■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYST(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ1979- 1 :名無しさん:2013/06/25(火) 00:43:15 ID:ie9ZisTM
- ここは「PS3はコケそう」と思う人たちがMM4のダッチバイクを真剣に検討するスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「ゲーム業界、進める前に誰か止める奴は居ないのか」
「おっぱい」
「おっぱいおっぱい」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYST(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ1978
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1372033707/l100
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5303
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1367872062/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/25(火) 00:44:04 ID:ie9ZisTM
- コケそうな理由 Ver.6.53
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
・WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
PS4の初期は中堅タイトルはマルチにならない模様。SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持(撤回した模様)。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
- 3 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/25(火) 00:45:45 ID:ie9ZisTM
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○「よくかんがえたらさー」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○「避難所は何行書けるんだ?余ったらツーか何行でも書ける様な?」
- 4 :名無しさん:2013/06/25(火) 01:00:27 ID:R3ZBRw/I
- 前スレ1000はダッチバイクにナマリタケが生えた絵を描くように(棒
- 5 :名無しさん:2013/06/25(火) 01:01:15 ID:4SKD9C5k
- >>1乙
前954
ミネルバトンサーガのリメイクをですね…
…いやVCでもいいですから
- 6 :名無しさん:2013/06/25(火) 01:01:52 ID:R3iGLA/w
- >>前989
もう考えなしにフォトリアルを追うだけじゃ驚かんよ、ファンタジーもどっか行っちゃったし
- 7 :名無しさん:2013/06/25(火) 01:02:44 ID:GIEZXZc6
- http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/55/de/gunbots2002jp/folder/1474804/img_1474804_49068856_0?1318216116
これにナマリダケが生えるのか?
- 8 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/25(火) 01:03:00 ID:ie9ZisTM
- ゲームなんて絵はその時代の標準レベルでいい
絵や音楽などは確かに価値を高める重要な要素だが
問題はゲーム内容そのものだ
などと、思っていた時期が私にもありました (真4をみながら)
- 9 :名無しさん:2013/06/25(火) 01:04:38 ID:nzi0gta6
- とりあえずミネルバトンサーガ、エストポリス2作、カリーンの剣のVC出してくれ
- 10 :名無しさん:2013/06/25(火) 01:04:42 ID:xTU3YJ9U
- >>8
真4こそ絵はどうでもいいというかどうでもよくなったというか…(4大天使を見ながら
- 11 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/25(火) 01:05:57 ID:ie9ZisTM
- ミネルバトンは初のバッテリーバックアッブだったかな
俺買ったわ
お前らよく知ってるな
- 12 :名無しさん:2013/06/25(火) 01:06:36 ID:nrB.hHKU
- 聖剣3のVCはまだかなあ
Wiiからずっと待ってるのになあ
聖剣2はあるのになー
- 13 :名無しさん:2013/06/25(火) 01:06:50 ID:2oO.whp.
- グラフィックは結局センスになっちゃうよね。
センスの良い絵作りは、古いものでも結構きれいに見えるものだ。
- 14 :名無しさん:2013/06/25(火) 01:07:03 ID:5ZWEloZA
-
/ `ヽ、
/ ● \
/ __ 丶
/ /川〃ノヽ ヽ
(● ( ミ/⌒ヽ三) ●) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
丶丶| -з- |ー __ノ < テレトダケ
 ̄| | ̄ \_____________
| |
L___」
- 15 :名無しさん:2013/06/25(火) 01:07:12 ID:N1yN3V8E
- 俺は四大天使はまだ行けた。でも、某大魔王はさすがに凹んだな。
- 16 :名無しさん:2013/06/25(火) 01:08:21 ID:..79LrZw
- >>11
タイトルは覚えてるが内容は全く記憶に残ってない
- 17 :名無しさん:2013/06/25(火) 01:09:37 ID:GIEZXZc6
- >>11
傭兵いっぱい死んだしね。
- 18 :名無しさん:2013/06/25(火) 01:09:41 ID:nrB.hHKU
- そんなに今回のメガテンは絵が違うのか
初メガテンだからわからなんだが、そんなに旧作と違うのか
- 19 :名無しさん:2013/06/25(火) 01:10:17 ID:j2rqeqL6
- >>13
逆に古い感じそのものを利用して雰囲気だす事もあるしね、FCぐらいグラの方がかえって恐ろしい雰囲気の物ってあるし
- 20 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/25(火) 01:10:35 ID:ie9ZisTM
- >>15
デザインそのものは別に良いんだけど
外道カオデカイとか、怪異ウデトレタとかいうの新設したなら
何の問題も無いんだよ
あれを未見な100人に見せて
「おお、天使の絵だね」と思う奴が一人でも居るかっていう
- 21 :名無しさん:2013/06/25(火) 01:11:10 ID:..79LrZw
- >>15
今後のDLCだけど
イラストはちょっと…
ttp://www.famitsu.com/images/000/035/254/l_51c1bfd073120.jpg
ゲーム画面はアリ
ttp://www.famitsu.com/images/000/035/254/l_51c1bfcf05782.jpg
- 22 :名無しさん:2013/06/25(火) 01:11:35 ID:nzi0gta6
- ぐぐったらなんかでてきた。初めて知ったが
エスパ冒険隊ってサイキック5のアレンジで
僕夏のミレニアムキッチンの代表取締役の人が
作ってたのか・・・
VCの芽はあるのかのう
- 23 :名無しさん:2013/06/25(火) 01:13:18 ID:nrB.hHKU
- >>19
ナナシノゲエム…いやまああれはそもそもホラーだが
ファミコンによくあるようなバグった時の映像って今見ても怖い
あれなんであんなに怖いんだろう
- 24 :名無しさん:2013/06/25(火) 01:13:59 ID:2oO.whp.
- >>22
魔王様が留守にするゲームは後にも先にもあれっきりの気がするんで、
なんとか出してほしいものだなあ。
- 25 :名無しさん:2013/06/25(火) 01:15:44 ID:nrB.hHKU
- >>24
なんだそれwそれだけでもう興味出たw
なんで留守w
- 26 :名無しさん:2013/06/25(火) 01:16:16 ID:nzi0gta6
- >>24
しかもご丁寧に入り口に不在のコメントを残すとか
もう一度掃除機やハイヒールと喧嘩しながら
スーパージャンプで逃げ出したい
- 27 :名無しさん:2013/06/25(火) 01:17:14 ID:N1yN3V8E
- >>20
確かに何の前知識も無いと、あれを天使と認識するのは難しいな。
>>21
これは確かにイラストより雰囲気出てるな。
全体像が隠れてるせいもあるのだろうか。
- 28 :名無しさん:2013/06/25(火) 01:20:18 ID:R3ZBRw/I
- >>25
ラスボスの魔王の部屋は3つあって居るかどうかはランダム
- 29 :名無しさん:2013/06/25(火) 01:21:08 ID:HoyF3M46
- 新世界樹のギルドハウスが決まらないでござる
変更できず、街のメニューに残り続けるとなると悩むなぁ…
ttp://p.twpl.jp/show/orig/aK7ay
ttp://p.twpl.jp/show/orig/hxXzJ
- 30 :名無しさん:2013/06/25(火) 01:22:03 ID:2oO.whp.
- >>25
魔王の部屋にたどり着いても、「魔王様はただいま留守にしております」って言われちゃう。
主人公たちはエスパーのくせにそれらしきところは全くなく、
ただ異常なまでに高いジャンプ力を持ち、ハンマーを振るだけという変なゲーム。
- 31 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/06/25(火) 01:23:03 ID:pqtnUzX.
- >今、ワードナは *外出中*
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
!!!!!!!!!!!!!!!
- 32 :名無しさん:2013/06/25(火) 01:23:30 ID:H3X0hpHA
- >>29
スターバックスとか。
- 33 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/25(火) 01:24:29 ID:HaIvKy5A
- >>29
以外とギルドハウスの名前は悩みますよねw
- 34 :名無しさん:2013/06/25(火) 01:25:23 ID:..79LrZw
- >>27
目力と躍動感が原因かな?
- 35 :名無しさん:2013/06/25(火) 01:25:56 ID:5ZWEloZA
- >>31
なついw
- 36 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/25(火) 01:26:55 ID:Jn1Y67uE
- >>34
あと全体的に暗くなってるのもかな
しかし香地獄とか御霊合体は来ないのかなぁ
- 37 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/25(火) 01:27:42 ID:bRm48t7Q
- サイキック5の方って、確か女の子キャラはハンマー振るとパンツ見えてなかったっけ?
- 38 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/06/25(火) 01:28:24 ID:pqtnUzX.
- >>35
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
まあ、正しくは「今、ワードナは *在室中*」なのですがもー。
- 39 :名無しさん:2013/06/25(火) 01:29:35 ID:xTU3YJ9U
- >>36
香地獄はあると思うんだけどなあ。
じゃないと上限999にした意味ないしw
- 40 :名無しさん:2013/06/25(火) 01:32:01 ID:R3ZBRw/I
- >>37
振る必要はありません
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yao_arcader/20100824/20100824041316.jpg
- 41 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/25(火) 01:32:05 ID:Jn1Y67uE
- >>20
>外道カオデカイとか、怪異ウデトレタ
クソワロタwww
まぁ確かにこんなんだからな
ttp://www.famitsu.com/images/000/034/862/l_51b867ec6b79e.jpg
しかしLルートのラスボスはなぁ、Cルートで見たあの姿の方が威厳があったぞw
- 42 :ごっどふぁーざー:2013/06/25(火) 01:34:28 ID:jOwotO2M
- ミカエルがイミフすぎてワロタ
どう動くんだこいつ、大天使だし正体不明か
色彩のある羽はついてるし剣とか秤とかもデザインに盛り込んだらこの方向もいいんじゃないかな
単体で見れば嫌いじゃない
- 43 :名無しさん:2013/06/25(火) 01:35:06 ID:2oO.whp.
- >>40
うひょーパンテラ(棒
昔のアーケードゲームはやりたくてもできなかったし、
VCアーケードで少しでも出て欲しいよなあ。
- 44 :アーレアレアレ! ◆AREpjE6aIg:2013/06/25(火) 01:35:29 ID:mbk6iwoY
- >>41
なんかメガテンの悪魔っぽくないな。
- 45 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/25(火) 01:35:55 ID:bRm48t7Q
- >>40
ジャンプだったか
匿名希望さんが喜びそうだな!
- 46 :ごっどふぁーざー:2013/06/25(火) 01:36:12 ID:jOwotO2M
- うーむ、振り子加速はできること前提なステージ構成になってきたな
疲れたしそろそろ終わっとくか
- 47 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/25(火) 01:37:59 ID:Jn1Y67uE
- >>42
しかもモチーフとしてこれ龍も混じってるんだよね
たしかに、龍を退治するミカエル、なんていうモチーフの絵画があるくらいミカエルと龍は縁があるんだが…
なんというかミカエルに纏わるもの全部ごった煮にして詰め込んでみました、的なw
- 48 :名無しさん:2013/06/25(火) 01:40:18 ID:2oO.whp.
- グロい天使ってままあるけど、どういう理由からなんだろうか。
人の姿は建前で実際は正体不明ってことなんかな。
- 49 :名無しさん:2013/06/25(火) 01:47:13 ID:G5mHbLF.
- メガテン4はデザイナーのみんながみんな驚かそうとかしすぎたんだろうなあと思う
つーか個人的には昔のメガテンの殆ど色違いとは思えない色違いが大好きなのよね
だからモンハンも好き
- 50 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/25(火) 01:47:46 ID:Jn1Y67uE
- >>48
ユダヤ教やイスラム教における高位の天使は基本異形だよ
一般的なイメージのの天使はキリスト教の宗教画が基本になってるね
ただ、キリスト教でも天使の容姿について明確に語られてる部分って聖書にあったかなぁ
- 51 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/25(火) 01:48:51 ID:bRm48t7Q
- 何々を描いてもらう、じゃなくて
誰々に描いてもらう、が目的になってしまったとしか思えない
- 52 :名無しさん:2013/06/25(火) 01:48:59 ID:xTU3YJ9U
- 四大天使は個別のデザインで言うとあんな風な変化球もありだとは思うよ。
思うけど、あれを4体全部同じ画面に並べるな。
- 53 :名無しさん:2013/06/25(火) 01:49:42 ID:/YQJDzfM
- >>30
ドアをハンマーでぶち破るとエスパーっぽくなる
- 54 :名無しさん:2013/06/25(火) 01:49:49 ID:2oO.whp.
- >>50
なるほど、そういうものなのか。
しかし、グロい天使様に降臨されたら自分は逃げるなw
- 55 :ごっどふぁーざー:2013/06/25(火) 01:50:08 ID:jOwotO2M
- >>48
人間、獅子、牛、鷲の顔をもち四枚の翼の一対を天に伸ばしもう一対で体を隠してその下には人間の手が覗く、車輪で移動しその背中と翼と手と車輪には一面に目がある
天使ですよ
- 56 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/25(火) 01:50:42 ID:ie9ZisTM
- >>48
エンジェル、アークエンジェル以外は
人間に関わらなくて見た事無いから判らないから、かな
そのわりにセラフとか来てるし
階級下から2番目のミカエルが天軍指令とか
実はセラフの間違いなんだよ説とか…
キリスト教はもっと真面目にやってください
- 57 :名無しさん:2013/06/25(火) 01:50:47 ID:HErnQVmc
- 3D Shinobi III(日本名:ザ・スーパー忍II) revealed through PEGI rating
ttp://www.gonintendo.com/?mode=viewstory&id=206040
エコー→ギャラクシーフォース2と来て次がこれなのかね?
それともGF2は結構難産らしいから繋ぎでこっちが先に来るか。
- 58 :名無しさん:2013/06/25(火) 01:51:14 ID:aDUZ4Trk
- 異形って萌えるよね
女の子が異形の天使になってくとかすごくいい
- 59 :アーレアレアレ! ◆AREpjE6aIg:2013/06/25(火) 01:51:46 ID:mbk6iwoY
- 調べてみた
新悪魔デザイン[編集]「アスモデウス」デザイン - 韮沢靖
「コウガサブロウ」デザイン - 篠原保
「ラファエル」デザイン - 雨宮慶太
「クエビコ」デザイン - 秋恭摩
「オモイカネ」デザイン - 西村喜廣
なんじゃこの錚々たるメンバーはwww
- 60 :名無しさん:2013/06/25(火) 01:53:00 ID:xTU3YJ9U
- しかもあれだけやって初見のインパクトではケンタウロスに負けるあたりがもうね…w
- 61 :名無しさん:2013/06/25(火) 01:55:55 ID:HoyF3M46
- >>60
ケンタウロスは全書の説明とイラストが
完全に別物なのがちょっと…
- 62 :ごっどふぁーざー:2013/06/25(火) 01:58:06 ID:jOwotO2M
- >>60
画像検索した
くやしいがワロタ
- 63 :名無しさん:2013/06/25(火) 01:58:20 ID:R3iGLA/w
- >>57
一瞬3DアクションのShinobiの新作が出るのかと思ってしまった
そんなの出るわけ、ないですよねぇ…
- 64 :名無しさん:2013/06/25(火) 01:59:10 ID:nrB.hHKU
- 風呂上がりー
>>28>>30
何その素敵なゲームw
いいなあ
VCに欲しいねえ
- 65 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/25(火) 01:59:54 ID:ie9ZisTM
- コウガサブロウも名前見て忍者と勘違いしてるだろ
絵がかっこよくてもさー
英傑ボクトアクシュとかなら
俺はアリだと思うんだけどねー
- 66 :名無しさん:2013/06/25(火) 02:01:41 ID:xTU3YJ9U
- >>62
え? なんで開きになってるの? 的なw
- 67 :アーレアレアレ! ◆AREpjE6aIg:2013/06/25(火) 02:03:26 ID:mbk6iwoY
- ケンタウロス、これか
ttp://licax.img.jugem.jp/20130606_309328.jpg
あたまにこ!?
- 68 :ごっどふぁーざー:2013/06/25(火) 02:04:19 ID:jOwotO2M
- 腕がない事で蛇と人間をあらわしてるんじゃないのかねぇ
- 69 :名無しさん:2013/06/25(火) 02:06:23 ID:R3ZBRw/I
- >>65
コウガサブロウと聞いて魍魎戦記摩陀羅弐を連想した俺
- 70 :名無しさん:2013/06/25(火) 02:07:15 ID:2oO.whp.
- >>67
とてもレベル1には見えない貫禄
- 71 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/25(火) 02:08:16 ID:ie9ZisTM
- >>68
真4のコウガサブロウはばっちり腕あるよ?
- 72 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/25(火) 02:08:34 ID:Jn1Y67uE
- >>56
ありゃ宗派や解釈でgdgdだからしゃーない
元になってるユダヤ教でもgdgdだし
しかも新約聖書に固有名称で存在する天使はミカエルとガブリエルだけというw
今知られてる色んな名前の天使って全部旧約聖書の外典/偽典のエノク書が基本なのよね
- 73 :名無しさん:2013/06/25(火) 02:09:17 ID:i5AW9qFY
- eshop投票数
とび森 164546
前日から 389
トモコレ 30774
前日から 330
先々週&先週発売の現在値
ジャイロ 136
ドンキー 565
川背さん 78
じゃじゃ丸 2
クマトモ 175
世界樹はDSのを覚えてると色々新鮮だね
- 74 :名無しさん:2013/06/25(火) 02:09:20 ID:/YQJDzfM
- カクレンジャーの妖怪デザインは素敵だった
メジャーな妖怪がどうリメイクされるのか毎週wktkした
メガテンの新規悪魔のそれに近い臭いがするんだけど金子じゃないと受け入れられないのかな
- 75 :名無しさん:2013/06/25(火) 02:09:37 ID:xTU3YJ9U
- 真4のコウガサブロウはあれだ、
頭と一緒に背骨引っこ抜きそうな(ぼ
- 76 :名無しさん:2013/06/25(火) 02:10:06 ID:R3ZBRw/I
- >>72
http://www.shokunoeki.com/goods_image/A75_I1.jpg
- 77 :ごっどふぁーざー:2013/06/25(火) 02:10:59 ID:jOwotO2M
- >>71
胴から外れて外装的な部分が腕として浮かんでる感じなんで
中身の腕がない事で蛇をあらわしてるのかなと
- 78 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/25(火) 02:11:27 ID:Jn1Y67uE
- >>74
というか説明とは全然違う容姿だったりデザインの意図がさっぱりわからん悪魔が一部存在するからあかんのだと思う
あ、メデューサさんはお帰りください、その、なんというか、あんた不細工ですしwww
- 79 :名無しさん:2013/06/25(火) 02:11:32 ID:R3iGLA/w
- >>74
>>59の人らは特撮畑の人が多いね
- 80 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/25(火) 02:12:40 ID:HaIvKy5A
- >>73
クマトモのハイペースっぷりがすごいですw
川背さんもすごいなぁ。
- 81 :名無しさん:2013/06/25(火) 02:12:51 ID:c9iV6e5o
- よっしゃーF12の左の扉届いた
なんとか強い振り子を作れるようになった
- 82 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/25(火) 02:13:15 ID:ie9ZisTM
- >>74
金子以外認めない人も居るだろうけど
俺は別に拘らないな
けどゲーム内説明文とすら矛盾するようなのは
ちょっと許せんなぁ
メデューサも顔がオバサンで怒る人多いけど
それは許せる、頭に生えてるのが蛇じゃなくクサリなのは許せん
- 83 :ごっどふぁーざー:2013/06/25(火) 02:13:31 ID:jOwotO2M
- >>81
おめ
- 84 :名無しさん:2013/06/25(火) 02:16:34 ID:H3X0hpHA
- 説明文と実情があってないといえば、ボールアニマル。
B3Fのカマキリ部屋では出ないのかな。
- 85 :名無しさん:2013/06/25(火) 02:16:54 ID:R3ZBRw/I
- >>82
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/196476.jpg
- 86 :名無しさん:2013/06/25(火) 02:16:55 ID:GIEZXZc6
- ドラクエは水やりだけと思いつつ、ついついバザーに入り浸り
手紙出してサブキャラで錬金しているというw
- 87 :名無しさん:2013/06/25(火) 02:17:43 ID:xTU3YJ9U
- まあメガテン4はまだNルート終わってないからアレだけど
とりあえず一言だけ確実に言えるのは
「閣下が実に楽しそうで何よりです(Cルートを思い返しながら)」
いや何語ってもネタバレになるからアレだけど…その…なんつーか…ねえ?
- 88 :名無しさん:2013/06/25(火) 02:18:22 ID:c9iV6e5o
- >>83
あり
- 89 :名無しさん:2013/06/25(火) 02:18:38 ID:G5mHbLF.
- >>85
スタジオ斬なにしてはるんやろ
- 90 :名無しさん:2013/06/25(火) 02:19:03 ID:G5mHbLF.
- >>84
あれはひどかったな
- 91 :名無しさん:2013/06/25(火) 02:20:00 ID:c9iV6e5o
- メデューサはあまりの醜さ見た相手が石になるんだから醜いほうが正解じゃないかな
- 92 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/25(火) 02:21:06 ID:Jn1Y67uE
- メガテン4のアスタロトは非常に秀逸なデザインだと思う
出典の容姿の説明から大きく外れることなくかっこよく仕上がってるわ
- 93 :名無しさん:2013/06/25(火) 02:23:51 ID:G5mHbLF.
- あの神様がこんな形になるのか!
これは予想外だけどなるほど納得ーとかこれは酷いw
ってやりたかったわけで鎖とかそもそも前提を覆すのはアカン
- 94 :名無しさん:2013/06/25(火) 02:24:19 ID:nUEJesMk
- 同じキモくても、ベヨネッタの天使はアリだったな。化け物なのにちゃんと天使に見えた
- 95 :名無しさん:2013/06/25(火) 02:29:53 ID:2oO.whp.
- きもいものづくりで作ったキャラをメガテンのキャラにしよう(提案
- 96 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/25(火) 02:30:05 ID:Jn1Y67uE
- >>94
白い羽、金色基調、光輪、童顔等、天使を連想させる基本は抑えてたからね
まぁ犬とか爪はちょっと…だがw
- 97 :名無しさん:2013/06/25(火) 04:54:53 ID:ZlH6hlU.
- あれ?メデューサだけ神族の中で綺麗だった(というか人間の顔だった)から嫉妬を受けてああなったんじゃなかったっけ?
- 98 :名無しさん:2013/06/25(火) 05:06:54 ID:G5mHbLF.
- 美しい女神で美しくてごめんね!
っていったらとんでもなく醜くされて髪の毛も蛇になった
醜くて恐怖で固まるというのも間違ってない
見にくくできるんなら自分を綺麗にすれば良いのに神様
- 99 :名無しさん:2013/06/25(火) 05:46:06 ID:5HvOwoFM
- メガテン4はなかなか良い悪魔ができずにずるずると同じ悪魔使い続けていたら
いつの間にやら結構強くなっててますます新しい悪魔に交代しづらくなってしまったぜw
- 100 :名無しさん:2013/06/25(火) 06:50:36 ID:fyXXcfJs
- 特に話題も無い平和な火曜日の朝
おはやぁ
さてさて、今日は何が有るのかなっと・・・
- 101 :名無しさん:2013/06/25(火) 06:52:04 ID:nrB.hHKU
- おはようコケスレ
今日は早番ー
風邪で喉がー声がー
- 102 :名無しさん:2013/06/25(火) 06:57:55 ID:4MCGcg8o
- LV低いうちから育てればパラメータは伸びるけど
HPが足りなくてすぐ死ぬんだよな
- 103 :名無しさん:2013/06/25(火) 06:58:35 ID:aCCEVU4U
- >>98
自分を高めるより、他人を貶めるほうが気分がすっきりするんだろう。
まあ、古い土着の神話では神=化け物デザインがデフォだよね。
メデューサさまもトルコあたりだったかの古い石棺に化け物顔が彫られてるはず。
土着の神話だと死者を守る神様じゃなかったかな、うろ覚えだけど。
この設定で出てくるとレベルの高い地母神か死神になるだろうが。
- 104 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 07:24:16 ID:iqEA0PzU
- >>101
大丈夫かい
- 105 :ごっどふぁーざー:2013/06/25(火) 07:28:36 ID:jOwotO2M
- >>97
人間の美少女でポセイドンの愛人だったが
ポセイドン「ここアテナの神殿だけどスケベしようや」
アテナ「何やってんだ殺すぞ」
または
メデューサ「私の髪の毛アテナよりきれいじゃね」
アテナ「調子乗ってんなよ」
という経緯で化け物にされた
その後
姉二人「ちょ、おま、ひどすぎやろ」
アテナ「なんだと、オメーらも同じにしてやる」
となって三姉妹仲良く化け物になった
- 106 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/06/25(火) 07:36:25 ID:PIyD9yO.
- ∩__∩ オリュンポスの神々に慈悲はない。
( ・ω・) アルゴン探検隊とか、発端からその後の顛末まで含めてちょう悲惨ですぞ?
- 107 :名無しさん:2013/06/25(火) 07:37:12 ID:80M4lbYM
- マイクロソフト、他社スマホにゲーム配信 iPhoneなど
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDD240H8_U3A620C1MM8000/?dg=1
|з-) こんなことがあるのがサッカー!!
- 108 :名無しさん:2013/06/25(火) 07:44:45 ID:BiauQOoE
- 『ファイナルファンタジーXV』野村哲也氏インタビュー完全版&画面写真も一挙公開
http://www.famitsu.com/news/201306/24035505.html
ttp://www.famitsu.com/images/000/035/505/l_51c844be4876f.jpg
前スレに貼られてたオトコは黒に染まりすぎ画像だけど…
ttp://www.famitsu.com/images/000/035/505/l_51c8494b33454.jpg
ttp://www.famitsu.com/images/000/035/505/l_51c844c052b04.jpg
ttp://www.famitsu.com/images/000/035/505/l_51c8494b756e4.jpg
このあたりのスクショは背景に溶けちゃったり敵キャラとの見分けが厳しくなっちゃってるじゃないかバカ!
クラウドさんがアレだけ金髪ツンツン髪だったのは「主人公の位置を見失わないように」って昔言ってたのを忘れたかー!
いくら忍者が隠れるのが仕事って言っても見失うレベルにキャラデザするバカが居るかバカ!的な…
何か一人一人に属性振ってその色のオーラが出ててそれで見分け易くなるとか無いんですかね
- 109 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/06/25(火) 07:46:39 ID:PIyD9yO.
- ∩__∩ FF7も建物内のグラ凝りすぎてて、入り口とかよくわかんなかったなー。
( ・ω・)
- 110 :名無しさん:2013/06/25(火) 07:48:53 ID:80M4lbYM
- >>108
|з-) それではモノリス新作のスクショと比較してみよう。
ttp://www.nintendo.co.jp/software_lineup/software/monolithsoft/index.html
ttp://www.nintendo.co.jp/software_lineup/software/monolithsoft/img/ss/01_l.jpg
ttp://www.nintendo.co.jp/software_lineup/software/monolithsoft/img/ss/02_l.jpg
ttp://www.nintendo.co.jp/software_lineup/software/monolithsoft/img/ss/03_l.jpg
ttp://www.nintendo.co.jp/software_lineup/software/monolithsoft/img/ss/06_l.jpg
- 111 :名無しさん:2013/06/25(火) 07:50:15 ID:bOl1GdtE
- おはようござる
ねむいでござる
かいしゃなんて
いきたくないわ
- 112 :名無しさん:2013/06/25(火) 07:51:02 ID:BiauQOoE
- >>110
(個人的にはゼノ新作もリアル寄り過ぎたナー…と思ってる勢)
- 113 :名無しさん:2013/06/25(火) 07:53:13 ID:vxxqviI6
- 神様のお話(神話)は
「やってることは人間と変わらない人に
なんかスゲー能力与えたら、こんななります」
な展開がものそおおい
- 114 :名無しさん:2013/06/25(火) 07:53:45 ID:U07yM4WI
- FF15のアクション仕様どう考えても「『キングダム ハーツ』の“簡単で爽快なアクション”という操作感覚」で操作出来るとは思えないんだがw
サブキャラがプリレンダムービーのようにカバーしながら話しかけてきて地形破壊したり、ワープして天地ひっくり返ったり
任意で操作できんのかねぇ
- 115 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 07:55:57 ID:iqEA0PzU
- >>112
世界で売るつもりなんだろう
開発費は数十億円はかかってるだろうし
- 116 :名無しさん:2013/06/25(火) 07:56:43 ID:U07yM4WI
- ちなみにキングダムハーツを踏襲するならかなりQTE地獄になります
- 117 :名無しさん:2013/06/25(火) 07:58:19 ID:MJghEVmY
- >>113
考えてるのは人間だからしかたない
- 118 :名無しさん:2013/06/25(火) 07:59:09 ID:80M4lbYM
- >>115
|「з-)「 アメリカ人のJRPGアレルギー克服できるかなー。
- 119 :名無しさん:2013/06/25(火) 07:59:40 ID:2i1BMSgU
- >>114
どう考えても13の時と同じ詐欺PVだろうかや気にすんな!
- 120 :名無しさん:2013/06/25(火) 08:00:08 ID:sTbAKUe6
- >>116
カッコイイ攻撃を最高の映像で見せられる最適な手段じゃん!
ってことで必殺技は全てQTE&プリレンダ映像です
なことになりそうな予感
- 121 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 08:01:02 ID:iqEA0PzU
- >>118
まだ分からない
- 122 :名無しさん:2013/06/25(火) 08:02:20 ID:80M4lbYM
- >>121
|з-) アメリカはアメリカなりの保守的なところあるからね。
- 123 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 08:03:14 ID:UNaMZiTk
- >>122
人間には偏見というものが存在する
- 124 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/25(火) 08:03:47 ID:gMfgP4oM
- >>118
そもそもの問題としてJRPGとか揶揄してるのはあっちのHentaiどもくらいだけなんで
ただ純粋に任天堂のSF系RPGとして売り出せば良いのよ
RPGそのものはあっちでも割と人気ジャンル
- 125 :名無しさん:2013/06/25(火) 08:04:59 ID:wdD1FrmQ
- ゼノブレは海外でもあまり売れなかったけど評価はかなり高くなかったっけ?
- 126 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 08:05:43 ID:UNaMZiTk
- >>125
売れなかったことを言ってると思った
評価といっても限られた人だし
- 127 :名無しさん:2013/06/25(火) 08:08:36 ID:MJghEVmY
- FFがそれなりに売れてる時点でそんなもの実は存在しない可能性のが郄いだろ>>JRPGアレルギー
- 128 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/25(火) 08:11:47 ID:gMfgP4oM
- >>127
そもそもFF以外の海外版とかまともに広告して売ってるのが少ないだろうからマニア以外は存在すら知らないと思う
アトラスのとかあっちで発売する度に数少なすぎて切らしてるくらいだし
- 129 :名無しさん:2013/06/25(火) 08:13:04 ID:cn5ZIxn6
- JRPG宣言がどうしたって
- 130 :名無しさん:2013/06/25(火) 08:13:44 ID:tu6KCgXY
- >>108
http://www.eiden.pro/ustream/wordpress/wp-content/uploads/2012/03/dell5.jpg
一番上、この人達のマネだろ
- 131 :名無しさん:2013/06/25(火) 08:14:22 ID:80M4lbYM
- >>128
|з-) 売る側もゲームマスコミもニッチな売り物としか見てないからね。
IGNだったけな、JRPGの凋落について書いてたの。
「未だにダメージ表現を数字で表してるのは時代遅れpgr」って書いてたしな。
- 132 :名無しさん:2013/06/25(火) 08:15:40 ID:fUHbahiQ
- そう言えば、海外だと
ペルソナ4がかなりの高評価なんだっけ
(日本でも高評だが)
「日本の学生生活」が新鮮で各キャラも魅力的、
といったレビューを見た記憶が
- 133 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/25(火) 08:16:34 ID:gMfgP4oM
- 個人的にはMSのカンファレンスでダークソウル2とか紹介されたの大金星に近いと思うよ
見た目こそ洋ゲーだがすげー日本的なゲームだしアレ
- 134 :名無しさん:2013/06/25(火) 08:16:36 ID:sTbAKUe6
- JRPG宣言みたいなのしたあそこのせいでJRPGという言葉の印象が国内では悪くなった気はするけど
海外じゃ本来の意味での「良くも悪くもいかにも日本式なRPG」という意味でしかないんじゃねえかね
それはコマンド式RPGの事だったり、ストーリー重視でレールプレイングなゲームだったりと幅広いんだろうけどさ
- 135 :名無しさん:2013/06/25(火) 08:17:10 ID:cUSfb5XY
- >>122
ゲーム機を買ったんじゃなくFPSマシンを買った、みたいな人とかね。
アメリカ人って日本人より保守的だと思う。
>>126
買ってプレイした人でないと評価できないからねぇ。
- 136 :名無しさん:2013/06/25(火) 08:17:26 ID:SNEUKFwo
- 全然関係ないけど。
雨の日に傘さして自転車乗るのは
百歩譲って良しとしても
後ろのバスの運ちゃんがキレる前に
歩道でも裏道でも入って欲しいにょろ
- 137 :名無しさん:2013/06/25(火) 08:17:26 ID:U07yM4WI
- スシマさんの会社はひっそり港区海岸通りから文京区大塚に引っ越したらしいね
- 138 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/25(火) 08:18:38 ID:gMfgP4oM
- 世界樹の評価とか高いのはあっちにも回帰嗜好なマニア居るからだなぁw
- 139 :名無しさん:2013/06/25(火) 08:19:06 ID:cUSfb5XY
- >>131
>「未だにダメージ表現を数字で表してるのは時代遅れpgr」
ここら難癖じゃないかと思う。
TRPGだって、ダメージは数字表現なんだし。
むろん非数字表現のゲームはあってしかるべきだろうけど、
進歩するとそれだけになるってのはおかしい。
- 140 :名無しさん:2013/06/25(火) 08:20:02 ID:80M4lbYM
- >>139
|з-) それアタシに言われても。IGNに言ってくれよw
- 141 :名無しさん:2013/06/25(火) 08:20:05 ID:cn5ZIxn6
- >>131
今こそ初代魔導物語の出番だな!
PC98版なら欧米受けも狙える(棒
- 142 :名無しさん:2013/06/25(火) 08:20:13 ID:cUSfb5XY
- >>136
自転車は車道走行。
傘さし走行はいけない。
- 143 :名無しさん:2013/06/25(火) 08:20:17 ID:aCCEVU4U
- 結局人の好みは千差万別ってことだわな。好きなものは好きってことだ。
海外も国内もそういう意味では十分マーケットになりうる。
ゲームをプレイする人間そのものを見下してたら、売れるゲームは作れんが。
- 144 :名無しさん:2013/06/25(火) 08:20:40 ID:SNEUKFwo
- 数字で表現しないとなると
ゲージの上がり下がりで確認しろ
てことになるのかな?
- 145 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/25(火) 08:21:20 ID:gMfgP4oM
- ダメージの数字表現とかいやがる癖にモンハンに対してダメージがわかりづらいと言うダブルスタンダード
- 146 :名無しさん:2013/06/25(火) 08:21:42 ID:cUSfb5XY
- >>140
てれ東に言ってんじゃないさ。
IGNが難癖つけてると同意しただけだよ。
- 147 :名無しさん:2013/06/25(火) 08:22:30 ID:80M4lbYM
- >>144
|з-) んや、画面表現…例えばキャラの挙動や、演出でダメージ分からせるべきとか書いてた。
- 148 :名無しさん:2013/06/25(火) 08:22:45 ID:w3frbyfA
- ポケモンはJRPG(棒
- 149 :名無しさん:2013/06/25(火) 08:24:24 ID:80M4lbYM
- |з-) ああそう、今わんこが書いてたように、MHみたいな感じの演出だね。
でも向こうはMH人気はさほどではないので、
結局日本産RPGに文句言いたいだけだろうと。
- 150 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/25(火) 08:24:52 ID:gMfgP4oM
- ゼノ新作に対してはもうHD機じゃないという難癖も付けられませんので純粋に任天堂の広報のやる気次第だと思う
ていうか海外展開で最大の敵はレジー(棒抜き
- 151 :名無しさん:2013/06/25(火) 08:26:15 ID:g038BlHQ
- >>139
乱舞系の技で一撃ずつダメージ表示出るのはどうかな…って思う
読めないと解って出すなよ、みたいな
読ませる気なくて「伝統だから」って認識ならなくなっていい
- 152 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/25(火) 08:29:41 ID:gMfgP4oM
- >>151
常に累計ダメージをトップ表示にしてた2D系テイルズはアレはアレで慣れないと見にくいんだけどね
- 153 :名無しさん:2013/06/25(火) 08:30:01 ID:80M4lbYM
- |з-) MM2Rでダメージボコボコ出すぎて訳わかんなくなったけど、
あれ慣れると快感になるなw
- 154 :名無しさん:2013/06/25(火) 08:31:01 ID:cUSfb5XY
- >>147
それは素人アイデアとして面白く思えるだけで、背景に溶け込むHDキャラと同じく、
ゲームとしては鬱陶しかったりもするんだけどね。
FPSでもダメージ喰らいすぎると、移動速度が遅くなったり、画面がゆれたりする演出もあるけど、
演出とゲーム進行のUIとを混同してるんだろう。
それよりRPGは判定のセービングスローの数字を出すべき。
TRPGのサイコロのように。
どのくらい上手くやったかをユーザの目に見えるようにするべき。
いい目が出た、つまり上手くやったのに失敗したからこれは難易度が高い、みたいな。
- 155 :名無しさん:2013/06/25(火) 08:31:58 ID:fyXXcfJs
- >>150
経営権的にはレジーコングの上にいわっちが就いたので
多少は向こうのニーズに即時反映できるんじゃないかな・・・?
ポケモンみたいに各国向けローカライズを前提にして開発しているだろうし
- 156 :名無しさん:2013/06/25(火) 08:32:57 ID:fUHbahiQ
- >>153
フリーズを原因になってしまうんだが、
それ込みでもあれは気持ちいいw
- 157 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/25(火) 08:33:17 ID:gMfgP4oM
- ダメージ数字雨あられした後累計ダメージどっかに表示すれば良いだけですね
主に日本一とかIFとかあっち系のぼんくらが得意とする手法ですが
- 158 :名無しさん:2013/06/25(火) 08:34:05 ID:sTbAKUe6
- 数字がダラララーっていっぱい出るのをエフェクト扱いで演出としてやってるのもあるので一概に否定は出来んよね
なのでソレが合うようなゲームだったらいいってことなんだろう
- 159 :名無しさん:2013/06/25(火) 08:38:19 ID:cn5ZIxn6
- 数字ドカドカは完全に演出だろうw
フラッシュ暗算の練習じゃあるまいし
- 160 :名無しさん:2013/06/25(火) 08:41:34 ID:cn5ZIxn6
- >>154
セービングスローの数字が見えるとどのくらい上手くいったかがプレイヤーにわかってしまうので
特に感知系のスキルに関してはGMが裏で振るべきなんて議論は昔からあったな
- 161 :名無しさん:2013/06/25(火) 08:46:08 ID:80M4lbYM
- |з-) モノリス新作もダメージ数値ドカドカ出すタイプっぽいなw
- 162 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/25(火) 08:48:19 ID:gMfgP4oM
- ぶっちゃけ見えないことにリアルだから以上に利点無いし
モンハンは見えないからこそだとは思うけど
- 163 :名無しさん:2013/06/25(火) 08:51:10 ID:80M4lbYM
- >>162
|з-) まあIGNはRPGに文句つけたかっただけだろうし、
日本のゲームがのさばるのは許せないんだろう。
- 164 :名無しさん:2013/06/25(火) 08:51:38 ID:cUSfb5XY
- >>160
プレーヤーがモノのわかる人間なら、感知系が失敗したら、
失敗したときの行動を役割としてプレイするんだけどね。
それでこそロールプレイングなんだが、なかなかそれを納得させられない。
- 165 :名無しさん:2013/06/25(火) 08:52:59 ID:cUSfb5XY
- >>163
ゲームで愛国心ってのもわからんもんだけどね。
文化侵略をおそれてる?
市場が決めることなんだが。
民主党系の論者がいるのだろうか?
- 166 :名無しさん:2013/06/25(火) 08:54:29 ID:80M4lbYM
- >>165
|з-) や、別にそういう事じゃなくて、
PSPでMHが売れてる時ファミ通が嬉しそうにしてたでしょ。
あれと同じ事。珍しいことじゃない。
- 167 :名無しさん:2013/06/25(火) 08:54:33 ID:0ZA0skz.
- >>165
ゲハ
- 168 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/25(火) 08:54:41 ID:gMfgP4oM
- マリオとゼルダの上陸許してる時点で(ry
- 169 :名無しさん:2013/06/25(火) 08:55:09 ID:U07yM4WI
- >>165
そう言う思想に基づいて記事書いてるんだろうなっていう解釈をしないと
首を傾げるような記事はIGNに多い
- 170 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 08:56:30 ID:iqEA0PzU
- >>165
逆愛国心だから他を排除する
ゲハでもやってるでしょ
- 171 :名無しさん:2013/06/25(火) 08:57:06 ID:athxKh3g
- >>165
PSの後のPS2時代にファミ通があんなんなった様に、箱○の後ってことで
色々と良くない変化が起きたんじゃないかな
- 172 :名無しさん:2013/06/25(火) 09:01:21 ID:5XFbBf.c
- >>112
もうちょっと色鮮やかにならんかね、あれ。
前作の色鮮やかな世界の方が好きだった。
- 173 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/25(火) 09:04:19 ID:gMfgP4oM
- オープンワールドって言ってる割には植生広くて凄いなぁと思ってたりするんだが
なんだかんだで湿原夜とか雪山夜とかノポン村みたいな思わず息をのむようなロケーションは用意してるだろ
- 174 :名無しさん:2013/06/25(火) 09:07:00 ID:6Wbsg8s6
- まだコロニー9+αのマップしか見せてない段階だろう
他のマップとか来たら印象変わるじゃないの
- 175 :名無しさん:2013/06/25(火) 09:10:22 ID:3nNkWLlg
- おは
モノリスのそれについてはまだ何も見せていないようなものだからなあ。
前作のようにガウル平原みたいなロケーションとかも色々とあるでしょう。
- 176 :名無しさん:2013/06/25(火) 09:12:23 ID:U07yM4WI
- ロボに依る空中散歩も大きい
- 177 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/25(火) 09:12:27 ID:gMfgP4oM
- オープンワールドだけど惑星が複数有りますとか言いだしたら恐い(棒
- 178 :名無しさん:2013/06/25(火) 09:15:35 ID:80M4lbYM
- >>177
|з-) モノリススタッフが死ぬわ。
- 179 :名無しさん:2013/06/25(火) 09:15:38 ID:3nNkWLlg
- ミノフスキー粒子みたいなのが蔓延していてドールが動かないので
生身行動しかできない場所やら星とかもあるかな。
- 180 :名無しさん:2013/06/25(火) 09:20:38 ID:N1yN3V8E
- >>172は全体的な配色について言ってるんでしょ。
確かに空の青々しさとかがはっきりした感じではなくなってるし。
でも、光源回りが豊かになったのも確かだから、全体的な雰囲気はパワーアップしてると思うけどね。
- 181 :名無しさん:2013/06/25(火) 09:26:07 ID:pM5fAw6U
- 色は好みの問題なので優劣は中々ね
おはコケ
- 182 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/06/25(火) 09:40:24 ID:WItxFaZg
- ( ・_・)心がおどーる
( -_-)
- 183 :名無しさん:2013/06/25(火) 09:44:48 ID:cn5ZIxn6
- おドールでポンと聞いて
- 184 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/06/25(火) 09:45:32 ID:wsrP5W5E
- お、避難所スレが僕の誕生年になったんで記念パピコw
- 185 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/25(火) 09:49:16 ID:gMfgP4oM
- 17歳ですね
- 186 :名無しさん:2013/06/25(火) 09:49:21 ID:WP6Iqzw.
- >>184
おめ17さーい
- 187 :名無しさん:2013/06/25(火) 09:50:24 ID:XKv9qLNY
- (一瞬、79歳かと思ったのは内緒)
- 188 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/06/25(火) 09:52:09 ID:wsrP5W5E
- >>185-187
皆の優しさに全俺が泣いたw 17歳女子高生にょろ
- 189 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 09:56:49 ID:CG.ZZDf6
- >>188
おめでとう
- 190 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/25(火) 09:58:52 ID:2W9aJgE.
- >>184
おめでとうですー!
- 191 :名無しさん:2013/06/25(火) 10:01:39 ID:athxKh3g
- ゼノについては「こういう色合いにしないとHDだと認識出来ないボンクラどもめ!」
と言ってる様に思えなくも無い。鮮やか系だと他を圧倒する様な狂った表現でも
HDに見えないフィルタが「脳に」かかってそうな連中が少なく無さそうなのがね
- 192 :名無しさん:2013/06/25(火) 10:02:27 ID:5XFbBf.c
- 光源処理っていうと風のタクトHDはやりすぎなような気がする。
- 193 :名無しさん:2013/06/25(火) 10:02:34 ID:gOkEHYHU
- ちょっと意味がわからないです
- 194 :名無しさん:2013/06/25(火) 10:05:59 ID:N1yN3V8E
- もういちいち文句言うんなら、買わなくていいんじゃないかな。
配色が気に入らないと言ったかと思えば、今度は光源かい。
- 195 :名無しさん:2013/06/25(火) 10:07:41 ID:cn5ZIxn6
- この光源処理はPS3でないと(ry
- 196 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 10:09:08 ID:CG.ZZDf6
- しかし、グラフィックにこだわると開発費青天井だ
ゲハというか速報あたりの話見ると完全にそこが欠落してる
SCEさんみたいだ
- 197 :名無しさん:2013/06/25(火) 10:10:16 ID:cn5ZIxn6
- >>196
ハード性能が高ければグラは自動的によくなるらしいよ!あっちの世界では!
- 198 :箱:2013/06/25(火) 10:10:23 ID:Mt6LEyro
- http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan317118.jpg
今なら貼れる
ヘイズで何も見えない
- 199 :名無しさん:2013/06/25(火) 10:10:59 ID:gOkEHYHU
- 風タクHDの魔獣島潜入前の海賊船のシーンだと夜だから光源少なくてGC版とほとんど変わってなくてしょんぼり
昼間のタウラ島くらいハッキリしてないとGC版との違いがわかりづらい
- 200 :名無しさん:2013/06/25(火) 10:11:26 ID:e1SkBwW2
- >>197
ハード性能が高くなると開発もしやすくなるからね、グラが良くなっちゃうのも仕方ないね(棒
- 201 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 10:11:31 ID:CG.ZZDf6
- >>197
それは見たが実に愚かであるといわざるを得ない。
ここままでは人月に据え置きゲーム機は押しつぶされてしまうだろう
- 202 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/25(火) 10:11:47 ID:Qlky39z.
- 風タクって何時間くらいかかるんかね
- 203 :名無しさん:2013/06/25(火) 10:12:41 ID:MGWax/jM
- おはコケ。
フォトリアルは底無し沼ですかね。
まぁトゥーン系だって突き詰めれば同じことだし。
- 204 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 10:12:57 ID:CG.ZZDf6
- >>200
プログラマブルシェーダはそうではないのが最大の問題である
SPが増えると並列コンピューティングなので安定してパフォーマンスが出なくなってしまう。
シェーダ処理が特定のハードに依存しないパソコン型のモデルが
ゲーム機に必要だとはどうしても思えない
- 205 :名無しさん:2013/06/25(火) 10:13:09 ID:FoZgm3.M
- PCから移植しやすいから開発費は安くなる(棒
- 206 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 10:13:58 ID:CG.ZZDf6
- >>205
その発言だけはいまだに呆れるし
サードさんもみんな呆れてる
- 207 :名無しさん:2013/06/25(火) 10:15:49 ID:N1yN3V8E
- 風のタクトHDのPVを見たら、開発者のセンスとGCの高性能さを再確認出来たなー。
- 208 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/25(火) 10:15:56 ID:uOXiynQo
- >>177
モノリス死んじゃうwww
>>205
ついでに言えばそんなに移植しやすいのなら最初からクオリティはクライマックスじゃないのかとw
- 209 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 10:17:18 ID:CG.ZZDf6
- >>208
実際にはパソコンとPS4でCPUの性能が違いすぎる
DQ10のベンチでもわかっただろうけどまだまだCPU依存が強い
だからWiiUだっていろいろ言われたんだ
- 210 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/06/25(火) 10:19:16 ID:wsrP5W5E
- >>208
惑星が複数ならトライエースに任せればいいんじゃないか?(棒
- 211 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/25(火) 10:19:54 ID:Qlky39z.
- >>210
おい、やめろ(震え声
- 212 :名無しさん:2013/06/25(火) 10:20:11 ID:athxKh3g
- DQXベンチは最高画質でも解像度以外はWiiU以下に見えたけどなぁ
グラボのせい?
- 213 :名無しさん:2013/06/25(火) 10:20:43 ID:U07yM4WI
- >>198
うわ本当に酷いんだな
- 214 :名無しさん:2013/06/25(火) 10:27:22 ID:/ZpVVUpk
- 人月さんが見えない圧力に押しつぶされると聞いて
- 215 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/25(火) 10:28:43 ID:uOXiynQo
- >>209
>実際にはパソコンとPS4でCPUの性能が違いすぎる
マルチスレッド化技術がどれくらいの速度で進歩するかだなぁ
しかしDQ10ベンチ、シングル性能重視といってもCPUの1コアの使用率もGPUの使用率も
70%超えることなかったんだがありゃどういうことなんだ…
>>210
SOに引きずられずに作れるなら…
- 216 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/25(火) 10:31:16 ID:uOXiynQo
- ttp://watchmonoblog.blog71.fc2.com/blog-entry-3235.html
発想が斜めすぎてワロタwww
- 217 :名無しさん:2013/06/25(火) 10:33:18 ID:/ZpVVUpk
- しかしサードもHD、HD海外、海外じゃなくて普通にWiiで出してたらまた違った未来があったんじゃねとふと思った
- 218 :名無しさん:2013/06/25(火) 10:35:21 ID:cn5ZIxn6
- とりあえずDQXのPC版は
ベンチマークのドワ子かわいいだけでも存在価値があった(棒
- 219 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 10:36:41 ID:CG.ZZDf6
- >>215
そりゃものすごい負荷があるようにも見えないし
- 220 :名無しさん:2013/06/25(火) 10:36:51 ID:3nNkWLlg
- PC版のベンチ見てるとWiiU版の解像度はともかく表示キャラクター増やして!!
って思っちゃうな。
- 221 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 10:37:09 ID:CG.ZZDf6
- >>218
あれでまた修羅ドワ出発の初心者が出るかと思うと
- 222 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 10:37:24 ID:CG.ZZDf6
- >>220
まだわからないよ
- 223 :箱:2013/06/25(火) 10:38:38 ID:Mt6LEyro
- >>198
早朝ついたが
飛行機着陸が心配だった。
煙だから臭いもある
一眠りしたら仕事行くお
- 224 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 10:39:18 ID:CG.ZZDf6
- >>223
中国?
- 225 :名無しさん:2013/06/25(火) 10:40:08 ID:5XFbBf.c
- >>207
GCも優秀なんだろうけど、古く見えないあのデザインと絵作りは凄かったんだなと思った。
- 226 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/25(火) 10:41:23 ID:uOXiynQo
- >>219
いや、その状態でスコアが5600とかだからなぁ、ちょっと納得いかないものがw
1コア100%つかってそれならまぁ納得は行くんだが
ニコニコベンチマークのLv14とかでCPU利用率上がらずにカクカク再生になるのを見た時と同じもやもや感がw
- 227 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 10:42:14 ID:CG.ZZDf6
- >>226
そのあたりはベンチマークソフトに問題ありそうだね
ベンチマークしょせんはムービーだからなあ
- 228 :名無しさん:2013/06/25(火) 10:42:52 ID:U07yM4WI
- もうなんなんこの人
岩手県議:小泉氏、車内で自殺か ブログ「炎上」で謝罪
http://mainichi.jp/select/news/20130625k0000e040160000c.html?inb=tw
- 229 :名無しさん:2013/06/25(火) 10:44:12 ID:80M4lbYM
- >>217
|з-) 大して変わらないよ。
- 230 :名無しさん:2013/06/25(火) 10:44:39 ID:3nNkWLlg
- >>222
ベータは遊んでないので解らないけど製品版じゃ変わらないかもって事なのね。
まあ鯖側の仕様はまったく一緒だからクライアント側の制限じゃないかもか。
- 231 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/25(火) 10:45:30 ID:gMfgP4oM
- とりあえず公式のドワ子ステマが酷すぎると思うんだ
- 232 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 10:45:53 ID:CG.ZZDf6
- >>230
ベンチはオンラインじゃなくて単なるムービーだし
- 233 :名無しさん:2013/06/25(火) 10:46:39 ID:MGWax/jM
- PC版始まったらドワ発の初心者お助けでもやろうか。
- 234 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/25(火) 10:46:55 ID:Qlky39z.
- ドワ子、イラストとかは可愛いんだけど
真顔が何か怖くて・・・
- 235 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/25(火) 10:47:30 ID:uOXiynQo
- >>227
そんなわけでスクエニにはもうちょっと頑張ってもらいたい
ついでに新生FF14ベンチDLしてみたんで今日帰宅したら再生してみる
あっちの方がベンチとしてはマシらしいと聞いたんで
DLといえばベストエフォートとはいえ、1Gbps回線は速いねぇ
FF14ベンチ分割DLしたら40MB/s(300Mbpsオーバー)とかで落ちてきたw
- 236 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 10:48:05 ID:CG.ZZDf6
- >>235
もうあまりがんばる気無いんじゃない
すっかりスマホスマホになってるし
- 237 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/25(火) 10:48:13 ID:gMfgP4oM
- バンナムは最新版のゆめりあベンチでも出したらどうかね
- 238 :名無しさん:2013/06/25(火) 10:49:44 ID:/dLH78UQ
- DQX運営推し
ドワ
ナスビナーラ
ズーボー
- 239 :名無しさん:2013/06/25(火) 10:50:16 ID:80M4lbYM
- >>236
|з-) やっちまったなあ。
- 240 :名無しさん:2013/06/25(火) 10:50:48 ID:3nNkWLlg
- >>238
ふじくすが離れたら変わりそうだ。
- 241 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 10:51:20 ID:CG.ZZDf6
- >>239
パズドラがあれだけヒットすればよほどでないと狂う
魅せられてないのはカプコンさんぐらいだ
- 242 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/25(火) 10:52:16 ID:uOXiynQo
- >>220
キャラクターの増加はクライアント側の処理性能よりも回線環境の方が重要
どれくらいの回線速度とping値を基準にするかで決まる
>>236
セーガーみたいにならなきゃいいんだがw
- 243 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/25(火) 10:53:47 ID:mFX0MP2o
- >>241
本人達は運って言ってるのに…
- 244 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/25(火) 10:54:20 ID:uOXiynQo
- >>241
ガンホーの中の人、「運だ、つってんのにあいつら人の言うこと聞いてねーなー」とか思ってそう
- 245 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/06/25(火) 10:54:42 ID:qyuqXlGw
- >>241
パズドラぐらいのものが出せないと駄目なのにね
- 246 :名無しさん:2013/06/25(火) 10:54:43 ID:80M4lbYM
- >>241
>>107
|з-) MSもはまりつつある。
- 247 :名無しさん:2013/06/25(火) 10:55:17 ID:GIEZXZc6
- >>221
もう昔ほど修羅じゃなかったですけどね。
かなり余裕でガタラに行けたし。
>>223
煙の匂いって残るよねー(店内思い出しながら
- 248 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 10:55:23 ID:CG.ZZDf6
- >>246
読んだけどこれエイジオブエンパイヤの権利をKLABさんに出しただけでしょw
- 249 :名無しさん:2013/06/25(火) 10:55:39 ID:FoZgm3.M
- CSって新しいハードがでたらまた0からスタートになるけど
スマフォは台数が積み重なっていくだけだから0からスタートにはならないものね
- 250 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 10:56:04 ID:CG.ZZDf6
- >>245
パズドラじゃだめだな
新規になる
- 251 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 10:56:42 ID:CG.ZZDf6
- >>249
その分互換性とか問題だし
台数には業務用が入ってるから全部ゲームになるわけじゃない
- 252 :名無しさん:2013/06/25(火) 10:57:22 ID:iMmUxR5g
- スマフォから更に新しい媒体って出そうかなぁ?
- 253 :名無しさん:2013/06/25(火) 10:57:28 ID:80M4lbYM
- >>250
|з-) グモも新規IP出せなくて苦労してるっつーのに。
- 254 :名無しさん:2013/06/25(火) 10:57:32 ID:cn5ZIxn6
- >>251
そのあたりガラケーとかPCゲーとかと同じ道なんですよねえ
- 255 :名無しさん:2013/06/25(火) 10:57:53 ID:e1SkBwW2
- >>245
うちはガンホーなんかよりずっと開発力あるしパズドラ越えとか楽勝って思ってそう
- 256 :名無しさん:2013/06/25(火) 10:57:55 ID:EJ3p5cmg
- ドラクエ本編もスマホになったりするんかね
- 257 :名無しさん:2013/06/25(火) 10:58:01 ID:N1yN3V8E
- やっぱり業者がいるんだなあ。
「ゆう」に反応して発狂AAを貼るゴキちゃん
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1372122728/
- 258 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/25(火) 10:58:28 ID:uOXiynQo
- >>249
先生!Androidの機種間互換性とかバージョンの互換性はどうしたらいいんでしょう!?
- 259 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 11:00:30 ID:CG.ZZDf6
- >>257
スクリプト組んでるのがいるのは確かだね
昔からこの手の誤爆は多い
- 260 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 11:00:41 ID:CG.ZZDf6
- >>255
それはあるなw
- 261 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/25(火) 11:01:14 ID:4ZX7iAU.
- >>257
(まるで成長してない…)
- 262 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:01:47 ID:80M4lbYM
- >>260
|з-) BAKA?
- 263 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:01:55 ID:e1SkBwW2
- >>260
あるのかよ!
冗談で言ったのに・・・
- 264 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/25(火) 11:02:28 ID:gMfgP4oM
- スクエニに開発力……?
- 265 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/25(火) 11:03:25 ID:Qlky39z.
- 妄想力なら第一に勝てるメーカーは中々ないと思う
- 266 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:04:47 ID:3nNkWLlg
- 古参のメーカーも熱に浮かれるなんてなあ。
これまでも同じような失敗しているだろうに。
- 267 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/25(火) 11:04:58 ID:4ZX7iAU.
- スマホゲーって正直アイディア勝負だから開発力よりも発想力とかの方が重要だと思うんですがそれは(ry)
- 268 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 11:05:01 ID:CG.ZZDf6
- こういうとわかりやすいかも
かつて百貨店は小売りの帝王でスーパーが登場したとき
スーパーに進出した
彼らは小売りなら我々がノウハウもってる。新規参入に負けるわけがないといってたそうだ
しかし、実際は新興のイトーヨカドーやダイエー、イオンに敗れた
- 269 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:05:58 ID:5XFbBf.c
- 妄想力も一級品ならそれを生かしてよい作品を作れるのだろうけど
その妄想もどっかで見たようなのの寄せ集めだからなぁ。
- 270 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:07:14 ID:5XFbBf.c
- それだけゲームで稼ぐってのが難しくなってるって事じゃないの?
昔みたいにヒットしてる所に出して便乗で儲けるってのが忘れられないんだろ。
- 271 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 11:08:53 ID:CG.ZZDf6
- >>270
そうだよ
スマホももう時間の問題だろう
すでに2-3億円が当たり前になってきてる
近い将来10億円になろう
- 272 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:10:24 ID:GoS8ZYG2
- >>228
感情が不安定で激発しやすい体質になってたんでしょう。
たぶん何かの精神病だったんだろうね。
- 273 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/06/25(火) 11:11:19 ID:qyuqXlGw
- まあ、スクエニさんがその開発力でパズドラ越えるゲームを出すのを楽しみにしましょう(ゲス顔
- 274 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:13:10 ID:q/XIjhs.
- >>1
|゚д゚ミ 最近大きなおっぱいも悪くないと思うようになりました。
- 275 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:14:11 ID:N1yN3V8E
- ロリ巨乳に目覚めたとな。
- 276 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:14:21 ID:MGWax/jM
- >>274
おまわりさんここです
- 277 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:17:12 ID:P0y9oyf.
- >>274
裏切り者だー(棒
- 278 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:17:26 ID:MGWax/jM
- 昨日すっかり忘れてたTSUTAYAランキング。
ttp://www.tsutaya.co.jp/rank/game.html
1位のすりーさんソフト、全然知らなかった…
VITAちゃんもランクインしてますな。
- 279 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:17:29 ID:w3frbyfA
- 「 ̄ ̄了
l h「¬礀 < はーい>>274が通るからどいて
/ ̄ ̄\__,ト、Д/____
/ / ̄Yi. / jテ、 f ̄ヨ
/ ∧ / / /.i l iー――‐u' ̄
./ /゚д゚ミ / / / / l l
i' / l ヽ../ レ' l l
. / _/ \ !、 lヽ____」 l
. !、/ \. \ \l ト./
ト、__\/ト、/ト、 y l
- 280 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:18:47 ID:q/XIjhs.
- |゚д゚ミ ひどい言われようだ(棒
- 281 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/25(火) 11:21:46 ID:bRm48t7Q
- >>274
もっさりさんには心底失望しました(棒
- 282 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:24:15 ID:XKv9qLNY
- コンシューマーと然程変わらない開発費を、
基本的に単価が安くなってしまうアプリでどう回収を?
- 283 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/25(火) 11:25:15 ID:gMfgP4oM
- >>282
無料で呼んで廃人から車買えるくらい搾取
- 284 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:25:16 ID:80M4lbYM
- >>282
|з-) DLCで。最終的にはパッケージの値段超えれば儲かるでしょ。
- 285 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 11:25:35 ID:iqEA0PzU
- >>282
ガチャは違う
- 286 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:26:45 ID:1xwxFzl.
- しかしAge of Empiresのライセンス獲得で思ったが
KLabってRTS作れるんだろうか?
- 287 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/25(火) 11:27:36 ID:bRm48t7Q
- たまーにタダで貰えるレアガチャ券とか使って大してレアでもないものを出されたら
金を実際に払う気力なぞ起きん
- 288 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 11:28:07 ID:iqEA0PzU
- >>286
もどきは作ってた
- 289 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:29:12 ID:GIEZXZc6
- >>268
ちょっと出かけて帰ってきたら、玄関前に何やら黒いゴミが…?
と思ったら、なんとカミキリムシが鎮座していました。
これが森なら速攻で捕まえてポケットに入れるのですがw
しかし何故こんな所に?
- 290 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:31:06 ID:1xwxFzl.
- >>288
もどきで通用するのか?まあMSが監修してる可能性もあるが
- 291 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 11:32:09 ID:iqEA0PzU
- >>290
そこは分からない
- 292 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:34:40 ID:athxKh3g
- >>289
うちの庭には何故かカマキリが居付いてる
家の脇とかは雑草放置してあるから、そこに住んでるのかな
- 293 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:37:02 ID:q/XIjhs.
- |゚д゚ミ カマキリはいいやつだから大切にするといい。
- 294 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:37:37 ID:3szImtQM
- >>107
なんか2kの記事が否定されてるの巻。
https://twitter.com/mskkpr/status/349346466050998273
本日の日本経済新聞にゲーム事業展開に関する記事が掲載されていますが、当社からの発表に基づくものではありません。パートナー企業KLab様より正式な発表がされていますので、こちらを参照下さい→ http://spr.ly/6010kfUm
- 295 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:37:47 ID:2xBqIYNs
- 先見の明は大事だなぁ
- 296 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:38:05 ID:P0y9oyf.
- カゴメのかけるトマトを買ってきまし
- 297 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:38:47 ID:2xBqIYNs
- またテレ東がやらかしたか(違
- 298 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 11:39:41 ID:iqEA0PzU
- >>294
否定じゃない
KLABさんから発表してるから見てねだよ
- 299 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:39:54 ID:GoS8ZYG2
- >>296
やだぁ、かけちゃらめぇ!
- 300 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:40:07 ID:e1SkBwW2
- >>293
大切にしてたらハリガネムシが・・・
- 301 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:40:27 ID:80M4lbYM
- |
|
∧
∪
∩з- ) はいはいわかりましたよ。
| |
| |
.∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄
- 302 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/25(火) 11:41:47 ID:gMfgP4oM
- どっちかというとソース元は正しくしろという当てつけ?
- 303 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:42:15 ID:sV4wRUn6
- >>217
日本的アイディアで勝負できる最後の機会だったかもしれない
Wiiの時はこれでまた変なゲーム色々あるかもなあて妄想できたのが、
WiiUの時は変なことに挑戦できるサードなくなったからなあと思った
- 304 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:43:04 ID:2xBqIYNs
- 日経自身がもう
- 305 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:44:00 ID:3szImtQM
- >>294
たしかに、2k記事内容の肯定・否定はしてないですね。
- 306 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:44:28 ID:MGWax/jM
- いつドコモからiPhoneが出ますか?(ぼ
- 307 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:44:37 ID:GIEZXZc6
- >>303
柔軟な対応をしないで一点突破の賭けを全員がしたらどうなるかってことですよね。
みんな揃って宝くじに掛けたようなもんでw
- 308 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:44:59 ID:80M4lbYM
- >>303
| ||
|∧
|з-) それだったら携帯機で変なゲームを出せばいい。
まだそれくらいの余裕あるのに、やらないのはもうやる気が無いとしか。
- 309 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:45:04 ID:2xBqIYNs
- スマホに行ってもパズドラに席を埋め尽くされて座る場所なんて無いだろうにね
- 310 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 11:45:05 ID:iqEA0PzU
- >>302
日経の記事だとMSさんがスマホに進出するように書かれたが
実際はエイジオブエンハイヤーズをライセンスするだけじゃごるぁーかと
- 311 :にだいめ:2013/06/25(火) 11:45:08 ID:U7q6fPoo
- ゲーム業界の次のこれから、は何かなー
タブレットすかね、タブコンあるから
意地でもタブレットには行かないか
なにかなー?
- 312 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 11:45:44 ID:iqEA0PzU
- >>311
ネイティブネイティブ
- 313 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:47:01 ID:2xBqIYNs
- >>308
テレ東スライムにしか見えんw
- 314 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:47:01 ID:GoS8ZYG2
- >>308
ポイソフトとかまだあるでよ。
- 315 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/25(火) 11:47:31 ID:bRm48t7Q
- しかし、スマホアプリで10億の開発費って信じられんなあ
何にそこまで金掛かるの?
グラフィック?
- 316 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:47:49 ID:2xBqIYNs
- ポイソフトみたいな所が増えてくれないとマジ手詰まりだよね
- 317 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/25(火) 11:47:58 ID:bRm48t7Q
- >>315は、後に10億には膨らむだろう、という予測についてね
- 318 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 11:48:23 ID:iqEA0PzU
- >>315
そう
解像度はも据え置き並みだよ?
- 319 :にだいめ:2013/06/25(火) 11:48:35 ID:U7q6fPoo
- >>312
もうあるんだ
ネイティブがなんなのか判らないけど
地元で頑張るとかかな?
- 320 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/25(火) 11:48:46 ID:4ZX7iAU.
- >>315
後はボイスとかでもお金がかかりそうです。
- 321 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 11:48:57 ID:iqEA0PzU
- しかも、タブレットはさらに解像度があがる可能性が高い
- 322 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:49:17 ID:GIEZXZc6
- >>315
グラフィックでしょう。
そりゃPCと同じグラフィックのゲーム動くよとやっていれば…
- 323 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 11:49:40 ID:iqEA0PzU
- >>319
スマートデバイス用のアプリとされてる
実際になるかはまだわからない
- 324 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:49:47 ID:2xBqIYNs
- >>318
死ににいくようにしか見えないなもう
HDHD海外海外同じ過ちをいくつすれば気づくんだろうか
- 325 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:49:56 ID:3szImtQM
- MSは、試作まで行ってたっていうDS版HALOみたいな斜め上をやってくれないかなー
- 326 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 11:50:23 ID:iqEA0PzU
- >>324
だってグリーさんもモバゲーさんもみんな知らないもの
- 327 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/25(火) 11:50:28 ID:bRm48t7Q
- >>318
画面が小さくても、解像度高ければ掛かるのか
いや、なんと言えばいいのかわからんが
ゲーム機よりもまともにモーションとか作られてるゲームなんて多くないし
何に金が掛かってるのかさっぱりというか、納得できんというか
>>320
声はたいした金額じゃないはずだが(小さい企業にとって見れば別だけど)
- 328 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:51:05 ID:MGWax/jM
- >>321
「HDタブレット」で検索したらHD以上のがゴロゴロしてるんですな
ttp://matome.naver.jp/odai/2135039257204373601
- 329 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 11:51:11 ID:iqEA0PzU
- >>327
画面の大きさにと解像度は違います
- 330 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/25(火) 11:51:21 ID:gMfgP4oM
- iPhoneの解像度HDに近いもんな
携帯ハードでアプコンとかアホ臭くなるから解像度ネイティブになりそうだし
- 331 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:51:40 ID:80M4lbYM
- >>327
| ||
|∧
|з-) そんなダメポの社長みたいなことを…。
- 332 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:51:57 ID:2xBqIYNs
- >>326
しょうがないな。
若いって素晴らしい(嫌み
- 333 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/25(火) 11:52:08 ID:4ZX7iAU.
- >>327
あれま、ボイスはそこまでの負担はないんですか…
安いに越した事はないんですがそれはそれで別の問題が(ry)
- 334 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 11:52:22 ID:iqEA0PzU
- >>327
あと、グラフィクは人間が作ってる
ポリゴンやテクスチャ作るには膨大な人月が必要であっと言う間に増える
- 335 :にだいめ:2013/06/25(火) 11:52:30 ID:U7q6fPoo
- 逆転裁判とかはスマホでもいいかも
けどバッテリーがなー
電話は電話がメインすよ
電池気にして仕事してらんねーよ
- 336 :ウナギダネ:2013/06/25(火) 11:52:54 ID:przSO3f6
- |n やったー
|_6) すれちがい伝説1で1ターンに50ダメ達成したよー
|と これで心置きなくガーデンにコインつぎ込める
- 337 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:53:18 ID:2oO.whp.
- スマホは解像度高いね。
iPadで逆転裁判やったら、なんかグラフィックがスカスカでちょっと笑った。
3DSの次は多分SD解像度ぐらいで、携帯ゲーム機にはこれぐらいがいいような気もするんじゃが。
- 338 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 11:53:34 ID:iqEA0PzU
- 電池は化学反応を利用する以上劇的な変化は望めません
- 339 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/25(火) 11:53:41 ID:bRm48t7Q
- >>334
というか、そこまでポリゴンとかバリバリ使ってるスマホゲーって多い?という疑問
- 340 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 11:54:29 ID:iqEA0PzU
- >>336
廃うなぎ(略)さんだー
- 341 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/25(火) 11:54:37 ID:gMfgP4oM
- >>339
セガが一発当ててスマホに夢見ちゃって死にかけたキングダムコンクエストとか
- 342 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:54:59 ID:GIEZXZc6
- >>333
ボイスも使い方次第。
声優の人数を絞って、声の収録を1日以内で納めれば安い。
人数増やしてダラダラ収録すると当然高い。
他の工程の人月どうこうってのとほぼ同じですよ。
だから自社の社員使ってダラダラ収録したら安いよw
- 343 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 11:55:14 ID:iqEA0PzU
- >>339
だから将来と言ってる
- 344 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/25(火) 11:56:19 ID:bRm48t7Q
- >>343
そっちメインに移行するってことなのか
- 345 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:56:21 ID:2xBqIYNs
- 正直スマホでゲームやってる人の割合は少ないだろうまじで
- 346 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 11:56:35 ID:iqEA0PzU
- 近い将来確実に起こるのはムービーの導入だプリレンダも非常に人月がかかる
- 347 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:56:59 ID:GIEZXZc6
- >>345
そういう時はパズドラとかの数字をあてにするので…w
- 348 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 11:57:36 ID:iqEA0PzU
- >>344
メインでなくても専用機の様なゲームって方向に向かってる
- 349 :ウナギダネ:2013/06/25(火) 11:57:54 ID:przSO3f6
- | 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>340つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
- 350 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/25(火) 11:58:25 ID:4ZX7iAU.
- >>342
カンヅメにしたら安いってのはうーん…w
なんか声優って凄い体力必要なんだなぁ…w
あと、社員を声優に起用するって手があるのは忘れてましたw
昔のスト2とか最大往生以前のCAVEゲーとかそうでしたね。
- 351 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/25(火) 11:58:26 ID:bRm48t7Q
- どんどん気軽さが失われて、悲惨な方向へ向かっていく気がしてならない
- 352 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 11:58:34 ID:iqEA0PzU
- >>349
何故だ!
事実ではないか!
- 353 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:58:52 ID:2oO.whp.
- 専用機の方向性のゲームに行かざるを得ないのは分かるが、
結局はコントローラーの問題が出てくるんじゃなかろうか。工夫してるのも多いが。
- 354 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:59:52 ID:80M4lbYM
- >>353
|з-) そうなるとPS4は一番ダメだ。
- 355 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/25(火) 12:00:14 ID:bRm48t7Q
- >>353
アケ版ファイナルファイトの移植やってみたときの感想は
これをまともに操作出来る人間は基地外だと思った
- 356 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:00:19 ID:2oO.whp.
- >>350
スターフォックス64も最初は開発者が声を当ててたんだよね。
あまりにもあれなんで声優さんを使うことになったようだがw
- 357 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:00:29 ID:XKv9qLNY
- コンシューマーが10年とかのペースでやって来た事を
ガラケー、ソーシャルであっという間にやって食い尽くし
今また3回目を繰り返そうとしてるわけです
- 358 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:00:40 ID:2xBqIYNs
- >>348
気軽じゃないスマホゲーに未来はないと思うけどねぇ
- 359 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:01:23 ID:lvUZDgio
- 手軽さまで捨てる気か?そんなに死に急ぎたいのか
- 360 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:01:30 ID:MGWax/jM
- >>353
こんなんが出るみたいよ。
>ロジテックのiPhone向け一体型ゲームパッドの写真が流出
ttp://taisy0.com/2013/06/17/17450.html
携帯電話時代にも似たような(ry
- 361 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 12:01:44 ID:iqEA0PzU
- >>358
そう思わないひとが多いんだ
数年以内には結果がでるだろう
- 362 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/25(火) 12:03:06 ID:4ZX7iAU.
- >>353
その為のiOS7から対応の専用外付けパッドですよ!
なお、iPhone自体にコントローラーをつけるという発想はない模様。
>>356
社員さんがやった方も聞いてみたいですねw
- 363 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:03:11 ID:80M4lbYM
- >>361
|з-) 数年っつーか今年のうちっつーか。
多分予想より速い速度で動くと思うよ。
- 364 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:03:23 ID:5XFbBf.c
- Wiiの時も一部が妄想してたカジュアルゲームで遊んでる人達がコアゲーも遊んでくれるようになるかもしれないって夢を
まだ見続けているような気がするよ。
- 365 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:03:51 ID:GIEZXZc6
- >>350
カンヅメじゃないよ。
声優のギャラや労働条件は声優協会で決まっていて
それに基づいて契約して仕事しないと、後で訴えられる(かも
で、労働時間の最低条件が1日。
もちろん最高時間は決まってるけど、最小時間(例えば1時間以内)でも
1日としてギャラは決まっている。
拘束時間最低、「あ!」しか収録しなくても、声優には1日分の
ギャラが保障されている。
ならば最大時間で1日以内に収録出来た方が安い。
もちろん声優によってギャラのランクは違いますよ。
- 366 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 12:03:52 ID:iqEA0PzU
- >>363
余裕時分込み
- 367 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/25(火) 12:03:54 ID:bRm48t7Q
- ペルソナ1・2も悪魔の声はほぼ社員だったはず(2のジャックブラザーズとボスは除く)
- 368 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:03:59 ID:Q52djhVs
- >>339
レビューサイト見ながら評価の良いiPhoneアプリを落としてるけど、
ポリゴンバリバリより2D手書き調グラの方が多いかな、という印象。
基本無料ゲーばっか課金しないでやってるけど。
スマホでFPSとかやってみると、「ゲームコントローラ使わせろ!」って
言いたくなるのが多いね。タッチパネルではちとやってられん。
- 369 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:04:12 ID:1xwxFzl.
- >>346
ムービーに関しては容量の問題があるような
- 370 :にだいめ:2013/06/25(火) 12:04:55 ID:U7q6fPoo
- 電池が持てばアリなんだけどねー
非接触遠隔充電とか開発されれば!
- 371 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:05:03 ID:sV4wRUn6
- >>308
リモコンてデバイスはドリームあったよ
みんな色々妄想してたし、CODのムービーは今でも好きだし
まあ、一度やったら飽きそうだけどw
携帯機のは2画面やタッチパネルのは一通りそろった感あるので、
また3DSやスマホとは違った携帯機が出てきたらワクワクするのかもしれない
- 372 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 12:05:14 ID:iqEA0PzU
- >>369
海外ではWi-Fiだから制限意識されないよ?
- 373 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:05:36 ID:5XFbBf.c
- MSXの魔道物語は当時しゃべるだけで驚いてもらえたから良かったよね。
- 374 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/25(火) 12:05:48 ID:4ZX7iAU.
- >>365
一日でってあったのでカンヅメと勘違いしてましたw
- 375 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/25(火) 12:07:35 ID:gMfgP4oM
- いわっち警報
- 376 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:07:36 ID:MGWax/jM
- ピクミン3ダイレクトとな
- 377 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:08:16 ID:2oO.whp.
- 逆転裁判ならタッチパネルでやりやすいだろうと思ったが、
まあプレイには問題ないけどやりやすいとまでは言いがたかったんだなあ。
だが、スマホにコントローラー付けるとか、そこまで行くとおバカな気がするのはなぜだろう。
- 378 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/25(火) 12:08:18 ID:gMfgP4oM
- 松本人志ゲストwwwwwwwwwww
- 379 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:08:24 ID:GIEZXZc6
- >>376
なん…だと…
- 380 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:08:28 ID:xTU3YJ9U
- ちょっと前に出てたポイソフトのインタビューをみんな読めばいいと思うよ?
「スマホでゲームとかやらんのん?」
「遊んでる途中で電話かかってきて中断とか嫌だからやらん」
あれ言ったゲーム開発者初めて見た。
- 381 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:08:30 ID:MGWax/jM
- 松っちゃんwww
- 382 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/25(火) 12:09:10 ID:bRm48t7Q
- ピクミンダイレクトはわかるが、ゲストよく呼べたなw
- 383 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:09:31 ID:2oO.whp.
- そういや松ちゃんはゲーマーで、特にピクミン好きなんだよね。
- 384 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:09:46 ID:1xwxFzl.
- 対談やったとはいえマジで呼ぶとはw
- 385 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:09:57 ID:xTU3YJ9U
- 大喜びだろうなあw
- 386 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/25(火) 12:10:03 ID:gMfgP4oM
- 吉本とのコネをここで使わなくていつ使うんだと
- 387 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:10:24 ID:GIEZXZc6
- >>380
まあ開発者と経営者がほぼイコールだから、よく分かるよね。
- 388 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:10:28 ID:U07yM4WI
- >>346
プリレンダムービーの挿入が大好きなサードなんてあそこが思い浮かぶじゃないですかー
やだー
- 389 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:10:43 ID:5XFbBf.c
- 松っちゃんはNHKの対談でラブコールを送ったかいがあったな。
- 390 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:10:49 ID:vAOR286E
- 過去NHKで対談やってたっけかw
- 391 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:11:14 ID:athxKh3g
- >>336
初代だと水色か黄緑色の魔法の後にレベル7の運頼みしかないからキツイよね
- 392 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:12:01 ID:aDUZ4Trk
- だが待って欲しい
松っちゃんが芸人じゃなくてただのゲーマーになってしまう可能性が
- 393 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:12:10 ID:xTU3YJ9U
- あの対談は面白かったなあ。何がって緊張しっぱなしの松本の表情がw
- 394 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:12:17 ID:2oO.whp.
- >>390
ミヤホンと対談したのよ。
ピクミンを作った人と会いたかったそうで。
- 395 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:13:22 ID:lXy.btBs
- お昼休みしびびー
- 396 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:13:35 ID:MGWax/jM
- 対談は一昨年の11月だったか。あれだけ録画保存してある。
ttp://blog.livedoor.jp/zot3six/archives/6324546.html
- 397 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:14:03 ID:2oO.whp.
- ポイソフトは、現状のスマホだと逆に埋もれてしまう可能性はあるよなあ。
- 398 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:14:07 ID:N1yN3V8E
- ネタで松っちゃんを出そうとは言ってたが、マジでやるとはなw
- 399 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:14:17 ID:vAOR286E
- >>394
あれ見て松本見る目変わった気がするw
- 400 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 12:15:12 ID:iqEA0PzU
- >>395
しびびうなぎいぬー
- 401 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:16:26 ID:tneMZMks
- >>382
前は松本さんの方がミヤホン呼んだんだから、そりゃあ、呼べるだろ
- 402 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:16:53 ID:xTU3YJ9U
- 自分の冠番組で宮本茂呼んでまず最初に聞いたのが「ピクミン3作ってます?」だからなw
あの人俺らと同じ人種だとw
- 403 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:18:15 ID:ESSIKpvI
- やる
き
なくなた
- 404 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:18:55 ID:/dLH78UQ
- 松っちゃん本人はきっと二つ返事で承諾したんだろうなあw
- 405 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/25(火) 12:19:23 ID:bRm48t7Q
- >>401
テレビ番組とネット放送じゃ規模が違うだろう
- 406 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:19:47 ID:U07yM4WI
- 松本×宮本また見れるのか
うれしいなぁうれしいなぁ
眼福や
- 407 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:19:58 ID:80M4lbYM
- |
|
∧
∪
∩з- ) クソ、番組で作りたかったなあ。
| |
| |
.∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄
- 408 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:20:51 ID:GIEZXZc6
- >>407
テレ東では色々厳しいでしょうねw
- 409 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:21:14 ID:cn5ZIxn6
- >>406
宮ホン受けか…
- 410 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:21:19 ID:athxKh3g
- >>407
CMやらないなら
- 411 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:22:36 ID:U07yM4WI
- >>407
いまこそ江戸家猫八さんの出番
- 412 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:22:39 ID:2oO.whp.
- あれだけピクミン3を楽しみにしていたんだから、
協力してくれる?って聞いたら、やるやる!と喜びそうね。
- 413 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:23:16 ID:mNci9L2A
- ttp://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20130625-1147519.html
ローラの父親に逮捕状 詐欺の疑い
>2008年12月〜09年1月、知人の男がバングラデシュの病院で診療を
>受けたとの虚偽の申請書を東京都世田谷区役所に提出し、海外療養費
>約87万円をだまし取った疑い。
娘が売れる前に何やってた、っていう
- 414 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/25(火) 12:23:35 ID:bRm48t7Q
- >>407
いわっち×渡辺徹 or いわっち×江戸屋小猫(猫八)で
- 415 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:25:58 ID:U07yM4WI
- >>414
全HDDで録画するわ
- 416 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:26:26 ID:3nNkWLlg
- CMにも出るんじゃないか?
- 417 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:27:14 ID:HErnQVmc
- >>397
そういう事(「スマホやらないの?」みたいな事)聞かれても「違う業種の話をされてるみたいで全然ピンと来ない、
儲かってるの?そりゃよかったね」とか答えてたからそっちに行く事自体無いだろう。
- 418 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:27:31 ID:1xwxFzl.
- だがピクミンのCMだと歌も期待してしまう
- 419 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:30:15 ID:5XFbBf.c
- 松本人志一家で家族でも楽しめるピクミンみたいなCMやったらすごいだろうな。
松っちゃんは家族を出さないだろうけど。
- 420 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:30:56 ID:athxKh3g
- わかってはいたけど再認識させられたこと:
任天堂は7月から本気出すためずっと耐えてた
- 421 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:31:36 ID:3nNkWLlg
- >>418
そっちの路線のCMもあるかもね。
- 422 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/25(火) 12:32:15 ID:bRm48t7Q
- 松ちゃんがピクミンの格好するくらい当たり前のようにやってきそうだが
- 423 :ウナギダネ:2013/06/25(火) 12:33:54 ID:przSO3f6
- >>391
|n ラストゴースト相手に黄緑→ピンク→夫(レベル7)で84ダメ出した
|_6) ここまでピンク当たったの初めて
|と
- 424 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:33:57 ID:5XFbBf.c
- 俺、テレ東がゲーム遊びながらビール飲んでくだを巻く深夜番組があったら見るよ。
- 425 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:34:21 ID:P0y9oyf.
- ウメッシュのノンアルコールってもう甘さ控えめなウメソーダなんじゃ(ry
- 426 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:34:23 ID:GIEZXZc6
- >>420
> 任天堂は待つ。 ソフトが成長する時が来るのを、ひたすら待ち続けるのだ
!!!!
- 427 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:35:06 ID:nrB.hHKU
- ただいま休憩中ー
ほほうダイレクト…
>>378
なんと!?
まっちゃん話きた時喜んだだろうなあw
- 428 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:35:24 ID:MGWax/jM
- >>422
いわっちとお揃いの出オチが期待されますなw
- 429 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:35:25 ID:8ei71qkM
- >>426
つまり任天堂はマゾと(棒)
- 430 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:35:50 ID:P0y9oyf.
- 何分やるんだろうか まっちゃんダイレクト
- 431 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 12:35:58 ID:iqEA0PzU
- >>423
旦那さん強いね!
- 432 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:36:37 ID:1nceY0gA
- >>422
黄レンジャイ、ゆず、森ビルの悪夢再び(棒
- 433 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:37:13 ID:xTU3YJ9U
- CMも松本なのかな。
- 434 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:38:05 ID:sV4wRUn6
- こうなるとまっちゃんCMも期待してしまうのう
- 435 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:38:38 ID:rSw/cKHg
- >>429
SCEやファミ痛への対応を考えるにSではなかろうか(棒無し
- 436 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 12:38:40 ID:iqEA0PzU
- >>433
まだ不明
- 437 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:38:53 ID:athxKh3g
- >>423
自分ときは水色→妻(レベル7)でした、クリティカル出て達成
1作目のピンクは寝た子が起きるまで空振りしてた記憶しかないw
- 438 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:39:28 ID:mNci9L2A
- >>432
「赤ピクミン!」
「赤ピクミン!」
「赤ピクミン!」
「しげる!」
「ひとし!」
ゴレンジャイ的には、こんなか
- 439 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:40:02 ID:nrB.hHKU
- >>423
50ダメージの方はレベル7の人が三連クリティカル(ドーピング無しで)出してくれたことあるから良いんだが
三回連続でミスる方が出来ない
当てるな!当てるなってば!
- 440 :ウナギダネ:2013/06/25(火) 12:40:20 ID:przSO3f6
- >>402
松『ピクミンって新しいの作ってるんですか?(;;;;;゚∀゚)』
宮『作ってます』
松『ほ、本当ですか?(;;;;;゚∀゚)-3』
|n あんなに汗だく&嬉しそうな松ちゃん初めて見たよ
|_6)
|と
- 441 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 12:41:28 ID:iqEA0PzU
- >>440
あれはうけた
- 442 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:42:19 ID:w3frbyfA
- 初代の歌、もっかい使えないかな
- 443 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 12:43:01 ID:iqEA0PzU
- >>442
使わないと思う
- 444 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:43:40 ID:nrB.hHKU
- >>441
うけたんだw
ああ、いいなあ
見てみたかった。いや、ダイレクトで見れるかな
さぞや嬉しそうなんだろうなあ。楽しみ
幸せそうな人を見てるとこっちも幸せになる
- 445 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:45:21 ID:xTU3YJ9U
- >>442
ストロベリーフラワー解散済み&東芝EMI消滅済みですので…
スマブラXでBGM収録された時点で奇跡だったからなあ。…どうやって権利関係クリアしたんだろ。
- 446 :ウナギダネ:2013/06/25(火) 12:45:23 ID:przSO3f6
- >>439
|n ピンクオススメ
|_6)
|と
- 447 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 12:45:23 ID:iqEA0PzU
- >>444
驚かす方が受け身に回るとダメになる典型例だね
- 448 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/25(火) 12:45:31 ID:bRm48t7Q
- ふと8ミンという単語が浮かんだ
((( )))
(´∀`)
- 449 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:45:57 ID:3nNkWLlg
- あの時の松っちゃん汗だくだくでずっとタオルを手に持っていて
面白かったなあ。
- 450 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:46:30 ID:5XFbBf.c
- 「作ってる人には失礼だとは思うんですけど、面を変えてくれるだけでも十分なんです。」って発言でこの人は本当にゲームで遊んでるんだなと思った。
- 451 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 12:46:52 ID:iqEA0PzU
- >>445
権利を明白に持ってるところがあるんだろう
- 452 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:48:00 ID:aDUZ4Trk
- JASRAC管理曲ならやりやすいしね
- 453 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:48:45 ID:GIEZXZc6
- >>445
まあ音楽関係は他よりは比較的に権利関係整理して移行するから。
- 454 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:49:27 ID:5XFbBf.c
- Wii Uに入ってた吉本のアプリと出前館はいつ機能するようになるんだろう。
- 455 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 12:50:00 ID:iqEA0PzU
- >>454
未定
- 456 :にだいめ:2013/06/25(火) 12:50:58 ID:U7q6fPoo
- ピクミン難しいのにな
俺としては
オーバーロードの方が簡単でいい
- 457 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:52:27 ID:athxKh3g
- >>450
あの言葉はいろんな意味が汲み取れて深いなーと思った
一つのゲームを遊び倒してないとまず出てこない言葉よね
- 458 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:52:57 ID:2xBqIYNs
- >>456
その人が好きなんだからどうでも良いんじゃね
- 459 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:55:01 ID:2xBqIYNs
- ダイレクト見て買うか決めようっと
- 460 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:55:17 ID:athxKh3g
- 「2とかより7層を追加して下さい」とか思った当時。
明後日だねぇ新世界樹
- 461 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/06/25(火) 12:55:19 ID:yCzYqrHg
- ○
|
( ・_・) ぼんじょみん
- 462 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:56:40 ID:80M4lbYM
- |з-) ああガワ変えただけでもいいから出してくれってのは
死んだシリーズでよく思うことだよなあ。
- 463 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:58:09 ID:3nNkWLlg
- >>461
バグに啄まれる者なのも仕方ないね。
- 464 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:59:12 ID:e1SkBwW2
- >>462
ウィザードリイ外伝どうにかしてまた出ないもんかな
- 465 :ウナギダネ:2013/06/25(火) 12:59:32 ID:przSO3f6
- ttp://www.nintendo.co.jp/nintendo_direct/20130626/index.html
[岩田]こんにちは、任天堂の岩田です。26日水曜日の20時から、「ピクミン3 Direct 2013.6.26」を放映します。
任天堂HP、ニコニコ生放送、Ustreamでご覧いただけます。
[岩田]今回は、「ピクミンが好き」と公言されている松本人志さんをお迎えし、ピクミンの生みの親である宮本さんと
ピクミン談義をしつつ、少しだけ『ピクミン3』を遊んでいただく様子を撮影した、普段とは少し違ったダイレクトです。
よろしければご覧ください。
|n 明日の20時か
|_6) 松ちゃんプレイさせて貰えたんだね
|と
- 466 :名無しさん:2013/06/25(火) 13:00:02 ID:athxKh3g
- 今回はぼんじょぶるさんをお迎えし、テレあずまさんとバグ談義をしつつ、
少しだけビルを倒していただく様子を撮影した、普段と少し違った避難所です。
- 467 :名無しさん:2013/06/25(火) 13:01:37 ID:rSw/cKHg
- >>466
…?
普段とどこが違うのか全く判らない…??
- 468 :名無しさん:2013/06/25(火) 13:01:40 ID:N1yN3V8E
- 松っちゃん、詳し過ぎだなw
ピクミンを語る
ttp://www.youtube.com/watch?v=nAe93wIMt7M
- 469 :名無しさん:2013/06/25(火) 13:04:01 ID:GIEZXZc6
- ニコニコに松ちゃんと宮本さんの対談の音声だけとかあるね。
- 470 :名無しさん:2013/06/25(火) 13:04:13 ID:2oO.whp.
- 松っちゃんを見ていると、自分ももうちょっと
真面目にゲームに取り組もう、というよくわからない考えに至る。
漫画とかもさらっと流しちゃうことが多くてねー
- 471 :名無しさん:2013/06/25(火) 13:04:40 ID:cn5ZIxn6
- >>467
ビルを少ししか倒さない所だろう(棒
- 472 :名無しさん:2013/06/25(火) 13:05:48 ID:q/XIjhs.
- |゚д゚ミ ピクミンは2で紫投げときゃいいゲームになったのは惜しかった。
面白いんだけど、1の緊張感とはまた別というかね。
1は行動の最適化を考えるのが熱くて何度もやったなあ。
脱出まで11日ぐらいには出来たな。
- 473 :名無しさん:2013/06/25(火) 13:09:00 ID:e1SkBwW2
- ttp://blog-imgs-49-origin.fc2.com/b/a/r/barukanlog/921298.jpg
ミヤホンの顔から相当な威圧感を感じる
- 474 :名無しさん:2013/06/25(火) 13:11:09 ID:9V5gZuzY
- >>454
この間、出前館どうなったんだろうと、
試しに起動したら、ハングアップして
参った。
タブの電源長押しだと、タブの電源しか
落とせなくて、本体の電源ボタン長押しで
シャットダウンした。
動かないなら起動できなくしておいて欲しいよな。
- 475 :ウナギダネ:2013/06/25(火) 13:11:14 ID:przSO3f6
- >>468
|n 『ピクミンてゲームですか?』www
|_6)
|と 好きが先行しすぎてほとんど紹介出来てない所もバラエティーだなあ
紫ピクミンさん消えたねぇ…
- 476 :名無しさん:2013/06/25(火) 13:12:40 ID:GIEZXZc6
- 例の対談、ピクミン3作っていると聞いた後の
松ちゃんのテンションがおかし過ぎて笑ってしまうw
音声だけでも十分楽しめる。
- 477 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/25(火) 13:13:47 ID:W3ktueHc
- パクミン「うちも松ちゃん呼ぼう!」
- 478 :名無しさん:2013/06/25(火) 13:14:30 ID:2oO.whp.
- あれ、ホームページのイメージ絵には紫や白がいるけど、
ゲーム紹介では「ピクミンは五種類」ってなってるんだね。
- 479 :名無しさん:2013/06/25(火) 13:18:21 ID:2xBqIYNs
- >>478
紫と白は隠し的な扱い?
- 480 :名無しさん:2013/06/25(火) 13:20:06 ID:mNci9L2A
- ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE95O03W20130625
焦点:中国企業がシャドーバンキングに力、不動産投機や不良債権の懸念
サブプライム問題と同じで、回避しがたい状況下にならんと
出てこないもんだねぇ、こういう話
- 481 :名無しさん:2013/06/25(火) 13:20:40 ID:q/XIjhs.
- >>475
|゚д゚ミ 紫のおかげで赤を使う場面がほとんどなかったからなあ。
ヤキチャッピーですら紫投げ込んで炎上中に救出してまた投げ付ける方が良かったし。
青は他が侵入できない水地形の踏破、黄色は唯一救出ができない電気対策、
白には地中のアイテム発見という役割があったけど…。
- 482 :名無しさん:2013/06/25(火) 13:22:01 ID:2oO.whp.
- 松っちゃんが来るということで、「どうも、岩田ピクミンです!」とボケるのに100ガバス。
それにしても、岩ピクミンは動画で見るとやけにかわいく見えるなw
>>479
まあ単純に、ピクミンの仲間ということで混ざっているだけの可能性もありけり。
- 483 :名無しさん:2013/06/25(火) 13:24:09 ID:3nNkWLlg
- ユニットの種類が多くてもアレだからクリア後のやりこみステージから
登場とかあるかな?<白、紫
- 484 :名無しさん:2013/06/25(火) 13:27:28 ID:z7gFtGdU
- >>472
チャレンジでピクミン増やすのはやらなかったのかえ
- 485 :名無しさん:2013/06/25(火) 13:27:33 ID:mNci9L2A
- 初心者向けに、マリオの白タヌキ的扱いになったりして
そしたら初心者の私がヘビーユーザー確定?w
- 486 :ウナギダネ:2013/06/25(火) 13:28:01 ID:przSO3f6
- >>481
|n ちゃうねん
|_6) 動画内で紫ピクミンの事島田紳助って例えてるねん
|と
- 487 :名無しさん:2013/06/25(火) 13:29:10 ID:q/XIjhs.
- >>484
|゚д゚ミ チャレンジはあんまやってない、というかあのモードを忘れかけてた。
- 488 :名無しさん:2013/06/25(火) 13:29:23 ID:z7gFtGdU
- >>486
あっ・・・(察し)
- 489 :名無しさん:2013/06/25(火) 13:30:26 ID:2xBqIYNs
- 干されただけだよ!
- 490 :名無しさん:2013/06/25(火) 13:33:10 ID:z7gFtGdU
- >>487
楽しいからやりなさい
2のチャレンジモードには心底ガッカリさせられたよ!
- 491 :名無しさん:2013/06/25(火) 13:33:21 ID:mNci9L2A
- ttp://www.famitsu.com/images/000/035/525/l_51c91b41e6467.jpg
確かにいないな、白と紫
- 492 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/25(火) 13:34:37 ID:W3ktueHc
- ちなみにピクミンって1周何時間くらい掛かるんだ?
- 493 :名無しさん:2013/06/25(火) 13:40:52 ID:z7gFtGdU
- 1のチャレンジモード
ピクミンをどこまで増やせられるかのタイムアタック
2のチャレンジモード
地下に潜ってお宝を集める
- 494 :名無しさん:2013/06/25(火) 13:41:24 ID:z7gFtGdU
- >>492
両方進め方次第だけど30時間もあればいいんじゃないかな
- 495 :名無しさん:2013/06/25(火) 13:41:56 ID:q/XIjhs.
- >>492
|゚д゚ミ 1はゲーム内の1日が30分ぐらいで、30日経過で強制ゲームオーバーだから10時間も掛からない計算。
2は全お宝コンプしても40時間は掛からないんじゃないかな。
- 496 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/25(火) 13:45:01 ID:W3ktueHc
- 10時間くらいならいいけどリソース管理が重要そうなゲームで30時間は俺なら無理やw
- 497 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/25(火) 13:47:32 ID:uOXiynQo
- 仕事と昼食から戻ってみたら明日はピクミンダイレクトで松っぁんがゲストとかwww
- 498 :名無しさん:2013/06/25(火) 13:49:35 ID:q/XIjhs.
- >>496
|゚д゚ミ ピクミンは増やすの簡単なんでガンガン消耗させていい。
紫と白はあまり使い捨てにできないけど、赤とか青とかどんどん死ぬし。
というか青しか入れないダンジョンで、アメボウズのせいで凄い勢いで死んでいったな…。
- 499 :名無しさん:2013/06/25(火) 13:51:07 ID:q/XIjhs.
- |゚д゚ミ 白はめんどくさいボスのときに、10匹ぐらいまとめて食わせて終わらせるのに使う、ある意味で最終兵器。
- 500 :名無しさん:2013/06/25(火) 13:55:06 ID:5XFbBf.c
- >>474
近いうちになかった事になってアイコンが消されるんだろうな。
Wii版は出前を取る時に重宝してたんだけどね。
- 501 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:06:39 ID:R3iGLA/w
- ピクミンダイレクトだと!?
松本も出るならMii広場にあるようなピクミン帽子被ってきそうだなw
- 502 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:08:47 ID:aDUZ4Trk
- 出前館が開始されない理由ってなんだろうねえ
ローンチでやろうとしていたくらいだから販売台数は理由じゃないだろうし
純粋に開発が任天堂で人手不足だったからとか?
- 503 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 14:12:41 ID:iqEA0PzU
- >>502
恐らくそう
- 504 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 14:15:21 ID:iqEA0PzU
- ぶー秋淀にミスター平井w
- 505 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:16:18 ID:cUSfb5XY
- 生平井とな?
- 506 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 14:17:00 ID:iqEA0PzU
- http://i.imgur.com/WLmmHOP.jpg
おりゃ
- 507 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:17:09 ID:H3X0hpHA
- >>504
イベント? それともただの視察??
- 508 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:17:26 ID:N1yN3V8E
- そういや、Wiiのチャンネルのいくつかは6月末で終了するんだったな。
- 509 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 14:17:51 ID:iqEA0PzU
- http://i.imgur.com/vT7BEOn.jpg
もう一枚
- 510 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:17:57 ID:3nNkWLlg
- >>506
河野さんもいるじゃないですかー。
- 511 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:17:58 ID:U07yM4WI
- >>506
直接!ってやってきて
- 512 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:18:00 ID:8RmR2ZHw
- >>506
うしろは河野さんかな
- 513 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:18:21 ID:QJGJdKZs
- >>473
SCEの佐伯?あたりが言ってたのとの対比が面白いな
- 514 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:18:38 ID:cUSfb5XY
- どうせなら、リヤカーにVitaを満載して登場すればよかったのに。
- 515 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:19:17 ID:H3X0hpHA
- >>509
すごい珍しい画像だー。
よし、そのまま直進して挨拶するのです!
- 516 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 14:20:10 ID:iqEA0PzU
- 知ってるからバレる
遠目にみた
- 517 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:20:49 ID:1xwxFzl.
- >>509
フォトカノのせいでなんかシュールw
- 518 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:21:18 ID:aDUZ4Trk
- しがにゃん気付かれるんじゃw
- 519 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 14:21:20 ID:iqEA0PzU
- なお、秋淀の店員は相当きつかったようだ
かわいそうに
- 520 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:21:35 ID:8RmR2ZHw
- 向こうも気づかないフリをしてる可能性w
- 521 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 14:21:53 ID:iqEA0PzU
- 脅威はさった
繰り返す脅威は去った
- 522 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:22:22 ID:U07yM4WI
- >>519
店員から平井さんへの口撃?
その逆?
- 523 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:22:37 ID:5XFbBf.c
- 視察でやってきたのか?
やってくるなら共闘にあわせて日曜日とかにすればいいのに。
- 524 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:22:41 ID:2xBqIYNs
- >>520
多分それは無い。
- 525 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 14:22:58 ID:iqEA0PzU
- ぎゃあ
テレビコーナーにいる
http://i.imgur.com/FplAAsf.jpg
- 526 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:23:12 ID:aDUZ4Trk
- 大企業の重役を一般店員が相手するのはそりゃきついよw
- 527 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:23:17 ID:N1yN3V8E
- >>520
その可能性はあるなw
平井「んもー、またコケスレにうpしてるー。」
みたいな。
- 528 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:23:26 ID:3nNkWLlg
- >>519
いつも回ってくる営業ならともかくソニーの社長じゃビビるなんてレベルじゃないですね・・・。
- 529 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 14:23:28 ID:iqEA0PzU
- >>522
終わったあとかなり疲れ顔してた
- 530 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:23:50 ID:8RmR2ZHw
- スネーク状態w
- 531 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:24:57 ID:cn5ZIxn6
- 平井社長ダイレクトか!
- 532 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 14:25:01 ID:iqEA0PzU
- 全く予想してなかったもう帰ったとおもったよ
しかし、人生面白いな
- 533 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:25:08 ID:sV4wRUn6
- >>509
vitaのディスプレイ、まだフォトカノ残してんのか
さすがに他にもあるだろうけど
- 534 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:25:16 ID:N1yN3V8E
- 何だかんだで大企業の重役クラスともなるとオーラが違うもんな。
- 535 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:25:19 ID:hH6xl77g
- なにしに来たんだ
販売店の偵察?
- 536 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:25:27 ID:XKv9qLNY
- そういや東洋経済がパズドラ特集の時に任天堂についても触れてて
3DSは軌道に乗ったもののWiiUはリソースの枯渇などで出遅れていると
そんな趣旨の事を書いてたとか?
- 537 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:25:43 ID:U07yM4WI
- >>529
CD作ってたらバッドボーイな格好な見学が来たんで適当に対応してたらケツメイシだったの思い出すなぁ
- 538 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 14:26:03 ID:iqEA0PzU
- >>535
たぶんそう
河野さんも確認した
- 539 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:26:30 ID:cUSfb5XY
- >>525
それまあソニー全体の社長なんだから、テレビコーナーにもいくでしょう。
- 540 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 14:26:39 ID:iqEA0PzU
- >>536
書いてたよ
- 541 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:26:53 ID:XKv9qLNY
- >>535
先日NHKBS1の経済番組で特集組まれてて、
現場へ足を運ぶ事が多いとかどうとか言ってたんで今回もその一環ではないかと
- 542 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:27:19 ID:H3X0hpHA
- >>538
平日のすいてる時間にちょろっと見て満足するお仕事?
- 543 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:27:33 ID:XKv9qLNY
- >>540
経済誌でリソース不足に触れてるのってなんか珍しいなと思ったけど、
そんなことはないのかな
- 544 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:27:56 ID:cUSfb5XY
- >>540
ゲーム業界は人的リソース案外少ないんだな。
”使える”をつけるべきか。
- 545 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:28:12 ID:mNci9L2A
- >>536
まぁ1-5月くらいまで、WiiUは何してんだお前って状態だったから
そこは書かれても仕方ない
- 546 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 14:28:14 ID:iqEA0PzU
- >>543
珍しいね
- 547 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:28:37 ID:N1yN3V8E
- >>542
社長業をしてるのを考えれば、結構凄いと思うよ。
- 548 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:29:32 ID:mNci9L2A
- >>542
ソニー商品の、実際の棚での扱いをチェックしてみたんでしょ
今だと特に4KTVあたりかね
- 549 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 14:29:51 ID:iqEA0PzU
- >>548
あたり
- 550 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 14:30:16 ID:iqEA0PzU
- しかし、悪いが河野さんは金魚のなんとかにしか見えなかった
- 551 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:30:20 ID:2xBqIYNs
- >>542
昨日の売れ行きとか聞いてたんじゃね
社長だから休みに行ってもパニックになるだけだと
- 552 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:30:43 ID:H3X0hpHA
- >>547
ちょろっと視察して何の意義があるのか。それなら社長のお仕事してた方がマシでは。
ヨドの店員ビビらすだけじゃなぁ。
- 553 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:30:54 ID:XKv9qLNY
- >>550
腰巾着?
- 554 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:31:28 ID:8RmR2ZHw
- funだろう
- 555 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:31:29 ID:mNci9L2A
- >>549
やっぱ今夏はボーナス商戦なんですねぇ…
それなりに出せる所増えそうっては聞いた
- 556 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 14:31:44 ID:iqEA0PzU
- したにおりて行った
多分最期は携帯だな
- 557 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/25(火) 14:32:09 ID:uOXiynQo
- >>525
ま、まぁテレビはフラグシップなら値段以外は悪いもんじゃないし(震え声
- 558 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:32:12 ID:H3X0hpHA
- >>551
ゲハに出入りでもしてないと平井さんと気付かないのでは。
- 559 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:32:17 ID:XKv9qLNY
- 当然、突然行くって事はなく、アポ取ってからだろうから
売場は朝方てんてこ舞いだったのではなかろうか
- 560 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:32:24 ID:3szImtQM
- オーディオコーナーも回るでしょー
- 561 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:33:04 ID:cn5ZIxn6
- >>556
平井社長の最期とな
- 562 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 14:33:14 ID:iqEA0PzU
- >>555
そうだね
株主総会終わったし視察だよ
現場見るのは悪いことじゃない
- 563 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 14:33:47 ID:iqEA0PzU
- >>560
見なかった
- 564 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:33:54 ID:3nNkWLlg
- >>558
河野さんならともかく平井さんならそれなりに知名度はあるんじゃないの。
周りにお付の人がいるから一般の人間じゃないって雰囲気が出るだろうし。
- 565 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 14:34:18 ID:iqEA0PzU
- >>564
お付きいれて10人はいたからなあ
- 566 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:34:59 ID:aDUZ4Trk
- 都合の悪い報告は上に来る途中で
消えてる可能性は滅茶苦茶高いからね
そういうのなくすためにもやる必要はあるw
- 567 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:35:17 ID:XKv9qLNY
- >>560
テレビフロアにいて、そっから降りたという事は
残りは白物家電と携帯・・・あ、ウォークマンがあったか
- 568 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 14:35:52 ID:iqEA0PzU
- >>567
白物は上
- 569 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 14:36:07 ID:iqEA0PzU
- >>567
音楽はスルー
- 570 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:36:18 ID:xTU3YJ9U
- 現場は大変だったろうなあと言う感想しか出てこない販売業。
- 571 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:37:07 ID:85bA0vg2
- VITAもっと力入れろよバカ、とは口が裂けても言えないだろうな(棒
- 572 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:37:11 ID:2xBqIYNs
- >>565
社長だからしょうがないわなーw
- 573 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:37:33 ID:xTU3YJ9U
- 4kテレビねえ…また4Qあたりで各社青い顔してるんじゃないかなあ。売れなくて。
- 574 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:38:08 ID:mNci9L2A
- テレビは目線の高さに置いてもらってるか、一段上の棚に疎開させられてるか
その差が結構大事。
- 575 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:38:39 ID:aDUZ4Trk
- 3Dテレビよりは売れるとは思うけど
そういや3D機能はいつかオミットされるんだろうかw
- 576 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:39:58 ID:cUSfb5XY
- 4kテレビって3D標準搭載?
- 577 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 14:41:41 ID:iqEA0PzU
- >>575
あまりコストかからないからね
- 578 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 14:41:53 ID:iqEA0PzU
- >>576
SONYのはついてる
- 579 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:42:12 ID:H3X0hpHA
- >>574
このエリアの営業さんに報告させればいいのでは。
というか、営業さん今頃生きた心地してないんだろうなぁ。
- 580 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:42:34 ID:5XFbBf.c
- >>536
まぁ今年前半は言われてもしゃーない有様だったからな。
今年後半で盛り返せるかどうか。
3DSは値下げやら年末にミリオン3発とかでなんとかなったけど
Wii Uはどうなる事やら。
- 581 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:43:03 ID:5XFbBf.c
- >>541
アリバイ作り?
- 582 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:43:35 ID:mNci9L2A
- 4K自体はいずれ大型TVの通常スペックになるんじゃね
現状ではやたら高いだけの存在だが
- 583 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:44:39 ID:5XFbBf.c
- 東芝のは4Kテレビは裸眼3Dついてたけど、今の奴はついてないみたいね。
- 584 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/25(火) 14:44:40 ID:uOXiynQo
- >>582
むしろそこそこの大きさで4Kとか8Kにしてretinaもどきにするとかどうだろうw
- 585 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:45:40 ID:l51FOv2.
- >>562
前任者は全くやってなかったろうしなあ
- 586 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:46:31 ID:mNci9L2A
- >>584
4kノートPCとか、どっかがやりそうではありますがw
- 587 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:46:54 ID:XP18h856
- >>581
秋葉に会社置くどこかに会議行ったついでとか
- 588 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:47:59 ID:l51FOv2.
- ぶっちゃけ営業ビビらせられれたらそれだけでも儲けもんじゃないか?
次はうちかもと他も怯えて働いてくれるかもしれないし
- 589 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:48:20 ID:cn5ZIxn6
- そこでDQ10ベータを仮想フルスクリーンモードで2880x1620Retinaプレイですよ!
- 590 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:48:53 ID:e2gMyzec
- >>586
グラボのせいで熱暴走しそうだw
- 591 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/25(火) 14:50:19 ID:uOXiynQo
- >>590
解像度上げるだけなら大丈夫、VRAMも今のご時世GB単位なんで問題ないし
その解像度で3Dレンダリングさせたらデデーン!アウトー!!だけどw
- 592 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:50:47 ID:H3X0hpHA
- >>588
首都圏エリアの人しかビビらないのでは。
世界規模の会社の社長がやるにはずいぶんスケールが小さいような。
- 593 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:50:55 ID:cn5ZIxn6
- >>591
そこで外部冷却装置ですよ!
- 594 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:54:05 ID:5BSTNjJs
- この暑さは太陽のせい?
- 595 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:55:39 ID:2xBqIYNs
- >>594
日本は猛暑らしいよー
- 596 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:57:42 ID:5BSTNjJs
- パソコンを冷蔵庫の中に入れちゃいかんの?
- 597 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:58:01 ID:2xBqIYNs
- 問屋レベルじゃないと効果ないだろうw
- 598 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/06/25(火) 14:58:29 ID:ZcqiH6z6
- |∩__∩ 共闘先生とかやってなんとか話題になろうとするSCEを尻目に
| ・ω・) しれーっとピクミン3ダイレクトに松ちゃんを呼ぶ任天堂。
| とノ
カルチョビットのエキシビジョンマッチも面白かったなァ。
博多花丸・大吉 vs 西野監督の試合とか、監督が本気のガッツポーズしてたし。
- 599 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:58:40 ID:2xBqIYNs
- >>596
結露が付いてあぼーん
- 600 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:59:02 ID:e2gMyzec
- アマゾン視察するのは意味あるのかな?
- 601 :名無しさん:2013/06/25(火) 14:59:22 ID:mNci9L2A
- とーほく人としては、梅雨前線には
真っ当な仕事について欲しい今日このごろ
- 602 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:00:02 ID:5BSTNjJs
- >599
結露しないように、冷蔵庫の中の空気を抜いていけば…
- 603 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:00:49 ID:5XFbBf.c
- この込み上げる胸のモヤモヤは恋?
(昼に揚げかりんとう饅頭を食べた)
- 604 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:01:01 ID:xTU3YJ9U
- 小売の現場レベルにプレッシャーかけるなんて大企業の社長の仕事じゃねえよ。
平井のレベルが知れるわ。
- 605 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:01:17 ID:cn5ZIxn6
- >>600
ソニーさんは南米でも商売してますし
- 606 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:02:17 ID:5XFbBf.c
- 先週からようやく梅雨らしくなったけど
もうちょっと雨が降って欲しいよな。
- 607 :ウナギダネ:2013/06/25(火) 15:02:44 ID:przSO3f6
- >>598
|n あれほど選手が哀れになる動画もなかった
|_6)
|と
- 608 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:04:49 ID:5BSTNjJs
- ソニーパナソニックは何故南米で売ってる
KW級のラジカセを国内で売らないのだろう(棒
- 609 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:06:40 ID:aDUZ4Trk
- >>604
いや、そういう目的ではないっしょ
- 610 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:08:11 ID:H3X0hpHA
- 債務超過だなんだと騒がれたから
ちゃんと仕事してますアピールしたんじゃ。
- 611 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:09:29 ID:1nceY0gA
- ちょっと目を離した隙に金魚模様の腰巾着の話になっていた
- 612 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:10:09 ID:80M4lbYM
- >>607
|з-) カルチョビットのエキシビジョンマッチのタグで <('A`<)<('A`<)
があるんだが、これ見た人には何のことだか一瞬でわかるんだよなw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18225857
- 613 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:11:09 ID:l51FOv2.
- >>604
小売じゃなくて自社の営業でしょ
小売にどれだけ推させるかは営業の仕事なんだから
その営業の仕事のチェックはおかしいことではないと思う
首都圏だけって言われてたけどこの社長なら他の幹部が首都圏以外を回らせたりすれば緊張感は作り出せる
問題は持続できるかだけど
- 614 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:11:27 ID:c9iV6e5o
- >>607
でも、選手としていい経験にはなったと思うんだ
- 615 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:12:02 ID:SoR00Fh2
- >>598
ttp://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20130625/Cyzowoman_201306_post_756woman.html
SCEだって泣いてるんだから、イジメカッコワルイ。
- 616 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:12:43 ID:l51FOv2.
- エースストライカーとか使えないんだよぷぎゃー
は実際のサッカー選手としてはいい経験だったと思うw
- 617 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:12:46 ID:fgi5rQh2
- >>612
スター選手だけを育てても
チームフォーメイションできてなければ駄目だと
スター選手自身がガチに納得させられた名勝負だったよね
監督の采配は、素晴らしかった
- 618 :ウナギダネ:2013/06/25(火) 15:12:51 ID:przSO3f6
- |n いわっちがアキヨドに視察に来たらサイン責めかなあ
|_6) 平日なら大したことないかしら
|と (サイン欲しいから)ハマヨドでも良い
- 619 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/06/25(火) 15:14:49 ID:gMfgP4oM
- いわっちがゲーム売り場になんて居たらサインに殺到するわw
- 620 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:15:42 ID:BHIGuKDY
- >>615
むしろSCEにはよかったじゃねーか、良くある構図通りに決まって。
芸能人の起用ってのは、こうやってスキャンダルの類になってついでで取り上げて貰うのが、基本的な構図なんだし。
- 621 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:15:42 ID:80M4lbYM
- >>616-617
|з-) そしてスターがなくても全体的ステータスと采配が良ければ、
バリカタ古賀みたいに勝てるのを実証したのもでかかったなあ。
- 622 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/25(火) 15:16:11 ID:uOXiynQo
- >>619
マジックと3DSLL持っていくよねーw
- 623 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:16:20 ID:5BSTNjJs
- ソニーの営業ってネットに張り付いて掲示板に、
「ソニー製品サイコー」とか「任天堂のゲームはお子様向けだな」とか「ステマ乙」って書き込むこと?
- 624 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:16:26 ID:H3X0hpHA
- もしヨドでいわっちとエンカウントしたらサインもらっといて。
- 625 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:17:12 ID:U07yM4WI
- 共闘先生とトリックスピンオフ続編が時期重なってむしろCM効果的にはwinwinかもしれん(棒
- 626 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:18:36 ID:27mK8gWU
- >トリックスピンオフ続編
うおおおおお
- 627 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/06/25(火) 15:21:00 ID:pqtnUzX.
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
「警部補矢部謙三」、前回は全6話でしたけど、今回はちゃんと1クール
やるらしいですもー。
- 628 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:21:58 ID:5BSTNjJs
- http://img.goodsmile.info/cgm/ecommerce/goodsmile/images/large/5b5905ac3eb2967aafcc44e949d2ad21.jpg
一般発売か…年齢制限あるのかな〜
- 629 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/06/25(火) 15:22:52 ID:pqtnUzX.
- >>624
>いわっち さぷらいずど ゆう
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
!!!!!!!!!!!!!!!
- 630 : ◆XcB18Bks.Y:2013/06/25(火) 15:23:16 ID:wPbipxdI
- >>615
ゲハが黙りだった本当の理由はこれだったのかもしれませんね。
- 631 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:25:42 ID:XP18h856
- >>628
あみで予約始まってるヨー
- 632 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/06/25(火) 15:27:35 ID:gMfgP4oM
- そういえば共闘先生割と大物使ってるのに名前出さないなーと思ったがそういうことだったのか
- 633 :にだいめ:2013/06/25(火) 15:28:00 ID:U7q6fPoo
- しかし、量販店の店員て平井とか知ってるものなのか?
俺はホンダの社長とか横に居ても気が付かないな
接点ないし
- 634 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:29:51 ID:GIEZXZc6
- >>593
燃えるから止めるんだ!(トラウマ
- 635 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/25(火) 15:30:06 ID:bRm48t7Q
- >>633
店員と言っても視察案内するならフロアのトップとかじゃないのかな
- 636 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:32:18 ID:cUSfb5XY
- >>633
抜き打ち御忍びじゃなくて、事前に視察の連絡入れてるでしょう。
- 637 :ウナギダネ:2013/06/25(火) 15:32:19 ID:przSO3f6
- >>622
|n 『今3DS買ってきて下さったらそれにサインしても良いですよ(^_^;
|_6) とかあしらわれても即買ってくる自信がある
|と
でも、俺らゲハ民だからダイレクトとか色々見て知ってるけど、ヨドにゲーム買いに来る一般層へのいわっちの認知度ってどれ程のもんなんだろ
- 638 :にだいめ:2013/06/25(火) 15:32:22 ID:U7q6fPoo
- >>635
そうか
抜き打ちじゃあるまいし
そりゃそーだね
うむ
そりゃそーだよな
- 639 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:33:14 ID:R3iGLA/w
- >>628
クイーンズブレイドとかカグラはティクビが造形されてるから尼とかで18禁商品になってるけど
そういうのがなければ年齢制限とかないよ
- 640 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:33:32 ID:5BSTNjJs
- どうせいわっちとか岩手に来ることないし〜
来たら3DSその場で買ってサインもらうわ〜
- 641 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:33:32 ID:/jILcHkA
- お付き何人も居る居るようなのに一般店員が対応させるわけ無いと思うけどな!
- 642 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/25(火) 15:33:41 ID:bRm48t7Q
- >>637
サイン入りWii持ってるやないか!
- 643 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/06/25(火) 15:34:40 ID:gMfgP4oM
- >>637
一般の人は本人よりMiiの方が知ってるだろうなw
- 644 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:34:47 ID:5XFbBf.c
- すくなくとも2004年頃まではやってただろうな。
BOSEをこき下ろしながらのSONY買いましたはSONYの体質が見えた気がした。
- 645 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:35:08 ID:mNci9L2A
- ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130625_605052.html
Xbox 360、ゴールド会員向けの無料ダウンロードキャンペーンをスタート
>6月は「Joyride Turbo」、7月からは月2本ペースで
>Xbox 360タイトルを無料提供
情無用というか手段を問わずというか、でも夏休みは外で遊べよりはマシか
- 646 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:36:51 ID:P0y9oyf.
- 平井「わたしだ」
店長「おまえだったのか」
平井「まただまされたな」
店員「だれ?」
- 647 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:36:52 ID:cUSfb5XY
- >>645
360を生かしてどうするんだろう?
この時期にユーザ増えてもなぁ。
まあ日本じゃONEの発売は1年は先だけども。
- 648 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:38:43 ID:5BSTNjJs
- アップルのように、発表会で今日から発売しますとか遣らないのかね?
- 649 :ウナギダネ:2013/06/25(火) 15:38:44 ID:przSO3f6
- >>642
|n 私はいわっちに会ってないもん…
|_6)
|と
- 650 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:38:49 ID:xTU3YJ9U
- >>645
…こいつら箱尾根どうするつもりなんだ?と思ったら
> 次世代ゲームコンソールXbox Oneの発表に合わせて、これまでXbox 360を支えてくれたXbox 360ファンへの感謝の気持ちとして実施するもので、
> Xbox Oneの発売以降も、Xbox 360に引き続き力を入れていくことを示すニュアンスも込められている。
…アカン。
- 651 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:39:09 ID:sV4wRUn6
- >>615
エキサイトの2ページ目無理矢理クリックさせる構成はいつもムカツク
- 652 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/06/25(火) 15:39:22 ID:gMfgP4oM
- >>647
1年後のソースは?
- 653 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:39:35 ID:mNci9L2A
- ttp://www.inside-games.jp/article/2013/06/25/67838.html
SCE、PlayStation Networkで6月25日の23時から、
13時間に及ぶメンテナンスを実施
一方、給料日は外で遊べ(棒
- 654 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:41:47 ID:LoU2gp3o
- 覚醒サーリャ予約してきたぜ
あの脚は元気になれる脚だ
- 655 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:42:16 ID:mNci9L2A
- >>650
今世代→次世代のハード移行は時間がかかるの覚悟なんでしょう
正直、ゲーマーでもなければそこまで次世代3ハードに惹かれない現状
- 656 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:43:29 ID:5XFbBf.c
- ゲーマーすら飽きつつあると思うぞ。
- 657 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 15:44:09 ID:iqEA0PzU
- >>649
簡単には会えないね
- 658 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:44:14 ID:c9iV6e5o
- 「なんか糞偉そうな客をが来てるな」
なんて思ったら本当に偉い人だったことあるな(朝礼遅刻して聞いてなかった)
- 659 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:44:53 ID:cUSfb5XY
- >>652
欧米は今年11月だけど、日本じゃ今から1年くらい後になるんじゃなかったっけ?
- 660 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:45:24 ID:5BSTNjJs
- ゲーマーは常に新しい刺激を求めてるんでないの?
- 661 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:46:08 ID:c9iV6e5o
- ダネさんの話知ったら喜ばれそうな気がするねー
- 662 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:46:09 ID:cUSfb5XY
- >>660
同時に今尚DOOMやってるゲーマーだっている。
- 663 :ウナギダネ:2013/06/25(火) 15:47:32 ID:przSO3f6
- >>643
|n あー、スペシャルMiiでいわっち来るか
|_6)
|と 後はちょっと前のいつの間に交換日記でいわっちの写真が付いてた手紙あったからそれで知ってるかも、位かな
- 664 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:48:03 ID:GIEZXZc6
- >>660
松本さんのピクミンの話もあるし、そうとばかりは限らない。
- 665 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:48:22 ID:I1dahVDA
- 北、なんか凄い視察があったみたいだな
夏商戦かねての視察かな
任天堂のシャチョが京都淀に出現とか聞いたこと無いもんな
やっぱすげーわ
- 666 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/06/25(火) 15:49:28 ID:gMfgP4oM
- >>659
欧米以外は遅れるし特にアジアの方は1年とは言ってるが
日本とアジアは元々別地域扱いだし日本はいつとは言及してない
- 667 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:49:34 ID:I1dahVDA
- あ・・・聞いたこと無いだけで影武者が視察くらいはしてるかも知れん
- 668 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/25(火) 15:52:30 ID:ie9ZisTM
- 視察自体は別に凄くないと思うけど
一応顔が売れてる社長が行っちゃうのはどーなのかなー
ダイレクトやってなければ岩田が自ら行っても良いけど
今は信頼できる部下に行かせるしかなかろう
有名税ってやつだ
- 669 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:53:58 ID:athxKh3g
- これで明後日あたりVitaの試遊コーナーが変わってたりしたら面白いね
(今は隔…特別扱いされてる)
- 670 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:54:48 ID:5BSTNjJs
- 御忍びでいけばいいのでは?(棒
- 671 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:55:06 ID:GIEZXZc6
- 仮定や想像を元にあーだこうだ言ってもなあ。
- 672 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:55:55 ID:H3X0hpHA
- 食料品じゃないんだから棚の構成変えただけでバカ売れとかないだろ。
- 673 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:56:29 ID:P0y9oyf.
- 面白ゼミナールが来月復活するらしい
- 674 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:56:57 ID:5BSTNjJs
- >672
店内VITAしか置かなければ
売り上げ変わるお…(諸刃の剣だけど)
- 675 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:57:11 ID:c9iV6e5o
- >>667
影武者……
社長室にずらっと岩田社長が
- 676 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:57:26 ID:xTU3YJ9U
- >>660
別に新しくも何ともないだろう、次世代機。
- 677 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/25(火) 15:57:47 ID:ie9ZisTM
- >>670
いきなり行って顔バレして売り場軽くパニックになったら
お店に迷惑かけるじゃん?
自社工場ならいくらでも気軽に行けば良いが
お店にはアカン
- 678 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:01:46 ID:H3X0hpHA
- >>674
売れない物をメインにしたら店長怒られるお。
- 679 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:02:17 ID:BHIGuKDY
- >>672
露出の少なさが、唯一にして最大のボトルネックになっているのであれば、娯楽商品でもありうるかと。
Vitaがそれに該当するとは言ってないし、むしろ真逆だと思う。
- 680 :ウナギダネ:2013/06/25(火) 16:02:58 ID:przSO3f6
- >>661
|n もし会えたら、サイン貰ったWii大切に持ってますと伝えたいねぇ
|_6) でもいわっち覚えてるかなあ
|と
- 681 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 16:03:38 ID:iqEA0PzU
- >>680
機会があれば聞いておこう
- 682 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:04:41 ID:GIEZXZc6
- >>680
本人じゃないと検索には時間が掛かるだろうけど
Wiiにサインした事自体、ほとんど無いんだっけ?
- 683 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:06:25 ID:H3X0hpHA
- >>679
本なら陳列状況が売り上げに影響するってのはある。
ので、価格がある程度安い物なら、ゲームソフトなら
棚の確保は大事なのかもしれない。
- 684 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 16:06:27 ID:iqEA0PzU
- Wiiにサインしたうな(略)のだんなさんは覚えてますかと
- 685 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:06:29 ID:U07yM4WI
- ダネ姐さんいわっちに会ったことあるのかいいなぁ
- 686 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 16:07:21 ID:iqEA0PzU
- >>685
旦那さんね
- 687 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/25(火) 16:08:24 ID:ie9ZisTM
- 俺も岩田社長のサイン欲しいな
手形の裏とかにサインしてくれねぇかなー
- 688 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 16:08:52 ID:iqEA0PzU
- >>687
それ裏書きでしょw
- 689 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:08:55 ID:5BSTNjJs
- http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=vadMRi7ybAU
竜の如くの紹介ってよりWiiUの機能の紹介じゃね?
- 690 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:08:59 ID:GIEZXZc6
- >>684
遭って開口一番に「覚えてますよ」とか言われたりしてw
- 691 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:09:09 ID:E555C4yA
- 生瀬勝久が、業界のタブー「ダブルブッキング」! ソニー関係者は「呆れてる」
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20130625/Cyzowoman_201306_post_756woman.html
共闘先生、SCEと共闘せず
- 692 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:10:15 ID:xTU3YJ9U
- まあゲーム機本体くらいなら陳列で売上げ変わるってそう無いのかも知れんが…
ディスプレイって大事よマジで。
- 693 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:10:40 ID:GIEZXZc6
- >>689
おとうさんうるさいw
- 694 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:10:46 ID:c9iV6e5o
- 講演会で彼女に上げるWiiを取り出してサインしてくださいはインパクトあるから覚えてる可能性は高いんじゃね?とは思う
- 695 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:11:14 ID:FoZgm3.M
- DQ10は課金登録者が52万突破していてオンラインとして新しいチャレンジをしている。
スクウェアエニックス株主総会より #dq10
ttps://twitter.com/makonakocom/status/349408326108446721
ソースはあれだが52万だとさ
- 696 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:13:25 ID:H3X0hpHA
- >>692
大事だからこそ外から言われたくないなぁ。
書店なんかでどっかの編集長が来て
「もっとスペース下さい」って言われたら、カチンとくる。
- 697 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/25(火) 16:13:32 ID:ie9ZisTM
- >>691
これはヒドイ
これはヒドイだろう
主演決まったからって既に受けてる仕事を放り出すのは
プロのやる事じゃないぞう
- 698 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:14:33 ID:GIEZXZc6
- >>695
年にこの時期しか役立たない人ですから、信じてもいいのではw
- 699 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:14:39 ID:sV4wRUn6
- >>695
誰かと思えばこの時期大活躍の人じゃないですか
キッズタイムで10万くらいと思えば、そんくらいか
- 700 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:15:09 ID:mNci9L2A
- >>691
ま、ゲームイベントの優先順位なんてこんなもんだわな…
- 701 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:17:41 ID:E555C4yA
- http://news.dengeki.com/elem/000/000/661/661070/
>▲TV-CM“共闘学園”シリーズで共闘先生を務める生瀬勝久さんからビデオレターが贈られた。
>共闘先生によるとワンダーフォーゲル部の顧問として部員の引率をしているために来られなかったとのこと。
- 702 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/25(火) 16:18:06 ID:ie9ZisTM
- DQXは全体で80万ぐらい売れてるんだっけ?
アクティブアカウント52万て随分多いな
怖いほど順調だな
- 703 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:18:33 ID:BHIGuKDY
- >>697 >>700
いや、むしろ美味しいだろ。
芸能人のスキャンダルのついでで名を通す構図は、個人的には本当に効果があるのかは疑問だが、良くあること。
ましてやこの件の場合、関連性の無いスキャンダルではなく、ダブルブッキングという内容ゆえガッツリ関連しているから、
その件に触れるということは双方の仕事内容にも必然的に触れるわけで、実際に効果も得られるであろうだけに、露出面に限れば効果的。
- 704 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:20:16 ID:5BSTNjJs
- キカイダーのようにきぐるみにしておけばよかったのに…
これで共闘先生降板になったらうけるな(棒
- 705 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/06/25(火) 16:20:39 ID:gMfgP4oM
- すげーな、海外含めたFF11全盛期にもひけを取らないんじゃ
- 706 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/25(火) 16:21:10 ID:ie9ZisTM
- >>703
まぁ宣伝効果は抜群なのかもだけど
んー
いや、それで良いのか、宣伝なんだから
- 707 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:21:11 ID:85bA0vg2
- >>703
ダブルブッキングな上に曲がりなりにもソニーで先約の仕事を
ドタキャンする事が今更名前を売ることにはならんレベルの俳優だけどな
- 708 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:21:42 ID:GIEZXZc6
- 北米のマリカプレゼントCMに出てた俳優の件もそうだけど
ちょっとSCEは俳優を売りにし過ぎてるきらいがあるんじゃないかな?
あくまで商品のCM、CMシリーズなんだから、その俳優の知名度や
演技力に頼りすぎるのは良くないかと。
そのCMだけならいいけども。
セガのせがた三四郎や湯川専務でも思ったけど。
- 709 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:22:47 ID:mNci9L2A
- 来月末あたりに新任の共闘先生現る、まで繋げたら面白いかも分からん
- 710 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:22:49 ID:/jILcHkA
- >>689
お父さん噴いたw
- 711 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:22:56 ID:5BSTNjJs
- DQ10って国内だけ?
50万超えはすごいな〜
- 712 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:22:58 ID:c9iV6e5o
- 日本でドタキャンは知名度は知名度でも悪名がつくだけのような
約束破りはいい印象持たれないからマイナスだと思うんだ
- 713 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:23:11 ID:InzkQaA2
- >>701
???「わんだぁー…はーげる?」
??「誰がハゲや!これは頭皮から直に生えとるって言うとるやろ!」
- 714 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:23:14 ID:fZw7vj1I
- |з-) 50万はコンシューマーMMOとしては確かに多いが、スクエニとしちゃもう一押し人数欲しいわな。
となるとやはりPC版の出番になるわけかー。
初心者向けサーバーみたいに、PCプレイヤー向けサーバー作るかもなー。
- 715 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 16:23:24 ID:iqEA0PzU
- >>711
国内だけだね
- 716 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:23:38 ID:xTU3YJ9U
- >>708
湯川さんはちゃんと社内の人だからなあ。
問題はCMのコンセプトがイミフだったことで。
- 717 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 16:24:02 ID:iqEA0PzU
- >>714
初心者向け=パソコン向けになるはず
- 718 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:24:08 ID:27mK8gWU
- ドラマが先に決まってたんじゃないのか
- 719 : ◆XcB18Bks.Y:2013/06/25(火) 16:24:53 ID:wPbipxdI
- >>657
返す返すも発売前のイベントに行けなかったのが悔やまれます。
- 720 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/25(火) 16:25:34 ID:ie9ZisTM
- 俺もPCは別ワールドが良いとおもうな
初心者とかはどうでも良いけど
チートされるよ間違いなく
- 721 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:25:56 ID:H3X0hpHA
- >>705
全盛期は同接60万でしたっけ。
関連商品売上は比べ物にならないくらい上だろうし。
- 722 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:26:03 ID:xTU3YJ9U
- ソースはサイゾーの時点でどこまで信じていいのやら。
- 723 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:26:33 ID:sV4wRUn6
- 国内MMOじゃDQ超えるの当分出ないでしょ
スクエニとしても新しい挑戦な数字だ
- 724 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:26:51 ID:/jILcHkA
- >>720
Wiiからキャラ引っ張ってこれる時点でしょうがないわな
- 725 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:27:34 ID:5BSTNjJs
- 外国の方が入ってきたらカオス化しちゃうだろうな…
- 726 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:27:37 ID:/jILcHkA
- >>722
鵜呑みはできんがそこそこ信用できるんじゃねw
- 727 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:28:07 ID:sV4wRUn6
- >>722
テレビ関連に砂かけるの大好きな媒体だもんね
- 728 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:28:38 ID:/jILcHkA
- 運営の腕の見せ所だよ。まぁ、失敗したら大変だろうけど
- 729 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:28:43 ID:3nNkWLlg
- まこなこの株主総会ネタだけはガチですよ。
- 730 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/06/25(火) 16:29:23 ID:gMfgP4oM
- >>723
正直今のままの業界推移ならドラクエで大手のMMOは最後になるんじゃ
月額で安心出来るのはこれが最後のゲームだと思って噛み締めてプレイしてるよ
- 731 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:29:57 ID:xTU3YJ9U
- 大体記者会見が後から入ったみたいな書き方してるけどこれが怪しい。
7月放送開始のドラマの記者会見なんて急に決まる類の仕事じゃないだろうよ。
- 732 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:30:16 ID:E555C4yA
- >>722
少なくとも、共闘先生のイベントよりドラマの発表を優先したのは事実だし
http://dogatch.jp/news/ex/17354
>23日、六本木・テレビ朝日にて制作発表記者会見が行われ、豪華キャストが顔を揃えた。
> 主演の生瀬勝久はステージ中央に置かれた巨大な卵の中から「ワシはここや!ワシが主役や!」と
>派手な演出で堂々と登場し、池田鉄洋、畠山彩奈、大和田伸也も劇中の衣装で出席。
- 733 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 16:30:33 ID:iqEA0PzU
- >>730
今後はF2Pが多いだろう
F2Pが優れたモデルと言う勘違いが蔓延してる
- 734 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/25(火) 16:31:52 ID:ie9ZisTM
- MMOはもういいや
MMOはマゾ道突き進んでればいい
誰も困らんしな
- 735 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:32:22 ID:/jILcHkA
- >>733
あららー
- 736 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:32:55 ID:mNci9L2A
- >>733
「金払いのいい1%」の客層が急増するといいですね(苦笑
- 737 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:33:12 ID:U07yM4WI
- >>729
そうでもない
震災を利用して名前売り込めって発言した人にいわっちが道徳に背く事はしない。議事録にも残さないと言ったら
岩田が株主の発言権を奪ったとか速報テロップみたいに拡散してたし
- 738 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:33:17 ID:5BSTNjJs
- 廃人ばかりのMMOは嫌すぎです><;;
- 739 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:34:20 ID:xTU3YJ9U
- ゲーム業界自体がマネタリングを軽く見てる感があっていやん。
- 740 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 16:34:40 ID:iqEA0PzU
- >>735
青天井だからだ
グリーさんがいい例だ
彼らは安心安全と言いながら一人の顧客から何十万も絞りとっている
- 741 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:34:50 ID:GIEZXZc6
- >>737
ある意味ガチじゃないw
本人に悪いイメージしか残らないし。
- 742 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:35:03 ID:8RmR2ZHw
- DQ10はしょしんしゃだらけだよー
- 743 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:35:07 ID:c9iV6e5o
- 気を抜くと頭の中で川背さんが振りこを始める
困った
- 744 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 16:35:44 ID:iqEA0PzU
- 速報
よぶさん
へのさん
頭領は廃人
- 745 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:36:51 ID:aDUZ4Trk
- コケスレに廃人じゃないゲーマーはいるのか?w
- 746 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:37:26 ID:GIEZXZc6
- 誤爆だろうかw
- 747 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:37:27 ID:mNci9L2A
- 幾らでも出したるわー!
って人は何時の時代も幾らかはいるもんだが、(昔だとゲーム筐体買っちゃうとか)
その人らが余所に去る可能性も、世の中には何時もあるわけで
- 748 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:37:56 ID:/jILcHkA
- コケスレ最弱ならココに
- 749 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:38:19 ID:aDUZ4Trk
- 俺もマリカ弱い
コケスレで1位取ったことない
- 750 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 16:38:55 ID:iqEA0PzU
- >>749
どびんさんとドドさんいると難しいのでは?
- 751 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:39:26 ID:5BSTNjJs
- ポケモンオンラインとかやったらどうなるのかな…
ポケモンの生息数とか制限されてたらヤバイだろうな〜(棒
- 752 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:39:56 ID:xTU3YJ9U
- コケスレで一番ゲーム下手なのは俺だと何度言えば。
- 753 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:40:05 ID:GIEZXZc6
- そしてコケスレ最弱決定戦のマリカコミュに入ると
みんな廃人並みでげんなり来る流れですね、わかりますw
- 754 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:40:06 ID:cUSfb5XY
- >>745
それはコテ有りだけじゃない?
私も廃人じゃない。
- 755 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:41:11 ID:c9iV6e5o
- サンダーとるために発電所10時間待ちとか?
- 756 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:41:19 ID:/jILcHkA
- http://www.level5.co.jp/
飛行機さん以外ほぼイナイレで占められた結果になったな。9位健闘したね
- 757 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:42:07 ID:cUSfb5XY
- >>740
ごく一部だから通用した商法なんだけどねぇ。
大多数が参入したら、たちまち崩壊するのは目に見えてるだろうに。
- 758 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/06/25(火) 16:42:38 ID:qyuqXlGw
- >>756
きなこ人気あるな
- 759 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:44:05 ID:/jILcHkA
- >>740
悪い例を見ててどうすんだろうね。ロシアンルーレットでもやってたいのかw
- 760 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/25(火) 16:44:51 ID:uOXiynQo
- MMOといえば今のMoEはF2Pで実用的な課金装備はあるけど、生産でそれより上位の物が作れてしまうのに
よくもまぁあの路線を堅実に維持し続けられるものだと感心するw
- 761 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:46:13 ID:GIEZXZc6
- >>756
レベル5のスマホ向けも金掛かってそうな感じだなあ。
これは本当に消耗戦に近いかもなあ。
- 762 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:46:34 ID:aDUZ4Trk
- 固定費はそこまで上昇しないから
先に客掴んでるのは有利にできるってのがあるんじゃない?
- 763 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:46:38 ID:5BSTNjJs
- 死んだら裸になってLV1に戻ってしまうMMOがあってもいいじゃない><;;
- 764 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:47:29 ID:aDUZ4Trk
- 残機制のMMOかw
1プレイ50円とかの
- 765 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/25(火) 16:47:59 ID:ie9ZisTM
- >>763
裸まではいいがLv1からはイヤすぎるー
- 766 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:48:14 ID:mNci9L2A
- ttp://www.inside-games.jp/article/2013/06/25/67841.html
『エルシャダイ』の仕掛け人が設立したBalloon27、
『Hill Bill』を7月に全世界で配信
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/390458.jpg
髪が思いっきり風に持っていかれてるように見える
- 767 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:48:19 ID:3nNkWLlg
- >>737
それってまこなこだったっけ?
https://twitter.com/makonakocom/status/85914881727016960
http://www.makonako.com/2011/06/2011-7.html
違うんじゃないの。
- 768 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:48:38 ID:rSw/cKHg
- >>764
アーケードと同じで極一部の上級者以外がさよならする世界になりそうな気が
- 769 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:48:44 ID:1xwxFzl.
- >>761
第一弾はよくあるソシャゲ以上ではなさそうなのでそこまで金掛かってはなさそう
- 770 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:48:57 ID:/jILcHkA
- 所持金半分にアイテム半分装備品もランダムで良いんじゃね
- 771 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/25(火) 16:49:05 ID:uOXiynQo
- >>765
NINJAならLvさえ維持できるなら裸でも問題ないもんねw
- 772 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:49:25 ID:GIEZXZc6
- >>763
魔界村RPGですね、わかりますw
- 773 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:51:22 ID:5BSTNjJs
- じゃあ無料プレイヤーは死んだらLV1
有料で生命保険をかけるとLVはそのままで
- 774 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:52:29 ID:mNci9L2A
- ttp://www.inside-games.jp/article/2013/06/25/67839.html
任天堂、来月の「ジャパン・エキスポ」に出展
>任天堂ブースではフランス各地で予選が開催されてきた『マリオカート7』の
>全国大会決勝が開催されます。優勝者にはWii U『モンスターハンター3
>(トライ)G HD Ver.』(Monster Hunter 3 Ultimate)のコレクターズエディション、
>3DS『ファイアーエムブレム 覚醒』のコレクターズエディション、
>今後1年間に発売される任天堂の3DSタイトルが提供されるとのこと。
仁義無き戦いになるのは容易に想像できよう
- 775 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:52:45 ID:aDUZ4Trk
- カント寺院をリアルマネーにするか
無論灰になったりロストもあるw
- 776 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:54:18 ID:/jILcHkA
- http://www.amiami.jp/top/detail/detail?scode=FIGURE-000640
柳生の人向けネタ
- 777 ::=:>:2013/06/25(火) 16:54:55 ID:1JtAPNVk
- >>775
「恐ろしく運がないな君は」という空耳が
- 778 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:57:01 ID:R3iGLA/w
- >>756
エアロポーター人気あるなぁw
- 779 :ウナギダネ:2013/06/25(火) 16:59:41 ID:przSO3f6
- >>774
|n フランスのジャパンエキスポって妙にお隣が出ばってくるってイメージしかないんだけど、今年は大丈夫なのかな(ソースは痛ニュー)
|_6)
|と >今後1年間に発売される任天堂の3DSタイトルが提供されるとのこと。
ニンテンドー一年分とは太っ腹ー
- 780 :名無しさん:2013/06/25(火) 16:59:53 ID:c9iV6e5o
- >>772
JRPGは数字弄ってるだけという批判に対する解決策になるね
パンツもだせるしパンツ民も大喜びだろう
- 781 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:00:42 ID:aDUZ4Trk
- 魔界村RPGかあ
アーサーをTSすれば喜ぶ奴は増えるんじゃねw
- 782 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:02:15 ID:5BSTNjJs
- >781
名前がアーサーのままで?
- 783 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/25(火) 17:03:29 ID:bRm48t7Q
- 男:アーサー
女:麻子(あさこ)
- 784 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:04:03 ID:aDUZ4Trk
- >>783
うしとらのサブヒロインか(ぼう
- 785 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:04:06 ID:sV4wRUn6
- http://www.makonako.com/2013/06/2013-3.html
さっきの総会、もう記事にしてんのか
速報だから雑だけど
PS3のハードディスク性能にひっかかるって何だろう
次のDQも聞かれてるけど、そりゃオンラインじゃないだろうなと
- 786 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:05:41 ID:GIEZXZc6
- >>783
ただしパンツはみんなアレw
- 787 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:06:31 ID:cUSfb5XY
- >>786
胸はどうなるんだ?
- 788 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:06:40 ID:QtCtoT0o
- PCの側板に付けるためのマグネットタイプのフックを買ってきたら
結構な強さでちょっと及び腰の巻
ダイソーで買える程度のもので今時のHDDに影響が出るとは考えづらいとは解っていても…w
- 789 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:06:44 ID:5BSTNjJs
- あれはパンツなの?オムツじゃないのか?
- 790 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:07:34 ID:1spOz6Zg
- /⌒ヽ
ノ( ○
γ ヽ
l´Д`*l
`> <´ ピクミンダイレクトキテター!!!!
/ \
´ | | `
tl ̄tl
- 791 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:07:55 ID:cUSfb5XY
- >>781
桜玉吉の漫画であったな。
一撃くらって下着姿になった。
次くらうと骨だから、誰も手出ししなくなる。
- 792 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/25(火) 17:08:26 ID:uOXiynQo
- >>785
>開発工程をどう管理するかよりも、どう作るかに特化した
工程管理できてないとかダメダメじゃないですかー!?
- 793 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:08:52 ID:GIEZXZc6
- >>785
型番や時期によって使っているHDDのメーカーや品質がバラバラで
質を揃えようとすると、最下限で揃えるしかないってことでは?
もう6年以上も出してる訳だし、HDDの質の問題は引っかかるよね。
- 794 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:10:07 ID:5BSTNjJs
- スペランカー教授をMMORPGにしたら大変だな
町の外にでて躓いてもやばいかも知れない
- 795 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:10:17 ID:xTU3YJ9U
- >>790
安定を通り越して貫禄さえ感じるな…
- 796 :≡:>:2013/06/25(火) 17:10:28 ID:1JtAPNVk
- 【議題】たいまつは武器なのか
- 797 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:10:54 ID:1xwxFzl.
- 何度が名前が出てたKORGだけど
通信関係の不具合発覚により7月に再延期とのこと
http://www.detune.co.jp/_src/sc726/KORG20M01D2094AD94848DC489848AFA82CC82A892m82E782B9.pdf
- 798 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/25(火) 17:12:32 ID:uOXiynQo
- >>793
2.5インチHDDって性能向上が著しい分、性能差も結構あるからなぁ
あとSATA2以降のHDDの一部には、デフォルトではPS3で認識できないものもあるらしいし
- 799 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:13:56 ID:cUSfb5XY
- >>798
HDDの相性問題って、PCだとほぼ根絶されてるけど、PS3ではまだなんだろうか。
- 800 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:14:43 ID:GIEZXZc6
- ところで…
> (ドラクエX)バージョン1.5は7月を予定という話もあった。
マジか、早いよ。
- 801 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:16:44 ID:5BSTNjJs
- いま2.5インチって1.5TBまであるのか・・・
- 802 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/25(火) 17:17:52 ID:uOXiynQo
- >>799
PS3の型番によっても違うだろうしなぁ
調べたら薄型PS3はSATA2になってるので大丈夫らしい
- 803 :ウナギダネ:2013/06/25(火) 17:20:07 ID:przSO3f6
- >>785
>携帯で「みんなでクエスト」というゲームについてお礼をしたい。
>大震災の時に掲示板で安否確認ができた。
>ゲームにさんざん課金をさせられた私と仲間であったが、ゲームが突然無くなった。
>万単位で課金した友人もいた。
|n 来年のモバグリでもこんなこと言われるんだろか
|_6)
|と
- 804 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:21:42 ID:nrB.hHKU
- ただいま帰宅中ー
ただいまコケスレ
>>682
彼女さんへのプレゼントにサインするのは初めてだ
と言ってたんじゃないかな
- 805 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:21:42 ID:5BSTNjJs
- >来年のモバグリでもこんなこと言われるんだろか
横浜を強くしてくれてありがとう!!
はあるのだろうか?
- 806 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:26:30 ID:aDUZ4Trk
- MdQかあ
月額課金の頃は10年くらいやってたなあ
- 807 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/06/25(火) 17:28:55 ID:gMfgP4oM
- >>800
どうせ遅れて8月1週
- 808 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:30:47 ID:HErnQVmc
- >>797
先週末にやっと原因が究明できて直せたとか言ってたからそれで間に合うのかと思ってたがやっぱり無理だったか。
後は審査通すだけだろうから早ければ来週にでも来るかね。
- 809 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:30:50 ID:ev5/cYWg
- ゆるぼ:はげしいやるき
- 810 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:31:00 ID:nrB.hHKU
- >>797
あらら
- 811 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:32:14 ID:nrB.hHKU
- >>808
あ、そうなんだ
じゃあもうすぐだねえ
- 812 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:32:24 ID:5BSTNjJs
- >809
やるきでろ〜
- 813 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:33:30 ID:P0y9oyf.
- >>797
延期な気がしてたけど延期きたー
残念だけどしかたないですな
- 814 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:35:22 ID:I1dahVDA
- >>809
http://www.youtube.com/watch?v=Mbw16esAYfY
- 815 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/06/25(火) 17:37:45 ID:gMfgP4oM
- MIDI関連でカスラックに文句言われて発売中止さえ来なければいくらでも待てる(棒
- 816 :≡:>:2013/06/25(火) 17:38:05 ID:1JtAPNVk
- >>800
まだ神話編どころかLV61……
- 817 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:41:24 ID:sV4wRUn6
- http://www.makonako.com/2013game/
久しぶりなので過去ログも色々見てみたが、わりと普通なのが多いではないか意外意外
ルイージが女児に売れてるとかマジすかw
あとバンナム嫌いなのかなw
次世代ではこのままだと縮小するけどソフト一発当てればってのは自分も同じだ
そういう歴史ある業界だし
- 818 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:44:23 ID:aDUZ4Trk
- バンナムとカプコンは商売人の臭いで嫌われてる気がするなw
- 819 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:44:47 ID:XMssbXBc
- XperiaZUltraってスマホが出るらしいが6.44インチって
スマホ一台で何でもかんでもカバーしようとする風潮もう勘弁です
- 820 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:45:42 ID:5BSTNjJs
- 3インチくらいの、防水スマホってないの?
- 821 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:45:51 ID:BHIGuKDY
- >>790
思ったより速い反応だな。
というわけで、メモがてらURL一式。
http://www.nintendo.co.jp/nintendo_direct/20130626/index.html
ttp://www.ustream.tv/channel/pikmin3-direct-2013-6-26
ttp://www.ustream.tv/channel/pikmin3-direct-2013-6-26-sub
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv142725119
- 822 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:47:23 ID:GIEZXZc6
- >>807
1周年記念で縁起がいいですね!(棒
- 823 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:49:13 ID:GIEZXZc6
- >>816
LV53でまだルーラストーンさんからルーラストーン貰ってないでスw
- 824 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:49:19 ID:xL8dldno
- |з=) さすがバンナム…。
- 825 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:50:13 ID:XMssbXBc
- https://pbs.twimg.com/media/BNl3Y6BCYAAQ__E.jpg
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/605/073/pr04.jpg
(真ん中がXperiaZUltra)
持ち易さを全く考えてなくて泣ける
スマートとは何だったのかw
- 826 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:51:51 ID:H3X0hpHA
- >>823
そのレベルならサポで石クエ余裕。
- 827 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:52:17 ID:EtnkcTJs
- むう。
甘いものを補充して
やるきを育成しよう。
ケーキを買って帰ろう。
- 828 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:52:20 ID:1spOz6Zg
- ___
/:::::::::::::::::ヽ
l/^_,ヽ,_::::::::)
从*´Д`*)´ 「龍が如く 1&2 HD for Wii U」のプレイシチュエーション映像が公開に。
/~ヽ ; i ) 家庭で龍が如くを楽しむポイントとは
(⌒'J⊂ノ⌒) ttp://www.4gamer.net/games/216/G021673/20130625047/
.(_) (_)'
- 829 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/06/25(火) 17:52:45 ID:qyuqXlGw
- >>795
来てただからいいじゃん
- 830 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/06/25(火) 17:53:23 ID:gMfgP4oM
- >>823
いーまかーらそいーつをー
これからそーいつをー
殴りにいこうかー
石さん「嫌ー、嫌ー、嫌ー、嫌ー、嫌嫌嫌ー」
- 831 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:53:44 ID:/jILcHkA
- くにおくん新作VS龍が如くは接戦になりそうな予感!
- 832 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:54:11 ID:CSMcRBM6
- >>819
GALAXY Noteみたいなカテゴリーの製品じゃないのかそれは
- 833 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:54:30 ID:EtnkcTJs
- >>800
今のVer.だと
前のVer.に比べて
レベルカンストに必要なExpも
特訓作業も少ないので
7月位がほんとはちょうど良かったんだろうけど
すこし「ヒマ」ができるのは、それはそれでいいな。
- 834 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/06/25(火) 17:55:24 ID:qyuqXlGw
- >>828
そういえば8月に出るんだったのを忘れてたよ(そして憶えない
- 835 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:55:55 ID:q/XIjhs.
- |゚д゚ミ 4職カンストしたー。
メインにしてなかったとこからカンストしてる不思議(戦、レン、僧、スター)。
- 836 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:56:18 ID:GIEZXZc6
- >>828
実はそれもドドって…
- 837 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:56:30 ID:/jILcHkA
- http://www.4gamer.net/games/222/G022239/20130625024/
貼るならこっち貼ればいいのに
- 838 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:58:15 ID:5BSTNjJs
- 6インチだろうが、それ以上でも
ソニーなら無理矢理ポケットに入れるんでないの?
- 839 :名無しさん:2013/06/25(火) 17:59:24 ID:BHIGuKDY
- ふと思う。
「ルーラストーン」という名称が成り立つってことは、当然「ルーラ」という何らかの存在が多少なりとも認知されているはず。
アストルティアの世界内では、一体どういう認知なんだろうか?
- 840 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:00:44 ID:rSw/cKHg
- >>838
無理矢理ではない、ポケットでかい特注のジーンズを用意する。
- 841 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:01:00 ID:5BSTNjJs
- どうしてアフロさんはドドってしまうのか?
- 842 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:01:55 ID:/jILcHkA
- >>841
コンポジット(ry
- 843 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:05:28 ID:lvUZDgio
- ・MP消費0、マークした場所に飛ぶという効果のルーラを使うための石
・アストルティア語でルーラが跳躍とかそういう意味
・ルーラという人が発明した
まぁどうとでも
- 844 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/06/25(火) 18:05:34 ID:gMfgP4oM
- >>839
世告げ姫達が普通にルーラしてたりするから
ある程度高位の存在用の呪文と予想
石は一般人用ってことで
- 845 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:08:16 ID:.hzsbMi6
- ファミマ行ったらデカいプリンが復活してたー
パッケージは俺のプリンに変わってたけど
俺のシリーズは他にはエクレアとティラミスがあってどっちもかなり大盛りでござる
あとスーパーのガチャコーナー見てたら、仮面ライダーのガチャで
魔法石(各種ドラゴン未加工)があったでござる
一体どこに需要があるんだこれ…
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/auc-m1toys/cabinet/b-201306-19.jpg
- 846 :這いよれ!こあささんW ◆coasa.kwHw:2013/06/25(火) 18:08:28 ID:G55qz4fo
- >>843
るーらさん!
- 847 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:09:01 ID:XKv9qLNY
- そういや、明日はダイレクトもだけど
任天堂の株主総会か
- 848 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:09:21 ID:GIEZXZc6
- >>844
技術的に一般的(ルーラストーン)になれば、元の技術が忘れられたり
無くなったりする事はあるからねえ。
- 849 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:09:49 ID:yiMyZBWg
- >>847
総会は木曜だよ
- 850 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/25(火) 18:10:24 ID:bRm48t7Q
- >>849
そうかい
- 851 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:10:49 ID:GIEZXZc6
- >>845
> 一体どこに需要があるんだこれ…
でかいヤスリ買ってきて小倉さんごっこをするのに使うw
- 852 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:10:54 ID:XKv9qLNY
- キメラいるけど、キメラの翼はない
でも、お招きの翼というアイテムがあるのでロストテクノロジーでもないと
- 853 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:11:20 ID:XKv9qLNY
- >>849
明後日かー
質疑応答が楽しみ
- 854 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:12:39 ID:yiMyZBWg
- じゃあ、ちょっと送迎バスについて質問してこよう
- 855 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:13:30 ID:.hzsbMi6
- >>851
というかまずこれ
本当に劇中に出てきたのと同じ形を縮小してるのか確認する術が無い気がするんだがw
- 856 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/06/25(火) 18:14:36 ID:qyuqXlGw
- ネタバレになるけどキメラの翼やルーラって遺失してるものだよね
- 857 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:14:50 ID:GIEZXZc6
- >>855
ガチャだから小さいとは思うけど
- 858 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:15:19 ID:GIEZXZc6
- >>856
やっぱりそうなのか。
- 859 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:16:23 ID:3nNkWLlg
- E3で見せたソフトの展示とかもやるのかな。<株主総会
コケスレ的にはどんな質問が期待されるんかなあ。
- 860 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/06/25(火) 18:16:31 ID:qyuqXlGw
- >>858
まあ、詳しく書かないけど
- 861 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 18:17:01 ID:iqEA0PzU
- やはりPS4は今年ないっぽいなあ
- 862 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:17:08 ID:cUSfb5XY
- >>825
一瞬”XperiaZaurus”に見えた。
- 863 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:18:03 ID:.hzsbMi6
- >>857
いや劇中の石って形を確認出来るほど出てないから
色だけ合わせて全く違う形でも分からないよなぁって思って
一応マニア向け商品だからそんな事はしてないと思うけど
- 864 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:18:10 ID:XKv9qLNY
- >>861
海外集中?
それとも、海外分くらいしか用意できない?
- 865 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:18:38 ID:GIEZXZc6
- >>860
どっかで某クエストの解説をぽろっと聞いたから
そうじゃないかと思ったけどね。
- 866 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:18:41 ID:5BSTNjJs
- なんでスマホは大型化にすすむのか?
- 867 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 18:19:10 ID:iqEA0PzU
- >>864
様はソフトがないならやらんということらしい
- 868 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/25(火) 18:19:44 ID:bRm48t7Q
- ラストオブアスのバグ動画を色々見てるが笑えるものから笑えないものまで色々あるな
ttps://www.youtube.com/watch?v=-7jxxOLiNxQ
個人的に妙にツボに入ったのがコレ
- 869 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:20:09 ID:athxKh3g
- >>859
そ、ソニーもPS4でKnackとか遊べたし!
実機と同等って言ってたから!
- 870 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/25(火) 18:20:18 ID:bRm48t7Q
- >>867
ソニー自らローカライズとかしないと?
- 871 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 18:20:19 ID:iqEA0PzU
- ふう、ちょっと疲れたかえる
- 872 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:20:31 ID:GIEZXZc6
- >>866
・小さくて高細密な画面は高いから
・高細密でデカイ画面はバッテリー喰うので、大きくしてバッテリーの余裕を
だいたいこんな所だろうか?
- 873 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/06/25(火) 18:20:47 ID:qyuqXlGw
- >>867
そりゃないなら出せる訳がないか
- 874 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 18:20:50 ID:iqEA0PzU
- >>870
やるリソースがないし
やっても売れんだろう
- 875 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:20:52 ID:/HpzSfd.
- …いや発売を遅らせたらソフト揃うの?
- 876 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:21:05 ID:GIEZXZc6
- >>867
そっちもですか、それなりにいい判断ではありますがー
- 877 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 18:21:20 ID:iqEA0PzU
- >>873
しかし、これは初めてのことだ
- 878 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/06/25(火) 18:21:20 ID:akrmOUSo
- http://koke.from.tv/up/src/koke20563.jpg
わあい。
http://koke.from.tv/up/src/koke20564.jpg
うわあい。
誰か飛鳥いる?
- 879 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:21:37 ID:BHIGuKDY
- >>867
妥当っちゃ妥当であるのが半分。
SCE自身でソフトを用意しろよというのがもう半分。
- 880 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:21:37 ID:8/nU.aec
- >>859
去年は3DSLLで3Dムービーをお楽しみくださいってのと、
WiiUが飾ってあった。
- 881 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 18:21:51 ID:iqEA0PzU
- >>875
ローカライズは揃うだろう
- 882 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/25(火) 18:21:54 ID:bRm48t7Q
- >>874
リソースがないのは仕方なさそうだけど
やっても売れないからやらん、ではなあ・・・
ローカライズレベルでWiiUと同じ問題を抱えてたらダメだろう
- 883 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:22:13 ID:GIEZXZc6
- >>868
うーむポリゴン箱庭ゲームの初期の頃こんなだったよね?
- 884 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:22:27 ID:CSMcRBM6
- >>871
品川?
- 885 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 18:22:48 ID:iqEA0PzU
- >>884
ノーコメンツ
- 886 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:22:49 ID:GIEZXZc6
- >>875
洋ゲーが揃うんじゃないかな(棒
- 887 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:22:53 ID:5BSTNjJs
- >878
じっしゃ?
- 888 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:23:14 ID:/HpzSfd.
- 洋ゲーローカライズって弾にならんやん…
- 889 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 18:23:15 ID:iqEA0PzU
- 速報辺りが喜ぶソフトはないな
- 890 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:24:14 ID:3nNkWLlg
- >>880
去年は22日に3DSLLが発表された直後の28日だかの開催だったかな。
ちょっとだけ期待しておくか。
- 891 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/06/25(火) 18:24:44 ID:pqtnUzX.
- >>878
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
UFOキャッチャーか何かの景品ですもー?
- 892 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:26:46 ID:BHIGuKDY
- >>891
どんな機械に入っているかは店舗に寄るだろうが、基本的にはそういうプライズ機の景品として出る物で合ってる。
何スレか前で、柳生の人用として紹介されてた。
- 893 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/25(火) 18:26:51 ID:l3N4KZ92
- 兄者「そういや、あのものすごい金額で見積もりだしてきた人(しびび)はどうなったの?
俺、7-8万は用意できるけど」
ワイ「(……)あぁ、あの人なら結局夏のお茄子で買うってさ。残念wそれなりのを見積もっといたよw(大嘘)」
兄者「何だ、俺とお前がタッグ組めば良いのが行けると思ったのに」
ワイ将、ファインプレー
- 894 :ウナギダネ:2013/06/25(火) 18:27:36 ID:przSO3f6
- >>875
|n ソフト揃うまでWiiUの発売延ばさなかった任天堂はばかって誰かいってたし(棒)
|_6)
|と|と
- 895 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 18:28:12 ID:iqEA0PzU
- >>894
そういう話してましたな
- 896 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:28:42 ID:8/nU.aec
- まあ質問するんならアレよ。
Q.今(明日から)WiiUのニンテンドーeshopでポイントバックキャンペーンやってますがソフトの発売が無い時期を選んだ理由を教えてください
とか
- 897 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:29:16 ID:athxKh3g
- >>894
これから彼の賢さが実証されるな胸あつ(やる気なく
尚、値下げと散発的な戦力投入を敢行したVitaちゃんは地面効果飛行中の模様。
- 898 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:29:28 ID:GIEZXZc6
- >>878
この人にあげてください
http://i1.ytimg.com/vi/H2RXAOmiMfs/hqdefault.jpg?feature=og
- 899 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:29:33 ID:/HpzSfd.
- >>894
だから年末商戦スルーでも問題ないんでしょうねふぉーちゃんは(外道
- 900 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/06/25(火) 18:29:35 ID:akrmOUSo
- >>891
プライズ物を通販したよー。
オレにはあれをとるのは無理だよー。
よーし、異形化柳生ちゃんかいちゃうぞー。
§( ◎_・)§つ >>887 薙ぎ払う足
- 901 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/25(火) 18:29:58 ID:bRm48t7Q
- ダネ母さん身体だけ分身しておる(棒
- 902 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 18:30:12 ID:iqEA0PzU
- >>896
それより
独占タイトルの取り合いで資金の投入合戦になったとき任天堂さんはどういうスタンスで臨まれるのかがいいよ
- 903 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:30:43 ID:1xwxFzl.
- >>894
今でも時たまみるな
- 904 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:30:47 ID:GIEZXZc6
- >>897
日本じゃどんどんサード出さなくなるだろうなあ。
- 905 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:31:28 ID:cUSfb5XY
- >>867
ソフトが出せないならWiiUはもう1年出すの遅らすべきだったというのを実行したわけだな。
さて、吉とでるか凶とでるか。
まあ凶なんだろうけどね。
- 906 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:31:38 ID:/HpzSfd.
- >>896
ええと、あの。
緑の弟様がいらっしゃるんですがそれは
- 907 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:31:43 ID:8/nU.aec
- >>902
いやあ、そんなのは誰か他の人が聞くでしょ(棒
- 908 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/25(火) 18:32:16 ID:l3N4KZ92
- >>903
PS3のロンチはどうなってましたか(小声
- 909 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 18:32:51 ID:iqEA0PzU
- >>907
株主総会ではまず聞かれないよ
- 910 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:33:00 ID:8/nU.aec
- あとはE3の感想とか聞きたいですね
- 911 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:33:01 ID:c9iV6e5o
- このスレに来てた任天堂はWiiU発売を遅らせるべきだった人もPS4の行動には大満足だね(棒
- 912 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:33:47 ID:athxKh3g
- >>908
国内サード作品が揃ってたやろ
- 913 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:33:50 ID:/HpzSfd.
- >>908
なお、花のみならずコケスレ民も忘れている模様。
- 914 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 18:34:16 ID:iqEA0PzU
- >>908
だから日本はPS4今年はないな
- 915 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/06/25(火) 18:34:23 ID:akrmOUSo
- >>776
これもどうしようかねー。
マントとマフラーがないんよねー。
- 916 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:34:27 ID:CSMcRBM6
- PS4に関しちゃいつ出そうが
FF15に望み繋ぎながらのジリ貧戦になるんじゃねえかなあ
…書いてて思ったけどPS3そっくりだなこれ
- 917 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/06/25(火) 18:35:16 ID:HBrc5bkA
- WiiUは海外分も国内分もロンチ台数用意出来たから良いけど他はその心配からしてろってレベルだしなぁ
DS、Wii、3DSとロンチ後の年末は全て核爆弾レベルのもの投下してた任天堂に対して
日本市場ノーガードとかMSは兎も角SCEはアカンやろ
- 918 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:35:29 ID:rSw/cKHg
- >>912-914
なるほど、つまり年末のPS4は正にモノ売るってレベルじゃねーのか
- 919 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/06/25(火) 18:35:46 ID:qyuqXlGw
- >>915
自作
- 920 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:35:51 ID:3nNkWLlg
- 独占タイトルの話に絡めて、メガテンxFEコラボタイトルはどうなってるのかとかは
みんな気になるところかね。
- 921 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:35:53 ID:c9iV6e5o
- PS3の時見たく本場の雰囲気を楽しんでもらうためとしょうしてローカライズ無しで販売とかすればいいのに
- 922 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:35:54 ID:5BSTNjJs
- 日本製品なのに日本で発売しないとかあり得ないでしょう(棒
- 923 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:35:59 ID:athxKh3g
- >>909
ファミコンの頃の任天堂はみんなの憧れの企業でー
山内氏の精神は現経営陣に宿っているのかー
とかなんとか、ひとつ。(先週のアレを思い出しながら)
- 924 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:36:16 ID:1xwxFzl.
- >>917
GT6がPS3で頑張るし(震え声
- 925 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:36:19 ID:GIEZXZc6
- >>916
よほどの事をしないとPS3以上には成れないんだから
当然と言えば当然ですね。
- 926 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/25(火) 18:37:08 ID:bRm48t7Q
- >>920
そこはまだインデックスが正式にどうなるのかわからない以上
何も言えないのではないだろうか
- 927 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:37:43 ID:/HpzSfd.
- >>917
MSもダメだろ。
このタイミングでゴールドメンバーにソフト配るとか何考えてんの?
- 928 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/25(火) 18:38:23 ID:l3N4KZ92
- プロスピ据え置きがPS4独占じゃなければ
真面目にPS4サヨナラの可能性が非常に高いんだが
次世代で限ればPS4独占なんだろうなあ…PS3との縦はありそうだけど
- 929 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 18:38:24 ID:iqEA0PzU
- PS4は失敗しない前提だから
コケたら取り返しはつかないな
- 930 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 18:38:44 ID:iqEA0PzU
- >>928
カードゲーム?
- 931 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:39:03 ID:c9iV6e5o
- >>917
MSはなんかもう勝った気でいるんじゃないかと不安になる
- 932 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:39:05 ID:3nNkWLlg
- >>926
答えられないならそう言うだろうし聞いてみる意味はあるかな。
- 933 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:39:10 ID:CSMcRBM6
- >>929
PS3の時点で取り返しついてない気がするんですがそれは
- 934 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:39:10 ID:Md2zl4p6
- 最近のプライズは出来良いなぁ
- 935 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/06/25(火) 18:39:11 ID:gMfgP4oM
- >>927
ぶっちゃけもう持ってるもの配られてもなぁ
- 936 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:39:23 ID:aDUZ4Trk
- ONEとPS4はマリカ8が出るまでに地盤を得る必要があるね
WiiUとマリカ買ってお釣りくる値段ってのはマズい
逆を言えば、マリカ8が年末じゃなくて助かったねw
- 937 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:39:24 ID:cUSfb5XY
- >>915
マントがあると、背中のラインが見せられないからな。
- 938 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/25(火) 18:39:31 ID:bRm48t7Q
- >>927
わんこが言ってるのは日本限定の話では
- 939 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/25(火) 18:39:33 ID:l3N4KZ92
- >>926
まーたインなんとかさんの出番がなくなってしまうのか(すっとぼけ
- 940 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:40:21 ID:aDUZ4Trk
- >>935
それはマニアだけの話であって
富裕層以外の購入意欲を削ぐってのはマズいよ
前世代が相当重くのしかかるだろうなあ
- 941 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 18:40:26 ID:iqEA0PzU
- >>933
そういう意味ではない
- 942 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:40:52 ID:cRNwUrAY
- >>915
フィギャーをかう際の購入基準
1.好きなキャラならなんでも買う
2.知らないキャラでもできがよければ買う
3.好きなキャラかつできがよいばあいのみ買う
自分に当てはまるのはどーれだ
- 943 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:41:20 ID:cUSfb5XY
- >>929
Vitaのときもそうだったんじゃないの?
まあ任天堂だってWiiUがコケたらとりもどすのに苦労するだろうけど、
SCEはその比じゃないだろうな。
- 944 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:41:32 ID:eUzxtjFo
- ロンチに少ないのも問題だけど
ただ数用意してもしょうがないって某ハードが証明したねw
- 945 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:41:35 ID:BHIGuKDY
- >>929
名目上は強引に成功扱いするけど実質的には成功しない前提の間違いとかじゃないの?
- 946 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:41:52 ID:GIEZXZc6
- >>929
その前提は後で色々問題になりそうな気が。
保守的に回ってまた悪い方向に行きそうで。
- 947 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/06/25(火) 18:42:13 ID:gMfgP4oM
- MS「貧乏人はメガドライブでもやってろ」
- 948 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 18:42:27 ID:iqEA0PzU
- >>943
だから挽回できなかった
SCEさんはもうXBOXONEが中古で躓いたから勝った気でいるが果たして?
- 949 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:43:07 ID:2oO.whp.
- >>947
XBOX ONEには、ぜひ金彫りで「ONE」と入れてください(棒
- 950 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 18:43:13 ID:iqEA0PzU
- 950
- 951 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/06/25(火) 18:43:19 ID:akrmOUSo
- >>942
3。
よし。
フェルト生地かなぁ。
- 952 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:43:44 ID:athxKh3g
- うちの犬は反省しても3秒で忘れるんだけど、SCEに似てしまったのか。
- 953 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:43:44 ID:.hzsbMi6
- >>942
2と3かなぁ
好きなキャラでもイメージ違うと買わないし
知らないキャラでもギミックが面白そうなら買うし
まぁ好きなキャラでも非可動フィギュアは買わないなぁ
- 954 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:43:47 ID:cUSfb5XY
- >>945
今回ばかりはそうはいかんだろう。
例えれば、必勝の真珠湾攻撃作戦開始したがアメリカに読まれてて、
航空部隊が全滅したみたいなもんだからな。
- 955 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/06/25(火) 18:43:58 ID:pqtnUzX.
- >>892
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
なるほどですもー、ありがとうございますもー。
>>900
なるほど、通販ですもー?
最近はそういう通販もあるのですも? すごいですもー。
- 956 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:44:23 ID:2kv7Ub5w
- >>948
それ一部にアピール成功しだだけですよね
別に市場に影響はなかったし
- 957 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:44:59 ID:CSMcRBM6
- >>948
呑気だなあ
- 958 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:45:15 ID:c9iV6e5o
- >>948
あれ?SCEも勝った気でいるの?
- 959 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:45:19 ID:2oO.whp.
- プライズと言えば、リズム天国のが欲しかったけどどこにもなかったんだよなー
- 960 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:45:19 ID:cUSfb5XY
- >>956
その一部に自分自身が含まれてるってのがなんともいえんな。
- 961 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/25(火) 18:45:24 ID:bRm48t7Q
- 中古くらいで勝てるなら誰も苦労しねーだろw
- 962 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:45:34 ID:rSw/cKHg
- SCEもMSも、任天堂がいないって仮定の元で
戦略組み立てているような気がしないでもない。
もしくは任天堂がコケて客がこっちに流れてくるって前提
- 963 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:46:14 ID:athxKh3g
- >>950
黒鉄の次スレ来ちゃう?!
任天堂が躓いててMSが自爆したから勝利確定、国内はのんびりで良いねって
速報やお隣の御大と思考ロジックがおんなじなんですが
- 964 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:46:21 ID:5BSTNjJs
- >>953
そこで江頭フィグマですね?
- 965 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/06/25(火) 18:46:28 ID:gMfgP4oM
- 何のために任天堂が1年先行したかっつったら相手を翌年慌てて引っ張り出したところで自社の二年目の本気で焼くためだろ
WiiUが去年出てなかったらSCEもMSももう1年待ったろうに
- 966 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:46:47 ID:Md2zl4p6
- あれだけ任天堂は子ども向けとか言いながら任天堂ソフトを欲しがる矛盾
- 967 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:46:48 ID:cUSfb5XY
- >>962
でも意識はしてるはず。
任天堂がソフト用意できない状況で出したから、
こちらはそろってから出そうみたいな感じ。
- 968 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:46:49 ID:2oO.whp.
- PS4は、国内サードがどれだけがんばってくれるかだよなあ。
海外サードのばっかじゃさすがにあかん。
- 969 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/06/25(火) 18:47:06 ID:qyuqXlGw
- >>958
負ける気で商品を出さないでしょう
- 970 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/25(火) 18:47:16 ID:bRm48t7Q
- なんつーか、本当にSCEってチョロいのね・・・
悲しくなってくる・・・
- 971 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:47:44 ID:cUSfb5XY
- >>969
猪木のビンタだな。
- 972 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:48:00 ID:xTU3YJ9U
- MSもSCEもWiiUが失速したことを喜んでいるんだろうが
実際は全くの別で、任天堂は先行したからこそ立て直しに時間を使える、という事実がある。
仮に後発2機種が失速したらどうなるか? それに気付いて立て直しに取りかかる春頃にマリカ着弾の可能性。
- 973 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:48:22 ID:aDUZ4Trk
- 札束の殴り合いで勝ったと思っているんじゃないかな
実際WiiUは1年のアドバンテージをあまり活かせていないし
ただ、ハード初期に起こりうるマイナス材料は
そろそろ出しつくしていることを忘れちゃならんね
- 974 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:48:42 ID:cRNwUrAY
- >>964
いいえ
コブラとレディです
- 975 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:48:43 ID:rSw/cKHg
- そろそろ止まる?
- 976 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:48:45 ID:2oO.whp.
- >>969
勝てる戦略を考えて出すのは当然だろうけど、
出す前から買った気でいるのはただのアホじゃないですかー
VITAだって勝ててないんだし。
- 977 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:49:29 ID:cUSfb5XY
- 「任天堂はソフトを出せず、
MSは中古で小売に嫌われる。
いつもの勝ちパターンじゃん」
これがSCE考。
- 978 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/25(火) 18:49:39 ID:iqEA0PzU
- 【PS3】俺らね、PLAYST(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ1980
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1372153640/
ハハハ
ナイスジョーク
- 979 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:49:58 ID:aDUZ4Trk
- >>978
乙
これは、あかん…
- 980 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:50:09 ID:R3iGLA/w
- >>964
面白いと思うけど優先度は低いなぁw
結論から言えばネタとカッコ良さを両立したゾフィー隊長が我が家では最強です
- 981 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:50:20 ID:2oO.whp.
- >>978
ナイスジョーク乙
- 982 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:50:22 ID:P0y9oyf.
- >>978
ナイス乙
- 983 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/06/25(火) 18:50:26 ID:qyuqXlGw
- >>978
乙
- 984 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/25(火) 18:50:40 ID:bRm48t7Q
- >>978
乙
何が書いてあるか読めませんね(震え声
- 985 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:51:23 ID:rCUKx1O6
- >>968
しかし国内サードは揃って及び腰なのである
まぁ国内だけではペイ出来ないよとか言われて突っ込むメーカーはそう居ないし
- 986 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:51:31 ID:MJghEVmY
- >>978
乙
……危機感が致命的に欠落してないかい?
- 987 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:51:33 ID:cUSfb5XY
- >>978
ジョークを真に受ける次スレおつかれさん。
うーん、イカスね!
冗談に命をかける生き様は!
- 988 :ウナギダネ:2013/06/25(火) 18:51:37 ID:przSO3f6
- >>908
プレイステーション(1994年12月3日)
クライムクラッカーズ (SCE)
リッジレーサー (ナムコ)
A列車で行こう4 EVOLUTION (アートディンク)
麻雀ステーションMAZIN〜麻神〜 (サン電子)
熱血親子 (テクノソフト)
TAMA (タイムワーナーインタラクティブ)
麻雀悟空 天竺 (エレクトロニックアーツビクター)
極上パロディウスだ! DELUXE PACK (コナミ)
プレイステーション2(2000年3月4日)
A列車で行こう6 (アートディンク)
エターナルリング (フロム・ソフトウェア)
決戦 -KESSEN- (コーエー)
ステッピングセクション (ジャレコ)
ストリートファイターEX3 (カプコン)
drummania (コナミ)
麻雀大会III ミレニアムリーグ (コーエー)
森田将棋 (悠紀エンタープライズ)
リッジレーサーV (ナムコ)
プレイステーション・ポータブル(2004年12月12日)
みんなのGOLF ポータブル (SCE)
ヴァンパイア クロニクル ザ カオス タワー (カプコン)
麻雀格闘倶楽部 (コナミ)
リッジレーサーズ (ナムコ)
ルミネス -音と光の電飾パズル- (バンダイ)
アーマード・コア フォーミュラフロント (フロム・ソフトウェア)
プレイステーション3(2006年11月11日)
RESISTANCE〜人類没落の日〜 (SCE)
GENJI -神威奏乱- (SCE)
機動戦士ガンダム Target in Sight (バンダイナムコゲームス)
リッジレーサー7 (バンダイナムコゲームス)
宮里三兄弟内蔵 SEGA GOLFCLUB (セガ)
|n 拾って来たよー(^^)/
|_6)
|と
- 989 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:51:46 ID:Am/lPrH.
- >>978乙
あれ、以前見た光景の様なw
- 990 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:51:54 ID:R3iGLA/w
- >>978
乙
次世代機はキツい状況ですなぁ
- 991 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:51:56 ID:xTU3YJ9U
- >>978
……はははははははは
- 992 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:52:14 ID:aDUZ4Trk
- 大手以外の国内サードは携帯機一直線っしょ
今世代の据置機で痛い目合ったとこ多いし
- 993 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/06/25(火) 18:52:14 ID:pqtnUzX.
- >>978
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
乙ですもー!
1000なら、ノポン族ダイレクトがそのうちいつかきますも。
- 994 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/25(火) 18:52:22 ID:bRm48t7Q
- >>988
宮里三兄弟はスレが面白すぎてゲーム内容知らねw
元々はアケなんだっけ
- 995 : ◆XcB18Bks.Y:2013/06/25(火) 18:52:44 ID:wPbipxdI
- >>978
乙です!
はははははは…
>>968
国内サードは腰が引けてるという話でしたよね。
- 996 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:53:18 ID:xTU3YJ9U
- >>992
vita「ガタッ」
- 997 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/06/25(火) 18:53:23 ID:gMfgP4oM
- インディーズ云々はマインクラフトMOD可で引っ張って来れたら認めてやんよ
- 998 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:53:26 ID:rCUKx1O6
- >>978
乙イール
そう言えばfigmaレディは7月に延期してたな
あとクリボウは何時だろう?
- 999 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:53:29 ID:aDUZ4Trk
- 1000なら触手娘の時代到来
- 1000 :名無しさん:2013/06/25(火) 18:53:31 ID:2oO.whp.
- 1000なら平井社長としがない人が居酒屋でバッタリ遭遇する
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■