■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ1985- 1 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/29(土) 06:38:07 ID:M4SIgD0A
- ここは「PS3はコケそう」と思う人たちがうな(略)さんのドラクエ復帰、つわり鎮静を祈念するスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
???「ゲームビジネスと月額課金は相性が悪いですね」
???「ハード部門とソフト部門が連携することで最適化できるわけです」
???「ゲーム機は面白いゲームソフトのために買うものですよ」
フィクションダヨー
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYST(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ1984
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1372390580/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5303
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1367872062/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/29(土) 06:38:20 ID:M4SIgD0A
- コケそうな理由 Ver.6.53
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
・WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
PS4の初期は中堅タイトルはマルチにならない模様。SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持(撤回した模様)。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
- 3 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/29(土) 06:39:27 ID:M4SIgD0A
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○悉く逆をやった会社がありましてな、
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○そのゲーム機は全く売れませんでした。
- 4 :名無しさん:2013/06/29(土) 07:28:04 ID:V0N/NMXc
- |з-) ぼく、7チャンネルげっとくん。
- 5 :名無しさん:2013/06/29(土) 08:47:06 ID:U5vp5RG6
- 日テレじゃないか!
- 6 :名無しさん:2013/06/29(土) 09:06:34 ID:8EQfePYs
- うえっへっへっへ
- 7 :名無しさん:2013/06/29(土) 09:07:51 ID:oeY0SEW6
- カチカチカチカチカチ
- 8 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/29(土) 09:08:35 ID:NaMQcL0g
- >>1を見て、>>3を見たらクソワロタ
- 9 :名無しさん:2013/06/29(土) 09:12:52 ID:Oyk4DBhU
- |з-) 恐らくEAとかスクエニ第一部は理由もなく箱1とPS4がWiiU以上に売れると踏んでるんだろう。
その流れに縋るしか救いの道がないと分かってるんだ。
- 10 :名無しさん:2013/06/29(土) 09:13:01 ID:RTL418Hk
- ゲーム機をビデオデッキみたいにしたかったんだろうな。
自分は再生する機械だけを売ってソフトは他所が用意してくれるなんて風に。
- 11 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/29(土) 09:14:52 ID:NaMQcL0g
- ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20130628_605586.html
>Windows 8でSkyDriveのストレージをローカルストレージのように使えるのは、
>Windowsストアアプリだけで、デスクトップアプリケーションに関しては、別途デスクトップ用同期ツールを利用する形だった。
>これに対してWindows 8.1では、SkyDriveがシステムレベルで統合されており
これでイベントビューワで起動の度にSkyDriveのサービスがエラー吐くの直ってるといいなぁ
- 12 :名無しさん:2013/06/29(土) 09:15:02 ID:XQeh6z4I
- >>9
さすがに相当頭悪いと思うんだけどなあ
PS4や箱1はWiiUどころかPS3や箱360より売れるのは無理だと思う
- 13 :名無しさん:2013/06/29(土) 09:15:05 ID:8veIZ3UU
- >>10
だから他社のビデオデッキでも動く様にマルチ化されるのもしかたないね(ほっこり
- 14 :名無しさん:2013/06/29(土) 09:16:04 ID:RTL418Hk
- PS、XBOXを両方合わせればWii Uよりは上になるんじゃない?
あわせる事にどんな意味があるのかは分かんないけど。
Wii UはWii Uで自社ソフトを売ってシェアを広げるて独自のポジションを獲得するだろうし。
- 15 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/29(土) 09:16:26 ID:DPJDPFOw
- PS4にベータを付けよう(提案
- 16 :名無しさん:2013/06/29(土) 09:16:34 ID:T4bYato.
- >>9
救えねえな
- 17 :名無しさん:2013/06/29(土) 09:18:25 ID:T4bYato.
- >>11
8.1プレビュー入れてみたけどさすがにまだエラー祭りだわw
もう少し安定してから試した方がいいかも
- 18 :名無しさん:2013/06/29(土) 09:18:47 ID:RTL418Hk
- >>13
Blu-rayでHD-DVDに勝っちゃったからな。
最終的にはBlu-rayで勝つるとか思ってたのかもね。
- 19 :名無しさん:2013/06/29(土) 09:19:40 ID:Oyk4DBhU
- >>14
|з-) Wiiのときも同じ事言われてたじゃない。HD機合計ならWiiの台数上回れるって。
結果客の分離だけが起きて何ももたらさなかったじゃなあ。
- 20 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/06/29(土) 09:19:48 ID:t8f8pY6I
- >>1
乙( ◎_・)乙 やぎゅともー。
- 21 :名無しさん:2013/06/29(土) 09:19:54 ID:Kk7rB3dw
- >>15
せっかくだからminiDVもつけよう
- 22 :名無しさん:2013/06/29(土) 09:20:26 ID:H.23ldUA
- ブームブロックスの続篇を出さないEAに価値は無い(棒無
- 23 :名無しさん:2013/06/29(土) 09:20:50 ID:XQeh6z4I
- >>14
> PS、XBOXを両方合わせればWii Uよりは上になるんじゃない?
個人的にはならないと思う
PS4がWiiU売上の半分売れるのも怪しいし、箱1がPS4と同じくらい売れるのはもっと怪しい
- 24 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/29(土) 09:21:19 ID:DPJDPFOw
- >>21
夢のマシンだね(ニッコリ
- 25 :名無しさん:2013/06/29(土) 09:22:02 ID:HFaokzWE
- 国内に関しては据置どうなるのかねぇ
サードの寡占というのなら勝ちハードは3DSだ
- 26 :名無しさん:2013/06/29(土) 09:22:12 ID:oG3YqD7o
- >>10
MSX「・・・・」
3DO「!!!!」
サターン「あっ」
- 27 :名無しさん:2013/06/29(土) 09:22:29 ID:naPuK8gE
- >>1
乙!
まあ、彼等がどんなつもりでWii Uには出さないかは知らないけど、
Wii Uの立て直しさえ成功するなら、どうでもいいかな。
- 28 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/29(土) 09:22:49 ID:NaMQcL0g
- >>17
結構色々弄ってるみたいだしな
ドライバ関連も出揃ってないからメイン環境には怖くて入れられないw
- 29 :名無しさん:2013/06/29(土) 09:23:39 ID:pcZl0xkU
- >>26
Q「ちょっと待てよ」
ttp://news.mynavi.jp/news/2001/10/19/21al.jpg
- 30 :名無しさん:2013/06/29(土) 09:24:06 ID:HFaokzWE
- 俺の理解だとPSPがwiiのサードソフトの流入を妨げていたと思っていて
今回はPSPが3DSに置き換わってるんだよな。
携帯ハードと据え置きハードの合算で言うと国内に関して任天堂は今まで通りに有利だと思ってる
- 31 :名無しさん:2013/06/29(土) 09:24:14 ID:fyic388A
- スクエニの内部は色々言われてるし、外からじゃ結局のところサッパリだけども
和田さんが最終的なゴーサイン出してるはずよねぇ?
- 32 :名無しさん:2013/06/29(土) 09:24:30 ID:XQeh6z4I
- >>27
まあ、別にその彼らのゲームが買う価値あるのならハードごと買うんですけどね
- 33 :名無しさん:2013/06/29(土) 09:25:15 ID:T4bYato.
- VideoCDとか懐かしいなw
- 34 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/29(土) 09:28:49 ID:DPJDPFOw
- SACD「あ…あのっ!」
- 35 :名無しさん:2013/06/29(土) 09:30:40 ID:3TlXs1Ks
- 個人的には和田の経営判断が先に合って
それに開発が辻褄合わせようとした結果がDX11発言なんじゃないかと思ってるが
- 36 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/29(土) 09:32:07 ID:NaMQcL0g
- >>31
今は和田じゃなくて新社長だけどね
経理・財務畑の人だからそんな冒険にOK出すとは思えないんだけどなぁ
と思ったら和田がスクエニの会長になっていた…w
- 37 :名無しさん:2013/06/29(土) 09:32:26 ID:8veIZ3UU
- >>34
いやー、あなたは嫌われ者のCCCDさんの
嫌われ部分をパワーアップしちゃった存在だからね〜
- 38 :名無しさん:2013/06/29(土) 09:32:29 ID:H.23ldUA
- >>29
QはAV出力がGCとDVDで別々になって無くてDVDがプログレッシブ対応なら買ってた
何であんなへっぽこな仕様にしたのだろう?
- 39 :名無しさん:2013/06/29(土) 09:33:35 ID:naPuK8gE
- 和田もスペック厨だったって事なのか?まあ、第一にいいようにされてた傀儡みたいな奴だしな。
- 40 :名無しさん:2013/06/29(土) 09:34:22 ID:RTL418Hk
- MIL-CD<ほんとの半端もんってのは俺のことだ!!
- 41 :名無しさん:2013/06/29(土) 09:40:14 ID:xzlIMWCw
- どちらにしろ個人的な趣向や思想で商売の幅を狭めているなら
先細りするのは間違いないと思うな
- 42 :名無しさん:2013/06/29(土) 09:42:12 ID:UkEdJhD6
- >>1
3行目はノンフィクションだろうw
- 43 :名無しさん:2013/06/29(土) 09:42:36 ID:H.23ldUA
- FF15に関しては寧ろもう直ぐに出せる事は無いから暫く塩漬けにして置こうと言う開き直りなのかも知れない
- 44 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/29(土) 09:44:07 ID:NaMQcL0g
- うむ、何度見てもEDF4のプロモ動画は面白い、が、乾いた笑いしかでてこないwww
早く遊びたいがショップ特典のために尼で注文したからなぁ、konozamaになりそうだ
- 45 :名無しさん:2013/06/29(土) 09:53:33 ID:tbpDIYoU
- うおお、すれちがい迷宮5階クリアー!
ガードの大切さを学んだござる
ガードでそこまで軽減されるとか思わなかった
いや軽減どころじゃないけども
しかしボス曲かっこいいねえ
- 46 :名無しさん:2013/06/29(土) 09:58:19 ID:RTL418Hk
- >>45
ボス強いよね。
ガードの重要さと同時に初めてやられるって危機感を感じた。
- 47 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/29(土) 09:59:31 ID:DPJDPFOw
- あぁ…
そんなことより刑事貴族のDVD-BOX早く届かないかなぁ…(恍惚
- 48 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:02:34 ID:VLlq0QKw
- 初出
http://livedoor.blogimg.jp/ganisoku/imgs/6/d/6dc8fd40.jpg
最新
http://www.4gamer.net/games/168/G016837/20130627012/SS/006.jpg
グラのレベルが落ちているように見えるが
開発にトラブルでもあったのかな?
- 49 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/29(土) 10:03:59 ID:DPJDPFOw
- 表現変えただけじゃないのか
ぶっちゃけ好みの範疇だと思うが
- 50 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:07:15 ID:Fryc7Nsc
- >>44
スターシップ トゥルーパーズを思い出した。最高w
- 51 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:07:24 ID:VLlq0QKw
- >>49
全体のレベルもそうだが
分かりやすいのだと下はジャギが目立つ
ピクミンの表示の関係で一段グラを落としたのかもしれんね。
- 52 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:08:32 ID:v7994sQ.
- 実際に発売されてから考えるよ
- 53 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/29(土) 10:09:24 ID:NaMQcL0g
- 米尼に頼んだゲームパッドの大容量バッテリーが到着予定日から8日過ぎても届かないので
メールでどうなってんじゃゴルァしてきた
ピクミン3までに届いてくれないと困るよホント
>>49
表現というか、下の方はなんかゲーム中のキャラのカメラ越しというかキャラが持つパッドに映っている映像に見える
- 54 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:10:03 ID:H.23ldUA
- 上の方はクッキリし過ぎててCG臭い
下の方がリアルな空気感が有っていい
- 55 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:10:44 ID:fyic388A
- ピクミン3はゲーム内にSS撮影機能があるようだから
それで撮るとAAとかがっつり掛けて補正すんじゃない?
- 56 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/29(土) 10:11:16 ID:KCPQi.QY
- 初出から見栄えが下がるのはどのハードも同じ宿命やね
- 57 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:11:45 ID:XQeh6z4I
- >>53
俺もなんかパッドの画像だと思った
この前見たピクミンダイレクトのプレイ動画は上の画像と遜色なかったし
- 58 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/29(土) 10:13:41 ID:DPJDPFOw
- >>56
PS3の鉄拳6SSの落差といったらもう
- 59 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:14:21 ID:tbpDIYoU
- >>46
実はノーガードでやって一回負けたござる
負けるとまだピースもらってない人が居てもその時の調査は強制終了なのね
あれはもったいなかった
- 60 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/29(土) 10:15:12 ID:NaMQcL0g
- あとダイレクトの映像で出てきたオニオン?だっけ、あれはかなりツヤテカしてたしな
まぁ初期のイメージ画像よりは落ちるのは仕方ないし
遊んでて気になるくらい破綻した荒い画像というのでもなければいいや
- 61 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:15:23 ID:JsRYeYe2
- 表示モード違うんじゃない?
それにしても、いきなり開発のトラブルとか、どっから出てきたんだ?
- 62 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/29(土) 10:15:56 ID:NaMQcL0g
- >>61
ミヤホンが開発工程見誤ったとか言ってた
- 63 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/29(土) 10:16:00 ID:KCPQi.QY
- >>58
プロ野球熱スタ2006は許せません
初出の番長似てて笑ったのに発売したら熱チューと
あまり変わってなくて誰この人になっとった
- 64 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/29(土) 10:16:55 ID:M4SIgD0A
-
>>62
それは時間であって性能ではない
- 65 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:17:36 ID:yjXr6z4U
- グラのレベル()
これ敵スキャナ機能の途中表現じゃん
- 66 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:17:45 ID:18ytl.K6
- ちょうどゲハ見てたらそんなスレ立ってたから
そこからやってきたお客さんの可能性も微レ存
決めつけは良くないがw
まあ取り立てて騒ぐ程じゃないだろ
ってか(ほぼ)同じ場面で比較した方が良いような
- 67 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:17:56 ID:H.23ldUA
- 単に難癖付けたいだけだと思うけどね
- 68 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:18:10 ID:JsRYeYe2
- >>62
それはトラブルとは違うんじゃない?
工数だと、量的な見誤りだろうし。
トラブルというからには、質的に問題が起きたということだろう。
- 69 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:19:07 ID:xzlIMWCw
- しがないさんの話だと、開発に時間がかかった分グラの質を上げられたって事じゃなかったっけ?
- 70 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:19:09 ID:TKPnqKJg
- >>53
純正バッテリーパックの方が早かったりして
- 71 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/06/29(土) 10:20:52 ID:t8f8pY6I
- 戦ってる場所も違うしねぇ。
あと、上の画像は元のをトリミングしてちょっと拡大したから
よりアンチエイリアスがかかってるようにも思えるよ。
あの画面構成だと主人公を動かしづらいでしょ。
- 72 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/29(土) 10:21:03 ID:M4SIgD0A
- >>69
発売を予定よりは半年は遅らせたので
時間ができたとも言える
- 73 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:21:13 ID:HFaokzWE
- むしろ一枚目のSSの初出時のプレイアブルより最新verのほうがグラ上がってる比較があったけどね
- 74 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:22:28 ID:18ytl.K6
- 大容量バッテリーパックが出てそこの電池の残りの計算とかは
別にファーム代えなくても簡単に出来るものなのかな?
技術的な事はさっぱりわからんが
要はバッテリーパックに合わせて夏の第2弾本体大型更新来ないかな(棒
- 75 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:22:43 ID:HFaokzWE
- SSというかイメージ図?
去年のE3より背景が大分向上してた記憶がある
この間のダイレクトでもボスのクリスタル部分の色調がより暗く重いものになってたのは確認したよ
- 76 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:22:56 ID:xzlIMWCw
- >>71
初出のやつは色が鮮やかな感じだけれど
最新のやつは白い岩肌っぽい感じの場所だからねぇ
これだけでも大分印象は変わると思う
- 77 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/29(土) 10:24:40 ID:NaMQcL0g
- >>68
時間の見誤りもトラブルといえばトラブルだと思うけどね
ただ、しがないさんの言うとおり、その分開発期間伸ばしたのだから質的には問題ないしむしろ上がることもあるはずだけどね
いかんのは時間を見誤る→でも当初の予定通り強行、というパターンだし
>>70
純正のって一番容量少ないんだよね…
もっとも公式製品故、質的には最も信頼は置けるんだけど
- 78 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:24:53 ID:xzlIMWCw
- >>75
ゲームのSSなんて場面やエフェクトの状態なんかでいくらでもぱっと見の見た目が変わるからね
だから良くグラフィックが悪く見えるようなシーンを探し出してきて煽りに使われる訳だ
- 79 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/29(土) 10:26:36 ID:NaMQcL0g
- >>74
時間で残量計算してるならファームとか変えないと駄目かもだけど
電圧変化とかで見てるなら必要ない
箱コンのバッテリー残量は確か電圧で見てたはずなんで
エネループ使うと満充電状態でもバッテリーメーターが一つ減った状態だったなw
- 80 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:28:06 ID:bva.WcYE
- そんなんどうでもいいから俺に早くやらせろ……
- 81 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/29(土) 10:28:46 ID:M4SIgD0A
- >>77
見積もりがピクミンだったらね
- 82 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/29(土) 10:29:15 ID:NaMQcL0g
- >>80
あと2週間ほどお待ちください
DL販売は事前DLできるようにしてくれないかなぁ
そこら辺の要望って任天堂さんには上がって行ってないんだろうか
- 83 :三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/06/29(土) 10:29:37 ID:TS93aQ4g
- |−c−) >>80
| ,yと]_」 幕張メッセで今日明日と体験できるぞ!
- 84 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/29(土) 10:29:38 ID:DPJDPFOw
- >>80
岩田「延期するニキーwwwwwwwww」
- 85 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:30:03 ID:TKPnqKJg
- リモコンのバッテリーパックも買うつもりだったけど
雪ミクが7月下旬なんだよね
レゴも欲しいけど(ループ
- 86 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:34:03 ID:bZlRvPcs
- 独り者だったら割と余裕な気がするなあ
家賃・光熱費で7万に飯5万ってとこだろうし
- 87 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:34:18 ID:UkEdJhD6
- >>84
そこは岩田じゃなくて宮本でしょ!
- 88 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:35:10 ID:naPuK8gE
- >>66
いや、間違い無くそうでしょ。嫌儲にも同様のスレが立ってるみたい。
【悲報】WiiUピクミン3のグラが酷いと話題
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1372462442/
- 89 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:35:41 ID:RTL418Hk
- グラフィックはそんなに変ってるか?
ただ切り取った場面が違うから印象が変ってみえるだけなんじゃねぇの?
俺にはどっちも同じレベルに見えるけど。
- 90 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:35:42 ID:H.23ldUA
- >>79
ゲームテックのやつだと表示が減り始めるのが遅くなるだけで問題は無いね
その分、減り始めてからが早く感じるからちょっと焦るけどw
- 91 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:36:02 ID:JsRYeYe2
- >>77
工数というかたちでしっかり出せてるから、必ずしもトラブルとは言えんとは思うけど、
これは言葉の定義の問題か。
ピクミンダイレクトの最初の部分、宮本氏のゲーム開発の話が興味深かった。
ゲーム開発は仕組み作りの部分とデータ作りの部分にわかれますというのが。
しがない氏が話していたことだけど、非常に完結に説明できてるし、
松本氏もかなり的確に理解してた。
分野が違っても、松本氏もクリエイターとして訓練されてるからか。
- 92 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:36:40 ID:yjXr6z4U
- で、でたー話題になってない話題スレ
- 93 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:36:50 ID:UkEdJhD6
- どうせ使い捨ての話題なんだから相手にSるだけやボ
- 94 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:37:27 ID:fyic388A
- つーかネガキャンは恒例行事だし
いよいよ発売が近づいてきたなーって感じ
- 95 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:37:55 ID:LiqxtVHY
- おはコケ。
風物詩ですねぇw
- 96 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/29(土) 10:39:17 ID:NaMQcL0g
- >>90
リチウムイオン系って電圧降下始まってから電池切れまでの時間が短いからね
3DSも警告ランプついてから本体電源落ちてしまうまでの時間がやたら短いしw
- 97 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:39:44 ID:RTL418Hk
- やっと株主総会の質疑応答を読み終わったけど
なんか今回はゲーマーの株主が増えたのかな?って印象を受けた。
- 98 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:41:28 ID:RTL418Hk
- >>96
ランプが赤点滅しはじめるとあせるよね。
モバイルバッテリーを用意する間、ハラハラする。
- 99 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/29(土) 10:42:48 ID:NaMQcL0g
- >>98
一度メガテン4でやらかして3時間分のプレイが吹き飛んだwww
- 100 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:43:16 ID:HFaokzWE
- つい最近も書いたけど、嫌儲やゲハが世間だと思ってるのはとてつもなくおかしい。
- 101 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/29(土) 10:44:06 ID:DPJDPFOw
- パクミン「出番か」
- 102 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:44:18 ID:PkW/D7/2
- 彼らが内々でやって満足しているだけなんだから
放っておけばいい。
- 103 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:46:26 ID:w976gvgY
- >>100
彼らにとっては世間なんだろう
- 104 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/29(土) 10:46:41 ID:M4SIgD0A
- >>91
しかし、プロトタイプ開発はまだまだ理解されてない
- 105 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:48:02 ID:PgIHpq5E
- >>97
以前と比べると若い人が増えたなって思う
特に積極的に質問者する人はね
数年前はそうでもなかったよ
- 106 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/06/29(土) 10:48:22 ID:ZDtg0uIA
- >>97
今回は比較的年齢層の若い人たちが指名されたということだから、
そういう人たちは任天堂に聞きたいことも必然的にそういう傾向だったんだろうね。
- 107 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/29(土) 10:49:06 ID:M4SIgD0A
- 株価が下がって若い人が買えるようになったからだと思うよ
- 108 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:49:07 ID:HFaokzWE
- >>105
株価下がったから手を出しやすくなったんだろうね
- 109 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:50:20 ID:bZlRvPcs
- 1単元600万超えてた頃は手出しできなかったからな
バブルって分かってるもん突っ込む気にもならないけどw
- 110 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:51:01 ID:6/Y9FzRk
- まぁ「ゲームよくわからないけど配当出るし買っとくか」ぐらいの意識のオッサンジーサンに質問させても意味薄いし…
- 111 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:52:31 ID:Cg9/nXHQ
- 結果的にスマホガーソーシャルガーが減って、よりゲーマーっぽい質問になったのかな
- 112 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:53:40 ID:bZlRvPcs
- モバグリのバブルも終わったしね
スマホやタブレットそのものも
ブームではなくなっただろうし
- 113 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/29(土) 10:54:11 ID:M4SIgD0A
- >>111
それはアナリストの説明会だね
- 114 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:54:40 ID:fyic388A
- ソーシャルもすっかり聞かなくなったなー
- 115 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/29(土) 10:55:09 ID:M4SIgD0A
- スマホというよりはパズドラのブームだからなあ
- 116 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/29(土) 10:56:38 ID:M4SIgD0A
- >>114
私が年末にあと数カ月と言ったが
あの時はまだみな懐疑的だったが
言った通りであったろう
- 117 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:56:44 ID:bZlRvPcs
- パズドラの個が支えているブームだから終わるのは早いだろうね
ただ、ずっとちびちびやり続ける人は結構多いと思うw
- 118 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:56:55 ID:RTL418Hk
- >>105,106
なるほど。
実際に若い人が増えたから若い人の質問も色々と受けてみたって感じなのか。
- 119 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/29(土) 10:57:01 ID:DPJDPFOw
- ガンホー「」
- 120 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/29(土) 10:58:11 ID:Z0XeMnig
- パズドラで儲けたんだからドット絵で作るRO2早くしろよ(棒
- 121 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/29(土) 10:58:48 ID:M4SIgD0A
- >>120
金だけじゃだめだからなあ
- 122 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:59:01 ID:JsRYeYe2
- >>116
ここでは"みな"じゃないと思うよ。
そんなに早いか、という人はいたとしても。
賭博で稼ぎなんて続かないのは、みな了承していたはず。
- 123 :名無しさん:2013/06/29(土) 10:59:05 ID:Cg9/nXHQ
- スマホブームではなくiPhoneブーム
タブレットブームではなくiPadブームってのと同じなのかな
関係ないけどiPhoneだと修理がアップル送りになるのを嫌って
わざわざiPhoneじゃないスマホにする人がいるとか姉が言うておったのう
- 124 :名無しさん:2013/06/29(土) 11:00:10 ID:yjXr6z4U
- まだ重力さんro2開発してんのかな
- 125 :名無しさん:2013/06/29(土) 11:00:12 ID:bZlRvPcs
- 去年の時点で未達が増えてたからね
それまでにでかい柱が一本欲しかったところだろうなあ
- 126 :名無しさん:2013/06/29(土) 11:00:18 ID:JsRYeYe2
- >>115
PSPというよりモンハンのブームだったからなぁ、というのと同様。
どこかの陣営はそれを見誤ったが。
- 127 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/29(土) 11:01:24 ID:M4SIgD0A
- >>122
失礼した
- 128 :名無しさん:2013/06/29(土) 11:02:07 ID:bZlRvPcs
- 2011年度後半から目に見えて鈍化してたからね
そういうとこ見てる人は分かってたんじゃない?
- 129 :名無しさん:2013/06/29(土) 11:02:53 ID:tS4F7x4k
- >>123
そもそもスマホって略し方が
iPhone以降のものですけん…
- 130 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/29(土) 11:03:39 ID:PlIfSSNw
- RO2はまず現物を出せと(ry)
- 131 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/29(土) 11:04:32 ID:DPJDPFOw
- というかどういうジャンルの事業でも
あんな伸び方が永久に続くことなんぞありえん。
FCでクソゲーでもミリオン行ったあの時代と同じだ
- 132 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/29(土) 11:04:49 ID:Z0XeMnig
- 国産のメタボホンどもの悪口はもっといえ
- 133 :名無しさん:2013/06/29(土) 11:05:43 ID:bZlRvPcs
- PDAやブラックベリーは日本じゃ流行しなかったから仕方がないね
iPodから徐々に慣らせて入らせた林檎の作戦勝ちだ
意図してたかどうかは分からんけどねw
- 134 :名無しさん:2013/06/29(土) 11:06:51 ID:bZlRvPcs
- >>132
ガラケーはとてもスマートだと思うのだが?w
- 135 :名無しさん:2013/06/29(土) 11:07:12 ID:JsRYeYe2
- >>127
訪問したゲーム会社などの印象とごっちゃになった?
これから参入しようってところは、聞きたくないことだったろうな。
- 136 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/29(土) 11:07:59 ID:Z0XeMnig
- >>134
もうほとんど絶滅レベルじゃないですかー
- 137 :名無しさん:2013/06/29(土) 11:09:37 ID:JsRYeYe2
- >>136
なにしろ電話と電話帳さえあればいいって人にまで、
簡単スマホなんていって押し付けるくらいだからなぁ。
- 138 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/29(土) 11:09:54 ID:KCPQi.QY
- スマートに痩せてるという意味はないお
- 139 :名無しさん:2013/06/29(土) 11:11:03 ID:bZlRvPcs
- 国内だと富士通のシェア、すごく高いんだけど
その割にあまり知られてないよなw
- 140 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/29(土) 11:12:07 ID:Z0XeMnig
- >>138
知っててネタとして言ってるから無問題
- 141 :名無しさん:2013/06/29(土) 11:14:23 ID:Cg9/nXHQ
- 奇形がスマホの方行っちゃったおかげで、
いわゆるガラケーはシンプルでレスポンスやボタンの押し心地やバッテリー辺りを重視するモデルになったのう
- 142 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/29(土) 11:15:04 ID:Z0XeMnig
- >>139
一時期アロウズが不具合祭だった印象しかないなぁ
一度iPhone入っちゃうとAndroidへの乗り換え凄く厳しいし(アプリ資産的な意味で
- 143 :名無しさん:2013/06/29(土) 11:15:04 ID:RTL418Hk
- こういう解釈する遊びは面白いな。
内部構造が本当に変ったのか見ものだ。
Firefox が新ロゴを採用、23ベータはSocial API や OS X 対応強化
ttp://japanese.engadget.com/2013/06/28/firefox-23-social-api-os-x/
>多くの人は気づかないようなロゴ変更のさらに小さな点ですが、聞き捨てならないのは図の項目(5)部分。従来は胸部から直接前方に「腕」が伸びていたのに対して、新ロゴではより現実の生物に近く、肩と腕が描かれています。
>Firefoxロゴに描かれた謎の生物は名称どおりにいわゆるレッサーパンダであるとも、また赤いキツネであるとも、一説には独自の架空生物であるともいわれますが、22から23のあいだで骨格あるいはそれに相当する構造に何らかの変化が起きたようです。
- 144 :名無しさん:2013/06/29(土) 11:15:44 ID:6/Y9FzRk
- 日経のパズドラ2捏造報道はウラを考え出すと深い
・続編出るから勢い増しますよーと株価を煽りたかった説
・ククク…ネトゲの続編はタブーというのはマニア間では常識…!という意識で株価下げたかった説
・単に3DSのパズドラZのZを2と見間違えてたどうしようもない説
- 145 :ウナギダネ:2013/06/29(土) 11:17:06 ID:bD4M9R1s
- | 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>1つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
- 146 :名無しさん:2013/06/29(土) 11:18:27 ID:RTL418Hk
- この間、ドコモに移った人が販売店から
「ぶっちゃけ富士通は不具合が多くて返品率ナンバーワンだからオススメしません」
とか言われたと言ってたな。
- 147 :名無しさん:2013/06/29(土) 11:19:48 ID:bZlRvPcs
- >>146
直営じゃない販売店レベルだと
他の売りたいものがあるって理由もあるよ
- 148 :名無しさん:2013/06/29(土) 11:20:46 ID:nMtAj0g.
- ワンワンパニックの悪口が聞こえた気がした(棒
- 149 :名無しさん:2013/06/29(土) 11:22:01 ID:tbpDIYoU
- 質疑応答読んだー
Q1本当にすごい長文だw
それに対する返答もすごいけどもw
質問した人、たくさん答えてもらえて良かったねえ
- 150 :名無しさん:2013/06/29(土) 11:23:20 ID:nMtAj0g.
- >>144
む、パズドラ2捏造報道なんてあったのか。
そして、最後が一番理由としてありそうなのがなんともw
- 151 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/29(土) 11:26:27 ID:KCPQi.QY
- DBZも2をZと間違えた説は本当なのだろうか
- 152 :名無しさん:2013/06/29(土) 11:28:15 ID:oG3YqD7o
- >>74
残り電圧で見るのが一般的で簡単だけど
残り時間まで計算できない
- 153 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/29(土) 11:28:42 ID:NaMQcL0g
- >>136
N-02C使用中
これはいいものだ…
- 154 :名無しさん:2013/06/29(土) 11:28:52 ID:H.23ldUA
- まぁこんなネタを書かれてしまうくらいですし
「よく飛ぶ記事」への変更認める 日経新聞
ttp://kyoko-np.net/2013061701.html
- 155 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/06/29(土) 11:28:59 ID:PAVObpHA
- >>149
長いけどいい質問だと思う。
- 156 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/29(土) 11:30:17 ID:NaMQcL0g
- >>146
でも今度の富士通の新型は良さげなんだよなぁ
今乗り換えるならこれなんだが、乗り換え費用見たら買う気なくした
トータル10万オーバーって何よこれ
- 157 :名無しさん:2013/06/29(土) 11:30:32 ID:oG3YqD7o
- 婆さんや孫に電話するだけの携帯電話はないのかね?
- 158 :名無しさん:2013/06/29(土) 11:32:30 ID:nMtAj0g.
- >>156
いちばん安く運用しようと思ったら、
やっすいSIMフリースマホとスマホ電話SIMを組み合わせるとかだろうなあ。
バリバリ使う人とあまり使わない人で料金に差がないのはやっぱいかんと思うの。
- 159 :三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/06/29(土) 11:33:29 ID:TS93aQ4g
- |−c−) >>149,155
| ,yと]_」 質問内容が編集されてるからいい質問に見えるけど、
現地で聞いてた方々からは非常に評判が悪いねw
- 160 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/29(土) 11:34:06 ID:Z0XeMnig
- >>159
みんなすれ違い通信消化してたってさw
- 161 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/29(土) 11:35:54 ID:NaMQcL0g
- >>158
使用目的が電話とネット閲覧がメインなんで
最重要視するのはバッテリーの持ちなんだよね
安くてもすぐに電池切れ起こすのは論外なんだよなぁ
ガラケーなら半日ネット見ててもバッテリー切れんし
- 162 :名無しさん:2013/06/29(土) 11:36:24 ID:UkEdJhD6
- Q1は長文すぎて読む気にもならないw
- 163 :名無しさん:2013/06/29(土) 11:37:54 ID:oG3YqD7o
- >162
mAhといわずAhやkAh級のバッテリー搭載すればいいじゃん
- 164 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/06/29(土) 11:37:55 ID:tE/sAoGY
- もうハードウェアキーボードとモバイルSuicaが一緒になってるスマートフォンは出てこないのだろうか。
特にキーボード。
- 165 :名無しさん:2013/06/29(土) 11:38:43 ID:nMtAj0g.
- >>161
まあスマホは長持ちと言っても二日ぐらいしか持たないみたいだし、
そういう場合はガラケーの方がいいかもねw
- 166 :名無しさん:2013/06/29(土) 11:39:36 ID:xzlIMWCw
- そういや講演会とかでの質疑応答時に自分語りを始めてしまう人の対応策をまとめたウェブページがあったなw
- 167 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/29(土) 11:40:29 ID:KCPQi.QY
- >>166
鈍器のようなもので顔面を思いっきり叩けばいいんだっけ?(棒
- 168 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 11:42:58 ID:Qaph4usA
- スマホは色々な所がバカなんだよな
落とすと壊れる精密機械です
じゃあカバーつけよう→充電台に入らない
端子に差そう→防水機能が低下するからあまり開けないで
ばーか
- 169 :名無しさん:2013/06/29(土) 11:43:30 ID:Wm88HFmA
- あれは質問から回答まで30分かかったらしい
- 170 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/29(土) 11:45:57 ID:NaMQcL0g
- >>168
>端子に差そう→防水機能が低下するからあまり開けないで
そんなあなたにNeverWet
ttp://www.youtube.com/watch?v=YqGkC5uJ0yM
- 171 :名無しさん:2013/06/29(土) 11:46:43 ID:8EQfePYs
- いつだったかの中小企業合同で行う新入社員のセミナーかなんかがあって
先輩社員の演説がいかに自分が有能で会社が無能でどれだけに自分がすごいかだけを語る人がいたけど
あれみたいなもんか ワタシはスゴイ 会社は無能 わたしがいなければモウダメダ くらいの勢いだったが
あれしゃべってた人はどこの会社の人だったのだろう
- 172 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/06/29(土) 11:46:44 ID:0IHbN4yo
- >>169
自分だったら確実にヤジ入れてるレベル
- 173 :名無しさん:2013/06/29(土) 11:47:04 ID:oG3YqD7o
- >168
docomoで電磁波で充電する充電台があるお
そこそこするし機種も限られるけど
あとauのG'zシリーズがある
一応検査工程に水没試験があるお。(落下試験は抜き出しでしかやりませんが)
- 174 :名無しさん:2013/06/29(土) 11:50:02 ID:RTL418Hk
- >>159
それは思った。
多分、任天堂側で本人が言いたかった事を編集したんだろうなって。
- 175 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/29(土) 11:51:23 ID:NaMQcL0g
- >>171
なんかもっさりさんの上司を思い出したw
- 176 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 11:52:14 ID:Qaph4usA
- >>170
布用だろう
>>173
出来る機種があるのは知ってるが
さしあたり標準装備じゃなければスマートとはいえんなぁ
バカだバカホだ
- 177 :名無しさん:2013/06/29(土) 11:53:24 ID:18ytl.K6
- N-Stylesの管理人さんの現地情報ツイッターでは
最初の人はつまみ出せ的な事書かれてたなw
相当任天堂が編集してるというか苦労してるでしょ
- 178 :名無しさん:2013/06/29(土) 11:55:10 ID:oG3YqD7o
- 吉野家で牛丼を注文して食べて会計終わる以上に長いの?
ガスとより長い?
- 179 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/29(土) 11:55:43 ID:NaMQcL0g
- >>176
電子機器にもOK
別の動画だとiPhoneに吹き付けて水没させてたw
ttp://www.youtube.com/watch?v=RnMKu2XQEpM
- 180 :名無しさん:2013/06/29(土) 11:56:10 ID:UkEdJhD6
- 速報民じゃね(真顔
- 181 :名無しさん:2013/06/29(土) 12:02:01 ID:oG3YqD7o
- >179
でもお高いんでしょ?
- 182 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 12:02:31 ID:Qaph4usA
- >>179
そりゃ…
すごくね?まじスゲーんすけど
- 183 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/29(土) 12:04:18 ID:Z0XeMnig
- これ間違って手にかけた時とか怖いんだがw
- 184 :名無しさん:2013/06/29(土) 12:04:22 ID:RTL418Hk
- ルイージ30周年のページなんてあったんだな。
ttp://www.nintendo.co.jp/luigi/
?ブロックのところはまだ発表されていない何かがあるんだろうか。
- 185 :名無しさん:2013/06/29(土) 12:05:27 ID:nMtAj0g.
- >>179
テレビ通販やってたら即電話するレベルw
靴に使いたいなあ。
- 186 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/29(土) 12:06:46 ID:NaMQcL0g
- >>181
どうだろ?そもそも小売りしてるんだかしてないんだかよくわからんw
- 187 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 12:07:22 ID:Qaph4usA
- ダンボール箱がクーラーボックスとか
まじウケル
つーかこれスキーとかにいいな
あと子供の服にもいい
服のまま噴水とかに突撃させたい
- 188 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/29(土) 12:10:01 ID:NaMQcL0g
- 売ってるとこ見つけたが海外だなぁ
ttp://www.homedepot.com/p/t/204216476?productId=204216476&storeId=10051&langId=-1&catalogId=10053#.Uc5QM21p4mQ
- 189 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 12:10:24 ID:Qaph4usA
- この商品は2013/9/10に発売予定
\1708
だそーだ
アマゾン便利
- 190 :名無しさん:2013/06/29(土) 12:13:24 ID:oG3YqD7o
- 環境にはどうなんだろう…
足の裏に塗ったら水に浮くのかな〜
- 191 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/29(土) 12:14:56 ID:DPJDPFOw
- >>190
逆になぜ浮くと思うのか
- 192 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 12:15:52 ID:Qaph4usA
- >>190
ガラスとかに超撥水コートかけると水に浮くと思うか?
実験してみると楽しいかもな
- 193 :名無しさん:2013/06/29(土) 12:15:56 ID:nMtAj0g.
- 身体中に吹き付けたとしても、水をはじきながら沈んでいくだけだと思うのw
- 194 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/29(土) 12:17:03 ID:NaMQcL0g
- >>190
ちょっとほっこりしたw
- 195 :名無しさん:2013/06/29(土) 12:18:43 ID:UkEdJhD6
- >>189
ほー買おうかなw
- 196 :名無しさん:2013/06/29(土) 12:19:13 ID:KlNAxWCo
- >>193
ドラえもんの深海クリームのようだな(うろ覚え
- 197 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 12:19:51 ID:Qaph4usA
- しかし、ここまであらゆるものを弾くからには
普通の分子より小さい何かでコーティングするわけだろう
本当に、手とかに付いたら効果切れる待てってんじゃあ…
- 198 :名無しさん:2013/06/29(土) 12:20:12 ID:tYx6LPKo
- カサイラズとかの方が近いかも
- 199 :名無しさん:2013/06/29(土) 12:21:30 ID:ZV0YnrI.
- >>187
ずぶ濡れの子供から服がポーンと飛んで脱げたりしてな(棒
- 200 :名無しさん:2013/06/29(土) 12:21:40 ID:lQE5ipCA
- 家の外壁を超撥水にすると
雨降った後めっちゃきれいになるってねw
- 201 :名無しさん:2013/06/29(土) 12:22:43 ID:oG3YqD7o
- そうか水に浮かないか・・・
リニアの磁石の反発のように浮くかと思った
車に塗ったら洗車要らずだな
- 202 :名無しさん:2013/06/29(土) 12:28:10 ID:IqXes0rw
- >>201
足だけだと浮力より沈む力の方が強いからねぇ・・・w
全身に塗ってもまだ沈む力の方が強い
表面積だけなら全身の二倍以上が必要だろう(体重は変わらない前提で)
浮力が強い物だったら全身程度の表面積で良いだろうけどね
- 203 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 12:28:25 ID:Qaph4usA
- >>201
たった今の夫婦の会話
俺「何で浮くんだよ、ははは」
嫁「浮かないの?」
俺「浮くわけねぇだろ、例えば…撥水…発泡スチロールが…ハッ」
嫁「浮くじゃん」
俺「まて、えーと…ビニールとか…あれ?」
嫁「う・・・く?浮くような?沈むような」
- 204 :名無しさん:2013/06/29(土) 12:32:31 ID:IqXes0rw
- どうでも良いが8倍辛いカラムーチョがおいしい
・・・こっちがデフォだと辛過ぎるのか・・・
普通のカラムーチョが全然辛く無いので実際に買って食べてみるまで8倍って数値に疑問持ってたぞw
- 205 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 12:34:34 ID:Qaph4usA
- ちゃんと比重から説明しましたよと
あーハイハイ、もういいよ。言われたけど
- 206 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/29(土) 12:34:56 ID:NaMQcL0g
- あ、米尼にWiiU PowerPack届かんぞゴルァした返事来たw
6/21までに届かなくてごめん、7/5まで待ってくれ、迷惑かけたから送料は返すよ
届いた時は連絡しなくていいけど7/5までに届かなかったらまた連絡してくれ、そしたら返金するから
って内容だった
まぁピクミン3に間に合えば良いから送料儲けたといえば儲けたことになるんだが…
- 207 :名無しさん:2013/06/29(土) 12:36:22 ID:T4bYato.
- >>180
最初の「直接!」を言いたかったという気持ちは伝わったw
発言自体はブログの駄文をだらだら読み上げてるだけみたいな感じだったのがよくなかったね
- 208 :名無しさん:2013/06/29(土) 12:37:59 ID:T4bYato.
- 米尼はクレーム入れた時の対応がやたらユーザーフレンドリーで心配にはなるw
- 209 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 12:39:43 ID:Qaph4usA
- セブンのコーヒーは人気なのか
なんか店の中がコーヒー臭くて俺は嫌なんだが
- 210 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/06/29(土) 12:39:57 ID:tE/sAoGY
- まあ、豪くんは水の上を歩けるけどね。
- 211 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/29(土) 12:40:42 ID:NaMQcL0g
- 一緒にNeverWetのページ見てた同僚の人がポツリと
「これ、トイレに使ったら掃除めっちゃ楽にならね?」
- 212 :名無しさん:2013/06/29(土) 12:41:17 ID:JsRYeYe2
- >>210
懐しいにもほどがあるな。
- 213 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/29(土) 12:41:24 ID:KCPQi.QY
- >>209
セブンのコーヒーは美味い
地元のセブンのコーヒーメーカーの上にコナンの蘭ねーちゃんのフィギュアがあるんだが
下から丁度覗けそうで覗けない位置にいるのがコーヒー入れてる最中の楽しみ
- 214 :名無しさん:2013/06/29(土) 12:41:33 ID:H.23ldUA
- 撥水なんてしなくても素早く脚を動かせば水の上を走れると中国拳法の達人が(ry
- 215 :名無しさん:2013/06/29(土) 12:43:03 ID:T4bYato.
- 落ちる前に次の足を出せば空中だって歩けるって未来の発明で(ry
- 216 :名無しさん:2013/06/29(土) 12:43:48 ID:IqXes0rw
- >>210
手のひらや足の裏にまで毛が生えてるとかw
日常生活で毛が生えてる描写とか無いのにw
(胸毛はともかく)
- 217 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/29(土) 12:44:03 ID:NaMQcL0g
- 絵筆さえあれば遥か天空にだって歩いて行けるってクヴァッチの英雄が言ってた
- 218 :名無しさん:2013/06/29(土) 12:44:25 ID:IqXes0rw
- >>215
ワンピのサンジがその発想に至ってたな・・・
- 219 :名無しさん:2013/06/29(土) 12:44:51 ID:CONrrIq6
- コポォ
- 220 :名無しさん:2013/06/29(土) 12:46:38 ID:14ep4gr.
- 足が沈むより早く前に出れば水の上だって走れる!
を見るたびに
相手を殴っても痛みが伝わるより早く手を引っ込めれば大丈夫!
を思い出すけど、上のは実行可能なところが凄い
アメンボが水上移動できるのは撥水+なんだったっけかな
- 221 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/29(土) 12:47:35 ID:NaMQcL0g
- >>220
??「反射直前に手をひっこめればいいと聞いて」
- 222 :名無しさん:2013/06/29(土) 12:52:10 ID:CONrrIq6
- >ただし石鹸などの界面活性剤が水に含まれて表面張力が弱まると、アメンボは浮くことができず、溺れ死んでしまう。
- 223 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/29(土) 12:52:27 ID:NaMQcL0g
- >>208
返事に対するクレーム防止という意味ではいいんじゃねw
しかし11日発送で21日到着予定が未だに日本にすら到着してない(クロネコでチェックするとわかる)
ってのはどこで迷子になってんだかwww
- 224 :名無しさん:2013/06/29(土) 12:53:49 ID:T4bYato.
- アメンボの前に石鹸水を垂らす実験をしたいたいけな小学生は多かろう(棒
- 225 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 12:54:19 ID:Qaph4usA
- アメンボとかはそもそも軽いからな
- 226 :名無しさん:2013/06/29(土) 12:58:37 ID:T4bYato.
- >>223
UPS追跡番号か何かで米国内の追跡やってみたらどうだろう
- 227 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/06/29(土) 12:58:53 ID:gD5Ix4LQ
- ( -_-)セブンのアイスコーヒーは氷が足りない。
- 228 :名無しさん:2013/06/29(土) 13:01:59 ID:u9OAEtRw
- ルパン3世での話を思い出してしまった。
追われているときに、
この湖はアメンボがいるから大丈夫だ! って水を飲んでいた。
- 229 :名無しさん:2013/06/29(土) 13:03:21 ID:u9OAEtRw
- >>208
自分はそのまま商品が来なかったことがある。
評価を見たら、何件か結果的になのかとんずらをかましているみたいだからあきらめた。
- 230 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 13:03:29 ID:Qaph4usA
- >>228
ちゃうちゃう
ボーフラ
ばぁちゃんが言ってたぜ
ボーフラも住んでない水は飲むなってな
と、飲む振りしてたはず
- 231 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/06/29(土) 13:04:01 ID:wH/DuRag
- ┏┏( ・_・)┓┓
- 232 :名無しさん:2013/06/29(土) 13:04:03 ID:RTL418Hk
- >>209
おでん臭いよりはいい感じ。
- 233 :名無しさん:2013/06/29(土) 13:04:54 ID:T4bYato.
- >>229
あっちのマケプレはマジ危険なんてやめとけ…
- 234 :名無しさん:2013/06/29(土) 13:09:55 ID:oG3YqD7o
- http://pics.static-showtime.jp/genre/animation/20090522/i15vid203104803249541/contents_xl.jpg
- 235 :名無しさん:2013/06/29(土) 13:17:43 ID:RTL418Hk
- オタは容赦ないなぁ。
車内アナウンスはCDにして売ればいいのに。
千葉モノレール「俺妹」号で声優の車内アナウンスを録音中の客が「うるさい黙れ」と他の客に暴言を吐く事案
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130628-00000053-zdn_n-sci
>同社によると、車内アナウンスを録音中の客が、会話をしていたほかの客に対し「うるさい、黙れ」と暴言を吐き、トラブルになったケースがあったという。また大きな機材を持ち込んだ結果、機材にぶつかってけがをしそうになることもあるという。
- 236 :名無しさん:2013/06/29(土) 13:20:34 ID:JsRYeYe2
- >>235
そういう客をみこんだ集客手段なんだからしかたない。
- 237 :名無しさん:2013/06/29(土) 13:20:46 ID:c8j.uAhI
- >>231
┌(┌^o^)┐ テレヒガシィ…
!!!
- 238 :名無しさん:2013/06/29(土) 13:20:49 ID:oG3YqD7o
- これは鉄っちゃんの仕業なの?
- 239 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 13:21:42 ID:Qaph4usA
- >>235
これは…鉄オタなのか声オタなのか
つーか、車内で録音とかキレイには録れんだろ
常にガタンゴトンじゃないのか?
- 240 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 13:22:25 ID:Qaph4usA
- あ、モノレールか
ふーむ
- 241 :名無しさん:2013/06/29(土) 13:23:03 ID:yjXr6z4U
- どっかにうpして炎上せんかな
- 242 :名無しさん:2013/06/29(土) 13:23:38 ID:RTL418Hk
- >>238,239
俺は声優オタクだと思ったけど違うのかな?
- 243 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/29(土) 13:23:39 ID:DPJDPFOw
- プロスピでスタープレイヤーモード(マイライフ)を
西武先発でプレイ中
俺投手、6回1失点(自責0)で降板
西031 001 001 6
ソ.001 000 405x. 9
浅村 11号3ラン
山崎1号満塁 山崎2号満塁
おぉ…もう…
しかも誰に打たれてんねん…
- 244 :名無しさん:2013/06/29(土) 13:24:32 ID:dSNLD6Hs
- モノレールにも乗れーる
- 245 :名無しさん:2013/06/29(土) 13:24:38 ID:T4bYato.
- 専用機材持ち込んで録音する声オタってあまり想像できない
ライブとか公開録音でそれやってもつまみ出されるだろうし
- 246 :名無しさん:2013/06/29(土) 13:26:15 ID:yUf.9fe6
- >>239
鉄オタはどっちかというと自分が車掌のコスプレして「次は○○〜○○〜」と自分で言うイメージ
- 247 :名無しさん:2013/06/29(土) 13:26:32 ID:oG3YqD7o
- >242
鉄ちゃんにも駅アナウンスに拘る人いるんでないの?
新幹線のアナウンスの人の名前知ってる人いたし…
- 248 :三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/06/29(土) 13:27:55 ID:TS93aQ4g
- |−c−) 「他人に迷惑を掛ける系のオタク」はどの分野にもいるもんだ。
| ,yと]_」 ○○オタだからどうこうっていうのは余り意味の無いことだろう
- 249 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/29(土) 13:28:19 ID:Z0XeMnig
- レイジングハートさんは有名では(棒
- 250 :名無しさん:2013/06/29(土) 13:28:52 ID:RTL418Hk
- 専用機材ってこんな感じなんだろうか。
;;-、
/ヽ;;)
∧_∧ /
∧_∧_(◎・∀・∩
( ・∀|[__|o|_∧つ ___
| つ ∩( ・∀・)) | i \ \
と_)_)( つ|三|O | i l =l
と_) ̄) | |__ノ ノ
 ̄ | ̄ ̄| ̄ ̄|
- 251 :名無しさん:2013/06/29(土) 13:30:44 ID:WzrIBBhI
- ゴハンヨー
- 252 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/29(土) 13:30:46 ID:DPJDPFOw
- >>250
それ見る度に思うんだが
その機材揃えられる金があれば
普通にデッキ買えるよなw
- 253 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/06/29(土) 13:32:17 ID:g0Gu2YtA
- 高枝切り鋏みたいな感じでマイクを駅構内スピーカーにくっつけて録音してる人はまま見るね。
レベルぶっちぎれないんだろうか。
- 254 :名無しさん:2013/06/29(土) 13:32:27 ID:W6T/tO1o
- 専用機器用意してるからと言って、
その道のマニアとは限らない
道具から入る俄かな人も結構いてはりましてなあ
- 255 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 13:32:31 ID:Qaph4usA
- >>248
そうでもないな
まぁ迷惑かけるオタはどの分野にも居るが
公共交通機関で迷惑かけるオタは鉄ぐらいだろ
- 256 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/29(土) 13:33:50 ID:M4SIgD0A
- >>247
いる
音鉄というのがある
- 257 :名無しさん:2013/06/29(土) 13:33:54 ID:UwTc4Yfc
- 電車内でゲームしたり音楽聞くのだって迷惑な時はあるし
「あいつらが、あいつらが」って言うことに余り意義は感じない
- 258 :名無しさん:2013/06/29(土) 13:34:41 ID:T4bYato.
- >>251
うるさい黙れ
- 259 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/29(土) 13:34:56 ID:DPJDPFOw
- >>254
家電店でよく見る光景
電子機器に弱そうなおっさんが「一番良い奴下さい」
なお、使いこなせん模様
- 260 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/29(土) 13:36:02 ID:KCPQi.QY
- 鉄ちゃんの深さはタモリ倶楽部見るだけでわかる
昨日の架空地図マニアとかついていけない領域
- 261 :名無しさん:2013/06/29(土) 13:36:16 ID:T4bYato.
- 家電屋のいっちゃんええやつなら大したことないからいいじゃない(棒
- 262 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/29(土) 13:37:36 ID:M4SIgD0A
- >>260
いろいろいる
- 263 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 13:38:05 ID:Qaph4usA
- ものによるが
家電は金があるなら1番良い奴…まあ最上グレード買うのは
間違ってないな
メーカーぐらいは指定して欲しいが
- 264 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/29(土) 13:38:31 ID:DPJDPFOw
- 俺はまずそういう奴には
「いっちゃんええやつ」と「いっちゃん安いやつ」は選択肢から除けと教えてる
- 265 :名無しさん:2013/06/29(土) 13:39:41 ID:yUf.9fe6
- >>260
どんなジャンルも極めれば一般人はついていけないと思う
「めくりをガードされた後の投げとしゃがみ弱キックの2択」
とか俺たちが普通に使うような会話でもゲーム知らない人にはほとんど呪文だろうし
- 266 :名無しさん:2013/06/29(土) 13:39:43 ID:W6T/tO1o
- そんな機器で大丈夫か?(棒
- 267 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/06/29(土) 13:40:35 ID:a1lRq3yw
- >>259
ドラクエXを快適に動かせるパソコンを下さい(PC版出る頃にたくさん出て来ると予想)
- 268 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/29(土) 13:40:58 ID:DPJDPFOw
- >>265
テンキー表記は置いていかれるだろうなw
- 269 :名無しさん:2013/06/29(土) 13:41:09 ID:T4bYato.
- よしMacbookProRetinaを(ry
- 270 :名無しさん:2013/06/29(土) 13:42:28 ID:yUf.9fe6
- >>267
淡○○子「ドラクエの新作ください・・・え?PC?!ふざけんな!!」
みたいな客がいっぱい来そうな予感
- 271 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 13:42:49 ID:Qaph4usA
- >>267
ドスパラで30万ぐらいでいいなら
聞くまでもない、最上級モデルポチれば良いだけ
- 272 :名無しさん:2013/06/29(土) 13:43:09 ID:HFaokzWE
- 何も知らないなら一番上から少し下か、
一番下から少し上のボリュームゾーン狙った方がコストパフォーマンスは高いと思うな
- 273 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/29(土) 13:44:09 ID:KCPQi.QY
- そもそも、最近の家電屋は一番イイやつ(値段)をオヌヌメしないって聞いたんだがどうなんだろう
- 274 :名無しさん:2013/06/29(土) 13:44:20 ID:T4bYato.
- >>272
団子になってる価格帯から用途に合ったものを選んでもらうのが一番かと
- 275 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/06/29(土) 13:44:36 ID:a1lRq3yw
- >>270
PC版って銘打って発売するだろうからその心配はないと思うけど
動かないぞゴルァってクレームは山ほど来そうw
>>271
30万もありゃスコア15,000くらいは余裕でいきそうだw
- 276 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 13:47:41 ID:Qaph4usA
- >>273
最近は予算を聞いて、それより少し上から
3つ4つピックアップかな
家電は
廉価モデル、通常モデル、上位モデルの3グレードが多いが
実は通常モデルが一番儲かる設定
が、ユーザー的にも通常モデルが一番良い
- 277 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 13:49:58 ID:Qaph4usA
- >>275
Win95や98時代ならともかく
今時動かないとかないぞ、不良ならともかく
トラブル起こるなら、むしろスクエニの問題だろうな
- 278 :名無しさん:2013/06/29(土) 13:50:52 ID:T4bYato.
- >>277
それはユーザー側が今時のPCを使っていたらの話でな(ry
- 279 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/29(土) 13:51:34 ID:DPJDPFOw
- >>267
http://www.wonder-v.co.jp/cgi-bin/custom.cgi?model=PH477K660
【OS】Microsoft Windows7 Professional 64bit DVD OEM
【CPU】LGA1150 Core i7 4770K 3.4GHz
【CPUファン】標準装備品または準拠品
【メモリ】CFD W3U1600HQ-16G/N 合計16G
【マザボ】ASRock Z87 Extreme6
【VGA】SAPPHIRE VAPOR-X HD7970 GHZ EDITION 6G GDDR5
【サウンド】Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio
【SSD】Intel SSDSA2CW120G310
【HDD】TOSHIBA DT01ACA200 2TB SATA600 7200 32MB
【カードリーダ】Owltech FA507(B) 38in1+2
【光学】PIONEER BDR-208BK/WS ソフト付属
【ケース】Antec ThreeHundred TWO 電源なし
【電源】オウルテック Xseries SS-850KM3
【モニタ】ナナオFlexScan S2243W-HXBK
\278,162 (送料込)
- 280 :名無しさん:2013/06/29(土) 13:51:55 ID:iWzG12yU
- 動くけど快適じゃないとか、突然落とされたとか、せっかく買ったコントローラが使えないとか
そういう類は十分ありえるかな
- 281 :名無しさん:2013/06/29(土) 13:54:19 ID:naPuK8gE
- これはもう駄目かも分からんね。
FF15ディレクター「ふはははは!質問に答えてやろう!!」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1372281296/
> このFF15のCoディレクターの挨拶の発言の間の部分はなんなのでしょうか?
> 『あまり今日15の質問には答えられないですけど、ふはははは、なるべくお答えできる範囲で答えていきたいと思っている。』
> (田畑端(ファイナルファンタジー15:Coディレクター))
> ふはははは、というのが良くわかりまんね。
> 何だか知らないが、突然一人で高笑いしだして。
> それが、ふはははは、という笑い方だった。
> 一人でマイクを通して株主の前で高らかに笑っているので、面くらったよ。
> 笑い声だったのですね・・・。
- 282 :ウナギダネ:2013/06/29(土) 13:54:59 ID:bD4M9R1s
- >>264
|n コケスレで誰かがPC欲しいって言った時、
|_6) 変顔が貼るのってどれくらいレベルなの?
|と 『いっちゃんいいやつ』を100として
- 283 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/06/29(土) 13:55:19 ID:a1lRq3yw
- 今のパソコンが時々熱暴走でおかしくなるので、アボーンしたらこれ買おうかしら。
Dell ALIENWARE小型ゲーミングデスクトップ
http://www.dell.com/jp/p/alienware-x51-r2/fs
SSDつけると20万くらいになるのが痛いな。
- 284 :名無しさん:2013/06/29(土) 13:57:43 ID:UwTc4Yfc
- >>282
「(※自家用車として)いっちゃんいい車をくれ」とトヨタショップに行ったら
特注の海外製スポーツカーを営業されるレベル
- 285 :名無しさん:2013/06/29(土) 13:57:54 ID:rvIBvLhQ
- >>281
魔導院ペリシティリウム朱雀のディレクターしてた人間なんだっけか
- 286 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/06/29(土) 13:58:23 ID:a1lRq3yw
- >>277
いや、世の中広いから分からんよ?w
パソコン構成にもよるから、色々とトラブルは多そう。
>>279
え、何この構成は…w
- 287 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/29(土) 13:58:43 ID:DPJDPFOw
- >>282
マジに「いっちゃんええやつ」(トチ狂ったようなハイエンド)を入れると
50ぐらいじゃない?
ユーザーに手が届きそうな(30万前後のハイエンド)を「いっちゃんええやつ」とすると
70ぐらいか
- 288 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/06/29(土) 13:58:50 ID:PYhLTZPE
- アメトーークで宮迫が「いっちゃんいいパソコンください」と言ったらMacPro(当時はまだPowerMacG5だったかな)を勧められていたな。
確かにあの売場ではいっちゃんいいパソコンだった。
- 289 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/29(土) 13:59:58 ID:DPJDPFOw
- >>286
快適な構成って言われたから(上目遣い
- 290 :名無しさん:2013/06/29(土) 14:00:34 ID:CONrrIq6
- おっちゃん「いっちゃんええコンピュータくれや」
店員 っTENGA3号
- 291 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 14:00:41 ID:Qaph4usA
- >>283
ドラクエ用途なら
nvidiaの方が良いと思うけどな
- 292 :名無しさん:2013/06/29(土) 14:00:55 ID:T4bYato.
- 昔は買い換えるときは予算20万と決めて頑張ったものだが
近年ではすっかり情熱が落ちて予算数万とかになってきてるな
- 293 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 14:01:51 ID:Qaph4usA
- だからまず予算言わんと
- 294 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/06/29(土) 14:01:59 ID:a1lRq3yw
- >>291
これ、GeForceですよー?
- 295 :名無しさん:2013/06/29(土) 14:02:24 ID:UkEdJhD6
- >>286
快適な構成って言うからしょうがないよね
- 296 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/29(土) 14:03:17 ID:DPJDPFOw
- ただ、やってて思ったが
これだけ選択しても30万行かないんだよな。
もちろんCPUファンを良いのにしたり、ケースももっと良いの買えばその限りじゃないが。
- 297 :名無しさん:2013/06/29(土) 14:04:06 ID:H.23ldUA
- DQXの為にPCを買い換えるくらいならWiiUをもう一台買って差額を課金にぶち込んだ方が良いと思う系
- 298 :名無しさん:2013/06/29(土) 14:04:07 ID:RRhzU4gA
- >>283
変形しないから小型はつまらんな
熱が上がった!吸気部分がぎゅいーんと自動で開くのが面白いのに
- 299 :名無しさん:2013/06/29(土) 14:04:41 ID:UkEdJhD6
- >>297
実際問題そっちの方が正解なんだよねw
- 300 :名無しさん:2013/06/29(土) 14:05:05 ID:CONrrIq6
- ドラクエなんか口実に決まってるだろ!
- 301 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 14:05:09 ID:Qaph4usA
- >>294
もうQuadro表記やめたのかよ…
- 302 :名無しさん:2013/06/29(土) 14:05:28 ID:UwTc4Yfc
- 個人ユースでも、上位機種が50万だの80万だのした頃を思えば
だいぶ天井は低くなったのは確かw
- 303 :名無しさん:2013/06/29(土) 14:05:30 ID:G8fHYtn2
- 快適だけど性能ほとんど遊ばせてる感じで申し訳ないな
- 304 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/29(土) 14:05:36 ID:DPJDPFOw
- とりあえずPC構成の変更はGTA5PCが発表されてからだな
- 305 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/06/29(土) 14:05:48 ID:a1lRq3yw
- >>289
この構成なら、スコア15000↑は行きそうですね。
僕は買いませんがwwww
>>295
ドラクエXのPC版が発売されたら、PCショップのあちこちで同じような言葉が
聞こえるんでしょうねー。
- 306 :名無しさん:2013/06/29(土) 14:05:53 ID:oG3YqD7o
- DQXのPC版ってHDで動かすの?
- 307 :名無しさん:2013/06/29(土) 14:06:15 ID:UkEdJhD6
- PC本体までサポートされにくいんだから「快適な」という時点でお高くなってもしょうがない(キリッ
- 308 :名無しさん:2013/06/29(土) 14:06:35 ID:T4bYato.
- グラボ一枚だと上限50万くらいかな今は
- 309 :名無しさん:2013/06/29(土) 14:07:08 ID:G8fHYtn2
- >>305
15000↑行ったら例の「大成功ファンファーレ」が聴けるよ!
- 310 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 14:07:42 ID:Qaph4usA
- >>305
あ、なんだよ
違うよ、変顔に聞いてたからそっちの話してたよ
- 311 :名無しさん:2013/06/29(土) 14:09:28 ID:iWzG12yU
- >>306
解像度は調整できたはずー
- 312 :名無しさん:2013/06/29(土) 14:10:55 ID:yUf.9fe6
- >>297
WiiU持ってなくてPCがあるならともかく
わざわざPC版買うメリットはないよねえ
旅先でもできるとかそのくらい?
- 313 :名無しさん:2013/06/29(土) 14:12:28 ID:4Wp2osBA
- PCで作業しながらドラクエができるお
- 314 :名無しさん:2013/06/29(土) 14:13:46 ID:yjXr6z4U
- PC版だといらんゲームガードぶっこまれるのが辛いな
- 315 :名無しさん:2013/06/29(土) 14:14:57 ID:RTL418Hk
- 淡路恵子がこの間テレビに出てて中川翔子と飯を食ってたけど
こうやってご飯食べながら中川翔子とドラクエの話をしていたいとかいってたな。
スクエニは早く一人用のドラクエ新作をだしてやれよ。
- 316 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/29(土) 14:15:29 ID:DPJDPFOw
- と、まぁ冗談はおいておいて
http://www.wonder-v.co.jp/cgi-bin/custom.cgi?model=ZN443Z77
【OS】Microsoft Windows7 Home Premium 64bit DVD OEM
【CPU】LGA1150 Core i5 4570 3.2GHz
【CPUファン】標準装備品または準拠品
【メモリ】CFD W3U1600HQ-4G 合計8G 4GBが二枚
【マザボ】ASRock Z87 Pro3
【VGA】Inno VISION GeForce GTX650 2GB GDDR5
【サウンド】Intel HD ハイディフィニションチップセットオンボード機能 7.1ch オンボード機能
【HDD】TOSHIBA DT01ACA100 1TB SATA600 7200 32MB
【カードリーダ】Owltech FA507(B) 38in1+2
【光学】LG GH24NS95 ライティングソフト付属
【ケース】ZALMAN Z9 Plus 電源無し
【電源】SILVERSTONE SST-ST60F-ES
\92,530(送料込)
このぐらいで十分遊べそう
- 317 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 14:15:52 ID:Qaph4usA
- PC版ならBotやチートが中華からどばどば来るよ
ワールドは分けるべきだったと思うよ
- 318 :名無しさん:2013/06/29(土) 14:17:04 ID:RTL418Hk
- ぶっちゃけRMT業者に納入用だろ?
- 319 :名無しさん:2013/06/29(土) 14:17:43 ID:UkEdJhD6
- >>317
引き継ぎの問題とかあるからやらなかったんじゃね
- 320 :名無しさん:2013/06/29(土) 14:17:45 ID:yUf.9fe6
- >>315
DQ10だって一人でできるけどな
- 321 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/29(土) 14:18:08 ID:Z0XeMnig
- >>312
PCでチームチャットしながらマリオカートとかスマブラとか今後のWiiU新作を気兼ねなく出来る
- 322 :名無しさん:2013/06/29(土) 14:19:30 ID:bZlRvPcs
- >>321
WiiU2台でもそれはできるんじゃねw
- 323 :名無しさん:2013/06/29(土) 14:19:47 ID:UkEdJhD6
- >>318
主に複垢廃人用だとか
- 324 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/29(土) 14:20:46 ID:Z0XeMnig
- >>322
そのためにWiiU2台目とかアホらしいとのたまう既にPC版それなりに動くPC持ちがですね
- 325 :名無しさん:2013/06/29(土) 14:21:00 ID:yjXr6z4U
- 業者は分かるがPC版でチート云々がいまいち理解できん
- 326 :名無しさん:2013/06/29(土) 14:22:17 ID:bZlRvPcs
- >>321
新規購入なしの場合か
DQXを快適に動かすPCを買う場合かと思ったよw
その場合だと廉価PCとWiiU2台でお釣り来るだろうからね
- 327 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/29(土) 14:23:11 ID:Z0XeMnig
- >>325
操作のマクロ化とか通信解析とか
あとBANされても本体BANじゃないから復帰が容易とか
- 328 :名無しさん:2013/06/29(土) 14:23:13 ID:bZlRvPcs
- >>325
アプリケーションの動作からの解析でしょう
WiiUだとメモリどういう風に動くかとかまで解析できないだろうし
- 329 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/29(土) 14:24:19 ID:KCPQi.QY
- 日テレ見てたら頭がくらくらしてきたんだけど何やこれ・・・
- 330 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/29(土) 14:26:26 ID:DPJDPFOw
- 刑事貴族2のDVDBOXキタワァ!!
- 331 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/06/29(土) 14:31:34 ID:mdWGSmrU
- 秋淀のすれちがいスペースが、DQ9の全盛期並に人がいる件。
外人さんが隣の人に「コレハナニヲシレイルノデスカ?」といんたびゅーしてた。
- 332 :名無しさん:2013/06/29(土) 14:36:12 ID:TKPnqKJg
- NHKBSで大岡越前を観てるけど不思議な感じである
加藤剛版
- 333 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 14:36:35 ID:Qaph4usA
- ちょっと気になってDQXベンチ落としてみたが
俺のでも
最高品質で5578点で快適と出たぞ
10万のPCで余裕だな
- 334 :名無しさん:2013/06/29(土) 14:38:34 ID:bZlRvPcs
- >>333
WiiUは3万、廉価ノートなら3、4万で買えるんだけどねw
正直10万以上のPCってそれでなければできない用途がないと
不要なものになりつつある気が
- 335 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/06/29(土) 14:39:41 ID:a1lRq3yw
- うちの自宅にあるノートPCだと、最高品質だと1000くらいだったw
- 336 :名無しさん:2013/06/29(土) 14:40:24 ID:UkEdJhD6
- 専用機で出来るなら専用機でした方が良いけどねぇ
- 337 :名無しさん:2013/06/29(土) 14:40:31 ID:/LJyciJ6
- すれ違い合戦はカンスト組がちらほら出てきてるんだよな
伝説の国王欄がカンストで埋まるのは寂しいので桁増やしてほしい
- 338 :名無しさん:2013/06/29(土) 14:40:41 ID:L4Gq4jQ2
- >>331
先週土曜の時点で、王国で90万の軍勢とすれ違ったからなぁw
- 339 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/06/29(土) 14:41:31 ID:6q1jMeqE
- 自作ツールが動かせるから通信データに不正データを割り込ませたり、
メモリを改ざんしてアイテム増やすとかできてしまう。
大抵のツールはキュリティソフトが入ってて、外部ツールは弾くようにするけど
nPr○とかいうダメダメソフトだと簡単に突破される。
- 340 :名無しさん:2013/06/29(土) 14:44:17 ID:tYx6LPKo
- >>333
おれのPCだと厳しいと言われたというのに
- 341 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 14:44:23 ID:Qaph4usA
- >>339
費用対効果で不正業者の本気度も変わる
50万人市場だからやつらはどんな対策してても突破してくると予想
ワールドは(もうええわ
- 342 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 14:45:34 ID:Qaph4usA
- あら
ウィンドウモードにしたら9325点出たぞ
フルスクリーンなだけで4000点も変わるのか
- 343 :名無しさん:2013/06/29(土) 14:46:23 ID:RTL418Hk
- >>331
先週行ったけどかなり混んでたね。
ブロンドのおねーさんが3DSを片手にうろうろとしてたのが印象的だった。
後、家族連れが多いね。
お父ちゃん、お母ちゃん、子供がそれぞれ3DSを持ってるのなんてザラになったね。
- 344 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/29(土) 14:46:26 ID:KCPQi.QY
- >>342
普通ウィンドウモードの方が重くなるんじゃなかったっけ
- 345 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 14:48:18 ID:Qaph4usA
- >>344
変だよな
自動更新でもやってたのかな
もう一回回してみよう
- 346 :名無しさん:2013/06/29(土) 14:48:19 ID:bZlRvPcs
- >>341
とはいえ、FF11で一時は世界に食い込んだスクエニだし
そのあたりの経験は割りと高い気がするね
FF11のスタッフも大分使って開発していたし
- 347 :名無しさん:2013/06/29(土) 14:52:29 ID:UkEdJhD6
- 解像度の問題じゃねーの?
- 348 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/06/29(土) 14:52:43 ID:6q1jMeqE
- FF11の運用実績もあるし、S○G○とは違うと思いたいね。
むしろ、チートそのものよりより、
「これでチートできますよー!」
ってばらまかれたソフトがキーロガーだった。
って被害が大きくなるかもしれんな。
とにかくワンタイムパスは絶対導入だ。
- 349 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/06/29(土) 14:53:07 ID:/XJ0Eh/U
- >>338
伝説の国王に9999999がいて戦慄した件
- 350 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/06/29(土) 14:53:21 ID:6q1jMeqE
- フルスクリーンだとVsyncが有効になって、スコアが落ちる可能性がある。
- 351 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 14:57:23 ID:Qaph4usA
- フルスクリーンで10028点
ちょれーっすね
- 352 :名無しさん:2013/06/29(土) 15:01:14 ID:L4Gq4jQ2
- >>349
おかしいw
- 353 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/29(土) 15:02:58 ID:DPJDPFOw
- 最高品質
1920x1080
フルスクリーン
9172
1万超えなかった
買い換えなきゃ(使命感
- 354 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/06/29(土) 15:04:47 ID:VPuZnux2
- >>353
ちょっとは頭冷やしてくださいw
- 355 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 15:05:55 ID:Qaph4usA
- >>353
フルスクリーンなら1280×720でいいだろ?
なんでそんな…
- 356 :名無しさん:2013/06/29(土) 15:06:05 ID:bZlRvPcs
- >>353
そのゲームやるわけでもないんでしょ?w
- 357 :名無しさん:2013/06/29(土) 15:07:30 ID:T4bYato.
- >>352
天界によると少なくとも3人は確認されてるらしいw
- 358 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/29(土) 15:07:38 ID:DPJDPFOw
- >>356
DQXはやると思う
WiiU版を茄子で買う気で居たし
- 359 :名無しさん:2013/06/29(土) 15:08:43 ID:bZlRvPcs
- それをPC版でという選択肢も生まれたわけか
- 360 :名無しさん:2013/06/29(土) 15:09:15 ID:yjXr6z4U
- 茄子…今年出るかな…(遠い目
- 361 :名無しさん:2013/06/29(土) 15:09:23 ID:T4bYato.
- >>358
WiiUを買えばPC買い換えなくて済むね(にっこり
- 362 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/06/29(土) 15:10:12 ID:a1lRq3yw
- ベンチマークスレによると、1920x1080(最高品質)フルスクリーンで17201の人もいるみたいだね。
パソコン本体があちちあちだな…。
- 363 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/29(土) 15:10:39 ID:DPJDPFOw
- >>361
持ってます(半ギレ
- 364 :名無しさん:2013/06/29(土) 15:13:08 ID:PNY7D64o
- 最高品質の1920x1080で7000、やはりHD6850だとそれなりのスコアだな
他のゲームでもきつくなってきたし、ビデオカードは買い換えよう
- 365 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 15:15:09 ID:Qaph4usA
- 1920x1080(最高品質)ウィンドウ
7462点 とても快適
しかし
連続でやってたせいか
久しぶりにファンが本気出してる
煩い
- 366 :名無しさん:2013/06/29(土) 15:16:47 ID:18ytl.K6
- 最高品質の1280*720 ウインドウモードで
6000位
コエテクゲー位しかPCではやらないから
まあ急いで次という状況でもないな
E8600→Q9650の7年選手だけどw
- 367 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 15:18:20 ID:Qaph4usA
- >>366
この手の奴はnvidiaの方がいい点出るんだよ
こんなの遊びだよ
- 368 :名無しさん:2013/06/29(土) 15:19:54 ID:UkEdJhD6
- いい加減、7か8かを買わないといけないが安売りしないかな気長に待ってる俺
- 369 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/29(土) 15:20:12 ID:DPJDPFOw
- たぶん俺もnVちゃんの同程度VGAに換えたら1万行ける気がする
- 370 :名無しさん:2013/06/29(土) 15:20:14 ID:786FJdI6
- 新世界樹がアマから来たので早速プレイ。
世界樹1はやったことないので、クラシックで始めた。
んで、お約束通り、ギルド名で詰まってるw
- 371 :名無しさん:2013/06/29(土) 15:21:01 ID:TKPnqKJg
- 風が強くて雲が厚くて衛星放送観るのに不利な状況になってきました
- 372 :名無しさん:2013/06/29(土) 15:21:11 ID:18ytl.K6
- >>367
ああGPUはらで5770だな
まあマザボが古すぎるからGPU変えるのも
もったいないレベルだな
買い替えたい気はするが元気だしな
このおじいちゃん
- 373 :名無しさん:2013/06/29(土) 15:24:01 ID:nMtAj0g.
- 3万円でドラクエ10が快適に遊べるPCください(棒
- 374 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/29(土) 15:24:32 ID:DPJDPFOw
- >>373
住所教えてください(濁りきった目
- 375 :名無しさん:2013/06/29(土) 15:25:36 ID:nMtAj0g.
- WiiU買えって突っ込まれると思ったのに!
- 376 :名無しさん:2013/06/29(土) 15:26:22 ID:u9OAEtRw
- Core Quad2 Q9300
550Ti で
最高品質
1920x1080
フルスクリーン約4900くらい
- 377 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/29(土) 15:27:36 ID:DPJDPFOw
- >>375
実際に3万円で犠牲になった奴が居るからね、仕方ないね。
なお、最終的に3万も受け取っていない模様
- 378 :名無しさん:2013/06/29(土) 15:33:49 ID:T4bYato.
- さてギルドハウス名前が未だに決まらず
すれ違い広場にもいけないわけだが(棒
- 379 :名無しさん:2013/06/29(土) 15:34:29 ID:1k7UM4Mw
- 3万でPC新調するならWiiUでいいわな
- 380 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/29(土) 15:35:25 ID:DPJDPFOw
- >>379
ましてや「DQXのために」ってんなら尚更だな
- 381 :名無しさん:2013/06/29(土) 15:37:05 ID:UkEdJhD6
- 茶時も無くなるしね!(ぼ
- 382 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/29(土) 15:37:22 ID:DPJDPFOw
- http://used.dospara.co.jp/sale/detail.php?serialno=81250000019688
これでどこまで行くか知りたいものだな
まぁ緑のPCなんだが
- 383 :名無しさん:2013/06/29(土) 15:43:28 ID:T4bYato.
- >>381
まだイリュがあるじゃない(ぼう
- 384 :名無しさん:2013/06/29(土) 15:50:07 ID:3TlXs1Ks
- 最近のイリュゲーもビューアー化してるからなあ
- 385 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/29(土) 15:50:24 ID:DPJDPFOw
- 緑の人のPC購入日
2012/7/22
もうあの騒動から1年になろうとしてるのか…
- 386 :名無しさん:2013/06/29(土) 15:53:34 ID:UkEdJhD6
- REGZAB5買いそびれたw
- 387 :名無しさん:2013/06/29(土) 15:54:30 ID:xzlIMWCw
- 俺もDQXのベンチマーク
フルHDのフルスクリーンの最高品質で9970くらいまでしかいかなかったぜ…
このスレ的には1万超えないと話にならんって感じやな!
- 388 :名無しさん:2013/06/29(土) 15:55:30 ID:T4bYato.
- GoGreenで5000強程度の俺はどうなる
- 389 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/29(土) 15:56:03 ID:DPJDPFOw
- 買い替えだね(ニッコリ
- 390 :名無しさん:2013/06/29(土) 15:57:13 ID:tbpDIYoU
- ただいま休憩中ー
ついさっきルイージUのCM見た
…そんなに不安がらんでも…w
- 391 :名無しさん:2013/06/29(土) 15:58:31 ID:tbpDIYoU
- それにしてもスズキのフォレスター?のCMの曲は良いなあ
あの曲大好きだ
たまらん
- 392 :名無しさん:2013/06/29(土) 15:59:44 ID:UkEdJhD6
- B6くらい来てくれんかなー上位互換の24型でフルHDのやつ
- 393 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/06/29(土) 16:00:28 ID:7u.1FnNo
- ( -_-)ベンチマークは自己満足。
(o_ _)oバグなんかあ取れりゃしない
- 394 :名無しさん:2013/06/29(土) 16:00:47 ID:1E9vzolE
- >>381
最近出た新作が適当極まりない出来だったらしいからなあ。
一応最後の作品作って終るっぽいけど微塵も期待できないw
- 395 :名無しさん:2013/06/29(土) 16:08:32 ID:ZAQeQ9SQ
- 3DSで出た、なめこ大繁殖がDL版含めて累計7万本出荷だって
ttp://www.4gamer.net/games/176/G017608/20130629003/
ただのなめこ好きだけでなく、一縷の希望を胸に
自分のようにお布施代わりに買った人もいたんだろうな
ま、おかげで実際に、おさわり探偵新作が出せるんだろうから、ありがたいけれど
おさわり探偵DS版2本は、シリーズ国内累計6万本出荷だから、なんだか複雑な気分
- 396 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/29(土) 16:12:13 ID:DPJDPFOw
- Core-i5未満
8GB未満
Geforce 4xx or RadeonHD 5xxx未満
これに達してないPCは化石よ(暴言
- 397 :名無しさん:2013/06/29(土) 16:14:17 ID:bZlRvPcs
- >>396
今年組んだ10万PCが達してないんだがw
- 398 :名無しさん:2013/06/29(土) 16:15:08 ID:1k7UM4Mw
- PPC G4ですがなにか
- 399 :名無しさん:2013/06/29(土) 16:15:20 ID:S9SxjfWI
- 俺のGTX680もだいぶ型落ちになってきたしもう一枚足してSLIにするべきか
- 400 :名無しさん:2013/06/29(土) 16:15:23 ID:WO/kNxgA
- >>395
DS版はまだ知名度なかった頃のだしね
あとなめこと里奈がTwitterでアプリ版の方が安いアピールしてるしなw
あれ3売るには逆効果になると思うんだが、
ビーワークス的には直接金入るアプリ版の方がいいのかね
- 401 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/29(土) 16:15:47 ID:9JC4VmmM
- 帰宅してLANケーブルの交換完了
AEONからの帰りに7号線のんびり走ってたらロードバイクに追い抜かれてワロスwww
- 402 :名無しさん:2013/06/29(土) 16:17:05 ID:WO/kNxgA
- LANケーブルで思い出したけど、
NTTから回線切断してくださいと言われて
物理的に行ったのがいたとか話題になってたな
- 403 :這いよれ!こあささんW ◆coasa.kwHw:2013/06/29(土) 16:17:46 ID:DPmTjGvk
- Core-i7 2600K,8GB,HD6850,64GBSSD
ふう、よかった(
- 404 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/29(土) 16:18:55 ID:9JC4VmmM
- >>396
FX-8350、32GB、HD7950、256GBSSD
余裕余裕
- 405 :名無しさん:2013/06/29(土) 16:19:14 ID:1k7UM4Mw
- >>402
まあ初心者にとっては回線の切断でさえ専門用語だよねw
- 406 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/29(土) 16:20:36 ID:9JC4VmmM
- >>353
新生FF14ベンチの方なら10000超えるな
- 407 :名無しさん:2013/06/29(土) 16:21:27 ID:c8j.uAhI
- 先生、変顔さんとナマズさんがPC新調を進めてきます!
1年前まで、Mobile Pen4でやっていけた私の悪口ですか(震え声
- 408 :鯖 ◆SUKEBEAO82:2013/06/29(土) 16:24:14 ID:cWzoj03c
- _/乙(、ン、)_屁が止まらん
- 409 :名無しさん:2013/06/29(土) 16:24:36 ID:XvhlMNAQ
- ”次”も見据えてプレイヤーの皆さんと作り上げて行きたい――
『討鬼伝』小笠原プロデューサー&森中ディレクターインタビュー
ttp://www.famitsu.com/news/201306/29035822.html
>>何しろ、同系統のゲームにはカプコンさんの『モンスターハンター』シリーズ、
>>バンダイナムコゲームスさんの『GOD EATER(ゴッドイーター)』シリーズ、
>>セガさんの『ファンタシースターオンライン2』という強力なタイトルがズラリとある。
>>ω-Forceが手掛けるということもあったので、“ハック&スラッシュ”系のゲームを考えていました。
>>テイストを和風にしようということもこの時点で決まっていましたね。
>>森中隆氏(以下、森中) 当初は、『ディアブロ』ライクなゲーム性を考えていましたね。
>>戦闘をしてアイテムを収集して、やり込んでいくという。
>>──しかし、それではダメだと?
>>小笠原 そうですね。「ど真ん中のハンティングアクションにしましょう」と言われて(笑)。
>>それからはある意味開き直って、まずコーエーテクモらしいハンティングアクション。
>>さらに和風の世界観を取り入れるならば、敵は鬼しかいないだろうと。
(-з-;)⊃ アウアウ!!*
⊂ミ⊃ )*
- 410 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/29(土) 16:25:00 ID:9JC4VmmM
- >>367
DQXベンチならむしろCPUをまずCorei7に変える方が効果高いな
- 411 :名無しさん:2013/06/29(土) 16:26:24 ID:pcZl0xkU
- >>408
へぇ
- 412 :這いよれ!こあささんW ◆coasa.kwHw:2013/06/29(土) 16:26:42 ID:DPmTjGvk
- >>410
あれ、なんでCPU使用率100%近くにならんのだろう
- 413 :名無しさん:2013/06/29(土) 16:27:12 ID:WzrIBBhI
- >>409
(あ、これアカンやつや)
- 414 :名無しさん:2013/06/29(土) 16:27:18 ID:6/Y9FzRk
- >>395
>72 3DS おさわり探偵 なめこ大繁殖 サクセス 2013/02/28 累計3万6472本
ttp://geimin.net/da/db/2013_ne_fa/index.php
ふむ。出荷とは言えど見えてる分から二倍も市中に出てるのか。
- 415 :名無しさん:2013/06/29(土) 16:28:02 ID:RTL418Hk
- Wii U用にSSDを買おうかと思ってるんだけど
Intel SSD 335 Series
Crucial M500
プレクスター M5 Pro
この辺りの奴なら無難なんだろうか。
- 416 :名無しさん:2013/06/29(土) 16:28:38 ID:UwTc4Yfc
- ゲームでCPU使用率が高くなるのは、
とりあえず全力でリソースを食ったあと
必要に応じてゲーム内で分配するような作り方になってるからだろうな
特にマルチスレッドとかに対応して、必要な時に必要な分だけCPUを使うようにすると
100%まで行くことはめったにないはず…
- 417 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/29(土) 16:29:02 ID:9JC4VmmM
- >>407
PC新調とかまだ勧めないよ
まずモニタをフルHDの24インチ以上にするところから始めよう
で、フルHDのフルスクリーンでやりたいゲームがサクサク動かなかったら、それから考えようね(ニッコリ
>>412
うちの環境でもCPUとGPU遊びまくってるんだよねぇ
CPUも使用率上がるのが8コア中3個くらいで(全部がDQXなのかもわからん)
1コア最大でも60%くらいまでしか上がらんしGPUも同じくらいまでしか使用率上がらない
根本的にコードがおかしいんじゃね、と思わなくも
- 418 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/29(土) 16:29:12 ID:PlIfSSNw
- >>409
ディアブロ風で良かったのにw
- 419 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/29(土) 16:30:33 ID:DPJDPFOw
- http://kakaku.com/item/K0000495564/
SSD鉄板って今はこれじゃないのか
- 420 :名無しさん:2013/06/29(土) 16:30:42 ID:a5N7z9tg
- >>409
店で結構売れてたな
まあ、コーエー的には結構おいしいかも
- 421 :名無しさん:2013/06/29(土) 16:31:09 ID:T4bYato.
- i5 2500K
8GB
HD7750 GoGreen
Macbookとの差別化があまりできてない…
- 422 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/29(土) 16:31:31 ID:9JC4VmmM
- >>415
どれもダメ
Intel335はコントローラが砂なので論外
M500は性能はともかく容量単価が高い
M5 Proは消費者に何の告知もないままにデグレードしやがった前科があるのでNG
現状だとCFDのCSSD-S6T○○○NHG5Qシリーズが鉄板
- 423 :名無しさん:2013/06/29(土) 16:33:01 ID:aZ.dIHCA
- PCなんて動けばいいんだよと思う人間が来ましたよ(棒
- 424 :名無しさん:2013/06/29(土) 16:33:30 ID:XvhlMNAQ
- |з-) 多分出た言葉は「ハンティングアクションにしましょう」じゃなくて、
「モンハン真似ましょう」だったと思うな。
まぁこの会社はパクリあい合戦だから…。
- 425 :名無しさん:2013/06/29(土) 16:33:33 ID:T4bYato.
- >>422
調べたら4万切ってる程度か…もうちょい安くなればなあ(棒
- 426 :這いよれ!こあささんW ◆coasa.kwHw:2013/06/29(土) 16:34:25 ID:DPmTjGvk
- SSDはm4がやけに安かったのでそれにしたなー
- 427 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/29(土) 16:34:49 ID:9JC4VmmM
- >>425
4万って…512GBでも買うつもりかw
- 428 :名無しさん:2013/06/29(土) 16:35:03 ID:aZ.dIHCA
- >>424
まあカプコンとは因縁があるみたいだし(ニッコリ
- 429 :名無しさん:2013/06/29(土) 16:35:45 ID:6/Y9FzRk
- SSDも修羅度の高いパーツよのう…
初出時のプチフリ騒動とかIntelなのに容量認識バグって死ぬとか0fill番長とか
いろいろありましたねぇ…
- 430 :名無しさん:2013/06/29(土) 16:35:58 ID:UwTc4Yfc
- >>423
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1110/ph07.jpg
- 431 :名無しさん:2013/06/29(土) 16:36:17 ID:c8j.uAhI
- >>417
新しく買ったのはノートPCの方なのですw
1年前の緑の人事件の時にPCを買った身です(前のPCのスペックもここで晒したはず)
東芝製はキーボードの配置に癖がある事を、買ってから知りました。
Deleteを押そうとしたらHomeをよく押しています(棒なし
次はデスクトップの方が欲しいんですけどね。
- 432 :名無しさん:2013/06/29(土) 16:36:33 ID:WO/kNxgA
- >>423
でも、実際に動くと、今度は別の不満が出てくる
そういうもんです
- 433 :名無しさん:2013/06/29(土) 16:37:29 ID:UkEdJhD6
- WiiUで使うならまだHDDで良いと思うよ
- 434 :名無しさん:2013/06/29(土) 16:37:36 ID:T4bYato.
- >>427
DTMのサンプラー用途にSSDは便利なのよねw
- 435 :TakoSoft ◆TaKo3dvgl2:2013/06/29(土) 16:37:49 ID:Hxam92pc
- >>396
おう、HD4550をまだ使ってる私の悪口はやめるんだ
おかげで1280x768の標準でもスコアは4000台だったが、全く問題ないぜ
- 436 :名無しさん:2013/06/29(土) 16:38:09 ID:aZ.dIHCA
- >>432
まあ動画ぐらいは快適に見たいかな
ゲームはそんな高スペック必須な奴はやった事無いからどうでもいいけど
- 437 :這いよれ!こあささんW ◆coasa.kwHw:2013/06/29(土) 16:39:29 ID:DPmTjGvk
- DQXはi5-560Mでやる予定(出先では)
- 438 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/06/29(土) 16:39:52 ID:t8f8pY6I
- いやあー、ツールドフランスが始まるねぇ。
という訳でd1000。
…901!
http://koke.from.tv/up/src/koke20599.jpg
- 439 :名無しさん:2013/06/29(土) 16:40:00 ID:T4bYato.
- >>437
2台同時起動ですね
さすがです
- 440 :名無しさん:2013/06/29(土) 16:40:13 ID:6/Y9FzRk
- 動画が快適に見たい…つまりニコニコベンチマーク勢であろうと快適に見られるという意味…!(超棒
- 441 :名無しさん:2013/06/29(土) 16:41:00 ID:RTL418Hk
- >>419,422
ありがとう、やっぱりこういうのはコケスレで聞いて見るもんだな。
ケースはACアダプターか別の電源が繋がる奴じゃないとWii Uは確か駄目だったよね。
- 442 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/29(土) 16:41:26 ID:9JC4VmmM
- >>436
動画ならRadeonのミドルレンジ積んでニコニコベンチのような規格外動画の為にそこそこいいCPU積んだらそれで終わりだなぁ
AMDのA10最上位くらいで十分ってことだな
>>440
最大レベルだと現状最速のCPUでも…
- 443 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/29(土) 16:42:56 ID:9JC4VmmM
- >>441
SSDならバスパワーでも大丈夫
HDDだと外部電源ないと厳しい
- 444 :名無しさん:2013/06/29(土) 16:46:07 ID:tYx6LPKo
- PC買いかえるなら
5万以下か15万以上になるなあ
- 445 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/29(土) 16:47:27 ID:9JC4VmmM
- うーむ。ピクミン3に備えてDL版買うためのイワタポイントを
フレッツのポイントで交換したんだが1000pt単位でしか交換できなくて激しくめんどいなwww
- 446 :名無しさん:2013/06/29(土) 16:48:34 ID:z3QER/C2
- 今北さん
前スレのEDF4動画に爆笑して買う気になったんだけど
コケ民とやろうと思ったらWiFi総合になるのかな?狩猟部?
- 447 :ウナギダネ:2013/06/29(土) 16:50:35 ID:bD4M9R1s
- >>396
|n Geforce6800GT AGP
|_6) ネトゲのイベントで貰ったこれのまんまだな
|と 何年も動かしてないデスクトップ
- 448 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/29(土) 16:51:37 ID:DPJDPFOw
- AGP…(戦慄
- 449 :這いよれ!こあささんW ◆coasa.kwHw:2013/06/29(土) 16:53:24 ID:DPmTjGvk
- >>447
まて、いつのPCだw
- 450 :名無しさん:2013/06/29(土) 16:53:34 ID:aZ.dIHCA
- 【悲報】またなんJ民のせいで2ch大規模規制
何で何度も繰り返そうとしますかねこいつら…
- 451 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/29(土) 16:53:51 ID:9DiITp/M
-
>>145
何故だ!
- 452 :名無しさん:2013/06/29(土) 16:54:02 ID:RTL418Hk
- >>443
SSDならバスパワーでいけるんだ。
これ以上、蛸足配線もいやだったので丁度いいな。
教えてもらった奴で見てくるよ。
- 453 :名無しさん:2013/06/29(土) 16:55:54 ID:mbLk10o2
- >>450
もうvipperよりも害悪だな
- 454 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/29(土) 16:56:43 ID:DPJDPFOw
- なにしたんだ
やきうのおにいちゃん
- 455 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/29(土) 16:57:16 ID:9DiITp/M
- >>447
うな(略)さんのパソコンは化石
- 456 :名無しさん:2013/06/29(土) 16:59:28 ID:aZ.dIHCA
- >>454
何か個人情報晒しまくって規制→解除→また晒し→規制のイタチごっこ
何が楽しいのか知らんけど
- 457 :名無しさん:2013/06/29(土) 17:00:17 ID:H.23ldUA
- どうでもいい話
ttp://koke.from.tv/up/src/koke20600.jpg
ゲームは対応してないけどベンチマークは出来る
- 458 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/29(土) 17:01:06 ID:PlIfSSNw
- >>456
うーん…個人情報晒しによるトラブルを避けたいのはわかるんですがね…
- 459 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/29(土) 17:02:25 ID:9JC4VmmM
- >>457
おれのPCとほぼ同じスコアでワロス…ワロス…
- 460 :名無しさん:2013/06/29(土) 17:04:24 ID:aZ.dIHCA
- しかも今の管理人の事実上トップがあの頭が××しい○ジェ○ヌじゃ絶望的ですよ
なんJも管理人もどっちも開き直ってるしwww
- 461 :名無しさん:2013/06/29(土) 17:07:52 ID:WO/kNxgA
- 2ちゃんは過疎ってでもトラブル防ぐ道を選んだんだから、ほっといていいんでないの?
- 462 :名無しさん:2013/06/29(土) 17:08:10 ID:a5N7z9tg
- なんJ語みたいなのは勢いがあるスレとかでよく見られるな
タダイマンがコケスレまでガチホモネタばかり書き込むのも仕方ないのか
さすが侵略者だな
- 463 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/29(土) 17:08:14 ID:9JC4VmmM
- よし、WiiUのeShopに10000イワタ突っ込んできた
登録めんどくさかった…
- 464 :ウナギダネ:2013/06/29(土) 17:08:20 ID:bD4M9R1s
- >>449
時は2005年か2006
あるネトゲのイベントプレゼントでグラボ(上記)が目玉に
夫(当時はまだ彼氏)『グラボ当てたら他のパーツ買ってPC組んでやんよwww』
俺将、抽選でグラボ貰う
夫『当てたのか…』『仕方ない、組むか』
|n ちなみに翌年位の同じゲームのイベントではPCまるごと貰いました(それは父親にプレゼント)
|_6)
|と
- 465 :名無しさん:2013/06/29(土) 17:10:02 ID:bZlRvPcs
- なんという
うなさんは幸運の星の持ち主だったのかw
- 466 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/29(土) 17:10:51 ID:9DiITp/M
- いいねえ
- 467 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/29(土) 17:11:13 ID:9DiITp/M
- しかも、ネトゲかw
- 468 :名無しさん:2013/06/29(土) 17:13:53 ID:1k7UM4Mw
- 俺ロックマン4の缶バッジとWSCのXiぐらいしか当たったことないなぁ
- 469 :名無しさん:2013/06/29(土) 17:16:28 ID:nMtAj0g.
- 当てるラッキーマンと言えばリキの人だな。
お宝をいっぱい持っていると思ったら…というw
- 470 :名無しさん:2013/06/29(土) 17:16:43 ID:ahdD28LU
- 今のPCはまだ4年かーまだまだ行けるな!
- 471 :名無しさん:2013/06/29(土) 17:17:05 ID:aZ.dIHCA
- 抽選会なんてクオカードしか当てた事がねえw
- 472 :名無しさん:2013/06/29(土) 17:17:27 ID:T4bYato.
- >>463
さああと9000イワタ突っ込むんだ
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/charge_campaign/index.html
- 473 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/06/29(土) 17:17:36 ID:t8f8pY6I
- 最近Macを新調したばかりのオレは、パソコン話は何がなんだかだわ。
柳生ちゃんかわいい。
- 474 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/06/29(土) 17:19:51 ID:Z0XeMnig
- eShopのWeb化マダー?
- 475 :這いよれ!こあささんW ◆coasa.kwHw:2013/06/29(土) 17:20:35 ID:DPmTjGvk
- >>472
よくみるんだ、1万とかいてあるw
- 476 :名無しさん:2013/06/29(土) 17:21:47 ID:nMtAj0g.
- >>475
なあに。19000あってもすぐに使い切るから問題ない(棒なし
- 477 :這いよれ!こあささんW ◆coasa.kwHw:2013/06/29(土) 17:21:56 ID:DPmTjGvk
- >>474
セキュリティ上それはやらんだろ。
FWのバージョンちがいですらアクセスできないのに。
- 478 :名無しさん:2013/06/29(土) 17:21:57 ID:ahdD28LU
- クレカ払いだと不足分支払えるので楽なんだよねー
- 479 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/29(土) 17:22:17 ID:9JC4VmmM
- >>472
10000だぞ、突っ込んできたのはw
フレッツのサイトで10回交換手続きして
eSHOPで10回ポイント登録作業して…めんどくさかったwww
- 480 :名無しさん:2013/06/29(土) 17:22:36 ID:z3QER/C2
- >>473
さあParallelsでDQXベンチを回す作業に(ry
- 481 :名無しさん:2013/06/29(土) 17:23:49 ID:KF0K3S2o
- そういえば、聖剣伝説2もWiiからの引継ぎ値引き有効やったで
- 482 :名無しさん:2013/06/29(土) 17:24:02 ID:ahdD28LU
- 3DSかWiiUがあればWEB版なんて要らんと思うけどねぇ
- 483 :名無しさん:2013/06/29(土) 17:24:40 ID:bZlRvPcs
- DQXのベンチ動かそうと思ったら動かなかった
オンボのAMD680Gでは流石にきついか?
- 484 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/06/29(土) 17:24:47 ID:Z0XeMnig
- >>477
いや、やるって言ってたはずだが
どうせIDと本体紐付けだから不正ログインされても本体側で決済ロックかけれるようにしとけば良いし
- 485 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/06/29(土) 17:26:46 ID:wH/DuRag
- ( -_-)ねとげー
- 486 :這いよれ!こあささんW ◆coasa.kwHw:2013/06/29(土) 17:28:18 ID:DPmTjGvk
- >>483
Intel HD Graphicsだけど、低品質の640x480でうごいたので大丈夫(ぼう
- 487 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/06/29(土) 17:28:31 ID:Z0XeMnig
- >>482
だって出先で確認したりしたいし(テザリング無い)
ポイント入れる時にキーボードで打ち込む方が楽だしいちいちWiiU起動めんどいし(ry
Web側でDL予約したら本体に自動DL開始とかも欲しい(怠惰
- 488 :名無しさん:2013/06/29(土) 17:28:55 ID:bZlRvPcs
- >>486
いや、起動しようとしたらエラー出たw
- 489 :名無しさん:2013/06/29(土) 17:30:11 ID:nMtAj0g.
- IDと本体が一対一で紐付けなのはわかるんだが、
紐付けを解除したら他の本体に登録できるのかしら?
- 490 :名無しさん:2013/06/29(土) 17:31:05 ID:55K84J/M
- >>486
しらべたらX1200相当らしいから、さすがに…w
- 491 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/06/29(土) 17:32:09 ID:Z0XeMnig
- >>489
据置でやる意味微妙だが引越し実装されなきゃ無理なんじゃねーかね
- 492 :名無しさん:2013/06/29(土) 17:32:41 ID:ahdD28LU
- 2年ぐらいで爆音してるうちのPCは一体wとふと思った。
- 493 :名無しさん:2013/06/29(土) 17:35:22 ID:nMtAj0g.
- >>491
まあ確かに、今のところ意味はないだろうけど、
引っ越しは前より楽になりそうよね。
- 494 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/06/29(土) 17:37:55 ID:99QJJjQk
- どうしても白がいい人がベーシックからプレミアムに買い換える事案はあるかもしれないが
その予算でHDD買えよという感じもあるしの
- 495 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 17:38:23 ID:Qaph4usA
- >>492
ファンが回って煩いなら
温度管理ソフト入れて
回転数調整とか
つーか新品の時は静かだったなら
ホコリ溜まってるんじゃ?
- 496 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/29(土) 17:39:33 ID:9JC4VmmM
- >>446
総合の方じゃないかなぁ
でもある意味狩りと言えなくもないし…w
- 497 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/29(土) 17:40:10 ID:9JC4VmmM
- >>492
水冷にしよう(白目
- 498 :名無しさん:2013/06/29(土) 17:41:46 ID:bZlRvPcs
- 水冷か
NECのTZはえがった…
- 499 : ◆XcB18Bks.Y:2013/06/29(土) 17:42:32 ID:J5gIrY56
- 今更ながら試してみたら
最高画質、1920×1080、フルスクリーンで3609でした。
それなりの設定に落とせばまともに遊べそうですがそれより、
な に こ れ か わ い い
可愛いだけじゃなくてちゃんとしたシナリオになっていて
退屈しないベンチマークテストというのには感心。
- 500 :名無しさん:2013/06/29(土) 17:43:14 ID:55K84J/M
- 日立の水冷ノートとかもあったよね
今はHPのPCに日立FLORAのシールを貼って納品する体たらくだけど。
- 501 :名無しさん:2013/06/29(土) 17:44:05 ID:55K84J/M
- >>499
どわ…
…どわ…
- 502 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/06/29(土) 17:44:20 ID:Z0XeMnig
- >>499
また公式ステマの被害者が…
- 503 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/29(土) 17:44:39 ID:9JC4VmmM
- >>498
水冷ユニットの寿命が来る前にCPUの製品寿命が来ちゃったからなぁw
- 504 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 17:45:44 ID:Qaph4usA
- 今時のベンチならあんなものだろう
悪いところは無いけど
褒める要素(おっぱい)特に無いがなぁ
- 505 :名無しさん:2013/06/29(土) 17:45:55 ID:T4bYato.
- さてMacbookのVmware上でベンチマーク回したらオブジェが全く表示されなかったわけだが
- 506 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/29(土) 17:47:38 ID:9JC4VmmM
- >>499
違和感と言えばモンスターの顔のパーツはテクスチャが高解像度なのに
プレイヤーキャラクターの顔のパーツはちょっと荒いんじゃね、と感じたことかなぁ
製品版ではそこら辺統一してくれるといいんだけどね
- 507 :鯖 ◆SUKEBEAO82:2013/06/29(土) 17:48:11 ID:TaMICOb2
- _/乙(、ン、)_auショップ甲府和戸店に「ワドノミクス」とか書いてあって寒かった
くだらない駄洒落しか言えないヤツは口をつぐむべきだと思うわ
- 508 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/06/29(土) 17:48:27 ID:xjomVh5g
- >>469
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
呼ばれて飛び出てノポポポーンですもー(謎
そういえば昔、MSXのイベントでMマガのトレーナーとか、ティル・ナ・
ノーグのソフトとかもらいましたですもー。
- 509 :名無しさん:2013/06/29(土) 17:48:37 ID:xmQJUEAc
- まあでもVer1.0に比べたらドワ(至ガタラ)は
修羅じゃ無いから(白目
ただコケ
- 510 :名無しさん:2013/06/29(土) 17:49:01 ID:LiqxtVHY
- >>495
ウチのが先日クーラーのフィンの隙間にホコリ詰まって熱落ちしてたわw
エンコ時にファンがブン回ってた。
綺麗に掃除したら正常に戻って一安心。
- 511 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 17:52:21 ID:Qaph4usA
- >>510
なんでヒートシンクに溜まるホコリは
高密度なんすかねぇ?
- 512 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/29(土) 17:55:41 ID:9JC4VmmM
- >>511
周囲から吸い込み集めてるからなぁ
- 513 :名無しさん:2013/06/29(土) 17:58:54 ID:nMtAj0g.
- >>508
リキの人は、相変わらず年齢不詳ですな
- 514 :名無しさん:2013/06/29(土) 18:00:53 ID:55K84J/M
- >>509
前に貼られてたヤツ
ttp://touch.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=29398994
まさにこんな感じだったからねw
- 515 :名無しさん:2013/06/29(土) 18:01:38 ID:ahdD28LU
- 多分爆音の原因は2年目くらいにフリーズしてたのを放置してて
原田Pと小野Pの生配信動画見てた時にスローみたいになっておかしくなった
後にスキャンディスクして元に戻したHDDなんだろうなぁとw
- 516 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/06/29(土) 18:02:57 ID:wH/DuRag
- なぜほこりが集まるのかって?
排熱という仕事に誇りを持っているのさ。
(´▽`)
- 517 :名無しさん:2013/06/29(土) 18:03:09 ID:PyuIahR.
- あの初期の戦友の死体を乗り越えて進むガタラ上陸作戦を生で体験できたのはいい経験だったと思うw
そういう思い出はMMOっぽいな
- 518 :名無しさん:2013/06/29(土) 18:03:23 ID:TKPnqKJg
- ピコッ フイイイイン カターン ピコ フイイイイン カターン(ループ
- 519 :名無しさん:2013/06/29(土) 18:04:43 ID:xzlIMWCw
- >>509
正式サービス始まった時に選んだ種族がドワーフだった…
敵に当たる=死だったから、駅がある町に着くまですげぇ緊張感だったぜw
- 520 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/29(土) 18:05:14 ID:KCPQi.QY
- やきうのお兄ちゃんのせいでJCOMはほとんど書き込めねえ・・・
- 521 :名無しさん:2013/06/29(土) 18:08:11 ID:ahdD28LU
- 腱鞘炎のせいで2ヶ月くらいPC掃除出来てなかったけどやっても大丈夫かなー
- 522 :名無しさん:2013/06/29(土) 18:11:27 ID:w976gvgY
- Turn10曰く4Kでないとシャギーは完全には排除できないとか
これでPSのゲームにシャギーがあっても解決ですね
http://www.choke-point.com/?p=14234
- 523 :名無しさん:2013/06/29(土) 18:12:25 ID:HWV5Flvo
- >>438
新城が全日本チャンプになってくれたおかげでナショナルジャージでとっても判別しやすくて助かるw
- 524 :名無しさん:2013/06/29(土) 18:14:07 ID:TKPnqKJg
- あれ、ジャージ間に合うんだっけw
- 525 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 18:15:28 ID:Qaph4usA
- 最近鯖助AAを他スレでみるが…
遺伝的に3人の親を持つ子ども 受精卵の核移植を英国が検討
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372496865/l50
これの>>3とか鯖助なの?
- 526 :名無しさん:2013/06/29(土) 18:15:44 ID:HWV5Flvo
- >>524
昨日同じチームのカナダ人選手の彼女の父親が持ってきたらしいw(ジャージのメーカーがカナダ)
- 527 :名無しさん:2013/06/29(土) 18:16:33 ID:bZlRvPcs
- ティルナノーグかあ
システムソフトのファンタジー系のライン復活しろー
- 528 :名無しさん:2013/06/29(土) 18:18:25 ID:TKPnqKJg
- >>526
そっちから!w
- 529 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 18:18:35 ID:Qaph4usA
- >>527
よせよ
ガッカリゲーになるだけだ
- 530 :名無しさん:2013/06/29(土) 18:18:41 ID:w976gvgY
- >>525
鯖助のオリジナルAAってわけでもないし別人では?
- 531 :名無しさん:2013/06/29(土) 18:18:58 ID:PyuIahR.
- >>525
その顔文字自体は割と昔からあった気がする
あんまり使われてなかったけど
- 532 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 18:20:00 ID:Qaph4usA
- >>530-531
そうか
ならいいんだ
- 533 :名無しさん:2013/06/29(土) 18:21:09 ID:bZlRvPcs
- >>527
2000年代になってもそれなりのファンタジー系あったんや
2本くらい…
- 534 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/29(土) 18:27:18 ID:KCPQi.QY
- 【NBA】ベネットがドラフト全体1位・・・キャバリアーズ
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372393819/
スレの進みが想定通りでワラタ
- 535 :名無しさん:2013/06/29(土) 18:30:55 ID:yUf.9fe6
- >>502
プクリポがモンスターだと勘違いする人が続出するな
- 536 :名無しさん:2013/06/29(土) 18:32:07 ID:aZ.dIHCA
- サバノミクス?(難聴
- 537 :ごっどふぁーざー:2013/06/29(土) 18:35:45 ID:ylk/5mYI
- >>14
その理論パッと見なんというか血圧60の人2人いるけどあわせて120だし大丈夫だよねっていう感じに見える
- 538 :名無しさん:2013/06/29(土) 18:40:27 ID:.LM1W/32
- >>537
>二人合わせて18歳だから大丈夫
!!!!
- 539 :名無しさん:2013/06/29(土) 18:40:52 ID:nzMAg3K.
- >>415
MH3GHDのロード時間比較動画がニコニコにあったが
読み込み速度はざっくりこんな感じ
内蔵ストレージ=SSD>HDD>>>ゲームディスク
ゲームディスクがやや遅いくらいでほとんど差はなかった
USB2.0なんでSSDはもったいない気がする
- 540 :ごっどふぁーざー:2013/06/29(土) 18:41:01 ID:ylk/5mYI
- 実家に帰ったら既によくできた弟が箱マルを持ち去っていたがよくできた弟に頼めばいいだけなので隙はなかった
- 541 :名無しさん:2013/06/29(土) 18:41:12 ID:aZ.dIHCA
- 米南西部で猛暑 加州で週末に50度超えの予報
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130629-35034036-cnn-int
50度じゃ息も出来そうもないな
- 542 :名無しさん:2013/06/29(土) 18:44:47 ID:H.23ldUA
- ティルナノーグよりブルトンレイの方をやりたい
今なら追加シナリオをDLCとして出す事も出来るし
- 543 :ごっどふぁーざー:2013/06/29(土) 18:45:18 ID:ylk/5mYI
- >>538
フュージョンやバロムクロスできるなら見た目はごまかせそうだが証明書提示を求められるとどうにもならんな
マッハロッド運転してていいんかなあいつら
- 544 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/06/29(土) 18:45:20 ID:t8f8pY6I
- ツールはじまた。
アンディがんばれ、新城がんばれ。
- 545 :ごっどふぁーざー:2013/06/29(土) 18:51:24 ID:ylk/5mYI
- そして後輩に貸しっぱなしのトロイ無双は新しく買って来た
新品で3000円弱するとか世間一般の評価からすると高すぎるのではと思わざるを得ない
- 546 :名無しさん:2013/06/29(土) 18:51:55 ID:0PT89ebc
- >>539
もう春の更新以降は起動も気にならないよねえ、ドラクエも早い。
…インストールだけはどうにもならないけどw
- 547 :名無しさん:2013/06/29(土) 18:52:00 ID:aZ.dIHCA
- >>516
∧__∧ ;;:⌒
( ・ _ ・ ) パタパタ (_;;: ⌒;;:_)
つ_,,..,⊂彡⊃ ;;:) ;;:、_,ノ
ノ./ -з-ヽ `;;:_ ⌒;;:つ
Ol l ;;;⌒) (_;;: ;;:_)
`'ー---‐´ と;:;;:;;) ;;:、_,ノ
- 548 :名無しさん:2013/06/29(土) 18:52:33 ID:0PT89ebc
- >>545
もしかして:出荷自体少なかっt(ry
- 549 :名無しさん:2013/06/29(土) 18:55:31 ID:0PT89ebc
- >>543
もちろん無登録車の無免許運転だと思うけど、怪人(○○ゲルゲ)が出て
それどころじゃないので、取り締まれないんだと思います。
あの時代は警官もバンバン怪人に殺されてました。
- 550 :ごっどふぁーざー:2013/06/29(土) 18:57:40 ID:ylk/5mYI
- >>541
華氏50度とかいうオチかと思ったが見出しに猛暑って書いてあった
- 551 :名無しさん:2013/06/29(土) 18:58:32 ID:786FJdI6
- ツールとMotoGPが被ってレコーダーの
HDDがぱんぱんだよぅ
- 552 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 18:59:24 ID:Qaph4usA
- ツールドフランスとか
話題が渋いな
- 553 :ごっどふぁーざー:2013/06/29(土) 19:00:53 ID:ylk/5mYI
- >>548
まあそう言うな
中に入ってるgamecityのポイントサービス有効期限が1年以上前に切れてるな
そういえばよくできた弟は大航海時代オンラインに関わってるらしいので気が向いたらプレイしてやって下さい
- 554 :名無しさん:2013/06/29(土) 19:01:22 ID:PyuIahR.
- >>550
華氏50度の方が明らかにやばいw
- 555 :名無しさん:2013/06/29(土) 19:01:22 ID:JsRYeYe2
- >>552
ドーピング問題で上を下への大騒ぎだったからねぇ。
- 556 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 19:02:15 ID:Qaph4usA
- >>553
儲け方法見つけるたびに下方修正喰らった大航海なんか
まっぴらごめんでござる
- 557 :名無しさん:2013/06/29(土) 19:04:08 ID:TKPnqKJg
- ご飯食べた
さぁツール観るよーEUROSPORTでorz
- 558 :名無しさん:2013/06/29(土) 19:04:27 ID:RsRdfWFc
- >>553
大後悔時代オンライン?
- 559 :名無しさん:2013/06/29(土) 19:04:40 ID:0PT89ebc
- >>555
今年は大丈夫なんかなあ。
アームストロングは可哀想だったなあ。
- 560 :ごっどふぁーざー:2013/06/29(土) 19:05:55 ID:ylk/5mYI
- >>554
あの辺だと真冬の気温かねぇ
- 561 :名無しさん:2013/06/29(土) 19:06:51 ID:PyuIahR.
- >>560
ケルビンにすればいいのではないか(棒
- 562 :名無しさん:2013/06/29(土) 19:09:02 ID:aZ.dIHCA
- ささっと摂氏華氏計算
ttp://xn--x3up7oa165v.aimary.com/
便利なサイトもあるんだな
- 563 :名無しさん:2013/06/29(土) 19:09:18 ID:0PT89ebc
- >>561
https://www.iy-net.jp/sys_image/490/148/301/062/2/001_4901483010622.jpg
- 564 :ごっどふぁーざー:2013/06/29(土) 19:12:14 ID:ylk/5mYI
- >>561
三じゅわん様!
- 565 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/29(土) 19:13:23 ID:KCPQi.QY
- 朝日の夕刊に次世代ゲーム機の話が載ってるのだが
朝日は日本でPS4は年内予定って言い切ってるな
箱1はわざわざ「日本では未定」って書いてるのに
- 566 :名無しさん:2013/06/29(土) 19:14:17 ID:aZ.dIHCA
- 朝日新聞ですしおすし
- 567 :名無しさん:2013/06/29(土) 19:15:58 ID:BxI9CtNU
- >>562
37℃を華氏にってググればすぐでてくるよ
- 568 :名無しさん:2013/06/29(土) 19:16:24 ID:w976gvgY
- 日本の会社だから日本でも年内に出るだろくらいの思い込みにすぎん気もする
- 569 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 19:17:06 ID:Qaph4usA
- おかしいぜ
華氏のF度の記号使おうとすると
環境依存文字で?になる
いや、変換候補には表示されてるやんけ
どーなってやがる
- 570 :名無しさん:2013/06/29(土) 19:17:43 ID:1k7UM4Mw
- ttp://mantan-web.jp/2013/06/29/20130628dog00m200062000c.html
え、くぎゅうだと!?(ニチアサネタバレ注意)
- 571 :ごっどふぁーざー:2013/06/29(土) 19:17:51 ID:ylk/5mYI
- 水の凝固点が32°F沸点が212°F
人間の体温が96〜98°Fぐらいで100°F超えるなら病院行け
だったっけ
- 572 :名無しさん:2013/06/29(土) 19:18:24 ID:aZ.dIHCA
- >>568
ソニーって日本の会社だったっけ?(棒
- 573 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/29(土) 19:18:43 ID:9DiITp/M
- >>565
???リュー「発売日ハ発表シテイマセン」
- 574 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/29(土) 19:19:20 ID:9DiITp/M
- >>572
日本の会社だよ
- 575 :名無しさん:2013/06/29(土) 19:20:52 ID:aZ.dIHCA
- >>570
淫獣じゃ無いのかw
- 576 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/29(土) 19:21:37 ID:eog9hosI
- >>570
キュアエース…ますます誰なんだ…?
- 577 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 19:22:32 ID:Qaph4usA
- 摂氏でなれてるからアレだけど
産業分野的には華氏の方が便利な気がする
- 578 :名無しさん:2013/06/29(土) 19:25:06 ID:6/Y9FzRk
- 水の融点沸点ベースのほうがいろいろやりやすくね?
- 579 :名無しさん:2013/06/29(土) 19:25:27 ID:rk1bct5E
- アメリカは華氏やマイルなどの単位がややこしいねぇ
- 580 :名無しさん:2013/06/29(土) 19:26:36 ID:0PT89ebc
- >>573
そういう扱いなのかー
- 581 :名無しさん:2013/06/29(土) 19:27:52 ID:UwTc4Yfc
- TPPのお陰でアメリカもSI単位系に屈服するに違いない(棒
- 582 :名無しさん:2013/06/29(土) 19:31:25 ID:6/Y9FzRk
- 計量法「商取引にインチ使っちゃダメよ」
モニタ「イ、インチじゃないもん…型だもん…」
- 583 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 19:32:42 ID:Qaph4usA
- アメリカさんはなー、マイルやポンドはいい加減に
すっぱり完全に切り替えて欲しいところ
インチとか図面に書かれても面倒
とかいいつつ日本も
鉄板の大きさは「尺」
アホか、厚さはメートル法のくせに
- 584 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/06/29(土) 19:37:30 ID:xjomVh5g
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ぐぐったら、サブロク、シハチ、ゴトウ、ゴニジュウとか出てきましたもー。
- 585 :名無しさん:2013/06/29(土) 19:38:37 ID:6/Y9FzRk
- トゥイッター眺めてたら
すれちがい広場を起動せずに現在の人数を知るためには
お知らせリストを見れば良い。
という豆知識をゲットした。あーなるほど…
- 586 :名無しさん:2013/06/29(土) 19:40:39 ID:RRhzU4gA
- 遊べるプリペイドカードを買ってきたがルイージとピーチ姫を並べたらピーチ姫にはおびえてもらいたいなw
- 587 :≡:>:2013/06/29(土) 19:40:58 ID:gYwccba2
- 建材関係も尺貫法の名残が残ってますーな。
石膏ボードとか。
- 588 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 19:41:16 ID:Qaph4usA
- >>584
しかし間抜けな事に
SUS材、つまりステンレス系は1m×2mなんだぜ
- 589 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 19:43:45 ID:Qaph4usA
- そういやアルミもメーター板か
土地の坪とか
酒の1升とか
いつまで使うのかねぇ?
まぁずっと使うか…
- 590 :ごっどふぁーざー:2013/06/29(土) 19:45:08 ID:ylk/5mYI
- トルとかカロリーとかダインはなくなると困る
- 591 :名無しさん:2013/06/29(土) 19:46:54 ID:6/Y9FzRk
- ファンタジーもので単位系をどうするか問題。
身体尺系だとそのまんま持ち込んでもまぁソレっぽいんだが
地球をベースにしたメートルはキツい。
- 592 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 19:48:10 ID:Qaph4usA
- >>590
まぁねぇ
4月あたりに御用聞きに「半貫」持ってきて
とか言うと涙目になってて面白いし、いいんだけど
- 593 :≡:>:2013/06/29(土) 19:49:16 ID:gYwccba2
- >>591
メット、ルフトンでいいんじゃね?
- 594 :名無しさん:2013/06/29(土) 19:51:25 ID:RRhzU4gA
- >>591
数値系は凝っても読者の理解に負担を強いるだけなんでメートルで妥協しとくのが無難だと思う
- 595 :名無しさん:2013/06/29(土) 19:52:28 ID:aZ.dIHCA
- メッツフトン?
- 596 :名無しさん:2013/06/29(土) 19:52:54 ID:0PT89ebc
- >>593
何となく分かればいいと割り切る辺り、ハゲはすごいw
- 597 :名無しさん:2013/06/29(土) 19:53:15 ID:xzlIMWCw
- >>591
今グインサーガを読んでいるんだが
時間やら重さやら長さやら、ともかく全ての単位が創作だよね
おかげでどのくらい時間がかかったかとか、どのくらいの大きさかとかがさっぱりわからんw
- 598 :=:>:2013/06/29(土) 19:53:47 ID:gYwccba2
- 「異世界での単位」は清水義範さんも悩んでおりましたーな。
- 599 :名無しさん:2013/06/29(土) 19:55:52 ID:JsRYeYe2
- >>589
維新後に生まれた新素材だからかねぇ?
- 600 :名無しさん:2013/06/29(土) 19:56:00 ID:5UDn4kOI
- ゼノギアスはメートルとグラムをそれぞれ九割くらいにした単位を使ってた気がする
- 601 :名無しさん:2013/06/29(土) 19:56:45 ID:JsRYeYe2
- >>597
フランス革命後の気分が味わえるとも言えるさ。
- 602 :名無しさん:2013/06/29(土) 19:57:37 ID:c80oTRKQ
- いいかげんヤードポンドをどうにかしてほしい
- 603 :名無しさん:2013/06/29(土) 19:57:56 ID:0PT89ebc
- >>597
指輪なんかはあまり単位は出てこないね。
出てきても大抵今の単位に合わせて表記させるだけで
大抵は登場人物との比較とかで大きさを表わす。
まあエルフ語を西方語(人間やホビットの言葉)に翻訳したのを
現代語に翻訳しているのだから、それでいいのだw
- 604 :ごっどふぁーざー:2013/06/29(土) 20:02:23 ID:ylk/5mYI
- >>591
観測法という点なら紀元前200年頃にはエラトステネスが地球の大きさ概算してるしいいんじゃね
紀元10世紀まで行けばアラビアでかなり正確な数字が出てたはず
大地が球体じゃないとか大きさが違うと言う事なら同じになるように適当にでっち上げればいい
メートルだってもともとは子午線全周の1/4千万だったかもしれんが今現在は光の移動距離使ってるしどうにでも言えばいい
- 605 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 20:03:22 ID:Qaph4usA
- あれだけ読んでたのにグインの単位が
よく思い出せない
長さ モータッド、タール
重さ スコーン?硬貨の重さのラン?思い打線
時間 ザン タルザン
重さがなんだっけかなぁ
グインが100スコーンとか記憶にあるんだが
物語中にスコーンなんて使ってなかった気もする
- 606 :名無しさん:2013/06/29(土) 20:05:30 ID:R2hO65/.
- 登場人物の台詞にこの世界由来の言葉をどこまで使わせるかだな
地の文だけなら割りと何でも有りだが
時代小説で「五メートルばかり離れて向かい合った」とかを
某大御所作家も割と普通に使っていたり
- 607 :名無しさん:2013/06/29(土) 20:07:58 ID:0PT89ebc
- >>605
http://www.youtube.com/watch?v=q7YXs-1zNOY
- 608 :名無しさん:2013/06/29(土) 20:09:30 ID:uWdkGH/s
- >>606
八兵衛「こいつはラッキーですぜご隠居!」
- 609 :ウナギダネ:2013/06/29(土) 20:10:10 ID:bD4M9R1s
- >>587
|n 芝居の世界も尺貫法現役だねー
|_6)
|と
- 610 :ごっどふぁーざー:2013/06/29(土) 20:11:21 ID:ylk/5mYI
- >>606
セリフじゃなければむしろイメージしやすい
5mで刀ならまだ投擲を警戒してるぐらいの距離かね
- 611 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 20:11:59 ID:Qaph4usA
- >>607
コイケヤのスコーンは結構悪いネーミングと思う
アメリカで「おにぎり」って名前のポテトチップ売るようなものだろ
- 612 :名無しさん:2013/06/29(土) 20:15:00 ID:JsRYeYe2
- >>609
単位は雰囲気の問題だからね。
芝居だと、舞台で距離を直に見せることができるけど、
小説だと文字だけだから読者に負担がある。
どこまで許容するかだろうな。
- 613 :名無しさん:2013/06/29(土) 20:15:02 ID:RRhzU4gA
- >>606
神々が出てくるファンタジーなら慣用句はオリジナルのものを意識して使うな
ちょっとした日常会話に神々の設定を織り込むことによってなんかすごい設定があるかのように読者に錯覚させたい
- 614 :ごっどふぁーざー:2013/06/29(土) 20:28:28 ID:ylk/5mYI
- 合戦22人の人が居た、買ったばっかなのか
- 615 :<:≡ ◆0uItsB/4zs:2013/06/29(土) 20:30:24 ID:bRuCaUkc
- >>613
母親「悪い事すると、モニャルラさまに耳をかじられるよ!」
みたいな感じ?
- 616 :名無しさん:2013/06/29(土) 20:30:57 ID:6/Y9FzRk
- はたらく魔王さまアニメもどこにエンテイスラ語を使うか苦慮してるカンジだな。
ていうかもう解読されてたのかアレ。
「はたらく魔王さま!」エンテ・イスラ語が9割方解読される!
http://blog.livedoor.jp/anime1990/archives/27600436.html
やっぱり子音母音の構造は崩せないから入れ替えを疑えばなんとかなるのか
- 617 :名無しさん:2013/06/29(土) 20:31:04 ID:G8fHYtn2
- >>613
「なんとか神の聖なるうなじにかかる金の後れ毛にかけて!」とか言いたいよねー
- 618 :名無しさん:2013/06/29(土) 20:34:42 ID:oeY0SEW6
- 踊る人形みたいな話になってきた
- 619 :名無しさん:2013/06/29(土) 20:37:03 ID:6/Y9FzRk
- ギロ「動物絡みの慣用句は任せろーバリバリ」
- 620 :ウナギダネ:2013/06/29(土) 20:37:37 ID:bD4M9R1s
- >>612
|n いやいや
|_6) 大道具作るときに設計図とかに尺貫法使うの
|と 釘とかも寸二(一寸二分)って呼ぶし
- 621 :名無しさん:2013/06/29(土) 20:37:59 ID:pcZl0xkU
- 五寸釘とかもあるしなあ
- 622 :名無しさん:2013/06/29(土) 20:38:50 ID:QpFKwblo
- >>615
うんそんな感じ
そのためにいろんな神話の本や慣用句の本を読んでた
- 623 :名無しさん:2013/06/29(土) 20:38:58 ID:yUf.9fe6
- >>618
あの手の暗号解読は黄金虫でほとんどパターン出ているのかもしれない
- 624 :ベルトポーチ ◆pouchkgDSU:2013/06/29(土) 20:39:07 ID:UQP/zf6I
- |―――、
| ̄ω ̄| お金の単位はゼニーが安定ですねポ
|つ呂¢ロ
- 625 :名無しさん:2013/06/29(土) 20:41:11 ID:JsRYeYe2
- >>620
ああ、舞台装置のことでしたか。
これは規格化されてるってことでしょう。
いまさらメートル法にされると、役者も感覚が狂うだろうな。
>>622
あまりやりすぎると魔ペ朱のダークサイドに堕ちるな。
- 626 :名無しさん:2013/06/29(土) 20:47:24 ID:2C.Ya.EY
- 尺貫法は人の身体のサイズを基準にしてるからそれに慣れてるなら主観的にイメージし易いと言うのが
有るのだろうなぁ
- 627 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/06/29(土) 20:48:42 ID:qJcnKt3M
- 今北、
>>620
過去に展示会屋やってた時にテレビ関係の仕事やった事有るけど
渡された図面が尺貫法で戸惑った覚えがあるよ
釘やベニヤ板なんかは普通に尺貫法だったけどね
- 628 :ごっどふぁーざー:2013/06/29(土) 20:50:32 ID:ylk/5mYI
- そういえば医療系も針、カテーテル、糸は独特の単位やのう
- 629 :<:≡ ◆0uItsB/4zs:2013/06/29(土) 20:51:10 ID:bRuCaUkc
- ベニヤ板や石膏ボードで「さぶろく」は910ミリ×1820ミリ。
- 630 :名無しさん:2013/06/29(土) 20:55:00 ID:RRhzU4gA
- >>625
>あまりやりすぎると魔ペ朱のダークサイドに堕ちるな。
設定に凝りだすと一度はかかるはしかみたいなもんだとおもう
- 631 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 20:57:34 ID:Qaph4usA
- >>629
1尺が30.3なんだから
どんなものでもサブロクっていえばそのぐらいだ
- 632 :名無しさん:2013/06/29(土) 20:58:17 ID:JsRYeYe2
- >>628
筆の太さの表示と似てるんだよね?
筆だと”5/0”とあると00000号の意。
- 633 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/06/29(土) 20:59:14 ID:qJcnKt3M
- >>629
でも何故かコンパネは900×1800
大道具で飲み屋かすし屋かわからないけれど、杉の一枚板支給されたときは驚いた、
柾目の良い板だったなぁ
- 634 :名無しさん:2013/06/29(土) 21:00:43 ID:JsRYeYe2
- 職人さんの多いスレだわ。
毎度思うが。
- 635 :名無しさん:2013/06/29(土) 21:01:47 ID:2dVrw5X2
- 最近の子供たちは空想してるのだろうかな
- 636 :名無しさん:2013/06/29(土) 21:03:46 ID:KlNAxWCo
- >>629
石膏ボードは3尺×10尺もあるな。
俺の使う建材は、尺5寸×10尺の外壁。
そもそも軸組み工法の基本が尺貫法だから変えるのも不便なんだろう。
- 637 :名無しさん:2013/06/29(土) 21:04:16 ID:i1lIvfPY
- >>633
家に使うもんが尺で
コンクリとかだと基本メートルだろうから
それに使うコンパネはそういう寸法ってことかな
- 638 :名無しさん:2013/06/29(土) 21:06:18 ID:CLvXBm26
- アッカリーンのフィギュア買ってきたけど置き場所が無いぞ(´・ω・`)
- 639 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/06/29(土) 21:07:39 ID:qJcnKt3M
- >>637
まあ別名コンキリパネルらしいからねw
- 640 :ごっどふぁーざー:2013/06/29(土) 21:08:17 ID:ylk/5mYI
- >>632
1から6まで作って細いのができるようになったら00=2-0というふうにつけられたんだっけな確か
筆もそんな感じなのかな
糸だと5-0なら皮膚縫いか血管かな、普通に糸って言われたら2-0か3-0で
一応メートル法でも併記してあるはず
カテーテルのフレンチは確か1Fr=1/3mm
針のゲージは不明、xGは1/xインチの事だって話もあるが全然あわない
- 641 :名無しさん:2013/06/29(土) 21:08:49 ID:TKPnqKJg
- >>638
吊るそう
- 642 :名無しさん:2013/06/29(土) 21:10:25 ID:tbpDIYoU
- ITな人も多いけど職人さんもたくさん居るんだなあ
自分が知らない色々な話が聞けて楽しい
ただいま帰宅中ー
ただいまコケスレ
- 643 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/06/29(土) 21:11:00 ID:qJcnKt3M
- >>641
ついでにこれも
つ「私は敗北主義者ですと書かれた板」
- 644 :名無しさん:2013/06/29(土) 21:12:55 ID:6/Y9FzRk
- 基板設計するときに端子間の距離とかはインチ系のmil使わないとならぬが
基板のサイズになる外形線はmm使わないと厄介なのがメドい
- 645 :ごっどふぁーざー:2013/06/29(土) 21:13:46 ID:ylk/5mYI
- 鹿が楽勝になってきたので乱獲しよう
擬態してても場所を変える知恵がないので必ず先制食らう猪さんには同情を禁じ得ない
- 646 :名無しさん:2013/06/29(土) 21:14:27 ID:2dVrw5X2
- それより今日警察に聞き込み調査されたんだ・・・
なんか悪い事したのかと焦ってしまったが見回りの一環だそうで
警察のスーツだけなら分かるが
警官メット・防弾チョッキ装備の人と対面してるだけでギリギリ気力削られたにょろ
- 647 :名無しさん:2013/06/29(土) 21:14:38 ID:5vAm0VoA
- >>629
そのくせして厚さはmm単位なんだよな
- 648 :名無しさん:2013/06/29(土) 21:16:25 ID:0PT89ebc
- >>646
近くで何か事件があったんでは?
自分はまだ消防署から呼び出されかねない身らしいw
- 649 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/06/29(土) 21:17:15 ID:qJcnKt3M
- >>642
おかえりー、
新潟姐さんのお店もやったかもしれないよ?
コンビニはプレハブじゃない場合は必ず仕事回ってくるし
特にチルド棚とか
- 650 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/06/29(土) 21:21:22 ID:qJcnKt3M
- >>647
ミリ目の方がわかりやすくて良い
今の職場に転職してから現場に全然逝ってない、
実につまらん
- 651 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 21:21:29 ID:Qaph4usA
- >>646
手帳は貸して貰った?
なんか駐在さんが赴任の挨拶にきたから
身分証明みせてってじろじろ見たぜ
警部補だった
警部補がなんで駐在になるんだか良くわからねぇよ…
- 652 :名無しさん:2013/06/29(土) 21:23:36 ID:2dVrw5X2
- >>648
そう思って、何かあったんですか?→いえ全く
とのこと、どこかの名探偵とかじゃないしそれ以上は突っ込みできずじまい
- 653 :名無しさん:2013/06/29(土) 21:23:38 ID:14ep4gr.
- 最初に受けた試験の種類で
同じ階級でも差があるんじゃなかったっけ
- 654 :名無しさん:2013/06/29(土) 21:25:11 ID:2dVrw5X2
- >>651
名刺は貰ったし住所・TEL番に間違いは無いみたい
- 655 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/06/29(土) 21:26:18 ID:xjomVh5g
- >>646
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
昔上京した時、東京駅の東北や上越の方の新幹線改札口の前でぼーっと
してたら、スーツ姿で片方の耳にイヤホンをつけた男の人に声をかけら
れて、少し場所を移動してくれないかって言われましたも。
で、言われた通り移動して、何か気になったんでそのままその場に居た
ら、しばらくして皇太子殿下がやってきたのですもー。
その時初めて、「あ、那須の御用邸か!」と思い至ったのですもー。
- 656 :名無しさん:2013/06/29(土) 21:27:45 ID:2dVrw5X2
- ああ昔警察官のかっこした偽者事件とかあったなあ
手帳確認は怠ったというか、ハートがそれどころじゃなかった
- 657 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 21:27:47 ID:Qaph4usA
- まぁ警察内部でどうなってるのか良くわからないけど
駐在さんってドラマとかだと
刑事たちに「あー、はいはい」ぐらいの扱いされてるじゃん
階級で言うと実は2段上だったとかワロス
- 658 :名無しさん:2013/06/29(土) 21:28:59 ID:2UllTEDM
- >>635
クーソーしてから寝てください
と聞いて
- 659 :名無しさん:2013/06/29(土) 21:29:36 ID:RRhzU4gA
- 隠れて張り込みの警察官にうちの犬が散歩の度突っ込んで来てたそうでまいったって警察官に愚痴を聞かされたことが
こっちとしてはなんでそこに突っ込んでいくのかずっと謎だったのですっきりしたけどな
- 660 :名無しさん:2013/06/29(土) 21:35:06 ID:tYx6LPKo
- 親父が警察官だけど、こんなヤクザな仕事他にないとか毎日愚痴いってるな
- 661 :ごっどふぁーざー:2013/06/29(土) 21:37:03 ID:ylk/5mYI
- 地域拠点の長と考えればそれなりの地位で当然な気もするけどね、駐在さん
- 662 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 21:37:22 ID:Qaph4usA
- >>660
ほほぅ
で、キャリアなのか?
- 663 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 21:40:15 ID:Qaph4usA
- >>661
あー
そう考えると
いやいや、というか、どう考えてもお巡りさんより格上か
そうだよな
何で俺は最底辺だと思ってたんだろう…
- 664 :ベルトポーチ ◆pouchkgDSU:2013/06/29(土) 21:42:49 ID:UQP/zf6I
- |―――、
| ̄ω ̄| 地方の駐在さんはふらっとやってきた名探偵にやりこめられる役どころが多いデスからねポ
|つ呂¢ロ
- 665 :名無しさん:2013/06/29(土) 21:43:01 ID:nMtAj0g.
- >>655
そういや、久々に東京出てみたらえらい物々しいなーと思っていたら
オバマ大統領の訪日だったことはあるなw
- 666 :ごっどふぁーざー:2013/06/29(土) 21:43:15 ID:ylk/5mYI
- なんて言うか一般の生活との距離が近いと階級としては下の方に見えやすいんじゃないかな
- 667 :名無しさん:2013/06/29(土) 21:45:46 ID:tw6mLPag
- タイトルにちょっと引き、中読んで真面目な内容ながら、やはり引く
「ゴキブリ+Kinect」の災害救助システム
http://sankei.jp.msn.com/wired/news/130628/wir13062815510000-n1.htm
- 668 :名無しさん:2013/06/29(土) 21:47:12 ID:nMtAj0g.
- >>667
Kinectって、ゲームより向いている役割が絶対にあると思うんだw
- 669 :名無しさん:2013/06/29(土) 21:48:54 ID:PkW/D7/2
- Oneで標準になるからうまくインターフェイスとして昇華して欲しいなあ。
- 670 :名無しさん:2013/06/29(土) 21:50:15 ID:tYx6LPKo
- >>662
ぶっちゃけ仕事のことはさっぱりしゃべらんからわからん
電話かかってきたとき部長いますか?
て聞かれたからなんらかの部長のはず
わかいころは機動隊で成田だったかで最前線で盾かまえてたとか
そのあと駐在員とか最近は拘留所とかもいたよう
拘留所が酷いもようで、入ってくる人たちはまだ罪が確定してないし、ガチな人たちは
『てめー、顔覚えたぞ!俺だっていつかだてくるんだぞ、テメーにも、家族がいんだろおぼえてろよ』
とか脅してくるから家族のこととか考えると強気にでられず、かといって弱気な態度はとれないとか
あと毎日のように大勢の警察につかまったような人間ばかり見てるから、そうとう精神的にくるみたい
- 671 :名無しさん:2013/06/29(土) 21:51:19 ID:aZ.dIHCA
- >>667
一緒アレの事かと思ったw
- 672 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/06/29(土) 21:51:50 ID:qJcnKt3M
- 湯上り、
おまわりさんには目礼だけでご挨拶してるけど
職質は受けた事ないな
- 673 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/29(土) 21:54:24 ID:KCPQi.QY
- >>668
元々はゲーム狙いとは思えんよ
医療器具とかだろう
- 674 :ベルトポーチ ◆pouchkgDSU:2013/06/29(土) 21:56:15 ID:UQP/zf6I
- >>673
|―――、
| ̄ω ̄| Kinect専用医療ゲームに期待デスねポ
|つ呂¢ロ
- 675 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 21:56:24 ID:Qaph4usA
- >>670
大変そうだなぁ
機動隊員ってことはノンキャリアだが
結構なエリートなんじゃ
勲章とか貰ってるかもよ
聞いてみたら良い、わりと凄くてびっくりするかも
息子に感心されれば親父も喜ぶだろう
- 676 :名無しさん:2013/06/29(土) 21:57:55 ID:R2hO65/.
- カドゥケウス新作か(棒
…WiiUとの相性は言うに及ばないし、
いつか出てくれると嬉しかったんだけどなあ・・・
- 677 :名無しさん:2013/06/29(土) 21:58:39 ID:nMtAj0g.
- そういやここでも紹介されたが、愉快な医療系クソゲーがあったよね。
救急車のドアから内臓が飛んで行っちゃったり、臓器を置くだけでクリアできたりするやつ。
- 678 :名無しさん:2013/06/29(土) 21:59:16 ID:i1lIvfPY
- >>677
あのゲーム見た感じ脳みそが一番固いよな
- 679 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:00:31 ID:T89o0QKE
- 今帰宅しびびー
- 680 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/29(土) 22:01:07 ID:9DiITp/M
- >>679
しびびうなぎいぬー
- 681 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:02:12 ID:T4bYato.
- ゴキブリを使ったKinect医療ゲームと聞いて
- 683 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:04:24 ID:tbpDIYoU
- >>649
膝さんはそういうのも作るのかー
なんか家とか建てそうなイメージがあった
- 684 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:07:03 ID:aZ.dIHCA
- しびびを使った医療ゲーム(棒
- 685 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:08:46 ID:RRhzU4gA
- >>676
新世界樹で先生超失踪したなあ
なにか医療ミスでもしたんだろうか
- 686 :ベルトポーチ ◆pouchkgDSU:2013/06/29(土) 22:08:46 ID:UQP/zf6I
- >>684
|―――、
| ̄ω ̄| 水槽の中の大量のしびびが足の角質を取ってくれるんですかポ
|つ呂¢ロ
- 687 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:11:22 ID:JsRYeYe2
- >>684
医療ミスがおこると、御飯が豪華になります・・・
- 688 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/29(土) 22:12:10 ID:KCPQi.QY
- >>686
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1026566400
ドクターフィッシュの話になるとこれのベストアンサーを話題に出さざるを得ない
- 689 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/06/29(土) 22:13:56 ID:qJcnKt3M
- >>683
大工さんじゃありませんよ、大工さんよりも下位の木工屋ですw
前職は展示会屋だったから、ワンオフで三日で壊すものばかり造ってましたよ
三次曲線で駆け上がる箱行灯とか今思うとよく造ったなと思います
- 690 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:14:44 ID:1k7UM4Mw
- しびびの低刺激電流が筋肉をほぐします、とかか
- 691 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:15:47 ID:CLvXBm26
- カンディルを使った医療ゲーム!?
- 692 :ベルトポーチ ◆pouchkgDSU:2013/06/29(土) 22:16:11 ID:UQP/zf6I
- >>688
|―――、
|; ̄ω ̄| …これは酷いデスぽ
|つ呂¢ロ
- 693 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:16:59 ID:nMtAj0g.
- >>688
なんだこれはw
- 694 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:17:01 ID:IqXes0rw
- ライフ&デス・フロム・キネクトと聞いて・・・
- 695 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/06/29(土) 22:18:43 ID:BraRfZ5.
- ( ・_・)ドクターピカチュウのほうが人気に(ry
- 696 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:18:48 ID:tYx6LPKo
- >>688
なんだこれw
- 697 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/06/29(土) 22:21:12 ID:BraRfZ5.
- >>685
原因不明。
(´▽`)これがほんとの迷宮入りってなー
- 698 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:22:23 ID:TKPnqKJg
- >>688
ひでえw
- 700 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:27:52 ID:nMtAj0g.
- かゆい うま
- 701 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/06/29(土) 22:28:21 ID:BraRfZ5.
- かに うま
- 702 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:28:36 ID:6cyh9Rfw
- https://twitter.com/PG_kamiya/status/350964731642781698
神谷英樹 Hideki Kamiya
?@PG_kamiya
こんだけ言ってんのにまだベヨ2が任天堂ハード以外から出ると思ってる人は、同じくゼルダやマリオもPS4やXBOXで出ると
信じてるんだろうか…まぁ信じるのは個人の自由だが…
正論やけど喧嘩を買う性格やねw
- 703 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:28:49 ID:6/Y9FzRk
- 漫画実写化の際の剛力汚染はもはや避けられぬ事態。
BL系であるにも関わらず黒執事が斜め上の発想で破壊された事件は記憶に新しい。
かと言って実写金田一や実写のだめなど巧く展開させられれば大きな実りを得られる地でもあり
害虫が湧いたからと言って耕作放棄するのも非常に惜しい…。
「僕は友達が少ない」作者も実写化に際してそのようなことを述べている。
http://hirasakayomi.nobody.jp/zissya.htm
そこで用いるのが「ダメージコントロール」という概念。
被弾が不可避ならば想定内のダメージに抑えるという発想。
メインヒロインを撃ち抜かれると轟沈するがそうでなければなんとか出来る。
つまり、第三位程度のヒロインを「コレに剛力キャストしないで誰に振るんだ」という感じに設計する。
具体的に言うとショートカット属性、ツリ目属性などの剛力属性を大量に盛っておくのである。
キャラ名も例えば「法力あやね」等かなり強気のもじりで設定しておくと良いだろう。
ヘタに別キャラにキャストしようものなら観客の混乱を招くぞ、という脅しである。
また、サブキャラと言えど演技の稚拙さが作品全体へ与える影響は無視しきれない。
それを補助する属性も付与しておくと良いだろう。
例えば東南アジアから出稼ぎに来ている属性などは棒読みをむしろ肯定する。
このように時代は無病息災から一病息災、苦難とはなだめすかしながら生きねばならぬようになっているのだ。
なお昔はアニメ化の際にドミノピザコラボを狙いピザ好きキャラを配置するコトが流行したが
ドミノピザはミクさんにお熱しちゃったのでもう無視してよい。
- 704 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:29:11 ID:6/Y9FzRk
- 誤爆
- 705 :ウナギダネ:2013/06/29(土) 22:30:23 ID:bD4M9R1s
- |n 【悲報】夫のギルドハウスの名前が酷いと(私の中で)話題に【『手羽先館』】
|_6)
|と 何故手羽先…
- 706 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:30:53 ID:aZ.dIHCA
- ウナギイヌよりマシじゃね(棒
- 707 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:31:59 ID:2C.Ya.EY
- 蒲焼館の方が良かったとな(棒
- 708 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:32:58 ID:nMtAj0g.
- >>702
任天堂はプラットフォーマ―の道を諦めてPS4で出さざるを得ない(激しく棒
- 709 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:33:01 ID:RsRdfWFc
- >>703-704
誤爆は言わなきゃ分からないのがコケスレの常だが、
言われてもなお本来のターゲットが何処なのかが全く想像が付かないのは、多分初めてだ。
- 710 :ベルトポーチ ◆pouchkgDSU:2013/06/29(土) 22:33:02 ID:UQP/zf6I
- |―――、
| ̄ω ̄| ウナギのヒレ館にするべきデスねポ
|つ呂¢ロ
- 711 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:33:38 ID:JsRYeYe2
- 悪の手羽先、こう書くとちょっとはカッコイイかも?
- 712 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:33:45 ID:RsRdfWFc
- >>705
ギルド名と関連でもあるんじゃねーの?
- 713 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/06/29(土) 22:34:25 ID:BraRfZ5.
- >>705
勝利する館
Winning house
↓
長いので省略
↓
Wing house
↓
異国風に
↓
手羽先館
- 714 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:34:57 ID:aZ.dIHCA
- >>688
つか角質を食べてくれる魚で皮被りを治そうと考えたアホっているのかね(棒
- 715 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:35:02 ID:LeWPZbG2
- 話題に遅れたがDQベンチ
最高品質 1280 × 720 フルスクリーン
評価 重い スコア1912
ふぅ モンダイナイ
- 716 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:35:08 ID:CLvXBm26
- 実写版ポケットモンスター
延々と直線道路を自転車で往復する少年
時折卵から生まれるモンスターを見ては舌打ち
これは勝つる
- 717 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:35:16 ID:IqXes0rw
- >>702
何
今
メトロイドをPS2に出せとか言ってる連中に(ry
- 718 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/06/29(土) 22:36:54 ID:BraRfZ5.
- ( ・_・)ところで新世界樹、みんなどっちのモードで進めてるんだろう。
- 719 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:37:20 ID:WzrIBBhI
- >>709
確かにどこ宛か全く読めないな
- 720 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:37:23 ID:nMtAj0g.
- >>717
メトロイドをPS2にって人は純粋によくわかってない人だとは思うんだが、
ベヨネッタの場合は一縷の望みに賭けているんだろうとは思う。無理だろうが。
だいたい、何でベヨネッタばかりで101は(ry
- 721 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:38:22 ID:aZ.dIHCA
- ポケモンXYをVitaに出せとかゼルダをPS4に出せとか喚いてる馬鹿もいるな
著作権という概念が無い某半島か大陸の人かしら(ゲス顔
- 722 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:41:00 ID:786FJdI6
- >>718
1やってないんでクラシック
- 723 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:41:03 ID:CLvXBm26
- SCEソフトみたいにどこからも欲しがられないよりは良いんじゃなかろうか
- 724 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 22:42:34 ID:Qaph4usA
- 剛力汚染とか
わかってるのにどうにも出来ないのかよ
どうなってんだこの国は…
- 725 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:43:17 ID:2C.Ya.EY
- と言うかプラチナは単なるデベロッパーなんだから要望を出すならセガかSCEに言えって感じなんですが
- 726 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:43:30 ID:JsRYeYe2
- >>724
ジャニーズ汚染とか、もう慣れるしかないだろう。
- 727 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:44:14 ID:oeY0SEW6
- >>720
あの人たち既発か続編しかクレクレしないから
- 728 :ベルトポーチ ◆pouchkgDSU:2013/06/29(土) 22:44:55 ID:UQP/zf6I
- |―――、>>726
| ̄ω ̄| 堂本剛さんの金田一少年だけは許してあげて下さいポ
|つ呂¢ロ
- 729 :<:≡ ◆0uItsB/4zs:2013/06/29(土) 22:45:01 ID:bRuCaUkc
- 超力汚染
ヤソマガツ(最終形態)が脳裏を。
- 730 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:45:02 ID:KlNAxWCo
- 実写はタレント事務所のごり押しがでかいからなあ。
安心して見られる実写なんて、ニチアサの特撮くらいだ(暴言
- 731 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:45:32 ID:LeWPZbG2
- ゴウリキー汚染
- 732 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/29(土) 22:45:54 ID:HV3rIo1U
- 有名タイトルに対するクレクレってどう考えても自分が所持してるハードのソフトラインナップが(以下略)
今のラインナップじゃイカンのだろうか(白々)
- 733 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:46:22 ID:aZ.dIHCA
- >>724
画像検索も汚染されてるから仕方ないね(棒
ttp://art49.photozou.jp/pub/655/1660655/photo/125100928_624.jpg
- 734 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:46:26 ID:T89o0QKE
- とりあえずお風呂も入ったのでこれからお絵描きー
- 735 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:48:11 ID:IqXes0rw
- >>733
全員カイリキーだって突っ込んだらいけないのだろうかw
- 736 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:49:07 ID:1k7UM4Mw
- そんなにゴーリキーさんの事務所は強いのか
- 737 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:49:26 ID:aZ.dIHCA
- >>732
いかんでしょ(棒
3 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/06/26(水) 20:49:10.30 ID:bNCxe2GP0
20年の結果
スマブラX
Wii 累計2,131,622 初週816,198
PSオールスター・バトルロイヤル
PS3 初週13,119
VITA 初週5,210
- 738 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:49:47 ID:CLvXBm26
- そういえばPS系独占のネプテューヌとか空の軌跡ってクレクレされないな・・・
- 739 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/06/29(土) 22:50:49 ID:qJcnKt3M
- 魔王様観終わった、
今期は本当に豊作だったよね
- 740 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:50:52 ID:IqXes0rw
- >>738
普通に要らないし
- 741 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:51:06 ID:LeWPZbG2
- IFげーをクレクレとか・・・
ファルコム信者ならハードごと買うだろうし
- 742 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:52:05 ID:N5ec272I
- >>716
嫌だなぁ…
ブイゼルやヒヤップに負ける電気も嫌だが
- 743 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:52:06 ID:oV8XNMyE
- >>738
いらないしなぁ
- 744 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/06/29(土) 22:52:29 ID:qJcnKt3M
- >>738
だって遊びたくないし
- 745 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:52:29 ID:nMtAj0g.
- >>738
そのままPSWに留まっていてくださいとしかw
- 746 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:52:38 ID:c7.29hcY
- >>738
ネプはもっと濃かったらクレクレしたかもしれんが
今のところそこまでの物ではないのでスルーで
- 747 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:53:03 ID:IqXes0rw
- >>744
別のゲームに時間費やしたいよね
- 748 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/29(土) 22:53:05 ID:HV3rIo1U
- >>737
PSASの累計は(ry)
クラッシュがいないせいですよ(震え声)
>>738
ごめんこうむるでござりまする。
- 749 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:53:49 ID:TKPnqKJg
- おぎやはぎの愛車遍歴おわた 寝よう
- 750 :<:≡ ◆0uItsB/4zs:2013/06/29(土) 22:54:45 ID:bRuCaUkc
- セガガガやマットハザード日本語版みたいにうぶかたさんが脚本書くなら考える>ネ何とか
- 751 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:54:48 ID:aZ.dIHCA
- >>736
数年前まで上戸彩を押しまくってた所
なお、出演ドラマは軒並み低視聴率だった模様(ry
- 752 :ベルトポーチ ◆pouchkgDSU:2013/06/29(土) 22:55:13 ID:UQP/zf6I
- >>737
|―――、
| ̄ω ̄| だがスマブラも15年かけてこれだけの怪物タイトルに育ったのだから、PSABLだって15年後には怪物タイトルになっている可能性が微レ存ポ(棒
|つ呂¢ロ
- 753 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:55:44 ID:weE7RnCQ
- >ミミン島オールスター・バトルロワイヤル
!?
- 754 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/06/29(土) 22:57:04 ID:qJcnKt3M
- >>750
SGGGは本当にセガ愛なゲームだったからなぁ
- 755 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:57:09 ID:IzgVzXjU
- >>739
たしかに豊作だったと思うけど、俺ガイルが原作はしょりすぎだったのが残念でならない
- 756 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:57:28 ID:IqXes0rw
- >>753
???「こっ・・・これなら俺様にも出番が・・・!」
?ル?ル(・・・もう何も言えない・・・)
- 757 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:57:44 ID:HFaokzWE
- >>752
64スマブラが出たのは任天堂が家庭用機に参入して17年目なんだよね……
- 758 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:58:13 ID:1k7UM4Mw
- ネプはゲイム業界がどうとか捨てて戦う萌えキャラRPGにしとけばいいだろうに
半端にどんな判断だノヴァとかやってるから未プレイな人たちにゲテモノな印象付けてるだろう
- 759 :ごっどふぁーざー:2013/06/29(土) 22:58:40 ID:ylk/5mYI
- 超力兵団!
- 760 :名無しさん:2013/06/29(土) 22:59:10 ID:aZ.dIHCA
- SCEだって来年PS20周年だし(震え声
20年間何やってたんですかねえ…
- 761 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:00:40 ID:RRhzU4gA
- >>716
幼稚園の前をひたすら自転車でタマゴと蛾の幼虫を抱えて往復する少年がまきこまれる人情話とかにすればいけるな
- 762 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/06/29(土) 23:00:52 ID:qJcnKt3M
- >>760
移動しながら焼畑のはずが、同じ畑で焼畑しちゃいました
- 763 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:01:13 ID:N5ec272I
- >>760
逆恨みで参入したような奴がマトモに育てられる訳ないじゃん。
- 764 :ベルトポーチ ◆pouchkgDSU:2013/06/29(土) 23:01:20 ID:UQP/zf6I
- >>758
|―――、
| ̄ω ̄| とはいえその設定のおかげで話題になり一定のファン層を掴んでしまったのはあると思いますポ
|つ呂¢ロ もっともその設定のおかげで新規ファンが入る可能性も限りなく0になってしまいましたが
アニメ化で新規ファン取り込めるんデスかねぇ
- 765 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/29(土) 23:01:56 ID:HV3rIo1U
- >>760
ハード作ってたよ!
なお、ソフトは段々作らなくなってきた模様。
- 766 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:02:38 ID:M.1dNXTY
- >>752
少なくとも初代の時点でミリオン叩きだしてたし
DXの時はGC本体累計販売台数よりもソフトが多く売れるという恐らく二度とない現象を見せてくれたわけですがそのへんは(ry
- 767 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/06/29(土) 23:03:08 ID:qJcnKt3M
- >>764
あれアニメ化するんですか、
すりーさんアニメ化の方がうれしいのに
- 768 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:03:26 ID:N5ec272I
- >>765
やるドラや夏休みは無理だろうけど、飼い殺ししかしてないポポロの版権手放してくれないかねえ。
- 769 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:04:22 ID:6/Y9FzRk
- ジャンピングフラッシュはHD時代になった今だからこそ復活すべきだと思うんだ
- 770 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/29(土) 23:04:48 ID:HV3rIo1U
- >>768
よそに渡すよりは自分の手で殺した方が良いと思ってるヤンデレ的思考だと思われます(半棒)
ポポロって元は子供向け新聞の漫画でしたっけ?
- 771 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:05:17 ID:N5ec272I
- スマブラは64のが一番面白かったなぁ。
DXやXは良作では有るが何か足らん。
- 772 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:05:17 ID:pcZl0xkU
- 新作はのぞまんから1、2、モンジャのカップリングで出さんかな>ジャンピングフラッシュ
- 773 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/06/29(土) 23:05:55 ID:qJcnKt3M
- >>768
版権抱えたまま自爆するから意味無し
- 774 :ごっどふぁーざー:2013/06/29(土) 23:06:09 ID:ylk/5mYI
- >>766
> DXの時はGC本体累計販売台数よりもソフトが多く売れる
なんでやねん
- 775 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:07:17 ID:N5ec272I
- >>770
朝日だったような。
>>773
はぁ…('A`)
- 776 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:07:22 ID:RRhzU4gA
- >>773
松永久秀かなんかなんだろうかSCE
- 777 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/06/29(土) 23:07:27 ID:qJcnKt3M
- >>769
あれは良い物でした、ついでにキリークも
- 778 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:08:15 ID:nMtAj0g.
- やるドラはPS2でもうちっと出しても良かったと思うの。
- 779 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:08:41 ID:w8V./c0Y
- 最近の実写化では怖い物見たさで見てみた妖怪人間ベムがまさかの当たりだったなぁ、
それより前は千の風SPのはだしのゲン
- 780 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:09:00 ID:M.1dNXTY
- >>774
初動な。
DX初週の販売本数が前週までのGC累計販売台数を超えていたというのは割と有名な話。
まあ早い話既存ユーザー+新規購入者が文字通り「みんな」スマブラを買えばあり得ない話ではない。
もっともそれが現実になったのは後にも先にもスマブラだけだけど。
- 781 :ベルトポーチ ◆pouchkgDSU:2013/06/29(土) 23:09:02 ID:UQP/zf6I
- |―――、
| ̄ω ̄| 高い所から落ちる快感をHDで楽しめるゲームはWiiUのモノリス新作が満たしてくれそうですねポ
|つ呂¢ロ
- 782 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:09:22 ID:fwkG0z0k
- HK見ようぜ
- 783 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:09:39 ID:CLvXBm26
- ラチェットもLBPもスライクーパーも日本での知名度無いもんなぁ
LBPは名作だけどゲハ界隈だとイメージが良くない
- 784 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/06/29(土) 23:10:23 ID:wH/DuRag
- >>782
( ・_・)香港映画か。
やっぱジャッキーだよね。
- 785 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:10:48 ID:w8V./c0Y
- >>771
若干格ゲー体質の自分はもっぱらDXであった、いやスピード抜きにしてもステージ選択のロード時間はでかかったが。
- 786 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:11:02 ID:nMtAj0g.
- >>781
あれオンラインっぽいし、みんなでわーいわーいと落ちてくる様が見られるんだろうか。
- 787 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:11:14 ID:aZ.dIHCA
- >>776
久秀のように優秀だったらこんな事には(ry
- 788 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:11:18 ID:weE7RnCQ
- PS3でめでたく週代わりのニュースコーナーを担当するもホームレス生活の末に消滅
今じゃパッケージソフト化なんて夢のまた夢
他社とのコラボ要員(まさか:ロイヤリティ優遇のためのエサ)
PS2初期の頃はこんなことになるとは思ってなかったのよー
- 789 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/29(土) 23:11:35 ID:HV3rIo1U
- >>775
この漫画、かなり歴史が深いですね…w
1984年でプロトタイプが1978年か…
- 790 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/06/29(土) 23:12:16 ID:qJcnKt3M
- プレイステーション自体が恨みというネガティブエネルギーの産物だからね、
ゲーム業界潰して撤退する予定だったのに、出来ないからあのざまだよw
下手打つとSONY自体が危ない危険
- 791 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:12:34 ID:zR1NVgxQ
- 城壁の基礎を考えたりした人と債務超過三度目を一緒にしないでください
- 792 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:13:51 ID:nMtAj0g.
- >>789
歴史の深い原作があるとは思わなかった。
道理で、SCEらしからぬ世界観(ry
- 793 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:14:01 ID:WzrIBBhI
- >>726
ジャニーズと同じくらいってどんだけ力持ってるんだよ剛力
- 794 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:14:26 ID:aZ.dIHCA
- >>790
下手に大きくし過ぎたもんだから自分が依存しまくって自爆できなくなったという罠
何という孔明の罠
- 795 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:14:38 ID:M.1dNXTY
- 版権抱えたままご臨終か……
天地創造とガイア幻想紀とワンダープロジェクトJが遊べるようになるなら10万出すことすら躊躇わない自信はある。
- 796 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:16:22 ID:N5ec272I
- >>790
社内でゲーム事業を嫌ってる奴が多かったりしてw
- 797 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/29(土) 23:17:07 ID:HV3rIo1U
- >>792
僕も朝日小学生新聞で連載してたと始めて知って驚きですw
んで、そのプロトタイプ的なのが1978年に誕生したと聞いて更に驚きましたw
- 798 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:18:12 ID:aZ.dIHCA
- >>796
見下してる奴は多いだろうね
本社から見れば格下企業だからエリート()から見ればそこに行かされること自体屈辱だろうし
- 799 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:18:17 ID:w8V./c0Y
- >>795
WPJは良かったなぁ、曲だけはどうしようもないがディレクターが生きてる内に見たいものだ...。
- 800 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:18:23 ID:N5ec272I
- >>795
アニメ版権作品やスウィートホームみたいに実機とソフト買わないと出来ない作品か
- 801 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:19:27 ID:WzrIBBhI
- >>798
平井がゲーム出身だからむしろエリートにはうれしいだろう
- 802 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:21:08 ID:nMtAj0g.
- ガイア幻想紀は、VCの候補として挙がっていたような気はしたんだが…
あれ、ゲームとしても面白いけどとにかく雰囲気のいいゲームだったよな。
- 803 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/06/29(土) 23:21:28 ID:qJcnKt3M
- >>801
リッジ平井はゲーム出身じゃないはず
- 804 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:22:10 ID:aZ.dIHCA
- >>801
今も平井が社長になってるのを快く思って無い社員もいるだろうし
そういう意識って中々すぐに変わらないよ
社内政治が凄まじい会社みたいだし
- 805 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 23:23:13 ID:Qaph4usA
- SCEはしかし…
利益は80億そこそこなのに
今年度は借金2700億するんだっけ?
よくまぁ本社の役員がGo出したなぁ
- 806 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:23:13 ID:nMtAj0g.
- そういやリッジレーサーは作ってないんか。
あれ、ザ・ロンチソフトだったのに。
- 807 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:23:20 ID:M.1dNXTY
- WPJとガイアと天地創造とライブアライブとSFC版半熟英雄を出してくれるのなら
スクエニに全力で尻尾振ってやる。
…つーかエニも大概アレだよなあ。ドラクエあるから幾分マシに見えるけど。
- 808 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:23:50 ID:CLvXBm26
- 車で初音ミクの曲を聴いて妻に趣味変わったと言われた河野さんの事も忘れないでね
- 809 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/06/29(土) 23:24:41 ID:qJcnKt3M
- 今思えるなら、クタさえ存在しなければ善かったんだよ(ぼ
- 810 :<:≡ ◆0uItsB/4zs:2013/06/29(土) 23:24:42 ID:bRuCaUkc
- 魔ペ朱という懐かしい単語が少し前に出てきたので。
黒歴史えぐり。
http://koke.from.tv/up/src/koke20601.jpg
- 811 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:26:09 ID:aZ.dIHCA
- >>807
スタオーというDQに次ぐNo.2になり損ねたのが(ry
- 812 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/06/29(土) 23:26:10 ID:qJcnKt3M
- >>806
ナムコ製だ
- 813 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:26:18 ID:T89o0QKE
- >>810
誕生日とかは設定していたー
- 814 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:26:28 ID:M.1dNXTY
- >>810
3サイズくらいなら別におかしくないだろう。
……数値は見なかったことに(ry
- 815 :<:≡ ◆0uItsB/4zs:2013/06/29(土) 23:27:12 ID:bRuCaUkc
- 46億年物語という単語が
- 816 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:27:13 ID:KlNAxWCo
- >>810
身長体重スリーサイズを考えるのは当然です(棒なし
バストはトップとアンダーの差からカップの大きさまで考えるべき(真剣
- 817 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:27:23 ID:nMtAj0g.
- >>812
いや、知ってるよw
次世代ハードのどこかに出てくると思ってたんだが、ないなーと。
- 818 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:28:33 ID:M.1dNXTY
- >>815
SFC版なんて
…黒歴史扱いしようにもそもそも別物過ぎて扱いに困るカテゴリ。
- 819 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:29:17 ID:nMtAj0g.
- 46億年物語というと、中古に売り払って買い直したら自分のだったという思い出が……
音楽が妙に良いと思っていたらすぎやんだった。
- 820 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:29:51 ID:1k7UM4Mw
- >>807
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/エニックス
こうしてみるとシリーズ化まではいかなかった良作、奇作が多いなぁと思う
あとシリーズ化したものもあまり上手く育てられなかったと言うか…SOも消滅かね
- 821 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/06/29(土) 23:30:29 ID:qJcnKt3M
- >>810
相変わらず癖が有るけど可愛いからGJ、
各数値は任意でおk
- 822 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:30:43 ID:H89isW16
- ロンチリッジの遺作は3DSになってしまうのか
あれ、VITAにも出たっけ?おぼえてねーや
- 823 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:32:50 ID:nMtAj0g.
- バンナムって次世代機向けにスマブラしか作ってなくない?
まあ、まだ隠してるのはあるだろうけど。
さっきゴーバケのCMみたが、まだ売れてるんだろうなああれ。
- 824 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:33:02 ID:5UDn4kOI
- ライブアライブはVCの値段じゃ売れるほど赤字になりそうだ
- 825 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/06/29(土) 23:33:06 ID:qJcnKt3M
- リッジはR4が至宝
- 826 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:33:15 ID:w8V./c0Y
- >>820
まあ基本的にお任せだろうしAAA系列に関してはなあ...なんだエッジワークスなんかにシナリオを。
- 827 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:34:45 ID:w8V./c0Y
- >>823
太鼓はいつか出てきそうだけど後は鉄拳ぐらいかなぁ、ガンダムやDB辺りの版権物はまだかな
- 828 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/29(土) 23:36:49 ID:Qaph4usA
- >>820
いまからでもロリータシンドローム2を開発すべきだな
伝説のマリちゃんは俺でも名前しか知らん
- 829 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:38:56 ID:EUoNaeWU
- マリちゃんって永井豪風の女性キャラが一枚絵(ポーズも変わらず)で脱いでいくやつだろ
- 830 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:39:52 ID:j5Of4ceo
- >>822
リッジはVITAにも出たよ。
有料体験版・完全版にしたかったら課金してね!みたいな内容で…。
# 課金しないとコースが4つしかないとかだったはずorz
- 831 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:41:12 ID:H89isW16
- >>830
やっぱりでてましたか
PS4ロンチには意地でも出して欲しいところ
- 832 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:41:41 ID:MvLkbpKQ
- なんかバンナムと共同で設立したCellの使い方研究する所が作ったようなのが
それで潰れたんだっけ?あっこ
- 833 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:42:10 ID:aZ.dIHCA
- Vitaリッジは有料コンテンツばっかでゲハで相当叩かれた記憶が
- 834 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:43:41 ID:j5Of4ceo
- >>832
セリウスだね。
潰れたというか、VITA版リッジを最後に解散した?とかだったはず。
- 835 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:45:41 ID:1k7UM4Mw
- リッジとかファミリー系のスタッフが今スマブラやってるんだっけ?
- 836 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:45:48 ID:flst7Ahw
- で設立目的通り研究できたんだろうか?
他は葛城ミサトの偽者ニュースぐらいしか思いつかんのだが
- 837 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:47:06 ID:c7.29hcY
- >>806
しばらく今世代で続けるって言ったとかなんとか
- 838 :<:≡ ◆0uItsB/4zs:2013/06/29(土) 23:48:14 ID:bRuCaUkc
- セリウスと言えばスパロボK
- 839 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:50:14 ID:2C.Ya.EY
- セリウスと言えば王子
- 840 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:50:29 ID:tbpDIYoU
- 日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke20602.jpg
読んでるのは裏方アンチノミー
- 841 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:50:30 ID:ahdD28LU
- 先生!3DSのエルミナージュゴシックが8月8日に延期してたw
- 842 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:51:13 ID:nMtAj0g.
- >>837
なるほど、そういうところ多いんだろうなあ。
岩田さんも言うように、だからこそファーストがどんどん出してがんばらないといかんのだろう。
- 843 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:55:22 ID:PaLr9yC6
- >>841
どうでもいいっすなあw
素直に3出しゃいいのに
- 844 :名無しさん:2013/06/29(土) 23:57:13 ID:c7.29hcY
- >>842
箱一はSunset Overdriveが気になって仕方ないから買うけど
https://www.youtube.com/watch?v=FqJdZQPBDF0
PS4は今のところマジ買うもんが無い
The Order: 1886はトレイラー見ておおっ!てなったが
https://www.youtube.com/watch?v=2FK8dgzW0o8
ジャンルはシネマティックTPS(笑)ですみたいな事開発者が語ってて
もりもり買う気減退中、綺麗だとおもったらそう言う事かよ畜生…
- 845 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:00:16 ID:TJkeLGXE
- しびびー
- 846 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:00:20 ID:1X2As5x6
- しょたー
- 847 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:00:32 ID:z28x..mE
- まっちょなしびびー
- 848 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:00:33 ID:CSrRzZQU
- ここから綺麗なコケスレ
- 849 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:00:50 ID:lEGMJ3/2
- きょにゅー
- 850 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/06/30(日) 00:01:04 ID:2ISqlIj.
- ( ・_・)せんのー
- 851 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:01:28 ID:ibkFuEsY
- すぽぶらー
- 852 :<:≡ ◆0uItsB/4zs:2013/06/30(日) 00:02:13 ID:RCedlt96
- http://koke.from.tv/up/src/koke20603.jpg
カップ焼きそばは基本的に焼いてないよね。
- 853 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:02:14 ID:CSrRzZQU
- 短パンのゾンビっ娘ー
- 854 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:03:42 ID:lEyRDXmY
- 全裸でめがねのおねいさんー
マイユさんまじばいんばいん!
- 855 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:03:52 ID:z28x..mE
- 茹でそば…というか茹でても無いな
ふやけそば?
- 856 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:05:20 ID:xNYi/f9Y
- 旨ければ正義
がんもどきも本当に雁の肉に似せてあるのかわからないが旨いので正義
- 857 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:05:43 ID:su99NGqM
- 揚げそばをふやけさせたものだねw
一時、ノンフライのカップ焼きそばがあって、
カロリーも少ないし味も悪くなかったんだけど、あれっきりだったな。
- 858 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:06:51 ID:4JWHEKBI
- 焼きそばを模して作った何物か、といったところだろう。
- 859 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:07:36 ID:m3Y1iWJY
- インスタントなのに焼く工程入れたら袋麺買ってきて焼いたほうが早いものw
- 860 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:07:49 ID:TJkeLGXE
- 「俺の塩」が好きだけど、最近見ないー
- 861 :<:≡ ◆0uItsB/4zs:2013/06/30(日) 00:08:27 ID:RCedlt96
- >>847
http://koke.from.tv/up/src/koke20604.jpg
- 862 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/30(日) 00:09:05 ID:rybWmNpM
- 袋麺インスタント焼きそばを思い出した
えらい手間掛かるから
生めんの奴焼いた方が早いと言う
- 863 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:09:18 ID:su99NGqM
- アラビヤン焼そばはたまに食べたくなる。
っていうか食べよう!明日買ってこよう!
- 864 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:09:49 ID:z28x..mE
- つか麺だけならインスタント買うより安いからな>焼きそば
具を入れるとお高くなるが
- 865 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:09:59 ID:sg.aoN7.
- UFOは粉末ソースか液体ソースか統一か表記してほしい
- 866 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:11:02 ID:TJkeLGXE
- >>861
しびびー!?
- 867 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:11:31 ID:Sd0wVr4g
- >>861
なんかよくわからんがかわいいw
- 868 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:11:35 ID:6UhztLzA
- 子供の頃袋麺の焼きそばが冷めてペタペタになったのが何故か好きだった
- 869 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:11:53 ID:z28x..mE
- Lv100のしびびだなこれ(棒
- 870 :<:≡ ◆0uItsB/4zs:2013/06/30(日) 00:14:04 ID:RCedlt96
- つーかウナギとかヤツメウナギの筋肉ってどういう配置なんだろ
- 871 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:14:21 ID:4JWHEKBI
- >>869
さらに、攻撃の個体値がV越えてZになってる改造ポケに違いあるまい。
- 872 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:14:26 ID:uWDbnxMM
- 競泳水着ー
カップ焼きそばはソースの風味もなんか普通の焼きそばと違う気がする
- 873 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:14:42 ID:GSR1B3RQ
- >>860
100円ショップなんかでちょくちょく見かけるな
- 874 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:14:44 ID:xNYi/f9Y
- しびびは石進化だからLv100にしちゃっても安心だから仕方ないね
- 875 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/06/30(日) 00:14:46 ID:uC3dXQuI
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
むかーし参加したPBMが殺人事件ものだったのですがもー。
シチュエーションは山奥の雪国の村での映画祭だったのですもー。
【事件の発端】
・ある映画の主演女優の女性マネージャーが旅館そばの崖下に墜死
・その映画の監督が使ってた旅館の旧館で首なし死体発見、おまけに密室
凶器はギロチン、死体の主は不明、首と手首がないゆえに監督の生死も不明
死体発見の直前に、旧館の前で赤いコートの女が目撃され写真も撮られる
【PBM開始時点の状況】
・PCは、監督の母親が記者会見で事件解決をテレビで広く呼びかけたので、それでやってきた(素人orプロ)探偵
【PBM開始後の状況】
・さらに殺人事件があれこれ起こる
【発端の事件の真相】
・女性マネージャーの事件は事故、実は彼女は監督の次回作の主演候補
・首なし死体は監督で自殺
動機は上の事件の報告を聞いて、理想の作品が撮れないと絶望したことが1つ
さらに、女装した写真(=赤いコートの女)を撮られたことも自殺の後押しに
首と手首は、発見者の映画のプロデューサーがそれらを袋に詰め、犬に括り付けて遠くへ運ばせた
隠した動機は生死不明状態なら、映画祭での受賞資格が残っているため
【実は……】
・監督は殺人鬼、赤いコートを着て女装し、過去6人もの被害者女性を剥製に
・7人目の被害者は大怪我を負うも脱出、意識空白な状態が4年続くも、記者会見の日に意識覚醒
テレビで見た赤いコートの女があの時の犯人だと直感し、復讐のために村へ
偽名を使って探偵(=PCとしてオフィシャルのスタッフが実際に動かしてた)として登録
赤いコートの女への復讐(=殺害)をすべく動くが、結果として無関係の人を何人も殺害するはめに
最終的に赤いコートの女が監督だと分かり、これまでの殺人が無意味だったと理解して自殺
……つまり、発端の2つの事件は殺人事件なんかではなく、さらにはテレビで記者会見などしなかったら、
その後の殺人事件も起こらなかったのかもしれないという、何とも黒い内容だったのですもー(遠い目
- 876 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:15:53 ID:wM72kbmQ
- 日本人ならソースが焦げるというのがポイントではないかと思うの
- 877 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/30(日) 00:18:30 ID:rybWmNpM
- アラビアンなんて千葉以外で見た事ねぇよ
- 878 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:19:06 ID:ouJgYX9o
- >>875
遊演体?
- 879 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:19:33 ID:iPDNdKq.
- アルキメンデス
- 880 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/06/30(日) 00:19:44 ID:nbyt194k
- 宇宙刑事柳生ちゃんー。
今年のツールの幕開けは大混乱ー。
- 881 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:20:37 ID:XUdti/Qo
- >>880
どうなったの?
- 882 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:20:41 ID:su99NGqM
- >>877
今は全国区らしい。
千葉でもあんまり見かけなかったけどなw
- 883 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/06/30(日) 00:21:04 ID:uC3dXQuI
- >>878
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
大正解ですもー。
- 884 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:21:53 ID:xNYi/f9Y
- カップ焼きそばの湯は流しをベコベコさせるモノではなくカップスープを作るためのモノだってば
- 885 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:22:15 ID:iPDNdKq.
- バゴーン
- 886 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:22:32 ID:ouJgYX9o
- >>883
ああ、やっぱり。
……参加してましたし(ぼそ
タイトル忘れたなー。何だっけ。
- 887 :<:≡ ◆0uItsB/4zs:2013/06/30(日) 00:22:40 ID:RCedlt96
- 宇宙刑事
宇宙巡査
宇宙交番
宇宙駐在所
- 888 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:23:33 ID:GSR1B3RQ
- 児童刑事非番
- 889 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:24:44 ID:3kIkidtI
- 衛星弁当
- 890 :<:≡ ◆0uItsB/4zs:2013/06/30(日) 00:25:41 ID:RCedlt96
- 宇宙婦警
エロゲっぽい
- 891 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:25:50 ID:Ccf/jthg
- >>889
なつかしいなw
- 892 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/30(日) 00:25:52 ID:rybWmNpM
- メールの発達した今こそPbMは輝く気がするが…
一歩進めてブラウザネトゲの方が楽か
- 893 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/06/30(日) 00:26:02 ID:uC3dXQuI
- >>886
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
おお参加者でしたもー? タイトルは「映画祭殺人事件」ですもー。
回が進むごとに、間違いなく脱落者が増えていってたことを感じたPBMでしたも……。
- 894 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/06/30(日) 00:26:46 ID:nbyt194k
- >>881
ゴールまであと15Kmというところで、先行して走っていたチームバスがゴール地点で立ち往生。
残り10Kmで、主催者からレース距離を3Km短くすると発表。
しかし直後、バスが取り除かれたので、通常のゴールにすると再発表。
平坦ステージの主役、名だたるスプリンターが軒並み落車に巻き込まれる。
主催者からこのステージのタイム差はなしにすると発表。
この間約15分。
- 895 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:28:03 ID:7wSOVF2A
- 全鯖規制で書き込みできないところに追加規制
???それっておかしくね、と2ch規制情報見てみると
犯行に使われたUAは3DS・・・どういうことなの
- 896 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:29:35 ID:XUdti/Qo
- >>894
ぐだぐだだなぁ。
観客の混雑で立ち往生?
もしかして落車の原因も観客かな?
しかし走ってる最中にゴールの距離変っちゃペースが狂うだろうな。
- 897 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:30:08 ID:ouJgYX9o
- >>893
友人に誘われて勇者110番から星空までは何マイル? まで参加してましたねー。
映画祭殺人事件は情報収集する間もなく事件が起こるからどうしようも…
- 898 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:30:16 ID:GSR1B3RQ
- >>895
UAなんていくらでも偽装出来るもんじゃないの?
- 899 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:32:41 ID:xNYi/f9Y
- SleipnirにUA偽装機能があったから
無理やりケータイブラウザに見せかけてモバイルサイトに潜ってたマン
- 900 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:33:32 ID:7wSOVF2A
- >>898
割と簡単に偽装は出来るらしいね
でもうちのISP全鯖規制食らってるのに何で書き込みできたのかが疑問
- 901 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/06/30(日) 00:34:01 ID:uC3dXQuI
- >>897
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
うちは映画祭のみピンポイントでしたもー。
交流して何とか最後まで乗り切りましたもー。
>>894
実況を見てきましたもー。
……カオスっぷりがよく分かりましたもー。
- 902 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:34:39 ID:su99NGqM
- 色々な遊びがあるものだなあ。
- 903 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:35:58 ID:5mq2L8mA
- 携帯の固有PCブラウザ使って手動爆撃という恐ろしく手間の掛かることをやってのけた奴がいたなあ
- 904 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/06/30(日) 00:36:05 ID:nbyt194k
- >>896
いや、ゴール看板の高さがバスの全高より微妙に低かったみたいw
落車は、何かのぼりっぽいものに足を取られたのかなぁ。
前の方でこけたから、最後のスプリントでは相当人数減ってた。
カベンディッシュのスプリント見たかった。
あわよくばアラシロのスプリントも。
- 905 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:38:54 ID:MsS8SCYc
- >いや、ゴール看板の高さがバスの全高より微妙に低かったみたいw
>落車は、何かのぼりっぽいものに足を取られたのかなぁ。
結局主催者のせいじゃね?
- 906 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/30(日) 00:39:07 ID:rybWmNpM
- ツールだと落車にかんするルールがあった気がする
ややこしくてよくわかんないけど
結局ノーカンなの?
ステージ優勝者は居るのかな?
- 907 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:42:31 ID:XUdti/Qo
- >>904
主催者の手落ちか。
のぼりもそうなのかなぁ。
落車は命にかかわる危険なことなんだから、主催者は猛省だな。
ドーピングに気をとられすぎてるのかも。
- 908 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:43:37 ID:z28x..mE
- >>898
ttp://www.amritara.com/amazing/images/ua_header.png
- 909 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/06/30(日) 00:46:02 ID:nbyt194k
- ゴール前3Kmの落車は救済措置が取られるルールーがあるけど、
今回はそれに関係なく、全員が同タイム扱い。
ステージ優勝はそれとは別に、キッテル。
のぼりは多分、沿道に住んでる人がくくりつけたやつじゃないかな、のぼりっぽいものってだけで、ちょっとわからなかった。
バスの件は主催者責任だねw
- 910 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:46:48 ID:f/DP3bKk
- >>862
お湯入れてから捨てたりするんだよね
- 911 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:47:20 ID:N7lrakcw
- なんか最近しょっちゅう規制されるわ
基本的に書き込めない物と考えた方がいいな
- 912 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/06/30(日) 00:47:42 ID:nbyt194k
- ゴール前数Kmでは客が激しく旗とか振ってるから気をつけろと
通達があったみたいよ。
- 913 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:50:06 ID:GSR1B3RQ
- >>908
誰やw
- 914 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:52:00 ID:tQpltTmQ
- >>911
http://hp.miyazaki-cci.or.jp/images/product/1756.jpeg
- 915 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/06/30(日) 00:52:16 ID:nbyt194k
- >>913
ドングリコロコロ歌ってた人や(細かすぎて伝わらないモノマネ情報)
- 916 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:55:26 ID:su99NGqM
- 星にも肌にも優しいなんてアメージングやん
- 917 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/30(日) 00:57:17 ID:F7u2Cb4E
- >>915
細かすぎてだとおもちゃのチャチャチャじゃなかったっけ?
どんぐりころころ歌ってたっけ?
- 918 :名無しさん:2013/06/30(日) 00:58:27 ID:P4Xh6AqA
- ううあ?
- 919 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/30(日) 00:58:56 ID:F7u2Cb4E
- 悲しみジョニーしか知らん><
- 920 :名無しさん:2013/06/30(日) 01:00:59 ID:GSR1B3RQ
- 益々わかんねぇw
細かすぎては最近の奴かしら?
近頃のはみてないのよねー
- 921 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/06/30(日) 01:01:31 ID:nbyt194k
- >>917
そうだった
- 922 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/30(日) 01:11:49 ID:F7u2Cb4E
- >>920
いや、結構前だったと思う
- 923 :名無しさん:2013/06/30(日) 01:13:31 ID:N7lrakcw
- 元日ハムのイースラー
プェー プェー プェープェープェー
- 924 :名無しさん:2013/06/30(日) 01:13:55 ID:gsI6zAAg
- たぬきちの帽子入荷
- 925 :名無しさん:2013/06/30(日) 01:18:52 ID:5vDRzBiI
- >>923
それバースの応援歌や
- 926 :名無しさん:2013/06/30(日) 01:19:28 ID:su99NGqM
- 溜まっていたプレイ後アンケートだけで80ポイントも貰ってしまったw
バーチャルコンソールを優待で買いまくったからのう。
- 927 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/06/30(日) 01:27:26 ID:nbyt194k
- オイ鮎!
- 928 :名無しさん:2013/06/30(日) 01:35:30 ID:HSH/1ajA
- 世界樹は良い物だな。メガテンと違う楽しさがあるw
- 929 :名無しさん:2013/06/30(日) 01:36:20 ID:Lj2NUzT.
- ttps://twitter.com/dg1053/status/350956425008263168
>【速報】DETUNE謹製ソフト「KORG M01D」の発売が7月発売決定! 配信日は来週に正式発表です。
週明けに「今週配信開始です!」はさすがに無いだろうから早くても来週かね
- 930 :名無しさん:2013/06/30(日) 01:36:31 ID:UU1inwUM
- eshop投票数
とび森 166066
前日から 584
トモコレ 32174
前日から 543
先週&今週発売の現在値
川背さん 130
じゃじゃ丸 6
クマトモ 290
世界樹 289 また100以上ふえた
デジモン 43
- 931 :名無しさん:2013/06/30(日) 01:40:55 ID:HSH/1ajA
- >>930
じゃじゃ丸君・・・
- 932 :名無しさん:2013/06/30(日) 02:24:16 ID:TJkeLGXE
- らくがきしびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke20605.jpg
久しぶりにぷよ通で対戦したけど、連鎖を意図的に組むってのが苦手ですー
ってもうこんな時間…
時間かけすぎたー
- 933 :名無しさん:2013/06/30(日) 02:30:15 ID:UeXQXvJ.
- >>932
カエル積みか・・・
- 934 :ごっどふぁーざー:2013/06/30(日) 02:38:55 ID:0bqONvjk
- 川背さんがいよいよ鬼畜ゲーになってきた
24とかこれでいけるのではと言うビジョンが見えない
- 935 :名無しさん:2013/06/30(日) 03:09:36 ID:zFfUsNn2
- ぎゃー!小説読み過ぎたー!
おやすみコケスレ
カイムラルの過去編の外伝、出ると良いなあ
あと秘密警察の続き
- 936 :名無しさん:2013/06/30(日) 05:31:53 ID:0SM8pV86
- >>724
実写化断ればいいんですよ、動物のお医者さんや弧独のグルメみたいに。
両方ともキャスティングで一度断ってるし。
後者なんかそれで上手いこと行ってるしね。
- 937 :名無しさん:2013/06/30(日) 05:34:18 ID:SJ8VAQJA
- >>936
孤独のグルメって最初は長嶋一茂だったけど作者が断ったんだっけ
まあ、雰囲気はそれっぽいけど断って正解だったよな
- 938 :名無しさん:2013/06/30(日) 05:57:56 ID:/fqNYmz.
- おはコッケー。
今日や雨降りー、昨日買ってきた金魚大丈夫かな…。
とりあえず朝マック行ってくる。
- 939 :名無しさん:2013/06/30(日) 06:13:30 ID:U8bp.ge6
- >>934
川背さんに二桁のフィールドなんてないよ!ないよ!
最近ローソンは朝サラダ関係全く無いから困る。
カットレタスではちょっとなあ。
- 940 :ごっどふぁーざー:2013/06/30(日) 06:28:24 ID:0bqONvjk
- >>939
諦めるな、2ケタというだけなら0面からイケる
- 941 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/06/30(日) 06:29:45 ID:dIG0R5jY
- おはやう、
そういえば前の地元のご近所で今日と明日縁日なんだよね、
毎年雨にたたられてるのに今年はお天気w
あんずあめでも食べに行くか
- 942 :名無しさん:2013/06/30(日) 06:29:47 ID:YxOqFC42
- 四面で川背さんを無駄に沈ませるだけの
簡単なお仕事です
- 943 :名無しさん:2013/06/30(日) 07:02:30 ID:zFfUsNn2
- おはようコケスレ
今日は早番ー
いい天気だのう
- 944 :名無しさん:2013/06/30(日) 07:26:23 ID:65qi73fE
- あいにくの曇り模様で雨が降った後があります
- 945 :名無しさん:2013/06/30(日) 07:30:32 ID:B0mTqXNg
- ツール初日でグダグダなトラブルと聞いて
寝た後に起こるとはおはよう
- 946 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/06/30(日) 07:40:41 ID:nbyt194k
- >>945
道中もフレチャが盛り上げて?くれたねおはコケ。
- 947 :名無しさん:2013/06/30(日) 07:46:00 ID:W0k7DgGo
- もぱよ
動物番長はリメイクされないのだろうか?
くまねこ番長でもいい
- 948 :名無しさん:2013/06/30(日) 07:54:00 ID:/fqNYmz.
- >>947
それではギャルゲかエロゲになってしまう(棒
- 949 :名無しさん:2013/06/30(日) 07:58:32 ID:B0mTqXNg
- >>946
挟まったバス見て噴いたけどこれはひどい
落車も有力選手ほとんどが巻き込まれてたのね
とりあえずキッテルおめでとう
- 950 :名無しさん:2013/06/30(日) 08:01:27 ID:B0mTqXNg
- フレチャスペシャルか…恐ろしい子
- 951 :名無しさん:2013/06/30(日) 08:03:26 ID:B0mTqXNg
- スレ立ていてくるよ
- 952 :名無しさん:2013/06/30(日) 08:12:19 ID:B0mTqXNg
- 寝ぼけ過ぎてグダグダな次スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ1986
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1372547266/
朝は弱い…
- 953 :名無しさん:2013/06/30(日) 08:14:12 ID:SJ8VAQJA
- >>952
乙
- 954 :名無しさん:2013/06/30(日) 08:28:14 ID:/fqNYmz.
- >>952
おつ、おつ。
- 955 :名無しさん:2013/06/30(日) 08:28:59 ID:KhsOL6C2
- >>952
朝乙
ふと任天堂の北米公式を見てみるとピクミン3の発売が8/4になっていたけどそちらでも直前に
ダイレクトをやったりするのだろうか?
でも海外だと単独のタイトルでのダイレクトって殆どやってないから無いかな
- 956 :名無しさん:2013/06/30(日) 08:35:37 ID:BEeha1D.
- 白魔は悪人決定か
- 957 :名無しさん:2013/06/30(日) 08:42:30 ID:xNYi/f9Y
- 海外で松ちゃんに相当する芸能人は誰か居ないのか
- 958 :名無しさん:2013/06/30(日) 08:47:41 ID:W1WAEa7s
- 娘にゼルダって名前つけたロビン・ウィリアムスとか
- 959 :名無しさん:2013/06/30(日) 08:49:14 ID:W1WAEa7s
- >>952
乙忘れ乙
- 960 :名無しさん:2013/06/30(日) 08:54:15 ID:r1FPkGj2
- ついさっき放送された最新話の特撮やアニメの感想書かなきゃ死ぬ病気にでも掛かってんのか?
- 961 :名無しさん:2013/06/30(日) 08:59:36 ID:Dp2KBvSQ
- くぎゅうううう。やっぱり王女だよなぁ、と思ったが声が違うし。妹とかか?
これで、レジーナが6人目になる可能性が一気に上がったな
- 962 :名無しさん:2013/06/30(日) 09:00:26 ID:SJ8VAQJA
- 空気読めれば雑談してもいいんじゃないの
俺がビーストサーガの話題出してもたぶん誰も食いつかないだろうけど
- 963 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/30(日) 09:00:50 ID:AElFtuq2
- おはコケ
仲間にはなるけどプリキュアにならない可能性もあるかもです。
- 964 :名無しさん:2013/06/30(日) 09:01:37 ID:B0mTqXNg
- ワンワンパッコロ最高だな
- 965 :名無しさん:2013/06/30(日) 09:02:37 ID:9Lbd7jF.
- ついにプリキュア界隈にも口紅の波が
乗るしかない、このビッグウェーブに
- 966 :名無しさん:2013/06/30(日) 09:03:03 ID:r1FPkGj2
- 雑談とネタバレの区別がついてない馬鹿は一向に消えないじゃないか
- 967 :名無しさん:2013/06/30(日) 09:04:02 ID:nCmDw6Ds
- >>960
先週?のヴァルヴレイヴに関しては
「あたたかい」と言いたくて仕方なかった
カールビンソン的に
- 968 :名無しさん:2013/06/30(日) 09:11:48 ID:/fqNYmz.
- アニメ板、マンガ板だと本放送や発売日過ぎれば普通に話すからなあ。
見たくない人は自衛するしかない。
- 969 :名無しさん:2013/06/30(日) 09:14:42 ID:xNYi/f9Y
- 積みゲーマーがちょう多い特殊コミュニティだからネタバレ閾値が極端に低いんだコケスレは
- 970 :名無しさん:2013/06/30(日) 09:16:07 ID:jBXhYLxM
- 個別のタイトルのスレじゃないんだから閾値も何もないでしょう
- 971 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/06/30(日) 09:19:01 ID:dIG0R5jY
- さっき書いた縁日が今年で終わりになるなんてやだやだー
無駄な道路拡張反対
- 972 :名無しさん:2013/06/30(日) 09:19:13 ID:B0mTqXNg
- そんな中録画していたベストモーターTVを視聴
BSだと日テレは好みな番組多いなぁ
- 973 :名無しさん:2013/06/30(日) 09:21:46 ID:W1WAEa7s
- 縁日かぁ
なんか昔に比べてどんどん単価が高くなってる気がしてな
たこ焼きとか5〜600円ぐらいだし
雰囲気は好きなんだけどw
- 974 :名無しさん:2013/06/30(日) 09:21:53 ID:/fqNYmz.
- >>969
積んでない、積んでないよ。購入すればクリアだよ(棒
- 975 :名無しさん:2013/06/30(日) 09:24:10 ID:KhsOL6C2
- 全国放送の作品だし「○○の正体はXXだった!」みたいな未見の人の楽しみを奪うような
直接的なネタバレで無ければそこまで目くじらを立てなくてもいいんじゃ無いかと
個人的には思う
- 976 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/06/30(日) 09:26:59 ID:h0mGh8y6
- 朝風呂ー
- 977 :名無しさん:2013/06/30(日) 09:28:04 ID:0oH0PGxU
- 高校野球の時は容赦なく2〜3週遅れが確定の近畿の悪口は(ぼ
- 978 :名無しさん:2013/06/30(日) 09:38:55 ID:0oH0PGxU
- ネタバレはネタバレスレが実況は実況スレがあるんだから有効活用しようというのは分かるけど
喧嘩腰は良くない
- 979 :ごっどふぁーざー:2013/06/30(日) 09:39:35 ID:0bqONvjk
- ああ、やっぱ奥義の空中発動はカッコいいぜ
カメラはクソだがやっぱこのシステムの方がよかったぜ
崖にふっ飛ばせば殺せるし
- 980 :名無しさん:2013/06/30(日) 09:43:44 ID:B0mTqXNg
- なんかユニクロのグラフィックステテコなる物を頂いた
今のユニクロってステテコも売ってるのかー
- 981 :箱:2013/06/30(日) 09:44:07 ID:VToABIgU
- ラマダン中にイスラム圏にいかないといけない。
- 982 :名無しさん:2013/06/30(日) 09:46:56 ID:/fqNYmz.
- >>981
旅行者も巻き込まれるのか、ラマダンって?
- 983 :名無しさん:2013/06/30(日) 09:47:13 ID:0oH0PGxU
- >>981
今年は7月9日から8月7日までらしいね。
ガンバ
- 984 :名無しさん:2013/06/30(日) 09:47:31 ID:xNYi/f9Y
- 異教徒であることがバレるのがマズい
- 985 :名無しさん:2013/06/30(日) 09:50:18 ID:0oH0PGxU
- >>982
影響は今はそんなに担いと思う
- 986 :名無しさん:2013/06/30(日) 09:51:41 ID:0oH0PGxU
- まぁ、日が沈んでから遊びに行けば良いよ!
- 987 :名無しさん:2013/06/30(日) 09:56:36 ID:0oH0PGxU
- http://www.famitsu.com/news/201306/29035841.html
ドドってるだろうけど円谷プロさん何をしてはるんですかー
- 988 :名無しさん:2013/06/30(日) 09:56:55 ID:c.6UwiPo
- >>975
確かガルガンティア関連で一番早く放送される局での放送直後に
言い逃れできないほどのネタバレをした人がいたので、それでこのスレでのネタバレに関しては結構ぎくしゃくしてる気がする
しかもそれが2週連続で続いたりしてたようだし
- 989 :名無しさん:2013/06/30(日) 09:59:26 ID:vK9p5wTE
- ん、俺だったらこのスレを潰す為に迷惑掛かってるんだからと弱者のふりして
勢力分断しまくって自然消滅を狙うかな
箱○の時に成功してるしね
- 990 :名無しさん:2013/06/30(日) 10:00:49 ID:SJ8VAQJA
- >>989
というか長い歴史誇るスレでも消滅するときは荒らしじゃなくて内部分裂が原因だよなあ
俗にいう自治厨
- 991 :名無しさん:2013/06/30(日) 10:01:06 ID:/fqNYmz.
- >>984-985
そういうことか。ラマダンって確か日没から日の出までは食事できるんだよね。
ガキのころはガチで一ヶ月断食かと思ったが。
- 992 :名無しさん:2013/06/30(日) 10:01:57 ID:W1WAEa7s
- >>991
死ぬw
でも日中食わないだけでも相当きついだろうな
- 993 :名無しさん:2013/06/30(日) 10:04:35 ID:ibkFuEsY
- 日中に食い物屋に行けないのが辛いんじゃないだろうか
- 994 :名無しさん:2013/06/30(日) 10:05:41 ID:0oH0PGxU
- 旅行客に断食は共用しないし旅行客の多く行く所ならレストランなども普通に空いてるからね。
そういう意味でラマダン中は行動範囲制限されてると言っても良いのかな?
- 995 :名無しさん:2013/06/30(日) 10:06:11 ID:0oH0PGxU
- 強要ねw
- 996 :名無しさん:2013/06/30(日) 10:09:43 ID:0oH0PGxU
- 平日のほうが賑わうスレだから休日を狙うのは愚策だよなぁ
- 997 :名無しさん:2013/06/30(日) 10:11:09 ID:KhsOL6C2
- 1000ならレゴダイレクトもやる
- 998 :名無しさん:2013/06/30(日) 10:11:26 ID:KmnQqHP6
- 人の意見を自治厨呼ばわりし始める人が出ると終わりの音が聞こえてくるよね
- 999 :名無しさん:2013/06/30(日) 10:11:33 ID:ibkFuEsY
- 1000ならラスボスはクッパ
- 1000 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/30(日) 10:12:22 ID:Cl7MJv/g
- 1000なら大勝利
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■