■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2013
ここは「PS3はコケそう」と思うひと達の避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
雨の中かえってきた皆さん、
お疲れ様でした。
すぐに着替えて、くれぐれも風邪を引きませんように。
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2012
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1374825932/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ5304
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1372890202/
まとめ、AA、お約束事等避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
コケそうな理由 Ver.6.54a
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・PS4の初期は中堅タイトルはマルチにならない模様。SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
・PS4ハ準備ガ整ウマデ出シマセン
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持(撤回した模様)。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950 を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1 乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○今夜は銭湯がお休みなのでお風呂には入れません。
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○涼しくなって個人的には良かったです…
( ・_・)ぼく4げっじょぶるくん
完結してから話せ
まったく持って正論だが
Q見る限りやっぱり完結しないよね
>>1 乙ー
>>前スレ1000
/^o^\フッジッサーン
>>1
乙
避難所も2013になってしまったかー
目途が立っただけ、か
そのまま何事もなく終わると、イイネ…
>>5
新劇ラストシーンがシンジがゲンドウに呼び出されて第三新東京市に着いたシーンだったりしてw
おお、コケスレが時代に追いついてた
明日あたりから未来編か
>>5
いざという時は漫画版と同じオチにしちゃえばいいですし(震え声)
よし、火の鳥の続編を・・・
>>5
空白の期間説明無しでいきなりだったからなぁw
また投げるの見え見えだから多分未完
うわあい、友人けこんしきの二次会だったよー。
http://koke.from.tv/up/src/koke20871.jpg
>>12
一応大地編、アトム編、現代編とあったらしいが…
>>9
逆にそれなら
「ああ、そういうものなのか」と納得できるのだが
どうなりますやら
楽しみですな
うごメモ作業中…
数秒の動画を描くだけでこの苦労…
本職のアニメーターってすげえ
だれかイタコとかに降霊してもらって続編かいてもらってくれ
と常日頃から思ってる
2013年…コケスレは火の海に包まれていた…
WiiUのスーファミVCで
クラニン特典のスーファミクラコンって使えたっけ
>>19
11月は色々と大賑わいだろうねぇ
>>19
今年じゃないか
嫌だなぁ…これから燃えるの?
>>20
リモコンが使えるはずだから多分使えたはずです。
最近は3DSばかりだから記憶があやふや…
電動エアガンのバッテリー充電中なんだけど、充電ACアダプターが洒落にならない位熱いんですけど
続き
モンハン4
開幕整理券配布で即終了 さらにキャンセル待ち整理券も配られすぐに終了
勢いすごすぎ
ガイストクラッシャーとモンハン4の両方を遊んだらクリアファイルもらえたんだけど
無理!
ステージでは辻本さんがチャージアックスのデモンストレーションで
テツカブラ討伐のクエストをやっていました
クイズ大会で問題がモンハン4を遊びますか?とか出てた
ステージでひと狩りやろうぜ!でティガレックスと戦ってた双剣使いの人が結構上手かった
残り3人が倒れたので討伐とはなりませんでしたが
3も3Gも遊んでいない人も楽しみにしているようで
すごいことになる予感がしました
ガイストクラッシャー
面白い
攻撃はYXAで弱中強 Lを軽く押してロックオン Rでフォームチェンジ
ガードがボタンを押して離した時に衝撃波
押していた時間が長いほど範囲が広くなるというもので
どうみてもばりあ〜だろこれ、でした
ステージ構成はザコ戦3エリア後巨大ガイスト戦って感じかな
巨大な敵のガイストが100以上で戦いがいありそうだし
こちらもガイストになって巨大化して戦えるので色んなことが出来る印象
3機なくなったらミッション失敗
倒したボスの姿にすぐなれるのもいいね
属性は自然属性5つと武器属性5つそれぞれが独立してる
敵のガイストを倒すと巨大な結晶が出現してそれを30秒以内に破壊すると
その力を得ることが出来るのですが、まるでスト2のボーナスステージ
協力と対戦があるのも期待できますが、今のところネット対応は発表されてないんですよね
3DSにつけるカバーはLLにも対応していて付属のパーツをつけるとLL用に?
このカバーに体験版ダウンロードがついているとか
で、そのカバーにつけるガイメタルですが、ガイストに変形するってのを見て
ちょっと興味出てきた 安くはなさそう
寝てる間に出火したら嫌だからそろそろ中断してみる、
マルイの純正バッテリーと充電器なんだけどなぁ
メーカーに問い合わせたら?
>>26
アダプターなんてそんなもんだよ
ガイメタル変形するのか!
興味出てきた
ちょっと下車して歩き回っていたら駐車場から勝手に拝借したバイクが何処かに消えてしまった
くそぅ、なんてレゴシティは治安が悪い所なんだ!(棒
大人気シリーズを複数もちつつ、更に新作も作るのは凄いね、カプコン
>駐車場から勝手に拝借したバイクが何処かに消えてしまった
それってお互い様(ry
一人の逃走犯を捕まえるために、
道路を走っている車を無理やり止めて奪って走って壊して…を
何度も繰り返す主人公
レゴシティの治安の悪さは絶対お前が元凶だろう(棒
>>17
ドットでキャラ描いてアニメさせるとか歩かすだけでいやになってくる
艦これのヒラコーと藤島のtwitterでのやりとりが色々と酷いなwww
スレ立て主に苦言を呈したくはないが・・・
前スレの独白の意味がわからん
後味が悪い
完成
「しびびー」「びー」
って感じ
http://koke.from.tv/up/src/koke20872.gif
艦コレは何か違う感が有るからスルー決定、
課金プレイ前提なゲームはもういういです
レゴシティの話を聞いてると欲しくなってきた
EDFも一段落だし買うか
>>37
おーよくできてるー
>>38
最近は響さんがかわいいので課金したくなってきた
セガ
mirai2は本当に並ぶことすらないため遊ぶのは楽だった
遊べたのは1/6といーあるふぁんくらぶで
タッチ、ボタン両方とも遊んでみたけど
タッチは本当にシアトリズム遊んでるかのようだった
ホドヨクで楽に良い評価とれたので軽い気持ちでトコトン選んだら
最初こそ3つの色を頭の中で区別出来てたのに
途中からパニック
最後はミスしまくり
DIVAは4つのボタンだけでも大変なのに左右のスライドまで入って
見ててわけがわからなかった
高難易度の曲はプレイする人みな撃沈していて
見ている間に1人だけが余裕のクリアをしていた
恐ろしいね
あとはぷよぷよクエストとソニックロストワールドが2機種だけど
結構並んでいたので遊んでない
マーベラスは朧村正出していて90分待ちになるくらい並んでいた
SCEがいなかったことに後から気づいたけど
良く考えたら去年ブースは思いっきり子供向けなのに遊ぶゲームは・・・
だったので仕方がないか
あ、ラグナロクオデッセイエースのCM、あれは何
ジャイロゼッター
タイガーマスクの前売り券にカードがついてきたり
サントラにカードがついてきたり
次の新2弾からデザインが縦型に変わるとか
ダイハツ、スズキ、ゼノンが参戦とか
ドライバーズスキルカードが3種あるとか
同時に出る攻略本にスキルカードがついてくるとか
すれ違いがすごくて新パネルがほとんど揃った
今回ドラクエ10出展してないのにそっちもかなりすれ違った
>>37
アニメに出れないしびびの叫びか(棒
レゴはセインツロウと同じゲームの類らしいから気になってる、
レンジャーが貧弱になったからオフェンフェン始めたけど微妙、
エアレイダーさえ居なければよかったんだよ
>>42
色分けなのか、色以外でも判別できるのかな
ヒャッハー、タイガーショットうちそうな名前の戦艦だー
フェンサーはなぁ
あの独特な機動に慣れないと柔い鈍い非力の3拍子揃った兵科になっちゃうからなぁ
>>44
エアレイダーをやろう
防衛軍の開発部は乗り物の条件にちゃんとまっすぐ前に進めるをいれるべき
>>47
序盤の手持ちが爆破系しかないじゃないですか、やだー
>>48
エアレイダーの武器は乗り物なんで
レイダーだと赤蟻にむしゃむしゃされたらその時点でアウトだからなぁwww
実はダイバーもサンダー系とかプラズマ系しか持ってなかったらレイダーと同じ運命なんだがw
>>37
しびびアニメ!
>>49
乗り物やタレットをレンジャーにかえせばおk
>>35
何処かにまとまってる?
うなじー
ワイヤー系持ってればいける
オンで武器稼ぎとかやるなら協力するけど、オンのハードとか行ってみたいし
うなぎいぬ丼ー
>>52
じゃあワイヤーとリムベットガンと空爆はエアレイダーのやな
陰険エリート眼鏡ー
さんだー
しびびー
ん、今から防衛部募集ですか?
>>53
平野耕太 ?@hiranokohta
うなぎと卵の料理を見ると、bolzeの女神さま本を思い出して、若干勃起するんだよね。
↓
藤島康介@パラダイスレジデンス小説発売中 ?@fujishimakosuke
@hiranokohta 女神さまの文字が
↓
平野耕太 ?@hiranokohta
@fujishimakosuke ああ、あ、ああいやその、あの、すいません、
ああああすいません、すいません、とにかくすみません、あああああ
↓
藤島康介@パラダイスレジデンス小説発売中 ?@fujishimakosuke
@hiranokohta えー。そんなー。みんながそんなに大好きでいてくれるなら
うれしいですよ。
>>57
アリさんにハムハムされてもリムペットガンでいいのか、どかーんてなるのに
>>55
オンは実はハードの方がやりやすいって聞くね
武器制限の関係でハードの方が大暴れしやすいとか
ラグオデエースの広告はCMは見たことないけど
バナー広告が「巨人狩りだー」とか最早開き直ってるからな
きょーえーみずぎー
>>63
ワイヤーか多少痛いがリムベットスプレンダーで
とりあえず防衛部募集ー
しびび隊
とりあえず難易度ハードで
>>65
なんていうか非常にSCE臭のするCM
ドック入り2時間か、さすが正規空母、今日の艦これは終了
も一個戦艦でて順調だな
スパロボOE、今まで性能的には冷遇だったレイズナーが今回は非常に頼りになるのう
>>62
これヒラコーと藤島のどっちが酷いと思う?w
>>72
藤島がわかってるかわかってないかで変わるなぁwww
MH4同梱LLが何故パッケージ版なのかって話題で
DL版だと初期搭載されている4GBじゃ収まらないからと聞いて納得してしまった俺
・・・うぐぐ・・・DL版を多く買ってたりイベントの動画を保存していると32GBでも厳しい予感・・・
酔っぱらった柳生ちゃんー。
エアレイダーはビークルに乗れば喰われないよ!
インフェルノのミッション11でベガルタA2を手に入れれば、
少なくともノーマルまでは無双だ!
>>73
勃起と書いてる以上わかってると思うw
>>75
オンラインだと装備制限に引っかかるのが難点なんだな…
>>73
120%分かって言ってるだろうけどな藤島w
すぽぶらー
レゴ1時間だけとか言ってたはずなのに、4時間経ってた…
>>69
4亀で観てみた…コメントに困るなこれ
>>74
SDカードの性質的にもゲーム内容的にもパケ版の方が合ってる気がする
モンハンってちょっと遊ぶとかいうゲームじゃないし
>>74
流石にMH4だけなら4GBで収まるとは思うけどね
でもそれだけで容量を使い過ぎるから避けたと言う可能性は有るかも
誰か言ってたっけ?
> チェイス・マケイン(時間泥棒
>>71
あと100以上ミッションあるし追加武器や後継機無しっぽい状態で息切れしないか心配です
ヽ( ・_・)丿
>>85
オワタ?
鳥山求めない人がFFLRで無茶振りをしている模様
http://www.famitsu.com/news/201307/27037360.html
澤田 ウィルダネスは、自然を基調としたオープンワールド的な遊びがあります。
最初に、「『スカイリム』と勝負しろ」と鳥山から指示がありまして(笑)。
もちろん、物量などの面では難しいんですけれど、じゃあどこを軸にしようかとなったとき、
『FF』だったらチョコボを活かして楽しめるものがいいのではないかと。
また、ウィルダネスではとくに自由度が高く、ゴールはひとつですが、
そこにいたる道はいろいろとあるのも特徴です。
>>87
求めないが関わった時点で負け確定じゃないかw
>>84
既に強化型だもんなぁ、mk-Ⅱは強化というか別路線だし...というかレイズナーの強さ的にザカールがなかなかやばそうだw
>>87
スカイリムは名前ぐらいしか知らんのじゃが、そんなにすごいものだったんだろか。
レゴのオープンフィールドも面白いが、ゼノブレイドみたいにエリア別のが好みかもしれん。
それはともかく、わきわきライト様のカップ数が上がったから揺れるとか、なんの話をしとるのかと。
>>87
勝負できるだけの実力はあるのかね?
>>90
個人的にはスカイリムよりオブリビオンの方がバリエーションあって好み
どこまで行っても雪山だしなあれ
>>91
「レールプレイングゲーム」とか揶揄されるモノ
作った連中が、そんなこと目標にねぇ・・・
> どこまで行っても宇宙 どこまで行っても未来
!!!!
なんの遊びも無い一本道RPGはマザー3で耐性できてた。
戦闘つまんなかったし、ストーリーは陰鬱でしかなかった。
あんま覚えてないが結局、問題は解決してなかった気がする。
ただ一本道と言っても種類はあるよね。
自分はやってないからあれだが、友人はFF13について「一本道どころじゃないレールだ」と形容していた。
>>95
あれは正直、ああいうストーリーが好きな人かシリーズのファンじゃないと辛いかもね。
FF13は感覚としてはむしろサウンドノベルに似ていた
それもスキップ機能とかついてなくてストーリーもつまらない
まあ一本道なのが問題なんじゃなくて
それでつまんないコトが問題なんだろうしなw
一本道だって面白いモンは面白かろうし。
>>95
あれでもマイルドになった方なんだぜ・・・>Mother3のシナリオ
当時のシナリオでN64版が出てたら何言われてた事か・・・
一本道でも、一つ一つの部分に挑戦しがいがあったりゲーム性として面白いとかならいいのよね。
自由度にこだわる必要もない気はするんだけども、あまりにもコントロールされているなと感じると辛い。
かつてLUNAをやった時、街から街への道で遭遇する敵を全部倒すと
だいたい次の街で武器が全部買えるとかは、ちょっと違うなと思ったw
>>98
つってもあれだけの一本道はなかなかなあ
昔はFF10もそう思ってたけどあれのマップすら今やったら分かれ道がちゃんとあったしその先には宝箱なんかもあった
ブリッツボールなんていう立派な遊びもあったしそもそも水の中泳いでたり船の上をあちこち探索してるだけで3次元な世界を感じられた
FF13はやってないんでよーわからんが、
話を聞く限りダンジョンや街の構造そのものが一本道ちゅうことなんかな
一本道なら4や10もだけど評価されてるしなあ
個人的には「次に行くべき場所orするべき事」は明確な方が好きなので
そういった意味でメインシナリオは一本道な方が好みだな
その過程で「寄り道要素」としてのサブイベントがあるのは大歓迎
(発生期間が限定されたサブイベントが多いのは苦手だが)
>>102
街なんて無いです。
>>99
・タネヒネリ島がもっとキツい
・ポーキーガチ死亡(でも怨念みたいなのは残ってラストバトルに関わる)
・ラストバトルのクラウスがギーグ化
・ネスが絡んでくる
・END表示後のエピローグは無し
64版に関してはこのへんは知ってる
>>103
FF13やればあんなん一本道なんて言えねえよ
そもそもブリッツボールとか闘技場とかあるから違う
>>104
ゼノブレイドの時限式のクエストはちょっと苦手だったかな。
サブイベントよりもストーリー気になるーという感じだったので。
もっとも、クエストはクリア後にしようと思っていながら、クリアした時点で力尽きたけどw
広い世界で次の目的地にマークがしてあって
そこへ行くタイミングはプレイヤー任せ
脇にもサブイベントや小ネタが仕込んである
っていうのが好きだな
FF13は一本道というより算数のドリルをひたすら解く感じ。
ストーリーはせっかくパーティーバラバラにするんだから
別角度の話を見たかったな。
その辺の広がりの無さが、ラストに納得させられなかったんだと思う。
それなりに行けるところがありそうだけど結局特定のところに行かないと進めないものも一本道と言われるが
13はそんなレベルとは違うのだろうな
>>87
FF13のスタッフはゼノブレあたりとの比較とかはどう思ってるんだろうな
FF13はできればやってもらいたい
あれだけ衝撃的なゲームは数少ないよ!
クソゲー好きからしたらそうでもないのかもしれないけどね
>>112
結局売れなかったすねwwwwってバカにしてるんじゃないかな
里見の謎の方が自由度が高かったりして(半棒
あと13-2は打って変わって佳作くらいにはなってるからトラウマでもうFF13をみたくないって人以外にはオススメ
ストーリーはともかく山とかいろんなところに行ってモーグリを蹴り飛ばすだけでも大分楽しい
>>112
FF12のスタッフが思ってるなら、ともかくFF13スタッフはそんなに思わないんじゃね?
プラズマチャージャーの置き所がわからん
>>112
Wiiで出てるRPGだし、遊んですら無いのでは?
eshop投票数
マリオカート 148001
前日から 122
とび森 175325
前日から 332
トモコレ 40793
前日から 313
先週&今週発売の現在値
ダンボールW 293
マリルイ 879
ファンタジー 64
逆転5 176
防衛部お疲れ様でしたー
上にもあったとおりハードにすると派手目の武器が持ち込めるので楽しいな
ブルートフォース作戦は締めにいい感じでした
また遊びましょうー
設置系は役に立ってるか微妙だなぁ
結局トーチカに引きこもったの自分だけだったし
EDF4難易度ハードコケ部屋終了
やっぱり武器がいろいろ使えるのはいいわ
そしてダイバーのサイブレードの軌道がキモくてワロスwww
>>104
となるとオブリの投げっぱなしな出だしは全く合わんだろうな…
スカイリムは割とそこら辺は明確になってるからいいかも
>>120
最後のブルートフォースで持ってなかったライジンが手に入ったんで
次のハード部屋はもう少し活躍できるかも
こんだけいろいろ仕込まれていたMOTHER3を、
「一本道」としちゃうのはさすがに言葉の定義を広げすぎなような気もするけどなぁ。
(一応ネタバレ注意)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3793546
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3810221
>>124
テレポート系のPSIが無かったから仕込みの確認が面倒臭いってのも有るとは思う
せめて移動補助の何かが欲しかったね
>>124
広げすぎなんじゃなくて分かってないんだよ
逆裁5クリアー疲れたー面倒な人多すぎて
ディスプレイドライバが不調を訴えてきたから
再起動したら画面がファミコンソフトがバグったような状態から復帰しなくなった
だれか助けてー
グラフィックボードが死んだかな?
むー、
8600gtさんがいってしまったのか
オンボードっぽいところに指してみたら
HDDが反応しなくなった
これはもうだめかもしれない
さようなら
HDDだけはサルページしてやろう
レゴの野郎
連続でミッションやらせやがって
寝れなくなってしまった
>>131
http://kaorikoubou.img.jugem.jp/20120622_2841901.jpg
>>132
また気持ち良く連続ミッションが続いたり、ロードがいい息抜きになったりで
ついつい続けてしまうんですよねw
まぁCivよりマシだから(白目
おはようコケスレ
今日は早番ー
>>132
一昨日危うくそうなるところだったござる
止め時を見失うとあっという間に時間を吸われるw
おはやう、
艦これ課金プレイ必須じゃなきゃいいのに
ていうか、パッケージで売ればいいのになぁ
おはコッケー。
プリヤの先行放送見忘れた…しかも神回評価とか…orz
今日ようやく3話だから、あと1週間待ちか…。
おはよう
レゴシティやばいなこのゲーム
かなり中毒性あるw
艦これ無課金で司令部レベル70近いが不自由なく遊べてるぞ
躊躇なくドック開放キーを購入するような人達見て勘違いしてないかね
>>140
メガほむさんの動画観てるとね
ナイジャー・モーガン (De 27)
3・4月 .132(38-5) 0HR 0打点 OPS.382
やきうのお兄ちゃん「なんや!糞外人やんけ!夏には居らんな(確信」
現在 .298(205-61) 7HR 30打点 OPS.844
やきうのおにいちゃん「走攻守ともに完璧や!モーガン最高や(テノヒラクルー」
なんJ民の目はボロボロ
>>141
知らない動画ですね
調べてもメガネほむらしか出てこないが
そういえば、艦これの影響でなんか艦船模型の売り上げが微妙に上がったらしい
空中線貼る作業が癒すぎるんだよなぁ
>>143
MEGA-ほむでニコ動検索するとでてくると思います、
海軍の支援を要求する!
ずびずばー
今朝は曇ってて涼しいおはよう
>>145
さらっと最新動画だけ見たけどドック2つ追加してたり、司令部レベル一桁で戦艦レシピ回してるな
プレイスタイルは人それぞれだが課金必須ではないよとここは主張しておきたい
運営のためにそろそろ課金しようとは思い始めてはいるけどな
>>142
8月31日までに母国に帰ってしまう祝いをかけておいた
>>139
おおっ買いましたか!
車をひいていく路面電車はもう見れましたかな?
爆発音が辺りに響いて何かと思ったら路面電車だったとかたまにあるw
>>148
モーガンにいやな思い出あるの?
ちなみにウチは毎度毎度HR食らってる記憶があります^p^
レゴシティは次の目的地に行く前に色々と寄り道してしまうので
いつも、目的地にはもう行った!?みたいな連絡が入るw
しがないさんがプラレールからレゴ派になったと聞いて
おはようコケスレ
>>152
昔機関車のレゴもってたなぁ、鉄にはならなかったが
肩身の狭いダイヤブロック派の俺が通りますよ
WiiUのレゴは買ったけど
おはようコケスレ
来週を乗り越えれば仕事がひと段落つく…かも。
艦これで必須の課金は、修理ドックの開放2000円だけで、
それ以外はもう趣味の世界と言い切れる。
資材なら、ゲームの中で任務や遠征をこなすと稼げるので、
一日中張り付いて遊ばないと資材不足なんて起きないよ。
おはやう
>>151
何処からでも目的地までのルートを直接標示してくれるから迷う心配が無い上に
道を走ってると色々と面白そうなものが目に付いてしまうからね、仕方が無いね(棒無
艦これドック開放なしでもぜんぜんいけるで
がっつりやろうとしたら流石に足りないけど
しかしなんとなくポチポチやっちゃうけどゲーム性はないなw
それでもついやっちゃうんだからこれで課金ウェルカムなシステムだと確かに恐ろしいことになりそう
>>156
ルート外れるとまた計算して表示してくれるのがとってもカーナビ(ぼ
うああねむいー
>>158
http://dic.nicovideo.jp/oekaki/404169.png
>>157
資源リソース管理と地道なレベル上げをゲーム性と定義しないならそうなるんだろうね
テスト
さて録画しておいたツールドフランス総集編を消化しよう
さて、床屋さんいって頭刈って貰ってくる
暑いからジャーヘッドにしようかな
誰かが言っていたけど艦これやってる感覚はカルチョビットに似てるな
やったことない他のシミュゲーにも言えることなんだろうけど
>>160
なんか癇に障ったみたいで悪いね
後出しみたいであれだが個人の感想なんで無視しといてくれ
レゴやりながらロードとか入るとポチポチやるのは何だかんだでハマってるんだろうな
Civはシミュゲーですか、麻薬ですか
>>149
乗り込んで破壊したw
艦これ無課金1ヶ月弱で全ステージクリア済みであと飛龍と陸奥が来ればコンプするんだが。
建造ガチャで目的が出るまで回し続けたりしてんのか?
>>166
麻薬シミュレーションゲーム(棒
何だこの
プリキュアのこの「あまずっぺー」感(byフレッシュ)は・・・w
>>154
透明なブロックが当時憧れだったなあ
17歳ですが
麻薬が幸福資源扱いとかヤバいからやめて
レゴの城シリーズ買って来られても
ワイ2歳児には組み立てられないんだよなあ…
なお、何で組み立てられへんのや!とジッジから理不尽にキレられてた模様
記憶にないが
>>171
1upキノコが出たり新しい道が切り開けるからな(勘違
>>173
お城シリーズって小学校の中高学年あたり対象じゃなかったっけ
二歳児には無理だw
>>174
孔明の罠という可能性もですね
ワイのジュニアは鉄にもレゴにもあんま興味ない
ただひたすらにトミカとForzaとF1
これはこれで大人になったら金掛かる趣味に走るやろなあ…(白目
>>177
三つ子の魂百までだからあと数ヶ月で違う趣味に目覚めさせるんだ(棒
>>177
カーズ方面はまた別なんだろうか
なおもうすぐ三歳の甥は車高の低い車を見ると
ほぼ条件反射的に「カッコイー」とつぶやく
>>178
漆黒ニート「そうだ!てっちゃんにしよう!」(真面目)
>>178
ワイの同じ頃
一番好きだったものは
PCでもゲームでもなく
カルソニックスカイラインGT-R(R32)か
スカイラインスーパーシルエット(KDR30)でした
>>181
血って怖い
>>181
似たもの親子じゃねえかw
>>181
よし新型NSXをかっちゃおう!(グルグル目
R32って名車だよな
仮に今買っても燃費的な意味で維持できると思えないけどw
ブシロードの社長がトレーディングカードゲームについてなかなか含蓄のある発言をしてる
https://twitter.com/kidanit/status/361136521723645954
https://twitter.com/kidanit/status/361138590861885441
>>184
ttp://www.yamaguchi.net/archives/images/1chip_msx01.jpg
あ、マクラーレンF1も好きだった
形といいガルウィングといい
実に男の子の心をくすぐったよね。
子供の頃、大人になったらお金貯めて絶対買うんだと思ってた。
なお、小3ぐらいの頃に値段を知って絶望した模様
>>187
スペックがターボR相当以上だったら即死だった(俺の財布が)
>>186
|з-) そうか?ただの詭弁だと思うけど。
貨幣は一定の価値が常につくけど、
カードゲームは古いカードにはだんだん価値がなくなり、
常に新しいカードを生み出さないといけないインフレがつきまとう。
あとカードゲームは興味ある人には価値が高いが、
興味ない人には価値は全くない。
貨幣はそれでは意味がなく、1000円なら1000円の責任がつきまとう。
詭弁だろうけど安易にリアルカードにツッコんでくるようなGREEには永久に理解出来ないんだろうな
パワー9の価値はいつなくなりますか(白目
>>190
貨幣に一定の価値が付くのくだりのことを言ってるように見えるけど
カードゲームだと調整による既存のカードの効果変更とかもあるからなあ
甲鱗様の価値は常に高いだろ(白目
>>193
|з-) そうじゃなくて、貨幣はすべての人に価値が一定でしょ。
カードゲームはやる人によって価値が様々じゃない。
少なくとも全カードの価値をあげようと様々なコストをかけてるんだろうけど、
それとこれとは話が違う。
そういえばドリランドで家が建つなんて時代もあったっけ
>>196
この場合だと円の価値、ドルの価値みたいな感じじゃね?
価値を維持出来なきゃジンバブエドルみたいなことになると
カードゲームはお金でいうならエラーマネーに近い気がする
>>190
>貨幣は一定の価値が常につくけど
そうですかね…?
(戦後ドイツでアホみたいな量の札束を抱えてパン買いながら
まあこの例えは
「美味しいったってコストやら労力はハンパじゃないんだよ、カンタンに印刷してるだけみたいに思ってんじゃねーよ」
っていうことを説明するためにお金を例に挙げてるんかな
ついにコケスレでタイムスリップニキが誕生してしまった
>>201
|з-) それはわかる、理解も出来る。
でも例に貨幣を持ち出すのは間違ってると思う。
>>203
いや、札刷ってるみたいと言われてるから貨幣の話出したわけで
その流れでは間違ってないんじゃないかな
そもそもお金に例えるのは相手側からであって
少々ズレてても金の例えのままの切り返しとしてはすごく面白いと思うが
お金刷ってる的に揶揄させるんなら同じもので返さないと相手方のお馬鹿さんには理解出来ないじゃない
ここで別のものにたとえ変えたら理解しないよバカなんだから
>>203
お金よりも同じように揶揄されるMSのライセンスキーに近いよね
あれもライセンスキーの価値を維持するために常にソフトの改良をしてるわけだし
ブルーハリケーンと聞いて(棒
夏風邪か、頭が痛くて思考がまとまらん。
とりあえず、トレーディングカードで直接買い物ができないから貨幣じゃないとも言えるさ。
これがめずらしい貝殻、トレーディングシェルとかでも同じようなもの。
かつて貝殻が貨幣であった時代もあるが。
>かつて燃えプロが貨幣だった時代もあるが
!!?
>>210
色んな使い方ができるので貨幣より価値があると言える(棒)
ttp://blog-imgs-51-origin.fc2.com/f/a/m/famicoroti/moepurogeta1.jpg
ポケモンカードゲームのしびびだけ欲しいー
でもカードショップにあるのを見かけない
あ、あと
>興味ない人には価値は全くない。
のトコロでもののけ姫序盤のアシタカが大きな砂金粒で米を買おうとして
銭じゃないとダメって一回拒否られたけど
別のオッサンが価値を説明して代わりに銭で払うって言った瞬間
急に砂金粒を自らのモノにしようと躍起になったシーンを思い出した。
貨幣や金ですら価値が理解出来なければ本当に価値はない
レゴシティは乗り物に乗っている時、レゴで作られた物にぶつかっても自分はダメージ受けないんだね
なのでむちゃくちゃな運転してても自分の車が大破するって事はあまりないねw
>>212
一山いくらの中に紛れてそうな…
|з-) ああわかった。
金を刷ってる所=儲かってるって認識が間違ってるのに、
さらに間違った受け答えしてるのが気持ち悪いんだ。
別に造幣局が儲けてるわけでもなんでもないからな。
>>216
紙幣は負債だからね
>>216
金がないならソニー銀行に刷って貰えば云々
>>216
実際的に間違ってるんだろうけど
昔からよく言われる言い回しだわな
貨幣も世紀末ならこの扱いだしな
ttp://blog-imgs-26-origin.fc2.com/h/u/k/hukuroutown21/be813ce0-s_4a71d42eb9091.jpg
>>212
確かポケモンカードのしびびは大会で優勝するぐらい強いらしいんで
みんな買われちゃってる可能性もあるな。
つうか1つのとんち話に近いような
屏風の虎を退治してくれみたいな
>>221
なんと、しびび躍進の場はカードにあったのか
今日のワンホビで出るフィグマの表がふたばにあった
意外なのは忍殺とインディ・ジョーンズあたりかしら
ttp://svf.2chan.net/may/b/src/1374971863997.jpg
もしかしてこの効果は
シビルドンの進化前と言うよりも
しびび自身が求められているのか
しかしベンチ専門
>>224
インディジョーンズ出るのかー
ちょっと前にスパイダーマンとか出てたけど洋画系も色々増えてきたな
>>220
そんな世界でも、天帝編では政府ができて貨幣を発行してたなぁ。
ケンシロウに破壊されたが・・・
>>224
境ホラから出ると思ったら槍本多かぁ
探したらしびびデッキが名古屋を制圧したときの公式トゥイッターつぶやきが見つかった
https://twitter.com/Pokemon_cojp/status/204128173204582400
>名古屋会場ではシビビール軸のデッキが両リーグ共に優勝!
>Bの優勝者は準決勝&決勝と二試合続けて後攻シビシラスのみのヒヤヒヤドキドキスタートからの大勝利!
>いい試合!今日はひつまぶし食べようと心に誓いました!
>2012年5月20日
>>224
マルスの試作来たのか、出るのは来年になっちゃうかな
>>229
この結果しびびマスターせなみさんは厚い壁にブチ当たる事になったのです(ナレーションベース
しかしこのシビビールどう見ても地面弱点である
浮遊とか考慮してもいいじゃないか
ワンホビ公式でフォトギャラリーのせてたのね
ttp://whl4u.jp/wh18/newproducts/
艦これこの短期間によくこんだけそろえたなー
あと小沢里奈となめこねんどろがある
コケスレがきっかけで新たなポケモンカードチャンピオンが生まれるとはだれが予想しただろうか(棒
>>232
ポケカの場合、特性は技の枠をひとつ使う形になっちゃうから難しいね
誰得…
http://instagram.com/p/cSjdg7hD0M/
>>236
緑Yearだから…
>>236
見れ・・・
無い・・・
>>236
猫目リンクは違和感ないですねw
ところでアドレーヌとすりーさん達はまだかなぁ。
>>233
ぷちになっても変わらないダヨーさんの存在感っ…
∩__∩ レゴシティおもしろすぎてDQ10に手がつかねぇ……。
( ・ω・)
ロードの長さ以外にも操作手順のレクチャーとか分かりにくいとこがちょっとあるけど、
これは延々と遊んでしまうゲームだ。
ブタに乗れるようになったんで、街中をブタで暴走しつつカラーガンで住人を紫色に染め上げるプレイ楽しいです!
>>241
ボクサーに殴られそうだな>ブタに乗って暴走
またいどう
じゃあの
レゴシティできちんと交通規則を守って車移動してるのはワイだけやろなあ…
なお、GTAでもミッション中の逃走・追跡以外は交通規則を守る模様
>>242
∩__∩ 車は速いんだけど、カーブとか細い路地が多いとこがダメなので、そこでブタが大活躍ですよ。
( ・ω・) そしてそういうとこにアイテムとか落ちてるのが、この手のゲームのお約束なワケで。
あと無駄にパロネタ満載なんで、海外の刑事ドラマやら古い映画が好きならツッコミどころ多くて楽しいよ!
路面電車や電車もハイジャックして自分で運転できるから、ぜひ買おう!
決勝戦なのに埼玉大会は一方的になっとる・・・
自分の車が無かったら走って移動してます(半ギレ
パソコンがフリーズしたかと思ったらマウスが認識されて無いだけだったー
…マウスもそろそろ買い替えだろうか
>>246
和歌山も10-1だったし
ま、多少はね?
>>248
IntelliMouseExplorer3.0に慣れた俺はこれを使用、結構手に馴染む
少々値が張るのがネックだが
http://www.dharmapoint.com/products/DRTCM37
「警察だ!」「緊急事態だ!」と言えば何をやっても許されるという風潮(棒
警察というと犯人は必ず武装グループ、レミントン(ショットガン)で狙撃、アジトを爆破のイメージ(棒
>>243
また国外?気をつけてね
逆転裁判5終了
うむ、これはなかなか良い出来なんじゃないか?
過去作の探偵パートのダルさがなく
最後まで一気に遊べた
まぁ人によってはゆとり仕様と思うかも知れんが
エンターテイメントとして、逆転裁判として
今回くらいがすっきりしてて良いと俺は思う
> 「仕事だ!」と言えば多少の無理も許されるという風潮
!!
五右衛門インパクト良いな
ttp://maruta.be/trextoys/61
ttp://maruta.be/user/data/TREXTOYS/ntsZ89zq.jpeg
>ノンスケール ゴエモンインパクト 12000円
Oh....
>「仕事だ!」と言えば休日呼び出しも許される風潮
!!
やめろ
やめろ
新しいPCにDVDのケースを潰しながらいままで買ってきた同人ゲーをインストした
デスクトップが触手と妹とロリに汚染され(ry
しょくしゅー
>>254
DLC逆転の帰還まで結構あるんだよなぁ間にもう1話有っても良かったなと思うw
>>258
変態…
大体、親族に性的興奮なんてあんなもん2次元だけや…
ウチの従姉なんてもう…
今俺のエロゲーインストールしまくったら
黒虹とブサイクだらけになる
グーグルTV、3度目の正直 低価格装置で普及狙う
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDD250L6_V20C13A7XX1000/
>>「世界では毎月2000億本ものオンラインビデオが視聴されている。
>>でも、使うデバイスはスマートフォンやノートパソコンで、リビングルームの一等地にあるテレビは蚊帳の外だった」。
>。グーグルが24日にサンフランシスコで開いた新製品説明会。
>>開始から40分近く経過したところでスンダル・ピチャイ上級副社長が切り出した。
|з-) 心構えはともかく。
ttp://www.nikkei.com/content/pic/20130728/96958A9C93819696E0E7E29EE48DE0E7E2E5E0E2E3E18A8AE3E2E2E2-DSXBZO5777759026072013I00001-PB1-18.jpg
|з-) こんな七面倒くさいやり方では誰もやらないと思う。
>>263
(おっ、村越か?)
島根山口に大雨警報が出たみたいだが
「経験のないような大雨」って凄い表現だな
そんなに降るのか・・・@NHK
>>264
んー?しかし
TVに専用機具を刺しておいてスマホで選ぶだけのような?
>>267
テレビ本体にこの機能全部ワンセットしないとダメかと
テレビとUSB受信機セットとしてもタブレット別売りの時点で論外かな
>>264
http://www.youtube.com/watch?v=FfbpyN7mj5Y
後半に動いているところが出て来るけどこんなトロいの誰も使わないだろうなあ。
>>262
2次元で妹に拘ってるような状態なのは好みのキャラが妹系に偏ってるだけだな
妹なら他人の妹の方が素直に萌えられるので好きだ
>>266
何年か前の豪雨からある程度以上の雨の表現に経験のないような大雨ってのが加わったはず
NHKだけかもしれないけど
>>268
|з-) でもそうすっと「余計な機能つけて値段上げるな」とか言われるんだぜw
>>264
これスマホとかタブレットなしにできないんなら面倒だな
>>267
ルーター経由だから、タブレット単体じゃ無理じゃないかなこれ
>>265
黒虹箱もってるから
だいたいあるヨ
>>272
それ言われるからどうしても行き詰まるんだよなw
タブレットを今普通に付いてるテレビリモコン程度のコストまで落とさないと無理やな(無理
>>271
表現が変わったのか
納得
うごメモ3Dのワールドギャラリーを見たけど確かに無法地帯だな
無料期間が終われば多少落ち着くのだろうか…
レゴシティはモブキャラの台詞までちゃんと翻訳されていて面白いね。
丁寧なローカライズ・カルチャライズで良い感じ。
>>271
経験の無いような大雨って何度も続くと段々とハードルが上がっていくのね。
言葉遊びだけれども。
Chromecastって単語を見るたび毎度アレと見間違えるマン!
月を見るたび思い出せ!
携帯を林檎に変えて
確かに便利になったとは思うが
ガラケーで充分って人の気持ちも痛いほどわかる状況だな
スマホ・タブレットは買わない人はどうやったって買わないだろう
>>281
物理的な製品寿命があるから
ガラケー売ってなければいずれは切り替えるしかないが
俺もスマホに変えてよかった点は
2chメイトぐらいだが…
>>282
どうだろうな、無くなることはほぼ無さそうな気がするが
スマホ普通の世代が高齢者になるまでは
>>280
ttp://japanese.engadget.com/2013/07/23/google-chromecast/
>「Chromecast」とは何やらどこかで聞いたような名称ですが、
Ittousaiも言ってるしね
まぁ35ドルという価格からすると単体のデバイスと言うよりスマホやタブレットの
オプションとして見る方が正解かも
HDMIって電源供給能力なんてあったっけ?と思いつつデモ動画を観る
http://www.youtube.com/watch?v=FfbpyN7mj5Y #t=02m09s
「plugged in powerport」…なるほどダセェ!
>>188
ガルウィングは男の子のロマン
ttp://i.imgur.com/X6gqRUs.jpg
>>286
セラなら乗ったことあるぜ
毎年記録が塗り替えられてる気が
自然さんがスコアアタックに熱中してるのかもしれない
ショットガンでスナイプ出来そうな車ですね。
ボジョレーだな。
>>224
超大型巨人きめぇw
>>287
ttp://rasukaru.s55.xrea.com/aegis-can/paintbbs/img2/sera060515.png
CV:こおろぎさとみ か…
くっ、
このPCは問題なく動いているのに
モニターが映らないだけでこうも不便だとは
>>293
よし予備モニタと称してマルチモニタ環境構築しようか
AZ-1でいいんじゃないですかね
モニタ買い換えるなら
いっそPC新調したらいいんじゃないのか
>>296
PCは動いてるのにその理屈はおかしくないかw
何事にもスペアというものは大事だろう
|з-) 予備用のPCはあったほうが便利だよ。
だよな
>>287
セラは所有歴あり(笑)
ドア開けてしまえば乗り降りし易いのと、眺めが良いので、今は亡きウチの母親もお気に入りでした。
最新のスーパーカーを駆ってサーキットでレースとかぢゃなくて、普通のクルマでそこいらの峠を攻めるドライブゲームが欲しい。
かつてGT2が車種的にはイイ線行ってたのに、その後路線変更しやがったのが凄く残念。
まあ確かにサブ用ノートは持ってると安心かもしれんが…
予備のPCでできること
・トラブル機からHDD、SSDを取り外してデータをサルベージする
・メモリを交換してメモリに原因があるかを切り分ける
・グラフィックボードを交換してグラフィックボードに原因があるかを切り分ける
・電源を交換して電源に原因があるかを切り分ける
・ケーブルを一本ずつ交換してケーブルにry
>>301
つまり
コードR2だな
俺はSFCゼロヨンチャンプの正当続編つーか
VC欲しい
予備のモニターと
予備のPCと
予備の各種パーツは無いとな
|з-) おまいはジャンク屋か。
しかし>>293 はモニタが映っていないのに一体どうやってコケスレに書き込みを…?
…こ、これはパンチカード!
予備のPCの予備も必要だな
>>306
ジャンクPCは数え切れないほど復活させたぞ。
電源入らないとかの系統は大概ジャンパさせたら復活だな。
ジャンクAV機器系も同じ。
修理するときは部品取り用のパーツがいっぱい載ってそうなジャンク機械を2・3個持ってると便利だね。
PS2は基盤割れてる奴をタダ同然で2枚貰ってきて、
ジャンク修理の際にチップが逝ってるような奴に当たった時の部品取りにしてたっけ
予備のPCの予備も必要だぜ!
>>286
右端の二人がガン飛ばしあっているように見えて仕方がない
予備の自分も必要だな。
>>317
スペランカー先生「そうだな」
×>>317
○>>312
先生が突然何もない方向にジャンプを!
711のメロンシャーベットんまー
ケンタのおまけのアイスクリーマー
子供が気に入ってずっとやってる
我が家の塩とタマゴがかつて無い勢いで減っていく…
もうやめてっ、氷の残量がゼロよっ
アイカツ!2人のmy princess(マイプリンセス) | バンダイナムコゲームス公式サイト
http://aikatsu.bngames.net/
アイカツおじさん向け
レゴシティのステマがひどくてe-shopでポチった
まだピクミン終わってないのに
よくわからないけどまずオムライス食べてくる
>>304
PCゲームかな?
とりあえず「コードR2」でググる。
ちくしょう、コードギアスばっかりぢゃん。
だが私は削除キーワードを使う技を知っているのさ
「コードR2 -コードギアス」っと
なんで、スバルR2のプラグコードとかインフィニットストラトスが引っかかるねん。
お昼食べよっと。
>>318
おぉ、続編出るんですね。
>>321
いや
SS コードR でぐぐれば
つーかコレだよコレ
http://www.youtube.com/watch?v=G6iguMe9J2w
ただいま休憩中ー
>>167
は、犯人居たー!(ぼう
い、いやそれとも
車に乗り込んで体当たりかましたのか?w
さすがに壊れるまで体当たりしたことないw
>>318
ぬぅ、新作はユニットでキャラメイクなのか
悪魔のZで峠を攻めるゲーム
すれ違いもかねてヨドバシあたりにマウスでも見に行くかー
レースゲーでもバイクを出す作品は非常に増えてきた
ならばそろそろ原付の出番があってもよいのではないか(提案
湾岸ミッドナイト4はインカムいいなー
>>328
http://www.diatec.co.jp/shop/det.php?prod_c=636
http://www.diatec.co.jp/shop/det.php?prod_c=649
買おうか悩んでる(棒
レガシィ新型の話が来てたのに
既に危篤状態の中古レンジローバー買ってきて数か月で屑鉄にした親父絶許
まあ5代目初期型はメリケンチックでちょっと評判悪いけどさ
この前アキバのつくもでいろんなマウス触ってきたけどピンとくるのなかったなー
>>331
専用のマウスパッドとかあるのかー
どノーマルでよければ意外とMSが優秀だったりするよな>マウス
PS3『モット!ソニコミ』と3DS『ソニプロ』が電撃発表! 3DS用ソフトの開発はイメージエポックが担当
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/680/680014/
|з-) まだこの会社残ってたのか。
>>335
それも過去の話だけどな!
InteliMouseExplorer及びIntelliMouseOpticalの販売終了は大きすぎた
>>329
マリカの50ccレースがそれに原付だろ(棒
>>336
来るな
帰れ
>>245
なにそれたのしそう
帰ったら早く進めよう
車で横転するとなかなか脱出出来なくて焦る
いやそんな無茶な運転しなきゃ良いだけなんですがね、ついね
>>340
うむ
私もコンクリ壁に乗り上げた
http://news.dengeki.com/elem/000/000/680/680014/
イメポが3DSにアイドル養成ゲームを出すとか。
>>342
>>336
てれあずまに遅れるようじゃ人生真っ暗だよ
い、一応イメポは下請けだとある程度完成度を整えてくる傾向があるし…
>>343
|з-) 僕よりも腹黒アフロに遅れるようならお終いでしょうがw
ドドさんの人生は真っ暗なのか(棒)
カーチェイスで敵車に幅寄せしようとして勢い余って脱輪、そのまま横転してミッション失敗は基本
立体視で乳
ただしイメエポ
しかしソニプロって内容聞くとどう見てもVita向けな気がするんだが
ソニコミってなんじゃらホイと思ったらなんかよく見かけるすーぱーそに子とか言うキャラのゲームなのか
PC版がエロゲーじゃなかったことに驚いた
ソニプロっていうからソニックが何かやるゲームなのかと思ったら、違ったw
>>343
ありま、ドドってましたか。
すみませんです。
また作るの恥ずかしいけど踏まなくてはいけない地雷ってやつ?
>>349
|з-) 完全版…とも思ったけど、思ったよりあの会社完全版商法少ないんだよな。
まあ完全版やったからって売上上がるような作品はないんだろうけど。
(´ω`)<レどてぃ、アンダーカバーやろーよー
|n 息子が最初にやったこと:パトカーごと海に突っ込んで大破させた
|_6)
|と 何か楽しいらしく、なにかとレゴやるのをねだってくる
>>341
一回目は普通の横転だったんだけど
二回目は横転して溝にハマったw
いやあはっはっは無茶しすぎたw
>>351
「サマーソニック」(音楽イベント)を去年までガイルのスーパーコンボと思っていました(棒なし
下請けだから「雑に作って3DSの評判落とすぜー」なんて真似はできないでしょうし
>>355
バラバラになってもペナルティ無いし車にぶつかっても逆にブロックが
溜まるのが良いよね。
子供も遊べるように考えられてる。
>>358
|з-) そう?ワーデスなんて酷い作品の見本だったよ。
>>357
ゲームしか知らないと、そう思ってしまいますよねw
>>355
まあリスクなくレゴブロックを壊せるのは楽しいかもしれん
>>356
うむ、非常に危険であるバラバラになる
>>348
|n 乳で思い出したけど、8月1〜31日の間eショップでカグラburstが半額セールやるみたいね
|_6) ドドってる?
|と
高校野球神奈川県予選を観ていたら東海大相模の外野手がサングラスを掛けていた。
今はサングラスOKなのね。
一昔前はバッティンググローブさえNGだったからなあ。
>>358
でも逆に良いものが出来るとも全く思えないのが困ります
>>355
良いゲームなんだよ(ぼ
海かー海はやったこと無かったわーw
子どもは発想が自由で素晴らしいね
>>368
|з-) だが恐ろしいことにアークライズは名作だった。
正直テイルズと遜色ないレベルのクオリティだった。
そしてそれがイメポ唯一で最後の良心となろうとは。
けっきょくウナギは俺が悩んでたの全部買ってるのか
なんだこの敗北感…
エアコンの掃除して牧物やろう…
>>368
鏡と話しているのか
整理中に買ってないものがあることに気が付き通販を探す
在庫があったんで送料無料になるまでいろいろカートにぶちこんで決算
……メールで目当ての物が入って無いことに気が付く
>>368
アークライズは前々から言ってるように戦闘時のボイスが聞こえなくて詰んだ。
詰む前までは面白かったんだけどねー。
そに子が次の良心になるかもしれないだろ!
個人的には一緒にバンド?組んでる?ドラムの子が。
>>368
大事なことなので無限ループ
車ぶつけたときマケインさんの台詞で「保険の話は戻ってからにしよう!」と言うのがあるけど
…絶対戻らないよなーw
ttp://sonipro.jp/
|з-) 言ってるそばからムービーだけ出てきた。
レゴおもしろそうだな。
いや、しかしDQXががが・・・
>>377
>レゴおもしろそうだな。
>いや、しかしファンタジーライフががが・・・
わかる
そに子さんにアル・アジフの服を着せる案
>>378
!!
萩市須佐字野中
http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/35/81011.html
12時 22.2℃ 137.5mm ←
11時 23.9℃ 107.0mm ←
10時 23.5℃ 34.5mm
今までアメダスでこんなの見た事無いんですけど…
レゴもFLも時間喰い虫にしか見えないんだが
両方手を出すダねーさんは廃人の鑑やでえ…
>>377
買え
廃うな(略)さんだー
ttp://fbcdn-sphotos-e-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn1/1017726_692454770770439_222375324_n.jpg
ぬぅ、ちゃんと変形するなら欲しい
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>384 つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
>>381
グラフで見ると怖い
http://y-bousai.pref.yamaguchi.jp/citizen/water/kwl_graph.aspx?stncd=051&obsdt=201307281300
>>386
何故だ!
みんな認めてるではないか!
そういやそに子ってPS3でだすのにVITAちゃんじゃないんだ
>>387
気象板から転載
やべえよこれ
193 名前: 名無しSUN [sage] 投稿日: 2013/07/28(日) 12:57:53.43 ID:oPBKjKcI
山口線のようす
http://pbs.twimg.com/media/BQOr2vXCQAE3sKF.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BQOtWvRCIAA0B6G.jpg:large?.jpg
>>390
(アカン)
>>372
ナチュラルにボスが倒せなくて詰んだ
>>390
しばらく運休だなあ
以前山口線は乗ったがまさに何もなかったからなあ
>>365
規定の範囲内ならOK
野手は強い日差しがプレーに差し支える事もあるので
サングラスの着用が許されている
ただ色や形など細かく条件が付けられてる
>>392
危ない!って声が聞こえたらガードすればいいって攻略スレに書いてあったけど
それでも駄目だったんです?
30mmでもかなりの豪雨なのに137mmとかどんな降り方なんだろうか
>>355
∩__∩ よーしよし、カラーガンで住民を緑色に染めてあそぼうねー
( ・ω・) そのあとはドラッグレース用のロケットエンジン積んだ車で、どこまで飛距離を出せるか競争だー
たのしいぞう
予想通り工場閉鎖ネタやってんなぁw
>>390
あややや
美祢線が豪雨でやられた時は、何時ぞやの国体合わせでようやく費用の目処がついて復旧できたけど、こりゃまた大変だなぁ。
(山口県が地元)
>>397
2年ぐらい前のゲリラ豪雨のとき
車を運転中の兄者が「これは(前がまったく見えないレベルだから)アカン」と
路肩に止めて雨雲過ぎるの待ってたら
田んぼの様子を見に来たジジィ(91)が、前が見えずに
停車中の兄者の車に後ろから普通に軽トラで突っ込んできたレベル。
>>323
サンクス!
SSのゲームでしたか。
で、これ見て「街道バトル」ってゲームがあったのを思い出しました。
確か、現実の峠道を測量した、とか登場車種も国産車のエントリークラスから揃っているのが売り文句。
レースが主体になるのはゲームだから仕方ないですね。
>>396
うん
>>336
イメエポの時点でスルー確定じゃないですか-
アークライズってそんなにおもしろかったの?
>>405
あくまでイメエポの中では唯一で最後の良心byてれあずま
>>405
人によって評価は割れるが、割と普通の良作といった部類かな
凄く面白いという人もいれば合わなかったという人もいるが、
WiiでRPGを買おうと思えば候補にはあがるくらい
テイルズオブアークライズ
>>406
シナリオは実弥島巧だったりしてるからなぁ
>>397
ワイパーが風圧と水の重さで上がらなくなる程度
>>398
やらしいおじさんに聞こえる(棒
(´ω`)<きんきゅーじたいだ!
|n と言いつつ木製バス(子供が乗って遊ぶアレ)にまたがって、パトカーのサイレンを口真似する息子
|_6)
|と 教育に悪いゲームだなあ(半棒
>>412
将来有望ですネー
よし、今がレゴかダイヤブロックを買い与える好機!
>>412
将来は廃コダネの鉄道警察ですかー
シラスイヌの時から調教か(愕然
レゴって手がかりやパーツ作る用のブロックが消えることってある?
普通のブロックみたいに
【速報】レゴ購入
これも姐さんのせいだ(棒
とりあえず帰ったら遊ぶかー
映画と海外ドラマの知識があるとより楽しめます
おのれクォーツドラゴン
ブロック稼ぎたいなら車奪って物壊しながら走ればブロック獲得数が増える
走ってくる車を壊し続けてもいいけどね
こいつおまわりさんです
>>420
クォーツドラゴン=水晶の龍
ttp://famicon.s348.xrea.com/entries/19861215_suishonodragon/
|з-)!!!!!
古すぎてギャグかどうかも分からんかった(棒
体験版があったらいいんだけどなぁ
対応コントローラー1つだけだと不安なんだよね
>>417
特定の部品みたいなものは消えても最初に有った場所に戻るだけだから
もう一度取りに行けば良いだけでは
>>424
体験版(大嘘
ttp://beraboman.fc2web.com/OB0001650.swf
レゴは気になるなら買っても損は無い
迷うだけ時間の無駄(断言
>>422
例のあの画像だと思ったらがっかりだ
>>428
|з-) だってウソテクだもん。
今までホウ酸団子を仕掛けられなかった場所に仕掛けたら奴の死骸が多い事多い事
>>429
だなw
レゴシティ 署長 ウザい [検索]
カチカチカチ…
>>432
所長の周り物の壊そうぜ
フランク・ハニーうざかわいい
パシフィック・リムの日本語吹き替え豪華だなぁw
お掃除お掃除階段をお掃除水を組んでくるの忘れたけどお掃除
雨が降ってきやがった><
散歩行こうと思ったのに・・・
やっとトランジット
じゃあの
欲望に負けて逆裁5買ってしまった
積みの神様ごめん
>>438
じゃあの
箱さんいってらー
http://svc.2chan.net/may/b/src/1374979084608.jpg
ゲッターの新作はゲッターロボだが恐竜的に
ついに雷まで鳴り始めた・・・
埼玉は崩壊するんや・・・!(棒
恐竜帝国が技術提供してそうなゲッターですね
今回も虚無るんだろうか
>>441
昨日百万灯祭りでずぶ濡れた私
浴衣を着た濡れ濡れのおねいさんたち
薄着で透けかかってる若人
いやー、災難だったわ
>>441
_/乙(;゚Д゚)_雷さんだーっ!
>>442
立体物だから虚無らんでしょう…と思ったけど原型師が虚無った例ががが
>>441
うちのほうは非常に穏やかなのだが…。
>>443
災難な割にはいい笑顔ですね^^
レゴシティー、チャプター2までクリアー
…確かに止め時が見つけられない危険なゲームだ
>>448
昨日は前日の残りのチャプターだけ1時間やろうと思ってたら
終わったとたんに依頼が来て「◯○○を盗み出せ」と事なので
◯○○は盗まなきゃダメでしょ!とそのまま続け、◯◯○を
依頼された場所に届け、終わったと思ったら今度は「△△△に行って
◯○を盗め」とまた依頼が。
あれ!?それって職業スキル獲得出来るじゃん!とさらに続けて
さすがに盗み終わったら止めるぞ!と心に誓っていたら緊急事態!!
助けにいかなきゃダメでしょ!
…とやってたら4時間過ぎてたw
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
アイドリング、新メンバーはどうやら5人のようで、これで総勢25人になりましたも。
未確認情報が飛び交ってるので、更なる情報収集と精査を続けますもー。
ところで、XRAINを見ると埼玉と東京の県境の辺りに、また強い雨雲があるのですがもー。
ただいま帰宅のための電車待ち中ー
あついー
アイスの自販機クーリッシュ売り切れとるがなー
ならばチョコミントじゃー
ただいまコケスレ
せなみさんはレゴを買ったのかな
反応が楽しみだ
>>451
おかえりしびびー
レゴ買ったよー
さっきまでビルとビルの間を飛び移っていたりしたよー
>>451
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
クーリッシュは歩きながら食べるのによいですもー、よいですもー。
>グーリッシュ
ぞんびっこー?
>>452
おお、そのIDでしたか
速報ってやった時と違うからわからんかった
どうです
のっけからカオスでしょう(ぼう
>>453
溶けて落ちたりしないし、便利ですよねクーリッシュ
ちなみにイチゴ味はまだ在庫あった(バニラがなかった)
アイドリング公式見てみたら
5期生が大人びていた・・・ショックだ
>>455
アメリカのドラマってこんな感じだよなーって思いました
続きが気になるー
>>457
しびびー
>>456
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
イチゴ味はうちにはちょっと甘過ぎたかなあという感じでしたも。
レモンソーダ+?味はシャーベットぽくっていい感じでしたもー。
>>457
そりゃまあ、加入して1年4ヶ月経ってますしもー。
入った時小6(翌月4月から中1)だった30号清久さんも、もう中2ですしもー。
今夜のNスペ深海の生物はサメ特集ですよ
そんな中。
http://koke.from.tv/up/src/koke20874.jpg
>>461
ダイオウイカと比べちゃうと地味というかなんつうかw
いや、楽しみだけどw
けっきょくマリルイ4も買ってしまった、HIGEってなんだ
そういえば3DS版フォーエバーブルーまだー
>>463
深海のサメだよ
大興奮だよー(たぶん
ギンザメか(違
>「鮫!鮫!鮫!」特集ですよ
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
!!!!!!!!!!!!!!!
メガマウスザメが出るんだよな
>>464
人気度と幸運度を合わせたパラだったかな
高めるとアイテムの価格が安くって、クリティカルが出やすくなる
ドラゴンズクラウン。
綺麗だしおもろいし画面が派手過ぎて乱戦になると超見にくいのでカオス。
でも、骨から復活する仲間もレベル上がって欲しかったな。
たくさん骨拾っても大体埋葬しちゃう。
戦艦の扶桑さんがだぶってしまったな
響さんに合成しようか
NHKは深きものどもに魅入られてしまったか
>>473
NHK「生きて動くインスマウスの撮影成功!」
その後スタッフが窓に窓にと日記をつけて失踪?
>>472
電ちゃんに扶桑さんを三人くらいと山城さんと陸奥さんを合体させてた人なら今日ツイッターにいたな
>>471
ほう
良さそうだなー
ま、買わないけど
>>475
不幸姉妹はドロップでだだ余るけど陸奥とかもったいなさすぎる
>>477
全部秘書艦にしてた電ちゃんがダブらせたらしい
>>470
ダンディズムが上がるのか、便利なパラだ
寝る前にはレゴシティ遊べそうだな
もう2013になったのか。
ケッタイな連載を持つのう・・
ttp://twitter.com/nikkei_bizdaily/status/361411688869797888
【検証】プレステ、PSNで、ソニーの業績回復なるか?
ttp://biz-journal.jp/2012/07/post_455.html
|з-) すげえ。突っ込みどころしかなくって引用できねえ。
PS4ならまだしも1億お漏らしのPSNって冗談は顔だけに(ry
あ、あれ?携帯からうまくつながらないのだ
3DSからやると勝手が違うなあ
メールのとこにいちいちsageってするのか?
携帯ならチェック入れるだけなのにー
>>482
記事そのものはよくある感じでしかないが
それよりもアマゾンへのVITAのリンクが張ってあって
その紹介文のようなものが
これに社運がかかってるのかぁ。
となってるんだが、なんかひっかかる文言である
>【検証】
ここで既にアウトなんですがw
>>482
なんかおかしいと思ったら、これ去年の記事じゃないかw
|з-) ああ去年だったのか。
ってことはやはり外してるんじゃんw
テレひがしェ…
>>489
J(*-з-)し ごめんね。よっぱらってるから、ごめんね
【審議中】
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
_J(*-з-)し___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l l⊃| ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
PS4に言及ねえから変だなとは思った
それと1年経ってもあまり状況変わってないね
社内改革ほんとにやってんのだろうか
艦これ開きながら忍殺聞いてマリルイ4やってると何が聞こえてるのか意味がわからなくなるな
345 :名無しさん :2013/07/28(日) 12:38:23 ID:RhqZMKRk
>>343
|з-) 僕よりも腹黒アフロに遅れるようならお終いでしょうがw
さすがにドドリア氏でも1年は遅れない・・・
>>490
( ・_・)・・・。
(´▽`)
ドドさんを越えたのか
>>494
少し前にあったような…w
>>482
去年のか。
,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::人:::::::::ノ
(::::( -з-):ノ しかたない、アフロかぶるわ。
>>492
出井さんの頃から同じ事言ってるんだぜ?
ハゲだからヅラ被りたいだけなんじゃ(棒
そりゃ今回ビル売って黒字とか叫んでるけど
毎年来年には回復すると言ってるだけですし
具体的にどうやってが抜けてるけどw
>>580 あたりで今を追い越すのかな?
今を追い越すってのも何か変な表現だけど
そのアフロは既に変顔寄生済みだ。
http://www.free7.cn/?1a
http://www.free7.cn/?12
http://www.free7.cn/?1f
http://www.free7.cn/?15
http://www.free7.cn/?14
>>500
ソニーは大企業病の見本市みたいなもんだしなぁ
ワンソニーで他の部署と協力しろと言われても、失敗したときの責任おしつけられたりされたらイヤでやらないとかあるんだろうなと思ったり
ランス01予約終了
理想を語って実行しないもんな。
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke20879.jpg
なんだったのだろう?
ねんどろルイージ、ルイージの年ロゴが付いてたけど
この時点でイラストのみって事は発売は翌年かな
>>471
骨から復活させた味方NPCはアイテム補充や修復が出来ないからどんどん消費するがよろし
後某ポーンみたいに学習もしないからやめろ膨らんだゲイザーに近づくなっての
>>509
カービィの浮かれ具合が半端ない
>>509
携帯つながらないならレゴってのもよくわからないw
でも楽しそうだから良し
携帯が繋がらない時は大抵再起動すると治ったりするけどね・・・
あとは基地局や最寄のアンテナに障害が発生した時に一時的に不通になったりする
サメ始まるよサメ
サメだー ひゃっはー
>>499
そうやってAAちょこちょこかえるならいいかげんコテハンつけてくんねかな
今北&湯上り、
床屋逝ったけどジャーヘッドじゃなくて頭だけキリコになった
髪の毛短くすると、寝癖とか気にならないから最強、
シャンプーの消費量も少なくて済むから環境にも優しい
>>516
なんか都合悪いの?
NGにし辛いとかじゃないかな
>>516
とりあえず口辺りでNGしとけばいいような
>>518
NGにしたいけれどAAが変わるから出来ないんじゃない?
なる
з←NGしたら?
-з- ←この顔だけは変わらんからこれNGにすれば(ぼ
>>517
ttp://www.jiko110-yamazaki.com/wp-content/uploads/2012/03/img_124946_8646848_8.jpg
たかがNGくらい毎日やっとけ
зだけだと他のAAでも結構使用してそうだしなあ
テレひがしは一番AAコテでいじりやすい(棒
∧_∧
( -з- ) 癶( 癶з-)癶 カサカサ...
__〃`ヽ 〈_
γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ (-з-)
/⌒ ィ `i´ ); `ヽ J川|し
/ ノ^ 、___¥__人 |
! ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ > )
( <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/ /
ヽ_ \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈 ソ、
〈J .〉、| テ |, |ヽ-´
/"" | レ |: |
レ :| 東 | リ
/ ノ|__| |
| ,, ソ ヽ )
"┃
、|~/
,/ ̄\
| (-з-)
| |
| |
|___|
:∪ ∪
ムジュラの妖精とか絶対区別できんしな(棒
まぁ豚肉談義になった時のNGまみれ考えたら
はるかに難易度は低い
>>527
亜種作られすぎィ
>>524
それ違うキリコ
>>529
後マントを広げる変態バージョンもあるけどキモイから貼らない(白目
>>530
ttp://www.ehonnavi.net/images/no27900_MM_500.jpg
>>532
それきこり
うはぁ、オンデンザメ大きい
そしてまた目がキモイ
ごばくったー
セブンの珈琲飲んでみたけど、値段の割には飲めるレベルだね
豆はとうせくず豆だろうからローストして誤魔化してるんだろうけどw
>>518
>>519 もいってるけどNGしにくいのよ。
口当たりだと誤爆がやたらふえるし標準顔もちょこちょこ変えてるしIDもコロコロ変えてるのよねこのひと
んでいいかげんめんどいので聞いてみた。
ある所で馬鹿なコテがいたからNGしたらわんこさんまで消えてしまってたことが
呼んだ?
特定の顔文字とかAA使う人がコテつければ解決する問題でしょ。
毎回本文に毎回顔文字AA入れるくらいだから名前欄くらい手間じゃないだろうし。
スルーすればいいのに
ぼんじょのAAはかわいいのに何故テレひがしだとウザいのか(棒
∧__∧ ;;:⌒
( ・ _ ・ ) パタパタ (_;;: ⌒;;:_)
つ_,,..,⊂彡⊃ ;;:) ;;:、_,ノ
ノ./ -з-ヽ `;;:_ ⌒;;:つ
Ol l ;;;⌒) (_;;: ;;:_)
`'ー---‐´ と;:;;:;;) ;;:、_,ノ
>>540
それに従うかどうかも本人次第
つまりそういうことだ
>>540
君の問題解決に、相手が従う理由あるの?
最新のエヴァ8打ってみたけどあまりに当たらなくて笑えてきた、
もうね、遊びじゃ付き合いきれない状況だよね 最近のパチンコ
スロットも今一だし
まぁコテつけ無いのも半分そういう意図があってやってるんだとは思ってる
テレ東が嫌いなら嫌いで構わんが、いちいちNGどうこうとか騒ぐなよ。
嫌ってるのが明らかな人間から「NGにし難いからコテつけろ」なんて言われて、はいそうですかと言うと思うか?
少なくとも俺は、そんな奴の言う事なんて聞きたくないね。
当人だと思われては困るな…。
>>548
IDすげえ
>>548
惜しいな
>>548
フリーザより強いな
>>548
vがなければ…
>>549
前にゲハで、IDが全部数字の奴がいたよ。
>>547
素直にスルーすればいいだけの話なんだよな、
鍛えれば見えなくなるのに
>>547
どうかなぁ
自分なら自分の事が嫌いな人とコミュニケーション取りたくないから従うかなぁ・・・
>>549-553
惜しかった…。
でも芋場だからIDころころ変わるんだよね…。これもID変わってそう。
第3者が云々言った所で解決しないしテレ東も聞く気がないだろう
言うだけ無駄
>>556
変わってるねw
モバイルルータは変わりやすいのか
>>555
君は従ってもいいし、従わなくてもいい
>>555
コテつけてもからんでくるよ。
この手の人は、オレはオマエをNGにするんだぞ、と主張したいだけなんだろうし。
次は、オマエが書き込んでるという事実が嫌なのでネットを止めろ、と言われて従うかい?
2chがまた規制されてるので暴れ回るアンチを攻撃したくてもできないもどかしさ
>>560
ちょっと考えすぎじゃないかなぁ
流石にそこまで言ってくる様な人だと無視するけどもw
>>560
そもそもこの件は-з-自身もそういう反応されるのを望んでる風だし
どっちが一方的に悪いって感じでもないような
きっとこうするに違いない、で非難するのはどうかなあ
本日のレゴの動向
建物登る→車盗む→車盗む→車両盗難犯を逮捕→車盗む
→建物登る→◯○◯捕まえる→車両盗難犯を逮捕→車盗む
→◯◯◯捕まえる→ギャング捕まえる→車盗む…
チェイス、おまえはいったい何者なんだw
>>565
基本的に全部犯罪だよな…
>>565
レゴ、基本的に車盗めばいいから車召喚ポイントの意味があんまりない気が(ry
あんまり車がそろってないからかもしれんがw
>>562
テレひがしのIDが変わるのを、NGを避けるために変えてると邪推する人間だけどね。
緊急事態で済むから無問題
掲示板とかなんて相手が無償で聞いてくれる人でもない限り
こうしろああしろなんて言うだけ無駄
>>565
車泥棒が同業排除してるんだろ
病的だな
>>565
日本の刑事ドラマならタイミングよくタクシーくるんだけど洋物だし・・・
最近コケスレでNGにするしない関係の話題増えたなあ
>>574
昔から良くある話題だから気にすんな
というかGTA本家?よりはるかに悪い事しやすい風なのは果たして
たしかちょっと触った時は、警察怖くてそれこそ信号守るレベルだったのに
メガマウス
(・_・)
どれだけ狼藉を働いても「スタァーップ!」って言われないチェイスさん
レゴ欲しいが金が続かないので我慢我慢
>>576
何、人を轢いても物を壊しても
どうせレゴブロックだから大した問題にはならない(棒
…実際、それだからこそ成立するゲームな気はするがw
>>576
警察だから…
「歩道が広いではないか…行け」をノーリスクで出来るのが恐ろしい
>>565
ttp://livedoor.blogimg.jp/hououmaru/imgs/0/5/058e0461.jpg
そもそも警官で署長もアレ後は分かるな。
NGしたいということは
それだけスレに依存してきてるんだろね
レゴ良さそうだ
WiiUも欲しいソフトが増えて来たな
>>577
五メートルのぼんじょ…
テレ東がウザかったらぼんじょみたいに天敵になればいいんじゃね
〃´⌒ヽ
., -―― メ/_´⌒ヽ
/ / ̄ ´ヽ ヽ
./ , /// ト. ! 、 丶ヽ
l / /(((リ从 リノ)) '
| i l . ヽノ .V l
l ,=! l /// ///l l ついにねんがんの鉄道網をてにいれたぞ!
l ヾ! ', l ヽ_フ l l
| ヽヽヽ //
l ヾ≧ , __ , イ〃
li (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
li /l, l└ タl」/|´ 鉄条網 `l
リヽ/ l l__ ./ |_________|
,/ L__[]っ / /
なんというか
NGはする側の問題であってそれをコテつけれろおかしいよ
らくがきしびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke20880.jpg
欲しいソフトが複数機種であるとどうしても携帯機を優先しちゃうのだ
>>586
いつもはテレ東ビル倒してるから小型だな(棒)
いい加減にしないとこの時間からチキンカツ揚げるぞ?(脅迫
NGにされるしびび(棒
カグラザメさんの優しさに泣いた
>>593
揚げてもいいけど後は知らんよ
>>593
痛い目みるのは自分と家族だと思いますがそれは
全く流れを読まずに…
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/680/680611/c20130728_wf_142_cs1w1_x720.jpg
figmaクリスタルボーイ来年1月かぁ
早く「ノックをするべきだったかな?」 「いいさ、オレとお前の仲だ」を再現したい訳ですが
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/680/680721/
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/680/680721/c20130728_wf_252_cs1w1_x720.jpg
1話の装備と<ネタバレ自主規制>仕様を付属でお願いします
NGは静かにやれ
うだうだうるさい人は自分も同類だと自覚してくれ
コテ付けろが通じるならスレ見るなが通じちゃうことを忘れちゃならんよ
ミリオン程度なんとでもなりますよ。
モンハンを越えるブームにしてやります。
任せてください。
来期の売り上げは期待していいですよ。
テレ東ビルを45度傾けて、元に戻してみせますよ。
( ・_・)
メガマウス状態
>>560
?
なんでそんな話に?見えない物に対してどうやって?
>>574
以前からちょくちょくあるよ
一番はげしかったのはちゅるやさんにコテ付けさせたときじゃないかな
>>601
テラマウスじゃね
>>598
クリスタルボーイはもっと透明度高くならんかな。
でもカッコイイ。
コテつければNGしやすいわな
AAうざいっていう人もいるんだからそこは配慮するべき
>>602
で、いつまで続ける気かね?
>>598
前は参考出展かなんかだったと思ったけど正式に出るのね
そっか、レゴは主人公が警察だから
車盗みまくって人引いても犯罪度とかが上がらないのか
いい加減にしないとどっさりからあげ揚げちゃうよ?ん?(脅迫
GTAじゃなくてトゥルークライム寄りか
風立ちぬ見てきた、良かった良かったよ...庵野の声、自分は結構好きだ
>>609
許して下さい!何でもしますから!
>>609
揚げたいんだろう?揚げても良いけど後は知らんよ
>>609
フライドポテトも付けてくれ
>>609
ええと、奥様に通報すればよろしいですね?(ゲススマイル
>>605
それはおかしい。
もともとAAなんてそこかしこにあるわけだし
>>609
チキンカツにしてくれ(真顔)
>>608
署長が多分隠蔽してる予感
配慮しろとか聞いてくれる人に言え
>>609
最近歳くったせいか就寝前に油もの食うと寝付きが苦しくなる・・・
話を聞いてるとレゴが気になるが
まず逆裁終わらせないと…
>>576
マケインさんは警察官だからね!(ぼ
…それですべてオッケーなのもまた…w
>>618
責任問題だしなあ
…とうてい隠蔽できないと思うが
>>616
AA貼りたいからやるのはかまわないよ
ただコテつけてくれれば、そういうのが嫌な人に配慮することになるじゃん
そのぐらいはやってほしい
俺のマケインさんはまだ一度も車盗んでないから(半ギレ
車が無いとき?
自分の足があるだろ?(真顔
>>624
なぜ配慮する必要があるの?
ここでNG論はコケスレを分断させるアレの工作だという陰謀論をぶちまけてみる(棒
なんだなんだ、NGとかVSとかそういった話か
ID:D7BuinzE
じゃあきくけどさあ君がNGしてる人リストアップしてくれる?
>>609
レモンの準備は万端だ
もう騒いでる連中を黙ってみえなくして、この話題やめよう
>>624
そうやって嫌だ嫌だと騒ぐ事の方がAA使ってる人より鬱陶しいと思う自分
>>629
ぼんじょはNGしてるよ
でかいAA連投するからね
>>628
炎はない
>>618
署長はどっちかと言うと隠蔽するより、チェイスをどっかやりたい派。
というかあれだけやったらなあw
>>630
( ・_・)あとは白米だな。
むしろコテつけろと言ってる方がコテつければ良い話
言うだけ無駄だろうがw
>>606
自分はもういいやって気になってるよー
ただ本人は付けるも付けないも何も言わないんで自分以外の人間から聞かれるかもねー
ゲハの本スレでちゅるや氏に寄ってたかってコテハンつけさせてたんでそういうのはOKなんだと思ってたけ違うのねー
肝腎コントラストがついてきたので油物はちょっと
レゴは初っ端からトバしてるな、操作ガイドが破壊推奨するし
>>625
そこで電車ですよ!!
というかレゴはかなり鉄寄りw
レスを見て不快になったり嫌な思いするのは見た奴の責任だよな
p://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1372324838/160
>>636
キャベツの千切りも欲しくないかい?
>>633
次からコテ付けてね
お前NGにするから
自分で何言ってるのかわかってる?
可動フィギュアはいざ自分でポーズ作ると思てたんと違う状態になって結局棒立ちで飾る事になるから困る
>>634
炎はまだ有り
FRESHは無い
食い物の話と言えばうちの親父が今日イカを100杯も釣ってきやがって
結局知り合い呼んで大半を持って行ってもらってたなw
極論言うと
ここが便所の落書きから派生したスレだって事忘れすぎだろ
NGするしないは勝手だしそれを宣言する必要も無い
コテ付ける付けないも勝手だしそれを強制する権限も無い
犯罪予告やってる訳じゃねえんだ
自分で勝手に環境作っていけよ。
>>638
いやぁ別に言う分にはオールオッケーだと思うけど
聞き入れるかどうかは言われた方の判断にオマカセ
からあげ食べたいー
意味不明である
>>629
>>633
いい加減NG論うざいんだけど
人に配慮求めるくせにそれおかしくね
>>631
|―――、
| ̄ω ̄| ミエナイチカラが僕を今動かしてる♪
| つ¶Сロ
今日も半沢さんは面白かった
15分拡大で良かった
>>646
個人でそんなに釣れるモンなのか?
他人には配慮を求めるくせに自分は他人に配慮してない矛盾に気づかないとかちゃんちゃらおかしい
>>651
自分が正しいことを言ってると思い込んでるんだよ。
正しいことを言ってるから、周囲は自分に対して配慮するのは当然だと。
それだけのことさ。
>>638
君は言いたい放題我侭聞いてもらってすっきりしたんだろう
>>646
100杯すごいな
何イカだったんだろ
>>654
小さいイカだけどね
冷凍庫に入りきらないから持って行って貰ってたw
>>642
プチトマトとか欲しいな
>>646
新鮮なイカとか良いなぁ
何イカ?
>>658
ダイオウイカだろ(迫真
コケスレってAAつける人に片っ端からコテ要求するスレじゃなかったっけ?(棒
周囲に配慮するのは当然だよな
p://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1372324838/160
この問題は俺が全部悪い
喧嘩する位なら俺を殴れ(´・ω・`)オラオラ
>>659
小さいっつーとヤリイカかな
刺身だと5〜6杯で1人前くらいか
>>664
ビシッ、バシッ、ブチブチブチブチ
>>664
黙れパンチラ!(ストプラの巧美風に
(・_・) コテになってからAA使い始めました。
コテは罰ゲームでつけました。
( ・_・)せんのー
>>661
舟が沈むゥ!
ベルトポーチ氏は鯖助の思いつきを素直に聞いてコテになった人だったなw
しかしちゅるやさんがでてくるとは思わなかったな・・・
だいぶ古い人でしょうしコテ引退もしてるような?
ちゅるやさんか、俺はゲハに来たとき一番最初
あの人に間違えられたことあったな2006年夏
>>665
早速夕飯に刺身出てきたw
多分しばらくはイカ料理なんだろうな(白目
>>663
頭にttもつけてくれると個人的に見やすい
>>664
俺も仲間に入れてくれよ〜(名演技
俺は「名無しさん」というコテをつけることを強いられているんだ!
>>664
鯖だとトンファーキックしてくれるよw
ゆうメンタルの話題を逸らす重要性の回のURLを貼ろうとしてたのに
結構更新が進んでて最新話まで追っかけ読みしてたのは俺だ!
コケスレでコテつけるなんて変態だけだろう(ぼ
>>670
|―――、
| ̄ω ̄| きっかけは鯖氏(と二代目氏)ではありますが、その後すぐにトリップ付けたりAAまで用意したりと、心のどこかで願望はあったのだと思いますポ
|つ呂¢ロ 他のコテの人たちのような特技も特徴も無い空気コテではありますが、まあそれなりに楽しんでます
>>678
私は至ってノーマルです
>>680
淫夢ネタ知ってる時点でノーマルじゃないんだよなぁ…
ノーマル(意味深
アブノーマルスーツを着用してください
ノーマル...格闘に弱い、つまりガチムチに弱いんだな
>>679
大丈夫、俺より目立っていると思います
空気の座がほしい訳じゃないけれど、特技も特徴も無いですし
>>627
割りとマジでありえる話かなと思ってしまう
○○してる時点でノーマルじゃないとか言い始めたら誰もがノーマルじゃないよなぁ。
防衛部募集してみる
kokw分隊 ノーマルM84から 12時くらいまで
そもそもノーマルの定義とは何なのか
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ノーマルですもー(ぼー
ノーマルの定義が乱れると聞いて
_ お休みが終わる……
⊂´ 3ヽ、 レゴシティが出来なくなっちゃうよぉ……
⊂、・_,つノ
>>689
ゴースト無効
ノーマルなごっどふぁーざーです
>>692
何このナマモノ
>>692
さあトウキョウシティに帰ってくるのです。
…メガテン4をやれって意味じゃない!
大体タダイマンはホモじゃないか!(憤怒
|―――、>>685
| ̄ω ̄| 大丈夫です、レンさんは十分キャラ立ってると思いますポ
|つ呂¢ロ (名無し時代に何度かあの画像貼って遊んでいたのは秘密にしておきましょう)
煉九郎くん!
>>692
( ・_・)有給があるじゃないか(ゲス顔
○γ ヽ
{:i:i::i:i:i:} ガバッ!
(*´Д`*) スヲミンツ ホケレイロ ミフエホ
_| ⊃/(___
/ └-(____/
>>687
コケスレに住み着いてる時点で(ry
>>688
よし入隊する
ノーマルはかくとうに弱い
↓
ガチムチに掘られてるのがノーマル
>>692
つ 退職願
>>701
(おっ、ワイワイワールドか?)
レゴシティ、シナリオはそろそろ終盤?くらいだと思うけど
, -、っ⌒つ ゴールドブロック(360でいう実績みたいなシステム)が1/4も埋まってないんですけどー。
⊂'・ 3 っ_つ シナリオ優先ですすめてたせいもあるんだろうけど、サブミッションどんだけあるんだこのゲーム。
⊂、・_ノ 乗り物もまだ全然集まってないし、年内にコンプできる気がしねぇです。
では重機神は皆、ノーマルではないと?
柳生ちゃんはかわいいと思うの。
688はいつでも隊員募集中です
>>705
退職するとゲームをやる気力が意外に出ないことに気づきました
EDFやってると市民が戦えよっていつも思う
あいつらピーピー言う割に不死身じゃないか
>>698 >>699
裏の言葉が出てますよw
個人的に弄られるのは構わないですよね
それで周りが楽しいなら・・・っと、Mじゃないですよ?
弄られ方によっては嫌なケースはありますがそんときは引けばいいですしにゃ
レゴシティ序盤からトバシ過ぎだが大丈夫か、勢いは維持できるのか
維持できるとしたら終始このテンションなのか、それはそれで心配だぞ
>>711
限られた休暇だからこそ有意義に使おうってなるのかも
毎日が夏休み状態だと何もやる気にならなかったな
油ものじゃないが、たった今、卵サンドウィッチを食べてしまった
ふと時計を見て・・・オワタ
>>716
今だと午前2時まで寝られないな
|―――、>>716
| ̄ω ̄|
|つ呂 つ[トクホのコーラ]
濃いめのほうじ茶で油分を流そう。
, -、っ⌒つ ウーロン茶でもいいぞ。
⊂'・ 3 っ_つ
⊂、・_ノ
>>718
ヘプシは甘すぎるんだよなぁ
メッツコーラの地位はまだまだ続くな
>>714
ごっど=サンは忍殺実況はしないのですが。
探してみたけどそれらしいIDは見当たらないので。
>>719
麦茶でもいいかもしれない
>>714
, -、っ⌒つ ←語りたいがネタバレになりそうなんで自重してる顔
⊂'・ 3 っ_つ
⊂、・_ノ
思い切って糖尿発症までイケばものごっついやつれ…やせるよ!(手遅れ
>>719
ttp://pic.prepics-cdn.com/pib53514205/10554811.jpeg
どうしても寝れないなら
鎮静作用のあるハーブおすす・・・
脱法じゃないよ!
無職は何もしなくても毎日毎時間毎分毎秒SAN値がゴリゴリ削られていくからな…
日々の生活に軸というか柱は必要だ。
仕事せんでゲーム漬けとか真っ当な精神状態だと絶対無理。
>>723
ネタバレスレで大いに語るのです。
物を食べたら3時間は寝てはいけません。最悪、逆流性食道炎になるので
消化しきってから寝ましょう
ほうじ茶もウーロン茶もないよォ!
今あるのは、どくだみ茶と日本緑茶なり。
>>727
仕事があっても残業ばかりで平日にゲームできない日が続くのも辛いです
>>714
基本ハリウッドB級アクション映画メソッドだからへーきへーき。
ハリウッドってーかジャッキー・チェン映画のノリも含有してる気はするがw
>>727
それは多分、先立つものが無いからだろ
totoBIGやら宝くじで5億6億当たればそれも薄くなるだろうさ
まぁ薄れるだけで消えはしないと思うけど
>>727
TVとかで同じ部屋に云年間とかの話を聞くと正直よくやれると思います
似たような状況を2年ぐらいで嫌になったので
あの頃は荒れてたなぁ・・・
>>730
んじゃどくだみ茶で
>>733
生活不安とは全く別の軸だよアレ。
レゴシティ、10時間ぐらい遊んだけど
進捗が4%しか増えてなくて戦慄してる。
レゴを遊ぶかファンタジーライフを遊ぶか…
毎日ネットとゲームしかやってない日々は罪悪感が溜まり
毎日深夜まで残業はストレスが溜まる
何事も極端はダメなんや
>>731
端から見てる分には無職の頃のせなみさんはガチで心配になったというか
ふとした弾みでビルの屋上からアイキャンフライするんじゃないかくらい陰鬱としてたからなあ。
今も大変なんでしょうけど第三者的にはあの頃よりずっとマシに見えますです。
>>721
ツイッターアーのアカウントオーを持っていないのだ
ウカツ!
レゴシティカメラの左右反転がついていないのか、もうダメだぁおしまいだぁ
>>732
わぁい、ポリスストーリー大好き
>>741
なんと、まとめ読みオンリーヘッズ!稀少!
>>720
|―――、
| ̄ω ̄| 2億本突破したそうですねポ
|つ呂¢ロ 私もかなり愛飲してます
甘い飲み物はむしろエネルギー源ですはい
甘味料とか死んでしまえー
レゴシティでちょっと離れたところに小島があって
まぁイベントでいけるようになるんだろうけど、普通に泳いで行けそうじゃね?
と海に飛び込んだら酷い目に遭ったw
子供がやったらちょっとショックを受けるんじゃなかろうかw
ピクミン3を早々に積んでおきながらレゴのDL版をポチってしまった…
罪が重なっていく…
しかしレゴシティには「違法捜査」という単語はないのだろうか…(警察特権で一般人から車を
ぶんどった挙げ句他の車を壊し通行人を引きまくり物という物をぶち壊すマケインさんを見ながら
…リアルアメリカだと射殺されても文句言えないだろこれw
レゴシティでミッションがうまくいかない → ピクミン3のチャレジンモードで息抜き → チャレンジモードがうまくいかない
→ レゴシティを散策して息抜き → (略)
, -、っ⌒つ 今週の土日はマジでこんなんだった。ダメダメでごめんなさい。
⊂'・ 3 っ_つ
⊂、・_ノ
ゼロコーラが一番好きだがペプシもけっこう好きだなぁ
土曜日は仕事でした(半ギレ
>>748
超人警官がプレイヤーのライオットアクト(クラックダウン)ですら悪い事したら味方警官に怒られる(発砲される)のにな
ゆるキャラブームなのにペプシマンは復活しないのか
土日仕事なんすけど(マジギレ
>>748
逆裁も似たようなもんか(ぇ
>>752
何やっても基本お咎めがないからGTAよりえげつないよマケインさん…w
伝説の警官だしある程度は目をつむってるんだろう
ついでに署長の隠蔽
∩__∩ ほら、壊そうがなにしようがレゴだし(すべての免罪符)
( ・ω・)
>>755
法曹界が犯罪者の巣窟だからなあ逆裁w
>>759
警察内に悪人だらけの相棒とどっちが酷いんですかね(ぼ
じゃあ次はサムライスピリッツLEGO とか モータルコンバットLEGOで(棒
>>730
ただ、それだと残業で帰宅が10時過ぎになったりすると
眠るのが深夜になってしまうのが厳しい
そういう時は食べないのが良いのだろうけど、なかなか…
>>758
いくらレゴでもオープニングのアレはないと思うの…w
まあアレで「ああこれバカゲーなんだ」と一発で認識できたけどw
GWが明けてから12時帰宅が常態化してる。
そろそろ収束しそうだけど、次のプロジェクトがすぐにねじ込まれでなぁ。
バカンス休暇取っていいすか?
レゴは血を流さない、首が取れるのもよくあること、
何より主人公が正義側にいて全部正当化されるから
気づけばGTAより酷いプレイをしてる…w
>>760
逆裁の場合警察も検事も一番偉い人が大概犯罪者ですし…
>>759
|―――、
| ̄ω ̄| 裁判を扱ったネタは大抵が検事が悪役になりがちなんですよねポ
|つ呂¢ロ
うぅ、やっぱりカメラ操作の違和感がひどい
EDFIAのときはどうやって乗り切ったんだっけか
何故上下のみ反転が上下左右反転より優先されて搭載されているんだ
話しぜんぜん違うけれども、違うサイトに旅してきたので。
マイケルJフォックスが、TVドラマの主役で復活とか、よかった。
あと、キアヌが細マッチョ復活になっていた。
レゴは悪役が妙に憎めないと言うか寧ろ警察の関係者よりそっちの方に感情移入してしまうから困る
正義側より悪役の方に感情移入するのはよくあるパターン
だって署長は基本ドーナツ食ってるだけだし
相棒(?)は基本道迷ってるか事故ってるかだし
∩__∩ なんでや、エリーさん頼りになるじゃろがい
( ・ω・)
……味方がエリーさんしかいねぇ。
でも弁護士側が悪役扱いになった場合は超絶心象が最悪な悪役が出来上がる寸法
トグサにゴーストハックしてなかったら完全に退場ルートだったね!
昔話したら思い出した
今日、女の子から深刻な相談された
ごめんその相談には明確な答えはないんだ、とは言えず・・・
自分で覚悟を決めるのがいいとは思うが根の深い問題なのでこまったなー
え、何の話って?他人の恋話
逆裁の場合事件関係者全員面倒な人だなぁと(ry
>>740
ありがとうです
逆裁の場合キャラ付けが基本的にくどいので疲れてるときとかにやると
面白いどころかイラッ☆ とすることが結構な頻度で。
あと逆裁のギャグって基本的にあんまり面白くないから(ry
>>771
_/乙(、ン、)_アメリカンポリスはドーナツ食うのが主要任務なんだぜ
しびびー
[ ・_・]せんのーろぼこっぷー
うなぎー
うなじー
きょーえーみずぎー
ニコニコで本放送以来にそのとき不思議なことが起こった、を堪能した
地球防衛から帰還
二人でやってたけどきっついなー、でも楽しかったけど
ダイバーはLv20台の武器だとまともな狙撃武器がないから困る
防衛部乙
さすがに二人だと敵は少し柔い
狙撃銃がいまだにライサンダー一択とは
>>784
>衛星兵器発射シークエンスがまともじゃないから困る
_/乙(、ン、)_!
>>749
サブミッションいっぱいあるよ、もう数時間車盗みまくるくらいw
あと変顔さんは今度から脅しにチキンカツを揚げるのではなく
アイスクリームを無理矢理食わせるようにしましょうw
>>787
>サブミッションいっぱいあるよ、もう数時間車盗みまくるくらい
王家の技か・・・
>>772
なんでアメちゃんは男勝りで主人公に反感持つけど
根ではそこそこ信用してるという女性をヒロインにしたがるのかw
こんぱくようむー
こんな時間だけど試にヴァンガードファイター募集ー
バミューダ△のデッキが出来たので試運転してみたい
相手になってくれる人Wi-Fi総合スレにお願いします
うーまんとらんすふぉーまー
アメコミ版アーシーは改造されて女性になった後のがゴツイという謎。
エリーさんの声がいいね。
エリーさんの声がいいね。
>>787
あー違う違う、変顔のアレは
「いい加減にしないとチキンカツ揚げまくって俺が嫁の前で正座させられるぞ、いいのか!?(震え声」
という体を張った脅しだから(ぼう
>>789
ハリウッドが長年培ったテンプレです、としか言いようがないw
>>793
じゃあアイスクリーム買いまくって自分で喰って… 結果は同じかw
しかし現場作業員とは…
>>784
> まともな狙撃武器がない
エアレイダーのことですね
>>787
> サブミッションいっぱい
タックルダブルリストロックとスライディング蟹鋏以外にもあるのだろうか
>>784
なら次はハデス挑戦かー(棒
やっと逆転5クリア
これでゲーム関連の板とか心置きなく覗ける
レゴの性別なんて顔パーツだけのもんだろ
新しい髪型を自慢する為に一週間ハゲで過ごせる奴らだぞ
>>796
エアレイダーの狙撃はレールガン戦車呼んで撃ってりゃええんや!
リムペットスナイプガンがマジで産廃過ぎるからなあ・・・
>>789
米国流のツンデレなんだな
韓国戦は柿谷はゴールうシーン以外あまり目立たなかったけど
ゴール前ではやっぱり格が違う感じだな
ああいうシュートが上手い点の取れる気配のするFWはいい
_/乙(、ン、)_スティッキーグレネード出たから赤色で暴れてくる
eshop投票数
マリオカート 148133
前日から 132
とび森 175692
前日から 367
トモコレ 41145
前日から 352
先週&今週発売の現在値
ダンボールW 311
マリルイ 952
ファンタジー 96
逆転5 285
うおー、新PC届いたー
性能を試すためにムスメイクかってきた
テスト接続
キタ━(゚∀゚)━!
ライトニングさんがCカップからDカップになったって本当?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1375000001/
テレ東向け
>>808
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> 甚だしくどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
ライトニングさんってそもそも顔立ちが男っぽいのが
レゴシティ、クリアしたらしいのだが… ゴールドブロック115。
1/4ほどだわ… 全然消化してない。
大体からロックされたままの乗物種があるw
おはやうコケスレ。
地元山口県は大雨で結構な事に〜
今週後半から帰省の予定だけど、大丈夫かなぁ
>>753
ペプシマンはユルく無いから流行らせて貰えないのかも知れません。
おはやう
半日で7月の1ヶ月分を越える雨量って凄い話ですねぇ
>>804
マリオカートの復活は一時的なものかと思ったら、継続してますね。
これが「定番」の実力か〜
ファンタジーライフは前バージョンとLINKと分けて計上しているのでしょうか?
>>808
>>810
それは「ライトニングさん」(Ikaさん謹製)と違うだろ、と突っ込もうと思ったら、最近ゲハでは本家のほうも「ライトニングさん」って呼ばれてるんだw
おは
>>811
クリアした時点でも行けない場所やら開けない
オブジェクトがあったりするんだよね。
ミッションをもう一回こなさないとダメなのかな。
おはよう
結局昨日の御仁は言いっ放しで消えたのか
反論できないなら二度と言わないことをお勧めする。雰囲気を悪くするだけでなんの益もない
>>817
NGのこと?
おはよう、避難所。
グズつく天気だがまあこれぐらいなら幸いと思わんとねえ。
>>817
蒸し返すのもアレだが面白いコトも書かずに文句垂れるようなのは
さっさとNGでおkってのが2chやらココの倣いだろうしなw
>>819
>>818
そう。
あそこまで言うなら反論しないという話。
おはようコケスレ
今日も早番ー
ねむねむ
日経ビジネス
ttp://business.nikkeibp.co.jp/nbs/nbo/base2/index.html
>>クラウド勢が台頭 岐路に立つゲーム産業
>>任天堂、ソニー、マイクロソフト…御三家の巻き返し策は?
|з-) クラウド…勢い?
巨大AA系コテだと分かりやすい影響も有るだけに付けることを勧めたい所だが、今回は違うからな。
もっとも、突っかかってくる人が出てくる程となると、良くも悪くも騙りが出る危険性があるから、
それが問題になると当人が思うのなら、トリップだけでも用意はした方が良いだろう。
わふーが如くシステムに頼らずとも証明が出来るので恐れる必要がないのなら別だが。
>>822
勢いではないでしょ
青白ブロック見つけると目的地から逆に遠ざかるのは罠ですか?
>>823
わふーでも偽物はいたはず
>>822
見て思い出したダイアモンド買ってない
まだうってる?
>>827
大きな書店ならバックナンバー置いてる
>>828
むー、でかい書店かー
>>829
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/DetailZasshi?refShinCode=0900000004910202440732&Action_id=101&Sza_id=C0
|з-) 近くが加盟店ならe-honという手もある。
おはやぁ
逆裁5を一気にクリアしたら寝不足ござる・・・orz
今回のはシステム的にもシナリオ的にも満足行く出来だった
あえて不満点を挙げるとしたら(ネタバレの恐れが有るので略)くらいかな?w
>>822
いや、まだゲームではクラウド云々がまともに機能してる
サービス自体がないと思うんだがw
XboxLIVEのクラウドセーブだってまだまだだろうし。
>>826
わふーはトリップなど無くとも本物であることを証明してみせただけにな。
他ならぬ1000取り能力で。
>>833
意味がわからないよ
それを大テレビ東京氏にしろってこと?
人にはしろ
自分は言いっ放しでOK??
意味不明である
テレあずまの偽モンなんていたっけか?
>>836
居ないね
こういうとわざわざやるんだろうが
てれあずまって割と迂闊で目立ちたがりなだけのただの一マスゴミの中の人にすぎんので騙るメリット皆無じゃん
|з-)
>>839
でたw
わんこも洒落がきついね
今日は休みだご飯が美味い
今週はあんまりソフトでないが、ディズニーのとかが気がついたらえらい本数売れたりしそう
, ‐―- 、
(________)
__∠(リィ从リ)
|\ ノリj-з-ノリ\コテ付けてるだけ良心的ですよ(棒
| | ̄∪ ̄∪ ̄ |
| |. 虎ノ門市場.|
.\|______|
>>843
|з-) 君も未来永劫その顔をつかっていくのじゃ。
東京新聞の一面が新幹線の貨物の計画は本当にあったという記事
>>837
荒らしの類の可能性が高いとはいえ、突っかかってくる輩が出てきたって事は、これから出てくる危険性はあるかと。
個人的には、すっごく質の悪い騙りが釣れて面白くなりそうなので、付けないで欲しいぐらいだけど。
, ‐―- 、
(________)
__∠(リィ从リ) >>844
|\ ノリj-з-ノリ\だが断る
| | ̄∪ ̄∪ ̄ |
| |.和風総本家.|
.\|______|
>>831
尼では探偵パートで背景が調べられないが不評だね
自分は面倒だから別にと思うけど・・・同じく5クリア
日 ▽ Ⅱ 凸 日 \隅田川花火大会/
≡≡≡≡≡≡≡≡.∧∧ __
Ⅲ ∩ 目 Ⅱ (-з-) | i \ \
|つ呂) | i l =l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |__ノ ノ
――――――――――――――― | ̄ ̄| ̄ ̄|
━┳━ ━┳━ ━┳━. | | |
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ | | |
>>849
ひどい放送事故だったな…
天候に逆らえんイベントだからしょうがないとは言え
>>845
そうだよ
新大阪から東京方面向かうとつかわれていない高架橋の構造物がある
新幹線貨物駅への分岐準備施設跡
なお、寝台も走らせる計画があった。岐阜羽島や姫路が異様に大きい規模になってるのは雪害と寝台新幹線のためらしい
そんな重箱の隅つつき丸出しなものが不満の主流なら逆にいうと4での不安点については心配いらないということで遠慮なく突撃しろということだな
>>849
仕方ないよ
今過去ログ見てそんな話してたって知ったんだけど
ぶっちゃけ-з-をNGワードにすればすむはなしじゃないっすかねえ
>>854
だから意味不明なの
それを何度も繰り返していうし、言いっ放しで逃げるし
>>852
それ以外はおおむね好評だしねw
>>853
大雨で花火駄目になったそうだしね
>>853
|з-) まさか中止になるとは思わなかった。
逆転は十分冷却期間置いたから
みんな冷静になってるしね
>>851
一面トップかと思ってあなたをが頭に出てきてねw
>>855
まあ夏だししゃーない
>>858
あの雨じゃなあ
今年はここに来て冷夏だ
10年おきに冷夏だね
>>858
流石に可哀想な話だな。
最初から悪天候で中止なら代替番組に切り替えられただろうに、なまじ始まってしまったばっかりに。
>>860
鉄ちゃんになろう!
>>859
あとシリーズ物には有りがちで特に4のダメになった原因の一つっぽい
上からの口出しもあまりなさそうだからなあ
ゲームって現場に入るならともかくそれもしないで口だけ出してよくなるわけがないよね
>>859
検事1、2を入れるとそんなに間が無い感じになる
>>862-863
|з-) あのまま大雨中継でもやってたら良かったんじゃね。(投げやり)
>>866
外伝だからね
ときにオドロキ君が前作いろいろ言われた部分だし、これだけ開けて良かったんじゃないかな
なんつうかシリーズ出すにもタイミングとかインターバルとか
大事だねって話か。
任天堂謹製シリーズはよく続けているモンだなw
>>862
むしろ去年は来年は冷夏になるだろうって言われてた気がする
だからある意味夏が早くきてたと思って納得してた
でも、思ってたより暑かった
まだ二話終わった段階だけどグラフィックが進化してもテンポがほとんど損なわれてないのは感心したな
|∩__∩ うわー、テレあずま菌だー
| ・ω・) バリア!(指を交差して
| とノ
>>867
代わりになにやったん?
|∩__∩ ドットの逆転キャラも良いものですが、動きまくる3D逆転キャラもよいものだ。
| ・ω・) レイトンvs逆転でも動きが良かったし。
| とノ
>>868
オドロキというかむしろナルホドくんの方じゃないか?
>>873
|;з-) か、過去にやった花火の再放送…
逆裁5ではオドロキ君の見抜きシステムがそんなに無かったのが良かった
あのシステムは有ったら有ったで悪く無いんだけど
シナリオ全部に組み込むとテンポが悪くなるだけだからなぁ・・・
おはコケーヌ。
レゴシティたのちー
>>869
マリカとか1ハード一作だけど、アレが良いんだろうね
GTも(事情は違えど)一作になるかと思ってたんだけどなぁw
>>873
こんな感じだったらしい。
ttp://twitter.com/Story_terror/status/361092237427343360
中村とやら、それは皮肉か?
>>876
番組後半に付いたスポンサーは涙目だったろうなw
蒸しあっつい
おはよう
花火なんて生で見てナンボだと思うけどなぁ
, ‐―- 、
(________)
__∠(リィ从リ)
|\ ノリj-з-ノリ\数年前に小田原ケーブルテレビが中継機材壊して花火大会を急遽前年の録画放映にしてたよ
| | ̄∪ ̄∪ ̄ |翌年以降は反省して2アングルから撮影してエラー対策してた
| |. ありえへん.|
.\|______|
>>883
とんでもない人込みが嫌って人もいるのかと。
実際死者がでる事故だっておこったわけだし。
>>884
大混雑に巻き込まれた?
>>884
ニコニコレベルだなあw
>>885
NEWSのライブでも事故起きたらしいね(棒読み)
あれはなんだったのやら
マリオは1ハード1作(例外的にマリギャラは2作)のはずなんだけど
シリーズが携帯・据置で、2D・3Dがあるものだから
毎年出てる感じ。
>>885
局に通信する部分がダメだったとかなんとか
>>889
原因なんだったんだろう?
これが4k8kのカメラ破損だったりしたら大事だったろうな。
>>889
|з-) ちょまw なんで知ってるんだよw
>>890
花火が綺麗に撮れる8kカメラとか金額が想像出来ません!
おはよう。
日曜までたっぷりかけてレゴシティを堪能。
クリアしても達成率が30パーセントいってないのは凄いな。
最初は超つまんなくてダウンロード版を買ったのにどうしようかと思った。
やれることが増えてくる度に楽しさが増えてくるタイプのゲームね。
∩( ・_・)∩ 省エネ・・・。
◇
>>892
きっと大テレビ東京が導入してくれるさ!
>>895
はいる
間違いなくやる
機材メーカーそんなに無いからな。
もう8k以外は作ってないよとか言われりゃ
>>896
ハイル!大テレ東!
ナチズムな敬礼!
>>891
公式のお詫びがそんなんだった記憶
>>898
と言うか
総務省が言ってるから
てれあずまの花火中継、ネタとしては面白かったが視聴率はどーだったんだろうw
しかしもう何十回も花火大会やってるのに中止になったのが初めてっていうのは驚き
花火は映像は勿論だけど生のあの腹に響く音も大切だと思うんだ。
人ごみが鬱陶しいけどやっぱり生の迫力は良い。
>>901
開催後に、途中で中止っていうのがなかったってことだから
今までは、ちょっとでも開催が危ぶまれる時には、最初から中止にしていたってことなんだろう
>>902
風向きが悪くて煙が全部こっちに流れてきたりな。
花火のかけらが飛んできたってのはまだお目にかかってないけど。
雨が降ってるから今日は休みにしよう、うん
逆裁おもしろいです。やっぱ検事のキャラは大切よね
( ・__・)雨降ってるからバグなんてでないですよ!
いけますよ絶対!
>>904
花火の破片、一度直撃喰らった事ある…w
火傷する程では無かったけど、結構熱かった
花火の破片は入ってはいけない区域ぎりぎりに、陣取ってると結構降ってくるんよね
東京から神戸へ帰宅完了
面白かった
そういや2.5GHz帯の申請はUQが認可されたのね。
2.5GHz帯の追加割当、UQに認可
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130726_609274.html
記事の後半はSBの愚痴になってるるけど癒着や決定の透明性がないとごねる一方
「総務省側が20Mhz申請したUQに指導して10Mhz幅ずつもらえることになってた。」なんて
ダブルスタンダードを繰り出すところは流石だなと思った。
電波審議会の会長に「『10MHz幅ずつになっていた』ということだが、それって、癒着そのものではないかなと。それで決まることはありえない。事実は公明正大に行われている」
なんて言い返されてやんの。
>>910
そもそも申請してないはず
問題は総務省の暗黙の指示があったかどうかだよ。
イーモバイルの出資比率も変な話な訳で
周波数あんまり持ってないところに振り分けるよ的な話しは毎回聞くけどな。
だから運営能力のある会社をだいたい順番に回る
今日は夏季休暇(という名の有給消化)だおはようコケスレ。
土日月とドラクラ三昧だー!とか意気込んでたんだが…うん、なんか、辛い。
プレイ開始から3時間くらいは神ゲーの予感とか思ってたんだけどなぁ
Wimaxを申し込むタイミングがなかなかつかめない自分が華麗に通り過ぎます
おはようコケスレ、やっぱり外用の電波は欲しい
>>911
記事にはWPCも申請してたってあるけどね。
10月にはWIMAX2+のサービスが始まるらしけど次はturboRか?
>>915
死亡フラグじゃないですかやだー!
>>914
なんか1980円で使えるシェアリーってのがあるらしいよ。
1年更新だそうなので短期間ならそういうのがいいのかも。
スピードは遅いらしいけどね。
WIMAXて実際使い勝手としてはどうなんだろ?
おはコケ
>>910
SBは愚痴んのもいいが
押し売りや詐欺まがいのWiFiアンテナ設置止めてくれ
ここで土日ずっと仕事してた俺が参上!(話題に出遅れすぎ)
逆転裁判、やっと第4話のはじめまで進んだよ…。
>>918
最近は地下鉄もエリア内に入ったところが多いから都市部ならそこそこ。
郊外は駄目だね。
>>913
ドラクラはオン解禁までダレる
自分はソーサレスしか使ってないけど他職はどうなんだろ?
魔法で派手にいくのは楽しいけど
あとPS3版は操作性に若干難があるなあ
>>922
PS3の方が操作性がアレなんか?
ハマカーンのボケ担当が結婚か、今日発表らしいがさて
序盤神ゲーの予感で後半にトーンダウンはヴァニラゲーにはわりとよくある
>>924
ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/g/g777/20130619/20130619230327.jpg
>>924
ttp://www.849net.com/entry/kirakan(2).jpg
おはコケ
隅田川花火大会の何が酷かったんかしら?
ドラゴンズクラウンをオンラインプレイするにはプレステ3必須と聞いたのでがっかり。
ソフバンがUQ買収すれば済む話じゃねーの(棒
>>928
>>880
>>928
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
「花火中継」と言わず「台風中継」と言っても納得される映像が撮れましたも!
べつにひどくはなかったけどもね。
まあささんのリポートが台風中継のそれだったのには笑ったw
>>931-932
大体把握
なんか隅田川駅が超混雑してた写真があったのは、中止からの帰省時の写真だったのかな
>>922
うん、既にオン解法した後なんだ、すまない。
道中の雑魚戦が単調に感じるのが辛い原因なんだろうか
今ソーサレスだから、他職もやってみるかなぁ
>>923
アイテム探索に右スティックでカーソル動かすのが地味にめんどい。vita版はタッチでOKらしいので
>>928
vita版てオンはアドホックパーティのみなの?単体でオン出来ないんだ
>>880
樹木希林の朗読は見たかったかも。
ドラクラはドワーフしかやってないけど
動かしててすげーつまんない
別キャラにすれば感想はかわるかなーどうかなー
敵の体力バーないし倒したか分かりにくいし
不満点はすげーある
総合評価
いつもの、ヴァニラゲーでした
レゴシティは最初はイマイチだったけど進むに連れて面白くなってきて後半は盛り上がったな。
中継は見てないからどんな感じだったのかわからないけど
中村獅童はフォローしようとしたのが逆に皮肉みたいになってそう。
>>940
雨風のひどさは見ていてよくわかったし、ある意味で「最高の思い出」ってのはわかる感じはしたよ。
皮肉という感じではない。あれはあれで楽しそうだったし、それに、あの場はああ言うしかなかろうw
「今年のボジョレーは最高の思い出」と聞いて
>>939
プレイヤーのゲームルールが理解出来ない出来る事が少ない
というもどかしさや不満が、シナリオのチェイスの心情と
上手く合っているんだよね。
チェイスが潜入調査始めてしばらくした頃には出来る事も増えてきて
マップもどんどん解放されて、暴走し始めるんだよね。
レゴは完全クリアまでたった40時間()とか煽られてたけど、終わる気がしない。
普通にストーリーをクリアするだけでもけっこう大変だったで。
ふう、PS4の開発あまりやってないみたいね
VITAも単独ないし
どうするんだろ
>>941
まあ酷い体験した時の方が後から思い返すと楽しかったりしますからね。
>>943
レゴシティーはある意味ゼルダみたいなものなので最初はチュートリアル的で
物足らないのもわからなくもない。
>>945
SCEが自社タイトルで引っ張るしかないけど無理そうだな
レゴシティは路面電車に乗れば面白さかわかるはず!
>>947
難しいねえ
困難じゃ年末出せないよ
950.
>>949
微妙な誤字だ。
まあもともと日本の年末は諦めてるでしょう。
来年のいつ出せるかだけども。
ワンフェス終わってやれやれ、と思ったら黒い次スレとな
八耐観戦のために夏休みとって、ついでに
バイクで紀伊半島をツーリングしようと
したけど、雨でホテルに足止め。
こういう時にウルトラブックがあれば
DQXなどやって時間潰せるのにな。
つまり現状発表されてるスーパーマルチタイトル以外は
あまり動きがないって事か
コナミがウイイレを3つのハードに絞ったけど
現状はあの3つが利益でると判断されてるわけね
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2014
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1375064930/
できた
>>954
PS4やXBOXONEにだしても採算取れないよ
>>953
つWii
>>955
乙〜
>>954
FIFAに勝てる物作らんと海外でも採算取れんだろうしなぁ
>>955
乙
>>943
序盤は緑のガイドをなぞってウロチョロするだけのゲームかと思って顔が青くなったよ。
>>944
クリア時間は署内の時計じゃ26時間程だった。
でも達成率は30パーセントいかないくらい。
クリア直前でも開放できない仕掛けもあったし。
>>945
マルチでもVITAに出てWiiUに出なければ彼らは喜ぶであろう
>>961
VITAにどれくらいでるかね
レゴシティで踏み切りを無理矢理渡ろうとしてグモったよ!
電車を新幹線とかに変えられると面白いかも。
>>961
VITAはもうハブられると思うぞ。
まあ、言い方はアレだが低予算深夜アニメ系ならPSP版と一緒に出続けるんじゃね?
現段階ではVITAは9月から10月にかけてほぼ乙女ゲーしか無いな。
3DS「ガイストクラッシャー」強力な第三のフォーム「エクストリームフォーム」を紹介!
実物のガイメタルとの連動も明らかに
ttp://www.gamer.ne.jp/news/201307290005/
>>ガイメタルは実在!ゲームとのクロスオーバーも!
>> 「ガイストクラッシャー」には衝撃のクロスオーバーが用意されている。
>> なんと、ゲームと実物のガイメタルが連動するのだ。
>>多くの謎が残るが、一体どんな連動が用意されているのか、その続報は近日公開予定だ。
ttp://image.gamer.ne.jp/news/2013/20130729/000567691c6e484ee9be451b8f1fa2af20a2/o/22.jpg
|з-) おお…カプコンがバンナム商法を…どっちも絶許。
>>965
Vitaはなぜか深夜アニメのゲームが売れないんだよね
>>967
おもちゃはバンナムさん担当だったかな?
今出てる共闘先生なタイトル群は言ってみればVitaがこんなんなる前から開発開始してた物が
大半な筈(例外はROエースぐらい)なんで、出切った後どうなるかが戦々恐々ですよ
>>967
前から発表されてたぞ。
エクストリームも先々週ぐらいには公式にもう載ってたw
>>967
ところがですね
既にロックマンエグゼ4の時点で玩具連動をやってるわけなんですよ
あん時はタカラだけど
あんたの所でアニメやってたのにw
>>968
話は簡単VITAはそれだけ本体が売れてないだけの話
レゴは次もあると嬉しいけど色々と難しいか。
アンダーカバーの前日譚である3DS版を日本では出さないのかな。
>>955
乙です。
>>960
自分もシナリオクリア26時間で、達成率32%だったなぁ。
>>963
ふっふっふ…
連動やらギミックやら
最初からこれでもかと発表されると
なんか面倒そうに思うのは
年のせいなのだろうか?
スマブラも軽く大変そうに思っている
>>955
乙です。
レゴシティ、ストーリーというかキャラクターは全員いきなりトバしてるし
しょっぱなから連続破壊でブロック増えるぞとかガイドが出て
日本人だし左通行だとか言いながら対向車にこすりまくったり道端の物や者轢きまくったり
適当にそこらへんの物体をバラしたりでだいぶ楽しいんだが
ここの住民はどんだけ目が肥えてるんだ
>>974
あるんじゃないかなー?
|з-) スマブラは連動らしい連動はないはず。
>>980
3DSで育ててWiiUでとか見たぞ
>>981
ルカリオさんの防御を下げて攻撃を上げたい
>>978
そんなに変な不満言ってる人はいないと思うが。
|з-) ソラのページが消えてるから正しい情報は分からないけど、
WiiUに転送はあったけど、育てたのどうこうは3DSでしかできなかったはず。
>>984
だから連動だろうが
なんなんだ?
なにか間違ってたか?
レジェンズ復活してくれないかな
昼
コケ
だるーい
>>913
約一名除いて女性陣はダウン時に色々ぶるんぶるんするのはわかった
そこまでこだわってるのに戦闘中のカメラ遠すぎィ!
とか不満点がそこそこの数あるけど
ちょっと成長要素のあるベルトアクションゲームと考ればあるいは
>>978
個人的な感想としては本格的に面白くなってくるのは刑務所辺りからかなと。
最初はロードが大目だしぶつ切りに感じる人が居るかもしれない。
1000ならセパとも今年のペナントリーグは終戦。
今日の朝日にコナミの追い出し部屋の話が載ってた
大手はどこもあるもんなんかねえ
刑務所はその手の映画やドラマが好きな人には
たまらない仕様になってたなー
>>986
販促にならない販促アニメと聞いて
>>991
事実かどうかともかく
そういうのがある会社はゲーム関係ではうまく言った試しが無い
レゴを昨晩序盤を遊んでみたが、ここの話題通りしょっぱなからカオスだな
署長の会議にいるメンバーもどこかで見たことあるような奴ばかりだしw
>>976
連動でうまくいったゲームて良く知らんです
>>994
ゲーム関係じゃなくてもうまく行かないんじゃね
1000ならワンダフル101は80時間かけても終われない。
>>997
他の事例しらないから
>>994
つまりそういうのが存在した(あるいはしている)会社はガチであると・・・
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■