■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ1987

1 : 名無しさん :2013/07/01(月) 16:15:53 CqdwEmOM
ここは「PS3はコケそう」と思ってた人たちがPS4がどうなるのか雑談するスレです。
コケの定義は人それぞれ。

「きぶん」
「わるい」
「スペースが余ったのでおにぎりを食べます」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYST(TAT)IONはコケると思うよ。避難所スレ1986
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1372547266/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5303
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1367872062/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/


2 : 名無しさん :2013/07/01(月) 16:16:12 CqdwEmOM
コケそうな理由 Ver.6.53

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
・WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
PS4の初期は中堅タイトルはマルチにならない模様。SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持(撤回した模様)。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??


3 : 名無しさん :2013/07/01(月) 16:17:08 CqdwEmOM
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○なにがいけなかったんやろか
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○れいぞうこにあったあれかしら


4 : 名無しさん :2013/07/01(月) 16:25:44 7xt0JwwQ
小ネタまでに
1987年発売の有名どころ

ドラゴンクエスト2
ファイナルファンタジー
ロックマン


5 : 名無しさん :2013/07/01(月) 16:28:07 /5q8Y4z2
ボンバーキングがないとか(憤怒


6 : 名無しさん :2013/07/01(月) 16:30:17 PXwBBZzs
ゆたかな アルタイルをとりもどすまでー


7 : 名無しさん :2013/07/01(月) 16:39:55 qtD4Uvpk
(とれてしまった)


8 : 名無しさん :2013/07/01(月) 16:39:57 6jdqDv4E
そのまんま東に危機がと聞いて


9 : 名無しさん :2013/07/01(月) 16:40:52 PXwBBZzs
ポイント1 ダッシュが出来るようになった!


10 : 名無しさん :2013/07/01(月) 16:40:53 0aa44uiU
>>993
とりかへばや物語も平安後期に成立だってね。


11 : 名無しさん :2013/07/01(月) 16:41:39 lQxd32Nc
>>4
燃えろプロ野球(小声)

アフターバーナーが1987年か


12 : 名無しさん :2013/07/01(月) 16:41:46 6jdqDv4E
>>9
PSPではダッシュ出来なかったんかいという


13 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/01(月) 16:42:11 Cyd8uqMQ
源氏物語は内容はともかくあの時代に小説をかけて残せたのは凄い

道長無くして有り得なかった


14 : 名無しさん :2013/07/01(月) 16:43:42 TsDku4Gk
ダッシュできるようになった!

ダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカ


15 : 名無しさん :2013/07/01(月) 16:46:12 .fWjBoxE
>毛沢東に危機


鷲巣様のように血を賭けて麻雀するのか(棒


16 : 名無しさん :2013/07/01(月) 16:46:17 6jdqDv4E
ワンピースの3DS版のポイント見るとダッシュは出来ないし
倒すのが困難あるいは倒せないボスが居たという事だろうか?


17 : 名無しさん :2013/07/01(月) 16:47:45 TsDku4Gk
歩いたり走ったりはもともとできただろうけど、
より高速移動ができるようになったってことでいいのかな?

さすがに、走るのさえなかったらきついw


18 : 名無しさん :2013/07/01(月) 16:48:09 P1Pq/y6.
コケスレはバンナムの話題で盛り上がると割と頻繁にバンナムヘイトと書かれてるが
指摘されてる内容が手抜き以外の何者でもない時は
こっちこそどんな表情していいのか分からん。


19 : 名無しさん :2013/07/01(月) 16:49:06 6jdqDv4E
>>18
何事もなかったようにスルーすれば良いさぁ


20 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/01(月) 16:49:40 Pzrau6yk
>>17
ロスオデは走ると速すぎて制御出来なかったw


21 : 名無しさん :2013/07/01(月) 16:50:15 WAIP5zAQ
カルブレ「3D表示がないくらいでナニを今更ガタガタぬかしてんだ」


22 : 名無しさん :2013/07/01(月) 16:51:25 SIq2byco
>>13
日本人のもの持ちの良さは異常


23 : 名無しさん :2013/07/01(月) 16:52:46 DXL3uc/6
無料アプデ??? あのバンナムが?

バンダイナムコゲームス公式ウェブマスター@nbgi_webmaster
https://twitter.com/nbgi_webmaster/status/351564422411583489
 3DS「マギ はじまりの迷宮」が2013年秋" 無料 "アップデート「創世」決定!
 ジャーファルやマスルール、練紅玉、練白瑛もプレイキャラに!ボイス、ストーリーも追加!
 http://bandainam.co/13kfUcl [4号] #magi


24 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/01(月) 16:53:32 FZh03vD.
>>22

それもあるが、当時の紙はとんでもない高級品なので
なんらかの目的があったと考えられる。

そうでないと54帖の物語は書けない


25 : 名無しさん :2013/07/01(月) 16:53:44 FkTTC5vo
>>13
まぁあれのおかげで、
日本はマニアックなスケベの伝統が1000年あるぞと胸を晴れる(半棒


26 : 名無しさん :2013/07/01(月) 16:55:22 7xt0JwwQ
>>25
ギリシア「変態の歴史の長さと聞いて」
エジプト「やってきました」


27 : 名無しさん :2013/07/01(月) 16:56:34 SIq2byco
日本が他国に誇れる変態の歴史は触手と擬人化だとおもうのよ


28 : 名無しさん :2013/07/01(月) 16:57:05 FkTTC5vo
藤原家スゲーっていう宣伝目的もあったんかな


29 : 名無しさん :2013/07/01(月) 16:58:05 TsDku4Gk
さっきのワンピースのゲーム、マップがかなり広く見えるね。
風タクの海のように、高速移動がないと大変なのだろう。


30 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:00:25 IyZSFLQo
>>23
アニメ二期に合わせて追加要素込の廉価版投入と見た
本命はその後の新作でしょう


31 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:05:49 .Sfl8eiU
足が痺れてビクンビクン


32 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:07:23 IyZSFLQo
>>27
源氏物語の中で竹取物語について言及してるそうだからね
竹から美少女が現れてみんなが求婚するって話はギャルゲーなのか乙女ゲーなのか(ぼう


33 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/01(月) 17:07:56 Cyd8uqMQ
>>28
ずっと疑問だったんだが
最近、鎮魂目的ではないかと言う話を読んだ


34 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:08:23 qnAsVGsw
>>24
あの当時は次期中宮を決めるのに侍女の文化レベルでも競ってたみたいだね


35 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:11:26 eWrl89w.
アホな事やってんなー。


【緊急アンケート】民事再生手続きを開始したインデックスの再建に名乗り出てほしいメーカーはどこ?
ttp://www.famitsu.com/news/201307/01035894.html


36 : ◆SUKEBEAO82 :2013/07/01(月) 17:11:45 gI/morlw
_/乙(、ン、)_ほんの少しだけ勇気を持てたら 涙の数さえカッコ悪いと思わない そうこれから


37 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2013/07/01(月) 17:12:38 Z2TX1JAo
>>35
ファミ通だし


38 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:13:50 /VF20EG2
>>35
…なんかメーカーの去就を遊びのネタにしてるみたいで胸糞悪いわ
もちろんアトラスに許可は取ってあるんだろうけどさ、個人ブログじゃねえんだから


39 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:14:46 V2XFIdMI
>>33
誰からの、誰のためへの鎮魂なんだろう。


40 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2013/07/01(月) 17:15:06 Z2TX1JAo
そうだファミ通が上に頼んで引き取ればいんだよ(棒


41 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:16:08 zLOF59yk
CODのWiiU版らしい
ttp://wiiuandmii.com/wp-content/uploads/2013/06/onm2.jpg


なんで発表しなかったのか意味わからんが


42 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:17:21 0aa44uiU
普通に考えたら生きている者たちから、生きている者たちへなんじゃないの?


43 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:17:30 SIq2byco
トモコレのいつのまにか輸入品に夏のワンピースが来るのはいいんだが、なんでモデルが髭面のおっさんなんじゃ
腹筋に奇襲かけないで欲しい


44 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:17:42 TsDku4Gk
>>40
そのてがあったか(棒

角川グループならお金持ってるだろ(投げやり


45 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2013/07/01(月) 17:18:10 Z2TX1JAo
>>43
夏らしい!


46 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:18:11 Y/iK/XSc
>>26
カーマスートラ・・・


47 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:18:30 .fWjBoxE
古事記も割とストレートよね


48 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2013/07/01(月) 17:18:56 Z2TX1JAo
>>44
そうそう(投げおの


49 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:19:41 Y/iK/XSc
>>39
逆説の日本史かな
藤原氏が蹴落とした政敵の源氏に対する鎮魂らしい


50 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:20:06 6jdqDv4E
>>41
既出でこの前はミステリアスにしたいとか言ってたとか。


51 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:20:23 0aa44uiU
ファミ通ならスタッフだけ引き抜いてティアリング転生とか作りそう。


52 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:21:36 TsDku4Gk
>>50
なんだミステリアスってw
E3で発表しないのは任天堂の戦略の一環なのかと思ってた。


53 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:21:45 6jdqDv4E
作ってると言ったり作ってないと否定したり結局どっちやねんと言う


54 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/01(月) 17:21:50 Cyd8uqMQ
>>49
そうそう

私は、貴重品の紙、小説に大量に使えるのがずっと不思議だった。
あれなら確かに筋は通ってる


55 : ◆SUKEBEAO82 :2013/07/01(月) 17:22:50 gI/morlw
>>39
http://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe/img/00002040.jpg


56 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:22:52 qtD4Uvpk
>>41
スタッフもE3で喋ったりはしているけど
Activisionの公式発表はされてないんだよなあ謎だ


57 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/01(月) 17:22:57 Cyd8uqMQ
>>53
去年もこんな感じだった


58 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:25:35 6jdqDv4E
>>52
http://t011.org/game/64603.html
これ


59 : ◆SUKEBEAO82 :2013/07/01(月) 17:25:42 gI/morlw
_/乙(、ン、)_デマだな。WiiUはサードマルチハブられてるはずだし。


60 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:25:51 V2XFIdMI
>>49,54
奈良の大仏も、政敵鎮魂の意味があったらしいね。
当時は死が身近だった。
絵画や写真が発達した時代には、やたらと肖像を描くなり写すなりしてたけど、
当時は文章や仏像などで人の姿を留めてなぐさめようとしたんだろう。


61 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:26:46 6jdqDv4E
>>57
今年もWiiUだけこんな感じという事は何かあるのかねぇ


62 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/01(月) 17:27:07 Cyd8uqMQ
>>60
任天堂さんの帰りに
京都駅で買ったのがきっかけだが
大変勉強になった


63 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/01(月) 17:27:39 Cyd8uqMQ
>>61
いろいろあるのは確かだろう


64 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:29:01 6jdqDv4E
>>58
この後に作ってないと否定したみたいだがと追記しておく


65 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:29:54 .fWjBoxE
WiiU向けも作ってるのに発表しない


わけがわからないよ


66 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:30:28 V2XFIdMI
>>62
人間詫びたり感謝したりするのに、何か表象が必要なんだろうな。
そこに本質はないと考えて、偶像を禁ずるユダヤ教などが生まれたりするのも、
その裏返しか。


>>63
契約とかかなぁ?
任天堂はサプライズ効果狙って、ギリギリに発表するように要請してたりして。


67 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:32:18 WAIP5zAQ
まー洋サードは自分で自分の首を絞めるのが大層お好きなようですし。


68 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:32:53 qtD4Uvpk
総会の質疑応答でも発表されてないサードの有力タイトルが
存在してるとも言ってるんだよなあ


69 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:34:02 SIq2byco
あんまり早くから発表されると嫌がらせされるから伏せてるのかもね


70 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:34:03 6jdqDv4E
まぁ、水面下で色いろあるんだろう。


71 : ◆SUKEBEAO82 :2013/07/01(月) 17:34:19 gI/morlw
_/乙(、ン、)_鎮魂でエロ小説献上されても成仏できないだろ


72 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:34:32 .fWjBoxE
>>68
テイルズ「ガタッ」


73 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:35:52 6jdqDv4E
>>72
ナイナイ


74 : にだいめ :2013/07/01(月) 17:36:04 n6WT55Mo
>>71
チンコにはエロが良いのにね


75 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:36:04 0aa44uiU
洋サードは360やPS3で頑張りながら新ハードが普及するのを待ってりゃ良いだけだからな。


76 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:36:15 .fWjBoxE
>>71
チンコンならエロ小説にぴったりやん(白目


77 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:36:35 YlhN.ry.
>>68
海外サードがWiiUマルチ続々発表とか
DQ8がリメイクとか、ロックマンの1〜10を纏めてリメイクとか位じゃないと驚かないな。


78 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:36:39 FkTTC5vo
>>72
ファミリーフィッシング2の方が、どんだけ嬉しいことか…実際出てお願い


79 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:36:46 SIq2byco
>>71
美女にかこまれ美少女を育成して積みとるのは男の浪漫ということではないだろうか


80 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:37:34 V2XFIdMI
>>71
現代人の感覚では判断できまい。
現代だって広告にあるじゃん。
愚息も昇天とか。


81 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:39:13 Fxaa4c7I
>>68
普通にCoDの事じゃないのかな。
他にもあるのかもしれないけど。


82 : ◆SUKEBEAO82 :2013/07/01(月) 17:40:18 gI/morlw
>>68
_/乙(、ン、)_シュビビンマンだよ


83 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:40:21 FkTTC5vo
伝統的にちんこやらおっぱいが信仰の対象になってたりするし、
関連があるのかね


84 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:41:43 .fWjBoxE
>>69
土下座してやっと箱1とのマルチにしかこぎつけられないSCEにそんな力があるとは

あ、応援団の方ですね(2k3kファミ痛ゲハブログ速報)


85 : 松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE :2013/07/01(月) 17:41:53 cwP.MPRg
>>68
トランスフォー(ほわぁぁぁ!)


86 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:42:54 6jdqDv4E
>>83
その信仰は大体、子宝に恵まれますようにとか母乳の出が良くなりますようにだけどねw


87 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:42:57 CqdwEmOM
ウイングガンダムゼロやっと出るのか!
と思ったらEWプロトゼロとかなんじゃそら


88 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:44:39 FkTTC5vo
昔は凄かった、の代表格であるパックマンも復帰することだし
これはマッピー来るな(棒


89 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:46:00 7xt0JwwQ
そういやスマブラのナムコ枠、
パックマンだけじゃ読まれちゃうから他にもあるんだろうなあ


90 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:46:34 SIq2byco
宇宙を貫く巨大なチンコから生まれたのはシヴァ、奴の象徴はチンコ
奥さんのパールヴァティはマンコ


91 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:46:47 V2XFIdMI
>>86
同時に、復活再生の象徴でもある。
まあ、この世はこんなに良いところなんだから、怨霊なんかにならずさっさと転生してね、
ということかも。


92 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:49:23 6jdqDv4E
>>89
平八じゃね


93 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:49:59 0aa44uiU
スマブラのナムコ枠の発表があったんだ。
E3ダイレクトで最初に発表しなかったのはうまくやったと思ったな。


94 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:51:00 BAdgM5s6
|゚д゚ミ しーねーばいいのに しねばいいのに しんでしーまえーば いいのに


95 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/01(月) 17:51:15 auRTynns
>>71

源氏がエロ小説的な展開するのは中盤までだよ
本筋はそうじゃない

源氏が藤原氏倒して上皇になるって出世物語


96 : にだいめ :2013/07/01(月) 17:51:31 n6WT55Mo
>>92
いや、ここはラリーXで


97 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:52:28 /5q8Y4z2
>>94
帰りましょう


98 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/01(月) 17:52:40 auRTynns
>>96

知ってる人いるのかなw


99 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2013/07/01(月) 17:53:00 Z2TX1JAo
>>78
まあ、ファンタジアとか昔の頃のテイルズだったらと思ったりはするw
>>90
神様なんてそんなもんですよ分かりやすい!


100 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:53:33 .Sfl8eiU
バーニングフォースの娘がチェルノブにラリアット食らってオタッキーなんだよと聞いて


101 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:53:40 qtD4Uvpk
>>93
なんも発表されとらんよ


102 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2013/07/01(月) 17:53:48 Z2TX1JAo
>>95
そっちばかり注目されてしまうからね・・・


103 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:54:11 Wcn7YfXc
>>87
TV版Wもエピオンもそうだけどなんであれだけカッコ悪くアレンジしてしまうのか…


104 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/01(月) 17:54:34 Pzrau6yk
太鼓の達人のラブリーXでラリーXの存在を知った17歳


105 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:55:44 0aa44uiU
ラリーXのBGMはニューラリーXの方が有名な気がする。


106 : 松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE :2013/07/01(月) 17:56:31 cwP.MPRg
>>98
煙幕張りつつなんかアイテムを回収するゲームでしたっけ?
近くのゲーセンにナムコクラシックコレクションvol2があるんですよ。


107 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:57:04 IyZSFLQo
バンナム開発で他社ゲストがロックマンのみ、というのが美しいんじゃないかなw


108 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/01(月) 17:57:05 auRTynns
>>106

そう高速パックマンみたいだね


109 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:57:31 V2XFIdMI
>>94
これがもっさり鎮魂歌か・・・


110 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/01(月) 17:58:29 auRTynns
さてボス帰ったし
私も帰ろうっと


111 : 名無しさん :2013/07/01(月) 17:59:26 Fxaa4c7I
スマブラ開発にもし新人が関わってるとしたらバンナムに入社して
最初の仕事がロックマンのテクスチャ作りでしたみたいな事があったりするのかな。


112 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:00:11 .Sfl8eiU
まいにちツール第2ステージ。一応観る…よ


113 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:02:34 fShbo06w
ナムコからは無いんじゃないかなあ
ロボットが参戦できた以上パックマンは十万が一くらいであるかもしれないけど
後はワルキューレ…は他作品やクロスオーバー物を除けばシリーズ途絶えてるし
ちょっと前まで色々やってたドルアーガは…どうかな?
個人的には何だかんだで任天堂と繋がりがあるソニックがどうなるかが気になる

昔からあって今でも続いてるシリーズ物、ってなるとね
ファルコンさんはノーコメントの方向でお願いしたい


114 : ◆XcB18Bks.Y :2013/07/01(月) 18:03:20 DXZBP0KE
>>95
知りませんでした(汗

>>105
たぶん今回の書き込みに出てくるラリーXは全部ニューラリーXのことでしょう.


115 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:03:34 Wcn7YfXc
>>111
まあおもちゃの方ならポケモンもロックマンもペルソナも作ってるし


116 : 松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE :2013/07/01(月) 18:04:51 cwP.MPRg
>>108
あれもドットイートタイプのゲームだったんですね。


117 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2013/07/01(月) 18:05:48 vLk31NYo
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
「アイカツ!」のサイトから、「ちゃおサマーフェスティバル2013」のサイトに
何気なく飛んでみたのですけど、会場の場所が【大阪会場(神戸)】【東京会場
(横浜)】となっているのは、一瞬何の冗談かと思いましたも(ぼー


118 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:06:29 IyZSFLQo
>>116
少し捻って「道を塗れ」としたのがポイント


119 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/01(月) 18:07:36 Cyd8uqMQ
>>114
なんて事だ!

源氏物語は謎が幾つかある

さっきの紙の補給もそうだし
二帖が欠落してるし
作成順がどうも帖数通りじゃないことも


120 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:07:45 qtD4Uvpk
和田社長はスクエニの会長になるのか完全にやめるわけじゃないのね


121 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/01(月) 18:08:33 Cyd8uqMQ
>>120
もともと残ると公言してたけど
会長か


122 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:08:53 1gtFmOTg
道を塗れならクラッシュローラーじゃね?


123 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:10:11 xeVVU3oM
>【阪神甲子園球場(兵庫)】
>【東京ディズニーランド(千葉)】

!!!


124 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:11:45 qtD4Uvpk
>>121
残るのは公言してたのか
補足しておくと子会社のスクエニの会長に

http://www.jp.square-enix.com/company/ja/officer/


125 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/01(月) 18:11:50 Cyd8uqMQ
>>123
甲子園は摂津だからおかしくはないよ

須磨あたりまでは摂津なんだ


126 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/01(月) 18:12:56 Cyd8uqMQ
>>124
ああ、じゃ、日本限定だね
河野さんみたいなものだ


127 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:13:49 zyg6HAR6
そういえばテイルズって常に新作予定が発売リストにあるイメージなんだけど
ここのところずっと音沙汰ないな
まさかカウントダウンしてまで出てきたものがリメイクだとは


128 : ≡:> :2013/07/01(月) 18:14:33 SGpFgmbI
>>100
大昔のゲーメストですーな。

ワンダーモモも叩かれてたなあ(遠い目)


129 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:14:38 6jdqDv4E
>>127
HDリマスターです。リメイクじゃなく移植


130 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:14:54 W28HYxH6
つまりPS4に予定が!


131 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/01(月) 18:15:19 Cyd8uqMQ
>>127
バンナムさん開発者、ソーシャルに回してるからね

今のバンナムゲームズ社長はネットワーク出身だからやっと俺たちの時代が来たと考えてるんだ


132 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:15:38 ZwktuIVQ
ファミ痛でインデックスの支援企業がどこが良いかアンケート取ってるようだが
これトップに挙げられちゃった企業が買収しなかったらどうするんだよと


133 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/01(月) 18:16:30 Cyd8uqMQ
>>132
まあ、いいんじゃないかな


134 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2013/07/01(月) 18:16:34 Z2TX1JAo
>>132
だから上の角川にw


135 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/07/01(月) 18:16:56 WBS5wzMo
>>132
トップに挙げられても、そうそう買収するわけないでしょ。
ただの煽り記事だし。今のところ買収するなら200億の債務も抱えないといけないわけだし。


136 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:17:07 6jdqDv4E
>>131
気のせいだろうに


137 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/01(月) 18:17:53 Cyd8uqMQ
>>135
いや、事業譲渡だからない

アトラスが営業利益5億なら普通に考えると30〜50億円くらいかな


138 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2013/07/01(月) 18:18:20 vLk31NYo
>>116
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
実は「クルクルランド」もジャンル分けするとドットイートタイプだったりするのですも。

>>119
一口に「源氏物語」と言うものの、実際の所は光源氏のと、不義の息子である薫のとに分か
れてますからもー(後者はいわゆる「宇治十帖」)


139 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/01(月) 18:18:27 Cyd8uqMQ
>>136
年間100億円以上利益でれば勘違いして当たり前だよ


140 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/01(月) 18:18:55 Cyd8uqMQ
>>138
あと、紫のゆかりだね


141 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:18:59 qtD4Uvpk
>>137
それでも結構な額だなあ


142 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/01(月) 18:19:48 Cyd8uqMQ
>>141
正確な金額わからないからまあ、適当です


143 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/07/01(月) 18:20:28 WBS5wzMo
>>137
え、債権200億からずいぶん下がるんだね。
それくらいなら、手を挙げる企業も多そうだけど…。


144 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:20:31 zyg6HAR6
>>131
つうコトは隠してるわけでもないと…


145 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:21:10 6jdqDv4E
椅子取りゲームの椅子に何時まで座り続けていられる紙ものだなぁ


146 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:21:15 IyZSFLQo
>>122
しまったそうだった、ラリーXは旗だっけか


147 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/01(月) 18:21:21 Cyd8uqMQ
まえに、話題にしたとき言ったが
潰れたので借金は棒引きか
今回のように事業譲渡だと借金は考えなくてよくなった


148 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/01(月) 18:21:43 Cyd8uqMQ
>>143

潰れたからね


149 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:21:53 MVGyS1SQ
>>132
ボーステックとかクエストとかコンパイルとかT&Eとか風雅システムとかに投票すれば良いんですね。わかります。


150 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:21:58 bZFdJIKE
>>138
あー、不可視のドットとみなせばそうなるな。


151 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2013/07/01(月) 18:22:20 vLk31NYo
>>140
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ああ、言われればその分け方もありますも。
若紫(紫の上)のパートのことですもー?


152 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:22:54 ZwktuIVQ
債権200億が増えるって事はないの?


153 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:23:22 MVGyS1SQ
>>143
オークションでバラ売りするよりマシくらいの価格までは下がります


154 : 松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE :2013/07/01(月) 18:24:22 cwP.MPRg
>>118
道を塗るタイプのはゴエモンのバイトの奴もありましたね。
昔はルールを理解出来ずに一周だけして自爆してた懐かしい記憶が…w
>>138
あれもだったんですね。
ぱっと見はドットイートには見えないけどルーツはドットイートなんですね。


155 : ◆SUKEBEAO82 :2013/07/01(月) 18:26:58 gI/morlw
>>87
_/乙(#、ン、)_プロトゼロってなんやねん


156 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:26:59 ffUCvEZc
パックマンのようなゲームならクラッシュローラーやレディバグが面白かったな

駄菓子屋のクラッシュローラーが漏電していてレバーの軸に触れると感電した思い出が


157 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/07/01(月) 18:27:14 WBS5wzMo
>>148
245億の借金は誰が返済するの? 30億〜50億の売却金から分けて借金いくらか棒引きの上返済かね。

>>153
fmfm.しがないさんが言うように借金がないなら手を挙げる企業も多そうですね。


158 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:28:07 6jdqDv4E
ゼロ・ムラサメと聞いて


159 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:28:18 CN7CVoDc
>>155
羽の生えてないガンダム


160 : 柳生人Burst ◆HIBArISG6U :2013/07/01(月) 18:28:38 hfIeNen6
あ、まいにちツール見逃した。

http://koke.from.tv/up/src/koke20623.jpg

題材的には機能の続き。


161 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/01(月) 18:29:00 Cyd8uqMQ
>>151
では無く

源氏物語は四つに分けられる論

まず、紫の上をヒロインとする
紫のゆかり
これは桐壺、藤壺、紫の上がヒロインである話

通称a系列という

次が夕顔とその娘玉鬘をヒロイン話
b系列

帚木の冒頭に源氏立派すぎると言われてる
から書いたという趣旨の話がありあとから挿入された都思われる

c系列は
上皇になった源氏が女三の宮を降嫁されてから苦悩する話

ヒロインは女三の宮

d系列
柏木の子供である薫の話
通称宇治十帖


162 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:29:34 dvbQC9c2
|з-) 旧アトラスの人員がどこに行けるかなぁ…。


163 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/01(月) 18:29:48 Cyd8uqMQ
>>157
潰れたので事業切り売りして債権額に応じて分配されるかなあ


164 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:29:52 .Sfl8eiU
>>160
まぁすぐ再放送されるからいいんじゃないかな録画流し観程度で


165 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:31:19 PXwBBZzs
人員が人質に空目した


166 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:31:25 Fxaa4c7I
名の売れている人はこれを機に独立するか他社へ移籍かな。


167 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:32:32 lCDURZyE
>>157
借金がたくさんあって
現金は手持ちになくて。
うれそうなもの(アトラスとか)がチョボチョボ残ってる。

アトラスとか売って、借金が「目減りすれば」御の字で
借金全部を穴埋めしようとするのは
無理だし無茶。

残った借金は、債権者が泣く。で終わり。
株の価値は紙切れになって、株主が泣く。で終わり。

で、いいんじゃないかな?


168 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/01(月) 18:32:45 Cyd8uqMQ
>>166
買う会社次第だろう


169 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:33:06 dvbQC9c2
>>166
|з-) それができればいいんだが、どこもかしこもリストラやんけ。
    モノリス京都スタッフとかに明きないかなあ…。


170 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:33:06 6jdqDv4E
>>155
ゼロカスタムのプロトタイプ?


171 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:33:49 RQ7MfQxw
とりあえずファミ通のアンケは個人情報ナシで出来たので
「任天堂はメガテン×FE最後まで作れや!」的なコトを書いてきた


172 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/01(月) 18:34:00 Cyd8uqMQ
>>169
なにいってるの

今人手不足よ
ソーシャルソーシャル
ネイティブネイティブで


173 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/07/01(月) 18:34:04 WBS5wzMo
>>167
分かりやすい解説どもですー。
とりあえず、手をあげる企業次第ってことかな。

IP(メガテン、ペルソナ)がちゃんと残ってればいいけどバラバラになったら切ないなー。


174 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/01(月) 18:34:37 Cyd8uqMQ
>>173
多分アトラス事業一括になるはず


175 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/07/01(月) 18:34:53 WBS5wzMo
>>169
モノリスずっと人手募集してるで。
http://www.monolithsoft.co.jp/recruit/jobs.html


176 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:35:28 dvbQC9c2
>>172
|з-) ああソーシャルメーカーが人員引き抜きは最悪のシナリオだね。


177 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:35:42 MVGyS1SQ
事業一括だとソーシャルスマホやらん会社は見積もり的に不利か。

競争になったとしての話だが


178 : くまねこ ◆TdKdsn5136 :2013/07/01(月) 18:36:48 48y1LqxQ
おれたちの戦いはこれからだ! 〜アトラス先生の次回作にご期待ください


 ∩__∩  もうこんなエンディングしかみえねぇ……
( ・ω・)


179 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/01(月) 18:37:27 Cyd8uqMQ
もう、買いたいところは動いてるはず


180 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:37:55 Fxaa4c7I
買う会社によっては版権取るだけで開発者が皆居なくなりましたとかありそう。
ガワだけでも欲しいってところはあるだろうけど。


181 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/07/01(月) 18:38:48 WBS5wzMo
コンシューマーに理解のある企業が買って欲しいねえ。
バンナムか任天堂かソニーかマイクロソフトかDeNAかGREEかガンホーか


182 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/01(月) 18:39:26 Cyd8uqMQ
>>181
ガンホーさんはないなー


183 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:39:28 .Sfl8eiU
真女神転生カルドセプト(棒


184 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:40:00 dvbQC9c2
|з-) 人を見るかブランドを見るかだな。


185 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:40:24 MVGyS1SQ
>>182
お金いっぱい持ってそうなのに……


186 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/01(月) 18:41:00 Cyd8uqMQ
>>185
金があるから買うは下策


187 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:41:06 o58foKnE
アトラスをモバグリみたいなのが買って
パッケージもうやりませんは最悪のシナリオだな


188 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:41:56 RQ7MfQxw
…インデックスもアトラスもケータイゲー古参のくせして
ソーシャルは鳴かず飛ばずのヘタクソだったからむしろソシャゲ系は買わないほうががが
世界樹もペルソナもデビチルも最近だとデビサバ2も出撃させては轟沈してたハズ


189 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:42:09 ngZ5gmXo
何故かうっかりコナミが購入(棒


190 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/07/01(月) 18:42:11 WBS5wzMo
インデックスが買ってほしい企業にはもう声かけてるんじゃないかなあ。
インデックスの役員に、元アトラスの人いるし。


191 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:42:14 HwiGjK3.
>>186
インデックスホールディングスの事ですね(棒無


192 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:42:53 RQ7MfQxw
>>186
…そもそもアトラスがインデックスに買われたのもそんなカンジでしたね…


193 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:44:26 7xt0JwwQ
>>186
インデックスの悪口はそこまでだw


194 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:45:04 KFleQgY2
個人的にソニーがどう動くかなー
本気で反省してソフト充実を目指すなら、買えるかどうかは別として動かないとは思えないけど
何しろソニーでも結構売れてたメーカーだし


195 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/01(月) 18:45:37 Cyd8uqMQ
買うならビジョンないと
モノリスさんみたいにするような

戦略ビジョン必須


196 : ◆SUKEBEAO82 :2013/07/01(月) 18:46:23 mugI3u1w
_/乙(、ン、)_普通に「ウイングガンダムゼロ」を出せや。ギラドーガがいなかったら泣かせてるところだ。


197 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:46:29 6jdqDv4E
>>194
買わないだろう。


198 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:46:32 WAIP5zAQ
世界樹が3DSに出続けてくれるならどこが買っても良い派。

それを邪魔する会社はとっとと退場しろ。


199 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:47:00 MVGyS1SQ
アトラス事業を購入したとして、後はインデックスさんとは縁が切れるんかな?
例の循環取引のつけとか回ってくるようだと考えもんだが。


200 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:47:59 qtD4Uvpk
>>194
世界的に売れるわけでもないからなあ
札束の殴り合いするなら海外サード相手にかと


201 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:48:09 7xt0JwwQ
>>199
ない
だから別会社作っての売却

問題は中の人がそれまで残るかどうかかな


202 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:48:28 7xt0JwwQ
>>200
っカドケ

海外ミリオン持ちですぜw


203 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:48:31 .Sfl8eiU
角川入りとか


204 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:50:01 wuv9wYCc
|з-) モノリスはじんい


205 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:51:42 wuv9wYCc
|з-) モノリスは人員に自信あったから買収したもんなあ。
   ある意味今までのブランドを全部手放す覚悟だったと思うよ。


206 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:52:23 V2XFIdMI
>>195
SCEにはそれが無かったね。
だから版権飼い殺し。
SCEが傘下を育てたってのは何があるかなぁ。
ポリフォニーは、育てたといえるんだろうか。


207 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/01(月) 18:52:46 QMec7pEg
>>204
じんい?


208 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:52:53 MVGyS1SQ
>>201
それなら買い手ありそうだな


209 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/01(月) 18:52:58 QMec7pEg
ああ、人員か


210 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:53:30 ngZ5gmXo
コーエーが買ってメガテンも無双に


211 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:53:51 kefqcGBU
はいじんだー?


212 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:54:30 qtD4Uvpk
>>210
ガストが好き勝手やってるのみるにそうでもなさそうな気も


213 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:54:42 KFleQgY2
>>200
それならそれで構わない。
コケスレにとって重要なのは、日本でPS4が普及するかどうかで、俺にとっては買いたいソフトが出るかどうかだし
買う気配が見えないなら、ソニーの本気はそこまでって判断する材料が増えるだけさ


214 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:54:53 MVGyS1SQ
人員はコラボソフトの開発と称してがっつり確保してたりしませんかね


215 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2013/07/01(月) 18:55:18 Z2TX1JAo
>>210
コウメイちゃんか


216 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:55:47 CN7CVoDc
>>213
SCEに期待してはいけない


217 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:56:13 6jdqDv4E
>>214
お流れになってるだろう。諦めたほうが良さげ


218 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:57:43 lCMvW1DY
>>前スレ744
http://i.ytimg.com/vi/LVsQoXjdyOE/0.jpg


219 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:57:51 ngZ5gmXo
NDキューブなんかは寧ろ版権自体は元々全て任天堂持ちだから人員さえ確保出来れば
ガワはどうでも良かったからなぁ


220 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:58:53 PEF3tsqc
今帰宅しびびー


221 : 名無しさん :2013/07/01(月) 18:59:16 CN7CVoDc
インデックスの敗戦処理(粉飾
が単にどこかにアトラス権利譲渡で済めばいいのだが


222 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:00:45 MVGyS1SQ
つーか、この場合の民事再生ってあれか、
インデックスさんの再生が目的なんじゃなくて、
アトラスの売り先見つけてちょっとでも返済金を増やすための会社精算の先延ばしか


223 : 松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE :2013/07/01(月) 19:00:55 cwP.MPRg
http://www.youkai-watch.jp/trial/
嬉しいけど出来ればもうちょい早めに決めて欲しかったw


224 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:02:15 JJTq3BGs
会社更生法と民事再生でどの程度方針が変るのかわからないけど
会社更生法が適用された場合は最初に仕分けして、もうけの出る事業
は残して不採算事業は切っていくんだけどね、会社を再建するのが
目的だから。
そういう観点からすると、もうけを出していると思われるゲーム事業を
切るってことはあるのかなあ。
と、会社更生法経験者が疑問を呈してみたりする。


225 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:03:09 6jdqDv4E
>>224
無いだろうね


226 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/07/01(月) 19:05:51 n6WT55Mo
どうもインデックスを残す気なさそうなんだよな
黒字部門だけ切り離して購入者募るようなんだけど

これってトップはそっちの新会社にスライドしたいって事のような?


227 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:06:28 MVGyS1SQ
>>226
しないよって宣言してなかったっけ


228 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:07:59 7gjcqtGw
さっきのアンケート記事が消えたようだ


229 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:08:17 7xt0JwwQ
というか、トップはお縄の可能性が高そうだし点


230 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:09:10 MVGyS1SQ
うむ。

ttp://indexweb.jp/assets/files/shared/pdf/disclose/2013/130627-01.pdf
なお、当社取締役会長である落合正美と代表取締役社長である落合善美は、
本件に至った事態 を極めて重大に捉えており、民事再生手続について一定の目途が立った段階で辞任する意思であ ります。
また、落合正美と落合善美は、事業譲渡が実施された場合でも、事業の譲受先の経営に 関与する意思は有しておりません。


231 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/07/01(月) 19:09:22 WBS5wzMo
インデックスの民事再生手続き開始の申立てに関するお知らせ
http://indexweb.jp/assets/files/shared/pdf/disclose/2013/130627-01.pdf

今後の見通しで、デジタルゲーム事業をはじめとする弊社の事業は順調に推移し〜とあるから
デジタルゲーム事業をメインとして、他は切り捨て?


232 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:11:42 KzkMuhdI
>>35
本当だ消えてる


233 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/07/01(月) 19:13:43 n6WT55Mo
ふーむ
にしてはおかしな事してるなぁ

それなら更正法の方が良いんだがなぁ


234 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:13:57 HBoHjgfA
アトラスはゲームを大事にしているという観点なら
任天堂に保護してもらいたい気もするんだけども
それで変にマイルドになられても嫌だなあという複雑なところ


235 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:14:07 MVGyS1SQ
熟考した結果エンターブレインって投票しようと思ったところでこれだよ


236 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/07/01(月) 19:16:04 n6WT55Mo
>>234
ゼノやベヨネ2見ても
そういう心配は要らないと思うけど


237 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:16:23 K.dBcaQI
>>234
パン能登におk出した任天堂がマイルドとな?


238 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:17:02 7xt0JwwQ
ゲーム事業を売却で
他は黒字の部門を条件付で譲渡ってとこかなあ

>>237
パンドラはマイルドじゃないか
もっとえげつくしてもいいのに…


239 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:17:07 .fWjBoxE
>>234
任天堂ってマイルドか?
緑への仕打ちといい(棒


240 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:17:40 6jdqDv4E
おじさんの金の玉だよとか観覧車イベントの何処がマイルドなのか


241 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:17:57 PEF3tsqc
>>239
しびびにも優しくないし・・・


242 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:18:29 6jdqDv4E
>>241
人気無いからしょうがないよね(ニコ


243 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/07/01(月) 19:18:36 n6WT55Mo
>>238
インデックスを再生するのに
黒字部門をどんどん切り離しても仕方ないのだが


244 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/01(月) 19:19:31 QMec7pEg
>>224

再生法ではあるが
存続は考えていないと思われる


245 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:20:04 .fWjBoxE
>>241
ポケモンファン買ってきたけど8/15までしびびのしの字も見当たらなかった模様(ry

つかBWなのにもうXYポケモン全開だったんだがいいのか?w


246 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:20:05 6jdqDv4E
>>238
黒字事業売却してどうインデックス立て直すのかという疑問が湧かね?


247 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:20:06 PEF3tsqc
>>242
えっ


248 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:20:10 ngZ5gmXo
巨人とは言え四肢切断しまくりな斬レギとかとてもでは無いけどマイルドとは言えない


249 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/01(月) 19:20:16 QMec7pEg
>>243

再生する意思はもうないと思う


250 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:20:19 MVGyS1SQ
資金繰りで即死しそうだったから、
アトラス売るまで待ってよって言う時間稼ぎ


251 : ◆PCSH8lhBd6 :2013/07/01(月) 19:20:56 DPTsVfvY
http://www.npb.or.jp/allstar/2013roster.html
初出場
巨 菅野 西村
中 ルナ
ヤ. 石山 山本 小川
神 藤浪 藤井
広 丸
日 矢貫 大引 陽
西 菊池 浅村
ソ. 岩嵜 千賀
ロ. 西野 鈴木
楽 ジョーンズ
オ. 佐藤達 伊藤

最多出場 谷繁 11回

初出場多くてイイネ・


252 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:22:01 HBoHjgfA
ゼノ自体は好きだし出来にも文句はないけど
ゼノの訊く見てて「わかりません」はメガテンにはいらないと思った原理主義者なんで
尖ってて万人にはわからないけど20万本くらいは売れる
実に個人的な見解でアレだけど
そんなのを「わかりません」されたらちょっと嫌だ


253 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:22:34 6jdqDv4E
>>247
通過点の運命だから諦めよう。


254 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:22:47 7xt0JwwQ
新鮮味があるのは良いね
しかし、谷繁はあと何年現役するんだろw


255 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:22:54 HwiGjK3.
>>251
糸井、木佐貫、大引が3人共出場してるのが面白いw


256 : ◆PCSH8lhBd6 :2013/07/01(月) 19:23:06 DPTsVfvY
横浜抜けてた


257 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:24:16 .fWjBoxE
もうこうなったらゲーム本編に野生のしびびが出るのを期待する方が良いのではないのだろうか

ちなみにしびび出た回見たけどありゃ酷でえなw
一応声付きだったけど


258 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:25:02 lCMvW1DY
20年前に(理不尽な理由で)お蔵入りになった作品が
今年になってロケテ、そして製品化とは
世の中どう転ぶかよくわからないものだ
http://togetter.com/li/527011


259 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:25:41 8mMOS.fA
>>252
罪と罰では任天堂からもっと難しくしてくれと言ってたよ?


260 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:25:51 owYELg6o
http://www.nhk.or.jp/tedu-ishi/

BSプレミアムで手塚・石森特集キター


261 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:26:47 .fWjBoxE
>>254
うなぎが引退しても現役だったりしてw


262 : ◆PCSH8lhBd6 :2013/07/01(月) 19:30:01 DPTsVfvY
>>254
>>261
谷繁は何気に今年、守備面で肩だけじゃなくキャッチングでも衰え露呈してきてるので
本人の気持ち次第では今年引退もあり得る


263 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:30:24 PEF3tsqc
>>257
まさかのXYでチャンピオンの手持ちに(棒


264 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:32:27 jH798JhY
しびび以外でアニメに出てないポケモンとか結構いるんでねーの?


265 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:33:57 6jdqDv4E
>>257
しかも通常の4分の1の威力の技に一撃でやられてるからな。
屈辱すぎるw


266 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/07/01(月) 19:35:26 n6WT55Mo
>>264
ユンゲラー「呼ばれた気がする」


267 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:35:27 7xt0JwwQ
>>262
さすがに年か

得点圏の強さもあるので打撃も打率以上に面白かったんだよなあ


268 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:35:30 HBoHjgfA
>>259
だから任天堂や任天堂調整が嫌いなわけじゃないんだよ
アトラスソフトのRPGでストーリーに関しては
万人受けする形にするための口出ししないで欲しいなってこと
そうした方が面白くなることもあるソフトもあるんだろうけど
アトラスソフトについてはそれを望まないってだけ

実際にゲームとしての完成度はゼノブレイドのが高かったと思うし
面白かったしここ数年で1番って断言できるくらい大好きだ
でも個人的にストーリーはゼノギアスの方が好きだ

というか
はじめからストーリー限定で言ってなかったのは
言葉が足りなかって申し訳ない
あと別に、任天堂がアトラス買うわけでもないんだし
流してくれて構わないんですよ?


269 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:35:37 6jdqDv4E
>>264
ポリゴンの悪口は・・・


270 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:35:54 zcVdYrs.
|з-) 「どこどこに買収されるのは」やだとか言える段階じゃないんだけどねえ。
    悪いか、もっと悪くなるかのどっちかしかないのに。


271 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:36:43 Wcn7YfXc
>>265
サートシくんのピカチュウは10数年鍛えてますし…多分レベル100以上あるし…


272 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:37:07 SIq2byco
買い殺しにする所に買われなきゃいいや


273 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:37:11 .fWjBoxE
>>264
ポリゴン一族「おのれ電気鼠」

>>266
ナツメ戦で出ましたよ


274 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:37:56 CN7CVoDc
ポリゴンフラッシュリアルタイムで見てたな
確かにチカチカしましたが目に異常はなかった


275 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/07/01(月) 19:38:27 WBS5wzMo
>>262
今年パスボールして、二塁から本塁まで進塁されちゃったからなあ…。
あれで結構ショック受けてそう。


276 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2013/07/01(月) 19:38:56 vLk31NYo
>>161
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ほほーう、分け方はそんなことになってたのですもー?
うちが知ってたのは、「宇治十帖」区切りのみでしたもー。


277 : ≡:> :2013/07/01(月) 19:39:03 SGpFgmbI
ポリゴンフラッシュは脳の問題なので……


278 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:40:51 IyZSFLQo
>>206
豆知識

最初のGT作った人は2までの間に結構な人数が抜けてる


279 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/01(月) 19:41:24 Cyd8uqMQ
>>276
Wikipediaにもある

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/源氏物語

ただ、学説の主力ではないようだ


280 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:42:10 8mMOS.fA
>>268
めんどくさいから最後に一言
任天堂から出た零は別に万人向けのストーリーじゃなかったよ


281 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:42:46 nQwjRpLQ
帰宅った

>>35見ようとしたらすでにページ削除で逃亡していた件について
どこの炎上したブログだw


282 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:43:49 .fWjBoxE
>>281
ゲハブログの親玉だし(棒梨


283 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:44:29 oDoOkQiw
>>281
あははははは本当だ


284 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:44:39 MVGyS1SQ
まあインデックスさんあたりから怒られたんだろ。


285 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:45:25 HBoHjgfA
>>280
それは何か関係あるの?


286 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:46:28 zcVdYrs.
>>285
|з-) まず前提がおかしいのに、その上で非難してるから二重におかしいんだよ。


287 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:46:36 ngZ5gmXo
キャプレボみたいなゲームを出す任天堂の何処に万人受けしか狙ってないと思えるのだろうか?


288 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:46:36 ZwktuIVQ
このアンケート誰も得しないもんな


289 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:46:38 f8mGOglU
まあ明らかに不謹慎というか……なぁ?


290 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:46:50 WAIP5zAQ
>>285
万人受けでないストーリーも出来るって例示だろ、さっきから一々面倒だな。


291 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:46:51 HBoHjgfA
>>286
誰も非難してないよ


292 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2013/07/01(月) 19:46:53 vLk31NYo
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
そういえば今日は月初めだから、いつものが天界スレに上がってましたも。
毎月毎月お疲れさまなのですもー(ぽむ


293 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:47:29 1IBxtLM.
福岡のパン屋のCMが雰囲気がいいな。

ttp://www.youtube.com/watch?v=Sjc4RfqJKQ0


294 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:47:40 /VF20EG2
何を一人で盛り上がってるのかわからんけど
まず任天堂が買うという不確かな仮定をした上に買われたらいろいろ魅力がなくなるほうに改変されるという仮定を重ねているので
心配性が過ぎるんじゃないかなあと思いました


295 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:47:52 nQwjRpLQ
>>282-284
あほなアンケートやったって中止するのはまだいいが特にナンのコメントもなく削除ってのはいかがなもんかなぁ
まー、担当が勢いでやっちゃったんだと思うが


296 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:48:32 6jdqDv4E
勝手なイメージで嫌だと言ってるだけなんだからスルーしてあげなよ


297 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/01(月) 19:48:48 QMec7pEg
ゲハの見すぎだな


298 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:49:00 qnAsVGsw
アンケート消されたのか
まあ反感かって当然だよね


299 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:49:02 .fWjBoxE
ナツミショックをそのまま許可した任天堂がとてもマイルドとは(ry


300 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/01(月) 19:49:09 QMec7pEg
あ、アンケートの件ね


301 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:49:38 HBoHjgfA
なんで任天堂が絡むと変になるんだ
任天堂好きだっての
ゼノブレイドがゼノギアスにあったへんなくどさがなくて寂しかっただけです
さんざ個人的にって言ってるだろうに
あとジャンルが万人受けでないものを例に出されても困るよ


302 : ≡:> :2013/07/01(月) 19:49:39 SGpFgmbI
とりあえず

「生ぬるいJ-POPなんか聴いてんじゃねぇぞ!」

何のゲームのセリフかわかったらえらい。


303 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/07/01(月) 19:49:50 n6WT55Mo
ケンカするような話じゃないのに
任天堂からむとお前ら本当に攻撃的だな


304 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:49:51 /VF20EG2
まあツールみようぜツール!海綺麗だぜ


305 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/01(月) 19:50:30 Pzrau6yk
>>291
妄想に妄想を塗り固めて妄想を語られたら
こっちは無視するか煩いので殴って止めるかの2択しかなくなるという話


306 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:50:45 ZwktuIVQ
仮にだ
仮に任天堂が買うとしてマーラ様どうするんだよw


307 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:50:51 CN7CVoDc
>>297
ゲハは業者と煽りあいする板くらいの認識ですわ


308 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:51:00 6jdqDv4E
アンケはさすがにねぇバカすぎ、カミカゼ長田が今頃怒られてるんじゃね


309 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:51:18 .fWjBoxE
>>304
ttp://blog-imgs-36.fc2.com/i/w/a/iwadeiwade/20100527214550434.jpg


310 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:51:45 8mMOS.fA
>>301
別に任天堂が好きだろうと嫌いだろうとどうでも良いねん
問題はそこじゃあ無いんだから


311 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:52:12 /VF20EG2
>>309
ちとせさん…ハァハァ
俺がいまもぶつ森を毎日起動しているのは彼女のためといっても過言ではない


312 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:52:20 nQwjRpLQ
熱くなる時はお互いスルーしあうのが吉


313 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:52:23 9eLIqjMk
あぁ、ファミ痛のアンケ削除されたんか
あそこらしくてアホやな、としか


314 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:52:32 HBoHjgfA
>>305
だから非難されてるってのも妄想だろうに
買ってもらえるなら任天堂だって真っ先に言ってるよ
そのうえ途中でスルーしてくれて構わんって言ってるのに


315 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:53:36 CN7CVoDc
妄想するだけならタダじゃん
他人の脳内ケチつけることもあるまい


316 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:53:48 WAIP5zAQ
アンケ取りましたーだけで済む話じゃないからな。
やりようによっては法律に引っかかるんじゃないのあのアンケ。


317 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:53:59 HBoHjgfA
>>310
じゃあどこが問題なの?


318 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:54:15 HwiGjK3.
>そのうえ途中でスルーしてくれて構わんって言ってるのに
免罪符にならんよ、コレ


319 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:54:54 BZ3NEteM
ルナセンセー「アトラスが死んじゃうー」って奴だな


320 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:55:06 SIq2byco
>>314
スルーして構わんのならお前も反論スルーしなよ
そうすりゃ終わると思うんだが


321 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:55:50 GDUSSyA.
いちいちうるせーなー


322 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:55:50 6jdqDv4E
他人から見られたらと言う意識は無いのね


323 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:55:58 8mMOS.fA
>>317
任天堂が口に出してマイルドになったら嫌が始まりでそんなことないよと反論されて
それで好き嫌い持ち出されても困るんよ


324 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:56:16 yE8Cn2Ks
>>317
話に論理性がない、って部分じゃないかな


325 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:57:16 HBoHjgfA
じゃあ何か

ゼノギアスのストーリーは
ゼノブレイド並に万人受けするものだったのか
ゼノブレイドのあのほのぼのさは訊くで言ってた
補正あってのもんではないのか


326 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:57:37 qnAsVGsw
>>315
それを文面として他人に見せるんだったらそれに対する意見も受け入れないとね


327 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/07/01(月) 19:57:41 WBS5wzMo
>>306
マーラ様は現状3DSでもちゃんと出てるから、そのまま出せると思うが…w


328 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:57:48 zcVdYrs.
>>317
|з-) まず任天堂が買うって話はないし、
    買ったからってメガテンが出るかどうか分からないし
    出たとして万人向けになるとは限らないのに、

>>アトラスはゲームを大事にしているという観点なら
>>任天堂に保護してもらいたい気もするんだけども
>>それで変にマイルドになられても嫌だなあという複雑なところ

>>だから任天堂や任天堂調整が嫌いなわけじゃないんだよ
>>アトラスソフトのRPGでストーリーに関しては
>>万人受けする形にするための口出ししないで欲しいなってこと
>>そうした方が面白くなることもあるソフトもあるんだろうけど
>>アトラスソフトについてはそれを望まないってだけ

「嫌だなあ」とか「口出しするな」っていうのはあまりに筋違いでしょ。

グリーやモバゲーが買ったらそりゃソーシャルになるだろう。
だけどちょっとそれとは意味合いが違う。


329 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/07/01(月) 19:57:50 n6WT55Mo
あ、自分でも言わないほうがいいと思って黙ってたけど
もっと根本的な事があるんだよ

アトラス全般じゃなくメガテンだけの話なんだが
真1、2は当時は良かった感じだが
それ以外はストーリーはそんなに良いの無いような?
悪いって程じゃないけど、「フツー」みたいな?


330 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:59:42 .Sfl8eiU
答えは聞いてなーい系は面倒くさい


331 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2013/07/01(月) 19:59:45 Z2TX1JAo
>>329
まあ、話の受け止めはその人しだいだからな・・・


332 : 名無しさん :2013/07/01(月) 19:59:58 ngZ5gmXo
長々と妄想を語っておいてスルーしてくれは流石にちょいと虫が良すぎるね


333 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:00:12 .fWjBoxE
何が言いたいのかさっぱりわからん


334 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:00:21 8mMOS.fA
>>325
だから零だしたじゃない
任天堂の補正とやらがあったところで変わってないと


335 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:00:22 /VF20EG2
新城の日の丸ジャージは見やすくて助かるなあw


336 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:00:23 zLOF59yk
任天堂はクリエイターには自由にやらせるってイメージだなあ
ヒゲにしても延長してまで完成度高めるために自由にやらせたし


337 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:00:39 WAIP5zAQ
スルーされて構わん話を引っ張るな。


338 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:00:51 hqcyrvco
気分が悪くなった、テレ東は損害賠償をしてください


339 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:01:10 .Sfl8eiU
テレ朝は相変わらずスペシャルだらけじゃのう


340 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2013/07/01(月) 20:01:12 Z2TX1JAo
(こりゃもう暫く繰り返されそうだな…)


341 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:01:26 7xt0JwwQ
>>329
真1からif、デビサマまでかな
あとはそれらの延長線上って気はするね


342 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:01:55 CN7CVoDc
>>326
まあそりゃあそうなんだが
態々自分の立ち位置を前置きしないといけないのも面倒だし

論理破綻してるのは例外だけど
書き込むにつれて大体後出し設定が多くなるのは仕方ない
別に自己紹介したいわけじゃないのですよ


343 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:01:58 HwiGjK3.
>>338
っテレ東ポイント


344 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:02:11 HBoHjgfA
こんなにフルボッコになるもんなのか…

根拠も何もない
任天堂について批判してるとも取れる願望なんか書いて悪かった
ごめんなさい


345 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2013/07/01(月) 20:02:12 Z2TX1JAo
>>339
ゴールデンはどこもなにかとスペシャルやって落ち着いて見られない・・・


346 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:02:13 K.dBcaQI
>>329
確かに。
メガテン本流(SJ含む)はロウ、ニュートラル、カオスの三つの違いがあるだけ。
そして、どれを選ぼうとそこには自分で選んだ正義があると言ういい方してるはず。

そこまでアクが強いって印象はない。


347 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:02:16 zcVdYrs.
>>338
|з-) 500テレ東ポイントやるから好きな番組見るがいい。


348 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:02:25 BZ3NEteM
メガテンやってねーから乗れなくてつまんねーよ
野球の話しよーぜ


349 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:02:36 .fWjBoxE
>>339
単体のレギュラー番組だけだと大して強くないし(ry
常時特番してるから数字が良くなった説


350 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2013/07/01(月) 20:03:00 vLk31NYo
>>301
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
任天堂だからどうこう、ではなくてですもー。

根本はあれですも。
どこが買うかどうか分からないのに、任天堂が買うという仮定において、
ゲーム作りにおいてこれこれこういう状況が発生するとゼノブレイドの
例のような指摘をされるかもしれないという仮定をさらに重ねているか
ら、他の人たちから「ちょっと待って」と言われているのですも。

だから、書き方の問題だったと思うのですも。

・環境としては、任天堂に保護してもらえればベターであろう
・作風としては、それとはちょっと違う気が個人的にはする
・この両方のことを上手くクリア出来るような状況にならないものか、
そうなってくれれば自分としては嬉しいのだけれど

……と書くと、違った反応になってたと思うのですがもー。


351 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:03:06 WAIP5zAQ
>>348
ごめんちっとも興味ない。


352 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:03:11 rKOGvJeA
ゼノブレのストーリーはそもそも高橋さんも歳とって子供が産まれて丸くなった所もあるよね
本人が言ってたと思うのだが
若いときは尖ってた的なことを


353 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/01(月) 20:03:25 QMec7pEg

>>344
任天堂さんの批判したからと思ってるなら違うと思うよ


354 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:03:47 .fWjBoxE
>>347
テレ東の番組なんて殆どの地方じゃ見れねーぞ
謝罪と賠償をry


355 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:04:00 BZ3NEteM
自分で原理主義者だって言ったんだから
ごめんなさいーとか謝ってるフリしないで滅びろこの異端者どもが!とか言えばいいんじゃね?


356 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/01(月) 20:04:26 Pzrau6yk
>>341
比較的ストーリーが穏やかになったのはifからじゃないかな
事件起こした理由もいじめの仕返しだし

と思ったが、良く考えたらDDS1の中島はそもそもイジメの復讐で
悪魔召喚プログラム作ったんだっけか・・・


357 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:04:31 K.dBcaQI
>>344
あんまり気を落とすのもどうかと思うぞ。

アトラスの問題は俺もスゲー気になってる。無くなって欲しくないからなあ、メガテン。
そのせいか、コラボのせいで期待してる面はある。


358 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:04:41 /VF20EG2
>>347
Youは何しに日本へは結構好きなので
強引な押しかけ取材とかはやめてね!


359 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:05:05 WAIP5zAQ
主語がスクエニだろうがカプコンだろうが変わらん。
仮定を重ねる話にツッコミ入らないと思う方がどうかしてるって言ってるんだよ。


360 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:05:08 zcVdYrs.
>>353
|з-) もういいよ。わからないから捨て台詞残したんだろうし。


361 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:05:11 GDUSSyA.
>>344
妄想、しかも被害妄想垂れ流しだからね・・・


362 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:05:21 7xt0JwwQ
若いときの尖がったえぐさは年喰って丸くなるとなくなりやすいからな

逆に、維持できるほうが人間としてはダメなのかもしれないw


363 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:05:31 6jdqDv4E
任天堂云々書いたからとか思ってる時点でまたやらかすな


364 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:05:33 .Sfl8eiU
テレひがし…いい旅夢気分?


365 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:05:43 rKOGvJeA
>>350
おお
だいぶ印象かわりますねえ


366 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:06:36 PXwBBZzs
テレ東・・・行列の出来る診断所か(棒


367 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:06:47 zcVdYrs.
>>364
|з-) 最近のおすすめは…おすすめ?


368 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/01(月) 20:06:58 QMec7pEg
>>360

いやいっとかないと
別のところで
ここは任天堂信者の巣窟とか書かれたらたまらない

速報じゃあるまいしなんだから


369 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:07:03 7xt0JwwQ
>>356
ifはペルソナ系の分岐元って感じがするのよ

真1的なのと真2的なのとif的なのとが
今のメガテン系ブランドのベースって気が


370 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:07:08 IyZSFLQo
モノリスにゼルダの仕事させた!とか
セガが魔導の版権買わなかったのは片手落ち!とか

等しくツッコミ入ってるしなー


371 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:08:12 nQwjRpLQ
サツバツとしたスレにたおりんの新記事

Xbox Oneの強気と迷走
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/420811/
あ、最初の仕様のほうが良かったんで自分がサツバツとなってしまう


372 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:08:18 .Sfl8eiU
>>367
ローカル路線バスの旅が何気に長生きですね


373 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:08:33 WAIP5zAQ
誰でもピカソが終わった時点で俺の中のテレビ東京は死にました。
テレ東伝説量産マダー?


374 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:08:36 K.dBcaQI
>>368
ああ、それはイヤだな。
どこが出そうが、どのハードで出そうが面白いゲームが好きなんだし。


375 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:09:14 zcVdYrs.
>>372
|з-) ああ、何か最近土スペはマイルドな電波少年みたいなタレントに無理させる番組になりつつあるなw


376 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:09:17 HBoHjgfA
>>360
本気で謝ったので煽り屋でないならやめてください
捨て台詞に見えるんならそれも謝るから


377 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:09:19 IyZSFLQo
>>367
鑑定団の今田耕司はもう少し修行が必要だよね
というか鑑定団の紳助は好きだった


378 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2013/07/01(月) 20:09:19 vLk31NYo
>>365
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
何しろ2ちゃんねるで昔、仮定に仮定を重ねられた状況で叩かれた経験が
ありますからもー……全くそんな事実がないのに(遠い目

なので、仮定に仮定を重ねてヒートアップされるようなケースが少しでも
減るように、ノポンの勇者は日々思っていますも。


379 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:09:39 Fxaa4c7I
アンケートもう止めちゃったのか。
記事を公開する前にストップさせないとダメやろ。
責任者からしてそんなノリなのか。


380 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:09:41 /5QbNN.M
>>344
任天堂に買収されないといいですね


381 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:09:43 CN7CVoDc
俺も昔は本スレでフルボッコにされたもんだ


382 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:09:48 .fWjBoxE
アトラスをテレ東に、任天堂をNHKに置き換えれば分かりやすいかもしれない(棒


383 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/01(月) 20:09:56 Pzrau6yk
>>369
ifはペルソナの原型と言われてるね(システム的にもシナリオ的にも
メガテンが東京全土に対してデビサマは1つの地方都市での話だから規模もかなり狭いね
ペルソナもデビサマのように地方都市が舞台か


384 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/07/01(月) 20:10:11 Nv3hldBs
>>367
( ・_・)孤独のグルメ3期は?


385 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:10:28 7xt0JwwQ
>>371
>同じく小売店の大きな反発を受けた
>ハードには、PSP goがありました。
>小売店からの反発は、PSP gpが大
>苦戦した要因の1つです

PSP gp……?(ぼう


386 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:10:35 PXwBBZzs
たおりんが「おりん」に空目したので、テレ東は続編を


387 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:11:04 K.dBcaQI
>>376
さっきも言ったがあんまり気にするな。
表情が見えないネット上の文章だと捉えられ方は千差万別だからね。

気にしてたら書き込みなんてやってられないぞ。


388 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:11:09 Q6R0AbUQ
>>384
そういや来週からか…


389 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:11:39 nQwjRpLQ
>>376
まあなんだ
匿名掲示板なんて地雷踏んだと思ったらとっとと逃亡するのが吉
踏みとどまってもいいことないよ


390 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:12:11 0jVWg6sg
ただいまコケ
ゴールド付きEDF4ポチったぜ
確実に積むけど


391 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:12:24 7xt0JwwQ
気にしたらやってられないねw
0時に性癖書き込むだけでNGされたりするだろうしw


392 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:12:25 HwiGjK3.
>>377
石坂浩二が居るから無駄に偉そう&前に出る事も無く、
金に汚いのが上手く作用してた印象w


393 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:12:27 IyZSFLQo
>>379
Twitterで拾ったんたが


SCEに票が集まるのを期待してたんじゃね?で、任天堂がぶっちぎったんで打ち切った
…説がw


394 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:12:29 Q6R0AbUQ
クールダウンが必要ねってことで


395 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:12:29 WAIP5zAQ
本気で謝ってあれならこういう場所に向いてないよ、と言わざるを得ないがな。


396 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:12:34 K.dBcaQI
>>383
いまさらながら、そのせいでメガテン本流は東京が主人公なのだと思うようになったなあ。


397 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:12:37 zcVdYrs.
>>376
|з-) 謝る問題じゃない。
    認識を変えるべきだってみんなが言ってるの。


398 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/07/01(月) 20:12:49 n6WT55Mo
もしもこうなら嫌だなーって話を
そこまでフルボッコにすんなよ


399 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:12:54 yE8Cn2Ks
>>382
NHKほどサブカル方面に尖った番組作れるとこを俺は知らないw


400 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/01(月) 20:13:52 Pzrau6yk
>>399
ブラタモリってNHK版タモリ倶楽部だもんなぁw


401 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:13:57 Q6R0AbUQ
>>393
それ狙ってるならいつぞやのYahooアンケートみたいに
任天堂に入れたらSCEに入るように細工するんでね?


402 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:14:46 IyZSFLQo
>>392
辞める前数年の鑑定眼はガチだったからねw


403 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:15:04 .fWjBoxE
>>393
なお、債務超過のSCEが買えるとはアレですら思って無い模様


404 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:15:05 K.dBcaQI
>>400
いずれあの尻ダンスがOPに(不可能


405 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:16:17 zcVdYrs.
|з-) 思い出した。そうだどっか行こうは時々面白い。
    問題は出来のいい時とそうでない時の差が激しいことだ。


406 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/01(月) 20:16:18 Pzrau6yk
>>404
力士の尻ダンスくらいならNHKはやってくれると思う(棒


407 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/07/01(月) 20:16:33 Nv3hldBs
>>399
タイムスクープハンター
探検バクモン
ダーウィンが来た!
地球ドラマチック
グレーテルのかまど
美の壺


( ・_・)見てる番組


408 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:16:38 mejgGd0c
ただいまー
アトラスはラジアントヒストリアの完全版か続編を出すまでは死なれては困る。


409 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:17:07 0jVWg6sg
ここでノノ尻あった名無しが夜な夜なDQでPT組んでるかもしれない


410 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:17:17 K.dBcaQI
>>406
いらねえw


411 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:17:19 IyZSFLQo
>>406
そういうのが好みのなんですか(迫真)


412 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2013/07/01(月) 20:17:24 Z2TX1JAo
>>408
ノーラのぞくへ・・・


413 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:17:47 WAIP5zAQ
ソフト屋としてのSCEの死にっぷりを見てれば一番「ない」選択肢でしょうよ。

つーかP4G以外の仕事だとメガテン4新世界樹(出るかどうか分からんが)デバサバ2とFE転生って状態だったんだから
普通に考えりゃ任天堂に票が集まるって分かりそうな物だが。


414 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:17:56 nQwjRpLQ
>>409
ノノの尻とな?


415 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:17:57 5pdGjBJw
>>344
もう一回自分の書いた文章を読んでみて、何が言いたかったのか自分の中でよくまとめてみなよ
別に任天堂の悪口書いて反論されたわけじゃないよ?


416 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:18:02 K.dBcaQI
>>409
……幼女(偽)の尻とは卑猥な(棒


417 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:18:06 .fWjBoxE
>>406
(やっぱり…)

>>407
上の3つしか見た事無いな


418 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/07/01(月) 20:18:13 Nv3hldBs
>>409
( ・_・)チキやンンも尻あえますか?


419 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/01(月) 20:18:37 Pzrau6yk
>>410
NHKと言えば相撲ですし(棒

>>411
残念ながら尻には余り興味がないのです><


420 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/07/01(月) 20:18:39 n6WT55Mo
ら…ラジ?
らじあー

うう、頭が痛いってばよ


421 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:18:46 yE8Cn2Ks
NHKといえば
先日やってた達×達が面白かった

荒木飛呂彦と千住明の対談というか相互インタビューみたいな
荒木さんは相変わらず三十代で通用しそうな外見でしたw


422 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:18:51 CN7CVoDc
NHKは朝起きたらしてる準備体操や
うごうごるーがみたいな子供+1が司会の番組を
流し見してる程度だな


423 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:18:59 zyg6HAR6
つうか任天堂のセカンドで出してマイルドになった例の方が思い浮かばない


424 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:19:26 6jdqDv4E
>>420
続編は良い出来だったらしいよ


425 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/07/01(月) 20:19:28 Nv3hldBs
( ・_・)ラジ・・・ラジ・・・ラジアー・・・


(゚Д゚)じぇっとせっとらじお!


426 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:19:51 WAIP5zAQ
>>419
尻に興味ない…ならば胸筋の方か。


427 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:20:16 RQ7MfQxw
メガテンは「YHWH様ぶっとばす」展開は無印2→真2でもう既に二回やってるからやりにくいんでしょう。
ていうかストーリーのぶっとび具合を味わいたいなら
アバチュ12やってなんとも言えない神話感漂うぶっとび具合を味わってくるんだ


428 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/07/01(月) 20:20:39 WBS5wzMo
ノポンの勇者を見習うもー。本当に言葉って伝えるの難しい…。
とりあえず、アトラス(インデックス)の行方は皆心配してるしいいところで落ち着いて欲しいね。
こればっかりは成り行き待ちだしね。自分が買うならともかく。


429 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:20:53 .fWjBoxE
任天堂がマイルドならゲーフリの暴走を止めてるはず(マジ

むしろXYは世界同発だからネタ分が薄まって無いか心配(ぼ


430 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:21:04 WAIP5zAQ
ラジアントヒストリアは未開封のまま積んでるのでアトラスのこれからが決まったらやろう。


431 : ≡:> :2013/07/01(月) 20:21:24 SGpFgmbI
ラジ……

ラジルギ?


432 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:21:31 pEffiTTw
>>408
個人的には、ストックの足音とシステム面を改善したリメイクあたりが出てくれると…
敵を移動させる系の技が
大ボス戦では完全に死んでたからなあ


433 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:21:45 .Sfl8eiU
>>400
笑う洋楽展もかなりヤバイよw


434 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:22:04 KFleQgY2
忘れがちだがNINEだって四文字と戦ってるんだぜ。
流石に真Ⅱでやばいと思ったのかヤオドバ(偽四文字)になってるけど


435 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:22:07 WAIP5zAQ
メガテン4のシナリオについて感想求められても
「悪魔王さん何してはるんですか」以外出てきませぬ。


436 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:23:23 mejgGd0c
>>432
>ストックの足音

音量を中、大、特大の中から選ぶんですね判ります。


437 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:25:30 BZ3NEteM
やはうえさまー おげんきですかー


438 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:26:21 RQ7MfQxw
>>434
…あ、アレ…?
やってないから詳しいストーリーわからないんだけども
あの作品の時系列って真1と真2のスキマじゃなかったっけ…?
倒しちゃってたら時系列おかしくならぬか…?


439 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:26:54 V2XFIdMI
>>437
一休さん?


440 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:27:24 .fWjBoxE
>>437
ttp://imgbako.com/pic/mt/1368457868701.jpg


441 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:27:29 nQwjRpLQ
>>437
るくるくの宗教ネタは色々面白かったw


443 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:28:03 SIq2byco
>>439
るくるくじゃね?


444 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/07/01(月) 20:28:23 Nv3hldBs
やまもとや! 世の顔見忘れたか?
はっ!その顔は!
うえさま!ははぁ!
ええい、もはやこれまで!切れ!切り捨てい!


445 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:28:39 KFleQgY2
>>438
全人類絶滅エンドなんですがw
ついでに言うと、ルシファー魔界に封印されてるぜw


446 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/07/01(月) 20:28:40 n6WT55Mo
唯一神と戦うと良い話って訳でもないしな

ハッカーズとか話は凄い狭い町内の話で
特に褒めるほどじゃないけどゲーム自体は凄い良かったよ


447 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:28:53 yE8Cn2Ks
>>437
ユグドラシルの梢に
妖しく光る核ひとつ
みつけましーたー


448 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:28:54 IyZSFLQo
ストックさんはPSOでハコ使ってた俺でさえ「足音うるせー」と思ったからなぁw


449 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:29:49 .fWjBoxE
しんえもんさんというケツアゴ


450 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:31:26 V2XFIdMI
>>443
それを知らんので検索してみた。
宗教ネタと一休さんのエンディングをからめたパロディか。

>>444
世の顔がわるなんて、政治家として優れてるんじゃない?


451 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:31:32 SIq2byco
一休さんは何をしたの?
女の人に種振りまいた
何のナニの意味が違う


452 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:31:51 CN7CVoDc
うえさまをうえさなと見間違えてそんなサナいたっけ?と連想され
スレの流れから
サナ「くるしゅうない、ちこうよれ」
と終着したのもおかみさまのおつげによるもの


453 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:32:16 RQ7MfQxw
まぁ個人的にはP4で私刑執行するか否かの選択肢が一番衝撃的だったけどね。
アイツ無能な働き者として完璧すぎて一回ヤっちゃった☆


454 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/01(月) 20:32:22 QMec7pEg
>>451
一休禅師は皇族だよ


455 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:32:54 K.dBcaQI
>>435
SJで完全に目覚められたようだ。SJで最初に見たときは目を疑ったがw


456 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:33:23 .fWjBoxE
>>451
後小松天皇の落胤(隠し子)です
世が世なら皇位継承者


457 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/01(月) 20:33:58 Pzrau6yk
>>446
ハッカーズは政策モデルになった都市を実験台にしたんだから
主人公たちが止められなかったら日本崩壊してただろうなー
規模は狭いんだけど、結果的に日本を救ってるんだよね


458 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:35:11 RQ7MfQxw
>>445
それだと完全に真2に繋がらないな…w
まぁデビサマの時点でいろいろ世界がパラレルになったっぽいからなー


459 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:36:04 mejgGd0c
>>455
なお、既存ユーザーからは雑誌の事前情報で「謎の少女」として紹介された段階で、
「謎の少女…一体何も…いや閣下なにやってんすか」と突っ込まれたという…


460 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:37:34 WAIP5zAQ
>>455
最後の最後でアレだしなあ…w


461 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/07/01(月) 20:37:37 n6WT55Mo
>>454
三種の神器の時は有力説に対して
あくまでもそういう説もあるだけだねって言っといて
一休さんは断言かよ


462 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:38:17 RQ7MfQxw
結局「ファントムソサエティ」の全貌って明らかになったの?


463 : ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆6vaHUtADqo :2013/07/01(月) 20:38:19 QLEhW86U
サたん


464 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:39:13 .fWjBoxE
そういやさっき帰る時ケツアゴというかクッキングパパを女装させたような女を見かけた(ぼ

>>461
宮内庁が認めてますしおすし
ttp://www.ikkyuji.org/keidai_annai/ikkyu_haka/ikkyu_haka.html


465 : ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆6vaHUtADqo :2013/07/01(月) 20:39:15 QLEhW86U
>>461
いやだって禅師のお墓宮内庁の管轄だったはずだし


466 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:41:03 K.dBcaQI
>>462
アレはたぶんソウルハッカーズだけで話が止まってる。
続編と言うか、デビルサマナーの新作が出れば言及するかもしれんが。


467 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/01(月) 20:42:05 Pzrau6yk
>>466
携帯アプリでハッカーズの続編が出てるらしいが
やったことないので詳細はわからない
もしかしたらそれで話が進んでるかもしれない


468 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/01(月) 20:42:16 QMec7pEg
>>461

これに関しては、宮内庁公認だし
当時の資料にも、公認だったような記述あるし


469 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:42:24 RQ7MfQxw
「そのプログラムの中のバグを潰してはくれぬか」
「では将軍様、バグ挙動を再現させてください」
「お前がやれ」


470 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:44:52 .fWjBoxE
ちなみにアニメでも落胤説を取ってる模様


471 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:46:59 Iiwg3pmM
因みに一休さんのお母さんは時の権力者足利義満と不倫してたんだよ!
だから一休さんは足利義満の隠し子だって言う噂が昔からあるんだよ!
それをを踏まえてアニメ一休さんを見ると色々面白いよ!


472 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:47:14 d6gpqa1g
良く分からん流れだったみたいだが
ケレン味がなくなるのが嫌ならアトラスはセガが買収すればいいんじゃないかな(ニッコリ


473 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:48:27 .Sfl8eiU
それにつけても 姫のいとしさ


474 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:48:50 zcVdYrs.
>>472
|ー-)b スクエニ第一部でもいいよ!!


475 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:49:28 RQ7MfQxw
ケレン味というかケイレンが止まらなくなる味になるからやめてくだしあ!


476 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/07/01(月) 20:50:01 WBS5wzMo
>>474
よりリアルなマーラ様になりますが、宜しいか?


477 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:50:45 xO.FAfxM
サソリ捕まえようと思ったが雨だった…


478 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/07/01(月) 20:51:08 n6WT55Mo
母上様って楠木の三女ってのは確定なのかなぁ?

客「これ二代目、この図面の品物を作ってみよ」
俺「折り紙じゃあるまいしこんなんできねーよ」


479 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:51:30 Q/gIP0wk
さそり座ならここに


480 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:51:48 K.dBcaQI
>>476
それをやったら俺は一生第一についていくw


481 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/01(月) 20:51:51 Pzrau6yk
>>476
ライトニングさんがマーラ様にやられる絵だけが想像できた
もちろん絵柄はクリムゾン


482 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/01(月) 20:52:05 QMec7pEg
>>478

そちらはわからないねえ


483 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/01(月) 20:52:22 QMec7pEg
女性は名前が残ることもまれだからなあ


484 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:52:47 hqcyrvco
ピラルク釣れたから今日は寝よう
サソリはむりっぽ


485 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:53:17 Q6R0AbUQ
マーラ様が変形するぐらいしか考えられん


486 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:54:09 SIq2byco
今回、マーラーがバイクになるんですよ!
こんな感じか


487 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:54:15 RQ7MfQxw
マーラ様が変形して御神輿になります
どっかで実際にやってる祭りだコレ!


488 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:54:16 IyZSFLQo
>>485
アーマードマーラ様から剥き身のマーラ様に完全変形!


489 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:56:15 PEF3tsqc
今日もお祭りに行ってきたしびびー
家から会場が近いって便利

1回1500円のゲームくじ
http://koke.from.tv/up/src/koke20624.jpg

ミクさんわたあめ
VITA大勝利(棒
http://koke.from.tv/up/src/koke20625.jpg


490 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:57:25 0bdhrzww
ttp://www.youkai-watch.jp/trial/
ttp://www.youkai-watch.jp/images/trial/taiken_02.jpg


491 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:57:41 SIq2byco
女神転生がナムコで出たつながりでアトラスがバンナムに買われるというシナリオはあったりするんだろうか


492 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:57:51 .fWjBoxE
史実だとしんえもんさんもモデルはいるけど一休に出会ったのは晩年だしなw
ケツアゴだったかどうかは知らん


493 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:58:35 hqcyrvco
綿飴の原価なんて10円もしないだろ


494 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:58:49 ngZ5gmXo
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/aplj/city/
>乗り物は全部で100種類以上!

ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/aplj/city/mv_pop_03.html
>Aでほえる・Yでふみつける

何処から突っ込めば…?(棒


495 : 名無しさん :2013/07/01(月) 20:59:45 zcVdYrs.
>>491
|з-) 可能性は0じゃないよ。
    メガテンの版権だけ買い取る可能性はある。


496 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2013/07/01(月) 21:00:13 EQ0fgv7o
ただいま、コケスレ

ゲハの「世界樹ワゴンへまっしぐら」と言うスレで、「Amazonで初回特典付きがまだ売れ残ってるぞ」と言う煽りがあったので、確認しに行った。

積むのは分かり切っているから「今回は見送ろう」と思っていたけど『初回特典』の文字に我を失い、ついポチってしまった。

ゲハの煽りに背中を押されるとは思わなかったぜ(苦笑)


497 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:02:28 SIq2byco
熱心な日向さんのファンは店舗特典狙うだろうなあ


498 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:04:06 kefqcGBU
初回特典ネタバレ

ししょー…?


499 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2013/07/01(月) 21:04:11 ISpfhZ9w
>>469
わらたw


500 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:04:15 nQwjRpLQ
新世界樹は本当にシステムがこなれて快適になったのう


501 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:04:37 hqcyrvco
>489
>3DSまたはDSのソフトが入ってます
3DSのソフトは縁日ですか?
DSのソフトはゼルダですか?


502 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:05:18 zcVdYrs.
>>497
|з-) ラクーナいい歳なんだからムリスンナって感じだった。


503 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:05:27 SIq2byco
ピクミン3は来週か


504 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:05:53 kefqcGBU
おいラクーナさんの悪口を言ったらメイドさんに埋められるぞ


505 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:05:59 Ljm37uvg
バンナムさんは早くFC版1-2のVCをですね(棒なし


506 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:06:07 WjYDvvZo
>>496
バカコラ
いらんこと書くからポチっちゃったじゃねーか
どうしてくれんだ


507 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:07:27 TsDku4Gk
なんだファミ通のアンケートなくなったのか。そらそうだ。


508 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/07/01(月) 21:07:52 WBS5wzMo
ついでに、メガテン4のDLCも早く出してくれ、1000円でも買うぞw


509 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2013/07/01(月) 21:08:14 ISpfhZ9w
>>506
(=´∀`)人(´∀`=)


510 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:09:08 Fxaa4c7I
真ん中の物体を二度見した。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130701/k10015713161000.html

これはどうなんですかね・・・。


511 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:09:26 kefqcGBU
4のシステムを取り入れつつ
1のシステムをブラッシュアップしてる
さらに独自システムも忘れない

いい感じです


512 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:10:12 7xt0JwwQ
これだけ人をポチらせるなんて
見事な煽りだな(ぼう


513 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:11:11 TsDku4Gk
ワンダーグーで売れ残っているギャルゲーの初回特典版は誰が保護してくれますか?


514 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:12:40 .fWjBoxE
>>510
一瞬何のゆるキャラだと思ったw
上向いてるのかよw


515 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:13:40 HwiGjK3.
>>513
AKBのアレとかどうなるんだろうなぁw


516 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:14:31 V2XFIdMI
>>510
第三艦橋のあつかい次第さ。


517 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:14:55 8mz1wlhE
>>491
というかまあ今のペルソナの感じからして一番らしいのはあそこな気がするな。


518 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:15:37 Q6R0AbUQ
>>510
ttp://blog-imgs-30-origin.fc2.com/e/x/e/exemptyjmpd/201001240943550a9.jpg


519 : くまねこ ◆TdKdsn5136 :2013/07/01(月) 21:18:32 e7SLRcW6
>>483
北条政子「まったくだらしない」


|∩__∩   こうですか、わかりたくもありません。
| ・ω・)   良くも悪くも強烈なエピソードなり実績がなきゃ
|  とノ    「誰それの娘」で終わるし、そっちのがいんじゃね? と思ってる。


520 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/07/01(月) 21:19:08 0f8OrmGM
今北&湯上り、
ガルガンティアBD全巻予約してくる
OVAの中身が気になるし


521 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:19:43 SIq2byco
>>519
旦那の浮気現場に兵引きいて焼き打ちする所に萌える私はきっと異端だろう


522 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:20:01 FdTKe3FM
今日も疲れたにょろ。
スレを見返したけど、まあ、>>376さんはもう見ていないとは思うけど、
リキさんの>>350のレスを見た方がいいと思うよ。
それと、インデックスが任天堂に買収故々の話自体が、今の段階では不毛な話だと思う。


523 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:20:12 PEF3tsqc
清少納言が好きー


524 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/07/01(月) 21:20:19 n6WT55Mo
ぶっちゃけ
アトラス買うとしたらタカラトミーが最有力なんじゃね?


525 : ≡:> :2013/07/01(月) 21:20:41 SGpFgmbI
>>520
ネタバレ書き込んじゃだめよー


526 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:21:33 zXXqNEV.
>>335
画面のとこかにいてもすぐわかるw


527 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2013/07/01(月) 21:22:18 vLk31NYo
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
日野富子「全くその通り」

……こう書けと空から電波が降っt(ry


528 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:23:16 yE8Cn2Ks
>>518
ライジェネでジャンプもできない奴はお帰りください


529 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/07/01(月) 21:23:30 0f8OrmGM
世界樹欲しくてSONYがインデックス買収したら笑う、
莫大な債務が更に増えるよ、増えるよ


530 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:23:41 Iiwg3pmM
紫式部=小説家
清少納言=エッセイスト
和泉式部=歌人


531 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:24:07 SIq2byco
ガルガンティアは1回見損ねてそのまま見るの辞めちゃったなあ


532 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:24:32 /iZKL6CU
ネタバレと言えばメガテン4のとあるDLCがすごいネタバレな気がした


533 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:25:16 KOxaxiBs
>>292

  ( ゚д゚ )       もー
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄


534 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:25:24 8mz1wlhE
坊主めくりにおける蝉丸の判定


535 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/07/01(月) 21:25:36 Nv3hldBs
( ・_・)ヤンジャンの源氏物語はサイコーです。

(゚Д゚)サイコーです!


536 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:26:00 /iZKL6CU
>>529
そんなことしたらさらに「ゲーム中にミク出せよ!」みたいな頓珍漢なこと言いだしそうな予感


537 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:26:27 Ljm37uvg
アトラスがアトラスとして残るんなら
どこが助けてくれるんでもいい
どうか、いいメーカーに買ってもらえますように


538 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:26:46 SIq2byco
>>536
魔人トロクロじゃね?


539 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:27:30 IyZSFLQo
>>525
専ブラ便利です


540 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:27:39 .fWjBoxE
<テレビ朝日>開局以来初の2クール連続4冠達成
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130701-00000020-mantan-ent

>同局は4月クールに「全日」(午前6時〜深夜0時)で7.8%、「ゴールデン」(午後7〜10時)で11.6%、
>「プライム」(午後7〜11時)で12.1%、「プライム2」(午後11時〜深夜1時)で8.7%を記録し、すべての時間帯で首位に立った。


今って11%でトップ取れちゃうんだ


541 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:27:58 WAIP5zAQ
>>533
お疲れ様っしたー!


542 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:28:09 V2XFIdMI
>>524
世界樹に鉄道要素が入ると。


543 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:28:26 SIq2byco
いや、性獣トロ、魔獣クロか
そういやかみけも元気かな


544 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:29:12 8mz1wlhE
>>540
取り敢えず二桁行くだけでも厳しいのか...


545 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:29:16 Ljm37uvg
>>538
魔人トロと魔人クロ…
特殊合体出来そうw


546 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:29:28 TsDku4Gk
>>540
路線バスの旅の方が視聴率高いようなw
まあ、あれは面白いからだろうけど。


547 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:30:12 VUfWwEkk
今北産業

新世界樹の1層ボスがいきなりの壁でござる
ところで、ストーリーモードから引き継いでクラシックモードを始めた際、
ギルド名が変更できないという噂が気になる


548 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:30:31 FdTKe3FM
>>533
いつもお疲れ様です。こっそり楽しんでおります。
お礼に顔を伸ばしておきますね(なんで

⊃(    ゚   д   ゚    )⊂


549 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/07/01(月) 21:30:52 0f8OrmGM
>>525
書き込みませんってば、
チェインバーのプラモが物凄く欲しいです


550 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:30:53 SIq2byco
>>545
合体させると破壊神マケッカッチーが生まれますこんごともよろしく


551 : くまねこ ◆TdKdsn5136 :2013/07/01(月) 21:31:12 e7SLRcW6
>>533
|∩__∩   毎月乙でございます。
| ・ω・)   9月がMH4はじめソフトが多数でるのでいまから楽しみです(プレッシャー
|  とノ


552 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:31:49 kefqcGBU
>>547
真正面からガチンコするとやたら強いんで
アイテムを駆使するんだ


553 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:34:11 CN7CVoDc
最近テレビニュースは信用してないな

ニュースで取り上げる話題選びが酷いから
てめーわざとその話題取り上げてるだろ感が凄くて
それ系は専らネットでみることにしてる


554 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:34:50 KOxaxiBs

.  ( ゚д゚)         9月か…まだ余裕だな(フラグ
_(_っc□ヽ/ ̄ ̄ ̄/_ 
     \/     /    
        ̄ ̄ ̄


555 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:35:47 Ljm37uvg
>>547
えっマジで!
ハイランダーが主人公だからってんで
名前とギルド名をゲール語で付けたけど
クラシックでは元のギルメンに戻すつもりでいたのに


556 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:37:27 Q6R0AbUQ
>>555
俺もそのつもりだからホントだったらヤダなあ
まあクリアするまでクラシックはプレイできないからまだまだ先の話だが


557 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2013/07/01(月) 21:37:51 vLk31NYo
>>533
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ですもー。

夏になると、思い出すことが色々ありますも。
高2の時の現代文の女の先生(臨時の講師の先生だった)が、1学期は黒髪
だったのに、夏休み明けて2学期になったらいきなり茶髪になってて、大変
驚いた思い出がありますもー。


558 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:37:52 VUfWwEkk
>>547
自分もチラっと聞いただけの噂なのであまり信用せずw
…調べようにも、ネタバレを引きそうなのでググるのは怖い


559 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:38:44 .Sfl8eiU
>>553
BSニュースとBS列島ニュースとワールドウェブさえ押さえておけば問題ない


560 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:39:28 WAIP5zAQ
いやマジでも何もクラシックとセーブデータ共通だろ?
でセーブ一つしか無いだろ?

…そういうことじゃね?


561 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:39:45 RQ7MfQxw
ストーリー的に全く違うギルドになるハズなんだが…
クラシック側のギルドはあの後ハイラガードに遠征するワケで…


562 : ごっどふぁーざー :2013/07/01(月) 21:39:51 pbJ27pYg
暴れん坊少納言は面白かった


563 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:43:29 CN7CVoDc
>>559
BSニュースはOK
ワールドはちょっと敷居が・・・
後、最重要なのは天気予報

夜ニュースだと明日の天気予想>>>>>今日あった出来事
雨の日はとてもメランコリー


564 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:45:05 owYELg6o
魚拓

http://megalodon.jp/2013-0701-1752-10/www.famitsu.com/news/201307/01035894.html


565 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/07/01(月) 21:45:19 0f8OrmGM
暴れん坊天狗のVCはまだですか?


566 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:45:37 TsDku4Gk
BSニュースが終了するときの大げさな音楽が好き


567 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/07/01(月) 21:46:38 0f8OrmGM
>>564
相変わらず下衆いなぁハミ通


568 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2013/07/01(月) 21:47:25 vLk31NYo
>>562
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
そういえばその先生、成年向け描かれてたなあと、本屋さんでその単行本を見か
けた時に思い出しましたもー。

成年向け→一般向けという構図がほんと増えたなあと思いますもー(しみじみ


569 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:47:27 .fWjBoxE
NHKみんなのトラウマ
ttp://www.youtube.com/watch?v=wLVhx_dRjeY


570 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/07/01(月) 21:49:17 0f8OrmGM
>>569
最後の全然違うし


571 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:49:25 nQwjRpLQ
>>568
ジャンプでもその流れあるぐらいだしなw


572 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:52:47 TsDku4Gk
>>569
最初のは震災の時、大きめの揺れのたびに何度も流れていた記憶がある。


573 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/07/01(月) 21:52:56 n6WT55Mo
チャイムがどうこうではなく
内容だと思うが

テレビ屋ってバカだからチャイム聞きたくないとか言うと
じゃあ変えますとか明後日の対応しそうだぜ


574 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:53:56 lCMvW1DY
>>538
http://www.ring-tail.com/shop/13134.jpg


575 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. :2013/07/01(月) 21:54:59 0f8OrmGM
そういえばヴヴヴの最終話まだ観てなかった、
そのうち暇なときに見るか


576 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:56:19 WAIP5zAQ
>>569
被災地ど真ん中、宮城の人間から言わせてもらおう。
震災直後なんてテレビつかなかったしこんなもんトラウマでも何でもねえよ。

現地の人間にとってのトラウマは緊急地震速報とACだ。


577 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:59:00 V2XFIdMI
>>574
メタルフィギュアか。
D&Dが翻訳されて、最初にブームになったのが、もう30年近く前なんだなぁ。


578 : 名無しさん :2013/07/01(月) 21:59:03 SIq2byco
>>576
避難所で合唱始める緊急地震速報のアラームは悪夢でしたな


579 : 名無しさん :2013/07/01(月) 22:07:13 /iZKL6CU
>>564
これで票集めて何するつもりだったんだろ・・・


580 : 名無しさん :2013/07/01(月) 22:08:25 yE8Cn2Ks
攻強皇國機甲には勇気をもらったなあ


581 : 名無しさん :2013/07/01(月) 22:08:47 Ljm37uvg
緊急地震速報は録画番組に入ってるやつでも焦る
慣れてはいかんものなんだけど
録画で慌てると、あとでちょっと照れる


582 : 名無しさん :2013/07/01(月) 22:08:56 6jdqDv4E
>>579
総天気に発表するつもりだったんだろう。


583 : 名無しさん :2013/07/01(月) 22:10:21 6jdqDv4E
うちの母親は自分の目眩と間違えて慌ててたな。


584 : 名無しさん :2013/07/01(月) 22:10:24 PEF3tsqc
>>562
面白いよね!
http://koke.from.tv/up/src/koke20626.jpg

でも一番好きなのは赤染衛門


585 : ごっどふぁーざー :2013/07/01(月) 22:13:08 pbJ27pYg
>>584
頭弁がけっこう好きだな


586 : 名無しさん :2013/07/01(月) 22:15:09 48K7Jpxg
>>579
インサイダー取引だろ(棒


587 : ごっどふぁーざー :2013/07/01(月) 22:18:10 pbJ27pYg
今日も悪魔城でもやるか
Uパッドでテレビつけて箱マルをやるのも何となく面白いな


588 : ごっどふぁーざー :2013/07/01(月) 22:28:17 pbJ27pYg
日本人部屋とかあるわけなかった、川背さんにしよう


589 : 名無しさん :2013/07/01(月) 22:36:48 HwiGjK3.
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21234280
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21249827
相変わらずこの人のセンスは、どっかおかしな所にカッ飛んでるなw


590 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/07/01(月) 22:37:16 NpjhWlG.
今帰宅
悪酔いしたかな、頭いてぇ


591 : 仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o :2013/07/01(月) 22:39:22 Z2TX1JAo
ほんとにチェインバーがOPの最後にいた!


592 : 名無しさん :2013/07/01(月) 22:39:47 yVJzVAYo
>>590
こちらも今帰宅、集金した幹事が来ないという超展開だった上に
家に着いたら妻が頭痛で寝込んでた


593 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/07/01(月) 22:41:32 NpjhWlG.
>>592
>集金した幹事が来ないという超展開
うぉい!?


594 : 名無しさん :2013/07/01(月) 22:41:48 Y6el3LrQ
また規制されたw
規制事項を見ると去年の11月しか引っかかってこないし、毎度のことながらわからない


595 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/07/01(月) 22:46:47 n6WT55Mo
規制中に規制されるのが2chなんだよね

忍法帖とか何に使ってんだ?


596 : 名無しさん :2013/07/01(月) 22:48:32 TsDku4Gk
集金した幹事がドロンでガッポリ?


597 : 名無しさん :2013/07/01(月) 22:49:54 .fWjBoxE
二重三重に規制してるんだもんな
それでいて当の荒らしは●持ちだから規制されずやりたい放題
何がしたいんだ2ch運営は


598 : 名無しさん :2013/07/01(月) 22:51:14 yVJzVAYo
>>593
会社の歓送迎会だから後日徴収可能ではあゆんだけど、カード払いとはいえ
八万弱の出費はいきなりだとキツいw

妻の方は朝飲んだバファリンが効かなかったらしいのでロキソニンS飲ませた


599 : 名無しさん :2013/07/01(月) 22:53:02 Y6el3LrQ
そういえば、全然関係のない話し出し、嫌いな人も多い話なんだが

最近のハエってとろくさいきがする。
昨夜スーパーにいたハエは床をひっしで歩いて逃げていた
うちにいたハエも床を歩いて逃げていた
ついでに、左手で紙でえいとやれば2匹退治できた。


600 : 名無しさん :2013/07/01(月) 22:53:25 uxP2u...
>>597
2chを終わらせたい


601 : 名無しさん :2013/07/01(月) 22:53:38 qnAsVGsw
今時2ch以外でも色々発言できる場所があるから規制されてもそんなに困らないよねえ


602 : 名無しさん :2013/07/01(月) 22:54:10 uxP2u...
あら珍しい。IDが…。


603 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/07/01(月) 22:54:51 n6WT55Mo
>>599
気温じゃない?
エアコン効いてるとやつらは本気出せない


604 : 名無しさん :2013/07/01(月) 22:55:08 yVJzVAYo
>>599
イエバエはそもそもあまり見かけなくなった気がしますね
代わりに小バエがえらく増えた気がします


605 : 名無しさん :2013/07/01(月) 22:55:55 .fWjBoxE
>>601
なお、Twitter社は8月のラピュタに戦々恐々してる模様w


606 : 名無しさん :2013/07/01(月) 22:56:03 TsDku4Gk
うちの店に出没するハエは、人をコケにしたような動きで翻弄してくるぞ。


607 : 名無しさん :2013/07/01(月) 22:58:16 7xt0JwwQ
twitterや2chなんかは
利用者の数の割りに利益が少ないからね

LINEもその系統になりそうだが
鯖の負荷はそれらを超えるだろうなあ


608 : 名無しさん :2013/07/01(月) 22:59:41 uxP2u...
発言云々よりも、単純に見てるスレにタイムリーに書き込めないのはストレス溜まるぜ。
かといって●は買わんが。


609 : 名無しさん :2013/07/01(月) 22:59:43 .Sfl8eiU
むふぅ、寝よう
第三ステージが何事もなく終わりますように


610 : 名無しさん :2013/07/01(月) 23:00:08 .fWjBoxE
ハエAAにテレひがしの顔を付けようと思ったけど肝心のハエAAが無かったw


611 : 名無しさん :2013/07/01(月) 23:00:13 Y6el3LrQ
>>603
スーパーはわかるが、うちにエアコンはないんだ〜
ひざを骨折してから冷房がだめになった。


612 : 名無しさん :2013/07/01(月) 23:01:26 K10F9HJA
>>589
どっかで見たな、こういうの……ああ、ラーメンタイマーの人か。


613 : 名無しさん :2013/07/01(月) 23:05:26 8mz1wlhE
>>608
それに限るなw大体のには書き込めるんだけどアニメ板が無理でめんどくせぇ


614 : 名無しさん :2013/07/01(月) 23:07:05 dpc/3OrQ
ハエは確かにあんま見かけなくなったような気がする


615 : 名無しさん :2013/07/01(月) 23:10:41 7xt0JwwQ
コバエは増えたね
温暖化の影響なんだろか?


616 : 名無しさん :2013/07/01(月) 23:12:53 Ljm37uvg
スズメの群れも見なくなった
アカイエカが増えてきた気がする
刺され慣れてないせいか強烈に痒い


617 : 名無しさん :2013/07/01(月) 23:14:09 TsDku4Gk
(/||\) <ブ〜ン(てきとう
  V


618 : 名無しさん :2013/07/01(月) 23:18:52 D6U4bQZU
安藤美姫が出産してたって、びっくり


619 : 名無しさん :2013/07/01(月) 23:21:36 TsDku4Gk
>>618
今年最大のびっくりだわw
四月に出産していたとは。


620 : 名無しさん :2013/07/01(月) 23:23:30 Fmj14./U
>>618
なんと!いつの間に。
それもあってまだ続けるとか言ってたのかな?


621 : 名無しさん :2013/07/01(月) 23:28:45 .fWjBoxE
              |
              |
              |
    . \    /\ ∧ /\    ./
        \  /\(∧ ∧/\  /
         \ /\(-з-)/\ / ボンジョ…
          \______/
           /\______/\
       .   /  /\_____/\ \
         /  /  /\__/\ \ \
   .────く─<─<─<☆> ー> ー> ー>───
       .    \ ,\, \/_\/  /  /
        .   \ ,\/____\/  /
             \/____.\/
              /         .\
             /           .\
            /               \
蜘蛛ならあったw


622 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/07/01(月) 23:32:30 n6WT55Mo
アメリカで大麻解禁の流れとか聞いたが…
中国が阿片戦争の屈辱をアメリカで晴らそうと
ロビー活動してんじゃないのか?

大麻に害がないとかって殆ど麻薬成分の無い野生種の話だろ?
品種改良されてるの齧ってたら話は別なんじゃあ?


623 : 名無しさん :2013/07/01(月) 23:32:59 qtD4Uvpk
>>621
ぼんじょぶるを捕まえるために罠を貼ってる場面か
返り討ちにあってビル倒壊する所まで見えた


624 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/07/01(月) 23:33:32 n6WT55Mo
oh…
ここじゃない…

けどここでもいいか


625 : 名無しさん :2013/07/01(月) 23:34:26 .fWjBoxE
コケスレに誤爆など無い(ボ


626 : 名無しさん :2013/07/01(月) 23:34:27 qtD4Uvpk
州レベルだと既に合法化済みらしいね>大麻


627 : 名無しさん :2013/07/01(月) 23:36:01 Ljm37uvg
クマ・トモ公式ついったのクマは
深夜アニメ見過ぎだw


628 : 名無しさん :2013/07/01(月) 23:36:20 9FyD3Mhs
イギリス「俺は悪くない」


629 : ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ :2013/07/01(月) 23:36:43 kGNbc856
アヘン戦争の報復対象はイギリスだろとw


630 : 名無しさん :2013/07/01(月) 23:37:31 FdTKe3FM
>>618
今、スケート版のスレを見て唖然としたよw
しかし、戻れるかは微妙だなあ。女子シングルの枠、3枠じゃあ足りないなw


631 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/07/01(月) 23:40:15 n6WT55Mo
>>626
婆ちゃんが昔、片手間に麻栽培して(繊維目的らしい)卸してたが
戦争終わったら?まぁ時期不明、役人が来て全部焼いていったと怒ってたな
なんなの吸っても齧ってもなんともなんねぇって言ってたが
種類によると思うなぁ


632 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/07/01(月) 23:43:05 n6WT55Mo
>>629
だから報復とは言って無いだろ
やられてイヤだった事をアメリカにしかけてんじゃねーかなと思った
医療目的で解禁は判るけど嗜好品として解禁なんてマトモじゃねぇよ


633 : 名無しさん :2013/07/01(月) 23:44:21 TsDku4Gk
まあ、大麻に関しちゃ解禁しろーって声はあちこちであるし、
その声に押されて解禁したんじゃないかね。日本じゃまず考えられんが。


634 : 名無しさん :2013/07/01(月) 23:45:01 9FyD3Mhs
日本で解禁されるのはボジョレーぐらいだよ


635 : 名無しさん :2013/07/01(月) 23:46:46 .fWjBoxE
そういや大麻君が大○を吸うとかの変なギャグを見かけたなw


636 : 名無しさん :2013/07/01(月) 23:49:09 lCMvW1DY
>日本で解禁されるのはぼんじょぐらいだよ
!!!!


637 : 名無しさん :2013/07/01(月) 23:49:13 CN7CVoDc
アメリカって麻薬を煙草感覚で吸ってるんじゃないの、違う?
麻薬ダメゼッタイとかCMで警告してるし結構普及してそうだが(偏見


638 : 名無しさん :2013/07/01(月) 23:49:26 r8nxD4DE
大麻も酒も似たようなもんじゃねーかな、と思ってしまう。ちがうの?


639 : 名無しさん :2013/07/01(月) 23:52:49 Fn53yZZQ
今は非合法の薬は化学的に精製されてて
大麻ならお医者さんが処方するくらいだから認めてもいいだろうとか何とか…
どれくらい本当なのかは知らない


640 : 名無しさん :2013/07/01(月) 23:53:48 Ljm37uvg
大麻は他の麻薬に比べて常習性が低いのかな?
よく知らないけど
そういやアルコールも常習性はあるね


641 : 名無しさん :2013/07/01(月) 23:59:27 Fn53yZZQ
>>638
嗜好品なんて、究極のところは無い方が健康的に生きられる訳だし
砂糖と、アルコールと、煙草と、大麻と、どこまで容認するか価値観の問題でもある

意識が飛ぶようなヤツはダメよとか、
車の前はダメよとか、
お医者さんに従えよとか
「全面禁止」以外のコントロールは無いとは言えない


642 : 名無しさん :2013/07/01(月) 23:59:35 TsDku4Gk
>>639
医者が適切に処方するからいいんであって、
解禁を求める側は絶対に度を超えて使用するよな。

何にしても、煙草にしろアルコールにしろ、常習性のあるものはほどほどにするべきやね。

テレビゲームは常習的にやろう(棒


643 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:00:02 EHQ.x2OQ
しびびー


644 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:00:11 i416Zslw
しょたー


645 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:00:18 9RT51dHg
じっしゃー


646 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:00:20 gU4DJTpU
ここから綺麗なコケスレ


647 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:00:41 awCNxkmw
きょにゅー


648 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:01:04 5h2aatRA
ここまでが綺麗なコケスレ


649 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:01:42 9RT51dHg
1分経たずに汚れるのがコケスレクオリティ(棒


650 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:01:49 1D8Fb2NQ
アルコールしょーどくー


651 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/07/02(火) 00:02:32 7SbbpHNQ
でもまぁ人間てすげーよな
今でも自生してる所はあるんだろうが
人の居るところではあんな雑草が絶滅してるんだから

スギナとかも滅ぼしてくれねぇかなぁ


652 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:02:34 2OzQ56bY
>>649
だいたいせなみさんのせい


653 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:02:51 4B6mLf.o
全裸でめがねのおねいさんー
マイユさんまじばいんばいん!


654 : ごっどふぁーざー :2013/07/02(火) 00:03:04 xb2F3HsQ
>>639
> 大麻ならお医者さんが処方するくらいだから認めてもいいだろう
チャイナホワイトも処方できるぞ


655 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:03:23 BxLU.9xc
競泳娘ー


656 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:03:53 qk/P6Se.
依存性ナシで疲労がポンと飛ぶおクスリとか無いんですかね…
この社畜世紀を乗り切るには必要だと思うんだ。
カフェイン効かなくなってきた…


657 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/07/02(火) 00:05:08 7SbbpHNQ
>>656
豚肉

マジで


658 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:05:28 npPl/A0M
>>656
食事とお風呂と十分な睡眠


659 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:05:41 hVx3Wsu6
ヒロポン


660 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/07/02(火) 00:05:49 7SbbpHNQ
あ、ダメだ
豚肉は強烈な依存性があるわ


661 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:05:52 7TCaGxCk
>>656
ヒロポン


662 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:07:15 9RT51dHg
ツクシってスギナだったのか…知らんかった


663 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:07:23 YJvJ1S8Y
ふとソニー大麻ーなんてのはどうだろうかと思った


664 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:07:45 ZjuaezWE
PS9で我慢してください


665 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:09:26 Pa01Doew
すぽぶらー


666 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:09:58 9RT51dHg
>>663
アレってマジで大麻とかやってそうなぐらいラリってる時あるよな(棒無


667 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:10:07 1XVdwT/2
ドラえもんに出てきた「ねむらなくてもつかれないくすり」が発明されるのはまだですか。


668 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:10:38 qk/P6Se.
>>664
毎世代十年戦うとして…定年退職に間に合うんですかね…?
…え?定年は年を経るごとに伸びてゆくから問題無いって?


669 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:11:40 1P6cucl2
大麻は一回試してみたい気もする
どうなるんだろ


670 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:12:22 B2yJ3Mls
>>667
前に友達とその道具の話になって、絶対ヤバい薬だよな、これ、という結論に達した


671 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:12:46 awVsIIEQ
あームカつく!
また「あの火事は○○(俺)の自作自演」とかいうふざけた冗談言ってんのかよ!
当日も聞かされたが疲れて乾いた笑いで聞き流したが、アホかホントに。
だいたい当日にどれだけ電話してもつながらなくて困った上司はおまえの方だろう!?
女性スタッフLINEでようやく繋がるとかどんなんだ?
ホントに氏ね!どうせ数十年で氏むけど。
一番大変で未だに大変なのは俺の方だっての!
火事消したからって何もプラスにならないんだし、防災責任者は自分なんだから。



未だに何度か火事の夢みたりするんだけどね。
ご丁寧にボヤ程度で済んで、お陰で何かのチャンスを逃す(他人の場合もあり)
とか、ストーリー付きで。


672 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:13:03 1gGe4Pjo
PS9で脳が死ぬ人が続出すると思う


673 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:13:18 qk/P6Se.
繊維原料としては超優秀なんだよなー大麻。
七味の麻の実だけ集めてボリボリ食べてみたーい


674 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2013/07/02(火) 00:13:22 qxuHkNWo
|−c−)  The Legendary Heropon!
| ,yと]_」


675 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:14:40 HWBX5b/c
ぎゃあああWiiUのHDMIケーブルがべたつきでおしまいけるよおぉぉ


676 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/07/02(火) 00:14:59 7SbbpHNQ
>>662
同じ植物だが
あー
なんていえば良いんだろ
土筆が生育してスギナになる訳じゃなくて
根っこは同じだが別に生える

んー
こんな説明じゃわからんっ


677 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/02(火) 00:15:06 cCHQX6bE
大麻が庭に生えててそれを偶然スポーツ写真に載せちゃって
警察に事情を聞かれた野球選手って誰だっけ?


678 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:15:36 vO1Ag4v6
畑に雑草として生えた時のスギナとこうぶしのウザさは異常
本体が地中にあるせいで凄まじい勢いで増える上に
耕しても除草剤撒いても火炎放射器でも死なないという


679 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:15:52 HWBX5b/c
I can fly!


680 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:16:00 Fek4ba0I
>>677
坂東英二?


681 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:17:13 ZtwZvZqU
>>669
オランダあたりも観光客にはボッタで安いはっぱを回すという話も…
何事も一線は超えないほうがいいな

その分のお金で、抱きまくらと一緒に誕生日ケーキでも囲んで写真アップして
リツイートされまくる方がはるかに生産的な趣味だろう(棒


682 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:19:35 qk/P6Se.
ナツメグって肉料理にすごい合うよな。
一回一瓶まるまる投入してみたい(棒


683 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:21:22 ugkXaw32
>>682
それは死ぬかもw
クローブも良いよ、あんな臭いの割によくあうしG除けの匂い袋も作れる。


684 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:21:29 HWBX5b/c
抱き枕って使ったことないけどどのくらい実用的なんですかね…


685 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/02(火) 00:22:57 cCHQX6bE
>>680
オバンドーだったか
ありがとう


686 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:24:48 nvOjyuQU
>>684
用途にもよって形状・材質も変わるようだな。
夏場の涼を取る・寝る姿勢の安定・ハァハァする、それぞれがらっと異なる構造だからな。


687 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:25:37 k9x6Ukq.
金曜ロードショー「オバンドー」


688 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:25:51 9RT51dHg
>>678
まるでマドハンドだな


689 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:27:30 Fek4ba0I
>>684
本来はまっとうな寝具のはずなんだが


690 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:29:54 YJvJ1S8Y
>>689
使った事は無いけど普段割と布団にしがみつくようなとこがあるから使い心地は良さそうに思うな、でもなんか気が引けてしまうw


691 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2013/07/02(火) 00:31:57 qxuHkNWo
|−c−)  >>690
| ,yと]_」  カバーが無地の物なら問題ないのでは?w


692 : ごっどふぁーざー :2013/07/02(火) 00:32:18 xb2F3HsQ
>>684
どういう方面で実用したいのだ


693 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:32:38 018FSLCc
https://twitter.com/adachi_hiro/status/341378408661524480

>さきほど田中さんが事務所て、原稿用紙の束を置いていきました。大変長らくお待たせしましたが、
>『タイタニア』第4巻、脱稿でございます!

え?タイタニア4巻って都市伝説じゃなかったの?


694 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:33:08 Bm5V44D.
>>690
自分はダメだな、普段から布団を蹴飛ばす癖がある。
どんなに真冬で寒くてもやるから訳分からんけど、さすがに風邪のときはしなかった。



いやな事はシュークリーム喰って忘れよう。
しかしこのうらみは忘れないぞw


695 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:33:58 1P6cucl2
ダッチワイフって本来は抱き枕のことらしいね?


696 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:34:11 YJvJ1S8Y
>>691
まあでもイメージ抜きにしてもその体制自体あまり...ね、独り暮らしならいいんだが兄弟も寝てる間に入ってくるのでねw


697 : 独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3. :2013/07/02(火) 00:35:29 7SbbpHNQ
嫁とか娘とかネコとか抱いて寝ると
大抵逃げる

あいつらマジ使えねぇ
枕かわいいよ枕


698 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:35:55 qk/P6Se.
北森瓦版:マヨネーズはシリコングリスの代わりになるか?
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-6914.html
…いや…その…普通に食べようよ…
初期に性能良かったのは単に水分含まれてて気化熱のおかげだろ!

"殻割り"Core i7-4770KのOCチェック
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/20130626_605226.html
お口直しに…
割ったトコロで液体金属とか昔のハンダに相当する熱伝導のヤツを入れないと
あんまり意味ないみたいね。


699 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:36:40 nvOjyuQU
>>696
同じ布団で寝ているとかでないのなら、姿勢安定用に特化した複雑な形状の物にしておけばいいんじゃね?


700 : ごっどふぁーざー :2013/07/02(火) 00:37:05 xb2F3HsQ
へたれるのがいやで主に体の上にのっけているのだが
絵柄を選ばないと違和感が


701 : ごっどふぁーざー :2013/07/02(火) 00:38:29 xb2F3HsQ
>>699
エネマグラを思い起こさせる形のやつか


702 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:40:39 1P6cucl2
藤の抱き枕は涼しいんだけど手が痛くなるのが難点
い草のボルスター欲しいな


703 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:40:49 YJvJ1S8Y
>>699
成程ねぇ、まあ今はどちらにしろ出張中でホテル暮らしが続いてるので荷物になるのも困るから買えないがw


704 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:40:52 Bm5V44D.
>>700
暑そう。


705 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:41:19 C9DcYdxM
>>698
元ネタの方、唐突に台所から出てくるマヨネーズで草不可避なんだよなぁ…
http://www.hardwaresecrets.com/article/Thermal-Compound-Roundup-October-2011/1396/3
http://www.hardwaresecrets.com/imageview.php?image=39370


706 : ごっどふぁーざー :2013/07/02(火) 00:44:58 xb2F3HsQ
>>704
あたたかい


707 : ベルトポーチ ◆pouchkgDSU :2013/07/02(火) 00:52:30 REHfQUJE
|―――、
| ̄ω ̄| あたたかいごはんにマヨネーズを混ぜて炒めると簡単にパラパラチャーハンが作れますポ
|つ呂¢ロ


708 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:53:31 Pj3kkLN.
「マヨネーズは油っぽくない油だ」って昔ガッテンで


709 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2013/07/02(火) 00:55:24 lPBCKJMs
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
マヨネーズは敵ですも。
あの味がどーもダメですもー。
マヨネーズを使った料理は出された分は食べるけど、自分から能動的に
食べたいとは思えませんもー(遠い目


710 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/07/02(火) 00:55:41 1UGZpEvs
>>698
こう、なんというかサラダ油油没PCに通じるものを感じるwww


711 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:57:07 BxLU.9xc
個人的にはうちの飼い犬が最高の抱き枕なのだが少し手を緩めたらどこかへ逃げてしまうのが欠点だな


712 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:57:26 9RT51dHg
   匚|
   / ヽ
  /  ヽ
  ( (-з-)
  |(ノ マ  |つ
  |  ヨ  |
  ヽ__ノ
   ∪∪


713 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:59:23 qk/P6Se.
>>710
ASRockの「防水マザー」発売、液体窒素OC時の結露対策
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130628_605572.html
>さらにユニークなのが「液体窒素冷却向け」として、基板に施された絶縁保護コーティング。
(中略)
>「クラムチャウダーをこぼしても問題ない」(同社)とのこと。
クラムチャウダー冷却マシン作ろうぜ!
冷やすからビシソワーズかもしれないけど!


714 : 名無しさん :2013/07/02(火) 00:59:56 EZM.XaqI
>>693
これ自体は既報であるが…去年あたりからまほよやらDia3やらDNFやら十二国記やらこれやら
出てるの見ると来年あたりガチで世界滅ぶんじゃないかな…


715 : 名無しさん :2013/07/02(火) 01:02:10 1P6cucl2
>>709
ナカーマ人
あったかいマヨはまだ食べられるけど、冷たいのはホント駄目だ
冷やし中華とかポテトサラダとかコールスローとか

ただしタルタルソースと胡麻だれは平気
味の構成としては似てるはずなのに不思議だ


716 : 名無しさん :2013/07/02(火) 01:03:20 5h2aatRA
マヨネーズやドレッシングが苦手で使わないもので、
「素材の味(キリッ」の人だと思われてしまうw


717 : ベルトポーチ ◆pouchkgDSU :2013/07/02(火) 01:04:11 REHfQUJE
>>715
|―――、
| ̄ω ̄| ワタクシは逆にタルタルソースが苦手ですポ
|つ呂¢ロ ポテトサラダはタマネギ入りがダメでタマネギ無しは大好物だったりするので単純にタマネギ(生)が苦手なだけですケド


718 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2013/07/02(火) 01:04:19 lPBCKJMs
>>714
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
火浦功先生が書き下ろしで新刊1冊出してこなけりゃ、まだ大丈夫ですも(ぼー

>>715
ナカーマですもー。
うちはゴマだれは大丈夫ですけど、タルタルソースもダメですも。


719 : 名無しさん :2013/07/02(火) 01:05:11 EZM.XaqI
>>718
最後の砦だなあ…w
逆に言えば新刊が出たら世界が滅ぶと。


720 : 名無しさん :2013/07/02(火) 01:05:33 VylOHkzg
eshop投票数

とび森 166817
前日から 226

トモコレ 32908
前日から 221

先々週&先週発売の現在値

川背さん 136
じゃじゃ丸 9
クマトモ 338
世界樹 483
デジモン 78


721 : 名無しさん :2013/07/02(火) 01:06:43 p3ZnIij2
|゚д゚ミ マグロの切り身にマヨネーズをかけたのは、絶対に許さない。
    唐揚げに勝手にレモンをかけるなんてレベルではない。
    なお、レモンも許さない。


722 : ベルトポーチ ◆pouchkgDSU :2013/07/02(火) 01:07:19 REHfQUJE
>>720
|―――、
| ̄ω ̄| くまともサンすごいですねぇポ
|つ呂¢ロ 投票する層に人気が出そうなソフトとは思えなかったのデスが、思いのほか濃い人たちが買っているのでしょうか


723 : 名無しさん :2013/07/02(火) 01:07:56 Bm5V44D.
>>718
ゴマだれがダメで、タルタルは別にいいけど無くてもいい。
ゴマだれは嫌いというより、何にでもつけ過ぎで亞北…じゃない飽きた。


724 : 名無しさん :2013/07/02(火) 01:08:26 qk/P6Se.
ビビットレッドオペレーションの主人公をマヨラーにしたのは失敗だったと思うョン


725 : 名無しさん :2013/07/02(火) 01:10:45 yijyn5eo
昔たこ焼きをマヨネーズ抜きで頼んだら、店のおばちゃんに
「じゃあ牛乳も嫌い?」
と聞かれた事を思い出した


726 : 名無しさん :2013/07/02(火) 01:11:13 Bm5V44D.
>>725
いや、関係ないしw


727 : 名無しさん :2013/07/02(火) 01:12:16 5h2aatRA
マヨネーズは苦手だが、牛乳は好きだなあw
むしろ無脂肪乳のが好きだったりするんだが、もしかして味の濃いのが苦手なんだろか。


728 : 名無しさん :2013/07/02(火) 01:12:37 yijyn5eo
>>726
何言ってんだと思ったよw


729 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2013/07/02(火) 01:12:43 lPBCKJMs
>>723
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
何でも使い過ぎると飽きるので、うまーく使っていきたいものですもー。

>>719
新シリーズで丸々書き下ろしで1冊、だと何が起きても驚かないですも(ぼー


730 : 名無しさん :2013/07/02(火) 01:13:37 IlilBq8w
>>714
あとはサクラノ詩が出れば完璧だな(棒


731 : 名無しさん :2013/07/02(火) 01:14:00 1P6cucl2
アメリカのドラマ見てたとき
「マヨネーズ抜きで!」が「Noマヨ!」だってのを心に刻みましたとも
いつか英語圏へ行く日のために(半棒


732 : 名無しさん :2013/07/02(火) 01:14:33 Fek4ba0I
レモンをかけた唐揚げはアリだが勝手にかけられるのは許せない


733 : 名無しさん :2013/07/02(火) 01:15:20 qk/P6Se.
キューピーのドレッシングのラインナップは中途半端乳化系が多くて入門難易度高いと思う
まずは非乳化系ので基礎となる酢スキルを上げてから挑んだほうがいろいろよろしい


734 : 名無しさん :2013/07/02(火) 01:16:33 VylOHkzg
>>730
あれ、まだ出てないの!? DSのらきすたって何年前だっけ・・・


735 : ベルトポーチ ◆pouchkgDSU :2013/07/02(火) 01:18:44 REHfQUJE
|―――、>>734
| ̄ω ̄| 2005年12月発売だったから…7年以上前デスポ
|つ呂¢ロ


736 : 名無しさん :2013/07/02(火) 01:19:33 5h2aatRA
サクラノ詩…って調べてみたらWindowsXPって書いてあるぞw


737 : 名無しさん :2013/07/02(火) 01:20:57 IlilBq8w
>>734
まだ出てない
http://www.makura-soft.com/sakura/

コラボやってた萌えドリル2作目は6年前、あと忘れ物
つ「☆」


738 : ベルトポーチ ◆pouchkgDSU :2013/07/02(火) 01:23:20 REHfQUJE
対応OS Windows98 / Me / 2000 / XP


|―――、
| ̄ω ̄| ……
|つ呂¢ロ


739 : 名無しさん :2013/07/02(火) 01:24:02 5h2aatRA
あれ、もしかしてブランドの最初のゲームがいまだに出てないのか?
その後のは順調に出てるみたいだけどw


740 : 名無しさん :2013/07/02(火) 01:24:46 EZM.XaqI
>>737
いやもうこれ作ってないだろw


741 : 名無しさん :2013/07/02(火) 01:25:04 WI1.aJ1E
湯上りたまご肌。

>>707
考えてみりゃア卵と油だもんなw


742 : 名無しさん :2013/07/02(火) 01:29:06 M5o0h8Z.
酢はどこいっちゃうんだろ。。。


743 : 名無しさん :2013/07/02(火) 01:30:35 nvOjyuQU
>>742
苦手ではない奴には、埋もれちゃうんだろう。

酢成分が苦手でな、マヨネーズを始めとした既製品のドレッシングは舌に合わないこと極めて多い。


744 : ベルトポーチ ◆pouchkgDSU :2013/07/02(火) 01:30:54 REHfQUJE
>>742
|―――、
| ̄ω ̄| 炒めれば酢の風味はかなり飛びますポ
|つ呂¢ロ


745 : ◆XcB18Bks.Y :2013/07/02(火) 01:32:45 lOx3dXKY
>>733
ドレッシングは理研の「くせになるうま塩」が
これのおかげで毎日サラダを食べるようになったほどお気に入りなのですが
何度書き込んでもコケスレでは普及してくれませんw
こういうのは意識したら失敗なのでしょう.

#最近「くせになるスタミナ胡麻」なる新作が出たので試さなければ…


746 : 名無しさん :2013/07/02(火) 01:33:23 Fek4ba0I
>>743
酢の物自体は好きなんだけどマヨとかドレッシングの類は苦手だわ


747 : 名無しさん :2013/07/02(火) 01:44:33 Bm5V44D.
>>745
ドレッシングは塩系はかなり昔に通り過ぎて、ポン酢で食べる様になって
さらにそこを通り過ぎて、おかずやラーメンがあればそれでいい状態になってきた。
くまねこ推薦の子持ちこんぶでもサラダ食べれるよ。


748 : 名無しさん :2013/07/02(火) 01:52:16 HWBX5b/c
業務用のフレンチドレッシングはくそまずい


749 : 名無しさん :2013/07/02(火) 01:54:47 .5KpC6iY
キューピーのイタリアンドレッシングがうまい


750 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2013/07/02(火) 01:56:31 lPBCKJMs
>>745
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
そういえばその書き込みでピンときて調べてみたら、「くせになるペッパー
醤油」をこないだ使ってたことが判明しましたも(うちが見た時には、ラベ
ルが半分破れてて商品名がよく分からなかった)
あれは確かに美味しかったですもー。


751 : 名無しさん :2013/07/02(火) 01:59:14 5h2aatRA
そういや、フライにはソースもあまりかけなかったんだけど、
ブルドッグのうまソースがうまくてダバダバかけちゃうんだよな。


752 : 名無しさん :2013/07/02(火) 02:02:22 gU4DJTpU
サラダは何もかけなくても野菜の美味さがあると思うの

ドレッシングを否定するわけじゃないけど
メインの味が濃い場合はなしでもいいよねw


753 : 名無しさん :2013/07/02(火) 02:10:31 Bm5V44D.
>>751
ソースと言えば、近所の行きつけのauショップが
機種変等でくれるお土産のフルーツソースが美味くてですねw
しかも近所のスーパーで市販品を見た事が無いという。
ど、どこで取り扱っているんですかー(切実


754 : ベルトポーチ ◆pouchkgDSU :2013/07/02(火) 02:12:49 REHfQUJE
>>752
|―――、
| ̄ω ̄| 人間は本質的に生野菜が好きではありませんからポ(棒
|つ呂¢ロ


755 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2013/07/02(火) 02:13:16 lPBCKJMs
>>753
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ひょっとして、これですかもー?
ttp://www.kk-daikokuya.co.jp/h/products/detail.php?product_id=63


756 : 名無しさん :2013/07/02(火) 02:16:41 Bm5V44D.
>>755
残念、違うみたい。
見てみたら竹耕HDとか書いてあったので、地元農家かなんかと
契約して作ってる地方の小さな会社みたい。
所在地は愛知県半田市。


757 : 名無しさん :2013/07/02(火) 02:20:42 .5KpC6iY
MSのドン・マトリック退社だって

http://allthingsd.com/20130701/exclusive-microsofts-entertainment-head-don-mattrick-leaving-to-take-top-role-possibly-ceo-at-zynga/?mod=atdtweet


758 : 名無しさん :2013/07/02(火) 02:20:57 5h2aatRA
そのものズバリがあったw

>ケータイ代えにauにいったらあるソースがもらえたのですが・・・
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1062602275


759 : ◆XcB18Bks.Y :2013/07/02(火) 02:22:17 lOx3dXKY
>>747
行きつけのお店にないのが残念<子持ちこんぶ

>>750
http://www.rikenvitamin.jp/products/dressing/nonoilsuperdressing/index.html
実は9種類もあるのですね(いつもの店には3〜4種類しかない)
今回の新製品はたまたまCMを見て知ったのですが
サイトでの扱いを見るにわかめスープと並ぶ看板商品なのかも.


760 : 名無しさん :2013/07/02(火) 02:27:47 5h2aatRA
お酒や食品の卸とともにauショップの経営なんかもやってるみたい。
半田市にアンテナショップがあるみたいだから、そこへ行けば手に入るかも?かも?


761 : 名無しさん :2013/07/02(火) 02:31:44 Bm5V44D.
>>759
子持ちこんぶは結構数が出ないみたいで、近所でも見つけた時に買わないと
無くなる事もままあります。

リケンはボトルがペットも多いけど、キューピーのガラスボトルはなあ。
捨て難くて困るw
だからドレッシングから離れたってのもある。


762 : 名無しさん :2013/07/02(火) 02:41:51 Bm5V44D.
>>760
半田、碧南、西尾は割と愛知県の陸の孤島なので… 最近半田はマシだけど。
西尾なんかも電車や車で行ったけど、なんか時間の流れがゆったりしてるんだよね。
いや名鉄西尾線の本数も少ないけどさw
吉良吉田(あの吉良氏の地元)辺りを車で流しても気持ち良かったけどね。


763 : 名無しさん :2013/07/02(火) 02:50:06 2OzQ56bY
チェインバーかっこよすぎw


764 : 名無しさん :2013/07/02(火) 02:52:53 85vwAtDo
>>695
まぁ竹夫人というのが有るくらいですし


765 : 名無しさん :2013/07/02(火) 04:06:47 018FSLCc
http://news.dengeki.com/pr/picotto_knights/
PS Vita『ラグナロク オデッセイ』を手掛けたガンホー・オンライン・エンターテインメントと、
インターネットゲームポータルサイト“ハンゲーム”を運営するNHN Japan。この強力タッグが
贈る期待のPS Vita用オンラインA・RPG『ピコットナイト』を大特集!

■配信日:2012年9月20日
■価格:基本無料(アイテム課金)

  ↓

【重要】「ピコットナイト」ゲームサービス終了のお知らせ
http://picottoknights.com/info/news/fef6810000000qj0.html


766 : 名無しさん :2013/07/02(火) 04:14:18 5nbX8B.g
スーパーカップのチョコクッキーうますぎるだろう


767 : 名無しさん :2013/07/02(火) 05:05:27 xZofFlKk
VIPにこんなスレ立ってた
懐かしい物もあるけど見たことが無いような物も結構あるなあ

【画像】ファミコンの周辺機器「だけ」あげてく【生誕30周年】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1372694197/


768 : 名無しさん :2013/07/02(火) 05:08:05 kRf5o3cI
おはようごる
ねむいでござる
しゅっちょういきたく
ないござえる


769 : 名無しさん :2013/07/02(火) 06:01:13 kxmzv7cE
>>718
もう仕事しないことが仕事になってんな……。


770 : くまねこ ◆TdKdsn5136 :2013/07/02(火) 06:35:59 N0GYs1L2
 ∩__∩  一度でいいから火浦先生に聞いてみたい。
( ・ω・)  あんた、どーやって食ってんの? と。

       おはコケ。今日は空気がひんやりしてて気分がいいので、早朝からコンビニ4件回ってきた。


771 : 名無しさん :2013/07/02(火) 06:52:35 A4g40ilo
おは

ドレッシングか、ノンオイル系は時々ニンニクが
効き過ぎているのがあって困る。


772 : 名無しさん :2013/07/02(火) 06:56:10 yg9HMEDo
おはやぁ
話題も無けりゃネタも無い
そんな7月2日火曜日の朝


773 : =:> :2013/07/02(火) 06:56:59 GTUT28eU
おはコケーヌ。
最近は家に帰るとすぐにばたんきゅー。

ドラクエのアップデートはいつかしら。


774 : ◆PCSH8lhBd6 :2013/07/02(火) 07:13:18 0cHBBsGw
休みの時間だああああああああああああ


775 : 名無しさん :2013/07/02(火) 07:23:28 3MGQgbDk
あばらかきゃ

おはよう


776 : 名無しさん :2013/07/02(火) 07:27:25 J6UEwc02
任天堂と大日本印刷、児童向け電子書籍を3DSで
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDD280QQ_R00C13A7MM8000/?dg=1
>>任天堂は大日本印刷と提携し今秋から児童向け電子書籍の配信事業を始める。
>>国内で1100万台を販売した携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」向けに専用の電子書店を設け、
>>小中学生向けの児童書300タイトルを販売する。
>>子供や若者に人気の3DSは電子書籍向け専用端末の約10倍の利用者を抱えており、市場の裾野が一気に広がりそうだ。

|з-) 「ニンテンドーハードはおこちゃま向け(笑)」ね…。


777 : =:> :2013/07/02(火) 07:33:41 GTUT28eU
てれひがしさんだー

つ せがき米


778 : 名無しさん :2013/07/02(火) 07:34:48 qk/P6Se.
>>776
そういやどこでも本屋さんってどのくらい本売れてるのかしら。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/jebj/
積みゲするぐらいで本読んでるヒマなんて無いから
自動配信されたクライアントは不要物フォルダに押し込めてるが


779 : 名無しさん :2013/07/02(火) 07:36:28 J6UEwc02
>>777
|з-) 僕は主人公の母親殺したアレか?w


780 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/02(火) 07:37:45 8OH0JYx2
>>778
まだ、データがないね


781 : 名無しさん :2013/07/02(火) 07:47:55 .5KpC6iY
更新:Xboxの責任者ドン・マトリック氏、マイクロソフトを退職 (公式発表)
http://japanese.engadget.com/2013/07/01/xbox-all-things-d/

マイクロソフト IEBプレジデント のドン・マトリック氏といえば、2007年にピーター・ムーア氏の
後任として現職に就いて以来、一貫して Xbox 360 を含む IEB を指揮してきた人物。

1964年生まれの49歳にしてゲーム業界歴30年以上、17歳のときにPCゲーム会社を立ち上げ、
Electronic Arts に買収されてからは開発畑でリーダーシップをとり、マイクロソフトに移る前には
EA傘下の各国開発スタジオを統括するワールドワイドスタジオの長を務めた叩き上げの
大ベテランです。


782 : 名無しさん :2013/07/02(火) 07:50:21 DeIUGSik
>>776
日経本誌でこの記事見たけどファンタジーや冒険物を
1冊700〜800円って書いてて高く感じた相場知らんが()
あとWiiUでの配信も視野に入れてるらしい


783 : 名無しさん :2013/07/02(火) 07:51:10 DeIUGSik
()を入れる場所間違えた


784 : 名無しさん :2013/07/02(火) 07:51:35 XwyGI4Sk
おはようコケスレ
今日は早番ー


785 : 名無しさん :2013/07/02(火) 07:57:40 /32.xDtw
>>781
Zyngaにいくのか…


786 : 名無しさん :2013/07/02(火) 07:57:58 PinGN04g
DNPはスマホ持ってない層に電子書籍売りたくてやってるんだから、
児童書が選択されるのは当然だろう。

むしろ2kが「若者に」なんて付けてる方に驚くわ。


787 : 名無しさん :2013/07/02(火) 07:59:05 npPl/A0M
>>720
川背さんが安定してて嬉しい


788 : 名無しさん :2013/07/02(火) 07:59:44 G9bV8gH.
おはコケ

MSのこれはアレか
中古認証システム絡みで
予約が超絶思わしくない→更迭
システムあっさり撤回が許せない→辞任
のどっちかか。一応発表は辞任ってなってるけど


789 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/02(火) 08:08:03 8OH0JYx2
>>788
内部はいろいろあるんだろう

本社だって派閥争いしてるし


790 : 名無しさん :2013/07/02(火) 08:11:31 PS6g16FQ
むしろ方針の違いで箱壱からは外されてて他所へ移る様にも思える
しかし行く先がZyngaってのはなぁ


791 : 名無しさん :2013/07/02(火) 08:12:33 mMCcRA.Y
>>789
デカい会社はどこだってそうなんだろうなぁ。
任天堂はどうなんだろう?
あんまり大きくないから大丈夫か。
あえて大きくしないってこともあるんだろう。
会社が機動的に動ける規模って、あるよね。


792 : 名無しさん :2013/07/02(火) 08:12:37 PS6g16FQ
む、PS6って何年後の話だw


793 : 名無しさん :2013/07/02(火) 08:15:15 gU4DJTpU
任天堂も十分にでかいと思うのw


794 : 名無しさん :2013/07/02(火) 08:16:20 Pj3kkLN.
おはコケ。
火浦功はアパート経営でどうのと昔なんかにあったなぁ。
ネタかもしれんが。


795 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/02(火) 08:19:21 .hAo.V7k
>>792
12年後ぐらい??


796 : 名無しさん :2013/07/02(火) 08:21:37 sfMjrPAA
>>788
ドン体制は限界見えてたし、MSは7月から事業転換するらしいからその関係かと


797 : 名無しさん :2013/07/02(火) 08:22:01 PS6g16FQ
>>795
一世代6年くらいですかね
4の次は5なんだろうか、って疑問はありますがw


798 : 名無しさん :2013/07/02(火) 08:23:24 gU4DJTpU
9までは今の命名規則でいくんじゃない?
その後は語彙が悪いのでどうなるか分からんけどw


799 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/02(火) 08:23:38 .hAo.V7k
>>797

それはそれで問題ないかと
私はPS4にしないと思ってたし
ゲーム機にナンバリングはあまりよくないと思ってるし


800 : ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ :2013/07/02(火) 08:24:17 p7.277G6
ドンさんの置き土産になるだろう独占ソフト群が開発中止にならなければ良いです(某ドンハン警戒


あと箱壱から夢を奪った米国小売どもは腹を切って死ねー(多分永遠に言い続ける


801 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/02(火) 08:26:07 .hAo.V7k
>>800

小売りさんの主張はもっともだよ
早すぎたんだ


802 : 名無しさん :2013/07/02(火) 08:27:05 PS6g16FQ
>>799
それは確かに。
Vitaの後だから尚更平凡に見えます>4


803 : 名無しさん :2013/07/02(火) 08:27:25 Bevn06H2
まああまりにも急に導入しようとし過ぎて反発必至だよな
そんなとこから始めるん?ってくらいに初歩的なところから徐々に始めるのが理想


804 : ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ :2013/07/02(火) 08:28:32 p7.277G6
>>801
中古完全禁止ではないのにさもそのように報道や抗議してた奴等が居る以上ウチは絶対に許せない


805 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/02(火) 08:30:09 .hAo.V7k
>>804

それでなったわけじゃないと思うぞ


806 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/02(火) 08:31:12 .hAo.V7k
そもそもアクティベーションに無理があるんだ
Windowsみたいな方式ならともかく24時間おきにデータ送信してないと無効みたいなシステムが
大多数に支持されると思えない


807 : ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ :2013/07/02(火) 08:32:28 p7.277G6
iTunesやSteamが生まれた国の分際で恥ずかしいと思わんのかとか色々理論的な方向無視して叩くくらい許せん


808 : 名無しさん :2013/07/02(火) 08:36:47 mMCcRA.Y
>>806
そもそも、ネットに継がないゲームユーザだって多いだろうし。
小中学生なんかは、ネットに継がない方が良いと思うし。


809 : 名無しさん :2013/07/02(火) 08:38:00 AKI3w1hg
世の中はリアルを充実させようと廻ってるんだからリア充氏ねは天に唾を吐く発言というか
わんこのも似たような匂いを感じるw

中古禁止でわんこ以外の客が敬遠しちゃったら
出るはずだったソフトも出ないわけでそう悲観するものじゃないと思うけどな


810 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/02(火) 08:39:55 .hAo.V7k
結論はあきらめろんってことだね

>>808,809
そうだね


811 : 名無しさん :2013/07/02(火) 08:40:33 G9bV8gH.
1回は中古認めるって最初のシステムでも
ソフトの所有権管理してるMSサーバーにアクセスして
状態変える申請を出せる端末が必要って事でしょ?

小売りは嫌がるわな完全禁止じゃ無くても


812 : ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ :2013/07/02(火) 08:40:39 p7.277G6
どうせ日本なんて覚悟した奴しか買わないんだからいっそ日本を実験場にしようず(ぐるぐる目

てか日本は本体Amazonで売ってソフトは全部DL版で良いよレベル
ユーザーも小売もMSKKも誰も傷つかない(棒抜き


813 : 名無しさん :2013/07/02(火) 08:41:19 Bevn06H2
んー、というか中古完全禁止です(キリッのほうがまだ楽に受け入れられたんじゃないかね


814 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/02(火) 08:41:32 .hAo.V7k
>>812

日本でいつだすかね
この調子だと来年の年末もありうる


815 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/02(火) 08:42:23 .hAo.V7k
たしか、WIIUで接続率は80%だったはず
ということは2割も客が減ってしまうというととになるからなあ


816 : ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ :2013/07/02(火) 08:42:35 p7.277G6
>>814
年度内ぶっちぎるようなら輸入検討かなぁ


817 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/02(火) 08:43:37 8OH0JYx2
>>816
年度内でるならアメリカでコケたときだね


818 : 名無しさん :2013/07/02(火) 08:44:07 mMCcRA.Y
>>812
実際そうなのかどうか。
360だって、大半のユーザは実店舗で買ってると思うんだが。


819 : ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ :2013/07/02(火) 08:45:33 p7.277G6
いまどきのはいすぺっくなげーむきをかうくせにぶろーどばんどもないようなやつはいっしょうめがどらいぶでもやってろとか

>>817
なら出るな(確信


820 : 名無しさん :2013/07/02(火) 08:46:08 J6UEwc02
『キングダム ハーツIII』ディレクター野村哲也氏インタビュー【追記版】
ttp://www.famitsu.com/news/201307/02035924.html
>>――これは期待していいんでしょうか(笑)。それでは最後に、ファンの皆さんへメッセージをお願いします。

>>野村 『FFXV』と『キングダム ハーツIII』は、いいライバル関係で、切磋琢磨しつつ制作に臨んでいます。
     社内用の内覧会では、『キングダム ハーツIII』がトリを務めるなど、開発度はまだ低いながらもすでに手応えを感じています。
     『III』は、オンライン要素を含めた、これまでの『キングダム ハーツ』にない展開も検討中ですので、今後の情報をお待ちいただければと。
     今年は東京ゲームショウのほか、10月にはディズニーのイベント“D23 Expo Japan”(→こちら)が国内で開催されますので、そういったタイミングでも情報をお出しできればと考えています。

|з-) なんだろうこの違和感?


821 : 名無しさん :2013/07/02(火) 08:46:38 nvOjyuQU
>>806
もうちょっと緩い仕組みから始めるべきだったのだろうね。
例えば「ディスク持ってる奴が一番偉い制」とか。
ディスク突っ込めばオフラインでもディスクレス起動の残り時間が回復したり、ディスク持っていればそれ以外の権限なしでディスクレス起動の権利を前の持ち主から奪取出来る感じで。


822 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/02(火) 08:46:45 8OH0JYx2
>>820
別にいいんじゃない


823 : ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ :2013/07/02(火) 08:46:56 p7.277G6
>>818
ヨドバシレベルの大型店舗行かないと売ってねぇしだいたい諦めて通販してるぞ箱勢


824 : 名無しさん :2013/07/02(火) 08:47:25 gU4DJTpU
>>819
年度内にコケてかつ本社が路線変更した場合だから
割と確立低いんじゃない?w


825 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/02(火) 08:47:31 cCHQX6bE
>>818
店舗に置いてないんですが


826 : 名無しさん :2013/07/02(火) 08:48:51 gU4DJTpU
>>825
当初は置いていたし
アーケード発売頃もまた置かれるようになったよ

今完全にスペースがなくなったりしたのは
MSが継続的な活動をしなかったからかと


827 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/02(火) 08:50:03 cCHQX6bE
>>826
今の話をしてるのに昔の話をされても・・・


828 : 名無しさん :2013/07/02(火) 08:50:21 QQchAO42
新ハードの立ち上げと新販売方式を同時にってのは難しいよ。
なんせ圧倒的に小売の立場の方が強い時期だし。
3DSのDLカードみたいに本体売れてからやらんと


829 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/02(火) 08:51:07 8OH0JYx2
>>827
新ハードでれば、必ず置かれる


830 : ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ :2013/07/02(火) 08:51:38 p7.277G6
元々品揃えが悪い>Amazonでおkのスパイラル状態だったし


831 : 名無しさん :2013/07/02(火) 08:52:20 G9bV8gH.
DLカードは単純なPOSの応用だっと思うけど(それでも敷居あるが)
MSの考えてたのはもうちょっと複雑な気もする

SCEに直後にネタにされたのも流れとして悪かったなww


832 : 名無しさん :2013/07/02(火) 08:52:20 J6UEwc02
|з-) どっちにしても日本ではあまり関係ない話だよw


833 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/02(火) 08:52:36 cCHQX6bE
>>829
置かれても品揃えが悪いのは目に見えてるので
実店舗へ買いに行く理由が弱い


834 : 名無しさん :2013/07/02(火) 08:52:37 c6S29ImE
開発費や宣伝費はうなぎ上りで上がっていくのに
ゲームの値段は据置で売上も増えないって構造自体に無理があるんだから
どうにもならないだろうな。
とりあえず収入増やすにはDLCやガチャで儲けるしかないか。


835 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/02(火) 08:53:45 8OH0JYx2
>>833
しかし、棚はあるわけでタダイマンがそうだから全員が、買わないわけではないかと


836 : 名無しさん :2013/07/02(火) 08:54:41 fNmslwaA
>>818
扱ってる店でも予約しないと入荷しないし、ほぼ定価売り
馬鹿らしくて、3年くらい前から尼で今はジョーシンだぜ


837 : ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ :2013/07/02(火) 08:55:04 p7.277G6
もうMSKKも小売店に営業しに行きたくないだろうから通販のみで良いやろと
ユーザーに思われる程度の信頼感築いちゃったからどうにもならんよマジで


838 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/02(火) 08:55:27 cCHQX6bE
>>835
通販と店舗の販売比率を出してみたら箱○に関しては
明らかに他のハードと違う結果が出そうなので見てみたいものである


839 : 名無しさん :2013/07/02(火) 08:55:32 WI1.aJ1E
単純に近所の店よりヨドバシ.comとかのが安いから通販になってきたなあ。
WiiUのはもうDL版しか買わんだろうし3DSのもそうしたいがMH4がなあ。

まあこんな割り切った考えはまだマイノリティなんだろうけどねえ。


840 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/02(火) 08:56:10 8OH0JYx2
>>837
XBOXONEは売れないよ
しかし、だからと言って小売排除するともっと売れなくなる


841 : ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ :2013/07/02(火) 08:56:14 p7.277G6
>>836
そもそも発注表にすら乗らないので予約出来ないということが多々ありましてね


842 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/02(火) 08:57:04 8OH0JYx2
いやだから360だからそうだからもっと極端にすべきはおかしいという話


843 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/02(火) 08:57:55 cCHQX6bE
>>841
ビックとかを基準に考えられると困るよね
地元だと普通に俺も予約すら受け付けなかったから
もうアマゾンかソフ通販でいいよwってなったし


844 : 松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE :2013/07/02(火) 08:58:11 iFqpP2ig
おはコケ。
360を自転車で持ち帰ったのは良くも悪くも思い出にはなってますw
だから新XBOXはAmazon専売になっても仕方ないかなって思ってたり(あり得ないと思うけど)


845 : 名無しさん :2013/07/02(火) 08:58:26 Bevn06H2
現在箱○についてきてるやつらが全員ついてきてようやく箱○、それも現在のニッチ丸出しの状態と同レベルってことだからな
脱落者が大量に出るのが当たり前なんだからそんなアホなやり方したら実験にもならんような惨状にしかならんわなw


846 : 名無しさん :2013/07/02(火) 08:58:53 mMCcRA.Y
>>820
全然別のゲームなんだけど、脳内で自分のゲームとして分類されてるんだろうか?
同じ出版社でSFと時代劇連載の担当していたとしても、こんなこと言わんだろうけどなぁ。


847 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/02(火) 09:00:14 cCHQX6bE
>>842
そうするべきというか、そうなるのは目に見えてるので
わざわざ店舗行く人そんな多くないんじゃね?って話
真面目に店舗で置いてくれる保証があるわけでもないし
MSの営業の問題もあるけど、それと合わせて店舗にも期待してないだけ


848 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:01:07 mMCcRA.Y
>>827
今は、360売れてないじゃん。
ある程度売れてた昔には、量販店の店舗に置いていた。
売れないから置かない、だからより売れなくなる。
そういうプロセスがあるのだから、やはり一般のユーザは実店舗から買うんだろう。


849 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/02(火) 09:02:12 8OH0JYx2
>>847
そんなことはないよ。

ネット販売だけにすれば
壊滅する


850 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:02:23 gU4DJTpU
マニア基準にしてってのは大量生産品でやる商売ではないからね


851 : ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ :2013/07/02(火) 09:02:27 p7.277G6
その程度に諦めた奴等しか残ってないのでもうどうにでもしろ
出さないなら出さないで北米本体輸入するし


852 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:03:48 J6UEwc02
|з-) 日本で売れなかろうがMSは関係ないのです。
    なぜならアメリカとイギリスでカバーできるから。
    今はそう考えてるのです。


853 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:05:14 WI1.aJ1E
一国で一タイトルが数百万本売れる国なんてそうそうないと思うがまあ
ここまで相手にされないんじゃあきらめたくもなるわなあ。


854 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/02(火) 09:05:51 cCHQX6bE
あぁ、わかった
しがにゃんは店視点、俺はユーザ視点(客ではない)だから話がずれてるのか


855 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:07:10 mMCcRA.Y
>>847
そうなるのは目に見えてるんでも、最初からそうするというのは話が違うさ。
MSの頑張り次第だろうな。
実店舗に置かんとなると、ただ死ぬだけさ。


856 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:08:02 G9bV8gH.
???リューが「北米向けの予約が予想以上に好調なので
アジアの発売時期決定を延期した」って海外のインタビューで
言ってるし、それに先だってSCEでは日本はアジアに含まれるという
組織改編発表して最近の4亀インタビューでも河野がそれを
強調してたし、PSも日本半分捨てた感アリアリ

全く売れてない箱はともかくなぜPSが捨てるのかは
よくわからないけどw


857 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:08:50 PS6g16FQ
>>854
箱○末期視点で箱壱立ち上げを語ってるからだと思うよ。


858 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/02(火) 09:09:44 cCHQX6bE
>>856
海外で先行しないと勝てないからだろうね
まずは抑えるべき場所を抑えないとね
どうせ日本は一定以上の数字は売れるだろうし


859 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:09:49 /32.xDtw
>>856
ソフトがないから立ち上げできないってことでしょ


860 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:09:54 c6S29ImE
最初の360は本当に重たかった。
家に持って帰るとビニール袋の取っ手が伸びきって千切れそうになってた。


861 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:10:23 frWdfWk2
けど、お店側からすれば、
買ってくれないから置かない
というのもあるのでは?


862 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:10:46 G9bV8gH.
>>855
わんこもタダイマンもそれは重々承知で、箱○は
もうその負のスパイラルが行くところまで行き着いて
猛者がもうネット通販で買うから良いよって状況に
なってる(ような市場だから箱1では実験場で良いよというネタ)
って事をネタ半分に言ってるだけかとw


863 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:10:48 PS6g16FQ
>>856
捨ててるつもりはなくて、PS2みたいに後からいくらでも追い抜けると思ってそう>国内


864 : ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ :2013/07/02(火) 09:11:47 p7.277G6
理論的に説き伏せようとするしがにゃん勢と
感情的に動く我々のいつもの構図


無論交差しない


865 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:12:57 G9bV8gH.
>>859
リューさんの発言をそのまま
受け取れば本体(半導体)の生産も
間に合ってないような

真意は仰る通りなんだろうけどねw

>>863
だろうなぁ(呆れ顔


866 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:13:01 PS6g16FQ
>>862
>>854を見るまではそう思ってたんだけどね。
わんこのがヤケだってのはわかるw


867 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/02(火) 09:14:38 cCHQX6bE
>>862
実を言うとネタ1割程度しか思ってない
どうせ置かなくなるのは目に見えてるんだし
店に行くのは他のゲームを見るついでくらいでしかないだろう
箱○が一番売れてる時期でもそんなに場所取って売ってなかったからね
ビックとかなら別だけどね


869 : にだいめ :2013/07/02(火) 09:16:17 qTpCLSpw
360は安心安定のアマゾンでぇす


870 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:16:22 c6S29ImE
その分かってるだけの奴が買い支えるとなると本体の値段やソフトの値段はどうなるんだろう。

本体は桐の箱に入った漆塗りとかになるんか?


871 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:17:21 3MGQgbDk
はるか昔に捨て去った感情だな(遠い目


872 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:17:46 J6UEwc02
>>870
|з-) 熱でハゲるとマジレス。


873 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:17:50 A4g40ilo
実際どのぐらいのレベルでプロモーションするんだろうか。
日本で出さないってのは考え難いものの今迄通りじゃ採算なんか取れそうに無い訳で。


874 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/02(火) 09:18:47 cCHQX6bE
>>870
本体の値段はともかく
ソフトの値段はそろそろ転換期(値上げ)になってもおかしくないと思うんだけどねぇ
開発費は上がってるのにソフトの値段は大して上がってないのは
やっぱり異常だと思うよ、どのハードも


875 : にだいめ :2013/07/02(火) 09:21:21 qTpCLSpw
むしろスチームと提携して
1ドルセールだろう


876 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:21:30 gU4DJTpU
>>874
本来は市場にあわせて開発費を下げないといけないんだよ

各社とも残存者になろうとしているから開発費の割合が高いだけで
それが終わればマシになるはずだよ


877 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:22:08 Bm5V44D.
>>770
火浦センセは嫁の実家関係で(実は)仕事していて、食うのに困らないとか
聞いた事があるけど。


878 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:23:49 gU4DJTpU
小説家って売れっ子以外は儲からんからな
単巻1.5万部くらいだった知人が言ってたw


879 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2013/07/02(火) 09:24:02 VnlSzQJM
360は、シュタインズ・ゲート以降全く起動してないれす(・ω<)


880 : ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ :2013/07/02(火) 09:25:20 p7.277G6
EDF4もDQXのアップデート日とぶつかったのでスルーする流れ


881 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:26:40 x43vhhR6
おはコケ
朝から熱いね。感情で言っている人に論理的に言っても無駄だと思うよ
しがにゃーさんが言っている事はわかってはいるんだと思うよ。
一度は自分の都合のいいようになっていたのが変わってしまったから気に入らないというだけで
あと、日本であんだけ売れてないんだもん
日本のユーザーに文句言われてもMSからすると無視してもいいレベルだと思われてもしょうがない


882 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:27:36 moYLFdWc
DQ10のおかげでメガテン4も世界樹も進んでません(ドヤァ


883 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:28:19 gU4DJTpU
今年になってDQX以外のソフト買ってないや

もはやただのネットゲーマーw


884 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/02(火) 09:29:14 8OH0JYx2
私は小売さん視点ではないよ

ここまで巨額の開発費考えるとマニアだけでokはビジネスとして有り得ない

となると販売チャネル削減するメリットはないよねという話。


885 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:29:43 Bm5V44D.
しかしPS4の北米の予約がいいとはとても思えないけどなあ。
現状は箱1よりいいかも知れないけど。


886 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:29:54 mMCcRA.Y
>>881
感情論ばかりでもないけどね。
タダイマンもわんこも、現状の360を基準にしてるのだから。
もともと流通ってのは、違う立場の利害関係がぶつかり合うところだから、
議論になるのは当然。
どこに妥協点をもってくるかだけだな。


887 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:30:11 A4g40ilo
おいらもDQXのせいで全然進めてなかったマリオUでやっと
ピーチ城直前まで来た。
スターコインなんて全然埋められてないけど。

で昨日何故か新世界樹ポチってしまったし。


888 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:31:55 PS6g16FQ
>>884
任天堂がカラオケCM流してるのと似た理由ですなぁ
あれも一旦CM止めると再開が大変だからだとか。


889 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:31:56 gU4DJTpU
>>886
流通の利害ではなく
チャンネル数減らすのが不味いって話じゃないかな


890 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:33:02 EOcxNS5E
新世界樹はグリモアが出来て戻るを繰り返してしまい、
DQの合間にやってるけどまだ3F直前でござる


891 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:33:30 fNmslwaA
元々洋ゲーやるために買った360だから、期待以上で一時期夢を見てしまっただけなんだよ

今はすっかり夢から覚めて、日々PC版と360版どちらを買うか迷ってるだけの俺
元々和ゲー殆どやらないのが全くやらなくなっただけ、DC撤退後に戻った様な感覚


892 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:33:36 AKI3w1hg
この間めちゃイケSPみたらピクミン3CMかなり見かけた
認知度が上がれば年末商戦終わった頃に纏まった数字になりそうな予感


893 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:34:42 3MGQgbDk
3DSでゲーム欲は満たされ過ぎて
積みゲー消化が間に合わない悲しみ


894 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:34:56 mMCcRA.Y
>>889
いや利害の衝突だよ。
チャンネルを減らすってのは、その解決手段として提出された。


895 : ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ :2013/07/02(火) 09:35:16 p7.277G6
まぁある程度意図的に絶対着地しない状態に持ち込んで言葉の投げ合い楽しんでる感は有りますが


896 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/07/02(火) 09:35:29 bd/ENsiE
<出撃せよMiiフォース!

○(・_・)○ テレ東ビルで合流する。
     ラジャー!


897 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:35:35 t2Pc7n8w
日本じゃあんま売る気なさげだし、それならいっそのこと っていう極端な話になるんはわからなくもない
洋ゲが日本語字幕付きで出るだけでもいいわという人達くらいしか買わないだろうしな
あるいはデッドラのためかもしれんが

でもホントにそんな極々一部にしか売らないようなことしたら今の据え置き市場は維持出来ないってのもみんなわかっているだろうさ
ただ日本での需要そのものが極々一部になる予感しかしないのが怖いところ
箱○で最終的に日本市場ほとんど関係なかったよと判断されたら箱1はどうなることやら


898 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/02(火) 09:35:56 cCHQX6bE
>>891
洋ゲーやるにも通販で買わざるを得ないんですわ
夢を見たのももちろんあるけど
それ以前にモノが地元のショップに置かれてないんですよ


899 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:36:59 L2OJE3/6
世界樹の鹿弱くなってね?
力押しでいけるけど


900 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:37:04 Bm5V44D.
>>896
テレ東ビルを援護せよ?破壊せよ?


901 : ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ :2013/07/02(火) 09:37:14 p7.277G6
ファーストの独占タイトルさえなければPC版やるからで終わるんだけどなw


902 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:37:35 gU4DJTpU
米国内でも大幅に縮小すると思うよ

360・PS3で耐えられずに欧米のサードは体力減らして
EAまでもがタイトル数を大幅に絞るってことにしたわけで


903 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:37:41 PS6g16FQ
>>895
旧箱でぶん投げて今回もまたぶん投げたからね
箱○買って今放置してる勢は箱壱にはもう手を出さないだろうし、
中古の件と合わせて気持ちは痛いほどわかる。


904 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:37:51 Bevn06H2
>>898
最初からその惨状だったか?
そうじゃないだろ
ということは最初からその惨状だったら末期は悲惨なんてレベルじゃない代物になる、実験にすらならんわ


905 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:38:05 mMCcRA.Y
>>898
一度コケると、小売も保守的になるからね。
個人小売が据置きにPS中古主体なのも、任天堂がコケた過去があるから。
次はPSの番だろうけど。


906 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:40:13 PS6g16FQ
>>905
PSP、PS3とたて続けにコケて元々減ってた地元の中古屋が遂にゼロになりました。
隣駅の店すら無くなったのは正直驚いた


907 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/02(火) 09:41:15 cCHQX6bE
>>904
2009年くらいからは地元じゃ今の惨状だね
だから通販に切り替えた(というか切り替えざるを得なかった
SO4とかは置いてあったけど有名ソフトしか置いてくれないなら
結果的に全部通販になっちゃうよ
あるソフトとないソフト確認するの面倒だもん


908 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:41:43 EOcxNS5E
>>899
いや、強い
ただストーリーだとデフォで縛りできる子と
フロントガードできるB…子がいるので
それ決まっちゃえばかなり楽やね


909 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:41:56 Bm5V44D.
>>906
ゲオぐらいしか残らないよねえ。
あとは中古ゲームがメインじゃない店。


910 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:42:17 L2OJE3/6
PS4もXBOX1もDRM付きは3000円くらいでうればいいんでね?


911 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:42:47 gU4DJTpU
VB、64のときに任天堂機主体の店は減ったし
PS2のときにSCE主体の店は減ってたからねえ

個人経営で今残っているのは
場所が恵まれているところだけじゃないかなあ


912 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:43:21 1P6cucl2
近頃ゲーム屋にはとんと行かなくなりました
行くゲーム屋がない


913 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/02(火) 09:43:28 cCHQX6bE
地元のゲームショップはゲオとファミリーブックしか残ってないなあ
(ゲオもファミブもゲームショップと呼ぶのは違う気もするが)
というか、ゲオはどこへ向かってるんだ
入り口だけ見たら自転車屋になっとった


915 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/02(火) 09:44:04 .hAo.V7k
>>913

創業家と経営陣で内紛があって
創業家が経営権取り戻してからいろいろ中古に手を出すようになった


916 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:45:32 Bm5V44D.
この手の広告も日本語変だなあ。


917 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/02(火) 09:45:39 cCHQX6bE
>>915
あの内紛は創業家が勝ったのか
店舗の大きさの割りに何でもやってるから
逆に入りにくくなってるんだよなあ・・・


918 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:46:34 J6UEwc02
|з-) MSに限らんけど、洋ゲーメーカーが日本で売れるために努力してるようには見えんよね。
    それはおそらくアメリカでの売上がほとんどを占めてるから、
    「日本市場なんてw」な目で見てるんだろう。


919 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:46:44 Bm5V44D.
中古自転車か… スポーツ車はいい気がするけど、アルミは乗りたくもないな(怖い


920 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:46:55 Pa01Doew
ラクーナさんはBBAじゃないよ!重量級なだけだよ!

>>899
今作は浅い層の段階でレベルが高くなってるから
そのせいで相対的に弱く感じるのかも


921 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/02(火) 09:48:06 cCHQX6bE
>>918
UBIくらいかね、比較的頑張ってるのは
MSは翻訳だけは比較的頑張ってる
売るための努力じゃねーけどw


922 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:48:23 J6UEwc02
>>920
|з-) 酒ガバガバ飲める年齡の女がチアガールの格好とか痛々しいだけだろうw


923 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:48:31 gU4DJTpU
>>918
今の市場だけ向くのは楽ではあるね
ただ、楽なところは競争になりやすいのだが


924 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:48:34 L2OJE3/6
>>920
ラクーナさんは声がばb…


925 : にだいめ :2013/07/02(火) 09:48:41 qTpCLSpw
フジタコーポレーションと聞いて

まだ社是言えるぜ
バイトしてたー


926 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/02(火) 09:49:56 .hAo.V7k
>>917

大株主だからね


927 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:51:13 c6S29ImE
そこまで絶望的なら新しい箱は北米を個人輸入でええんちゃう?


928 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:51:52 PWMn5ZFU
おはコケ。朝から自転車がパンクして近くに自転車屋さんがない。これは会社にいくなという神のお告げですかね?


929 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:52:31 c6S29ImE
近所の2店舗あったゲームショップの片方は完全に古売+カードゲームショップになってたな。


930 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:52:50 Pa01Doew
>>928
さあ長距離走だ


931 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:53:04 L2OJE3/6
>>919
アルミは歪むと修正きかないし
カーボンは割れなければいい
クロモリは重いけどしなやかで修正できるお


932 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:53:05 Bm5V44D.
>>925
セガの社是は、今聞くと哀しい。


933 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:53:57 xKYtluIY
Angel Beast!
http://angelbeast-ja.blogspot.jp/


934 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:54:20 nvOjyuQU
>>926
通常なら株主など大した権限は無いと言うのだろうが、
流石に委任状込みで2/3集められちゃ、言うこと聞かざるを得ないってわけかな?

>>927
実際有力な選択肢だと思うよ、ディスクレス起動と違ってリージョン廃止は多分まだ生きてるし。


935 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:54:34 Pa01Doew
>>922
あっちの世界では成人じゃなくても飲んでいいから(震え声


936 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/02(火) 09:55:52 .hAo.V7k
>>934

社長が1/4創業家全体で半分ちかかったはず
だから通る


937 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:57:03 L2OJE3/6
箱1には国産の挑戦的なギャルゲーが出てくるに違いない


938 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/02(火) 09:57:16 cCHQX6bE
いつの間にかドキドキ冒険島って2店舗しかなくなってるのか
世知辛いなあ


939 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:58:02 Pj3kkLN.
>>932
まったくだ…
ttps://www.youtube.com/watch?v=ykoPYb5ismI


940 : にだいめ :2013/07/02(火) 09:58:04 qTpCLSpw
まあ真面目な話
箱根は
トイザらス本社に話つけて
トイザらスで棚確保ぐらいやるだろう


941 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2013/07/02(火) 09:58:51 bd/ENsiE
>>938
( ・o・)どっきどっき♪
   ぼうけんじーま♪


942 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/02(火) 09:59:23 cCHQX6bE
と思ったら、2店舗ってわけじゃないのか
全国の店舗をひとまとめにしたページがないだけか

>>940
キネクト出るまで一時扱いがなかったんですが・・・


943 : 名無しさん :2013/07/02(火) 09:59:58 PWMn5ZFU
箱ONEさんは輸入でもいいんで、発売時期だけ円高復活してくれないですかね?


944 : 名無しさん :2013/07/02(火) 10:00:20 awCNxkmw
>>940
まずは低年齢向けのソフト充実させるところからだろうなあ


945 : にだいめ :2013/07/02(火) 10:00:45 qTpCLSpw
ゲオとワングーは
離れた所に作ればいいのに
なんで同じところに作るんだろ
アホめ


946 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/02(火) 10:01:23 .hAo.V7k
>>945

店舗立地を決定する際に使うソフトが同じものとか?


947 : 名無しさん :2013/07/02(火) 10:01:43 Bm5V44D.
>>945
そこが立地上お客が集まりやすいからでは?


948 : 名無しさん :2013/07/02(火) 10:02:01 nvOjyuQU
>>932&nbsp;>>939
リビングデッドとなっているのだから、ある意味仕方ないね。

>>943
超円高は無理としても、決済段階で1ドル100円割っていれば十分円高じゃねーの?


949 : 名無しさん :2013/07/02(火) 10:03:18 imf7cbRE
にたような所ににたような店が出来る原因は、
そういうシミュレートするソフトがあるからなのか


950 : 名無しさん :2013/07/02(火) 10:03:35 PWMn5ZFU
>>948
80円付近だった時の輸入美味しいですが忘れられない。ゲームは買ってなかったけど


951 : 名無しさん :2013/07/02(火) 10:04:12 PWMn5ZFU
あ、久しぶりに踏んだ。チャレンジしてみるか...


952 : 名無しさん :2013/07/02(火) 10:04:18 Pa01Doew
>>950
美味しい次スレを


953 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/02(火) 10:04:29 .hAo.V7k
>>949

そうだよ
外食なんかはそういう立地提案ソフトがある


954 : にだいめ :2013/07/02(火) 10:05:01 qTpCLSpw
ライバル店に新店舗ぶつける戦略は
わかんない訳じゃないけどね


955 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/02(火) 10:05:05 cCHQX6bE
>>949
潰れた店舗の跡地に似たような店が入るとどうなってるんだって思うときはある
そしてやっぱり潰れると何がしたかったんだって思う


956 : 名無しさん :2013/07/02(火) 10:05:15 x43vhhR6
>>950
美味しい次スレをお願いします


957 : 名無しさん :2013/07/02(火) 10:06:02 Pa01Doew
ワングーは関西にはあんまりないからなー
ゲオばっかだ


958 : 名無しさん :2013/07/02(火) 10:07:43 Bm5V44D.
>>955
良くあるねw


959 : 名無しさん :2013/07/02(火) 10:08:45 t2Pc7n8w
ウチの地元はひとつの十字路の四つの角のうち3つの店がゲーム取扱店という場所がある
その半径100メートル以内にはさらに2件のゲーム取扱店がある
さすがに密集しすぎだろう 田舎なのに


960 : 名無しさん :2013/07/02(火) 10:09:41 imf7cbRE
>>955
やっぱりそういうのに頼ってて、シミュレーション上では上手くいってるんだけど
実際やると全くダメってのが続いてるだけじゃないかなw


961 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/02(火) 10:10:06 cCHQX6bE
個人的に感じてるフラグ
・潰れた店の跡地に似たタイプの店が入る
・中古ゲーム屋が金プラチナを扱い始める
・チャンピオンという名前のパチンコ屋


962 : 名無しさん :2013/07/02(火) 10:10:31 x43vhhR6
近くのゲームショップは一件挟んでゲオがあるがまだ生き残ってるな


963 : 名無しさん :2013/07/02(火) 10:10:52 awCNxkmw
三上真司のインタビュー、日本と海外の違いは莫大な金をかけるかどうかだそうで
サイコブレイクはスゲー金掛けてるから海外にも負けない代物ができると言ってる
なんか板垣を思い出した、まあベセスダなら潰れることはなかろうが

http://www.choke-point.com/?p=14244


964 : 名無しさん :2013/07/02(火) 10:11:51 nvOjyuQU
>>960
シミュへの依存度が高い所が「引っかかっている」立地ってことなのかもね。
現地調査を詳細に行えば、何らかの穴が見えてきそうなだけに。


965 : 名無しさん :2013/07/02(火) 10:11:56 Pj3kkLN.
近場に出来たゲオはファミコンランドと目と鼻の先だったが
何年も経たないうちに古着屋形態に変わった。


966 : 名無しさん :2013/07/02(火) 10:12:07 imf7cbRE
飯屋ではわりとあるねえ
つぶれた所にまた入るパターン


967 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/02(火) 10:12:52 .hAo.V7k
>>965

古着もゲオの傘下にあるんだよ


968 : 名無しさん :2013/07/02(火) 10:13:15 gU4DJTpU
現地調査の業者が手抜きってのはよくあること

マジ何とかならんのかと思うのだがねえ…


969 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/02(火) 10:13:22 .hAo.V7k
>>966

水回り完備されてるからね
居抜きでは買いやすい


970 : 名無しさん :2013/07/02(火) 10:13:23 PWMn5ZFU
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ1988
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1372727362/

おまち


971 : 名無しさん :2013/07/02(火) 10:13:36 J6UEwc02
>>963
|з-) 金かけりゃええってもんでもないぜ。


972 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/02(火) 10:13:40 cCHQX6bE
>>966
身体を張ったギャグにしか見えないことがほとんどだからねぇw


973 : にだいめ :2013/07/02(火) 10:13:53 qTpCLSpw
実際の所は
一号店の隣に新店舗つくられて
売上半減

そっちがその気ならやってやんよっ
てな幼稚な理由らしいよ
エリマネになった元店長が言ってた


974 : 名無しさん :2013/07/02(火) 10:14:16 nvOjyuQU
む、社長が訊く「マリオ&ルイージRPG4&nbsp;ルイージ大繁殖(違」が来たようだ。
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/aymj/vol1/index.html


975 : 名無しさん :2013/07/02(火) 10:14:28 imf7cbRE
>>967
セカンドストリートかな?
古着だけでなくリサイクル全般やってますが

いつもゲーセン行く時寄ってた隣のゲオは閉店してて
その跡地はセカンドストリートのアウトドア専門店になるそうで


976 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/02(火) 10:15:31 .hAo.V7k
>>975

そう大阪の会社買収したの


977 : 名無しさん :2013/07/02(火) 10:15:43 imf7cbRE
>>970
乙ー


978 : 名無しさん :2013/07/02(火) 10:15:56 4c54sPKQ
>>970
おつー


979 : 名無しさん :2013/07/02(火) 10:16:08 Bm5V44D.
>>966
前の店が厨房設備を残していて、セットで格安だと
そういうことは起こりがち。


980 : 名無しさん :2013/07/02(火) 10:16:13 Pa01Doew
「頻繁にチェーン店が入っては潰れる立地」というのはあるな
地元民なら欠陥わかってても余所者には気づかなれないんだろうなw

>>970
乙マラソン


981 : 名無しさん :2013/07/02(火) 10:16:18 A4g40ilo
>>970
乙ですよ。


982 : 名無しさん :2013/07/02(火) 10:16:27 Bm5V44D.
>>970
乙です。


983 : 名無しさん :2013/07/02(火) 10:17:13 Pj3kkLN.
>>967
たまに同じ店見掛けるんでそんなんだろうなとは思ってました。

>>970
おつ〜。


984 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2013/07/02(火) 10:17:33 cCHQX6bE
>>970



985 : 名無しさん :2013/07/02(火) 10:17:39 x43vhhR6
>>970
乙ん
飲食店で良くわからいのは、つぶれたところに同じ親会社の飲食店が入ること


986 : 名無しさん :2013/07/02(火) 10:17:51 8M2Zo656
>>963
金をかければ色んなことが出来るけど、それに見合った成果も要求されるから
それほどいいものとは思えないんだけどね


987 : 名無しさん :2013/07/02(火) 10:18:48 c6S29ImE
そういや板垣の新作っていつでるの?
開発メンバーごとテクモを辞めたんだっけ。


988 : 名無しさん :2013/07/02(火) 10:18:54 nvOjyuQU
>>985
それは単純に「食い物のバリエーション変えれば上手く行くんじゃね?」という結論に達したってことではと。
その分析・判断が正しいかどうかは、全く持って別としても。


989 : 名無しさん :2013/07/02(火) 10:19:00 Bm5V44D.
>>985
それは新しい方の形態に変えたかっただけでは?


990 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/02(火) 10:19:01 .hAo.V7k
>>985

それは業態転換といいます
よくあります


991 : 松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE :2013/07/02(火) 10:19:16 iFqpP2ig
>>970
乙ですー


992 : ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/07/02(火) 10:19:49 w.0YQk/I
>>963
>道徳を求めているなら学校にでも行くべきだよ。
学校「何でもかんでもおれらに押し付けんな!?」

>>966
ガソリンスタンドもそうだねぇ

>>970



993 : 名無しさん :2013/07/02(火) 10:20:18 Pa01Doew
けんを潰してサムギョプサルの店に換えたことは許さないよ


994 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/02(火) 10:20:26 .hAo.V7k
>>992

GSは消防法の絡みもあるからね


995 : 名無しさん :2013/07/02(火) 10:20:57 J6UEwc02
|з-) 三上氏もビッグマウスだからなあ、
    ゲーム論語るのはいいけど、だったら毛並み違う作品でヒットだそうよ。


996 : 名無しさん :2013/07/02(火) 10:20:58 gU4DJTpU
学校の先生って公務員なのに
サービス残業当たり前というブラック極まりないとこだからなw


997 : 名無しさん :2013/07/02(火) 10:21:32 imf7cbRE
パチ屋の跡地や家電量販店跡地がゲーセンになったり、
逆にゲーセン跡地がパチ屋になるケースもある


998 : 名無しさん :2013/07/02(火) 10:22:06 RWyaUTcc
日本の会社です
はじめまして
共闘ゲーム作成
みんなを歓迎して予約購入します
これからも宜しくお願いします
共闘は楽しいです
だがモンハンは許さない


999 : 唐揚げっぽい@大分在住 ◆m1Zm/XuHkM :2013/07/02(火) 10:22:17 JezWQt3c
>>970
乙です

地元に、色んな店が潰れては出来てはの繰り返しな地帯の中(セブンイレブンすらすぐに潰れた)
唯一、ずっと生き長らえてる個人経営のうどん屋があるなあ
しかも、一度工事で「ついに潰れたか?」と思ったらリフォームだったというオチだったし
周囲には工事事務所が多いし、そこからの常連も多いみたいなんだけどね


1000 : しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/07/02(火) 10:22:21 .hAo.V7k
1000ならJr.も含めてコケスレみんなでてっちゃんになろう!


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■