI
>>216
|ノ*з-) ウフ


228 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:43:24 NKU4gDj2
>>225
深夜のラブレターの法則か!!
落ち着いて書けると思ったんだよ…


229 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:43:29 tzbNIEnY
ペルーは第二次大戦の後、リアルにヒャッハーな事やる輩が出て、
フジモリ大統領が鎮圧するまで続いたんだっけか


230 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:44:05 rG5pDyvU
というか黙ってればいいだけの話でしょう


231 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:44:14 rvDMNq0I
ブレードランナーは一度DVDで見たことあるけど
日本なのにATARIのデカイ看板があったことしか記憶に無い


232 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:44:21 Nt3hBScQ
>>223
あのフランス人ドハマりしちゃったのか…w


233 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/11/06(水) 19:45:35 TtskG6sg
>>218
植民地から解放される≠まともな国になる、だからな
そもそも思考能力を奪いとられるような支配のされ方してたんだから
いきなり解放されました、で放り出されてもまともになれるはずもなく

そういや奴隷解放したら解放した当の奴隷から生活苦しくなった、どうしてくれる
って殺された王様いたっけなぁ、あれはどこの国だったか…


234 : 柳生人Burst ◆HIBArISG6U :2013/11/06(水) 19:45:50 U.6e/8Jg
>>223
やはり通い詰めてるのかw


235 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:47:09 tzbNIEnY
>>223
企業アカウントは常に検索してるっぽいね
上田駅のテナントに美味しい唐揚げ出す店があるんだが
興味示したと書いたら即「是非御来店下さい」と返信が来て驚いたw

そこの出す鶏ガラ醤油のラーメンが実に美味しくてのう…


236 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:48:29 Nt3hBScQ
フランス人「Give me four」
てんや「ふたつでじゅうぶんですよ」
フランス人「No four. Two,two,four」
てんや「わかってくださいよ」

…このフランス人英語しゃべっとるやないけ!(混乱


237 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/11/06(水) 19:48:49 TtskG6sg
>>223
リーズナブルだもんなぁ
でも関西には大阪に一軒しかないという


238 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/11/06(水) 19:49:35 W0Ou/DhE
>>235
サーチかけておけば、引っかかった時点でツイッタークライアントに教えてくれるからなあ。


239 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:50:22 Trm2NCHM
もうじきシャドウランみたいな世界になるとな(ぼう

transfur属性持ちには堪らない設定だよね、アレw


240 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:51:29 tzbNIEnY
おばちゃんの顔が割れて中からシュワちゃんが出てくる世界と聞いて


241 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:52:32 Nt3hBScQ
革命軍が政府軍より良い存在であると誰が保証したのだ?


242 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:53:06 Trm2NCHM
>>241
全ての性癖を解き放つコケスレ解放軍?


243 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:55:23 NKU4gDj2
うおう!やられた。
アマゾンでカードの期限間違ってるよおメールでサイインして
指示どうり支払い方法を変えるにしたら… キャンセルさせられた!
転売屋対策を誤爆しやがった…  おれのしずえが…


244 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/11/06(水) 19:57:01 TtskG6sg
>>243
尼にメールしる
あれだけどんぶり勘定な商売してながらサポートは割と良好だからな


245 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/11/06(水) 19:57:53 TtGZXG1g
そういえば自動車メーカーのお偉いさん
いや、課長さんだからお偉いさんじゃないか
まぁ話したとき
俺「そろそろ車は飛びますか」
課「永遠にタイヤで走るよ、飛んだら飛行機だろう」

チューブ道路は実現するよな?な?


246 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:58:45 lyPLtgrU
>>244
サポートもユーザーフレンドリーではあるがドンプリな気はするw


247 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2013/11/06(水) 19:59:05 shBGXsFo
>>232,234,237
ワタシ「まさか三食てんやとかしてないよね……?」
仏人「朝はカフェオレとクロワッサンだから」
ワタシ「そりゃそうか(ほっ)」
仏人「だからお昼と夜行ってるよ」

|∩_∩   もはや何も言うまい。
| ・ω・)
| とノ


248 : 名無しさん :2013/11/06(水) 19:59:22 NKU4gDj2
>>244
良く見たら3日も放置してたので切られたらしい。
期限は1日と下の方に書いてあった。

はあ


249 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:00:16 tzbNIEnY
>>245
日本では無理だろう
地震がある限りは


250 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:00:24 aJN//PkQ
このチューブフェチが!


251 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:00:57 Nt3hBScQ
>>247
せ、せめて昼と夜を別にするために
何か別ジャンルのトコにもドハマりさせたげて…


252 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:01:02 tzbNIEnY
>朝はコメダのモーニングだから

!!!


253 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:01:17 q.JwMP8.
天丼なんて材料はほとんど魚か野菜なんだから健康にいいんじゃね(棒


254 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2013/11/06(水) 20:01:27 IPe2HXbw
|―――、
| ̄ω ̄| まさかテレ朝ゴールデンでガルパンネタが見られるとは
|つ日¢ロ


255 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:01:30 lyPLtgrU
>>247
別の店教えてやれw


256 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:02:00 tzbNIEnY
>>253
油脂が…


257 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:02:30 HvhbcBEI
>>247
昼は天そば夜は天丼なら良し


258 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:02:59 tzbNIEnY
野菜天ぷらが好きみたいだから、かつやを勧めてもあかんやろな


259 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:04:15 Nt3hBScQ
>>245
あれだけ透明で車走らせても割れない歪まない強度を確保するのめどすぎる…


260 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:04:17 xtZ10yg2
>>245
免許の問題だ。


261 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:05:00 eA5lEzC.
>>245
空は飛ばなくていいからロボに変形くらいはして欲しい(棒


262 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:05:17 o8kOwfao
ためしてガッテンがこわい


263 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2013/11/06(水) 20:05:21 shBGXsFo
|∩_∩   お米が食べられないそうで、昼は野菜天の盛り合わせを、夜は天ぷら盛り合わせとビールだから
| ・ω・)  バランスは考えてるよ! とドヤ顔で言われて、「じゃあ今度はお礼にカフェオレの美味しい店連れてって」と話題を逸らした。
| とノ    欧米人はホント、たべものには保守的というか、同じものを食べ続けるよなあ。


264 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:05:41 NKU4gDj2
>>259
チューブ道路作るより、自動航法装置備えた車作る方が楽じゃない?


265 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2013/11/06(水) 20:06:24 IPe2HXbw
|―――、 ttp://pbs.twimg.com/media/BNa_odGCEAAl8pn.jpg
| ̄ω ̄| どうやって食べればいいんでしょうか…
|つ日¢ロ


266 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:06:34 NKU4gDj2
>>263
日本人が贅沢なんでは?


267 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:07:00 Nt3hBScQ
もう移動という概念自体が陳腐化するレベルの未来を視ようぜー
目的地に汎用スペアボディを用意しておいて意識をログインさせようぜー


268 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:07:06 jLKv.0qA
飛んだら飛んだで交通整理と免許取得と維持費はかなり大変になるだろうなw


269 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:07:24 idnSEEeo
>>263
というより、日本人が異常なだけかと


270 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:08:20 tzbNIEnY
>>263
お米があかんのかー
食べると痺れが起きるケースも欧米人には時々あるらしいと読んだのは美味しんぼだったかの


271 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:08:40 Nt3hBScQ
>>265
まずは履帯を狙って足を止めようか。


272 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:09:34 NKU4gDj2
>>267
データの遅延や干渉で、意識が混同されたりして。
大規模干渉で個人データどころか、企業機密はダダ漏れるわ
人格が入れ替わったり混ざった人間が出てくるわで大変。
もういっその事全部まとめてしまえば… 人類補完計画かw


273 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:09:54 sos4p8R.
>>266
>>269

んー、マクドナルドのハンバーグを食べる理由が、「これが一番セーフティだから」な人種なので、
ウチらが贅沢とかではなく意識の違いとしか言えない。


274 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:10:17 y/f5jPpg
>>263
インド人「毎日カレーじゃ無いの?」


275 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2013/11/06(水) 20:10:34 shBGXsFo
>>266,269
|∩_∩   そうは言うがな、一度一緒に修羅場を潜ったアメリカ人は、一ヶ月間三食コーンフレークと野菜ジュースだったぞ。
| ・ω・)   さすがに別のものを食べたら? と言ったら「食べ慣れてるのが一番だよ」と歯牙にも掛けなかった。
| とノ


276 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:10:44 tzbNIEnY
日本以外にもあるのかのう
30種くらいバランス良く食えなんて教えてるの


277 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:10:58 NKU4gDj2
>>274
日本をインドにしてしまえ?


278 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:12:00 Nt3hBScQ
>>272
ひょんなことから幼なじみのあの娘と意識とカラダが入れ替わっちゃうんですよね。


279 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:12:21 aJN//PkQ
現実にもオートラン機能くれ


280 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:12:49 sos4p8R.
欧米系腹ぺこ男児のために毎日パン焼いてたのが懐かしいぜ…


281 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:12:58 tzbNIEnY
>>279
身体は疲れますよ?


282 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:13:33 Nt3hBScQ
早くルーラの呪文を編み出してくれ


283 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:13:58 vlJiQQO6
>>254
さっきの戦車寿司のアレかな?
同じの見てるかも


284 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:13:59 dp.H5lsw
食べなれたものを好むのは本能なんだ
食べたことのないものは毒かもしれないからな
猫とかも食事が変わるのをすごい嫌がったりするだろう


285 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/06(水) 20:14:06 XdX4C0vE
>>277
インドにカレーはない


286 : 柳生人Burst ◆HIBArISG6U :2013/11/06(水) 20:15:51 U.6e/8Jg
>>271
>まずは眼帯を狙って

やめてください、絶・秘伝忍法が発動してしまいます。


287 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:15:53 sos4p8R.
>>285
何食べてもカレー味というのは、日本食が何食っても醤油味なのと同じノリなんだろうか


288 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2013/11/06(水) 20:16:55 IPe2HXbw
>>283
|―――、
| ̄ω ̄| ミラクル9ですね
|つ日¢ロ ガルパンで町おこしみたいな事やってるんでしょうね


289 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:17:43 Nt3hBScQ
>>286
因子解放モードなら一切かまわぬ。続けろ。(棒


290 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/11/06(水) 20:19:36 TtGZXG1g
>>287
カレーって要するにスパイス煮込みの総称だろ

そもそもの統一されたカレー味なるものが存在しないと思うが…はて?


291 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:19:50 tzbNIEnY
日本のカレーの原点は、
イギリス海軍が海でもシチュー食いたかったけど牛乳は腐るから、
代わりに日持ちする香辛料用いたものだとか?


292 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:21:40 h3IJ3YqA
日本の辛口カレーは辛すぎて食べられないって
何故か近所にいるインド人がいってた
たまにもらうナンはあまり美味しくない


293 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:22:21 tzbNIEnY
>>290
カレー粉が発明された時点でカレー味の定義は固まったんでないかな


294 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:22:25 RiYC8bM2
F-ZEROの世界が実現するときいて(ry


295 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:23:02 dOw48zCk
このカレーは


296 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:23:33 q.JwMP8.
かれえ


297 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:23:43 Nt3hBScQ
各個別にスパイスを買って運用し出すと
カレー粉の調合比が凄まじく完成されたモノだと気づく。


298 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:23:44 y/f5jPpg
最近亀田製菓のカレーせんべいあんま見かけんな


299 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:24:55 s7z81yaI
3DS「初音ミク Project mirai 2」のミクさんが描かれたカジュアルポップなTシャツが登場
ttp://www.gamer.ne.jp/news/201311060048/
ttp://image.gamer.ne.jp/news/2013/20131106/004887b59f6173520c4247da063a65d89106/o/1.jpg

|з-) ダセェ…。


300 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:25:31 .9TSM5U2
>>292
> たまにもらうナンはあまり美味しくない
なんかすごく残念な気分になった


301 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:25:36 tzbNIEnY
>>292
日本のカレーはインドで使ってるスパイス以外も入れてあるからでない?
韓国人が唐辛子以外の辛さがてんでダメなのと同じで


302 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/11/06(水) 20:26:08 TtGZXG1g
>>293
インドと切り離して考えればそうだが…

ん?
それで良いのか


303 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:27:17 sos4p8R.
>>300
ナンは焼きたてでないと旨くないから…
フライパンで焼けるからご家庭で生地から作って見るのもたのしいお。


304 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:28:41 .9TSM5U2
>>303
カレーが余るとたまにやるけど、簡単で旨いよね


305 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:29:03 gimFn3n.
最近は先進国の間でも格差が広がってると思う
日本はなんだかんだ踏ん張ってるのかな?


306 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/11/06(水) 20:29:23 rQPzvoew
湯河原にあるインドカレー屋のチーズナンが超うまい


307 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:29:30 7n01heNY
インドで言うカレーって、
無理やり定義すれば「スパイスを使った料理の総称」なんだっけ
(日本に例えるなら、醤油を使った料理に総称を付けるようなもの)

そして、カレー粉はイギリス人の発明だった記憶が


308 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:29:58 tzbNIEnY
カレーが余った時は、伸ばしてカレーうどんか、
それが厳しい時はバターロールで付け食いする


309 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:32:20 sos4p8R.
>>305
ちゅーか、資本主義自体にガタが来てる。
今は新しい価値基準を世界中で探してるところ。


310 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:32:46 q.JwMP8.
逆の立場で例えると
アメリカで醤油料理が大人気!
と照り焼きバーガーが紹介されるようなもんか


311 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/11/06(水) 20:33:06 TtGZXG1g
>>307
あんまり詳しくないから違ってたかも


312 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:34:06 Nt3hBScQ
>>305
踏ん張ってるというか周りにひたすら引っ張り回されて揺らされてるだけというか…


313 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:34:27 xgX8M.r.
カレー粉はイギリスの会社が作ったのは間違いない
ちっちゃい頃に学研のマンガでみた


314 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:34:44 HvhbcBEI
>>306
湯河原は遠いなあ


315 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:36:11 y/f5jPpg
>>307
カレー粉を発明できるのに何であんなに貧相な食生活のままなんですかね…


316 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:37:31 pvDnB0CY
カレーはあんまり他所で食わんなぁ、まあ家のカレーが一番よ

ttp://www.famitsu.com/news/201311/06042764.html
アトリエアニメ化だって、まあ客層考えたら今までこういう話なかった方が意外だな


317 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:37:55 sos4p8R.
>>315
旨いモノを作るのが目的ではなくて、より一層手抜き料理を作るのが目的だったからでは


318 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:40:48 h3IJ3YqA
雄山はカレー食う?


319 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:41:58 q.JwMP8.
>>318
カレー屋の店主ならカレーの定義を説明しろ
って店の主人いじめてたな


320 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:42:03 aJN//PkQ
じゃあカレーって何語なんだ?
→ウィキペディアに
→いかんこのページ腹が減る!


321 : きあら(仮) :2013/11/06(水) 20:42:49 i2WvNsK2
>>263
まぁでも海外出張とかいってマズメシに懲りると、
「また行ったことある(そこそこ当たりの)店でいいや」
「もう面倒だからマックでいいやー」
にはなりますよ。
ある意味飯抜き以上に、海外のマズメシはSAN値をボロボロにしてくれる。


322 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:43:39 tzbNIEnY
>>320
インドのローカル料理である、カリから来てるって書いてあったね


323 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/11/06(水) 20:43:40 69FYYSkA
今北、
グレイテストアイドルLPジャケットサイズ届いてた
このサイズはインテリアにもなるからいいよね


324 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:43:41 HvhbcBEI
>>321
あー・・・


325 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:44:10 c9tqTJ5.
>>321
「世界の何処でも大体味が同じ」のマクドナルドは、ある意味では安心できる


326 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:44:39 2an5CIRo
カレー粉は傭兵サバイバルの必需品だっけか


327 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:44:53 Nt3hBScQ
>>316
Studio五組なら打率高めだな。
あとはゲーム原作の扱いにくさをどう乗り越えるかか。
…とは言っても原作やってないのでアニメ向きなのかどうかがわからん。
とりあえず原作絵の彩色はアニメに落としこむのは難しそう。

つっても別に原作の彩色を再現するお!って開始前に言ってたハズなのに
実際はほとんど無視してたシュタゲアニメは特に関係なくヒットしてたので
関係ない様子。


328 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:44:56 tzbNIEnY
中華を日本人の口に合うようアレンジした陳健一のパパは偉大である


329 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/11/06(水) 20:45:13 rQPzvoew
>>316
ロロナじゃねーんかいw


330 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/11/06(水) 20:45:29 7BQ2pmwE
カレー臭漂うスレですね、
ご飯食べたのにおなかすいてきた


331 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:46:14 eA5lEzC.
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga0620.jpg
カレーの伝わり方(棒


332 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:46:39 q.JwMP8.
>>328
でも山椒効かせた麻婆豆腐も嫌いじゃない


333 : きあら(仮) :2013/11/06(水) 20:47:14 i2WvNsK2
>>325
今のところ海外のマックで食べられないほど大外しは無いねぇ。
ほぼ日本でみる店舗間格差の範囲内。
値段はだいぶ違うけどね。ビックマックセット1000円とか。


334 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/11/06(水) 20:47:21 TtGZXG1g
イギリス料理はバカなんだよ
焼けばカラカラになるまで焼くし
煮ればグズグズになるまで煮る
衛生的によっぽとな事があったんだろう
中世以前のイギリスなんて基本蛮族だからな

かろうじて旨いイギリス料理はローストビーフ?
ぱっさぱさだよ、この肉ぱっさぱさ


335 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2013/11/06(水) 20:47:24 IPe2HXbw
>>325
|―――、
| ̄ω ̄| 「マックは日本食だ!」って言ってた人漫画家さんも居ました
|つ日¢ロ


336 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:49:59 NKU4gDj2
はらぺこ はらぺこ はらぺこ はらぺこ
今夜はおでんだ 今夜はおでんだ
【ネギカル・シスターズ】スター・'ね' ギター (Oden Mix.)
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1826322


ヨーカドー総菜の残り+紀文の袋おでんでも、おでんはおでんさ!


337 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:50:05 6IYcmXB.
イギリス朝ごはんは旨いよ


338 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:50:31 SGj.Tgbo
>>334
近世のイギリスの環境は劣悪だったからしゃーない


339 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/11/06(水) 20:51:15 AB8daHuE
>>331
ここでゲキカラ文化交流を見るとは


340 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:51:56 2jzTZ2rQ
>>333
珠海のマックに激辛のやつあった…
あれは味の暴力だよ


341 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:52:59 NKU4gDj2
>>334
> 衛生的によっぽとな事があったんだろう

あり過ぎだ!ていうか西洋は基本的に近代化初期までは…だった。


342 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:53:19 rXe1ETgs
ポケモン殿堂入りした
データ消して二週目に入るつもりだったけど、主人公に愛着を感じてしまってるどうしよう
3DS三台あるしもう一本買うか(棒


343 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:56:15 Nt3hBScQ
つまりマックがカレー味のメニューを作れば光と闇が備わり最強に見える


344 : 名無しさん :2013/11/06(水) 20:57:24 vlJiQQO6
>>342
もう一本買ってメインロムとサブロムで遊ぶよろし
ついでにポケモンも集まるのだ


345 : 名無しさん :2013/11/06(水) 21:00:38 jm8zl6CE
イギリスと言えばうなぎのにこごりは物凄い味らしいが
どんな風なんだろ。


346 : 名無しさん :2013/11/06(水) 21:01:47 Trm2NCHM
イギリスやフランス北部のような北海側は…

欧州は地中海側との食文化の格差は酷過ぎるw


347 : 名無しさん :2013/11/06(水) 21:03:13 G4R4Hivc
>>345
日本で言う納豆 くさやあたりのポジション


348 : 名無しさん :2013/11/06(水) 21:03:38 SGj.Tgbo
>>344
YをメインにするつもりだったのでXオンリーのものを移した後、きれいさっぱり消して伝説をもう一回とか思ってたんだ
ミアレでいろいろ着飾ってたらなんか思い入れが強くなったw


349 : 名無しさん :2013/11/06(水) 21:04:51 eA5lEzC.
>>343
ttp://www.youtube.com/watch?v=ui0yHvd7g2M

カレー味どころかカレーそのものが有った件に付いて
うーむ…


350 : 名無しさん :2013/11/06(水) 21:05:22 aJN//PkQ
素材の味そのまんま?>うなぎぜり〜


351 : ◆rW3tmvmDLc :2013/11/06(水) 21:05:52 7Pqi..d.
>>325
それを考えると高いレベルで味が同じ「てんや」に外国人がハマるのも理解できます。


352 : 柳生人Burst ◆HIBArISG6U :2013/11/06(水) 21:06:20 U.6e/8Jg
業務連絡。
コケスレ忘年会は昼の部もやることにしました。
参加表明されている方は、お手数ですが改めて昼の部、夜の部、チェルノブの参加表明をお願いします。
詳しくはオフ会スレで。


353 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2013/11/06(水) 21:09:55 Q57q8o7I
>>349
|―――、
| ̄ω ̄| タイのマックにあるメニュー
|つ日¢ロ

ttp://sakidori-iroironews.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_567/sakidori-iroironews/20120331_1141366.jpg


354 : 名無しさん :2013/11/06(水) 21:09:56 gimFn3n.
イギリスの朝食はレベル高いらしいけど


355 : 名無しさん :2013/11/06(水) 21:10:25 vlJiQQO6
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke21890.jpg
そろそろ替えインク買わんといかんなあ


356 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/06(水) 21:10:38 Eq5HPrio
>>355
かおう


357 : 名無しさん :2013/11/06(水) 21:10:44 NKU4gDj2
>>354
朝食とティータイムはレベルが高いらしい。


358 : 名無しさん :2013/11/06(水) 21:11:44 Nt3hBScQ
ティータイムは大事にしないとネー


359 : 名無しさん :2013/11/06(水) 21:12:19 0YbE9EbU
おらがクラブの勝率を上げてきたぜー
しかし、9級なのにすさまじく強いのがいたな……

>>357
軍隊食にティータイムセットが付くぐらいだからなw


360 : 名無しさん :2013/11/06(水) 21:13:15 q.JwMP8.
イギリスの朝食って言われても何も頭に浮かばないなあ
紅茶とかスクランブルエッグとかちょっとイメージじゃないし


361 : 名無しさん :2013/11/06(水) 21:14:24 eA5lEzC.
>>353
これは見事なタイ米ですね


362 : 名無しさん :2013/11/06(水) 21:16:26 jLKv.0qA
>>358
E-4で大活躍な娘じゃないデスカー、尚長門型が早めに手に入ってて全然育ててなかった俺提督は現在焦っている模様


363 : 名無しさん :2013/11/06(水) 21:16:53 vlJiQQO6
>>348
あーw
今回はそうなるかもなあ…w


364 : 名無しさん :2013/11/06(水) 21:17:00 0YbE9EbU
>>360
Wikipedia先生にこんなのあったよ

フル・ブレックファスト
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%B9%E3%83%88


365 : 名無しさん :2013/11/06(水) 21:18:18 SGj.Tgbo
>>359
支援砲撃の真っ最中だろうが容赦なくイギリスは3時になるとティータイムはじめるそうだからなあ


366 : 名無しさん :2013/11/06(水) 21:18:25 eA5lEzC.
ティータイムは降ってくる湯呑を避けまくるもの


367 : 名無しさん :2013/11/06(水) 21:20:34 NKU4gDj2
>>365
> 砂漠だろうが容赦なくイタリアは湯を沸かしてパスタを茹でるそうな
!!!!


368 : 名無しさん :2013/11/06(水) 21:21:42 Wccx77OU
ジャングルだろうが何だろうが日本人は火をもして
米炊くけどな・・・


369 : 名無しさん :2013/11/06(水) 21:22:52 RAmF9Dhc
>>362
三式弾さえ積んでいれば重巡でもいい数字が出るよ
羅針盤は金剛型2隻じゃないとダメらしいけど


370 : 名無しさん :2013/11/06(水) 21:24:17 3oQktAUQ
>>364
>レストランやパブによっては、朝だけでなく一日中フル・ブレックファストを提供する店も存在する
ネタ抜きでエゲレスで美味しい(ryですか…

もう一本貰おうとしたらSDの容量が足りない!?
「お の れ 任 天 堂 !」
8GBだと少ないけどかといって16GBは高いというか多分余るんだよなー


371 : 名無しさん :2013/11/06(水) 21:25:29 q.JwMP8.
>>364
イギリスにもお粥ってあるんだなあ


372 : 名無しさん :2013/11/06(水) 21:25:50 SGj.Tgbo
日本兵も飯盒ががちゃがちゃいってうるさいせいで敵に見つかるのに、飯盒だけは死ぬまで手放さなかったりしたし、ソウルフードというのは平時で思うよりすごい大事なのかもね


373 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2013/11/06(水) 21:26:07 gXN9RDnc
をぉ〜、WiiUを立ち上げると、Wiiスポーツクラブが勝手に届いてた〜(喜)
でも、遊べるのは週末かなぁ。
(新職場通勤の為、早寝早朝起床なのだ)


374 : 名無しさん :2013/11/06(水) 21:30:58 0YbE9EbU
>>370
64GB買ってお大尽プレイしよう


375 : 名無しさん :2013/11/06(水) 21:31:21 Nt3hBScQ
>>370
Amazonあたりで検索すればわかるけど
速度クラス10の32GBでも二千数百円出せば買えるぞ


376 : 名無しさん :2013/11/06(水) 21:36:30 eA5lEzC.
ソフトのDL版を買わないにしても体験版とか動画みたいなものも気軽に落とせるし
SDの容量は大きいに越したことは無いと思うけどね


377 : 名無しさん :2013/11/06(水) 21:39:34 .9TSM5U2
>>373
うちも昨日帰宅したら届いてましたよ
そのうち環境整ったら挑戦したいなぁ、というか、
WiiUスポの消費カロリーをWiiUフィットに連携出来ないものかしら?w


378 : 名無しさん :2013/11/06(水) 21:41:28 rvDMNq0I
去年の年明け辺りは32GBが2000円ちょっとで買えたっけなぁ
ちょっと値上がりしてたのは円安の影響なのかな


379 : 名無しさん :2013/11/06(水) 21:43:13 .9TSM5U2
>>375
に、二千数百円!
ttp://kakaku.com/item/K0000297001/


380 : 名無しさん :2013/11/06(水) 21:43:18 0YbE9EbU
東芝やサンディスクのとかも安く買えるようになったし、
買っておいてソンはないかもしれぬ(積まれたSDカードの山から目を背けながら


381 : 名無しさん :2013/11/06(水) 21:48:10 UIIhoCYQ
>>377
フィットメーター装着したままやれば、そのまま反映されるんじゃね?


382 : 名無しさん :2013/11/06(水) 21:48:50 m25j9xbw
MH4、Skype部屋募集中。


383 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/11/06(水) 21:53:44 7BQ2pmwE
湯上り、
なんか良くわからないけど小一時間色んな Fli Me To Tha Moon 聞きほれてた、
EVA系は勿論排除の方向で


384 : 名無しさん :2013/11/06(水) 21:55:00 sos4p8R.
フリミートゥジャムーン?


385 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/11/06(水) 21:56:19 7BQ2pmwE
スペルが違うかもしれないけど、飲酒書き込みだから仕方ない(ぼ


386 : 名無しさん :2013/11/06(水) 21:58:10 YEaK7UBo
>>1
12月に集中か…
週間10万台近くは目指してたりするんだろうか?
とりあえずしがないさんの話を聞くとお得なパックの出足はそこそこ良さそうだよね
5万近くはいくかな?


387 : :2013/11/06(水) 21:58:27 JWcXKLlk
>>353

あんまりうまくないです。それ


おすすめはケンタッキーのチキンにグリーンカレーとご飯。

うまいよ。


388 : 名無しさん :2013/11/06(水) 21:58:31 7bQcyi.6
今北さん

>>381
基本的には歩数計だからチョコチョコした動きだとカウントされんだろうなぁ・・・


389 : 名無しさん :2013/11/06(水) 21:59:14 rG5pDyvU
>>375
うを、本当だ、ありがとう
大手量販店じゃ終了したのも取り扱えるのは便利ね


390 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:01:00 Fa0odUkY
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20131106065/
いつものー


391 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/11/06(水) 22:01:41 1/BsgO2A
うなぎー
ttp://www.famitsu.com/biz/ranking/


392 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:02:05 0YbE9EbU
>>390
パーティが4亀とファミ通で倍以上違うのは何だw
ファミ通のは同梱の分も含んでるのかな。


393 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:03:30 NKU4gDj2
>>392
どちらも含んでいると思うけど、協力店の差とか
DLカードとかの差があると思う。


394 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:03:38 Fa0odUkY
>>392
そうだね、ファミ通は同梱版込みで4gamerは抜きなんだろう
ファミ通の方だとマリオUもランキングに入ってるからね


395 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:03:38 OZEzOr1M
>>392
マリオがファミ通の方にしか無いからそうなんかも


396 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:03:42 LXnX9Za6
WiiU4万でVitaマイチェンより上は無理だったか


397 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:04:14 xtZ10yg2
本格的にPS3が終りだしてきたな。
まあ今年中に終ってくれた方がPS4には良いのだけれども。


398 : :2013/11/06(水) 22:05:19 JWcXKLlk
ps4があるし

って思ったけど日本ははるか先か


399 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:05:35 L7m7MYTs
WiiUは約4万台か
これから年末商戦本番やね・・・
(近所のあらゆる店がもうクリスマス色になってる)


400 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:05:39 NKU4gDj2
>>397
しかし国内だけでは…  そして差がなければ…


401 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:06:10 Wccx77OU
>>374
まだ使えんのだよ・・・
すでに買ってはあるのだが
アップデートしてくれー


402 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:06:18 sos4p8R.
ポケモンとモンハンの売り上げにもはや誰もつっこまない


403 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:06:31 RAmF9Dhc
パワプロは2週目でこの数字だと日本シリーズ効果出ちゃってるなぁ
WiiUは売れ出してきたね、いよいよ年末商戦が始まるか


404 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:07:08 q.JwMP8.
>>390
なんだかんだでパーティがWiiU牽引したのか


405 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/11/06(水) 22:07:33 AB8daHuE
PS3はPS4の買い控えだから(ぼー
パワプロは日本シリーズ効果絶大やね


406 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/11/06(水) 22:07:43 1/BsgO2A
>>401
FAT32でフォーマットしよう。
黒い人が使ってるはず> 64GB


407 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/11/06(水) 22:07:47 7BQ2pmwE
E-2ボスSクリアで鉄人ドロップ、
やっと三川艦隊のクエストクリアできるよ


408 : :2013/11/06(水) 22:07:55 JWcXKLlk
なんのかんので固定客いるから
そこそこ売れるんでしょな やきうゲー


409 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:08:24 YEaK7UBo
お…WiiU4万か
今後はこの勢いをいかに落とさずに年末までいけるかにかかってるな
11月〜12月で30万〜40万いければ来年のマリカなんかのたまに向けて弾みが付きそうな気がする


410 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:08:49 Wccx77OU
>>406
そ、そんなてが


411 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:09:32 SovyieQg
ところでマリオワールドUのCMはまだなのかえ・・・いつも放映ってこんな遅かったっけw


412 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:09:40 0YbE9EbU
あー、ファミ通の方でマリオ入ってるのはどう今晩だからか。何事かと思った。

>>409
マリオと一緒に買うって層もそこそこいるだろうねえ。
しかし、お得パックはいつごろまで売る感じでいるんだろ。


413 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:09:46 7bQcyi.6
>>404
むしろお得な本体セットのお陰かと


414 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/11/06(水) 22:10:13 1/BsgO2A
>>410
3DSでのSDXC64GBの公式対応は、ライセンスの関係上(exFAT)ないと思うよ。


415 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:10:34 y/f5jPpg
大体予想通りか>WiiU
後はこの勢いをキープしつつ12月まで持って行ければ


416 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:11:13 YEaK7UBo
>>412
お得なパックは明確な台数は決めずに任天堂の気が済むまで売りそうな気がするなw


417 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:11:18 .9TSM5U2
松尾さんVitaのガンダムブレイカー大ヒットって言ってたじゃないですかー!
しかしまあ、来週のゴッドイーター2前の助走と思えば悪くはないか
(相変わらずノーマル3DS単体に負けてるのには目を瞑って)


418 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:11:27 Fa0odUkY
>>412
年明けぐらいまでじゃないかなと思うけど、どうだろうね
3Dワールドや太鼓辺りと絡めて宣伝していけば、それなりに売れると思う


419 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:12:04 0YbE9EbU
>>411
二週間ぐらい前からとすれば明日からかな。
あれ、店頭で映像流せば子供がぼーっと見続けそうな気がするw
子供は絶対好きだぞああいうゲーム。


420 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:12:39 y/f5jPpg
>>403
買って初めて課金ゲーと知ってどれだけの人間が黒化したか(棒


421 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:12:44 .9TSM5U2
Wiiのスーマリコレクション?が年内限定で追加追加じゃなかったっけ?


422 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/11/06(水) 22:12:57 TtGZXG1g
うーむ

食品偽装問題は誤表示で押し通すんだろうか?
近鉄は決断早いし偽装と認めてるが


423 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:13:03 6IYcmXB.
SDカードの種類判らなくなってきてるにょろ


424 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:14:19 l90Q1/V.
>>418
WiiFitUプリインストール版がネットショップ限定とは言え
出てるのでFiUパケまではあると思う

そこで売れ行きが悪けりゃ値下げと予想
丁度マリカも見えてくるだろうし他の
2014年ソフトもぼちぼちアナウンス出来るだろうし


425 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:14:18 oHKfNgAc
>>422
みんなやってたってことでマスコミも追及する気なくなってるし
結局阪急が損しただけだな


426 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:15:10 .9TSM5U2
>>423
ttp://www.jsdc.or.jp/sd/
(にっこり)


427 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/11/06(水) 22:15:37 1/BsgO2A
>>423
SD(2GBまで)/SDHC(32GBまで)/SDXC(2TBまで)にょろ。


428 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:15:53 13nKzFxU
Wii U4万か、これを皮切りに年末商戦に乗ればいっていけば残り40万十分やね


429 : :2013/11/06(水) 22:16:02 JWcXKLlk
脂注入肉はいっそもう普通に店頭に並べたらどうだろう
うまいんだろ? 人が騙せる程度には。


430 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:16:54 Fa0odUkY
>>422
誤表記ならミスだけど、偽装は意図したことになっちゃうからねぇ


431 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/11/06(水) 22:16:57 1/BsgO2A
>>429
そう旨表示すれば何の問題も無いよ


432 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:17:39 7bQcyi.6
>>429
マグロの赤身にマヨネーズ塗ったくるとトロ風味って奴だな・・・


433 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:17:45 0YbE9EbU
Fat32って2TBまでいけるのか。
ってことは、例え128GBのSDカードでも使えるってことじゃろか?


434 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:17:58 BfqJhtbI
最初に偽装発覚した店があって、それ見て阪神阪急が調べて発表したはずなんだけど、
マスコミが例によって気が狂ってた&大阪の恥は東京の蜜で大損したね


435 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:18:05 FJc8VdUQ
>>429
高い肉なら不要だろうけど、
安い肉なら入れた方が美味しくなりそうなんだよなぁw


436 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:18:22 YEaK7UBo
>>418
PS3も年末辺りに値下だか人気ソフトだかで10万超えたたき出した週もあるし
勢い付けるならマリオ発売週は10万くらいは欲しいところだねぇ


437 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/11/06(水) 22:18:30 7BQ2pmwE
>>429
和牛の油味の油注入するだけの簡単な仕事です(ぼ

サイコロステーキは、まあ、ね


438 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/11/06(水) 22:18:41 TtskG6sg
>>429
成型加工肉、という区分で普通に売ってるような
ただ、これの和脂混入ハラミを食べたことあるけど
歯ごたえも風味もちゃんとしたハラミに及ぶべくもなく…


439 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:18:44 xtZ10yg2
>>432
プリンに醤油をかけるとウニとか?


440 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:19:25 NKU4gDj2
>>417
ガンダムブレイカーはおそらく既存のガンダムゲーム購入者でも
「?」と思うコンセプトなので、仕方ないと言えば仕方ない。


441 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:19:32 y/f5jPpg
サイコロステーキ(成型肉) 880円
サイコロステーキ(1枚肉) 2980円

って正直に言えばいいのに


442 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:19:37 7bQcyi.6
>>433
64GB以上のSDカードは使えない
・・・というか128GBのSDカードでも64GBまでしか認識しないらしい


443 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:19:58 oHKfNgAc
そもそも霜降りの時点であんまり人道的な食し方じゃないしねえw


444 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:20:02 0YbE9EbU
マリオ3Dワールドはいかにも楽しげなゲームなので、
CMをバンバン流せばWiiUソフト屈指の初動になるだろうとは思う。
どれぐらい牽引するかはわからんがねー


445 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:20:10 6IYcmXB.
>>426
そうきたかー

>>427
SDXCをFAT32でフォーマットしたら3DSで使えるんすなぁ


446 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:20:44 Nt3hBScQ
味でなく情報を喰うような人間にはならぬようにせんとな…


447 : ウナギダネ :2013/11/06(水) 22:20:48 zjeUJvGY
>>409
|n なお、ゲハでは『4万も売れなかったwファミリーパック爆死w』な模様
|_6)
|と ガイストは何か大味で被ダメとか分かりづらいなー
   やり方が悪いのかなー


448 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:20:56 7bQcyi.6
>>439
キュウリに蜂蜜塗ってもメロン味にはならなかった・・・


449 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:21:01 0YbE9EbU
>>442
なんとそうなのか。ありがとう。
まあ64GBもあれば十分すぎるがw


450 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/11/06(水) 22:21:06 7BQ2pmwE
筋の無い大トロは合成品


451 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:21:15 y/PJQg8k
>>429
いい牛の脂肪は、んまいよ

近くの肉屋は、ひきにくを買うときに
「ハンバーグ用に頼む」というと
ええところの牛脂を混ぜたものをくれる

焼いてるときの香りが違う〜


452 : :2013/11/06(水) 22:21:26 JWcXKLlk
>>438
結着剤のやつはぶよぶよだったなぁ
針でインジェクションするタイプはどうなんだろ。


453 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:21:46 oHKfNgAc
>>444
初報からあそこまで化けるとは思わなかった
立体視も捨て難くはあったが


454 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:21:51 NKU4gDj2
>>420
しがない化、と聞いて。
「しがないか?」とやると、公園のベンチの危なそうな人にw


455 : :2013/11/06(水) 22:23:37 JWcXKLlk
ためしてガッテンだったかで
やすい牛肉に牛脂塗った食って焼くとうまいとか。

脂肪の旨さなんかね。
アメ公はかったい肉ワシワシ食ってたけど。


456 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:23:43 jLKv.0qA
というか課金を除いた部分の出来はどんなもんなんだろう>2013


457 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:23:46 .9TSM5U2
>>440
ビルドファイターズのゲームは別に出るんですよね?(キラキラ目で
個人的には好きだけど「ガンダムゲー」を期待すると裏切られるやね
でもCMはカミーユ対ハマーン様というw

>>447
その理屈だとトロパックは10万は売れなアカンね


458 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:23:46 6IYcmXB.
アボカドに醤油を垂らすとトロステーション


459 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:23:46 s8gbdmBA
>>439, 448
バテン.......3でないかなぁ


460 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:23:56 xtZ10yg2
>>454
ツナギのファスナーあけてプラレールを取り出すんだな。


461 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:24:21 aFGdWEew
世間で売られてる安いハムは合成畜肉


462 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/11/06(水) 22:24:34 1/BsgO2A
あぶね、>>460と被るところだったw


463 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:24:48 xtZ10yg2
>>459
そのレスからどうしてバテンが出てくるんだろう・・・


464 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:25:04 7tEVPj.6
>>441
サイコロステーキ(謎肉) 5円
サイコロステーキ(キャラメル) 20円


465 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:25:14 Fa0odUkY
>>459
出るとしても、年代的にどこを描くかという問題点があるなぁ
1の後は難しいし、かといって2より以前の年代といわれても違和感があるし


466 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:25:14 HvhbcBEI
>>455
油分は人間の快感中枢を刺激する
そして欧米人に比べてアジア系は油分を分解するのが苦手


467 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:25:17 0YbE9EbU
fatと脂肪の話題が混ざってる(棒


468 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/11/06(水) 22:25:31 TtskG6sg
>>452
どうなんだろう、混入方式までは店頭じゃふつうわからんからなぁ


469 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:25:42 .9TSM5U2
>>445
うっかり入会しないよう気を付けるんだぞう


470 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:25:55 7bQcyi.6
>>464
上も下もステーキじゃ無くて「サイコロ状の何か」だな・・・w


471 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:26:41 NKU4gDj2
>>455
アメリカ人やオーストラリア人は筋肉質の部分をガシガシ食べますね。
日本人に牛肉のうまさ(脂身含めて)を教えたのは、英国人辺りだった気が。


472 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:26:47 E.NHmJYc
>>464
サイコロステーキ(ジンギスカンキャラメル) 1260円


473 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:27:01 y/PJQg8k
>>463
ああ、バテン1のスペシャルコンボにあるんだ
キュウリ+蜂蜜でメロン、プリン+醤油でウニ


474 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/11/06(水) 22:27:15 TtGZXG1g
剣山みたいな針で脂圧入すると
プロはすぐ判るらしいぞ

なんでもプロって凄いねっ


475 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:28:12 xtZ10yg2
>>473
なるほど。
しらんかった。


476 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:28:21 oHKfNgAc
サイコロキャラメル(はかた号) 720分


477 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/11/06(水) 22:28:31 1/BsgO2A
>>472
やめてーw


478 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:28:51 0YbE9EbU
>サイコステーキ

!!!!!


479 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/11/06(水) 22:29:09 1/BsgO2A
>>476
どうでしょう乙


480 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:29:14 BqAPAyKk
一度チャンピオン牛とか食ってみたいなあ
一頭数百万くらいする奴


481 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:29:26 y/PJQg8k
>>465
うーん、やっぱ難しいか>時代
バトルシステムと世界観が好きなんだけどなぁ


482 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:29:45 RAmF9Dhc
>>457
まあ出るんじゃねえかな、ブレイカーにしてそうだがもどこまでプラモらしさを出せるかは疑問だけど

>>447
下にボスの体力ゲージでてたり数字が見えるけどわかりづらいね
武装とアクションの癖を覚えてくると結構楽しいよ


483 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:30:00 7bQcyi.6
>>477
ジンギスカンキャラメルを考えた人は褒められない方の馬鹿だと思う・・・


484 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:30:03 HvhbcBEI
ガクトは何のプロなんだろうか


485 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:30:15 7tEVPj.6
>>470
むしろ、ステーキ屋は目が描かれてないのにサイコロを名乗る偽装


486 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/11/06(水) 22:30:43 TtGZXG1g
人造霜降りみたけど俺には全然判別できんかった

当たり前だ
本物とかじっくり見たことねぇもん


487 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/11/06(水) 22:30:47 7BQ2pmwE
正直豚肉の方が美味しい


488 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:31:11 rvDMNq0I
ハラ減った時は何食っても美味いというのもあるんだろうけど
コミケの時にたまたま喰ったジンギスカンキャラメルはそれほどまずくはなかった
もしかしたら脱水時の塩分補給にいいかも


489 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:33:14 y/f5jPpg
牛肉は小さい頃に某球団が親会社のハンバーガーショップで吐いてからちょっと苦手
すき焼きは普通に食えるけどステーキ類が駄目


490 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:33:24 HvhbcBEI
焼肉いきてー


491 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:33:44 7tEVPj.6
接待の脇について行ったときの牛鍋は旨かった。
ホントに口の中でとろけるものなのだな。


492 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:33:51 Nt3hBScQ
飯をぐぁつぐぁつ出来るぐらい旨い人工サンマの完成はまだですか。
天然サンマの資源量がまだまだ大丈夫っぽいのでまだですね。ざんねん。


493 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/11/06(水) 22:34:54 7BQ2pmwE
麻耶改編入したら昼の空爆無くなった、不思議(棒


494 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2013/11/06(水) 22:35:11 2Wk4OiCk
|―――、
| ̄ω ̄| ガイストクラッシャーはモンハンよりギンギラ一番星の方が近い感じがします
|つ日¢ロ


495 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:35:44 0YbE9EbU
高級料亭に出すような牛肉を食べる機会があったんだが、
まあただ焼いただけなのに超絶うまかったよ。ぜんぜん霜降りでもないのにね。
でぶやでも、石塚さんのおすすめ肉は普通の赤身肉だったんだよな。


496 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:37:11 .9TSM5U2
>>480
ttp://nyamuko.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/04/15/_k46.jpg
ttp://nyamuko.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/04/16/_k47.jpg
命懸けになるね


497 : :2013/11/06(水) 22:37:32 JWcXKLlk
大都会茨城に住んでいた頃

牛新という店で食ったチャンピオン牛はうまかった
たまに一人でもしゃもしゃ食ってた。
お酒飲まないからまあそれほどかからん。


498 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/11/06(水) 22:42:05 1/BsgO2A
うまいホルモン鍋くいてー


499 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:43:27 y/f5jPpg
ホモ鍋?(乱視


500 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/11/06(水) 22:44:48 7BQ2pmwE
>>496
命駆けだと柳生ちゃん


501 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:46:11 rvDMNq0I
そういやデコのレトロゲーって色々なゲーセン回っても見たことないなぁ


502 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/11/06(水) 22:47:00 1/BsgO2A
北海道の田舎に東京ホルモンという謎なお店が
ttp://tokyohorumon.com/

まあ、旨かったがw


503 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:47:27 6IYcmXB.
霜降りの美味しいお肉は2口くらいにして後は赤身に乗り換えたい


504 : :2013/11/06(水) 22:49:33 JWcXKLlk
鴨川ホルモーってのが

ホルモンとかの肉とか関係すると思っていた。


505 : カブー ◆Kaboo3MZSY :2013/11/06(水) 22:49:47 RfAdu6sA
高い肉入りのカレー食べたい


506 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:50:28 FJc8VdUQ
>>501
最近だと、
松戸のガリバーでグレートラグタイムショーが稼働してたの見たよw


507 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2013/11/06(水) 22:51:49 2Wk4OiCk
>>496
|―――、
| ̄ω ̄| 進化するとこうなります
|つ日¢ロ

ttp://i1.ytimg.com/vi/1bbTPgkBBTg/hqdefault.jpg


508 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:52:19 7bQcyi.6
> 普通のカレールゥが入ったエアカレーを食べたい



509 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/11/06(水) 22:52:58 8CWYBfeU
>>498
ホルモン系は新鮮さと質の良さと店の真面目さが露骨に出るからなー


510 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:52:59 0YbE9EbU
>>506
まじで!行ってみようかな。

ところで、ガリバーって、東京ガリバー松戸店という名前だけど、
東京ガリバー東京店はあるんだろうか。


511 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:53:04 E.NHmJYc
>鴨川エナジー
……


512 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:53:57 Trm2NCHM
旨い店は後がしつこくないのよね

牛肉の安物食べるくらいなら
鶏肉か豚肉を食いたいと思う俺w


513 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/11/06(水) 22:54:32 1/BsgO2A
>>509
店によって全然ちがうので探すのが大変だね


514 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:54:48 .9TSM5U2
>>507
どっちも自力じゃ出せませんでしたw


515 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:56:28 rvDMNq0I
>>506
動画見たけど凄いゲームだなぁ


516 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:57:47 0YbE9EbU
デコと言えばどこだったかでトリオ・ザ・パンチを遊んだけど、すさまじいゲームだったなあ。


517 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:57:58 Wccx77OU
りるなちゃんちにある奴だな


518 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:58:32 xgX8M.r.
CAPCOM vs DataEast (棒)


519 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:58:33 .9TSM5U2
モツ煮はここのが好き
ttp://tabelog.com/chiba/A1203/A120301/12001718/


520 : 名無しさん :2013/11/06(水) 22:59:45 0YbE9EbU
あかん、さっきからずーっとsage忘れてたw

>>518
司法の場でファイッ


521 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/11/06(水) 22:59:48 1/BsgO2A
>>519
いいねぇ


522 : 名無しさん :2013/11/06(水) 23:00:08 eA5lEzC.
エドワード・ランディの移植が頓挫したのは残念だった


523 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/11/06(水) 23:01:23 TtskG6sg
>>512
上を見ればどれもきりがないくらい美味いのがあるけど
安い肉の比較になると牛だけは露骨に味が悪くなるからなぁw


524 : 名無しさん :2013/11/06(水) 23:04:07 3Q3gUNZE
デコゲーの話題と聞いて
ファイターズヒストリーダイナマイトの大雑把さが大好きで今でも遊んでる
超必殺最初から打ち放題とか最高やん


525 : 名無しさん :2013/11/06(水) 23:05:04 7n01heNY
安い牛肉でも美味しく食べられる俺はきっと幸せ

でも安い…というより中途半端に高い霜降りだけは勘弁
脂っこいだけで美味くも何とも無いので、普通に食べるなら赤身が安定かな


526 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/11/06(水) 23:05:05 AB8daHuE
マジカルドロップはジャスティスが一番好きです


527 : 名無しさん :2013/11/06(水) 23:05:24 Xo0bVgLM
>>523
うまい鹿肉は牛肉と言って出しても割とバレない


528 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/11/06(水) 23:05:26 1/BsgO2A
学生の頃行ったしゃぶしゃぶ食べ放題の店で、1回目に出てきた肉と
それ以降に出てきた肉が明らかに品質がちがったなぁw


529 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/11/06(水) 23:06:14 TtskG6sg
>>524
ホイールキッ!ダイナマイッ!ダイナマイッ!ダイダイダイダイナマイッ!


530 : 名無しさん :2013/11/06(水) 23:06:29 6IYcmXB.
メガドラのミッドナイトレジスタンスの音にビックリしたなぁ
トップクラスの音のよさw


531 : 名無しさん :2013/11/06(水) 23:06:47 7n01heNY
いかん、3DSに馴染んだあとでDSiLLを遊ぶと
ホームボタン感覚で電源ボタンを押してしまいそうになる


532 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/11/06(水) 23:07:37 TtskG6sg
>>528
昔のか○のやとかそうだったなぁ
今は、少なくとも近所のか○のやは違うが


533 : 名無しさん :2013/11/06(水) 23:08:29 0YbE9EbU
>>529
ケーツッ!ケーツッ!イーヤッ!ケーツッ! アイヤー


534 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/11/06(水) 23:08:54 1/BsgO2A
>>532
あと、鍋の水があからさまに少なかったw


535 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2013/11/06(水) 23:09:53 2Wk4OiCk
>>524
サムチャイ・クラウン・カルノフ「えっ?」


536 : 名無しさん :2013/11/06(水) 23:10:46 Trm2NCHM
かご○やは露骨に違うよねw

最初の肉の皿を1セット残しておいて
これと同じのという知り合いがいた


537 : 名無しさん :2013/11/06(水) 23:11:02 3Q3gUNZE
>>529
ゲーセンでやってたころはよくハメられて負けてたもんだよ
ハメというか対処方知らんかっただけだけどさ

大雑把な格ゲの新作でないかなぁ
アストラスーパースターズが個人的最高傑作


538 : 名無しさん :2013/11/06(水) 23:11:39 yOPtIlpc
>>532
難波の○心もそうだよねぇ(ローカルな話


539 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/11/06(水) 23:11:45 TtskG6sg
>>534
か○のやは昔でも鍋の出汁は追加とか交換とかは好きにできたなぁ
そういや焼肉食べ放題の店で網の交換が有料の店があると知ったときは
その阿漕さに呆れかえった覚えがある


540 : 名無しさん :2013/11/06(水) 23:13:52 0YbE9EbU
ファイターズヒストリーがネット対戦に対応していれば……
コケスレサムチャイ祭りを開催するのに……


541 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/11/06(水) 23:14:55 AB8daHuE
この時間に肉の話は伊賀もたれる・・・


542 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/11/06(水) 23:15:20 TtskG6sg
>>536
うちの近所のか○のやは今はずっと同じ質の肉が出てくる
おかげで安心して使えるわ
昔はホント酷かったがな、二皿目以降はなんか切り落としみたいな肉になってたしwww


543 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/11/06(水) 23:16:42 K6E7lzjQ
(o_ _)oさあ帰ろう・・・。


544 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/11/06(水) 23:16:46 1/BsgO2A
>>541
北海道でおいしい寿司を食べよう!


545 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2013/11/06(水) 23:17:17 2Wk4OiCk
>>540
|―――、
| ̄ω ̄| 普通に使いやすい飛び道具、対空技、突進技を持つスタンダードに強いキャラのになぜネタキャラ扱いされるのか(棒
|つ日¢ロ


546 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/11/06(水) 23:17:45 AB8daHuE
伊賀もたれるってなんやねん!
甲賀はどーなんや!(棒


547 : 名無しさん :2013/11/06(水) 23:20:00 eA5lEzC.
>>537
アストラスーパースターズは良いねぇ
お手軽かつ派手で消極的な戦い方だと残り体力が多くても負けるという前のめりなルールが素晴らしい


548 : 名無しさん :2013/11/06(水) 23:20:06 xtZ10yg2
>>546
伊賀牛とかそんなギャグかと思ったんだがなぁ・・・


549 : 名無しさん :2013/11/06(水) 23:20:20 3Q3gUNZE
>>540
リョーコ一筋なので参加できません
初期スト2のザンギを凌駕するほどの凶悪な吸い込み性能がたまらない


550 : 名無しさん :2013/11/06(水) 23:20:36 0YbE9EbU
>>545
サムチャイは主人公やろ?(棒


551 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/11/06(水) 23:21:29 1/BsgO2A
稚内にいたとき、おいしい宗谷黒牛をたべそこねたなぁ。


552 : 名無しさん :2013/11/06(水) 23:22:20 qbhKq/1U
>>541
おいしいよね、伊賀牛


553 : 名無しさん :2013/11/06(水) 23:22:37 bhWEes5w
久しぶりにMH4再始動ー
上位上がりたてで止まってたけど
武器防具作ってる途中で資金が尽きたでござる
上位上がりたてで楽に金稼げる方法は無いかのう


554 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/11/06(水) 23:23:47 TtskG6sg
>>549
初代スト2のザンギ・カイザーナックルのゴンザレス・ファイターズヒストリーダイナマイトのリョーコ
この3人の投げの吸い込み性能はおかしい


555 : ごっどふぁーざー :2013/11/06(水) 23:24:40 MkXOuyMk
>>553
半額の日に解毒剤と角笛を買う
解毒笛にする
売る


556 : 名無しさん :2013/11/06(水) 23:24:46 0YbE9EbU
>>549
なんでや投げキャラならマーストリウス一択じゃろ(棒


557 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/11/06(水) 23:25:10 rQPzvoew
狩猟部募集中なう


558 : 名無しさん :2013/11/06(水) 23:25:52 v5VstYjE
昔だとスカりモーション無いことも多いからなぁw>コマ投げ


559 : 名無しさん :2013/11/06(水) 23:26:17 Trm2NCHM
ここのセットをギフトで貰ったが旨かったなー
ttp://www.o-ki.co.jp/


560 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/11/06(水) 23:26:25 K6E7lzjQ
>>553
そざいうる


561 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2013/11/06(水) 23:26:51 2Wk4OiCk
|―――、>>554
| ̄ω ̄| バーニングライバル(セガ)のシンゲンも凄いと聞きました
|つ日¢ロ しかも必殺投げでなく通常投げが


562 : :2013/11/06(水) 23:29:58 JWcXKLlk
海外だとあんまホニャララ産の肉とかきかない。
かろうじて記憶にあるアルバータ牛とかはあったけど普通だったし
オージービーフは別に現地じゃブランドでもなかったし。

日本みたいになんか細かいところに血道を上げるより
とりあえず餌食っておっきくなればいいや!みたいなのが普通なんかしら。


563 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2013/11/06(水) 23:30:00 2Wk4OiCk
>>558
|―――、
| ̄ω ̄| あと、ファイターズヒストリー(ダイナマイト)のコマンド投げはキャンセルで出せてかつ喰らい中も投げられるので連続技に組み込めます
|つ日¢ロ


564 : 名無しさん :2013/11/06(水) 23:30:22 bhWEes5w
>>555
おーそういう方法があるのかぁ
ありがとうー

そしてMHから変わって姐さん向けー
ttp://figsoku.net/blog-entry-6039.html
前のプラモとは違うレーバテイン
ただこのシリーズは3DSLL買える位お高い

参考として12月に出るデスティニーガンダムが17,850円
ttp://tamashii.jp/special/metalbuild/destiny/


565 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/11/06(水) 23:30:41 K6E7lzjQ
( -_-)調整を投げたと。


( -_-)


566 : カブー ◆Kaboo3MZSY :2013/11/06(水) 23:30:44 AFpyvhZ2
ミアレシティの散策したら、
バトルキチガイとボッタクリしかいなかった件


567 : 名無しさん :2013/11/06(水) 23:35:22 q.JwMP8.
>>561
ジャンプ中に地上の相手投げられるんだっけ
しかしバーニングライバルって言われなきゃセガ産だと思わないよなあ


568 : 名無しさん :2013/11/06(水) 23:39:26 Nt3hBScQ
>>566
スタイリッシュになればボッタクリが若干おとなしくなる模様


569 : 名無しさん :2013/11/06(水) 23:41:10 rG5pDyvU
>>562
海外で産地というとワインですかね
厳しい決まりがあるわりにいざ流通に乗ると結構ガバガバだとか


570 : 名無しさん :2013/11/06(水) 23:41:10 v5VstYjE
飯食わせる上に経験値と実質金までくれる経営破綻してる店もあるからなぁw


571 : 名無しさん :2013/11/06(水) 23:42:42 3Q3gUNZE
>>565
昔は これちゃんと調整したのか?ちゅうような格ゲはありふれたもんだったわ
デコに限らずね

ジョジョASBがもっともっと雑なゲームならよかったんだけど
半端に緻密なコンボゲーなせいであまりそそられない

セガはファイターズメガミックスをどうにかして現代によみがえらせて欲しい


572 : :2013/11/06(水) 23:56:27 JWcXKLlk
>>569
最近じゃ安くてうまいんがヨーロッパでも結構売られてるなぁ。アフリカとかね。

酒の類はまず買わないからよーわからんなー

チーズはキロ単位で買って帰った。
めちゃ安い。 日本は関税もあって高いなぁ。
日本は乳牛減らせってやっちゃったから高いんだっけ。


573 : 名無しさん :2013/11/07(木) 00:00:00 H.K/v9Ho
ここから綺麗なコケスレ


574 : 名無しさん :2013/11/07(木) 00:00:25 H.K/v9Ho
ぞんびっこー


575 : 名無しさん :2013/11/07(木) 00:00:38 0w0YTWMw
>>572
なんか自動車部品とチーズ&ワインの関税ゼロの交渉を持ちかけられてるらしいな。
通れば国内でもチーズ安くなるんじゃないカナ。
北海道の試される大地度が急上昇しそうだけど。

EU、日本の車部品関税ゼロ提案 EPA交渉で
チーズ・ワインの自由化条件
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS17049_Y3A011C1MM8000/
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1777964.html


576 : 名無しさん :2013/11/07(木) 00:01:53 H.K/v9Ho
儲からんってのが一番の理由だな
牛乳や乳製品の価格安いし


577 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/11/07(木) 00:03:24 WK38MfDU
( -_-)zzz


578 : 名無しさん :2013/11/07(木) 00:05:50 wE6ohwio
『戦国無双4』戦国時代を代表する武将のひとり“松永久秀”が参戦決定
http://www.famitsu.com/news/201311/07042778.html
ttp://www.famitsu.com/images/000/042/778/l_527a0ff7e4248.jpg

BASARAとは味付けがかなり違うな。当たり前だけども。
http://www.capcom.co.jp/basara3utage/chara_matsunaga.html


579 : 名無しさん :2013/11/07(木) 00:08:48 kZQiIldo
>>578
スネ夫?


580 : :2013/11/07(木) 00:13:28 FARfBO0o
>>575
うーん
そうなんよねー
個人的には嬉しいけど
もうちっと国内の牛乳やらも安く作れるようにならんかなーと思ってたり。
試される大地って投資しがいあると思うんだけどなぁ。


581 : 名無しさん :2013/11/07(木) 00:16:46 WG1zC3QE
>>578
龍が如くに出ていそうな顔


582 : 名無しさん :2013/11/07(木) 00:18:19 H.K/v9Ho
>>578
その妖術っぽい蜘蛛は何だw


583 : 名無しさん :2013/11/07(木) 00:19:57 Zda7PKR2
>>578
これBASARAと無双逆じゃね?(ぼう


584 : :2013/11/07(木) 00:21:50 FARfBO0o
戦国武将がイケメンとか女とか
わけわからなくなるから
リアル戦国武将ゲームを作ってほしい
むさいおっさんが出るやつ。


585 : 名無しさん :2013/11/07(木) 00:21:59 he95jI1o
きょーえーみずぎー

ワンピースグラフィックは綺麗だけど、まあアクションはこんなもんか
時々出るAボタンでの回避アクションは表示がわかりにくくて操作もあまり直感的じゃないな


586 : 名無しさん :2013/11/07(木) 00:25:06 MYbXJvOg
ガイストクラッシャーはずっとあんな感じのステージ構成なのかな?


587 : 名無しさん :2013/11/07(木) 00:25:24 Q4TwlMic
すぽぶらー


588 : 名無しさん :2013/11/07(木) 00:26:01 nVyP6roM
>>584
柴田勝家「わしがイケメンで登場した時が終了だと思う」


589 : 名無しさん :2013/11/07(木) 00:29:46 BJzkswxk
>>584
それはそれでちゃんと出てるんじゃないかな、SLG系とかで


590 : 名無しさん :2013/11/07(木) 00:40:46 /dy8BLMk
Wiiリモコンを新しく買ったんだが、クラニンのアンケートが困るなw

>>584
ゲームのイメージを垂れ流す歴女の方には辟易したことがある。
もっとも、我々がイメージする戦国武将も後に作られたイメージばかりなんだろうけど。


591 : 名無しさん :2013/11/07(木) 00:49:42 vVUy1KL6
>>578
まっちゃんに見える


592 : 名無しさん :2013/11/07(木) 00:53:38 /dy8BLMk
>>578
自分はスタイリッシュな志茂田景樹に見えたw


593 : 名無しさん :2013/11/07(木) 00:59:36 iUcxAiAA
ぐはあ、疲れた
思い立ってとある替え歌詞カバーでKAITO V3さんに歌ってもらってたのだが、大変だ
難しいね…
…くそう、力が足りぬ…
…そしてWiiUがよもやここまで発音面倒だとは…
今日はここまでだ


594 : 名無しさん :2013/11/07(木) 01:02:38 /dy8BLMk
そういえば、バンブラPは歌っている映像ばかりだが、ボーカルはオフにできるんだろうか?
楽器の設定で「メロディ」などがあるみたいだからできるとは思うんだが。


595 : 名無しさん :2013/11/07(木) 01:06:45 iUcxAiAA
>>564
か、かっこいいけど
たっかいなおい!
さ…さすがにきつい…


596 : 名無しさん :2013/11/07(木) 01:07:58 he95jI1o
クッキングママはママさんの笑顔がなんかすごいな
あと料理のミニゲームだけはすごく細かい
アイカツはリズムゲーの途中でなんかプリティリズムにもあったようなパフォーマンスが入ってるぞ
でも基本前作の体験版とあまり変わってないな


597 : 名無しさん :2013/11/07(木) 01:13:00 2jAnZw7U
>>595
多分出るのは来年中ごろだと思うんで
今から月3000円貯めればきっと間に合うよ!


598 : 名無しさん :2013/11/07(木) 01:22:14 HSqpEGoo
1日100円だね!


599 : :2013/11/07(木) 01:49:17 FARfBO0o
なんかど絵を売ってる人のキャッチみたいな・・・宣伝

そうだねえさん道端で詩とイラストを色紙に書いて売りつけよう
なんぼか稼げる気がする・・・w


600 : 名無しさん :2013/11/07(木) 01:54:36 /dy8BLMk
そういや、このスレに買わされた()シャイダーフィギュアはいつ届くかのう


601 : 名無しさん :2013/11/07(木) 03:44:09 qhRv8y/U
eshop投票数

とび森 205098 あと1日で1年! モンハンやポケモンもすでに脱落寸前だしすごいよ本当
前日から 134

モンハン4 19285
前日から 124

ポケモン 11457
前日から 201

先週発売の現在値

ダンボールウォーズ 186

ファミ通読みました
アマゾネス30点は良いとしてやりこみいれて40時間は・・・絶対もっとかかりそう
バンブラゴッドイーターともに38点でPSP版は35点
ウイイレは3DS版は2点高かった

2月27日にVitaでヴァルハラナイツG
マルチプレイの共闘モード搭載ってこれも共闘ゲーム?

3DSの牧場はカスタマイズでメガネや帽子のアクセがつけられるように


602 : 名無しさん :2013/11/07(木) 03:56:22 A82nTthw
そういやメタルマックス4の発売日か


603 : 名無しさん :2013/11/07(木) 04:40:00 qhRv8y/U
今週分

『ポケットモンスターXY』が今週も1位。4週目となり投票の勢いも落ちてきて投票数も2548票と初週以下に。
対して『とびだせ どうぶつの森』『モンスターハンター4』は伸びてきており『XとY』単体では
この2つのタイトルには勝てず。3連休があったためか全体的に先週よりも増えており、
『トモダチコレクション 新生活』は820票から1016票と1000票超え。
過去作『ダンボール戦記バースト』は263票、『ダンボール戦記W 超カスタム』は189票。
新作『ダンボール戦記ウォーズ』の179票はこれまでに発売された2作に比べると順調に票を下げていっていると見える。
同じような層がターゲットであろう『逃走中』は『戦闘中』の発売により多少は下げたものの、
週300前後で安定しており『戦闘中』も安定していることから相乗効果が表れている。
2本買うともう1本プレゼントキャンペーンは全タイトルが揃い、『新光神話 パルテナの鏡』は65票から190票に。
その他のタイトルもほぼ増えており、全体的に先週より大きく増やしている。
中でも『パイロットウイングス リゾート』は93票と100票が射程に見えるほどに伸ばしている。
対象ソフトの投票数に明と暗が分かれているのはキャンペーン+口コミによる拡散、そう考えます。
今週は依然品薄の続く『モンスターハンター4』がDLされた3DSのセットが発売になります。
そして『とびだせ どうぶつの森』が1周年です。発売日は11月8日。今は11月7日、もうすぐそこ。
毎日100票以上投票され続けて最高は1850票で最低は110票、1000票を上回った日は46日。
投票と購入のバランスが良かったからこそ生まれたこれ以上はないだろうという怪物ソフト。


604 : 名無しさん :2013/11/07(木) 05:51:29 R.3zgL/Q
※ファミ通より
WiiU
1,124,771
(前週40,118)

160万台まで
残475,229
残9週(内5週が12月)


 WiiUファミリーセット、Wiiparty、Wiifit先行版と矢継ぎ早に施策を打った結果
見事に前週比10倍以上の4万に乗せた。
 しかし、冷静にデータを見てみると
残りを5万/週以上のペースで売らなければ160万は達成できず
期待の週であったのに更に不利な状況に追い込まれているのが実情だ...
 果たして年代わりには160万を達成できているのか?乞うご期待!


605 : 名無しさん :2013/11/07(木) 05:59:48 gNCN8Xa.
お…やっぱりきたか


606 : 名無しさん :2013/11/07(木) 06:06:00 gCH8EXFg
でも弱いな。大テレビ東グラフ使うのが精一杯なんだろう。


607 : 名無しさん :2013/11/07(木) 06:17:18 HmNqaxoc
Jレジェンドも今日発売か
絶対後で値段めちゃくちゃ下がるだろうけど初回特典の激神フリーザも気になる


608 : 名無しさん :2013/11/07(木) 06:28:09 A82nTthw
年末に向けてお財布の調整が始まったな


609 : 名無しさん :2013/11/07(木) 06:36:53 bDhOAieQ
おかしい、どう見ても共闘ゲームなんだが…

究極の美食狩りゲーム「トリコ アルティメットサバイバル」本告PV
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&amp;hl=ja&amp;v=0DyFCfLLbqw

早期購入特典やDLC、序盤引き継ぎ可能体験版とか、キャラゲーとは思えない力の入りよう。
まあグラフィックはバンダイのキャラゲーだがw


610 : 名無しさん :2013/11/07(木) 06:47:39 gCH8EXFg
>>609
なかなかいいな!
しかし一龍と三虎は最近戦ったばかりなのに技とか間に合うのか?


611 : 名無しさん :2013/11/07(木) 06:49:25 GnR.MK66
おはやう

ガイストクラッシャーの体験版のチュートリアルだけ取り敢えずやってみたけど
このゲームは緊急回避は無いのかな?


612 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 07:08:11 um7ozeoA
なんかだんだんコメガさんみたいになってきたな


613 : 名無しさん :2013/11/07(木) 07:09:27 iBOLcT72
おはやぁ

・・・あ、フィットメーター付けるの忘れてる・・・(´・ω・)


614 : 名無しさん :2013/11/07(木) 07:10:39 HmNqaxoc
>>610
白ヒゲが戦闘シーンないころからワンピのゲームで戦えたくらいだから大丈夫じゃね
まあ、薙刀振り回してただけだけど


615 : 名無しさん :2013/11/07(木) 07:17:17 jGneSEk.
EA still working to overcome 'Worst Company in America' awards, says CEO
EAのCEOは「アメリカで最悪の会社」を克服するために取り組んでいる。
ttp://www.polygon.com/2013/11/4/5065480/ea-still-working-to-overcome-worst-company-in-america-awards-says-ceo

|з-) 2年連続「アメリカで最悪の会社」賞受賞したことに対するEA社長のお有りがたい言葉です。


616 : 名無しさん :2013/11/07(木) 07:18:23 2S7m6hHI
>>609
アルティメットハンターフェスタ吹いたw
結局バンナムだけが旨いとこ持ってっちゃうのかね


617 : 名無しさん :2013/11/07(木) 07:19:32 gCH8EXFg
ゴッドイーター2の後、2バーストとかどうするんだろうか
このままVITA、PSPでやっても先がないよな
ハード選びは大切だと思った


618 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 07:20:50 um7ozeoA
>>615
大変だろうね


619 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 07:21:27 um7ozeoA
>>617
SCEさんと速報から褒められるし、ずっとやるんじゃないかな


620 : 名無しさん :2013/11/07(木) 07:22:30 2S7m6hHI
>>617
バースト商法はやらないと大見栄切っちゃったし…


621 : 名無しさん :2013/11/07(木) 07:23:28 bDhOAieQ
>>619
開発側の意向ってことですか。


622 : 名無しさん :2013/11/07(木) 07:24:00 g/NZjSs6
>>612
ttp://farm6.static.flickr.com/5250/5262528471_6f8009b38d.jpg


623 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2013/11/07(木) 07:27:50 geYB/dn.
|∩_∩   EAは御託はいいからBFの鯖をどうにかしろよコラ。
| ・ω・)   口ばっかでやることできてないから最悪言われてんだよコラ。
| とノ     おはコケ。今朝は寒いのでマフラー引っ張りだして出社でごさる。
        メタルマックス4、ボイスOFFにしたらムービーが無音になるのは流石にアホだろコラ。
        まだ最初の街に来たとこなので、進めるぞー。


624 : 名無しさん :2013/11/07(木) 07:31:00 iBOLcT72
EAはCEOが何と言おうと今のやり方を継続する限り評価が上向く事無いだろうなぁ・・・


625 : 名無しさん :2013/11/07(木) 07:31:53 jGneSEk.
CEO Kaz Hirai ‏@KazHiraiCEO
ttps://twitter.com/KazHiraiCEO/status/398151025968037888
>>Which next gen console should you buy? Just ask Microsoft:
>>pic.twitter.com/M7dBsuhYmw
>>https://pbs.twimg.com/media/BYaEP5vIIAAdcRR.png

|з=) ああ、やはりこの社長にしてあの部下有りって事ですね。


626 : ≡:> :2013/11/07(木) 07:36:32 7Zq2.MH6
ダラさんにソロで挑戦

残り1分切っても倒れない

頭を壊していたのでサブクエストでクリア

玉が出る

使う予定はないけど釈然としない


627 : 名無しさん :2013/11/07(木) 07:42:48 2S7m6hHI
>>623
新世界樹でも思ったけど、既存シリーズに無かったムービーシーン入れるなら
字幕ぐらいは欲しいもんだよね


628 : 名無しさん :2013/11/07(木) 07:43:31 2S7m6hHI
>>625
吉田、じゃねぇ!
それホンモノなの?


629 : 名無しさん :2013/11/07(木) 07:44:26 .fBPFp1Y
尻尾取りに行くぞー!
玉「やあ」
玉「やあ」
殻「どうも」


630 : 名無しさん :2013/11/07(木) 07:45:32 jGneSEk.
>>628
|з-) 偽物なの?


631 : 名無しさん :2013/11/07(木) 07:46:18 wE6ohwio
https://twitter.com/KazHiraiCEO
>PARODY ACCOUNT.
はい解散


632 : 名無しさん :2013/11/07(木) 07:47:17 jGneSEk.
>>631
|з-) なーんだ。


633 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 07:49:07 um7ozeoA
速報!
大テレビ東京が世紀の大誤報!


634 : 名無しさん :2013/11/07(木) 07:54:32 7eZsn/Ao
EAはブームブロックスとツムジは評価する

少年鬼忍伝 ツムジ BGMメドレー
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9962692


635 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/11/07(木) 07:54:48 gRPrxNKk
>>627
ああ、字幕ついてないのか。
これは困ったな。ムービーシーン全く分からないや。


636 : 名無しさん :2013/11/07(木) 07:56:59 RVgj3LP.
>>609
本家があるハードだからか
狩りゲー連呼だったな
共闘ってPSW発だしゴリ押し感強いけど


637 : 名無しさん :2013/11/07(木) 07:58:44 W/bdRuMU
大テレビ車京に降格処分と聞いておはコケ
無双オロチ2の毒霧ギミックはもう少し何とかならなかったのかと


638 : 名無しさん :2013/11/07(木) 07:59:48 jGneSEk.
主要ゲームソフト、6社が増益 1社が黒字転換
ttp://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNASGD0606Q_06112013TJ2000
>>主要ゲームソフト7社の2013年4〜9月期決算が6日出そろった。
>>ソフトの販売や課金収入が伸び、6社が最終増益、1社が黒字に転換した。
>>売上高全体に占めるスマートフォン(スマホ)向けゲームの比率が高い企業ほど好調で、増益率の伸びが鮮明だ。

|з-) 中略

>>ゲーム大手の今期通期の最終損益は、先行投資が膨らむバンナムHDを除く6社が増益か黒字となる見通し。
>>ソニーが来年2月に国内で発売する新型ゲーム機「プレイステーション4」がオンライン接続機能を中軸に据えるなど、
>>ゲームソフトの主戦場はネット接続型やスマホになりつつある。
>>引き続き人気タイトルを出せるかどうかが、収益を左右することになりそうだ。

|з-) なんか文章がつながらなくねえ?


639 : 名無しさん :2013/11/07(木) 08:00:12 wE6ohwio
まぁパロディとしては結構クオリティあるなこのアカウント。
https://twitter.com/KazHiraiCEO/status/378278835500101632

  ∧_∧_         __
 ( ・∀|[ニ:|ol         | i \ \
 ( つ ∩ ̄         | i  l =l
 と_)_)          | |__ノ  ノ
                | ̄ ̄| ̄ ̄|


640 : 名無しさん :2013/11/07(木) 08:00:35 64FzrygQ
今北

メタルマックスは一応予約してはいるが、3と2Rが未クリアなのが問題だ
面白いが、はぼ全てのボスが唯一品のレアドロップ持ちなのが厳しい


641 : 名無しさん :2013/11/07(木) 08:02:23 bbJKYLjw
>>638
いつものことでしょ
DS大人気でソニーや任天堂が好調とか昔からやってたよ?


642 : 名無しさん :2013/11/07(木) 08:02:48 bDCL0xvc
おはよう産業、糞寒いでござる(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o MM4発送メールが・・・おや?積ゲー消化のため自重してたはずなのになぁ?(白目
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ


643 : 名無しさん :2013/11/07(木) 08:04:54 jGneSEk.
>641
|з-) スマホが好調→ネットに繋げるのがメインになる→人気タイトルが出せるのが鍵。
    どれなんだよw


644 : 名無しさん :2013/11/07(木) 08:05:11 Q4TwlMic
>>638
後半これ記者何書いてるか分かってないだろw


645 : 名無しさん :2013/11/07(木) 08:06:54 bDCL0xvc
>>644
そらそーでしょね
結果を持ってくために無理矢理だもの(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o スマホ好調にとかに繋げたいというか……
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . 典型的な提灯というか・・・
 * ・ ゙"'''''"  バフッ


646 : 名無しさん :2013/11/07(木) 08:07:49 7eZsn/Ao
何となく
良く知らない人「共闘ゲー?ああ、モンハンの事ね」
良く知ってる人「所詮はメインデッシュが無いサイドメニューの寄せ集めでしょ?」

余り宣伝になってない予感(棒


647 : 名無しさん :2013/11/07(木) 08:09:07 bDCL0xvc
さーて、お仕事じゃ…
はよ帰ってDQじゃぁ(白目

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ


648 : 名無しさん :2013/11/07(木) 08:09:09 9Vu9SYf.
従来型のパッケージソフトで過去最高売上、利益を上げたカプコン完全無視?


649 : 名無しさん :2013/11/07(木) 08:12:24 iBOLcT72
>>648
SCE「カプコン絶対に許さん」
2k「許さん(まねっこ)」3k「ゆるさん(まねっこ)」


650 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2013/11/07(木) 08:16:08 ZwKdKjPc
>>633
テレビ東京が誤報するなんて今に始まった・・・こう書くと誤解を招きそうだ


651 : 名無しさん :2013/11/07(木) 08:20:04 jGneSEk.
>>650
|*з-) そんな褒めるなよw


652 : 名無しさん :2013/11/07(木) 08:20:45 ST10XSbk
NHKで胡散臭いガチャ(棒

おはよう


653 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 08:21:21 um7ozeoA
>>643
ゼンブゼンブ


654 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 08:30:22 IaSojFZg
そういえば

任天堂さんこの間の質疑応答で岩田さんのコミットの辞めるとは言ってない発言マスコミが取り上げないから笑ってたな


655 : 名無しさん :2013/11/07(木) 08:32:41 iBOLcT72
>>645
なんてクズクズしいんだ・・・


656 : 名無しさん :2013/11/07(木) 08:34:09 Tr3bTD8o
>>654
確かに今までの論調だったら、逃げの姿勢扱いして叩きに行ってもおかしくはないはずなのに、触れもせんとは。


657 : 名無しさん :2013/11/07(木) 08:43:18 cQxRvh0o
スマホ関係のCMが消えたてレビを
想像するだけでおそろしいもんな


658 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2013/11/07(木) 08:45:30 geYB/dn.
|∩_∩  開始早々から結構広いフィールドうろつけたり、ノーマル敵がそこそこ強い装備品ドロップしたり
| ・ω・)   明らかに後半家具とか貢げる未亡人女将がいたり、宿屋のベット脇調べたら謎のゴム風船があったりと、まさにメタルマックス。
| とノ    あと、ムービーは基本的にツッコミどころしかねぇ!


659 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 08:45:39 IaSojFZg
>>657
スマホはいよいよ
あるのが当たり前になる

当たり前になると過去大抵の製品は激しい価格競争が起こったが
はてさて


660 : 名無しさん :2013/11/07(木) 08:47:26 jGneSEk.
>>659
|з-) なるでしょ。結局低価格or高機能化戦争になるはず。


661 : 名無しさん :2013/11/07(木) 08:47:57 1X4WG6hQ
まぁ辞める辞めないという記事の方が盛り上がるからな


662 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 08:47:57 IaSojFZg
>>660
サービスもね


663 : 名無しさん :2013/11/07(木) 08:51:43 iBOLcT72
未だにガラケーで
古いパケホ価格(今の価格より1000円程度安い)を継続中の俺は
何時スマホに移行出来るのだろうか・・・w


664 : 名無しさん :2013/11/07(木) 09:05:11 b3.W0amc
使いこなせなかった結果、ガラケーとか通話とメールだけの携帯に戻る人は案外多いようで


665 : 名無しさん :2013/11/07(木) 09:06:09 A82nTthw
日本でもこのCMやってくれ
Wii Sports Club - Steffi Graf & Andre Agassi UK TV Ad (Wii U)
http://www.youtube.com/watch?v=aqiSZ3fyP6s


666 : 名無しさん :2013/11/07(木) 09:07:17 iUcxAiAA
>>658
おお、面白そうだ
買おうかなあ


667 : 名無しさん :2013/11/07(木) 09:07:41 iUcxAiAA
おはようコケスレ
今日は遅番ー
雨ー


668 : 名無しさん :2013/11/07(木) 09:10:42 m5ZA8EBA
昨日のトラブルで会社から徒歩5分のビジネスホテルにご宿泊、勝つる。
尚、今日は朝から打合せで客先に直行の模様。

くまねこみたいな残機の用意は無いから西友まで買いに行ったぜフッハー


669 : 名無しさん :2013/11/07(木) 09:18:38 m5ZA8EBA
Adobeの情報流出で判明した安易なパスワードの実態、190万人が「123456」使用
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1311/06/news040.html

流出とこの件は別の問題だけど、それにしてもどうよ?


670 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/11/07(木) 09:18:41 0GknB8dw
今日起きて一番最初に得た知識
小島よしおのおっぱっぴーはオーシャンパシフィックピースの略語だったということ
言葉になってないことも気になるが、そもそも略語だったのかよ


671 : 名無しさん :2013/11/07(木) 09:19:16 kbje9gWs
WiiUは4万近くだったみたいだね
予想通りだった


672 : 名無しさん :2013/11/07(木) 09:19:39 Q4TwlMic
くまねこはもげても残機があるから問題ないと聞いて


673 : 名無しさん :2013/11/07(木) 09:34:13 t496Tlgg
MM4面白そうじゃのう

ポケモンハン抱えてどうすればいいと言うんですか(血涙)


674 : 名無しさん :2013/11/07(木) 09:36:26 kbje9gWs
夜しかゲームする時間ないのにここ2週間いつのまにか眠ってしまう・・・
フィットもメーターのデーター移すだけしかやってないしw


675 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/11/07(木) 09:37:02 0GknB8dw
>>674
お腹の脂肪「よろしくニキーwwww」


676 : 名無しさん :2013/11/07(木) 09:37:48 1alCJ67U
>>673
???「許します(パヤパヤー)」


677 : 名無しさん :2013/11/07(木) 09:38:27 kbje9gWs
>>675
だから最初しか量ってないんだよねw


678 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/11/07(木) 09:38:37 Ah4RgKgc
>>673
ポケモンとモンハンをひとまず年末まで眠らせておいて
メタルマックス4を早々にクリアしてしまえばいいんですよ!(白目)


679 : 名無しさん :2013/11/07(木) 09:39:50 kbje9gWs
マリオ3Dがでたら意地でも起きてるけどね(キリッ


680 : 名無しさん :2013/11/07(木) 09:41:37 9Vu9SYf.
ベルトラインの脂肪は痩せても最後まで残ったけど
腹筋だけじゃなく背筋と腹斜筋もセットで鍛えないと消えないよあいつ


681 : 名無しさん :2013/11/07(木) 09:48:47 Q4TwlMic
>>670
後付けだろw


682 : 名無しさん :2013/11/07(木) 09:49:14 H.K/v9Ho
MMって略されると
いろんなものを想像しちゃう系男子

MMって略称のゲーム多過ぎね?w


683 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/11/07(木) 09:50:56 SkSgHNc.
もんもん?


684 : 名無しさん :2013/11/07(木) 09:52:55 m5ZA8EBA
まっちめーかー?


685 : 名無しさん :2013/11/07(木) 09:54:55 5A18sidw
モンスターメーカー!

鈴木銀一郎先生、先日のゲームマーケットでも元気にゲームやってたらすい
まだまだ健在でなによりだ


686 : 名無しさん :2013/11/07(木) 09:57:18 M1bzPIgw
>>603
ダン戦下がってってるのか・・・
うーん


687 : 名無しさん :2013/11/07(木) 09:57:59 M1bzPIgw
マッドマックス


688 : 名無しさん :2013/11/07(木) 10:01:30 ST10XSbk
チョコレート


689 : 名無しさん :2013/11/07(木) 10:02:53 Q4TwlMic
チョーMMと聞いて


690 : 名無しさん :2013/11/07(木) 10:06:29 tYZCEWrw
今週のバーサスアースが実にチャンピオンクオリティなあざとさで有った…

なおこの漫画、GE2とコラボしてる模様


691 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 10:07:30 IaSojFZg
>>664
いや、ごく少数だよ


692 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2013/11/07(木) 10:07:37 geYB/dn.
|∩_∩   早期購入特典で野バスが貰えるDLコードあるから、もし買うならお早めに。なくても大丈夫だろうけど。
| ・ω・)  探索してたらトレーダーキャンプ見つけたんだが、戦車装備も最初から揃ってんなー。
| とノ    とりあえず野バスにミサイルポッドを取り付けるのはジャスティス。イイよね、野バス。メタルマックスシリーズで毎回最後まで乗ってるわ。


693 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/11/07(木) 10:08:53 GB0DD3f.
おはコケ

そういやMM4今日届くんだっけか…
MH4の発掘マラソン終わってないしACVDも終わってないし
ああ悩ましい…


694 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 10:09:52 IaSojFZg
やっぱりネイティブネイティブの熱病は
多少和らいだな


695 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 10:10:04 IaSojFZg
>>693
遊べ


696 : 名無しさん :2013/11/07(木) 10:11:36 BrT4N04g
>>694
|з-) 詰まらんな。もっと熱狂すればいいのに。


697 : 名無しさん :2013/11/07(木) 10:12:53 VEK/qwAA
>>691
意外に困る人いないのかな?
それとも戻ろうにもほとんど選択肢がないとか?


698 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/11/07(木) 10:12:55 Ah4RgKgc
>>692
発売記念無料DLCもあるのでそちらも忘れずにー。
今日から1週間限定でもらえるアイテムです。


699 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 10:13:09 IaSojFZg
あと、これもやはりPS4は開発が楽じゃないと聞いた


700 : コメガ :2013/11/07(木) 10:13:46 f6H9YWu2
>>612
  ( ゚д゚)     
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_  !
  \/     /  
     ̄ ̄ ̄


701 : 名無しさん :2013/11/07(木) 10:13:58 jt8DStrM
>>697
戻らないでもスマホで通話とメールだけすりゃいいだけだもの


702 : 名無しさん :2013/11/07(木) 10:14:57 VEK/qwAA
>>699
そもそも、開発が楽な機種っての自体存在しないだろう。
そういうことじゃなく、ことさらにPS4が大変なのかな?


703 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 10:15:05 IaSojFZg
>>697
docomoの話聞いても圧倒的にガラケー→スマホだよ

流れみたいな動きは変えられない


704 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 10:15:29 IaSojFZg
>>700
いた、なんか文章が長くなってきてるよw


705 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 10:15:57 IaSojFZg
>>702
SCEさんの喧伝ほどの意味


706 : 名無しさん :2013/11/07(木) 10:16:22 bLEQyf1A
マイクロソフトアジアがまたこんなもの作ってる…。

Anime Festival Asia Special Video - feat. Inori Aizawa
ttps://www.youtube.com/watch?v=BHTUlF7NA2o&hd=1


707 : 名無しさん :2013/11/07(木) 10:16:26 jt8DStrM
>>702
ぴ、PS4は移植のしやすさがウリだから…


708 : 名無しさん :2013/11/07(木) 10:16:54 BrT4N04g
>>705
|з-) でもあまり開発難度の問題は大きくないでしょ。


709 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 10:17:07 IaSojFZg
あと、2DSが海外で売れたのはサードさんの耳入ってるな

雰囲気変わってくるかも


710 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 10:17:32 IaSojFZg
>>708
チューニング地獄は大変だよ


711 : 名無しさん :2013/11/07(木) 10:18:14 tnv2Fdvg
2DSが爆発的に売れると次世代携帯機はどうなるんだろ


712 : 名無しさん :2013/11/07(木) 10:19:23 VEK/qwAA
>>705
まあ、しがない氏からのまた聞きにすぎないけど、
PCの開発機でつくったものがほぼそのまま動きます、
なんて喧伝したんだっけ?
まあ無理のある話だ。
SCEがほとんどゲームソフト開発を止めてるために、
何が問題なのかわかってないんだろうな。


713 : 名無しさん :2013/11/07(木) 10:20:28 VEK/qwAA
>>708
出す出さないは経営陣の判断で、開発は関係ないからね。


714 : 名無しさん :2013/11/07(木) 10:21:40 VEK/qwAA
>>709
カイガイカイガイ病再び?


715 : コメガ :2013/11/07(木) 10:22:14 f6H9YWu2
>>704
  ( ゚д゚)     
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_  善処します
  \/     /  
     ̄ ̄ ̄


716 : 名無しさん :2013/11/07(木) 10:22:34 9Vu9SYf.
バイオハザードリベレーションの続編が出れば何より
据置とマルチでも3DS版買うよ


717 : 名無しさん :2013/11/07(木) 10:22:39 t496Tlgg
2DS売れるのはいいことだけど
3D機能を付けないゲームがあまり増えて欲しくはない、そんな複雑な感情


718 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/11/07(木) 10:25:33 GB0DD3f.
MM4のボスってやっぱり一度倒したら終わりなんかね
それだとレアドロップ出るまでリセットマラソンになりそうだが

>>695
3つ並行か…一日48時間欲しいw


719 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/11/07(木) 10:31:13 GB0DD3f.
>>710
余所のAPIの互換APIがオリジナルと遜色ないパフォーマンスでるなら
誰も苦労はせんわなぁ
そもそも互換ということは実行までの工程に余計なもんが間に挟まってるわけだし


720 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 10:32:10 IaSojFZg
>>715
ではなくて何時ものひと


721 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 10:32:52 IaSojFZg
>>712
いや、簡単にコンバートできます


722 : 名無しさん :2013/11/07(木) 10:33:19 VEK/qwAA
>>719
>そもそも互換ということは実行までの工程に余計なもんが間に挟まってるわけだし
それは違うだろう。
それはエミュレートじゃない?
PS4のDX互換は一からスクラッチして同じ動作させる方向だろう。
PC-98とPC-286の関係さ。


723 : 名無しさん :2013/11/07(木) 10:35:12 VEK/qwAA
>>721
いや、コンバートの方ではなく、パフォーマンスの方。
i7積んでる開発機と同等にパフォーマンス出せますだったらすごかったけどね。


724 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 10:36:27 IaSojFZg
>>723
それは言ってないなあ

某社の人は最近のハードは仕様決まるの遅すぎとは言ってるね


725 : 名無しさん :2013/11/07(木) 10:36:43 f6H9YWu2
>>720
  ( ゚д゚)     
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_  はあくー
  \/     /  
     ̄ ̄ ̄


726 : 名無しさん :2013/11/07(木) 10:38:54 VEK/qwAA
>>724
海外の開発者がPS4褒めてたってのは何だったんだろう?
実機がいきわたる頃にパッタリ止んだが。


727 : 名無しさん :2013/11/07(木) 10:39:30 9Vu9SYf.
天界の一日ネタの人はコメガっていうコテなのか
いつもご苦労さまです


728 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 10:39:35 IaSojFZg
>>725
だんだん文学チックになって
もうネタなんだろうな


729 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 10:39:54 IaSojFZg
>>727
ドラクエだよ


730 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 10:40:53 IaSojFZg
>>726
さあ、PS4はすばらしぃぃぃハードだからじゃないかな


731 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/11/07(木) 10:41:32 GB0DD3f.
>>722
ああ、そうか、実行時にそれをやったらエミュレートだったか
ただ、SCEにフルスクラッチで余所のAPIの互換APIを作れるんかな
ソースのコンバートの際にスパゲティが大量に絡まりつきそうな…
ただ開発機では力押しできてたから問題が顕在化してなかったとか?


732 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 10:42:55 IaSojFZg
>>731
オープンオフィス考えたらいい
文章開いたら完全には同じにならず
修正コストがかかる


733 : 名無しさん :2013/11/07(木) 10:48:11 f6H9YWu2
>>727
  ( ゚д゚)     
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_  がんばるー
  \/     /  
     ̄ ̄ ̄


734 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/11/07(木) 10:49:02 GB0DD3f.
>>732
パフォーマンスでないだけじゃなくて互換すら完全じゃないとか
DirectX互換APIなんてまねせずに普通にOpenGLとかOpenAL使えばよかったんじゃ…


735 : 名無しさん :2013/11/07(木) 10:49:08 9Vu9SYf.
コングはライトニングさんより高いんだっけ

田下 広夢@金曜夜はゲームルーム
@TaoriHiromu

みなさん、おはようございます。ゲームのお店関係の人とお話していて、パズドラZはかなり売れそうな雰囲気とのこと。
というか、出荷足りないんじゃないかって話でした。どういう売れ方をしていくのかは、すごく興味深いです


736 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 10:50:32 IaSojFZg
>>735
そう、かなり売れるはず
小売からせっつかれて困ってると言ってた


737 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 10:55:02 IaSojFZg
そうだ

ぼんじょさんやっぱり500人月のスマホ案件あるそうだよ!


738 : 名無しさん :2013/11/07(木) 10:55:14 H.K/v9Ho
>>736
小売側は大型商品扱いですもん
ガンホーの数は少なすぎるよw


739 : 名無しさん :2013/11/07(木) 10:56:10 9Vu9SYf.
>>736
うーん第一印象の予想より遥かに売れそうだ
何が起きるか分からないもんです


740 : 名無しさん :2013/11/07(木) 10:56:21 he95jI1o
パズドラZもそうだけど逃走中が大ヒットしたり
3DSは新規が売れる土壌がしっかり育ってきていてユーザーの購買力の強さを感じるな

>>611
メイルフォームで防御、ウェポンフォームでダッシュだな


741 : 名無しさん :2013/11/07(木) 10:57:16 lIc0KrvU
あーそうかBF4とGE2とMM4か!!

とりあえずMHのギルクエやろうっと・・・


742 : 名無しさん :2013/11/07(木) 10:57:43 PH6Z23Hc
みんな持ってる3DSになりつつあるからどのジャンルでも行けるだろうな。


743 : 名無しさん :2013/11/07(木) 10:58:28 H.K/v9Ho
>>742
ファンタジー系のRTSとSLGが少ないんですが!


744 : 名無しさん :2013/11/07(木) 10:58:47 a9vCMVL2
パズドラZはCMすごい多いからなぁ
個人的にはパズルが下手(ぷよぷよで二連鎖が精一杯)なのでスルーだが、売れそうだ

CMといえば最近よくみる三國志ゲーが清々しいまでにパズドラパクりでワロタw


745 : 名無しさん :2013/11/07(木) 11:00:18 a9vCMVL2
>>743
魔導巧殻(エロゲ)をやろう(棒


746 : 名無しさん :2013/11/07(木) 11:00:32 RPMfbye2
3DSの年末は、MH4ポケモンが一段落後ってのも大きいだろうなぁ
元のゲーム自体も評判良いし、
定価も安いから興味持ち易い環境が揃ってる


747 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/11/07(木) 11:02:54 0GknB8dw
>>737
500人月wwww


748 : 名無しさん :2013/11/07(木) 11:05:20 bDhOAieQ
>>743
世の中には流行廃りってのがあってね…


749 : 名無しさん :2013/11/07(木) 11:05:50 H.K/v9Ho
>>745
エロいゲームはお断りなのですw


750 : 名無しさん :2013/11/07(木) 11:06:53 G1xRWA7Y
コング予測

ゴードイーター2は売れるね。ゴードイーター並みの60万とかいくとおもう
ライトニングは初動20〜25万ぐらいの爆死
パズドラはどのぐらい売れるかは予測しづらいが初動でかなりでるとおもう
あとは今日ドラクエがついにランクイン

[Wii]ドラゴンクエスト10 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン ? 30pt


751 : 名無しさん :2013/11/07(木) 11:07:29 bDhOAieQ
>>747
その規模で超安い価格や無料スタートゲームだと
大ヒットしない限りは火だるまですねえ。


752 : 名無しさん :2013/11/07(木) 11:07:35 kbje9gWs
マリオのCMきたね
上戸さんだ
もうかわいいっていう年齢は過ぎてるよね


753 : 名無しさん :2013/11/07(木) 11:07:59 gO6tsWig
初代GEってそんなに売れたのか


754 : 名無しさん :2013/11/07(木) 11:08:55 bDhOAieQ
>>750
> ゴードイーター並みの60万とかいくとおもう

合算で?

>>752
落ち着いた女優枠になるのかも。


755 : 名無しさん :2013/11/07(木) 11:09:05 slGBbT/g
>>749
エロいゲームで思いだした。
ハイスクールD×Dは12月に延期だってさー


756 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/11/07(木) 11:10:18 GB0DD3f.
>>747
…それで儲かるとでも思ってんのかなぁ
なんかもう後には引けなくなって泥沼に嵌ってるだけの気が


757 : 名無しさん :2013/11/07(木) 11:11:33 9Vu9SYf.
http://www.youtube.com/watch?v=-Q1EoUimxak

相変わらずアスレチックゲームを極めてる感じが良いね


758 : 名無しさん :2013/11/07(木) 11:12:03 G1xRWA7Y
>>754
VitaとPSPでほぼ半分ずつ分かれてるから30万、30万って感じかも
pt的にはゴッドイーターの最終と変わらないレベルか超えるぐらいだもの


759 : 名無しさん :2013/11/07(木) 11:13:40 VEK/qwAA
>>758
Vita初の30万本クラスになるか?


760 : 名無しさん :2013/11/07(木) 11:16:05 bDhOAieQ
>>758
32/22ってトコかなあ。
最終で40/30届かないくらいで。


761 : 名無しさん :2013/11/07(木) 11:17:10 BrT4N04g
  ⌒/ヽ-、___ もっと若いの使えよ…。
/ _/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
|з-) しかしMH4は300万でGE2が30万だと10倍差だぞ。
    それでも救世主扱いなんだろうか?


762 : 名無しさん :2013/11/07(木) 11:17:34 pIr9apbs
おはコケございます
庭にキノコが生えました。


763 : 名無しさん :2013/11/07(木) 11:17:56 bDhOAieQ
>>760
あ!いかん最終が70近く行っちゃった。
さすがにそれは無いなあ。


764 : 名無しさん :2013/11/07(木) 11:18:55 G1Mq03EQ
>>735
小学生の姪っこがずっと体験版パズドラをやってて相当楽しみにしそう


765 : 名無しさん :2013/11/07(木) 11:20:05 9Vu9SYf.
コング見たけどライトニングさんが危険信号だな……


766 : 名無しさん :2013/11/07(木) 11:21:53 G1xRWA7Y
ドラクエのジェム結構な価格だなあ
http://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/img/playguide/img_sp02_14.jpg


767 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/11/07(木) 11:21:54 Ah4RgKgc
>>765
全然話題にあがってないし、当然


768 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/11/07(木) 11:23:00 GB0DD3f.
>>761
は、ハードの普及数が違うから(震え声


769 : 名無しさん :2013/11/07(木) 11:23:13 BrT4N04g
  ⌒/ヽ-、___ あと二人同時プレイなら堺雅人も出せばいいんじゃね?
/ _/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


770 : 名無しさん :2013/11/07(木) 11:24:02 VEK/qwAA
>>761
つまりGE2クラス共闘ゲームが10本出ればモンハンと五分に戦える!
まあそのころはモンハン4は400万本にのってるだろうけど。


771 : 名無しさん :2013/11/07(木) 11:25:28 kbje9gWs
共闘ゲームって思うに狩りゲーを古臭く見せるための
Sonyお得意のFUDに見えなくもない


772 : =>: :2013/11/07(木) 11:25:54 /qm7FeEM
>>732
ttp://koshihara.air-nifty.com/blog/images/2012/01/14/asa02388.jpg


773 : 名無しさん :2013/11/07(木) 11:27:17 BrT4N04g
  ⌒/ヽ-、___ ちなみにDCもWSともに最高は40万本越えてるので、まずはそこから。
/ _/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


774 : 名無しさん :2013/11/07(木) 11:27:37 bDhOAieQ
>>761
今までどれだけのソフトが救世主扱いされてたとお思いか?

>>772
顔開ける必要はあったのだろうか?
まあ機能がココ以外入れようが無かったんだろうけど。


775 : 名無しさん :2013/11/07(木) 11:28:11 kbje9gWs
CM解禁なら社長訊くと公式りにゅもそろそろかな


776 : 名無しさん :2013/11/07(木) 11:29:25 H.K/v9Ho
VITAはもう店じまいモードだし
ハーフ超えるソフトも出ないんじゃないかなあ


777 : 名無しさん :2013/11/07(木) 11:34:48 BrT4N04g
  ⌒/ヽ-、___ いやぁ…むしろ読みを勘違いしたメーカーが色々出してくるのはこれからじゃなあかなぁ…?
/ _/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


778 : 名無しさん :2013/11/07(木) 11:39:24 H.K/v9Ho
あったら先日のSCEカンファで大きく取り上げているかと
つっ走るところはソーシャルネイティブに行く気が


779 : 名無しさん :2013/11/07(木) 11:40:23 PH6Z23Hc
>>777
勘違いするような要因なんて合ったっけ?
もう大したもの出てこないんじゃないの。


780 : 名無しさん :2013/11/07(木) 11:43:25 RPMfbye2
>>777
市場に影響するレベルの物は無いと思う


781 : 名無しさん :2013/11/07(木) 11:44:07 BrT4N04g
>>779
  ⌒/ヽ-、___ うーん。そういう計りが僕たちとは違う会社も沢山あるしなあ。
/ _/____/  あとSCEが率先してカプコン以外のメーカーにハンティングゲーム作るの煽ってるしね。
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


782 : 名無しさん :2013/11/07(木) 11:45:42 /xRbHQfM
四天王もだいぶ傾いてるしねえ


783 : 名無しさん :2013/11/07(木) 11:46:22 9Vu9SYf.
VITAは去年以上に翌年のソフトが見えないので弾撃ち尽くしてると思うよ
PS3マルチは出るけどね


784 : 名無しさん :2013/11/07(木) 11:50:33 bDhOAieQ
>>781
言っても作れるメーカー限られてるからねえ。
そこそこ大手でアクションゲームのノウハウがある所だから。
その時点でコエテク、バンナム、セガくらいしか出て来ないし
開発経験があるディベロッパーとかを取り上げても数社で
SCEやガンホーで押さえている所以外にあるのかというと?

そう考えると名前が挙がってるようなもののアッパーバージョン
以上のものは出ない気がする。
すでにアッパーバージョンが出てきてる訳だし。


785 : 名無しさん :2013/11/07(木) 11:51:49 A5PuGnvU
これで勘違いするようなとこは既にVITAに出してるところだと思うの


786 : 名無しさん :2013/11/07(木) 11:52:09 G1xRWA7Y
ゴッドイーターにしても元々はPSPで60万売れたソフトが
VitaとPSPに半分に分かれるってだけだものね
開発費的なことは詳しくは知らんけど、Vita版も作ってる分
余計な手間がかかってるよね。それで売上同じぐらいだとどうなるんだろう


787 : 名無しさん :2013/11/07(木) 11:52:38 BrT4N04g
  ⌒/ヽ-、___ なぜロードオブアルカナシリーズを忘れるw
/ _/____/ あとFF零式シリーズも一応あるぞw 出すかどうかは分からないが。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


788 : 名無しさん :2013/11/07(木) 11:55:26 RPMfbye2
そいや、FF零式ってそこそこ売れて評判も悪くないのに、
続報無いね


789 : 名無しさん :2013/11/07(木) 11:57:38 A5PuGnvU
>>788
こんなんとか
http://www.jp.square-enix.com/ff-agito/


790 : 名無しさん :2013/11/07(木) 11:58:43 RPMfbye2
>>789
スマホゲーに飛ばされてたのね


791 : 名無しさん :2013/11/07(木) 11:59:17 /xRbHQfM
零式ってスマホ行きになってたような


792 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:00:07 bDhOAieQ
>>787
スマホクラウドのスクエニが今さら勘違いするとでも?


>>788
スクエニのそこそこって失敗扱いの気が…


793 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:01:20 bLEQyf1A
スマホ行きというか、もともとガラケー向けに発表->PSPに変更して零式に->
スマホで再びagitoとして復活、という感じじゃなかったっけ。


794 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:02:55 BrT4N04g
  ⌒/ヽ-、___ FFは本当に迷走してるよなあ…。
/ _/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


795 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:03:49 bHPJ0hCo
零式 TYPE-0

葬式 LIFE-0

のコラを思い出した


796 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:05:13 LgdMuWPk
聖剣やサガを殺したスクエニに未来はない


797 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:05:36 G1Mq03EQ
>>786
手間かかった分はアイテム課金でしょう


798 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:05:38 /xRbHQfM
オウフ、ドドったぜ
 
>>793
そういえばそうだった
13のファブラなんちゃら構想の外伝的な位置づけだったかな?
「失敗」では表せないほど酷いことになったなこの構想…


799 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:07:21 A5PuGnvU
こっちがインタヴュー
http://www.famitsu.com/news/201309/18040161.html

零式チームはFF15にかかりっきりだそうで
CSで出るならそれ以降になりそうね


800 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/11/07(木) 12:12:10 Ah4RgKgc
FFはリアル頭身から、一旦離れたほうがいいと思うな。
リアル頭身にしたことから、色んな違和感が出てきてうまくごまかせてない感じがする。

3頭身に戻せとは言わないが、6頭身あたりでいいんじゃないかなあ。


801 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:14:42 HSqpEGoo
BBDFやFFCCあたりになればいいんだけど
今のFFを低頭身にするとテイルズができあがりそう


802 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:15:41 a9vCMVL2
>>800
それよりもファンタジーに戻そうよ
6は好きだけど、6以降(9除く)の路線は好きじゃない系男子


803 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:15:48 HSqpEGoo
間違えたBDFFだった


804 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:17:04 bHPJ0hCo
KHすらディズニーがキャラだけ登場みたいに魔改造してるんだから
FF本編は修正不可能でしょ(個人的意見


805 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 12:18:34 IaSojFZg
VITAに関してはもう終わってる

マニアックなユーザー相手に凌ぐだけ
討鬼伝だって47万出荷といってるがVITAだけなら半分だよ


806 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 12:19:01 IaSojFZg
>>800
海外で売れない


807 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:19:18 he95jI1o
ライトニングさんが売れるかどうか怪しい気配が出てきてるけど
だからと言って方向転換できそうな気配もないんだよねぇ


808 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:19:41 BrT4N04g
>>805
|з-) 諦めたらそこで試合終了ですよ。


809 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 12:20:06 IaSojFZg
>>808
ホイッスル!


810 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:21:25 BJzkswxk
正直リメイク、外伝路線をBDFFとして独立させたのはFFがあの方面に戻す気が無い前提と思ってる口なので
やはりしばらくは無理な気が、ファンタジーとか中世系のFFがもっと成功してればなぁ


811 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:21:50 bDhOAieQ
もうFFは海外主導で別物に化けた方がいいんじゃないかな?
そうすると予算掛け過ぎで結局終わるかw


812 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:23:52 jt8DStrM
>>808
コールドゲームって両者の同意が必要なんだっけ?


813 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:24:59 XdlcQl5E
>>623
BF3以降CS版もサーバ選択できるようになったしレンタルサーバもあったけどそんな酷かったっけ?
俺はPC版なんで知らんけど


814 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:26:00 MKXVwpsA
だれかタオル投げ込んでやれよ


815 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:27:15 kZQiIldo
ノムリッシュ設定はファンタジーと相性が悪い気がする
でも、他の人に譲るはずもないし、今の路線で続いていくんだろうな


816 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:28:11 iJ9XDR/I
>>800
リアル頭身のゼノブレイドは面白かったです
今のFFはもっと根本的な部分が欠けていると思いますです


817 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:28:43 bDhOAieQ
>>812
審判員の全員の同意じゃないの?


818 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:29:32 BJzkswxk
>>815
譲るというか...今そもそも任せるような人材も居ない気が、かつての人達は軒並別会社か窓際ソーシャル族にされてるだろうし


819 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:29:48 BrT4N04g
|з-) SCEもFFも局地的勝利の代わりに大局的な戦況見失ったって意味ではお似合いなんだよなぁ。


820 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 12:32:42 IaSojFZg
>>819
ベストアベック!


821 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:34:10 VEK/qwAA
>>806
ゼルダは売れてる!
どう違うかなんだけど、同じファンタジィでも、指輪物語系とおとぎ話系の違いなのかな?
指輪系だとリアル頭身で、おとぎ話系だと頭身低い方がいいとかかなぁ。


822 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:36:08 bDhOAieQ
>>818
なんかKのつく会社に良く似た構造だなあ。


823 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/11/07(木) 12:38:25 sqg8hT9s
>>737
( ・_・)・・・。


( ・_・)うん。その、なんだ。バカじゃないか?(棒無し


824 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 12:38:26 IaSojFZg
>>821
でもゼルダでも人気はリアルなほうだよ


825 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 12:39:12 IaSojFZg
>>823
大きなとこは動いてるらしい


826 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:40:50 he95jI1o
リアル等身でもFF12とかFF11、14はファンタジーって感じがするけど
ライトニングさんみたいな機械文明と魔法の世界じゃなきゃいかんのかね


827 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:41:26 9QxV88J.
>>821
海外で猫目リンクはあまり人気ではないんじゃなかったっけ?


828 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/11/07(木) 12:42:55 sqg8hT9s
>>825
( ・_・)いやまあ頑張ってくださいとしか言えないね。


( -_-)どんなドリームプランなんだろう。


829 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:43:54 HtyXzwZY
>>826
機械にしても、スチームパンク方向ならまだいける
というか、本来そのほうがFFっぽさなんじゃないんかね


830 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:44:57 XdlcQl5E
>>800
頭身よりFF13シリーズのモデリング、キャラデザ、世界観がダメだわ
リアル頭身でも12までは面白いのもある


831 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 12:45:02 IaSojFZg
>>828
青天井でうはうは


832 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/11/07(木) 12:45:22 sqg8hT9s
>>831
( ・_・)終わった。


833 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:45:37 epnQr.ew
>>826
FFはなんつうか・・・
世界観とか全体的に説得力が欠けている印象


834 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 12:47:20 IaSojFZg
>>832
パズドラに惑わされたんだ


835 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:48:12 M1bzPIgw
>>829
うむ
あんまりファンタジーって感じは無いよねFFは
初代からして過去に行ったり未来に行ったりしてるしね


836 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:48:38 9Vu9SYf.
FFは見た目は最新中身はアレから脱却しないとゲームとしてすら失格だよ


837 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:48:58 PH6Z23Hc
500人月で開発に1年だとしても頭がクラクラくるな・・・。
パズドラクラスの売上げが無いと利益を出すの無理じゃないの・・・。


838 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:48:59 VEK/qwAA
>>824,827
そうなのか・・・
低頭身のゼルダと高頭身でどれほど差が出るんだろう?


839 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:49:02 Gi.ckt5o
スチームパンクなRPGがやりたいなぁ


840 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:49:07 HtyXzwZY
11の世界観くらいが好きだな
FF11オフラインマダー?


841 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:50:50 M1bzPIgw
500人月で運用はどれくらい金をかけるつもりなんですかね


842 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:50:52 VEK/qwAA
>>833
テーマにそって描かかれたものじゃないからね。
絵がまずあって、それに合せて世界観つくってるからか。


>>834
そもそものパズドラがそんなに人月かけてるのかねぇ?


843 : にだいめ :2013/11/07(木) 12:50:59 QCUXGuj6
スチームパンクもサイバーパンクも
ファンタジーもみんな好きだ


844 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 12:51:01 IaSojFZg
>>838
同一プラットフォームでは事実上でたことないが、ローンチのトワイライトとgcのタクトでも差があったと記憶してる


845 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:51:29 Gi.ckt5o
海外は見栄重視だから低身長=カートゥーン、いわゆる子供向け
子供の遊んでるのかよ〜ってなるとか
で、おっさん、ケバい女、ムキマッチョとは大人向けらしい


846 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:51:35 BrT4N04g
>>833
|з-) それはね「僕の考えた凄い世界で凄い能力を持ったキャラが活躍する話」だからだよ。
   圧倒的にプレイヤーと共有しようとする情報が欠けてるんだ。
   「ここはどういうことなの?」ってプレイヤーが問いかけるのをわざと待ってるんだよ。
    問いかけた瞬間、得意げにその世界観や主人公の能力を説明したくて仕方ないんだ。


847 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:51:39 bLEQyf1A
スマホでFFのドットキャラを使ったピクロスが出たんだけど、
遊んでみたらパズドラクローンだった…。
ピクロスを解くと攻撃する戦闘システムで、戦闘で負けた時の
コンティニューとパーティに入れるキャラを増やすためのガチャに
課金要素がある。

普通に「FFのピクロス」だったらやってもよかったんだがなあ。
追加問題に課金とかだったらそう抵抗ないんだが。


848 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 12:51:44 IaSojFZg
>>842
だから金かけたら勝てると思うんだよ


849 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/11/07(木) 12:51:47 Ah4RgKgc
>>802
ファンタジー路線だとFF9良かったねえ。正直FF12よりFF9の方が今でも好きだw

>>806
海外で売れないのかあ…。シビアだのお

>>816
ゼノブレイドは最初から最後まで面白かったね。
全体的に良かったRPGですね。シナリオも世界観も良かったです。

>>830
一番は世界観かな。あとRPGは基本的にハッピーエンドで終わって欲しいね。


850 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:53:39 bDhOAieQ
>>820
なんか黒い話でも知ってそうな予感w

>>821
指輪も元は児童文学なんだけどなあ。

>>846
ダメなオタクの典型的なパターンですねw


851 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/11/07(木) 12:53:54 sqg8hT9s
( -_-)現実が見えない会社は滅ぶだけだ。
ソーシャルで懲りなかったのだろうか。
ユーザは金を出すディスペンサだと思ってるなら滅べばいい。


852 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:54:10 gE42Djyc
ピクロスピクロスマリオノピクロスピクロスピクロスマリオノピクロス


853 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:54:21 bLEQyf1A
ネコ目リンク海外だと人気ないっていうけど、風タクHDが発売されたときに
WiiU本体の売り上げが伸びる程度には定着してたと思う。


854 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:54:28 niy18pv2
FFCCだと機械がバリバリ出てきてても別に違和感が無いんだけどなぁ


855 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2013/11/07(木) 12:54:30 eqJpJytc
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ノポン族オンリーのRPGを考えてみましたも!
……外見に反して、黒くて生臭いシナリオになる未来しか見えませんでしたも!(ぼー


856 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:55:30 Q4TwlMic
>>850
ホビットは等身低いじゃない(棒


857 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:56:23 Y0Xdl4lU
>>826
純ファンタジー方面に進むとスカイリム辺りと比較される事になっちゃうんで、今の路線でいいんじゃないかな。


858 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:56:26 VEK/qwAA
>>844,845
難しいもんだな。
まあRPGに限っての問題かも?
アクションならマリオが受け入れられてるし。


>>846
でも答えがノムリッシュで意味不明なんだが・・・
まあ、単語を独自のものにするレベルだからなぁ。
概念を独自のものにする力量ないし。


>>848
パズドラになるんじゃなく、パズドラに勝つという心意気は良しだけどねぇ。


859 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2013/11/07(木) 12:56:42 geYB/dn.
|∩_∩   何度でも言いますが、「剣と魔法とクリスタルと飛空挺の冒険活劇」なFFがやりたいんです、と主張しますよ。
| ・ω・)   ま、BDFFである程度満たされたし、いいんだけど。
| とノ


860 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:58:06 MADyn1pY
>>859
飛空艇で自由にあちこちいけない時点でギルティ


861 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:58:24 jt8DStrM
>>855
話の半分が痴情のもつれと離婚、認知の話になるんでしょうか(混乱


862 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:58:31 HtyXzwZY
>>846
それなんとなくわかるw

ショップでリターンズのPV流れてたんで
少し眺めてたのだけど


この力は既に人ならざるもの

な感じのライトニングさんのモノローグてんこ盛りで萎え&苦笑い


863 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:58:51 MADyn1pY
>>861
あと気持ち良くなるキノコな!


864 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:59:03 f6H9YWu2
  ( ゚д゚)     
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 竜退治はもう飽きた!
  \/     /  
     ̄ ̄ ̄


865 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:59:21 kbje9gWs
>>814
おっつぁんよー


866 : 名無しさん :2013/11/07(木) 12:59:43 /xRbHQfM
機械と魔法どころかぶっちゃけSFだスペースオペラになろうが全然かまわんのだけど
求めてない等のゲームデザインに説得力が無い感じ
主人公や作者が好きなキャラ中心に進む話もいくらでもあるけど
ちゃんと話が立ってれば納得できるもんだけどねー


867 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 12:59:45 IaSojFZg
>>851

いまさ、ネイティブネイティブなってるのは
もちろんソーシャル勢もあるんだが
一番はコンシューマのサードさんなんだよ

彼ら開発費かけて差別化してきたでしょ
同じパターンなんだ。

ガンホーごときが1000億円も稼げるんだ
うちならもっと〜
なんだ

さらに、ソーシャルで儲け損ねたからね


868 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:00:10 VEK/qwAA
>>864
じゃあ人類が竜に駆逐される話を!


869 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:00:22 xhT/4uj2
スチームパンツもサイバーパンツも好きです
これからの時期は毛糸パンツも良いね!


870 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:00:25 d8oqisr.
ライトニングさんもすっかりネタキャラ化しちゃったけど
元々の設定は明らかに「ぼくの考えたカッコいい理想の主人公」だしな
誰が元凶か知らないが第一の誰かの妄想がそのまま注入されてる


871 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:00:26 MADyn1pY
>>867
カプコンですらも前のめりだよねー


872 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/11/07(木) 13:00:32 sqg8hT9s
( -_-)パズドラに勝つために必要なものは一つある。
運だよ。
それこそ任天堂の精神だよ。
やれるだけのことをやって、あとは運次第。
最初から成功するという夢プラン描いてる時点で間違ってるんだよ。

宝くじ買うようなもんだよ。


873 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:00:54 bHPJ0hCo
>>871
えっ


874 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:02:18 VEK/qwAA
>>867
流行はタイミング勝負ってわかってないんだろうなぁ。
金と時間かけちゃ儲かるタイミング逃すだけ。
サードは、パズドラがなぜコンシューマという、
スマホアプリより持続性あるだろう場所に進むか理解するべき。


875 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:02:55 MADyn1pY
>>870
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士さんェ
なお異名は自称の模様

グラビティダゼみたいなシステムなら笑われなかっただろうに


876 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:03:18 xhT/4uj2
>>855
ノポンもプクリポもくまねこのAAみたいなもんで中身はドロドロだからな…
そういえばFF11にも腹黒タルタルが居たはずだw


877 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:03:31 XdlcQl5E
FF13やった人なら分かると思うけど
ライトニング一行に全く共感出来んのよね
なんか足掻いてる振りして流されてるだけ
最後も結果オーライなの⁉


878 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:04:02 Y0Xdl4lU
>>851
現実なら一年後の理想よりも来月末の現金が優先


879 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:04:03 VEK/qwAA
>>872
あと数。
百に一つしか可能性なければ、百以上出せばいい。
なぜだか逆に、一つに全部の資源を賭けちゃってるんだよなぁ。


880 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 13:04:47 IaSojFZg
>>879
いや、たくさんだしてるよ


881 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:04:52 G1xRWA7Y
コナミ下方修正だな


882 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:04:58 MADyn1pY
>>873
実家を質に入れるコナミ式だけが前のめりと言うわけではないからね


883 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:05:09 Q4TwlMic
たくさん出してもコピペゲームだらけじゃ同じじゃないですかー


884 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:05:34 s4GcTNIQ
数出てても似たようなクローンゲーばかりじゃなぁ・・・


885 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:05:47 BrT4N04g
|з-) ファンタジーじゃなく、第一部独自の世界観だから、本来は世界観の説明ささからしないといけない。
    だがそこを説明するのはダサいし、下手するとネタバレになりかねないから黙るんだ。
    ゼノブレもモノリス独自の世界観だけど最初に世界観の説明してたでしょ。
    その上で過去の戦争で機神兵と人間が争ってるのかーって見せて、
    本編始まるとその戦争も終わり、今は平和と上手に見せてたよ。あれは巧かったなあ。


886 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/11/07(木) 13:05:48 sqg8hT9s
>>876
( -_-)連邦のくろいあくま「シャントット」
フレアなどの古代魔法を連発できる。
なお声優は林原閣下。


887 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:06:08 VEK/qwAA
>>880
500人月のところも?


888 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:06:22 xhT/4uj2
>>877
ちぃとも結果オーライじゃないと聞いたがw


889 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:06:25 Q4TwlMic
あと金掛けて豪華にするのは好きにすればいいけど
親しみやすさがないと流行らないですよっと

わかって金掛けてるならいいんですけどねえ


890 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:06:26 MADyn1pY
>>883
パズドラ自体もコピペゲームの一種だけど
使用も運用もしっかりやってたからな
最初はこれで利益でねーだろと思ってたくらい


891 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 13:07:23 IaSojFZg
http://www.konami.co.jp/ja/ir/ir-data/meeting/2013/1107_121655.pdf

ひどいな
5p大幅減益なのにいいことしか書いてないw


892 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:07:30 xhT/4uj2
>>886
ああそれそれ。DDFFに出てたから設定だけは知ってるんだが
俄然興味がわいたw


893 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 13:07:36 IaSojFZg
>>887
はい


894 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:07:55 MADyn1pY
>>885
でかい機械じかけの神とでかい神が戦ってるのを初っ端に持ってきたからインパクトもあったし
だれがどうみても敵対してるというのがわかったからね


895 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:11:24 BrT4N04g
|з-) おー。デジタルエンターテイメント部門の落ち込みが凄い。


896 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/11/07(木) 13:11:59 Ah4RgKgc
>>864
本日発売のメタルマックス4を宜しく!【PR】

>>868
サンサーラ・ナーガ!


897 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:13:04 NiRY6C3o
話の展開はFF10もうまかったなあ

>>896
ラスボス戦でいきなりスイカ割りが始まるゲームはNG


898 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/11/07(木) 13:13:55 Ah4RgKgc
>>897
なんでや! ラスボス前のはらたま巡りで泣けたやろ!
もう一度はらたま巡りしたいので、VCで出してくれませんかねえ…。


899 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 13:15:19 IaSojFZg
コナミさんは下方修正してないな


900 : =:> :2013/11/07(木) 13:15:24 /qm7FeEM
>>897
ラスボス戦がシューティングなゲームはNG




901 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:15:45 kbje9gWs
マリオ公式りにゅ来た
そういえばしがないさんが言ってた通りそこそこだったね、WiiU

ギガジンが箱事業で1970億円の経営損失とかやってるけどどうなんだろ


902 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:15:49 NiRY6C3o
>>900
おうカービィ関係無いだろ


903 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:16:39 XdlcQl5E
あれPS3版codゴーストはDL版有るんだな
WiiU版にも欲しいけど簡単にいかないもんなのかね


904 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/11/07(木) 13:17:03 Ah4RgKgc
>>901
マイクロソフトさんは、税金対策で箱事業やってるから
それくらいの赤字どうってことないんじゃないの?


905 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/11/07(木) 13:17:49 sqg8hT9s
>>892
ttp://www.playonline.com/ff11/guide/development/vt2/01/re11.html

> 人に殺られる前に殺れ!


( ・_・)うん。


906 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 13:18:24 IaSojFZg
>>904
ゲハじゃあるまいし
税金対策で事業する会社なんてないよ


907 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:18:50 NiRY6C3o
>>891
6p目もちょっとすごいな


908 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:19:33 kbje9gWs
一応ソースこれね
ttp://gigazine.net/news/20131107-microsoft-gets-patent-royality-from-android/


909 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 13:20:08 IaSojFZg
>>907
最近ずっとPS3が半分だよ


910 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:20:48 0VsvF3ME
ソーシャルソーシャルで突っ走った結果がこれかい?>コナミ


911 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 13:21:13 IaSojFZg
>>910
あと、任天堂さん不参加


912 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:21:35 kbje9gWs
思うんだけどちゃんとWiiでパワプロ展開してたら
太鼓みたいにそこそこ売れてたと思うんだよなー
あれは絶対選択ミスだよ


913 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:21:40 NiRY6C3o
>>909
そうじゃなくて数字の減りっぷりが
とくに野球ゲームは半分だし


914 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:22:20 BrT4N04g
|з-) 張った目が全部逆に出てるからなぁ。


915 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:22:25 NiRY6C3o
>>912
NEXTとか未だに高いからね


916 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 13:22:59 IaSojFZg
>>913
タイトル出す出さないあるからあまりゲームでは前年比意味ない


917 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:23:04 NiRY6C3o
今年なんか盛り上がり的に野球ゲームが倍になってもおかしくないだろうにこれというのはひどい


918 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:23:20 8hfLhA/M
>>877
まあ基本FFは流されてる部分って多かった気がするからなあ。
ただそこから反抗する精神はあったはずで。


それよりパズドラの児童層の期待ってのは、どんだけ上手く展開したんだ?と思ってしまう。
上手まとめたら面白い記事になるんじゃないかな?


919 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 13:23:21 IaSojFZg
>>917
それはこれから


920 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:24:35 NiRY6C3o
>>918
パズドラの成功の理由を研究して本にしようとした作家の友人が
試しにやってみた挙句パズドラ廃人になって帰ってきません・・・


921 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:25:03 xhT/4uj2
>>905
> あら!
こええええええ


922 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/11/07(木) 13:25:15 GB0DD3f.
>>904
発端はゲイツの浪漫というかわがままとも聞いたが…
税金対策ってのは当時のMSの純利が馬鹿みたいなことになってたから出てきた噂だと思う


923 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:26:09 kbje9gWs
>>915
それは初耳

今作トータルで20万くらいだっけ?
3DSでもいいけど絶対オカシイでしょ
課金ゲーにしても野球少年どないすんねんっていう話だよ


924 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:26:43 NiRY6C3o
>>923
少年からこそ搾り取るそれが課金げーです


925 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:26:58 he95jI1o
>>860
BDFFは飛空艇を手に入れてもストーリーの進行に必要なところぐらいしか行ける場所がないのは残念だったね
本筋に関係ない村とかダンジョンとかあればよかったんだけど
リソースにそんなに余裕はなさそうだったからしょうがないかな


926 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:27:02 8hfLhA/M
>>894
世界同士が敵対してるわけだからねえ。
絵で見て分かるのはすごい。


927 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:28:10 8hfLhA/M
>>896
欲しいんだけど、予定でかつかつなのよね。
プレイ時間はもっとかつかつ。


928 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:28:59 VEK/qwAA
>>920
パズドラ廃人日記に変更だね!


>>922
浪漫というか、MSはゲームにも相当入りたがってたと思う。
95のときにAPIまとめるためにも。
PCであることはすべてMS通せ、てのが社是なんじゃないかな。
おかげでSteamが危機感のために・・・


929 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:29:42 ST10XSbk
おーソユーズ打ち上げ成功したのねよかった


930 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/11/07(木) 13:30:08 GB0DD3f.
>>891
…ちょっと待て、業績悪化の理由はどこ行った


931 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:30:13 G1xRWA7Y
“Kaveri”はGDDR5には対応せず、DDR3を使用する
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-7196.html

> AMDは“Kaveri”が製品化する頃にはGDDR5のメモリの価格が
> メインストリームでの使用に適した価格まで落ちると予想していたようであるが、
> この予測は外れてしまった。

> 現在のメモリの価格はGDDR5は言うに及ばず、DDR3メモリですら高くなっている。
> GDDR5を4GB搭載しようとすると価格は$80、8GBなら$150である。


PS4は特別だから大丈夫だよね(ぼう


932 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:30:31 8hfLhA/M
>>920
これがパズドラの発現か!?
ゲームじゃなくて起こったことなんだから、研究者がミイラ取りのミイラになってはw


933 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:31:09 NiRY6C3o
>>930
業績は悪化したけど全体的に好調です!


934 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 13:32:15 IaSojFZg
>>931
大丈夫


935 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:32:19 PH6Z23Hc
>>891
下がった売上分そのまま営業利益が下がってるのね。


936 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:32:40 8hfLhA/M
>>923
課金ゲーにしても野球少年どないすんねんっていう話だよ

???「そこでわいの出番やねんな、と」


937 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/11/07(木) 13:32:44 GB0DD3f.
>>928
SteamといえばSteamで買ったゲームをWin8で動かそうとすると
何故かWindowsLiveStoreのデスクトップ用クライアントをDLして更新しないとダメなんだよなぁ


938 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 13:33:21 IaSojFZg
>>935
利益率高いからね


939 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/11/07(木) 13:34:23 GB0DD3f.
>>933
好調、って売り上げ下がってるじゃないですかやだー


940 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 13:36:20 IaSojFZg
>>939
意味不明だよね


941 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:37:13 xhT/4uj2
好調と言い張らないと不味い状況なんだろうなー


942 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:38:18 0VsvF3ME
メタルギアも開発費がかなり来てそうだし、利益にどんだけ貢献するんだかな。
何かプロローグ商法なんか始めちゃったし。


943 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:38:20 NiRY6C3o
>>941
500人月のプロジェクトが動いてたりしてなー


944 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:38:44 GRY67WuE
こ、好調!(点滴を打ちながら)


945 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/11/07(木) 13:39:17 GB0DD3f.
まぁ利益率の高さを維持してること自体は強調してもいいことだとは思うけど…ねぇ
ああいう資料の書き方だと勘繰られても仕方ないというか


946 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:43:12 xhT/4uj2
3DSでパワプロ作るのに500人月もかからないよねぇ
いやコナミと決まった訳ではないがw


947 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:44:41 GRY67WuE
>>946
ぶっちゃけパワポケでも事足りる
というかむしろユーザーが望んでいるのはソレなのだが・・
終わっちゃったしなあ


948 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:49:57 kbje9gWs
いまこそファミスタ復活の時ではないか


949 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:50:02 GRY67WuE
>>936
答えはシンプル
少年に売る気がない。それに尽きよう


950 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 13:50:39 IaSojFZg
950


951 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:51:19 RPMfbye2
>>948
3DSでファミスタ出れば買う気かなりあるんだけどなぁ


952 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:51:28 Q4TwlMic
くるぞーそなえろー


953 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:52:14 kbje9gWs
DSで出た奴はすっごい手抜きだけど懐古にそこそこ売れたんだっけ?
ドラベースとのコンパチのやつ
もちろんブランドは潰れたが


954 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:52:41 /dy8BLMk
おおう、いつもの人が来てたのか。
何であんな朝方なんだろうか。

>>891
あとちょっと下がったら結構なピンチではないか。
踏ん張りどころだのう。


955 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:53:08 GRY67WuE
>>948
復活できませんでした・・
>プロ野球ファミスタ2011 バンダイナムコ 44,686 13,234

もっとも発売日が震災の後すぐというタイミングの悪さもあったが
次出すの躊躇するのは当然の数字と言えるんでないかな


956 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:53:38 he95jI1o
野球ゲーはヤクルトが最後に優勝した年に買った熱チュープロ野球が最後です


957 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:55:55 kbje9gWs
>>955
2作くらいは10万超えてたはず
ただずっと進化させずじまい


958 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:55:55 GBRtFD4k
>>955
まあ、懐かしくはあるけど今さら感しかないしなw
WiiパーティUの野球ボードゲームの方が面白(ry


959 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:57:33 GRY67WuE
あとハンゲでずっと展開してるしね。ファミスタ


960 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 13:58:26 IaSojFZg
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2135
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1383800182/


961 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:58:43 kbje9gWs
あ、3DSであったんだ
DSでしか出てないと思ってたw
今年出したらええのにな


962 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:59:03 /dy8BLMk
>>960
乙。誰だそのコテコテなのはw


963 : 名無しさん :2013/11/07(木) 13:59:12 VEK/qwAA
>>960
関西?


964 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 14:01:15 IaSojFZg
フィクションでーす


965 : 名無しさん :2013/11/07(木) 14:02:00 xhT/4uj2
>>960
乙。マベかガンホーかな
カプコンはVitaで全くやる気ないし


966 : 名無しさん :2013/11/07(木) 14:02:18 PH6Z23Hc
>>960
インチキ関西弁ぽい乙


967 : 名無しさん :2013/11/07(木) 14:02:39 bHPJ0hCo
>>960
Oh no!


968 : 名無しさん :2013/11/07(木) 14:02:44 /dy8BLMk
自分にゃパワプロは難しすぎるんで、ファミスタぐらいのが遊びやすくはあるんだが。
実名でやるにはあれじゃ物足りんっつー人も多そうではある。


969 : 名無しさん :2013/11/07(木) 14:03:27 kbje9gWs
>>960
乙〜


970 : 名無しさん :2013/11/07(木) 14:03:48 DnTpVYOo
またどうせワイン好きなあのひとでしょw


971 : 名無しさん :2013/11/07(木) 14:05:23 he95jI1o
ソニーハードファンが喜ぶソフトが出るのか、よかったよかった乙


972 : 名無しさん :2013/11/07(木) 14:09:21 B6dv5wl.
ロックマンかな?


973 : 名無しさん :2013/11/07(木) 14:09:33 /dy8BLMk
アメリカじゃポケモンが出て以来(2DSが出て以来?)
ここ数週間は3DSが10万台強で推移してるんで、売れてることは確かだね。
その前までは4万台前後だったみたいだし。


974 : ◆rW3tmvmDLc :2013/11/07(木) 14:10:15 4KaszvQ2
>>955
ほぼ同じ時期にプロ野球スピリッツも出て客が分散してしまいましたね。

>>960
乙です!


975 : 名無しさん :2013/11/07(木) 14:12:33 GBRtFD4k
む、データを見ていると、今年中には欧米ともに3DSが1000万台達成しそうだな。


976 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 14:20:23 IaSojFZg
>>975
どこの資料だろう


977 : 名無しさん :2013/11/07(木) 14:22:36 s4GcTNIQ
>>960
乙un


978 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/11/07(木) 14:23:24 Z5vZpltg
GTA5オンラインやろうと思ったができない

ゴールド開放は21時からだった…
寝よう


979 : 名無しさん :2013/11/07(木) 14:24:03 UoPUzhHs
>>960
乙であります

根○線は落ち着くぜ
電車の中でゲームやってる人見るとvitaが数字以上にいないなと感じてしまう


980 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/11/07(木) 14:29:40 Z5vZpltg
寝れん

当たり前だ


981 : 名無しさん :2013/11/07(木) 14:30:43 WG1zC3QE
>>980
つ風邪薬


982 : 名無しさん :2013/11/07(木) 14:36:32 /dy8BLMk
>>976
http://www.vgchartz.com/

ここ。
10月末時点で、アメリカが980万台で、ヨーロッパが970万台になっとるね。
見間違いじゃなければ……


983 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 14:37:26 IaSojFZg
>>982
ああ、vgか


984 : 名無しさん :2013/11/07(木) 14:38:22 BrT4N04g
|з-) VGかよ!!


985 : 名無しさん :2013/11/07(木) 14:40:21 /dy8BLMk
>>984
色々検索してたらここに行きついたからw
適当なところがあるっつー話も聞くが、まあ全体として大幅な間違いはあるまいw


986 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 14:40:40 IaSojFZg
>>984
まあ、任天堂さんの出荷台数からみてそんなものだろう


987 : ウナギダネ :2013/11/07(木) 14:43:04 iF9K8jgI
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>960つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘


988 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 14:43:48 IaSojFZg
>>987
何故だ!祈念しているのに!


989 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/11/07(木) 14:44:38 Z5vZpltg
ワンピース体験版をやってみた
すぐ終わるしよくわからん

戦闘だけじゃ体験版として不完全ではなかろうか?


990 : 名無しさん :2013/11/07(木) 14:45:26 /dy8BLMk
何にしても、2DSの効果はでかそうだで。
もろちん狙ったんだろうが、年末に向けていい時に出てきたねえ。


991 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 14:47:05 IaSojFZg
>>990
そりゃタイミング狙ってるわけで


992 : 名無しさん :2013/11/07(木) 14:48:16 /dy8BLMk
>>991
正直、2DSにここまで効果があるとは思わなかった。
まあ日本で発売されてたら自分も買ったかもしれんがw


993 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2013/11/07(木) 14:59:51 is.1Cf/6
|∩_∩   忘れちゃいかんのは、2DSはポケモンという核弾頭と同じタイミングで投下されたこと。
| ・ω・)   2DSの魅力だけで売れたワケじゃなかろうね。
| とノ    あと、すでにマリカー7やNewマリ2などのソフトが出てるのも忘れちゃいかん。
        やっぱソフトがなきゃ話にならんよ。


994 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/07(木) 15:03:00 IaSojFZg
>>993
それがわからないのだよ

演算能力だけみてPS4は素晴らしいなんだよ


995 : 名無しさん :2013/11/07(木) 15:03:17 BrT4N04g
本日からぷよぷよ!! クエスト アーケードが全国のゲームセンターに登場します!
ttp://puyoquest-am.sega.jp/non/133

|з-) まさかのパズドラクローンのアーケード進出。


996 : 名無しさん :2013/11/07(木) 15:05:35 qp0rVrvU
>>839
求めてるものとはちょっと違うと思うけど
3DSで再来週配信されますよ


997 : 名無しさん :2013/11/07(木) 15:07:04 RPMfbye2
>>995
元からアケもやるつもりだったよ


998 : ◆rW3tmvmDLc :2013/11/07(木) 15:08:15 4KaszvQ2
>>993
「日米欧豪韓同時というだけでなくて低所得者層も同時に遊べてこそ真の世界同時なんだよ」
とでも言っているような気さえします。
低所得者層の子どもたちは、今回は一世代分待たなくてもいいんですからね。


マリカとかソフト買えなくても友だちと遊べるわけですしね。


999 : 名無しさん :2013/11/07(木) 15:08:36 BrT4N04g
|з-) 1000どうぞ。


1000 : 名無しさん :2013/11/07(木) 15:08:39 /dy8BLMk
1000ならVitaTVがゲーム業界を席巻する


夢を見る


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■