■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2054

1 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 09:47:17 ixv7t5uI
ここは「PS3はコケそう」と思ううな(略)さんが、進化して怖いポケモンに変身して、jr.が泣くのを見守る避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

???「2DSは相当コストが安いらしい」
???「iPhone5sは代わり映えしないみたい」
???「PS4の399ドルは欧米の景気考えると高いと思う」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2053
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1378296533/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5305
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1377774283/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/


2 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 09:47:29 ixv7t5uI
コケそうな理由 Ver.6.54a

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・PS4の初期は中堅タイトルはマルチにならない模様。SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
・PS4ハ準備ガ整ウマデ出シマセン

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持(撤回した模様)。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??


3 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 09:48:21 ixv7t5uI

あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○うなぎい、もといフシギダネ進化するとあんなに怖いとは
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ありえない!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||______________________


4 : 名無しさん :2013/09/05(木) 10:57:37 /qjaHZyc
健康診断から今帰宅しびびー

これからお仕事へ


5 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/09/05(木) 11:10:02 9hXgDRYI
漆黒乙
親父、キーボードも普通に打てるしメールも送れるのに
エクセルファイルの保存方法がわかってなかったことをさっき知りました

>>4
ttp://www.47news.jp/PN/200901/PN2009011101000073.-.-.CI0003.jpg


6 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 11:36:09 ixv7t5uI
よし、決まった!


7 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/09/05(木) 11:38:16 uEyovW/.
DQXのPC版は2.0との絡み(セット価格?)と、今すぐの必要性があまりなかったのでw


8 : 名無しさん :2013/09/05(木) 11:38:22 .bhkAg1E
ぺヤング超大盛り3個はいりまーす


9 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/09/05(木) 11:38:28 uEyovW/.
>>4
しびびー


10 : 名無しさん :2013/09/05(木) 11:38:47 nt7VrqUc
黒い人の昼食決定か


11 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 11:39:20 ixv7t5uI
>>9
しびびうなぎいぬー


12 : 名無しさん :2013/09/05(木) 11:39:21 ZKJ1VTYY
閑話

>>前スレ1000
……しがにゃんはやはり志賀内幼鉄斎にしようかな

閑話休題


13 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 11:39:48 ixv7t5uI
さあ、みんな!
A列車をやって鉄ちゃんになろう!


14 : 名無しさん :2013/09/05(木) 11:39:50 LleU2jCY
>>6
ペヤングに決まった!


15 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 11:40:13 ixv7t5uI
>>12
ロリコンではありません


16 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/09/05(木) 11:40:28 uEyovW/.
>>11
ペヤングおめw


17 : 名無しさん :2013/09/05(木) 11:41:01 k8pKCq5Y
またコケスレが鉄に浸食されていく…おのれくまねこ


18 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 11:42:36 ixv7t5uI
>>16
食べない


19 : 名無しさん :2013/09/05(木) 11:42:42 Dyyq82yU
鉄の事は全く分からんし複雑なダイヤ管理とか
到底無理だけどA列車は買うよー


20 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 11:43:04 ixv7t5uI
>>19
素晴らしい


21 : 名無しさん :2013/09/05(木) 11:43:13 ZKJ1VTYY
>>15
いや、これは海南語読みでモンハンだーと読むのだ

というのは嘘だが、ダネJr.を洗脳する様を表現しているのだよ


22 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 11:44:16 ixv7t5uI
>>21
洗脳してないよ
jr.の強い意思に答えたまで!


23 : 名無しさん :2013/09/05(木) 11:45:55 CiwnogT6
やったー2-4突破
航空戦艦の時代だな(搭載数0)
>>19
ダイヤ組むの難しいよねー
いっつも環状線か普通列車のみの路線になってしまう
特急とか設定してみたい


24 : 名無しさん :2013/09/05(木) 11:46:41 Dyyq82yU
>>20
まあA列車好きだしね

ところでこのスレにはノブヤボ30周年記念
歴代全部入りパック買う剛の者はおるんかな

迷ってるんだけどw


25 : 名無しさん :2013/09/05(木) 11:47:31 ...qeZF2
ttp://www.famitsu.com/images/000/039/403/l_52269e031dd10.jpg
ttp://www.famitsu.com/news/201309/05039403.html

A列車のスクショをよく見たら
町表示のアスペクト比が完全に下画面の比率
また立体視非対応ソフトの予感


26 : ウナギダネ :2013/09/05(木) 11:47:47 lSenVCYQ
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>1つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘


27 : にだいめ :2013/09/05(木) 11:47:50 8pLl2AUM
>>23
ただの戦艦の時代は終わったな


28 : 名無しさん :2013/09/05(木) 11:48:50 iQlZEC2I
>>24
買うよー
流石に火縄同梱ではないけどw

PC版は天翔で止まってるし、
サントラは究極音源位しか持ってないから丁度よかった


29 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 11:48:56 ixv7t5uI
>>26
おはよう


30 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 11:49:21 ixv7t5uI
航空戦艦伊勢!


31 : 名無しさん :2013/09/05(木) 11:49:36 .bhkAg1E
火縄銃同梱はすでに手に入らないはずw


32 : にだいめ :2013/09/05(木) 11:49:56 8pLl2AUM
携帯機のA列車はハズレなしだが
本家は連続でやらかしてるからな

俺も買うけど覚悟はしておけよ


33 : 名無しさん :2013/09/05(木) 11:50:25 iQlZEC2I
>>31
いや、公式通販で既に払込み済みw


34 : 名無しさん :2013/09/05(木) 11:50:44 7TS0SZko
ぐあああ
ハーブ&ジンジャースパークリングとかいう炭酸、はずれだったあああ
ぐあああああ


35 : 名無しさん :2013/09/05(木) 11:50:58 ...qeZF2
A列車はポケモンのように車窓風景限定で立体視だったりするのかな
いずれにせよ個人的に期待してた立体視があまり使われてなさそうなのは残念


36 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 11:51:31 ixv7t5uI
時代の概念あるのか

じゃ京急や阪神、近鉄みたいにインターアーバンから郊外鉄道みたいな展開もありか


37 : 名無しさん :2013/09/05(木) 11:51:32 .bhkAg1E
>>33
で、あるか


38 : 名無しさん :2013/09/05(木) 11:52:58 7TS0SZko
A列車は3Dでの…車窓モード?
あれも楽しみ
街並みをあれで移動したり飛行機乗ったり…
ビルから落ちてみたり…
楽しみだ


39 : 名無しさん :2013/09/05(木) 11:53:11 Dyyq82yU
>>28
背中を押さえた(棒

よしIYHしようw


40 : 名無しさん :2013/09/05(木) 11:53:20 t98cjFuo
阪神は路面電車->インターアーバンじゃないの?


41 : 名無しさん :2013/09/05(木) 11:54:12 7TS0SZko
>>36
今回路面電車があるんだっけ?


42 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 11:54:34 ixv7t5uI
>>38
いいねえ


43 : 名無しさん :2013/09/05(木) 11:55:15 Dyyq82yU
>>39
押されただった
俺バカス

てかもう発売間近じゃねーか!


44 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 11:57:16 ixv7t5uI
>>40
神戸-大阪の都市間連絡で都心部は両方路面だからインターアーバンであってると思う

>インターアーバン(Interurban、都市間電気鉄道)は、都市と都市を結ぶ電気鉄道の一体系を指す。数十km程度の都市間を結ぶ路線であり、都市内輸送を中心とする鉄道、数百kmにも及ぶ長距離路線と対比される。北米、日本、西ヨーロッパで普及した。

定義もこうだし


45 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 11:58:52 ixv7t5uI
しかも、阪神は速度計がないのをいいことに
制限速度を守らず高速運転していた

20キロ以下ではあるが


46 : 名無しさん :2013/09/05(木) 11:59:08 ...qeZF2
情報あさると車窓モードでの3D対応なのか
立体視がテキトーでないなら買うとするかw


47 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 12:00:17 ixv7t5uI
>>46
楽しもう


48 : 名無しさん :2013/09/05(木) 12:01:05 SUujygSk
>>23
航空戦艦は字面とは裏腹な現実に涙したものだw


49 : 名無しさん :2013/09/05(木) 12:03:11 Dyyq82yU
ノブヤボ30周年パックIYHしたった

高けぇw


50 : 名無しさん :2013/09/05(木) 12:05:15 aTNGBKr2
>>48
プラモデルとしては楽しいもんさ!


51 : にだいめ :2013/09/05(木) 12:05:35 8pLl2AUM
瑞雲3つより主砲3つのせたほうが
全然強い

時代は
飛行甲板に主砲ですよ


52 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 12:07:26 ixv7t5uI
>>51
航空戦艦だ


53 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/09/05(木) 12:07:52 suy01wcc
まぁ瑞雲一つだけでも入れとけば開幕爆撃にちょっとおまけは付くからw


54 : 名無しさん :2013/09/05(木) 12:10:37 fao./OYc
航空戦艦って名前なのに空飛ばないんだもんな(ぼー


55 : 名無しさん :2013/09/05(木) 12:12:35 SUujygSk
>>54
宇宙空母ブルーノアの悪口は


56 : 名無しさん :2013/09/05(木) 12:13:19 CiwnogT6
まあ航空戦艦のほうは1スロ10機とか載せられるからまだいいけど
航空巡洋艦がなぁ…もがみん可愛いよ


57 : 名無しさん :2013/09/05(木) 12:13:35 /qjaHZyc
架空戦記も参戦させよう(棒

一番すごいと思ったのはコレ

龍神の艦隊
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BE%8D%E7%A5%9E%E3%81%AE%E8%89%A6%E9%9A%8A
>基準排水量6万4千トンの戦艦「大和」第一形態と、基準排水量6万2千トンの空母「武蔵」第一形態の2隻
>または基準排水量6万トンの潜水艦「信濃」第一形態を加えた3隻が合体することにより
>先頭の艦をベースにした超戦艦/超空母/超潜水艦となる


58 : 名無しさん :2013/09/05(木) 12:13:53 7TS0SZko
A列車はDS版のが色々完成されてたから
3DS版で下手に上下画面の使い方変えたりするより
車窓モードを3Dで、あとはDS版からちょっとパワーアップ
くらいで個人的には充分ござる
DL版あるかな?サブ機に入れたい


59 : 名無しさん :2013/09/05(木) 12:15:55 t98cjFuo
航巡最上とか対空上げ用の餌だろ


60 : 名無しさん :2013/09/05(木) 12:16:18 fao./OYc
>>55
ラスト一話か二話は一応宇宙に出たよ!
ほぼ潜水空母だったけど!


61 : 名無しさん :2013/09/05(木) 12:16:28 6KhP/qTE
大和の
第一形態…?


62 : 名無しさん :2013/09/05(木) 12:17:14 aTNGBKr2
>>57
これと比べてどうかね?
ttp://www.1999.co.jp/10088707


63 : 名無しさん :2013/09/05(木) 12:20:30 SUujygSk
>>57
架空とか言うレベルじゃないだろそれ!
アオシマのレッドホークヤマトや、宇宙戦艦ヤマトより凄いぞw


64 : 名無しさん :2013/09/05(木) 12:23:10 oZD8H2Ws
スパロボOE、レミコト無事参戦でホッとしたぜ、しかし追加参戦のゾイド/0はリノンの参戦が先なのかよw


65 : 名無しさん :2013/09/05(木) 12:37:10 e.IE6JAM
おひるやすみー
ごごがんばればー
あしたがらくになるー


66 : にだいめ :2013/09/05(木) 12:37:29 8pLl2AUM
架空戦艦
航空戦艦


似てる


67 : ≡:> :2013/09/05(木) 12:37:36 aINn3Ej2
架空戦艦ならカプコンの「19XX」の6面ボス、アウターリミッツなんてどうだ


68 : 名無しさん :2013/09/05(木) 12:42:12 oZD8H2Ws
そういや実写版パトは主役キャストは決まったのね
http://www.cyzo.com/i/2013/09/post_14430.html


69 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/09/05(木) 12:43:08 66Cym2YE
( ・_・)WW2は黒歴史多いね。


70 : 松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE :2013/09/05(木) 12:49:14 ygXaBVv.
架空の戦艦出すならブロードサイドも出しましょう。
戦闘機にも変形できますぞ!


71 : 名無しさん :2013/09/05(木) 12:52:10 SUujygSk
戦艦が戦闘機に変形って、何かがおかしいw


72 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/09/05(木) 12:53:20 5HmW69VA
おや、ストライダー飛竜がリメイクされるんか
飛竜といえば画面を埋め尽くすウロボの弾幕というイメージしか思いつかんのだが(棒


73 : 松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE :2013/09/05(木) 12:53:58 ygXaBVv.
>>71
すいません、戦闘機というよりはジェット機型の宇宙船と言った方が正しかったです。


74 : 名無しさん :2013/09/05(木) 12:55:16 fao./OYc
>>68
筧さん出るのか
オリジナルキャストならアリかなぁ


75 : 名無しさん :2013/09/05(木) 12:55:21 NV6ir5rQ
うし、瑞鶴ktkr
初空母レシピで翔鶴さん当ててから揃うまで長すぎだわ


76 : 名無しさん :2013/09/05(木) 12:57:25 rx7BaD0A
>>72
だいぶ前に出てたような
Wii(U含む)以外の据置マルチって事で例の人も持ってきてたかなあ


77 : 名無しさん :2013/09/05(木) 13:01:09 rx7BaD0A
実在した、ほぼ円状の砲艦を出そう(提案)
なお航行も難しい上に砲撃でくるくる回る欠陥品だった模様

>>69
でかい飛行機を運ぶのが難しい
→今ある飛行機を横に連結すれば運べるんじゃね?
というドイツ軍と聞いて


78 : 名無しさん :2013/09/05(木) 13:06:30 u2HLXOFs
|゚д゚ミ 箱○かPS3をリードプラットフォームにした場合の、PS4,Xox11への移植にあたり
    アーキテクチャの差を吸収するのに手間取り延期になるケースがここにきて顕在化してるし、
    縦マルチもそんなにうまくいかないんじゃないかと観測している。

    で、そーなると、次世代への移行にどこも消極的になるっていう…。
    ファーストが無理矢理引っ張らんと、やっぱりいかんよ今回は。

    あらゆる環境がサードを次世代にいかせたくない作用を持つように見える。


79 : 各無しさん :2013/09/05(木) 13:07:29 O.Hi54kE
飛龍きたー
飛行機足りないから開発、流星改、天山、瑞雲、天山
なんか今日はついてる気がする


80 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 13:08:10 ixv7t5uI
>>75
いいなあ


81 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2013/09/05(木) 13:08:45 lg45yapA
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
鉄道の旅は、よい座席だとより楽しいですも。
はくたかのグリーン車の1人がけ座席は非常によかったですも。
何時間でも座っていられましたですもー。
というか、より長い時間乗りたいですも、あの座席なら。


82 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 13:11:37 ixv7t5uI
>>81
しまかぜに乗ろう


83 : 名無しさん :2013/09/05(木) 13:15:08 B2JvpvPM
しがないに乗ろう


84 : 各無しさん :2013/09/05(木) 13:15:55 eG4YSwK.
ぜかましちゃんに乗りたい、ときいて


85 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2013/09/05(木) 13:16:46 lg45yapA
>>82
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
伊勢の方へ行く用事があったら、考えてもいいですも。


86 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 13:17:20 ixv7t5uI
>>85
式年遷宮だ!


87 : 名無しさん :2013/09/05(木) 13:23:36 vcokr5yA
>>78
WiiUと同じように、最初の分は売れるが後は……という展開になりそうではあるな。
SCEは元より、MSでもそうホイホイ独占ゲーム出せんだろと思うし。


88 : 名無しさん :2013/09/05(木) 13:24:32 RRq0LbD2
>>86
しまかぜは一杯で乗れないと言ってたくせにw


89 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 13:27:05 ixv7t5uI
>>88
平日なら乗れるよ!


90 : 名無しさん :2013/09/05(木) 13:27:14 qHvqIZW6
Uplayに登録しようとか言っといてオンラインサービス始まってないんですが何時始まるのか


91 : 名無しさん :2013/09/05(木) 13:48:03 qHvqIZW6
何回かチャレンジしたら始まったーが
PASS設定で詰まった。何にするかな


92 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/09/05(木) 14:03:20 5HmW69VA
ふ、ふははははははははは
五枚目…


93 : 名無しさん :2013/09/05(木) 14:03:56 vcokr5yA
>>92
逃げられないヨー


94 : 名無しさん :2013/09/05(木) 14:04:10 iQlZEC2I
>>92
おめでとうw


95 : 名無しさん :2013/09/05(木) 14:07:46 WNwizZ/k
ストライダー飛竜
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/708/708369/


96 : 名無しさん :2013/09/05(木) 14:10:16 ...qeZF2
http://mirror.bandaigames.channel.or.jp/list/asb/images/news.jpg

本当にヤバい事になっとるんやと改めて実感しましたまる


97 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/09/05(木) 14:11:47 suy01wcc
まぁスタミナブーストしてねーでスタミナ制廃止しろ糞がといわれるわけだが


98 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 14:11:51 56v6zPeg
>>96

もう目標は達成したらしい。


99 : 名無しさん :2013/09/05(木) 14:13:46 ...qeZF2
>>98
今作は目標達成しても続編に影響出るとかはないのん?


100 : 名無しさん :2013/09/05(木) 14:14:43 .bhkAg1E
続編考えて作ってるように思えないw


101 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/09/05(木) 14:16:13 suy01wcc
続編作ってもみんな警戒するから3割くらいまで余裕で落ち込むぞ
続編やる気無いから実験場と売り逃げのダブルコンボやったんだろ


102 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 14:17:08 56v6zPeg
>>99

この評判じゃ無理でしょ
もともとがアニメとかに合わせてだし


103 : 名無しさん :2013/09/05(木) 14:17:22 Ob/RmLEc
ならどうして有料の物を無料にしたのか
良心の呵責?w


104 : カミルバ ◆rojrk.IS06 :2013/09/05(木) 14:17:30 UgK4OUaM
続編作るより、新キャラ追加で料金徴収するしてくと思う。


105 : 名無しさん :2013/09/05(木) 14:18:12 Dyyq82yU
>>103
会社自体とか他のタイトルへの影響でそ

後版権元への配慮とか


106 : 名無しさん :2013/09/05(木) 14:18:27 vcokr5yA
影響が続編だけで済めばいいけどなあ。
他のキャラゲーも警戒されそうな気がする。


107 : 名無しさん :2013/09/05(木) 14:18:40 T/ly.OAU
基本のシステムとモデルデータはもう出来上がってるから
続編を製作しても目標売上本数は下がるだろうし彼らとしては良いんじゃないの。


108 : 名無しさん :2013/09/05(木) 14:20:06 fao./OYc
この分だと、仮にジョジョの続編が出たら海賊無双2のラインをなぞりそうだね


109 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/09/05(木) 14:20:18 c1d9PNXc
地元に無尽蔵とかいうラーメン屋が出来るらしいんだが美味いところなのだろうか


110 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/09/05(木) 14:20:27 suy01wcc
>>106
もう既に真ガンダム無双が警戒MAXです
PSハードのみだからスタミナ制とガチャとDLC全部やりかねないくらいいわれてる


111 : 名無しさん :2013/09/05(木) 14:21:24 Dyyq82yU
>>109
ググったら新潟ラーメンと出まするな


112 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 14:21:57 56v6zPeg
>>109

姐さんかせなみさん、スイフトさんがしってるかも確か新潟のラーメン屋さんだったはず


113 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 14:22:47 56v6zPeg
PSWはもはや支配力ないから
サードさんがやりたいと言ったら拒めない

一見するとフリーダム、その実は無法地帯になってきてるように見える


114 : 松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE :2013/09/05(木) 14:23:57 ygXaBVv.
スタミナ制を無くすという選択肢は無いのでしょうか。


115 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/09/05(木) 14:24:05 suy01wcc
>>113
それでフルパッケージソフトにガチャとかスタミナ制とかユーザーが望まないモノの実験場にされてるのか


116 : 名無しさん :2013/09/05(木) 14:24:43 qy.f1NXs
>>113
カオスルートか(棒)


117 : 名無しさん :2013/09/05(木) 14:25:23 X0GprtjM
任天堂はロウか


ん?なんかわからなくもないぞ


118 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 14:25:25 56v6zPeg
>>115

F2Pも、ガチャも、なんでもOKでしょ


119 : 名無しさん :2013/09/05(木) 14:25:57 SLHpJS2w
PSWがチャンピオンREDいちごとな。


120 : 名無しさん :2013/09/05(木) 14:26:39 vcokr5yA
コンシューマーでスタミナ性って意味不明なんすが。


121 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/09/05(木) 14:26:46 c1d9PNXc
>>111>>112
株式会社キタカタって出てきたから福島かと思ってた・・・
新潟だったのね


122 : 名無しさん :2013/09/05(木) 14:27:39 SLHpJS2w
>>117
どのルートのEDでもその後LAWの世界に寄っていくという点に於いてLAW。


123 : 名無しさん :2013/09/05(木) 14:27:40 k8pKCq5Y
駆り立てるのは野心と欲望
横たわるのは犬と豚


124 : 名無しさん :2013/09/05(木) 14:27:49 fao./OYc
>>120
ゲームは一日一時間!


125 : 名無しさん :2013/09/05(木) 14:28:08 gEv1Kyfw
FF13やワンピ無双でも半減くらいですんでるし、
もう一回くらいやれるだろう


126 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/09/05(木) 14:31:29 suy01wcc
>>120
据置F2Pでアーケードゲーム風味するのは別に良いけど(鉄拳F2Pの勝てばコイン貰えて勝ち抜き表現になってるとか)
なんの説明もなしにフルパッケージ買わせておいてF2Pっぽい要素で課金させますとかは死ねと思う


127 : 名無しさん :2013/09/05(木) 14:32:23 SLHpJS2w
>>125
しつこくやるとブランドじゃなく会社そのものが疑われる。


128 : ウナギダネ :2013/09/05(木) 14:32:27 lSenVCYQ
|n 【悲報】98円鯖缶コーナーが『ない』【156円でも水煮味噌煮缶全滅】
|_6)
|と 食べてダイエットは強いなあ…


129 : 名無しさん :2013/09/05(木) 14:32:39 iQlZEC2I
無尽蔵は新潟駅前のところ行ったことあるけど、
もの凄く無難な味だった記憶がある
値段もほどほど


130 : 名無しさん :2013/09/05(木) 14:32:59 T/ly.OAU
やりたい放題なんて聞くと9日の発表で、どんな素晴らしい集金方法の
国内向けソフトが出てくるのか楽しみであります。


131 : 名無しさん :2013/09/05(木) 14:33:28 X0GprtjM
>>122
調和とか平和の為には制限されるべき
ユーザーという唯一神のために行動する

うむロウだ

>>129
鉄拳とDOAのフリーはやって見たいんだよね
どう違うのかとか触って見ないとわからんし


132 : 名無しさん :2013/09/05(木) 14:33:49 SLHpJS2w
>>128
イワシかサンマ缶買おうぜ。


133 : 名無しさん :2013/09/05(木) 14:34:28 X0GprtjM
>>129じゃなくて>>126だった
お詫びとして今度ミクのTカードもらって来ます


134 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/09/05(木) 14:35:38 suy01wcc
うち自身はF2Pは別に良いと思ってるからな
金払った額の多さのみが全てを決めるようなマネーファイトはもうそれゲームじゃないからゲーム名乗るな死ねってだけで


135 : 名無しさん :2013/09/05(木) 14:37:08 k8pKCq5Y
>値切った額の多さのみが全てを決めるようなマネーファイト

!!!


136 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 14:37:15 56v6zPeg
>>134

私はF2Pは受益者が公平な負担しているとは思えないからあまり好きじゃないなあ


137 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 14:37:43 56v6zPeg
>>135
だるめし?


138 : 名無しさん :2013/09/05(木) 14:37:49 X0GprtjM
ジョジョのスタミナ性は褒めてるも擁護する人もいないのがアレ


139 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/09/05(木) 14:39:37 suy01wcc
>>136
うちもそこまでF2Pが好きというわけではない、買い切りの安心感に勝るモノはないからな
ただソーシャル()マネーファイトなんかよりは1億倍マシってだけだ(って0に1億かけても0か


140 : 名無しさん :2013/09/05(木) 14:39:41 vcokr5yA
DLCもいいんだけど、Vita版リッジみたいにスカスカなのは…


141 : 名無しさん :2013/09/05(木) 14:41:50 u2HLXOFs
>>136
|゚д゚ミ 基本料できっちり遊べて、アバターに金使いたい人はナンボでも、な方がいいね。
    ネトゲではハイブリッド課金として嫌がられるけど。

    MHFGは事実上従量課金だからノーカン。


142 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/09/05(木) 14:42:59 5wFwDjHg
>>128
味噌煮でもいいらしいよ?


143 : 名無しさん :2013/09/05(木) 14:43:40 X0GprtjM
おっとF2Pとかいっておきながら
途中で敵が急激に強くなるからそこで課金しなきゃ勝てないという
ただの体験版ゲームの悪口はもっといってもらおうか


144 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/09/05(木) 14:45:40 suy01wcc
>>143
Pay to Winとかマネーファイトとか馬鹿にされるタイプのがそれですね


145 : 名無しさん :2013/09/05(木) 14:46:01 gEv1Kyfw
>>127
バンナムの悪事なんて果てしないじゃん


146 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/09/05(木) 14:47:28 5wFwDjHg
エースコンバット新作が、だるめしくらいの面白さならいいんだけどね。


147 : 名無しさん :2013/09/05(木) 14:48:08 X0GprtjM
まあごく一部の人がユーザー利用額の8割9割支払うってのは健全じゃないし危ういよ


148 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/09/05(木) 14:49:20 suy01wcc
エスコンインフィニティは出撃スタミナ制と航空機販売のハイブリッドだろうなぁ
ラプターとか2000円くらいとられるんちゃうか


149 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 14:51:44 56v6zPeg
>>145
これがまた、中身でバラバラなのが問題。いろいろいてバンナムという統一感を感じない


150 : 名無しさん :2013/09/05(木) 14:52:06 TZtbZIc2
鯖缶とご飯だけを食べるダイエットならそりゃ痩せるわなー(棒


151 : 名無しさん :2013/09/05(木) 14:52:22 X0GprtjM
昔妄想してたオンラインcoopの出来るエスコンはいつになったら出るんですかねぇ・・・


152 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/09/05(木) 14:53:23 suy01wcc
良いバンナムの時は信じられないくらい良心的なのにな、GEBとか


153 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/09/05(木) 14:53:47 5HmW69VA
>>148
架空機になると機体本体〇千円、武装一発〇百円(消耗品)とかになったりしてwww


154 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 14:54:01 56v6zPeg
>>151

難しいと思うよ


155 : 名無しさん :2013/09/05(木) 14:54:52 oluVWpsk
>>152
GE2でそれもなくなったりしてな


156 : 名無しさん :2013/09/05(木) 14:56:12 u2HLXOFs
>>148
|゚д゚ミ 2000円?
    ガチャに決まってんだろ。

    で、得られるのは設計図で、生産と強化に更にガチャアイテムだよ。


157 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/09/05(木) 14:56:25 c1d9PNXc
太鼓の達人とかは良心的なのにな
やっぱりターゲットによって態度を変えすぎとしか思えない


158 : 名無しさん :2013/09/05(木) 14:57:21 S6p3gRvs
>>153
マッコイじいさんの出番w


159 : 名無しさん :2013/09/05(木) 14:57:40 qHvqIZW6
スプリンターセル始めてやるんだがプロローグで敵に見つかりすぎ
しょうがないから1人銃で殺して注意が向いてる間にすり抜けたwもう何回死んだことか


160 : 名無しさん :2013/09/05(木) 14:58:03 vcokr5yA
>>157
広く浅くと狭く深くなんだろうなあとは思うが、
バンナムだけじゃないけど最近のゲームの「お金くれ」は露骨すぎるというかw


161 : >:≡ :2013/09/05(木) 14:58:26 aINn3Ej2
>>158
万引き技と聞いて


162 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/09/05(木) 14:59:22 5HmW69VA
>>159
今日の夜届くから楽しみだなぁ
101まだクリアしてないけど


163 : 名無しさん :2013/09/05(木) 15:00:33 gEv1Kyfw
>>149
そこが強さだと思ってます
バラエティすぎる


164 : 名無しさん :2013/09/05(木) 15:00:44 4U5X.OyQ
>>153
流石にそれじゃ誰も買わないから
・本体…600円
・追加カラー…100円
・痛戦闘機…200円
これくらいでどうか


165 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 15:01:10 56v6zPeg
>>160

それはもうソーシャルの影響だよ
彼らは、お客さんが喜んでガチャに払ってくれるのを見せつけたんだから
人間は射幸心に弱い。これは厳然たる事実である。

それをソーシャルはやってしまったんだ。
儲かるならなにもしても正義って論理で


166 : 名無しさん :2013/09/05(木) 15:01:12 qHvqIZW6
>>162
俺もw
途中でノーマルに変えてカクレーガ探しとかしてるからしょうがないね!


167 : 名無しさん :2013/09/05(木) 15:01:38 KnXrwiBc
ジョジョの場合、ゲームそのものの出来がアレなところにDLCとスタミナ課金が加わって数え約満ってレベルじゃないのがなあ・・・
格ゲー部分は穴だらけ、1人用モードもストーリーは手抜きでジョジョ愛()レベル、それにスタミナ課金のキャンペーンモード。
キャラゲーでゲーム内容に期待すんなって意見もあるだろうが、キャラゲーとしてもあまりにも酷い。


168 : 名無しさん :2013/09/05(木) 15:04:40 X0GprtjM
射幸心を煽られてるのははたしてユーザーなのか
メーカーなのか


169 : 名無しさん :2013/09/05(木) 15:05:25 NV6ir5rQ
両方


170 : 名無しさん :2013/09/05(木) 15:06:35 vcokr5yA
>>165
もうほんとに露骨になってきたものなあ。
任天堂は、やっぱり露骨なことはやらせてくれんのかな?


171 : 名無しさん :2013/09/05(木) 15:07:09 SLHpJS2w
>>167
製作者のジョジョ愛連呼も加えよう。
青天井スゴイ。


172 : 名無しさん :2013/09/05(木) 15:07:23 Q5k52lwM
両方じゃね?
ブラゲやってチャット見てればわかるけど平気でガチャにウン万払う人間はいるよ


173 : 名無しさん :2013/09/05(木) 15:09:19 SLHpJS2w
>>172
サクラ混じってたりして。


174 : 名無しさん :2013/09/05(木) 15:09:24 vBVSG2Hk
ガンダムバトオペとかもそうだがバンナムはPSWでやばい実験やってる感じだなぁ
そういや鉄拳もF2Pだったか
今は良くても数年後どうなるかね


175 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/09/05(木) 15:10:09 5HmW69VA
>>166
最初からノーマルでやってるが
ノーマルで総合評価プラチナ以上をコンスタントに取れる気がしない
BBAの条件も判明してるが無理ゲーってレベルじゃねぇしw


176 : 名無しさん :2013/09/05(木) 15:11:41 4U5X.OyQ
露骨と言ってもガチャ課金が出来ないだけで追加有料DLC大量投入は何も言わないだろう、現にやってたし
ただし色々犠牲にする代わりに一番儲かるのはそのガチャなわけだ


177 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/09/05(木) 15:13:50 5HmW69VA
>>167
3部ゲーが色んな意味で神だったので余計に落差がなぁ


178 : 名無しさん :2013/09/05(木) 15:13:58 hxY3yOlQ
売りはコンテンツの人気であって、バンナムというゲーム会社の信頼ではない

>>113
>>130
「やりたいこと」がそれってのがもう…
アイマスコンシューマ版新作です
勿論ガチャも実装しますが何か?ってのはありそうな


179 : カミルバ ◆rojrk.IS06 :2013/09/05(木) 15:21:27 .8BBM3rI
>>148
強機体の出撃コストを高くして、有料アイテムでコスト回復させるにちがいない。


180 : 名無しさん :2013/09/05(木) 15:22:17 Q5k52lwM
ガチャは博打だもの
子供やファミリー相手に商売している任天堂が、子供を博打打にするのを望むはずがない
ついでに言えば、博打には競馬やパチンコと言うゲームよりでかい市場が厳然と存在するので勝負にならない。例え任天堂でも

>>173
その可能性は否定しないけど、ガチャでレアが当たったときオープンに通知が流れるブラゲで、メンテ明けのチャット欄とか見てると寒気が走るよ


181 : 名無しさん :2013/09/05(木) 15:24:49 u2HLXOFs
>>170
|゚д゚ミ 任天堂機でリアルマネー使ったガチャはご法度くさいね。
    ゲームコインでガチャはあるけど。


182 : 名無しさん :2013/09/05(木) 15:26:25 X0GprtjM
リスクは寿命サイクルが早くなることだから開発費が高くなるこれからはどうなることか


183 : 名無しさん :2013/09/05(木) 15:31:34 k8pKCq5Y
任天堂は子供に商売を教えたがっていると聞いて(棒

チンクルからそういう傾向はあったというべきかw


184 : 名無しさん :2013/09/05(木) 15:32:51 JmHr.kAU
基本無料&スタミナ制でもいいんだけど、それを家庭用ゲーム機でやるんならフルプライス+α?を払った人はスタミナ無限とかやって欲しい


185 : にだいめ :2013/09/05(木) 15:42:33 8pLl2AUM
ガチャも値段次第かねえ
百円とか高すぎです

確率そのままに一回一円なら
面白いかもね


186 : 名無しさん :2013/09/05(木) 15:49:41 NWM/WFG6
モンハンにスタミナ制導入すればみんな狩がうまくなるよ!


187 : 名無しさん :2013/09/05(木) 15:54:11 hxY3yOlQ
いっそ見返りが全くない課金ってのはどうだろうか(棒


188 : 名無しさん :2013/09/05(木) 15:56:14 /tZMA9QU
クソゲーは売るまでがゲームときいて(ry


189 : 名無しさん :2013/09/05(木) 15:56:17 X0GprtjM
それやったとこ海外にもうあるよ


190 : 名無しさん :2013/09/05(木) 15:58:38 niycMgrs
とりあえずバンナムゲーの商品情報欄には発売日などのほかに隠し課金システムの有無も表記してもらわんと


191 : 名無しさん :2013/09/05(木) 16:03:39 SLHpJS2w
>>187
カンパウェアみたいな?


192 : 名無しさん :2013/09/05(木) 16:07:36 aTNGBKr2
>>185
一円パチンコとかあるねぇ。
一回一円だと、常にガチャやらせ続けないといけないかな。


193 : 名無しさん :2013/09/05(木) 16:14:25 vBVSG2Hk
>>187
稲船新作のやってるkickstarterがそれに近いか、ありゃゲームが出る前だけど
まあチップで追加料金払ってもいいと思える面白いゲームならそういうのもありかもな


194 : 名無しさん :2013/09/05(木) 16:16:56 q2Otl2xg
NHKで鉄オタのことやってた
趣味だからと言って、屋根裏にジオラマ作って一日中騒音出すのはいかがなものだろうか?


195 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 16:21:54 ixv7t5uI
>>194
それで迷惑かかってるなら大問題だろうね


196 : 名無しさん :2013/09/05(木) 16:23:39 hxY3yOlQ
>>193
あれは一応出資募る形式だからゲームが作られること自体が見返りみたいなもんだし


197 : 名無しさん :2013/09/05(木) 16:28:05 hxY3yOlQ
http://www.famitsu.com/news/201309/03039355.html
そういえば稲シップさんのアレは目標金額達成か


198 : 名無しさん :2013/09/05(木) 16:29:04 q2Otl2xg
>>195
昔は奥さんと一緒に旅行して列車と写真をとってたそうだが
模型にはまってから、屋根裏に籠るようになったそうだ…


199 : 名無しさん :2013/09/05(木) 16:29:18 X0GprtjM
とある海外のブラウザゲームで
全く意味のない無駄なアイテムという名前で1つ1ドルで意味のない使い道のないアイテムを売ったら
1万売れたと何処かで見た


200 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 16:30:36 ixv7t5uI
>>198
そういうひともいるね
富山には逆に模型を展示する喫茶店がある


201 : 名無しさん :2013/09/05(木) 16:33:50 nt7VrqUc
>>175
ベヨネッタの条件って判明してたのか


202 : 名無しさん :2013/09/05(木) 16:34:14 q2Otl2xg
>>199
10円課金すると、
ぼんじょさんを出勤させるアイテムとか無意味そうで素敵です


203 : 名無しさん :2013/09/05(木) 16:35:04 qy.f1NXs
>>200
ブルートレインだっけ
銀座のバーはまだあんのかなあ


204 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/09/05(木) 16:36:57 5wFwDjHg
鉄オタといえば、横浜の原鉄道模型博物館はどういう位置づけになるのだろうか?
ほぼ日でも息子さんの原丈人さんとのインタビュー記事が何度か出てて、何度か紹介されてますね。

http://www.1101.com/hara/first/2008-07-28.html


205 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 16:37:21 ixv7t5uI
>>204
位置付け?


206 : 名無しさん :2013/09/05(木) 16:39:11 hxY3yOlQ
鉄オタで赤字まみれの3セク鉄道立て直した人がいるらしい
逆にそういう鉄道に介入しては問題起こしてるような奴もいるらしい


207 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 16:40:12 ixv7t5uI
>>206
そりゃいろいろだよ
鉄ちゃん=善人じゃない


208 : 名無しさん :2013/09/05(木) 16:41:03 q2Otl2xg
>>204
横浜って戦後、鉄道模型メーカーがたくさんあったんでなかったけ?
世界的にも評価高かったみたいだし


209 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 16:45:18 ixv7t5uI
>>208
原さんは自作じゃないかな?

私の友人にも居てキマロキ作るからと名寄まで連れて行かれたことがある
写真がないとフルスクラッチできないらしい

その時は名寄本線の廃線跡も連れて行かれたw


210 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/09/05(木) 16:48:02 5wFwDjHg
>>205
世界各国を回って精巧な鉄道模型を作れる人を探してくる鉄オタを何というのかw

>>208
そこまで詳しくはないけど、この原鉄道模型博物館を作った人が
尋常ならざる情熱の持ち主だけは分かるw
博物館だけじゃなくて、自宅にも100畳の模型博物館を置いてるしw
http://www.1101.com/hara/first/2008-07-25.html


211 : 名無しさん :2013/09/05(木) 16:50:10 vBVSG2Hk
そういえば最近自室の窓の外から時々ガタンゴトンとかカンカンカンカンって音が聞こえる
近くに線路があるわけでもないのに


212 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 16:51:12 ixv7t5uI
>>210
模型鉄だなあ


213 : 名無しさん :2013/09/05(木) 16:54:21 aTNGBKr2
>>211
鉄幽霊というやつだな!


214 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/09/05(木) 16:55:46 /5S3dEJE
>>201
判明してるよ
無理ゲーってレベルじゃねぇぞな感じだが


215 : 名無しさん :2013/09/05(木) 16:55:53 7TS0SZko
ただいま休憩中ー
>>112
知らないなあ
Komachiに載ってるかなー
確かラーメン特集だったが


216 : 名無しさん :2013/09/05(木) 16:56:08 q2Otl2xg
うなjr.も、
プラレール→鉄道模型に進化するんだろうか?


217 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 16:56:12 ixv7t5uI
>>213
鉄道は建設で事故付きものだったからその手の話は多いね


218 : 名無しさん :2013/09/05(木) 16:56:34 SLHpJS2w
>>211
心霊現象ダー。
雲が低いと普段聞こえない遠くの音まで聞こえるけど、どうかな。


219 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 16:57:04 ixv7t5uI
>>216
それは本人の気持ち次第だね


220 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:00:20 nt7VrqUc
>>214
出したやつがいることに驚愕するしかなさそうな感じか


221 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:00:44 aTNGBKr2
>>217
巨大土木建築だからなぁ。
ことによるとダム造る以上に危険でもある。


222 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:03:24 q2Otl2xg
うなjr.にA列車をやらせてみたい


223 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 17:05:07 ixv7t5uI
>>222
まだ、無理じゃないかなあ


224 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:05:23 vBVSG2Hk
>>218
いや、うなJr.と同じような鉄道のビデオでも見ているんじゃないかな


225 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:05:33 MPs6oIKY
本格派ダンジョンRPG「星霜のアマゾネス」が3DSで11月14日に発売
―美少女とともに監獄惑星から脱出せよ!
ttp://www.gamer.ne.jp/news/201309050045/

|з-) 先生、これはどうしたらいいんですか。


226 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:06:09 aTNGBKr2
>>222
セーブの消しかただけ憶えてうなさんに被害が・・・


227 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:07:48 SLHpJS2w
>>225
特攻予定です。まかせて。


228 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/09/05(木) 17:10:27 0DiFPhVo
>>225
キャラデザが悪い

いや、違うな
俺の好きなキャラデザじゃない


229 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:15:27 vBVSG2Hk
>>225
アークなのか
あざとい狙いをしているとは思うのだがなんだか地味だな


230 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:19:19 hJ5ZdkCA
>>225のリンク先の
>CV:ブリドカット セーラ 恵美

って凄い芸名だな…


231 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/09/05(木) 17:20:01 suy01wcc
>>230
艦これにも出てるで


232 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:20:36 A9E/11fA
体重載せずにバスト書くってのは、女性に配慮したんですね(ぼー


233 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:23:48 oXiaiC8.
蒸し暑かった。ただいま給料日は遠い


234 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:23:48 oVmCg8wc
全然関係ないけど
バグがなくなったったー!

これで、大手を振ってかえれるぜやったね。


235 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:24:23 mY/jHYj6
芸名どころか本名でなかったかブリ何とかさん
夕張ちゃん可愛いです


236 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:24:35 lYb1x7.E
>>233
お給料日が遠くても
魔法のカードにMPたまってるから
お買い物はできるぞ!
おすすめです。


237 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:24:38 q2Otl2xg
ドリランドってまだテレ東でやってるんだなw


238 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:25:33 qZSzlBYU
3DSの進撃の巨人は3Dアクションみたいね
発表されて今年発売で発売日まだって3DSに増えてきてるなー
トリコがいきなり11月28日だったり今日のファミ通にある広告で
初めて知ったベイブレードが今月発売だったり
ギリギリまで伏せておいていきなりソフトが奇襲しかけてくるっていう感じ


239 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:25:37 oXiaiC8.
>>236
MPがたりない!


240 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:26:17 lhY7a41k
ドドリアランド?(難聴


241 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:29:06 IjtQBo0A
乙女ゲーム「VitaminX」「VitaminZ」がそれぞれニンテンドー3DSに再登場!
ttp://www.d3p.co.jp/vitamin_3ds/


|;з-) 先生、本当にどうしたらいいんですか。


242 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:29:46 oXiaiC8.
録画してた孤独のグルメを観よう
そして久々にA列車DSを再開してみよう


243 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:31:02 iQlZEC2I
>>241
こっちは来るべくして、としか思えないw


244 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:31:35 Bwsaqnn6
BLゲー群も3DSに逃げてくるのかな


245 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:33:01 SLHpJS2w
>>241
こっちは趣味じゃないので、しかるべき人におまかせします。


246 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:34:13 q2Otl2xg
でも、ギャルゲすくないよ?


247 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/09/05(木) 17:36:42 suy01wcc
PSPも寿命近いしモンハンとポケモンで普及するスタンダード機に移行する時期だろ乙女ゲーは


エロゲはVitaとAndroidでやっていくんやろ


248 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/09/05(木) 17:36:42 0DiFPhVo
>>241
ほっとけよ

なんでいちいち紹介したがるんだよ


249 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:37:04 gEv1Kyfw
>>244
DSの時は「音声が〜」てのがひっかかってPSPに流れたけど、
3DSだとその点は大丈夫なのかな


250 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:38:29 SLHpJS2w
>>249
今のところ、3DSとVitaの最大容量って同じじゃなかった?


251 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:40:34 iQlZEC2I
むしろ、VITAの解像度の高さから容量喰われる以上、
3DSの方が容量に余裕があると言うw


252 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:40:50 SLHpJS2w
分かりにくいか。
3DSとVitaのゲームカードの最大容量。
2GBだっけ。


253 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:40:52 oXiaiC8.
DSはコナミが音声入れまくっていたな


254 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/09/05(木) 17:41:11 79Lj4dVQ
今日もサムおじさんのBLが出たというのに(棒


255 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:41:12 vi5xRSdI
>>247
エロい会社の人曰く、一応は出して研究はしてるけど
利益出ないから本腰入れる気はないって言ってた


256 : [ ◎Д◎] :2013/09/05(木) 17:42:37 dN3mN5Ng
>>252
3DSはライン動かせば8GBいけるってどっかで見たな


257 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:42:40 SLHpJS2w
>>255
具体的にはどこよ。


258 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:43:46 vi5xRSdI
>>257
言えんw
話聞く限り狭そうな業界だし


259 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:45:09 WNwizZ/k
スクエニからBBDFをプレイしてくれた方へってメールが


260 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:45:57 SLHpJS2w
>>258
ああ、インタビューがソースだったらググろうと思っただけなので
お気遣いなく。すごく気になるけど…。


261 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:46:18 q2Otl2xg
カグラはギャルゲー?アクションゲー?


262 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:48:57 oXiaiC8.
明日の昼はサンドイッチにしよう
そうしよう


263 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:49:02 6lvLkNmg
いやしかしなんつーか
ぴーちゃんの分野だったとこまで奪っちゃったな感


264 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:49:31 SLHpJS2w
>>261
ギャルを鑑賞するだけゲーは家庭用だとあまり覚えがないので
大抵は複合ジャンルでは。


265 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 17:50:15 GWWIQwfM
>>252

3DSは4GB、VITA16GBだが
16GBは現状ないはず


266 : 松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE :2013/09/05(木) 17:50:22 Ikz90rk2
>>241
ついにビタミンも3DSに来ちゃうんだなぁ…w
前々からこのシリーズは名前だけ聞いていたけどとうとうって感じ。


267 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:50:30 QXx79Uxk
まあ、宗教でもなければ、今の3DSに注力しない理由なんて無いしね。


268 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:51:56 iQlZEC2I
>>263
VITAはどう考えても女性の所持率低いだろうしねぇ
ギャルゲはともかく、女性向をVITAで採算取れるとは思えない


269 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:52:43 6lvLkNmg
>>267
おうファルコムの悪口はもっと大きな声で(棒


270 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:52:51 SLHpJS2w
>>265
ずっと気になってたんですが
VitaゲームカードってSDカードみたいな物なんですか?


271 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:52:54 fao./OYc
魔界王子が3DSでゲーム化だそうだし、アニメ系はぞろぞろ続くんでないんかな


272 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:54:20 SLHpJS2w
アンドロ方面でBLゲーは結構出てるけど大ヒットしたって聞いたことないなぁ。
なんかいいのがあったら教えて欲しい。


273 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2013/09/05(木) 17:55:14 lg45yapA
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
エディオンのおもちゃコーナーに行ったら、キュアパッションさんが在庫限り
800円だったので、回収してきましたですもー。


274 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:55:28 vBVSG2Hk
BDFSは英語音声が入っているらしいから声に使う容量は単純に考えると倍か


275 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:55:50 q2Otl2xg
イリヤが3DSってのは意外だった
角川だからPSPとばかり…


276 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/09/05(木) 17:56:10 5wFwDjHg
>>265
3DSも採算考えなければ技術的には16GBも可能って話じゃなかったかな


277 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:56:57 vcokr5yA
今、3DSの市場を無視するのは得策とは思えんしね。
モンハンやポケモンでまた底上げされるだろうし。


278 : 松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE :2013/09/05(木) 17:57:46 Ikz90rk2
ところでタイバニのゲームはまだですかね。
オリジナルのヒーローを作って既存ヒーローと一緒に戦うモンハン風のアクションゲームでお願いします。


279 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:58:58 gEv1Kyfw
ぶつ森で女性層ができて、そこ狙いのゲームを、って流れはDSでもあった
PSPに流れたので続かなかったけど
今回はどうなりますかねー


280 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:59:06 18DbCqAU
元気チャージを常時にするとかキャラ無料で出すとか中古流れ止めるのに必死だなぁジョジョ
もう遅いけど


281 : 名無しさん :2013/09/05(木) 17:59:13 SLHpJS2w
>>278
PSPで出てなかったっけ。まだだっけ。


282 : =:> :2013/09/05(木) 17:59:56 aINn3Ej2
高須クリニックに金づるになってもらえ>タイバニ


283 : 松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE :2013/09/05(木) 18:00:32 Ikz90rk2
>>281
あ、いやもし3DSで出すならです。
PSPでは確か二作出てました。
アクション…かどうかはわからないのとノベルゲームっぽい奴の二つです。


284 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:00:41 vcokr5yA
>>278
ヤシガニ?(空耳


285 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:01:03 qZSzlBYU
>>278
PSPで2本出てた気がします


286 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:03:51 oVmCg8wc
>>280
中古の流れを止めるため
なのかなあ?

メーカーとしては
うっちゃった(小売りに卸した)のだから
もう気にしないでいいんじゃん?
という意味で。


287 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:05:09 vcokr5yA
PSPソフトももうランキングにはあまり入らなくなってきたので、
次の移動先を見定める必要はあろうね。


288 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:07:02 q2Otl2xg
>>287
○○○「DSだって…」


289 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:08:22 IgsO96kU
>>241
へえ、Vitaminの移植版を3DSに出すんだ。
今年冬にVITAでの乙女ゲー本体同封版を出して、来年春にVITAで新作出すという
IFさんへのブーメランですねわかりません(ゲス顔


290 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:09:11 fao./OYc
タイバニはグッズ展開が遅かったのに加え勘違いも重なり今ではブームもすっかり鎮火してるよ
特に女性向けは黒子でだいぶやられた上、最近まで頑張ってた方々も進撃で崩壊した

来年の新作映画でワンチャンあるかどうかって感じかねぇ


291 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:10:48 vcokr5yA
しかし、コンセプション2みたいなゲームは
普及台数のずっと少ないVITA版の方が売れるんだから面白いもんだ。

まあ、合わせても3万ぐらいだけど…


292 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:11:45 q2Otl2xg
>>290
進撃でそういう需要あるの?
巨人同士とかそういうの?


293 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:12:52 iQlZEC2I
>>292
リヴァイ兵長大人気ですよw
飛影とかベジータ系統


294 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2013/09/05(木) 18:13:11 EBTB3Jdg
最近出てきたタイトルを見るとメーカーがいつ頃,何を見て決めたのかが見えてくるようですね.
女性層向けの完全新作は来年の終盤以降にぽつぽつと出てくると思いますが,

結果が出てから動いていたのでは遅い,しかし先読みするなら読み違えると悲惨ですけど
カグラみたいな低予算ソフトなら何でもやってみた方が得かもしれません.

>>253
コナミはときメモの頃から謎の音声圧縮技術を持っているようで他社にはまねができなかったのでしょう.
>>209
原さんの博物館は少し前にNHKの番組でやっていたので見ましたけど,確かに自作してました.(爆笑問題のバクなんとかという番組)


295 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:13:45 QXx79Uxk
>>291
その手のは固定層狙いで普及台数の影響はあまり無い上に、
VITA優遇の販促をしてたんだから、何ら不思議な事は無い。


296 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:15:03 lhY7a41k
ジョジョと言えばいつも行く店は新作は大して値引きしないくせに(せいぜい500円程度)
今日行ったら1000円引きだったな(白目


297 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:15:24 IgsO96kU
>>289のVITAで新作というのは、乙女ゲームのことですよ。
しかも、PSPで数だけは割と売れた作品の続編。
VITA同封版の方は腐れるほど移植された薄桜鬼の移植。
ぶっちゃけIFも乙女ゲーの方ではVITAにやる気まんまんとはとても言えないかも。


298 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:17:13 QXx79Uxk
よかった、これで解決ですね。

ttp://pso2.jp/players/news/?id=2150
PC版『PSO2』アップデートにてHDD内のデータが一部削除される可能性のある不具合について

セガとして皆様にできる限りのご対応をさせていただきたいと考え、社内での協議を続けております。
現段階において、下記のご対応をさせていただくことを決定いたしました。

1.不具合の症状が発生したお客様に対しては、今回の不具合に対するお詫びとして、
5000円相当の金券、もしくは10000ACを送付させていただきます。


299 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:17:52 q2Otl2xg
乙女ゲーってのは、主人公女性?
BLゲーは、主人公は男?


300 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:19:01 fao./OYc
Pixiv18禁とか見ると調査兵団と艦娘が交互に来る有り様だからなw


301 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:19:10 Dyyq82yU
>>298
大分思い切ったね
被害者としてはお金の問題じゃない可能性あるが
それはもうどうしようもないからなぁ

どうやったらこんなバグになってしまったのだろうか


302 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:19:43 qZSzlBYU
>>291
体験版引き継ぎできるとか最初の体験版の時期とか
VITAユーザー向いて作ってたからそこは仕方ないね

>>289
IFは3DSが売れ始める一昨年11月に薄横鬼出してたのにねぇ
投票数による評価も星5安定で上位なのに


303 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/09/05(木) 18:20:17 suy01wcc
ていうか被害にあったかどうかはどうやって証明するのこれ?


304 : こあさ ◆coasa.kwHw :2013/09/05(木) 18:20:23 uEyovW/.
>>298
YahooBB顧客情報漏洩事件の500円を思い出した。


305 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:20:26 k8pKCq5Y
>>241
これはVitaちゃんで出すべきだった
Vitaminだけに(ドヤ


306 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:21:08 q2Otl2xg
>>298
クレクレコジキが要求するんでないの?


307 : ≡:> :2013/09/05(木) 18:21:14 aINn3Ej2
乙女ゲー>主人公は女性で男子とキャッキャウフフ
BLゲー>主人公は男性で男子とキャッキャウフフ


308 : [ ◎Д◎] :2013/09/05(木) 18:22:55 dN3mN5Ng
>>301
なんで一回会社内のPCでテストしなかったのかねえ


309 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:23:07 lhY7a41k
くまねこゲー>主人公はくまねこで女子とキャッキャウフフしてもげる


310 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:23:18 tY7JCDNY
痛いニュースで知ったがジョジョの
格闘ゲームがどうしようもないとか
で、ファミ通で40点満点?


311 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 18:23:36 GWWIQwfM
>>270
みたい?


312 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 18:23:52 GWWIQwfM
>>276
そうだよ


313 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:24:04 vcokr5yA
>>309
どんな展開であっても最後にはもげるか…ちょっとやってみたいなw


314 : くまねこ ◆CVf.TmLbSc :2013/09/05(木) 18:24:05 IUN2bxmU
>>309
 ∩__∩  どんなゲームだ
( ・ω・)


315 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:24:09 Dyyq82yU
>>303
もうパッチ当ててる事が証明出来たら
無条件に支払うしかない気はするね

ログをどこかに残してるのかもしれんが


316 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:24:28 lhY7a41k
>>310
大丈夫だよ?ファミ通の(ry


317 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:25:02 rKsfxCP2
>>303
ログファイルで証明とか安易な考えの悪寒
システムファイル消されて起動不能な人はどーすんだと。


318 : ◆hengaojxi2 :2013/09/05(木) 18:25:18 1WoebZ9Y
尼から何やらやたらでかいものが届いた

記憶にない

履歴確認

「DEAD OR ALIVE 5 Ultimate コレクターズエディション」
注文日2013/6/18

覚えてる訳無いだろ、いい加減にしろ


319 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:26:08 IgsO96kU
>>302
コンパイルハートのVITAソフトの結果が悪くなかったから、乙女ゲーの方も
VITAで行ける!とでも思ったんじゃないかな。
しかし、移植され過ぎていて食傷ぎみの作品のVITA本体同封版ってねえ。


320 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:27:05 lhY7a41k
>>318
何で3か月もかかってるんですかね…


321 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:27:12 T/ly.OAU
下手するとPSO2アカウント所持者全員に配らないと行けなくなるな。
申請件数が多くなったら個別にチェックなんて無理だろうし。


322 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:27:38 So/xNG7Y
「進撃の巨人3DSグラ汚いなVITAなら〜」
「原作に忠実なグラフィックだろ」


323 : ◆hengaojxi2 :2013/09/05(木) 18:28:25 1WoebZ9Y
>>320
今日発売だからね、仕方ないね


324 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:28:58 q2Otl2xg
>>314
どんなルートでも刺されるゲーム


325 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:29:16 lhY7a41k
>>323
なーんだw


326 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:30:22 QXx79Uxk
刺されるのは物騒だな。どんなルートでももがれるでいいだろ。


327 : ◆hengaojxi2 :2013/09/05(木) 18:31:54 1WoebZ9Y
>>325
通常版を買う気では居た(尼注文は忘却してた)が
限定版買ってる辺り、多分当時はノリでポチったか、酒入ってたかのどっちかだな


328 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:32:06 q2Otl2xg
10アカウントもつ廃の人は
50000円分貰えるのかー


329 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2013/09/05(木) 18:32:23 lg45yapA
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ルートによって、もがれる部位が違うと聞いて(ry


330 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:33:21 aZsC1KY6
>>308
パッチ当てても症状でないパターンもあったようだから、テストでは問題なかったんだろ


331 : ◆hengaojxi2 :2013/09/05(木) 18:33:33 1WoebZ9Y
姉ルートと
姪ルートと
野獣外人ルートと

あとなんだ


332 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:35:23 IgsO96kU
>>629
くまねこさんの事だから、ルートがいっぱいあるだろうね。
従妹ルート、上司の奥様ルート、姪ルート、この前の居酒屋で会った2人のおじさんルート…アレ?


333 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:35:25 QXx79Uxk
>>331
上司、部下、取引先の人、曲がり角でぶつかった人。


334 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:35:37 rKsfxCP2
>>328
仕様の問題で廃じゃなくても複数垢持ってたりするんだよね

>>331
ヤクザの車に追突ルート


335 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:37:07 tY7JCDNY
5000円相当の金券ではどうにもならんような
数TBのデータ消えた人もいるみたいだし


336 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2013/09/05(木) 18:37:11 eLvF.Hzs
>>273
フレッシュとは懐かしい・・・


337 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:37:54 IgsO96kU
おおう、超ロングパスをしてしまっているよ。
>>332>>329へのレスです。


338 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2013/09/05(木) 18:38:41 lg45yapA
>>336
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
先月行った時はまだ1380円とか、そんな感じだったのですがもー。
さすがに1000円切ったら可哀想になって、回収しちゃいましたも……。


339 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:39:40 6O/TB7Ck
これは既出かしら?

HynixのGDDR5工場爆発
http://www.businessnewsline.com/tech/201309041518560000.html


340 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:40:30 oXiaiC8.
みんなで幸せ ゲットじゃぞー


341 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:40:40 iQlZEC2I
>>339
煙がヤバいな…


342 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:41:45 Y4p0IoKk
>>328
RTM業者大勝利?


343 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/09/05(木) 18:42:29 5wFwDjHg
>>331>>332
スポーツクラブのおねーさんと、飲み屋で知り合ったおねーさんとゲームルームで会った
田下さんと・・・アレ?


344 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:42:33 q2Otl2xg
>>339
PS4「マジで!!」
DC「ヨクアル、ヨクアル!」


345 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:43:53 vcokr5yA
あんま関係ないが、SFCのカセットがアホみたいに高かったのも
製造工場がどうにかなったからみたいな話を聞いたことあるような……


346 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 18:44:40 GWWIQwfM
>>345
あれは、住友ベークライトの封止材工場だね


347 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:45:12 nt7VrqUc
>>339
メインはDRAMでね?GDDRも生産はしてるようだが
しかし一部でもう値上がりするレベルなのか


348 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:46:21 QXx79Uxk
PS4はもう生産始まってるのかな?


349 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 18:46:30 GWWIQwfM
>>347
そりゃもう作ってるところ限られてるもの


350 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:46:40 j8hH31O6
これもブーメランって言っていいのか…?
ルネサスの件ででガーガー喚いてたし


351 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 18:46:41 GWWIQwfM
>>348
とっくに


352 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 18:47:17 GWWIQwfM
>>350

どうだろ
PS4のGDDRはファーストはサムソンじゃないかなあ


353 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:48:12 6O/TB7Ck
>>347
ブルーレイスレでみかけたのから、タイトルの煽り部分抜いただけなので

いずれにしても、シェア30%からごっそりとなると、価格の影響は免れないだろね


354 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 18:48:38 GWWIQwfM
>>353

いやFAB1だけならそこまではないはず


355 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:48:52 QXx79Uxk
>>351
既に始まってたのか。あとはロンチまでにどれだけ作れるかってところなのかな。


356 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:48:56 q2Otl2xg
ドリキャスも火災あって
初回出荷からアヤついたよな


357 : くまねこ ◆CVf.TmLbSc :2013/09/05(木) 18:48:58 IUN2bxmU

    ∩__∩    / / / /
  ⊂( ・ω・)  、,Jし //  すぱーーん
   (几と ノ   )  て>>331,332,343
  //'|ヽソ 彡  Y⌒Y ´Д`)
/ノ / | \ 彡    (っ  っ
ヽ/、/ヽ/ ヽ/


358 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:49:05 fw1sFyNU
|゚д゚ミ 電車でvitaちゃんはじめてみた。
    スパロボっぽいのやってる。


359 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 18:50:00 GWWIQwfM
>>355

もう九月だもの
欧州なんて輸送に二ヶ月はかかるから今月から来月頭にどれだけ作れるかできまる
半導体なんてもうとっくに終わってる


360 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:50:18 lhY7a41k
て事はやっとモックじゃ無い実機が出て来るのか(棒


361 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:50:32 T/ly.OAU
>>356
PowerVRの歩留まりが悪かったのが要因じゃなかったっけ?


362 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:50:36 6O/TB7Ck
>>352
当面は供給契約なり交わして、それに基づいての価格だろうけど

更改するときに影響ありそうな気がします


363 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 18:50:48 GWWIQwfM
>>360
もうある
来週にはでてくるはず


364 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 18:51:51 GWWIQwfM
>>362
ゲーム用は長期契約だからよほど変動してその高値が続かない限り大丈夫だとおもう


365 : ウナギダネ :2013/09/05(木) 18:52:11 lSenVCYQ
>>339
>中国工場

|n 知ってた
|_6)
|と 何で中国イコール爆発、ってイメージついたのかなあ
   つかなんで椅子とかスイカとか爆発するのかなあ


366 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/09/05(木) 18:52:26 66Cym2YE
( ・_・)セガめ。
o>>234o

(゚Д゚)
=o|o=


367 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:53:10 lhY7a41k
>>362
なぁに、HDMIケーブルを同梱しなければ値上がりしても大した事は無い(棒


368 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2013/09/05(木) 18:53:34 eLvF.Hzs
>>357
当人はルートに気づかないという例だね


369 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:54:38 QXx79Uxk
ゼルダの公式更新。

『ゼルダの伝説 風のタクト HD』のページを更新しました。
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/bczj/index.html


370 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:55:05 j8hH31O6
>>363
それでも出てこないんじゃないか、とか思っちゃうのはSCEへのマイナスの信頼なんだろうな…
さすがに無いと思いたい。


371 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:55:28 oVmCg8wc
むう。
全然関係ないけど
高校生が増えて
電車が汗くさい…orz

女の子なら(以下略


372 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:55:35 iQlZEC2I
9/9には流石に出てくると思うw


373 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:56:23 lhY7a41k
>>365
糞ワロタw

チャイナボカンシリーズ
ttp://matome.naver.jp/odai/2129656930967952701


374 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:56:29 q2Otl2xg
>>365
エアクッション式の椅子が爆発して
シャフトが肛門直撃したのは痛ましい事故だった(ぼ


375 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:57:07 fw1sFyNU
>>366
|゚д゚ミ 八つ当たりいくない。


376 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:57:16 IgsO96kU
>>331 >>343
オタクのアメリカ人ルートと、各施設のお姉さんルート、田下さんルートか。
くまねこさんとっても淫獣(棒

>>357
恋に発展するかもしれないじゃないですかやだー。
くまねこさんの話を聞く限り、いろんな人に愛されているな(恋のほうではないよ)と思うw


377 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:58:28 xAhd86pY
>>376
そろそろ専用ルート入らないと、裏ルート解放されちゃうそうだなー


378 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:58:58 2T.oICzc
>>343
「知り合いの温泉旅館の女将」を忘れるなよ
https://twitter.com/kuma_neko_/status/314152322043363328


379 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/09/05(木) 18:59:28 0DiFPhVo
つーかもう汎用エンド行きなんじゃね?

そろそろ結婚考えた方が良いぞ


380 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:00:08 Pgsz8anM
>>371
(女の子の汗くさいのはいいのかぬ)


381 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:00:13 q2Otl2xg
タダイマンルートはありますか?


382 : くまねこ ◆CVf.TmLbSc :2013/09/05(木) 19:00:38 IUN2bxmU
 ∩__∩  なんだこのアウェー感。
( ・ω・)  あとその女将、親戚のおばさんだから。


383 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:01:09 lhY7a41k
>>381
BL?

>BLゲー>主人公は男性で男子とキャッキャウフフ


384 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:01:52 T/ly.OAU
新幹線の乗車券という別ルート発見アイテム。


385 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:01:53 vBVSG2Hk
>>374
あんまりタダイマンに餌をやるなよ(棒


386 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:02:17 LzooE3Ac
http://pso2.jp/players/news/?id=2150
PC版『PSO2』アップデートにてHDD内のデータが一部削除される可能性のある不具合について

セガとして皆様にできる限りのご対応をさせていただきたいと考え、社内での協議を続けております。
現段階において、下記のご対応をさせていただくことを決定いたしました。

1.不具合の症状が発生したお客様に対しては、今回の不具合に対するお詫びとして、
5000円相当の金券、もしくは10000ACを送付させていただきます。

2.さらに、データの削除等により現在もお困りのお客様に対しては、個別に連絡させていただきます。
上記の対応のため、近日中に、不具合が発生した方のための専用投稿フォームをご用意いたします。

まずは、近日中の投稿フォームの公開をお待ちいただけますようお願いいたします。
また、『PSO2』内において、全プレイヤーの皆様へのお詫びの対応も行わせていただく予定です。
こちらについては後日お知らせさせていただきます。


387 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:02:41 Pgsz8anM
くまちゃんはモテモテだから仕方ない(棒なし


388 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:03:42 xAhd86pY
>>386
ドドってる。

しかしあれだ、HDDの復旧会社に復旧依頼した代金の補填とかはしないんかね?


389 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:03:47 rx7BaD0A
スマートフォンに装着してデジカメにするレンズ
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130905_613886.html
この発想はときめいちゃうなあw
日本でも出てほしいかも


390 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/09/05(木) 19:05:34 5wFwDjHg
>>388
さすがにそこまでは範疇外だろう。


391 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:06:19 o/tZp1vA
【朗報】昨日洗濯して乾燥機かけたICカードの認証生きてた

思いっきり曲がってるけどねw


392 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:07:27 xAhd86pY
>>390
確かに、「そこまで重要なデータの入ったパソコンでゲームをするな!」って突っ込まれるなw


393 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:07:30 rx7BaD0A
>>391
ちゃんと事情説明して再発行だな


394 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:07:34 vBVSG2Hk
>>389
デジカメとしての機能はレンズ側に全部入っていてスマホを確認用の液晶画面にするのか、悪くない発想だ


395 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:07:37 oVmCg8wc
>>388
依頼してもいいとはおもわないでもないけど
HDD1台で数十万~コースになるから
普通の人はやらないし。
業務用のPCが飛んだって話なら
それはそれで、管理がどーよと思うので。

そこまで補償とか謝罪しないでもいいし
しても意味無い気がする。


396 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:08:05 1zWuDrmY
今日VITAで出たKILLZONE、ダウンロード版に付属するオンラインチケットと
早期購入特典が使えない、というトラブルがあるみたいね。
…発売当日にギガパッチも出てるのか。VITAのメモカ容量でこれはちょっと痛いな…。

http://www.jp.playstation.com/scej/online/vcjs15007.html


397 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:08:36 qZSzlBYU
>>225
このゲームからピクダンの匂いを感じるのでインテンス製にしか見えない
たぶんあってる


398 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:09:40 SLHpJS2w
>>397
たぶん正解。 答え合わせのために予約する。


399 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:10:02 oVmCg8wc
>>396
パッチあてた本体の再DL
って形にすれば
もちっと減りそうな気がするけど
しにくいものなのかな?


400 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:11:47 vcokr5yA
>>397
つーかまたダンジョンRPGかw

インテンス製だとすると、3DSに慣れたのか少し技術力が上がった感がある。


401 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:11:51 b7OzDPGk
>>389
二年位前にどこかの会社が作ってたから、ソニーに売り込んだのかなあと思った。
スマホじゃなくてもどこでも取り付けだったけど。


カメラオタにはスマホで遠隔操作のEOSの方が良さそうな。


402 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:12:01 rx7BaD0A
>>394
Wi-Fi使うんでバッテリー食うだろうけどね


403 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:12:15 vBVSG2Hk
>>397
密室○○のところか、なんとなくわからないでもないな


404 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:13:49 b7OzDPGk
>>393
いや!認証出来る限りは使い続けるぞ!
なに曲がりは本に挟んで治すw


405 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:14:36 xAhd86pY
>>401-402
こういうロマン系のガジェットに対して使い勝手とか利便性とか求めるのは野暮ですしね。


406 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:15:10 /qjaHZyc
今帰宅しびびー


407 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:15:41 2T.oICzc
インテンスの製品情報を見て眩暈が
脱出ゲーしか作れんのか、ここは


408 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:17:26 q2Otl2xg
>>407
得意分野に特化したんだよ


409 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:17:46 vcokr5yA
>>407
専門的にやってるのは別にかまわないんじゃない。
やってみるとけっこう面白いし。


410 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:17:50 aTNGBKr2
>>407
いいじゃん。
専業メーカって感じで。


411 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:17:54 j7f2hGOk
>>405
そのどこでもレンズならもっとロマンあるんですけどね。
自転車やバイクのハンドルに取り付けるとか、釣竿で吊り下げて撮るとか。
タイムスクープハンターごっこも出来るかもw


412 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:18:20 SLHpJS2w
>>407
専門店の安心感ですよ。
というか、他も脱出ゲー出せばいいんです、作れるんなら。


413 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:19:03 vcokr5yA
サンドロっとは処理落ちに特化(ry


414 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/09/05(木) 19:19:10 0DiFPhVo
>>404
タオル2枚ぐらい重ねてアイロン
それから本に挟んでしばらく上に座ってれば
すぐ直るよ

つーか俺ならアイロンだけで勝負かける


415 : くまねこ ◆CVf.TmLbSc :2013/09/05(木) 19:21:11 IUN2bxmU
 ∩__∩  いまのご時世、得意分野があるってのは貴重よ?
( ・ω・)


>>414
 ∩__∩  アイロンだけはさすがにやめろw
( ・ω・)  樹脂とか溶けたら……まあいいや。


416 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:21:32 /qjaHZyc
得意分野はしびびです


417 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:21:59 rx7BaD0A
>>404
それ、取り返しの付かない事になるフラグやで・・

例:調子の悪かったゲーム機、横にすれば使えるので使ってたらご臨終


418 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/09/05(木) 19:22:20 0DiFPhVo
>>415
樹脂の溶ける温度が何度か知らんが

ふふふ
なぁに、気合で


419 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:22:36 aTNGBKr2
>>415
板金のプロだぜ2代目は!


420 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/09/05(木) 19:22:49 79Lj4dVQ
ジューシーな樹脂


421 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:23:15 oVmCg8wc
認証カードなんてのは
なんもしないでも読めなくなるんだし
(経年劣化てきに)
「変えてー」って言えば気軽に
とりかえてくれるさー


422 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:23:21 rx7BaD0A
>>419
板金王?(ぼう


423 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:23:23 lN68RNBM
>>414
熱はちょっと怖いので本とiBookで勝負。
iBookもちょっと熱出るけど。


424 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:23:59 b8uAeoDA
じゅーしー(田村ゆかり)


425 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:24:28 aTNGBKr2
銀行のキャッシュカードが磁気カードだった時代は、真っ二つに割れてもセロテープでなんとかなったんだけどね。
今のICカードだとさすがに無理だろうな。


426 : くまねこ ◆CVf.TmLbSc :2013/09/05(木) 19:25:30 IUN2bxmU
 ∩__∩  昔、IDカードをトイレに流したアホがおってなあ……。
( ・ω・)


 ∩__∩  こんなばっかか、ワタシの下につく人間。
( nωn)


427 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/09/05(木) 19:25:42 66Cym2YE
( ・_・)なお、会社のカードだと1枚破損でで万札が消えます。


( ・_・)ははは。


428 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:25:53 /cHdO1C2
>>417
別にそれでも構わないし。
認証が必要なのは日々のタイムカードと本社行くときだけだし、ダメになってから
再発行で十分なのだ。
本社なんてめったに行かない。


429 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/09/05(木) 19:25:54 0DiFPhVo
>>423
えー…

じゃあ真面目な話、底が平面のヤカンもってるなら
沸騰した後少し待って80度ぐらいになってから
載せれば良いよ


430 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:26:07 vi5xRSdI
>>426
くまねこなら面倒見てくれるって上司に信頼されてる証だよ


431 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/09/05(木) 19:26:10 79Lj4dVQ
>>426
落とす人は稀にいるけど流したのかw


432 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:26:45 q2Otl2xg
○○「アニメの格闘ゲームが得意です!!」


433 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/09/05(木) 19:27:16 66Cym2YE
>>426
(´▽`)大丈夫だよ!エレベーターの間にカードキー落としててんやんややったバカならこっちにもいるよ!


434 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:27:51 O4FeTVhY
うちの会社にはUSBメモリをトイレに流した猛者がいるんでその話は全く笑えない…


435 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:28:25 aTNGBKr2
>>431
たぶん、落したぁ!と精神は思ったが、肉体は習慣通りの動作を行なったんだろう。


436 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/09/05(木) 19:28:42 79Lj4dVQ
よくあるパターン:IDカードと間違えてPASMOを当ててしまいエラー


437 : くまねこ ◆CVf.TmLbSc :2013/09/05(木) 19:29:08 IUN2bxmU
 ∩__∩  会社からの貸与品の扱いはちゃんとしようね、みんな
( ・ω・)


 ∩__∩  でないと上司が泣くわよ
(# ・ω・)


438 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:29:44 ZX23Vglk
|゚д゚ミ 混雑でワレマシタすみません…。


439 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/09/05(木) 19:30:47 66Cym2YE
(´▽`)警備会社も怒るから注意しようね!!



(o_ _)oたいへんもうしわけありませんでした


440 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:30:57 vi5xRSdI
>>438
不可抗力は仕方がないさ

IDを洗濯は俺も1度やっちまったことがあるのうw


441 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:31:16 igOWIyV2
帰って今北

>>369
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/bczj/new/images/section01_item03.png

HDになって可愛さアップですか


442 : 柳生人Burst ◆HIBArISG6U :2013/09/05(木) 19:31:43 0Hiz2YDE
ミックリマンを買ったらルカ嬢がでた記念ー。
http://koke.from.tv/up/src/koke21356.jpg

今日もネット環境が重い。
eShopがなかなか表示されない。
こんなんでモンハン4はダウンロードできるのだろうか。
ゼルダは。


443 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:32:11 O4FeTVhY
なあに簡単な話だ、水を流した後に落下させただけのことw


444 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:32:38 fw1sFyNU
|゚д゚ミ 茅場町での東西線と日比谷線の乗り換え戦争を毎日やってると、
    カバンの中身が超高速で消耗のするんですすみません…。。


445 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:33:27 vcokr5yA
>>441
HDでも投げ放題ですな(棒


446 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:33:32 fw1sFyNU
>>441
|゚д゚ミ こういう人外のかわいさが任天堂の危険性を示しているのだ。


447 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:34:00 oVmCg8wc
やはり
手ぶら通勤サイキョー
なのかもー


448 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:34:05 aTNGBKr2
ここで箱氏がいれば、きっと銃撃されたけど胸のICカードで致命傷をまぬかれたというエピソードが披露されるだろう。


449 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:34:24 oLrfOkEk
手ブラで通勤とか……


450 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:35:10 fw1sFyNU
>>448
|゚д゚ミ そのICカードはカーボン繊維かなんかでできてるんですか?


451 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:35:28 aTNGBKr2
>>447
全裸通勤はいただけない。
たとえ顔パスだったとしても。


452 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:35:33 O4FeTVhY
>>444
おお、おそらく逆方面だが私も日比谷線と東西線だw


453 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/09/05(木) 19:35:52 Aw/PxAcA
>>444
東西線は地獄だったなあ・・・(遠い目


454 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:36:01 fw1sFyNU
|゚д゚ミ なあに、神谷町ならきっと大丈夫。


455 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2013/09/05(木) 19:36:35 eLvF.Hzs
>>442
ももクロマンチョコしか売ってなかった


456 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:36:44 lhY7a41k
エモンガまでテレひがしに
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1378376259532.jpg


457 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:37:42 qMrMzeyc
>>440
iPodtouchを洗濯、乾燥なら四回ほど…
意外と治るけど、やはりバッテリーが弱くなるので買い直しw


458 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:38:25 /qjaHZyc
>>456
しびびはー?


459 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:38:47 IgsO96kU
>>377
くまねこさんの裏ルートとはなんだろうか?
もぐ方になるのだろうか。

>>426
部下がネトゲ事件といい、ギリシャ事件といい、大変ですなあ。
本当にお疲れ様です。


460 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:39:06 O4FeTVhY
中野方面行きは大変そうだと眺めつつ西船橋方面行きで通勤してますよ


461 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:39:28 B2JvpvPM
ic乗車カードを投入口にブチ込んで改札機を轟沈させるおばさん怖い


462 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:39:37 qMrMzeyc
>>448
この間観た映画がそのベタ展開を…w
まさか今世紀にこんなの見るとは思わなかった。


463 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:39:45 lhY7a41k
>>458
出ない
BW電気のアイドル枠はエモンガだったね


464 : 松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE :2013/09/05(木) 19:41:14 g9M322Bs
>>451
tntnぶらぶらじゃないですw


465 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:41:33 vBVSG2Hk
>>437
まあ完璧な人間なんていないんだしちょっとのドジっ子は大目に見ましょう
くまねこさんの部下は限度が過ぎている人が多いのかもしれないけど


466 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:41:50 e5eoajVY
プラスル/マイナン
パチリス
エモンガ
デデンネ

果たして亜種がピカニキを倒せる日は来るのか…!
ていうかかわいさ重視とは言え非進化はやめてくだしあ


467 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/09/05(木) 19:44:02 66Cym2YE
( ・з・)


468 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:44:40 igOWIyV2
>>450
時間軸が取り除かれてるだけでしょう(棒


469 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2013/09/05(木) 19:45:54 eLvF.Hzs
>>461
ときおり見るね


470 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:48:03 56WPva6Y
|゚д゚ミ あー…。
    ゲハに誤爆した死にたい。


471 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/05(木) 19:48:31 GWWIQwfM
>>470
おめ


472 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:48:32 IgsO96kU
>>467
www 無性にみよーんしたい衝動に駆られる絶妙なウザさw
⊃(   ・   з   ・   )⊂ みよーん

⊃(   ・   з   ∵∴゛∵∴゛∵∴)⊂ ブチュ


473 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:49:35 56WPva6Y
| ミ それもヒドいスレに誤爆した…。
  もうだめぽ。


474 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:49:49 oLrfOkEk
>>472
ひい


475 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:51:23 oluVWpsk
ちょうどチェックしてるスレだったので、その誤爆を見つけてしまったw
なんというか、ドンマイ


476 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:54:15 56WPva6Y
>>475
|゚д゚ミ いやあああああああ


477 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:54:58 b8uAeoDA
ワーナー エンターテイメント ジャパン ?@warnerjp
https://twitter.com/warnerjp/status/375246367049801729/photo/1
.。o0O(初代御三家か…わたしはやっぱりカメックスさんですかね…
http://pbs.twimg.com/media/BTUklSECEAA3x2J.jpg


478 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:56:17 /Pwts4B6
>>477
それじゃないwww


479 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:56:55 ypEDLwvs
|っз-)っ


480 : 名無しさん :2013/09/05(木) 19:59:27 IgsO96kU
うちもモフモフさんの誤爆スレを見かけてしまった。
まあ、気にせず話題に加わる感じでいいと思うよ。よ!

>>479
|っз-)っ(    ・  _ ・ #)


481 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/09/05(木) 19:59:41 V9MlFUJY
今北、
今日は朝から雷が煩かったから、立ち上げて戦艦レシピ2回回したら 高雄とぜかまし来た
早速レベリング開始


482 : 松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE :2013/09/05(木) 20:01:57 g9M322Bs
以外とあっさり見つかってしまったw>誤爆
コケスレの人ならもしかしたらサクっと見つかるかもしれないw


483 : 名無しさん :2013/09/05(木) 20:02:05 lhY7a41k
>>467
もろ音速丸


484 : 名無しさん :2013/09/05(木) 20:02:08 vBVSG2Hk
昔テレ東で見てたタートルズは面白かったね
EDに出てたスーパータートルズってのはいつ本編に出るのだろうとわくわくしてたけど結局最後まで出なかったな


485 : [ ◎Д◎] :2013/09/05(木) 20:04:15 dN3mN5Ng
>>477
カワバンガー

アニメ吹き替え版の悪役二人が大好きだったな


486 : 名無しさん :2013/09/05(木) 20:05:26 q2Otl2xg
コケスレの人々に質問

パソコンの疎い人に、電話勧誘でPCを操作させてリモート可能状態にさせる
そしてPCを遠隔操作してプロバイダを変更する行為はどうなの?


487 : 名無しさん :2013/09/05(木) 20:06:03 /qjaHZyc
>>486
どうっているのは、法的にOKかって事?


488 : 名無しさん :2013/09/05(木) 20:06:17 sTV1p7M.
>>485
サワキちゃん、うるさいぞタコとか罵り合ってた奴だっけ?


489 : 名無しさん :2013/09/05(木) 20:07:36 aTNGBKr2
>>486
おれおれ詐欺の一種かな?


490 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/09/05(木) 20:08:01 0DiFPhVo
>>481
雷の本気をみるのです


491 : 名無しさん :2013/09/05(木) 20:08:03 q2Otl2xg
>>487
そのプロバイダとの契約が成立してるかどうか。とか法的にも含めて


492 : [ ◎Д◎] :2013/09/05(木) 20:08:59 yAEQxlZ6
>>488
シュレッダーとクランゲ!!
クランゲの真似は学生時代よくやってたわ


493 : 名無しさん :2013/09/05(木) 20:10:14 YwYlqIv.
これか
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1306/17/news070.html


494 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/09/05(木) 20:11:14 vrCuneA.
(・з・≡・з・)バグってないよー?


495 : 名無しさん :2013/09/05(木) 20:12:13 q2Otl2xg
>>493
まさにそれ!
よくわからないんだが、とりあえず店長には警察に相談と、国民生活センターに相談してみてとは言っておいたけど…


496 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/09/05(木) 20:13:22 5wFwDjHg
>>486
なんか少し前にそんな話をどっかで見た記憶があるな。どこだっけ


497 : 名無しさん :2013/09/05(木) 20:14:04 YwYlqIv.
>>495
契約が成立してるかどうかで言えば成立してるっぽいねぇ


498 : 名無しさん :2013/09/05(木) 20:15:01 Wd6hw/9A
(-з-≡-з-)


499 : 名無しさん :2013/09/05(木) 20:15:31 B2JvpvPM
ttp://www.gamebusiness.jp/article.php?id=8535
>どこかで見たようなコントローラーがKickstarterに登場 ― PCやゲーム機でOff-TVプレイが可能に
 
(  ω )


500 : 名無しさん :2013/09/05(木) 20:15:47 aTNGBKr2
>>493
どう考えても詐欺でしかないが、法がまだ追い付いてないみたいだね。


501 : 名無しさん :2013/09/05(木) 20:16:51 q2Otl2xg
まあ、ぶっちゃけると
フュージョンコミュニケーションズという楽天傘下のプロバイダだけど
パソコンに詳しくない人に操作させて、遠隔操作できる状態にして
PCを弄繰り回してるっぽい


502 : 名無しさん :2013/09/05(木) 20:17:44 Bwsaqnn6
>>477
エンドネシアにそれとゼニガメを融合した神様いたなぁ


503 : 名無しさん :2013/09/05(木) 20:17:50 aTNGBKr2
>>498
一人のテレ東が 二人のテレ東に
三人四人 (五人十人)
オウオウオウオウヤッ!
忍法 テレ分身
サスケー!


504 : 名無しさん :2013/09/05(木) 20:17:58 Wd6hw/9A
|з-) いいんじゃね?パクリが出たってパクる価値と認知が出たって事だ。
    パクリに負けるならそれまでや。


505 : 名無しさん :2013/09/05(木) 20:18:05 vP6nCz9w
>>486
ソーシャルハックじゃないか


506 : 名無しさん :2013/09/05(木) 20:20:24 /qjaHZyc
今の旗艦は如月
可愛いけど、ところどころに見え隠れするヤンデレ臭が怖い(棒
http://koke.from.tv/up/src/koke21357.jpg


507 : 名無しさん :2013/09/05(木) 20:21:18 aTNGBKr2
>>499
遅延の問題をどう解決するつもりか興味あるねぇ。
対応機種にOUYAがある時点で、気にもしてないと思うが。


508 : 名無しさん :2013/09/05(木) 20:22:01 a0CY.qHk
特許任天堂が持ってる気もするがまあそれも
含めて好きにやらせれば良いんじゃないのwww


509 : 名無しさん :2013/09/05(木) 20:22:04 sTV1p7M.
>>492
シュレッダーの方は名前思い出せたんだけど、クランゲの方思い出せんかったんやw


510 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/09/05(木) 20:24:03 vrCuneA.
>>495
( ・_・)内容からして、消費者センターが良さそうだ。
多分アウトだから、対応してくれるはずだよ。


511 : 名無しさん :2013/09/05(木) 20:24:29 Wd6hw/9A
|з-) 宗教的に出せないFFやEAやベゼスタにはありがたいんじゃないか?w
    間接的にWiiUの発明を認めることになるけどなw


512 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/09/05(木) 20:26:04 vrCuneA.
(o_ _)oモエモエキュンが復活してる・・・
さらに路上の引き込みメイドさんが同時にキュンキュン言ってる・・・


513 : 名無しさん :2013/09/05(木) 20:26:09 /qjaHZyc
結構使っていたのに!
フリメって後はGmailくらいしかないのかな…

「gooメール」無料版終了 有料版に一本化
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1309/05/news123.html

>「gooメール」の無料版が来年3月10日に終了。有料版に一本化する。


514 : 名無しさん :2013/09/05(木) 20:26:52 qHvqIZW6
きゅんきゅんライド、きゅんきゅんスキル発動と聞いて


515 : 名無しさん :2013/09/05(木) 20:27:00 SrbVAWes
>>488
その吹き替えはテレひがし版だけでレンタルとかで借りると違うらしい


516 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/09/05(木) 20:27:54 V9MlFUJY
赤城風呂、小一時間だけど赤城風呂
一緒に風呂入ってくる(棒


517 : 名無しさん :2013/09/05(木) 20:28:39 xAhd86pY
>>513
outlookとかyahooとか


518 : ウナギダネ :2013/09/05(木) 20:30:40 lSenVCYQ
>>513
|n うげー
|_6) さっき来てたメールこの事か
|と
   殆どのネトゲでコレ使ってたから変えるの面倒だなあ


519 : 名無しさん :2013/09/05(木) 20:30:58 b8uAeoDA
>>513
エキサイトとyahooメール使ってるよ


520 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/09/05(木) 20:34:53 vrCuneA.
( ・_・)yahooさんはすぐ迷惑メールに入れるからなぁ・・・ユーザーサポートの返信メールなのに・・・


( ・_・)というわけGmailを勧める。


521 : 名無しさん :2013/09/05(木) 20:35:00 sTV1p7M.
>>515
なん・・・だと・・・


522 : 名無しさん :2013/09/05(木) 20:35:35 mOgI6Alo
>>499
発売前後に多種多様に出回ったなんちゃってVitaが今じゃ絶滅してるのを思い出した
これ使ってもサブ画面にはならんから、むしろどんどんパクれと言いたいね


523 : 名無しさん :2013/09/05(木) 20:35:55 lhY7a41k
YahooやGoogleと違ってgoo自体流行って無いから無料サービスやってても旨みが無いんだろうな


524 : 松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE :2013/09/05(木) 20:38:24 g9M322Bs
hotmailはダメなのか…


525 : 名無しさん :2013/09/05(木) 20:39:10 qHvqIZW6
>>524
捨てアドじゃん


526 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/09/05(木) 20:39:46 vrCuneA.
(゚Д゚)Yahooメアドを見たら不正と思え!!


( ・_・)というぐらい簡単にとれてしまうので、常用するならお勧めしない。


527 : 名無しさん :2013/09/05(木) 20:40:27 xAhd86pY
>>526
捨てアドはちゃんと捨てアド用のサイトで作ってるというに


528 : 名無しさん :2013/09/05(木) 20:41:15 vBVSG2Hk
ふと先ほどの流れからインテンスのHP見てたんだがメガネっ娘の謎解きものもインテンスだったのか
パブリッシャー違うだけでeShopの脱出ものここ製ばっかりじゃないかw


529 : 名無しさん :2013/09/05(木) 20:41:51 igOWIyV2
>>507
単なるワイヤレスモニタだから遅延は使う規格に拠る分だけではないの?


530 : 名無しさん :2013/09/05(木) 20:43:56 lhY7a41k
とりあえず無料メールおすすめリンク

フリーメール(無料メール)おすすめ一覧
ttp://matome.naver.jp/odai/2134097543939321901


531 : 名無しさん :2013/09/05(木) 20:44:49 mOgI6Alo
この前発表してたソニーのHMDは「低遅延1フレームのゲームモード」なる文字が踊ってたから
同じワイヤレスHDMIなら遅延も良くて同じぐらいだと思う


532 : 名無しさん :2013/09/05(木) 20:46:19 /qjaHZyc
>>530
これは良さそう
ありがとうー


533 : 名無しさん :2013/09/05(木) 20:53:46 q2Otl2xg
http://gokubuto.way-nifty.com/photos/uncategorized/2010/10/10/kakugo042.jpg


534 : 名無しさん :2013/09/05(木) 20:55:24 b8uAeoDA
昨日の話を続けるのかw


535 : 名無しさん :2013/09/05(木) 20:55:50 QU/Q3ZHs
小さい会社ってGmail使ってるところ多いよね


536 : 名無しさん :2013/09/05(木) 20:57:51 vBVSG2Hk
>>533
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%88_%E5%B7%9D%E5%8E%9F%E6%85%B6%E8%B3%80%E7%AD%86.jpg


537 : 名無しさん :2013/09/05(木) 20:58:44 lhY7a41k
いいパンチだ
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1378377327959.gif


538 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/09/05(木) 20:59:16 /k.E8iVg
ただコケ。

>>530
gooメールは無料終わるので注意ねー。
http://mail.goo.ne.jp/info/notice001.html


539 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/09/05(木) 21:02:53 V9MlFUJY
湯上り、
赤城まだ浸かってるのか、長風呂だなぁ(棒


540 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/09/05(木) 21:03:29 vrCuneA.
( ・_・)メールは大事だからちゃんと選ぼうね!
でないと大事なメール届かなかったり、会員登録できなかったりするからね。


541 : 名無しさん :2013/09/05(木) 21:03:43 vcokr5yA
有料でメールだけ取得できるのってあんま見当たらないのよね。


542 : 名無しさん :2013/09/05(木) 21:04:19 D3FfQ2zU
おれのクラニンgooなんだよなぁ


543 : 名無しさん :2013/09/05(木) 21:05:04 xAhd86pY
未だにhotmail.comな私に隙はなかった。


544 : 名無しさん :2013/09/05(木) 21:05:14 lhY7a41k
Yahooメールは重いのもマイナス点


545 : ◆hengaojxi2 :2013/09/05(木) 21:05:35 1WoebZ9Y
通販用にYahoo使ってるな


546 : 名無しさん :2013/09/05(木) 21:06:27 vcokr5yA
フリーメールは使えないところもあるが、
gooの有料版なら大丈夫だったりするんだろうか?


547 : 名無しさん :2013/09/05(木) 21:06:54 qHvqIZW6
eoの俺に隙はなかった


548 : 名無しさん :2013/09/05(木) 21:07:35 k8pKCq5Y
そこでlive,jp


549 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/09/05(木) 21:08:02 V9MlFUJY
本メアド晒してるけど、登録してるところはあまりないからスパム来ない


550 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/09/05(木) 21:10:12 vrCuneA.
( ・_・)卵とスパム


551 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2013/09/05(木) 21:10:45 nvfrgGgs
>>418
にだいめさんは、職人としての資質があるから「えいやっ」とやっちゃえるけど、素人に同じノリを求めてはいけません(笑)


552 : 柳生人Burst ◆HIBArISG6U :2013/09/05(木) 21:11:05 WmKml3KQ
艦これの起動もままならぬほど回線が重いわ。
ははは。

いくらベストエフォートとはいえ、400KB/sだったのが20KB/sとかないわー。
サポートに電話して、明日の連絡待ちだわー。
ははは。


553 : 名無しさん :2013/09/05(木) 21:11:28 szxQ8rwk
ただいまコケスレ
京王線民が帰還じゃあ!

死ぬほど疲れた。朝地獄を見た


554 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2013/09/05(木) 21:11:32 uISCU2Cg
|―――、
| ̄ω ̄| スパムおにぎりは至高ポ
|つ呂¢ロ


555 : 名無しさん :2013/09/05(木) 21:12:07 vcokr5yA
SPAM!!SPAM!!


556 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/09/05(木) 21:12:43 V9MlFUJY
羽黒LV10がいる第一艦隊に羽黒LV0入れようとしたら入れられなかった、
野望である電ちゃんだらけ艦隊の夢が詰んだ


557 : ウナギダネ :2013/09/05(木) 21:13:36 lSenVCYQ
>>526
|n スクエニさんがYahooメール使ってパスワード変更せかしてくるんですが(棒
|_6)
|と


558 : 名無しさん :2013/09/05(木) 21:13:58 vP6nCz9w
SPAMとspamを間違えると
偉い人に怒られるときいた(棒


559 : ◆hengaojxi2 :2013/09/05(木) 21:14:12 1WoebZ9Y
兄「お前に感化されて、平日休みに梅田行った
迷った、氏ね」

だから地下に行くなとあれほど


560 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/09/05(木) 21:14:45 V9MlFUJY
>>554
美ら海水族館行く途中の道の駅で買って食べた、
あれは確かに美味しいと思う


561 : 名無しさん :2013/09/05(木) 21:14:58 7TS0SZko
ただいま帰宅中ー
ただいまコケスレ
今日はせなみさんに偶然出会ってびっくりしたなあ


562 : 名無しさん :2013/09/05(木) 21:15:14 b8uAeoDA
モンティパイソンー


563 : 名無しさん :2013/09/05(木) 21:16:11 /qjaHZyc
>>561
おかえりしびびー
健康診断の帰りだったのですよー


564 : 名無しさん :2013/09/05(木) 21:16:51 igOWIyV2
先日のアレで流出した割りには来る内容が変わらなくて面白メールの1通も来ない
業者怠慢過ぎるよ(棒


565 : :>≡ :2013/09/05(木) 21:16:53 aINn3Ej2
まさかの時のパンジャンドラムー


566 : 名無しさん :2013/09/05(木) 21:19:35 q2Otl2xg
しびびー


567 : 名無しさん :2013/09/05(木) 21:20:12 7TS0SZko
>>563
朝も聞きましたよw

ああメイン機ないからルンファクできない(ささってる)
久々にルンファク熱きてるのにー
ああ暇だなあ…何しようかなあ…


568 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/09/05(木) 21:21:49 79Lj4dVQ
>>513
おああああああああげええええ
マジで!?


569 : 名無しさん :2013/09/05(木) 21:22:13 vcokr5yA
むむ、SPAMはノーマルよりライトの方が塩分多いのか。
そのかわりカロリーオフだが。


570 : 名無しさん :2013/09/05(木) 21:23:34 lhY7a41k
gooメールって意外と使ってる人多いんだなw
昔は容量が6MBしか無かったから速攻で切ってそのままだけど


571 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2013/09/05(木) 21:24:07 TZPZoQ56
>>559
「梅田地下オデッセイ」ってSF小説がある位ですからねぇ。


572 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/09/05(木) 21:24:16 V9MlFUJY
>>515
ああ、戦略大作戦と同じパターンか
遠すぎた端はあるのに


573 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/09/05(木) 21:24:58 79Lj4dVQ
あ、もっさりさんの誤爆俺も見つけたw


574 : 名無しさん :2013/09/05(木) 21:29:47 /qjaHZyc
ルンファクといえば、結局ルーンファクトリーフロンティア買っていなかったー


575 : 名無しさん :2013/09/05(木) 21:29:58 SLHpJS2w
>>528
眼鏡っ娘謎解きの続編落とそうぜ!


576 : アゼイン :2013/09/05(木) 21:30:12 JWOlR0bE
はあ・・・きょうはものそつかれた

gooメールか、一応予備で使ってる
けど数ヶ月ログインしないとアカ消えるらしい?ので
ちょくちょく点検ログインしてるくらいで本当に予備のアドレスではある
でも有料になったら他のところ探さないと


577 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/09/05(木) 21:31:57 V9MlFUJY
旗艦である電が中破したから帰還、
旗艦の修理終わるまで待機


578 : 名無しさん :2013/09/05(木) 21:32:10 igOWIyV2
>>562
ttp://youtube.com/watch?v=bDXUWLeI7M0


579 : 名無しさん :2013/09/05(木) 21:35:21 vBVSG2Hk
ヤホーメールでお金に関わらないネットの諸々は登録しているけど困ったことはないけどなぁ
ID変えてたからか流出したときも大丈夫だった
一応gmailも持っておくべきか

>>574
今からでも買おう


580 : 名無しさん :2013/09/05(木) 21:37:16 MzUhx7/2
>>559
地上でも迷うじゃないですかやだー


581 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/09/05(木) 21:39:30 V9MlFUJY
>>559
秋葉原の立体ラビリンスとどっちが強いんだろう?


582 : 名無しさん :2013/09/05(木) 21:40:03 iZtuULGU
>>537
おお、伝説のジャイアンの顔面めり込みパンチだ


583 : 名無しさん :2013/09/05(木) 21:41:32 vcokr5yA
ヨドバシの秋葉原と梅田は家電業界の戦艦大和と武蔵やで。


584 : 名無しさん :2013/09/05(木) 21:41:40 b8uAeoDA
http://livedoor.blogimg.jp/guideline/imgs/b/4/b4fd3401.jpg


585 : 名無しさん :2013/09/05(木) 21:43:31 MzUhx7/2
>>581
最低でも新宿クラスじゃないと勝負にすらならんな


586 : 名無しさん :2013/09/05(木) 21:44:27 DACs2bR6
名古屋地下街に放置したいね


587 : 名無しさん :2013/09/05(木) 21:45:26 lhY7a41k
gmailは毎日容量が勝手に増えていくから大して重要じゃ無いけど大量にメール受ける人にはオヌヌメ
ただしGoogleなので情報漏れがあっても自己責任で(棒


588 : 名無しさん :2013/09/05(木) 21:47:48 vcokr5yA
新橋駅程度でどこを歩いているのかわからなくなる


589 : 名無しさん :2013/09/05(木) 21:48:52 iZtuULGU
>>441
キャー!
さらに美人になってる


590 : 名無しさん :2013/09/05(木) 21:50:21 L2RZ6lrY
>>580
むしろ地下→地上の移動をしたが最後w


591 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2013/09/05(木) 21:59:46 uISCU2Cg
|―――、
| ̄ω ̄| Home'sのCMで歌ってるのはミクさんなんでしょうかポ
|つ呂¢ロ


592 : 名無しさん :2013/09/05(木) 22:08:03 7TS0SZko
据え置きルンファクは携帯機とは違う味があるが個人的にオーシャンズの武器のアクションが好きだ
ジャンプして空中でずばずば斬るのが良い
オーシャンズの畑に関しては、よりルンファクならではなファンタジー農業だから個人的には好き

(まあ携帯機の方がもっと好きだったりするんだけど)
(2以外の)


593 : >:≡ :2013/09/05(木) 22:11:57 aINn3Ej2
もっさりさんのお部屋が涼しくなりますように


594 : 名無しさん :2013/09/05(木) 22:14:58 qw/YeQ0E
久しぶりに書き込みダー
流れ追ってる時に思うことがあるが
任天堂は年末に国内で平然と短期間で50万以上ハード売り上げる事もあるのに
今現在のWiiUの単週のハード売り上げにこだわる意味が無いと思うんだよな


595 : 名無しさん :2013/09/05(木) 22:15:07 6O/TB7Ck
>>477
こういうユーモアの持ち主、好きだわw


596 : 名無しさん :2013/09/05(木) 22:20:03 ATO0N8RI
>>506
如月といえば二月、二月といえば魚座
魚座のセイント?

じゃあしかたないね


597 : [ ◎Д◎] :2013/09/05(木) 22:22:52 dN3mN5Ng
東京駅のJR→地下鉄ルートは迷宮と言うより遠いだけだと思うんだ


598 : 名無しさん :2013/09/05(木) 22:24:35 lhY7a41k
落とし穴もあればロンダルキアの洞窟なのに(棒


599 : 名無しさん :2013/09/05(木) 22:24:38 /qjaHZyc
らくがきしびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke21358.jpg

久しぶりにドクターマリオでも遊ぶか
と探したけど
あれ…GBA版しか見つからない
DS以降で出来る作品を持っていなかったか


600 : 名無しさん :2013/09/05(木) 22:25:38 oXiaiC8.
>>599
脳トレを起動しよう


601 : 名無しさん :2013/09/05(木) 22:27:27 uW34Vv/I
>>599
DSiウェアのやつは?


602 : アゼイン :2013/09/05(木) 22:27:59 JWOlR0bE
>>600
最近撲滅は、もっと〜トレのほう


603 : 名無しさん :2013/09/05(木) 22:28:38 vcokr5yA
あれ、ファミコンのDr.マリオはVCで出てないのか?


604 : 名無しさん :2013/09/05(木) 22:33:18 /qjaHZyc
>>599
脳トレもってないですー

>>601
あ。DSiLLの方に入っていた!
本体がいっぱいあると探すの大変だなぁ

>>603
調べたら3DSのVCはGB版しかないみたいです


605 : 名無しさん :2013/09/05(木) 22:33:20 7TS0SZko
日課ー
>>472
http://koke.from.tv/up/src/koke21359.jpg
>>603
GBのはあったような
たしかメイン機にある


606 : 名無しさん :2013/09/05(木) 22:34:52 NB8lPlBM
>>605
こわっw


607 : 名無しさん :2013/09/05(木) 22:35:50 vcokr5yA
>>604>>605
GB版は知ってたけど、ファミコン版がないとは意外や意外。
GCにあったパズルコレクションを移植してほしいものだなあ。


608 : 名無しさん :2013/09/05(木) 22:37:31 IgsO96kU
>>605
おお、ありがとうございますー。
AAだからまだまともに見れるものがありますねw 
ぼんじょさんもどきをみよーんし過ぎ注意ってことで…。


609 : 名無しさん :2013/09/05(木) 22:37:35 lhY7a41k
>>605
マジグロ注意w


610 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/09/05(木) 22:38:24 vrCuneA.
( ・_≡・)


611 : 名無しさん :2013/09/05(木) 22:39:19 lhY7a41k
ぼんじょのAAはまだ可愛げがあるが
テレひがしはマジムカつくなw
何だろうこの差は


612 : 名無しさん :2013/09/05(木) 22:39:46 vcokr5yA
...癶( ・_≡・)癶 ヒタヒタ...


613 : 名無しさん :2013/09/05(木) 22:43:18 IgsO96kU
>>610 >>612
みよーんし過ぎてブチュっとなったぼんじょさんが蘇り、脚が生えました。


614 : :2013/09/05(木) 22:48:02 d.owm22w
血を書くんじゃねぇwww


615 : 名無しさん :2013/09/05(木) 22:48:52 SI7.YFGw
>>562
ttp://blog-imgs-41-origin.fc2.com/g/a/d/gaddemuz/11.jpg


616 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/09/05(木) 22:49:08 V9MlFUJY
ふう、やっと次の新しいマップに行けたけど、また電ちゃん中破(涙
ダメコン詰んでるから大丈夫だけど、守護天使買おうかな?


617 : 名無しさん :2013/09/05(木) 22:49:20 /qjaHZyc
そんなわけでGBA版ドクターマリオー
持ってて良かったGBA


618 : 名無しさん :2013/09/05(木) 22:52:19 lhY7a41k
|||||v                 |
||||/⌒ヽ テレトー テレトー      |
|||(-з-)  テレットー テレットー    |
||||Z 六ヽ  オッ-ッ-ッ-ッ-      |
||||/ヽ二|               |
|||||V\|             ∩.|_∩
|||||                (・ω・)
                  |///|
                   .|//|     癶( ・≡_・)癶 ヒタヒタ...
                   .|/|
                   .∨

癶( 癶* ´Д`)癶 カサカサ...


619 : 名無しさん :2013/09/05(木) 22:54:12 NWM/WFG6
ミクさんのクジの景品、レジの影においてあるが設置されていない
こりゃ明日からかな?


620 : カブー ◆Kaboo3MZSY :2013/09/05(木) 22:57:08 iPIwyEqU
ルンファクと聞いて飛んできました。


621 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/09/05(木) 23:00:41 V9MlFUJY
妙高拾ったけどボス戦で索敵できずいきなりフルぼっこ、
無事逃げ帰れてよかった


622 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/09/05(木) 23:01:32 V9MlFUJY
>>619
またやるのか、なんで毎回財布が寒い時期にやるんだろう(棒


623 : 名無しさん :2013/09/05(木) 23:01:48 vcokr5yA
そろそろルンファク4でもやってみるかのう


624 : 名無しさん :2013/09/05(木) 23:02:33 iOcBcSPM
恒心綜合法律事務所(誹謗中傷対策、遺言相続、未払い残業代金請求、IT関連紛争)左記案件法律相談料無料
32分前 (携帯より)

本日、日本の大手渉外事務所、シンガポールの法律事務所を通じて、パケットモンスター社の
Striking Off手続きにおいて、Objectionを提出致しました。

https://www.facebook.com/148292528594366

パケットモンスターにリアルオブジェクション攻撃かw


625 : カブー ◆Kaboo3MZSY :2013/09/05(木) 23:05:22 iPIwyEqU
>>623
べ、べつにやらなくていいんだからっ!
わ、わざわざ蕪なんか育てなくていいんだからねっ!


626 : :2013/09/05(木) 23:05:29 d.owm22w
パケモンってなんだっけ
2chの運営会社だっけ。


627 : 名無しさん :2013/09/05(木) 23:05:39 7TS0SZko
ふああ、ねむい
横になるとそのまま寝そうだ

>>610
http://koke.from.tv/up/src/koke21360.jpg


628 : 名無しさん :2013/09/05(木) 23:05:44 NWM/WFG6
ルンファク、1、2、3、4、フロンティアと結構持ってるが1以外どれも結婚する前で満足して終わってるわw
4、一応第三部まで行っていた気がしたし、再開するかな


629 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/09/05(木) 23:06:18 suy01wcc
>>622
今週の火曜日から展開中だぞ?

戦果
http://koke.from.tv/up/src/koke21333.jpg


630 : 名無しさん :2013/09/05(木) 23:06:53 vcokr5yA
>>625
強制じゃないですかやだー


631 : 名無しさん :2013/09/05(木) 23:07:58 NWM/WFG6
>>629
私の所はまだ準備中くさい
どこにもクジ券置いてなかったし
地域差があるのかな


632 : ウナギダネ :2013/09/05(木) 23:08:20 lSenVCYQ
>>591
>|―――、
>| ̄ω ̄| 大人の自動車保険のCMで歌ってるのは大和田常務さんなんでしょうかポ
>|つ呂¢ロ


|n !!
|_6)
|と なお、夫は私に言われるまで気づかなかった模様


633 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/09/05(木) 23:09:12 V9MlFUJY
>>624
最近弁護士って冷や飯食いだからなぁw


634 : 名無しさん :2013/09/05(木) 23:10:01 7TS0SZko
>>623
おお、良いねえ
個人的にルンファク3と4はルンファクやったことない人にもどんどん遊んで欲しい
あ…ルンファク3は結婚しないとクリアできないっけ?(ストーリー的に)
でも遊んでみて欲しいものだ


635 : 名無しさん :2013/09/05(木) 23:10:13 /qjaHZyc
ルンファクって嫁が選べないバグがあると聞いた(棒


636 : 名無しさん :2013/09/05(木) 23:12:31 vBVSG2Hk
ルンファクはシリーズが進んでルーンアビリティみたいな技が充実してきたけど
正直そういうのなくて殴ってボスの攻撃見て単純な移動操作で離れて、ってしている方が
ああ、ARPGやってんなって気分になれて好きだ


637 : :2013/09/05(木) 23:12:34 d.owm22w
今日弁護士と仕事であったけどぼやいてたよ

いまじゃ研修時に給料でないとか。
その日とはヤメ検ってやつのおじさんだけど。


638 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/09/05(木) 23:12:45 V9MlFUJY
>>629
財布の中がブリザード状態だからどうでもいい


639 : カブー ◆Kaboo3MZSY :2013/09/05(木) 23:15:23 iPIwyEqU
>>636
ルンファク3は魔法だけでいけるバランスなのが良い。


640 : 名無しさん :2013/09/05(木) 23:15:53 lhY7a41k
>>624
一体何が始まるんです?


641 : 名無しさん :2013/09/05(木) 23:16:12 aZsC1KY6
そこの弁護士はググると分かるけどなんJのオモチャにされてる人なんで…


642 : 名無しさん :2013/09/05(木) 23:17:44 7TS0SZko
>>636
アビリティは殆ど使わんのう
回復と…ライトバリア?(光球が一定時間主人公の周囲をぐるぐる回って触れる物を攻撃する攻防一体の魔法)辺りは使うが
武器のアビリティは全然だな…
…未出荷のは出荷しちゃうのも理由のひとつだけど


643 : 名無しさん :2013/09/05(木) 23:18:59 lhY7a41k
>>641
あーあの弁護士かw


644 : :2013/09/05(木) 23:24:19 d.owm22w
なんJのノリがよくわからんけど
野球の実況ばかりしてるんだっけ


645 : 名無しさん :2013/09/05(木) 23:24:37 6WqYLS4Q
ルンファク4なー結婚しないまま第3部クリアしたわ(シアレンスの迷宮除く

…一応ヒロインの好感度全員10くらいまで行ってたから誰とでも結婚できるはずなんだが。


646 : 名無しさん :2013/09/05(木) 23:25:59 6WqYLS4Q
>>644
違います。
7割ホモ2割関西弁(ウザい)1割野球です。
ホモがメインです。異論は認めない。


647 : 名無しさん :2013/09/05(木) 23:27:24 RNbEPe/M
ルンファク4をそろそろ再開しようにも、
モンハンとポケモンのせいでロクに進められそうにない予感


648 : 名無しさん :2013/09/05(木) 23:27:27 MzUhx7/2
なんJってなんでもTDNホモビデオに絡めるとこだろ?


649 : 名無しさん :2013/09/05(木) 23:29:33 lhY7a41k
変顔とタダイマンをホモにした罪深い場所(棒


650 : :2013/09/05(木) 23:32:02 d.owm22w
ホモネタが2chやらニコニコで盛り上がる理由がよくわからんのよねw


651 : 名無しさん :2013/09/05(木) 23:32:18 1zWuDrmY
なんか よぉ わからんが 箱一が クラウド使って 後方互換性を確保できる、
という話が 出てきたみたい。
ホントにやるかどうかを検討中…みたいなニュアンスかな。

ttp://www.ign.com/articles/2013/09/05/xbox-one-could-offer-backwards-compatibility-through-the-cloud


652 : 名無しさん :2013/09/05(木) 23:33:17 lhY7a41k
淫夢のせいでポッチャマが被害者になったなw


653 : 名無しさん :2013/09/05(木) 23:38:57 nt7VrqUc
>>651
SCEがやる気を失ったと思ったらMSがクラウド言い出したってこと?
まあ検討やらだけで終わる可能性のが高い気もするけど


654 : :2013/09/05(木) 23:39:47 d.owm22w
どこまで実装できるんだろう
マイクロソフトだと力技でやりそうなので遠巻きに見たいです。


655 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/09/05(木) 23:40:54 suy01wcc
MSが検討段階で終わるのはよくあること


656 : :2013/09/05(木) 23:42:16 d.owm22w
ところでクラブニンテンドーの商品ってクロネコ便で来るの?


657 : 名無しさん :2013/09/05(木) 23:43:52 6WqYLS4Q
レイテンシーの問題は現段階だと技術力じゃどうにもならんからなあ。


658 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/09/05(木) 23:44:50 V9MlFUJY
>>651
大統領や御伽が遊べるのかな(棒


659 : 名無しさん :2013/09/05(木) 23:45:05 NWM/WFG6
ランダムです
JPでもたくさん出るよ
地域差があるかも


660 : 名無しさん :2013/09/05(木) 23:45:41 xAhd86pY
>>651
MS「でっきるっかーな?」
MS「でっきるっかーな?」
MS「あ、無理そう。次いってみよー」


661 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/09/05(木) 23:45:48 V9MlFUJY
>>653
日本国内でも鯖増強してたからなぁ


662 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/09/05(木) 23:49:00 V9MlFUJY
電ちゃん改装したら雷撃落ちてるし、
生贄の彼女たちは無駄だったと言うのか


663 : 名無しさん :2013/09/05(木) 23:49:06 ...qeZF2
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/bczj/new/
タクトHDはオンリープレイだけかと思ったら割とパッド活用してるのな
オリジナルやったことないし買おうかなw


664 : 名無しさん :2013/09/05(木) 23:50:12 NWM/WFG6
おっと鬼トレやらないと
日付が変わっちゃうわ


665 : 名無しさん :2013/09/05(木) 23:50:49 lhY7a41k
クラウドってデータ保存とかの非リアルタイムならいいと思うけど
リアルタイムを要求されるゲーム配信には不向きだわな


666 : くまねこ ◆CVf.TmLbSc :2013/09/05(木) 23:52:43 IUN2bxmU
>>618

    |
    |
    |
 ∩ | ∩  あったかーい
( ・ω・)
 |////|
  |///|
  |//|
.  |/|
.  ∨


667 : 名無しさん :2013/09/05(木) 23:55:16 sTV1p7M.
ド、ドリル?


668 : 名無しさん :2013/09/05(木) 23:55:55 ...qeZF2
>>664
鬼トレは実は午前四時まで日付変わらんで
やっとSSに行けた


669 : 名無しさん :2013/09/05(木) 23:56:29 xAhd86pY
>>667
ネジの体だな、結婚相手をいつまでも決めなかったばっかりに悪い女に捕まっちゃったルートだ


670 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/09/05(木) 23:57:36 suy01wcc
>>662
近代化改修は改造後にするもんです
初改造が50とかになる奴はある程度食わせても良いけど


671 : 名無しさん :2013/09/06(金) 00:00:21 A/H6om3M
>>668
なんだと‥
最近涼しくなったのでわんこが寄り添ってねてくる。かわいい


672 : 名無しさん :2013/09/06(金) 00:00:21 sQ5nTgmQ
>>666
これにみえた

ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kumojuza/20070106/20070106041746.jpg


673 : 名無しさん :2013/09/06(金) 00:00:24 1j9gMbtE
しびびー


674 : 名無しさん :2013/09/06(金) 00:00:26 7V1FZxqY
しょたー


675 : 名無しさん :2013/09/06(金) 00:01:17 HmVrhw9s
>>670
ちとちよ甲あたりににたらふく食わせてしまう罠


676 : 名無しさん :2013/09/06(金) 00:01:23 MXjpX.CU
きょにゅー


677 : 名無しさん :2013/09/06(金) 00:02:52 GdGoR0/.
うなぎねこー


678 : 名無しさん :2013/09/06(金) 00:03:36 .dYu67n.
最近ねぶそくー


679 : 名無しさん :2013/09/06(金) 00:04:18 GdGoR0/.
さて、HDD整理しないと明日の紅の豚を録画できなくなるな


680 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/09/06(金) 00:07:28 HRLfBRiI
>>675
35から50は長いからある程度食わせた方がレベルアップ早いしなぁ


681 : [ ◎Д◎] :2013/09/06(金) 00:07:39 q8GzLS/.
>>666
天元突破くまねこになるのか


682 : 松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE :2013/09/06(金) 00:10:39 16eX0XU6
てんりゅうとたつたー
ダブりは艦娘所持数限度の都合もあるから近代化改修に回してるなぁ…w


683 : 名無しさん :2013/09/06(金) 00:13:57 8GEs/cQE

Amazonって前から値下げ幅大きかったけど、これは在庫切れまでのボーナスタイム?

たけぽんFX@TakeponFX 17分前

Amazonで4060円で3500ゲイツ買ってチャージしたら6210円加算されるんだが


684 : 名無しさん :2013/09/06(金) 00:17:22 DhVH0uxY
やっと帰宅。
近所のルカのファミマはミックリマンが無かったので
別のカイトの店で補充した。
ジャスミンティ1lペットボトルも欲しかったしね。


685 : 名無しさん :2013/09/06(金) 00:22:51 t7PfssOE
携帯機でもこんだけ出来る時代になったんだな。

ttp://i.imgur.com/ERJ3DJD.jpg


686 : 名無しさん :2013/09/06(金) 00:24:13 A/H6om3M
>>685
ん、キルゾーンとかか?


687 : 名無しさん :2013/09/06(金) 00:25:26 MXjpX.CU
>>685
そういやVITA版キルゾーン昨日発売なんだっけか


688 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/09/06(金) 00:26:00 HRLfBRiI
で、フレームレートと肝心のゲームバランスは?


689 : 名無しさん :2013/09/06(金) 00:27:15 t7PfssOE
>>686-687
それそれ、マーセナリーとかいうやつ。

>>688
知らん。ヨドバシで買おうと思ったら売り切れてた。


690 : 名無しさん :2013/09/06(金) 00:27:22 HMrqGSmA
>>651
http://au.gamespot.com/features/microsoft-talks-digital-only-future-kinect-and-why-xbox-one-is-worth-100-more-than-playstation-4-6413920/?page=2
これSCEがGAIKAIでやろうとしている事は出来るのか?って聞かれて
「やれるはやるけど状況次第だね」って感じだから
あまり乗り気じゃないというか否定的なニュアンスの方が強いと思う


691 : 名無しさん :2013/09/06(金) 00:30:01 rzXt4Sxk
3DSの次あたりが出たら、本気で据置機の需要がガッツリ落ちそうな気はするw


692 : 名無しさん :2013/09/06(金) 00:32:06 GdGoR0/.
つか3DSの次って現行機(箱○PS3)並みの絵が出せそうだから
普通に据え置きいらなくね?になりかねない気が


693 : 名無しさん :2013/09/06(金) 00:32:10 A/H6om3M
グラフィックはすごくても最近のゲームはどれもボリューム不足だしな
ロスプラ3‥


694 : 名無しさん :2013/09/06(金) 00:32:20 8GEs/cQE
>>690
どうも。あまり乗り気じゃないのか。

どうせなら、初代箱との互換を取ってくれたほうが個人的には嬉しい(w
大統領とか持ってるけどクリアできてないんだよな…。初代箱もまだ持ってはいるけど。


695 : 名無しさん :2013/09/06(金) 00:33:11 DhVH0uxY
>>691
さすがに任天堂は携帯機をHD画質にはしないと思うな
少なくとも3DSの次の世代では。
とはいえその頃はHD画質が出せる液晶は、むっちゃ安く
なってそうだけど。


696 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/09/06(金) 00:33:23 HRLfBRiI
問題は電池なんですけどね


697 : 煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw :2013/09/06(金) 00:34:40 WCVagkIo
>>692
なんとなく、無理な気がします
バッテリー革命が起きたらどうなるか想像もつきませんが
当分は高そうだしなぁ


698 : 名無しさん :2013/09/06(金) 00:35:06 rzXt4Sxk
>>695
HDにはしないだろうね。
3DSが400x240だから、その倍々ぐらい…GamePad並になるだろう。タブンネ。


699 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/09/06(金) 00:35:54 HRLfBRiI
スペックほぼ横ばいで省電力チップとかでなんとかしのぐ感じだろう当分は


700 : 煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw :2013/09/06(金) 00:37:17 WCVagkIo
>>696
うろ覚えですけど、ディスプレイも結構電力食うみたいですけどね
手軽に発光できる物体や効率的な投影が開発されても
相対的に電池の余力を持たせる事に繋がりそうです


701 : 名無しさん :2013/09/06(金) 00:37:25 HMrqGSmA
>>688
neogaf除いたけどキャンペーンに関してはかなりキツい言い方されてる
バランスもフレームレートもアレみたいよ、やり込ませ要素は多いみたいだけど

ちなみに>>685はキャンペーンの画像な
キャンペーンはスクリプトがっちがちみたい


702 : 名無しさん :2013/09/06(金) 00:37:43 vabnXAjc
BASESONの年末タイトルは戦国†恋姫なのかw
どうなんだろうなぁ


703 : 名無しさん :2013/09/06(金) 00:38:42 GdGoR0/.
まあ後3年ぐらいは3DSがトップを走り続けるだろう
SCEがVitaを諦めたのが本当なら次世代機交代がもっと早まるかも知れんが
でも次世代機はVitaを最適化したものなら出せそうだけど
SCEの事だからそっちに割り振らずにPS4()並のグラとか全面タッチ操作とか斜め下の事をやらかしそうでw


704 : 名無しさん :2013/09/06(金) 00:40:25 rzXt4Sxk
PICA様はバージョンアップしてるんだろうか。
DMPは3DSでけっこう儲けさせてもらったかもしれんなあw


705 : 名無しさん :2013/09/06(金) 00:40:50 DhVH0uxY
よし!ハクとネルがそろった!満足じゃ!


706 : 名無しさん :2013/09/06(金) 00:41:31 4R.KF/iE
携帯機までHDにされちゃ中小サード辺りはやってられんだろうな


707 : 名無しさん :2013/09/06(金) 00:42:36 GdGoR0/.
VitaはなんちゃってHDでPS3のゲームを無理矢理移植してるけどな
画面が小さいから誤魔化せてるけど


708 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/09/06(金) 00:43:10 HRLfBRiI
>>706
3DSでもギリギリだと思う


709 : 名無しさん :2013/09/06(金) 00:44:39 vabnXAjc
スプリンターセルLoadが尋常じゃないぐらいに長い。


710 : 名無しさん :2013/09/06(金) 00:45:06 c78gTqPs
解像度上げなくても3DSの表示ポリゴン数をちょっと増やすだけでも見栄えはかなり良くなると思う


711 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2013/09/06(金) 00:45:08 LEr.eEio
|―――、
| ̄ω ̄| Colorsをやっていると本気で高解像度の3DSが欲しくなっちゃいますポ
|つ呂¢ロ


712 : 名無しさん :2013/09/06(金) 00:46:26 rzXt4Sxk
まあHDになったとしても、基本はアプコンになるだろう。
画面の大きさは携帯機だから、ごまかしはきくと思う。


713 : [ ◎Д◎] :2013/09/06(金) 00:47:24 q8GzLS/.
>>707
零の軌跡だっけ?
あれの新作がPS2の初期のソフトをエミュで高解像度化した様なグラフィックなんだよな


714 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/09/06(金) 00:51:37 HRLfBRiI
>>713
プレイ動画見た印象がエターナルアルカディアだった件


……演出の仕方がDC時代レベル


715 : 煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw :2013/09/06(金) 00:52:15 WCVagkIo
>>710
個人的には、見栄えはセンスが大きな要因な気もしますが

アップコン、AA、スムージング等の綺麗に見せるための誤魔化す手法が
手軽に、気楽に使える様になれば見栄え?もズッと上がりそうです
最近の傾向からするに、API充実化になるんでしょうかね?


716 : 名無しさん :2013/09/06(金) 00:52:49 84AWkSa.
>>713
静止画で見たときは悪くないかなと思ったんだけど、
動画になったらわんこの言うように古い感じがしたな


717 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/09/06(金) 00:54:09 HRLfBRiI
2〜3頭身のチビキャラでやってた頃はごまかし効いてたんだなと痛感したよ
ファルコムにリアル頭身でゲーム作るセンスねーわ


718 : 名無しさん :2013/09/06(金) 00:54:36 QA3aTUio
ファルコムは悪い方向に90年代を引きずってるとよくファンが話してるな
でも買っちゃうんだそうな


719 : [ ◎Д◎] :2013/09/06(金) 00:55:10 q8GzLS/.
>>714
第一印象は「やっぱりVITAはシェーダー周り弱いんだなぁ」
その次は戦闘シーンが「エッなんかアクションしてるけどショボイ」


720 : 名無しさん :2013/09/06(金) 00:55:14 rzXt4Sxk
マリカ7なんか60fpsでヌメヌメしてるくせに
ローポリゴンという感じもないし、センス凄いわー。


721 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/09/06(金) 00:56:16 HRLfBRiI
>>719
…4亀のプレイ動画ってPS3版じゃね?


722 : [ ◎Д◎] :2013/09/06(金) 00:58:47 q8GzLS/.
>>721
えっマジで?


723 : 煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw :2013/09/06(金) 00:59:10 WCVagkIo
>>719
戦闘シーンはPVとかでしか見たことが無いのですが
ショボイというか機械的な動きな印象でしたね

具体的に言うと、無駄な動作が分かる範囲で感じられない
反動等の必然的な要素が殆どない(空振りしているイメージ)
振り回し方とかにキャラクター重心移動等が感じられない
とか?

リアルとは言わないですけれどモデルが似ているので比べてしまうというのはあるなぁ


724 : 名無しさん :2013/09/06(金) 01:01:10 DhVH0uxY
>>719
特に下は致命的ですねえ。
アニメで言う中割が少ないとか、そもそもセンスの問題なのだろうか?


725 : ◆rW3tmvmDLc :2013/09/06(金) 01:01:25 tDzdBlb.
>>605
その画像,本気で苦手なので今度から(グロ注意)とでも入れて下さるとありがたい…
(死体画像を踏んだときよりキツいのはうちは裂ける系が駄目なのかも)


726 : 名無しさん :2013/09/06(金) 01:01:43 0UB0F3Ac
http://pbs.twimg.com/media/BTZ_amzCAAASM6i.jpg

3DSの進撃の巨人も年末か


727 : 名無しさん :2013/09/06(金) 01:05:08 vabnXAjc
>>725
まずアンカ先を確認すれば良いよ。


728 : 名無しさん :2013/09/06(金) 01:16:50 pWcrFmng
紙芝居かと思っていたのに立体軌道アクションときた
できるならすごいな


729 : >>427 :2013/09/06(金) 01:21:56 47hYoHb2
>>725
>>605の絵のソース(AA)を作ったのは私の方です。
不快な思いをさせてしまったことをお詫びいたします。


730 : 名無しさん :2013/09/06(金) 01:27:38 M/9ytBaE
>>728
ちょっとチュンを舐めてたかもしれん
まあ、もともと駄作は少ない会社のはずなんだ


731 : 名無しさん :2013/09/06(金) 01:30:24 43VJwmnQ
eshop投票数

とび森 188758
前日から 186

トモコレ 52162
前日から 114

おまけ だるめし 8022


732 : 名無しさん :2013/09/06(金) 01:34:27 GdGoR0/.
シレンはどうしてああなった


733 : 名無しさん :2013/09/06(金) 01:42:12 mg.OuWks
シレン2はハマったな、最果て20階すら行けなかったけど…


734 : 名無しさん :2013/09/06(金) 01:49:46 njgOlIKU
シレン2最近また始めたなー
今カブラステギ5本目か


735 : 名無しさん :2013/09/06(金) 01:53:18 GdGoR0/.
WiiUの64配信マダー?
Wiiでも何とか数本は配信できたんだしスペック上がってるはずだからできない事無いと思うが


736 : 名無しさん :2013/09/06(金) 02:18:32 J/LCq8mI
これが勇者か…。


ttps://twitter.com/daikai6/status/375647106729398272
ラー油  @daikai6
ウチの父親が「ジョジョの奇妙な冒険ってのが評判悪くて半額になってるんだって?」
と聞いて来たのでTV画面を指差して「コレだぜ」って言ってやった。


737 : 名無しさん :2013/09/06(金) 02:20:19 DhVH0uxY
>>736
むしろ親父殿は、どこから情報を得たw


738 : 名無しさん :2013/09/06(金) 02:29:59 xqfsCvpo
ジョジョ1部からの読者だともう60近かったりするよ

ソースはうちの母


739 : 名無しさん :2013/09/06(金) 02:34:15 DhVH0uxY
>>738
30半ばでかぁ  …まああの頃は(から?)大人すら読んでる週刊漫画雑誌だったが。


740 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2013/09/06(金) 02:38:22 ZHaQn74.
|―――、
| ̄ω ̄| コブラチームが出したSFC版ジョジョからももう20年経ってますからねぇポ
|つ呂¢ロ ラー油氏のお父上がプレイしててもおかしくないくらいの年月が経ってしまってるわけで


741 : ◆rW3tmvmDLc :2013/09/06(金) 03:03:01 tDzdBlb.
漫画好きの家系だとそうなるんですね.
うちの家系は漫画に疎い人ばかりで全くピンときませんでした.
うちも疎い方なのですが兄者は両さんすら知らなかったからなあ.

>>729
コケスレの絵師,AA絵師全体にいえますが
フリーダムさは好きなので今後もいろいろやっちゃって下さい.
どの辺が妥協点なのかうちもよくわかりませんが
うちとしては気に掛けて下さるだけで問題は半分解決したようなものです.


742 : 名無しさん :2013/09/06(金) 03:05:44 xqfsCvpo
全盛期のジャンプは600万部超えてたからね
今は大体その半分だけど充分にすごいと思うw


743 : 名無しさん :2013/09/06(金) 06:34:59 PrrMQkw6
WiiUはヨッシーアイランドのvcはよ


744 : 名無しさん :2013/09/06(金) 06:38:31 PrrMQkw6
ドコモがiPhone販売へ
9月6日 4時35分

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130906/k10014331841000.html

はあ
また日経k...NHK!?

日本メーカーオワタ


745 : 名無しさん :2013/09/06(金) 06:39:54 VhZEg3B.
「電遊道」〜Way of the Gamer〜 ジョン・カミナリの楽しいゲームライフ【第35幕】
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/wayofthe/20130906_613861.html
>>任天堂は世界中で、とても良いイメージを持たれている。任天堂のゲームは暴力要素がなく、
>>教育的・健康的という形容詞が最も合うハードやソフトを開発・制作してきたゲームメーカーだ。
>>だからこそ、「何故、今回、子供が遊んではいけない携帯ゲーム機を作ったの?」とその時は、強く感じた。

|з-) ちょっと何を言ってるのかわかりませんね。

>>その前置きがあったから、僕はこういう発表がいつか来るのかとずっと予想していた。
>>ただ2DSの導入で任天堂は信頼において1歩後退したと思う。
>>親が喜ぶようなシステムに生まれ変わったが、
>>最初から3DSというシステムを支持してきたゲーマーがこの発表をポジティブに受け止められるとは思えない。
>>何故ならこれからの新作開発は、裸眼立体視という機能を意識せずに進められていくと思うからだ。

|;з-) ちょっと何を(ry


746 : 名無しさん :2013/09/06(金) 06:41:45 YlAtfVV2
あーゲームライターとしていちゃもん付けたい病ですね
向こうでお薬処方します


747 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 06:43:36 00q8zI3E
>>744

前からいってたでしょ可能性高いって
もう時間の問題だと思うよ


748 : 名無しさん :2013/09/06(金) 06:45:49 PrrMQkw6
iPhoneのノルマ要求を考えると
2トップだったソニーけっこうな打撃だろうな


749 : 名無しさん :2013/09/06(金) 06:48:36 88IY7G6c
2トップ枠で贔屓だなんだしていたと思ったら
その枠自体が崩壊の危機でござるの巻


750 : 名無しさん :2013/09/06(金) 06:48:58 3yrDa17U
2年縛り後のドコモとauで新規契約乗り換えで禿を介さなくてもよい点が出来たな


751 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 06:49:22 00q8zI3E
ツートップはiPhone売るためにやったと公言しちゃったし


752 : ≡:> :2013/09/06(金) 06:49:46 /v24/cHU
>>746
自分は「社会人型中二病」と呼んでます。>大企業へのいちゃもん

つーわけでおはコケーヌ。


753 : ≡:> :2013/09/06(金) 06:50:51 /v24/cHU
>>746
自分は「社会人型中二病」と呼んでます。>大企業へのいちゃもん

つーわけでおはコケーヌ。


754 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 06:51:06 00q8zI3E
大事きたー


755 : 名無しさん :2013/09/06(金) 06:51:19 UcFEUAKQ
ゴーストライター疑惑

おはよう


756 : 名無しさん :2013/09/06(金) 06:51:43 PrrMQkw6
>>751
どういう事だってばよ


757 : 名無しさん :2013/09/06(金) 06:52:58 DWpiBQE6
カミナリさんは何か言わなきゃいられない病気に罹る事があるので。


758 : 名無しさん :2013/09/06(金) 06:53:11 sZfslidc
おはやぁ
>>756
ドキュモの副社長が以前そう口走ったらしい


759 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 06:53:27 00q8zI3E
>>756

http://www.sankeibiz.jp/business/news/130826/bsj1308261001007-n1.htm

>−−ツートップ戦略による機種の絞り込みはアイフォーン販売の地ならしだった

 「(アイフォーンを扱っても、アイフォーンに)対抗できる端末は必要だが、ドコモ側の態勢は整った。いつ出すかが問題だ」


760 : 名無しさん :2013/09/06(金) 06:53:28 oGnJhhJE
そういえば自称ドコモの元社員が現社員から得た情報として10日にドコモからiPhone発売するって話もあったな

朝日のリークと言うことは日にちは兎も角として秋に発売するのは確定かな?


761 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 06:54:31 00q8zI3E
結局はスマートフォンは現状iPhoneの亜流なんで本家には勝てなかったのさ


762 : 名無しさん :2013/09/06(金) 06:54:46 DWpiBQE6
iPhoneを向かい入れた結果残したツートップの
どちらかが振るわないなんて事になりそうだが。


763 : 名無しさん :2013/09/06(金) 06:55:54 y3eJD8Ik
おはようコケスレ
今日は早番ー

>>725
ありゃ、そうかね
じゃあそうしよう
…LLさんじゃないと消せないな。夜だな


764 : 名無しさん :2013/09/06(金) 06:56:26 sZfslidc
>>761
iPhoneに対抗したいならiPhoneを超える魅力を持った端末じゃないとねぇ・・・


765 : 名無しさん :2013/09/06(金) 06:56:40 1MghX1Sg
>>726
バンナムだと確実に見えてる地雷なんだが
スパイクか
出来はどうなるんだろうな


766 : 名無しさん :2013/09/06(金) 06:58:10 PrrMQkw6
Androidはタブレットでかんばってくれりゃ良いや


767 : 名無しさん :2013/09/06(金) 06:59:14 OvZPODO6
iPhoneもiPhoneで目新しさ無くなってきた


768 : 名無しさん :2013/09/06(金) 07:00:39 sZfslidc
>>766
タブレット市場にはiPadっていう端末がですね・・・


769 : 名無しさん :2013/09/06(金) 07:01:10 a18iCiFI
おはやう

3DSで6歳児以下に使わせるなって言ってるのは視覚が発育途中の子供には悪影響が有るかも?
と言う意見が有る事を踏まえて念の為に警告を出してるだけで実際に問題が有るかどうかは
分かってないんじゃなかったっけ


770 : 名無しさん :2013/09/06(金) 07:03:22 V52IX1Tw
優先席付近の携帯と同じやね


771 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2013/09/06(金) 07:05:30 Dg9T6w9c
おはやうコケスレ。
>>731
夏休み効果が終わったのでしょうか。
それでも粘り続ける定番ソフトは凄いなぁ。


772 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 07:05:49 QNgBfFBo
>>764
しかし、スマートフォンではだめだろう


773 : 名無しさん :2013/09/06(金) 07:06:16 sZfslidc
>>769
昔、理論としては3DSと全く同じ仕組みの赤と青のセロハン眼鏡での立体視だったら
6歳未満のお子様方も普通にガン見してたけどな・・・
藤子不二夫のアニメ映画で


774 : 名無しさん :2013/09/06(金) 07:06:33 oGnJhhJE
タイゼンやファイアフォックスOSもインターフェイスはiPhoneの亜流っぽいし
ここはWP8に頑張ってもらうしかないな!
NOKIAのモバイル部門を買収したし、なにかしら大きな動きがありそうだよね


775 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 07:07:19 QNgBfFBo
しかし、ソフトバンクが参入してからのドコモの後手後手ぶりは酷いものがある

いまや、料金プランも端末も決定力を失ってソフトバンクの亜流になってしまってる


776 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 07:08:06 QNgBfFBo
>>773
当時は悪影響があると提唱するひとがいなかったからね


777 : 名無しさん :2013/09/06(金) 07:09:32 i4PUHNb6
おはコケ
すでにドコモでiPhone使用してる身からするとNFCに対応してくれないと買い換える気になれない
5Sでどのくらい変わるかだなあ


778 : 名無しさん :2013/09/06(金) 07:09:33 sZfslidc
>>772
単純な話、スマホにはiPhoneを超える魅力が無かったって事だろう・・・
俺もアンドロイドには興味無かったし


779 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2013/09/06(金) 07:13:03 ZSD7ghvM
>>744
iPhoneの背中にdocomoマークを刻印されたり、docomo謹製のアプリを削除できなかったりするなら嫌だなぁ。


780 : 名無しさん :2013/09/06(金) 07:13:40 88IY7G6c
ソニーが2トップ巻き返しの秘策として携帯ゲーム機に3Gを積んでくるかもしれぬ…!
……アレ?


781 : 名無しさん :2013/09/06(金) 07:14:06 HmVrhw9s
>>779
背中ならどうせカバーで隠れるだろ


782 : 名無しさん :2013/09/06(金) 07:15:08 SY/K6dU.
|з-) いやLTEだな。


783 : 名無しさん :2013/09/06(金) 07:15:20 N.zu3RGI
>>774
http://www.aircraftresourcecenter.com/rh/images/galleries/articles/235-334/13531/gallery_26311/photos_1262145291.jpg


784 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 07:15:34 QNgBfFBo
>>779
ないと思うよ


785 : 名無しさん :2013/09/06(金) 07:15:54 sZfslidc
>>779
むしろアップル側の要望で回線社名は入れさせないだろうなぁ・・・


786 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 07:17:19 QNgBfFBo
ドコモがiPhone売るならスマートフォンのブームはそろそろ終わりかもしれないね


787 : 名無しさん :2013/09/06(金) 07:18:50 SY/K6dU.
|з-) まあ過渡期は過ぎたなあ。


788 : 名無しさん :2013/09/06(金) 07:19:59 sZfslidc
ぶっちゃけガラケーで充分である


789 : 名無しさん :2013/09/06(金) 07:20:36 N.zu3RGI
>>787
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20020729/hit07.jpg


790 : 名無しさん :2013/09/06(金) 07:20:44 PrrMQkw6
...国内メーカーはこれからどうやって儲けていくんやろ


791 : 名無しさん :2013/09/06(金) 07:22:16 M9wvC//g
>>783
ロシア語で考えるんだ!
実機じゃMig-31はフォックスハウンドだった。


792 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 07:22:32 QNgBfFBo
>>790
iPhoneを超える新しい端末を生み出せないと厳しいね


793 : 名無しさん :2013/09/06(金) 07:23:25 HmVrhw9s
>>790
撤退だろ


794 : 名無しさん :2013/09/06(金) 07:27:25 M9wvC//g
>>792
事実上無理ってことじゃん。


795 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 07:28:02 QNgBfFBo
>>794
それはわからない。


796 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 07:31:25 QNgBfFBo
いろいろ見てたら朝日、日経、NHKかもうコレは決まりだな

わんこおめでとう


797 : TakoSoft ◆TaKo3dvgl2 :2013/09/06(金) 07:32:31 1U6clieI
眠い
仕事行きたく…行こう。
docomoでiphoneかあ。まあソフバンな私には関係ないかな。


798 : 柳生人Burst ◆HIBArISG6U :2013/09/06(金) 07:35:18 1NHJlpL6
おはコケ。

オレがiPhoneにしない理由が、NFC、というかモバイルSuicaなんだよなぁ。
あとキーボード。
このおかげでIS11Tから変えられない。


799 : 名無しさん :2013/09/06(金) 07:35:23 hss8urMg
しかし今まで散々ドコモからiPhoneか!?と言ってた日経が当分ドコモからは出ないっぽいとか言い出した途端これとか
さすがに逆神っぷりである


800 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 07:35:55 QNgBfFBo
>>799
まあ、大テレビ東京グループだしw


801 : 名無しさん :2013/09/06(金) 07:36:21 8XxxpLlg
電波に不満がある人はドコモに替えそうやね
主にソフトバンクの人になりそうだが


802 : 名無しさん :2013/09/06(金) 07:36:44 yniF.0xA
ま、ワンセグやおサイフでは微妙だが
電池保ちをアピールしてけば生き残れるんじゃね。


803 : 名無しさん :2013/09/06(金) 07:37:28 yoIUJs9U
auもiPhone5に関しちゃ酷いぞw


804 : 名無しさん :2013/09/06(金) 07:37:52 sZfslidc
>>801
ソフバンは繋がり易さNo.1だと言うのに!(棒


805 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2013/09/06(金) 07:39:20 zsmWsSwU
>>786
iPhone、1強で終わりか


806 : 名無しさん :2013/09/06(金) 07:39:59 HmVrhw9s
>>804
繋がるだけであって通信完了とは言ってないな(棒


807 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 07:41:29 QNgBfFBo
ソフトバンクは現状LTEでは関東で困らないよ

地方でも最近は困ることが減ってる。
このあたりは任天堂さんはおこちゃまと
同じだね


808 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 07:44:18 QNgBfFBo
>>805
世界的にはプラスギャラクシーだね


809 : 名無しさん :2013/09/06(金) 07:44:32 oQGeYNnU
LTEがまともにないド地方もあるしね(てかそういう地域w)

ソフバン調べだとソフバンは繋がりやすさNo.1だし
他の集計期間がつい先頃調べたらやっぱり
ドコモが圧倒的だったし、何の回線でどういう基準で、という
観点で変わってくるんだろうな

逆に言うと観点一つで変わる程度にはソフバンも
改善したという事


810 : 名無しさん :2013/09/06(金) 07:46:25 EkgapBps
確かに都内だとソフトバンクは繋がるのにドコモは繋がらないって所が度々あるな
主にお店の中とかで


811 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2013/09/06(金) 07:46:37 zsmWsSwU
>>808
そうなんだスマホに興味ないからな・・・


812 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 07:47:55 QNgBfFBo
>>811
販売台数だとギャラクシーはiPhoneより多いんじゃないかな


813 : 名無しさん :2013/09/06(金) 07:48:28 NbRz793E
ガラケー好調だな


814 : 名無しさん :2013/09/06(金) 07:51:42 9uDk2/Bo
キルゾーンDL版買ったけどオンおあずけされててやる事無い(´;ω;`)


815 : 名無しさん :2013/09/06(金) 07:51:43 88IY7G6c
ソフバンのつながりやすさNo1説明ページはコレか。
http://www.softbank.jp/mobile/special/network/connect/
…なんかビッグデータを強調されると逆にうさんくさ度が上昇する気が


816 : 名無しさん :2013/09/06(金) 07:53:06 EkgapBps
ガラケー手放したくないけど、スマフォも使いたいって人は両方持ちおススメ
最近MVNOの価格競争が激しいのでうまくやればかなり安く済む


817 : 名無しさん :2013/09/06(金) 07:55:12 yoIUJs9U
テザリング可能なガラケーがあれば
ガラケーとタブレットの二台持ち余裕なんやけど


818 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/09/06(金) 08:01:58 RlnXNDzw
オハコケ
とうとうドコモもiPhone販売か。
会社支給ケータイがiPhoneの私はどうすればw


819 : 名無しさん :2013/09/06(金) 08:04:42 sZfslidc
テザリング機能
マルチタスク(ブラウザとアプリが同時起動出来るとなお良し、最悪ブラウザにタブ機能が欲しい)
程々の速度
物理スイッチなQWERTYキーボード付き
こんなガラケーが有ったら俺が買う


820 : 名無しさん :2013/09/06(金) 08:06:41 b62Jdi8.
ttp://kyoko-np.net/2013061701.html

DoCoMoが本当にiPhoneを、とかまた虚構新聞が謝るようなネタを…
…いや流石に今回は関係無いか


821 : 名無しさん :2013/09/06(金) 08:10:27 sZfslidc
虚構新聞は「いずれ事実になる可能性が異常に高い」ネタも扱ってるから仕方ないねぇ・・・w


822 : 名無しさん :2013/09/06(金) 08:21:42 jCQG5rxU
今使ってるガラケはテザリングとマルチタスク切り替えボタンあるな。
キーボードはBluetoothのが使えた気がする。

問題はメール周辺がモッサリ気味とそろそろ壊れてきた。


823 : 名無しさん :2013/09/06(金) 08:22:11 9uDk2/Bo
ソフバンどうなるんだろ
孫さんあんま好きじゃないけど


824 : 松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE :2013/09/06(金) 08:25:04 qE7V1t6M
おっぱいよー
iPhone5の為にキャリア変えた人wwwww
わたしです|#^o^|


825 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 08:26:50 QNgBfFBo
>>824
ほしいもの買ったし、沖縄ならau多いしいいんじゃない


826 : 名無しさん :2013/09/06(金) 08:27:40 HeFI38QM
同じキャリアに操立てても何の得もない。
MNPでぐるぐる回した方がいい。


827 : 松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE :2013/09/06(金) 08:29:14 qE7V1t6M
>>825
ですね。
一年間は使わせてもらったのでそんなには不満はありませんw
…流石にauはSへの下取りキャンペーンはしないですよねw


828 : 名無しさん :2013/09/06(金) 08:29:35 YLI6fTXo
LTEについてはドコモは本気でウンコーなんで意図的に切れない様だと繋がりやすさはソフバンを下回ると思うよ。
という訳でおはよう。


829 : 名無しさん :2013/09/06(金) 08:31:16 yoIUJs9U
MNPの民ってメールはgmailにでもしてんの


830 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 08:31:37 QNgBfFBo
>>827
するはず


831 : 松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE :2013/09/06(金) 08:35:33 qE7V1t6M
>>830
するんですかw
うわさレベルなんですがauは下取りの下準備してたみたいな事話されてたけど本当にやるんですね。


832 : 名無しさん :2013/09/06(金) 08:35:54 Naq9T4TQ
今後は長く使った人ほどお得になる方向になって欲しいなぁ


833 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 08:36:03 QNgBfFBo
>>831
もう現行品でやってる


834 : 名無しさん :2013/09/06(金) 08:38:45 HeFI38QM
>>832
iPhoneなくて流出しまくっても継続ユーザーを冷遇してきたんだ、今更そんな方向に行くはずがない


835 : 松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE :2013/09/06(金) 08:40:10 qE7V1t6M
>>833
だから5Sでも下取りやるのは既定路線なんですね。


836 : 名無しさん :2013/09/06(金) 08:40:14 K9xFbqCM
5Sが魅力的な端末ならいいんだけどな


837 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 08:42:04 QNgBfFBo
>>835
やらない理由ないもの
ここ最近はテザリング以外はソフトバンクが携帯電話ビジネスのモデル決めてるね


838 : 名無しさん :2013/09/06(金) 08:44:18 HeFI38QM
これ以上何をしたら魅力的になるのか…。
スペックアップくらいしかすることなくてそうなると無駄スペック使ったゲーム推しだろうから
コンシューマ愛のコケスレ民には顰蹙の展開になるだろうと予想する。


839 : 名無しさん :2013/09/06(金) 08:46:26 eSjfViK.
確かに今後何で差別化するかと考えたら
ゲーム押しをしてくる可能性は高いな
林檎ググる標準コントローラが出てきても可笑しくなくなってきた


840 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 08:48:00 QNgBfFBo
スマートフォンはまだビジネスでの使い方が確立されてない

それまではゲーム押しだろう
でも、コンシューマとは関係ないよ


841 : 名無しさん :2013/09/06(金) 08:50:11 rW9c7bj6
おはコケ
ドコモiPhoneねえ
芋場が地元だと自分のよく行く場所で電波届かずなケースがチラホラあるんで、
来年の夏以降でiPod touchが壊れかかったら検討の余地あるかなあ。程度で

というのもルータはルータで持ってた方が便利なケースが結構あったもんで


842 : 名無しさん :2013/09/06(金) 08:50:23 nWPTEht2
>>838
電源長持ち


843 : 名無しさん :2013/09/06(金) 08:52:54 DWpiBQE6
本日の一部報道について
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/130906_00_m.html

この反応の速さw
出るのは間違いないですね、これ。


844 : 名無しさん :2013/09/06(金) 08:53:06 YLI6fTXo
4Sサイズが良いのう


845 : 名無しさん :2013/09/06(金) 08:59:28 eSjfViK.
むしろ3GSの形が良かった
今のフラットな筐体は掴みにくい…


846 : 名無しさん :2013/09/06(金) 09:01:00 9uDk2/Bo
スマホはiphone4でいったん完成した感じ


847 : 名無しさん :2013/09/06(金) 09:01:50 rW9c7bj6
touchもほぼ5で完成形
これ以上は誤差になる可能性が高い


848 : 名無しさん :2013/09/06(金) 09:02:32 YLI6fTXo
>>843
過去にはこんなのがあるね
ttp://www.nttdocomo.co.jp/smt/info/notice/page/111201_00_m.html
んーそれ自体はテンプレ回答に見えるかな
まあ出るんだろうけど。


849 : 名無しさん :2013/09/06(金) 09:04:15 syJg/3WQ
アップルに限らないけど、完成したあと迷走するよね(iPodの方を見ながら)


850 : 名無しさん :2013/09/06(金) 09:05:51 FNUXVoHw
>>849
ああ、PS3とかPSPとかVitaとかPS4とか


851 : 名無しさん :2013/09/06(金) 09:07:18 hss8urMg
>>843
>>848
比較してみるとわかりやすいな、今回は内容自体は否定してない


852 : 名無しさん :2013/09/06(金) 09:09:17 9uDk2/Bo
PSPとVITAは未完成のまま出たってイメージ
特にVITAは安定性とかホーム画面のボタン操作とか、最初からやっとけよ的なw


853 : 名無しさん :2013/09/06(金) 09:10:04 myshWKKE
仮にドコモから出るとして
公式にsim解除できるのかなぁ。

できるなら嬉しい。


854 : 名無しさん :2013/09/06(金) 09:10:17 HeFI38QM
ジョブスいなくなったとはいえAppleより前に肯定したらまた破談になりかねんからなw


855 : 名無しさん :2013/09/06(金) 09:12:43 DWpiBQE6
docomoもKDDIみたいにソフトバンクのプラン丸写しみたいな感じになるのであろうか。

>>848
>>851
>当社が発表したものではございません。

だからね。


856 : 名無しさん :2013/09/06(金) 09:13:18 HeFI38QM
360以降のゲーム機は全部未完成で世に出てる


857 : 名無しさん :2013/09/06(金) 09:17:02 zcsPo5gc
決定した事実はありませんの記載付きか


858 : 各無しさん :2013/09/06(金) 09:17:14 TbNZHvMc
>>829
メールは自分のドメインとって管理してるよ。プロバイダーやキャリア変わるたびにメアド変わるとか不便すぎる


859 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/09/06(金) 09:28:09 QSyqTIxg
( ■з■)ドコモデデルヨー タブンネー

※プライバシー保護のため、音声を変えて投稿しています。


860 : 名無しさん :2013/09/06(金) 09:29:34 JKSw6EXs
おはコケ。
本当にドコモiPhone出たら次の日経ネタは何になるんだw


861 : 名無しさん :2013/09/06(金) 09:30:38 rW9c7bj6
>>860
任天堂スマホアプリ進出


か?
で(棒


862 : 名無しさん :2013/09/06(金) 09:31:07 9uDk2/Bo
ポケモンの公式アプリなら出てたような


863 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/09/06(金) 09:31:45 APWVcUNI
おはコケ
docomoでiPhone決定と聞いて
どうせ総額10万できかないボッタくりだからどうでもいいです…

そんな金あったらSurfacePro買うわい…


864 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/09/06(金) 09:38:34 APWVcUNI
>>860
ゲーム専用機離れにますますの加速、3DSオワタオワタ


865 : [ ◎Д◎] :2013/09/06(金) 09:41:05 q8GzLS/.
>>845
3GSの形状は握り易いし、今なら詰め込むスペースあるしいいデザインだと思うわ


866 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/09/06(金) 09:41:43 HRLfBRiI
おはよ
朝日だけだとはいはいワロスだけどNHKまで来ると確率5割くらいまでは来たかな


あと↑の方でiPhoneに目新しさがないとかあったけどぶっちゃけもう目新しさが必要な時期は過ぎたというか
iTunesで買った大量のアプリとか放り投げてAndroidに変えるデメリットの方が大きいのよ


867 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/09/06(金) 09:42:53 AEdMTSok
後はiPadminiRetinaが来るかどうかだね。
タブレットはiPadの方が使い勝手いいと思うし。


868 : 名無しさん :2013/09/06(金) 09:46:01 eSjfViK.
iPadminiは片手で掴めないのが惜しい


869 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 09:49:16 QNgBfFBo
>>867
iPadは今回はないと思う


870 : 名無しさん :2013/09/06(金) 09:51:01 fmlvenuo
MacBookAirRetinaはまだですか。おはよう。


871 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/09/06(金) 09:51:06 QSyqTIxg
>>869
( ・_・)10月11月という噂はあるが、本体リーク情報がないからねぇ。


872 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 09:52:08 QNgBfFBo
>>871
そうだね


873 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 09:54:01 QNgBfFBo
>>870
来年以降だろうね


874 : 名無しさん :2013/09/06(金) 09:56:12 HeFI38QM
Retinaじゃなくて普通の高解像度版が欲しい>MacbookAir


875 : 名無しさん :2013/09/06(金) 09:56:57 YjXHFsos
AirはさておきiPhone5S(仮)はiOS7がもう3GSを切り捨てるようなんで
買い換えざるをえないw

もうメアド通知がメンドクサイんでSoftBankのままでいいや。


876 : 名無しさん :2013/09/06(金) 09:58:36 RKvQTFmg
大きいiPadの時みたいに厚さが0.6mm増えましたとかだけだと、
リークしても面白みないだろ


877 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:01:25 DWpiBQE6
>>874
MacBookAirはエントリー機だからなあ。
MacBookProの非Retinaがディスコンになってからかな。


878 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:04:11 e3R99IFk
|з-) だが私は誤らない。ライダーシステムは完璧だ。


879 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 10:04:45 QNgBfFBo
>>878
大テレビ東京は間違えない!!


880 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/09/06(金) 10:05:50 HRLfBRiI
来た!瑞鶴来た!


881 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:05:51 M9wvC//g
間違えないけどCMもらえない・・・


882 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 10:06:00 QNgBfFBo
>>880
あり得ない


883 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:06:38 Q6SnayRg
片手で掴めるくらいのサイズがいいと聞いて飛んできました


884 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/09/06(金) 10:07:07 HRLfBRiI
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/streetpass_relay/vol1/index.html


885 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:08:03 jFcG5aTU
テレ東が謝ったら立ち消えになる訳でもなしぃ


886 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:08:11 9uDk2/Bo
なんでやテレ東はフジの次に視聴率高いやろ


887 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:09:03 hR44vuv.
   ,:.⌒::::ヽ
  (:::::::::::::::::) キタ━━━━━━━━!!!!
  (::::人:::::::)   社長さんが訊く!「すれちがい通信中継所」
   (Д´ )≡=- ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/streetpass_relay/vol1/index.html
   U┌/ )   
  ◎└彡−◎


888 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:10:35 9uDk2/Bo
もはや貫禄すら感じる


889 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:10:42 jFcG5aTU
>>887
ドドドド

スプリンターセルは面白いが本気でロードはなんとか出来ないもんか。異常に長すぎるぞ!


890 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/09/06(金) 10:11:33 APWVcUNI
>>877
うちの出入りのHPデザイナーの人はMacBookProのRetinaモデルの新型待ってるんだよなぁw


891 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:15:52 e3R99IFk
|з-) 中継地でクラウド使ってるって話してるww


892 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:17:24 rW9c7bj6
ゲーミングはしないけど、使わないとも言ってなかったクラウドクラウド


893 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/09/06(金) 10:19:46 HRLfBRiI
遅延を気にしない機能にだったら使わない理由無いから


894 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:21:23 jFcG5aTU
ゲーミングは難しいとしか言ってないからなぁw


895 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 10:21:35 QNgBfFBo
NASは使える


896 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:21:53 MXjpX.CU
鯖はAmazonのやつなのか


897 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:23:50 wlZX17rE
クラウドゲーミングの遅延をゲーム性として組み込めるんなら
任天堂は普通に出してくるでしょ


898 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 10:23:54 QNgBfFBo
>>896
安いんだよ


899 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 10:24:34 QNgBfFBo
>>897
オンラインゲームならできる


900 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:25:03 jFcG5aTU
>>897
無理じゃね?


901 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:26:02 Q6SnayRg
高橋名人も大変だな(棒


902 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:26:12 M9wvC//g
>>897
クラウドゲーミングって、端末は入出力だけになるから、無理じゃない?


903 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:27:19 jFcG5aTU
メンテが必要なしになる訳でもないしねぇ


904 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 10:27:38 QNgBfFBo
>>902
結局、オンラインゲームつまり
サーバクライアントシステムしか意味がないさ


905 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:27:42 rW9c7bj6
ふとクラウド 任天堂で検索してみたら、
クラウドで保存できるからマルチになる可能性高まったとかいう意見出てきて草
ぽ、ぽじてぃぶだなあ


906 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:28:37 rW9c7bj6
ポケモンの事ね


907 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:29:26 0UB0F3Ac
http://eiga.com/news/20130905/17/

>「メタルギア・ソリッド」についても、近日中にクリエイターの小島秀夫氏と打ち合わせを行う予定だというが、製作に入るのは早くても3年後になると想定している。

こんなに作るの遅いなら早く発表する必要あったんですかねぇ


908 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:29:29 wlZX17rE
無理ってのは「ゲーム性として組み込む」のが無理ってこと?
それともクラウドゲーミングを3DSやWiiUじゃできないってこと?


909 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2013/09/06(金) 10:30:07 .hXIA15s
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
遅延を組み込むというとあれですかもー。
うちが思い付くのは、何か1日1回の大規模探索みたいなのがあって、
それに行く時はサーバに繋がってデータ送って、サーバ側では集まった
データを処理して、翌日に結果を返す……みたいなのですかもー。


910 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:31:20 rW9c7bj6
>>909
ぷれいばいめーる!


911 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:33:21 wlZX17rE
ゲーム性に組み込む、なら
わざと「レスポンスが返るのはボタン押してから2秒後」とかにして
その遅延もひっくるめた形の先読みが必要な格ゲーとか面白そうな気がするんだけど
ロボットものにしちゃって、技の出スローモーなら問題なさげだし


912 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:33:53 DhVH0uxY
>>908
ゲーム性として組み込む、でしょう。
だって遅延はどこの誰もが同じ訳じゃないんだよ?
あと遅延じゃなくてサーバーやインフラ側での切断とかはどうするの?


913 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:34:41 jFcG5aTU
任天堂はオーバーテクノロジーは持ってませんよとしか言えない


914 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:35:14 DhVH0uxY
>>909
メールゲーム(プレイバイメール)ですかw


915 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 10:35:51 QNgBfFBo
>>908
遅延を考慮するゲームならたしかにできなくはない

ただ、投資に見合うほど集客は難しいだろう


916 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/09/06(金) 10:36:55 HRLfBRiI
>>911
地球から火星のロボットアームを操作ですね(棒


917 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 10:37:20 QNgBfFBo
クラウドゲーミングは思ってるほど
簡単ではない

だからSCEさんの計画がどんどん後退してるんだ


918 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/09/06(金) 10:37:50 rp70THa2
>>913
ソニーなら・・・ソニーならやってくれる・・・!


919 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:37:54 DhVH0uxY
>>916
アクションならそれくらいの遅延前提じゃないと無理ですね。


920 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:38:36 MXjpX.CU
>>907
UBIのWatchdogsなんて発売前なのに映画化発表してるし
向こうの映画業界のネタ切れが激しいだけの気もする


921 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:39:01 OvZPODO6
オンラインストレージとか比較的リアルタイム性の低いクラウド利用はガンガンやってくれ


922 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/09/06(金) 10:39:50 AEdMTSok
ネタ切れっていうか、ハリウッドのシナリオライターたしかストライキおこしてなかった?
もう解決したのかな?


923 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 10:39:59 QNgBfFBo
クラウドゲーミングは物理法則の壁があるんだ。不可能とは一度も言ってない

越えるのは極めて困難といってる

つまりフォールドクオーツまだー


924 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:40:28 jFcG5aTU
波動通信システムが一般に広がらないと無理だねぇ


925 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 10:40:40 QNgBfFBo
>>922
二年以上前の話


926 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:41:02 wlZX17rE
あとは「指示伝達に時間がかかる」て形のRTSとか
レスポンス早くするのは無理でも、遅くして揃えてゲーム性に繋げるは可能じゃないかなー


927 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:43:26 jFcG5aTU
人の話を聞かない人だなぁw


928 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:43:29 eSjfViK.
【悲報】カルチョビットがいれちがい非対応で 俺氏血涙を流す


929 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 10:43:56 QNgBfFBo
>>926
だから無理とは言わないよ
問題はそれで採算がとれるかだよ
いままでよりゲームが面白くなって儲かるなら遅延考慮型のものが流行るだろう

ただ、それは別にクラウドゲーミングじゃくて今のゲーム機で遅延起こせばいいだけだし


930 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/09/06(金) 10:44:18 rp70THa2
>>926
結局それをすることで遊びの幅が広くなるわけでもないので
特にユーザのメリットがないよね
クラウドで遊べる範囲のゲームを作る、が目的になってどうするのかという話にしかならない


931 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 10:45:15 QNgBfFBo
クラウドゲーミングはブラウザーゲーかネイティブかの議論に近い


932 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:45:25 rYkKTjRo
RTSなんて死滅した分野今さらやってどーする


933 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 10:46:28 QNgBfFBo
となるとクラウドゲーミングだからゲームが面白くなるは相関性がない


934 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:47:30 sJtc02Fc
クラウドでやるゲームが今までのと同じかその劣化版となると
ユーザメーカー双方ともに結局わざわざクラウドでやる必然性もメリットもないんだよね


935 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:47:48 DhVH0uxY
メガドラのアドバンスド大戦略を誰もがやって面白いと思うか?
という話になるからねえ。
それにしてもクラウドゲーミングだと各部隊に指示入力→完了も
目に見えて遅いのはやはりストレスになる。




まあアドバンスド大戦略程度なら、クライアントに丸っと落した方がw


936 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:48:29 jFcG5aTU
クラウドじゃないと絶対に駄目という事出ない限り無理だね


937 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:48:43 eSjfViK.
まさかこんな所でAmazonianが出てくるとは思わなんだw


938 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/09/06(金) 10:49:22 rp70THa2
こういうゲームを作る→クラウドゲーミングにする必要がある
という流れじゃないといけないのに
クラウドゲーミングをやりたい→こういうゲームにしました
じゃ恐らくなともなゲームは出ないだろう


939 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:49:24 DWpiBQE6
クラウドは目的じゃなくて手段なんだぜ。


940 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2013/09/06(金) 10:50:23 .hXIA15s
>>910
>>914
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
うん、PBMですも(ぼー


941 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:51:49 MXjpX.CU
MSのクラウドにしても現状出てる使い方はオンゲーやマルチ対戦用のサーバー
収集したデータ使ってAI計算しますだしなあ


942 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:51:57 wlZX17rE
更新と管理が容易って利点あるから
そういうゲームにしたいんならまったく任天堂が手を出さないとは思わない
ってだけなんだけどね
別にクラウドゲーミング推しじゃないからいいやw


943 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:52:08 szwSYa2I
ポケモンやすれ違い通信みて、
クラウドってこんな感じに利用するんだな、
てのがイメージしやすくていい


944 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 10:52:17 QNgBfFBo
>>941
リアルタイムは無理だよ
物理法則の壁は高い


945 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:53:01 jFcG5aTU
>>942
>更新と管理が容易って利点あるから
本当にそうかな〜


946 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 10:55:31 QNgBfFBo
>>942
それはサーバやネットワークに対する理解が足りないと思う

うたい文句通りではないほうがITではずっと多い


947 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:57:06 hR44vuv.
|⌒:::::ヽ
|:::::::::::::::)
|:人:::::::::ノ
|Д`*)ノ …ゲームがあんまり上手くない女性でも
|つとl    モンハン楽しめるかな?
|ー-J


948 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 10:58:01 QNgBfFBo
>>947
大丈夫
彼女も楽しめるはず

ドドさんがサポートしてあげなさい


949 : [ ◎Д◎] :2013/09/06(金) 10:58:46 q8GzLS/.
>>933
クラウドゲーミングに特化したクラウドゲームならではの物を作らないとならない訳だけど
正直ソニーなりOUYAなりで考えてるのは現行のゲームのクラウドゲーム化ってだけだし意味ないわな
今遊んでるピクミンとか101なんか入力してからのレスポンスとか実際のゲーム内容と画面のズレなんて場面によっちゃそのズレで壊滅するし
かといってクラウドゲーミングに向いたゲームなんてターン式か艦これみたいな作りの物ぐらいだと思う


950 : 名無しさん :2013/09/06(金) 10:59:50 kgoigbZc
>>947
アクション系は得意か苦手かによってぜんぜん違うと思うw


951 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/09/06(金) 10:59:58 APWVcUNI
>>946
これすなぁ
ttp://ntd.way-nifty.com/blog/20040516.gif


952 : 名無しさん :2013/09/06(金) 11:00:12 rYkKTjRo
フォロー次第じゃない?
最初はみんな初心者さ。
とはいえゲームに合う合わないあるから、リサーチ大事だけど


953 : 名無しさん :2013/09/06(金) 11:00:33 jFcG5aTU
踏んじゃったが三行思いつかんのでコピペしておこうw


954 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2013/09/06(金) 11:01:00 .hXIA15s
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
1000なら、ドドリアさんがもがれますも(ぼー


955 : わんわんお ◆XpEj4JDNLI :2013/09/06(金) 11:01:30 HRLfBRiI
モンハンはポータブル以降の設計思考が寄生上等ですから


956 : 名無しさん :2013/09/06(金) 11:01:42 wlZX17rE
>>946
そりゃ何でも一緒でしょうw
マシンスペックがうたい文句通りじゃないハードなんてアレとかアレとか(ry

あくまでクラウドの利点を生かせて、欠点を消せる仕様が浮かんで
これはクラウドのがいいなと任天堂が判断したらやらない理由はないんじゃね?
てだけの話なんだけどなあ


957 : 名無しさん :2013/09/06(金) 11:04:10 jFcG5aTU
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2055
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1378432995/
個性のない次スレ


958 : 名無しさん :2013/09/06(金) 11:04:29 hR44vuv.
>>954 ヨシヨシ
(*´Д`*)ノ ( ゚ ヮ ゚ )

私のゲームの腕前は人並み以下です…(*´Д`*)rz


959 : 名無しさん :2013/09/06(金) 11:05:32 rW9c7bj6
重量級マシンで他人を叩き落す程度の
人前以下の腕前


960 : 名無しさん :2013/09/06(金) 11:06:14 jFcG5aTU
嘘吐きが居るわー


961 : 名無しさん :2013/09/06(金) 11:06:22 rW9c7bj6
>>957
乙個性的


962 : 名無しさん :2013/09/06(金) 11:06:58 DhVH0uxY
>>957
乙です。


963 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 11:07:18 QNgBfFBo
>>956
それなら岩田さんは回答している
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/130131qa/index.html

>クラウドゲーミングは最近よく耳にする言葉の一つですが、「クラウドゲーミングでできることとできないことがある」ということを、みなさんにご理解いただきたいと思っています。クラウドというのは、処理を手元のデバイスではなくて、インターネット上のサーバーで行おうという試みです。そういうことをすると何が起こるかといいますと、インターネット回線でのデータのやりとりには絶対に時間がかかりますから、手元で何かをしてから結果が返ってくるまでに時間がかかるということになります。もちろん、時間がかかっても全く遊びに支障のない種類のゲームもありますので、そういうものであれば、「手元にあるのは入力手段と表示手段であって、処理は全部サーバーの上で行う」ということは可能かもしれません。一方で、インタラクティブ性の高い、特にアクション系のゲームは、ボタンを押してから実際に画面に反応するまでの時間が重要であったり、フレームレート(画を1秒間に更新する回数)の違いによって動きの滑らかさが変わりますので、ゲームの種類によって、インターネットの向こうに持って行けるものと持って行けないものがあるわけです。物理法則上、データの転送には時間がかかりますので、今のインターネット技術において、実際にサーバーまでデータが届き、サーバーの上で瞬時に画像が生成されて送られてきたとしても、絶対に遅延が発生します。したがって、すべてのゲームがクラウドゲームになるといっても、できないことがかなりあるはずなのに、そのことがあまり一般向けには語られずに「未来はクラウドだ」というような趣旨のお話をされる方が多くて、大変違和感を覚えております。


964 : 名無しさん :2013/09/06(金) 11:07:34 eddBbjNI
>>935
ゲームにクラウドを活かすなら、それこそアドバンスド大戦略の敵ターンの思考をホスト
コンピュータでやるとかかな。ベルリン攻防戦の敵ターンが3分で終わった!凄い!とか
クラウドなら不可能では無い、かもしれないw
ただしこれは狭義のクラウドゲーミングとは異なることは言うまでもない。
(というか、ぶっちゃけただのクラサバ型である)


965 : 名無しさん :2013/09/06(金) 11:07:39 DWpiBQE6
>>957



966 : 名無しさん :2013/09/06(金) 11:07:40 FNUXVoHw
>>959
普通のラインがコケスレのぶっちぎってる人たちだからなぁ…


967 : 名無しさん :2013/09/06(金) 11:07:57 hR44vuv.
>>957
乙なのです!!


968 : 各無しさん :2013/09/06(金) 11:08:04 Xq8Ve9wg
>>898
Amazon使ってるのは安いからじゃないと思うよ。
現状日本でクラウド鯖はAmazon以外に選択肢がない。google cloudは制限多すぎてゴミだし、Azureはwindows server使いたい物好きにしかメリットないし


969 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2013/09/06(金) 11:08:41 .hXIA15s
>>957
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
乙ですもー!

>>958
ドドリアさんには、自分の狙ったアイテムが彼女さんの方ばかりに
出てくるまじないをかけておきますも(ぼー


970 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 11:10:52 QNgBfFBo
>>968

私の理解不足かな
富士通なんかも汎用でだしてないだけで
かなり可用性保証したうえでクラウドサービスやってたはず


971 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/09/06(金) 11:11:08 APWVcUNI
>>957
実装された乙


972 : 名無しさん :2013/09/06(金) 11:11:12 hR44vuv.
  ,.:::.⌒:::::ヽ
 (:::::::::::::::::::::)  >>969
 (::::::::::人:::::::) 
  ( *´Д(ニ0=ニ(()____.
  (  、つヮっ―'''''''''' ̄ ̄ ̄
 ⊂_)/ 〉 :: :::\
''''''''''''''/:: 〈    /


973 : 名無しさん :2013/09/06(金) 11:11:19 Q6SnayRg
蓬莱学園と聞いて遅れてきました(棒

>>957
乙個性


974 : 名無しさん :2013/09/06(金) 11:13:47 jFcG5aTU
スプリンターセルでも一応スナイパーごっこは出来るな。サイレンサー付けないとと駄目だがw


975 : 名無しさん :2013/09/06(金) 11:14:31 wlZX17rE
>>957
おつー

>>963
ありがとうございます
クラウド万能じゃねーぞて言ってるけどやらんとは言ってないなやっぱりw


976 : 名無しさん :2013/09/06(金) 11:16:18 M9wvC//g
>>975
クラウドとクラウドゲーミングとをわける必要あるよ。
両者は別物だから。


977 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 11:16:31 QNgBfFBo
>>975
できる出来ないなら私もそう言ってる
任天堂さんも公式はそう

しかし、非公式にはまずないとも言ってる


978 : 名無しさん :2013/09/06(金) 11:18:08 jFcG5aTU
クラウドはやるけどゲーミングになると無理だろう


979 : 名無しさん :2013/09/06(金) 11:18:34 wlZX17rE
>>976
あっと失礼、それは理解してます

>>977
なる。非公式で否定してるのか。それは知らんかった
クラウドゲーミングの利点がまだ見いだせないてことなんでしょうかね


980 : にだいめ :2013/09/06(金) 11:19:07 cNel.ijM
メーリングゲームなら相性ばっちり


981 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 11:19:15 QNgBfFBo
>>979
そりゃ、知らないだろう
非公式なんだからw


982 : 名無しさん :2013/09/06(金) 11:20:49 wlZX17rE
>>981
いや、「非公式で否定した」て話題が出てるかも知れないじゃないですかw


983 : 名無しさん :2013/09/06(金) 11:22:13 DhVH0uxY
クラウドゲーミングは要するに「ハードいらないよ」ってことでもあるしねえ。


984 : 各無しさん :2013/09/06(金) 11:22:18 Xq8Ve9wg
>>970
Amazonだと世界中に鯖が存在してるのも重要なとこなんじゃないかな


985 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 11:23:29 QNgBfFBo
何度も言ってるが突然マクロスが降って来たり

イスカンダルから波動エンジンの設計図がとどいたり

ダイオウ星から死者が来たりして
物理法則が変わるかも知れないから絶対とは言わないよ


986 : [ ◎Д◎] :2013/09/06(金) 11:23:43 q8GzLS/.
>>979
利点を見出せないと言うより
〉インタラクティブ性の高い、特にアクション系のゲームは、ボタンを押してから実際に画面に反応するまでの時間が重要であったり、フレームレート(画を1秒間に更新する回数)の違いによって動きの滑らかさが変わりますので、ゲームの種類によって、インターネットの向こうに持って行けるものと持って行けないものがあるわけです。
この部分でしょ
シンプルかつシビアなアクションゲーム作る任天堂からすれば使用する水準に達してないって話かと


987 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 11:24:11 QNgBfFBo
>>984
それは否定しないけど日本のクラウドサービスよりはかなり安いはず


988 : 名無しさん :2013/09/06(金) 11:24:33 ROXgsZ7g
呪いをおまじないと書くだけで害がなくなる不思議


989 : 名無しさん :2013/09/06(金) 11:25:26 M9wvC//g
>>985
死者が来ちゃ不味い。
スタージンガー?


990 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 11:26:03 QNgBfFBo
>>989
アニメ版の21エモンw


991 : 名無しさん :2013/09/06(金) 11:27:59 DhVH0uxY
>>989
ジャンドンサーと聞いて。


992 : 名無しさん :2013/09/06(金) 11:28:08 wlZX17rE
>>986
全部クラウドゲームに移行するわけじゃないんだし
そういうのはハナっから考慮外でしょw
クラウドゲームでも作れるゲームの中で
クラウドゲームである利点て見いだせないんかーて意味っす
ど素人だと思いつくような利点が、プロの任天堂じゃ利点になんないんだなーて感じ


993 : 名無しさん :2013/09/06(金) 11:28:10 Q6SnayRg
非公式というよりフィクションですよね(棒


994 : 名無しさん :2013/09/06(金) 11:28:25 M9wvC//g
>>990
キョーフとか、さすがにそこまではわからん!


995 : 各無しさん :2013/09/06(金) 11:28:55 Xq8Ve9wg
>>987
まあ値段気にせずサポート重視なら富士通とかにいくかもしれないですね、たしかに


996 : 名無しさん :2013/09/06(金) 11:29:07 Re1qGXeI
#include <stdio.h> /*おまじない*/

こうですか


997 : しがない名無し ◆kNbmsyhpBs :2013/09/06(金) 11:30:42 wf14EVzc
>>995
日本の会社だからまず日系サービスだろうからね

Amazonはそるより安い、柔軟性も高い

ただ、可用性は低い


998 : 名無しさん :2013/09/06(金) 11:31:07 MBuWE07g
今までの流れでふと定期更新型ブラゲー思い出した
DKとかアクアとか懐かしい、が、さしもの避難所でも通じる人間がいるとは思えないあたりがニントモカントモ

1000ならみんなで幸せになろーよ


999 : 名無しさん :2013/09/06(金) 11:31:16 TuIPF74c
1000ならポケットモンスターハンターが発売。


1000 : 名無しさん :2013/09/06(金) 11:31:40 M9wvC//g
1000?


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■