■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2128
ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、うな(略)さんの安産を祈念するスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
???ち「フィットの無料サービスは私の発案」
???B「VITATVはPS4が売れたらついでに売れる!」
???B「しがないさん、本社のピーがいご飯いきたいと言ってましたよ」
丁重にお断りしました。
フィクションダヨー
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2127
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1383213167/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5305
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1378627413/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
コケそうな理由 Ver.6.58
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
・PS4ハ準備ガ整ウマデ出シマセン
→やっぱり2014年でした。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は上期赤字
156億円。
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・PS4は年末商戦にだせず。国内サードからの協力も限定的に。
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950 を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1 乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???B「PS3は統計ないところでうります」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???「PS4は大人気!」
>>1
代理乙うなぎいぬ
前期の利益は大半が資産売却益
実は黒字浮上した前期の営業利益2300億円のうち、
2000億円超は米国本社ビルやソニーシティ大崎の敷地・建物の売却など、資産売却益が占めていた。
加藤CFOはエレキの黒字化に自信を見せた
こうした特殊要因が剥落しても前期並みの営業利益を確保できる理由として、
円安の追い風に加え、前期は1344億円の赤字だったエレキ事業が1000億円の利益を計上できると見込んでいた。
http://toyokeizai.net/articles/-/23126?page=3
|゚д゚ミ VITAも発売前は自信満々だったよね、とかなんとか。
>>1
乙
>>5
2ページ目の平井社長の満面の笑顔wwwww
(そりま)ち?
ttps://twitter.com/ganbarion/status/396109489327177728
>広報@ガンバリオン|福岡
>【お知らせ】10月31日よりWii U『Wii Fit U』のキャンペーン版がリリースとなりました。是非遊んでみてください!
2013年11月01日 - 12:00pm
ガンバリオン製作なのか
|゚д゚ミ こ、これでいいですか?
(最終的に十分な座席数確保出来なかった主催側が叱責されるべき事例ではないかなぁ…)
コケスレが前1000に食べられちゃうのか…
タタイマンが食べられる…
フフ…君のたこさんウインナー…もうこんなに大きくなって…
>>11
電車の話だから
当時の箕浦有馬電気軌道は2両編成だったはず
ガリガリ君のシチュー味は微妙だった
>>14
くぱぁ?
|゚д゚ミ 画像サイズちょっとでかいよー。
http://koke.from.tv/up/src/koke21831.jpg
なお、招待客は新聞記者だったとか
>>15
…あー。そりゃ早々増やせないかw
フィットメーター、見た目をごまかす方法は無いかしら
スーツの腰に付けてるとちょっと目立つんですよね
今はとりあえずベルトの内側に裏返して挟んでる
>>19
|゚д゚ミ ああ、たたせときゃいいな。
>>20
戦前だし、ホーム短いし、信号は貧弱だし
お昼ご飯はオムライスでした
>>18
Androidならリサイズアプリ入れて
写真とったあとインテントで渡すだけで縮小できるのでマジオヌヌメ
ついでにexif情報も消せるよ
>>9
起動画面に思いっきりCodeveloped by GANBARIONって出てるでよw
|з-) オプティの代わりにヘドロばくだん食らわせた方がいい?
>>27
どうしたの?
|゚д゚ミ 結局、android4.4だよってだけだった。
帰ろ。
前スレのラスボスの話題だけど
色々どん詰まりなんで魔王として破壊して支配して統一して
でもって勇者に倒される事を望んだラスボスがなにかで居たんだけど
どの作品だったか忘れた。なんだっけ?
地下鉄一両編成の時代にあの天王寺駅を作った大阪市はグッジョブと聞いて
(それでも改装したけど)
>>30
多分違うケド無印第二次スパロボのビアン博士とか
>>31
当時の大阪は東京よりも人口が多く
大大阪と呼ばれて、なんでも派手にやるのが流行りだったんだ
パワポケのジオット?
個人的な復讐は12の時点で終わってたけど13以降で止められなくなった描写があったな
某RPGには
「主人公を助けるため」が目的のラスボスが居たな
なかなか泣かせる最期を見せてくれて、
実際に人気投票でも上位だったりと珍しいタイプのラスボスだった
ttps://twitter.com/intergrow/status/396103348492832768
>3DSダウンロードタイトル「マイティー スイッチ フォース!(Mighty Switch Force!)」ですが、配信開始予定日を11/13(水)とさせていただきます!
塵も積もれば山となる、配信物はいきなり現れじわじわと予算を削ってくるから恐ろしい
>>33
江戸時代からの食料の大集積地だったからかな?
|゚д゚ミ anaホテルでわざわざ発表会だからそれなりに大きい発表かなと思ったけど、全然そんなことなかったぜ。
おはようコケス
>890:名無しさん
>13/11/01(金) 11:06:49 ID:ZAsQjHEw
>ニンテンドー3DSソフト『いつの間に交換日記』および
>『うごくメモ帳 3D(フレンドうごメモギャラリー)』サービス停止のおしらせ
>http://www.nintendo.co.jp/support/information/2013/1101.html
>…んあ?
のおおおおおおおおお!?
うわあ、やばい、これはショックだ
カレーしようとしたが肉じゃかにした
圧力鍋さいこー
味付けめんどいので麺つゆにしました
>>21
内ポケットとかは? 腰のベルトに必ずつけないといけないってものじゃないよ
米運びで忙しかった間
世の中いろんなことがおきてるな…
>>37
もともと、大阪のほうが都市としては有利なんだ。京都近いし
西日本の方が人口も多かったし
ケツの穴がちい(自粛
>>39
姐さん
残念だね
え…写真機能オミットじゃなくてサービス停止なの…
>>35
動機:生贄にされそうな主人公を助けるため
功績:主人公に覚醒の切っ掛けを与える、必須技能の伝授
最後:主人公の身代わりに犠牲になる
いやー、真ヒロインですねー
日記停止と聞いてお礼を言いに来ました
ちょこちょこネタ画像貼ったりもしてたけど手書き絵にはかなわなかったなー
描いてた人ほんとありがとう
写真機能だけ廃止してってのは出来なかったのかねぇ
天王寺とか上野とか古い駅の雰囲気はいいね
>>48
フレコ交換すると手書きの援交ツールになるためかと
>>35
叔父さんか
あれは良い人だったな
画像が問題じゃなくて出会いツールとして使われたのが問題だからだろ
(゚Д゚)やるきでろー!
( -_-)
|゚д゚ミ コミュニティを形成するとこにはどうしたってついて回るからなー。
完全な18禁を徹底するか、ガチガチに監視するかしかないんだろうね。
コケスレだと流石に分かる人が多いかw
シナリオ主導型のRPGだと近作では個人的ベストに入るが、
ああいったRPGがまた何処かから出ないものかな
>>54
だからミーバースは常時監視
まぁ携帯機次世代になればMiiバース使うんだろうから
統合化って意味でもいずれは無くなってたのかな
>>54
18禁だとコケスレ民もやばいからな!
>>41
この時期は室内だと上着脱いじゃうんですよ
ベルトの内側で誤動作しないっぽいんでこれでやってみます
形と大きさ的にはポケベルケースがピッタリっぽいんだけどなぁw
交換日記はフレンド機能が活かせる要素においてかなり大きい部分を占めていたので痛いなぁ
何かこれに変わるコミュニティ要素が出てくれるといいが
|゚д゚ミ お子様がやってんのはまだそんな邪悪な意図もないっつーか、
あんま深く考えてないだけだろうが、それを利用する悪い大人は必ずいるしのう。
DQ9のすれ違いでも居たくらいだしなぁ
|゚д゚ミ アメーバが18歳以下には事実上ほぼすべての機能をクローズしたりもあったし、出会い系はほんとめんどくさいんだね。
>>30
ケンシロウ解釈のラオウ
交換日記、お疲れでした。
ねーさんの日記、たくさん溜め込んで保存してたなあ(とおいめ
会わせて、送ってくださってた方々に感謝を。
なかなか、この手のサービスは
世の中のルールの変化に追い付きつつ維持するの
むつかしいんかね…
3DS版Miiverseは予定にあったよね?
>>59
ずっとポケットにいれっぱなしでも大丈夫そうですね。
|゚д゚ミ ソシャゲーにも少なからず、カードをエサに未成年に近づく意図を持ったやつがいたようだし。
つまりMiiVerseに4コマ機能をですね
( ・_・)業者死すべし。慈悲はない。
姐さんのようなヘビー日記ユーザーはすごいがっかりだろうなぁ・・・
ささっと起動できて、配信もできるようなお手軽ツールはほかに無いだろうしな・・・
ちなみに、ここのロダにもあやしい写真がたまに上がってたりする
日課ー
残念無念
http://koke.from.tv/up/src/koke21832.jpg
ミリアム関係のネタはこっちには今まで描いてないんだが、仕方ないな
LEON、LOLA、MIRIAMはオリジナルキャラにならざるを得ないからこっちには描かなかったのに
>>66
Miiverseは予定通りリリースされるでしょう。
しかしうごメモはあっという間に終わってしまったなぁ
3D手書きアニメを作れるのは結構楽しかったんだが
>>61
もっさりさん?
>>73
好きに書けばいい
>>55
面白いよねえアレ
浮気しないで一気に進めたRPGはアレだけだ
曲も良いし
|゚д゚ミ 日記は受信面倒でもうやってなかったが、たまーに絵は描いてた。
miiverseは閲覧ユーザ多くてなんかやりにくいんだよな。
別にうまいわけでもないしさ。
3DS版Miiverseは「もうすぐ」―欧州任天堂、Miiverseのスマホ向けアプリ計画も発表
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/09/10/70206.html
9/10付の記事だから、そろそろ何か目処がついたので
停止したと思いたい
>>75
うごメモはフレンドギャラリーが利用できなくなっただけよ
>>76
|゚д゚ミ Yes!! ロリータ
No!! タッチ
“ポケステ”こと「PocketStation」に関する重大発表が近日中に行われる見込み。
ティザーサイトと“ナゾ動画”が本日公開
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20131101015/
…え?あ…?…え?
>>71
私もだが、ちゃいもさんが相当がっかりすると思うよ
ちゃいもさん一日一絵を続けてたし
色々時間なくて描けなくなってた私よりちゃいもさんがショック大きそうだ
で、SCEがまたなんかアホな事しそうなんですけどリークは?
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20131101015/
ていうかどこでもいっしょとか今の時代ならスマホでやれでFAだと思う
うごメモとかまったくやらなかったがニッキーという巨乳の萌えキャラがいるということだけは知ってる
元ネタ見る前に終わってしまったか
>>80
わかってるよ
フレンドギャラリーは最初開いた時にはもうヤバかったけど管理しきれなかったのかな
中にはすごい頑張っているものもあったんだけどな
>>82
え…?ポケステってあのポケットピカチュウのパクリみたいなアレ?
今更?
>>84
それこそ携帯するならVITAに出しとけよとw
(´▽`)ニッキー
(´▽`)ミッキー
( ・_・)ニッケー
>>84
トロをふたたび盛り上げようというなら歓迎しよう
サルゲッチュとかムームー星人とかもよろ!
|゚д゚ミ ポケステってゲーム始めるときピーッってうるさいやつだよね(棒
>>88
Vitaちゃんポケットに入れるには大きいし…
|゚д゚ミ 13時過ぎたしもういいか。
>>82
Fit Meterが世に出たタイミングでティーザーとかどうなんでしょう。
>>91
それはセガ製のニセモンや!
>>85
ニッキーはいつの間に交換日記のナビゲーションをするMiiで
巨乳はシガタケさんの付けた属性ですよ
|з=) あー。やはり過去の栄光にすがってるのか…。
ポケステって結局出来損ないのメモリーカードとしてしか使わんかったなw
なにげにポケットダンジョンとか面白かったな
今の時代の携帯の無料ゲームみたいな
ポケステって・・・
Vitaでええやん
>>94
本当にフィットメーターの対抗商品だったりして。
まぁティーザー用動画は結構面白かったのでよし。
もっと他のテキトーティーザー連中はちゃんとやってくれ。
>>82
ボスケテに見えた
>>77
ほー、そんなおすすめRPGがあるのか
( ・_・)これ。
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=31992827
>>101
ソニーはパクリしかできないとな?
正解(小声)
>>103
その発言を見てもう一回見たら一瞬そう見えた
すれ違い通信のパクリ用途にこのカシオミニ賭けよう
というか現代において専用メモリーカードっていう概念がもう無いんですがそれは
(あえてVitaちゃんをチラチラ見ながら
日記起動してみた、おお本当にサービス終了なんだなぁ
知らずに見てたらびっくりしてた
そしてねんどろしずえさんが発売されたことを知った
WiiパーティーUの野球版をやってみたが、
こんなに熱い野球ゲームは久しぶりに遊んだ気がするw
ボス 決して走らず 急いで歩いてきて そして早く 僕らを 助けて
なんて17歳なので知りません
扉をあけて
かと思ったら違った
停止であって終了ではないから、
なんか策ができるまでの仮処分なのかな
SCEさんがVやねん!PS4状態ときいて(ry
>>113
二人でドアを閉めて二人で名前消して?
>ボスが来た
!!!
>>116
くそみそテクニックかな?(棒
>>97
だから言ってるのにw
トロは捨てて置いたのに今更拾ってもなあ。
そういえば昔、昔日経がポケステでgbに対抗って記事かいたなw
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~h-ninjya/paro018.gif
>>116
のーのー
新井素子
ゲームにもなったよ
トロのデザインて当時の女子高生〜OLが好む感じするんだよなあ。
今キャラクターとして売り出した場合、ティーンへの受けはどんなもんじゃろ。
>>122
過去の栄光を求めて
極パロは名作だったなぁ…
DUALSHOCK 3初のスケルトン仕様“クリスタル”が12月19日より数量限定で発売
http://www.famitsu.com/news/201311/01042564.html
ttp://www.famitsu.com/images/000/042/564/l_527329c761a5a.jpg
なんかノスタルジックな動きをしているなSCE…?
一番ウケてた時への回帰かな?
すんげえ後ろ向きなんだが…
>>126
おお、これはいいスケルトン。
>>116
また逢う日まで、逢える時まで
別れのそのわけは〜話し〜た〜く〜ない〜
そのころ任天堂はスマブラ用の懐かしキャラを発掘していた
>>123
17歳には分かりませんよw
知らん間にアニメになってたとか、前日譚が狂気はらんでるとか知りませんよ。
>>116
昔、浜松駅前でサッカー観戦の帰りのムーンライトながらまで時間が余ったので
駅前の路上ライブを見ていたら、歌ってる旦那が
「次…尾崎、歌います。…あ、紀世彦じゃないよ。」
で、不覚にも笑ってしまって
「あ、同世代(笑)」
と突っ込まれてしまったのを思い出します。
つってもポケステに関しては
どこいつやってた人なら好印象だろうけど
ソレ以外のサガフロ2とかFF8とかストZERO3とかスパロボαとかでやってた人は
劣悪操作感でショッパイミニゲームやらされてウゼえ!みたいになってた記憶
>>133
すいません、案外普通に楽しんでました
ポケステ最大の不満はどちらかというとゲームDLに容量喰いすぎだろjkなとこだったわ
DDRの隠し曲のために買ったことあったな
それ以降は毎度のごとくブレブレの保存用になった
ポケステでミニゲームやらないと上位素材が手に入り辛すぎたりしたのがアレだったな
てか今アーカイブで聖剣LOMとかかったらポケステで素材調達出来ないのか……
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>1 つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
>>137
何故だ!
>>136
ポケステだと一番の不満点はそれよね
しょぼいミニゲームではあるがまあおまけとしてはそれなりに楽しめた
ポケステは当時据置と携帯機の連携が取れないから一応の使い道があっただけじゃない?
今はセーブデータ共有とかも出来るから、よっぽど面白い仕様にしないと
存在価値がわからんシロモノになると思うよ
しかしポケステそのまま出しても今の時代に合わない気がするが
何をする気なんだ、ただの復刻?
何となくだが「ソフトが大事!」という考えを元に、SCEなりにソフトで盛り上がっていた
と思われるPS2時代を再現(マネ)すればソフトを大事にして盛り上がったあの時代に帰れるハズ!
…とSCE全体では勘違いしちゃったんじゃないかなあ?
伝言ゲームのように、どこかで掛け違いねじ曲がって。
一応32bitCPUなんだっけ>ポケステ
クッキーついに100京越えたのです
>>142
なんとなくそんな感じがする
トレンディドラマをまたやってるような感じに見える
ポケステはPS1の本当に良い時代にでたしな
今はいらんな。そんなの買うならまだVITAとかの方がまし
http://www.capcom.co.jp/ir/data/pdf/explanation/2014/2nd/explanation_2014_2nd_01.pdf
モンハン4 330万に修正って
もう300万超えてるだろw
>>104
DSのラジアントヒストリア
ゲームのシステムで何度も過去に戻れるんで進むの勿体ない病にならないで一気に遊べた
主人公も好感がもてるがラスボスも素敵だ
>>144
沈静化したと思ったら、みんな結構やってるのね>クッキー
>>142
福山潤が全裸のキャラのやつ(タイトル失念)みたいな感じか
なんとなくwikpってみたが
http://ja.wikipedia.org/wiki/PocketStation
>『どこでもいっしょ』以降、目立ったヒット作は生まれなかった上に、
>ほとんどがPlayStationのおまけ要素のミニゲームどまりのものだったため、
>やがて対応ソフトもほとんど開発されなくなり、発売から約3年半で生産中止となった。
発売した直後は品薄もあって(そのせいの発売延期もあってスパロボαとストZERO3がアオリ食らったハズ)
だいぶ盛況だったケドも、やれるコトの限界がキツ過ぎてすぐしぼんだなぁ…
>>150
GBに対抗する!
>>151
ビジュアルメモリーは眼中になしですか?
>>152
日経にきいて
GBに対抗するならアイムノットボーイぐらいは掲げないとな(棒
|゚д゚ミアイディアとしてはともかく、実装によりユーザーが面倒になるもんは長続きしないわな。
>>142
あー、ポケステはPS1の周辺機器だからな。
むしろPS2を見習うよりは筋が良いのだけどな。
>>146
> モンスターハンタースマート(iOS,2013年秋配信予定)
…まだこの路線ヤルンだw
>>150
実はポケステ自体値段以上原価の商品で、逆ざやだったとも聞いた。
>>156
要するにオスマン帝国末期のスレイマン時代は良かった。あの頃に戻ろう運動にしか見えない
>>153
|・ω<)
>>156
ビジュアルメモリ潰しなんで、どの時代でも。
というか今の時代の必要性が分からない。
>>159
大テレビ東京でもいいみたい
>>148
時々現れるクッキーがパンプキンになって左側にクッキー喰い虫が出てくるようになったよ
新しいことに挑戦しようぜ
任天堂とMicrosoftをだしぬかないとな
>>161
マジかwテレ東の入社前じゃないのかw
>>158
所詮そんなものだろう。
そもそも、本当の意味でのSCEのPS1時代を知るものは、SCEには既に居ないのだからな。
下手すりゃPS1の後期には居なくなっていたのかも、SME由来の人員なのだから。
>>162
|n そうなんだ
|_6) 日本語版はその辺のうpでと間に合ってないからなあ
|と
|゚д゚ミ キットカットは職場のおばちゃんにあげた。
>>164
顔文字はきいてほしいみたいよ
>>167
ひどいw
|з-) しかし形だけ昔に戻しても意味ないだろ。
別にアレだけでGBに勝てた訳でもないぜ。
…まさか勝ったと勘違いしてないよな?
>>169
|゚д゚ミ お孫さんにあげるそうだ。
お菓子だし。
Vitaがある現状でポケステ言われてもって感じだなあ
PS4はスマフォ連携アプリ出してるから尚更だし
ポケステは最初の頃そこそこ遊んでた気がするけど、
しばらくしたらただのメモリーカードになってた
>>170
さすがに走馬灯だろう
|゚д゚ミ まあリバイバルには一定の需要はみこめるし、PSのころのコンテンツ掘り起こすのもいいんでない。
問題はそれを掘り起こしたところで活用する企画がSCEになさそうなことであって。
回想は負けフラグと聞いて
>>174
|з-) 認識甘くねぇ?そもそもハードを分散させることにメリットを感じられない。
|n ttp://koke.from.tv/up/src/koke21833.jpg
|_6)
|と そいつをよこせ
おれはそれで(コケスレの)かみになるんだ
赤外線通信使ってしりとりみたいなのやってたような
>>178
ついに出た?
ポケステを模したVITAのソフトとかかな?
本当ソニーはハード作りしかしないなってことになりそうでやだな
|゚д゚ミ 新潟から横浜方面へ高速で移動する国籍不明機が確認されたとのこと。
いまさらポケステで何をするんだ?
赤外線でPS3をコントロールでもするのか?
しびびー
|з-) ちゅーかライン無駄に増えないか?
12月に備えて、これからポケモンBWをプレイする予定の俺
BWはともかく、BW2は主人公の性別が問題だ
ルリを取るかポケウッド(女主人公)を取るか
>>180
|n 残念ながら、カフェは自分の図鑑にないポケモンを『見せて貰えるだけ』なんだ…
|_6) 別の日にはエンテイとかも見せて貰えるし
|と
>>182
ゆーふぉー?
手と手を合わせてみつめるだけで
>>188
http://livedoor.blogimg.jp/ree_freed/imgs/e/1/e192798d.jpg
「手と」が消えてなかったにょろ
ポケステをゲームアーカイブスでできるようになるとかじゃねえ?
>>191
お仏壇のアドバン
>>190
わからんw
>>189
ナンマイダ ナンマイダ
>>193
スパロボにも出ているはずだが…
ttp://koke.from.tv/up/src/koke21834.jpg
スーパーカー(真顔
http://eigajunkies.com/archives/4186/
日本の名作アニメ『宇宙戦艦ヤマト』のハリウッド実写化が再始動!
きむたくの奴よりマシになるの?
任天堂からモンハンFGの先行体験のメール来た。
かなり関わってるな?
セガドリームがインデックスに社名を変更
http://www.famitsu.com/news/201311/01042571.html
…は?アトラスじゃなくて?
>>199
だからアトラスという会社はないんだってば。
>>200
いやせっかくのタイミングなんだから
ケチの付いたインデックスなんて名前やめて昔のアトラスに戻りゃあいいのにってハナシだ
>>195
ああ知ってる、スパロボにも出てたグレンなんとかでしょ?
あのドリルのやつ(ぼう
ttp://image01.wiki.livedoor.jp/e/3/ebatan3/c45d43210e4f1833.jpg
>>200
いや、そーでなくてブランドとしてはインデックスよりもアトラスだろって話では?
>>201
インデックスの社員が多くても?
というかブランドだけが残ってるから勘違いされてるけど
元アトラスの人はインデックス全体の一部でしかないよ。
| V _______ ___ | 釗
| ! イ |! | | | ! ト、 、 _ヽ__ ̄\_|__
| !/,/ | |= ! ≠= ! 、| イトト¨ヽ`, ヽヽr'´
| V iイ| ∧十トミ 从 jzニヽハ ! ト、|
| イ | | | ハィ云升ゞ '´ん:ハ从_..ゝ|
| 从ハ|V/´ん:::01 fz::リ 八 '.
| | |` 弋z沙 ` ´ 釗 |
| | ヽ ´´ ' 釗:.| !
| ト! ! 人:.釗 ヽ
人 |:! ヽ rっ イ:.:.:.ヽ|\ \ >>201
/ `ヽ \ ..く:.|:.:.:.:.: | iヽ. ヽ え?なんで?
. 〈 \ ヽ` ‐-‐ ´| ィ Y:.:.:.:.:..| | | 釗
ヽ )ハ }ー──'´ |\ 从 | ヽ
>>204
その「一部の人」だけ切り売りされて
セガが買ったんじゃなかったっけ?
>>206
確か全業務買った訳では無かったはず
>>206
そんな切り売り譲渡はされてないようですよ
ttp://www.famitsu.com/news/201309/18040197.html
>>205
ttp://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/fc/d5/gakugeikannuiazu/folder/462886/img_462886_6654470_3?1290156902
前スレで交換日記とウゴメモ3Dのサービス停止事件があったが
あの基準で廃止されるならWiiUのカメラチャット機能やらニコ動カメラ配信機能もやばいんでねえか
>>208
(1) 譲受け事業の内容インデックスのデジタルゲーム事業(コンソールゲーム、ソーシャルゲームの企画・開発)、コンテンツ&ソリューション事業(コンテンツ配信、システム開発、遊技機関連開発受託、インターネット広告等)、アミューズメント事業(業務用アミューズメント機器の開発・販売)並びにこれらに付随関連する事業
>>210
> WiiUのカメラチャット機能
Miiverseはチェックされているから一応出来ない。
最初からそれ目的で購入している2台間でするのは知らないが。
>>210
あと、意外とヤバいと思われるのが、Miiverseのメッセージ機能。
Twitterで例えればダイレクトメッセージ機能に相当するやつだな。
>>211
だよなー。
全部だったら謎のルーター?かなんか作ってた事業も入ってないとおかしい
モンハンF先行体験メールきたけどFしゃからのぅ
>>212-213
厳格にされると最近繋がりという事で任天堂がうりにしている機能の殆どが潰れてしまうが
この対応は難しいがうまくやってほしいな
アトラスブランドじゃなく
インデックスが欲しかったんだろう
俺にはピンとこないが
かつては飛ぶ鳥を落とす勢いだったらしいし
インデックスの名前は価値があると判断したのだろう
3DSの交換日記は保護者の目が届き難いって面があったからサービス停止に
踏み切った面もあると思うな。
WiiUチャットは何かやっていればすぐに分かるでしょ。
面、面て被ってしまった。
>>208 の同ソースの4亀版
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20130918066/
の編集者の説明部だが
>日本経済新聞で伝えられていたような経営譲渡といった
>会社ぐるみでの買収ではなく,事業単位の買収となる。
最悪でも阪急のように自主検査したのに袋叩きに遭う事だけは避けてほしいが流石にないか
>>214
こちらの勘違いでしたね、すみません。
>>217
コレが正しいと思う。
> 476:名無しさん必死だな :sage:2013/11/01(金) 14:18:49.15 ID: 5EJs2Y5f0
> まぁ社名からロゴから全部引き継げば変更のための金は掛からんよなぁ
> でも何つーか夢がなさ過ぎじゃね
というか社員のモチベーションにも関わるので数年は変わらないですよ。
その後必要ならば社名も変えたり、セガに吸収されたりします。
アトラスはブランド名として残るけど、会社名にするほどじゃない。
そのブランドにしたっていつまで残るか…
形は違うけど違う会社に譲渡された経験者として言ってみた。
完全インデックス化したのって2010年2月とかなり最近だぜー
アトラスに戻したほうが士気も戻るんじゃねーのー?
うーん交換日記便箋が増えるのが楽しみだったりしたんだけどなあ
ショックだ
決めるのはセガサミーさんだし
ま、それはそうなんだがなw
実はデビサバ2リメイクのパケ刷り終わっっちゃってて
今更作り替えられないとかあったりして。
ゲームやパチンコ等を全部まとめて譲り受けてるので
アトラスじゃない部分も沢山含んでるんだろね
ふう、今日はちょっと面白い話がきけた
>>226
パケ擦りよりソーシャルゲームとかの方が影響でかいんじゃないかな
ゲームパッケージはアトラスだけどパチやソーシャルはインデックス名義だからね
元のインデックスは解体するの?
>>231
清算のはず
特別清算かな
>>233
そこまではわからないなあ
>>232
そのうち元のインデックスもプレスリリース出すのかしら。
そして、面白い話とは一体。
>>235
元のはもう消えました。
避難所過去スレをインデックスで検索したら完全子会社化の時点で既にカブーさんに
「インデはM&Aで大きくなったのに赤字垂れ流しまくりの有名な糞会社ですね」
って断じられててワロタ…ワロタ…
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1265888236/596-600
>>228
+ +
+
(0゜-з-)ヌリヌリ
(0゜っ c+
と__)__) +
日記に描こうと思ってたやつー
http://koke.from.tv/up/src/koke21835.jpg
『コール オブ デューティ ゴースト』初回生産特典マルチプレイマップ“FREE FALL”のプレイ動画が公開[海外ニュース]
ttp://www.famitsu.com/blog/sqex-ee/2013/11/_free_fall.html
>※初回生産特典“FREE FALL”はプレイステーション3、Xbox 360の字幕版と吹き替え版、Windows版、
>プレイステーション4、Xbox Oneの次世代機版、それぞれの初回生産分に特典として付属します。Wii U版への付属は未定。
マップ1つもまともに出せないならもうWii Uに出すの止めてMSとSCEに金せびり続けたらいいんじゃないかな
>>236
ありゃ、ハンター生活が忙しくて見落としてたわ。
>>240
近所のツタヤは箱・PS3しか予約パケおいてなかったな
ああいうのも売れるようになるにはあと1世代くらいいるのかねー
詳しい話は書けないが
モンハンもう330万届いたらしいよ
>>243
おおう
>>243
既に修正値すら上回っているとw
>>240
出ないよりはマシさ。それにWii U版にはリモヌンプレイやオフテレビプレイみたいな
他機種では絶対に味わえない要素もあるからな。
パケのみ出荷で330万?
>>247
dlこみ
>>243
もう上方修正分達成してるやん!っていう?
>>243
いや、下期の計画累計330万ってwww
>>248
おお。そっちの数字はなかなか出ないから貴重であります。
てゆーかDL比率高くない?!
修正値は何を前提に書いてるんだろ
年末年始上手くいけばあとミリオン上積みできそうなのに
>>240
特典なんてどうでも良いんだけどね。DL版さえあればしかしそれすらもないからなぁ
アフォかと馬鹿かと
そういえば、あのカプコンがなんでこんなに低い目標値を。
>>252
だから資料の数字は現時点で計画だしてないのかも
そういえばポケXYってDLの累計ランキングでは上位に出てこないね
やっぱりパッケが良いって層が多いのかな
なんで累計ランキングの方を参照するの。
ヒーローブレイド会心率高いなぁ、片手も使おうかなぁ
さびも風化も持ってるし、そんなこと言ってたら風化太刀や風化双剣も強化したくなってくるが
さび大剣は虫食いだしいいや
サードはカプコン独り勝ちって印象だなあ
>>257
いやモンハンはすぐに3位くらいになったから
ポケモンもそのくらいいくのかなーと思ってたら
直近ランキングは上位なのに累計には全然出てこないからね
>>259
任天堂さん的な開発体制なんて
カプコンか、ガンホーさんぐらいだよ
2ver別集計だったっけか?
それだと半分こになってるから
>>260
パッケージが売り切れなかったからだよ
>>262
別集計だけど二つともずっと直近上位なんだよねー
なんで出てこないのか不思議
>>263
なるほど
『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』と江崎グリコがキャンペーン、
グリコブランドが期間限定のパッケージで展開
http://www.famitsu.com/news/201311/01042576.html
>なお、本キャンペーンは大手コンビニチェーンのファミリーマート限定で展開されるとのこと。
おいローソンのバイト何してる(棒
>>261
バンナムは含まれませんか。
>>267
⊂(#-з-)
/ ノ∪
し―-J |l| |
人 ペシッ!!
_____
/ バンナム /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
バンナムは十分に勝ち組というかまあやはり他での余裕があるのは大きいな
>>243
すげーな
俺の予想はハズレたか
泣いてないっ
>>260
上位二つは化け物だし、XYは特にひどい品切れも無かったからなぁ。
あと2バージョン買う時、両方DL版とはならないのかも。
某国立大学の生協にiPadが売ってあった
教育ルートで学生に食い込む気満々やな
さて、次はパズドラがどうなるかだな。
バンナム、レベル5は安定か
またひとつコケスレの売上予想は当たらないが実証されてしまった?
パズドラはミリオン行っても可笑しくない予感
バンナムはうまく立ち回って儲けてるけど
レベルファイブはやばい気がする。スマフォばかりだし
パズドラZは年末までに30万と予想しておく。
>>275
ハズレたのは俺だけだな
他の奴は300万の時ここからハーフ確定で
さらにどこまで伸びるか?って言ってた
>>267
がんばってはいるけどね
>>280
|з-) 課金で?
てれ東はバンナムに辛いな。
バンナムは全方位作戦だしね
>>277
全年齢向けは揺らいでないしレベル5はそんなに偏ったりはしないんじゃないかな
>>272
うちでも医者に貸し出してるな、なんかみんな持ってる
古龍骨がねぇなぁ、フエールできたっけ
>>282
お金くれないんだよ・・・
コーエーにはがんばって欲しい
レベル5のエロ感はあいぽんのゲームでわかった気がする
あそこは高校生以上の男向けややエロ層狙いのゲーム作りは向いてない
>>285
フエールはいにしえの龍骨なはず。
>>277
ダンボール戦機のメディア展開切り捨てるらしいね。
漫画の連載無くなったみたいだしDVDの話数からして年内にアニメ切って妖怪に移行するとかなんとか
パズドラはDLにしようかと思ってたけど、カードの空きがほぼなくなってきている
あっれー最大容量買ったつもりなんだがなあ
>>291
64GBになるねえ
∧∧ ∩
( ´∀`)/ ∧∧ ∩
⊂ ノ ( ´∀`)/<艦コレのマニアックスモードで
(つ ノ ⊂ ノ ∧∧ ∩
(ノ (つ ノ ( ´∀`)/<全台詞がモールス信号化!
(ノ ⊂ ノ
(つ ノ ∧∧ ∩
(ノ ( ´∀`)/
_| つ/ヽ-、_
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>292
しがない氏のおすすめ真面目に聞いてるとどんどん高価な方に誘導していくな。
>>283
昔はKONAMIのイメージだったけどなぁ、それ。
いつからかは解らんが酷く退屈なメーカーになっちゃって…
>>
>>272
いやAppleは昔っから教育関係に食い込むよ
>>279
自己申告とか律儀だなぁw
忘れてたわ
>>288
その言い方なら小中学生向けオイロケならイケる?
>>289
古龍をしばくしかないか
>>295
露骨に任天堂を避けるようになったよねコナミ
その影響もあってか決算はあまりよくない状況
>>290
ダンボール戦機のプラモのデザインやってる人がガンダムビルダーにとられてるみたいね
おかげでダンボールとパーツに互換ができてていろいろ遊べると聞いた
eMacとかあったなぁ。
コナミは一体どういう理由で、いつ変わったんだろうね
Wiiのときもソフト出してたから割と最近だと思うのだが
>>300
うーんやっぱりなあ・・・
>>300
共通ポリキャップ使ってる?
コナミは64もGBAも割とソフト出してたんだけどねえ
レベル5は任天堂みたく全年齢のはずなのになんかエロい女の子がいないよね
>>298
イナイレの絵とかなら十分いけると思う
やるべきかは別にして
3DSは64G対応してなかったんじゃないかな
>>304
使えるなら使った方が安上がりだし
>>308
まったくもって非公式だが、SDXC 64GBをFAT32でフォーマットすると動くとのこと。
>>258
斬れ味レベル1、覚醒、罠師、(回避性能)、(ボマー)
ぐらいあればマスターブレイド超強くなりそう
>>308
公式非対応でも使えるなら…やっぱり怖いから32GBでいいや。
>>300
へぇ。
最終回まで見ないと判断できんけど、ガンダムビルダーのアニメは中々良いわ。
>>306
イナズマイレブン2のウルビダや
イナズマイレブンGO2アニメの化身ダッキのおっぱいは好評だったけど、それ以外はエロい女子キャラ話は聞かんなぁ
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/11/01/71654.html
『閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-』アップデート
によりVita TVに向けた機能追加と、髪型を他のキャラでも
装着出来る要素を実装
TV自体がなんぼ売れるか怪しいのに、律儀だなぁ
>>290
まあガンダムビルダーと食い合うし仕方ないでしょう。
数年後にまたやるとは思うけど。
>>315
SCEに金貰ったんじゃないのかな?
ガンダムだって毎年やってるワケでもないからまぁ大丈夫じゃないカナ。
テレビなどで流れる音楽の著作権使用料の9割超を管理する「日本音楽著作権協会(JASRAC)」の使用料の徴収方式が、
新規業者の参入を妨げているかどうかが争われた訴訟の判決で、東京高裁(飯村敏明裁判長)は1日、
「JASRACの方式は新規参入を著しく困難にして自由競争を妨げており、独占禁止法違反に当たる」との判断を示した。
その上で、この方式を容認した公正取引委員会の審決を取り消した。
公取委が「独禁法違反ではない」と結論づけた審決を、裁判所が覆すのは初めて。
1939年の設立以来、音楽の著作権管理事業を独占してきたJASRACのビジネスに影響を与える可能性もある。
公取委は2009年、JASRACに徴収方法の廃止を命じたが、JASRAC側の異義を受け、
昨年6月、一転して命令を取り消していた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131101-OYT1T00815.htm
おいおいバンブラどうなんの
>>316
失礼ながらあたしゃ、完全版連発で消費者をコケにして客が逃げちゃったからって一時期は思ってましたから
ガンダムビルダーの方が原因とは考えもしなかったのよ。
>>319
最高裁まで争われるだろうから無問題
>>170
まあ多少の相性はあるんじゃね
剣八はルヌガンガには勝てないだろうしw
>>315
まあマベは今のとこ両方でやれてる数少ないとこだろうしなぁ
済まぬ、誤爆した
へえ知らなかった・・・
32G使ってるけど
DL版結構買ってるからすでに半分しかないんだよね
>>320
プラモでは久しぶりの大ヒットだしそれは無い
>>319
徴収方法をもうちょっと細かくするだけで、大勢には問題無いでしょう。
今まではリスト出してもどんぶり勘定だったから。
ただ徴収される方も正確なリスト作らなきゃならないってことで
厳密にするのは結構嫌がってたという話もあったしなあ。
>>311
今の装備で武器が2スロあれば異常+2罠師ボマー回性+1(採取+1寒さ倍)は組めるなぁ
爆破が顕在化してればって強過ぎか
上のを罠師→砥石高速にして睡眠棍で睡眠爆破がいまのマイブーム
爆弾は3回分持ってってる
片手は闘技場で使ったけどジャンプ斬りがいいねぇ
>>302
根拠ないけど、あの眼鏡かねえ
>>320
ゲームだけの展開じゃないからねえ。
おそらくずいぶん前からその展開についてはバンダイと
話し合ってたのは間違いないかと。
>>327
テレビ番組のBGM使用とかどんぶり勘定じゃないとやってらんないだろうなぁw
ダンボール戦記は久しぶりにはまった新規シリーズだから
アニメやらない間もプラモ出して欲しいなあ
DC系とか
>>330
随分と蜜月だなぁ
パワプロのCMみて確かに安いけど課金要素たっぷりなんでしょ?って思ってしまった
【雑草魂】上原浩治 奪三振集 2013
http://www.youtube.com/watch?v=GPGYpUseArU
コントロールがすごいと思った(小並感)
>>334
それ以前に実際に面白いかどうかはどうなんだろう、結局そこが駄目なら課金の価値が無いし
>>315
Vitaで10万本以上売れたソフトですし比較的小さな修正でなんとかなるならありなのでしょう。
PSO2はキャラクリのUIはWindows版と同じでVitaだとタッチ操作なのかしら?
もしそうならタッチ操作でないと無理ですね。
>>329
ガチャ出来ないから任天堂を避けているのだと思いますよ。
地震だー
今日から6連休なので正倉院展行ってきたー
平日なのに凄い人でしたわ
お昼は志津香で食べようかと思ったがアホみたいに並んでたので断念、ならまち行って取ることに
意外と美味しい店が数多く揃ってるんで食べるのには困らないのがありがたい
おまけ(FOEに襲われる樹海初心者(棒
ttp://koke.from.tv/up/src/koke21836.jpg
>>332
MSVみたいな?
>>333
いやプラモ展開って大変だよ。
ゲームにも組み込むから、事前にしっかり決めてないと
あとで大変な事になる。
蜜月とかそう言う印象レベルの話じゃ出来ないですよ。
>>333
いや商売なんだから商品売ってるとことコンテンツホルダーが交渉するのは当然だろなに言ってんだ
ダンボールはゲームが遅れに遅れたしメディアと歩調合せるためにメディア展開を一休みとかかもしれないね
>>339
大和郡山イオンのシネマサンシャインで、パシフィックリムのIMAX観に行こう!
行くには交通費2万近くなるので断念したw
>>343
あの道、すごく混むところなんだがw
>>327
徴収のやり方とか著作権保持者に対する支払い明細の詳細化とか
これを機にきちんと改善、透明化してもらいたいものだ
アニメが終わって忘却の彼方になりかけた頃に出るキャラゲは
もっと蜜月してくだしあ…
>>343
大和郡山のAPITAまで行けるから大して距離的には変わらんし
お昼をとんまさで取れるというおまけもあるが…どうしようかなw
とりあえず5日は京都に行くことは決めてるんだが
>>340-341
ごめんなさい、発言が軽率すぎたわ
>>345
やらんでしょう。吸い上げる事しか考えてないしw
|∩_∩ ポケステ……ボケステ……ボスケテ……?
| ・ω・)
| とノ
|∩_∩
| ・ω・ )
| とノ
>>350
ドドド
>>347
とんまさ近いのか!?車だと3時間超だしなあ
電車の場合名古屋から京都まで行ってから近鉄乗った方がいいのか
名古屋から近鉄で突っ走った方がいいのかどっちなんだろう?
2連休があればなあ。
ジャスコと聞いてトンできました!
ttp://gazou.blueneo.jp/img/parody/0603.jpg
>>353
これコラじゃないの?
ホントは1110kmらしいぞ(棒
>>352
ttp://koke.from.tv/up/src/koke21837.png
距離的にはこんな感じ
電車ではオススメできないね
>>354
それ本州まで行くやろ
>>355
郡山駅から徒歩20分… まあ名古屋109のIMAXに行けなかったんだし諦めよう。
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/07/0000717307/20/img4607b04czikazj.jpeg
100kmか
東京までそれぐらいだなあ
>>352
バイクとか自動車ならわりとすぐに行ける距離だよ>大和郡山AEON→とんまさ
144号線を9号線に向かって真っすぐ走るだけだし
とんまさだけなら電車でいけるけど、
そこからイオンとなると遠いからなあw
郡山の一角で他に見るものって言ったら郡山城跡の石垣か?
コケスレとんまさオフと聞いて飛んできました
>>352
ちなみに名古屋から奈良に行くなら
とにかく時間優先:新幹線で京都経由
めんどくさいの嫌:近鉄で難波行きに乗って八木で乗り換える、もしくは鶴橋まで行って戻る形で乗り換える
>>328
片手剣はスタイリッシュボマーに始まる、高速罠&タル爆戦法が有効だからね
ボマー付けられれば、ついででマスターブレイドの覚醒爆破も強化出来る
>>352
いま、西大寺行きの特急ないなあ
>>363
つリニア
たまに西大寺で伊勢志摩ライナーとか見るのって
臨時かなにかの分かな?
イオンモールには映画館があるところもあるのですね。
行ったことがないのですがウィングベイ小樽をイメージすれば大丈夫かしら。
>>366
いつできるかわかんないじゃないですかやだー
しまかぜちゃんに乗ろう!
2050年予定だからあと36年くらいか
>>363 ,365
大変だなあ。
車で奈良、関西方面へ行った事はあるが、さすがに1日往復するのは辛いし
やはり交通費燃料費は掛かるしね。
イオンモールといえば
分かる奴が少ないだろう
六甲有料の休日の込み具合
なんとかしろよ(憤怒
むつみ屋が自己破産した模様
>>371
あかん
死んでる
>>353
ttp://blog-imgs-51.fc2.com/4/g/e/4getatrainsection/jacos_ikuno.jpg
>>375
生きろ
そなたは美し…黒い
>>375
36年くらい余裕ダッテ!
メダロット体験版やったんだが、
射撃攻撃よける分にはわかりやすいんだけど
格闘攻撃のよけ方がよくわからないな
グラフィックは64みたいだっだが、楽しそうなので買うだよ
今回はシステム違うから前作前々作のデルタアーツではなく
ジュピターが開発してるようでロゴが出て驚いた
エヴリディ!ヤングライフ!ジュネス!
>>374
これか。ttp://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3850.html
食べたことないなー
36年後もコケスレは続いてるのだろうか(ぼう
>>376
なんだこれ
ふいにジュネスという単語が
うう
あたまが
>>374
たしか登美ヶ丘のAEONにげんき軒とかいう名前で出店してたような?
まぁそこそこの味のラーメン出してた記憶があるが…
ジュピターってピクロスはよく知られてるが
アクションの開発経験なかったような?と調べたら
DSのスペクトロブス開発しておった
>>382
老人ホームコケスレができてたりして(ぼう
ロードス島の新装版
ファーン&カシューvsベルドの
加筆が余計だったかなぁ
パーンのお祖父ちゃんのナシェルはこれを見ているのだが
ばあさんや。聖剣(ry
>>378
|゚д゚ミ ベイスターズファンならば忍耐可能な年月である。
>>380
くっ、乗り遅れた!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4291173
>>388
じじぃゴッコか。
36年後も若々しいミヤホン
>>385
個人的にジュピターはすばらしきのこせかいの印象が強いな
http://www.jupiter.co.jp/product/game/ds/subarashiki.html
>>385
ttp://bbs53.meiwasuisan.com/tokusatsu/img/13422789040001.jpg
36年後だと、ジョジョは第何部になってるだろうか?
>>364
んーゴアSアーティアSアーティアSゴアアーティアSで護石いれれば
比較的楽に覚醒切れ味ゲージ+に罠師orボマーぐらいイケそうだな
見た目悪そうだしめんどいからやらんが
36年後だとハードも7世代は変わってるな
10DSが出ている頃か(棒
>>387
読んでないけど「カシューさん別にずるっこしてないのよ?」な方向にしちゃったのかしら。
エブリディヤングライフジュネスで思い出したが、ペルソナ新作はまだー?
アトラスの体力的に、据置はキツイから、もう3DSしかないと思うんだけどどうかな。
へえ、新しいロードス出たのか
だがそれよりもクリスタニアの完結はよ(ぼう
艦これメンテは明けた様子だが
流石にアクセス集中してる様子で入れないなw
しばらく待っておこう。
>>399
セガ傘下ならなんとか
>>398
ttp://pic.prepics-cdn.com/atsuyaakb32/12351688.jpeg
ペルソナは3、40万くらいの弾だから据置でもいけるっちゃいけるか
ただ、P4Gの売り上げ見る限り携帯機でいい気もするが
>>399
http://p-ch.jp/
このティザーサイトが新作だといいんだがのー
>>388
つルンファク4
>>401
まあどうせ自分のレベルでは最後まで攻略は出来ないだろうなぁw
行けるとこまではやるとして
>>402
どうなることかな。まずは正式発表待ちですね。
>>405
そのティザーサイトは、パチンコじゃないの?って噂だけど。
>>404
まあ要はハードはそのまま既存の状態を継続のがユーザーからしても
いいわな、セガはどちらでも出してるんだし。
今北、
ラバウルまだ入れない
>>410
さらばラバウルよ?
ぬるぽ
最近のコケスレって17時前後が人少ない気がするな
>>411
噂だと18時開放らしい
ttp://mainichi.jp/sports/news/20131101k0000e050271000c.html
日本シリーズ:楽天・田中、巨人・菅野 第6戦予告先発
まーそれ以外はありえんわな
>>414
どうせ胴上げするならホームのほうがいいよね
>>411
またくるまーでーはー
しーばーしーわーかーれーのー
なみだがにーじーむー
ラバウル小唄なんてよく知ってるな
あれ?
一瞬IDが切り替わった?
>>398
カシューの野望みたいなのが
追加されてた
ベルドを倒せばオラも有名人じゃね?
みたいな
弓でベルドの注意が逸れて
カシューが切って、俺はこの十字架を
背負って生きよう!は同じ
>>414
もう終戦だろ
マー君はこのまま無敗のままメジャーなのかなあ
カシューが一番好感持てるのはアイテムコレクション
>>331
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
「アニメがなんだ」を思い出しましたも(ぼー
まぁ
まさおがいつも以上に打たれる可能性があるってのも考えなきゃいけないが
問題は菅野か。
ルーキーにこの状況が重荷になるか奮起になるかそこも割と重要
>>420
スポーツに絶対はないからなあ
もっとも、昨日の中継で邪魔崎さんが言ってたけど
Kスタは寒いから、巨人にはそうとう堪えるだろーな
あとは湿ってる巨人打線か
>>425
巨人は後ろの三人崩れないと思ってが崩れたからなw
コントロールが悪かったが緊張なんだろうか
今日はボコスカ打たれても打たれなくても面白い試合になるだろうな
>>423
乙( ◎3ー)乙 嫌味ーをー込めてー、うーたうよおじゃまんがー。
乙( ◎3ー)乙 Game Room
>>427
きょうは
ないよ!
>>427
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
そもそも今日は移動日なので試合がありませんも。
楽天はこのシリーズで攻守両方の起点にもなってた藤田の負傷具合と
もし、まさおが何らかの形で早期降板になった時のリリーフ陣がカギ
巨人はこのシリーズ全く機能してない坂本、阿部の状態
及び昨日何も出来なかった西村の精神状態がカギ
土日開催だから日中で良いのにな
>>429-430
そういやそうか
録画したプロフェッショナル観てるけど
http://koke.from.tv/up/src/koke21838.jpg
サラっとクマトモ居るのなw
>>419
ああ、そりゃあまあ思うには思ったろーけどなぁ。
説明し過ぎて魅力を損なうことってあるよねー
>>422
ルーファス時代の話かw
あまり見てないけど、今年は楽天が優勝するべき年なんかな、ていうう雰囲気
>>422
あれば良かったな
あとリプレイの充分に反省したからOKな
カシューも好きだ
>>435
ttp://neoapo.com/images/character/7695/s_0c8cf524c8a93ad0abd306a55e16ff4b.png
>>434
本当だw
石原さんのプレイルームにあったのは
スーパールイージUとニンテンランドと
あと1本、ケースが黒いソフトだったが、あれはなんだったんだろ
あとはワシが育てたさんが「私の名前のとおり、仙台で一番になりました!」と
スピーチしそうな悪寒。
ただ昨日の楽天のスタメン見て思わず噴出したのは俺だけじゃなかったはず
巨人の連覇も田中の無敗
仙一監督と楽天の
初の日本一どちらも見たいね
|∩_∩ さーて、ゲームルームいくぞー。
| ・ω・)
| とノ
>>441
中島か岡島がセンターじゃあかんかったのかねえ
まあそれでも阪神のアニキが
永らくレフトに居ましたし...
AJくらいならなんとか
>>444
岡島とか今年に
しかも1軍来てから外野やってるんだぜ?まあ大学で外野経験あったけどさ。
中島?
彼がまともに守備できてたら正直、もっと早くにスタメン張ってたんじゃないかな。
なら本職に行かせるしかないやん(白目
>>387
パーンのお祖父ちゃん確定なのか
濡らしたキッチンペーパーに包んだジャガイモをレンジでチンして
バターと塩辛を乗せて食べる(決意
ただコケ
日記停止は残念無念
最近送られてきてた謎のパンダは
何がどうなる予定だったのだー
>>447
伝説だかなんかで確定してなかった?
>>449
そうかもしれないといことは何処かで匂わせてた気はするけど明確なこと書いてあったかな・・・
記憶が曖昧だしな・・・
パーンって結局最後まで無職なん?
ソニックとキティちゃんってコラボやってたんか…(´゚д゚`)
https://twitter.com/SEGA_OFFICIAL/status/396200148960694272/photo/1
キティさんは本当仕事を選ばないな
>>451
新を読むとアレクトラ大陸で冒険者稼業しそうな気がする
東京ディズニーランドは千葉にあるのはしってる
サンリオピューロランドは何処にあるのか
>>455
多摩センターになんかあった気がする
艦これまだ入れないか
>>455
多摩市
ソーシャルゲームについての雑感
ttp://blogos.com/article/72780/
|з-) まともな意見。
ロードスの騎士(名誉職)
何でご飯食べてるんだろうと思うw
|゚д゚ミ ひぃぃぃぃぃぃぃい〜
>>458
記者の人はどういう人だろう?
しかしコメントのソーシャル擁護の人って、どこで見ても「麻痺」してる
って感じの人が多いね。
>>350
http://nicovideo.jp/watch/nm4342917
そういうPが居るけど元ネタあるんだ?知らなんだ
もっさりさんが叫んでいる
黒いメールか
>>462
「ボス、決して走らず急いで歩いてきて、そして早く僕らを助けて」だっけ?
の略
セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん
にでてきた
艦これイベントは突撃組がだいたい人力解析してくれるまで様子見
E-4…?ムリダナ
スーパーバイオレンスマグナムボール1号 〜そしてとし子は今〜
>>464
その後、敵のボスがキッチリ「徒歩で」向かっていくのがシュールすぎて素晴らしいw
こんどリボだかフィグマでキティちゃんでるよね
とし子、宇宙へ!
クッキークリッカーはヘブンリークッキーがあるだけで如何に早く進められるかがわかるな
1419個(2838%)である程度効率的にやったら
カーソル200、ババア120、反物質コンデンサ90、他100まで5時間未満で持っていけるんだな
>>469
それ3号なんだよな
2号のサブタイトルが思い出せない…
やたら長かった記憶があるが
>>470
なぜ人はクッキーを焼くのか
ああ、fitメーターはまずWiifitと通信せにゃあ測定できんのね。
明日までお預けだ。
>>460
ひぃー
乙( ◎_・)乙 いーっひっひ。
乙( ◎_・)乙 いぃーっひっひ。
>>471
とし子はアメリカ人男性マイケル・スペクター氏と結婚し、とし子・スペクターという名前!!
とかそんな感じだった記憶。
>>458
カイジの地下チンチロでやってた、似非平等ってやつなのかな
ひゃー(ry
「ほこ×たて」放送終了決定 不適切演出や動物への配慮に欠けた撮影を確認
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131101-00000033-flix-movi
やっぱ打ち切りか
まあ仕方ないね
ただコケ
ttp://blog.amiami.com/amiblo/2013/10/tamashii-nation-kitty.html
>ロンドンで「超合金マジンガーZ」で遊んでいたキティちゃん
↓
>湖にマジンガーZを落とす
↓
>シイタマくん妖精さん登場
↓
>「金のマジンガーZと銀のマジンガーZ、落としたのはどっち?」
>「ふつうの」
>「いい子なので、キティちゃん専用超合金ロボをあげるね!」
↓
>超合金キティちゃん、発進!
(途中で敵を倒したりもする)
↓
>世界中に笑顔を振りまいて、秋葉原へ凱旋(今ココ)
>※本当にバンダイ公式設定です。
>静メカがPVを見たままを簡単に文章に起こしてみました。何も盛ってない。
>キティちゃん可愛いし「サンリオの線で描き起こされたマジンガーZ」には衝撃が走りました。
やばい、超見たい
>>464 >>467
マサルさんかwいいなあw
あのマンガは単行本欲しいんだよなあ
うすたさんのマンガの空気は大好きだ
>>479
前から色々あったようだしね
毎週じゃネタ切れするし、
ある程度競り合いしてくれないと番組としておもしろくなくなるのはわかるのだ
毎週じゃなくて特番形式にしとけばなあ
>>483
すぐネタ切れしそうとは思ったよ
トリビアと全く同じコースをたどったからなぁ。
|゚д゚ミ ドコモのLTEは金とれる品質じゃねえなあ、これ。
任意でLTE殺すオプションでもない限り、次は3Gだけでもいいやもう。
LTEネットワークに接続されるとまったく通信できない。
>>485
途中からトリビアの種がメインになったよね
むかし特番でお好み焼きの達人の動きをモーションキャプチャした機械はお好み焼きを、きちんとひっくりかえせるのか?とか
リアル波動砲(レールガンだけど)とか、マジンガーのロケットパンチをつくるとかやってたやつがおもろかった
ふーむ
最近のトレンドはタイタンフォール上げか
バトルテックみたいな奴だろ?
おっさんの俺には無理だが面白そうではあるな
でも日本じゃ売れんだろ
>>486
なんかガラケーの頃より劣化してないか
http://www.amzy.co.jp/rinkou/
,―――、 ドドってても泣かない
| ̄ω ̄| 燐光のランツェ公式HPリニューアル
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ システム、キャラ、世界観の紹介です
\/ ./
>>486
えー
スマホの乗り換えを検討してたんだがなぁ、検討だけだけど
|∩_∩ ゲームルーム到着。
| ・ω・) のっけからしがにゃんから黒い話聞いたでござる。
| とノ
タイタンフォールは時限独占とか騒がれてたが、公式に否定されたらしいね。
>>492
|゚д゚ミ 屋内はほぼ無理と考えとくといいぞ。
で、もし屋内でLTEネットワークにつなげられてしまったら、
その場所ではパケット通信は利用できないと思え。
任意で3Gへの切り替えは無理っぽい。
>>493
またブラックオーラ炸裂か
タイタンフォールは箱○でもでるみたいだからそれを解体
>>493
ゲームルームなあw
田舎住まいじゃそうそう出向けないからなあ。
>>494
というか、専用鯖を用意できるならマルチだってOKだよ、と言ってたんだぜ?
応じたのはMSだけでSCEは無視したからこうなっただけで
一時期のゲハの連中の中では鯖をSCEにも開放しなかったMSが悪い、
なんて話に何故かなってたが(バカジャネーノ
>>487
トリビアも無駄知識ネタが枯渇して自らネタ作ってたからねぇ
あの時「拳銃対日本刀」とかやってなければ「ほこたて」で使えたんじゃない?w
>>495
('A`)
自宅ならwifi使えばいいが職場だとなぁ
ボキャブラも視聴者ネタが枯渇してきて
芸人任せになってからがあかん
>>495
田舎だから特にLTEがどうとか良くわからない俺退場!
屋内でもLTEひろってるけど(au)これが普通なのかどうか分からない。
ビル林立してるとまた違うんだろうな。
つまり別途芋かWiMAX持てば勝利?
ドコモは来年4月までにいっぱいLTEたてるとか言ってたな。
まー、いまさら他社に移るのも面倒なので、我慢するー。もう10年目に投入するし。
ここで何度か書いてるけどLTEは隠し設定でわざわざ切るぐらいウンコーですよ?
>>503
LTEは最大速度云々もあるが、
最大の特徴は応答速度がよい点かね
具体的にはネトゲを家の回線と遜色なく遊べる程
auで特に不満ないんだけど
あれなん?
>>504
いあ禿や庭の人は快適LTE通信してる
ようはXiがアカン、ちなみに都内の23区での話。
>>495
東京でそれなの?
マジ...?
フルセグXperiaに乗り換え検討してるんだけど...
|゚д゚ミ 安定してるところはともかく、移動しながらだと安定しているところの方が珍しい。
モバイルではないなこれは。
田舎だとLTEの方が早いかな
いや…避難所ぐらいしか見ないから
3Gと違いが判らん
>>500
そういえばまる見えでバターナイフでも銃弾が切れるをやってたな
PCゲームで人気の恋愛アドベンチャー『bitter smile.』がPS Vitaで登場!
ttp://commu.jp.playstation.com/blog/details/20131101_bittersmile.html
|з-) VITA歪みねぇな。
冗談抜きでテレあずまがフジ超えも近いかも知れん
>>508
この間iPhoneに変えた時に、ブースの横に「auはLTE接続ナンバー1」とかいう
POPが貼ってたんだが、それによると一定の時間でちゃんと接続したままになるかどうか?
という実験結果だそうで、auは全く切れず競合他社は何十階と接続直してたそうな。
また移動中の接続にも強いとか… 当たり前だろ!とか思ったがww
>>514
本当PC-FXだよなあ…
>>514
ttp://commu.jp.playstation.com/blog/img/20131101_bittersmile_10.jpg
何でハンカチ食わせようとしてるの?
そんなに主人公のことを汚物扱いしてるの?
>>514
PC-FX「俺の生まれ変わりだったんだなVitaって」
>>518
だし巻き形態じゃなくてこれオムライスかぶせ用か錦糸卵にする用だなぁ…w
>>518
なんでハンカチだよ
これ、くつしただろ?
|゚д゚ミ ドコモのLTEはギガヘルツ帯中心みたいでね。
ダメなとこはてんでダメだな。
とりあえず順当にE-1突破して初潜水艦貰った。
|з-) ゲームジャンルに毀損はないけど、PS公式で見た時にはちょっと目を疑ったw
>>514
|―――、
| ̄ω ̄|。oO(一瞬だけBitterSweetFoolsに見えてしまいました…)
|つ日¢ロ
ウィーボくん起動。とくに問題なし
自分の体重。増えてた問題ありorz
>>525
>>School Daysに見えてしまいました…
|з-) !!!
>一瞬だけBitterSweetSambaに見えてしまいました…
ANNか
というかPC→ソーシャル→VITAなんだな。
順調に定石通りじゃないですかw
>>518
失敗したクレープじゃないの?
3DSはDSよりエロ、ギャルなのが移行するのは早いように思うけど
あくまで賑わしの一つなのと後地味に移植じゃなくて基本オリジナルよね。
>>526
体重が増えてたならウィーボくんに活躍の場がちゃんとあるってことじゃないか、大丈夫だ、問題ない
>>518
VITAなのにスクリーンショットが16:9じゃないのはなんでだ…。
こっから上下カットするのか?
>>525
THE 恋愛アドベンチャーか…(半棒
>>529
|з-) 次はPS3にシーン追加移植でもう一儲けだな。
>>526
うちのも正常に動いたけど、なんか黄ばみみたいな汚れがあって困った
土日に掃除しよう…
>>534
PS1の恋愛アドベンチャー1500はマジで出来がいいからなー。
思わず聖地巡礼したぐらい。
>>524
風(サード)まかせ波(ユーザ)まかせで流れ着いたところがそこだったからなぁ。
基本何出してもアカンけど、
このジャンルだけは定数で買ってくれるから
>>504
WiMAX2はどうなるかしらんけどWiMAXは
電波の性質的に屋内にクソ弱いぞ
ソースは俺
といっても、PSPで2、3万は売れてたのがVitaじゃ4桁連発ではな…
>>537
,―――、恋愛シミュレーションの2もわりとオススメです
| ̄ω ̄| 全然シミュレーションではないですが
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ ./
田舎でdocomoiPhone使っとるが特に不便感じない
移動しながら使うことはないんで実はブチブチ切れてるのかもだけど
>>542
男装小学生じょじを手込めにして光源氏計画とかしりませんよ(棒
LTE範囲外です(半ギレ
正直こんな肌色ハードだと
中高生でも大半はドン引きしちゃうんじゃないかと思うんだが
>>486
だから言ってたのに
信じてないひとがいたが
>>492
ソフトバンクにようこそ
>>545
範囲外の方が快適なケースもあるから問題無い
>>548
うちの大学はソフバンほぼ出禁状態
>>550
やれ
ドコモが通信品質良かったのはもう昔の話だろ
NTTの冠のおかげで未だに勘違いする人がいるが
>>546
持ち出し用共闘先生と
家でこっそり用紅潮先生で
本体が二倍売れて勝ったな
芋場と契約して早4年経ちますが実家はいまだにバリバリ圏外です。
Xiの利用状況について説明したら、端末がGALAXYだからということで変な方向に
納得されてしまったこともありました。ここでの話ではないけどね
>>532
何となくWiiストリートUをボード使って進んでみたり
ドコモなんて値段高いしとっくに離れてたがこんなにドコモ好きがいるもんだなとコケスレみて思った
キャリア変えた順番はドコモ→au→ソフトバンクの順だな。
>>556
アレにちょっと足せば「Google Mapsで遊ぶお遍路さんWiiU」になるよねw
|゚д゚ミ まあGalaxyもクソなんだろうけど、端末にだけ依存した問題とも思えん。
ハンドオーバーのたびに切断されるし。
>>551
頼みもしないのにやってきて
調査と称して構内のLAN回線引っ張りまくり
アンテナつけるから構内の回線”無料”で間借りさせろと言い放ち
挙句の果てに許可も出してないのにいきなり工事業者寄越して
テナントで入ってるコンビニが独自に引いてる光回線勝手に使おうとして(もちろんコンビニ側も寝耳に水)
その回線設備まで勝手に移動しようとしくさる糞業者なんぞお断りだ
>>558
ホワイトハウスを歩き回るお遍路さんw
>>557
Docomoが好きじゃなくて他が嫌いなだけな気もw
個人的にもソフバンは選択肢には入らない
>>553
PSN(今はSENだっけ)のアカウント分けないと、何やってるかばれてまう。
MP3 Support, DLNA and more features to follow on 2nd PS4 update
http://couchjockeyz.com/mp3-support-dlna-and-more-features-to-follow-on-2nd-ps4-update/
DLNAとMP3とヘッドセット対応は2014年中にアップデートで何とかするとか言い出した。
ソニーの誇る技術力でもMP3再生に対応するのもそれだけかかるということか(棒
>>559
他社端末でも状況はおんなじなんで問題無い
iPhoneはわからんけど。
|゚д゚ミ クアッドバンドとか言い出してるんでたぶんハンドオーバーの問題は改善どころか悪化する。
>>564
そして…
SCE「MP3再生対応しました!(※ただし、PSNの有料サービスでDLしたDRM入りの楽曲に限る)」
こうなるな(棒無
バランスボードは一発ネタ的な使い方でいいからもっと対応ソフトを増やせばいいのに
マリオのジャンプを対応させてみるとか(金剛棒
|゚д゚ミ とりあえず、右上にLTEて表示されてる時には、通信はダメもとで試みるものになってる。
>>564
これってPS4はカスタムサントラできませーん、ってこと?
>>569
1. SAMSUNG純正ダイヤルで「*#9090#」と入力。
2.「DIAG CONFIG」が表示されている状態で「端末のMENUキーをタップして、
メニューからBackをタップ」これをゆっくり3回繰り返す。画面の表示はなにも
変化しないが、とにかくゆっくり3回繰り返す。(急がずゆっくり繰り返すこと)
3. [1]USB[] をタップ ※タップ後メニューが切り替わるまで数秒かかることがある
4. [1]DEBUG SCREEN をタップ
5. [8]PHONE CONTROL をタップ
6. [7]NETWORK CONTROL をタップ
7. [2]BAND SELECTION をタップ
8. LET OFFにする場合は
[2]WCDMA Band Preference をタップ → [6]WCDMA ALL をタップ
LTE ONにする場合は
[1]Automatic をタップ → [1]Automatic をタップ
9. 端末のMENUキーをタップし、メニューからENDをタップして完了。
どうぞ。
>>570
ファーム1.50入れればなんとかアルティメットとかいうソニーの
有料音楽サービスでDLした楽曲ならカスタムサントラに使える
>>572
つまりGOMIってことだね!
ゲーム機で音楽とか聴けなくてもいいけど…
何がどうなるとそうなるのだ?
mp3にPS4をハック出来る怪電波を仕込めるとか?
>>574
意図的にそうしてるか、意図せずそうなってしまったか、どちらだろうか?
コケスレWiiFitU部作るのなら参加するやでー。
忘れてたり知らなかったりな人も多いけど、ゲームアーカイブスって一年弱の間は
「PSP用のアーカイブスでも」PS3が必須だったんです。元からそういうメーカーなんです。
>>前スレ805
人類のレベルをバスティールテクノロジーに触れる前に戻すため
人類虐殺はその過程
>>574
要は自社のDRMのかかってない音楽は一切再生させないってことじゃね?
外付けHDDは利用不能、ということだからUSBメモリもファームアップ以外の用途には使えない気がするし…
Wiiフィットユーのボード付きいつ発売だっけ
>>571
|゚д゚ミ おお、本当に殺せた。
>>582
LTEは切れてもXi契約は切れないのがネック(真顔
|∩_∩ ええい、貴様ら好き放題言いおって
|# ・ω・)
| とノ
ラバウル鯖、猫祭りで阿鼻叫喚の地獄絵図w
明日からがんばる
ショートランドはさっきは駄目だが今は行ける・・・まあE-1以降は
そもそも俺のレベルではどうなるやらw
南方戦線組増えたなー。
>>584
>ええい、貴様ら好き放題もぎおって
!!!!
そもそもミュージックビジュアライザー機能がないらしいから、OSに音楽再生機能自体がないと見るのが妥当でしょうな
>>572
ミュージックアンリミテッドはダウンロードじゃなくてクラウド再生らしいよ
>>581
たしか2月
僕夜戦開始マップ大嫌い君!
敵航空戦力が出てこれないよう夜攻めるお!とか説明文に書いてあるけど
んなモン昼に空母ドッサリ編成でねじ伏せられるわバカー!
( -_-)しがないどん
仕事ながびくです。
ゲームルーム終わるまではなんとか行くです。
MH4、Skype部屋募集中。
夜食ついでにマックでポケモンカレンダーも買ってきた
版権物で350円ってえらい安いな
ttp://www.pokemon.co.jp/info/2013/11/131101_gd02.html?a001=news
>>594
あの手のコラボは双方に利益があるからじゃないのかな?
ふと、
フィットメーターって海外のものは使えるのだろうか…?
>>591
空母の先制攻撃は育てていくと恐くなくなるんだよなぁ、対空装備が充実してきたからか
演習の雷巡の方が厄介
ルージュラって出てきたけど
テレ東の仲間?
>>590
はあく
2DS enjoys half-term sales spike
http://www.mcvuk.com/news/read/2ds-enjoys-half-term-sales-spike/0123618
各小売が£100に値下げした事でUKでの2DSの販売数が前週比64%上昇
3DS、3DSXL(LL)を抜き、先週UKで最も売れたコンソールに
>>598
テレひがしの奥さん候補?
・・・なんかイベント海域乱数がおかしい気がするな、川内出たらそのマップ一周分
全部川内で暁が出たら全部暁が出てきた。
『ヒーローバンク』公式サイトで新たに“かしこみマスター”、“ヘビービルダー”のヒーロー着が公開
ttp://www.famitsu.com/news/201311/01042600.html
|з-) 何なんこれw
時折、まだ敵の小型が残ってるのに駆逐や巡洋艦が大型に通らない攻撃を繰り返してると
お前ら釣られるなと言いたくなる。そして残った小型にオーバーキルかます戦艦&空母
ようやくオンバットが仲間になった
さらばファイアロー
>>605
フフフ…タマゴ孵化の際にはまた頼ることになるであろう…
ファイアローさんバトルもタマゴも空を飛ぶも完備過ぎなんや・・・
ああそうかガモスちゃん特性なのかファイアロー…
ガモスちゃんはやくきてー
そして艦これは今日二回目の猫
明日にしよう…でも明日から休日なのであまり改善されない気もする
なんとかE-1クリア、
報酬がアホの子で困った
帰ってきたら交換日記サービス停止とか・・・。
理由が理由だけにしょうがないけど、むぅ、残念である。
とりあえず、一日一絵やってたので、
毎日送られてきて迷惑だったって方々も、
楽しんでくださった方々も、
開発スタッフの方々も、
ありがとうございました。
日記がなければ絵は描いてなかったかもしれませんので、
本当感謝感謝でございます。
http://koke.from.tv/up/src/koke21839.jpg
ちなみに、遊んだ時間は880時間で堂々たる1位であったw
隠れ特性でバトル、ノーマルで保母さん
ファイアローさんは半端ないw
>>610
はいじんだー?
ゴロンダさんがひでん要員過ぎてとてもバトルに出せないヤムチャ状態に
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
久々の更新がきてましたもー。
ttp://www.monolithsoft.co.jp/special/staffBlog/top.html
>>613
取り敢えずフェアリー4倍で悶え死んでしまう辺り可愛い物好きな
コワモテあんちゃんにしか思えないw
ビーダルさんがいなくなると秘伝要員がいなくなるのだが戦力的には無能無能アンド無能状態で困る
なお、そのような技構成になったのはトレーナーのせいの模様
http://livedoor.blogimg.jp/girokerogirokero/imgs/1/2/120048f8.jpg
何やこれ…(戦慄
>>617
ああ、自分が色々と目覚めたキッカケの一つだw
>>617
人に見せられない意味でのひみつ道具やないか!このエラストマーピンク!
>>617
ドラちゃんの道具?
>>617
原作にあるよ
つか何の意図があってこんな道具作ったんだろw
ttp://ha2.seikyou.ne.jp/home/Lupin-the-3rd/img/gif/magicosiri.gif
>>621
自分で座薬プレイだな(棒
ファイアローは現在の対戦環境で
対策必須と言われる強ポケらしいしなあ
ファイアロー・水ロトム・メガフシギバナによる
三すくみが構成されている模様
>>621
タダイマンに聞けば詳しく教えてくれるよ
ファイアローって劣化ファイアーだと思ったら違うのか
>>623
そんな環境に突き刺さるメガライボルト
形状的に突き刺さりやすいからしかたないと大評判
>>623
尚、それらのせいで虫タイプがかなり煽りを喰らっている模様。
>>621
なんかやばいプレイとかに使えそうだな
>>621
上級者だとロウソクとか鞭になるのかなこれ・・・
マジックハンドでいたずら無双なのび太におしおきするために出されたひみつ道具なんだけど
まあ色々とアレだよね
>>625
隠れ特性で飛行技が優先+1になる
先制で飛行技がぶっささる
>>623
通常ポケだとファイアローより速いのが
テッカニン・マルマイン・サンダース・プテラ・クロバットしか居ない上、
攻撃力も結構あるので何かしらアイテムで強化されてると
耐久力低めのポケモンが何も出来ずに一撃でガンガン落とされていくという…
まぁ市販の家庭用ロボットが兵器を出せることに比べれば…
個人的には、未来の小学4年生の付録の実物大着せ替え人形が(ry
その内二強の○○と△△に不利が付かないから××も入れて三強なんてどこぞのKOFみたいな事になったりして
>>610
いつも可愛らしい絵をありがとうございました
これからはミーバースを楽しみにさせていただきたいと思います。
…直接ここでもいいのよ?
しかし日記終了ホントに寂しいなぁ
ハバネロに色が付いたから日記のネタにしようと思っていたのに…
※画像は関係ありません
http://koke.from.tv/up/src/koke21840.jpg
というワケでプテラに反動アリ技のブレイブバードか諸刃の頭突きくれてもいいじゃないですかー
とくせいのいしあたまがほとんど意味を成してないんですががが
>>634
小学4年生は無くなったんですが未来では復活してるんですかね…
>>632
いやいや、ファイアローに素早さは基本関係ない
(ミラーマッチを除く)
威力120(タイプ一致で180)の技を特性により先制技扱いで打つという、
シンプルだけどおかしな強さ
wikipediaを見ると並んでマジックおなかと言うアイテムも有ったけど
未来の人は一体何を考えてそんなものを…?
>>610
もう服装あてゲームができないのが残念だー
次はミーバースで楽しみましょう
>>639
あー隠し特性に頼っちゃえばもう関係ないか。
ていうか特性無くても相当ヤバい来がする
>>640
えーと……誰に見られることなく安全に腹パン?
悪用しか思いつかんわ
>>639
一致フレドラもあるからまあ全く関係ないわけじゃないけどね
そらをとぶ要員で夢じゃないのを旅パで使ってたけどめっちゃ強かった
ファイアローさんはマジでやばい強さ
高速アタッカーが息してないくらいやばい
12月にはファイアローなんざ駆逐されてるなんて言ってるの見かけたけど旧作のポケ来たからって霞むかなあ
マッギョのじゅうなんについて
>>627
更に地味にフェアリーが虫耐性を持ってるのが痛い様子
とんぼがえりが思ったよりダメージ稼ぎにならねえ!
>>617
おしりじゃないけど似たようなアダルトグッズがありますよね?
…と書き込む前に念の為に調べたらおしりのほうもありますね。
旧作ポケの強みは教え技の豊富さだろうけど
(XYには最低限の教え技しか実装されてない)
それで解決する問題かねー?
しびびがファイアロー対策として大躍進すると聞いて
ファイヤ○「遂に俺の時代が来たか」
>>651
しません
コエテクー。
コーエーテクモ決算説明会 襟川社長「ネイティブ市場は戦国時代」
ttp://gamebiz.jp/?p=123676
湯上り、
今日の昼間トレーダーまで足伸ばしたけど、セインツ4はPS3版しかないじゃないですか、やだー
>>654
時代の波に乗るには艦隊だというのに(ぼ
>>654
知ってた、と言いたいところだけど、ちょっと違うかな
一強皆弱は戦国時代とは言わないから。
パックスバズドラーナ
>>651
実際今なら需要がある
提督の決断とかあったな〜
ネイティブでも何でも構わんが、スマホゲーもそろそろ次のヒットが見えてこないと
後が怖い時期になってきたような
そういえば、秋葉ボークスで艦娘長門の描かれたプラモあったけど、いいのかこれで
そんな訳で物理炎対策が必須になったおかげで、
ようやくフレアドライブを習得できるようになったブースターが泣いている件
>>661
つ「クッキーばばあ」
すぐ飽きるけどね
ttp://i.gzn.jp/img/2013/10/31/nokia-windows-95-phone/top.jpg
ttp://i.gzn.jp/img/2013/10/31/nokia-windows-95-phone/08.jpg
ttp://www.youtube.com/watch?v=uhF7i1NXyPc
ttp://gigazine.net/news/20131031-nokia-windows-95-phone/
この発想は無かった
>>662
イラストシールとプレートが既存のプラモについただけです><;;
アルペジオも既存のプラモに模様のシールがついただけです
ハイパー化にするには、色んなところからでてるアップグレードパーツを使うとできるみたい
(詳しくはモデルグラフィクスを読もう)
>>655
海外版じゃないとダメなんだっけ?
国内版は1/23に決まったみたいだけど。
『セインツロウ IV ウルトラ・スーパー・アルティメット・デラックス・エディション』13種類のDLCを同梱して登場
ttp://www.famitsu.com/news/201310/31042439.html
>>665
これだ
>>667
いや、箱○版ならオールオッケー
>>665
>「すげえ!でもWindows 98 Phoneの方がほしい!」という声もあるため、
>Windows 95 Phoneが好評であればシリーズ化もあり得るかもしれません。
情報中毒を緩和するために適度にフリーズするのか(ぼー
そういえば、艦これ登録はしたけど全然着任できなくてそのまま忘れてるや。
>>636
ここですかー。
内容が特にないだけに脈絡なさ過ぎるのでどうもなーとか思ってます。
日記は描き順と2D3Dペンが実に良かった。
>>641
服装当てゲームってなんぞw
>>671
着任出来るとしても、ラバウルだけ早めたほうがいいよ、
アクティブユーザー多すぎて鯖が不安定になるから
>>657
むしろ三国時代
SCEは劉備と孔明と五虎将軍が居ない末期蜀
訂正、
ラバウルだけはやめたほうがいいよ
>>662
それアオシマのw
普段平穏なリンガちゃんですら今日は猫る
わーいE-1で貰ったばかりの伊19ちゃんをオトリにして運ゲ上等プレイ、
かつ低Lvなので入渠時間短いのを利用して高速周回してとりあえず一回はE-2ボス倒せたぞー
>>674
これ程ショートランドであった事に感謝した事は無い・・・。
あ、Yahooニュースに何時の間にか交換日記の画像送信禁止のニュースが載ってる
ニッキーちゃんってこれか。俺の知ってるニッキーとは違う
>>674
ラバウルだけど、普通に接続出来てる俺
ゼルネアスが一発で臆病HP、特殊、すばやさV特防が低いけどまずまずな感じ
XY世代は伝説が楽でいいな
>>671
裸の段階から服を予想する
書いてる途中でだんだんわかるのが楽しい
ラバウルラバウル、メモっておこう、ありがとです。
そもそも何をどうやっていくのか分かってないので、着任できなくてもそれだけ先に見ておこうかな。
>>671
おおちゃいもさんだー。いつも見てましたー。
何度おまわりさん呼ぼうと思ったことか(ぼ
>>682
あー、なるほど。
ここ最近2Dペンで裸体、3Dペンで服描いてたので、体の線を消す必要が無いからそんなゲームがw
艦これ落ち着いたと思ってたのにまだ先着5000人だかが毎日埋まってるのは凄いな
>>634
|―――、
| ̄ω ̄| うらやまし…いや、いやらしいやつめ! おれにもやらせ…いや、やめさせよう
|つ日¢ロ
>>687
ジャイアン乙。
|−c−) ただコケー
| ,yと]_」 WiiFitUのコケスレジムはもうあるのかい?
>>687
えーっと…じゃ、ジャイアン乙?
>>683
プラゲ板のラバウルスレは陸奥になるビーム飛び交う楽しいところだけどね
てすてす。
重い?
村テオ討伐ー。基本に忠実にクシャ砲で後ろ脚を撃って、瀕死になって巣で寝てるところを爆破。
剥ぎ取りと報酬で玉が2個。
フレンドとまったりボウリングでもしたいのう
100ピンボウリング、みんななんであんなに強く投げられるのかしら
手首が効いてるのかしら
難しいけど楽しい
金剛改二は75か…
ひえ〜と一緒に育ててはいるがまだまだ遠いなあ
禁書見直してるけど上条さんの説法ありがたやありがたや
wiiのセーブデータ消えた\(^o^)/
( -_-)全身ピカチュウ(の服)の男性とすれ違った・・・
( -_-)うん。都会だね。
【緩募】XYの大会用に育成するおすすめポケモン
|∩_∩ ゲームルーム終了ー
| ・ω・) しがにゃんと「街コロ」てゲームで対戦したけど、リーチまでいったのに逆転負けした……。
| とノ つ、次は負けないかんな!
>>698
廃人だ
げいむるーむおつ
>>700
ふははは
|−c−) >>698
| ,yと]_」 リアル「ポケモンごっこ」か
>>698
|∩_∩ ぼんじょさんも見たということは幻覚ではなかったか(棒
| ・ω・) 外人さんぽかったけど。
| とノ
>>698
http://subcultureblog.fc2rs.com/img/neta123/35.jpg
ネタバレスレが削除だらけだー
業者の書き込みかな
ちょっと気になるんだけどコケスレでフルブ買う人いるんかな
>>698
つ モンスターボール
>>671
ここに投下される落書きは大抵脈絡がないぞ。
|−c−) こういうの着てる若者はたまにみかけるよね
| ,yと]_」 ttp://www.shop-accent.com/shsz0032kigurumi.htm
あと、秋葉原でピカチュウのパジャマ着たおっさんが居酒屋の呼び込みやってたな
って思って検索したら撮ってる人がいた
http://blog-imgs-32.fc2.com/y/u/k/yukobon/cosplayers_fail_34s.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/15/0000076515/86/img783ae1ecqwl86k.jpeg
>>710
ああこういうのがあるんだ
以前ポッチャマとガチャピンを見た
ガチャピンの人は髪も靴も緑にしてた
(´▽`)ゲームルームはいいねぇ
( -_-)週明けが憂鬱だ・・・
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan325758.jpg
もう少し練習してオレも絵を投下するつもりだったのに残念。
>>713
|∩_∩ ボドゲで遊んだあとは、ゲームもせずに雑談してたなあ、今日は。
| ・ω・) だがそういうのも許されるのもゲームルームです。
| とノ MH4のタイムアタック大会になんで参加してくれなかったのさ! と田下さんに言われたがw
>>715
いいね
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1383109043/65
|n 今さらだけどいつもの人乙ですー
|_6)
|と
>>717
すげえw
とうとうの人そっちの方に移ってたのか
というかゲサロに移ってたのかそのスレ
お車持つのに維持費どのくらいいるのかしらと
車本体はキャッシュで買う前提で
>>699
・ファイアロー
・ウォッシュロトム
・フシギバナ
ネタ無しだとこの辺りか、この辺りに対抗できるポケモンだろうか
|−c−) 再来週あたりには仕事も一段落して、久しぶりのゲームルーム行けるかなぁ。
| ,yと]_」
今北さん
今日の出来事?
・日記とうごメモがサービス停止
・ポケステで何か動きががが
・・・他に何か有ったかなぁ・・・?
>>722
・今年も後2ヶ月。
>>722
鷲巣、閻魔を殴る
ポケステの新しいのでるの?
|∩_∩ いまニュースサイトチェックしたら、ソニー株価が前日比-11%とか凄いことになってたが、なにがあった。
| ・ω・) 昨日の決算報告で下方修正したから?
| とノ
来週オレが帰国
再来週はなんか国内でどっかいく可能性
>>724
魔界行脚であと5年は余裕だな
株価は全体的にがっくし下がっている
>>724
どこに向かってるんだあのマンガ…
ttp://dl6.getuploader.com/g/kancolloda/2665/m.jpg
もう手に入れた提督居たのか・・・(一応艦これネタバレ)
|−c−) >>726
| ,yと]_」 なんか格付け会社が格下げ方向って話がでてるみたいね
>>731
波動砲はドコー?
この辺ですかね。
ムーディーズ、ソニー格下げ方向で見直し 「投資適格」喪失も
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL010UQ_R01C13A1000000/
>>732
前の黒字理由が理由だし
現状売れてるモノがスマホくらいで、それが再起の切っ掛けになら無いことも解ってる
その上未来が見えないPS4の事をアレコレ聞かれちゃねぇ・・・
カンコレって
戦艦の艦長が女性とかだとかそういうのじゃないのか・・・
アルペジオおすすめ
|∩_∩ 確認した。格付け会社かー。
| ・ω・) しんどいとこやね。PS4が売れるといいね。
| とノ
| ∩_∩
|ω・ )
| とノ
バンギとガブちゃんの厨ポケコンビは相変わらずで安心だぜ…あと一匹何にしよう
ポケセン入ったら一瞬止まってビビったのはナイショダヨ
艦これもそろそろ日本艦船だとネタ切れなのよねえ、まあ駆逐艦や海防艦ならまだまだあるけども…w
最初からバランスよく海外艦船混ぜとけばよかったんでないかなあと今更。うん今更だな
>>738
ずれてる
>>738
ずれるほど目をそらすなw
でもしがにゃん曰く「今現在大勝利ムード」なんだろ?
…平行世界にでも存在してるのかSONYって。
格下げ何度目やねん
そろそろ「映す価値無し」になりそうだな・・・
カックでカック下げなのか・・・
|∩_∩ やっぱスマホだとAAいじんのムズイわー……。
| ・ω・)
>>744
そっくりさんにはだいぶ前からなってたなあ・・・
s.onyか
SQNYかもしれん
ポケモンといえばマックでカレンダー発売してたよー
あとローマ字ポスターってのが一緒に貰えるらしいんだけど
SHIはシシコでHUはフラベベでああ新ポケ優先なんだなと思ってたら
NUはヌケニンだったでござる
新人の枠を奪うとは(棒
>>731
それ、コラらしいよw
>>740
艦船に乗っける戦闘機も出そう!
>>743
ただ黒字にするという目標だけで資産売りまくっただけの黒字達成で何も新しい道を示さなかった時点で
こうなるのは目に見えてたけどね
格下げも「叩かれてる」と思って被害妄想にでもなるのかねw
>>740
( ・_・)かくうせんき・・・
(゚Д゚)ないな!やはりここはハバクックを出すしかない!
医療のかいしゃうっぱらってたよね
戦艦ポチョムキン!!
(@Д@)パンジャンドラムが全てを破壊し解決する!
高速戦艦を作れば勝てる!!
潜水艦なんて棺桶でゲソ!
ビバ!イギリス!
ノウレッジ!大英帝国!
Wii肉痛になりそうな勢いでアヒル先生と鍛練中。
日曜日にはオンラインデビューしたいぞえ。
かくう戦記と聞いて、「P.S.3.ワレ奇襲に成功セリ 大逆転!第七次ゲーム戦争」
というものが頭をよぎったが封印した。
轟天号?
アウターリミッツ出そうず>艦これ
>>748
ttp://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan31093.jpg
>>719
軽か普通車かにもよるけど車検が2年に一回15万、保険が年10万
税金とか定期点検とかオイル交換とか合わせて普通車で年間25万は固定でかかるかなぁ
軽なら15万ぐらいで済むかも
これプラスガス代駐車場代って感じじゃなかろうか
>>762
この漫画と似た状況で商売している人居るんだろうなぁ・・・
流石に紛らわしいメーカー名付けたりはしないだろうけど
>>764
まあそれでも必需品はちゃんと使えるなら安いのが売れはするからなぁw
>>762
ハイタッチわろた
大手の製品もいいけど、どこが作ってるんだかよくわからんようなのも好きなんだよなあ。
>>751
まだイベント最終面の概要すら不明だからなぁ
>>767
いちおう現在進行形でトライしてるみたいよ
画像直だとあれなんでツイート貼るけど
ttps://twitter.com/cainiori/status/396292996762570752/photo/1/large
空耳アワーのせいでイエスタデイの最初聞くと笑うようになってしまった
>>754
誰も氷山空母なんて知らねーよ!
おいおい、また松来さんスレに行かないといけないのかよ
>>770
あったなあ
太平洋の嵐だっけ
>>763
通勤に使わず(車通勤不可)、ほぼ遠方の足だから
維持費では軽だけど、コンパクトカーで長距離比較的楽なの買った方がいいのかなと思った
軽の方が買う時かなり高いし
尚、会社的にマツダ車以外は通常以外の値引きが期待出来ない模様
(会社からはマツダ車買ったらキャッシュバックありと言われてる。ただし要事前申告)
連れが電車で行けない所ばっかり行きたがるのが大きい
そして車の維持費でIYHライフに少なくない影響が出る模様
>>769
タモリ倶楽部、いつまで続けられるんだろうか
>>770
皇室のお姫様が主人公の架空戦記で氷山空母が大活躍だったなあ
>>772
そっちはDSで発売してましたっけ?<太平洋の嵐
提督の決断やってみたいけど、VCに無いしなぁ。
艦これは猫って読み込み直したら翔鶴さんが大破してたでござる
ファミコンウォーズの海戦も面白いな、潜水艦で戦艦空母沈めるの楽しいです
スキッド「潜水艦なんて鉄くずになるがいいでゲソ」
>>776
脳筋戦術で戦艦をいっぱい作ったが、潜水艦にバタバタとw
大鑑巨砲主義の時代は終わったんや!
逆に、空母と艦載機が高コストだがえらい強いな。
>>775
でてたけど
今の太平洋の嵐は昔とは別物だよ
直系はゼネラルサポートの太平洋戦記だけど
難しいw
|゚д゚ミ 護石王7s3だと…ある意味神おまなんだが…。
>>778
そこで護衛艦の役目が出てくるのが良い
けど対空の方はなかなか難しいな
地形無視で動けて足が速いから接近できないことが多いし対空ミサイル作っても懐に入られる
>>781
海峡を護衛艦で塞いでおいたはずなのに、
どこから来たのか潜水艦に戦艦を沈められて唖然としたw
護衛艦は専ら対潜任務かね。
対空戦車を多数作って置いとくと、意外と警戒して近づいてこないから普段はこっちかな。
eshop投票数
とび森 203761 あと6日で1年!
前日から 212
モンハン4 18230
前日から 187
ポケモン 9531
前日から 347
今週発売の現在値
ダンボールウォーズ 57
>>783
乙ー。1年って凄いなあ。
ウォーズもう一桁欲しかったなあ・・・
ジャンプ読んでたら4日月曜日にMH4のワンピースクエスト配信だって
内容は極小クックの捕獲
そんなコラボもあったのかぁ
>>769
イエスタディのネタはタモリクラブ以外で、SS付きで聞いた事がある派。
WANでのリモートプレイはお勧めしませんって、あの大学生PVでのシチュと話が違うじゃんよ。
ttp://blog.us.playstation.com/2013/10/30/ps4-the-ultimate-faq-north-america/
> Can Remote Play work outside the user’s home network?
> We strongly recommend that Remote Play be used within the same WiFi network where PS4 is connected.
> Remote Play may or may not work over a wide area network.
おはやうコケスレ。
朝6時過ぎまで眠れる幸せ。
お休みの日って良いなぁ
>>773
使用頻度にもよりますが、車種や所有にこだわらなければ、レンタカーの活用の方が良いかもしれません。
クルマの維持って、クルマを綺麗に保つ事にもお金と時間がかかりますよ。
>>742
WiiUの惨状を見て、これなら楽勝と思ってそう
条件が更に不利なのには目をつぶってますね
『Jスターズ ビクトリーバーサス』サポートキャラ、変身…新情報が満載
ttp://www.gpara.com/files/contents/c_l1383300452_0.jpg
|з-)ブッ!!・;:゙;`;`
>>791
朝から不快なものを貼るとは
てれあずまは磔刑
なんかPS関係の発売前に公開されるPVって大概実際にできることと離れてる気がするな
おはやう
Unboxing - AMAZING Mario & Luigi Wii Remote Plus Controllers
ttp://www.youtube.com/watch?v=fN9XtpTWBX0
Bボタンもブラウンになってるとか配色の巧みさが吹くレベルw
>>791
まんゆうきの娘々出して萌えオタ釣ればいいのに
去年もフィッチがジャンク債評価に格下げした話題が出たけど
四半期説明会ごとにエレクトロニクス各分野の目標が下回り続けてるのが流石にあかんかったか
おはコケ。
ふむ、スキャナ買い替えるか。
>>797
http://gigazine.net/news/20130823-digitizer/
立体スキャナー?
>>793
いわゆる
※活躍想像図です
なのだろう(棒
>>799
|з-) プリレンダ詐欺と同じだろう。
ttp://www.asahi.com/articles/TKY201311020002.html?ref=com_top6
ソニー「投機的」寸前 米ムーディーズ、格下げ検討
おはやう
いっつあそにぃ
軽は高いとか言うが、「在庫車でいいのなーい?」とかディーラーで
聞いてみると自社登録寸前で安いのあったりする杏林伝説
>>799
なんか開発者のブログが言ってたな
まだ開発中なのにPVとか出せとか言われて無理やりそれっぽいの作ったりするとか
>>802
PSWは構想段階で発表はよくあることだからなぁ。
株価対策が最優先なんだろうけど。
そして出来たのがMOVE?
|∩_∩ SCEのPVは「こんなこといいな、できたらいいな」だから仕方ないね。
| ・ω・) その”こんなこと”も、どっかで見たようなのばっかだし。特に近年は。
| とノ おはコケ。
とりあえずイクだけゲット
次はのんびりやる
E-3からはそうも言ってられなそうだけど…
おはよう
そういえばゲームルームで話してるときにも
WIIUは売れなてないと力説したがってたひとがいたなあ
SCEさんのいってること鵜呑みにしすぎなんだけど
PVとかみて信じちゃってるんだろうね
PS4ーVITAのリモートプレイをベストな状態で楽しむには
・PS4は有線LANで繋ぐ
・ゲームと相性の良いルータを使う
・干渉を防ぐ為にVITAでのプレイはWiFiアクセスポイントの近くで
と、こんな感じか。
> We also recommend that PS4 be connected to the local area network via an Ethernet cable,
> that a router suitable for gaming be used and that the PS Vita system
> be within close proximity of the WiFi access point so that the connection is free of interference.
>>798
さすがに現状だと使い道がないなぁw
>>808
すごいバリアだなあ
|з-) ゲームと相性のいいルータww
だったらソニーで出せよww
>>806
E3今クリアしたがE2より楽だった気がする
E2は基本夜戦で当たれば中破大破だからめんどい
>>805
アフリカもためしに作ったPVを上司が本気にして製品化したような気がする
>>807
きっとあれですよ、
売れ行き鈍かったPS3を後発のWiiがぶっちぎっていったのと逆のことが、
PS4とWiiUで起きると確信してるんですよ。判断材料は特になしで。
TV付近まで有線引っ張ってくるのも面倒な話ですしな
>>814
そういう感じだったね。
>>807
私としては、もしPS4がWiiUと同じ推移で売れたら、PS4は売れているなと思える自信がある。
たとえWiiUを少々下回っても。
>>808
そうかあ。
PS4-VITAじゃなくて
PS4-アクセスポイント-VITAなのかあ。
相当ユーザーの環境依存になるねぇ。
>>808
良くわからないけどさ
そんな状態でPS4をリモートプレイする意味あるの?
>>773
車はあると便利だよ、やっぱり
子供がいたりすると尚更
ただ、都会で駐車場が高いならレンタカーの方が安上がりだと思われ
>>814
PS4で今の所、ハードを牽引するようなソフトないからなあ
PS3より売れなくなるのは確実だと思うのに・・・
>>818
そうだよ
ちゃんと説明しなかっただけ
チンコンもそうだったど、余所の優位性を脅かせればなんでもいいんですよ
>>819
???「リモートプレイでPS4とVITA(TV含む)がセットで売れる!!!
>>820
最近はコスモ系のスタンドとか、1時間単位のレンタカーやってるな
1000円/1hくらいで
>>819
ゲーム機として意味があるわけじゃないよ。
WiiUがやってる以上のことをやってるというSCEの宣伝に意味あることだよ。
まぁ目下の問題は、すりーさん市場をふぉーさん市場にどう転向させるかっていう
>>807
|∩_∩ しがにゃんの話を聞いて「えー……そうなんだー……」と、目に見えて落ち込んでたのが気の毒であった。
| ・ω・) あんまフォローできんかったし。
| とノ
>>827
SCEに転向させるつもりがあるかどうか・・・
また落胆させたのか
しかし、合宿、昨日のゲームルームでも話して思ったけど
SCEさんや速報、ゲハの話を鵜呑みにするひとがいるのは確かだ。
しかも、やたらと任天堂さんに対して拒絶反応あるし
なんでかねえ。
>>828
あんまり気の毒には思えないけど。
WiiUが売れてないからPS4が売れる、なんて意味不明な論理には。
>>828
私も気づいていたがその程度のショックを与えないの目が覚めないと思った
まずは、鵜呑みにすることをやめないと成長はない
人間死ぬまで精進なのだよ
ジェネレーションギャップとは違うものなんですか
すりーさん「何ラウンド戦っても最後にリングに立ってたほうが勝ちだって…(涙声」
>>833
|з-) えー、そういう奴にはもっとショックを与えて死ぬ寸前まで持って行かせたいなあ。
>>829
PS4への買い換え、ではなくPS3はそのままで買い足しになる形にして欲しいみたいだしなぁ
>>828
気にかけているゲーム機が思ってたより売れてなくて落ち込むならわかるけれど
その逆で落ち込むって言うのは…
WiiUが売れてなければPS4が売れるって思っているのかな
たとえWiiUが売れてないとしても、PS4も同じように売れないってこともあるのにね
生活必需品じゃないんだからさ
ここだとある程度、私を含めて仮説立てる、主張する、反論する、一定のコンセンサスだすってサイクル確立しているが
ゲハでは大半が主張する、反論する、草はやすなんだ
これだ自説崩されないから、修正する機会がない
いつもくる御仁もここほどディスカッションでやられた経験はないはず
>>831
年齢的にプレステ世代だとすると
「我々の愛するPS3が売れなかった!なぜだ!」
「Wiiがいたからさ」
理論?
いや、2行で破綻しているけれども。
>>836
前回もいったが、私はそういうことは願っていないから
>>837
…まぁ、TV周辺が機器でゴチャゴチャで良いってユーザーばかりなら
それでいいんだろうが
>>832
|∩_∩ そりゃ文書だけで見てるからそう思うだけで、目の前で落ち込まれたら
| ・ω・) 誰でも気の毒に思うぞ。
| とノ
>>833
|∩_∩ 印象てのは、よっぽどのことがないと覆らないしね。
| ・ω・)
| とノ
>>819
同じような事が出来れば、ブランド力のある我々の勝ちだくらいに考えてるんでしょ。
実際に快適に出来るかどうかは重要じゃないと思う。
>>837
縦マルチやってるあいだはその可能性もないけどね。
>>841
|з-) 僕なら、
とりあえず意見を否定しない
→その理想にたどり着くためのステップを示す
→ただし、現実論も匂わせるが、正確には示さない
→夢をもたせる
こうですよ。
>>840
要はアンチリア充なんだろう
ずっと適切な用語を考えているんだが現状この表現しか言葉にできない。
自分の好きハードじゃなくて他者のハードが売れないのを喜ぶとなると
もともとの発想がネガティブになってるということで
そういう意味合いもこめるとなるとこの表現が現状適切であろう
>>838
|∩_∩ 違う違う。PS4の詳細聞いて落ち込んでたの。
| ・ω・) 純粋に楽しみにしてたハードのダメインフォ聞けば、そりゃがっくりするよ。
| とノ
>>846
てれ東はバンナムにアイマスで同じことされたからなぁ・・・
>>827
それをやると儲けが出なくなるから出来ないと思う
PSP・VITAと同じように両方売ろうとしてグダグダになる流れをもう一度やるんじゃないかな
>>840
ならなぜPS/PS2時代に
任天堂の息の根を完全につぶしておかなかったの?
セガはつぶしたのに!!(ぼ
PSWな友人に共通してる事は…皆まとめブログを読んでてそれを真実だと思ってることかな
おはよう
任天堂を「潰す」ためのPSPだったんだろうなぁ
2000年以前のSCEはスワンやネオポケにも参入してたし
>>843
くまねこが私とあって印象が違うようにいってたが
それはここではかなりきつめの表現でお客さんには対応しているから
そうしないと気づかないからなんだよ。
よく言うが幸せいっぱい、ゆめいっぱいの状態は一度崩さないとよくならない。
まだこれでも言葉選んでいってるんだよ
前のモンハンのひともそうだし、昨日のひともそうだけど
本当のことを知ってしまうともっとショックだろう
>>847
アンチリア充には、判官贔屓ってのも含まれてるかな?
負けてるのに同情したり逆転願ったり。
>>846
方法論なのでそれはそれでいいとおもうよ
昨日はすでに話としてPS4の開発がいかに困難かってはなしで
煮詰まってるところに入ってきたからそういう手法はその時点でとれなかったのさ
>>854
|з-) 気づかないなら気づかないままでいいんだって。
>>855
かなり広範にはいってる理解してもらっていい
私は、言葉を定義するのを好まない
>>857
私はそういうのは好まないから
>>847
「反体制」ってのも違うしね。
他陣営が脱落するのを望むって面では、
「ウィナーズサークルへようこそ」という競馬漫画に出てきた
穴狙いであるが故に一番二番人気の着外を望むおっさんを思い出した。
あと>>788 のFAQによると、PS4でのプレイ動画録画機能はオフに出来ないみたいね。
シェアボタンを使わなければ、HDDは圧迫しないらしいが…。
他には全ソフトがインスト強制とか、サブアカで落としたゲームは他のアカウントでは使えないとかか。
>>851
ポケモン「ん?」
ポケモンショックの時に有ること無いことごっちゃでぼこぼこに叩いてアニメ潰せれば、
もしかしたら今のポケモン市場はもっと小さかったかもね。
>>853
もし相手がGBA正当発展だったら倒せた可能性くらいはあるよな(ポケモンの存在はとりあえず忘れておいて)
このあたりは考えたかの違いだから大テレビ東京氏のやり方に異論はない
ただ、私は恩師にできるだけ、無知(私はこの表現好きじゃないんだがこれも代替の言葉がない)である人がいれば
そのひとに知識を与えるべきであるという教えうけたし、それがいいと思ってるからやってるだけさ
ただでやってるんだから相当奇特だと思うぞw
>>858
つまり、かならずしもアンチリア充って言葉にネガティブな意味をもたせてるわけではないってことね。
誰だってある程度はその傾向あるだろうし。
まあだからこそ、現実が現実として理解しとかんといかんわけだが。
なんとか花類はアンチリア充と呼ばれて馬鹿にされたと吹き上がってたけど。
>>861
そうでなくてもランダムアクセスに弱いアーキテクチャだから
HDD使わないといけないんだろう
もっともHDDもランダムアクセスに弱い
回転メディアってシーケンシャルアクセスとランダムアクセスの速度差が
極端なんだよ
だからカタログスペックが利用されやすい
まあ、アンチリア充っぽい言葉はそのうち生まれてくるかもしれないね。
「DQN」みたいに。
>>861
プレイの録画ってサブチップだけで賄えなくなってメインの方のリソースも使うようになったって話からすると
オフに出来ないのは不味いのでは…?
>>865
言葉の問題なんだよ
コミットメントがやめるやないになったように
アンチリア充とかくと
アンチってはいってるからどうしてもネガティブに受け止める人がでてくるわけ
しかし、現状代替がない
だれか考えてくださいw
>>848
ああ、SCEのクッタリに騙されてたのね
でも、今までもPS2やPS3、PSPで同じことやっているのに
どうしてSCEの夢いっぱい構想を信じられるんだろう
やっぱ、PSハードファンって、お花畑な人が多いんだろうか
>>864
|з-) それは僕の師匠の教えと同じだけど、追加の部分がある。
人は外から変わっても成長しない。
自分自身で気づいた時に成長する。
だから、知識だけ与えてもすぐまた元に戻るよ。
>>864
フィロソフィーだね。
哲学って語というより、もともとの知を愛する人って意味で。
>>868
いやAPUにももともと非ゲーム用の予約リソースはあるから
問題はサブチップのリソース見積もりが甘すぎて将来の余裕が減ったってこと
>>871
ああ、もちろん入ってるだからショック与えて自分で考えるって行動にしてるわけだ
これで彼は少しは考えるだろう
次回のゲームルームでもそういう話ができればいいんだが
>ああ、SCEのクッタリに騙されてたのね
なあに、今に始まったことじゃないさ
ここ最近ずっといってるがまずは疑問、考えるってこと
私は任天堂さんの話でもまず整合性とれてるか考えてるでしょ
最近だとFITがダウンロードになった理由がわからないって話があったはず
>>873
>問題はサブチップのリソース見積もりが甘すぎて将来の余裕が減ったってこと
つまり”タマネギ”じゃなかったってことだな。
もともとAPUの8コアなんてゲームにゃ使い熟せんだろうと言われてたから、
それでどうこうなるわけじゃないわな。
でも、x86系のAPU使うとなると、電力は喰うだろうなぁ。
>>870
考える、疑問に思うってステージがないんだよ
>>864 >>871 >>872
啓蒙と開悟のせかいですにゃー
>>873
副官が思わぬ無能だったので、今後の作戦に支障が出そうってのはつらいねぇ。
ナポレオン(トランプゲーム)なら1ゲームは割とすぐに終わるけど、
ハードウェアの商売は年単位だからねぇ。
>>869
リストラ=馘首
和製英語に等しくなってるな。
よし、Fitメーターデビューだ。
>>874
|з-) 元に戻ってるに500TXポイントかける。
>>868
俺もそれは思ったが、下手にオンオフ出来るようにするとシステムが不安定になるとかがあるのかもしれないな。
編集機能もシンプルなもので、直前15分の動画から始点と終点を指定してのトリミングのみ。
それと、あとから音声等は追加出来ないようだ。
>>881
だからやたら私を攻撃してきたのだろう。
でもそれって自分がそういうネガティブ思考してるんですって信号なんだよ
昨日の彼もWIIUは売れない!!って力説しようとするわけ。
そういう思考パータンから抜けないとより上のステージには進めないさ
>>883
それならそれでまたやるだけさ
いろいろの将来の見通しも昨日はしておいた
あたれば少しは考えるだろう
私も諦めがわるいなw
WiiUが売れてなければPS4が売れるって
桶屋がもうかるじゃないんだから・・・
>>888
ところがそうでもないのだよ
この間も、この年末商戦でPS4とWIIUは競合すると断言する人がいた
つまりPS4が売れたらWIIU売れないっていうんだ
理由きいたら同じゲーム機だからだそうで
この間の時間の取り合い論なんだよね
|з-) 売れない理由は簡単に言えるけど、売れる理由は簡単には言えないぞ。
おはコケ。
ゲーム機で時間言うなら3DSという最強の時間泥棒がががが
>>890
結局は結果論だからね。
>>869
|∩_∩ ワタシは「シングルゲーマー」と勝手に呼んでるな。
| ・ω・) 独りで黙々とやりこむタイプのひと。誘われれば協力プレイするだろうけど、基本はソロでやるのを好む。
| とノ なので、協力プレイ前提のゲームからは距離をとるタイプ。
>>808
ローカルではPS4とVITAが直接繋がるものと思ってたが
間にアクセスポイント挟まなきゃダメなのね…
確かゲームパッドと同じ事ができるうんぬんとかって言ってたなかったっけ?
この仕様だとまず不可能じゃねぇかw
|з-) WiiUが売れない→だからPS4が売れるは、三段論法でいうところの。
「英雄、色を好む」→「我、色を好む」→「故に我、英雄也」と同じ。
PS4に関しては何度もいうがたたかれない方策の結果
売れると思ってる人が多い
しかし、叩かれなかったので一般層はそもそも関心が無いことに気づいてる人は少ないように思うな
昨日もiPadairの売り場みたけど新味がないとか叩かれた分やっぱり認知あって一般人も
買い求めていたし、Wiiuも発売日はあんな感じだったし
どっちが正しいかは来年にはわかるだろう
>>893
それ考えたんだがそうするとモンハンの話がうまくあわないんだよね
なかなか難しい
>>894
だからどうやるのかわからないと何度もいってるわけ
時間は有限だからPS4売れる論って
少なくとも国内ではPS4年内回避したので、自動的に
この年末商戦はWiiUが売れるって認めないとおかしいよねっていう
そういえば元々WiiU売れてないとか
PS3で十分とか言い出すんだろうけど
おはコケ
>>894
もともとVitaがそうすることを考えてつくられたわけじゃないから、
どうしたって汎用のしくみを使うことになる。
>>896
とりあえず、日本ではVitaが初動以後は世間で空気になっているように
PS4も初動だけで以後は空気になると思う
というか、今のソフトラインナップだと初動からしてやばそうだけれど
|∩_∩ CoDとかFPSの対戦もチーム戦はあるけど、基本はキルデス数を競う個人戦だしシングルゲーマーには合うんでしょう。
| ・ω・) 隣で並んで遊ぶのは嫌だけど、ネット越しならOKてひとも多いよね。
| とノ ワタシなんかは隣で一緒に遊んで、ヘッドショット食らって (;>´o`)> NoOO!とか言い合うのが好きなんだが。
>>893
それだとゲームプレイの一形態って話になっちゃう。
アンチリア充というと、その人の思考や生活の態度がかかわってるような感じでズレがある。
競合するとしたら、自分でお金を稼ぐ方法がない世代に限るかな。
高いゲーム機を二台もねだったら、この前買ったばかりでしょ!と怒られるだろうし。
>>904
それだとさ
WIIU去年発売してるわけで
今年はWIIUはターゲットが違う
なかなか興味深い話をしている
個人的には自分が好まない物は劣っているものだ(劣っていなければ)みたいな感じを受ける
自分が愛する物に対してはそれほど望まないが、敵対してる(と考えるもの)に対してはその考えのもとで攻撃的になる
そんな印象だ
息子を溺愛している母親とかに近いかもしれん
おはようコケスレ
今日は遅番ー
そしてWii肉痛で右腕が痛い
>>906
なかなか難しいんだよ
やりすぎるとかえってこじらせてしまうし
かといって昨日はすでに話が煮詰まっていたので修正するのも難しかった
>>905
|з-) 3DSが人気あるからWiiUが売れないってのも違うよな。
WiiUが売れないとしたら理由はひとつ。
購買意欲を喚起するソフトがない。
>>853
勝てると踏んでUMDとか欲を出し逆に足かせに(UMDは空を飛んだけど)
ソフトコンテンツは無為無策に近い
黄色い御大将の存在を考慮せず
ロボタン爆誕
負けに不思議の負けなし
|∩_∩ 自分が好きなモノを褒めるのに、他のなんかを貶さないと褒められないひとはいるわね。
| ・ω・) ゲームに限った話じゃないんだけど。
| とノ 「ここが好き!」でいいのにね。
>>905
それはそれで、全ての中高生が去年の時点でWiiUをねだったという話になっておかしい。
今年になってどうしよっかなーと考える人もいるわけだし。
そもそも、上の書き込みはゲーム機が競合する状況を無理やり捻り出したもので、
それが全体の売れ行きに影響するほどでかいわけないと言いたかったのだ。
>>909
そう、結局はコンテンツなのさ
ここは私は一貫してるはず
性能や外部要因じゃない
>>909
PS3が人気のせいでVitaちゃん売れてない、とか言い出したらガイキチですがな
>>912
いやその場合でもターゲットが違うって話だから
新しいハードがでたら買ってもらうって人なら
WIIUは去年買われてるって話
>>908
難しいでしょうねえ
ぽんと湧いて出たものでなく、その人だってその人なりに考えた結果のものだ
ただ否定したら意固地になるのは当然だ
大体の人は自分のプライドが大事だろう
お客様は自分のプライドが一番大事なのだと教わった
龍維新、無双、角川の…なんだったっけwが縦マルチな
PS4のロンチソフトはハードを牽引出来ますか?(小声
>>917
まあ、最初は売れるんじゃないかな
昨日の彼も龍やりたいから買うといってたし
>>911
KAITOが好きです
ゼクスが好きです
議長が好きです
KAITOというVOCALOIDは私にとって最高の偶像です
(棒無
>>919
愛を感じるねえ
>>861
>他には全ソフトがインスト強制とか、サブアカで落としたゲームは他のアカウントでは使えないとかか。
中古OKで勝ち誇ってたと思いきやこれかw
なんというか最近出てくる情報はネガティブなものが多い気がするなぁ
>>916
だからこそここでも突撃してくるわけだからね
>>911
周囲との差異を見出さんとならんから、それも程度によるね。
ファンボーイは行き過ぎた例。
>>919
周囲を見渡さないのもちょっと・・・
>>866
合計のファイルサイズが同じでも大きな1つのファイルを送るよりも
小さいファイルを沢山送る方が時間かかるみたいな事かな?
>>914
コンテンツは最も被っているんだけどなw
マルチで2倍2倍なんて考えだから
>>924
それも、ディスク上のあちこちに散らばってるファイルを。
<font size="∞">柳生ちゃーん</font>
>>924
ではない
データが連続してならんでいると回転してるメディアだから連続してよめる
それがバラけていると、ヘッドを移動させないといけないし、位置決めなんかの
ロスが大きいんだ
人間にとっては一瞬でも一秒間に1兆回演算できる半導体からみると
恐ろしいペナルティでもある
>>926
いや、サイズはばらばらなのは確かだが同じサイズでもこの場合はかわらないから
>>925
???「PS3とVITAで二つ買ってもらえると考えている!!!!
>>929
論点はディスク上のあちこちの方。
>>930
PSPも加えて!
さて
そろそろBLEACHまとめ買いの時期かな
おはよう
>>930
かつてゲームボーイアドバンスを接続出来るゲーム機がありましてですな
そういやWiiとDSも接続して片方をコントローラーとして使う機能があったけど
それやってたの1タイトルしか知らないや
>>933
いや二つはソフトだから
>>873
うーん、これは事実だろうけどモニョりますよね。
ゲーム機におけるOSの予約領域って「ゲームのための」裏方さん作業むけ予約領域であって、
思想的にOSが無駄使いしちゃいけない(なら予約減らしてゲームに使えと本末転倒する)はずなんだよね。
今回食う領域って、金で簡単に増やせないCPU時間とメモリバス占有率をかなり含んでるし。
SCE的には「無駄じゃない」のかもしれないけど、配信しない私には確実に無駄ですわ。
>>934
ええー…
監督が出したあれという前例が
>>932
全巻買ってるけど破面前の話までがピーク
>>935
そう、将来の大事な予約領域もうつかってしまったんだ
3DSはモンハン4に使った
これは後々、後悔の元になるだろう
>>935
というか、APUの8コア自体がゲームに使い切れないんじゃない?
マルチコアってのがまだまだゲームに相性悪いのかと。
WiiUの3コア?でも文句いわれてるくらいだし。
で、MSは用途ごとに特化したマルチOSのためのマルチコアにしてるけど、
PS4は弥縫策でしかないように見える。
>>937
見んなあと何回パワーアップを残してるだろうね。
>>940
フリーザ?
>>937
とりあえず完現術編終了後は
父親の過去話とか滅却師関連をコンビニとか本屋で
ジャンプを思い出したときに飛ばし飛ばしに呼んでたけど
今どの辺り?
>>941
BLEACHはその後出し変身の応酬みたいなもんですきに
>>941
フリーザのパワーアップはちゃんとゴールがあるからお話として機能してたけど・・・
>>942
最新コミックで刀打ち直しのとこ
なん…だと…?
が作品の本質表現してるわなw
>>945
戦闘かなんかで折れたん?
>>941
ブリーチの世界には、バトルジャケットを壊して一段階変身、
体が大きくなって一段階変身、
角が曲がって一段階変身みたいな人たちばかりいますよ。
>>947
敵ボスにかっこよく切りかかったら取り巻きにあっさりブチ折られたはず
950
>>947
卍解状態のを敵総大将の部下にポッキリ折られた
そういえば、プリングルスの面々が出てくるような描写なかったっけ。
>>946
週刊連載ってのの本質もね。
ああ、黒い月牙天衝スレが
ていうか鰤は自分の能力をドヤ顔で喋る馬鹿多すぎ
ブリーチってよくあれだけ続くよなぁ
現実世界から離れた時点でもうよくわかんなくなったんだが
能力語らせないと読者に伝わらないw
>>927
よさんかw
>>955
冥土の土産どころか能力使った手土産に教えてやってるよね。
もっとどうにか出来んのかな。
藍染は敵が何やっても幻で看破するから
当の師匠も最後は無理矢理締めた感があるよなw
鰤は日番谷隊長のDisられっぷりが逆に面白くなってくる
あの人活躍したことないよね多分
しかしこうして時々話題にされるのは、人気漫画であるという証左である。
>>960
強敵としてアピールするのに便利だから乱用した結果手が付けられなくなってたよな、あの人
>>961
天才児だけど完全なかませ犬
|∩_∩ ジャンプ漫画で氷使う能力のひとはだいたい不遇の法則
| ・ω・)
| とノ
>>961
卍解にも時間制限あるし
天才「児」って表現だし
まだ成長過程なんだろ、リアルに考えれば。
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2129
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1383354103/
おまたせ
A『私はフシギダネが好きです』
『何故なら可愛いからです』 『私が可愛いと思うから可愛いんです』
C『フシギダネよりピカチュウの方が可愛いよ』
A『私はフシギダネが可愛いと思うからそれで良いんです』
B『私はプレステが好きです』
『何故なら高性能だからです』
『ソニーがWiiUより高性能だって言ってたから高性能なんです』
C『プレステよりWiiUの方が高性能だよ』
B『ソニーが言ってた事を否定するな、プレステの方が高性能』
|n Aさんは好きな理由が『自分がそう思うから』だからあまり揺らがないけど(他に興味が行く可能性はあるにはある)、
|_6) Bさんは『誰々が言ってたから』だから、主張を否定されると、
|と その誰々を否定された→誰々を信じた自分を否定された、ってなって攻撃的になるんだと思う
って朝から難しい話してるね
乙
>>968
重要な話でもある
>>967
乙( ◎_・)乙 ←これは髪の毛だ。
>>965
|#з-) 忍空組七番帯隊長氷の黄純の事ーっ!!!
>>955
そういえば、ジョジョの敵だと
「不公正さは強さにはならないからな。公正に伝えよう。私の能力は〜」とか
「私と公平な決闘をしていただきたい」のような理由で
能力を主人公に教えるのが居たな
>>968
わき出るリビドーは無敵。
>>967
たぶん会長乙
A「私はおっぱいが大好きです」
B「知ってた」
能力バトル漫画は、どこかで解説しないと
わけわからんからなぁ・・・w
演出の問題なんだろうけど
知り合いにも任天堂ハードは買わないでPSハードだけ買う
PS信者がいるな。理由聞いたら性能低いかららしい
| バンバンバンバンバン
|(∩#з-) クソがっ!クソがっ!なぜアニメ版で敵にしやがった!!
|/_ミつ/ ̄ ̄/
\/__/ ̄
忍空は黄純よりもっと不遇なのいるだろw
赤雷も大概だぞw
A「キリンさんが好きです」
B「でもゾウさんの方がもっと好きなんでしょ?」
A「」
>>967
乙ンゴ
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>967 つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
>>698
天啓かな。
自分で見つけたんじゃなくて、すごい人から与えられたもの。
高性能スキスキという割に、性能が難なのか理解してないのも、
与えられたものだからか。
>>982
何故だ
>>965
温度を下げるのは難しい上に絶対零度という限界があるが、
温度を上げるのには限界はないッ!
バスタード
>>978
性能の低いPSを選ぶ!
PSWの選民だな!
× >>698
○ >>968
安価先が絶妙に…
>>968
結局主義主張に自分が無い=自分で考えないからそうなるんだよね。
意外と自分の考えだと完全に依存しないからか、柔軟な感じになる。
昨日のラスボスの思考にも繋がる感じ。
>>967
乙です
>>983
全身ピカチュウは天啓だったのか!
|з-) ちなみに里穂子→ムサシと風助→サトシだったりするから笑える。
>>964
>>966
出てくるだけで負けやって思えるのは貴重
>>967
乙です
>>985
これもゆで物理学の香りだな・・・
自称性能信奉者が箱を買わない理由がわからない
もしくはPCでもいい
ソニー大暴落wwwwwwwwwwwwwwwww★2
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1383299367/188
マクロス主義らしいw
>>993
教えてもろくに理解しないから、君に教えることはもうないと言われるのか。(棒なし
キラッ☆彡
1000ならPS4は超高性能過ぎて人類には扱えない
1000ならPS4が発売日に発動!宇宙に四散したのかもしれなかった。
1000ならPS4は掬われる!
>>967
乙!
1000?
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■