■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2017
-
ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる人達が、ダイスを振ってその予想について語り合うスレです。
コケの定義は人それぞれ。
「ふたつ進む」
「ひとつ進む」
「スタートに戻る」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2016
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1375278918/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ5304
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1372890202/
まとめ、AA、お約束事等避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
-
コケそうな理由 Ver.6.54a
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・PS4の初期は中堅タイトルはマルチにならない模様。SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
・PS4ハ準備ガ整ウマデ出シマセン
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持(撤回した模様)。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○急にサイコロネタが思いついたので
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○人生ゲームは最初に保険入るのが鉄板なのだ
-
しびびー
-
前スレ975
昔からそういう関係ができたら真っ先にめんどくさくなってやめちゃうマン!
これはこれでクズだと自分でも思う!
-
ある程度慣れたからゆっくりエルドランシリーズでも見るぜ
-
>前1000
残念ながら9月2週までしびびの名はどこにもありません(棒
-
>>5
まあ気持ちはわかるw
-
ミックリマンはマジだったのかwよく出来たコラだな−と思ってた
-
前スレ769,777
味噌煮でもいいのね。有難う。
つか鯖のDHAとEPAがいいなら、サントリーからそのサプリ出てるからそれを飲めばいいんじゃ…
http://www.suntory-kenko.com/contents/ad/40/lst/dha/id_d/?key=7036&waad=3nXLZELu
(なお、楽天なみにスクロールが必要なのでご注意ください)
-
>>前1000
諦めて宗派を変えるのだ
きりんー
-
ロッテリア、今度は「お好み焼き」に手を出す
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1308/01/news139.html
>ロッテリアは、8月19日から9月下旬までの期間限定で、お好み焼きをバンズではさんだ
>「お好み焼きバーガー(半熟タマゴ)」(320円)、「お好み焼きバーガー(モダン風)」(290円)の
>2種類を販売する。
炭水化物×炭水化物のコラボキタコレ
-
|∩__∩ 新横浜にいって新幹線で帰るー。
| ・ω・)
| とノ なおアルコールも入ってる危険な状態だッッ
-
>>13
どー考えてもフラグだ
-
>>13
またくまねこるのか…
-
>>12
それはすでにドムドムが10年以上も前に通った道だ
-
>>12
お好み焼きバーガーならドムドムがとっくの昔にやってるけどね
関係無いけど先週Ikaさんがtwitterで言ってた漫画はホントにいい話だな
じょじーに頭突きにおにぎり…完璧だ
-
>>16
ttp://www.ms-plus.com/images_item/4000/4927.jpg
-
ライスバーガーカルビもきんぴらもやめたと聞いてからハンバーガー屋には行かなくなったな・・・
いやこれモスだけどさ
-
あしたは、うなぎー
-
モスのライスバーガーは初代のつくねライスが最高だったなぁ
あれは何度かリニューアルしたが初代より美味しくなることは結局なかった…
-
今のWiiUバンダイチャンネルは有料会員見放題以外見れない仕様なんだな
だから対象外のウルトラマンギンガとかは見れないのな
-
( ・_・)SEGAのゲーセンでミクさんのフィギュアゲットー
( ・_・)パンがモロですねこれ。
-
東洋経済のいわっちインタビュー下巻いろいろおもすれー
http://toyokeizai.net/articles/-/16500
>たとえば任天堂のイベントで私がしゃべったことは、任天堂のHPに逐一、一語一区、正確に出ています。
>なのに、それが海外の記事で微妙にニュアンスが変わって翻訳され、
>そのニュアンスが異なった記事がまた日本語に翻訳され直してそれが広まったりしていることも多々あります。
>そういうものをみると、元のをみてくださいよ、という気持ちになることもありますからね。
一次ソースを見るのは基本ですよねー。
わざわざソースロンダリングに付き合うヤツの気がしれぬ。
http://toyokeizai.net/articles/-/16500?page=3
すれ違いmii広場ゲーが
>約1カ月で4億円強も売り上げたんです。
ザックリみんな1500円パック買ってると仮定すると
400M円 / 1.5K円 ≒ 267K人
26.7万人ぐらい買ってるのかー。
>テレビCMなどはまったくしていない。
そろそろ要らない可能性ががが
http://toyokeizai.net/articles/-/16500?page=5
>ソフトって一見ねぇ、原価がないように見えるので値段が際限なく下がっていく。
(スマホやらSteamの大出血失血死セールを眺めながら)
儲けでてるんですかねあの血の海レッドオーシャン?
-
ドムドムはダイエーに巻き込まれて数が減ったよなあ
と思ってたら、今でも新規オープンしてるのね。
-
艦これサーバーが死んだ・・・
-
>>25
でも昔のような「求む、チャレンジャー!」なメニューがなくなってしまって没個性になっちゃったんだよなぁw
-
>>12-13
この流れはつまり…シメに大阪でお好み焼きを食べるフラグ…!
…店がシマってる悪寒
-
で、カプコンは今更サンシャインモンハン牧場とアングリーハンターなんて作って何がしたいんですか
-
おこなのバーカーか
7-11でもお好み焼きパン売ってるよね
-
はやりネタ系バーガーはグラタンコロッケバーガー最強
全部小麦粉に吹き出さない奴は居ない
-
んでお好み焼きをオカズにしてご飯食べていいのかダメなのか決着は付いたんですか
-
>>29
???「モンハンモンハンって某所が鬱陶しいんでこれをマルチで出します」
-
>>32
好みの問題でいいじゃんと個人的に思うんだよねぇ
-
お好み焼き定食を否定することはゆ゛る゛さ゛ん゛
-
任天堂の報告書を今更見たけどちょっと引くくらいの数字でびっくりした。
PS3で知ってたけどソフト無いと勝ちハードでもああなっちゃうのね
-
お好み焼きパンなんてあるし美味しければ受けそうだが
-
焼きそばだってご飯の友じゃないですかー!
-
炭水化物コンボで焼きそばパンに勝るものは無い
-
ラーメンライス
うどんライス
そばライス
-
>>27
そういや、イカゲソバーガーとかあったような…w
小さい頃はピクルスが駄目だったんで、チキンナゲットばっか食ってたなあ。
-
ご飯とお好み焼きの組み合わせは有り
しかしご飯と焼きそばは微妙、ただしご飯をおにぎりにするなら問題無い
(個人的見解
-
ラーメン屋のチャーハンを否定する奴はどこのどいつだ
-
お好み焼き定食は未体験ですがそばめしなら…
(まだ2回しか食べたことありませんけどね)
-
ドリアも仲間に入れてあげて
-
チャーハン半ライスやおかゆライスを見習えよ
-
どうもこうもねえよ!
ラーメン食ったら!
飯を食う!
-
「半ライス。大盛りで」
-
>>45
ホンジャマカの石塚さんは、初めてドリアを知ったときに
「こんな素晴らしいものが世の中にあったとは」と思ったと言ってたなw
-
( ・_・)中国の方はラーメンライスがお気に召さないらしい。
炭水化物に炭水化物はないと。
-
8/10はカラオケU無料で遊べるのか
マイクは持ってないけどタブコンでもいけるのね
-
>>49
なお、ネギは食えない模様
-
カレーは飲み物らしい
というかカレーも大本は(
-
|n 録画してた半沢直樹3話見たけど、やっぱおもすれー
|_6)
|と 当時の実況スレ探したら、副支店長のブログにドラマの裏話書いてるのがあった
まさかアレの直撃はハプニングだったとは
動じないとはやっぱりプロは凄いなあ
-
>>50
そもそも日本の魔改造されたラーメンとあっちのラーメンでは、ご飯に合うか合わないかの時点で違うような気もw
-
ただいま帰宅中ー
ただいまコケスレ
新幹線が特急との接続?でちょっと遅れ
まあ東京まで行くのはこれが最後だから仕方ないね
-
餃子も元々は水餃子で単独で食べるものなのでしたよね.
-
本場のラーメンとか言って食うと後悔するぐらいまずい
-
`ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. スーラジ面白いというか完全に実況向けアニメだこれw
iニ::゚д゚ :;:i ttp://www.nicovideo.jp/watch/1375258511
-
>>12 :::.⌒⌒:ヽ
(:::::::人::::::::)
炭水化物と炭水化物の (((*´Д`*)))
゚し-J゚
:::.⌒⌒:ヽ
(:::::::人::::::::)
ヽ(*´Д`*)ノ 夢のコラボレーション☆!!!
. し-J
-
天津丼ください
-
しかしカレーにせよラーメンにせよ、本場の方が体には良さそうな気がするw
ちなみに、本場のチャーハンはほとんどはずれがないらしい。
-
で、くまねこ氏は大丈夫なのだろうか……
-
そういややきそば牛丼食わなかったな
うまかったのだろうか
すき家は結構挑戦的な牛丼だすよな
-
へ!?ワゴン!?ワゴンだった!
え!?
二階だよここ!?ええ!?肩から提げるカバンじゃないの!?
ええ!?
ていうか今の男の人っぽかった!?男の人もあれやるの!?それとも男の人っぽいだけ!?
ああっちゃんと見れば良かった!勿体ないことした!
-
ラーメン屋のランチタイムは半ライス無料は定番
-
>>64
今日からお好み焼き牛丼ですよ?
-
もんじゃ焼き牛丼だと、こう、何とも言えない気分になりそうだな
-
たこ焼き牛丼なら食べに行った
-
>>62
偏見なのは分かってるが、中華の場合現状だと本場で食うのは別の意味で健康に悪い気しかしない・・・
-
>>55
( ・_・)ラーメン自体は良いらしい。
-
海外料理については箱氏に尋ねようぜ
-
>>64
悪くないが、ちょっと塩分が濃すぎた
>>70
ちゃんとした店は日本から輸入してるそうだw
-
>>70
香港へよく行く知り合いは、たらふく食ってもむしろ健康になった気がすると言っているが、
仕事で中国本土へ行く知り合いは、行くたびにお腹をこわすと言ってたなw
-
ドクターズ2、急展開来たなあ。黒相良発動か。
-
>>65
姐さんは何を見たのだ
-
>>73
>>74
つまり素性がキッチリとした店なら問題は無いが、地元の定食屋(そういう形の店があるかは知らんが)的な場所はやめておけとw
-
新幹線の車内販売が男の人だったのかな?
-
姐さんのリアクションが怪談話的なんですがw
-
>>77
食材の心配もあるが、むしろ水じゃないかなとも思う。
上海の水は10回浄水しても飲めないとかいう恐ろしい噂もあるし、
ホテルの飲料水タンクの中身が水道水だったとかいうたまげた話もあるしなw
中国の場合は外食が多いし、食材がいいかどうかも色々だろーね。
-
すき家はチーズ牛丼かクリームシチュー牛丼しか食わん
-
>>80
あと、そもそも水道水を普通に飲めるのは日本くらいと聞く
オーストラリアに旅行に行った際も、
水道水は飲まずに買った水を飲むように注意されたり
-
>>76
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
思うにMAX新幹線(2階建て)の2階座席に座ってたら、車内販売が
ワゴンで来たから驚いたんじゃないかなと思いますも。
うちも何度か乗ったことありますが、うちが見た時は肩から下げるカ
バンみたいなのだったなあという記憶がありますもー。
-
例のdeep down、PS4用のオンゲだったんだな
http://www.d-down.jp/pc/
…というかグラえらいショボくなってない?
-
>>76
し…新幹線の二階席に…
ワゴンの車内販売が…!
-
>>56
おかえりしびびー
-
>>85
新幹線でワゴン車を売るとはこれまた豪気ですね(棒
-
>>54
プロってすごいなぁと思ったのは
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14968720
これの杉本彩さん見たときだなぁ
ちなみにセリフはアドリブだから相当な不意打ちだったはず
-
>>13以来音沙汰が無いのだが大丈夫かw
-
くまねこってるー?
-
>>83
そう!
しかもなんか男の人っぽい雰囲気だった
えええ、ワゴンでどうやってまわるんだ…?
幻でも見たのかしら…
エレベーターがあるのかな…
-
アルコール入って寝てくまねこるルートだな
-
ってくまねこDQ10にいるじゃん
-
中国は去年、仕事で3ヶ月行っていたが
最初の1週間だけだったなぁ美味しく食べれたの
その後はお腹壊れっぱなしだった
帰国後も2週間は調子が悪かった
-
男の人っぽいが確証はない……うーむ、女装男子?
-
>>86
ただいましびびー
-
>>91
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
調べてみたら、E4系にはワゴンリフトが全車についてるそうですも。
だからワゴンで2階も回れるようですもー。
-
>>97
おおお…そうかじゃあもしかしてアレか
階段の円の中心というか、柱というか、あの部分
あれがそうか、そうなのか?
幻じゃなかった!
-
任天堂・岩田社長「WiiUが売れないのは多機能すぎて客がWiiUを理解できていないから」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375357642/
ネガキャンの材料が増えただけなのに
インタビューを増やした意図がマジでわからんわ。
-
http://segaprize.com/cgi-bin/pz.cgi?id=06747
セガプライズ
2013年08月上旬
機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-
プレミアムフィギュア“ホシノ・ルリ”
-
わーい客だー
-
>>99
別に2chにエサを与えるためにインタビュー受けてるからじゃないんじゃね
-
>>85
いるから
男性も
安心して
-
ああ、マスコミに対してか
-
>>102
当たり前
-
`ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 年に一度はみてしまう動画おいときますね
iニ::゚д゚ :;:i ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1947930
-
インタビュー増やしたって増えたっけ?
-
>>103
おおお…初めて見た
いやちゃんと見てないが
あああああ勿体ないことしたー
-
`ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>107
iニ::゚д゚ :;:i Don't think don't feel
-
>>98
そうだよ
200系の廃止されてE4が転入したからじゃないかな
-
>>107
東洋経済のロングインタビューの事でしょう
それを切り抜きしてソースロンダして立ったスレが>>99
-
らくがきしびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke20921.jpg
-
どうでも良いけど今日のしがないさんIDが安定してないなw
-
>>112
あきらめろん
-
>>111
ありゃ
東洋経済の長いインタビューで回数は一回だし
なんか白菜のブログも回数がとか書いてたが
なにいってんだか
-
>>113
スマホとパソコンで違うだけ
-
元はロングインタビューの中編の1ページ目を
http://toyokeizai.net/articles/-/16499
さらに切り抜きして印象操作したスレタイ付けた物です
-
気づいたらレゴシティ1時間くらい遊んでたー
1ミッションのつもりだったのに何故…
この流れならマケインさんスマブラ参戦もあるで(棒
-
インタビュー追加したのは東洋経済だよね。
もしかして、この前のクソみたいな表持ってきた人?
-
>>115
ロングインタビューだから分けただけなのになw
-
>>118
だから危ないと
-
ほぼ日のインタビューなんて増えるわかめちゃんやで
-
>>112
アニメで準レギュになっても大して人気が出ない連中もいるんだ
アキラメロン
-
レゴは一から組み立てられないから
スルーしたんだがそんなに面白いの
-
>>91
通勤に利用してたときの記憶だけど、MAXにはワゴン用の小型のエレベータがなかったっけ?
ワゴンは小さかった気がするけど…、ちがうかな?
最近は在来線のグリーン車のキャビンアテンダント?とか売り子さんも男性いるよ。
-
>>99
×インタビューを増やした
○ネガキャン工作を増やした
-
>>111
スレ見に行ったら
自分たちに都合のいい部分だけ抜き出してたなw
というか引用部分に「その複雑でわかりづらい部分をわかってくれた
ユーザーの声を任天堂が広める努力をしなければいけない」
という岩田社長自身の台詞があるのに無視してるしwww
-
レゴはほっとくと4時間くらい遊んでしまう
エアコンに切タイマーつけておいて時間経過を伝える道具にしてるが
それしないと本当にいつまでもやってしまう
-
>>124
レゴの世界で遊ぶゲームであって、レゴを作るのと違うからねw
レゴだからこそできる表現というのが肝だと思う。
気が付くと延々やってしまう恐ろしさがある。
-
毎度思うんだけど任天堂貶めて何が楽しいんだろう
別に任天堂が倒産したってSCEが天下とることはもうないと思うぞ
-
ま、ソースロンダしてある事無い事言ってる奴は元ソースも日本語も読めない馬鹿認定します(棒無
-
>>130
多分そういうのはない
なんか私にバカにされてると思ってるらしく
怨恨だと思われる
-
GTAより酷いかもしれんw
-
バイクのタイヤが見つからん、アイテムスキャンにかかったりしないのかね
-
>>130
奴らはSCEが好きなんじゃ無い
任天堂が嫌いなだけ
だからSCEですら必要とあらば貶める
スマホが勢いづいた時に散々PSもディスってたのがいい証拠
-
>>129
壊せるモノはレゴで出来てるから「まあ組み立てればいいや」って感じだから
気兼ねなく壊せるしね
あと景観が色々あって飽きないのもいい
-
すごいな、アルゼンチンの列車の運転室の映像
-
モノを壊しておとがめ無し、むしろブロックが増えるのは単純に楽しい
車乗っててもとりあえず前に2台並んでたら間に入ってたたき壊しながら自分は無傷で抜けようと試みてしまう
あとガイドは常識的な道程示してるんだけど、こっちのが早いしと言って対向車線に行ったり歩道行ったり
-
>>136
もっとも、レゴとは言え人がバラバラになるのは衝撃的だがねw
組み立てれば復活する世界なのかもしれんが
-
裏の港で釣りとかしてみたら(棒
-
ただパネキットみたいな風にレゴを組み立てるゲームも欲しいな
そっちは実際のブロックと競合するだろうからあんまり出す気はないだろうけど
-
>>125
へー!
ああまたちゃんと見たいなあ
でもまた見られる時って在来線動かん時だからなあ
複雑だw
-
( ・_・)怨念がおんねん
( ・_・)おんねん。
-
漫才読み物ゲーしてたらこんな時間!
日付が変わってなくてよかったと思うべきか
-
ただパンピーは格闘術の練習台にできないな
-
はずかしい。遅すぎた…
恥の書き捨てついでにしがないさんに意見をお聞きしたいけど、
SONYのゲーム部門の部門間取引の比率が上がってて(34%)、
外部顧客への売り上げは前年比-7.2%なのは低迷している証拠かな?
-
レゴシティを散策して、ファンタジーライフで冒険、たまには地球を守ったり…
時間が足りないー
-
>>124>>132
ttp://www.lifefoods-tokyo.co.jp/products/up_images/b_root_37.jpg
-
>>147
アストルティアで花火上げようぜ!
-
>>148
蓮コラ注意
-
. , -─,
(__(K)つ Bダッシュで回収しておきますね
┣”┣”┣”┣” (`ー。ー)
( ;; と つ(;´w`)>>143
( ( ;( ;; ; ミ三三彡
-
>>145
ttp://download.disney.co.jp/static/-/items/7/710015/710015_main.png
-
レゴはミニフィグ集めるだけでも結構楽しいよ
ここ数年でプリントの制度が良くなってるから尚更
-
単語間違ったにょろ
プリントの滲みとかが目に見えて減ってるんだよね
取り扱い店舗がざらすと専門店しかないけどフィグだけ売ってるのもあるし
-
>>153
前に久々にレゴの小物を買ったが、もともと品質は良かったけど
前よりもさらに向上している感じはあるね。
でかいのはかさばるが、ミニフィグ集めはいいかもなあ。
-
>>146
去年からそうなってる
外部売り上げが落ちてるのは
PS3やPSPが売れてないから
-
>>142
気分転換を兼ねて、たまには乗ってみたら?
たーのーしーいー!かもね。
-
ただいま(着いてない
このシステムマジで捨てちゃった方がいいよ…
-
>>140
むしろ私そっちはすぐわかったなあ
-
>>153
レゴはクリエイターシリーズが気になるけど
これ以上コレクション系のアイテムは増やしたくないw
(と言いつつハゼルジグルが気になるこの頃
-
ニュース番組を見てるが
ソニーの医療機器なんてゲーム機以上に嫌なんだけど…
-
>>161
業務用のは定評あるんじゃなかったか?SONYは。
まあ、今のSONYにはオレも不安を覚えるけどねえw
-
ロブスター兄弟とその次のヤツで吹き出さざるを得ない
-
>>161
安全基準がぜんぜん違う
-
>>161
医療関係はマジで会社吹っ飛ぶから慎重にやるでしょ
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke20922.jpg
今欲しいのはマミさんだけどルリルリもいいなって言って喜んでたござる(ぼう
-
戦艦空母のみの演習相手に潜水艦伊168ちゃんマジ最強
-
>>166
マミさん?
-
>>156
ああ、そうでした。
何で話題にならないのか半ば疑問なのとグループ内の誰が支えているのか不思議で…
昨年度の決算報告でも比率が極端に増えた=急速に市場が縮小しているように見えたのですが、ゲハで話題にならないので参考にならない数値かと思いかけていました。
2012年度決算資料より
年度 外部売り上げ セグメント間 比率
2012年度 5,271億円(-22.5%) 1,799億円 25.4%
2011年度 6,798億円. . 1,250億円 15.5%
-
>>169
たぶん内部売りはソニーオンラインだよ
-
ああ、ソニーネットワークか
-
>>163
あそこのアイス好きの悪役さんはなんか素敵にダンディで好きだなあ
あの人は逮捕したくないなあとか思ってしまうw
-
>>168
ねんどろだかねんぷちだかが欲しいのだそうな
まどまぎとやらのキャラでそれだけ無いとかなんとか
-
マケインさん参戦
近距離:マーシャルアーツ、バール、消防斧
ダッシュ攻撃:ジェット、車
とびどうぐ:しびび銃、消火器、豚キャノン
復帰技:にわとり、テレポート、ワイヤー、ヘリ
必殺技:スーパービルド
つよそう(粉蜜柑
-
>>167
潜水艦来たのか、レゴはこのへんにしとくか
どうせ2面じゃ出ない気がするが
-
クリエイターは汎用パーツの塊だから
内容の割に比較的安価で入門用や息抜きにはオススメ
複数買って飽きたら分解・混ぜて再構築がいい時間泥棒に
-
>>174
粉蜜柑…
水に溶かしてジュースにする的な…そんなものが浮かんだ
-
粉バナナ
-
>>175
今日のメンテ後のイベント限定マップ1面でゲージを削りきったら手に入る
敵の強さより猫との勝負
後のステージは提督の決断に出てくるトンデモ戦艦オンパレード
-
>>179
なんか最近結局戦艦並べた方が強い気がしてきた
でも麻雀強そうな名前の人以外の正規空母が欲しい
-
>>180
今までは4戦艦2空母が最強の布陣だった
しかし今日から軽巡駆逐艦を入れないと潜水艦無双が開始される
-
2ch●でログイン出来ないと思ったら一部で不具合起こってたのか
-
>>170
ありがとうございます。
2011年から2012年の分は、ネットワーク部門が分離したときと記憶していますので、比率の増加はうなずけます。
なるほど、PSN向けの売上げですよね。
プラットフォーマーに関係なく、オンラインは(総額はともかく)比率が伸びていると受け取ってもよさそうですね。
-
>>183
そのあたりは乗ってないからよくわからない
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
そういえば、すれ違い広場のCM見ましたもー。
よゐこの2人だったのですもー。
-
>>181
ランダムで夜戦から開始とかあれば響さんの雷装が唸るんだが
音探か爆雷ほしいな
轟沈轟沈凱歌があがりゃ〜の潜水艦も出るのかな
-
ソナー無しでイベント海域行って泣いた
-
>>165
いま話題になったね
-
佐賀暑いな(棒
http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/39/74436.html
-
しかしスパロボOE、第二章になってもガンタンクとGファイター強過ぎてガンダムが活躍できねえw
-
>>187
音楽格好いいよ!
最低でもlv30軽巡5正規空母1欲しいね
-
もう既に語られてるんだろうけど改めて纏め
“カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表
ttp://www.famitsu.com/news/201308/01037685.html
-
>>190
やる時間取れなくて1章も終わってないわ
まとめ買いしなくて良かった感
…まぁアムロさんはνガンダム来てからが本番だし(震え声
-
>>191
最高で13なのでとりあえず潜水艦は諦めよう
-
>>192
MH4も出回った後であらたにMHFをやろうってユーザーどんだけいるんだかなあ。
-
>>191
軽巡2駆逐4で行ってたw
駆逐艦勢より軽巡洋艦勢育てた方が良いかぁ(改になってる軽巡十二鈴だけだ
-
まだこれ入り口なんだぜ
最終ステージ報酬が戦艦大和だと言われてる
-
>>195
宗教的理由で3DS買わない人がPS3でやるんじゃね?
-
今のMHFが売れるかどうか疑問なんだが
改悪的な意味で
-
カプコン「MHF-GはWiiUベーシック単体でプレイできません」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1375351426/
HDDを内蔵にするのか否か
結局どっちが良いんだろ
-
まぁ報酬が限定品じゃなくて先行実装だから焦る必要はないんだがな(特に大和
援護艦隊とおつかい用に席のある駆逐艦と対潜水艦用の軽巡洋艦は良いとして重巡洋艦の立場の無さw
-
さっきやっと入れたまいちん虐めな流れか
始めたばっかで戦艦レシピ2回回してみたらむっちゃんダブりってどういうことなの…
-
>>185
ついにすれ違い広場までCMになったのか!?恐ろしいw
-
>>200
要るなら足せばいいって仕様は無駄がなくていいと思うんだがね。
専用部品として割高なのを積んでくる過程をへて
割安な外付け品を簡単につなげられる状況まで到達したんだ。
-
>>203
ほい
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/software/built-in/miiplaza/index.html
-
>>196
改とか1人もいない
-
>>204
HDDレコーダーさまさまですよねw
-
しびびー
-
しょたー
-
もう一回しびびー
-
うなぎいぬー
-
外付けは美しくないよ。でも林檎も外付け拡張の方針なんだよなぁ…。
-
重巡は補給艦を倒すお仕事用です
戦艦では重いので
-
>>212
美しさを重視しすぎると
ACアダプター内蔵とか言う
お前省電力でもないのにほんまに空冷できるんかいな状態になるかとw
-
>>212
Apple的にはもう光学ドライブは無用と思ってんじゃね?
-
テレビにHDD付けるだけで録画できるってのは確かに便利だね。
内蔵もいいんだけど、今はもうほとんど外付けにシフトしたねえ。
-
きょにゅー
-
内蔵は美学(棒
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/603/255/ps4_12.jpg
-
>>214
PS4みたいにところてん製造機になる宿命
ミニ四ファイターに上も下も正面も全て穴開けてもらえ
-
>>218
棚の中にセットしたら熱暴走しそう
-
>>216
結局割安にその辺で買ってきて足せるっつう利便性に勝るモンはないってコトだなw
-
とりあえず響さんで開発して爆雷が出るのを期待する
-
>>219
せや!いっその事ケースレスにすれば
空冷もできるし収納も自由自在や!
-
>>214
それは単なる設計ミスっつーか、でかくて美しくないから却下だ。
>>215
光学ドライブはいいとしてもProすら中身いじれなくなるからなぁ…。
-
アダプター内蔵というのは確かにありがたい。
が、その結果がところてん平行四辺形というのは解せぬw
>>221
内蔵あり、内臓なしというバージョン違いを作らなくていいというのもあるんだろね。
-
>>218
何かフジテレビの社屋みたいだな
玉付ければ完璧w
-
うわあw
とび森で初めてゲジを見かけたがものっすごいわしゃわしゃしとるw
何かと思ったw
-
WiiUのACアダプターですらカステイラなのに
より消費電力の高いであろうPS4はそれを内蔵させとるんやで...
考えただけで怖いわw
-
>>212
|―――、
| - 3 - | 美しい外付け
|つ呂¢ロ
ttp://karakuri-kissa.net/archives/200410/1026_3l.jpg
-
何でもかんでも内蔵にすればいいというものでもない
-
HDD自体使える場面が増えてきてそこらの電機屋ですら2Tが1万以下で買えるご時世に
内蔵に拘る必要性があるかっていうと。
-
内臓がないぞう
-
>>229
めが〜
-
そういや今日だな>ラピュタ祭り
規制中だから実況には参加できんが
-
うちのある日立のテレビは内蔵+カセット式のHDDなんだけど、これがまたお高いw
内蔵だけで何とかなるからいいんだけど、独自規格は高くなるね……VITAちゃん……
-
>>229
30代より上のゲーマーにとっては浪漫であったのは否定しないが…
-
>>235
なぜ買った
-
まぁ、内蔵はぶっ壊れたら高くつくという欠点があるが…。
BD内蔵テレビとか…ねぇ。
-
>>234
Twitterがあるじゃない。ついでにニコ動もあるよ
-
ミニ四駆の肉抜きって意味ないどころか逆効果らしいね
-
>>237
その当時はそういう専用カセットなのが主流だったんじゃなかったかなw
-
>>237
あの頃はこれしかなかったんだよね。
買い足されたテレビは外付け式なのでベリー便利。
ちなみにVITAちゃんは買ってないぞ。
-
HDDは面積当たりの容量がどんなに
増えても、最低価格は変わらんからなぁ。
-
>>240
そんな馬鹿な!ミニ四ファイターは実践していたぞ(まっしろけ
-
まあ最初からついてるのが一番楽ってのは否定せんけどさ。
その辺の家電店で買ってきてUSBぶっさすだけのコトを
なぜにそこまで問題視したがるのかはオレにはどうにもわからんよw
-
きょーえーみずぎー
>>215
まあ使用頻度は下がっているがないならないでいざって時に不便だからのう
-
バルス祭りは正直迷惑以外の何物でも無いと思ってる
-
外付けは美しくない、と言っただけでなぜか問題視していることになっている件。
-
実はPS4が予想以上にスペック低いためアダプタ内蔵でもいけた説。
ところでファミマのミクダヨーと愉快な仲魔たちの画像見てて気付いたんだが…シテヤンヨいないかこれ?
シテヤンヨってなんぞ? って人のための参考動画
http://www.youtube.com/watch?v=HFUVludFdng
-
>>248
スマン、オレが言ってるのはゲハのHDD搭載必須論へ向けて、ねw
-
帰宅ー …またエアコンつけっぱなしだった、消した気がしたんだがorz
せっかくGキャップ地雷と最終兵器ハッカ油を買ってきて、意気揚々だったのに。
ハッカ油こぼして目が染みるw
-
>>245
問題と言えばUSBの端子がふさがるぐらいかな
-
ソリティ馬を買ってみた
…誰だ台詞考えた人w
こういうセンス好きだw
-
>>252
|―――、
| - 3 - | あと強いて言えば、外部電源式HDDだとコンセントを一つ埋める所か
|つ呂¢ロ
-
>>249
シテヤンヨはちゃんとクリプトン預かりで許諾出てるからね。
商品化出来るんですよw
-
アルジェントソーマのEDは名曲だなー
-
該当スレだと次世代機ならついてて当然
箱やPSがHDDオミットならユーザーから袋叩きにあってたろという主張があるな
-
>>251
タイマー設定しとこうぜ
-
>>249
ミクさんの左手の下に居ますね
足もあるしw(ミの左とルカさんの右)
-
>>257
割安な汎用品使えるんでさえあればオレなら喝采するがね。
360の純正HDDの価格を鑑みるにさw
-
>>255
あれが公式でOK出たと聞いたときはクリプトンも手遅れかと思ったもんだw
ええ、手遅れだったね!(ダヨーさんから目をそらしつつ
-
任天堂は、HDDについてはクラッシュする可能性が少なくないから、
内蔵では使いたくないんじゃねって意見はけっこう前から聞くんだよな。
事実関係はさておき。
-
>>250
あー、なんだ勘違いでしたか
-
>>260
純正は割高になるからなぁ
VITAみたいに舐めてるだろうというのもあるけどw
-
>>257
|―――、
| - 3 - | 保存用メモリをオミットしたあげく独自規格の後付けにしてしまったVitaは袋叩きにあってたから間違いではない
|つ呂¢ロ
-
>>258
元々のリモコンが死んで、オーム電機の各メーカー対応リモコンを使っているので
タイマー設定が効かないみたいなんですよね。
特殊なエアコンなので(3時間後に自動切り設定)リモコン変えたら、温度設定と
冷暖除湿切替しか出来なくなった。
…しかし湿度計が70%越えてるのだが、故障か?
-
>>257
今の箱はHDD別売りで買ったしなぁ、中に入るから場所とらないけど、個人的にはどっちでもいいのう
響さんは航空機しか作ってくれなかった
とりあえず響さん、叢雲さん、アカギさん、残り軽3で潜水艦に行ってみよう
-
>>266
掃除したかね
-
>>265
あれの場合は、オミットよりも独自規格の方が問題だよなw
事情はあるんだろうが、やはりちと高い。
-
>>244
ガキの頃必須だと思ってた六角ベアリング軸受けが実は産廃だと知った時の絶望と言ったら
-
>>265
VITAはこの御時世にSDカードが使えないステキ仕様だからなあ…
-
>>262
「HDDは壊れるから」ってのは岩っちあたりがどこかで言ってたはず(Wiiの頃だけど)
ソースが見つかればいいんだが
-
個人的には有料で良いからWiiUもセーブデータをサーバーにバックアップ出来れば良いなぁと思うところはある
HDDクラッシュの可能性がある以上は
-
>>273
それやるって言ってたよね
-
サーバーもハードディスクです
-
>>268
リモコン無くしたのでなく、本当に壊れたんですよ。
…なんで特定されたんだ?2年前なのにw
-
3DSもセーブデータをバックアップできるようになったしアプデで出来るようになるんじゃないの
-
http://metalmax.info/game_system/job01.php
ライダーってこんな職業なのか
-
( ・_・)くらうどくらうど
-
>>274
3DSでもやってくれんかな
バックアップ言うても同じSDカードに保存やから
壊れたらどっちもおじゃんやし
-
独自規格のストレージ自体は多少割高でも信頼性さえあればアリだと思ってる
Vitaがどんなんかはよく解ってないけど
-
>>273
まあ昔よりはHDD壊れなくなったからいいよ。
3万ぐらいで買った80GBがそんなに使わないうちに
壊れた時はもう…
まだPC本体の容量に余裕はあったけどさ。
-
>>278
服のカラーリングで餓狼の舞を連想してしまった
-
WiiUのリモコン機能が我が家のテレビに対応するのは
いつですか
-
>>276
リモコンじゃなくてエアコンの方、効きが悪いなと思ったら掃除してみると良いよ
-
>>285
エアコンは掃除したばかりで、効きは絶好調ですよ!
だから多分無駄な電力使ってないはずさ… ハズ…
-
>>282
80GBで30,000円とかw
隔世の感があるなあ。デジタルものは倍々で進歩すっからなあ。
-
>>279
|―――、
| - 3 - |
|つ呂¢ロ
ttp://img.www2.hp-ez.com/img/deltawarp/g_2033_1.jpg
-
まあSDカードも1GBで1万円とかだったからなw
Wii用に2GBを買うか買うまいかで悩んだのも今は昔
-
>>286
冷房かつ温度28℃で風向きは水平で風量が自動になってれば
ちょうど良い節電になるらしいよ
-
>>290
外出中はその設定だったようですが… どうやら外気温が
もっと低くなっている(26℃くらい)ので除湿をサボっていたらしい。
26℃設定にしたら、みるみる湿度が下がってきたw
-
こっちはこの時間でも外は28度あるぜ
-
うちの方はなぜか急に湿気がなくなったんですごしやすいな
-
夢の底はなんかすげーな
にぃにスレができるわけだな
-
vita版
ttp://www.analoghype.com/wp-content/uploads/2012/12/Sonic-All-Stars-Racing-Transformed-Vita-11.jpg
3DS版
ttp://farm9.staticflickr.com/8086/8445203134_83c8d5d6d6.jpg
vita版
ttp://www.gamespek.com/wp-content/uploads/2012/12/Sonic-and-All-Stars-Racing-Transformed-PS-Vita-01.jpg
3DS版
ttp://image.jeuxvideo.com/images/3d/s/o/sonic-all-stars-racing-transformed-nintendo-3ds-1360253105-003.jpg
結局今世代もDSとPSP並みに性能差開いてんじゃねーか
-
欧州版のクラブニンテンドーで、ピクミンのキーチェーンがあるぞ。
けっこう出来も良さそうだしこれは欲しいな。
-
レス番が飛んだ
-
>>297
良くある事w
バンダイチャンネルは有料会員になっても、さらに有料コンテンツがあるのか?
-
>>295
そりゃVitaはプログラマブルシェーダなんだから
据え置きベタ移植と固定シェーダでは差が出るわな
問題はそのためのリソースの確保が大変だっていう事
3DSはそこまでしなくても、あからさまな手抜きでもしない限りある程度の物は出る
http://www.sonicstadium.org/2012/05/steve-lycett-answers-fans/
3DS版は内製エンジン最適化さぼってるもの、そりゃ駄目だ
-
いつもの子がソニックのレースゲーのスクショで今更3DSとVITAの性能ガー言い出した模様。
せめて製品版の動画持って来いや。ネット上の煽りでくらい役に立てよウスノロ。
-
ソリティ馬あかん
これ時間泥棒や
-
バイオリベとか例あるのにそんなゲームの画像持ってきて何が言いたいんやら
-
>>300
ウスノロに失礼(棒無
-
>>299
つうかそれ以前にこのゲーム3DS版でグラフィック頑張るって気配が全く無いだけの話に見える
-
DSとPSPよろしく、格下にフルボッコにされるわけですねわかります
-
>>305
|―――、
| - 3 - | しかも今回はモンハン無いのでよろしくどころでは済まない様子
|つ呂¢ロ
-
DSとPSPみたくって言ってるがそのPSPはDSにフルボッコもいいところだったんですがー。
煽るなら勝った例を持って来い勝った例を。
-
まだvita諦めて無い事に驚く
wiiuは容量的にsdカードで良さそうだけど耐久性でダメなのかな
-
つうかハードとゲーム内容の組み合わせ的に
「で、あんたそのVita版買うの?」状態だし
-
>>299
固定シェーダのせいでサードからハブられ
結果悲惨な有り様となったWiiを繰り返すという事か
なるほとw
-
先生、ヲチスレこっちじゃないですよ
-
日本国内でモンハンに八つ裂きにされ世界中でポケモンに灰になるまで焼き尽くされ
もっかい日本国内に戻ってドラクエモンスターズに灰すら吹き飛ばされる未来確定済みですがな。
そーいや前回のダイレクトが6月だったから今月中に何かあるかな。
-
悲惨な有様のハードに負けたソニーとマイクロソフトの悪口ですね。
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
そういえば7日10時から21日9時59分まで、アークシステムワークスの
一部ソフトがセールですも。
ttp://contentssync-arcsystemworks.ambel.info/index.cgi?eid=1011
「旧校舎の少女」や「魔女の住む館」もセール対象だから、興味持ってた人は
この機会にカッチャイナーするのもいいと思いますですもー。
-
据え置きをマルチしやすいという点ではVita有利なんかいね
3DSに洋ゲーがあまり出ない理由の一つにはなってるんかな
-
>>312
また最後にこちらをご覧くださいとかで完全に殺してくれんかな
夏のせいか変なのが湧くし
-
しかしソニックのレースゲーって発売されたの相当前でなかったか?
-
青春18気っぷでりょこうしたいけどおかねがないんだよなあ
-
>>314
セール終わった後に続編が来る事に期待
そしてそろそろ完結してくれ
-
現時点でこれだけ差があるのにw
3DS 1200万 ポケモン、MH4、どう森、トモコレ、スマブラ3DS、DQM2、etc…
Vita 160万 共闘先生ゲー(笑)、モンピース、etc…
-
>>310
3DSはコンフィギュラブルシェーダだからそれはないよ〜w
今は亡きららびのやろうとしてた事をトンチでやるのが3DS
-
>>315
それは利点なのかもしれないが、海外ではもっとヤバい状態だからなあVITA。
もともと携帯機は主流じゃないし、ハードコアなゲームをやろうって気はしなのかも。
-
五十鈴さん対潜高いな、なんでこんな高いんだ
-
携帯ハードの洋ゲーに弾なんてねーだろ。
「洋ゲーガー」を携帯機でやるとかミリデレ並みの知能しか持ってねーのかコイツ。
-
>>308
まさにそういうことだな。
「ウェアレベリング」を機器自身がやってくれるUSBメモリやSDカードなら大丈夫だろうけど、
お手頃な価格帯の物はそうではないからな、メーカーとしては非推奨とするのは妥当だろう。
-
>>318
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
友だち1人誘って1泊2日の旅程にして3日分と2日分とに分けて費用
負担すれば、少しは負担が減りますも。
-
さっきのしょっぱいインタビューやベーシック容量煽りといいスケールダウン著しいななんとか花だかミリデレさんは
-
>>315
DLソフトなら幾つかあったけど
パッケに関しては3DSも含まれるような総マルチ以外は特に発表されてないね
-
というかね、そもそも携帯機が日本>海外な上に
世界中で携帯機で売れる弾のほとんどを京都が抱えてる以上
サードなんて引き合いに出しても話にならんわ。
-
>>323
五十六や多聞補正
ってのは冗談?で改になれば電探ついてくる
でも最終は長良や阿武隈や鬼怒のが強い
五十鈴ちゃんマジ装備剥奪育成艦
-
そもそも3DSがちーともハブられていない件
-
日本で洋ゲーで売れてるのってCoDぐらいじゃね
-
荒らしが来て久しぶりに話題になった感じがする
vitaはもうそれくらい印象ないな
-
|―――、
| - 3 - | eShopにあったゲームセンターCX生挑戦編集版って地上波でやったスーマリのじゃないのですね
|つ呂¢ロ やたら流れた浮気推奨ソーシャルゲーのCMは絶対に許さない
-
す 電 1 1 ガ ガ
ご 探 ..2 2 シ シ
い が ゲ ゲ ャ ャ
五 は ッ ッ | |
十 ぎ ト ト ン ン
鈴 と す 五
だ ら る 十
よ れ 度 /^>》, -―‐‐<^} 鈴
な に /:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ. だ
..く ... /:::::::〃::::::::::/}::::丿ハ よ
な /:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}
る /:::::::::::瓜イT_;j ´ヒソ,':::::ノ
. /:::::::::::::|ノヘ.{、 o_.ノノイ
|:::::::::::::::| /,}`ス/  ̄Y ̄ ̄/
.|::::::::::::::::|(_::::つ/ 50zBook /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\/____/
-
DSとPSPじゃマルチなんてあり得なかったけど、
3DSとVitaのマルチはわりと見かけるな、コンセプション2とか。
さて、押し込まれた勢力はどちらでしょうな。
-
>>327
赤字で煽れなくなったからねw
任天堂は赤縮小したのにSCEは拡大したしw
-
>>335
ダブった五十鈴ちゃん、天龍ちゃんに喰わせないで育てようかな。
-
>>325
IDがwww
-
>>334
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
eShopのあれは、CSでの生挑戦のやつですも。
さあ、GCCXと一緒にアイドリングはいかがですも?(ぼー
ttp://fod.fujitv.co.jp/s/genre/variety/ser2101/
-
ドラクラ売れたじゃない!
無双ハンター売れたじゃない!
なおどちらもこびとづかん以下の模様。
-
>>330
おー有名どころが乗ってたのか
期間限定海域はボス一個前の戦艦を抜ける気がしないのでほっとこう
-
しまった!?
またやってたのか!
【82時間】ダイオウグソクムシたん中継シーズンⅢ@鳥羽水族館
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv146144061?ref=zero_marq
-
>>341
こびとずかんってそんなに伸びてたんか。
-
>>341
こびとすげえw
素ですげえw
体験版やってみたら操作系とかグダグダで
なんかどうしようもない感じだったのにw
-
>>311
先生がシェーダの事を分かるとが思えないw
-
>>334
今夜なんとかってやつだと思うけど
正式名称分からんから
CM中に「こんや」で検索ってあったからググったけど
1ページ目にHITしなかったでござる
-
>>344
一応25万(ゲームデータ博物館、つまりファミ通の数字)
問題はこれ越えるソフトがVITAには一つもねえってことでな…
-
>>343
動かない動画w
-
ミリデレってアレの怨念が集まってできた一種の集合体だと思うの
花は残りカスかな
-
こびとづかん、前より増えてない?
以前はVitaのペルソナのが上だったような。
-
レザード・ヴァレスって結構昔から出てるキャラクターだったんだな
緋王伝2 ストーリー動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12048501
-
>>298
あるよ。1話2日間210円
WiiUだと見れないけどね
-
>>350
ミリデレってアレだけど、過去PSP初期不良でインタビュー受けたり
GKの件も自身のブログのアクセス記録から告発してるんだよね。
…まあPSPの件でインタビュー受けれたのは、他のサイトが全て
全滅もしくは海外サイト移転でインタビュー先が不明なったからだけど。
-
>>351
ゲームデータ博物館はちょくちょく新しい数字が出てくると修正するからね。
子供向けのソフトが水面下で数字伸ばすのはよくある話。
なお、未だに30万超えたソフトがないVITAちゃんですが、歴代主要ハードで30万超えがなかったのは
箱と箱丸、そしてNGPだけの模様。
-
>>355
VITAはまだ2年しかたってないし(某
-
>>355
WSはあるんだ。箱に無いのが意外…。
-
eshop投票数
マリオカート 148650
前日から 121
とび森 177126
前日から 325
トモコレ 42418
前日から 307
先週&今週発売の現在値
ファンタジーL 193
逆転5 655
ディズニー 25
-
>>346
ところがなんとピクミン叩きの記事でシェーダーに触れてるんだな
アフィブログやテ●スレとかの妄想用語そのまんま持ってきただけっぽいけど
-
>>359
よりにもよってピクミン3でかよ…w
-
>>353
そうなのか、残念。
まあヤマト2199はちゃんとBDを買おう。
やっと1話見れて満足。
>>359
あれで最初は3DCGのプログラムテクニックのサイトから
始めたってのが信じられないですよねえ。
そのサイトの時点でヲチスレでツッコミ三昧だったようですが。
(そのヲチスレに今と同じような荒らしが居たのは内緒w)
-
>>355
まあ、まだ一応Vitaは試合終了してないから決めるのはまだ早いかもしれんが、
今の台数だと30万クラスは難しいだろうなあ。(すでに50万30万のあるWiiUを横目に見ながら
>>357
WSは一応300万台という分母があるしね。
もっとも、トップのFF以外はVitaとどっこいだったりするけど……
-
>>357
WSは一応FFが30万越えてる。
箱は初代も360もパッケの売上げだけ見ると上限20万なんだよねえ。
>>356
そんな貴方に。アレな方々が嫌がる外道な一言を教えてあげよう。
「VITAってニンテンドーランドより売れたソフトないよね?」
ゲス顔で言えば良し。
-
Nintendo Land 任天堂 340,339
何気にハードの3割売れてる恐ろしい子
-
>>361
TV版なら見れるけどね
-
マリオばかり目立つけど、ニンテンドーランドの装着率も他じゃ考えられないレベルなのよね。
-
>>359
限界突破したフシアナ・EYEでもピクミンでシェーダ煽るとか…アホだろ。
-
マリオは装着率5割だからなあ。
そもそも本体が100万未達の時点でハーフミリオン一本あったってのがおかしい。
-
結局のところ、そのソフト力が任天堂の強さだよな。
PS3も今じゃけっこうな数が出てるけど、ミリオン一本しかないし。
-
|―――、
| ,◎3 - |§ 遅ればせながら逆転裁判5クリア
|つ呂¢ロ 逆裁に関してはカプコンは許す事にする
(本文とあまり関係が無い画像)
http://koke.from.tv/up/src/koke20923.jpg
-
>>369
その国内唯一のミリオンソフトがブランド崩壊待ったなし状態で
PS4にミリオンソフトって出るんですかね…
モンハン? 据置機でモンハンがミリオン行ったのって3だけよ?
(そもそも出るかどうかが不明)
-
>>371
100万はともかくPS3でMHFがどんだけ受け入れられるモンかって興味はあるなw
-
>>371
WiiFitみたいな事例もあるし、希望を持とうよ!
-
(ベルポの人は元のキャラの方がよかったとか言わないでおこう)
-
>>371
FFだけが虚しくギリギリでミリオン行くと思うわ
-
>>374
そもそもキャラが安定しない人だったんじゃね
-
>>372
MHFは無理だろう。あれ、カプコンの悪いところの集大成みたいなゲームだから。
-
>>375
15(元ヴェルサス)って売れる気がしないんだけど。
-
|―――、>>374
| ̄ω ̄| つい悪ノリしてしまいましたポ
|つ呂¢ロ 今は反省しています
-
FF13も装着率高かったよね
メーカー出荷以上に売れるという奇跡起こしたし
アレ何が原因だっけ
-
>>378
ライトニングで明らかになるんじゃね?
-
ふたなりメイドさんとエロエロする音声を聞きながら寝ようと思ったら髭剃り痕から血が
このまま寝てはこいしちゃんが汚れてしまう
-
http://gs.inside-games.jp/news/424/42457.html
WiiU版だけマルチプレイモード無しという噂
-
龍体験版を体験中。
パットプレイ(リモートプレイとの表記)すると
TV画面も同じ表示されるのにワラタ。
まあ仕様的に変じゃないけどもw
-
INSIDEだから当てにして良いのか。分からんけどなと付け加えておく
-
>>378
|―――、
| ̄ω ̄| とはいえナンバリングの強みってのはあると思いますし、思ったよりは売れるんじゃないかなって思いますポ
|つ呂¢ロ 「思ったより」のハードルは人によって違うとは思いますけれども
-
>>383
やはりバットマンのことか、キャラゲーの3作目に別会社の作ったマルチ搭載とか
むこうは何が何でもオンラインマルチ入れんと気が済まんのだろうか
-
まあ確実に一つだけ言えるのは、15は13より売れないって事だろうな。
ミリオンってラインは売り方次第だろうけど、大概な状況だった13よりさらに状況は悪化してる。
-
バッドマンアーカムってマルチプレイ要るのか?
-
要ると思って付けてるんじゃね?
-
風呂上がりー
>>370
http://koke.from.tv/up/src/koke20924.jpg
議長は柳生ちゃんを騙った!
しかし意外と違和感がない!
議長はタリアに泣きついた!
(ぼう
-
ロビンとかバットガールをやるのかね
それともヴィランになっていかにバットマンに叩きのめされるかを競うか
-
>>379
ベポさんはそのいつもの顔の方が可愛いのだ
-
まあ普及してるハードに全力したいというのは正直な理由ではあるんじゃね
なにはともあれハード売らんとそのうちお付き合いもされなくなっちゃうからな、頑張りどころだ
-
>>391
今いくよくるよが浮かんだが気にしないことにしておく
-
>>391
むしろタリアが泣くぞw
-
http://www.youtube.com/watch?v=EYR9plVWNsY&feature=youtu.be
ついでにバットマンのトレイラー
-
>>388
PS4での発売時が、どう考えてもPS3で13が出た時よりも
普及台数が低くなりそうだしんね。
すでにブランドイメージの暴落が起きてからずいぶん経ったというのも
売れそうにない要因だし、元ヴェルサスと言う情報もこれまた印象が悪い。
とにかくFFを出すだけ出すけど、もうどうでもいいと言う感じしかしない。
-
>>391
|―――、
| ̄ω ̄| やはり騙った所で本当に絵が描ける人には叶わないと思った夏の夜ですポ
|つ呂¢ロ
-
>>399
騙っていいので私のかわりに32×32でドットうっておくれ
-
deep downはカプコンオンラインゲームスの方だったのか。
哀れみしかもう感じない
-
>>387
シングルが受けたゲームでも続編でマルチ入れる事が多いよな…
アサクリ、バイオショック、デッドスペースなど
マルチ部分の開発は大抵別会社だからシングルプレイには影響しないと思いたいが…
-
VitaもPS4もそれぞれマルチできるものさせられるものは違うけど
とりあえずマルチできるものがあったら何でもマルチさせとけって路線に舵を切った感じ
-
シングルのみで売れたから、マルチ付けたらもっと売れる
という浅はかな考えとしか思えない
>>403
それマルチ違いじゃね?
-
>>404
>>401についての話ですわ
-
>>405
それは失礼した
-
ttp://koke.from.tv/up/src/koke20925.gif
夜更かしした結果よくわからないうごメモができた、寝よう
-
>>407
こっち見んなw
-
>>407
サイボーグ009のOP?
-
レゴシティの淀の在庫,昼間に20店舗全部に復活したのに
秋葉が再び品切れになっています.
http://www.yodobashi.com/-/pd/100000001001770265/
(ほかに川崎,博多が売り切れみたいですね)
淀のことなので日中に再入荷されるかもしれませんが
ひょっとしてひょっとしたら口コミで売れ続けるサイクルに入ったかしら??
-
脚がつって目が覚めた。
レゴシティの人達を笑えないw
-
>>410
期待しないほうがいい
「売れてる」に餓えてるのはわかるけど
-
???
-
>>229
ソニック&ナックルズじゃない時点でまだまだだな(棒
-
?3?
-
あれ、休前夜でもないのになんで盛り上がっちゃってんの?
-
ざらすのレゴ売り場とかで映像流しとけば
細く長く安定できるくらいのポテンシャルはあるけどね
人の切れ目が縁の切れ目である下手なオンマルチ搭載してるわけじゃないし
-
>>412
何か誤解されているようですが
うちは単にもう少し売れたらいいねといっているだけですよ?
Wii Uが売れてほしい気持ちはありますが
別に切羽詰まっているわけではありませんし
売れてほしい気持ちをこのソフトに託しているわけでもありませんw
-
今週のキン肉マンを見たが…
作者はウォーズマンに恨みでもあるのか
-
おはようコケスレ
今日は早番ー
電車でソリティ馬の続きをやるござる
昨日の最後の直線で囲まれて減速して下がってかわして最後尾からの猛追で一位はすごい楽しかったのだー
-
姐さんは
競馬がお好きと
-
アイビスサマーダッシュは一度見に行きたいなぁ。
-
|∩__∩ そう何度もくまねこってたまるかー!(挨拶
| ・ω・)
| とノ ……うとうとすたびに「ビクッ」と跳ね起きてたのはナイショ。
-
そして夕べのようなかたられ方ならば大歓迎。
みんなどんどんやれ。
-
そうそう
上でHDD内蔵の話でてるが
HDDは将来なくなる公算が高いことを忘れてはいかん
今年間6億台も生産されてるからこそ低廉な価格のバージョンも存在するわけで
今後生産台数が徐々に横ばいから減少に転じるとコストの制約は大きくなるだろう
-
>>425
|з-) 代わりになるものが出てきたら一髪だよな。
広まっていたものでも新たな便利なものがでたら残酷に切り替わるし。
-
>>419
> 作者は蟹に恨みでもあるのか
!!
-
SSDの方が安価になれば駆逐されるだろうけど何年先になることやら。
-
おはやうコケスレ。
郷里は雨続き。
家の中が湿っぽい〜
>>100
ルリルリだー(大歓喜)
ちと作りが「薄い」気がするが、全高21cmのプライズではこんなモノか。
劇ナデ版より、TV版のルリルリの方が良いのになー
-
>>428
256GBのSSDがHDD並に下がれば
PCのアプリやデータ用途が一気にSSDにシフトするでしょうね.
-
>>428
いや、ノートパソコンでは駆逐されつつある
こういう内蔵はだいたい一億8000万台ぐらいあるから一億台SSDになっても大変なことなんだ
-
>>414
ちくしょう、言いたい事を先に言われてしまった(笑)
-
>>409
イメージ的にはエルガイムのOPです
-
青函トンネル駅廃止なのね
おはよう
-
>>430
256ではデータ用途はまだまだ
テラバイトSSDも出てきたし安くならないかなー
-
おはやふ
HDDがコスト的に難しくなっても直ぐにその代用品に切り替え出来ると言うのなら問題無いのだろうけど
現実的にはそう都合良くは行かないだろうしなぁ
-
SSが綺麗に映ることの少ない3DSのSSで煽ってたのか
3DEは解像度が低いこと意外にもSSが映えない理由はあるのかな?
-
ぐぬう、G1難しいなー
勝てん
-
ソリティ馬、結構面白いじゃないか。
早速桜花賞を勝ったぞ。
あのステータスでよくも勝てたものだ。
-
ソリティ馬はもっと進路の指示うまくならんと駄目やなあ
ソリティアもそうだがそっちも大事だ
-
また段取り力か…w
-
おはコケ
サード・ポイントがソニーの映画部門を
独立会社にする事を提案してる件について
否決するそうで、それによって対立が深まりそうとの事
朝刊より
-
おはやぁ
こうしてコケスレはソリティ馬の海に呑まれていくのでした・・・(次回予告風
ピクミンもLEGOも積んでる状態の俺にソリティ馬なんて遊ぶ暇なんて無い・・・(悲哀
-
>>442
そりゃソニーも拒否するさ。
ゲームではソフト投げ捨てたためにゲーム機になにが必要かわからなくなってるけど、
映画で同じことするわけない。
-
映画・音楽部門切り離したら本社が残りカスになっちゃうものなー
-
エレクトロニクス・ゲーム部門では平井さんはぁぁ(以下略 だけど
映画音楽の娯楽部門ではダメ経営者らしいですよサードポイント曰く
これはこれで無理のある批判だなw
-
>>446
それってどっちも駄目なんじゃね?
-
ディープダウンは…まあこんなものか。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0967776-1375362938.jpg
-
>>448
CPUのショボさがばれてきたんだろう
-
>448
高性能なのに、どうして、オブジェクトに影がないの?
-
>>448
この落差はモーターストーム級だ
何が起きてるんです?
-
これはロンチで開発期間が足りないってわけでもないのか
-
>>452
PS4って開発楽なんでないの?そのためのx86でないの?
-
PCでCPUぶん回す作りだとPS4じゃCPU貧弱でダメなんだろう。
-
>>450
例え本当に高性能だとしても
コストとヒューマンパワーが足りなくてPVのような世界観なんて作れないんだろうなぁ・・・
-
>>448
大分光源処理が省かれたな
-
>>453
x86と開発楽とはつながらないよ。
-
おは
MacBookAirでSSD初体験してますが快適すぎてビビッてます。
これからどんどん安くなっていくだろうし嬉しいな。
-
>>448
ゲーム画面の一番上は影が落ちてないからなんとも言えない感じが。
-
まあ、小野さんはPS4発表会で実機だといってたがあれば開発機の実機であって
実際の仕様よりスペックがよかったってことなんだろう
-
>>457
でもそれを売りとして掲げてた訳でね。
まあ普通に考えれば、想定される売上と開発費で「バランスを取った」結果なんでしょう
サードが赤字覚悟でぶっこむ義理は無いですし(スクエニ第一方面を眺めながら)
-
なーにも
したく
ないござる
-
>>458
自分はSSD未体験
新しくノート買うときはここで聞いてから
背中押して貰う予定w
-
数日振りにブラゲ板行ったら艦これで新着スレが埋まった件
-
>>456
あの光源処理はPS3じゃないと無理だったんだろう(棒
-
>>463
ツバメノートおすすめ【PR】
ttp://www.tsubamenote.co.jp/product.html
-
>>466
なかなか置いてないんだよなぁ。
大きい東急ハンズいかないと無い。
-
SSDはOpenOfficeとかが2〜3秒で起動できるくらい早くなるんだが
利点はそれくらいともいえる
起動するのはもちろん早いけどBIOS(UEFI)画面表示時間が半分くらい時間持ってく
-
回転部品が減って壊れにくく、発熱も小さくなるというモバイルにとっては重要な利点もある。
-
BIOS画面さえすっ飛ばすWin8さんの悪口はそこまでだ
-
おはコケ
>>468
>BIOS(UEFI)画面表示時間が半分くらい時間持ってく
あれ、BIOS表示時間の大半がグラフィックカードのBIOSPOSTの時間という…
UEFI対応グラフィックカードならそれが吹っ飛ばせるのでBIOSPOSTの時間が1秒とかにできるんだけどね
実は対応カード自体がほとんどないというおれのASUSのHD7950でさえ対応してないからなぁ
上位のHD7970なら出してくれてるのに…
-
水出しコーヒーを作る
-
ソリティ馬は地味にゲームの立ち上がりが異様に速いのに先ず驚いた
-
SSDの利点はカッコンカッコンの恐怖から解放されること(棒
-
ダイオウグソクムシのニコ生見てたら来館者が3DSで写真撮ってるのが映ったwww
-
>>475
撮り鉄画像のなかにも、
結構な割合で子どもが3DSで撮影する風景が写っていたり
-
時代は鉄ちゃん
-
PCで一番重いのは起動直後のワクチンパターン更新と
更新に伴う初期スキャンな気がする
-
>>477
甘いな。
"時代"とは、いずれ終るという意味だ!
-
時代が終わろうとも鉄の文化はやがて子や孫に引き継がれるのだ
これがほんとのこてっちゃん…なーんて
-
>>479
そりゃそうだよ
どんなものでも終わりあるさ
鉄道だってもっと有力な交通機関があらわれたらそこまでだし
特にどこでもドアができたら完全にアウトw
-
>>478
あれもSSDにすると露骨に時間が短くなるという
ところで来週からのおれの夏季休暇がなくなりそうな件
-
|∩__∩ そもそも始まってすらいないのでは。
| ・ω・)
| とノ 「鉄道だから撮る」のではなく「珍しいから撮る」だけだと検察側は主張します!(指ビシィッ
-
おはコケ〜
>>479
PS3時代は始まりましたか(ぼ
-
>>481
鉄を超えるレール素材は現れんだろうけどね。
どこでもドアか・・・
昔の想像だと、人が一瞬で職場に行けるってもんだったが、
現実はITの発達で、職場が家に押し入ってきた。
-
>>481
|―――、
| ̄ω ̄| ドラえもん本編でもあったネタですねポ
|つ呂¢ロ >どこでもドアの発明で銀河鉄道が廃れる
-
そういえば、キッズケータイで撮影した後に3DSでも撮り直すという光景を何度か見たな
DSiの頃に言われていた「他にカメラが無いから」という理由だけでも無さそうだ。
-
>>487
まあ3Dで撮れるからな、自分も3DSになってからはかなりカメラを使ったし
3DSで撮っているともっとよく撮れる3Dデジカメが欲しいところだが残念ながらなかなか新しいものは出てこないな
-
他に3Dカメラがないから(ドヤ
-
時代は鉄ちゃんなら特集などが組まれるはずだよねぇ
-
3DSで撮って日記で送りつけるのも楽しいよ。
-
>>489
富士フィルムにあったけど、どれくらい売れたんだろう?
-
>>482
起動直後からすぐ使えるのがSSDの一番嬉しい所だよね
HDDだと起動画面出てからのガリガリが長いw
-
http://www.famitsu.com/news/201308/02037178.html
DIVAF2
-
>>481
鉄の時代は終わろうとも
鉄っちゃんに終わりはないのだ!
-
今回は同発にしたっぽいね
-
>>490
東洋経済がよくやってるよ
-
自分もデジカメはとりあえず3Dも撮れるけど
「同じものをちょっとずらして二回撮影」というやりかたで、しかもそのカメラでは3Dでは見られないので
データを3DSに移動してから見るという非常に面倒な方法でやってる。
-
ロッチがミックリマンを発売するときいてやってきました(棒
-
>>499
http://www.famitsu.com/news/201308/01037653.html
棒は要らないんじゃね?
-
>>488
3Dで撮れる、というだけなら最近の高級コンデジは対応してるのが多かったはず
ただ、二回シャッター切るので静止物撮るのにしか使えないんだよな
一回のシャッターで3D取れるのは富士フィルムのだけで新製品出てないよね
>>493
起動ディスクにSSDを一度体験するともうHDDには戻れない…
起動が速いはずのWin8でも職場のHDDの検証機だとデスクトップに移動してからが妙に長いし
-
あ、立体視カメラ、パナも出してた、しかもこっちの方が新しいw
ttp://panasonic.jp/dc/3d1/
-
>>502
後発なだけあって完成度は高いというレビューは見たんだけど液晶は2Dだから撮ってすぐ確認できないらしいんだよね
-
>>503
操作系にタッチパネル使わずに裸眼立体液晶使えばよかったのにね
コスト的か部材調達性か知らんが、採用には無理があるのかなぁ
-
変顔の家にSSDが転がり落ちてる未来は来るのか
-
変な顔はようやっとSSD使い始めたばかりだしな
-
ニコ生ダイオウグソクムシ、鳥羽水族館にNHKきてるっぽいwww
-
>>507
しまかぜでいこう
-
>>508
来週からの夏季休暇すら消えそうなのに…
-
>>509
なんと!
-
>>510
本部「事業するよ!お金は出すし業者そっちにやるからお金以外の部分よろしく」
業者「見積もりもってきやしたー」
うち「なにこれふざけてんの、やりなおし」
業者「頑張ってやり直しましたー」
うち「なんで金額増えてんだよふざけんな、計算も間違ってるじゃねーか、それにここのこれ、もううちに入ってるぞ」
業者「え?え?いつ入れられたんで?」
うち「おまえんとこから導入してんのになんで知らねぇンだよ、あ゛あ゛?」
うち「大体この金額なんだよ、相場の倍とかなめてんのか?機材の値段は相場より〇〇〇万円高いし
作業費もなんだこれ、それとも海外から一流の人材呼んできて24時間休憩なしで働かせるとか
そういうことなんか、あ゛あ゛?」←イマココ
-
ダイオウイカの次はダイオウグソクムシか(棒
-
>>512
多分地方ニュース枠の夏休みの観光地の状況を紹介する枠でちょろっと流すだけだと思うけどねー
-
ダイオウデメマダラはいつニュースになりますか
-
>>511
そこまで詳しいなら指し値でよくね?
-
デカい元請が親父の会社に休日にいきなり仕事頼んできたんで行ってみたら
あっち持ちの工事許可も段取りも取ってないという舐めたマネしてきたことがあったなー
-
お昼休みしびびー
-
「ドラゴンクエストX」(Wii / Wii U)が新価格となって登場。9月26日より3990円(税込)に
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20130802009/
予想通りPC版に合わせて値下げなのね。
2.0の追加ディスクは3000円ぐらい?
-
>>511
本部の偉い人と業者の偉い人でゴルフ行ったりしてそうだなぁ
(現在進行形でウチの親会社で発生している事例)
-
ただいま休憩中ー
>>494
ああーやっぱりDIVAはアケよりこっち系のがかっこいいわあ…
ニコニコでみかけたライブのKAITOもこっち系だったなあ
そしてルカのちらりと見える右足が素敵だ
-
田舎じゃ道路使用許可証も出さずに
全面通行止してる馬鹿もいる
即通報
-
おはようございます。
今更ながらワンフェスでバンダイがSHフィギアーツのキュアメロディと
キュアリズム(試作)を発表した事を知った。
http://www.tamashii.jp/event/65/
http://www.tamashii.jp/event/img/20130730_wf/img04_03_zoom.jpg
おのれ!ディケイド! …じゃないバンダイ!
未来のオレの財布を破壊する気か!?
ビートとミューズ&仮面ミューズも出さないと、絶対に許さない!!
しかしよくよく見ると、人気云々より造形的にかなり難しいデザインだったんで
それも出ない要因だったのだろうか?
変身シーンとか頑張りすぎて、地デジでノイズが出るぐらいだったしなぁw
-
KAITOのモデルはFからだいぶ男性的になったので好感
F2も楽しみだな
-
おしごとは
サボることで
かいひかのう
おすすめ!!
-
>>518
新価格になるから優待版が9月20日までになったね
新価格より500円安いからWiiUに乗り換えはお早めにだね
-
あ、Fからってだけだとちょっとアレか
F以前は完全に女性体型だったんだがFからだいぶ男性的に変わったのだ
さらに磨きがかかったというなら楽しみだ
-
>>526
ノーマルとFの違い…
http://1inazuman.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_5fb/1inazuman/DSC_0005-4.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51iFhRrdVUL.jpg
-
>>500
ダヨーさんが一番目立ってるんですが…
-
>>528
ファミマのゴミ箱に大量にチョコが捨てられるのか…
-
>>515
業者は本部指定、その業者は本部とずぶずぶ、なのでこっちから値段指定すると
本部に喧嘩売るのと同義なんだよなぁ、なので難癖つけまくって向こうから下げさせないと
最悪、こんな見積り通したら今度はそれが原因で本部に難癖つけかねられないし
素でぼったくりマージンウハウハ狙ってんのかこっちを叩くためのトラップなのか判別つかんのが何とも
-
>>530
困った状況だのう
-
>>531
見積書の体裁自体もあまりに素人くさくて、これホントに天下の○×△□◇◎の人間が書いた書類かよ(文字数は社名と異なります)
と言いたくなる出来でな、品目は項目ごとに纏まってないわ、1ページ目と2ページ目で同じ品目の価格が違ってるわで…
体裁上はきっちり隙なく書かれてたら「ああ、役員が業者とつるんでボッタクリベート目的か…」と判断もできるんだが
-
>>532
いんすぱいあーねくすと?
-
>>532
土木の時にあったな…
上と話は付いてるから二千万になるように見積り作れ言われた事が
どうボッタしても1200万で困って
テキトーに数字いじって結果怒られたな
-
>>532
根回し力が試される!!
-
>>534
数字が不自然すぎると後の会計監査でばれるからなー
>>535
HAHAHA、根回し以前の問題なのがなぁ、はぁ
というわけで見積書第3弾がくるまでダイオウグソクムシたんに癒され中
さっきまで15号が大層荒ぶってたけど今は動かない動画になってるなぁw
-
|゚д゚ミ 最近、広告費は妥当なとこに着地させようとちょっとお高めにだすと、
その時点で交渉が打ち切られるケースが増えました。
-
とにかく安くしたいんだよねえ。
というか施設の壁とか設備が壊れてるのに、それを内部(社員やスタッフ)で
直させて安く済まそうとかアホなんじゃないかと思う。
余計なことして壊したり結局業者に頼むなら、それまでの時間と労力や
少なからず発声した修理費が無駄じゃんか!
あろう事かガムテープで隠した振りして(よく見ればお客もすぐわかる)放置とか
店のイメージダウンだろうと。
-
レゴアンダーカバーはアンダーカバーが始まると加速度的にやれることが増えてきて楽しいなあ
-
ねみょい
かえり
たい
もういいよね?
-
>>537
送ってある
-
うえのほうの話題見て新しいPCにしてSSDってのすっかり忘れてた
SSDにつっこみまくったぞおれ
-
また危険物か!
-
しかも業者への頼み方も滅茶苦茶という
会社で専用に作ってる部品や設備なのでこっちで必要数作って送りますとか言っといて
送られてきた数が全然足りてないわ寸法滅茶苦茶で取り付け不能だったり
連絡しても所詮下請だと思って担当者いないので分かりませんと言って逃げるか最悪逆切れだし
-
おいちゃんあのですね
職場における事務量の軽減に勤めるのは良いことだと思います
が
まだ一年目ですし
その作業が絶対に省略してはいけなかった工程であると分かるレベルまで
量をこなして、まず慣れることから始めていただきたかった('A`)
-
>>518
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ふむ、今から始めるならこの値下げ待ちですかもー。
ところで、今日のいいとも見てたら心霊写真を持ってきた男の子が出てたのですが、
それを撮ったのが3DSでしたも。
心霊写真も立体視の時代になったのですかもー?(ぼー
-
“日本一最悪な邦題”がタイトル変更。フォックスが公式謝罪
ttp://cinema.pia.co.jp/news/14382/52825/
>本作は2006年にDVDがリリースされたが、映画の冒頭で主人公がバスに乗っているという理由だけで、
>当時、日本で大きな話題を集めていた書籍/映画/ドラマの『電車男』に便乗して原題の『ナポレオン・ダイナマイト』とは
>全く似ても似つかない『バス男』のタイトルで発売。
>映画ファンの大きな失望と激しい反感を呼び、“日本一最悪な邦題”として現在でも語り草になっていた。
流行りものに安易に飛びつくと火傷するという好例でした(棒
-
立体視の心霊写真ってすごいねw
-
>>547
せめてバス関連のはなしなら良かったのにねw
-
>>547
あらすじを見た
バス関係ないやん!?
-
うおお
しまかぜのプラレールゲット!
-
なんか艦これの島風を思い浮かべてしまった、プレイしてないのに
-
>>551
それ以上はやめるんだ!
過剰摂取だ!!
-
今日は素晴らしい日である
-
こうして黒い人によるウナ姐Jrの鉄化計画が進行中なのであった
-
しかし興味をなくす日が来ないとも限らないんだよなぁ
-
真面目な話、なんでしがないさんはダネさんトコにそんなに執着するんだ?
そろそろ自重したほうがいいんじゃないかと思うけど
-
>>556
もちろんそうだよ
-
|゚д゚ミ オルグするのは楽しい
-
まあ、親密になるぶんにはいいんじゃない
ここで話さなければ
-
>>557
なんか勘違いしてないかい?
-
orzするのが楽しい?
-
しまかぜググったけどすごいねえ。
今年は遷宮もあるし、暇ができたら伊勢に行くのに使ってもいいかも。
しかし高そうだw
-
>>563
それ以前に席が取れない
-
しがにゃんは贈答用以外に自分用のプラレールも買ってるだろうし
-
>>564
発想を逆転させて、和歌山経由で北上すればがら空きでは無かろうか?
-
そもそもうなJrの話してるの別の人だよ
-
>>566
?
-
>>564
そんなに人気ですかw
-
普通に鉄道好きのプラレールコレクターだと思ってたけど、全部が全部ダネjrに注ぎ込まれてると思ってる人がいたんだろうか
-
>>570
コレクターではないが
しまかぜはjr.には買えなかったのですでに別のを与えている。
-
席取れないってのは凄いなぁ
-
遊び用飾り用保存用贈答用布教用は基本じゃないの(ぐるぐる)
-
>>572
一日一往復しかないんだよ
-
趣味に走ったあのフォルムは鉄じゃなくても一度は乗ってみたい
-
http://www.famitsu.com/news/201308/02037713.html
バットマンの初回特典とトレイラー
-
どう見ても注ぎ込んでるようにしか見えないなw
-
>>571
一体何が勘違いだったんだ・・・?
-
鳥羽水族館、グソクたんの水槽に50人以上集まってるらしいw
-
>>546
ここのスレで、たぶん俺くらいかなー思うくらい話題にならない
PC版オープンテストしてるんだけど
なんかオフラインは面白かったけどオンライン部分がちょっと・・・
いきなり出来ることが増えて職上げるだけだけで楽しいちゃあ楽しいが
やっぱり戦闘がドラクエなMMOなんだよなぁ(こなみかん
-
>>574
運行本数が少ないのね・・・
ぐぐって見たけど、独特な顔してるのねw
-
これは来週かえるから親戚のだ
jr.のら書いてるときに言っとる
-
>>581
電車は顔が命!
-
(知り合いの子ども全部にプラレール配ってそうだ……)
-
>>584
興味あるならプレゼントする
jr.は興味ある
-
>>582
ああ、そりゃ失礼した
ご親戚やご友人とかの子にも熱心に玩具を与えてるのかな?
-
>>586
興味あれば
-
いとこの子供はトミカの方が好きみたい
-
>>588
残念である
-
残念がるなよw
-
男ならまず働く車だろう
-
>>587
あれ、もしかしてその子が興味があるものを与える、じゃなくて
プラレールに興味がある子にだけプラレールを与えてるのかえ?
-
プラレールが欲しいとあらば即参上
-
>>573
避難所の避難j … スレが見苦しい事になってるなあ。
-
>>592
基本そうだよ
うなさんの場合は、既知ではないなで最初にプレゼントしたがネタ的に
二回目嫌がるならあげるつもりはなかった。
鉄道を愛するもの嫌われないようにするのは
大事
-
相手が喜ぶならしょうがないよね。食べ物も持っていくと喜ぶしね!
-
ここの管理人いないん?
-
あと、旦那さんは喜んでるから!
プラレール博も誘ってきたのは旦那さんですから!
-
>>595
つまり鉄化の一環として熱心にプラレールを配ってるわけか、
それはそれで性質悪いなw
-
|゚д゚ミ 幼少より車輌にときめいたのは常に砲を持ったいた。
鉄道も、やはり列車砲ほどときめくものはない。
-
バットマンはアサイラムのがたのしいたんだけどなー
シティはなんかサブクエがいやだった
-
グルですねわかりました
-
|゚д゚ミ なぜか艦砲にはときめかない。
船はやはり衝角である。
-
あたしゃ、恐竜とか動物で図鑑とかふわふわもこもこしたものにしか興味持たなかったな
-
>>597
要望希望報告はこちらのスレがある
運営・報告スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1362494727/
-
信濃のコロンボと聞いてやってきました
-
戦艦は沈めるもの。
狙うは破壊率100%。
-
>>603
やはり空母!
-
ラムで突撃、そして乗り込めーはロマンだね
-
船と言えば帆走
汽船なら魚雷だ、魚雷と爆雷を
-
体感巨乳主義でもいいじゃない
-
>>609
あんまりそわそわしないで
-
本スレに此処に書けないと毎日ぶーたれてる人が居るな。
-
アリバイ作りだろう
-
>ラムで突撃
ケルナグール艦と聞いて
ナムコのあのゲームの画像貼るの禁止。
-
>>609
何となく思い出した、CGハーロックに一抹の不安を感じる…
>>614
そうかも知れないねえ。
-
>>605
なんだPC以外からは書けてるのか
放置でいいな
-
>>615
それじゃ、画像じゃなくて商品情報を貼ろう。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000068H3R
-
本部の担当に送った突込みの返答が来た
…
……
………
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
*``・*。 。*・``* *``・*。 。*・``*
もう| `*。 ` 。 *` |☆ | ` *。 `。*` |
,。∩ ∧,,∧ *` ☆ ∧,,,/∩ ☆∩ ∧,,,∧ ☆ `* ∧,,/∩。,
+ ( ´・ω・)*。+゚ + (・ω・` )*。+゚+。*( ´・ω・) + ゚+。*(・ω・` ) +
`*。ヽ つ*゚*☆・+。⊂ ノ。+ ☆ +。ヽ つ。+・☆*゚*⊂ ノ 。*` どうにでも
`・+。*・`゚⊃+∩∧,,∧・+。*+・` ゚ `・+*。+・∧,,∧∩+ ⊂゚`・*。+・`
☆ ∪~ 。*゚ . (´・ω・`)∪ ☆ ∪(´・ω・`) . ゚*。. .~∪ ☆
`・+。*・ ゚ ☆ `・+。 つ─*゚・ ☆・゚*─⊂ 。+・`☆ ゚ ・*。+・`
⊂ `・+・*+・`゚ ゚`・+*・+・ ` ⊃
~∪ なーれ♪ ∪~
-
>>619
結局ズブズブな案件だったと言う事かw
-
>>619
|゚д゚ミ 逆に考えるンだ。
どうにでもなっていい許可を得た、そう考えるんだ。
-
>>619
おめでとう
-
暑いと眠くなる
-
>>619
バルスって言ってやろうぜ
-
なんてことだ秋淀でVITAが売り切れている
-
>>625
VITAちゃん大勝利や!
-
ドラクラ効果か
-
発注すりゃすぐ届く物が売り切れって事は
売り尽くしたかっただけのような…
-
口頭じゃなくてメールで回答得ておいて
監査とか査察で突っ込まれたら本社のせいにする、という
防護策だけ張って後は好きにさせたら良いw
-
>>628
詳細は不明
-
>>625
VITAちゃん始まった!!
-
>>631
発売で始まってるよ
-
つまりVitaにモンハンが(ry
-
真面目に考えるとドラクラ&夏休み需要だろうか。
でも秋ヨドが切らすのは不思議だ。
-
>>632
まだ始まっちゃ(ry
ただ単にそんなに在庫持ちたくなかったんじゃないかな、8月は末までソフトも無いし
-
秋ヨドですら入荷絞ってる可能性が微レ存(半棒
-
ソリティ馬やってたら
「ヌケニンエスケープ」って馬がいてワロタw
-
もう隣はただの避難所の遊び場になってるなあ。
花もそっちに誘導したら完全にそうなりそうw
-
全然関係ないけど、
なんかお仕事メールの転送がとどいた。
「今日24時まで待ってやるから、資料持ってこい」的な内容。
ええと、自分は全く作ってないというか
なんの話かわかんないというか
隣の人の案件ですよね?
ええと、自分今日定時で帰りますので
二度とこんなメール送ってこないで良いです
と、返事したものかどうしたものか。
-
>>637
ウイニングポストでユーエスエスケープって馬が居る
-
>>638
まあ隣は隣でスレタイの対象が限りなくどうでも良い感じになっちゃってるからね
以前は発言があって数日はそれをネタに盛り上がってたんだけど、最近は数レスで
流されることが多いという
ここ最近で一番盛り上がったのって、「ガンホーさん任天堂褒めるけどソフト出そうと
しないよねwww」→パズドラZ発表の流れの時になるのかなぁ。
それ以降はパッとしないねぇ
-
>>627
マーヤではドラクラがPS3とVita版で1-3フィニッシュだそうですごいですね.
http://gamesmaya.blog98.fc2.com/blog-entry-2251.html
いまさらですが超ロケットおぱーいの「ソーサレスさん」ってこのゲームだったんですね.
キャラが出てからえらいかかりました.
-
艦砲といえばワリャーグ
ソビエトの艦は趣味全開で萌える
-
>>639
・宛先間違いですか?
・誤爆ですねわかります
・華麗にスルー
返信するとして丁寧な言葉使いで上記の文言いっておけば
-
ドラクラはマルチが楽しい…のはあるけどその理由の大半がソロプレイが圧倒的によろしくないのががが
味方NPCのAIがどうしようもないし敵の大半がスーパーアーマー持ってるしで
凍らせエンチャント付き斧でぐるぐる楽しいです
-
>>641
もう対象自体が本当におしマイケルだからね。
この2ちゃん大規模規制嵐の中、本スレの命運を握ってるのが
どうやらオレらしいってのが既に…
>>642
相変わらずの異世界ですね、とはいえPS3版は結構売れたし。
-
>>620
後付追加設定が来ました
しかも全く理屈が通ってません
さらに返答書いた人は構築や仕様を決めた人ではありません
>>621
それができたらどれだけ楽なことか…
>>629
お金以外の部分はこちらがやれ(ということになってる)という話でな
まぁ実態はといえば肝心の構築部分は本部の指定業者がやってんだが
つまり両手両足鎖で縛られてさらにコンクリで固められた状態で
一切の手落ちなく事業進めろってこと
-
名無しやコテが立てずに沈んでもD本人が立てちゃうんじゃない?
結構依存してるみたいだし
-
民事再生のインデックス:事業譲渡でセガなど20社から打診、月内選定
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MQVZXW6JIJUX01.html
-
>>647
Iフィールドとかの悪口は(棒
-
>>642
>色々な「MHグッズ」を集めました。
>タンブラーあり、マグカップあり、フィギュアあり、ノートあり
>ぬいぐるみあり、目玉も用意しましたヨ。
>タンブラーあり
タンブラー…ううっ、あ、頭が…
-
>>649
>一次入札では約200億円を提示した企業があるという
ほー
-
>>649
やはりセガサミーさんか
-
>>647
自分の所の予算が減らされるとかでなければ… でも困るなあ。
>>649
やっぱセガサミー居るんだ(セガでは無いぞ!
-
>>652
200億円w
-
>>649
に、200億!?
-
購入目当てがゲームだけの企業じゃ200億は出せんわなぁ
-
ピクシブとか某爆乳サイトがソーサレスさんで盛り上がったのも2年前か……
-
セガサミーが200億出したのかな?
-
>>649
200億ってw
-
暖簾代がすごいことになるな
-
>>659
わからないね
200億円なら出した所で決まりだな
-
セガサミーならインデックスの
ノウハウやコネは必要ないし
アトラス系版権物で200億以上稼ぐ気なんだ
多分パチスロで
-
仮にセガサミーだとしたら、買った物をゲーム市場に対しては使わないのだろうけどね。
-
>>663
だろうね
パチ系でないと出せないよ
200億は
-
セガサミー大勝利?か
で、セガ側さえ良ければ家庭用ゲームにおける版権は任天堂に
格安で売ってくれませんかね(棒
-
ちょっとは携帯ゲームあたりにだしてくれるよね(セガサミーの場合)
-
>>654
うちの部署全員一致で(といっても3人だけどwww)業者、というか
本部担当(こいつが実は業者からの派遣職員という)と徹底抗戦することに決めましたよ、ええ
流石にでたらめすぎて実際に見積もり書いた人や構築や仕様決めた人と直に話さんと
どうにもならんレベルに発展してる
>>664
ソフト開発の実働部隊はどうなるんだろう…
-
>>666
ないなあ
-
>>668
今もアトラスさんにはパチンコ、パチスロの部隊がある
-
セガならメガテン系と世界樹辺りの確実に売れるラインだけは残しそうw
-
まあセガサミーならFEメガテンの継続交渉はしやすいかもしれない
-
>>669
だろうねぇ
セガのアトラスブランドでそのまま事業継続してくれるなら
嬉しいがそれもないんだろうなぁ
-
200億円かあ、そんなに出すか。
-
>>670
ああいや、CSゲームの開発スタッフね
関係ない話だけど、机片付けてたらE6系スーパーこまちのチロルチョコが出てきたwww
-
>>675
それは直ぐはそのままだろう
-
メガテンや世界樹をブランドを育てるために少しは続編を出すことに期待しよう
世界樹なんか3DSにださなきゃあまり意味ないし
-
>>677
今のセガの方針からすると「コンシューマーでブランドを育てる」という行動自体が有り得ないと思うのだが。
「既に育ったものを継続して出す」ぐらいはしても、ね。
-
まあメガテン×FEはギリギリ出せそうな感じも出てきたな
セガサミーなら、だけど
-
>>676
流石にすぐにクビは無いかw
>>677
パチ屋が買い取った版権のブランドを育てる、ねぇ…
ソーシャル()でパチと同様に使い潰すくらいのことはするかもしれんが
望み薄だが版権使い捨てにしないようなところが買ってくれることを祈ろう
-
しかし、200億円だと出せる会社
サミーさんぐらしか思いつかない
-
>>681
|з-) それは残念だ。
-
200億が出せて、元が取れる目算がある会社ですからねぇ
-
>>682
資金的にはガンホーさんや任天堂さん、モバゲーさんも範囲内だが
200億円はゲームの版権代としては高すぎる
-
世界樹の迷宮のパチは普通に浮かぶけど
メガテンのパチだとどういうふうになるのか浮かばんw
-
>>684
スロット(パチンコ)事業も含まれているから任天堂が買うのはほぼ無理ぽでしたっけ。
-
>>681
それ以外だとすれば、ゲーム業界とは縁遠い所しかない、と。
どう考えてもIP的な意味では助からんな。
-
200億の時点で確定じゃないかなぁ
-
>>686
それもあるが
ゲームだけならせいぜい20億だよ
-
|з-) セガが買収してもいいシナジー効果望めないが、
ま、それはほぼどこも同じか。
-
だからパチンコ、パチスロ業界は潰せないんだよ
ゲームやアニメに対する資金の供給源になってる
-
PS3用ソフト「ACE COMBAT INFINITY」はFree-to-Playのオンライン専用タイトルとして配信。公式サイトでは新たなティザームービーが公開に
ttp://www.4gamer.net/games/225/G022517/20130802052/
やっぱF2Pなのか。バンナムはどんどん既存IPのF2P化を進める方針?
-
>>689
あー…そもそもの相場がそのくらいなんですね。
その十倍出せるセガサミーがすごいのか。
-
ゲームは5000億だけどパチンコは20兆
市場規模が違いすぎる
-
セブドラが初代に先祖返りしたらそれだけで良い効果がありそうだ
-
こういうとわかりやすいだろう
だいたい国内のゲーム市場はソフトだけで4000億円、ハードいれて7000億円
パチンコは20兆円以上ある
-
>>685
既にスロットはあるはず
-
2〜3年後に6号機の目玉でP3か4出るやろなセガサミー取得なら
-
パチ版権込みでも200億って出し過ぎじゃないのん?
インデックス全体で見たときにアトラスブランド以外に何か金出せるモン持ってたっけ。
-
>>685
メガテンやペルソナのパチってもうあるんじゃ?
-
誰も「世界樹のセブンスドラゴンあるで!!」と言わない寂しさ。
-
ただいま帰宅中ー
ただいまコケスレ
インデックスの件はアトラスのゲームに関してより最善の方に進むことを引き続き祈るござる
まだまだ世界樹遊びたいのだ
より良い方へ転がりますように
-
>>699
他社に買われるよりはマシと言う考えもw
-
>>693
ゲームだけなら、の話。
他の事業もあわせて200億円だから。
-
>>700
ペルソナ3だね
-
>>701
世界樹の奥底で眠り続けるミクと聞いて
-
>FE×里見の謎
!!!
-
>>695
ナナドラはセガも関わってるけど、基本イメエポの開発ソフトだよ。
ベヨネッタみたいなもん。
-
>>702
ほんと、FEコラボもやりたいしね
-
>>699
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MQVZXW6JIJUX01.html
ちょっとこれをみて欲しい
今年の遊技機
パチンコ、パチスロは700億円も利益をだす計画で
したのほうにあるが
なんとパチスロが11タイトル、パチンコが12タイトルの23タイトルでこんなに利益がでるのだ
-
間違えた
http://www.segasammy.co.jp/japanese/pdf/release/2014031q_hosoku_j_final.pdf
こっち
-
まあこのスレ的にはインデックスがどうなるかよりアトラスがどうなるかだからな結局のところw
-
>>704
すいません早とちりと勘違いしてましたw
-
>>708
開発から外そう(棒
-
>>712
ぷよぷよがどうなったかを見れば…(もみじ饅頭食べながら
-
>>712
ATLUSはもう存在しない。ブランド名なだけ
-
>>712
その点は間違いないな。
ゲーム業界に絡みそうな所で出せるのがセガぐらいしかないって時点で、
アトラスの各タイトルの今後を期待する者にかける言葉は「あきらめろ」以外には無いが。
-
>>691
パチンコにそれほどアトラスの版権が魅力的かな?
-
>>718
買うならね
-
>>717
晴れてメガテンかペルソナのアーケードカードゲームがでるかなってくらい?
-
>>718
ネタ的には十分じゃね
-
ノーラのパチスロ!・・・なんでもないです
-
>>722
この際なんとか一も買ってしまって統合するとか(暴言
-
>>718
パチもアニメ並みに元ネタ枯渇状態ですし
人気のあるタイトルは魅力かと
-
パチンコ・パチスロ行かないから知らんけど、もう版権物しか台は無いような状況?
-
多分計算上はスマホゲーでも儲かる前提のはず
-
INDEXやATLUS(ブランド)より一番の問題は人だけどな
-
>>727
|з-) この金額なら人の移動ないんじゃないか?
死ぬほどセガが嫌だってなら話は別だがw
-
>>720
どちらかというと、スマートフォン向けの他社のヒット作をもの凄ーく意識したソフトのガワとして消費されるぐらい?
-
>>728
金額は関係ないよ
従業員には関係ないし
-
>>725
さすがに昔のようなパチ特有のキャラモノみたいなのはあるよ。
海物語とか有名だし(アイレムの稼ぎ頭でもある)出自が逆状態の大工の源さんなんかも。
-
>>730
従業員に支払われる金じゃないからなぁ
-
>>718
ペルソナ4をセガサミーの北斗チーム開発で出すなら大型新装で10万台出荷くらい狙える
-
>>644
めんどいので
放置で帰宅
というルートを選択したす。
メールで仕事の指示を出すのは
正直おすすめしない…
-
>>725
むしろ最近はパチからアニメやゲームにポロロッカするような規模で作ってきてたりする
ツインエンジェルとか戦国乙女とか
-
おー。
どこが出そうとしてるのかはわかんないけど
200億とは、また気張ったなぁ。
へんに短期間で「とりもどそう」としない会社なら
どこがいくらで買い取ってもいいかな。
-
あとテイルズオブデスティニースロ化すんのは良いけどなんで北電子やねんw
http://www.kitadenshi.co.jp/sp/
-
>>735
そういやコテが戻ってる、というかまだそのコテ使うのw
-
何らかのキャラクタつかわないと、新台つくるのが難しいのか。
>>733
店は定期的に台を替えなきゃならないから、ある程度知られた版権だと一定の台数みこめるんだな。
個人に売るゲームより、単価は桁違いだろうし。
-
>>738
あ、iPhoneの方そのまんまだったわw
-
>>739
というかエヴァがまだ最初の映画化前辺りの頃でも、キャラも何もないパチって
かなり少なかったみたいだからね。
ルパンとかも入ってたし。
スロットはまだ液晶とかなくて、それほどでもなかったのかもだけど。
-
>>735
そういう「無いなら作ろう」って姿勢が残っている辺りは、アニメやドラマよりはしっかりしていると言えるよね。
それゆえ触れてみるのも悪くはないとは思うのだが、色々誤魔化しているけど賭場に行くようなものだけに、触手が伸びきらない。
-
スロ北斗はよく熱でフリーズしたなぁ…(遠い目
-
パチなんて斜陽だよ
わざわざ始めるこたあないよ
やりたいのを止める程ダメでもないが
-
>>742
ゲーセンか低貸し玉だなぁ
特に最近のゲーセンは新台回ってくるのが早い
-
実機買えば良いのよ(棒
機種によってはスマホアプリ版の出来が良いからそれ買い切りでも良いんだが
-
>>745
お前わんこ?
もう誰だかわかんねーよ
いい加減に元に戻しなさい
-
>>692
エスコンは6、X2、AH(主犯)、3Dと順当にやらかしまくったので普通に左遷だろう
-
桜花賞→NHKマイル→安田→宝塚はちょっとアレじゃあないですかね、ソリティ馬の調教師センセイ。
短距離馬っていってたじゃないですか。
売店のお姉ちゃんかわいい。
-
>>749
三冠馬を目指さないの?
-
>>748
ナムコ側で「やらかしてない」タイトルって何が残ってるっけ?
ぱっと出てくるのは太鼓の達人ぐらいだなぁ。
-
言っておきながらなんだがクラシック三冠って皐月賞、ダービー、菊花賞だっけ?
-
「ポケットモンスターX・Y」のダウンロードカード版が発売決定。
本作をインストール済みの3DS LL「ゼルネアス・イベルタル ブルー」のパッケージも紹介
ttp://www.4gamer.net/games/198/G019893/20130802061/
|з-) あらあら。
-
しびびブルーは・・・
-
>>753
カード版ってことは、またセブンイレブン辺りでキャンペーンやりそうだね
-
>>752
桜花言ってるから
オークス、エリザベスじゃね
-
ソリティ馬ってじょじゲーだったのか。
-
って前に変わったわ
なんだっけな
しゅうか賞?
-
|з-) ダウンロードカードって当初すげえ無意味で無駄な商法って言われてたけど、
割と溶け込んだよな。
-
エスコン∞は今までのシリーズのシナリオを再構成して世界を現実にまでは良いんだが
F2Pとしてのバランスが不安過ぎる
-
>>760
トリップ変わってない?
-
>>759
あとは16桁打ち込むのめんどいからカメラなりNFCなりなんでもいいから楽に入力出来れば完璧なんだが
-
>>761
Twinkle使うとなんかトリップ変わっちゃうんよね
-
マイラーだから3冠目指しても敗北必至なんでそ
ただそうなると宝塚イミフだけど
で、牡馬クラシックは皐月、ダービー、菊花
牝馬クラシックは桜花、オークス、秋華(昔はエリザベスだったがエリザベスは
古馬混合レースに)
ただし秋華賞は厳密にはクラシックレースではない
-
>>763
半角と全角違わない?
-
>>759
小売のご機嫌伺いかと思いきや「とりあえず」物が残る安心感とかその他色々と
メリットもあったと言うね。
-
>>749
宝塚記念は2200mなので、マイラー(1600mを得意とする馬)が挑戦してスピードで押し切ってしまう事もあったりするよ
-
>>759
ただのレシートとか汎用のカードだったら味気無かったよ。
コレクションの要素があるのは嬉しい。
-
しかしQRコード対応すらしてないのは正直意外ではあったw>ダウンロードカード
-
ソリティ馬はセンセイが出走レースを決めちゃうから、
オークス行きたくても行けなかったんよ。
そのくせ宝塚には出してビリでしたよ。
NHKビリ、安田2着、宝塚ビリの桜花賞馬ですよ。
-
>>767
ttp://www.jeha.org/pso/mag/img/mylla.jpg
-
>>771
|з-) じゃ僕パイラで。
-
>>771
ハコ「師父で場じゃー」
-
PSO2はランチャーで大型の人型ダーカーの股間にチャーシューメーンして吹き飛ばすのが楽しい
-
これは酷い誤変換。
PSOのロボ一人旅ではマグのPBシフデバにはお世話になりました
-
ロボ一人旅といえばアルティメットダークファルス戦の置きメイト
-
>>754
もう諦めようぜ!(晴れやかな笑顔で
-
【悲報】アニメのピカ様、でんきだま無しであの強さだった
ttp://www.pokemon.co.jp/info/2013/07/130726_g01.html?a001=news
-
>>777
諦めさせる必要はないだろ、なにせ3DSLLのカラバリにはホワイトがあるからな。
-
>>772
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/20/9e/xtrailgt87/folder/746/img_746_28731510_0?1141737384
-
>>780
わたしたちがキレイにしてあげる
-
>>769
QRコードはどこでもセキュリティ低くて大丈夫な使い方しかしてないような…
-
>>782
いやQRコードはセキュリティとか全く関係なくて
アレはデコードすればURLとかの単なる文字列よ?
-
>>781
ttp://3594.slocker.net/images/card/212.jpg
-
http://www.b-boys.jp/gaist/
たぶんドドってると思いますが。
-
で、今日はこんな気分。
http://koke.from.tv/up/src/koke20932.jpg
-
>>783
そういえば。
でも結局隠すなら文字列の方が変換する手間もなく楽な気がw
-
>>785
セイント・・・
-
>>785
セイントセ・・・
-
>>786
> ※ガイフォンカバーはニンテンドー3DS/LL共に対応します
すげー!でもただのカバーだしなw
-
大事?
-
エラーが起きて変なことになってる・・・
-
>>790
柳生さん?
-
>>791
何かエラーだってでて書き込まれないと思ったらこんなことになってた・・・
-
セイントフォー?
-
>>788
ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/k/kjm46/20090306/20090306151937.jpg
-
>>789
人型フィギュアないからセーフです(震え声)
>>790
LL用が無くて両方に対応してるのは素晴らしいと思います。
-
>>793
柳生ちゃんの人は>>786ですが…
いまはPCだから被らないはず、とはいえMacだから柳生ちゃんの人と同じかw
-
>>785
ttp://www.b-boys.jp/gaist/images/main_03.jpg
やはりカメラを使うのか
-
>>796
懐かしいな・・・特別編で教祖様が出たっけな・・・w
-
>>796
http://zaku.sonnabakana.com/machine/rc/rc18.jpg
-
>>799
3DS版スマブラもこんな感じの連動が欲しいですw
ぶっちゃけパルテナ(ry
-
怪盗セイント・テール 1995年10月12日 - 1996年9月12日
17年前…
-
>>797
ガイメタルは赤外線でデータを3DSに送るんだろうか?
フタ(上画面)全開にすると、丁度位置的に3DS/LLの
赤外線ポートの辺りにガイメタルが来る。
-
>>798
最近のオレはホスト規制のせいでauスマホから書いてるので、
IDはコロコロ変わるよ。
-
>>786
保存ほぞん
-
>>805
知ってる、以前auスマホで書き込んだ時に被ったw
-
>>804
確かにガイメタルの中の機械(コラ)が赤外線射出装置になってそうでもありますね…
-
>>808
ただ、カメラを使っていそうな事からすると、もしかしたら逆かもしれない。
赤外線を光源として使って、カメラで可視光線のない影絵として読み取る要領で。
-
これで公認! Twitterが"バルス祭り"に「楽しんでいただきたい」と後押し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130802-00000058-mycomj-sci
公認キタwwww
-
>>809
それはそれでカッコ良いです。
子供達には「ガイメタルの中に魂が宿ってる」とかなんとかって説明も出来そう。
-
滅びの呪文だからね。鯖ぐらい崩壊するよね。仕方ないね。
-
ホイップ鬼盛りプリンを自作してみた
嫁「1個しかないよ?」
俺「俺食べないよ」
嫁「子供のは?」
俺「半分こすりゃいいだろう」
ホイップだけ嫁が食べました
-
む、リロードするとエラーが出るな
-
>>813
えー
-
>>814
ね
-
崩壊する鯖で7月上旬に山梨を襲った熱波の時の鯖助を思い出した
壊れかけてたような…
-
>IDはコロコロ変わるよ。
>IDはボンボン変わるよ。
>IDはブンブン変わるよ。
-
100点コミックとかわんぱっくも忘れないで
-
>>813
いやホイップクリームのミルク感とプリンのタマゴ感が混ざり合った
あの味のハーモニーを味わう食べ物だろうがー!
-
>>817
あのぐらい群馬南部や埼玉北部は毎年なんだがな
はいはい
ヒートアイランドヒートアイランド
-
なんかしたらば調子悪い?
-
>>821
もう何年前になるかは忘れたが、屋外で40℃超えたときはさすがに動けなかった。
埼玉に住む以上、熱さ(棒なし)とは毎年戦わなきゃならんがアレは堪えた。
-
>>820
俺の嫁はどーもそういうバランス感覚が無い
そういえば結婚前に
カキ氷に豪華なトッピングされてる奴買ってあげたら
「おいしー、二代目さんもどうぞ」と渡されたときは
シロップや練乳といった甘い所が無く、ただ白かった
-
なお、今は宮崎と愛媛と高知を襲ってるらしい>熱波
来週には関東に戻ってくる模様
-
>>825
くーるーなー
-
Wolfenstein: The New Orderが発売延期
http://www.polygon.com/2013/8/1/4579406/wolfenstein-the-new-order-delayed-into-2014
2013年末から2014年中に発売延期
次世代機版の開発が難航し、ゲーム全体で
開発の求めるクオリティに達しなかったかららしい
deep down大幅劣化といい、化けの皮剥がれてきてる感があるな次世代機
高性能で作りやすいのはどうした?
-
encode-nihongo wo sentaku
-
>>827
大テレビ東京〜
-
したらば調子悪いな
-
というか未だにAMD版Atom級CPUでマトモにやれるのか疑問視してる系男子。
コア数マシマシしてたりはするが増やしたトコロで
Cellのときの無能な小人さんがいくら増えても無能メソッドにしかならぬと思ってる。
-
>>829
|з-) 人を芦屋道満みたいに呼ぶなw
-
すぐに呼びましょテレ東
-
大きな声でてれひがし!
みんなでよべばてれひがし!
-
テレひがしはどっちかというとタコ入道という感じが(ry
-
>>835
オクタンでいいんじゃね
-
あれ、時間吹き飛んでる
ちょっとソリティ馬試してみようと起動しただけなのに
-
|з-) 単純にかいつまんで書くと、現世代機と次世代機のギャップが埋めきれてないようだ。
あまりに開発難度が違うらしい。
だがベゼスタがどうなろうと僕のしっちゃこっちゃ無い。
-
>>838
やはりな
-
CPUがショボい場合の開発にWiiU慣れなかったからだ
-
そりゃ解像度が増してグラが良くなればそれだけ手間暇もかかる訳で
-
>>835
なぜか日陰の忍者勝彦という単語が脳裏を
-
>>841
開発難度ならそういう意味ではないはず
-
個人的に物が壊れやすい年だな
3DSの上画面がペラペラになってサーキュレーターに時計に壊れていってるから
まだなにか壊れそうな気がしてならない
-
あれだけWii Uディスってこの結果というのは
あまりにみっともないですよベセスダさん
-
>>838
予測出来た事ですが。
しかもがんばっても差が分かり難いとなれば。
-
>>840
WiiUを忌諱したむくいかね?
新しい方法に移りたくないからWiiUは嫌、なんて言ってたらすべてのハードがそうなりました、とか?
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke20933.jpg
昨夜の議長に対して
タリアは雲雀を騙った!
しかし殆ど変わらない!
議長はタリアに抱きついた!
(ぼう
-
ベゼスタのゲームは大好きだが
まぁそうだなー…
全力で解像度競争やってガンガン突き進んでた奴が
「やべ、息切れが…」とか言ってても
そんな競争ばかりしてるから…としか思わんなぁ
-
>>842
|з-) この場合の開発難度は64の時と同じ風に考えていいと思う。
つまり、開発者が思うようにマシンが動いてくれない。
-
そりゃもうこのレベルになったら最初から違いを出すのは難しいんじゃないの?
まだ出てもいないし
-
|з-) レスアンカミスったにょろ。
-
>>847
なんせ事前の話ではXBOXONEは16コアの超絶ハイスペックだったから
-
>>851
この場合違いを出すどころか、新機種の方がグラが劣ってしまったりしてるんじゃない?
-
>>851
deep downも現世代並になっちゃったからねぇ
実機が思ったよりもしょぼかったということなんじゃないかな?
-
今帰宅しびびー
-
ろくでなしBLUESがソーシャルゲームに、目指すは四天王
http://natalie.mu/media/comic/1307/extra/news_large_bluesmain.jpg
どういう客層狙ってるんだよ……
-
自分でこう言っては何だが
俺は普通の人よりちょっぴりゲームを多くやる
だが
絵なんてファミリーフィッシングでOKなんだ
そりゃキレイならキレイなほど良いけど
別にそこまで求めていないなー
-
>>853
それ、ファンの勝手な妄想だったんじゃない?
開発者が信じ込んじゃったっての?
そもそも16コアでも、1コアあたりの性能がPCに大きく劣るんじゃないかな。
それじゃ現状の方法論では上手くいかんのじゃないか。
-
>>853
英文字で並ぶとXEXEXみたいに見えるw
-
>>859
そうだよ
私は直接聞いている
-
いつも隣にしびびです
-
>>858
しかし、よくくる方はそこを煽るにくるからね
-
>>857
ここはサンデー、マガジンも追随して、ソーシャルのヤンキー化をw
-
>>858
細かさよりも雰囲気が重要だろうね。
グラみるかぎり、FF13なんかは雰囲気作りに失敗してる。
-
>>858
> 絵なんてレゴシティでOKなんだ
うんうん
-
>>861
最初はそこまでスペックをあげないという話だった覚えがある
で、次に情報が出たときがその16コアの超絶スペックという話になってた
最終的には今の仕様に落ち着いたということなのかね
-
性能生かすのに予想以上に手間が
かかりそうな感じか…
だとすると、いきなり大作出さない方がいいかもな
-
>>866
いや、レゴは十分ハイクオリティだぞ
-
>>797
さっきふたばかどこかでフィギュアの業者向け資料見たよ、人間からモンスターに変形するの
そういやしがない人が前言ってたスマホでナンバリングってBOFなんじゃ…
-
>>867
だろうね
-
>>858
しかし勝負できるのがグラしか無いとそこに逝かざるを得ないでしょうな
-
>>871
この場合MSも迷って右往左往してたってことだろうか?
-
FF15もパッと見た目は360でもできそうな感じだったな
まあ流石に製品版はもうちょっとクオリティ上げて来るとは思うがw
-
>>873
WiiUに対抗して仕様変えたんだと思うがな
-
性能と共にゲーム作るマンのデザインセンスも上がらないかなーなんて。
リアル系は見飽きたでござる。
>>870
聖闘士星矢みたいなクロス組み替え着せ替え系玩具では無くて変形玩具なんですね。
-
結局ライトニングさんとMGS4の悲劇が繰り返されるのか
-
>>871
|з-) 個人的には「現世代と次世代があまりに違うもので、それが影響を与えてる」
って表現に注目してる。
-
個人的にゴーバケやったあとファミリーフィッシングやると空を見上げたくなるござる
ゴーバケもスキーもフィッシングもそこの空気感というか、そういうのが大好きなゲームだ
現実味がある空気感はさすがにピクミン3のが感じたけども
うまく言えないが、何だろうな
個人的にレゴはアサクリに似てる
アサクリにゴーバケ足して割った感じ
-
>>871
後藤ちゃんによるとどうも新型箱○用のチップの情報が
伝聞伝聞でこじれてそうなっちゃったらしい
ちなみに箱一開発は2010年で、今のロンチタイトルは
最速だと2011年始めから開発されてるから
そんな仕様の右往左往は有り得ん
-
>>875
対抗するならむしろアクセル全開でふっとばしそうな気が
-
なーんだ、次世代ハードのグラはどれも同じならベセスダもマルチで結局広く展開するハメになりそうだね
-
>>878
CPUがショボいの想定してなかったんだろうな
コア5とかだったみたいだし
-
>>862
ttp://www.pokemon.co.jp/info/2013/07/130726_g01.html?a001=news
>8月10日(土)〜9月6日(金)の期間、テレビアニメ『ポケットモンスター ベストウイッシュ』で活躍中のポケモン、
>サトシのピカチュウ、アイリスのキバゴ、デントのヤナップ、オーキド博士のロトムの4匹からランダムで、
>キミの『ポケットモンスターブラック・ホワイト・ブラック2・ホワイト2』へプレゼントするよ。
ピカ以外の電気ポケモン枠をロトムに取られてる件
-
>>882
iya
bimyounitigau
-
>>880
2010年はあり得ないよ
それは初期の開発キットのリリースだろう
-
>>878
各所で言われてる通り、シングルコア辺の性能は現行機よりショボいんだろうね
そして彼らはWiiUのCPU性能が思ったより低かったのを見て、特に根拠も無しに
MSやSCEの後継機のCPUは高性能な筈と思い込んだんだろう
或いは開発機のCPUが詐欺だった可能性もあるがw
-
>>884
し、しびびー
-
あ、テステス
・・・IME切ったままだった
したらばが調子悪くてさー
-
>>882
むしろそれなら次世代には現状のWiiUより辛い試練が待ち構えてるオチだな
-
>>884
>ピカチュウ
>・10まんボルト
>・でんこうせっか
>・アイアンテール ←
>・エレキボール
お、おにょれー
-
>>885
なんで事務所のおっさんが半角キー押しちゃって「あわわわ」
みたいな事になってるの?
-
>>887
|з-) かもしれない。
現行機PS3と箱○に保険かけといたのは幸か不幸か。
かろうじて生き延びることは出来ても、それは次世代普及の妨げになるわけで。
-
慣れたUbiからヒットがきそうだ
-
>>891
普通に考えたらレベル差が半端無かったんだろうw
それか努力値補正がとんでもない事になったとかw
-
前世代機に保険をかけなかったFF15の未来はどっちだ!
-
>>892
>>889を・・
リロードしたらブラウザのエンコードが
日本語になってなかった時のまま書き込んだ
-
>>894
慣れないときついだろうしなぁ
-
>>896
まあ、DX11でないとだめだと言い切ったんだ
楽しみにまとう
-
秋華賞も取ったどー。
勝ちタイム6分弱w
-
>>893
「低性能な筈の任天堂がこんなもんだから、××(本命ハード)はこれぐらい余裕な筈」という
思い込み、いやむしろ願望かな
これはCODや無双もアカン可能性が出てきたで?
-
こういう所もさ
バランス良くなんだよ
-
>>896
あ、アクションゲームならグラはあまり関係ないですしおすし(震え声)
-
>>899
何年後に発売されるのやら
-
MSはどーせ低消費電力なんて求められてないし
カステラどころかコーンフレーク箱ぐらいのアダプタ付けて
爆熱レッドリング上等なマシンで良かった気が。
-
レゴシティ規模のゴーバケとかやってみたいけど無理なんだろうなぁ
-
>>886
あれ?Wierdの記事で2010年から箱一開発始めたって証言あったけど
あれってガワかなんかの事なのか?
ちなみに開発キットの2011年早期リリースはCrytekがインタビューで答えてる
-
>>884
逆に考えるんだ!
多くの視聴者にとっては妥当な選択、最初から枠なんて無かったと思うんだ!
-
プラチナも経験値上がってるって事かにゃ
-
>>902
|з-) ベゼスタとスクエニ第一部は元々選択肢なんか無いと思うよw
自分たちの好きなハードで好きなようにしか作る気なかったんだと思うからw
-
>>899
・・・ヴェルサス先輩が更に留年を重ねる未来しか見えない件・・・
-
>>899
(十中八九後マルチするんだろうなあ)
-
>>896
保険というか、色んな意味で言い訳のデコレーション過剰のような。
-
>>907
ああ、2013年なら2011年だな
キットは
でもXBOXONEの開発が2010年はおかしい。
方向性が決まったとかじゃないかな
-
>>906
4年ぐらい開発がかかりそう
-
>>901
無双はむしろWiiUを先に触ってるだけ有利かも、かもw
-
>>906
ゴーバケでスタッフ総勢200人だからレゴレベルだと恐ろしいことにw
-
>>914
見越しでソフトウェアハウス側が勝手にやってたとかは?w
-
>>906
死んでしまいますw
-
>>916
ああ、何気に光栄は先行してるから、有り得るなw
-
>>914
それかガワや設計とかそのへんかもしれませんね
ただそれだとやっぱり超高性能の噂の出所がわからん…
あれ流れたの2011〜2012年あたりだし
-
>>918
(スライド映写機で)「失敗!!」
-
|з-) あとはEAがなんというかな。
-
>>921
プロトタイプは何種類か作ってるはずだから
高性能タイプもあったんじゃないかな
-
一回造ったらゲキド街みたいにみんなで使いまわそうぜ!
-
>>921
> ただそれだとやっぱり超高性能の噂の出所がわからん…
マリ子の部屋に電話をかけたんでしょう(棒
-
>>925
モンハン「せやな」
-
箱1の高性能タイプって実際に出したら幾らぐらいになってたのやらw
-
したらば掲示板”障害についてお知らせ”
2013年08月02日|
・障害報告 ‐したらば
.
平素よりしたらば掲示板をご利用下さいまして誠にありがとうございます。
したらば掲示板で以下の障害が発生いたしておりました。
■ 障害内容
時間:2013年08月02日19:05 〜 2013年08月02日19:30
対象:したらば掲示板
現象:掲示板の表示が不安定な状態
原因:サーバー障害
現在、掲示板の利用に関しては復旧しております。
したらば掲示板をご利用の皆様には、ご迷惑をおかけいたし誠に申し訳ございませんでした。
-
避難所の避難所が必要だな(棒
-
>>924
常識的に考えてそうでしょうね。
WiiUだって初期にはCPU強化など色々検討はしていたはず。
-
http://koke.from.tv/up/src/koke20934.jpg
なんかトップページに怖いのがでるー
そして新城Pさん、だいぶ切ったなあ
幾つかこれは消えるなと思ってたのはあったが…コラボしたPane dhiriaのアレンジのやつが消えるとは夢にも思わなかった
うはーそうかー…消したかー…Mind Scientistが残ってるからまだ良いか…
そういやDIVAの投稿だったうーにゃーぷー系のショタ曲も消えたな…
この人は本当に色々…厳格というか…うはあ…すごいわ…
-
バルスタイムまだまだ先なのになに鯖落ちしてるのしたらば
-
>>923
EAは自社の開発力不足とか見越し違いとは絶対に言わないから、逆に楽しみだね
-
>>934
|з-) まあどんなハードでもそれなりの物を出してそれなりに売れるだろう。
売上が見合うかは分からんけど。
-
S○NY・M$「WiiUの後追いしたらサードもついてこなくなったで!任天堂は謝罪と賠償を。」
-
CoD:Gの予約数がCoD:BO2を下回る
http://www.vg247.com/2013/08/01/actiblizz-q2-fy13-1-05-billion-in-revenue-387-million-in-digital/
こっから一部引用、縦マルチのせいで客層分散されて
その結果累計が下回ったそうな
後あんま関係無いが鰤の作ってるTitan(仮)がF2Pをほのめかしておる
-
>>937
ジャンルは?<Titan
-
スプリンターズステークスの勝ち時計が2分とかw
いやあ、ソリティ馬面白いね。
-
>>938
わからん、ずっとWoWやスタクラやディアブロに続く
完全新規タイトルって事しかわからん、それ以外わからん
ちなみに噂だと去年全部破棄して一から作り直しになったらしい
2016年発売予定だとか
-
>>922
なお失敗と言い訳しただけで反省も改善もしてない模様
-
>>940
一から作り直し・・・F2P・・・
スマホ移植フラグ
-
>>940
RTSかMMOなら…と言いたいがDia3でもいろいろあったしな
楽観視はできそうにないな
-
目的地に行くために移動→途中に開けられる扉を発見
→開けるとチャレンジ開始→目的地から更に離れた場所で終了
何と言う孔明の罠(棒
-
コロッケの番組を見るかなー
八代亜紀さんのエヴァの大公開だそうでw
-
先に言っておこう
バルス!
-
しびびー
-
>>944
ふつーふつー。
なお、車盗難チャレンジで近くまで戻るというワザも(棒
-
>>944
移動中に見かけたボックスやスーパービルドや
青白ブロックを探して彷徨ったりするよ!
-
スバル
-
>>950
むつらぼしな次スレを!
-
>>950
レオーネな次スレを
-
>>950
直球表題な次スレを
-
>>950
貴方は稲妻のような次スレを
-
天空のし
http://koke.from.tv/up/src/koke20935.jpg
-
>>950
インプレッサは4ドア派な次スレを
-
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2018
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1375446008/
重かったー
-
>>955
空から落ちてくるのはどっちなんですかね親方
-
>>957
おっつインテグラ
-
>>957
重量級のスレ建ておつかれさん。
-
>>955
ひこうタイプなればあるいは・・・。
>>957
乙です。
-
>>957
乙
-
しびびの見た目はどう見ても水+電気
-
今北。
DQ10のイベントがクソっぽいと言う話だけど
一体何があったの…
-
>>957
乙
-
空からサメが降ってくるんじゃないですかー
-
>>955
アイアンテールで崩壊するしびびのラストシーンですか(棒
>>957
乙
-
>>957
乙!
PS4もXbox Oneも色々とハードルが高くなっちゃったねえ。
売上はもちろんだが、グラフィックやネットワーク面でも高水準が求められる。
-
(o_ _)o・・・やっと・・・おわった。
-
>>957
乙です!
>>955
隣の対象(大将?)が「まさに天空のしびびと言えるでしょう!」と書きだしたら…
-
>>957
乙
-
ラピュタ実況消費数 ※21:30現在
前回 18スレ
今回 11スレ
大規模規制中というのを考えると十分凄いか
-
【急募】田中将大投手に勝つ方法
-
バノレス
-
ttp://www.famitsu.com/news/201308/01037550.html
ttp://www.famitsu.com/images/000/037/550/l_51f8d768f144b.jpg
ttp://dreamclub.d3p.co.jp/img/girls3.jpg
次スレ立ったしそういえば貼られてなかったな、って記事貼っとく
うん、まあ俺のお気に入りのキャラじゃなくて良かった
-
>>937
どうでも良いなぁ
海外製のは肌に合わん
-
19試合 15勝0敗 防御率1.26 144投球回 完投6 完封2 奪三振112
田中登板禁止令を出すべき(真顔
-
GクラスタのCMを初めて見た
共闘先生っていいCMだったんだね…
-
>>977
さっさとメジャーに行かせよう(提案)
-
>>978
それはデビルマンを観たあとのキャシャーンの感想的な?
-
>>977
何だこの化け物はw
-
>>979
なんかリーグ優勝できそうだし割りと良い転機ではあるよね
しかし楽天優勝できるようになるまでもう少しかかると思ってた
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
本屋さんでコミックフラッパーの背表紙が目に入り、「くまねこ」と文字が
見えたので、「くまねこさんがほんとに漫画になった!?」と一瞬思い、改
めてじっくり背表紙を見直してみたら、「くまねこ」ではなくて「くまみこ」
であったことに気付きましたもー。
-
>>975
ttp://www.moaibu.com/chara/puyo/momomo.jpg
-
>>982
いろいろ賛否あるけど
監督のあの人はペナントの戦い方を熟知していて
選手のモチベーションを上げるのが上手い人。
それがハマればシーズンは強いよ。
なお、短期決戦は
-
したらば今日も重いのう
-
なんかここラピュタ実況より重いんだけど・・・
-
1001はフロントにねだるのが上手いって聞いたな
-
371 名前: 名無しさんにズームイン! [sage] 投稿日: 2013/08/02(金) 22:06:53.41 ID:5kpBkCYS
ニート・アルバイト・ヒドス。アリエナス・ウツ・ネムレーヌ
くそ、こんなので笑ってしまったw
-
カープが6発も打って勝利とかおかしい(棒
キラはともかく速いスイングを心がけてるせいか、ハマると打つなぁ
堂林はいっそ和製ランスでも目指したらどうか。右打ちだけども
-
>>987
移転先の鯖は前よりグレード低いとかかねえ
-
>>983
岐阜にくまねこというネット喫茶はあるらしいけどねw
-
ニコ生鯖落ちの危機を感じながらも22:30からの超電磁砲S生放送を観に行くのですー
-
>>990
ttp://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2013080202/top
このヤクルト投手陣の防御率を見ればわかるだろ(泣
-
1000なら
コテが悪魔合体
-
思いっきり話に乗り遅れたが、8コアとか言うのも良し悪しなんだろうかね。
-
>>996
エンコードとかあらかじめ決められた処理を繰り返すとき
すばらしいパフォーマンス見せるよ!!
-
1000ならメギドラオン
-
1000ならコケスレにもバルス襲来
-
1000なら、したらばならぬしたばらが重くなる呪いを次スレ10が受ける
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■