■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYST(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ1982
1しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 09:15:34 ID:Ga4sQx.g
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが昨日に続きうな(略)さんのつわりが早く収まることを祈念するスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

???「XBOXONEト違イ、PS4ハ中古対策ヲシマセンデシタ。慌テテ対応シタヨウデスガ」
???「オンラインハ、XBOXと違い二重課金ニハイタシマセン」
???「XBOXONEハ、STB志向ガ強イト思イマス。上手クイッタ例ハアリマセン」
フィクションデス

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYST(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ1981
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1372229237/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5303
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1367872062/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

2しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 09:15:47 ID:Ga4sQx.g
コケそうな理由 Ver.6.53

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
・WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
PS4の初期は中堅タイトルはマルチにならない模様。SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持(撤回した模様)。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??

3しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 09:17:24 ID:Ga4sQx.g
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???「最初ハコアゲーマーニ売ラネバナリマセン」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???「PS4ノ実機ハマダアリマセン」

5ウナギダネ:2013/06/27(木) 09:40:06 ID:xGNzNCC.
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>1つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

6しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 09:54:24 ID:v7fXWDag
1000ならPS4はずっこける

7しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 09:54:36 ID:v7fXWDag
無念
こふ

8しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 09:54:46 ID:v7fXWDag
>>5

何故だ!!

9名無しさん:2013/06/27(木) 09:57:38 ID:I1em75uM
>>6
よかった、これでPS4は安泰ですね(棒棒鳥

10ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/27(木) 09:57:51 ID:UxhCV95Y
まぁ戦国無双4かガンダム無双4あたりが出るだろ、PS3・360・WiiU・PS4・ONEマルチで

11名無しさん:2013/06/27(木) 09:57:55 ID:/EVWOYEY
時代劇無双とか刑事無双とかクンフー映画無双とか
いい加減新趣向をだな

12しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 09:58:40 ID:v7fXWDag
>>10

残念
完全版らしいよw

13ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/06/27(木) 09:58:58 ID:v9YBKd9Y
( -_-)そろそろ無双vs無双だろう。

14名無しさん:2013/06/27(木) 09:59:22 ID:.qldK/ls
>>11
動作でそんなにバリエーション出せるか?

15帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/27(木) 09:59:26 ID:KgYs6.QU
原始時代を舞台にしたウンバホ無双

16名無しさん:2013/06/27(木) 09:59:30 ID:tRbXNMvw
ロンチタイトルといえばリッジレーサーが定番だと思ってたがもう無いのかな
コーエーは安定して無双ですわな 無双のために買う人はあんまりいないだろうが
新し物好きがハードを勢いで買う場合は一緒に手に取りやすいタイトルではあると思う

17∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/27(木) 09:59:38 ID:9rSpyexI
任天堂のネットワークとMSのXboxLiveにはぜひIPv6対応をしていただきたい…
現状どっちも非対応らしいからなぁ

18しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 10:00:17 ID:v7fXWDag
>>16

肝心のバンナムさんがソーシャルおいしいです
コンシューマは売れてるゲーム機が基本ですだからなあ

19名無しさん:2013/06/27(木) 10:00:33 ID:/EVWOYEY
>>14
いいんだよ、操作キャラの7割はジャッキーさんだし(棒

20名無しさん:2013/06/27(木) 10:01:17 ID:D9PC8k1g
>>12
うわー(棒なし

21ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/27(木) 10:01:22 ID:UxhCV95Y
>>12
え、戦国無双4が14年3月期中くらいって前から言ってたから流石に新機種に合わせて作ってると思ったんだがw

22∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/27(木) 10:01:36 ID:9rSpyexI
>>14
モーションだけならDOAから引っ張ってくればいいんじゃね?

23しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 10:03:30 ID:v7fXWDag
>>21

ゲハやSCEさんとは違ってPS4の開発って大変なんだよ
XBOXONEもそうだが、そもそも実機が無い

24∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/27(木) 10:04:20 ID:9rSpyexI
ん?二重課金しません、ってPSN+必須のオンゲは全部無課金なん?

25しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 10:05:49 ID:v7fXWDag
>>24

詳細は不明

26ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/27(木) 10:05:50 ID:UxhCV95Y
>>23
つまり間に合わないかぁ
これでPS3にだけ戦国4出ちゃったらより悲惨だろ

27松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/27(木) 10:06:39 ID:N/1LyOE6
おはコケ
>>23
あれ?PS4は作りやすいってどっかで聞いたんですが…

28名無しさん:2013/06/27(木) 10:07:40 ID:Z3CXoZUI
三国無双7の完全版かな

29しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 10:08:27 ID:v7fXWDag
>>27

それはPS3より作りやすいといってるだけ
そしてpcのゲーム開発は性能の向上でどんどん難しくなってる

30名無しさん:2013/06/27(木) 10:09:30 ID:tRbXNMvw
PS4は作りやすい という文章には
PS3と比べたら という言葉が抜けてるとしか思えない

って書いてたら先に書き込まれてたがきにしない

31名無しさん:2013/06/27(木) 10:09:43 ID:ITUpnij2
結局マンパワーを注ぎ込まないと性能を生かすことは出来ないよね。
今更チープな画面には戻れないチキンレース。

32しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 10:09:51 ID:v7fXWDag
しかもだ。
DQXのベンチマークでも思ったけど
やっぱりパソコンのアーキテクチャってベンチマークスコアがよくでるように進化してきたんだ
変顔やなまずしみたいに高価なパーツを喜んで買う人たちはスコアみて満足するわけだから

33名無しさん:2013/06/27(木) 10:10:22 ID:/EVWOYEY
>>29
建材自体は前よりは組みやすくなった
でも建物は以前より数段でかいの作らなきゃならなくなった

そんな感じ?

34松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/27(木) 10:11:14 ID:N/1LyOE6
>>29
そんなんで「作りやすい」って言っちゃうのはどうなんでしょうか…w
とはいえ、他社と比べて作りやすいなんて言うわけにはいきませんが。

35∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/27(木) 10:11:27 ID:9rSpyexI
>>25
現段階ではまぁ当然か
そういやTITANFALLSの開発がオンラインには大量の専用鯖が必要ってMSとSCEに言ったら
MSは速攻応じたけどSCEは…という
ttp://www.respawn.com/news/lets-talk-about-the-xbox-live-cloud/
※正確にはSCEがどう反応したかは言ってないけどMSと同様に応じていれば言及してるはず

36名無しさん:2013/06/27(木) 10:12:08 ID:17dDVa/6
>>32
|з-) 常識的に考えてPC版DQ10はまだ敷居も値段も高いよ。

37しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 10:13:32 ID:v7fXWDag
>>34

真実ではないが事実ではある。
なんどか言ったと思うがそういうのはマスコミでも多い

38名無しさん:2013/06/27(木) 10:14:02 ID:I1em75uM
>>34
馬鹿正直に作りにくいとは言えんよ。
そもそもファーストには率先して開発環境を整えていく役目がある。

サードが作りやすいと感じるように整えていかなきゃ。

39しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 10:15:05 ID:v7fXWDag
>>36

しかし、パソコン版のほうが手軽だと思われている
昨日も知人からPC版出るならWIIU買わなかったのにというので

インストールしても動くかどうかわからない
コントローラ買って設定する必要がある
パッドプレイできない
といったら間違いに気づいたようでだまってしまった

40名無しさん:2013/06/27(木) 10:15:37 ID:.qldK/ls
>>32
DQX自体、まだ完全にWiiU対応ってわけでもなさそうだった。
1コアの性能に依存してる。
もとがWiiソフトだから当然なのかもしれないが。
その点でPCベンチにはしやすいんだろうな。

41∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/27(木) 10:16:46 ID:9rSpyexI
>>32
ベンチマークスコアが良く出るというか、パーツの性能をきちんと使ってくれる、だね
そういう意味ではDQXベンチは不満でした、新生FF14ベンチより技術的には劣ってるんだもの

あとPCは構造上どうやったってレイテンシは縮められないのでプロセッサの処理速度が全てになっちゃうからね
ベンチのスコア=ゲームの快適さにほぼ直結してるので評価点の基準がCS機とは違ってしまうのは仕方がない
※通信部分の快適さは除く

42名無しさん:2013/06/27(木) 10:17:02 ID:17dDVa/6
>>39
|з-) いい加減その知人黙らせといたほうがいいんじゃない?
    それか、考えてからモノ喋らせるように言っておいたら?

43ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/27(木) 10:17:38 ID:UxhCV95Y
割と低スペックでも動くけどその低スペックの壁が一般人には結構でかいよなw

44松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/27(木) 10:17:46 ID:N/1LyOE6
>>37
「PS3と比べて」なんて強調して書いたらネガキャンとかって言われかねないですしね。
>>38
前世代機よりは作りやすいのは事実だからそれを売りにして進めて行くのは確かに間違いではないですね。

45しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 10:17:53 ID:v7fXWDag
>>41

レイテンシが縮められないならプロセッサの処理速度じゃなくてメモリ性能に依存するんだよ

46名無しさん:2013/06/27(木) 10:18:11 ID:tRbXNMvw
>>38
PS3はわざと作りにくくしてるって公式で言ったんだぜ?w

簡単に最高性能引き出せちゃったらその後技術者はどうすんの?
だからやればやれほど性能が引き出せるようにした それがPS3だ(超意訳&うろおぼえ)
みたいな事言ったんだぜ

47しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 10:18:26 ID:v7fXWDag
>>42

知人はもう黙ったが
話しぶりからすると野良でやると結構そういう話でいってるのがいるようだぞ

48名無しさん:2013/06/27(木) 10:18:30 ID:.qldK/ls
>>39
コンシューマも油断できん。
PS2だって、型番によって動くかどうかわからないから。

49ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/06/27(木) 10:18:34 ID:wfg8Cxw.
そういやPC版公式見てすらいない
ベンチマークが至高らしいのでそれくらいは見ておくべきか

50しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 10:19:34 ID:v7fXWDag
>>48

任天堂さんならそこまで心配いらないよ

51名無しさん:2013/06/27(木) 10:20:38 ID:17dDVa/6
>>47
|з-) そこまでPCは万能じゃない。

52ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/27(木) 10:20:43 ID:UxhCV95Y
>>49
公式の酷いドワ子ステマでした(ぼ

53∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/27(木) 10:21:22 ID:9rSpyexI
>>45
ん〜メモリ速度は現状だと実測値はほぼ横並びなのよね
DDR3は1600〜2466くらいまであるけど、CASレイテンシの関係で
実測値だと2133〜2666あたりはあんま変わらんという
よほど高いOCメモリなんかだと話は別だけどそれ以外なら
メモリ速度よりメモコンのチャンネル数の方が重要だね

54ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/27(木) 10:21:49 ID:UxhCV95Y
WiiUなら4万でおつり来るけど
WiiUレベルで安定動作できるPCいくらだよと

55ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/06/27(木) 10:21:49 ID:wRsguXpI
PC版DQXが快適なパソコンを作ってくれ。但し予算35,000円でとなったら
やっぱりみんなWiiUを薦めるだろうしw

56しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 10:21:51 ID:Ga4sQx.g
>>51
それがわならないのさ

ここでもパソコンの方が上位前提で話してる人いたし

57名無しさん:2013/06/27(木) 10:21:55 ID:qKvQMrfo
高品質(WiiU版以上相当?)をフルHDで快適以上の状態で遊ぼうと思ったら
最新のメーカー製でもほぼ無理なのでは

結局自作の領域に足を踏み入れるかというと
踏み入れないでしょうなライトユーザーは

58しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 10:22:37 ID:Ga4sQx.g
>>53
それで差がでるならキャシュの差のはず

59名無しさん:2013/06/27(木) 10:23:26 ID:.qldK/ls
パソコン版が手軽に思われてるって、要するにすでに持ってるハードで出来るんじゃないかってことだな。
日経産経がスマホはゲーム専用機を駆逐するのと同文脈。
そして、縦マルチは新機種を殺しかねんというのとも同じ。

60ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/27(木) 10:24:21 ID:UxhCV95Y
ドスパラとかはDQXモデルで発売できるからFF14以外に売る機会あって良かったんじゃないかなw

61ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/06/27(木) 10:25:56 ID:wRsguXpI
>>60
誓ってもいい。
DQXPC版発売間近になったら、各社からDQX動作保証PCが出るだろうw

62名無しさん:2013/06/27(木) 10:26:03 ID:.qldK/ls
>>56
でもまあ、コケスレに来る人なら、PCなんて上下に差がありすぎて、
一くくりに出来ないことは理解してると思う。

63ベルトポーチ ◆pouchkgDSU:2013/06/27(木) 10:26:35 ID:vetMAE0g
|―――、 PC版発表の日にスレに来てた人の
| ̄ω ̄| 「サーフェスでのプレイ超快適!WiiU版の利点無くなったかも」→「マジかよ、操作どうしてるの?」→「パッドを有線で繋いでる」
|つ呂¢ロ の流れはじつにモヤモヤしましたポ

64しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 10:26:47 ID:v7fXWDag
>>62

そう思ってたのだがこの間はそういう人がいた。

65ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/27(木) 10:27:07 ID:UxhCV95Y
DQXが窓モード720Pですら快適に動くPCが日本に何台有るんだか

PSO2辺りにいたはずのらんらんどもも無料じゃ無いなら来ないだろうし

66名無しさん:2013/06/27(木) 10:27:16 ID:.qldK/ls
>>61
それはそれでかまわないじゃん。
一つの商機なんだし。
しかし、MSX以来のPC用ドラクエになるのかな。

67しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 10:27:19 ID:v7fXWDag
>>63

10万以上かかるんだけどねw

68名無しさん:2013/06/27(木) 10:27:20 ID:Z3CXoZUI
任天堂株主総会にやばい人が現れるの巻
ttps://twitter.com/NStyles

69名無しさん:2013/06/27(木) 10:27:35 ID:Y4WDNkd6
>>63
ほぼでまかせなんでしょうね。

70ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/27(木) 10:28:19 ID:UxhCV95Y
>>61
ていうかそうやって売ってかないとPCショップ売るもんないしw

71松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/27(木) 10:28:22 ID:N/1LyOE6
>>63
外でやると想定してわざわざコントローラー持ち歩くんですか…?w

72∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/27(木) 10:28:27 ID:9rSpyexI
>>54
OS込みの本体で10万くらいかね、安定性込みだとプライスレスですwww

>>56
PCでゲームってかなりハードル高いことを理解してる人すごく少ないんだよねぇ
で、実際にやってみてあまりの設定のめんどくささと不安定さにぶちぎれる
・インスコでこける
・実行時にこける
・身の丈に合わない設定してこける
・キーボード操作でキレる
・パッド繋げたらボタン配置でキレる(パッドのメーカーで変わります)
・BSoDでキレる
・オンゲならネットワーク設定でキレる
・不定期な異常終了にキレる
これらにめげずに安定したプレイ環境構築するのって結構な知識要るからなぁ

73ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/06/27(木) 10:28:42 ID:wRsguXpI
>>66
うん。初心者にとっては1つの指標になるから
買いやすくなるだろうね。

74名無しさん:2013/06/27(木) 10:29:04 ID:.qldK/ls
>>64
うーむ。
まあ、コケスレ民なんて一くくりに出来ないってことで。
それは当然なんだけど、人の常識って周囲だけしか見ないものだわ。

75名無しさん:2013/06/27(木) 10:29:09 ID:Y4WDNkd6
>>68
ご本人もちょっとヤバい気がする。

76しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 10:29:53 ID:v7fXWDag
>>74

そういうことだよ
姐さんやドドさんみたいな人もいるわけでね

77名無しさん:2013/06/27(木) 10:30:31 ID:qKvQMrfo
まあ要求スペックからするとBTOで
DQ10動作推奨PC出ても、儲けの薄い
(自作系PCとしては)微妙なものか
自作erに鼻で笑われるボッタクリなものに
なるかの二択になりそうw

78名無しさん:2013/06/27(木) 10:31:18 ID:.qldK/ls
>>68
組長があらわれたのかと。

79∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/27(木) 10:31:57 ID:9rSpyexI
DQXベンチといえばWii版にしろWiiU版にしろ、GPUはAMDなのに
PC版だと左上にNVのロゴが出っぱなしなのが非常にモヤモヤしたwww

80しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 10:32:37 ID:v7fXWDag
>>79

それがプログラマブルシェーダの効用だよ
だから10.1と11で大きな差があるわけじゃない

81名無しさん:2013/06/27(木) 10:33:22 ID:YUB3n01Q
>>39
安心安定を望むならコンシューマーに勝てないんだよねぇ
PCは

82名無しさん:2013/06/27(木) 10:33:32 ID:.qldK/ls
>>72
だいたい2000年前後で一旦隆盛したPCゲームが、
コンシューマの性能アップであっさり下落したからね。
敷居高いよ。
わざわざベンチマークテスト用意してるってことの時点でね。

83しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 10:34:18 ID:v7fXWDag
>>82

無いと動くかどうかわからないってことだからね
しかもムービーだから実際はベンチでもちゃんと動くかわからない

84名無しさん:2013/06/27(木) 10:34:31 ID:oCtZ1nUM
あぁ、秋葉原のパソコン屋はDQXのPC版は嬉しいだろうな。
新しいFF14モデルの他にDQXモデルとしてパソコンを売る事ができるんだから。

85這いよれ!こあささんW ◆coasa.kwHw:2013/06/27(木) 10:35:06 ID:rwyBN9Dk
>>41
パーツのベンチマークじゃなくて、ゲームのベンチマークだからね。
VRAMにデータのるだけのせて、そこでゴニョゴニョすればそりゃいいスコア出るでしょう。

86しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 10:35:42 ID:v7fXWDag
>>84

まあ、でも手軽にやるならやっぱりゲーム機だよ
パソコンでやるのはそれこそ副垢をたくさん持ちたい人向け

87∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/27(木) 10:36:52 ID:9rSpyexI
PCゲーは実行ファイルにパッチが当たるたびに最適化という名の微妙な仕様変更が入るからなぁ

88名無しさん:2013/06/27(木) 10:38:25 ID:YUB3n01Q
専用機と汎用機の違いだなぁ
WiiU版買って意味が無くなったは絶対に無いんだけどねぇ
なんかそこを煽ってくるのが居るねw

89名無しさん:2013/06/27(木) 10:39:27 ID:xbzZFWnc
>>86
あるいは出先でゲーム機持ち歩かなくても済むってくらいですな
てかこの前の生放送でもそれプッシュしてた感じがあるし

(あれのせいでタブレットでもDQX遊べるという勘違いが広まった気がしている)

90名無しさん:2013/06/27(木) 10:39:27 ID:Y4WDNkd6
>>88
彼らの願望ですからね。

91ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/27(木) 10:39:33 ID:UxhCV95Y
そもそもPC万能だったらFF14のPS3版とPS4版の存在意義が無い、ただのボトルネックなだけ

92しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 10:39:59 ID:v7fXWDag
>>89

そうだね
さすがに旅行にWII持っていくのは大変だったw

93名無しさん:2013/06/27(木) 10:40:00 ID:UKE5zGlE
|з-) DQ10はPC→コンシューマでなく、コンシューマ→PCにしたのはプレイヤー的には正しいと思う。

94帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/27(木) 10:40:14 ID:KgYs6.QU
本当に専用機の意味がなくなるなら
そもそも専用機の存在自体今でもあったらおかしいはずなのだが・・・

95にだいめ:2013/06/27(木) 10:40:30 ID:.gu/1j.6
余程古いのじゃなければ
PCだって安心安定だけどなー
パットだって360の有線差すだけだし

WiiUとPCの問題じゃなく
DQXの問題なのになぜ対立させたい人が出てくるんだろう?

96ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/27(木) 10:40:33 ID:UxhCV95Y
>>89
新幹線の中で遊ぶには良いんじゃないのw
熱中してくまねこるけどw

97ベルトポーチ ◆pouchkgDSU:2013/06/27(木) 10:40:54 ID:vetMAE0g
>>91
|―――、
| ̄ω ̄| Vita版PSO2さんの悪口は…
|つ呂¢ロ

98名無しさん:2013/06/27(木) 10:41:46 ID:/EVWOYEY
PS4は夢のハードだから除外(ドヤッ

99這いよれ!こあささんW ◆coasa.kwHw:2013/06/27(木) 10:41:51 ID:rwyBN9Dk
>>96
???「スーパーカムイでDQXするのが夢です!」

100しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 10:42:07 ID:v7fXWDag
>>99

やれ必ずだ

101名無しさん:2013/06/27(木) 10:42:09 ID:Z3CXoZUI
PCでいいならPS4で出るタイトルのほとんどがPCで遊べるんですがそれは

102名無しさん:2013/06/27(木) 10:42:23 ID:YUB3n01Q
>>95
いや。本体の問題だった時の事まで考えたらやはりPCは無理

103名無しさん:2013/06/27(木) 10:42:31 ID:oCtZ1nUM
いつも思ってたんだけど、MSこそゲーム機なんか作らずに
ゲーム用パソコンの仕様を策定してそれに”XBOX Ready”みたいな名前をつけて
売れば良かったのにな。

104ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/27(木) 10:42:39 ID:UxhCV95Y
>>97
そろそろPS4版PSO2とか言い出す頃じゃないかなw

105名無しさん:2013/06/27(木) 10:43:06 ID:rUKYz6N.
ピクミン3 TVCM
ttp://www.youtube.com/watch?v=ewMQrvI2Sa8

ピクミン3 TVCM ゲーム画面篇
ttp://www.youtube.com/watch?v=qm4Aaf94E1I

106名無しさん:2013/06/27(木) 10:43:27 ID:xbzZFWnc
>>95
それは二代目にPCの知識があるから
ない人にはそれがとてつもなく高い壁

107這いよれ!こあささんW ◆coasa.kwHw:2013/06/27(木) 10:43:31 ID:rwyBN9Dk
>>100
テザリングだとHOで回線落ちしそうw

108名無しさん:2013/06/27(木) 10:43:36 ID:.qldK/ls
そこはそれ、ファンボーイは一貫してより高性能が残るって論調だから。
そのためPS4は何十万円レベルのPCを凌駕する神秘のマシーンになってる。
脳内で。
SCEは超光速クラウド技術を使うらしいし。

109帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/27(木) 10:43:42 ID:KgYs6.QU
>>103
MSの目的はリビングを占拠することだから
ゲームPCなんて作る意味がないと思われる

110ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/27(木) 10:44:03 ID:UxhCV95Y
>>103
そもそもゲームを売るのがMSの乗り込んできた目的じゃ無い

111しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 10:44:17 ID:v7fXWDag
>>107

がんばれー

112名無しさん:2013/06/27(木) 10:44:50 ID:UKE5zGlE
⊂(#-з-) 
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人 ペシッ!!
     _____
    / >>105 /
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

113名無しさん:2013/06/27(木) 10:45:16 ID:oCtZ1nUM
よっぽど古いのじゃない限りなんていうけど
ネットとメールくらいにしか家でPCを使わない人たちは
本当に壊れるまでそのよっぽど古いPCをいまだに使ってたりするぞ。

114名無しさん:2013/06/27(木) 10:45:28 ID:YUB3n01Q
>>112
m9(^Д^)プギャー

115這いよれ!こあささんW ◆coasa.kwHw:2013/06/27(木) 10:45:44 ID:rwyBN9Dk
>>95
ノートPCでVistaのメモリ512Mですがよろしくおねがいします!ってひとがぞろぞろとw

116しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 10:45:44 ID:v7fXWDag
宮本さんがWIIUの開発工数を見誤ったといったみたいだね

117名無しさん:2013/06/27(木) 10:46:25 ID:Y4WDNkd6
>>104
出さなくはないと思うけど、そこまでしても…って気はする。

118帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/27(木) 10:46:36 ID:KgYs6.QU
古いPCをまるで新品のように使いたいなら
ガンガンガン速を使うといいよー(棒

119松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/27(木) 10:46:51 ID:N/1LyOE6
>>105
ピクミンかわいいw
そして上野樹里さんがのだめの人ってのを思い出した。

120名無しさん:2013/06/27(木) 10:46:52 ID:Y4WDNkd6
>>112
また来なかったのかw

121名無しさん:2013/06/27(木) 10:47:24 ID:qKvQMrfo
逆になんでルイマン?だったっけ?だけはCM貰えたんだろ
テレひがしはw

122しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 10:47:25 ID:v7fXWDag
>>120

関東ローカルでは・・・

123名無しさん:2013/06/27(木) 10:47:29 ID:UKE5zGlE
>>116
|з-) 見誤りもしなきゃこんなには遅れんわな。
   しかし他社はもっと大変だと思われるが…。

124しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 10:47:49 ID:v7fXWDag
>>121

年度末なので予算が余ったとかだったりしてw

125名無しさん:2013/06/27(木) 10:48:21 ID:oCtZ1nUM
>>105
ピクミンのキャラクター自体にスポットを当てた上のCMは複数バージョン展開があったりするんだろうか。

126名無しさん:2013/06/27(木) 10:48:34 ID:YUB3n01Q
くそwLEGOもあるのに欲しくなってしまうじゃないかw

127名無しさん:2013/06/27(木) 10:48:51 ID:UKE5zGlE
|#з-) ゴリラ3Dももらってるよ!!

128しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 10:49:22 ID:v7fXWDag
>>123

SCEさんは任天堂さんが初めてだからだ
我々にはノウハウがある問題ないと豪語されてました

129∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/27(木) 10:49:43 ID:9rSpyexI
>>128
HAHAHA冗談きついぜwww

130名無しさん:2013/06/27(木) 10:49:43 ID:D9PC8k1g
あれっくす? ?@NStyles 54秒
岩田「辞めるとは言ってない」

131名無しさん:2013/06/27(木) 10:50:15 ID:YUB3n01Q
>>128
そのノウハウPS4では無駄になると思うんですが!

132名無しさん:2013/06/27(木) 10:50:15 ID:Y4WDNkd6
>>121
想定ユーザー層の差?ピクミンの方が狭めに思われてるとか。

133名無しさん:2013/06/27(木) 10:50:35 ID:xbzZFWnc
先日のダイレクト、宮本さんも邪魔って所はCMにしてもよさそうな感じだったw

134名無しさん:2013/06/27(木) 10:50:44 ID:UKE5zGlE
>>128
|з-) 互換性ない時点で過去のノウハウはご破算なんですがそのあたりは。

135しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 10:50:51 ID:v7fXWDag
>>130

開き直ったw

136名無しさん:2013/06/27(木) 10:50:54 ID:uo20.PP6
なんかSCEはゲハで騒がれてることを全部つぶして出そうと思えるな
ユーザーの意見を聞いて改善するのはいいことだけど、ネットの評判が怖いからって
ころころ流されるっていうのもどうかとおもうぞ。特にゲハなんて煽り煽られのネタで楽しんでるだけ
であって

137しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 10:51:38 ID:v7fXWDag
>>134
そうでもないよ
プログラマブルシェーダの開発はそういう問題に対する解だし
そのぶんパフォーマンスが安定しなくなった
エミュと同じですな

138名無しさん:2013/06/27(木) 10:52:04 ID:xbzZFWnc
たぶん、あの発言して以降、辞めるんですね?と散々言われてたんだろうな

139名無しさん:2013/06/27(木) 10:52:10 ID:Y4WDNkd6
>>135
よほど変な人らしいですね>質問者

140ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/06/27(木) 10:52:28 ID:wRsguXpI
まー、それでいいと思うよ。
岩田社長ほど優秀な人が辞められたら困るw

141しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 10:53:03 ID:v7fXWDag
>>139

違う人だと思うよ

142しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 10:53:30 ID:v7fXWDag
ゲハでまた騒ぎになりそう
面白そうだ

143名無しさん:2013/06/27(木) 10:53:40 ID:VhJe61GE
辞めるって論調が一人歩きしてたからなw

144名無しさん:2013/06/27(木) 10:54:16 ID:oCtZ1nUM
変な人ってのは原稿まで用意して俺ゲーム論を語った人でしょ。
しかも整理しきれていない。

145名無しさん:2013/06/27(木) 10:54:49 ID:qKvQMrfo
コミットメント=退陣ってのはカルロス・ゴーンの中での
定義だもんな、とは言える。確かに

146名無しさん:2013/06/27(木) 10:55:09 ID:D9PC8k1g
こういうことらしい

5人目の質問
「コミットメントで来年の進退の話があったが、一般的に6?7年あるプラットホームの寿命の最後まで見守るべきでは」

岩田「辞めるとは言ってない」
岩田「円高とプラットホームの乗り換えという要素が同時に出て二年連続で赤字が出た。」
岩田「幸い、為替の流れも変わってきた。多くの人は任天堂の業績は1000億以上あるべきと言われているので、それを達成する意思を伝える意味でコミットメントを発表した」
岩田「目標達成を前提に業務を遂行しており、万が一達成しない場合のシナリオを考えていないし、語る段階ではない」
岩田「達成できない場合の進退についての報道は私が言ったのではなく、周りが勝手に言っていること」

147名無しさん:2013/06/27(木) 10:55:40 ID:oCtZ1nUM
バイタリティーセンサーへの質問がくるか?
期待が膨らむな(棒

149名無しさん:2013/06/27(木) 10:56:42 ID:Y4WDNkd6
なんかゲハ的な質問が多い感じw

150這いよれ!こあささんW ◆coasa.kwHw:2013/06/27(木) 10:57:12 ID:rwyBN9Dk
>>148
一行目くわしく

151名無しさん:2013/06/27(木) 10:57:16 ID:tRbXNMvw
ゲハには岩田社長にやめてもらわないと困る人がいっぱいいるから荒れるだろうなw
一部の人の天敵だもの

152名無しさん:2013/06/27(木) 10:57:34 ID:.qldK/ls
>>148
普通ねぇ・・・
ところで、質問に答えただけなんだけど、どっからそんな話出てきたの?

153名無しさん:2013/06/27(木) 10:57:47 ID:uo20.PP6
ソフト売上スレの避難所のひとが質問受け付けてたな
かなりの数のゲハ住人が潜入に成功したみたい

154しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 10:58:15 ID:v7fXWDag
きゃあ
1000億円達成できなくて
岩田さんはおしまいけるよー

155名無しさん:2013/06/27(木) 10:58:21 ID:xbzZFWnc
>>153
そいつピョコタンじゃね?

156名無しさん:2013/06/27(木) 10:58:34 ID:Y4WDNkd6
>>151
昨日のダイレクト前後から、宮本さん叩きも増えてるね。

157名無しさん:2013/06/27(木) 10:58:53 ID:.qldK/ls
>>151
新聞記者にもいるんじゃない?
事実と異なる報道する人とか。

158名無しさん:2013/06/27(木) 10:59:02 ID:qKvQMrfo
コミットメント=公約なだけで
それを退陣と結びつけたのはカルロス・ゴーン

このおっさんが有名なのでコミットメント=退陣と
日本では捉えられるが別にそうではない

しかもゴーンも退陣とははっきり言ってなかった気もする

159にだいめ:2013/06/27(木) 10:59:26 ID:.gu/1j.6
いやいや
コミットメントなんて言えば
達成できなければ退陣だよ、そこは当然

でも達成するから気にすんなよ

160しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 10:59:29 ID:v7fXWDag
まあ、別に減俸でもいいんだよ

161名無しさん:2013/06/27(木) 10:59:53 ID:YUB3n01Q
裏を返せばイワッチは有能と認めてるんだけどねw
今の段階で止めて欲しい人が多いって

163しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 11:00:04 ID:v7fXWDag
>>159

いや当然なのはペナルティーであって
そのペナルティが退陣かどうかは別ではあるよ

164名無しさん:2013/06/27(木) 11:00:05 ID:oCtZ1nUM
Wii Uの売上が改善したとして来年以降からサードが動き出したところで一番美味しい時期であろう3年目は逃しちゃってるよね。

165名無しさん:2013/06/27(木) 11:00:06 ID:D9PC8k1g
しかし岩田はじめ取締役全員のコミットメントだから
未達=辞職は必ずしも株主の多数が望んでることではないだろうなぁ

166しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 11:00:23 ID:v7fXWDag
あっそ

167しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 11:00:52 ID:v7fXWDag
>>165

そうでないからやめるなって質問がでたわけだ

168ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/06/27(木) 11:01:02 ID:wRsguXpI
ところで、有力IPの他に開発人材確保の為に企業買収ってのはないのかしら。

169名無しさん:2013/06/27(木) 11:01:06 ID:Y4WDNkd6
約束してない事をハッキリさせるのが正しくない事らしいw

170名無しさん:2013/06/27(木) 11:01:21 ID:YUB3n01Q
>>159
ペナルティー=退陣はおかしくね?

171名無しさん:2013/06/27(木) 11:01:36 ID:VhJe61GE
はいはいおしまいけるよ〜

172名無しさん:2013/06/27(木) 11:01:48 ID:uF5mwJbo
>>157
昨日貼られてたスポニチの記事はまともに見えたな
ピクミンとかダイレクトの記事じゃなく松ちゃんの記事だったからだろうけどw

173しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 11:01:58 ID:v7fXWDag
去年の株主総会の前に
産経新聞は赤字だから荒れる候補に任天堂を挙げていた
しかし、昨年の質疑応答見る限りそんな雰囲気もないし
ライブ中継書く産経も記事にはしなかった

174帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/27(木) 11:02:02 ID:KgYs6.QU
>>168
馬鹿みたいに金掛かるからやらんと思うなあ
やるとしたらOS部分とかの根本に関わる部分だけだと思う

175名無しさん:2013/06/27(木) 11:02:04 ID:Y4WDNkd6
>>168
目立つ所ではないけどしてるじゃないですか

176名無しさん:2013/06/27(木) 11:02:14 ID:qKvQMrfo
そもそもWiiU本体はどれだけ売れても
売り上げに寄与しない

というと語弊あるが
アクセサリとかソフトも一緒に売れるわけだし

任天堂的には為替改善とぶつ森+ポケモンで
欧米で3DS売りまくるのが主目的だと思う

177名無しさん:2013/06/27(木) 11:02:16 ID:QjrtnMCM
辞職しないなんておかしいというなら株主になって来年の総会で騒いでくればいいじゃない

178∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/27(木) 11:02:17 ID:9rSpyexI
コミットメントってのはMBA用語で明確に目標を定め、未達の場合は明確に責任取るよ、
という意味ではあるが、サムライのハラキリでもなし、責任取る=辞めるではないんだけどね
というか約束守れなかったからって逃げんなコノヤローなんだが

179名無しさん:2013/06/27(木) 11:02:22 ID:.qldK/ls
>>162
>二枚舌の汚名
これをくわしく説明して?
どこで流布されてるの?

180しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 11:02:58 ID:v7fXWDag
>>179

無駄だからスルーしましょう

182名無しさん:2013/06/27(木) 11:03:26 ID:2qe7TJII
|з-) いかにも社会出たことないようなヤツが偉そうな事言ってるな。

183ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/27(木) 11:03:32 ID:UxhCV95Y
お前がそう思うんなら以下略

184名無しさん:2013/06/27(木) 11:04:00 ID:YUB3n01Q
>>178
日本だとなんの責任も取らずに辞職で逃げられるからある意味羨ましいだろうなw

185しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 11:04:03 ID:v7fXWDag
あっそ

186名無しさん:2013/06/27(木) 11:04:22 ID:ITUpnij2
うわー任天堂はおしまいだー

187名無しさん:2013/06/27(木) 11:04:26 ID:Y4WDNkd6
>>182
ホントの事をそんなに言っては(ry

188名無しさん:2013/06/27(木) 11:04:28 ID:oCtZ1nUM
訴訟費用に28億円ってすごいな。

189ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/27(木) 11:04:31 ID:UxhCV95Y
まずその草生やしてるように見えるIDからどうにかしろよ(棒

190名無しさん:2013/06/27(木) 11:04:31 ID:uF5mwJbo
>>178
報酬全額返上とかよくあるんだけどねw

191名無しさん:2013/06/27(木) 11:04:34 ID:.qldK/ls
>>173
荒れる株主総会は、新聞社としても記事にしやすいエンタテーイメントなんだろうな。
荒れなかったから記事にできなかっただけで。

193名無しさん:2013/06/27(木) 11:05:52 ID:.qldK/ls
二枚舌が三枚舌にバージョンアップでおしまいけるー!
こんなところで。

194名無しさん:2013/06/27(木) 11:06:07 ID:D9PC8k1g
コミットメントが達成できない無能経営者なら残ってくれたほうが彼みたいな人達にとってもメリットじゃないのかのう

195にだいめ:2013/06/27(木) 11:06:09 ID:.gu/1j.6
>>170
別におかしくはないよ

あの時は
コミットメントと言った意味を考えてとか言ったし

けど達成するから
公約どうり達成するだけの話

196∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/27(木) 11:06:22 ID:9rSpyexI
>知財権侵害について侵害していると判決が出やすい国がある。
ああ、Kの国とかお米の国のテ〇サス州ですね、わかります

197名無しさん:2013/06/27(木) 11:06:24 ID:2qe7TJII
|з-) Google検索がお前の基準か。本当にネットでの事しか物事見てないな。

198名無しさん:2013/06/27(木) 11:06:28 ID:B9TidFv6
そもそも、コミットメントの話はしたが進退の話はしてねえだろという流れが
1000億達成は難しいと変換しちゃう人はちょっと……

199帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/27(木) 11:06:30 ID:KgYs6.QU
有能集団って検索かけたら、を思い出したのは何故だろう

200名無しさん:2013/06/27(木) 11:06:35 ID:uo20.PP6
すれ違い追加コンテンツの合計が20万らしい

すごくね?

201しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 11:06:56 ID:v7fXWDag
>>195

そうそう
達成すればいいんだ。

202這いよれ!こあささんW ◆coasa.kwHw:2013/06/27(木) 11:06:56 ID:rwyBN9Dk
なんの責任もないのに、責任とってクビにさせられた人だっているんですよ!(涙目

203しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 11:07:18 ID:v7fXWDag
>>202

自民党にいってくれw

204ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/27(木) 11:07:30 ID:UxhCV95Y
>>200
CM無しでアップデートで届けられただけでこれである

205名無しさん:2013/06/27(木) 11:07:33 ID:qKvQMrfo
・確かにWiiUでの有力タイトルを発売しないと発表した海外ソフトメーカーはある
・だた逆の会社もある
・去年は後発マルチだったので顧客の興味を惹けなかった
・今年は同発マルチなので去年よりは良いはずだしタブコンの利点で
思わぬヒットもあるかも
・任天堂がWiiUのインストールベースを伸ばして状況を変える

って感じか
非協力的=EA。協力的=UBIの事ですねわかります

206名無しさん:2013/06/27(木) 11:07:39 ID:hSyZ/qZo
>>200
DL数の合計?

208帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/27(木) 11:08:15 ID:KgYs6.QU
>>200
この短期間で20万は凄いなあ
CMやってないのにw

209名無しさん:2013/06/27(木) 11:08:20 ID:.qldK/ls
>>202
すべての責任あるのに、多額のボーナス受け取って退陣した人だっているんですよ!(ストリンガー

210名無しさん:2013/06/27(木) 11:08:23 ID:ITUpnij2
>>200
こないだ配信のやつか。
まとめ買いしましたw

211名無しさん:2013/06/27(木) 11:08:32 ID:xbzZFWnc
検索ってその仕様上、ひとつの発言が多数のサイトで引っかかるケースが多々あるんだよねえ・・
おかげでマイナーなもん調べようって時にすげえ邪魔で困るんだ

212名無しさん:2013/06/27(木) 11:08:46 ID:YUB3n01Q
>>195
だからそれがおかしいんじゃねーのと
退陣なんて一言も言ってない時点で
意味の選択肢なんて増えてくる訳だが

213ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/06/27(木) 11:08:50 ID:wRsguXpI
>>174>>175
そうかー。この業界独立してやってる会社も多いから
どっか買収する手もあるかなぁと思いまして。
(元カプコンのクラフトマイスターとか全く聞かないですしね)

214名無しさん:2013/06/27(木) 11:08:52 ID:oCtZ1nUM
中東に乗り込めってそんな事したらSCEが困るじゃないですか(棒

215名無しさん:2013/06/27(木) 11:08:57 ID:Y4WDNkd6
>>206
そう、というかすれ違い広場の新コンテンツだからそれしかない。

216ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/27(木) 11:10:05 ID:UxhCV95Y
>>214
割とSCEにとって重要な市場よなw

217名無しさん:2013/06/27(木) 11:10:32 ID:D9PC8k1g
全文引用しかねない内容だったw

ソシャゲバブル崩壊の余波で
http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20130627-00026009/

218名無しさん:2013/06/27(木) 11:10:37 ID:Y4WDNkd6
>>212
ある意味無駄だから…

219名無しさん:2013/06/27(木) 11:11:10 ID:Z3CXoZUI
WiiU公式です、白くなりました
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/index.html

220帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/27(木) 11:11:33 ID:KgYs6.QU
>>213
ガンダムブレイカーの開発に関わってるようだ

221名無しさん:2013/06/27(木) 11:12:34 ID:Y4WDNkd6
>>217
えらいキレてるなあ、こういう時のこの人は面白いw

222∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/27(木) 11:12:57 ID:9rSpyexI
>>213
ゲーム開発という面でなら、買収よりもセカンドとして囲い込んだ方がリスクとしては少ないと思う
買収してしまうと人材流出というデメリットが大きすぎるしね

223名無しさん:2013/06/27(木) 11:14:02 ID:qKvQMrfo
>>219
正直黒は任天堂っぽくないし暗いイメージだったし
良いと思うな

>>217
パズドラに影響受けてグリモバがネイティブアプリゲーム開発
しようとしてるけどその技術者居ないし相変わらず
楽して儲けようとしてるって事か

224名無しさん:2013/06/27(木) 11:14:42 ID:D9PC8k1g
自己レス>>217ここだけ引用しとこう
やまもといちろうはメルマガでも任天堂とカプコンだけは長い目でコンテンツ作ってると言ってたなぁ

>真の意味で、継続的に高い利益率を維持したいとコンテンツ業界で考えるのであれば、
>ソーシャルゲーム業界が全社挙げてあれだけ馬鹿にした任天堂以外、手本になる会社はないんじゃないでしょうか。
>それは、ユーザーに喜ばれる、ちゃんとしたコンテンツ作りに向き合うという意味です。パクリじゃ続かないってことですよ。
>先人の遺産はいずれ食い尽くされるんです。実際、食い尽くしたから、ゲーム性やノウハウのところで、いまや開発会社同士が食い合ってる状況でしょう。蟲毒か何かですか、これは。

225名無しさん:2013/06/27(木) 11:15:28 ID:ITUpnij2
>>217
>身売り先はたいてい大手で、いまごろになって「ソーシャルゲームは儲かるから、
>これから進出しよう」とか言っている会社ばかりです。

はてどこだろう(ぼ

226名無しさん:2013/06/27(木) 11:15:48 ID:YUB3n01Q
PREMIUM黒のほうが売れてたらしいがさて白が出たらどうなるかなぁ

227名無しさん:2013/06/27(木) 11:15:52 ID:T2jsgPKU
>>223
まあ、わざとそういうイメージにしてたんだろうけどね
「任天堂っぽくなく」させる為に

228名無しさん:2013/06/27(木) 11:17:00 ID:/EVWOYEY
>>223
楽して、というか相変わらずコストを抑える算段からしか
スタート地点考えられないんじゃないかと

229名無しさん:2013/06/27(木) 11:18:49 ID:Y4WDNkd6
>>228
コスト意識を持つのはいい事なんだけど、そこからすべてを出発させるから
pixivで絵師を安値で叩いて使い捨てなんて事になる。

230名無しさん:2013/06/27(木) 11:19:18 ID:YUB3n01Q
>>217
なんか見てて悲しい気分になってきた。

231名無しさん:2013/06/27(木) 11:20:43 ID:coznjCf2
ここまでジャパネット高田社長の名前は出てない(棒

232ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/27(木) 11:22:15 ID:UxhCV95Y
ランドも新CM用意してきたな
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/alcj/index.html

233しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 11:22:30 ID:Ga4sQx.g
ソーシャルはおしまいけると言ってたとおり

234ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/06/27(木) 11:22:37 ID:wRsguXpI
>>220
ふむふむ。下請けで頑張ってるみたいですねえ。

235名無しさん:2013/06/27(木) 11:22:42 ID:/zmKYMpk
【悲報】バイタリティーセンサー 発売断念

236名無しさん:2013/06/27(木) 11:22:54 ID:qKvQMrfo
バイタリティセンサーみたいな健康絡みの器具って
難しいよね

医療用か否か、否にしてもどういう位置付けなのかってが
面倒

237しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 11:23:30 ID:Ga4sQx.g
>>235
だから言ったのに

238ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/27(木) 11:23:36 ID:UxhCV95Y
技術的なブレイクスルーで一気に精度が上がったりしない限りはこのままお蔵入りだろうな

239名無しさん:2013/06/27(木) 11:24:33 ID:Y3rT/4Dg
>>200
やっぱりうさぎの笑顔には勝てなかったよ・・・

240名無しさん:2013/06/27(木) 11:24:46 ID:D9PC8k1g
PSVitaで秋までに出るソフト一覧が今期アニメまとめ画像のようと話題
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1372298648/

1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2013/06/27(木) 07:57:51.16 ID:7gWwaAoi
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4301472.jpg

4 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2013/06/27(木) 07:58:53.89 ID:KjurYidf
今期アニメ一覧の画像かと思った

8 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2013/06/27(木) 07:59:18.31 ID:JRdhRlzy
エロゲギャルゲ資格ばっかじゃねーか

241にだいめ:2013/06/27(木) 11:24:49 ID:.gu/1j.6
>>212
おかしくはないよ
別に辞めろって言いたい訳じゃなく
達成するからって決意を強調してるんだから

達成するんだよ

242名無しさん:2013/06/27(木) 11:25:25 ID:TwGUEyHo
センサーの質問した人、任天堂の社食についても質問したのかW

243這いよれ!こあささんW ◆coasa.kwHw:2013/06/27(木) 11:25:29 ID:rwyBN9Dk
>>217
あいかわらずの切込隊長だなw

244ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/06/27(木) 11:25:39 ID:wfg8Cxw.
>>217
全文引用しても許されるまであったなw

245名無しさん:2013/06/27(木) 11:25:52 ID:/EVWOYEY
まータニタやオムロンと組むような事でもせんかぎり、あんま
意味あるものにはならんでしょうよバイタリティセンサーは

246ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/27(木) 11:27:17 ID:UxhCV95Y
この新CM大量用意の構成見ると7月13日から再始動って感じで行くんだろうな
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/arsj/movie/

それにしても相変わらず緑の扱いw

247名無しさん:2013/06/27(木) 11:27:19 ID:/zmKYMpk
たしかオムロンは任天堂本社から歩ける距離のはず

248名無しさん:2013/06/27(木) 11:27:48 ID:YUB3n01Q
>>241
分ってるんだけどね。

249名無しさん:2013/06/27(木) 11:27:51 ID:Y3rT/4Dg
>>240
これは・・・どうみても末期PSP

250しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 11:28:52 ID:Ga4sQx.g
>>247
近鉄で二駅だからちょっときついかな

オムロンの本社は京都駅前

251名無しさん:2013/06/27(木) 11:29:00 ID:/EVWOYEY
>>240
討鬼伝のパッケはマイナー臭がするデザインだなぁ

252名無しさん:2013/06/27(木) 11:29:02 ID:T2jsgPKU
>>249
PSPに限らす、末期はこうなりやすいな

253名無しさん:2013/06/27(木) 11:29:04 ID:YUB3n01Q
>>246
ひでぇw

254名無しさん:2013/06/27(木) 11:29:25 ID:17dDVa/6
|з-) 個人的には直接測れない箱1の心拍計のほうが制度怪しいと思うのだが…。

255名無しさん:2013/06/27(木) 11:30:12 ID:qKvQMrfo
しかしブラウザゲーしか作ってなかったからObject-Cなんて
分かりません!はまあ別にそりゃそうだろうねって感じだけど
そういう状況だからこそUnityと全面的に組んで
ニンテンドーフレームワーク使ってみませんか?って
アプローチなのかな、と思った

256名無しさん:2013/06/27(木) 11:30:13 ID:oCtZ1nUM
ついにバイタリティーセンサーを聞いたwww
まぁ残念だけど仕方ないよね。

257しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 11:30:14 ID:Ga4sQx.g
>>254
奇跡を信じろ

258しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 11:30:45 ID:Ga4sQx.g
>>256
おめでとう
まあ、言ってた通りでしょ

259名無しさん:2013/06/27(木) 11:31:34 ID:TwGUEyHo
> エロソーシャルをブラウザで手がけて糊口を凌いで上場を諦める会社も出ているようです。
> どことは書きませんが、あれだけゲーム業界の古い体質を打破したいと言ってた人たちなんですけどね。

モバグリじゃ規制きつくてやりにくいからDMMIにいった人たちの話かしら

260名無しさん:2013/06/27(木) 11:31:38 ID:oCtZ1nUM
>>219
色を変えるだけで公式ページが明るい雰囲気になったね。

261名無しさん:2013/06/27(木) 11:33:27 ID:FJfwjwDY
>>254
脈拍だけなら簡単なんじゃない?
バイタリティセンサーは血流計だからね

262名無しさん:2013/06/27(木) 11:33:36 ID:/zmKYMpk
任天堂の社食はとんかつが凍って出るらしい

263名無しさん:2013/06/27(木) 11:34:00 ID:D9PC8k1g
もうねこれは

>>240

16 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/06/27(木) 11:15:22.56 ID:iajn7wXO0
>>5 のスレに貼られてたやつだけど、2013年6月時点の全パッケージだとこんな感じらしい

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4301668.jpg

264名無しさん:2013/06/27(木) 11:34:38 ID:T2jsgPKU
>>259
ああ、それで最近18禁ブラウザゲーとか増えてるのな…

265ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/06/27(木) 11:34:42 ID:wRsguXpI
>>262
それは質問者の社食じゃない?

266しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 11:34:43 ID:Ga4sQx.g
まあ、VITAはもう諦めたんだしいいんじゃない

267名無しさん:2013/06/27(木) 11:34:45 ID:oCtZ1nUM
>>258
ひょっとして誤解を招いたのなら申し訳ないけど
聞いた人じゃないですよ。

268名無しさん:2013/06/27(木) 11:34:57 ID:tSMoinhs
>>263
ネグレポの圧倒的存在感

269名無しさん:2013/06/27(木) 11:35:09 ID:.qldK/ls
>>262
''ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) あたためますのだ?
/ ~つと)

270名無しさん:2013/06/27(木) 11:36:00 ID:qKvQMrfo
VITA版は買わないから良いけど
一覧にサカつくが入っている悲しさ(棒

PS3/VITA版の直後に前作のデータ焼き直し版を
PSPだけで出すとか何か意味あるんですかねぇ・・・

271しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 11:36:10 ID:Ga4sQx.g
>>267
違うんだ
失礼した

272名無しさん:2013/06/27(木) 11:36:18 ID:/zmKYMpk
>>265
そういう事かw


Webフレームワーク関連で
将来的には個人開発者も受け入れる可能性に言及したね

273名無しさん:2013/06/27(木) 11:36:26 ID:/EVWOYEY
ネクレボパーフェクト同梱パックが切り札になるのではないか(棒

274名無しさん:2013/06/27(木) 11:36:29 ID:oCtZ1nUM
>>263
ネクレボすげぇ。

275名無しさん:2013/06/27(木) 11:36:39 ID:Y3rT/4Dg
>>266
つまりPS4に全力でソフトだしまくると

276しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 11:37:05 ID:Ga4sQx.g
>>275
そう

277帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/27(木) 11:37:25 ID:KgYs6.QU
任天堂って老舗のわりには微妙にベンチャー企業っぽいところとかあるよね
社食がないところとか

278名無しさん:2013/06/27(木) 11:37:32 ID:oCtZ1nUM
>>262
わざわざ揚げてから凍らした凍りとんかつか。
メニューもぶっ飛んでるな(棒

279名無しさん:2013/06/27(木) 11:37:47 ID:YUB3n01Q
>>276
だせんの?

280帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/27(木) 11:37:59 ID:KgYs6.QU
>>278
これから暑い時期になるからね(棒

281名無しさん:2013/06/27(木) 11:38:06 ID:rUKYz6N.
New スーパールイージ U TVCM
ttp://www.youtube.com/watch?v=QFpNTcYmid8

Nintendo Land TVCM
ttp://www.youtube.com/watch?v=8AbvhaK1B5U

282名無しさん:2013/06/27(木) 11:38:21 ID:uo20.PP6
海外的に売れる可能性はあるものな<PS4
ただPS3よりはかなりソフト減ると思うんだよね

283名無しさん:2013/06/27(木) 11:38:29 ID:/zmKYMpk
>>277
社食はあるけど不味いらしい

284しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 11:38:39 ID:Ga4sQx.g
>>277
社食あるよ

285帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/27(木) 11:39:11 ID:KgYs6.QU
あ、あるのか
美味しくないだけで

286しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 11:39:19 ID:Ga4sQx.g
>>279
売れるかどうかはともかくあるでしょ

287名無しさん:2013/06/27(木) 11:40:49 ID:oCtZ1nUM
>>232
ピンク色の男の目つきが変態っぽいな。

288名無しさん:2013/06/27(木) 11:41:31 ID:/EVWOYEY
社食とは、まだマシというだけできつねうどんを頼む場所(回想

289名無しさん:2013/06/27(木) 11:41:48 ID:gfF65H4k
食べ物はモチベーションに関わるとこなのにw

外食ばかりだと昼食代が酷いことになるけどw

290∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/27(木) 11:41:52 ID:9rSpyexI
任天堂のネットワークのv6対応についてだれか聞かないかなぁw

291名無しさん:2013/06/27(木) 11:42:31 ID:lAuwYGv2
夏のWiiUバージョンアップについてはなにかいってないのかな

292名無しさん:2013/06/27(木) 11:42:39 ID:/zmKYMpk
そういや社長も新社屋になるゴルフ場にあった店で昼食食べてたんだっけw

293∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/27(木) 11:42:48 ID:9rSpyexI
>>289
コンビニよりはマシだけど、外食の方がさらにマシで安く上がる、なんていう学食もありましてね…

294ウナギダネ:2013/06/27(木) 11:43:12 ID:xGNzNCC.
>>200
|n 20万×500円=1億なのか、
|_6) 20万×(500〜2000)円なのか良くわかんないけど凄いねぇ
|と
   でも、3DS普及台数から見るとちょっと少ないね
   広場アップデートしてない人も多いみたいだしねぇ

295松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/27(木) 11:43:25 ID:N/1LyOE6
http://www.4gamer.net/games/203/G020305/20130627008/
ちなみに稼働日は7月中旬との事。
ソースはコロコロ。

296名無しさん:2013/06/27(木) 11:43:53 ID:cNpik0bY
>>281
ルイージ…。(´・ω・`)

297名無しさん:2013/06/27(木) 11:44:01 ID:gfF65H4k
>>293
学生街だとそういうとこ結構あるね

わんこインランチおいしいです

298ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/06/27(木) 11:44:04 ID:wRsguXpI
>>294
特に広告宣伝してないから、スゴイほうだと思うよ

299帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/27(木) 11:45:21 ID:KgYs6.QU
>>293
高校のとき、学食よりも目の前にある山田うどんの方が安いという悲劇
こっそり抜け出して食べに行く生徒続出
もちろん見つかったら怒られる

300名無しさん:2013/06/27(木) 11:45:55 ID:gfF65H4k
今あるので楽しめている人は変化で不便になることを嫌がるからね
それに、すれ違い伝説2を全ルート制覇した人間はそんなに多くないようだしw

301名無しさん:2013/06/27(木) 11:47:55 ID:oCtZ1nUM
新しいすれちがい広場は同じソフトを遊んでる人、3人とすれ違うとショップへのリンクが出るけど
それがちょっとウザかったり。

302ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/27(木) 11:47:57 ID:UxhCV95Y
    , ‐―- 、
    (________)
__∠(リィ从リ) 
|\ ノリjl-ヮ-ノリ\
|  | ̄∪ ̄∪ ̄ |
|  |. 弁 当 箱 .|
.\|______|

303名無しさん:2013/06/27(木) 11:49:04 ID:ehXl28i6
WiiUでネットやるとき、adobeDLできないの何とかできないかなぁ…

304名無しさん:2013/06/27(木) 11:50:43 ID:oCtZ1nUM
いまいち分かり難かったパッケージのネット関係の表記が改善されるのか。
やっぱりアイコンを増やしたりするのかな?

305名無しさん:2013/06/27(木) 11:52:04 ID:oCtZ1nUM
今更、Flashも要らないだろうし対応しないんじゃない?

306名無しさん:2013/06/27(木) 11:52:04 ID:lAuwYGv2
>>200
この調子ならどんどんすれ違い広場に追加されていきそうだね
(次はギャルゲー?格闘?スポーツ?)

307名無しさん:2013/06/27(木) 11:52:06 ID:yfkmpdXI
>>296
ピーチマジ泣きである

309名無しさん:2013/06/27(木) 11:55:31 ID:Y4WDNkd6
何に反応したんだろう?

310ウナギダネ:2013/06/27(木) 11:56:34 ID:xGNzNCC.
>>306
|n せめてガーデンで全種類花咲かせるまでは新しいゲーム来られても困るなあ
|_6)
|と

311にだいめ:2013/06/27(木) 11:57:01 ID:.gu/1j.6
すれ違いとか死ねばいいのに
すれ違いとか死ねばいいのに

いいのになー

312名無しさん:2013/06/27(木) 11:59:19 ID:17dDVa/6
|з-) 僕はすれ違い人数3000くらいだが、
    この前合戦で10000オーバーが対戦挑んできて焦った。

313名無しさん:2013/06/27(木) 12:00:33 ID:TwGUEyHo
>>311
そういえば地域差出るコンテンツだった
それ考えると20万はけっこうな数な気がする

アメリカで始める中継点機能、日本でもほしいね

314ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/27(木) 12:00:51 ID:UxhCV95Y
姉と義兄が合戦買ってたが10万の軍勢とかどっから引っ張ってきたんですかね…

315名無しさん:2013/06/27(木) 12:00:53 ID:f4N1dZYk
>>312
20万越えと遭遇したんですが(震え声

316∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/27(木) 12:02:31 ID:9rSpyexI
ここですれ違い人数が3ケタなおれが登場

317名無しさん:2013/06/27(木) 12:03:32 ID:17dDVa/6
|з-) 東京でもターミナル駅通る人とそうでない人で差があるよw
    僕はターミナル通らないからそうでもないけど、
    やっぱり新宿、品川、渋谷、東京駅とか行くと桁違いにすれ違うもんw

318名無しさん:2013/06/27(木) 12:03:44 ID:Tnbo1Wqw
>>300
右下?だったかの鍵のかかってる扉がいまだに開きません!

319にだいめ:2013/06/27(木) 12:03:51 ID:.gu/1j.6
都会の奴等はせいぜい楽しんでいればいい

俺はジメジメ妬んでるわい

320ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/27(木) 12:04:12 ID:UxhCV95Y
今再確認したら義兄殿の軍60万だった…

321名無しさん:2013/06/27(木) 12:04:38 ID:L7aQuKL6
やるき
でない
かえり
たい

322帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/27(木) 12:04:45 ID:KgYs6.QU
東武東上線と武蔵野線ですれ違い伝説1・2は一応クリア出来た
でももうやりたくないw

323ウナギダネ:2013/06/27(木) 12:05:36 ID:xGNzNCC.
>>309
|n 多分>>298かなあ
|_6) 
|と

324名無しさん:2013/06/27(木) 12:05:43 ID:cNpik0bY
何かドラゴンボールの戦闘力みたいだなw

325名無しさん:2013/06/27(木) 12:06:46 ID:17dDVa/6
|з-) やっぱ七英雄駅は強いよ。

326名無しさん:2013/06/27(木) 12:08:57 ID:uF5mwJbo
通勤で上野秋葉原東京品川横浜と都心を横断してた頃は片道で20人すれ違うこともあったよ
尚、ゲームする時間がなかった模様。

327名無しさん:2013/06/27(木) 12:10:31 ID:cw7K8Zpo
総会終わった。
札束競争には参加しないと言う趣旨の発言がありましたよ。

328カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/06/27(木) 12:10:56 ID:h/EZUDL6
PC版をフルHDで最高設定で超快適に稼働できるグラボを検討したら値段を見てそっ閉じした。

329名無しさん:2013/06/27(木) 12:11:21 ID:tSMoinhs
ガーデンはウナさんの反応見てると迷宮やシューティングとは
狙ってる層が違うってのが良くわかるなあとふと思った

330名無しさん:2013/06/27(木) 12:11:41 ID:Ina2WFXc
>|з-) やっぱバンナム七英雄駅は強いよ。

!!

331名無しさん:2013/06/27(木) 12:11:46 ID:17dDVa/6
>>327
|з-) それはMSとSCEでやってりゃいい。

332カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/06/27(木) 12:12:54 ID:h/EZUDL6
>>315
80万とすれちがって戦慄した件

333名無しさん:2013/06/27(木) 12:12:59 ID:L7aQuKL6
>>328
5〜8万も出せば
買えるんじゃない?

334名無しさん:2013/06/27(木) 12:13:26 ID:17dDVa/6
>>330
|з-)っ ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9765931

335:2013/06/27(木) 12:13:39 ID:FuvkJgOs
チャンギ空港で
すれ違ったよ






東京の人と

336しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 12:13:47 ID:Ga4sQx.g
>>327
そうか

338名無しさん:2013/06/27(木) 12:14:49 ID:XrfYB7pM
お昼休みしびびー

339カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/06/27(木) 12:15:22 ID:h/EZUDL6
>>333
十分高いよままん。

340名無しさん:2013/06/27(木) 12:16:09 ID:VhJe61GE
>しびびの人です
>はじめまして

!!

342名無しさん:2013/06/27(木) 12:17:29 ID:QsxcQT5Q
>>332
合戦ガチ勢恐ろしいな…

343名無しさん:2013/06/27(木) 12:17:34 ID:L7aQuKL6
>>339
ぼ〜なす
をつぎこむのです。

344カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/06/27(木) 12:17:43 ID:h/EZUDL6
なお、まともなサイズのファンレスグラボしか買わないので、
15k以上のグラボは買ったことがない模様。

345ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/27(木) 12:18:21 ID:UxhCV95Y
ランキングの伝説の国王見たら700万超えてたんですがそれは

346名無しさん:2013/06/27(木) 12:18:47 ID:17dDVa/6
|з-) なんだまだバカがいたのか。

347名無しさん:2013/06/27(木) 12:19:03 ID:ITUpnij2
おしまいける〜

348名無しさん:2013/06/27(木) 12:19:07 ID:tSMoinhs
>>345
スゲー

349名無しさん:2013/06/27(木) 12:19:10 ID:eeyn6zoo
>>312
自分、広場では970人くらいだけれど、合戦は8万オーバーだ
でも、こっちの人数が増えると、それに比例して国取り相手の人数も増えるから意味がないw
あれ、固定されてないんだよね

350名無しさん:2013/06/27(木) 12:19:13 ID:D9PC8k1g
いつからゲハブログや速報や嫌儲が世間だと思った?

352名無しさん:2013/06/27(木) 12:20:23 ID:uF5mwJbo
>>350
その人についてなら、ずっと前からw

353名無しさん:2013/06/27(木) 12:20:33 ID:Y4WDNkd6
>>329
だから解説が長かったり、多少モッサリしても問題ないんだろうなあとは思う。

354名無しさん:2013/06/27(木) 12:20:40 ID:qKvQMrfo
株主総会でWiiUの結果出るまで赤字でも
辞めなくても良いよ、って言われてるのに
vipとか嫌儲がそれより優先される世界なんて
存在しません

355名無しさん:2013/06/27(木) 12:21:00 ID:Z3CXoZUI
ネットで叩かれるの気になるのかな
ネットに依存しまくってる私が言っちゃあなんだがたかがネットなんだよなあ

356名無しさん:2013/06/27(木) 12:21:02 ID:cNpik0bY
何とか花なのかは知らないが、あんま馬鹿晒すなよ。
つか、管理人にはIP丸出しなの分かってるんだろうか。

357這いよれ!こあささんW ◆coasa.kwHw:2013/06/27(木) 12:21:02 ID:rwyBN9Dk
>>351
バカだって自覚あるんだなw

358名無しさん:2013/06/27(木) 12:21:12 ID:17dDVa/6
|з-) 本当にバカなんだな。

359ウナギダネ:2013/06/27(木) 12:21:51 ID:xGNzNCC.
>>329
|n ガーデンは花リストコンプゲーだよ(棒無)
|_6) お庭の飾り付けとか花植える鉢の種類が多いとかはマジついでだよ
|と
   システム同じのすれちがいアクアリウムとか出たら、同じように飾り付けそっちのけで魚リスト埋めちゃうな

360名無しさん:2013/06/27(木) 12:21:56 ID:JveuLKYs
自分の意思に反して勝手に辞める辞める言われたらそりゃ反論するんじゃない?
経営責任を取るなんて辞めることだけじゃないよ。辞めて済むならそりゃ楽だわい。

361名無しさん:2013/06/27(木) 12:22:02 ID:Ina2WFXc
政治家じゃないんだからコミットメント無視したところで影響はないぞ

363しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 12:22:26 ID:Ga4sQx.g
面倒だから相手にしないように

364名無しさん:2013/06/27(木) 12:22:49 ID:Y4WDNkd6
>>359
アクアリウムはヤバいなw

365名無しさん:2013/06/27(木) 12:22:52 ID:ITUpnij2
だからどうしたとしかw

366名無しさん:2013/06/27(木) 12:22:56 ID:qKvQMrfo
あ、コピペ始めちゃったか
ご愁傷様

367しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 12:23:01 ID:Ga4sQx.g
相手にするからつまらないこと書くんだよ

368松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/27(木) 12:23:11 ID:pqeKf/i.
>>345
インフレっぷりもDBZを彷彿とさせますねw

369しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 12:23:27 ID:Ga4sQx.g
>>366
次はレッテル貼り

370カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/06/27(木) 12:23:34 ID:h/EZUDL6
>>359
色違いまでコンプするんですねわかります。

371帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/27(木) 12:23:36 ID:KgYs6.QU
何か氏ねって言われたら本当に氏にそうだねこういう馬鹿は

372名無しさん:2013/06/27(木) 12:23:38 ID:Y4WDNkd6
>>367
相手にしなくてもつまらない事以外書けないと思います(はあと

373名無しさん:2013/06/27(木) 12:23:50 ID:P1LSHKjI
コミットメントとか無駄にカタカナ語でいうからおかしなことになるんだよ

374名無しさん:2013/06/27(木) 12:24:31 ID:uF5mwJbo
>>357
きほんレス乞食なのでコテや半コテにアンカしてるのも笑いどころです
揚げ足取りの時はそれ以外の人にもレス飛ばしてるみたいだけど

375しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 12:24:33 ID:Ga4sQx.g
>>372
それを相手にしてもしょうがない

376ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/27(木) 12:24:37 ID:UxhCV95Y
だからその草生やしたようなID変えてきたら?w

378にだいめ:2013/06/27(木) 12:25:24 ID:.gu/1j.6
>>351
時期じゃないんだよ
わかんないかなー

今は達成する言ってるんだから
ゴャゴチャ言うなって所
未達みえてきたら相手してやるから

つーか
コミットメントを信じられんなら
話合う必要なくね?

379ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/27(木) 12:25:26 ID:UxhCV95Y
>>373
では日本語に訳して下さい

380帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/27(木) 12:25:41 ID:KgYs6.QU
何に勝った気になってるのかもわからん
脳みそが羨ましいことになってるんだろうとしか

381名無しさん:2013/06/27(木) 12:26:11 ID:Y4WDNkd6
>>375
まあ相手にするしないは個人個人差があるので
注意喚起以上はどうにもならないかと。

383名無しさん:2013/06/27(木) 12:26:40 ID:coznjCf2
構ってもらえるからうれしいんだろうが

連鎖あぼーんだ

384∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/27(木) 12:26:56 ID:9rSpyexI
>>328
グラボはそこまでのもんはいらない、1万チョイ位ので十分だと思う
むしろCPUだなi7-3770あたりなら超快適だと思う

【DQ10】Dragon Quest X ベンチマーク
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1371907904/l50

385名無しさん:2013/06/27(木) 12:26:58 ID:4b0zOx5k
何とか花氏は誘い受け!Sに見えて本当はドM!
こうですかわかりません(すっとぼけ

386帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/27(木) 12:27:05 ID:KgYs6.QU
>>381
実際、目の前でやられたら顔面ぶん殴られてもフォローする人間は出ないだろうからなw

387名無しさん:2013/06/27(木) 12:27:06 ID:ITUpnij2
はい、もうNGね

388名無しさん:2013/06/27(木) 12:27:34 ID:qKvQMrfo
つか未達なら未達で責任取るだろ
それが辞任じゃないってだけ

次コピペしたら荒し報告か

389名無しさん:2013/06/27(木) 12:27:48 ID:BOyGBOMs
>>379
至上命令…は違うか、任天堂社員からしたら有ってるけど。

必達目標とか絶対目標とか?

390名無しさん:2013/06/27(木) 12:28:19 ID:cNpik0bY
これ、荒らし通報する時はどうするの?
スレとIDを指定しとけばいいのかな?

391名無しさん:2013/06/27(木) 12:28:35 ID:Ina2WFXc
>>382
さっきから同じことばかり言ってるようにしか見えないんだが

392名無しさん:2013/06/27(木) 12:28:36 ID:17dDVa/6
>>388
|з-) いや、もう報告してもいいと思う。

393名無しさん:2013/06/27(木) 12:29:09 ID:lT.Esa3k
今回はコピペしたから完全にアウトだね
通報していいと思うよ

394名無しさん:2013/06/27(木) 12:29:13 ID:owghhFQI
>>390
運営スレにスレとID書けばいいんじゃない?

395名無しさん:2013/06/27(木) 12:29:27 ID:EZdXelOc
平井と吉田はVITAの責任とってとっとと辞めろって流れかな?(すっとぼけ)

DSとWiiであれだけ成功させたいわっちを叩くんなら
何も成功してないのはどうなっちゃうのやら

396∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/27(木) 12:29:32 ID:9rSpyexI
>>379
公約、かねぇ

397名無しさん:2013/06/27(木) 12:30:07 ID:P1LSHKjI
>>379
「公約」「誓約」「約束」

398名無しさん:2013/06/27(木) 12:30:09 ID:Y4WDNkd6
>>390
それでいいはずです。

自分のブラウザでは完全にNGにするとレス番すら消えるから
小さい文字対象にしてますけどね。
彼以外もあるけどw

400名無しさん:2013/06/27(木) 12:30:33 ID:/EVWOYEY
まぁ細かくケチ付けるごとに優越感をみたせる人なんだろうよ

普通はそれやると暫く後に、せこすぎる自分に幻滅するけどな

401名無しさん:2013/06/27(木) 12:31:00 ID:cNpik0bY
>>394
ありがとう。とりあえずスレとIDで報告してきます。

402名無しさん:2013/06/27(木) 12:31:11 ID:B9TidFv6
誰かそろそろ前提部分の論理が飛躍しすぎてて
可哀想なことになっていると教えてやれよ。

403名無しさん:2013/06/27(木) 12:31:48 ID:Z3CXoZUI
というか今年は新ハード発売しないし、過去の実績から見ても普通に1000億くらい達成しそうなんだが騒ぎすぎじゃねえの

404名無しさん:2013/06/27(木) 12:31:49 ID:tSMoinhs
>>400
批判する俺カッコいいみたいな感じに酔ってる可能性も

405名無しさん:2013/06/27(木) 12:31:59 ID:BOyGBOMs
>>396
なお、政治で使われる公約は
諸外国見ても「努力目標だから未達でも仕方ないね」扱いです。

406名無しさん:2013/06/27(木) 12:32:59 ID:17dDVa/6
|з-) とりあえずコピペ荒らしで報告しといた。
    あと、さっきからURL貼るやつもスパム荒らしで報告しといた。

408這いよれ!こあささんW ◆coasa.kwHw:2013/06/27(木) 12:33:04 ID:rwyBN9Dk
>>405
選挙公約を守れなかったら議員辞職だと、議員がいなくなってしまいます!

409名無しさん:2013/06/27(木) 12:33:11 ID:uF5mwJbo
>>402
コミットメント発言が出た当時既に速報だったか嫌儲だったか貼ってたんで、
その辺の指摘も大概は既出なんよね

410名無しさん:2013/06/27(木) 12:33:27 ID:Y4WDNkd6
>>402
無理無理、理解出来るなら色んな意味でここにはいないw

411ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/27(木) 12:33:33 ID:UxhCV95Y
アレな人は日本語に訳しても結局言葉尻とって責任自職とか言い出すだけになるのはだいたいわかった

412帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/27(木) 12:33:35 ID:KgYs6.QU
>>406

AAのないてれあずまな何か新鮮だw

413名無しさん:2013/06/27(木) 12:33:46 ID:1R0IW8VE
スレ違いオフ終了(棒
緑ランプが点滅しっぱなしだった、時間ぎりぎりに行ったのは失敗だったなあw

414カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/06/27(木) 12:34:36 ID:gUUA4F92
>>389
経営用語の基礎知識によれば、
「責任を伴う約束」だとか。
狭義で「必達目標」という意味で使うことも。
曖昧な単語であることは間違いないですね。

415ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/27(木) 12:34:42 ID:UxhCV95Y
×自職
○辞職

416名無しさん:2013/06/27(木) 12:34:46 ID:cNpik0bY
既に報告されてたみたい。報告してくれた人、乙です。

417∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/27(木) 12:34:57 ID:9rSpyexI
>>405
え、政治業者の選挙公約って食品サンプルみたいなもんじゃないの?w

418名無しさん:2013/06/27(木) 12:35:10 ID:17dDVa/6
>>412
|з-) いや真面目な話の時はAA取るよ?
    ただそうなると重くなるからいつも変態顔のAAで和らげてるんだよ?

419名無しさん:2013/06/27(木) 12:35:22 ID:yfkmpdXI
>>403
二代目も言ってたが普通に達成しそうという現状が抜けてる人いるよね

420名無しさん:2013/06/27(木) 12:35:22 ID:BOyGBOMs
>>408
「公約守れなかったら辞職します」って公約は掲げてないから大丈夫。

421名無しさん:2013/06/27(木) 12:35:40 ID:17dDVa/6
|з-) って誰が変態顔やねん。

422∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/27(木) 12:35:48 ID:9rSpyexI
>>418
>和らげてるんだよ?
和…らげ…?

423名無しさん:2013/06/27(木) 12:36:04 ID:ITUpnij2
>>421
つ鏡

424名無しさん:2013/06/27(木) 12:36:13 ID:lT.Esa3k
>>421
自覚はあったのかw

425帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/27(木) 12:36:14 ID:KgYs6.QU
>>418
あぁ、変態顔って認めてるのか(棒

426名無しさん:2013/06/27(木) 12:36:28 ID:uF5mwJbo
>>418
変態の自覚はあったんだ

427名無しさん:2013/06/27(木) 12:36:34 ID:tSMoinhs
>>418
これで変態顔なのは本人公認か

428這いよれ!こあささんW ◆coasa.kwHw:2013/06/27(木) 12:36:40 ID:rwyBN9Dk
>>421
変態顔乙

429名無しさん:2013/06/27(木) 12:36:49 ID:1R0IW8VE
>>421
それはあなたです!

431名無しさん:2013/06/27(木) 12:37:17 ID:4b0zOx5k
>>421
伸ばしたくなるほど憎たらしい変態顔です(棒

432名無しさん:2013/06/27(木) 12:38:30 ID:Y4WDNkd6
>>418
> 和らげてるんだよ?

え!?

433名無しさん:2013/06/27(木) 12:38:30 ID:cNpik0bY
もしかして、|з-)って喘ぎ顔だったりして…w

434名無しさん:2013/06/27(木) 12:38:47 ID:17dDVa/6
|#з-) ちゃうわ!変態イメージついたのはブラの画像描かれたからだろ!
     誰だあの画像書いた奴は!

435名無しさん:2013/06/27(木) 12:39:30 ID:GqrAspIw
川背さん「出番と聞いて」

436にだいめ:2013/06/27(木) 12:39:43 ID:.gu/1j.6
>>430
未達のときは責任を問え
そういう約束だ

今は信じてろ
そういう約束だ

437名無しさん:2013/06/27(木) 12:39:43 ID:fzECl.jQ
さて、昼休み抜け出して新世界樹買って来ましたよっと
これほどまでに扱いが酷いヒロインて今まであったろうかw

438名無しさん:2013/06/27(木) 12:39:53 ID:L7aQuKL6
腕を組みながら
でも下着姿

では、あかんやろ

439ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/27(木) 12:40:03 ID:UxhCV95Y
全世界ポケモンと海外ぶつ森と国内モンハンとその他塵も積もれば山となるなライセンス代がっぽで
1000億行かなかったらもう業界自体やばいわw

440名無しさん:2013/06/27(木) 12:40:09 ID:Ina2WFXc
>>434
そんなこと言ってると姐さんのテンションが上がるよ

441名無しさん:2013/06/27(木) 12:40:41 ID:tSMoinhs
ブラの元になった腕組みAA貼ったの誰だったっけ?

442名無しさん:2013/06/27(木) 12:41:12 ID:TUJOiFnE
>>437
ようご同輩

抽選会の券もくれたけど、そこまで行く余裕は無かった
抽選会自体は19時までやってるらしいけど、物が残ってないだろうなあ

443名無しさん:2013/06/27(木) 12:41:17 ID:cNpik0bY
あら、真・女神転生×FEは開発継続中ですってよ奥様。

444帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/27(木) 12:41:23 ID:KgYs6.QU
>>437
ハーメルンのバイオリン弾きのフルート(棒

>>441
本人

445名無しさん:2013/06/27(木) 12:41:38 ID:17dDVa/6
>>441
|з-) 知らんわ!ちょっと見ない間にあの画像落とされた時のショックはすごかった。

446名無しさん:2013/06/27(木) 12:41:57 ID:yfkmpdXI
>>443
これだよ、俺が求めてたのは!

447名無しさん:2013/06/27(木) 12:41:58 ID:TUJOiFnE
>>443
マジで!

448名無しさん:2013/06/27(木) 12:42:00 ID:VhJe61GE
これが噂のリボンブラ〜♪

449名無しさん:2013/06/27(木) 12:42:03 ID:Y4WDNkd6
>>443
アトラス側の情報?

450名無しさん:2013/06/27(木) 12:42:23 ID:tSMoinhs
>>443
一安心と言うべきか?

451名無しさん:2013/06/27(木) 12:42:31 ID:D9PC8k1g
はいはいコミットメントコミットメント

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120413/390841/
「黒字化は私と全社員のコミットメント」、ソニー平井一夫社長が電話会見

452帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/27(木) 12:42:37 ID:KgYs6.QU
>>443
まだ正式にインデックスがどうなるかわからんから
そりゃ開発継続中としか言えないだろう

453ウナギダネ:2013/06/27(木) 12:43:13 ID:xGNzNCC.
>>370
育てた花、成功した依頼→銀メダル
全色育てた花、依頼大成功(依頼リストに載らない条件クリア)→金メダル

|n コンプマニア泣かせのガチゲー、それがガーデン
|_6)
|と まあ、花の色はショップで種買う&すれ違った人と一緒に種蒔くで狙い打ちが出来るから楽と言えば楽(幻はダメだけど)

454名無しさん:2013/06/27(木) 12:43:23 ID:GqrAspIw
>>451
まあこっちも問題ないだろう
赤字出す要素をできるだけ薄めてるし

455名無しさん:2013/06/27(木) 12:43:58 ID:17dDVa/6
|з-) メガテン✕FEの版権だけでも一応キープできたのかなあ。

457名無しさん:2013/06/27(木) 12:44:18 ID:cNpik0bY
>>449
よそのスレで見ただけだから詳しくは分からないけど、株主総会での話で出たみたいね。

458にだいめ:2013/06/27(木) 12:44:27 ID:.gu/1j.6
>>451
全社員になるともう
コミットメントにすべきじゃないわ

459しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 12:44:28 ID:Ga4sQx.g
>>454

あまり心配いらないよ
今の為替なら達成は難しくない

460仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/06/27(木) 12:45:10 ID:ZGe5w.pI
>>443
おー!

461名無しさん:2013/06/27(木) 12:45:57 ID:Ina2WFXc
ソニーって自社ビルを売るという不動産業をはじめたんだっけ?

462名無しさん:2013/06/27(木) 12:46:12 ID:GqrAspIw
>>459
為替レートソニーはどんなんだったっけなあ
まあ円高だったからどこも90円試算だったか

463名無しさん:2013/06/27(木) 12:46:20 ID:D9PC8k1g
>>454
いやこれ去年の話しよ
一緒にエレクトロニクス事業の黒字化も挙げてたので
この間コミットメント未達→給与返上してる

464名無しさん:2013/06/27(木) 12:46:45 ID:17dDVa/6
>>459
|з-) 為替だろうなあ。

465名無しさん:2013/06/27(木) 12:46:49 ID:P1LSHKjI
>>443
一応インデックスが死ぬまでは(形式上)継続中になるのは当然だろうが
まあ早くて9月にならなきゃどうなるかはわからんだろ

466ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/06/27(木) 12:47:11 ID:v9YBKd9Y
( ・_・)えろそーしゃるー

467名無しさん:2013/06/27(木) 12:47:18 ID:GqrAspIw
>>463
あ、そうなの
エレクトロ黒字はむりなのか

468カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/06/27(木) 12:47:25 ID:U2nSUpvk
>>443
実際に商品が店頭に並ぶまで安心してはいけない。

469しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 12:48:03 ID:Ga4sQx.g
>>467
普通は賞与の返上とかだよね

470名無しさん:2013/06/27(木) 12:48:57 ID:17dDVa/6
>>468
|з-) いやいや実際に遊んでみるまでは安心してはいけないよ。
    タイトルやブランドに釣られて買ったら本体ごと投げ飛ばしたくなるかもしれないし。

471帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/27(木) 12:49:07 ID:KgYs6.QU
>>468
箱○版トーチライトの悪口はもっと沢山言ってくださいお願いします

472名無しさん:2013/06/27(木) 12:49:48 ID:/EVWOYEY
N社社員「あの人社長から下ろしたら、現場に篭るじゃないですかやだー」

473名無しさん:2013/06/27(木) 12:51:07 ID:dHJnbe/A
>>468
FF3に釣られてWSCを買ったのに...

474名無しさん:2013/06/27(木) 12:51:10 ID:TUJOiFnE
>>469
そう、そこでコミットメント→報酬返上という前列が出てる

475にだいめ:2013/06/27(木) 12:51:12 ID:.gu/1j.6
>>469
普通はコミットメントなんてしないだろ
目標言うだけで済ませとけばいい

476名無しさん:2013/06/27(木) 12:51:38 ID:cNpik0bY
まあ、可能性が残されただけでも光は見えたと思う。
何とか完成発売にまでこぎ着けてほしいねえ。

477しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 12:51:53 ID:Ga4sQx.g
>>475
そうでもないよ

478名無しさん:2013/06/27(木) 12:52:03 ID:5IYxlsxM
ここまで読んだ
とりあえず任天堂の社食のとんかつは凍ってないって社長はいってたよ!

479しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 12:53:35 ID:Ga4sQx.g
Googleで社長 コミットメントと検索しても大量にでる

480名無しさん:2013/06/27(木) 12:53:36 ID:T8oRsIwc
ガーデン買ったらアクアリウム出るかしら?
ぶつ森も博物館がメインな俺見たいのが居るのに
そんなすれ違いとか出されちゃったらどーしたらいいんだよ
毎日3万歩とか歩きかねない…

481仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/06/27(木) 12:54:17 ID:ZGe5w.pI
社食のレベルを上げるためにくまねこを任天堂に入社させるんだよ

482しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 12:54:52 ID:Ga4sQx.g
さらに辞める話になってるのは岩田さんぐらいだ

483名無しさん:2013/06/27(木) 12:55:00 ID:ITUpnij2
>>481
社食でフラグが!

484しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 12:55:23 ID:Ga4sQx.g
>>481
近鉄でくまねこるー

急行乗るとくまねこれる

485名無しさん:2013/06/27(木) 12:55:34 ID:dHJnbe/A
>>481
食堂部門が黒字という訳のわからない自体が!

486∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/27(木) 12:56:20 ID:9rSpyexI
うちの学食でも流石に凍った揚げ物は無いなぁw
冷凍麺の湯通しが不十分でスープが温くなったラーメンはたまに出てくるがwww

487名無しさん:2013/06/27(木) 12:56:28 ID:cNpik0bY
くまねこを任天堂に入社させたら、女子社員との爛れた関係築きまくりになっちゃうやろ!

488名無しさん:2013/06/27(木) 12:59:37 ID:oCtZ1nUM
うちの近所にはすれ違い広場の追加コンテンツを買った人はいないならしい。
合戦の人数も100人以下はザラで多い人でも1000人に届くか届かないか。

489名無しさん:2013/06/27(木) 13:01:12 ID:RNVi.T.g
すれちがい合戦50万の人とかどうなってるの?もちろんあいさつだけしてお引き取りいただいた。勝てるわけないやん

490名無しさん:2013/06/27(木) 13:01:22 ID:TUJOiFnE
>>485
タニタか!

491名無しさん:2013/06/27(木) 13:01:57 ID:NSP0IAvU
携帯ブラウザのあぼん機能増やしてくれないかなぁ。

492名無しさん:2013/06/27(木) 13:02:06 ID:eLm9Ls5g
コミットメントで辞職に直結する輩は、
ソニー平井社長の「私と全社員のコミットメント」をどう考えてるのかと
思うことはある。

あれはあれで酷いんだけどね。
富士通の昔の社長と同じというか、
そこは譲っても「私と全経営陣」だろうと。

493名無しさん:2013/06/27(木) 13:03:49 ID:eLm9Ls5g
>>492
と思ったらもう書かれてたorz

494名無しさん:2013/06/27(木) 13:04:03 ID:cw7K8Zpo
既出だろうけどすれ違い広場の追加コンテンツは20万DLを超えているそうです。
プロモーションを殆どしていないのに驚いたと。

495名無しさん:2013/06/27(木) 13:04:16 ID:NSP0IAvU
>>492
まあ社員で黒字化に努力しない!なんて人は居ないだろうけど
ちょっと飛躍し過ぎだよね。

496名無しさん:2013/06/27(木) 13:04:46 ID:TUJOiFnE
>>492
私と社員と株主、みんなソニー戦士!といった会社だから、まあ特には。

497名無しさん:2013/06/27(木) 13:05:03 ID:GqrAspIw
>>492
経営陣だけが真の社員だと考えれば・・・!

498名無しさん:2013/06/27(木) 13:05:03 ID:oCtZ1nUM
任天堂の新社屋は戸田建設で作ってるんだ。

499名無しさん:2013/06/27(木) 13:05:55 ID:oCtZ1nUM
>>492
未達成はソニー戦士が頑張らなかったせいとか言わんかな。

500名無しさん:2013/06/27(木) 13:06:01 ID:cNpik0bY
>>494
半分はうさぎの営業力の賜物だと思うw>20万DL

501しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 13:06:17 ID:Ga4sQx.g
>>497
法律上は社員は経営者だったず

502名無しさん:2013/06/27(木) 13:06:25 ID:I1em75uM
>>494
うさぎは優秀な営業だな(棒なし

503名無しさん:2013/06/27(木) 13:06:27 ID:NSP0IAvU
ローソンの店内調理のカツサンドがヤケクソなぐらいすごいんでワラタ。
しかしローソンは今年入ってから、スタッフの負担はすごく増えてないかな?

504名無しさん:2013/06/27(木) 13:06:43 ID:NRPga4og
>>445
腕組んでるというAAはブラにしか見えなかったしネクタイも股間隠して立ってるAAにしか見えなかったんだからしょうがない

505這いよれ!こあささんW ◆coasa.kwHw:2013/06/27(木) 13:07:17 ID:rwyBN9Dk
>>497
民法上の社員ならあながち。ほかは従業員だし。

506名無しさん:2013/06/27(木) 13:07:29 ID:sL2nWbac
>>494
広場新作の何らかのコンテンツを買った人が20万、じゃなかったっけ
ウサギにのせられてまとめ買いした人数が知りたかったなw

507這いよれ!こあささんW ◆coasa.kwHw:2013/06/27(木) 13:07:33 ID:rwyBN9Dk
かぶったw

508仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/06/27(木) 13:08:00 ID:ZGe5w.pI
>>494
すれちがいでだいたいやってしまった人もおおいだろうしね

509しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 13:07:58 ID:Ga4sQx.g
>>507
気にしない

510名無しさん:2013/06/27(木) 13:08:03 ID:oCtZ1nUM
新聞とかにしたら任天堂を躍進させた本人が失敗して辞職なんて記事は美味しいだろうからそりゃ煽るわな。

511ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/06/27(木) 13:08:18 ID:v9YBKd9Y
( ・_・)KA社

512リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/06/27(木) 13:08:53 ID:7d2kCCqw
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
何でしょうかもー、くまねこさんが「ゲーハッハッハ!!」と雄叫びを上げながら
社食の厨房で無双している姿が浮かんでしまいましたも……。
人呼んで、キッチンくまね-CO(ぼー

513にだいめ:2013/06/27(木) 13:09:19 ID:.gu/1j.6
>>492
コミットメントと直接直結じゃないけど

最初にどう言うことか聞かれたときに
察しろて答えだったから
退陣と察してても不思議はなかろう

ただ未達の時の話ばかりなのは不思議
達成するのに

514名無しさん:2013/06/27(木) 13:09:58 ID:cw7K8Zpo
>>506
いや人数じゃなく数だったと思う。

515しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 13:10:27 ID:Ga4sQx.g
>>513
WiiUが売れてないからだよ

516名無しさん:2013/06/27(木) 13:10:42 ID:/zmKYMpk
社長さんの最初の対応は少々チョンボったと思うw

517名無しさん:2013/06/27(木) 13:11:36 ID:yfkmpdXI
達成したときはF-ZERO新作を出してくれるというコミットメントは無いんですか

518名無しさん:2013/06/27(木) 13:11:49 ID:BOyGBOMs
>>510
>新聞とかにしたらSCEを債務超過させた本人が躍進して本社社長なんて記事は美味しいだろうからそりゃ煽るわな。

!!!!!

519ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/27(木) 13:11:56 ID:UxhCV95Y
モンハンとポケモン爆死してくれないと困る人達ですし

520名無しさん:2013/06/27(木) 13:11:58 ID:eLm9Ls5g
>>501
いや、その意味なら社員=持分権保持者=出資者=株主、のはず。

合名会社とか日本赤十字社とかでは現に使われている概念ですね。

521名無しさん:2013/06/27(木) 13:13:13 ID:sL2nWbac
>>514
数だったかすまん
何らかのソフトとは言ってたからまとめ買いが何DL分に相当するかがわからないな

522しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 13:14:22 ID:Ga4sQx.g
さっきのか極めてぇぇ素晴らしいぃぃぃご見識をお持ちの方の意見も結局は去年も、一昨年も計画達成できてない

しかも、WiiUは900万も売れるように見えないから言うんだ。

たしかに素晴らしいぃぃぃご見識である。

しかし、二年未達だったのは円高が主因だったこと。WiiUが今売れてないから将来売れないは実は根拠がないことに気付いていない。

523名無しさん:2013/06/27(木) 13:14:31 ID:/zmKYMpk
>>517
マリカがFzeroになる追加コンテンツを出せば
みんなニッコリになるな

524名無しさん:2013/06/27(木) 13:14:45 ID:NSP0IAvU
>>521
コンテンツ別だろうから、まとめ買いは4、あるいは3でしょう。

525にだいめ:2013/06/27(木) 13:15:02 ID:.gu/1j.6
コミットメントは守れないと思う
しかし退陣すると言われれば信じる

と言う事なのだろうか?
コミットメント守らない奴は
退陣の約束も守らないと思うなー

526しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 13:15:43 ID:Ga4sQx.g
>>525
煽ればいいんだよ

527仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/06/27(木) 13:16:40 ID:ZGe5w.pI
>>517
ヘラクレスの新作とかレギンやパンドラの続編とかも・・・

528名無しさん:2013/06/27(木) 13:17:04 ID:NRPga4og
>>519
その二つは斜陽で大爆死確定してるそうで……なんか妙な疲労感を感じる

529名無しさん:2013/06/27(木) 13:17:13 ID:cNpik0bY
>>525
そもそも、退陣の約束なんかしてないし。してない約束なんか破りようがない。

530名無しさん:2013/06/27(木) 13:17:31 ID:TwGUEyHo
>>466
DMMは上手くやってんですかね?

531名無しさん:2013/06/27(木) 13:17:56 ID:JveuLKYs
まあ通常運転の任天堂なら達成するだろう。
WiiUの逆ザヤ具合などは分からんが、でかいところじゃポケモン世界同時発売も控えてるし…

532名無しさん:2013/06/27(木) 13:18:27 ID:NSP0IAvU
>>528
その癖爆死の判定ラインが恐ろしく高いんですね、わかります。

533しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 13:18:45 ID:Ga4sQx.g
>>531
今の為替なら無理な目標じゃない

534名無しさん:2013/06/27(木) 13:18:52 ID:oCtZ1nUM
やっぱりクラシックモードはつかないか。

過去からの【決別】から【融和】へ。Win8で伝統と先端の”ブレンド”を試みるマイクロソフト
ttp://bylines.news.yahoo.co.jp/masakazuhonda/20130627-00026003/
>ユーザーインターフェイス変更のうち、もっとも注目を集めていたスタートボタンに関して、マイクロソフトはWindows 7以前のスタートボタンとWindows 8のスタート画面を「ブレンド」することにした。Windows 8.1のタスクバー左にはウィンドウズマークが加えられ、ここをクリック(あるいはタッチ)することでスタート画面が現れる。

なんか中途半端に継ぎ足したって感じしかうけない。

535名無しさん:2013/06/27(木) 13:19:02 ID:TUJOiFnE
というか、コミットメントと言った相手に具体的にどうすんの?と聞いた例が
あんまり無い気がするんだ。さっきのソニーの例だと、誰か平井さんに
「じゃあ未達なら辞めるの?」って聞いたか、って話。

536にだいめ:2013/06/27(木) 13:19:07 ID:.gu/1j.6
>>529
そういう話じゃない
約束したらの話

537名無しさん:2013/06/27(木) 13:19:23 ID:cw7K8Zpo
あとミヤホンがHDになってソフト開発にこれまでの二倍のコスト(工数?)が
掛かるようになったと言ってました。

538這いよれ!こあささんW ◆coasa.kwHw:2013/06/27(木) 13:20:05 ID:rwyBN9Dk
おお、今年中にでそうなのか

Windows8.1 Preview版 ダウンロード
ttp://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/preview

539しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 13:20:35 ID:Ga4sQx.g
>>538
出すと前からいってた
今後は毎年らしい

540名無しさん:2013/06/27(木) 13:20:56 ID:NRPga4og
>>532
爆死ラインが国内で600万だそうで

541這いよれ!こあささんW ◆coasa.kwHw:2013/06/27(木) 13:22:23 ID:rwyBN9Dk
>>539
毎年・・・ただの有料SPの予感

542名無しさん:2013/06/27(木) 13:22:36 ID:JveuLKYs
>>533
だよねえ。

ポケモンはどれぐらい売れるか想像もつかんが、
どぶぶつの森の装着率を見ると大量に売るだろうなあ。

543名無しさん:2013/06/27(木) 13:22:38 ID:cNpik0bY
>>536
そういう事か、すまん。
でも、この話題はもういいんじゃないか?
続けて面白味のある話題でもないんだしさ。

544名無しさん:2013/06/27(木) 13:22:51 ID:uo20.PP6
メガテン×FEは継続してるんだ
よかった

545名無しさん:2013/06/27(木) 13:23:37 ID:Kv1c9XVo
>>540
他のハードのすべてのメーカーのソフトにも適用してくださいw

546しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 13:23:51 ID:Ga4sQx.g
>>541
8.1は無料だよ

547這いよれ!こあささんW ◆coasa.kwHw:2013/06/27(木) 13:24:30 ID:rwyBN9Dk
>>546
だね。格安で買ったWin8が火を噴くときがきたか!

548名無しさん:2013/06/27(木) 13:24:48 ID:JveuLKYs
>>544
マジか。それは朗報だ。

出る出ない以前に、どんなゲームかわからないままだとモヤモヤしっぱなしだしなw

549名無しさん:2013/06/27(木) 13:24:57 ID:sL2nWbac
>>541
MacOSXの悪口は(ry

win8.1は無料アップデートらしい

550名無しさん:2013/06/27(木) 13:25:13 ID:9r.9d.GU
>>540
訳分からねぇw

551名無しさん:2013/06/27(木) 13:26:43 ID:I1em75uM
>>544
マジかそれ。すげー嬉しい。
でも、この先のことはわからんか。このまま継続してくれればいいんだが。

552名無しさん:2013/06/27(木) 13:27:02 ID:YLkGp2YY
てーか、爆死と言っていいのは元取れないレベルで売れなかった場合だよな

553帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/27(木) 13:27:37 ID:KgYs6.QU
>>552
戦略的ソフトが普及しなくてもアウト

554∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/27(木) 13:27:44 ID:9rSpyexI
>>538
正式リリースは8月の予定だよ

555名無しさん:2013/06/27(木) 13:28:31 ID:oCtZ1nUM
Windows Surfaceって名前のOSにしてWindows8とは別にすりゃ良かったのに。
せめて Professional版以上にはクラシックモードをつけてくれよ。

556ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/06/27(木) 13:28:38 ID:wRsguXpI
>>512
キッチンくまねこがオープンするなら開店に行きたいなw

557名無しさん:2013/06/27(木) 13:28:49 ID:AGg/8GwQ
>>537
二つの塔でk(ry
マシンの性能がよくなればプログラムで圧縮しなくていいとかなんたらエンジンで置くだけ簡単になったから
開発の費用も期間も少なくなるとか最近よく聞くけど素人目には素直に納得できないぜ

558にだいめ:2013/06/27(木) 13:29:00 ID:.gu/1j.6
>>543
そうだね

でも蛇足承知だが
俺は岩田は約束守って達成すると思う

559名無しさん:2013/06/27(木) 13:29:01 ID:TUJOiFnE
ttps://twitter.com/SQ_kouhou/status/350106183023071232
> 世界樹の迷宮 広報 @SQ_kouhou
> 発売日抽選会のお知らせ
> 非常にたくさんの方に参加していただき、賞品がもう間もなく終了となります。
> 参加賞をお求めの方はお急ぎいただければと思います。
うん、わかってた。orz

560這いよれ!こあささんW ◆coasa.kwHw:2013/06/27(木) 13:29:06 ID:rwyBN9Dk
>>554
お、はやいな!

561しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 13:29:46 ID:Ga4sQx.g
>>560
あれだけの失敗のリカバーだからね

562名無しさん:2013/06/27(木) 13:30:22 ID:NRPga4og
>>545
>>550
前作累計の1.5倍売れないと爆死なんだそうだ

563∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/27(木) 13:30:48 ID:9rSpyexI
>>538
>ロック画面にスライド ショーを設定しましょう。
あ、これできないのが地味に不満だったんだができるようになったんかw

564ウナギダネ:2013/06/27(木) 13:31:35 ID:xGNzNCC.
>>471
|n 
|_6)人(^∀゚)>
|ノ

|n タダイマンAAどんなんか忘れちゃった
|_6)
|と

565名無しさん:2013/06/27(木) 13:32:13 ID:JveuLKYs
ほう、Win8.1ではパネルをさらに小さくできるのか。これはいいな。
スタートボタンなしはどうせなら貫いてほしかったが、見てみると意外とかっこよさげで。

ただ、そこまでやるならあのクソみたいなビデオアプリの改善をですね(暴言

566名無しさん:2013/06/27(木) 13:32:23 ID:sL2nWbac
別に失敗もしてなければ
リカバーになる要素もなさそうなんだけど

567帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/27(木) 13:32:31 ID:KgYs6.QU
>>564
|n 
|_6)人( ^ヮ゜)>
|ノ

568名無しさん:2013/06/27(木) 13:32:34 ID:9r.9d.GU
>>562
達成出来たのが過去どんだけあるんだよw

569名無しさん:2013/06/27(木) 13:32:54 ID:oCtZ1nUM
任天堂はテトリスがミリオン売れなきゃ爆死で赤字になる会社ですよ(棒

570名無しさん:2013/06/27(木) 13:34:04 ID:Tnbo1Wqw
鼻さんがきててもう黙らされてた…
なかなかリアルタイムでヲチできる時間に居合わせんのう

571名無しさん:2013/06/27(木) 13:34:28 ID:VhJe61GE
バクシーシバクシーシ言わしときゃいいんだ

572名無しさん:2013/06/27(木) 13:35:05 ID:JveuLKYs
初代ポケモンって、赤緑青黄合わせて1000万行ってるのなw
これは重複して買ってる人も多そうだが。

573仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/06/27(木) 13:35:15 ID:ZGe5w.pI
>>571
バクシンガー!

574名無しさん:2013/06/27(木) 13:35:34 ID:D9PC8k1g
>>537
むしろよく二倍程度で済んだなと
wiiでもアホみたいにソフト開発リソース消費してた証拠なのかもしれないけど

575名無しさん:2013/06/27(木) 13:35:38 ID:qKvQMrfo
>>566
まあ2000とXPで分かれてた時代ならともかく
Vista以降は家庭用と業務用がエディションは違うにせよ
統一されてるわけで、業務用のインストールベースが
あがらないのは失敗とは言えそう

576名無しさん:2013/06/27(木) 13:35:47 ID:sL2nWbac
そういえば今日からまた新世界樹で花さんにhage散らかされる作業が始まるのか(棒

577名無しさん:2013/06/27(木) 13:36:12 ID:R49Yp7tA
株主総会でFEvsメガテン開発継続中って言ったらしい

578名無しさん:2013/06/27(木) 13:36:35 ID:lVnpCuMQ
ところで地獄の沙汰も香次第はまだですか(棒

579しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 13:36:37 ID:Ga4sQx.g

失敗と思ってなければ担当役員が辞任追い込まれないよ

SONYなんか8が原因でパソコン売れなかったとはっきりいってるし

あと、前にも言ったがパソコンメーカは共同でスタートボタンの復活を申し入れしてる
問題がないならこんなことしないよ

580名無しさん:2013/06/27(木) 13:36:40 ID:MDzjkQ6U
そういや、正午のニュースで株主総会の集中日である事を取り上げてたが
今年は一般投資家がかなり多いという事を言ってた

先日のソニーの時といい今日のといい、これが原因?

581名無しさん:2013/06/27(木) 13:37:05 ID:R49Yp7tA
ごめん、デマ

582名無しさん:2013/06/27(木) 13:37:15 ID:sL2nWbac
>>575
8.1でそれが変わるとも思わないが

583名無しさん:2013/06/27(木) 13:37:38 ID:oCtZ1nUM
Windows8はなんかの拍子でメトロ型のアプリが起動すると簡単に閉じれないのがムカつく。
終了ボタンを付けろよ。

584しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 13:37:45 ID:Ga4sQx.g
>>580
株価が上がって入って来た人が多いんだろうね

585∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/27(木) 13:37:59 ID:9rSpyexI
>>538
紹介ビデオ見てみたが
スタートスクリーンの画像を自由に変更可能で背景もデスクトップ画面を投下表示できるっぽいな
ここまでするならスタートスクリーンの大きさ自体も変えれるようにしてくれれば…

586くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/06/27(木) 13:38:13 ID:P5f4jEpY
>>359
|∩__∩   ガーデニング大好きなウチの従姪が、めっさ食い付いてた件。
| ・ω・)   「お花の種類や色、形もそれぞれ違うから、色んなひとのを見たい」
|  とノ    女の子やね、と思った次第。

587名無しさん:2013/06/27(木) 13:38:24 ID:Kv1c9XVo
>>571
http://image01.wiki.livedoor.jp/e/3/ebatan3/26ca26f66fdbf2a8.jpg

588名無しさん:2013/06/27(木) 13:38:54 ID:YLkGp2YY
>>553
ああ、そういうのもか。何にせよ、右肩上がりでないとーなんてアホな話はないわな

589名無しさん:2013/06/27(木) 13:39:00 ID:qazCromA
結局FE×メガテン開発進展中のソースは上のレス以外何かあるの?

590∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/27(木) 13:39:12 ID:9rSpyexI
>>578
第7弾以降に期待だなw

>>583
ツール使ってそもそもメトロアプリ起動できないようにしたったwww

591しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 13:39:16 ID:Ga4sQx.g
>>589
無いみたい

592帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/27(木) 13:39:43 ID:KgYs6.QU
>>589
というか、そもそもインデックスが民事再生とかになってるわけでもないから
コメントとしては任天堂から何も出せないと思うぞ

593仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/06/27(木) 13:40:00 ID:ZGe5w.pI
>>587
なんてすごいハニハニ

594名無しさん:2013/06/27(木) 13:40:04 ID:17dDVa/6
>>596
|з-) げもろ。

595名無しさん:2013/06/27(木) 13:41:10 ID:sL2nWbac
>>579
OS自体は売れてるわけで
PC売れないのをwin8のせいにしてるだけじゃない?

596名無しさん:2013/06/27(木) 13:41:13 ID:ITUpnij2
>>586
もげれ

597名無しさん:2013/06/27(木) 13:41:48 ID:/zmKYMpk
タブレットとノーパソの統合はよ

598名無しさん:2013/06/27(木) 13:42:00 ID:RNVi.T.g
>>586
もぐ

599名無しさん:2013/06/27(木) 13:42:24 ID:sL2nWbac
>>586
とりあえずもげろ

600帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/27(木) 13:43:18 ID:KgYs6.QU
>>586
もげろ
そしてくまねこのケツにガーデニングで育てたお花を挿す

601名無しさん:2013/06/27(木) 13:43:31 ID:JveuLKYs
スタートボタンの追加はいいが、
今度はデスクトップパネルがなくなったように見えるのだが、もげた?

602∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/27(木) 13:43:33 ID:9rSpyexI
>>595
MSとしてはPCメーカーに8のライセンスを売った時点で売り上げになる
PCメーカーはMSからOSを買って、それをインスコしたPCが売れないと売り上げにならない

603名無しさん:2013/06/27(木) 13:43:58 ID:sL2nWbac
>>597
ノートPC並に重たいタブレットになりますがよろしいでしょうか

604名無しさん:2013/06/27(木) 13:44:43 ID:/zmKYMpk
>>603
5年後とかどうにかなりませんかね…(震え声

605くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/06/27(木) 13:44:51 ID:P5f4jEpY
|∩__∩   なんでや! ウナさんはじめ、従姪とか女性にガーデンがウケてるんだね、と
| ・ω・)   身近な例を紹介しただけやんか!
|  とノ

606∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/27(木) 13:44:51 ID:9rSpyexI
>>601
紹介ビデオの9秒のところに一瞬だけ映ってるwww

607名無しさん:2013/06/27(木) 13:45:30 ID:RNVi.T.g
スタートボタンが使いやすいかと言われると、そんなこともない気がするんだけどなあ

608名無しさん:2013/06/27(木) 13:45:30 ID:YUB3n01Q
FE×メガテンが生きてただと!なんか凄い裏ワザでも使ったのか!

609名無しさん:2013/06/27(木) 13:46:04 ID:9r.9d.GU
>>581
ふぁぁぁぁぁっく!

610名無しさん:2013/06/27(木) 13:46:06 ID:/zmKYMpk
スタートボタンやなくて
電源ボタンだけで良かったんやないの

611名無しさん:2013/06/27(木) 13:46:11 ID:ITUpnij2
>>597
こんなの?
ttp://www.asus.co.jp/Tablet/VivoTab/ASUS_VivoTab_Smart/

612名無しさん:2013/06/27(木) 13:46:21 ID:jSS8VDh2
FE言ってたらツイッターで反応あったとおもうが。
実況してる人の中によくFEの話してる人いたし。

613名無しさん:2013/06/27(木) 13:46:46 ID:oX67RxU.
まあ、デマだろう

614名無しさん:2013/06/27(木) 13:46:52 ID:YUB3n01Q
何だデマか。びっくりした。

615しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 13:48:06 ID:Ga4sQx.g
>>595

ライセンス数なら数はでるだろう
7より安いし。

問題は、それが新規のパソコン販売を牽引しなかったことだ。
7はパソコンの販売数量が前年比増えた

しかし、富士通も、東芝も、SONYも前年比で減った。商品上の問題なら売れる会社があってもおかしくないと思う。

616名無しさん:2013/06/27(木) 13:48:30 ID:/zmKYMpk
>>611
形はいいね!
今のAtomは性能どうなんやろ

617名無しさん:2013/06/27(木) 13:48:51 ID:JveuLKYs
>>606
ほんとだ。どこに置いてんだよw

まあ、色々な意見を取り入れて徐々に良くなっては行くだろう。
もっとも、それよりも個々のアプリの内容をもっと(ry

618名無しさん:2013/06/27(木) 13:50:12 ID:gfF65H4k
>>607
ただし、有効となる代案もない状況でそれをやるとね

あと、MSの悪癖だがUIを性急に変えようとするのがあるのよね
ユーザーは徐々に鹿対応できないよ

619名無しさん:2013/06/27(木) 13:50:32 ID:cw7K8Zpo
メガテンxFEに関する話はなかったはず。

620名無しさん:2013/06/27(木) 13:50:49 ID:sL2nWbac
>>615
つ スマホ
つ タブレット

あとXP→7にこ乗り換えたばかりの人

621名無しさん:2013/06/27(木) 13:51:26 ID:jLwIn/rg
>>618
鹿対応!

新世界樹かったったー

622∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/27(木) 13:51:30 ID:9rSpyexI
>>607
というか、一々何するにも全画面表示でスクリーン呼び出さんといかんのが鬱陶しい
あとアプリ一覧はフォルダ構造も使えるようにしてくれ
一応「手動でカスタマイズ」すれば現状でも似たようなことできるらしいが
それくらい初めからテンプレとして用意して置けよと

623名無しさん:2013/06/27(木) 13:51:46 ID:zjxJNX2Y
>>434
え、普段ブラつけてないの!?

624名無しさん:2013/06/27(木) 13:53:30 ID:RNVi.T.g
>>622
テキスト入力ランチャー最強説(偏った意見

625名無しさん:2013/06/27(木) 13:55:38 ID:sL2nWbac
>>624
8はデフォルトで日本語入力になるのが非常に解せない

626名無しさん:2013/06/27(木) 13:58:50 ID:9r.9d.GU
うちのPC、3Dゲーやってると落ちるようになってきたんだよなぁ…
ファンやら清掃しても改善しないし5.6年前のだしソロソロ寿命か

627ウナギダネ:2013/06/27(木) 14:00:17 ID:xGNzNCC.
>>605
|n (多分)一般人の従姪さんとゲーマーの私を女性でひとくくりにするのはちょっと
|_6) 私相手の花あんま興味ないし
|と 新しい花が咲く種貰う為の養分(半棒

628名無しさん:2013/06/27(木) 14:01:24 ID:f3A9QAck
>>627
相手の花を見せてもらうと図鑑に登録されますよ。

629名無しさん:2013/06/27(木) 14:02:08 ID:sL2nWbac
さすがコケスレで1,2を争う廃人やでえ…

630名無しさん:2013/06/27(木) 14:02:44 ID:/zmKYMpk
あれっくす?@NStyles
自分のツイートを元にした2ch書き込みが発生し、それを元にしたまとめサイト記事が生成されているのを確認。くたばれ。
https://twitter.com/NStyles/status/350110911014502401

631名無しさん:2013/06/27(木) 14:02:51 ID:uo20.PP6
WiiUはWiiの倍の人数がかかってるらしい
単純に考えて倍のコストがかかってるってことか

632名無しさん:2013/06/27(木) 14:02:56 ID:cNpik0bY
ぬーん、株主総会に行った人によると、真・女神転生×FEの話は出なかったらしい。期待させてしまってすまぬ。


ttp://hissi.org/read.php/ghard/20130627/b2djUTQreU0w.html
> 312 :現実ゲームの中の人[sage]:2013/06/27(木) 12:55:05.54 ID:ogcQ4+yM0
> ちなみにFEx女神転生については話題に出ませんでした

> 自分が質問しようかと思ったけど、メモとっててその余裕がなかった

633しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 14:03:08 ID:Ga4sQx.g

>>627
廃うな(略)さんだー

634名無しさん:2013/06/27(木) 14:03:09 ID:17dDVa/6
COMIC@LOID:ボカロ専門マンガ誌が誕生
ttp://mainichi.jp/mantan/news/20130626dyo00m200024000c.html

|з-) ニャー。

635しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 14:04:11 ID:Ga4sQx.g
メガテンはみんな気にしてるだろうし
機会あれば聞いておく

636名無しさん:2013/06/27(木) 14:05:07 ID:I1em75uM
>>632
なんだ、なんだそうか…orz

637名無しさん:2013/06/27(木) 14:05:34 ID:sL2nWbac
>>632
総会ではでなかったからてっきり新世界樹イベント情報かと思ってた

というかいつ誰かが質問しないかとヒヤヒヤしてたw

638名無しさん:2013/06/27(木) 14:05:56 ID:D9PC8k1g
売上スレの避難所に社員に質問したら開発継続中だと回答が来たっていう書き込みがあるけど
トリップも無いんで真偽は分からぬ

639ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/27(木) 14:06:01 ID:UxhCV95Y
>>634
表紙のなんだお前かよ感

640名無しさん:2013/06/27(木) 14:06:19 ID:YUB3n01Q
>>635
聞かなくても分かることだしなぁ

641名無しさん:2013/06/27(木) 14:06:53 ID:17dDVa/6
>>635
|з-) それよりインデックスが破綻した後の後処理をどうするか聞いておいたほうがw

642∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/27(木) 14:08:39 ID:9rSpyexI
>>625
しかも初期状態だとアプリケーション関係なく一律で入力タイプを固定するようになってる
言語設定で、アプリ単位での入力タイプの切り替えとか標準の入力設定とか帰れるようにはなってるよ
日本語版だから入力はデフォで日本語にしたんだろうけどあれは正直余計なお世話だったw

643名無しさん:2013/06/27(木) 14:08:59 ID:JveuLKYs
まあ出ないなら出ないで、その時は仕方ない。
その場合は、内容も明らかにされることはないんだろうが・・・

644名無しさん:2013/06/27(木) 14:09:13 ID:gfF65H4k
メガテン×FEは所謂マニア層の反応が大きかったからなあw
まあインデックスと組んだ時点で織り込み済みだとは思うが

645しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 14:09:13 ID:Ga4sQx.g

>>641
それはここでする話ではないからね

646名無しさん:2013/06/27(木) 14:09:44 ID:17dDVa/6
>>645
|з-) もちろんここで公開しなくていいよw

647しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 14:10:24 ID:Ga4sQx.g
>>646
だからもちろんそれは別途聞く話だよ

648名無しさん:2013/06/27(木) 14:11:05 ID:YUB3n01Q
>>644
普通に赤字でした潰れかけてますな状況なら大丈夫だっただろうけどねぇ

649名無しさん:2013/06/27(木) 14:12:19 ID:gfF65H4k
だから、権利関係は抑えているとは思うんだけどね
後はインデックス側が開発し続けられるかどうかかなと

650名無しさん:2013/06/27(木) 14:12:27 ID:mMA/oMtE
残念―Windows 8.1のスタートボタンは本当のスタートボタンではなかった
http://jp.techcrunch.com/2013/06/27/20130626windows-8-1s-start-button-isnt-a-start-button/

>Windows 8.1のスタートボタンは小さいカラフルなアイコンが並ぶ画面、つまりスタートメニューへのショートカットに過ぎない。

651名無しさん:2013/06/27(木) 14:12:31 ID:JveuLKYs
おわびにマークたんが活躍するゲームを作ってくれるならそれで(棒

652名無しさん:2013/06/27(木) 14:13:57 ID:17dDVa/6
>>649
|з-) 開発が反故になったときどうするかの契約もあると思うよ。
    絡んでる金がでかいからね。

653ウナギダネ:2013/06/27(木) 14:13:58 ID:xGNzNCC.
>>628
|n 色と名前は登録されるけど、食用とかは育てるまで分からないんだよねぇ
|_6)
|と

|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>633つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

654しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 14:15:03 ID:Ga4sQx.g
>>653
何故だ!事実ではないか!

655にだいめ:2013/06/27(木) 14:15:26 ID:.gu/1j.6
FEのキャラと新四大天使が共演

うーむ

656名無しさん:2013/06/27(木) 14:16:15 ID:gfF65H4k
>>652
だろうね

ゲーム関係は一切開発してなかったとかのトラブルも
過去にあるからなあ

657名無しさん:2013/06/27(木) 14:16:37 ID:TUJOiFnE
>>630
私がここでした「PS4は本体が行方不明」発言や、Twitterでした
「実機と全く同等、だが実機ではない」発言はいつまとめられますか?(ニヤケ顔で

658名無しさん:2013/06/27(木) 14:17:00 ID:f3A9QAck
>>655
スティーブン(cv:チョーさん)とFEキャラが絡むとかいかがでしょう。

659名無しさん:2013/06/27(木) 14:17:05 ID:ITUpnij2
インデックス側にしても開発継続がベストなんだろうけどなぁ。
金貸してる側の判断になっちゃうか。

660名無しさん:2013/06/27(木) 14:17:12 ID:cNpik0bY
>>655
ペ天使ならばあまり違和感は無いのではなかろうか。

661名無しさん:2013/06/27(木) 14:18:52 ID:TUJOiFnE
>>659
年内、間もなく発売予定!とかならともかく、そうではないんだろうしね

662名無しさん:2013/06/27(木) 14:18:56 ID:NRPga4og
>>634
GUMIとがくぽがメイン?
キャラ人気確立するためにいろいろ模索しとるんかなあ
がくぽは見た目でキャラ立ち過ぎで、GUMIはスター性がたらない気がするから難しそうだ

663∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/27(木) 14:20:41 ID:9rSpyexI
>>660
ムォ……ムォッ…… グォフッ…グローリア、グローリア

664名無しさん:2013/06/27(木) 14:22:42 ID:YUB3n01Q
ついでに任天堂は被害者側なんだよね

665名無しさん:2013/06/27(木) 14:24:19 ID:I1em75uM
>>660
アレだけインパクトのあった大天使おらんからなあw

666名無しさん:2013/06/27(木) 14:24:37 ID:f3A9QAck
>>663
HDでペ天使を堪能できるかと思うとゲーフパッドぶん殴りたくなる。

667名無しさん:2013/06/27(木) 14:24:45 ID:GqrAspIw
>>639
これじゃない感激しい

668名無しさん:2013/06/27(木) 14:25:26 ID:CJGWIep2
>>664
とはいえ相手あっての話だから、まぁ総会あたりで持ち出す話には
しにくいかもね

669∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/27(木) 14:26:16 ID:9rSpyexI
>>666
メガテン4やるとぺ天使の印象が変わってしまうから困る
いやまぁこいつはこいつでアレなのは変わらんのだけどさ

670 ◆XcB18Bks.Y:2013/06/27(木) 14:26:42 ID:E8alR9jY
>>538
Meiryo UIフォントはかっこわるいので窓から投げ捨てたい…
文字幅を狭めて文字を詰め込みたい、本来のUI用途ならともかく
ウェブページになんかに使わないでほしい…

MSはiOSを意識するのも結構ですがOS付属フォントは相変わらず貧弱ですね。
進歩したのはVistaでメイリオがついたことだけです。

671名無しさん:2013/06/27(木) 14:26:55 ID:uo20.PP6
今回の質疑応答で特にめぼしい情報はなかったかな
FEに関しては違かったみたい 失礼しました
ちなみにメモをとって内容を書いてるサイトがあるね

672名無しさん:2013/06/27(木) 14:27:52 ID:46ReNoWs
>>630
立てられたスレでこの発言してる人を叩く書き込みがいくつもあるのが非常に気になる

673名無しさん:2013/06/27(木) 14:28:10 ID:k8vqKjp.
ぶっちゃけ四大天使以下大天使て十把ひとからげで没個性だからなぁw
せいぜいガブリエルとメタトロンが目立つってくらいでさ

そこへぺ天使さまがご降臨なさったらそりゃみんな衝撃うけるよw

674∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/27(木) 14:28:43 ID:9rSpyexI
>>670
MieryoKe使おうず
ヒラギノが良いんだがあれ有料だしなぁ
あと小塚Proも日本語表示だけで見れば中々
ただしAAとか正常表示できるかどうかは知らない

675名無しさん:2013/06/27(木) 14:28:50 ID:CJGWIep2
ttp://gs.inside-games.jp/news/417/41740.html
NVIDIA新型携帯ゲーム機“SHIELD”の発売が7月に延期、機械的な問題を発見

「だってオラはNVIDIAだから」で理由の説明になるだろ(半棒

676這いよれ!こあささんW ◆coasa.kwHw:2013/06/27(木) 14:29:51 ID:rwyBN9Dk
Win8RPからWin8.1RPにうpグレードしようとしたら、ダメっていわれたw

ISOファイルまつか・・・

677名無しさん:2013/06/27(木) 14:30:38 ID:JveuLKYs
>>675
機械的な問題以前に、すげーダサいなこれw

678名無しさん:2013/06/27(木) 14:30:41 ID:sL2nWbac
ヒラギノは2年前の一太郎にバンドルされてたような記憶

679∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/27(木) 14:31:01 ID:9rSpyexI
>>676
そりゃそうだwww

680名無しさん:2013/06/27(木) 14:32:17 ID:f3A9QAck
sage忘れた上にtypoとか、新世界樹が気になって集中力ゼロである。

681名無しさん:2013/06/27(木) 14:34:54 ID:oCtZ1nUM
>>618
MSが追加する新機能はなぜか一番最初に機能停止されられる事が多いよな。
それ専用のアプリを作られたり。
総じて余計なお世話機能。

682名無しさん:2013/06/27(木) 14:36:01 ID:JveuLKYs
日本語は等幅にしてほすい。
メイリオとかIPAexフォントのように、日本語等幅、英数字可変幅のがいいね。

683名無しさん:2013/06/27(木) 14:36:46 ID:17dDVa/6
「ダンボール戦機ウォーズ」,ゲーム画面が初公開。
シリーズ初の“アバターシステム”や変形武器“マルチギミックサック”などのゲームシステムも明らかに
ttp://www.4gamer.net/games/208/G020827/20130627022/

>>レベルファイブは本日(2013年6月27日),ニンテンドー3DS用ソフト「ダンボール戦機ウォーズ」の最新情報を公開した。

|з-) PSPで出せよ。

684名無しさん:2013/06/27(木) 14:38:55 ID:I1em75uM
>>673
メガテン的なロウだと本来没個性が正しいからね。
ロウの中でも相当異色な存在なのは確か。

だからいい意味でも悪い意味でも印象に残るというか、イラッ☆ミとするw

685名無しさん:2013/06/27(木) 14:41:42 ID:CJGWIep2
>>683
ttp://www.4gamer.net/games/208/G020827/20130627022/SS/012.jpg
頭に何か飼ってそうな

686名無しさん:2013/06/27(木) 14:43:04 ID:dj30ectM
>>685
むしろこの金髪の部分がひよこ

687名無しさん:2013/06/27(木) 14:43:13 ID:weBWcxt2
>>685
なんだ熊猫飯店の人じゃないか(棒

688∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/27(木) 14:46:27 ID:9rSpyexI
>>684
人間選別の為のマッチポンプ用天使だからなぁw

689 ◆XcB18Bks.Y:2013/06/27(木) 14:46:32 ID:E8alR9jY
>>674
ありがとうです。それは最近知りまして、プログラムの開発環境で使っています。
以前はLucida ConsoleにOsaka等幅をリンクさせてました。
小塚はイラレに入ってましたね。PC移行前はイラレ文書で使ってました。

690名無しさん:2013/06/27(木) 14:47:09 ID:ITUpnij2
>>687
ニー○さんだよねw

691松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/27(木) 14:47:42 ID:c/UXonwU
>>683
PSPで子供向けとか今更無理ですよw

692名無しさん:2013/06/27(木) 14:49:37 ID:e8ZUOZ96
>>690
ウー○さんでしょ(棒

693名無しさん:2013/06/27(木) 14:49:49 ID:lAuwYGv2
>>683
3DSで出したら駄目なんですか?

694名無しさん:2013/06/27(木) 14:51:31 ID:JveuLKYs
PSPはすでに前世代機だからね。
出てこないのは仕方ないね(現世代機から目を背けながら

695松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/27(木) 14:52:19 ID:c/UXonwU
>>694
コロコロでVITAの新作ソフトあまり紹介されないですしおすし。

696名無しさん:2013/06/27(木) 14:53:28 ID:GsK9agI.
もしかしてさ3時のおやつはぶんめいどー
ってダイレクトなステ(ルスしてない)マなんじゃない?

おや、誰か来たようだ・・・

697 ◆XcB18Bks.Y:2013/06/27(木) 14:56:44 ID:E8alR9jY
ステマとは偽装口コミのことですからね。
そして「ステマ」のように嘘定義ですり替えられた言葉は闇に葬るべきです。

698名無しさん:2013/06/27(木) 14:58:03 ID:NRPga4og
ダンボール戦機ウォーズのアバターはツインテの子が好みだな

699名無しさん:2013/06/27(木) 14:58:12 ID:oCtZ1nUM
アナゴさんから「フグタク〜ン」と飲みに誘われる部屋はありませんか?

祝放送45周年!サザエさん一家、全国巡りま〜す
ttp://news.goo.ne.jp/article/sanspo/entertainment/ssp20130627001.html
>主催のフジテレビによると、巡回展のタイトルは「ありがとう45周年!みんなのサザエさん展」。開局55周年の目玉イベントの1つとして企画された。10月から東日本大震災の被災地、宮城県を皮切りに2年間、30都市以上のデパート催事場やイベントホールなどで開かれる。

>そのほか、波平から「ばっかも〜ん!」と叱られる「体験型説教部屋」でカツオの気分を味わえるほか、「サザエさん神社」ではユニークなお告げを聞くことができる。

700名無しさん:2013/06/27(木) 15:00:17 ID:lVnpCuMQ
3DSのLRボタンの反応が悪くなってきたからすれ違い迷宮がやりづらい…
しばらく使えないのはつらいけどいっぺん修理頼むかなぁ…

701名無しさん:2013/06/27(木) 15:00:28 ID:NRPga4og
ステマは最近は自分が興味ないのに流行ってるものにぶつける言葉になってるな

702しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 15:00:44 ID:Ga4sQx.g
>>700
長期で見れば修理がいいよ

703名無しさん:2013/06/27(木) 15:00:56 ID:oCtZ1nUM
昔の60年台の番組とか見ると一社提供とか多かったみたいだから
露骨にオープニングから社名連呼してたりするよね。
鉄人28号とかタイトルに提供メーカーの名前が入ってるとか。

704名無しさん:2013/06/27(木) 15:01:48 ID:zjxJNX2Y
>>700
つ「コンタクトスプレー」

まあ、分解がかなりめんどいけど。

705名無しさん:2013/06/27(木) 15:04:54 ID:oCtZ1nUM
Windows98くらいまではPC9801やEPSONの互換機から取り出したフォントをインストールして使ってたな。

706名無しさん:2013/06/27(木) 15:07:57 ID:M55ZakEA
さあ〜て 今日のコケスレは?

・バカ花、コピペ荒らしで自滅
・やっぱり変態だったテレひがし
・テレひがし、ピクミン3のCM欲しい

の3本です(んがんぐ

707名無しさん:2013/06/27(木) 15:09:22 ID:GsK9agI.
スマン空気読めない子な書き込みしてしまう
悪い癖が出てしまっていた
スレの流れ見てたらWin8がWin95以来の大革新とテレビで言ってたの思い出して
それ書き込むつもりが迂闊・・・

708しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 15:11:21 ID:Ga4sQx.g
>>707
Vistaのときも95以来と言ってました

709名無しさん:2013/06/27(木) 15:11:21 ID:M55ZakEA
>>707
マスコミの宣伝なんてボジョレコピペと同類ですし(棒無

710名無しさん:2013/06/27(木) 15:12:55 ID:17dDVa/6
>>709
|з-) それに釣られる方が悪い。

711名無しさん:2013/06/27(木) 15:13:34 ID:GSLngdA2
>>702
長期で見るならLL買い増しでしょう(棒

712名無しさん:2013/06/27(木) 15:14:36 ID:M55ZakEA
>>710
ここにいるおかげでマスコミやらアナリストがどういう種族なのかよーく分かるので勉強になりました(棒

713名無しさん:2013/06/27(木) 15:18:22 ID:oCtZ1nUM
LLはスピーカーの質がもうちょっと良くなったら買い換えたいな。

714名無しさん:2013/06/27(木) 15:20:04 ID:M55ZakEA
現状のサイズでスピーカーの質も上げるなら次世代機じゃね

715名無しさん:2013/06/27(木) 15:20:28 ID:GSLngdA2
つ ミニコンポ
つ ラインケーブル

716 ◆XcB18Bks.Y:2013/06/27(木) 15:23:12 ID:E8alR9jY
LLはサウンド回路の音質も少し落ちていて
それ以上にイヤホンでも最大音量が小さくなっていますね。

717名無しさん:2013/06/27(木) 15:23:47 ID:YUB3n01Q
>>713
それは諦め
イヤホンを買おう。(提案

718名無しさん:2013/06/27(木) 15:24:09 ID:5A0O3UvI
わかっていても
Konozamaる ああくまねこる

719名無しさん:2013/06/27(木) 15:24:09 ID:D9PC8k1g
>>716
へーやっぱ無印手放さずに2台もってて良かったな

720名無しさん:2013/06/27(木) 15:26:21 ID:GSLngdA2
回路は初耳
何が変わっているんだろう

721名無しさん:2013/06/27(木) 15:26:43 ID:YUB3n01Q
モンスターケーブルの出番と聞いて

722名無しさん:2013/06/27(木) 15:27:33 ID:D9PC8k1g
シアトリズムは下手なりにまだ楽しんでるよ

723名無しさん:2013/06/27(木) 15:27:43 ID:M55ZakEA
馬鹿耳だから液晶テレビの音声レベルでも十分です(^q^)

724名無しさん:2013/06/27(木) 15:29:04 ID:GsK9agI.
ノーマル3DSはヘッドホン時だと
最大時ちょっと大きいと感じるくらいの音量だから
スライダー最大から少しボリューム下げてるなあ

725名無しさん:2013/06/27(木) 15:31:14 ID:5A0O3UvI
GEOで、討鬼なんとかが、全面展開でうってた
しかし在庫いっぱい
新世界樹まだお昼過ぎだって言うのに完売・・・orz
入荷数が少なかったんだよね??

726名無しさん:2013/06/27(木) 15:32:54 ID:weBWcxt2
>>725
さあピーチ2枚でDL版買う準備だ

727名無しさん:2013/06/27(木) 15:35:22 ID:/zmKYMpk
>>724
俺は下から1/4程度で止めてるわ

728名無しさん:2013/06/27(木) 15:35:26 ID:TUJOiFnE
>>725
近所のGEOはPS系主力作品以外はほぼ売り切れてるので元から宛にしてないなぁ
まあ前作に当たる4が10万越えるか越えないかで止まったのも多少はあるだろうけど。

729名無しさん:2013/06/27(木) 15:38:18 ID:t1vdfT0U
使うヘッドホンの抵抗によって音の大きさは変わるから、色々試してみた方がいい

730名無しさん:2013/06/27(木) 15:38:45 ID:TUJOiFnE
ウルトラセブン×女子高生
ttp://m-78.jp/news/n-1904/
どうしてこうなったw

731名無しさん:2013/06/27(木) 15:40:52 ID:oCtZ1nUM
>>717
もう少し音が大きくできるだけでいいんだけどね。
逆に3DSは最大にするとかなり煩かった。

732名無しさん:2013/06/27(木) 15:41:05 ID:5A0O3UvI
>730
ゆーふぉーまんと一緒に戦うアルティメット・ガール(ユーフォーマン娘)っていうアニメがあったな

733名無しさん:2013/06/27(木) 15:41:25 ID:M55ZakEA
ウルトラセブンが援交か(違

734名無しさん:2013/06/27(木) 15:42:20 ID:oCtZ1nUM
3年B組 ゾフィー先生はまだですか?

735名無しさん:2013/06/27(木) 15:43:12 ID:5A0O3UvI
>734
ファンタのCMですね?

736にだいめ:2013/06/27(木) 15:44:01 ID:.gu/1j.6
You for manco

昼間ですよ?

737 ◆XcB18Bks.Y:2013/06/27(木) 15:45:00 ID:E8alR9jY
>>720
回路なのか部品なのかわかりませんが
イヤホンで聴いても無印より音質が下がっているとしか思えませんでした。
マリカみたいに気にならないソフトもあるのですが。

>>731
ポータブルヘッドホンアンプという手もありますが、
miioとか、ホントにちょっとしか上がりません。
数千円の投資なら>>729のほうがずっと効果的です。
16Ωや8Ωの機種にすると激変。

738名無しさん:2013/06/27(木) 15:45:52 ID:oCtZ1nUM
先生:ハーイ、このバードンを倒せるひとー。
生徒:(先生、頭が燃えてる…)

739名無しさん:2013/06/27(木) 15:48:08 ID:GRdB7FPg
>>730
まあZAT隊員やその辺のラグビー部に乗り移ったこともあるし面白ければいいんじゃないか?

740名無しさん:2013/06/27(木) 15:49:43 ID:aodJ/yOw
>>737
回路に変更加えてコスト下がるとはちょっと思えないので
室が変わってるとしたら部品かシールドじゃないかなー

741名無しさん:2013/06/27(木) 15:50:32 ID:aodJ/yOw
あとアンプなら簡単に自作できるから作ればいいと思うよ!(棒

742名無しさん:2013/06/27(木) 15:51:25 ID:YUB3n01Q
ガチでモンスターケーブルの出番でしょ

743名無しさん:2013/06/27(木) 15:52:27 ID:5A0O3UvI
youtubeで松っちゃんのピクミンみたが画質パネー

744名無しさん:2013/06/27(木) 15:54:16 ID:NRPga4og
ウルトラの妹といい萌え方向に舵を切ったんだろうか円谷

745名無しさん:2013/06/27(木) 15:55:58 ID:YLkGp2YY
割と女性に縁があるのがセブン。まぁ、大抵碌なことにならないんだが

746しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 15:56:54 ID:Ga4sQx.g
>>743
宮本さんが言ってた通りだったね

747名無しさん:2013/06/27(木) 15:58:50 ID:YUB3n01Q
http://www.yodobashi.com/a/pd/100000001001116974/
とりあえず貼り

748名無しさん:2013/06/27(木) 15:59:11 ID:D9PC8k1g
ピクミンの紹介動画に出てきた最後の水晶のムカデが去年のE3よりグラフィックが一新されてて驚いた

749名無しさん:2013/06/27(木) 15:59:32 ID:oCtZ1nUM
今使ってるイヤホンのインピーダンスは39Ωだけど
3DSLLはイヤホンで使うのなら今のまんまでも十分に音は大きいと思うよ。

750名無しさん:2013/06/27(木) 16:00:50 ID:5A0O3UvI
静止画の画像でオブジェクトのポリゴンに角があるとかそんなの
動画になってしまえば関係ないじゃん(棒
水面とか雪のしょりスゲー

751名無しさん:2013/06/27(木) 16:01:10 ID:aodJ/yOw
モンスターはコスト高のイメージが強い
ゲームには向いてるのかな

752名無しさん:2013/06/27(木) 16:01:54 ID:M55ZakEA
ピクミンでも相当凄いグラなんだけどこれで性能ショボイとか言ってる奴って
ハリウッドのCG映画レベルで物を語ってるんだろうな
あっちは数百億かけてるのにw

753名無しさん:2013/06/27(木) 16:03:51 ID:YUB3n01Q
>>752
色眼鏡で見てるから都合のいい解釈しかしない
そういうのはおしマイケルと言ってあげれば良い

754名無しさん:2013/06/27(木) 16:04:57 ID:M55ZakEA
PS4でPS3以下の絵のゲームが出た時にどう言い訳するんでしょうね(ゲス顔

755名無しさん:2013/06/27(木) 16:05:27 ID:aodJ/yOw
>>754
この光源処理は(ry

756名無しさん:2013/06/27(木) 16:06:53 ID:lAuwYGv2
ピクミンの画質は超凄いけれど、これからのWiiUソフトはみんなこれくらい綺麗なのかな?
それともピクミンだけが凄いのかな?

757名無しさん:2013/06/27(木) 16:07:00 ID:D9PC8k1g
無慈悲な光源処理か

なんで無慈悲って使ったんだろう

758名無しさん:2013/06/27(木) 16:07:41 ID:oCtZ1nUM
360以降のゲーム機のグラフィックはどれもどんぐりの背比べ。

とはいえ、その中でもトタンシェーダーなどの独特なグラフィック処理を誇るPS3が優位なのかもしれない(棒

759しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 16:08:08 ID:Ga4sQx.g
>>756
ゲームによる
ただ、スクエニさんが言うような世代の壁は感じられない

760名無しさん:2013/06/27(木) 16:08:09 ID:YUB3n01Q
PS4も箱1も綺麗になるんでしょ

761名無しさん:2013/06/27(木) 16:08:43 ID:oCtZ1nUM
ピクミン3の光源処理って嫌味がないよね。
すごく自然な感じ。

762しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 16:08:49 ID:Ga4sQx.g
>>760
XBOXONEは綺麗になるはず

問題はPS4だなあ。

763名無しさん:2013/06/27(木) 16:09:22 ID:cNpik0bY
>>756
任天堂のソフトなら、他にも凄いのがあるじゃない。

マリオカート8 Nintendo Direct@E3 2013 出展映像
ttp://www.youtube.com/watch?v=fRCzybvgpyA

モノリスソフト完全新作 Nintendo Direct@E3 2013 出展映像
ttp://www.youtube.com/watch?v=e5m4iqcl-xw

764名無しさん:2013/06/27(木) 16:09:45 ID:YUB3n01Q
どうせFF15も売れなかったらPS3や箱○で出すんじゃと思ってる派

765名無しさん:2013/06/27(木) 16:10:31 ID:JveuLKYs
>>762
さすがに、トタンシェーディングみたいなことにはならないんじゃ?
多少劣化があっても、もうほとんどわかるまい。

766名無しさん:2013/06/27(木) 16:11:09 ID:DIw5HQ.U
テクスチャの気合い度かなぁ
これである程度は綺麗にはなるけど

767しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 16:13:01 ID:Ga4sQx.g
>>765
まだわからない

768名無しさん:2013/06/27(木) 16:13:58 ID:45WcKtLM
>>764
|з-) Wiiの時のナイツじゃないんだから…。

769名無しさん:2013/06/27(木) 16:14:13 ID:5A0O3UvI
PS4はパンツのテクスチャに気合入れるんでないの?

770名無しさん:2013/06/27(木) 16:14:32 ID:YUB3n01Q
グラを綺麗にしただけで今までと同じようなのなら売れないだろうな

771名無しさん:2013/06/27(木) 16:14:41 ID:aodJ/yOw
ガンダ無双の悪口は

PS2版売れたのかねw

772名無しさん:2013/06/27(木) 16:14:59 ID:DIw5HQ.U
メモリ容量同じでも使えるのがどれくらいかまだ決まってないのかな?

773這いよれ!こあささんW ◆coasa.kwHw:2013/06/27(木) 16:15:00 ID:rwyBN9Dk
>>767
eDRAM/eSRAMの有無がどの程度影響するかねぇ

774名無しさん:2013/06/27(木) 16:15:45 ID:JveuLKYs
Youtubeで見たピクミン3が一番きれいに見えたw
雪の感じがいいっすね。

>>767
まあ少なくとも、現行機よりはきれいでしょう。
それだけで売れるかってーとあれだが。

775名無しさん:2013/06/27(木) 16:15:55 ID:YUB3n01Q
>>768
あれは発売直前あたりで発表されたような
ガンダ無双完全版

776名無しさん:2013/06/27(木) 16:18:21 ID:YUB3n01Q
>>771
1が27万
2が23万

777しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 16:18:39 ID:Ga4sQx.g
>>773
あくまでも私の予想だが
かなり影響があるはず

小さいならコスト要件が厳しいゲーム機に載せないからだ

778名無しさん:2013/06/27(木) 16:18:49 ID:M55ZakEA
PS4はカタログスペックだけ高くても別の所でWiiUや箱1に劣る部分は多いんだろうな
既にPadの遅延の部分では劣ってるし>Vitaとの連携で

779∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/27(木) 16:18:50 ID:9rSpyexI
>>765
メモリの量だけは多いんでトタンにはならんと思う
ただし、テクスチャの張り遅れとかオブジェクトが多い場所での極端なfpsの低下とかはあるかもしれない

780名無しさん:2013/06/27(木) 16:18:51 ID:GRdB7FPg
>>771
20万ぐらいは売れてた気が

781 ◆XcB18Bks.Y:2013/06/27(木) 16:20:25 ID:E8alR9jY
http://www.yodobashi.com/-/pd/100000001001720205/
ヨドバシでもげている件。

>>740
なるほどー!

782名無しさん:2013/06/27(木) 16:20:31 ID:5A0O3UvI
APUのビデオメモリUMB方式って
CPUとGPUでメモリ帯域の取り合いとかGPUアクセス中CPUのアクセス中止とかになっちゃうの?

783しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 16:22:11 ID:Ga4sQx.g
>>782
バスのコンフリクトは起こりうる

しかし、それはすべてのゲーム機に共通

784名無しさん:2013/06/27(木) 16:22:45 ID:JveuLKYs
>>779
箱一と比べて、作る側にひと工夫必要になるかもしれんてことか。
ただまあ、ピクミン3とかレゴとかができるレベルなら、次世代はこれでいい気もするなw

785名無しさん:2013/06/27(木) 16:23:14 ID:45WcKtLM
|з-) 何かWiiUはグラフィックも気合い入ってるのは分かるが、
    光源やfpsとかもやたらこだわってるように見えるんだ。

786ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/06/27(木) 16:23:45 ID:UxhCV95Y
ゲーム機の性能あげる前に地球の性能上げて一日の時間増やしてよ(棒

787這いよれ!こあささんW ◆coasa.kwHw:2013/06/27(木) 16:23:54 ID:rwyBN9Dk
>>779
テクスチャに金かけたのに、綺麗に表示されない最悪なパターン?

788名無しさん:2013/06/27(木) 16:25:04 ID:M55ZakEA
>>786
それって性能下げるんじゃね?(自転を遅くするという意味で)

789名無しさん:2013/06/27(木) 16:25:22 ID:aodJ/yOw
>>786
労働時間が24時間増えるだけじゃないですかーやだー

790名無しさん:2013/06/27(木) 16:25:44 ID:NRPga4og
精子がならどの機種も変わらないレベルでイケるとかやれんじゃないかな

791名無しさん:2013/06/27(木) 16:26:16 ID:cgG9OqVg
ドラえもんのカンヅメ缶が欲しいけど、あれネトゲだと同期取れなくなるよね

792名無しさん:2013/06/27(木) 16:26:22 ID:GRdB7FPg
24時間動ける体が欲しいです

793名無しさん:2013/06/27(木) 16:26:26 ID:JveuLKYs
>>785
処理落ちなんてさせるものかってのは、任天堂はこだわっている気がする。
さりげなく水の表現をきれいにしたりw

いわたくんがWiiUを使いこなすには2〜3年みたいな話しとったが、まだ向上の余地はあるってことかな。
それは他のハードも同じではあろうけども。

794∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/27(木) 16:27:11 ID:9rSpyexI
>>793
>処理落ちなんてさせるものかってのは、任天堂はこだわっている気がする。
サンドロット「おれたちへの挑戦と見た!!」

795ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/06/27(木) 16:27:21 ID:UxhCV95Y
>>785
柔らかく自然な光と安定した滑らかな動作が一番眼へのダイレクトな入力において脳が綺麗と受けとめるかなと思うところはある


どんなに高精細でもガタガタしてたら眼が疲れそう

796名無しさん:2013/06/27(木) 16:27:35 ID:YLkGp2YY
つーか、任天堂って基本的に絵柄(?)がシンプルなだけで
グラフィックは大体水準以上なのでは

797名無しさん:2013/06/27(木) 16:28:31 ID:M55ZakEA
>>790
どんな誤字だw

798名無しさん:2013/06/27(木) 16:28:49 ID:D9PC8k1g
>>785
マリカ8の60fpsは脳みそ直撃!級だったな
ちょっと驚いたあれは。

799名無しさん:2013/06/27(木) 16:29:37 ID:5A0O3UvI
>790
顕微鏡でみてるんですか?><;;

800名無しさん:2013/06/27(木) 16:30:57 ID:JveuLKYs
>>794
あそこは性能が上がった分だけ処理させるからw

801名無しさん:2013/06/27(木) 16:31:52 ID:YUB3n01Q
酷い誤字を見た

802名無しさん:2013/06/27(木) 16:32:20 ID:D9PC8k1g
普段どんな変換してるんだ

803名無しさん:2013/06/27(木) 16:34:06 ID:e8ZUOZ96
>>796
FCカービィの多重スクロールは頭おかしいレベル

804名無しさん:2013/06/27(木) 16:34:32 ID:gfF65H4k
賢者とパラディンがいて
何故盗賊の俺がまんたんしなけりゃいかんのだw

魔法の迷宮怖いw

805名無しさん:2013/06/27(木) 16:35:07 ID:oCtZ1nUM
フレームレートが低くてもそれが一定ならなんとかなるよね。
64のゼルダみたいに。
可変でガクガクやられると辛いけど。

806名無しさん:2013/06/27(木) 16:35:13 ID:gfF65H4k
DQスレと誤爆した

807名無しさん:2013/06/27(木) 16:35:41 ID:cgG9OqVg
生死が
精子が
静止が
制止が

iOSでも2番目だ。もんだいない(白目

808名無しさん:2013/06/27(木) 16:35:45 ID:JveuLKYs
パネルでポンの処理落ちはゲーム性(棒なし

809名無しさん:2013/06/27(木) 16:35:59 ID:5A0O3UvI
100メガショックくらいじゃ今の人はショック受けないか・・・

810名無しさん:2013/06/27(木) 16:36:40 ID:gfF65H4k
古いゲームは処理落ちもゲームに組み込んでるからなw
まさに職人芸

811ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/06/27(木) 16:37:08 ID:UxhCV95Y
人間目に映るものなんて基本的に光の反射なんだから光が良くなれば大体誤魔化せる感

812名無しさん:2013/06/27(木) 16:37:18 ID:NRPga4og
ちょっと変換キー叩きすぎた

813名無しさん:2013/06/27(木) 16:37:34 ID:gfF65H4k
スマホじゃない携帯電話の内蔵メモリでも100Mbitくらい超えてたし…w

814名無しさん:2013/06/27(木) 16:37:34 ID:5A0O3UvI
>805
クラディウスみたいに、攻撃をよけやすくするために、ゆっくり表示すればいいんでね?

815名無しさん:2013/06/27(木) 16:38:08 ID:gfF65H4k
>>811
天帝さまにもっと光をって感じでか(ぼう

816名無しさん:2013/06/27(木) 16:38:43 ID:JveuLKYs
>>811
それはまったくその通りなんだが、そういうシェーダーの少ない時代だった
時のオカリナのじめっとした空気感は何だったんだろうw

817ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/06/27(木) 16:40:20 ID:UxhCV95Y
>>816
オーパーツ(棒

818名無しさん:2013/06/27(木) 16:40:26 ID:M55ZakEA
精子が(棒

    ニ三 ./  `ヽ
 ―ニ    ノ    ^o^!
   ―~~~⌒ヽ     ノ
      ̄    ̄

        ニ三 ./  `ヽ
     ―ニ    ノ  -з- !
       ―~~~⌒ヽ     ノ
          ̄    ̄

819名無しさん:2013/06/27(木) 16:40:30 ID:5A0O3UvI
そのうち任天堂は液体の屈折やら、粘度やらをシミュレートしてくるに違いない

820名無しさん:2013/06/27(木) 16:41:35 ID:gfF65H4k
>>818
ぼんじょ抗体につぶされそうな顔してやがる…w

821名無しさん:2013/06/27(木) 16:46:28 ID:oCtZ1nUM
>>816
俺は色使いだと思ってる。
マリオ64に比べて暗い色になってるように感じる。

822名無しさん:2013/06/27(木) 16:52:08 ID:hBqe/16U
>>592
なりました

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120130627078929.pdf

823名無しさん:2013/06/27(木) 16:54:07 ID:5A0O3UvI
>822
1円になっちゃうのか…
売っちゃうか再生するまで持ち続けるか…株主は大変だな

824這いよれ!こあささんW ◆coasa.kwHw:2013/06/27(木) 16:56:00 ID:rwyBN9Dk
>>822
スマホスマホってかいてあるな

825名無しさん:2013/06/27(木) 16:56:14 ID:tSMoinhs
>>822
おおう

826名無しさん:2013/06/27(木) 16:56:14 ID:JveuLKYs
>>822
今日決まったのかー

827名無しさん:2013/06/27(木) 16:57:38 ID:oX67RxU.
おうふ…

828仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/06/27(木) 16:57:40 ID:ZGe5w.pI
>>822
おおう

829名無しさん:2013/06/27(木) 16:59:38 ID:5A0O3UvI
今日の終値320円・・・
明日はあるのかな〜お祭りが・・・
http://textream.yahoo.co.jp/message/1004835/4835

830名無しさん:2013/06/27(木) 16:59:47 ID:gfF65H4k
アトラス株から持ってた人はご愁傷様だのう…

831しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 17:00:19 ID:Ga4sQx.g

>>822
嗚呼

832帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/27(木) 17:00:25 ID:5UesWVy2
>>822
Oh...

833名無しさん:2013/06/27(木) 17:04:09 ID:JveuLKYs
FE転生継続というデマでぬか喜びから一気にズンドコに

834名無しさん:2013/06/27(木) 17:04:25 ID:D9PC8k1g
今の段階で予定されてるソフトリリースは遅延なく行われるのかね

835しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 17:04:34 ID:Ga4sQx.g
これでどこがスポンサーになるかだなあ

836名無しさん:2013/06/27(木) 17:04:49 ID:aodJ/yOw
>>832
貴方がフラグを立てたせいだぞ(棒

837ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/06/27(木) 17:05:09 ID:UxhCV95Y
もう生産に入ってるだろうドラクラは問題ないかな

838ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/06/27(木) 17:06:18 ID:UxhCV95Y
>>835
SCEやグモが侠気見せてくれるんですね!(棒∞

839名無しさん:2013/06/27(木) 17:06:20 ID:TwGUEyHo
ここまでは予測された状況
どう転ぶかは拾ってくれるとこ次第

840名無しさん:2013/06/27(木) 17:06:21 ID:P1LSHKjI
>>833
デマ・・・というか社員に直接聞いたらしいぞ
まあ上で色々言われてるとおり任天堂側からは継続してるとしか言えなかったはずだが

841名無しさん:2013/06/27(木) 17:06:24 ID:TAwprlz.
ttp://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3792.html
循環取引で売り上げや利益を水増しした粉飾決算を行っていたとして、
6月12日に証券取引等監視委員会が金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)の疑いで
当社本社や関係先を強制調査する事態が発生。
債務超過を回避し、株式上場を維持するために関連会社、取引先など100社以上が循環取引に関わっていたなどとも言われ、
急激な信用収縮が起こり、自主再建が困難となった。

842名無しさん:2013/06/27(木) 17:06:43 ID:NRPga4og
スマホスマホで再生は無理だよなあ
「宝くじで経営改善目指します!」と言ってるようなもんだ

843帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/27(木) 17:07:05 ID:5UesWVy2
>>836
どっちにしろ時間の問題だったしw
少なくとも動きがないことには開発継続してますとしか言えないよw

844名無しさん:2013/06/27(木) 17:07:09 ID:gfF65H4k
>>837
生産に入っているものは大丈夫だろうw

ただ、これからのソフトは最終調整とかバグチェックとかが
疎かにならないかが心配だなあ

845名無しさん:2013/06/27(木) 17:07:54 ID:5A0O3UvI
アトラスだけ無事にいてくれたらどうでもいいかな

846名無しさん:2013/06/27(木) 17:08:38 ID:JveuLKYs
>>840
うーん、まあ証拠があるでもないから保留としておこう。

しかし、時間の問題とはいえ実際こうなっちゃうとショックはあるな。

847名無しさん:2013/06/27(木) 17:08:57 ID:M55ZakEA
>>835
SCE「ソニー銀行から借りた分を貸してもええんやで?(ドヤ顔」

848名無しさん:2013/06/27(木) 17:09:22 ID:NRPga4og
納品されるまでは安心できない

849帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/27(木) 17:09:25 ID:5UesWVy2
>>842
そもそもインデックスのスマホで当たってるのが1つもないからねw
1つでもあれば説得力がまだあるんだけどw

850名無しさん:2013/06/27(木) 17:09:26 ID:TUJOiFnE
>>845
ムリ

851名無しさん:2013/06/27(木) 17:09:55 ID:D9PC8k1g
譲渡先次第では既存作の再販も怪しくなってくるのか
VCで権利関係のゴタゴタよくあったけど

852名無しさん:2013/06/27(木) 17:10:02 ID:HF0bsI1w
|з-) 無理だよ。アトラスだけじゃあどうにもならんからインデックスに救済頼んだんだから。

853名無しさん:2013/06/27(木) 17:10:36 ID:uo20.PP6
245億の負債か・・・
グリーさんDNAさん金もってるなら払ってあげて(ぼう

854名無しさん:2013/06/27(木) 17:10:42 ID:gfF65H4k
>>845
アトラスという法人はもう存在しないわけで

まあインデックスの持ってた事業で金になるのは
ゲーム部門しかないから消えてなくなることはないとは思うけどね

855名無しさん:2013/06/27(木) 17:11:01 ID:5A0O3UvI
プリントクラブがよくなかったんや!!
あれで夢をみてしまったんや!!

856名無しさん:2013/06/27(木) 17:11:04 ID:Z3CXoZUI
アトラスが~ってのいい加減収まらないのかなw
もうインデックスの一部なんだからさ

857名無しさん:2013/06/27(木) 17:11:30 ID:aodJ/yOw
思ったより早く決まってよかったと言うべきなんだろうか…

858名無しさん:2013/06/27(木) 17:12:37 ID:uo20.PP6
アトラスは無理でも、そこで働いてた人を引き抜くことは可能

859しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 17:13:32 ID:Ga4sQx.g
>>853
その負債は相当額が棒引きになるはず

860名無しさん:2013/06/27(木) 17:13:57 ID:5A0O3UvI
だってソフト会社なくなっちゃうと
同名タイトルで変なエロゲ作られちゃうよ?

861名無しさん:2013/06/27(木) 17:14:13 ID:cNpik0bY
来週配信の真・女神転生は早めに落としておいた方がいいかもな。

862名無しさん:2013/06/27(木) 17:14:51 ID:gfF65H4k
人材ハンティングタイムには既に突入しているんだろうなあ

863名無しさん:2013/06/27(木) 17:14:56 ID:hBqe/16U
引き受ける会社と債権持ってる会社で相談することになる

864名無しさん:2013/06/27(木) 17:15:30 ID:hSyZ/qZo
>>862
粉飾発覚に時点で本格化してたと思うw

865名無しさん:2013/06/27(木) 17:15:58 ID:UvT3PjYc
デビサバ2はちゃんと出るかな

866名無しさん:2013/06/27(木) 17:16:23 ID:ncgi3pyY
>>865
無理じゃね

867名無しさん:2013/06/27(木) 17:17:10 ID:JveuLKYs
コンシューマーゲーム事業がお金になるなら継続させるじゃろね。
粉飾やらなんやらでわけわからんちんだから、まずはすっきりはっきりさせてほしいw

868帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/27(木) 17:17:11 ID:5UesWVy2
>>865
スポンサーが決まらないとズレるだろうね

869しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 17:17:12 ID:Ga4sQx.g
すべてはスポンサーが早期に見つかるか次第のはず

870名無しさん:2013/06/27(木) 17:17:40 ID:cgG9OqVg
予定にあるタイトルは出ると言ってるので、デビサバ2は出るよ

871 ◆SUKEBEAO82:2013/06/27(木) 17:17:56 ID:rTi79jn.
_/乙(、ン、)_どんな誤字だよ

872名無しさん:2013/06/27(木) 17:18:41 ID:aodJ/yOw
ゲームは出さなきゃ金にならないんだから
完成間近になってるのは出させるだろう

末期工程がまともに行われるかは知らない

873名無しさん:2013/06/27(木) 17:19:00 ID:gfF65H4k
>>870
支払いもちゃんとできるか分からない以上
生産がまだのものはどうなるか分からんよ

874しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 17:19:46 ID:Ga4sQx.g
>>873
再生法ならその辺りは大丈夫なはず

事業の継続が前提だし

875名無しさん:2013/06/27(木) 17:19:47 ID:5A0O3UvI
女神転生関連の権利は西谷さんが買ってしまえば…(希望

876名無しさん:2013/06/27(木) 17:22:34 ID:TUJOiFnE
>>874
「畑に蒔く種モミまで奪うな」というのが再生法ですからね

877名無しさん:2013/06/27(木) 17:22:49 ID:gbSLZJzQ
どうなるかわからんから新世界樹確保しておいたが、やはり正解だったか・・・
DL版って手もあったがそれこそどうなるか分からんからなあw

878名無しさん:2013/06/27(木) 17:22:57 ID:oCtZ1nUM
そのうち任天堂からリリースが出るのかしら。

総会の報告書は出てるね。

879名無しさん:2013/06/27(木) 17:23:19 ID:qKvQMrfo
つまり不採算部門は徹底的にカットして
後の部門もスポンサー待ちという状態ですかな

880名無しさん:2013/06/27(木) 17:23:28 ID:YmBwPTMY
|з-) あと注目点は版権と人員の引き受け先かなあ。
   まさかインデックスの負債ごと全部ひき

881名無しさん:2013/06/27(木) 17:23:45 ID:gfF65H4k
スポンサー、つくのかなあ
今のインデックスの価値はアトラスとオマケくらいのはずだし

882名無しさん:2013/06/27(木) 17:24:26 ID:YmBwPTMY
|з-) 引き受けるような会社はないだろうし…

883しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 17:24:48 ID:Ga4sQx.g
>>880
再生法の時点で丸ごとはないはず
240億円だとモバゲーさんでも買えない

884名無しさん:2013/06/27(木) 17:25:05 ID:hBqe/16U
それは債権者がどこまで引いてくれるかによる

885名無しさん:2013/06/27(木) 17:25:15 ID:9TIZwEUo
話は変わるけど、最近始めた閃乱カグラってゲーム、あれ面白いな。
スピーディーで迫力あるアクション、読み応えあるノベル。
この両輪でゲームにぐいぐい引き込まれる。

もちろん、かわいい女の子もたくさん出てくる。
オレの一押しは柳生って子。
かわいいぞ。
閃乱カグラ、みんなも是非やってみて欲しい。

886しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 17:25:19 ID:Ga4sQx.g
>>881
例えば債務を9割棒引きにすればあるはず

887名無しさん:2013/06/27(木) 17:25:31 ID:oCtZ1nUM
Wii Uは3/31の時点で世界累計が345万台なのか。

888柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/06/27(木) 17:25:32 ID:9TIZwEUo
ステマでした。

889ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/06/27(木) 17:25:34 ID:UxhCV95Y
旧アトラスブランドにしか価値は存在せんがそれに200億以上の価値が有るかと言われるとね…

890名無しさん:2013/06/27(木) 17:25:34 ID:5A0O3UvI
ぼんじょさんがポケットマネーで買ってくれたらカッコイイダロウナ

891名無しさん:2013/06/27(木) 17:26:30 ID:5A0O3UvI
>888
ジッシャー

892名無しさん:2013/06/27(木) 17:27:01 ID:gfF65H4k
>>886
それくらいなら妥当なところかな
アトラスより安いしw

893名無しさん:2013/06/27(木) 17:28:06 ID:ogG6uZoc
>>886
つまりどこまで棒引きするかでアトラス欲しいとこがチキンレースを開催のお知らせ?

894名無しさん:2013/06/27(木) 17:29:54 ID:gfF65H4k
海外だと会社はアタリが買ったけど
中の人はEAが手に入れたってのもあったなあ

無論続編は出なかったw……(泣

895名無しさん:2013/06/27(木) 17:29:58 ID:NRPga4og
アトラスは30億稼いで利益5億だっけか
引き取るかは微妙だよね

896名無しさん:2013/06/27(木) 17:30:07 ID:Oj/v5gyY
メガテンファンの大富豪はどこかにいないものかw

897名無しさん:2013/06/27(木) 17:30:51 ID:hB7eYhhE
ただいま帰宅中ー
ただいまコケスレ
アトラスがこの状況における最善の方へ行けますように…(祈
(…お祓いした方が良かったんじゃないかなあと思う今日この頃)

898名無しさん:2013/06/27(木) 17:30:55 ID:5A0O3UvI
>896
高給取りのテレあずまさんが…

899独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/27(木) 17:30:55 ID:e8U8y.dc
別にスポンサーは要らないんだぜ
債権者に取立てを待つようにさせたり放棄させるだけで

ただ信用なくなって現金取引になるし
再建しようとしたけど結局ダメでした、はあり得るな

900名無しさん:2013/06/27(木) 17:31:09 ID:qKvQMrfo
民事再生法に於けるスポンサーってのは
どんな立ち位置なん?軽くググった範囲では
経営陣の刷新も必要なければ何なら経営責任すら
問われない状態になるみたいだけど

901名無しさん:2013/06/27(木) 17:31:20 ID:YmBwPTMY
|з-)b きっとスクエニあたりが買い取ってくれるよ!

902柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/06/27(木) 17:32:00 ID:rd6gik/c
_・)§つ.; >>891:'; 薙ぎ払う足

903名無しさん:2013/06/27(木) 17:34:52 ID:YUB3n01Q
>>822
しょうがないわな

904独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/27(木) 17:35:11 ID:e8U8y.dc
>>900
債権肩代わりするだけだよ
子会社化したかったり
見事に会社が再建されたら儲かる場合には
肩代わりしてくれる所もある

905名無しさん:2013/06/27(木) 17:35:37 ID:gfF65H4k
スクエニの路線では買い取ることはないっしょ

他のエンタメ業のとこが買うほうがまだ現実味ありそうな

906名無しさん:2013/06/27(木) 17:35:42 ID:aodJ/yOw
>>891
すてまー

907名無しさん:2013/06/27(木) 17:37:36 ID:YUB3n01Q
>>860
有っても作られてるから一緒
CLOCKUPのHP見てきたら分かる

908名無しさん:2013/06/27(木) 17:41:35 ID:5A0O3UvI
プリクラってもう価値ないのか…

909名無しさん:2013/06/27(木) 17:43:00 ID:YUB3n01Q
>>908
そこら辺はATLUSが悪いからしょうがない

910松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/27(木) 17:43:42 ID:c/UXonwU
プリクラって今はアトラスの物じゃないってどっかで見た気がします。

911名無しさん:2013/06/27(木) 17:44:14 ID:aodJ/yOw
>>908
そんなこというなよ
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20110808/04/kaz0722/fe/b9/j/t02200165_0640048011402198534.jpg

912しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 17:44:26 ID:duIF2v7s
>>910
撤退したからね

913名無しさん:2013/06/27(木) 17:45:09 ID:TUJOiFnE
シガタケさんがちょうどわかりやすいURLをツイートしてたのでコピペ
ttp://a.excite.co.jp/News/society/20090717/Cyzo_200907_post_2338.html

914名無しさん:2013/06/27(木) 17:45:43 ID:oCtZ1nUM
他にも任天堂とのコラボタイトルがあったとしたら
任天堂は相手の会社の財務調査とかを念入りに調べたりするんだろうか。

915名無しさん:2013/06/27(木) 17:46:39 ID:shpVB3HU
>>900
民事再生は山ほど使い方があるけど、
まぁ今回の場合粉飾疑惑があって負債額自体も怪しいので、
責任とらない再建とははいかないだろうねぇ。

リリースにはゲーム事業の速やかな事業譲渡を目指すと書いてあるから例えば、
綺麗な株式会社アトラス作って、数十億でスポンサーに買ってもらい、
残ったインデックスは負債のパンドラの箱あけて特別清算、
数十億は現債権者で山分け、みたいな
流れが想定の1つかな。
うまくいくかどうかはわからないし、それこそ版権に抵当権でもついてれば大変だけど。

916名無しさん:2013/06/27(木) 17:50:15 ID:5A0O3UvI
ところで循環取引にかかわってた100社はどうなるの?
いちおうわかってて粉飾にかかわってたわけだし、信用を著しく落としただけなの?

917名無しさん:2013/06/27(木) 17:53:26 ID:WhiF2n3U
>>916
場合によっては刑罰処分もありえるんじゃ?
ま、書類送検あたりだろうけれど

918這いよれ!こあささんW ◆coasa.kwHw:2013/06/27(木) 17:54:14 ID:rwyBN9Dk
>>916
循環取引じたいは違法ではないが、有価証券報告書の虚偽記載で芋づるはありえるかも?

919名無しさん:2013/06/27(木) 17:55:32 ID:JveuLKYs
>>913
吉野家の話は興味深いなあ。
今でこそ、牛丼大手の中じゃ堅実な方のイメージあるけど、こういう経験があってこそだったのかな。

920松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/27(木) 17:56:53 ID:c/UXonwU
>>912
撤退でしたか。
著作権というか、権利か何かを他の会社に売ったってのは間違いか…

921しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 17:58:02 ID:Ga4sQx.g
>>919
そう一度潰れてる

922名無しさん:2013/06/27(木) 17:59:38 ID:hB7eYhhE
>>913
おお、わかりやすいねえ
吉野家って一回潰れてたのかー

923名無しさん:2013/06/27(木) 18:01:40 ID:YUB3n01Q
プリクラも今はフリューが4割だっけ

924名無しさん:2013/06/27(木) 18:01:54 ID:KcOgQNWc
吉野家はキン肉マンとその作者に対してやったひどい仕打ちがあるからなぁ
好きにはなれんよ

925名無しさん:2013/06/27(木) 18:02:01 ID:JveuLKYs
>>921
知り合いに熱心な吉野家信者がいるんで、なんとなく意外だった。

「金払ってまで食べたくない」って、そんなにまずかったのかとw
同じように店舗増やしまくって味が落ちてる飲食チェーンを知ってるけど、大丈夫かな…

926名無しさん:2013/06/27(木) 18:02:53 ID:5A0O3UvI
>924
キンニクマンの好きな牛丼屋は吉野家じゃないし〜

927名無しさん:2013/06/27(木) 18:03:14 ID:aodJ/yOw
店舗増やして味落ちるのはチェーン店の最初の試練だなー

928しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 18:03:17 ID:duIF2v7s
>>925

ちょっと考えればわかるが
全国に1000店舗となると餃子の王将ではないが
とんでもない量の食材が必要で
その質を維持できないのがわかるだろう

929名無しさん:2013/06/27(木) 18:04:20 ID:rOWsP9KA
ゆで先生が再度訪れた時は再建後だったはずだから
当時の話なんてわからんだろうなと思ってた

930名無しさん:2013/06/27(木) 18:04:20 ID:KcOgQNWc
相手に好かれてなきゃ何やってもよいわけじゃないだろ

931名無しさん:2013/06/27(木) 18:04:39 ID:17dDVa/6
|з-) これがきっかけでアトラスがカオスルート入るわけですね。
    分かります。

932名無しさん:2013/06/27(木) 18:05:08 ID:yLpa6d4U
問題はインデックスは吉野家ってよりヤオハンなあたりなわけだが

933名無しさん:2013/06/27(木) 18:06:46 ID:aodJ/yOw
>これがきっかけでアトラスが鬼畜ルート入る

!!?

934名無しさん:2013/06/27(木) 18:07:01 ID:bcZzVbq6
ぶっちゃけ吉野屋はまだ不味いと思うが
まー、好みはひとそれぞれ

935名無しさん:2013/06/27(木) 18:07:12 ID:TUJOiFnE
>>929
というか、テレビ局ってひっでーなと思いながら見てた

936名無しさん:2013/06/27(木) 18:07:38 ID:YUB3n01Q
>>932
マックスバリュはもうちょっと品揃え何とかしろ!

937名無しさん:2013/06/27(木) 18:07:43 ID:D9PC8k1g
17歳が多いスレの割に吉野家の民事再生法知らない人多いんだな(矛盾

938しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 18:07:48 ID:duIF2v7s
>>929
いや
もともと連載してたころ自体が再建後だ

939仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/06/27(木) 18:08:02 ID:ZGe5w.pI
>>931
ニュートラルは入るのが難しいからなw

940名無しさん:2013/06/27(木) 18:08:47 ID:5A0O3UvI
雄山先生が吉野家に…いくわけないか…

941名無しさん:2013/06/27(木) 18:09:17 ID:GsK9agI.
>>913
見るとアトラスに希望はあるように見えるが
全部が全部インデックスが吉野家の例と同じように上手くいくわけは無いな
社員減や経費削減でゲーム会社が受けるダメージ半端無いだろ
インデックスのほかの部分とゲームで聖域があって区別するなんてありえないし

942ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/06/27(木) 18:09:20 ID:UxhCV95Y
そもそもゆでたまごってそうk(ZAP

943名無しさん:2013/06/27(木) 18:10:18 ID:zjxJNX2Y
>>939
周りの勢力を全員わけ隔てなくぶち殺せばN入り楽勝だって
真1、2の主人公たちがいってたお。

944名無しさん:2013/06/27(木) 18:11:06 ID:GRdB7FPg
牛丼チェーン店の肉の薄さには初めて食ったときたまげた
まあ自分の知っている牛丼とは違う食い物だと思って食ってる

945名無しさん:2013/06/27(木) 18:12:09 ID:5A0O3UvI
>>944
凍ったままの牛肉をカンナで削ればいいよ

946名無しさん:2013/06/27(木) 18:13:05 ID:17dDVa/6
>>943
|з-) 残念ながら今のインデックスに周りをぶちのめす力も使役できる悪魔もMAGも足りません。
    かと言って頼れるLAWの大いなる存在もありません。
    よって、必然的にCHAOSルート行きです。

947名無しさん:2013/06/27(木) 18:14:15 ID:5A0O3UvI
>946
自称不幸人の何でもチャラにしてくれる人はいないの?

948名無しさん:2013/06/27(木) 18:14:32 ID:TUJOiFnE
>>941
「一番うまく行った例」だからねぇ
普通はこんなふうには行かない

949名無しさん:2013/06/27(木) 18:14:40 ID:JveuLKYs
>>944
まあ安いからw

950名無しさん:2013/06/27(木) 18:14:59 ID:YUB3n01Q
ピクミン3の必要空き容量5Gなのか。すげーw

951ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/06/27(木) 18:16:20 ID:UxhCV95Y
>>950
5GB書き込める次スレを



意外と軽いね(レゴが大容量過ぎるだけか)

952名無しさん:2013/06/27(木) 18:16:24 ID:YUB3n01Q
淀通でピクミン3のDL版予約開始されたよー

953 ◆XcB18Bks.Y:2013/06/27(木) 18:16:28 ID:E8alR9jY
>>950
すげー次スレを。
スレタイにTの文字が重複しているので修正もお願いします。

× 【PS3】俺らね、PLAYST(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ1983
○ 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ1983

954名無しさん:2013/06/27(木) 18:16:47 ID:5A0O3UvI
すげーwスレをお願いします

955名無しさん:2013/06/27(木) 18:16:55 ID:YUB3n01Q
しがない人が踏んでると思ったのにw

956ウナギダネ:2013/06/27(木) 18:17:12 ID:xGNzNCC.
742(4): 06/27(木)11:24 ID:w2iQBGkp(6) AAS
立ち読んだファミ通に情報がかなりあったぞ
ざっと覚えてるのだけで
倉庫から作成
ビッグアイテム3つ連結
NPC信頼度
コンボ追加
奥義追加
作成時にクエストチェック
新素材の作成みたいなの
レベルキャップは200、NPCは100
スキル上限20(ダッシュと忍び足は除く)
伝説の上がゴッド。ショートカットの???は高確率で神様のとこかと
新マップは塔込みで5区画くらいのようだ


|n ファンタジーライフの新情報きちゃー
|_6) ビッグアイテム3つと倉庫から作成が嬉しすぎる
|と

957名無しさん:2013/06/27(木) 18:17:26 ID:YUB3n01Q
>>953
了解

958名無しさん:2013/06/27(木) 18:17:48 ID:JveuLKYs
スレタイはわざといじってる人がいる気がする

959ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/06/27(木) 18:19:55 ID:UxhCV95Y
>>956
おお、ビッグアイテム複数持ち帰れるのはありがたい

960名無しさん:2013/06/27(木) 18:21:32 ID:aodJ/yOw
わざといじってるというかコピペしてないというかw

961名無しさん:2013/06/27(木) 18:22:04 ID:YUB3n01Q
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ1983
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1372324838/
ほいさ

962名無しさん:2013/06/27(木) 18:23:02 ID:aodJ/yOw
>>951
任天堂以外のソフトは軒並み15Gとか20Gとか言ってるからなあw

>>961
乙さ

963名無しさん:2013/06/27(木) 18:25:00 ID:yLpa6d4U
>>961
ちょいな乙

964名無しさん:2013/06/27(木) 18:26:12 ID:TUJOiFnE
>>961
すげー乙

965名無しさん:2013/06/27(木) 18:26:14 ID:5A0O3UvI
>>961
おつ

>>962
BD媒体のそのほとんどがムービーで占められてたのって…FF13だっけか?

966名無しさん:2013/06/27(木) 18:27:36 ID:JveuLKYs
>>961
スレ立て&修正乙

967名無しさん:2013/06/27(木) 18:28:45 ID:YUB3n01Q
真・女神転生とFF6と聖剣2もきてんのかー

968名無しさん:2013/06/27(木) 18:29:31 ID:JveuLKYs
HDゲームがそんなに容量を食うなら、360はどうやって折り合い付けてたんだろか。

969名無しさん:2013/06/27(木) 18:30:44 ID:UvT3PjYc
>>968
ディスク複数枚

970名無しさん:2013/06/27(木) 18:31:59 ID:5A0O3UvI
たぶんピクミン5GBと容量が少なくてゲハで馬鹿にされるであろう(棒

971松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/27(木) 18:33:52 ID:c/UXonwU
>>956
ビッグアイテム複数持てるの良いですね!
ダンジョンと引き取り屋を往復するのはめどいw
>>961
乙ですー

972名無しさん:2013/06/27(木) 18:35:18 ID:BjBAdYMI
>>672
そりゃこの人任天堂ファンサイトを長年運営してそれなりにPVも知名度もある人だもん
例のブログどもとその手下からしたら潰したい人間ランキングでかなり上位だろうよ

973名無しさん:2013/06/27(木) 18:35:20 ID:cw7K8Zpo
レゴではプリレンダムービーが合間に流れるのでそれで
結構容量を食ってそうです。


>>961
乙です。

974 ◆XcB18Bks.Y:2013/06/27(木) 18:38:21 ID:E8alR9jY
>>961
乙ですよ!
修正にも感謝!

975 ◆PCSH8lhBd6:2013/06/27(木) 18:39:57 ID:kUkRQEpk
【朗報】お茄子、支給確定

976名無しさん:2013/06/27(木) 18:42:35 ID:p3IgF8w2
>>968
洋ゲーはそんなに容量使わないから、多くてもDVD二枚で済む

マックスペイン3は30GBとか狂気の沙汰だが、まあこれは例外

977名無しさん:2013/06/27(木) 18:47:24 ID:17dDVa/6
Activision: Microsoft has to prove Xbox One's premium price is worth it
ttp://www.gamesindustry.biz/articles/2013-06-25-activision-microsoft-has-to-prove-xbox-ones-premium-price-is-worth-it

|з-) アクティは当たり前だが箱寄り。

978ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/06/27(木) 18:48:01 ID:wRsguXpI
人が仕事してる間に、インデックス民事再生法申請かよ…orz

早くメガテン4の追加DLCを出すんだ!1,000円でも買うよ!

979名無しさん:2013/06/27(木) 18:50:53 ID:ZLRseoTE
いわっちがコミットメント関係で言葉を濁したのはアトラスブランドゲット作戦をウラで発動していて
その費用で1000億を割ってしまう可能性があるからなんだよ!な、なんだってー!ΩΩ Ω

980名無しさん:2013/06/27(木) 18:53:16 ID:M55ZakEA
今日のテレ東は相当暇だったんだな(棒

981ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/06/27(木) 18:53:30 ID:wRsguXpI
>>975
おめでとう、ちゃんと貯蓄に回そう

982ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/06/27(木) 18:54:47 ID:UxhCV95Y
>>980
いつも暇じゃね?

983名無しさん:2013/06/27(木) 18:59:16 ID:hBqe/16U
いやいや、全額PCパーツに突っ込んで経済に貢献するべき

984名無しさん:2013/06/27(木) 18:59:30 ID:17dDVa/6
>>980
|*з-) うん。すごい暇だったw

985名無しさん:2013/06/27(木) 19:01:07 ID:gfF65H4k
>>975
インデックス株お買い上げですか(棒

986独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/27(木) 19:01:30 ID:e8U8y.dc
アトラス取得で費用掛かる場合は営業外費用になるのだろうか?
なんにしても営業利益1000億には関係ない気がするが…
経常利益なら下がるが…
はて?

987名無しさん:2013/06/27(木) 19:01:49 ID:SCqRdvk6
帰って今北
>>961


3Dエコーは立体視対応で水中の臨場感が増してるのは良いけどその分、
水の中と外や暗い場所でエコーの色が変化しないのが気になるようになってるなぁ
そこは弄れないから仕方が無い所だけど

988名無しさん:2013/06/27(木) 19:02:42 ID:GqrAspIw
>>986
いれても余裕あるくらいは儲け出るでしょ
主にポケモンで

989名無しさん:2013/06/27(木) 19:02:47 ID:tSMoinhs
>>985
28日付けで上場廃止だそうです

990名無しさん:2013/06/27(木) 19:02:48 ID:TUJOiFnE
>>986
その辺の区別が付いてる人が少ないから仕方ない

991しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 19:04:04 ID:duIF2v7s
>>986
資産の取得だからならない
PLにヒットしない

992ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/06/27(木) 19:04:05 ID:wRsguXpI
インデックス(アトラス)を買うのはどこか? さぁはったはった。

 ・任天堂
 ・ソニー
 ・マイクロソフト
 ・バンダイナムコ
 ・グリー
 ・DeNA
 ・ガンホー

993独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/27(木) 19:04:22 ID:e8U8y.dc
>>988
いや、そもそも営業利益ってのは
純粋に本業の収支だけだから
株買っても下がらん気がしたが

994名無しさん:2013/06/27(木) 19:04:48 ID:ZLRseoTE
まぁネタだからあんまり精査しなくていいのよ

そういやヴァニラ以上にスティングがどういうコトになるのかが気になる

995名無しさん:2013/06/27(木) 19:04:53 ID:GqrAspIw
>>992
MSかDeNA

996名無しさん:2013/06/27(木) 19:05:03 ID:JveuLKYs
アトラスの権利が手に入っても、あんまり儲けがなさそうでのう

997独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/27(木) 19:05:48 ID:e8U8y.dc
>>994
すまん

野暮だった

998名無しさん:2013/06/27(木) 19:06:03 ID:hBqe/16U
まあ、可能性があるのは、アトラスのソフトがこのドタバタで遅れて赤を出して
連結で営業利益削れるくらい

999しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/27(木) 19:07:07 ID:duIF2v7s
>>998
つぶれたから買収してもすぐ連結にならない

1000名無しさん:2013/06/27(木) 19:07:16 ID:TUJOiFnE
プラットフォームホルダーには買われて欲しくないのぅ

1000ならアトラスちゃんなんとかなる

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■