■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2132

1 : くまねこ ◆CVf.TmLbSc :2013/11/05(火) 09:48:17 97eVJ436
ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、そろそろ冬支度をするスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「セーターとか出したらちゃんとお洗濯しよう!」
「ストーブとかちゃんと動くか確認をしよう!」
「風邪ひいてからじゃ遅いからねー」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2131
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1383489159/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5305
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1378627413/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/


2 : くまねこ ◆CVf.TmLbSc :2013/11/05(火) 09:48:32 97eVJ436
コケそうな理由 Ver.6.58

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
・PS4ハ準備ガ整ウマデ出シマセン
→やっぱり2014年でした。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は上期赤字
156億円。
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・PS4は年末商戦にだせず。国内サードからの協力も限定的に。
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??


3 : くまねこ ◆CVf.TmLbSc :2013/11/05(火) 09:48:43 97eVJ436

あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○そろそろ鍋が美味しい季節ですよ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○大根と牛すじだけのおでんでも作ろう


4 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 10:13:33 x/jHtS66
のー
無念


5 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:13:53 2BF93IUw
>>前スレ1000
しびびー


6 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:14:41 HSJFrL/w
せなみさんのロマンチックが止まらないと聞いて(棒


7 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:14:48 2MRYyzIk
>VITAを切り捨てるSCEさん
もう切り捨てたんですか


8 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 10:16:27 x/jHtS66
>>7

去年の話ね
黒字確定するまでなにもしなかったでしょ


9 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:18:02 /syZoe7c
短期ってのは会社が、というより役員の問題だね。
役員が任期のあいだの業績しか見ないからね。
中小零細だとオーナーと社長の区別ないけど、大企業ほどそれが乖離してるわけで。
むしろ任天堂みたいな会社が特異なのかも。
時価総額はデカいけど、社員数だと大企業の規模はないし。


10 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 10:18:36 x/jHtS66
>>9
ガンホーさんもね


11 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:19:48 VWl5MEps
vitaを切り捨てるというのは間違いでもない気がする
いや、でも切り捨てるにはまだ早い段階か?


12 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/11/05(火) 10:21:22 oU3rKOxw
切り捨てるなら早めの方がいい
そもそも何でこんなの作っちゃったのっていうものだし


13 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 10:22:37 x/jHtS66
>>12
マルガさんはなんとかなった分析だよ

これで、なんとかなったかあ
PSの期待値って水面下だよね


14 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:22:45 iP8OgtRA
>>12
昨年手を打たず今年になってテコ入れしてるのはアホだよなと思うよ
完全に変な色が付いてから動き出した感じ


15 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:23:42 2MRYyzIk
>>14
>変な色
肌色?


16 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:24:04 HSJFrL/w
>>13
まあマルガさんは当事者じゃないから、店の棚に定着してたら
安心するレベルなのかも。


17 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/11/05(火) 10:24:16 oU3rKOxw
>>13
死ななければ大勝利っていうのがPSWですし
まだ致命傷で済んでるので問題ないそうですぞ


18 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:24:33 iP8OgtRA
>>15
肌色ピンク色だねぇ


19 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:24:49 rAOCv7hA
SCEは去年も今年も年末商戦にろくなVITAソフト用意しないんでお察し
というかジャパンスタジオで最後に出したのソルサクが最後では


20 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:24:56 /ukBwdvo
>>12
Vitaはモンハン来るから安泰って勘違いしてたのかねえ
発売前から売れる要素がこれっぽっちもなかったし


21 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:26:15 mdeqOLxY
ゲハだと、VITAはWii Uより売れてるからもう安心とか考えてる馬鹿がいたりするけど、
SCEも同じように考えてるかもな。


22 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 10:26:43 x/jHtS66
>>20
いやいや
今だからそう思うだけで
24980円が発表されたときとか
P4Gが発表されたときは売れると言ったひとも居たわけで


23 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:27:15 JynSLxCA
去年の今頃ちゃんと手を打ったじゃない!
カグラ引っ張ってきたじゃない!


24 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:27:38 UtQhQCnc
>>13
マルガさんはUをGC2に認定してたね
まだ早急だとは思うが、来年盛り返せないなら
次世代に向けて良コンテンツを作ることに注力するのもありなのかね


25 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:27:44 /syZoe7c
>>13
どういう過程でそういう結論に至ったんだろう?


26 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:28:06 LopwrYvg
Vitaってデモ機じゃ分からなかったけど、ちゃんと触ってみるとなんか
パッドの付いたスマートフォンみたいだ。
ゲームやアプリケーションの終了でわざわざめくる操作をさせるのは何なんだ。


27 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:28:28 VWl5MEps
>>13
vitaはなんとかなってGCはダメって書いてあったけど
あたまのなか?????だらけだったわ


28 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 10:29:54 x/jHtS66
>>25
読んでもらったほうがいい


29 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:29:56 njtYQG5k
のばら


30 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:30:11 mCZZr1.2
>>22
3G通信搭載の地点で売れるわけ無いだろ、といか3G通信をゲームにどう活用するのか全くわからなかったです

一方で「(掲示板が)荒れるからMHが3DS来なくていい」とかいう書き込みもあったけど
今更考えたら、これもお客さんだったんだろうか


31 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 10:30:20 x/jHtS66
>>24
まだはやいよ


32 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:30:23 2MRYyzIk
>>27
サードソフトが結構出る=勝ち
という考え方じゃないんすか


33 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:30:26 JynSLxCA
>>29
ふふっ さっそく あいことばをつかっているな
そうやって ひとびとのこえに みみをかたむけるのだ


34 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/11/05(火) 10:30:47 oU3rKOxw
>>22
それもMH来ること前提だったからじゃないのかなぁ
前提だったから当然話にも出ない
だから勝利宣言が出たように思う


35 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 10:31:15 x/jHtS66
>>23
カグラは相当まえからだよ


36 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:31:23 HSJFrL/w
>>25
実は数字をしっかり分析するより、広告とかの雰囲気を
優先してる感じが強いね。
昔っからそうだけど。


37 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:32:36 77g0rgxQ
>>30
自分のいついてるネット掲示板基準で考える人なのか、
そういう風になりすましてMH来ない雰囲気作り隊なのか分からんけど、ゲームで遊ぶ人の考えじゃないなあ。


38 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:33:14 2BF93IUw
「(任天堂と違って)本業じゃないから大して稼げなくても格好さえ付けば何とかなる」という前提、なのかな?


39 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:33:15 VWl5MEps
>>34
他に前提があったとはいえそう言ってる人もいたんだから
ソニーもそう思ってただろうという話かと


40 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:33:29 mdeqOLxY
これか。3DSがオタ向け誘致に失敗したってのに激しい違和感が。

> 3DSは3度目の年末商戦を迎えて充実。国内外共に順調。
> ただし、PSPのオタ向け需要を引っ張り込むことに失敗して、Vitaの息の根を止めるには至らず。
> MH4発表時点で誘致攻勢かけとけば出来たような気がするのは外野から見た机上の空論なんでしょうか

> VitaはMHを失ってもオタ向けソフトが出る循環が出来て住処を得た感。
> 海外市場がなく、大きく売れるソフトもないのですが、
> 地道に普及台数を増やしてマルチでもMHを引っ張れる環境を整えるしかない


41 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:33:34 /syZoe7c
>>28
どこだろう?
こいつかな?

ttp://taku64.blog.fc2.com/blog-date-20131103.html

なんだかずいぶん的を外してるような・・・
オタク需要ねぇ。
肌色需要なのでは?


42 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:34:09 LopwrYvg
マルガさんは未来予報は出来ない人。
WiiUに関してはこの年末年始のデータを見てからじゃないと分析するのには
少し早いんじゃないか。


43 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:34:49 rAOCv7hA
GCねぇ
PS2に対する相対評価で言うと現行据置においてPS2クラスハードが8年ほど不在なのでな
あとPS2の中小ソフト群がPSPに流れて3DSが後継してるのも大きいと思うが


44 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:35:15 JynSLxCA
オタ向けソフトが出る循環作ってMHを引っ張ってくるとかないわーw

…いやマルチでMHFG出ますね、すみません(棒


45 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:35:31 LopwrYvg
未来予報はマルガさんに限らず無理な物だけど。


46 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:35:52 6K7HKHuI
>外野から見た机上の空論なんでしょうか
他からツッコまれた際の予防線張ってるなぁ

>MH4発表時点で誘致攻勢かけとけば出来たような気がするのは
誘致自体はやってる気がするな。アマゾネスとか出るし


47 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:36:44 HSJFrL/w
>>42
現状も結構見落とすw
自分が数字を見てると思い込んでるから、別の思い込みがあるのを
全く気が付いてない感じ。


48 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:37:32 0t6a.uVc
>>40
>マルチでもMHを引っ張れる環境

持ち寄りで感染させるゲームで!マルチさせるわきゃねぇだろう!(御大将風


49 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:37:36 UtQhQCnc
でもマルガさんってWiiとPS3の分析は失敗した!って反省してたよね
まあ個人的な分析だからどうでもいいといえばいいんだろうけど

ただUはGCで失敗してた部分を解決できないままUに持ち越した感があると思う
ウィスポなどの大ヒットでスポイルされていただけで


50 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:37:38 /syZoe7c
>>46
はたしてアマゾネスは誘致の結果だろうか?
あれはメーカが自社の得意を極める過程で産まれるソフトのような。


51 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:38:15 JynSLxCA
アマゾネスは色んな意味で開発の趣味だろうw


52 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:38:42 /syZoe7c
>>49
>GCで失敗してた部分
具体的になんだろう?
興味あるね。


53 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:39:04 /ukBwdvo
>>40
オタ向け=ギャルゲーなんじゃね


54 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:39:39 LopwrYvg
グリーの本体従業員の12%が希望退職 業績不振で205人が今月末に
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131105/biz13110509200003-n1.htm

3kの記事

大本営のPDF
http://v3.eir-parts.net/EIR/View.aspx?cat=tdnet&sid=1102038


55 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:39:54 LstiIqEA
おはコケ。

>グリー、希望退職に205人応募 人件費10億円削減
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFL050EU_V01C13A1000000/

こちら方面も色々あるのぉ。


56 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/11/05(火) 10:40:40 oU3rKOxw
>Vitaの息の根を止めることは出来ず
どちらかというと勝手に溺れて窒息してねーか?
やはり心臓が止まってなければPSは大勝利のようである


57 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:41:23 UtQhQCnc
>>52
まあ良く言われるサードのキラーソフトの不在かな
バイオ4は取られちゃったし
俺はバイオでGC買った口だけど


58 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:41:29 mdeqOLxY
>>53
あとは共闘ゲーとかかね。確かにこれについては不思議なくらいに3DSには出ないが。


59 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:42:00 UtQhQCnc
>>58
それこそ特殊契約してるんじゃないの?w


60 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:42:03 njtYQG5k
>>56
植物状態
脳停止
心肺停止

心肺停止までまだまだ先は長いぜ


61 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:42:12 JynSLxCA
共闘先生はオタ向けというよりPSW向けじゃないかと


62 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:42:38 xyxSo/wo
|з-) 致命傷で済んだとはよく表現したもんだよなw


63 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:42:45 iP8OgtRA
>>30
近いことは書いたよ
もし移籍するなら他所で完全版とか匂わせない形でお願いしたいとも言った

当のカプコンがそれを一番理解していて、完璧な形で発表してくれたけどねw


64 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:42:56 JynSLxCA
>>60
既に脳停止はしてるんじゃないかな(ぼー


65 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:42:58 DmtpFGZw
UはGC2だからさっさと諦めて次世代を早くしても良いと
言いつつVITAはポジションを得たとかいう二枚舌

まあ据置と携帯の違いを考慮してるんだろうけど
そこに触れてない以上二枚舌


66 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/11/05(火) 10:43:19 ouOEBqR2
モンハン本流がマルチプラットフォーム出来ない理由を客観的に説明出来ないなら
偉そうにゲーム業界分析する資格は無いよ(断言


67 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:43:41 HSJFrL/w
>>56
来年のハリウッドゴジラの舞台の一部らしい

http://i.imgur.com/DcTTpB4.jpg
http://i.imgur.com/AqPv89e.jpg
http://i.imgur.com/0s4HGeb.jpg
http://i.imgur.com/ZzyWsJP.jpg

ジャンジラ市って…   真っ向から原発問題取り込む気なんだろうか?


68 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:44:20 2BF93IUw
PSW側にあるアストラル体的な何かもきちんと滅ぼさないと、ゲーム市場からは退いてくれなさそうだな。


69 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:44:39 wNFuRacc
>>57
それもよく言われるけどサードのキラーソフトってモンハンとドラクエくらいじゃないのか


70 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:44:41 mCZZr1.2
地味にリメイクバイオ1とバイオ0が任天堂ハード以外で出てないんだよね
特にリメイクバイオ1は非常に評判いいから、マルチしてればそれなりに数字出せた可能性あるのに
これこそ任天堂と何らかの契約をしてるんじゃないのかな(適当


71 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:44:42 VWl5MEps
>>66
ぶっちゃけそれくらいは断言してもらわなきゃ困るな分析するんなら


72 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:44:57 aJt9Zt8A
>Vitaの息の根を止めることは出来ず
SCEが諦めない限り止まらないと思うんですが…


73 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:45:19 77g0rgxQ
なんか、PS3PSPvitaは死んでないから大勝利!って刷り込みでもあるんだかねえ


74 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:45:39 JynSLxCA
>>68
つまり任天堂は京都の陰陽師との協力体制が足りない(棒


75 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:45:51 UtQhQCnc
>>70
うろ覚えだけどその二つだけ開発を協力してもらってたんじゃなかったっけ


76 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:46:01 dAc02lRs
Vitaにオタ需要が残っているのは今のVitaに付いて来れた熱心なPSファンがオタしか居なかったのであって
そいつらを“3DSだけ”に取り込むのは難しい話だな
もちろん両機種持ってる人もいるし


77 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:46:05 HSJFrL/w
>>66
それを言うとあの人もお隣と同じ無敵状態なので(不通という意味で
まあ見てる人は全盛期より激減してるから良いんじゃないかな?


78 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:46:22 2MRYyzIk
リメイクバイオ1は任天堂の技術協力があったんじゃなかったっけ


79 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:46:28 mdeqOLxY
まあ、所詮は個人の分析だから、どうでもいいっちゃどうでもいいのだがなw
中の人はリアルで色々と忙しいようだし。ゲームも殆ど出来ない状態みたいだしな。
どこかずれた分析になるのも仕方なかろうて。


80 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:46:32 1HOc72xc
>>67
前にリークしたトレイラーでもちらちら原発っぽいのが映ってたから、
そうなんじゃないかと。


81 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:47:06 /vvmtyPY
グリーの不振ばかり報じられるが、モバゲは安定してんのかね


82 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:47:31 rAOCv7hA
>>67
日本語なのに大陸型の蒸気塔……
いやあっちがイメージしやすいならそれでいいんだけど


83 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:47:37 HSJFrL/w
>>79
ゲーム出来てた時代でもあまり… w


84 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:47:43 VWl5MEps
>>79
とはいえなんでこんな的外れな分析になったのかを
分析するのは面白いし案外いろいろな本質につながりそう


85 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:47:44 /syZoe7c
>>55
205人馘首で半年で10億削減。
年間一人頭平均で1000万円払ってたのか。
人材としてどの程度だったのかねぇ?


86 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:47:45 UtQhQCnc
>>69
モンハンはどうやっても携帯向けだし
ドラクエはオンラインでマルチじゃ弱いでしょう
ドラクエもってくるならオフのナンバリングでないと


87 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:47:47 2BF93IUw
>>71
でもさ、法人が掲載しているゲーム関連記事、及びその関係者だと、それを説明できる所って「一切」ないよね。
Allaboutのたおりんですら言葉を濁すし。


88 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/11/05(火) 10:48:02 BaStG/DM
あとVita買ったから言わせてもらうけどさ

ゲ ー ム 舐 め て ん の こ の ゴ ミ ?


89 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:48:29 UtQhQCnc
>>79
不妊治療日記になってたね


90 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:48:37 JynSLxCA
現役選手と引退選手とではやはり差が出てしまうのかね


91 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:48:44 njtYQG5k
>>88
えっ(今更それを聞くのか的な意味で


92 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:48:51 LopwrYvg
「萌&健太 ビデオ」と聞いて


93 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:49:10 77g0rgxQ
任天堂の開発協力といえば、
ガシャポンウォーズや初代FFCCも他所ハードに移植されてませんな。


94 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:49:18 2BF93IUw
>>88
落ち着け、SCEがゲーム舐めているのは、据置前々世代の時点から周知の事実だろう。


95 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:49:26 /syZoe7c
>>57
キラーソフト1本2本という問題じゃないと思うけどね。
ハードが普及したからこそキラーソフトが生まれたり来たりするかと。


96 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/11/05(火) 10:49:33 oU3rKOxw
>>850
労務費計算だろうから、お給金は500くらいかな?
景気良かったんだな


97 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:49:43 VWl5MEps
>>87
ゲームを紹介するサイトであって分析するサイトは存在しないから当然
田下はユーザー視点じゃなくて小売視点しかできないし(断言)


98 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:49:50 JynSLxCA
>>88
知ってたくせにぃ!


99 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:50:07 HSJFrL/w
>>86
> モンハンはどうやっても携帯向けだし

いやオンライン無料が通るなら、据置でもいけるよ。
もっとも日本じゃひっくり返らないし、海外でも4が3DSでオン出来るのなら
状況は変わってくるかもだが。


100 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 10:50:10 x/jHtS66
>>87
知らないから言えないよ


101 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:50:42 HSJFrL/w
>>92
キラルキルに出演したそうでw


102 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:51:21 /syZoe7c
>>96
できて9年の会社で、平均年齢いくらくらいだったんだろう?


103 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:51:25 UtQhQCnc
甥っ子が友達がPSP版GE2買うからPSP欲しい!っていってるから
どうせなら新しいVITAにしろっていってるんだが
どっちにしろ寿命はPSPの方が尽きてるわけだし


104 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:51:57 LstiIqEA
>>88
おぅ10数万で買ったソニー製BS-Hi8ビデオデッキがゴミになった俺の(ry


105 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:52:12 JynSLxCA
>>103
PSP版とVita版で協力プレイはできるのかな


106 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:52:46 mCZZr1.2
>>99
MH4(MH4G?)は、海外ではWiiU/3DS同発マルチしてくる可能性もあるね


107 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:52:48 HSJFrL/w
>>102
30台前半か20代後半かね?
うーんどっかの会社を思い出す、わかいーちーからー♪


108 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:53:09 fGUbLrV2
>>105
さすがにできるはず、それがウリだったと記憶してるし


109 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:53:16 UtQhQCnc
>>105
確かできたと思う


110 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:53:22 /ukBwdvo
>>94
舐めるようになった原因ってやっぱりFF7なのかねえ
あれで一気に次世代機競争勝てたし、自分で努力しなくても
サードにキラー作ってもらえばいいじゃんみたいな思考になっちゃった


111 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:53:49 wx7N6xSw
382 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/11/05(火) 05:29:36.90 ID:45CJw3Bw0
ミリデレ

中小ゲーム会社開発
ゲームショップ勤務
(ゲーム会社とは無関係の)経理担当
ゲーム好きな二次の母
任天堂の小額株主

あんな規模のブログでよくこんなに微妙な面子が揃うもんだ

どんどん登場人物が増えていっててワロタw


112 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/11/05(火) 10:54:20 6AeheRjA
>>100
クロスプラットフォームなんて成立しそうにない云々と
DQレベルに育ったから最大普及ハードに行くしかないの2点に辿り着いた記事を見た覚え無いね


113 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:54:30 UtQhQCnc
PS1の頃はソニーミュージック出身が多くてソフト重視が多かったと聞いた
それを全部自分の手柄に下のがクタタンだとも


114 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:54:31 /syZoe7c
>>100
んーでも、知らないにしても、外部から眺めて各社はこのようなビジネスモデルにもとづいた戦略で動いてる、
くらいは欲しいかも。
Vitaなんてハードを継続するための利益の再生産もできないレベルなんだし。
SCEが事業を続ける理由を書かんと。


115 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:54:56 pkgNtZ5c
>ゲーム好きな二次元の母

!?


116 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:55:20 HSJFrL/w
>>110
元々の資質的にあるんじゃないかと。
ソフト重視はSMEからの出向社員の力が大きいし
PSの基本設計は任天堂との共同開発の頃の賜物だ。


117 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/11/05(火) 10:55:27 oU3rKOxw
>>111
任天堂の小額株主?
任天堂って1口100株単位じゃなかったっけ?


118 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:55:35 2MRYyzIk
ショットウェポン ?@Shot_Weapon
https://twitter.com/Shot_Weapon/status/385769414945038336

ついさっき、某人材紹介会社の担当(雌豚)からまたこんな話を聞いた。
「今日G社の退職予定者4人と面談したのよ。みんな年収800万前後だけどスキルも経歴もスカスカw
でどこも雇わないから年収欄350万って書こうかって冗談で言ったら
『ぜひそれで!』ってマジ顔でゆーのwチョー適正価格w」

//
800万かー


119 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:56:09 /ukBwdvo
>>111
> 二次の母

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /


120 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:56:10 LopwrYvg
>>101
ググってみたら看板がキルラキルってアニメに出たのね。


121 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:56:35 HSJFrL/w
>>115
二次元じゃなければコケスレにもいるが… 


ゲーム好きと言うより、ゲーム廃人ですがw


122 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 10:56:53 x/jHtS66
>>114
記者じゃ無理だ


123 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:57:16 JynSLxCA
>任天堂の小学株主

!!


124 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:57:16 0t6a.uVc
>>99
家のテレビでオンラインプレイされても客は増えないんじゃないかと思うんだよなぁ


125 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:58:08 HSJFrL/w
>>118
以外と現実見てるんだなあ、まあ本人だから当然か。


126 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:58:35 wx7N6xSw
>>117
ミリデレがそんなこと知ってるわけないんだよなぁ


127 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:58:55 HSJFrL/w
>>120
おおう、アニメのタイトルさっぱり違ってたw
そうらしいです。


128 : 名無しさん :2013/11/05(火) 10:59:24 VWl5MEps
>>124
でもどうせ持ち運んでやる相手居ないし綺麗な方がいいというひとは一定層いる
1割くらいだけどモンハンクラスになれば30万人以上というそれなりの数字になる


129 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:00:06 2MRYyzIk
>>117
ミニ株なら多分大丈夫とは思う
ゲハの方の株持ちコテでも二人くらいいた
少額株主さんはそれを知らないとは思うけど


130 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:00:17 /ukBwdvo
>>126
そもそも「株って何?」レベルだと思うw


131 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:00:30 2BF93IUw
>>100
勿論究極的にはカプコンしか知らないわけだけど、これらの事項を持ってすれば客観的に説明しきれると思うのだけど。
●携帯機向けにしたことでのタイトルの成長とその要因(ttp://www.capcom.co.jp/ir/hit/)
●ゲーム機のプラットフォーマーのビジネスモデル

凄く簡略化して言えば「ローカル通信の協力プレイが出来てなんぼなゲームをマルチ化したいなら、
異なるプラットフォーム間での相互通信の搭載が必須だが、プラットフォーマーがそんなもん許すわけないやろ」という事に尽きる。


132 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:01:21 /syZoe7c
>>122
いや、マルガ氏のこと。
むしろ記者より、趣味でやってる人の方が上手く分析できたりすると思う。
てれ東とか。


133 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:01:38 mdeqOLxY
カブなんざ、カブリバばーさんからしか買った事ねーよ。


134 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:01:56 iP8OgtRA
というかですね、ヲタ需要「のみ」残された状況って完璧に詰んでるんですよ?
何も無いなら何か出れば復活の目もあるけど、下手にその手の需要だけ残ってると
メーカーもユーザーもそういう目でしか見ないから凄い勢いのだめサイクルに陥るんだ
マルガさんはセガハードの末期とか見てないのかね?

>>117
小額?今は単元未満で買えるから、もしかして1株?なんてツッコミ入ってたよ
その後、ツッコミ入れた人が50株保有してる画像を上げてたw


135 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:02:31 JynSLxCA
カブは忠誠の証


136 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:03:07 HSJFrL/w
>>130
日曜の朝に売りにくるもんでしょう(棒


137 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/11/05(火) 11:04:27 oU3rKOxw
あぁ、任天堂の株って別に100株からじゃなくても買うこと出来るんだ


138 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:04:34 0t6a.uVc
>>128
まぁHDverのようなのは否定しないが、据置だけでは成立しないと思うなぁ。
それがオン無料でも


139 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 11:04:34 x/jHtS66
>>132
もっと無理だ


140 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:04:46 HSJFrL/w
>>132
マルガ氏にそこまで求めてもなあ。
忍とかまにあっくすやありにゃんに求めたって
それは無理って分かるでしょ?
そういうものw


141 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:04:51 LopwrYvg
他の会社だと違うんだろうけど初めて行った株主総会は若い人が多くて
さながらファンの集いのようであった。


142 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:05:24 iP8OgtRA
>>130
ニンダイは株価対策とか言い放つ人だからなぁw


143 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:05:37 JynSLxCA
>>141
みんなすれ違い消化に必死すぎて吹いたわw


144 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:06:15 HSJFrL/w
>>137
買う事は出来るけど、単位株以上持ってないと
株主総会には行けなかったと思う。


145 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:06:20 2MRYyzIk
株持ちが多いなぁ


146 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:06:36 iP8OgtRA
>>137
単元未満だと厳密には株主とは呼べないんだけどねw
証券会社とやり取りしてる形になるよ


147 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 11:06:45 x/jHtS66
>>141
そりゃかなり珍しい

大抵は高齢者


148 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:07:21 mCZZr1.2
>>138
国内はどうか分からんが、海外なら据え置き成立するよ。持ち寄る文化が無いし
で、カプコンはMHを海外でもヒットさせたい


149 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:09:00 JynSLxCA
忍といえばバンブラPダイレクトの記事で
「やろうと思えば12万円課金できるシステムを作った任天堂」とか書いてて吹いたw


150 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:09:40 2MRYyzIk
いきなり研修部屋へ ミクシィ不可解人事
東洋経済オンライン 2013/11/5 06:00
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20131105-00023177-toyo-nb

> それまで取り組んでいた業務を強制的に中断させられ、いきなりカスタマーサポートのトレーニングを強いられる──。
>これは、退職勧奨のための、いわゆる「追い出し部屋」ではないのか。

> キャッシュは豊富にあるにもかかわらず、グリーが行ったように特別退職金付きの希望退職募集を避けて、苛酷な人事異動を実施したのはなぜだろうか。
>ある社員は「辞めてほしくない有能な社員を温存し、実質的な指名解雇を行いたいからだ」と解説する。

他所も大変だなぁグリーがまだまともに見える


151 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:09:49 iP8OgtRA
三万の頃に退職金で買った年金生活者ですがーなんてのがゴロゴロいるのが普通です。
「地デジ化で仕方なくテレビ買ったさー、東芝の」とかいう会話が飛び交います、品川で。


152 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:10:27 LopwrYvg
>>143
半分以上の人が3DSを開いて弄ってましたね。
お婆さんの域に達した女性も3DSを持ってた。

>>147
高齢の人も確かにいるんだけど三十代の人の割合が一番多い印象でしたね。


153 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 11:11:10 x/jHtS66
ソーシャルはおしまいける


154 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:12:37 fGUbLrV2
>>148
海外で持ち寄る文化がないってのがそもそも違和感あるんだけどな
あいつらパソコン持ち寄ってローカルプレイとかやってたやつらだぞ?


155 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:13:09 0t6a.uVc
>>148
海外は、わからないなぁ。受け入れられるのかなぁ。
日本よりは据置も分があるというのはその通りだろうが


156 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:15:39 HSJFrL/w
>>154
日常生活では日本人よりは活動的なんだよね、向こうの人達は。
公共交通機関や車は使うけど、日本人の平均より3倍位以上
日常的に歩くらしいから。


157 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:15:49 /syZoe7c
>>139,140
そこはどうだろう?
趣味でやるからこその鋭い切り口ってのはあると思う。
その検証はプロでなくては無理にしても。


>>149
なにが問題かわかってないんだよねぇ。
ガチャなどで問題になってる課金は、青天井だからなんだが。


158 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 11:16:59 x/jHtS66
>>157
いや、数字なんかはできるが経営戦略なんかは会長に聞かないとわからないよ


159 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 11:18:12 x/jHtS66
カプコンの会長はすごいぞ

死んでるころのことまで考えてる
起こったことしかみない
マルガさんやゲハじ無理


160 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:19:02 HSJFrL/w
>>157
そんな人ごくごくわずかだよ、求められて成れるもんじゃないし。
幻想と言ってもいいくらい。


161 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:20:22 VWl5MEps
>>159
そりゃすごい
といいたいがあれほどの大手ならそれくらいできなきゃ困るんじゃ・・・?


162 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 11:21:14 x/jHtS66
>>161
そんなことはありません

大抵は短期


163 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:21:18 /syZoe7c
>>158
いや、そういう検証しながらというのではなく、外野として現状行われてることから戦略を予想するということ。
もともとマルガ氏の未来予想の話から敷衍してきたことだから、そう深刻にとられても困るが。
つまり、マルガ氏の未来予想には、まるでゲーム業界を自然現象みたいにとらえていて、
メーカごとに戦略があるって視野が無いからという話ですよ。


164 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:21:49 JynSLxCA
そうさ夢だけは
誰も奪えない心の翼だから


165 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 11:22:27 x/jHtS66
>>163
マクロミクロで味方あるからなあ
マクロ的なら個別積み上げじゃないから
違和感ないなあ


166 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:22:43 2MRYyzIk
一族経営は長期で物事を見られる人がいれば最強ってことか


167 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:23:10 xyxSo/wo
|з-) おうおう人がただ趣味で分析してると思われたら新谷だな。
   こちとらわざわざ仕事の時間割いて分析してんだぞ?


168 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:23:14 2BF93IUw
>>159
世の中それがデフォじゃないということなのか。

短期で潰すつもりなら別としても、会社経営するなら自分が「不老オプション抜きの不死」になってしまうことを前提に考えるぐらいで良いと思うのだけど。
もちろん「不労抜き」なので、普通に老い続けて最終的には行動不可能になるので、最終的には全く動かなくても会社(と自分)が長期的に儲かるようにしなければならない。


169 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:23:38 JynSLxCA
>>167
仕事しろ


170 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 11:23:47 x/jHtS66
>>168
稀です


171 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:24:11 /syZoe7c
>>162
そのわりにファンボーイは、収穫期って言葉を好むね。
現状週販でPS3がWiiUに勝ってるからだけど。
収穫期のわりにたいして収穫できてないように思えるが。


172 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:24:20 aJt9Zt8A
遠い先の予想なんて、
してるつもりでも自分の都合の良い方向しか見てなかったり、
今の情報に惑わされるのは普通だからなぁw


173 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 11:24:31 x/jHtS66
>>167
しんたに?


174 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 11:25:23 x/jHtS66
>>171
それは目の前で起こってることだよ?


175 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/11/05(火) 11:25:31 oU3rKOxw
装いも新谷


176 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 11:25:52 x/jHtS66
ああ、心外か


177 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:25:57 JynSLxCA
でもVitaちゃんはスロースターターだから問題ないって(ry


178 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:26:27 mdeqOLxY
心外と言いたかったのだろう。


179 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:26:34 jiDVwCxw
>>159
それでなければ、PS3で一応発表していたMH3を
マルチではなくWii独占にとか
PSPであれだけ売り上げだしていた携帯MHを3DSへ鞍替え
なんて決断できないだろうな

どうしても短期的な売り上げがきになるもの


180 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:27:36 xyxSo/wo
|з-) 新谷?新谷良子?


181 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:27:58 /syZoe7c
>>174
うんそう。
収穫期なんてのは、事業の全周期を見ないと出せない言葉なのに、
今起きてることだけしか見えない人間がつかってることの皮肉。


182 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2013/11/05(火) 11:28:31 cQB7N1pE
>>180
俺と同じ思い付きを・・・


183 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 11:28:45 x/jHtS66
>>181
ゲハじゃ無理だよ

煽ってるだけだし


184 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:29:30 Dk59mx8A
>>180
真谷亮子


185 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:29:50 KnpB1FfI
VitaはPSP以上に海外でも売れてないよ
開発費だってPSP以上にかかるわけだし


186 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:30:18 DmtpFGZw
新谷って言ったら西武のエースだろ!(ぐるぐる


187 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:30:29 Sls3K7ZI
>>163
マルガさんは2005〜6年頃までは続けてたけど、
それからプライベートが忙しくなって記事が減った
そうなると内容が弱くなって、やっぱ続けてなきゃダメなんだなと、何年か前に思った


188 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2013/11/05(火) 11:30:56 cQB7N1pE
そうか、ボジョレーの季節か今年は何になるんだろうw


189 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:31:08 1HOc72xc
PS3が収穫期なら年間2〜3本は国内ミリオンソフトが出ておかしくないんだけど、
実際はハーフ越えがやっと数本だからなぁ。
国内据え置き市場は随分しょぼくなりましたねと。


190 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:33:46 xyxSo/wo
|з-) 大体ハンティングアクションが日本でしか売れないのに、パチものだらけじゃ海外じゃもっと売れないべや。


191 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:34:12 baQQLulY
>>187
ゲーム卒業してる周囲をみると、やはり忙しさからやなあ
一人はゲームにも関わる物を出す会社の企画やる人間なのだが…

なおアプリのほんの簡単なゲームやクッキーババァは遊んでいた模様


192 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:34:56 mdeqOLxY
>>189
PS3の今年初のハーフ超えはGTA5になりそうな気配。
これって結構やばい状況だと思うんだが、業界の人はどう考えてるんだろうか。


193 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:35:56 iP8OgtRA
>>192
移行タイミングだからノーカン


194 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:36:05 wyCPIt4s
ボンジョレーヌーボー「ここ50年で最高のデバッグ」


195 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 11:37:40 x/jHtS66
>>194
最高の魔法のパッチ!


196 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:38:14 0t6a.uVc
てーか、収穫期ってのは他所と比較してどうこう言うことなのか


197 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:39:25 iP8OgtRA
>>196
現実はセミの鳴き終わりなので下を見るしかない


198 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 11:39:39 x/jHtS66
 繰り返しだが岩田さんの「私の責任は「任天堂の長期的な企業価値の最大化にある」」
なんだよ


199 : ヌケヌン ◆HP1.lovwPg :2013/11/05(火) 11:40:22 fj0ipOv6
お、おうふ?
メタモン禁止だと


200 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:41:39 KnpB1FfI
収穫期で赤字です


201 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:42:57 HSJFrL/w
あかん、ゴマは探索も集会所もソロじゃやってけないレベルだなぁ。


202 : ヌケヌン ◆HP1.lovwPg :2013/11/05(火) 11:43:13 fj0ipOv6
>>201
いけるいける、まずガードします


203 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:44:19 VnmycU96
>>199
ぬ?公式対戦ルール?


204 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:45:59 DmtpFGZw
黒ゴマさん@探索をのんびり大剣で狩ろうと思って
ゴロゴロ転がってたら逃げられたのが私です


205 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:46:49 2dABtMzg
ゴマちゃんはまだ楽な部類じゃないかの
足元でザクザクやってればそのうち死ぬ
角壊したかったらガンスで頭撃ってれば死ぬ


206 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 11:47:57 x/jHtS66
>>200

結局PS3は大失敗


207 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:48:18 xyxSo/wo
>>198
|з-) コンマイとは相容れないなw


208 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:48:31 HSJFrL/w
アンチランスなのでw
ハンマーやチャーアクでゴロゴロしてますよ。


209 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:48:39 Dk59mx8A
生産出荷だから、農業だし収穫で赤字もやむなしやな(ぼ


210 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:49:00 Nk7AO4FQ
あたしゃミヤホンを超える任天堂の大株主だよ


211 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 11:49:45 x/jHtS66
>>207
そう、SCEさんとは相性いいわけ

それを速報が喜んでるだよ
長期的にはいいのかな?


212 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:51:02 2MRYyzIk
コナミやSCEが今やってることの結果はまあ大体アレな結果になるんだろうけど
任天堂もどうなるんだろうなぁ


213 : ヌケヌン ◆HP1.lovwPg :2013/11/05(火) 11:51:37 fj0ipOv6
>>203
どうも対戦で使用できない状態という噂ががが
今確認中


214 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/11/05(火) 11:51:50 ZRB829bI
とりあえずモンハン4はかなり海外を意識して作られてると思うよ

それでいて無印時代からのプレイヤーでも違和感が少ない辺りなんでこれをカイガイカイガイ病の時に出来なかったのかt(ry


215 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:53:14 YPiUJi6U
|゚д゚ミ 分析記事なんて現場記者は書かせてもらえんよ。
    書くのは机に座ったまま世の中知ったつもりの老害。


216 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:53:30 HSJFrL/w
>>214
あの頃は余裕が無かったのでは?


217 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:53:31 njtYQG5k
>>214
その頃に試行錯誤した結果が今発揮されてるからでしょ。


218 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/11/05(火) 11:53:33 ZRB829bI
黒ゴマちゃんは足元がお留守で離れた方が危険って覚えてると楽よ


219 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 11:54:18 x/jHtS66
SCEさんは私が何故VITAでいろいろ言ったのかなかなか理解できなかったのだが
最近ようやく気付いたようだがまだ、本質的なところまでわからないようだなあ


220 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/11/05(火) 11:54:34 n5wW0c1A
おはこけ。

朝からお客さんか。元気だな。


221 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:55:28 VnmycU96
>>213
ありゃー
適当なメタモン入れておくだけでハッタリになったのになあw


222 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:55:28 HSJFrL/w
>>215
つまり浜さんはろ(ry


>>219
どうも別方向に誤解した気がしなくもないです。
まだ分からないけど。


223 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 11:56:06 x/jHtS66
>>222
結果でるには二年はかかる


224 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:56:25 VnmycU96
黒ゴマちゃんは怒り時の中途半端なバックステップがけっこううざい


225 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:57:10 /syZoe7c
>>223
それはソフト方面?
ハードはPS5まで待たなきゃならんだろうな・・・


226 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 11:57:25 x/jHtS66
>>225
もちろん


227 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:57:39 njtYQG5k
4ちゃんもう作っちゃったから、しがにゃん発言を理解しても改善できるのは更に数年かかるというオチですね。


228 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 11:58:39 x/jHtS66
>>227
悪いが今のアーキテクトしてる
人間は最悪だ

次も任せたら大変なことになろう


229 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:59:18 8NQdNk2o
クッタリまみれだったけど夢はあったPS3と違って
PS4は夢も希望も見えないのがなあ


230 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/11/05(火) 11:59:42 zhZ0DAMQ
いやなんというかカプコンに限らない(ていうか勘違い洋ゲー出してない部類)んだけど
カイガイ病の頃の劣化洋ゲーを蹴散らすレベルでちゃんと輸出出来る和ゲーというか


231 : 名無しさん :2013/11/05(火) 11:59:42 HSJFrL/w
>>224
アレが面倒ですねえ。
こっちは知らぬ間に連続で吹っ飛ばされて
袋小路でジ・エンドですよ。

まあ下手なんですよね。


232 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:00:24 rAOCv7hA
スタジオ閉鎖しまくってリストラして浮いた金をサードにばら撒いてるのにソフト重視?
ってここまで書いたら事業仕分けして浮いた金を子ども手当に回した民主党みたいだなと思った


233 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/11/05(火) 12:00:34 B0Ro5EHs
ちわコケ
嵐山の廣川なう
昼飯は鰻じゃー


234 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:01:07 Tgw/y.sw
>>229
逃げ腰過ぎて面白くないのよな、ついこさせるようなハッタリではない


235 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 12:01:17 x/jHtS66
>>232
それはソフト重視だろう

内製と外注みたいなものだ


236 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:03:08 2.VVCwoA
そもそもこうしたいっていうビジョンがないよね


237 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:03:49 YPiUJi6U
|゚д゚ミ まあ固定費抱えてもグリーみたいになるが、外部リソースに依存すると、
    必要な時ほど需給が逼迫していて調達が難しいというデメリットもある。


238 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:03:57 HSJFrL/w
>>236
PS2時代に戻りたいお!


239 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/11/05(火) 12:04:23 LfyjBpiA
黒ゴマちゃんは変形するとエリア移動しにくくなるくせに
緊急だと変形からスタートで遺跡7番だからな…


240 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:04:45 mCZZr1.2
慣れてくると、ゴア・マガラは触覚生えてる時の方が戦いやすくなるんだよね


241 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:06:43 HSJFrL/w
慣れるほど戦いたくねえw
ブラキ兄貴はそうでもないんだけど、なぜだろう?
まあ4のブラキ兄貴はまだ遭っても無いんですが。


242 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:06:50 2.VVCwoA
ゴマのギルクエやってるとバックステッポ風圧からのブレスで大体しぬ


243 : ヌケヌン ◆HP1.lovwPg :2013/11/05(火) 12:07:22 fj0ipOv6
今ちょっとポケモンオンってる人はいるかなー?
検証したいことが


244 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:07:38 2.VVCwoA
>>241
テオかラージャンのギルクエ育てようず


245 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:07:45 H2TpFaG2
知り合いとギルクエばっかやってたらシャガルだけ討伐数がおかしいことになってきた
なお91以上はたまにしかてを出さないもよう


246 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/11/05(火) 12:08:08 LfyjBpiA
なぁに慣れる頃には白ゴマ連戦に移行してる


247 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/11/05(火) 12:08:50 VlfeWiCc
黒ゴマは通常時のいきなり突進と頭突きがうざい


248 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:09:10 jtPEQqr2
>>243
はーい


249 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 12:09:54 x/jHtS66
>>237
グリーさんの場合は業績悪化に格好つけて
web技術者を始末したと睨んでる

多分今頃社長は上手く言った
しめしめと思ってるはず


250 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:10:10 8NQdNk2o
58白ゴマであっ…(察し)となって
未知おま諦めました


251 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:10:13 HSJFrL/w
>>244
まだダレンも出してないですがw


252 : ヌケヌン ◆HP1.lovwPg :2013/11/05(火) 12:10:47 fj0ipOv6
>>248
よしあっちだ


253 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/11/05(火) 12:11:42 ZRB829bI
クシャは通常クエよりギルクエの方が圧倒的に楽だから困る
氷海の坂道作った奴ガンナーに悪意しかないやろ


254 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/11/05(火) 12:11:54 oU3rKOxw
>>249
で、後々それがボディブローの如く体力を奪っていくのか・・・


255 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:12:08 mCZZr1.2
MH4ラスボスは歴代でトップクラスに討伐されてるラスボスな予感
なおコイツとかHR50・70のアイツらとかはガードランスより回避ランスのが戦いやすい模様
というかガード性能2あってもスタミナや体力削りが大きすぎて、露骨にカウンター殺しなせいなんだけど


256 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:12:15 HSJFrL/w
>>249
裏の仕事人が来そうな状況ですねw


257 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/11/05(火) 12:13:01 ZRB829bI
>>250
ギルクエは変態以外ソロでやるもんじゃねえ


258 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:14:28 iP8OgtRA
>>254
狙い通りWeb系の人間だけ切れたなら一応は成功だと思う


259 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 12:15:11 x/jHtS66
>>258
いや、事実上そうなるようにやったはず


260 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:15:35 0t6a.uVc
段差(ちょっとしたのでも)や坂はガンナーの敵だわな。散弾すら引っかかるとは…


261 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:16:14 2MRYyzIk
ポケステの予告して結局出たものはコレ?
ねえ本当にコレ?
ttp://i.imgur.com/6METdVg.jpg
ttp://i.imgur.com/u2wZtZX.jpg


262 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:16:39 mCZZr1.2
>>253
剣士からすると全く逆なんだよなコレが
樹海だと風圧無視&乗り(蓄積)のジャンプ攻撃が相当狙いにくくなるし


263 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/11/05(火) 12:17:00 ZRB829bI
>>255
村ラスボス:ギルクエで乱獲
集会所ラスボス:素材要求が鬼畜なので乱獲

うむ


264 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/11/05(火) 12:17:35 1N8eUwNk
>>257
ガンスなら白黒ゴマならいけるいける、だからみんなガンスやろうぜ


265 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:18:18 iP8OgtRA
>>261
もし本当にそれだけで終わっちまったら、
誰もが真っ先に思い浮かべてそっと忘れた展開だと思うw


266 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 12:18:23 x/jHtS66
しかし、これを成功というと長期的には失敗だろう


267 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:18:45 mCZZr1.2
>>260
3Gまでならランスにとっても天敵だったんだけどなあ(事実4発売まで嘆かれてた)
自力ジャンプというテコ入れが入って助かったんだけど


268 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:19:06 aJt9Zt8A
>>261
ポケステのエミュ?


269 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:20:19 rAOCv7hA
>>261
トラックから出荷されたというあれは一体


270 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:20:36 LopwrYvg
>>261
あの気合の入ったティーザーは面白かったのに。


271 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/11/05(火) 12:21:17 D1R3LpFk
>>262
いい地形のギルクエ厳選やな(棒


272 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:21:56 Sls3K7ZI
>>261
課金ゲーになってる予感


273 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:22:02 8NQdNk2o
>>257
とは言え野良で入っても迷惑かけそうなんで入れないジレンマ


274 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:22:34 Tgw/y.sw
crypton_wat?@vocaloid_cv_cfm2分
MEIKO V3の情報出しは本日、夕方16時過ぎを予定しております。もう少々お待ち下さい。


楽しみだのう


275 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/11/05(火) 12:22:53 D1R3LpFk
ポケステのエミュ?
ゲームアーカイブスの聖剣LOMが捗るな!


276 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:23:08 uJD1PgBI
>>273
つコケスレ狩猟部


277 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:23:30 mCZZr1.2
>>264
白ゴマなら回避性能3回避距離の火槍ランスが楽だなあw
敵に向かってバクステ×2〜3で裏周り余裕でしたになる
HR50・70もアイツらもほぼ同様


278 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:23:40 iP8OgtRA
え、ポケステはその配信だけ?
マジで!?


279 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:25:01 xyxSo/wo
>>261
|д-) …。


280 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:25:09 /syZoe7c
>>259
ソーシャルの会社がWeb技術者始末して、何部門の人が残るのだろう?


281 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:25:50 jHww2T5A
>>261
ポケステのゲームアーカイブス化と予想してたのが当たった


282 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:26:34 iP8OgtRA
>>280
もとの得意分野を削って、当たるかどうかもわからないネイティブに全力。


283 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:26:42 8NQdNk2o
>>261
本編が持ち運べるこのご時世にこれだけ!?
懐古アイテム以上のものにまったくならんなあ


284 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:27:39 2BF93IUw
>>261
まあ、物自体は良いだろう、PS1のゲームを十全にって意味では必要だろう。
だがこれは、予告なしで突然発表した方がインパクトがあったんじゃないか?


285 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:28:13 l7sBzhpI
ボスケテと聞いて


286 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/11/05(火) 12:28:19 D1R3LpFk
ゲームアーカイブスの対応ソフトがいくつか完全体になれるだけマシってことで


287 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:28:27 jHww2T5A
>>264
拡散5青ゲが出たらやる→ギルクエやらなきゃでない
→ギルクエやるなら拡散5青ゲ持ちたい→無限ループ


288 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:28:29 8NQdNk2o
>>276
狩猟部おじゃまするタイミングも逸してるなあ
防具が300以下で弱すぎだし


289 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/11/05(火) 12:28:54 oU3rKOxw
>>261
違和感が全くないコラだなー
こんなもののために予告なんて出すわけないだろう・・・?う・・・?


290 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:29:16 1HOc72xc
こんなんでPS+に先行配信とか…。

193 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2013/11/05(火) 12:05:20.70 ID:+XjEd4KVP
PocketStationR for PlayStationRVita
PlayStationRPlus加入者向け先行配信中!

※PlayStationRVitaのシステムソフトウェアのバージョンは、3.00以上をご利用ください。
※本コンテンツをご利用いただくには、別売りのポケットステーション?対応ゲームアーカイブスが必要です。
※写真の2枚目と3枚目はアーカイブス「どこでもいっしょ」利用時の画面です。

ポケる?
1999年に発売され大ヒットしたポケットステーション?が、PlayStationRVitaのアプリとなって帰ってきました!
ポケットステーション?で遊んだことがない方もこの機会に是非お試しください。ゲームアーカイブスがますます楽しくなります。
・ポケットステーション?対応のゲームアーカイブスにて、ゲームを保存してからLiveArea?に表示されているポケットステーション?のアイコンを選んでください。
・PocketStation?の取扱説明書や対応ゲームアーカイブスの解説書もご確認ください。
・ゲームが光通信に対応している場合、PlayStationRVita / PlayStationRVita TV 間で通信が可能です。

・ダウンロード容量:563KB


291 : ヌケヌン ◆HP1.lovwPg :2013/11/05(火) 12:29:22 fj0ipOv6
メタモン関連は

バトルスポットでのメンバー(6匹)に入れる→不可
ミラクル交換に出す→不可
GTSに預ける→可(ただし交換はされない)
フレンドとオンラインで交換する→不可
フレンドとオフラインで交換する→可

俺の検証ではここまでだ


292 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:30:49 jHww2T5A
メタモン交換できないんか


293 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/11/05(火) 12:31:42 D1R3LpFk
>>291
えっ


294 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:32:47 VnmycU96
>>291
検証おつかれです
メタモン5V6V詐欺GTSがあんまりすぎての対応からの
メガシンカメタにとりあえず対応、てなとこなのかな


295 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/11/05(火) 12:33:07 oU3rKOxw
>>290
フヒヒwww
SCE思い出に生きすぎィ!


296 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:33:30 2BF93IUw
>>291
バトルメンバー不可だけなら意図的かミスかはともかく設定できそうなものだが、交換すら実質不可とは。

サーバー側に改造データブロック系の機構があれば、それの不具合っぽい予感はする。


297 : ヌケヌン ◆HP1.lovwPg :2013/11/05(火) 12:34:06 fj0ipOv6
>>294
さあて、交換不可だけなら交換日記が終わったのと同じ理由で納得がいくんだが
バトル不可となるとわからんね(ちなみにこれは確認していない)


298 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:34:37 JynSLxCA
>GTSに預ける→可(ただし交換はされない)

えっ


えっ


299 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:34:38 /syZoe7c
>>282
ネイティブにもWeb技術いると思うがなぁ。


300 : ヌケヌン ◆HP1.lovwPg :2013/11/05(火) 12:35:12 fj0ipOv6
>>298
レベル30メタモンをレベル21-30メタモン希望で交換に出すことはできた

この条件で20分交換されないことは、ありえない


301 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 12:35:17 x/jHtS66
>>299
いらない


302 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:35:32 2BF93IUw
>>299
HTTP以外で通信すればいい(半分棒


303 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/11/05(火) 12:35:34 oU3rKOxw
オフラインでのバトルはどうなの?


304 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:36:45 JynSLxCA
メタモンサファリない俺涙目


305 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:37:36 /syZoe7c
>>301,302
ソーシャル要素、多人数で同期とか、そういう方面はネイティブには無い?
スマホでプレイするのに、そういう通信要素なしのただのゲームになるのか。


306 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 12:38:23 x/jHtS66
>>305
それはネットワーク技術者


307 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:38:31 l7sBzhpI
メタモン禁止されたんだ。ミラクル交換で2匹くらい来たけど


308 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:39:34 xyxSo/wo
スクウェア・エニックス・グループ、新クラウド技術「Project FLARE」を発表
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20131105_622115.html

>>「Project FLARE」は、特許技術によってクラウドをユニークな構造に構築しており、
>>これによって処理効率を向上させ、スーパーコンピュータ並みのゲーム体験が可能という。
>>ハリウッド品質の映像がリアルタイムで動作。AI(人口知能)や物理演算の能力が無限になることで、
>>既存ゲームでさえも全く新しい配信が可能になり、楽しみ方が多様になるとしている。

|з-) もうすくえにはだめだ。


309 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:40:32 IKU1rNuQ
聖剣LOMでポケステ無いと手に入らないのってあったっけ
アルテナ合金2個め以降くらいだったような


310 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:40:53 iP8OgtRA
>>305
Web技術者にそんなん要求したら助走して殴られるぞw


311 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 12:41:05 x/jHtS66
>>308
いいんじゃない
和田さんもともとクラウドゲーミング論者だし


312 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:41:09 HSJFrL/w
>>308
WD体制の頃からだろうから、後期は本当に…だねえ。


313 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:41:18 7aONimJM
>>308
スクエニさんは超技術の世界に旅立ったのですね(遠い目


314 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:42:28 hdxrznAg
web技術者とネットワーク技術者の違いがわからない・・・


315 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 12:42:37 x/jHtS66
>>312
というかね外部のシンクタンクなんかの予想鵜呑みなんだよ

ドコモなんかスクエニさんの考え内心笑ってるのに


316 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:42:43 eUb.vfW2
これが本当に成せるのなら大躍進なんだろうけどゲームの面白さとは
あまり関係無い躍進になるなw


317 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:43:02 1vEGilTk
〉女装して殴られる



318 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:43:31 2MRYyzIk
>>308
||´・ω・`| >


319 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 12:43:42 x/jHtS66
>>314
簡単にいうとHtml書く人
ちょっと乱暴だが


320 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:44:05 njtYQG5k
ヒャッハー!物理演算能力無限だー!!

だったらゲーム会社たたんでIT屋になるべき、大もうけ出来るで。


321 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:44:21 1vEGilTk
>>314
水道局の責任者と水道網の責任者くらい違う


322 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:44:30 2BF93IUw
>>308
名前と内容のせいで、紅蓮の杖リアファルを足下にノーガードで打ち込むイメージしか見えない。


323 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/11/05(火) 12:45:17 D1R3LpFk
>>309
あるとかなり楽だったはず


324 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:45:31 HSJFrL/w
>>315
素直と言えば良い所でもあり悪い所でもあるなあ。
良い腹心が居ないってことか。


325 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:45:33 l7sBzhpI
オーバーテクノロジーの重力に押し潰されたいんだろうさー


326 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:46:12 hdxrznAg
>>319
要はブラウザゲーム作るのに必要なのがweb技術者ってとこなのかな?


327 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:46:38 HSJFrL/w
>>322
クリスタルえん(ry


328 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:47:00 /syZoe7c
Web技術者とネットワーク技術者は違うのか・・・
サイト制作とかブラウザゲー制作程度?

そういうのに年額数百万払って数百人雇用していたのか・・・


>>308
PS3のおかげで、ゲーム関係でスーパーコンピュータてな言葉にいやな色がついた。


329 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 12:47:01 x/jHtS66
>>326
そう


330 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 12:47:41 x/jHtS66
>>328
そうだよ

実は裏側では社会問題引き起こしてる


331 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:47:49 jtPEQqr2
禁止前に預けられてたメタモンを探して交換することはできるのか


332 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/11/05(火) 12:48:08 e/iWzRhM
>>74
悪霊退散 悪霊退散
不具合 トラブル 困ったときは
どーまんせーまん どーまんせーまん
すぐに逃げましょぼんじょーじ


┏( ・_・)┛レツゴー
=┛┃


333 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:48:53 /syZoe7c
>>330
社会問題?
量の増加が質の低下みたいな?


334 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:49:18 hdxrznAg
>>329
つまりグリーもネイティブネイティブな世界に一直線ってことなのね


335 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:49:25 6AeheRjA
>>315
あれだけの企業がそれでやっていけるってのが信じられん


そういえば昔
スクエニからみたカプコンは技術的すぎてなに言ってるかわからない
カプコンからみたスクエニはアニメ的な意味でなに言ってるかわからない
って冗談を聞いたっけ


336 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 12:50:11 x/jHtS66
>>333
詳しくは表にでてないので言えない


337 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 12:50:27 x/jHtS66
>>335
ごく普通です


338 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:50:37 IKU1rNuQ
>>323
確かに素材探しは効率求めたくなるな
特にゴーレム作り始めると


339 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:50:40 HSJFrL/w
>>335
> カプコンからみたスクエニはアニメ的な意味でなに言ってるかわからない

ああ(ガッテン!


340 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:51:53 gJwIHbnY
>>337
大手に期待しすぎてたな
大手といえども人は人で企業は企業にすぎないってことかな


341 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:52:01 /syZoe7c
>>335
和田氏は経営のプロとして財務の改善に雇われたんだろう。
ゲームに詳しい必要はないと思う。
それを補うナンバー2がいないことが問題なんじゃないかな?
みな自分とこのことしか知らないんだろう。


342 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/11/05(火) 12:52:34 UXrCcogI
>>341
いわっちを№2として引き抜こう!


343 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:52:37 iP8OgtRA
>>333
よく聞く話では、高額な報酬でヘッドハントや青田買いをしまくったおかげで
他所の人材が不足しまくってる

で、2、3年で今回みたいにポイー


344 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:52:41 QV7sEQPk
|゚д゚ミ ゲーム機をクラスタにして待機中のリソースを使って素晴らしいゲーム!
    みたいなの、10年ぐらい前の未来予想で流行ったよね。

    そのときから通信遅延どーすんだと言われていたけど、
    今でも同じことが言われてる。


345 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:53:40 gJwIHbnY
>>341
自分とこのことも知ってるんですかねえ・・・


346 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:53:44 /syZoe7c
>>336
ヤバいこと?
Webバブルとかで色々あったんだろうなぁ。
素人とほとんど変わらんレベルで大金稼いだり・・・


347 : カミルバ ◆rojrk.IS06 :2013/11/05(火) 12:53:48 WJu6.xec
>>308
クラウドにつなげば処理が無限に増えるとかトンデモ理論だなあ。
サーバ上にある機器以上の能力は出せないんだから、プレイヤーが増えるほど一人に割ける時間が減るんだが。

順番待ちでもさせるのだろうか。
ワンプレイ一時間まで(現在○○人待ち)


348 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:54:30 H8WGcqP2
>>343
|゚д゚ミ ついでにポイされた人たちは、前職の給料が明らかに高いんで、
    同じ給与水準を希望すると業界に雇用は存在しない。


349 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:54:36 eUb.vfW2
アニメ的か、確かにそのアニメ的な部分がドットやローポリでは
魅せてくれる物はあるがHDじゃあまり見受けられないな。


350 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:54:45 2MRYyzIk
>>343
なんだ、PS初期のスクウェアかー
もしくは日本の技術者を雇いまくった韓中メーカーとか


351 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:54:48 hdxrznAg
>>344
cellコンピューティング・・・


352 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:55:21 /syZoe7c
>>345
自分とこってのは、自分が属する部門のこと。
第一ならグラフィックつくるだけとか。
それで会社に貢献してるつもりになってたり。
すべてを横断してゲーム全体を理解する人がいないんじゃないかな。


353 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:55:22 HSJFrL/w
>>347
第六文明人の遺跡でも掘り当てたのでは?



うわー、なんか叫びまくってる…上。
仕事行くから良いや。


354 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:55:22 H8WGcqP2
>>341
|゚д゚ミ 和田は身の程は知ってたと思うし、不足を補うためにシンクタンクの意見を容れたんだろう。
    それが荒唐無稽だったってだけで。


355 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:56:19 HSJFrL/w
>>349
絵ではなくて、人との対話や世界や社会の理解とか夢とかそういう。


356 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/11/05(火) 12:56:33 KuSn3lUM
ふははは、うめぇ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke21865.jpg


357 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:56:36 /syZoe7c
>>354
スクエニ内部で見付けられなかったんだろうなぁ。


358 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:57:14 2pgslSqI
>AI(人口知能)や物理演算の能力が無限になることで、

これが公式発表として存在するのがすげえ
頭おかしすぎる
色んな人に見せてあげたい一文だ


359 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:57:14 /syZoe7c
>>356
またコケスレ鰻重ステマ部が活動してる・・・


360 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 12:57:25 x/jHtS66
>>356
うな(略)だー


361 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:57:26 H8WGcqP2
>>356
|゚д゚ミ なまずがウナギを食うだなんて。


362 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:57:54 iP8OgtRA
>>356
うなぎ!


363 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:57:57 1HOc72xc
>>344
そのころはグリッドコンピューティングって言われてたな。
当時のCPUは負荷が高かろうが低かろうが同じクロックでぶん回ってて、
CPUパワーが無駄になってるからそれ集めて計算させよう!という発想だった。
でもその後動的にクロックとか消費電力とかを増減させる方向に技術が進んで、
家庭用のコンピュータを集めてグリッドコンピューティング!という発想は夢と消えた。


364 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:59:39 0t6a.uVc
スクウェアの演出ってアニメっぽいとは思うんだよなぁ。
と言ってもFF10くらいまでの知識だが


365 : 名無しさん :2013/11/05(火) 12:59:40 njtYQG5k
>>363
baby dandan! baby dandan!


366 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/11/05(火) 12:59:48 B0Ro5EHs
嵐山に鯰料理店とか無いんだもの…


367 : 名無しさん :2013/11/05(火) 13:00:56 54srnfDI
【クソワロタ】 iPhone4S 通常価格433,915円が、楽天スーパーセールのお陰で99,800円wwwwwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1383618370/
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:8mrD7N-Go28J:item.rakuten.co.jp/genkimart/supersale180/+&;cd=5&;hl=ja&;ct=clnk&;gl=jp

これは酷いw


368 : 名無しさん :2013/11/05(火) 13:02:58 eUb.vfW2
>>364
まあ実際アニメーターとしては巨匠とも言える人も途中から居たからね、
もうお亡くなりになってるが。


369 : 名無しさん :2013/11/05(火) 13:03:22 rAOCv7hA
>>365
はいはい電光超人電光超人
http://www.youtube.com/watch?v=nhTvflcKbfs


370 : 名無しさん :2013/11/05(火) 13:07:04 VnmycU96
>>367
よくまあこれで消費者庁から怒られんなあ


371 : 名無しさん :2013/11/05(火) 13:07:33 1HOc72xc
うお何これ!飛行可能2足歩行ロボットキット!?
まんまバルキリーじゃねーか!

ttp://robomaster.jo-zero.com/?eid=137


372 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 13:10:47 x/jHtS66
>>371
バルキリーだw


373 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/11/05(火) 13:11:18 e/iWzRhM
>>370
( -_-)その価格(割引前)での販売実績がなければアウトだよ。


374 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 13:11:40 x/jHtS66
>>373
そうだね


375 : 名無しさん :2013/11/05(火) 13:13:18 0t6a.uVc
>>371
ガウォークをやられてはバルキリーと言わざるを得ないw


376 : 名無しさん :2013/11/05(火) 13:13:35 wyCPIt4s
>>371
ロマンですなぁ


377 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/11/05(火) 13:14:45 WGueQ6MY
え、これマジで飛ぶの


378 : 名無しさん :2013/11/05(火) 13:15:46 njtYQG5k
>>371
おお、VF-1じゃないか


379 : 名無しさん :2013/11/05(火) 13:19:57 /syZoe7c
>>377
ttps://www.youtube.com/watch?v=KmiWTTEmy30


380 : 名無しさん :2013/11/05(火) 13:20:42 1HOc72xc
>>377
一つ前の試作機によるテスト動画。
ホバリングは出来るようだ。

ttps://www.youtube.com/watch?v=KmiWTTEmy30


381 : 名無しさん :2013/11/05(火) 13:22:37 H8WGcqP2
|゚д゚ミ 国際ロボット展か。
    見に行こうかな。


382 : 名無しさん :2013/11/05(火) 13:22:41 l0thhgY.
個々の状態でちゃんとうごかせるのかな?


383 : ごっどふぁーざー :2013/11/05(火) 13:23:57 XJzV2ApQ
>>288
私も300強の下位防具とか使ってるから大丈夫、こないだまで300弱だった
ちなみに即死する、使うのはチャックスか棍


384 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/11/05(火) 13:24:25 e/iWzRhM
(´▽`)本当に飛ばすなんてバカジャネーノ(喜


385 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 13:24:36 x/jHtS66
無人機ならそんなに難しくないはず


386 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/11/05(火) 13:25:45 e/iWzRhM
キンキンキン・・・
( ・_・)o弓─>  >>288


387 : 名無しさん :2013/11/05(火) 13:27:36 77g0rgxQ
ティルトローターぽい構造に見える。
あと人型がトップヘビーで凄く不安w


388 : 名無しさん :2013/11/05(火) 13:27:59 l0thhgY.
>>385
さすがに有人機は求めてないですがw


389 : 名無しさん :2013/11/05(火) 13:29:35 njtYQG5k
有人機で変形とか二足歩行をすると中の人が高確率でリバースするとかなんとか。


390 : 名無しさん :2013/11/05(火) 13:30:03 1HOc72xc
VITAのポケステアプリはこんな表示になるらしい。

http://i.imgur.com/5fAwDNZ.jpg


391 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/11/05(火) 13:30:12 e/iWzRhM
>>389
( ・_・)ドムのホバーならいける!(ぼう


392 : 名無しさん :2013/11/05(火) 13:30:52 /syZoe7c
【IT】業界初、最大容量「6TB」の3.5インチ型ヘリウム充填HDDをHGSTが出荷開始 [11/05]
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1383620643/

もう気体の粘度まで問題になってるんだな。


393 : 名無しさん :2013/11/05(火) 13:30:57 xyxSo/wo
『ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵』の発売日は2014年2月6日に――3DS LL本体同梱版も同時発売
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/745/745776/

|з-) あらあら。


394 : 名無しさん :2013/11/05(火) 13:31:34 /syZoe7c
>>389
内蔵をリバース!


395 : 名無しさん :2013/11/05(火) 13:31:49 Qwysddws
>>390
なんとも言えん感じだなあ


396 : 名無しさん :2013/11/05(火) 13:32:55 l0thhgY.
>>393
ドラクエ10があるから伸ばしたかな?


397 : 名無しさん :2013/11/05(火) 13:33:01 2MRYyzIk
>>390
あの小ささが良かったのに


398 : にだいめ :2013/11/05(火) 13:33:06 y5AsPbaI
DLCはルールを作るのがいい
ソフト本体と併せて一万円を越えてはならない
とか、本体価格を越えてはならないとか
まあもっと詳細煮詰めるにしても
野放しはいかん


399 : 名無しさん :2013/11/05(火) 13:33:37 aJt9Zt8A
>>396
2月をドラクエの月にするというのは悪くないかもw


400 : にだいめ :2013/11/05(火) 13:34:03 y5AsPbaI
おう
書くとこ間違えたわ


401 : 名無しさん :2013/11/05(火) 13:34:21 /syZoe7c
>>398
ガチャが青天井じゃないで十分じゃない?


402 : 名無しさん :2013/11/05(火) 13:35:24 /ukBwdvo
>>397
そもそもVitaで出す時点で当時なんで売れてたのか理解してないような気がする


403 : 名無しさん :2013/11/05(火) 13:35:38 eUb.vfW2
ガチャを物理ガチャと同じようなものにして定期的に新しいのを
入れてくでは駄目なのか。


404 : 名無しさん :2013/11/05(火) 13:35:59 JynSLxCA
>>398
しもべ「それは困る


405 : 名無しさん :2013/11/05(火) 13:36:33 TFiNqe9E
>>400
だと思ったw
でも、誤爆も大ウエルカムなんだよね。

まあ中身が伴っていればDLCはいくらやっても構わんと思うわ。
そのかわり、本編がスカスカとか、課金前提の構造になっているのは勘弁してくれよな!


406 : 名無しさん :2013/11/05(火) 13:37:31 mBeLbEbY
おはようコケスレ
長く寝るとどこかしらが痺れるござる


407 : 名無しさん :2013/11/05(火) 13:37:36 LopwrYvg
>>396
元々この時期の予定だったんじゃないかな。


408 : 名無しさん :2013/11/05(火) 13:39:41 xzPVkwgA
>>403
技術的な問題ではなく、ぼったくれるかどうかの問題だから、無限でなくてはならない。
今時ガチャガチャしようってのは、それしかないだろ。

物理ガチャを再現するなら、多段リボルバー型シャッフル構造とかを作れば良いだけだし。


409 : 名無しさん :2013/11/05(火) 13:40:49 0t6a.uVc
>>393
アトラス「まぁ俺ら10にも出てる古参の重鎮モンスだし」
バズズ「同梱版イラスト選抜も当然だよな」

ベリアル「馬鹿な…こんな、馬鹿なことが!?」


410 : ◆SUKEBEAO82 :2013/11/05(火) 13:52:06 4eeOP7pQ
_/乙(、ン、)_昼飯食う暇がなかったから芋けんぴ買ってきたわ


411 : 名無しさん :2013/11/05(火) 13:53:53 xyxSo/wo
|з-) 昨日から何を芋けんぴにこだわってるんだw


412 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/11/05(火) 13:54:05 gsjL.HxI
ぎょうざー
http://i.imgur.com/VZe5MEo.jpg


413 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/11/05(火) 13:54:35 n5wW0c1A
芋けんぴは口内炎の敵


414 : 名無しさん :2013/11/05(火) 13:54:52 wyCPIt4s
このスレうなぎと餃子だらけじゃないですかー!


415 : 名無しさん :2013/11/05(火) 13:57:44 JynSLxCA
だいたいしがないさんのせい


416 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 13:58:10 x/jHtS66
>>415
だいたいあってる


417 : ◆SUKEBEAO82 :2013/11/05(火) 13:58:27 4eeOP7pQ
_/乙(、ン、)_ぼぼんハウス来てワラタ…


418 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/11/05(火) 14:00:11 gsjL.HxI
小田原で一番美味いギョウザなのでしがにゃんにもオススメ
3皿で頭領もリバース!


419 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 14:01:52 x/jHtS66
>>418
つれていって


420 : 名無しさん :2013/11/05(火) 14:02:41 j1sQgTpI
>>393
おやおや、意外と早いね。
1年半後くらいにキャラバンハートかな?


421 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/11/05(火) 14:03:04 oU3rKOxw
>>412
2皿・・・


422 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 14:03:06 x/jHtS66
きゃあ、某社に着たら消費者庁のひとがいるw


423 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/11/05(火) 14:03:59 gsjL.HxI
>>419
栢山の駅前だから自力で行くかくまねこに頼むんだ


424 : 名無しさん :2013/11/05(火) 14:04:32 xyxSo/wo
>>422
|з-)三 ガタッ 任天堂か!?


425 : 名無しさん :2013/11/05(火) 14:04:44 JynSLxCA
>>422
(アカン


426 : 名無しさん :2013/11/05(火) 14:05:06 UtQhQCnc
ようつべの東映チャンネルでブレイド始まったw
あの有名なセリフが聴けるよ〜


427 : 名無しさん :2013/11/05(火) 14:05:23 iP8OgtRA
もうこれでいいじゃない
ttp://tabelog.com/shizuoka/A2202/A220201/22015787/dtlmenu/photo/


428 : 名無しさん :2013/11/05(火) 14:06:17 2MRYyzIk
>>422
バンナムかな


429 : 名無しさん :2013/11/05(火) 14:07:08 7aONimJM
>>424
ついに消費者をしもべ呼ばわりする任天堂に鉄槌が(ぼー


430 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/11/05(火) 14:07:34 gsjL.HxI
ここで真っ先に出てくるあたりがバンナムの日頃の行いか


431 : 名無しさん :2013/11/05(火) 14:07:37 eUb.vfW2
トキトワ好きの友人のせいで消費者庁と聞くとどうしてもイメエポのイメージがw


432 : 名無しさん :2013/11/05(火) 14:09:14 GuzV04BA
まあ、任天堂ならいかがわしいニッキーについてだろう(棒


433 : 名無しさん :2013/11/05(火) 14:09:40 JynSLxCA
>>429
消費者どころかタダ働きさせてましたが(棒


434 : 名無しさん :2013/11/05(火) 14:09:43 2MRYyzIk
ソーレソレソレ

あとの祭り(棒)


435 : 名無しさん :2013/11/05(火) 14:10:50 cMP99I5g
栢山って何処や、と思ったら新松田の先かぁ
流石に降りた事無いなw


436 : 名無しさん :2013/11/05(火) 14:12:52 GuzV04BA
栢山はNECのプロジェクターとか作ってる工場があるから営業にいくといい


437 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/11/05(火) 14:15:53 8yweQCTg
ついでに餃子以外に雑炊もおいしい


438 : 名無しさん :2013/11/05(火) 14:18:14 LopwrYvg
富水や蛍田では降りた事があるけど栢山で降りた事ないなあ、今度行ってみるか。


439 : 名無しさん :2013/11/05(火) 14:21:12 iP8OgtRA
東口から城北工業高校入口まで歩いたとこ、とあるな
栢山店というからには他の店舗もありそうなもんだが店舗名がアレなんで絞れないw


440 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/11/05(火) 14:27:25 8yweQCTg
>>439
昔は小田原駅前とか国一沿いにもあったんだけど今は栢山しかないのよねぇ


441 : 名無しさん :2013/11/05(火) 14:31:44 8PyzfJao
しびび丼


442 : 名無しさん :2013/11/05(火) 14:39:23 mCZZr1.2
>>409
DQ10内の立場そのもの過ぎる


443 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/11/05(火) 14:43:06 DPjg3rUM
>>418
なんだと!

自宅近くのマックが潰れたので、向かいにあるミスドにきてみた。
ちと高いなぁ


444 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/11/05(火) 14:43:33 DPjg3rUM
>>422
(あかん


445 : 名無しさん :2013/11/05(火) 14:43:35 7aONimJM
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20131105-OYT1T00039.htm?from=main5
初戦が決勝、177―0で花園へ…23年連続V

>出場は2チームだけで初戦が決勝戦。石見智翠館が177―0で
>出雲・松江高専合同チームを圧倒し、23年連続23度目の優勝を飾った。

なんというおめでとうの言い難さ
どうしても県単位でやらんとダメかねぇ


446 : 名無しさん :2013/11/05(火) 14:49:38 xyxSo/wo
|з-) まあ何で来てるかによるけどな。しかしあれ以降しがない氏の反応がないw


447 : ◆rW3tmvmDLc :2013/11/05(火) 14:52:11 lx0Swezk
前スレ、卵白の話、ありがとうございました。
>>446
たしかに45分くらい止まってますね。


448 : 名無しさん :2013/11/05(火) 14:57:02 5KjTtfVg
しがにゃんは仕事の話してる最中でせう
てれあずまとは違うんだからw


449 : 名無しさん :2013/11/05(火) 14:57:08 YC4uZN0M
楽天か(棒なし


450 : 名無しさん :2013/11/05(火) 15:02:30 JynSLxCA
しがない人が消費者庁の指導を受けていると聞いて


451 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/11/05(火) 15:03:15 57HuRgvQ
消費者庁の人間とわかるってことは知ってる顔だったのかな
本当に何者なんだニートさん


452 : 名無しさん :2013/11/05(火) 15:03:22 /syZoe7c
>>450
うなぎ消費についてだな。


453 : 名無しさん :2013/11/05(火) 15:03:53 rAOCv7hA
見た目で消費者庁ってわかるもんなのかしら
顔見知りがいるのか


454 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/11/05(火) 15:04:14 DPjg3rUM
>>452
SAN値偽装か(棒


455 : 名無しさん :2013/11/05(火) 15:05:20 YPiUJi6U
|゚д゚ミ SAN値は偽装しないといけない。
    決して本当の値を知られてはいけない。


456 : 名無しさん :2013/11/05(火) 15:06:20 xyxSo/wo
|з-) そういやそうだw 何で消費者庁の人間だって知ってるんだw


457 : 名無しさん :2013/11/05(火) 15:08:22 aedsrbwc
消費者庁のバッジがあるとか?


458 : 名無しさん :2013/11/05(火) 15:09:55 ANs9LWBo
知らないの?額に「消」


459 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/11/05(火) 15:10:24 DPjg3rUM
>>457
バッチのある官庁って、きいたことないな


460 : 名無しさん :2013/11/05(火) 15:11:06 mBeLbEbY
背中に消費者庁って書いてあるんじゃないの?
お巡りさんみたいに


461 : 名無しさん :2013/11/05(火) 15:12:53 2MRYyzIk
消費者庁って大書きされたハッピでも着てるのかw


462 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/11/05(火) 15:13:01 57HuRgvQ
考えるほど謎が深まる黒いニートさんですわ・・・


463 : 名無しさん :2013/11/05(火) 15:18:22 aedsrbwc
>>459
名刺いただいたとか??


464 : ◆SUKEBEAO82 :2013/11/05(火) 15:19:44 4eeOP7pQ
_/乙(、ン、)_うちの店にも消費者が来た


465 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/11/05(火) 15:19:45 DPjg3rUM
>>463
首に身分証をつけてたのかな?


466 : 名無しさん :2013/11/05(火) 15:25:41 o7jJiC/s
訪問先で「今消費者庁の役人が云々だからちょっとお待ちを」と言われたからだろう

……判ってる、なんの捻りもオチもなくて済まぬ


467 : ◆SUKEBEAO82 :2013/11/05(火) 15:27:27 4eeOP7pQ
_/乙(、ン、)_語尾が消費者庁


468 : 名無しさん :2013/11/05(火) 15:29:55 /syZoe7c
>>466
客にそんなこと言うか?
飲食店が客に、保健所の人きてるからちょっと待っててね、とか?


469 : 名無しさん :2013/11/05(火) 15:31:37 2BF93IUw
「へっくしょん!…消費者庁」ってくしゃみが聞こえたんだろう。


470 : 名無しさん :2013/11/05(火) 15:31:52 2MRYyzIk
>採用面接前に、労基の人きてるからちょっと待っててね、
!!


471 : 名無しさん :2013/11/05(火) 15:36:56 LstiIqEA
IronFall Tech Preview 3DS (Read Description)
ttp://www.youtube.com/watch?v=Dg8hDlolN3U

TLに流れてきてたが、なかなか凄いな…


472 : 名無しさん :2013/11/05(火) 15:45:35 rAOCv7hA
PS Vita本体に16GBメモリーカードなどを同梱した『PlayStation Vita Value Pack』が12月5日に発売! 価格は22,000円(税込)
http://dengekionline.com/elem/000/000/745/745869/


473 : 名無しさん :2013/11/05(火) 15:45:48 xyxSo/wo
PS Vita本体に16GBメモリーカードなどを同梱した『PlayStation Vita Value Pack』が12月5日に発売! 価格は22,000円(税込)
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/745/745869/

|з-) どうスか。これどうスか。


474 : 名無しさん :2013/11/05(火) 15:46:21 U8PcH0dI
13秒差…


475 : 名無しさん :2013/11/05(火) 15:46:25 rAOCv7hA
勝った


476 : 名無しさん :2013/11/05(火) 15:47:12 xyxSo/wo
|#з-) チッ


477 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 15:47:23 x/jHtS66
ふう、仕事終わり

受付で消費者庁の〜と言ってたから


478 : 名無しさん :2013/11/05(火) 15:47:59 rAOCv7hA
16GBが定価4000円だからポーチ代込みで4500〜5000円くらいお得なのかな


479 : ◆SUKEBEAO82 :2013/11/05(火) 15:48:23 1EbcP1Dw
_/乙(、ン、)_受付のお姉さんに「ウチさぁ、消費者庁なんだけど合ハイしない?」って口説いてるのが聞こえてきた


480 : 名無しさん :2013/11/05(火) 15:48:50 2MRYyzIk
>>472
くれいじー
例え方が分からんが、
テレビ画面で遊ぶパートと、ポケステで遊ぶパートを同じゲーム機でやらせるか


481 : 名無しさん :2013/11/05(火) 15:49:18 rAOCv7hA
あ、通常パッケージより2000円高いのを入れるの失念してた


482 : 名無しさん :2013/11/05(火) 15:49:39 XDQnhdNo
前々から思っていたのだけれど
ニートは年齢制限あるから
アベックとかいう言葉使う人はニートじゃないよ


483 : 名無しさん :2013/11/05(火) 15:49:41 iP8OgtRA
>>478
で、これについて補填しろと叫ぶ人たちはまだですか?(ぼー


484 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 15:50:49 x/jHtS66
やはりいろいろ調査してるんだな


485 : 名無しさん :2013/11/05(火) 15:53:27 U8PcH0dI
>>484
最近また話題の課金云々かな?


486 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 15:53:48 x/jHtS66
>>485
だろうね


487 : 名無しさん :2013/11/05(火) 15:54:07 DmtpFGZw
あーポーチとかのアクセサリ+トロDLソフト分お得なのねw

もうちょっと思いきった方が良くないっすか(棒


488 : 名無しさん :2013/11/05(火) 15:54:07 U8PcH0dI
NEETじゃなくてNEATなんでない?


489 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2013/11/05(火) 15:54:37 cQB7N1pE
>>482
みんな17歳ですよ(棒


490 : ◆SUKEBEAO82 :2013/11/05(火) 15:55:08 FbSwdpm2
_/乙(、ン、)_加齢臭が酷いな


491 : 名無しさん :2013/11/05(火) 15:55:49 2MRYyzIk
課金というとあの二社しか思い浮かばないw
ジョジョとかパワプロとか


492 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 15:56:01 x/jHtS66
おっさんです


493 : 名無しさん :2013/11/05(火) 15:56:45 U8PcH0dI
>>487
量販店ではだいたい非純正アクセサリー類がセットになってるからな
サイバー、ゲームテック、アンサーのいずれかだけど


494 : 名無しさん :2013/11/05(火) 15:56:49 xyxSo/wo
|з-) 最近コンマイには行ってないらしいぜ。


495 : 名無しさん :2013/11/05(火) 15:57:43 U8PcH0dI
>>491
ヒルズかもしれないしヒカリエかもしれないよ?


496 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2013/11/05(火) 15:57:56 /.5CKplk
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ヤングなアベックが温泉マークの連れ込み旅館に消えてゆくと聞いて(ry


497 : 名無しさん :2013/11/05(火) 16:02:08 xyxSo/wo
>>496
|з-) そこは逆さクラゲやろ。


498 : 名無しさん :2013/11/05(火) 16:02:20 7aONimJM
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/745/745914/vita_012_cs1w1_720x525.jpg

なんだか分からんが無駄遣いって単語がぐるぐるする画像


499 : 名無しさん :2013/11/05(火) 16:05:18 U8PcH0dI
>>498
方向性は同じはずなのだが(棒
ttp://farm9.staticflickr.com/8446/7764975060_417c2f1e06.jpg


500 : ◆rW3tmvmDLc :2013/11/05(火) 16:11:55 lx0Swezk
>>499
PSアーカイブスの新作として地味に登場するようなタイトルを
本体のウリにするから変なのですね。


501 : 名無しさん :2013/11/05(火) 16:19:58 vtdAe4tU
>>499
VCでこんな表示できたっけ?


502 : 名無しさん :2013/11/05(火) 16:21:27 LopwrYvg
クリスマス向けの商材がそれですか?て言う疑問が。
どこでもいっしょを懐かしいと感じる人に響くソフトはあるのかね。


503 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/11/05(火) 16:22:29 UXrCcogI
>>473
同梱で20,000なら手を出すかもしれんけど、まだ高いな。


504 : 名無しさん :2013/11/05(火) 16:23:14 U8PcH0dI
>>501
できる
GBとGBAのVCと、DS(DSiウェア含む)で可能
やり方はソフト選んだら
暗転中にスタートボタンかセレクトボタンを
画面が出てくるまで押し続ける。すると…


505 : 名無しさん :2013/11/05(火) 16:24:27 U8PcH0dI
ちなみに枠が付くのはGBVCだけ


506 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 16:25:22 3hFJjOmY
>>503
そう言われる時点で厳しいね
ソフトさえあれば少々の時間は関係ない


507 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 16:25:41 JFTCLJVw
時間じゃない価格だ


508 : 名無しさん :2013/11/05(火) 16:27:53 U8PcH0dI
そういや三月兎行ったけど、2DS置いてなかったなあ
売り切れたのかな


509 : 名無しさん :2013/11/05(火) 16:28:31 eUb.vfW2
確かにこのぐらいの価格ならソフトあれば躊躇するもんでもないな


510 : 名無しさん :2013/11/05(火) 16:29:10 U8PcH0dI
いかに3DSの15000が決断だったかを証明してくれる他社


511 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2013/11/05(火) 16:29:36 ye9Pdorg
>>501
  ,―――、
  | ̄ω ̄|  GGのVCも枠付きに出来ますね
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    ./


512 : 名無しさん :2013/11/05(火) 16:30:12 LstiIqEA
レゲーやりたさにPC88とかX1とかFM77とか買い漁った○○年前…

いや置き場に困って殆ど処分しちゃったけどw


513 : 名無しさん :2013/11/05(火) 16:30:42 7aONimJM
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131105-00000036-scn-biz
スクエニHD、中間期業績予想を修正、47億円の営業黒字に転換

>北米での家庭用ゲーム機向けソフトウェアや、8月に運営を開始した
>オンラインゲームの「ファイナルファンタジー14:新生エオルゼア」、
>アミューズメント機器などの販売が計画を上回った。

ふむ


514 : 名無しさん :2013/11/05(火) 16:30:54 xyxSo/wo
|з-) 価格の問題でなく、魅力の問題な気が…。


515 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 16:32:03 JFTCLJVw
>>513

そうだろうね


516 : 名無しさん :2013/11/05(火) 16:32:35 U8PcH0dI
>>514
???「何故だ!こんなにも魅力的なハードなのに!」


517 : 名無しさん :2013/11/05(火) 16:32:57 U8PcH0dI
アミューズメントはガンスリかな?


518 : 名無しさん :2013/11/05(火) 16:33:55 1HOc72xc
PocketStation? for PlayStation?Vita デビュー告知映像
ttps://www.youtube.com/watch?v=XKcQHpEm3tE&feature=youtu.be

ポケステって地味に音源が強力だったなぁ。
しかし、今VITAの画面サイズでやりたいかっつーと。


519 : 名無しさん :2013/11/05(火) 16:33:58 QrRpKfOY
>>514
先生、ソフトに魅力がないであります


520 : 名無しさん :2013/11/05(火) 16:34:11 2BF93IUw
>>513
タイトル持ち上げの恣意含みかと思いきや、スクエニHD自身でそう言っているのな、FF14。
元々の経緯が経緯だけに、かなり低く見積もってたのかな?


521 : 名無しさん :2013/11/05(火) 16:35:43 2BF93IUw
>>518
アーカイブの対応ソフトの一環としてなら、悪くはないんじゃないかな。
告知とかが内容の割に大袈裟すぎるというのは間違いないけど。


522 : 名無しさん :2013/11/05(火) 16:41:18 U8PcH0dI
>>521
それしか出せる物がないから盛大に送り出してるんでないの?


523 : ◆SUKEBEAO82 :2013/11/05(火) 16:43:27 DwuOgHGI
>>518
_/乙(、ン、)_ボス、決して走らず急いで歩いてきて、そして早く僕らを助けて」


524 : 名無しさん :2013/11/05(火) 16:48:00 1HOc72xc
ポケステの実機引っ張り出して、電池交換して電源入れた(w
今やると液晶が見づらいね…。
あとボタン類が押しにくくて、指痛くなりそうなのを思い出した。


525 : 名無しさん :2013/11/05(火) 16:50:23 7aONimJM
スパロボαのオマケシューティングゲームとかあったな
スコアをユニット改造費に廻せる奴


526 : 名無しさん :2013/11/05(火) 16:53:46 U8PcH0dI
ポップンでは、どこでもポップンというのがあった
といってもクオリティは当時流行りだったキーホルダー付きテトリスみたいなもんで…

なお後にポップンGBが出たけどこっちは今でも遊べる傑作
VC化はよ


527 : 名無しさん :2013/11/05(火) 16:56:54 l7sBzhpI
>>525
でもあれ1ステージに1万くらいしか稼げなかった気がw


528 : 名無しさん :2013/11/05(火) 16:59:15 7aONimJM
ttp://www.famitsu.com/news/201311/05042709.html
サボテンダーとグリコのプリッツが夢の共演! 
『ライトニング リターンズ FFXIII』とグリコのキャンペーン第1弾がスタート

ttp://www.famitsu.com/images/000/042/709/l_52788e89df3a6.jpg
なんだこの絶妙なコラっぽさは


529 : 名無しさん :2013/11/05(火) 16:59:22 t0POfq6s
復活記念で何かしらの新作ポケステゲームでも作ればよかったのに
何で無いんだろうか


530 : 名無しさん :2013/11/05(火) 17:02:38 njtYQG5k
>>527
電池抜いた状態でやると一々クリアしなくてもお金貰えようになるから楽だった


531 : 名無しさん :2013/11/05(火) 17:05:53 pwsgKILU
スパロボαは自軍の攻撃力のインフレが凄まじいから、そこまでして資金稼がなくてもって感じではあるんだよなあ。
主人公がリアル系ならヒュッケバインガンナー鍛えれば 「もうあいつ1人で良いんじゃないかな」 状態になれるしw


532 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 17:08:28 3hFJjOmY
>>529
多分作れない


533 : 名無しさん :2013/11/05(火) 17:12:11 /syZoe7c
>>532
人がいないから?


534 : 名無しさん :2013/11/05(火) 17:12:23 xyxSo/wo
『パズドラ』と海外No.1カジュアルアクションゲーム『Angry Birds (アングリーバード)』がコラボ
ttp://app.famitsu.com/20131105_261548/

|з-) 兄さんもう訳が分からないよ。


535 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 17:13:19 3hFJjOmY
>>534
いや、これは相互送客だから
わけわからないぐらいでいい


536 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 17:13:37 3hFJjOmY
>>533
機材がない


537 : 名無しさん :2013/11/05(火) 17:15:21 2MRYyzIk
>>534
Capcom vs SNK のようなものと考えていいのか


538 : 名無しさん :2013/11/05(火) 17:15:54 /syZoe7c
今年のボージョレ。

> 今年は、果実の成長に重要な夏の天候は良く、小粒だが味の濃いブドウが収穫できたという。


539 : 名無しさん :2013/11/05(火) 17:16:40 /syZoe7c
>>536
古いハードだからね。


540 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 17:18:11 3hFJjOmY
>>539
15年だからね


541 : 名無しさん :2013/11/05(火) 17:18:56 LstiIqEA
SS/PS時代のゲームでも当時の資料が残ってないとかざらにあるよね。


スクリプト解明(ry


542 : 名無しさん :2013/11/05(火) 17:19:18 wyCPIt4s
数年先まで棚に残るFF13コラボ食品(棒


543 : 名無しさん :2013/11/05(火) 17:20:44 l7sBzhpI
ポーションと言う名の得体のしれない飲み物と聞いて


544 : 名無しさん :2013/11/05(火) 17:21:11 xyxSo/wo
「グランツーリスモ6」新たな収録車種やコースなどの情報が明らかに。新コースも登場する最新トレイラーも公開
ttp://www.4gamer.net/games/216/G021615/20131105007/

|з-) あらあらうふふ。


545 : 名無しさん :2013/11/05(火) 17:22:39 U8PcH0dI
資料持ち逃げされた上にヤフオクで捌かれてたという事例もあとを立たず


546 : 名無しさん :2013/11/05(火) 17:23:14 VnmycU96
モンハンと目薬のコラボはわけわからんかった
共通点なさすぎw


547 : 名無しさん :2013/11/05(火) 17:24:27 YPiUJi6U
>>528
|゚д゚ミ コラっぽいコラボ…。


548 : ≡:> :2013/11/05(火) 17:26:04 AdwoS9YE
>>546
なんでや! ゲームしたら目が疲れるやろ!


549 : 名無しさん :2013/11/05(火) 17:26:37 7aONimJM
ttp://www.4gamer.net/games/216/G021615/20131105007/SS/045.jpg
グランツーリスモアリーナ

FIFAにそっくりな競技場とか無いだろなw


550 : 名無しさん :2013/11/05(火) 17:27:34 2BF93IUw
>>541
確かに、そんな始末になるような状況じゃ、それこそSCE自身にとってもロストテクノロジーになっていてもおかしくはないな。


551 : ◆SUKEBEAO82 :2013/11/05(火) 17:28:28 RljGudF.
_/乙(、ン、)_おめめが真っ赤だー


552 : 名無しさん :2013/11/05(火) 17:28:52 2MRYyzIk
>>549
解像度が高い分、観客席の椅子がテクスチャ直貼りなのが余計目立つ
屋根が無いと多分タミヤRCカーグランプリと間違えると思う


553 : にだいめ :2013/11/05(火) 17:29:40 uVzoOTxU
耳栓とかとコラボなら良いのかえ?


554 : 名無しさん :2013/11/05(火) 17:32:12 xyxSo/wo
>>553
|з-) それマジに受け取るバカが出てくるからダメだろ。


555 : 名無しさん :2013/11/05(火) 17:32:15 VnmycU96
>>553
そっちならまだゲームに出てくるからねw
千里眼の薬あたりが実は目薬なんだろか


556 : =:> :2013/11/05(火) 17:32:27 AdwoS9YE
アサヒ飲料「カ(以下略


557 : 名無しさん :2013/11/05(火) 17:36:19 2BF93IUw
>>555
耳栓が物理的にあるのではなくスキルだから、ちょっと厳しいかも。


558 : 名無しさん :2013/11/05(火) 17:38:24 RViV/336
魚とトウガラシ混ぜ混ぜして作った元気ドリンコ販売と聞いて


559 : 名無しさん :2013/11/05(火) 17:38:58 /syZoe7c
>>551
猿くん、今日は泳ぎで勝負だ!


560 : 名無しさん :2013/11/05(火) 17:43:29 /syZoe7c
>>540
今ふと思ったが、現在のファルコムに8bitゲームを再現してくれと言っても無理なんだろうな。


561 : 名無しさん :2013/11/05(火) 17:44:41 torG0dEw
>>560
スタッフが誰も残ってないとかでもおかしくない


562 : 名無しさん :2013/11/05(火) 17:51:44 pwsgKILU
餓狼MOWとかも、SNK倒産の際に資料が紛失して続編絶望的なんだっけ。
まあ仮に残ってたとしても続編出てたかどうかは怪しいがw


563 : 名無しさん :2013/11/05(火) 17:58:12 pRHpDDoc
餓狼MOWはぶっちゃけストーリーや設定はどうでもいいので、ゲーム出してほしい。
全体的にキャラが好みだったんだよなあ。


564 : 名無しさん :2013/11/05(火) 17:59:36 eUb.vfW2
7割方完成してたというな、スト2みたいな終わり方してるなら良かったんだが
完全に続編あるよな終わり方だったから実質打ち切りなのがまた心残り。


565 : 名無しさん :2013/11/05(火) 18:05:37 XxHmALFc
そういや芋屋てどうなっちゃったんだろ
一時期ちょっとだけDSで輝いてたのに


566 : 名無しさん :2013/11/05(火) 18:09:05 2MRYyzIk
>>565
ゲームは出してはいるけど、今はiponeとパチスロがメイン


567 : 名無しさん :2013/11/05(火) 18:09:57 l7sBzhpI
>>565
なんか魔女以降、開発してたのが任天堂憎しになってた記憶がある


568 : 名無しさん :2013/11/05(火) 18:12:02 aJt9Zt8A
キミの勇者が売れなかったから?
色々惜しいゲームだったけど


569 : 名無しさん :2013/11/05(火) 18:12:06 iP8OgtRA
PS3とPSPでNEOGEO STATIONとか起ち上げた頃は色々と期待してたんだけど
…ぽしゃっちゃったね。

当時のメストの記事が読めるとか頑張ってたんだけどね。
あとTwitterで松下氏が上機嫌だった記憶もあるな。


570 : 名無しさん :2013/11/05(火) 18:13:46 U8PcH0dI
>>567
松下さんは自分出した企画が売れなかったせいかひん曲がったと思われてるが
ジョーク大先生とつるんでたから元々そうだっただけかもしれん

…もしかするといわっち憎しなのかもしれない
組長には敬意を払ったし
(なおジョーク大先生は以下略)


571 : 名無しさん :2013/11/05(火) 18:13:50 2BF93IUw
>>565
メイド手帖を世に出せなかったのが運の尽きだな(棒


572 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2013/11/05(火) 18:13:59 tA/FshMU
>>423
|∩_∩   おてもとを見るに「餃子屋」かな?
| ・ω・)   わんこもあちこちで食い歩いてるのう。
| とノ    なお場所の案内は可能よー。遠いけど。急行止まらんから、新宿からだと新松田で乗り換え。


573 : 名無しさん :2013/11/05(火) 18:15:59 U8PcH0dI
おとんが朝見た番組の事力説してたござる
なんでも、おでんつゆ作る時にウスターソース入れると
コンビニのに近い味がだせるとかどうとかってレシピが
ネットで人気なんだとか


574 : 名無しさん :2013/11/05(火) 18:17:36 aedsrbwc
>>573
そんなの聞いたこともないし
なぜコンビニおでんをエミュレートせねばならぬのだ。


575 : 名無しさん :2013/11/05(火) 18:18:46 DQA9W8Wg
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131105-OYT1T00835.htm?from=top
普通免許で6・5トン要望、トラック業界の事情

免許取りたてでいきなり4トン超えOKは流石に無理がありすぎる・・・


576 : 名無しさん :2013/11/05(火) 18:18:47 pRHpDDoc
おでんは各家庭ごとに味付け違っていいんじゃないかなあ。


577 : 名無しさん :2013/11/05(火) 18:19:13 U8PcH0dI
>>574
コンビニおでんが(ご家庭で)普通に作るより美味いから
という前提があったようだ


578 : 名無しさん :2013/11/05(火) 18:20:45 DQA9W8Wg
コンビニおでんつゆは何入れてもそれほど違和感無いような代物ではある
好きかと聞かれれば、微妙な顔になるけどもw


579 : 名無しさん :2013/11/05(火) 18:21:27 aJt9Zt8A
>>575
2tトラックですら嫌ですw


580 : 名無しさん :2013/11/05(火) 18:22:43 U8PcH0dI
軽一筋でゴールド2回目行ってしまったので、普通車運転できません><


581 : 名無しさん :2013/11/05(火) 18:24:18 DQA9W8Wg
>>579
バックモニタが付いていれば、ハイエースがちょっと大きくなったくらいの
感覚でいけまっせ、2トンなら


582 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2013/11/05(火) 18:24:36 tA/FshMU
|∩_∩  おでんつゆとか昆布出汁とかつお出汁を合わせて、醤油少量垂らせば完成なのでは……?
| ・ω・)   あとウチだと、鶏皮からとった脂をごく少し入れてる。コクが出るので、大根とか美味しくなるよ。
| とノ


583 : 名無しさん :2013/11/05(火) 18:24:57 pwsgKILU
免許取立ての若者に大型トラック運転させるとか、それ大事故起こせって言ってるようなもんじゃ・・・


584 : 名無しさん :2013/11/05(火) 18:25:18 pRHpDDoc
昔乗ってたのは1ナンバーになるかどうかぎりぎりのでかい奴だったけど取りまわしけっこうきつかったなあ。


585 : 名無しさん :2013/11/05(火) 18:26:12 YyBCGdQ2
>>501
亀だが妙に凝ってる

社長が訊く『ニンテンドーeショップ』
5.ゲームボーイの残像も再現する
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/eshop/vol1/index5.html


586 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 18:27:10 DbJDPWjI
>>572

じゃよろしく


587 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 18:27:35 DbJDPWjI
>>575
いやいや昔は8tまでOKだったのよ?


588 : 名無しさん :2013/11/05(火) 18:29:00 l7sBzhpI
>>582
だよなぁ、コンビニにある柚子胡椒を貰って帰るときあるけど


589 : 名無しさん :2013/11/05(火) 18:29:20 iP8OgtRA
>>585
残像がないと演出台無しなタイトルとかあるからじゃなかったかなw


590 : 名無しさん :2013/11/05(火) 18:29:32 LopwrYvg
オートマ限定免許とか今更だけどアレだと思う。


591 : 名無しさん :2013/11/05(火) 18:30:25 iP8OgtRA
>>587
伊東に行くなら8トン車!!


592 : 名無しさん :2013/11/05(火) 18:31:39 LopwrYvg
2トントラックぐらいなら下手な乗用車よりも全然運転しやすいと思う。


593 : 名無しさん :2013/11/05(火) 18:33:53 DQA9W8Wg
>>587
恐ろしい・・・


クラッチレス式の4tはクラッチ有りより運転しにくい変な車だった


594 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/11/05(火) 18:34:21 n5wW0c1A
話に最大積載量と車両重量が混ざってる予感w


595 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 18:35:29 DbJDPWjI
>>594
ああそうかも


596 : 名無しさん :2013/11/05(火) 18:41:50 DQA9W8Wg
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131105-OYT1T00847.htm?from=main3
ブラジル産鶏肉を地鶏、成形肉を和牛ステーキ

10年くらい前に伊達鶏で大騒ぎになったのと同じ偽装パターンとは捻りが無い


597 : 名無しさん :2013/11/05(火) 18:47:08 TFiNqe9E
Wiiスポクラブのテニスランキングを見ていて思ったが、
そこそこの試合量をこなしているにもかかわらず勝率の高めな京都クラブは
任天堂の中の人たちが混じってるんじゃあるまいなw


598 : 名無しさん :2013/11/05(火) 18:48:10 /ukBwdvo
>>596
最初は反省して止めるようになるけどしばらくするとまた同じこと始めちゃうんだろうなあ


599 : 名無しさん :2013/11/05(火) 18:49:51 TFiNqe9E
結局、食べる側が高いも安いもわかんねんだよね。
ほんとに高級なものはまあ違うだろうが。


600 : 名無しさん :2013/11/05(火) 18:49:56 47M4IsJs
ただコケ

Eiji Aonuma runs through New York and talks about Zelda: A Link Between Worlds
ttp://www.youtube.com/watch?v=LI1eDBaKapc

青沼さん、何やってるんですかw


601 : 名無しさん :2013/11/05(火) 18:49:57 LpDFMD8A
>>585
ゲームボーイはいいんだけどファミコンのVCは枠とかないから
背景が黒いアクションで画面と画面外がわかりにくいのをなんとかして欲しい


602 : 名無しさん :2013/11/05(火) 18:50:36 oL5cYiTc
ただコケ
近鉄グループの隠ぺいは今までのとこでは一番悪質だねえ
アレルギー関係は最悪命に係わることだし

違うもの使うならそう書いてそれなりの値段にすりゃいいのに


603 : 名無しさん :2013/11/05(火) 18:53:22 YyBCGdQ2
>>600
なんだこれw


604 : 名無しさん :2013/11/05(火) 18:53:41 U8PcH0dI
ヌケニンヌケニン、メタモン使えるようになったそうだ
http://twitter.com/taak_sk/status/397652541799809024


605 : 名無しさん :2013/11/05(火) 18:54:13 JynSLxCA
>>597
京都は学生ゲーマーが多いのです…

17歳ですが若さには勝てねえ


606 : 名無しさん :2013/11/05(火) 18:54:15 oL5cYiTc
>>599
火が通った肉ならわからんからねえ

ただ、食品表示はスーパーなど小売には表示義務あるけど
飲食店にはないってのは制度の穴って気もするな


607 : 名無しさん :2013/11/05(火) 18:54:28 TFiNqe9E
>>600
ニューヨークで逃走中ごっことは贅沢ですね(棒


608 : 名無しさん :2013/11/05(火) 18:59:01 YPiUJi6U
|゚д゚ミ つーかーれーたー。
    会社が傾いてるときにまだマシな部門の脚を全力で引っ張るキチガイ死ね。


609 : 名無しさん :2013/11/05(火) 18:59:17 /ukBwdvo
>>606
車エビとブラックタイガーの比較見たけど並べられてもよくわからなかった


610 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:00:03 gJwIHbnY
>>604
ほえー
そういう修正もできるのかXYは


611 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/11/05(火) 19:00:35 uVzoOTxU
クズ肉寄せ集めたサイコロステーキは旨いしな

肉の駅勤務の友達は牛脂圧入肉最高とか言ってたな


612 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:00:47 gJwIHbnY
>>590
すまんな


613 : 柳生人Burst ◆HIBArISG6U :2013/11/05(火) 19:02:50 WlXhOYWM
今日は(も?)一日中眠かった。
http://koke.from.tv/up/src/koke21866.jpg


614 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:03:34 QB1LFwvk
今回の一連の偽装報道を見るたびに
どこかの物産展で出された“天然マグロ”を食べて
「これは畜養だ。天然ではない」と看破し
去って行ったという人のことを思い出す


615 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:03:59 ubRCRK36
芸能人格付けクイズの正解率とか見るに、
いわゆるグルメと言われてる人でもなかなか判別つかないみたいだしなぁ


616 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:04:06 oL5cYiTc
安物の肉でも牛脂で焼くと旨いからね
整形肉は整形肉としてそれなりの値段で出せばいいのにと思うのだが


617 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:04:50 iP8OgtRA
>>613
揉んでいい?


618 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:05:25 TFiNqe9E
>>605
ああ、なるほど…
よし、京都クラブに戦いを挑んで玉砕してこよう(棒


619 : 柳生人Burst ◆HIBArISG6U :2013/11/05(火) 19:06:51 WlXhOYWM
>>617
料金は己の命です。


620 : ウナギダネ :2013/11/05(火) 19:07:16 TtoxGeaw
息子『○○くん(自分)のお膝、しゅわっていいよ』

|n 全体重乗せないように微妙に腰浮かすの辛いです
|_6)
|と


621 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:08:21 JynSLxCA
>>619
だがちょっと待ってほしい
>>617は雲雀かもしれない(ぼ


622 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:08:25 IKU1rNuQ
>>615
アレは流石に台本でしょう


623 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:08:51 qI7.tcd6
>>620
筋トレするしかないね


624 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:09:04 njtYQG5k
味が違いが判らないのに「ほんものだー」「にせものだー」と
本物をありがたがって偽物を低く評価するニッポンポンにも問題アルね。


625 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:09:29 77g0rgxQ
白騎士のスクショですね


626 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:10:55 oL5cYiTc
魚の問題は根が深いねえ
獲り過ぎなのを自浄できているような漁港はほとんどないし


627 : 柳生人Burst ◆HIBArISG6U :2013/11/05(火) 19:11:38 WlXhOYWM
>>621
なら無料です。


628 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:13:24 47M4IsJs
安くて美味くて危なくないなら別に偽物でもいいです
そんなに上等な舌は持ち合わせておりませぬ故


629 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:13:27 iP8OgtRA
>>627
……。
(言い出せなくて困っている)


630 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:13:42 ubRCRK36
>>626
出荷制限とかできないもんなのかね?


631 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2013/11/05(火) 19:14:19 tA/FshMU
>>586
|∩_∩   小田原来たときにでも連絡くれれば、都合ついたら案内するよー。
| ・ω・)   
| とノ


632 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:15:30 iP8OgtRA
自宅の庭で野菜とか作ると「無農薬採れたて野菜って必ずしも旨い訳じゃないな」と痛感する
そりゃあ育て方が下手だってのもあるんだけど。


633 : :2013/11/05(火) 19:16:37 O0R2Cru.
>>604
えがったえがった


634 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:16:57 KnpB1FfI
はじめて無農薬でやってみたけどカメムシにやられた(´・ω・`)


635 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:17:05 oL5cYiTc
>>628
ただ、アレルギー物質まであったりすることがあってな
安全性の問題で偽物ってのはあかんよ


636 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:18:02 oL5cYiTc
虫にやられるのは仕方がないw
ただ、トマトなんかはかなりおいしいのができるよー


637 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/11/05(火) 19:18:48 uVzoOTxU
肥料の種類も量もだが、日差しの量とか
色々あるしのう


638 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:18:49 JynSLxCA
トマトはもはや別物と言ってもいいな


639 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:20:57 1E8nWoEs
>>634
ヘタに無農薬で作った野菜は
場合によっては「農薬を使った野菜」より健康に悪いこともあるから注意な
(栽培法や野菜の種類によるのかもしるないが)


640 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:21:56 PktZTawk
>>632
|゚д゚ミ 虫がついたりストレスがかかれば、植物は自衛のために微量だが毒を生成する。
    自然農薬というやつだ。
    当然それらは美味しくない。


    ストレスフリーで栄養を完璧に管理しないと美味しくはならん。
    そのために管理された農薬使用は合理的だ。

    自然に自生した植物の果実なんぞ食えたものじゃないよ。


641 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:22:26 pwsgKILU
安全性とか味の違いもそうだが、そもそも名前偽って高い素材使ったと思わせて安い素材使ってましたってのは
詐欺以外の何物でもないとしか思えん訳で、そりゃ消費者怒るだろと。


642 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:25:00 /ukBwdvo
昔、農薬じゃなくてただの毒使ってて
でも農薬じゃないから無農薬野菜として発売されたとかあると聞いて背筋がぞっとしたなあ


643 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/11/05(火) 19:25:12 uVzoOTxU
すべての豆には毒がある
これ豆な


644 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:26:01 JynSLxCA
てれひがしとかどんだけ虫がついたん(棒


645 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:26:20 njtYQG5k
>>630
TAC(最大漁獲可能量)ってので主要十数種は漁獲量に制限掛けてる。
守られてるけど、生物学的に乱獲にならない推計値を元に「政治的な判断で」漁獲量を決めてるので、
やっぱり色々問題アルね。

量の捕れない魚はそれ以前の問題じゃな。


646 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:26:59 pRHpDDoc
>>644
むしろてれ東が虫では(棒


647 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:27:52 Qwysddws
家庭で作るなら手間的に無農薬に拘るより農薬使った方が大抵美味しいからね


648 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:28:10 IKU1rNuQ
日本はボージョレが云々とかよくあるけど
欧米でも「フランスだから」ってだけでロンダリングした奴や大して良くないワインが高値だったり
海外も偽装やブランド云々は結構酷いのよね


649 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:28:35 1E8nWoEs
>>640
そういった自然農薬も当然体には良くないからなあ
少なくとも、量を管理して撒いた普通の農薬以上に。

実際、そこまで神経質になる必要はないとは思うが、
自然=安全のような一部の風潮はどうかと思う


650 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:28:57 /ukBwdvo
しかし昔は美味しんぼでまるで農薬使うことは犯罪行為なみにこき下ろしてたから普通に信じてたなあ


651 : アゼイン :2013/11/05(火) 19:29:14 QIqZb.bY
こんばんは
XYが一段落したら唐突に過去作がやりたくなったので
積んでたHGをDSiでプレイしてパルパークのためにクリア済みのルビーとFレッド
をパルパーク利用する為にQDSを使用するの為にGBAソフト見直して
気づいたら積んでたBWのふしぎなおくりものを沢山受け取ってた

これが物欲センサーという奴か


652 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:29:21 g1sXfxKw
>>649
美味しんぼの悪口はもっと言え。


653 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:30:48 pRHpDDoc
うちも家庭菜園やってるが、農薬の類は撒いたことないな。
そこそこ食えるもんにはなってるが。


654 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/11/05(火) 19:31:19 uVzoOTxU
>>650
本来10の農薬使えば良い所に
農協が500使えと強制してたり、まぁ農薬問題は単純じゃないね


655 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2013/11/05(火) 19:33:48 jr5rkGEc
  ,―――、
  | ̄ω ̄|   素人が家庭菜園で作った無農薬野菜より、プロが農薬使った野菜の方が美味しいでしょうしね
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    ./


656 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/11/05(火) 19:33:59 uVzoOTxU
>>653
家庭菜園用のスプレー
フマキラーの「カダン」シリーズとか悪くないと思うよ


657 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:36:08 oL5cYiTc
まあ農協も漁協も破綻しかけのとこ多いし
倒れていったら健全化するところもあるんじゃない?

村八分にされるから押し付けを断れないからねえ


658 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:36:09 8PyzfJao
農薬使わずに
唐辛子の粉末を吹きかけると、アブラムシは減る


659 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:36:13 QB1LFwvk
種蒔いたら全部コバエにやられたことがある


660 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:38:42 njtYQG5k
漁業は農業と違って、魚がどれだけ居るのか正確には判らないし、
獲れる漁にばらつきがあるから計画的に出荷する事が出来ない。

調べる場合、まず漁獲されてる魚の種同定からスタートですよふはははは。


661 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:41:43 KnpB1FfI
ダッシュ村で使ってた農薬みたいのは作ってみたけど
カメムシとかにはあまり効かなかった


662 : アゼイン :2013/11/05(火) 19:45:55 QIqZb.bY
農薬使ってるのか知らないけど
親戚が米・野菜作ってるから毎年送られてくる環境です
助かってるが魚を大量に釣ってくるのは少し勘弁してほしい
もういいよってくらいに同じ種類の魚毎日食べれないし


663 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:46:58 gJwIHbnY
唐辛子とハーブくらいだな作るのは


664 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:47:18 QB1LFwvk
干物にしたり
でんぶにしたり
練り物にしたり
がんばれ(棒


665 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:50:22 uDOv/3/A
各レビューサイトでCoD:Gのパフォーマンス問題が指摘される
http://gearnuke.com/call-duty-ghosts-ps4-reviews-point-technical-frame-rate-issues-game/
Joystiq:現世代版はフレームレートが安定しているが
     PS4版は派手なシーンで徐々にフレームレートが低下する
     この問題はキャンペーン中複数回起きた
IGN:PS3/4版のキャンペーン中、私は複数回フレームレートの問題に遭遇した
Edge:そう大きな問題はなかったが、PS4版キャンペーンのチェックポイントで
    各フレームレートが不安定になる
GiantBomb:エフェクトや煙が派手になる場合、マルチプレイヤーでも同様の問題が起こる

しがないさんが散々パフォーマンス出ないって言ってたけど
どうやら本当みたいだな


666 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/11/05(火) 19:50:31 uVzoOTxU
魚は俺も困ってる

ブラウントラウト旨いから
とか言われても50センチもあるやつ8尾とか
冷蔵庫に入らん
鮭とかイクラと共に20本とか
そりゃイクラ取った後の身は要らないんだろうけど
どうしろと…


667 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:53:19 QB1LFwvk
鮭と言えば
鮭とばってホームメイドできるんじゃろか


668 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:54:03 l0thhgY.
>>663
ある種のスパイスやハーブは農薬より危険な気がするからなあw
まあ精製しなければ、それなりだけど。


669 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:55:03 IHqAaNeU
>>665
CODでこれじゃ、他のゲームも推して知るべしか


670 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:56:13 cyN1OQ0c
>>669
|з-) 所詮噂。出るまでゆっくり待とうや。


671 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/11/05(火) 19:56:15 oU3rKOxw
>>665
箱1版はどーなってんのかな


672 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:57:43 njtYQG5k
>>666
んー、イクラ取った後の身はカッスカスだから、まず人にはあげないと思うけど…?


673 : 名無しさん :2013/11/05(火) 19:58:10 Jzj8AO3.
フレームレート安定してないCoDとかやりたくねーw


674 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/11/05(火) 19:59:14 uVzoOTxU
いくら設計がマヌケでも
流石に実行性能が前世代機より低くは無かろう

時間が解決する問題だと思うが


675 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:00:36 cyN1OQ0c
>>674
|з-) 問題は時間は平等だから、その間に他のメーカーが先に進んじゃうってことだな。
    だからこそWiiUは無理してでも先行で出したんだし。


676 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 20:01:53 DbJDPWjI
>>674
絶対性能ではそうだが

解像度が上がった以上に上がったかは???


677 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/11/05(火) 20:03:22 3BXK3qSE
嵐山から帰宅ー
今日は京都水族館行ってから鰻食って
大河内山荘庭園ー野宮神社ー常寂光寺ー二尊院ー落柿舎と回ってきました
どこも良いところだったけど坂とか階段がパネェ…
これ歳食ったら一日一カ所か二箇所が精々だね
あと紅葉はまだ色づき始めでまだまだでした
ttp://koke.from.tv/up/src/koke21867.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke21868.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke21869.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke21870.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke21871.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke21872.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke21873.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke21874.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke21875.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke21876.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke21877.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke21878.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke21879.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke21880.jpg

ちなみに現代の農業品種は無農薬で育てるよりも減農薬・低農薬で
育てた方が安全でおいしいものができます、無農薬で育てれば安全でおいしいというのは幻想です


678 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:04:20 l0thhgY.
>>674
どうかなー?
ゲームに向かないCPUにゲームさせてる以上、なかなか難しいのは事実。
それで前世代機とマルチして対して変わらなければ、お客が買うほどじゃないと判断してしまう。
先にその判断がおりてしまったら…


679 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:04:32 wyCPIt4s
>>677
クタタンどこー(棒


680 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:04:51 mBeLbEbY
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke21881.jpg
(ぐるぐるしたあとの突き上げの真似)


681 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:05:27 1.hcl4IY
>>676
Vitaと同じパターンか!


682 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:06:20 XfDgYpq.
SCEの規定が1080p表示優先でフレームレートは後回しになっているのかも知れないとしがないさんが
予測してたけど、はてさて


683 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:06:26 Jzj8AO3.
>>681
PS3もね


684 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:06:48 l0thhgY.
>>681
VITAより違いが分からないかもしれない。


685 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:07:01 iP8OgtRA
>>680
揉んでいい?(本日二度目)


686 : アゼイン :2013/11/05(火) 20:07:21 QIqZb.bY
>>677
古都ってだけあるのかな趣ある
水族館の写真に不意打ち


687 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:07:53 cyN1OQ0c
>>682
|з-) んなこと言ったの?それって相当バカだよ?


688 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/11/05(火) 20:08:25 3BXK3qSE
ああそうそう、お昼の>>356ですが、実は肝焼きの串が一本ついてました
冷める前に食べてしまったので写真には写ってませんがw

>>682
カックスレで大暴れしてた人によるとSCE謹製のナックと霧ゾーンは1080pで
可変60fpsだそうです、BF4なんかは900pで60fpsらしいから
少なくともファーストタイトルは1080pが最優先とみて間違いないんじゃないかな


689 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/11/05(火) 20:08:56 uVzoOTxU
もし俺が世界征服したら
ゲームに720p以上の解像度禁止してやんよ

まあ征服とか無理だけどな


690 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:10:05 njtYQG5k
>>688
可変60ってストレス量産装置じゃないですかやだー


691 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/11/05(火) 20:11:48 3BXK3qSE
>>686
とりあえず嵐山行くなら常寂光寺は若いうちに行った方がいい
あそこの石段やばいわ、長さとかじゃなくて一段一段が高い割に
      「 段 が 水 平 じ ゃ な い 」


692 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:12:14 l0thhgY.
>>689
制服なら…


693 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/11/05(火) 20:13:11 3BXK3qSE
>>689
家電屋「8k4kTVあるんだが?」


694 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:14:20 XfDgYpq.
>>687
あくまで”かも知れない”レベルの話だけどね
しかしSCEだと本当でもおかしくないと思えるから困る


695 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/11/05(火) 20:14:35 uVzoOTxU
>>693
テレビはブラウン管に戻してやんよ

32型で重くて動かせない時代に戻してくれるわー


696 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:14:48 cyN1OQ0c
>>693
|*з-)p 逝ねや♪


697 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:15:55 f.7TGYgU
少し前にPS4版CODGは1080Pで60fps!と煽りに来た人がいたような
俺はどうせ可変だろ、と思ってたけど今回のレビューが本当なら予想通り過ぎるw


698 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:16:24 KnpB1FfI
カプコンの質疑応答

質疑応答概要
http://www.capcom.co.jp/ir/data/explanation.html


699 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/11/05(火) 20:18:24 T./2qBz2
>>697
箱根の方は解像度落としてるんだっけ?
PS4の方は1080pにしたけど、パフォーマンス問題が出てグラもPCには及ばないというのではなぁ
画面が派手に動くゲームは解像度よりもfpsの安定性だよなぁ


700 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 20:18:32 DbJDPWjI
>>687
私はあり得るとおもってる


701 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:19:36 /syZoe7c
まあfpsはファミ通なんかの紙媒体では関係ないしね。
ファミ通なら心置きなく1080に満点だせるだろう。


702 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:19:49 njtYQG5k
きっとスロー演出って言い張ってくれるよ


703 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:20:13 cyN1OQ0c
>>700
|з-) (アカン、マジデアカン)


704 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 20:23:11 VgpMNWdo
>>703
だってわからないだろうfpsは


705 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:23:16 Sls3K7ZI
>>698
MH4のDL比率は15%ですか
カードと直接の割合も知りたいのう


706 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:24:06 iP8OgtRA
>>703
1080p絶対厳守説は相当前から出てたよ
最近になってそれを後押しする材料が出揃ってきた感じだね


707 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:24:16 cyN1OQ0c
>>704
|з-) 分かるよ!解像度でごまかせるの静止画だけじゃんか!
    あとFPS安定させないと派手な処理しとかできなくなるよ。


708 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:24:37 /syZoe7c
SCEは、ハードはソフトをプレイするためのものとは考えてなくて、
ソフトはハードを売り込むためのものと考えてるんだろう。
ハードの普及はソフトしだいってアドバイスを曲解してるのだと思う。


709 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:25:14 iP8OgtRA
>>707
そんなの脳内の幸せ回路で何とでもなるよ


710 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:25:20 l0thhgY.
>>705
その辺はファミ通とメディクリの数字から、おおよその数字は算出出来ないかな?


711 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 20:25:28 DbJDPWjI
考えたらわかるがPS3は540pだから8倍ぐらい向上しないとよさわからないので規制する可能性は十分にある


712 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:25:45 /syZoe7c
>>707
静止画だけはごまかせる。
それで十分じゃん?


713 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/11/05(火) 20:25:56 3BXK3qSE
FPSは60fpsじゃないと絶対にダメだ、というDICEのBF4のPS4版の解像度が900pなこと考えたら
下限が1080p60fpsというのがいかにハードル高いかが良くわかる


714 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 20:25:57 DbJDPWjI
>>707
じゃなくて静止画だとさ


715 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 20:27:26 DbJDPWjI
大部分のひとは買うまでわからないんだよ


716 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:27:40 iP8OgtRA
>>713
900pに下げる際にEAやSCEAと激しいバトルがあったんやろな…


717 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:27:53 lr7pr9Eo
しかしそれは例え実現したとしてもそれの維持だけでリソースを取られて他はおろそかになるんじゃあ


718 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:28:10 l0thhgY.
>>711
>考えたらわかるがPS3は540pだから

お客さんとかは、よく720pの60フレームと言ってるけど… そーなのか。


719 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:28:23 /syZoe7c
>>711
画素8倍だと8倍じゃすまないんじゃない?
あちこちで渋滞、データの遅延がおきるだろうし。
すくなくとも数十倍ないと8倍の処理はできないと思う。
まあ、○○倍って言葉もあんまり意味ないけど。


720 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 20:30:10 DbJDPWjI
>>718
大部分は内部解像度540ぐらいよ


721 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:30:30 njtYQG5k
北米のPS4発売までもう一ヶ月もないのに…ロンチは大丈夫かいな


722 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/11/05(火) 20:30:37 e/iWzRhM
( ・_・)美麗。


( ・_・)そうおっしゃるうふふ。


723 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 20:30:48 DbJDPWjI
>>719
画素8倍だから繰り返しになるが普通は静止画比較しかされない


724 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 20:31:20 DbJDPWjI
そうだ
WiiUはそこそこうれたっぽい


725 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:32:02 iP8OgtRA
今後ゲハ以外でも「PS4は1080pを実現した唯一の次世代機」なんて発言を
目にするようになるんじゃないかな。というか、なるよ。


726 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:32:07 /syZoe7c
これまでの話を総合しよう!
ファンボーイは動画評論家から静止画評論家にクラスチェンジする!


727 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/11/05(火) 20:32:15 3BXK3qSE
>>721
ロンチソフトよりもまず購入早々の本体アップデートがスムーズにいくかどうか心配した方が良いと思う
だって、現状PSN鯖の強化とかしてないんだぜ?


728 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:32:17 cyN1OQ0c
>>724
|з-) そこそこじゃダメだが…本番は年末か?


729 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:32:52 mBeLbEbY
>>685
http://koke.from.tv/up/src/koke21882.jpg
駄目そうだ


730 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:33:44 lr7pr9Eo
>>726
なぁに、どうせアニメでも一コマ抜き出して作画崩壊とか言ってそうだから問題ない


731 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:34:29 l0thhgY.
>>720
了解です。
スケーリングで誤魔化していると言うことですか。
それはそれでいいとは思うけど。

>>724
そこそこというのは、最近のパックのこと?


732 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:35:25 iP8OgtRA
>>726
フレームレートが安定してる場面しか比較に使いませんよ?


733 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:35:39 l0thhgY.
>>729
まだ目が笑っているから、大丈夫だよ(棒


734 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2013/11/05(火) 20:35:45 tA/FshMU
ttp://koke.from.tv/up/src/koke21883.jpg

|∩_∩  うーなー。うーなー。
| ・ω・)
| とノ


735 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:35:49 ePc/Myk6
>>712
十分というか前科的なのがいくらでもありそうな
最低30fpsあればつべの動画でもそうそうボロはでないしな


736 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:36:24 aZ0c/MXk
鰻に浸食され過ぎw


737 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:36:46 /syZoe7c
>>727
問題なるほど台数なかったり!


738 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 20:36:55 DbJDPWjI
>>728
行きなり10万台もうれんだろ
実質値下げだし


739 : ≡:> :2013/11/05(火) 20:38:57 AdwoS9YE
ここで鯲鍋


740 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:38:58 /syZoe7c
>>735
可変だから最低30が保証されてるかどうか・・・
平均30だったとして、60があるってことは0もあるってことになりかねん。
固定30fpsがはるかにゲームしやすいよ。


741 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:39:08 l0thhgY.
>>738
2、3万位かな?


742 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:39:35 iP8OgtRA
>>729
(柳生ちゃんだと即死だがこちらなら半殺しで済みそうだ。いやしかし即死の方が楽か?)

ちーん

二代目センパイに倣うことにします。


743 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:39:46 l0thhgY.
>>740
つまりカックですね?


744 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 20:40:13 DbJDPWjI
>>734
うなぎいぬー


745 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:40:47 Y/tlSNlI
>>743
あれも横の人がうまく静止すればごまかせた


746 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 20:40:56 DbJDPWjI
>>741
さあ、数万はたしか


747 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/11/05(火) 20:41:26 oU3rKOxw
静止画で騙されたといえばプロスピ2011の3DS版ですよ(ニッコリ


748 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:41:39 cyN1OQ0c
|з-) とは言え、年末向けはFITとパーチーとのセット→マリオのコンボしか無いんだけどなあ。
    マリソニは分からん。これでどれだけ伸ばせるか。


749 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:43:37 /ukBwdvo
>>748
年末にマリカが出ればなあ


750 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:43:52 /syZoe7c
>>748
うまく行ってないハードって、やれること少ないな。
オプションつけて固定化されない値下げとか。
PS3を笑えても、本体自体でできることはほぼ同じか。
あとはソフトしだい。


751 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:47:09 /syZoe7c
>>749
マリカはキラーではないさ。
というか、コケスレで学んだことは、単体でキラーソフトなるものは存在しないということ。
続け様にソフトが出る流れのなかでキラーソフトはキラーソフトになるということ。


752 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:47:16 cyN1OQ0c
>>749
|з-) だから何遍も何遍もいうけど、マリカの力過剰に持ち上げすぎ。


753 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2013/11/05(火) 20:47:18 tA/FshMU
|∩_∩  ナマズの写真につい対抗してしまった。サイズ大きすぎでスマン。
| ・ω・)
| とノ    ちなみにお店は三島広小路駅近くの桜家。三島で何軒か鰻屋いったけど、一番美味かった。香りが違いますよ。


754 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 20:47:18 DbJDPWjI
いや、まりかあってもしかだぞ


755 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/11/05(火) 20:47:59 oU3rKOxw
>>753
画像サイズよりも首がもげたんですが


756 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 20:48:03 DbJDPWjI
マリカは平井さんみたいなメシアじゃない


757 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:48:26 Iuo4AwhQ
>>750
ゲーム機は「ゲームソフト次第」以外は有り得ないだろう


758 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:49:20 cyN1OQ0c
>>754
  ∩   ∩
  |つ  ⊂|
  ヽっ_cノ
 ⊂ノ・ \
  | __▼
  |・(-з-) ?
  |(ノ  |)
  |・・  |
  <ヽ・_ノ
   ∪ ∪


759 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:49:38 mdeqOLxY
鰻が絶滅したら嫌だから僕は鰻は食べないよ。(震え声


760 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:49:47 /syZoe7c
>>756
メシアっていうか、ソニーからボーナスを召し上げる人っていうか・・・


761 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:50:25 1HOc72xc
これが「Steam Machine」の純正プロトタイプの姿だ! 来年1月に開催されるCES 2014で正式発表へ
ttp://www.4gamer.net/games/038/G003821/20131105071/

さて、こっちはおいくらになってどの程度の性能が出せるのか…。
メーカーごとの性能差も大きそうだけど。

カスタマイズされてない汎用PC部品だけだとどれぐらいのコスパになるのかなー。


762 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:51:25 l5qDFcBo
メシヤ「すべての人に食を与えん」


763 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2013/11/05(火) 20:52:06 tA/FshMU
|∩_∩  決算報告で岩田社長自ら「WiiUはソフト一本でどうにかなる状況じゃない」と言ってるのに
| ・ω・)   ユーザーは〜〜が出れば、と言ってるのが興味深いね。こうも認識違うのか。

>>755
|∩_∩   スマホでコケろだ使ったのはぢめてだったの。
| ・ω・)   ごめんね、ごめんね。


764 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/11/05(火) 20:52:29 3BXK3qSE
>>734
この焼き色だと関西風かな?
おれが今日行った廣川は京都なのに関東風だったが


765 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:53:50 l5qDFcBo
キラーキラーいわれるモンハンとDQが仮に示し合わせて今からVITAで出しても勝ちハードにできるかは微妙だろうなあ


766 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/11/05(火) 20:54:20 oU3rKOxw
>>755をPCの専ブラ(V2C)で見ると首がもげるけど
あいぽんのtwinkleから見ると普通なのね


767 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:54:31 lMn/2j3I
ワレハメシアナリ!


768 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/11/05(火) 20:54:31 e/iWzRhM
( ・_・)マックでvitaってる男子学生の集団がいた。
かつる。


769 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/11/05(火) 20:54:42 oU3rKOxw
>>755じゃなくて>>753やった


770 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:54:49 pRHpDDoc
据え置きが売れにくくなってることや、HDゲームの開発費の問題とか。
いろいろと問題が積み重なってるんだろうなあ。


771 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:54:59 H/UUUW42
関東風:背開き・焼いて蒸す
関西風:腹開き・蒸さない

だっけ?


772 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:55:20 eUb.vfW2
しかし単品ではどうにもならないとしていろいろ続けて出せるとしたら結局いつ頃になるかな、
いやそれこそそんなに出せないというのも普通にあるだろうけど


773 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:55:31 IKU1rNuQ
ワレハメシアナリ!ハッハッハ!

SSDをY字ケーブルで刺したら壊れるかな?
何か電力不足っぽい


774 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:55:54 H/UUUW42
>>768
共闘ゲーかな?
レアなもの見ましたなあw


775 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:56:10 /syZoe7c
そもそもエースキラーは勝てなかったし!

>>761
タッチパッド式コントローラか。
PS4もこのくらい吹っ切れてればよかったんだが。
コンシューマとは違うビジネスモデルでコンシューマと類似の商売やるとか、
さてどうなることやら。


776 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:57:16 uDOv/3/A
なんつーかアレよね、まさかゲハブログとかでウケるために
1080p厳守させたん?


777 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/11/05(火) 20:57:48 3BXK3qSE
>>771
そうだね
関東風:腹切りになるから背開きにする、皮が固い(昔使ってた天然物は皮が固い)から蒸す、だったような
関西風:腹を割って話す、から腹開き、蒸さない理由は知らんw


778 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:58:02 iP8OgtRA
>>776
全ては叩かれない為に。


779 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:58:37 .chr1WwY
今北産業

ポケモンのミラクル交換はなかなか美味しいなぁ
ボックスから適当なポケモンを何匹か出しているだけで
ヨーギラス(おいうち遺伝)とフカマル(げきりん、アイアンヘッド遺伝)が手に入った


780 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:58:49 G7R9x7Hc
最近のコケスレはありもしない特効薬望む人がたまーに出るなあと。
一発逆転に夢見るのはやきう以外では中学生で終わらせとけー?


781 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:59:17 QB1LFwvk
>>763
リサイズなら「サクッと交換」て無料アプリが
お手軽簡単よ


782 : 名無しさん :2013/11/05(火) 20:59:31 t0POfq6s
「すべての人に職を与えん」
はどっかであった気がする


783 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/11/05(火) 21:00:29 e/iWzRhM
( ・_・)逆転イッパツマン


( ・_・)17


784 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:00:51 l0thhgY.
>>756
因果地平の案内人ですか?> メシア


785 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:01:25 WQ1w/U3Y
辛抱するってなかなかに辛いからね

とっとと一発狙いたいのはわかる


786 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:01:43 G7R9x7Hc
>>772
ピクミン以降最低月一はソフト出してそれ以上出せって無理よね、3DSだってあるのに。


787 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:01:47 /ukBwdvo
>>777
関西は蒸して柔らかくなるのが嫌なのかなあ
どっちかというと焼き魚に近い触感になるし


788 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:02:11 QB1LFwvk
嗚呼逆転王は超名曲だと思います


789 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:02:17 H/UUUW42
>>777
なる。あってたw
関西風て食べたこと無いなあ。名古屋のも浜松のも関東風だったような


790 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:03:15 /syZoe7c
>>780
なかなか面白いね。
Vitaにモンハンが、の類似かと。


791 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/11/05(火) 21:03:21 3BXK3qSE
>>789
どっちもおいしいけど個人的には関西風のが好み
関西風の方が香りが強いのよね


792 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:03:40 l0thhgY.
>>775
エースキラーさん、それでもウルトラアクトになってるから勝ち組だよね。


793 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:03:50 XfDgYpq.
>>762
すたーらーくと聞いて(ry


794 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:04:15 QB1LFwvk
>>789
名古屋のは蒸さないので関西風かと


795 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/11/05(火) 21:04:22 3BXK3qSE
あと表面のパリッと感と中のふんわり感の食感の対比もいい


796 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:04:30 zGLNBST.
やっと帰宅。
そしてWiiSportsClub届いてターw

まあつかれてるんで遊ぶのは明日移行だなw


797 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:05:25 /syZoe7c
>>788
テレビでは三冠王で歌われてた。


798 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:06:44 l0thhgY.
>>788
説明しよう!嗚呼!逆転王の劇中初出は「嗚呼!三冠王!」だったのだ!


799 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:07:31 JynSLxCA
>>751
でもそういう流れの中で「これはとんでもないキラーソフトになった」みたいな現象は見えてくるから面白いよね
去年のとび森は異常だったw


800 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:07:35 XfDgYpq.
>>782
つ 宇宙英雄物語


801 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:07:37 /syZoe7c
>>793
突如思い出した。
というかコケスレ加齢臭部にいつのまに突入?


802 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:08:51 JynSLxCA
ところで土曜のテニスの筋肉痛が未だに抜けきれないのですがこれは(ry


803 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:10:03 zGLNBST.
>>802
まあ現実を受け止めないとw


804 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:11:21 G7R9x7Hc
>>802
やあオッサン(直球


805 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:11:45 /syZoe7c
筋肉痛は、翌日翌々日に来るもの!


806 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:12:02 zD06kCYo
>>742
我が家のおっぱい番長が言いたいことがあるようだ(ぼう
http://koke.from.tv/up/src/koke21884.jpg

そしてめーちゃん誕生日おめでとう!


807 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/11/05(火) 21:12:53 e/iWzRhM
>>801

768 名無しさん sage 2013/11/05(火) 00:01:11 ID:qZZ3U8vg
>>767
ヒャッハー!
カレー曜日だー!(※我が家の話)


( ・_・)0時から。


808 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:14:04 JynSLxCA
17歳、17歳にょろ…(ぐるぐる目


809 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:14:11 XDQnhdNo
一本じゃ無理だからこそ
この年末年始の弾にマリオカートも加えれば良いのにって事でしょう


810 : <;≡  ◆0uItsB/4zs :2013/11/05(火) 21:15:05 0qF6P7qk
おっぱいスレと聞いて
http://koke.from.tv/up/src/koke21885.jpg


811 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:15:23 eUb.vfW2
>>806
そうだよ今日は誕生日ダヨー!
http://www.nicovideo.jp/watch/1383635850
http://www.nicovideo.jp/watch/1383635719
V3のデモソングも来ててホクホク、早くシルエットじゃなくて正式なパケ絵が見たいものだ


812 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:15:36 H/UUUW42
>>808
何進法ですか(棒


813 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:15:39 G7R9x7Hc
>>808
ちょっと保険証確認しようか?(サド笑顔


814 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:18:16 G7R9x7Hc
×マリカ年末に出せばいいのに
○この年末に俺はマリカを遊びたかった

こうだろ。


815 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:19:19 HVtffgJ2
>>814
はい


816 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:19:21 Y/tlSNlI
>>806
おっぱいというか筋肉な


817 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:19:38 qI7.tcd6
まあ、Wiiパーティー、FitU、スポーツクラブを盛り上げるしか無いだろ


818 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:20:00 QB1LFwvk
>>797,798

えっそうなんだ
何せ17歳なので視聴時の記憶が遠くて(棒


819 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:20:21 iP8OgtRA
この流れで何故二代目さんがおらぬのだ!

>>806
そう言われると不意討ちでおへそを責めたいw

>>810
そもそも手が届く高さなんですかね…w


820 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:20:39 mBeLbEbY
>>811
MEIKOもKAITO同様に初代のパッケージのポーズに似せてるんだね
ロゴもKAITO V3と同じ雰囲気があって、CVシリーズとの違いがはっきりしてて良いなあ
イラスト早く見たいねえ


821 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/11/05(火) 21:20:50 uVzoOTxU
え?
居るけど

ど、どうしろと…


822 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:21:53 iP8OgtRA
>>821
おっぱいだよ!おっぱいですよ!


823 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:22:00 l5qDFcBo
>>818
逆転王は曲ができたその時にはスクラップになってたし


824 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:22:26 mBeLbEbY
>>816
まあ確かにルカのがふわふわしててメイコは張りがあるイメージで描いてる


825 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2013/11/05(火) 21:22:58 fwQrr8tI
|−c−)  ただコケ。
| ,yと]_」  逆転イッパツマンといえばやっぱり北川博敏選手
       敵ながら好きな選手の一人でした。

>>780
そしてそういう人は「地道な取り組み」を軽んじたり無視したりする傾向がありますな

あと、「年末の弾」の話でここまで太鼓の達人を取り上げた人なし。
逆にこっちは過小評価されてるような…


826 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/11/05(火) 21:24:26 uVzoOTxU
ああ
おっぱいはいいな
いいものだ

なんだかんだ毎日お風呂で嫁のおっぱい揉んでるぞ


827 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2013/11/05(火) 21:25:01 tA/FshMU
>>806
|∩_∩   よしきた、まかせろ
| ・ω・)
| とノ


828 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:25:08 mBeLbEbY
>>826
仲良いなあw


829 : <;≡  ◆0uItsB/4zs :2013/11/05(火) 21:25:23 0qF6P7qk
>>819
トリコさんと同じ身長設定だから届くよ!よ!


830 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/11/05(火) 21:25:39 oU3rKOxw
>>825
Wiiに比べて1年移行が早いので読めない
まぁWii3くらいは売れて欲しいところ


831 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:26:44 l5qDFcBo
戦略においては逐次投入は忌むべきことだけど
戦術においては様子を見ながら逐次投入するのは必要なこと
なんでもいっぺんにぶち込んだらお財布が泣いちゃいますよ


832 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:27:13 eUb.vfW2
太鼓の達人...うう、艦これスレのせいでもう一回遊べるドン!が鬼畜な台詞に聞こえてしまうw


833 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:27:20 G7R9x7Hc
>>825
太鼓もそうだけど3Dマリオさんはいい加減キレていいと思うの。


834 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:30:23 54srnfDI
 任天堂の携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」を使って出会い系サイトで知り合った
女児(12)にみだらな行為をしようとしたとして、茨城県警は5日、千葉県柏市花野井、会社員
石飛周容疑者(36)を強姦未遂容疑で逮捕した。

 県警は同日、女児の他にも複数の女児が別の男3人から同様の被害に遭っていたとして、
3人を強姦や強制わいせつなどの容疑で逮捕、うち2人はすでに水戸地裁で
執行猶予付きの有罪判決を受け、もう1人は10月に強姦容疑で再逮捕されていると発表した。

 発表によると、石飛容疑者は2月11日午後3時頃、笠間市内のホテルで、
女児にみだらな行為をしようとした疑い。
女児は3DSでインターネットの出会い系サイトに接続し、石飛容疑者と知り合った。
女児の親はネット接続できないようゲーム機を設定したが、女児が解除していた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131105-OYT1T01107.htm

おおう...


835 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2013/11/05(火) 21:31:10 fwQrr8tI
|−c−)  >>830
| ,yと]_」  単純な売上数比較だと「MHP3とMH3Gの売上数比較(で煽る)」と同じ間違いになりかねないけどね


836 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:31:46 xtHl.bEo
WiiUそこそこ売れたのか
さすがに10万は無理だろうと思ってたけど
年末に向けて弾み付けるには5万くらいは売れてないときついんじゃないかなぁと個人的には思ってるが
はてさて…


837 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:32:16 G7R9x7Hc
>>834
…コイツが原因か。


838 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:33:14 eUb.vfW2
>>834
うーむ、そっち関係は特にいじってないが簡単に解除出来るもんなんだな


839 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:33:18 WQ1w/U3Y
女児ー


840 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:33:39 xtHl.bEo
>>834
この情報が耳に入ったから急遽交換日記とかのサービスを停止したのかな?


841 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:34:00 qI7.tcd6
ルーター側でMACアドレス弾いとくくらいしないとアカンってことか


842 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/11/05(火) 21:34:12 oU3rKOxw
>>834
こいつか・・・
こいつの股間をタッチペンで潰れるまで連打っていう刑にしろ


843 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2013/11/05(火) 21:34:42 fwQrr8tI
|−c−)  >>834
| ,yと]_」  こういう情報を受けていたからの交換日記停止なんだろうねぇ


844 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/11/05(火) 21:34:52 e/iWzRhM
>>841
( ・_・)公共の場でつなぐから無理だよ。
ハードそのものに鍵をかけないと。


845 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/11/05(火) 21:35:37 oU3rKOxw
>>840
その可能性大かな
設定や機能の仕様について連絡があったんじゃないかね


846 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:35:40 QB1LFwvk
交換日記の方は得意そうにダメ写真送ってた
お馬鹿さんのせいじゃなかったっけ


847 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:36:01 wyCPIt4s
暗証番号が誕生日だったとかいうオチじゃなかろうか


848 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:36:51 uDOv/3/A
>>834
おい、こいつマジ殴らせろ
画力に自身ついてさあ投稿ってタイミングでお前ホント殴らせろ


849 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:37:03 YyBCGdQ2
>>847
多分そんなところかね

「保護者による使用制限機能」について
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/support/parental_control/index.html


850 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:38:23 54srnfDI
暗証番号の桁数増やすか
いっその事ブラウズ機能全撤廃したほうが良いかもね


851 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:38:26 G7R9x7Hc
>>848
コケろだ「カモーン」


852 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:38:39 eUb.vfW2
まあこれは鍵はかけたけど解かれてしまった例だが実際は鍵すらかけてなかったとこも多いだろうなぁ


853 : :2013/11/05(火) 21:38:57 C4AwppHI
四桁の数字の組み合わせだと
人間ブルートフォースアタックでいけちゃいそうだの。


854 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:39:18 ubRCRK36
いつの間に日記は毎日1件送ってくれるフレの方がいて楽しみにしてたのに……
こんな少数の悪党のせいで停止なのはせつないのう


855 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:39:34 qI7.tcd6
まあ、子供なら暗証番号総当たりもやるだろ。
暇なんだし。


856 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:39:39 54srnfDI
>>852
ゲーム機だからブラウザ機能があると知らない親も多いだろうな


857 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:40:17 eUb.vfW2
>>855
まあゲーム隠されても意地でも探し出すしね...


858 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:40:37 .chr1WwY
フレンドとソフトを問わずやり取りできる、
事実上唯一の手段が交換日記だった訳だし、
早めに再開するか、代替サービスが出てくれないものかなぁ


859 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/11/05(火) 21:41:15 oU3rKOxw
ペアレントコントロール機能を詳しく知らんが
スマホみたいにパスワード一定回数間違ったら初期化されるとかないのかね


860 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:41:29 54srnfDI
>>858
Miiverseでなんとかなるかと


861 : :2013/11/05(火) 21:41:32 C4AwppHI
おかんにアダプター隠される攻撃は今じゃ通用せんか。


862 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:42:08 .chr1WwY
>>854
交換日記は小中学生同士のフレンド募集掲示板も相当酷かったし
(その中に大人が混じっていなかったとは言い切れないが)
>>834のような事件が無くても対策は必須なんじゃないか


863 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/11/05(火) 21:42:17 e/iWzRhM
>>859
???「セーブデータ消えました。時間と金を返してください。」


864 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:42:17 wyCPIt4s
>>849
あとは解除するときにいつも女児見えるところでやってたとかね


865 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:42:32 2BF93IUw
>>855
ぶっちゃけ1万通りしかないもんねぇ。
「攻撃者」の手元に有る以上、最終的には攻撃者側が有利なわけで、時間をもっと稼げる仕組みじゃないとやられるわな。


866 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2013/11/05(火) 21:43:54 C3C.D49M
>|n 
>|_6) 「セーブデータ消えました。時間と金を返してください。」
>|と

!!!!!


867 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/11/05(火) 21:44:54 e/iWzRhM
( -_-)まああとはネットリテラシーだね。
パス解除して接続できる=ハードメーカーの責任じゃあどうにもならん。
するな、やらせないが必要だよ。


868 : :2013/11/05(火) 21:44:58 C4AwppHI
おかんの音声認証とかじゃダメかなぁ

結構リソースくうかな?


869 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:45:08 eUb.vfW2
>>866
息子「なぁに、育児にかかる金と時間にくらべれば微々たるもんやないの」


870 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:45:26 YyBCGdQ2
時間もお金も与えますからセーブデータを返してください


871 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:45:47 uDOv/3/A
>>855
ソーシャルハッキングはMSも苦労してたな
「いくらXbox Liveでセキュリティ強化してもお前らが油断してたら意味ねぇよ!!」
と最後の方半分ヒステリーみたいになってた


872 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:46:04 2MRYyzIk
クズが


873 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:47:17 ubRCRK36
>>862
そうなんだ……

俺は誰にどういう投稿送っても問題ないように
3DSのフレンドはコケスレ経由の人限定にしてたから、
日記も趣味が近くて非常に楽しかったんだ。

でも悪用されるんなら対抗措置をとるのはしょうがないよな。残念だ。


874 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/11/05(火) 21:47:25 oU3rKOxw
>>867
本当に包丁を人に刺しちゃいけません、レベルになってるよねえ・・・


875 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:47:26 qI7.tcd6
まあ、3回ミスったら次の日まで挑戦できませんくらいの時間稼ぎは欲しい。


876 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:47:57 h4AzsiJc
3DS爆発の切欠がMH3G、マリカ、マリオ3Dだったんだし
この年末で同じこと再現するならマリオ3D、マリカ、スマブラ
の3本を一気にどかんと投入するぐらいの勢いは必要なんじゃないかなと思ったり
まあ、来年に掛けてじっくり取り組むんだろうけど


877 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:48:02 2BF93IUw
>>871
ソーシャルハッキングは>>864みたいな方だ。
総当たりはブルートフォースアタック、日本語で言えばそのまんま総当たり攻撃だな。


878 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:48:05 54srnfDI
>>865
桁数増やしてアルファベット使用可にすればパス問題は解決できそう
後はゲーム機だけどブラウザ機能があるという事の徹底周知
できないなら機能削除。


879 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/11/05(火) 21:50:18 e/iWzRhM
( -_-)銀行やクレジットカードだって4桁だよ・・・。


880 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:50:44 TFiNqe9E
どこでも悪いやつはいるし、ネット関連はほんと気を付けんといけんねえ。
ブラウザに関しちゃ、子供がいたらプロバイダー側で規制するサービス使うかも。

>>682
遅レスだが、吉田さんが720pをディスってたから
それもあり得るかもしれんと思うた


881 : :2013/11/05(火) 21:50:46 C4AwppHI
小学六年生だっけ
しかし恐ろしいな
うちも気をつけんとな。


882 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:51:26 xzPVkwgA
>>878
むしろ、桁数自体が固定されているのが拙いというか。
可変になってるだけでも、人力の総当たりなら大分やりづらくなるしな。

周知は十分だろう、それにブラウザ機能のロックも出来るしな。
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/support/parental_control/index.html


883 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:51:46 .chr1WwY
>>879
あっちの場合は一定回数間違えたらロックされるからな
主に使うのが子供である以上、>>859みたいにするのも難しそうだし


884 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:52:03 2MRYyzIk
今の小学校中学校ってネットリテラシーに関して勉強の機会ってあるんだっけ?


885 : ◆hengaojxi2 :2013/11/05(火) 21:52:04 AFUc0cGE
兄「月1で揚げ物日というのを創設するのはどうだろう」
ワイ「何や、それ」
兄「月1回、その日はお前の家にお邪魔して揚げ物を思う存分食い尽くすのだ」
ワイ「昨日ので味を占めたな、というか聞いただけで胸焼けしそうなんですがそれは」
兄「俺は心躍るけどな」
ワイ「そもそもテメエが揚げ物を覚えようという気は無いんかい」
兄「俺は心優しき母(料理全般可)と父(軽くつまみ系作る程度なら可)と万能の弟(料理全般可)に囲まれて30年以上食い専でやってきたんだ。今更覚えられるか、ぶっ○すぞ」
ワイ「」

蹴ってもいいですか?(確認


886 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:52:07 54srnfDI
>>879
まあそりゃそうだけどあれは総当たりできる機会が携帯ゲーム機より遥かに少ないしな
ネット上でできるものはもっと複雑な手続き踏まないとログインできないし


887 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:54:31 4/yhIN86
まめ:ブルートフォースアタックのブルートは
ポパイに出てきたブルート。


888 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:54:38 uJD1PgBI
>>884
ありますよー
確かそれでちょっとしたニュースになった内容のがあった気がする


889 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 21:54:44 DbJDPWjI
>>885
だめ
兄を敬いなさい


890 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:55:35 iP8OgtRA
>>887
巨大な岩の玉がゴロゴロ転がって来るのはレイダーストラップと言うらしいねw


891 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:56:17 G7R9x7Hc
>>885
はっはっはっ仮にも血の繋がった身内だぜ?
「だから」遠慮はいらん、全力でいけ(真顔


892 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:56:33 C7f4Tj0o
ぶっ生すぞ


893 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:56:55 TFiNqe9E
>>887
何の関係もないが、ポパイは実はもともとは敵役で、
主役の座と女を奪ったと聞いてショックを受けたw


894 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/11/05(火) 21:58:09 oU3rKOxw
>>893
マリオじゃん(ぼー


895 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2013/11/05(火) 21:58:38 fwQrr8tI
|−c−)  さすがにこの件で任天堂や3DSの仕様側でどうこうってのは無理があるような。
| ,yと]_」  それこそもうこれ以上は「ブラウザも廃止」ぐらいしか手立てはないでしょう。
       あと、この手の事件は携帯・スマホ・PC経由の方でも沢山起きているわけで…


896 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:59:44 iy1ahctM

>>884
line八分とかあるらしいね


897 : 名無しさん :2013/11/05(火) 21:59:57 aZ0c/MXk
>>895
殺人事件の凶器が云々の領域ですね


898 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:00:45 54srnfDI
>>895
スマホの方は何故か今回のように記事タイトルには載らないような
携帯ゲーム機でってのがおおきいんかいね


899 : ◆hengaojxi2 :2013/11/05(火) 22:01:24 AFUc0cGE
だってよお
あの馬鹿兄よお
子供の頃、兄弟2人の留守番中に
急に味噌汁作ってやるとか言い出してよお

湯沸かす

湯の中に味噌をそのままIN

ワカメを塩のついたままIN

出来上がり

で食わせたんだぜ?

そら(命の危機を感じて)そう(自ら料理を学ぼうと必死に)なるよ

今でもトラウマだわ


900 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:01:29 qI7.tcd6
まあ、それだけ安心感があったってことよ


901 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:01:44 2BF93IUw
>>898
そこに関しちゃ単純だろ、スマフォ関連から金貰っているだけだろう。


902 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:02:51 oL5cYiTc
>>895
それでも、任天堂は日記を止めたってことがあるかと

ただブラウザついてる時点で問題は起きるのに
何故止めたんだろうなあとは思うけどねw


903 : くまねこ@スマホ ◆CVf.TmLbSc :2013/11/05(火) 22:03:11 tA/FshMU
|∩_∩   ネットで接続できる機器なら、どれでも起こりうる事件だしね、これ。
| ・ω・)
| とノ    いやはや、おっかねぇ。


904 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:03:12 54srnfDI
>>901
それを言ったら任天堂もポケモン関連で読売とがっちり握手してるてw


905 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2013/11/05(火) 22:03:20 M6KEXH3A
>>898
|―――、
| ̄ω ̄| 「子供が遊ぶためのゲーム機で出会い系」ってニュースインパクトの大きさかと
|つ日¢ロ


906 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:03:22 TFiNqe9E
>>894
あれはヒロインも変わったじゃないかw
宮本さんによれば「昔の女」らしいが。


907 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:04:31 HTz8Ci6.
>>902
単純にこのニュースだけで話は終わらないって事でしょ


908 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/11/05(火) 22:04:49 oU3rKOxw
ブラウザはオープン環境になっちゃうからなあ
クローズ環境で起きたらハードの問題と言われる可能性は高くなってしまうので
日記のサービス終了は無理もなかったんだろう


909 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:04:51 XfDgYpq.
PSPやVitaではニュースになりませんか?(棒


910 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:05:06 qI7.tcd6
次のバージョンアップでブラウザ排除来るか?


911 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 22:05:24 DbJDPWjI
小学生が出会い系サイトか
恐ろしい


912 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/11/05(火) 22:05:39 oU3rKOxw
>>909
多分女児がいn(ry


913 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:05:52 lUijKb9M
>>825
最近3DSのすれ違いで太鼓の達人が多いんですよ。
なかなか手堅いソフトかと。


914 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:06:11 TFiNqe9E
>>910
さすがにしないとは思うが、次のハードが出る時に
「色々な機器でできるようになったからもういらないね」とか言っても驚かない。


915 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2013/11/05(火) 22:06:36 fwQrr8tI
|−c−)  >>901
| ,yと]_」  さすがにそれは陰謀論じゃ。
       おそらく「珍しさ」の差だろうな。

>>902
前の資金決済法のときもあったけど
「他が放置してるからといって自分が放置していいという理由」にしないのが任天堂ということでしょう。


916 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:07:17 G7R9x7Hc
ブラウザは色んなハードに載ってるけど交換日記とうごメモは3DS固有のサービスだもの。


917 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:07:34 2MRYyzIk
>>884
>>986
ありがとございます

>>890
たけし城が先なはずなのにそっちのほうが認知されてるのか


918 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/11/05(火) 22:08:16 e/iWzRhM
>>902
( -_-)日記は自社サービスだからね。
他社サービスじゃないからだろう。


919 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:08:18 1HOc72xc
>>909
PSPではカメラで盗撮(痴漢)事件があったじゃない。
あれも随分前の話になったなぁ…。

今の盗撮の主流はスマホだろうけど。


920 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/11/05(火) 22:08:21 oU3rKOxw
ただ今回の問題って別に男が3DSを悪用したわけじゃないんだよなw
難しい問題やね


921 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:08:23 lUijKb9M
>>838
ダネさんちのジュニアがいつも解除してるじゃないですか。
バスワード覚えなくても適当で当てちゃうのだろうか?


922 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:09:01 oL5cYiTc
悪用が多すぎて廃止ってシステムもあるからねえ
ダイヤルQ2なんかはシステムが悪いわけじゃないのだが


923 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:09:12 2MRYyzIk
なんで自分にレスしてんだ
>>888
ありがとうございます


924 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:09:19 XfDgYpq.
>>910
ペアレンタルコントロール機能の強化の方が先でしょ
それで駄目なら削除も仕方が無いけど


925 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:09:25 lUijKb9M
>>847
双子の妹の誕生日に変えるんだ!すぐに!


926 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 22:09:50 DbJDPWjI
Webブラウザはもう削れんよ
やるならフィルタしかない


927 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:09:59 QB1LFwvk
女児のご両親の脇が甘い


928 : :2013/11/05(火) 22:11:00 C4AwppHI
ちょっとトゲトゲした
今なら貼れる
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan325895.jpg


929 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2013/11/05(火) 22:11:48 pm00/oY2
|―――、
| ̄ω ̄| 3DSブラウザがなくなったら3DSで描いた絵のアップも出来なくなってしまいますね
|つ日¢ロ それは寂しい


930 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/11/05(火) 22:12:13 zxRRCgss
今北、
あの「柴村」がハヤカワから先月末に出した「まめたん」読みふけってた

最近は金よこせウイルスもあるから洒落になりませんね


931 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:12:42 .chr1WwY
>>927
>女児の脇が甘い

Ik…もとい、匿名希望さんか


932 : ◆hengaojxi2 :2013/11/05(火) 22:12:49 AFUc0cGE
密着した状態の横からではなく
離れてる状況でも

親がiPhoneのロック解除してるのを遠目で見てて

「おかーさんは上の方を二回、下の方を一回、真ん中の方を一回押した。」ってのを見て
そこから推測して当てたって子供が居た時は戦慄した
これもうどうしようもねえと思ったわ、好奇心は強すぎるなw


933 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:13:33 qI7.tcd6
こういう話だと結構思い切ってきそうな気もするんですけどね。

まあ、3DS用のMiiverse早よ


934 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:13:44 2BF93IUw
>>928
箱説なし中古?

あんまり関係ないが、GTAシリーズに軽く触れる機会があって、
ゴーバケが「平和なGTA」と表現されていたのが良く分かった。
同時に、GTAは個人的な趣味に合わないこともな、好きそうな人が出てくるのも解るが。


935 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:13:48 54srnfDI
改めて元記事見たら文が訂正されてた


 任天堂の携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」を使って出会い系サイトで知り合った
女児(12)にみだらな行為をしようとしたとして、



 任天堂の携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」でインターネット接続した女児(12)と、出会い系サイトで知り合いみだらな行為をしたなどとして、


936 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:14:21 oL5cYiTc
自分の子供のころを思い出すのが良いだろうね
子供の好奇心は止められんよw


937 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:14:54 lUijKb9M
>>928
レゴシティよりぬるいゲームに見えるw


938 : ウナギダネ :2013/11/05(火) 22:14:58 TtoxGeaw
>>920
|n なお、ゲハでは通常運転な模様(男が3DS使って〜に変換されて豚がどーのこーの)
|_6)
|と


939 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:15:35 2BF93IUw
>>932
ATMの暗証番号入力を盗み見するソーシャルハックと同じ事だな。

直視せずに入力位置からの推測を絡める辺り、少し高度だが。


940 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/11/05(火) 22:16:06 oU3rKOxw
>>938
さすが日本語不自由な人達ですな


941 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:16:13 oL5cYiTc
>>939
集中してなきゃ無理だね
若さがあってできるワザだw


942 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:16:15 lUijKb9M
>>934
そんなあなたにレゴシティ


943 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:16:27 54srnfDI
>>938
最初に読売が出した文
>>834だとオトコが使ったと取れる文ではあった


944 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 22:16:28 DbJDPWjI
>>938
無理無理


945 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:16:40 eUb.vfW2
>>920
っつーか最終的には大人が正さなきゃ駄目でしょではあるけど子供からガンガンやってる
ような書き込みしてたっていう魚拓がここにリンク貼られてたからなぁ、正直子供とか大人とかそれまでどんなに正しく生きてようがやる人は
やるってのはある


946 : ◆hengaojxi2 :2013/11/05(火) 22:16:44 AFUc0cGE
>>936
ぼく将(2)、コンセントにピンセットを刺して家のブレーカーを落とし
家族を混乱に陥れる。
なお、本人は覚えとらん模様


947 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:17:05 lUijKb9M
>>938
何時ものことです。
そして何故かブーメランも来る、たぶんw


948 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 22:17:23 DbJDPWjI
>>946
感電しなかった?


949 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:18:00 njtYQG5k
950


950 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 22:18:10 DbJDPWjI
950


951 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:18:13 /syZoe7c
>>946
みんなやることじゃない?


952 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:18:14 /ukBwdvo
>>939
そういえばシティハンターの遼さんがダイヤル式の電話で回す時間で数字が把握できる特技持ってたな


953 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:18:36 2MRYyzIk
>>946
聖闘士星矢の超合金フィギュアの鎖とコンセント穴に突っ込んで停電させたことがあったな


954 : ◆hengaojxi2 :2013/11/05(火) 22:18:37 AFUc0cGE
>>948
しなかったみたいよw
ギャン泣きしたらしいけどw


955 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:19:09 lUijKb9M
>>951
みんなはやらないw

>>950
黒い次スレよろー


956 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:19:27 Y/tlSNlI
>>948
モロにショートするから感電より火傷の方かも
俺も一回やったことあったなぁ


957 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/11/05(火) 22:19:28 zxRRCgss
GTAよりは自由奔放に暴れられるセインツの方が好き、
2のアクテビティー保険金詐欺で演技しながら
アドレナリンブーストでありえない距離ぶっ飛んでるのに無傷とか


958 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:19:45 /syZoe7c
上級者は通電しているコードをハサミで切る。
ハサミは欠ける。


959 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:19:56 XfDgYpq.
豆電球をコンセントに突っ込んで破裂させたことなら有りますが


960 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:20:28 2MRYyzIk
暗証番号云々で思い出したんだけど
自転車チェーンの番号を忘れてしまって、安物だからか総当りでも外せなかった
この場合どうやって外せばいいのかな
http://koke.from.tv/up/src/koke21886.jpg


961 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/11/05(火) 22:20:47 zxRRCgss
>>946
生きてたのか(ぼ


962 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:20:59 eUb.vfW2
>>959
理科ではやってるのは1人ぐらいはいるよねw銅線パーンしたり、あれもまあ経験だよね


963 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:21:31 /syZoe7c
>>959
丸い電球をどう変形させてあのスリットに挿入したか興味あるな!


964 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/11/05(火) 22:21:58 zxRRCgss
>>960
つ「大きいワイヤーカッター」


965 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:22:00 lUijKb9M
>>952
ピポパの音程で数字当ては結構あります。

上がり下がり下り目の二人は、ピ、ポ、パ�


966 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:22:15 Cqx8sBAk
>>960
諦めてもっと頑丈な奴買うか
安物ママチャリならいっその事鍵かけない


967 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:22:44 TFiNqe9E
レゴが面白かったからGTAに慣れるかってーとまた別なんだろな。
それにしてもGTA5はとんでもなく売れたバケモノだのう。


968 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:22:47 lUijKb9M
>>958
ニッパーなら^_^


969 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:24:19 54srnfDI
>>960
それ外す必要あんのか?w


970 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:24:24 Y/tlSNlI
>>958
つうかそれは頻度的に年一ぐらいで…
200Vを切ると音も光もちょっと派手になるよ!


971 : :2013/11/05(火) 22:24:37 C4AwppHI
あまりにやばすぎるのでここにかけない・・・・

かけるやつなら・・・
ええっと 小型原子炉スクラムさせた・・・・


972 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:25:01 2BF93IUw
>>960
切ったんだから破棄でいいだろう。

番号チェーンは安物の方がやりやすい。
安物なら外れないのを承知で引っ張れば「一番引っかかりが強い桁」が見えるから、そこから1桁ずつ攻略していけばいい。
良い物だとそういうことやっても外見からは判断できないようになってるから、そう簡単に外せるもんじゃない。


973 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/11/05(火) 22:25:44 zxRRCgss
>>971
良く生きてたなぁ


974 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:25:50 TFiNqe9E
>>971
それ以上いけない


975 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:25:55 oL5cYiTc
>>971
流石w

箱さんは原子力系いろいろ見てそうだからなあw


976 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:26:05 lUijKb9M
>>970
電源切りなさいw
毎年ですか。


977 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:26:26 wyCPIt4s
>>971
おおいいい


978 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 22:26:56 DbJDPWjI
>>971
近大の原子炉なら問題ない

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2133
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1383657842/
できた


979 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 22:27:21 DbJDPWjI
>>977
多分近大レベルのオチかと


980 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:27:24 oL5cYiTc
>>978
おつ

あの問題って何だろうw


981 : ◆hengaojxi2 :2013/11/05(火) 22:27:28 AFUc0cGE
>>971
ファッ!?


982 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:27:52 /syZoe7c
箱氏はすでに超人チェルノブ化済みと。


983 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/11/05(火) 22:28:40 zxRRCgss
>>978
乙なのです!

そういえば、ビッグローブ身売りらしいけど何処に買われるんだろう?
相手先によっては引越しも考えなきゃ


984 : :2013/11/05(火) 22:28:42 C4AwppHI
むかしむかしの話しよ・・・先生の目の前で
先生も半分知っててやってるけどな
制御の基礎の基礎の部分なんだわ。今じゃコンピューターで制御するし
炉心の組み換えとか超複雑だからな。

今だとこういうことは絶対にやらせてくれん
許可がおりない。大目玉喰らう。

いいことなのか悪いことなのか私にはわからん。
こういう状況になるんだよっていうのは
一応知っといたほうが私はいいと思っとるがな。


985 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2013/11/05(火) 22:29:08 /.5CKplk
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
完徹2日やると、人間の身体は自動的にスイッチが切れるようになってますも(ぼー

>>978
乙ですもー!


986 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:30:00 TFiNqe9E
>>978
乙。でも何が何だかわからんw


987 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/11/05(火) 22:30:24 oU3rKOxw
>>978



988 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:30:27 oL5cYiTc
>>985
そのまま死んでしまう人もいるぞw


989 : :2013/11/05(火) 22:31:15 C4AwppHI
昔そういう徹夜の実験やったりしてなかったか?
あまりすると本気で死ぬとからしいが・・


990 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:31:32 wyCPIt4s
>>978
おっつ


991 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:31:58 oL5cYiTc
>>984
運用する人が運用するもののことを
知らない状況になるってのは怖いね
概念だけでも知っていて欲しいのだが


992 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:32:12 IKU1rNuQ
>>978
乙であります
 
親父が仕事で使ってるアーク溶接機は導線が剥き出しで怖い


993 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:32:47 oL5cYiTc
>>992
絶縁テープ巻いてやれw


994 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:33:46 TFiNqe9E
原子炉の調子が悪いので未来に一時帰ったドラちゃん


995 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:33:52 oL5cYiTc
1000ならみんなたゆんたゆん好きになあれー


996 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:33:57 Y/tlSNlI
>>992
あるある


997 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/11/05(火) 22:34:48 zxRRCgss
デスクワークで徹夜は多分出来ない自信が有る、
体動かしながらだったら2徹は何回もあったけど、昼休みに仮眠とってたし

今は無理だな


998 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2013/11/05(火) 22:34:57 /.5CKplk
>>988
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
心底、身体の電池が0になると、何の前触れなくブラックアウトしますも。
むかーし、宿泊先で、大浴場に行く準備をしている状態で早朝まで時間が飛んで
いたことがありましてもー(ぼー

1000なら次スレは、たゆんたゆん祭りですも。


999 : 名無しさん :2013/11/05(火) 22:35:03 3Fm4.2Zw
1000ならみんなうなぎ


1000 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/11/05(火) 22:35:12 DbJDPWjI
1000ならみんなでななつぼしのる


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■