■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ1967- 1 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/14(金) 21:07:41 ID:QgcjcIoU
- ここは「PS3はコケそう」と思う人たちがうなぎいぬさんのご懐妊をお祝いするスレです。
コケの定義は人それぞれ。
???「PS4のローンチはだしますよ!」
???「ナンバリングは無理です。移植です」
???「ガラケーのソーシャルは厳しいですね」
ネタダヨー
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ1966
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1371180590/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5303
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1367872062/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/14(金) 21:07:58 ID:QgcjcIoU
- コケそうな理由 Ver.6.53
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
・WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
PS4の初期は中堅タイトルはマルチにならない模様。SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持(撤回した模様)。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
- 3 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/14(金) 21:09:18 ID:QgcjcIoU
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???『スマホゲーの開発人月は200を突破
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???『近い将来500人月も?
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________
- 4 :ウナギダネ:2013/06/14(金) 21:12:46 ID:KI0U13mo
- | 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>1つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
- 5 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/14(金) 21:14:23 ID:QgcjcIoU
- >>4
何故だ!
- 6 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/14(金) 21:23:09 ID:QgcjcIoU
- 無念
こふ
- 7 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:23:33 ID:j3yh7CdM
- やはりロンチにはりっじれーさー
- 8 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:23:39 ID:DqMrC.WI
- 鉄道ネタじゃないスレ建てひさしぶりじゃない?
- 9 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:23:47 ID:iBFRnoKo
- 酷い1000を見た。
- 10 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:24:53 ID:/c2DR4qA
- 3DSのリッジレーサーDLででないかなあ
あれ結構よかった
- 11 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:24:57 ID:KGBLr/cI
- 開発人月200人てmjsk
25で割っても8人やん。給料削りに削っても150万やん
結構えらいこっちゃなのね
- 12 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/14(金) 21:25:37 ID:QgcjcIoU
- >>11
?
- 13 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:25:45 ID:7u1dEnpc
- とりあえず「まもる」を使っておきますね(棒
- 14 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:26:40 ID:Hp87TI9.
- ノムリッシュの語るヴェルサス先輩が15になった訳
http://www.edge-online.com/news/e3-2013-why-square-turned-versus-xiii-into-final-fantasy-xv/
2010年のTGSで一連のプロジェクトについて見せたけど、1〜2年後ぐらいに
ヴェルサスの規模を考えるとナンバリングにした方がいいって案が出たんです
大体2年前に、ヴェルサスを15にする事を内部で決め
丁度その頃に次世代機を各社が準備していたので
スクエ二は次世代機への移行を決めました
それと、アギトを零式に変えたのも
実はヴェルサスを15に移行したのと関係があるんですよw
- 15 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:27:25 ID:KGBLr/cI
- >>12
ん?あーそっか、月20人計算単位か。すまんすもっとえらいこっちゃですなw
- 16 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:28:03 ID:byFvxStw
- >>12
人月の意味がわかってない?
- 17 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:28:18 ID:m7kJs2JQ
- >>14
先輩、2年前には転校していたのか・・・
- 18 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/14(金) 21:28:25 ID:QgcjcIoU
- >>15
全然違う
総人月だから
- 19 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:28:39 ID:KGBLr/cI
- 訂正、月20日×200人計算単位
そんな規模なんね。ソーシャルでも
- 20 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:29:18 ID:wIeiwidA
- 前998
主人公が世界を救わないくらいで新しいとかドヤ顔しないで欲しいです
救わないどころか自分が滅ぼす側になってる主人公だって居るくらいですし(棒無
- 21 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/14(金) 21:29:31 ID:QgcjcIoU
- >>19
人月の単位は日じゃないよ?
- 22 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:29:54 ID:DqMrC.WI
- >>14
構想段階にすぎないことで数年間遊んでたわけね。
- 23 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/14(金) 21:30:30 ID:QgcjcIoU
- >>22
実際は違うがそうはいえないからね
- 24 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:30:48 ID:lSvgRyQ2
- 本当に来年出せるのかね
- 25 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:32:57 ID:DqMrC.WI
- >>23
構想段階を映像にし続けてた?
アイデアノートにしとけよっての。
映像から先に作るっての、やっぱり無茶苦茶だ。
- 26 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:33:31 ID:OGMeANbY
- 前スレ>>994
何故だ(棒
- 27 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/14(金) 21:34:27 ID:QgcjcIoU
- >>25
何度か作り直してるはず
- 28 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:34:41 ID:m7kJs2JQ
- どんなゲームを作りたいのかじゃなくて、
「こういう設定のゲームが作りたい」ってのが強すぎた気がするなヴェルサスは。
せっぱ詰らなかったり急に歩き出したりするとか。
- 29 :ウナギダネ:2013/06/14(金) 21:34:46 ID:KI0U13mo
- | 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂前スレ1000つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
- 30 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/14(金) 21:34:59 ID:QgcjcIoU
- >>29
何故だ!
- 31 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:35:05 ID:7aw/C4s2
- >>20
その“世界を救わないのが新しい()”4亀インタビューのスレが
軽いガイドラインスレになろうとしていた
- 32 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:35:28 ID:7u1dEnpc
- 「まもる」を突き破るとは…
- 33 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:37:55 ID:DqMrC.WI
- >>27
アイデアノートは何度も書き直すもんだからねぇ。
映像制作部門をノートがわりにつかう。
これほどの贅沢はないな。
>>28
ストーリーのなかで人格が生れてないから。
芝居のなかで”役”がなく役者だけがいるようなもの。
- 34 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:38:16 ID:mRMwGUok
- ウナギダネの特性はひでり+まもるなどを貫通か
強力だな
- 35 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:39:05 ID:m7kJs2JQ
- しかし、虎の子のFFを三つも同時に進行してて大丈夫なん
- 36 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:39:19 ID:DqMrC.WI
- >>29
でもまあ健康な子供が生まれるよう、身体には気をつけてね。
風疹なんかで怖い話聞くから、周囲の人に予防接種を進めよう。
- 37 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/14(金) 21:40:05 ID:QgcjcIoU
- >>33
いやだからそんなことはないよ
- 38 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:40:58 ID:Ds1ROIuA
- >>35
張り子作りですしおすし
- 39 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:41:14 ID:iBFRnoKo
- >>13
しがない人が自動で「身代わり」になるので大丈夫
- 40 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:44:04 ID:wIeiwidA
- >>31
見てきた、これは非道いw
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1371136395/363
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1371136395/387
- 41 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:44:11 ID:Hp87TI9.
- しがない氏の話聞くに、途中まで作る→破棄の繰り返し?
ゼノブレみたくかっちりプロトタイプ作ってから製作すればよかったのに
- 42 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:44:50 ID:aMBp2OUA
- しびびー
- 43 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/14(金) 21:45:27 ID:QgcjcIoU
- >>41
最期はそうなったはず
- 44 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:45:30 ID:rE7ns7Qc
- ヴェルサス13ってPV出る都度に別のゲームか?ってくらい雰囲気変わっていったよね
- 45 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:46:25 ID:DqMrC.WI
- >>37
ええまあ、それはわかって冗談言ってます。
でも、書いてる言い訳そのままだと、そうなっちゃうんだよね。
機種選択の言い訳といい、スクエニは自分が何言ってるか理解してるんだろうか。
>>39
はっはっは!
すり替えておいたのさ!
- 46 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:46:33 ID:iBFRnoKo
- >>41
作り方が違ってるんだろうからしょうがないんじゃね
- 47 :ウナギダネ:2013/06/14(金) 21:46:50 ID:KI0U13mo
- >>34
|n ソラビ零式です(棒)
|_6)
|と まあ冗談はともかく
ポケモンの技って元からあった技に数字が付いたり記号が付いたりで強くなるって事がないよね(マグナゲート除く)
そもそも零式って最初に使ったの誰だろ?
映画のプロトタイプフィルムは零号だし(ソースはエヴァ)、戦闘機は零戦だし
- 48 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:46:56 ID:Hp87TI9.
- >>43
最後には…?
- 49 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:47:00 ID:fM9vhirk
- ある程度ちゃんと動くまでPVを出さなきゃいいのに
- 50 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/14(金) 21:47:19 ID:GRDnuFYs
- あー
魔人でねぇ
新宿の魔人だけ何故かデネェ
まじでねーよ
クソゲーかよ?このこの
- 51 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:47:34 ID:m7kJs2JQ
- >>40
むう。これをネタとしていじるにはセンスが必要だなw
- 52 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/14(金) 21:48:01 ID:QgcjcIoU
- >>48
何回か失敗したからプロトタイプにしたんだよ
まあ、できたのは腰抜かさなかったが
- 53 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/14(金) 21:48:20 ID:QgcjcIoU
- 出てきただ
- 54 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:48:24 ID:Hp87TI9.
- >>49
あれはノムリッシュや三馬鹿にとって
作りたいものを共有するイメージボード等のつもりだったのだw
- 55 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:49:03 ID:i.X0pBx6
- >>47
零戦=零式艦上戦闘機
- 56 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:49:11 ID:vw38DPbw
- >>49
あの手のPVでイメージを共有するとかやってたのが第一ですし
- 57 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:50:31 ID:DqMrC.WI
- >>52
そもそも、いまさらゲーム映像で腰は抜かさんだろう。
ありにゃんなら感涙してくれるだろうが。
- 58 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:51:38 ID:7aw/C4s2
- れいしきかんじょうせんとうき、と言わないと
元海軍のじいちゃんに訂正されたなあ
ぜろしき、でもいいと最近聞いたけど
- 59 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:52:06 ID:1aeerbuU
- 15にせずにヴェルサスのまま破棄しちゃえよとか思っちゃうなぁ。
どうせもう物にならないだろうと
- 60 :ごっどふぁーざー:2013/06/14(金) 21:52:16 ID:s.cZ3M7I
- >>47
ゼロ戦は零式艦上戦闘機なんだ
採用が皇紀2600年だから零式なんだ
- 61 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:52:19 ID:fM9vhirk
- >>54,56
言葉が足りなかったようだ。
目処が立つまで内部で見るのみにして、表に出すなというつもりだった
- 62 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/14(金) 21:52:25 ID:QgcjcIoU
- >>57
言ったのは和田さんだから
- 63 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:52:26 ID:Hp87TI9.
- >>52
腰を抜かす町並みのままゲーム作ったらどうなるか
和田さんがそろばん弾いて腰を抜かしたんでしょうな
- 64 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:52:50 ID:DqMrC.WI
- >>58
当時の海軍軍人はゼロシキと読んでたらしいけどね。
そもそも海軍軍人になるには英語できなきゃならないし。
- 65 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:53:01 ID:Hp87TI9.
- >>61
そういやドラゴンズドグマも幻の2008年版PVとかあったって聞いた
- 66 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/06/14(金) 21:53:26 ID:gNuNQZy.
- 今北&湯上り、
>>47
零戦は零式艦上戦闘機なんですよ、だから零戦
ちなみに今では影も形も無い皇紀1000年の最後の0から名前が付けられたと思いました
- 67 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:53:35 ID:byFvxStw
- >>40
2つ目の聞き手、いや訊き手が酷いw
- 68 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/14(金) 21:53:39 ID:QgcjcIoU
- >>64
れいしきは発音しにくいしね
- 69 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:53:45 ID:6/liBV..
- 自衛隊も2000年に新装備入れてれば零式だったのに
- 70 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:54:21 ID:6NqGPL7c
- 牙突零式も微妙に笑いがこみ上げるけどバハムート零式ってなんだそれって思いましたよ
- 71 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:54:34 ID:DqMrC.WI
- >>62
憶えてる。
町並みの映像で腰抜かすとかなんとか。
HDで街は無理だったんだろと言われたことが相当こたえてたんだろうな。
- 72 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/06/14(金) 21:54:39 ID:gNuNQZy.
- >>60
あれ?間違えてた
- 73 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/06/14(金) 21:54:42 ID:DmAPYinw
- ( -_-)軍の呼称は間違えないように発音するからねぇ。
0=まる
1=ひと
2=ふた
とかね。
- 74 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/14(金) 21:54:58 ID:QgcjcIoU
- >>66
2600年だよ
古事記では日本建国は紀元前663年だから
- 75 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:55:30 ID:y243nHDQ
- 和田 もしかして:無能
- 76 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:55:37 ID:m7kJs2JQ
- マリオカート8で腰を抜かすかと思った
- 77 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:55:42 ID:byFvxStw
- バハムートゼロスたぁいる
- 78 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/14(金) 21:55:44 ID:QgcjcIoU
- >>69
タイミングだからね
- 79 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/14(金) 21:56:17 ID:QgcjcIoU
- 直後にゼノブレイド2が出ちゃったしなあ
- 80 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:56:24 ID:LdDQoPk6
- >>50
1時間ほど南砂町でロード地獄してるけど出る気配ないわ
ダルーイ
- 81 :ウナギダネ:2013/06/14(金) 21:56:45 ID:KI0U13mo
- |n あー、略称が零戦なんだ、サンクス
|_6)
|と 創作で最初に戦闘機でない物に零式ってつけたのはなんだろ、牙突かバハムート辺りかな
- 82 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:57:06 ID:7aw/C4s2
- >>64
ohさすがじいちゃん
船乗って出港前に感染症で降ろされただけの事はある
フカシか!
- 83 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:57:21 ID:S3spXUek
- 新宿の魔人ってせんべい屋?
- 84 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:58:43 ID:i.X0pBx6
- >>82
http://pub.ne.jp/abldelta/image/user/1236043160.jpg
- 85 :名無しさん:2013/06/14(金) 21:58:47 ID:m7kJs2JQ
- >>79
もうちょっとピュアだったころにあの映像見たかったw
最近はもう、ちょっとやそっとの映像じゃ驚かなくなってなあ。
マリカ8も、グラフィックのきれいさというよりあのダイナミックさに驚いたな。
- 86 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:00:18 ID:DqMrC.WI
- >>81
たぶん戦前の作品をあたらないとわからないと思う。
- 87 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:00:31 ID:tU/fwmsM
- 今日MSの商談会あって、そこで箱一の話が
出た見たいね。
- 88 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:01:04 ID:XN8qSe.c
- るろ剣の翻訳で見たガトツゼロスタイルはなんか格好良いと思った
- 89 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/14(金) 22:01:42 ID:GRDnuFYs
- 零式鉄球
- 90 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:02:43 ID:DqMrC.WI
- >>82
海軍軍人じゃなくて、海兵なのかも?
軍人は職業で、兵隊は一時期的に軍務につく人。
- 91 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:02:55 ID:7aw/C4s2
- あのせんべい屋は北新宿にあるのか西新宿にあるのか
あいまいで困る
- 92 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:03:29 ID:1aeerbuU
- ゼノのやつは、何かとにかく「広い」と感じた
- 93 :ウナギダネ:2013/06/14(金) 22:04:17 ID:KI0U13mo
- 零式、0式(れいしき)
零式 - 大日本帝国海軍が1940年(皇紀2600年)に制式採用した装備につけた型式。昭和の年で命名すると明治・大正時代のそれと被ってしまうため皇紀が用いられた。帝国陸軍では一〇〇式としている。
零式艦上戦闘機
零式水上観測機
零式水上偵察機
零式小型水上偵察機
零式通常弾
機動警察パトレイバーの登場メカ#零式(TYPE-ZERO) - アニメ『機動警察パトレイバー』に登場する架空のロボット。
百式 (ガンダムシリーズ)#零式 - 漫画『機動戦士Ζガンダム Define』に登場する架空のロボット。
零式 (ゲーム) (TYPE ZERO) - アリスソフトから発売された18禁ロールプレイングゲーム。
ファイナルファンタジー零式-スクウェア・エニックスから発売されたPlayStation Portable用のロールプレイングゲーム。
|n ググったら何か意外といっぱいあった
|_6)
|と
- 94 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/06/14(金) 22:04:25 ID:gNuNQZy.
- 旧日本帝国海軍のお手本は英国海軍だからカレーが食べられた、
英語もクイーンズイングリッシュが基本
お手本がアメリカ海軍だと嫌な色のケーキしか思い浮かばないから困る(棒
- 95 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/06/14(金) 22:04:32 ID:DmAPYinw
- ( -_-)FFUにも零式でてくるなあぁ
モーグリ「ぜろしきくぽー」
とか言ってた。
- 96 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:04:34 ID:Hp87TI9.
- E3だと映像で驚いたのはMSのSunset OverdriveとForza 5かなぁ
SCEはKnockが初見だとすげぇ!と思ったが実際のゲーム画面みたら超ガッカリだった
- 97 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:06:40 ID:aMBp2OUA
- アリスソフトの方懐かしいなー
- 98 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:06:53 ID:7aw/C4s2
- >>90
士官学校出だって言ってて、ばーちゃんもそう言ってたけど
なんか疑わしくなってきたw
白い詰襟の制服着た写真は見た事ある
ちなみに降ろされた船は沈んだそうな
- 99 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:07:26 ID:m7kJs2JQ
- まあ実際、ゼノもマリカも先端グラフィックというほどではないのかもしれんが、
しかし、口が裂けても低性能とは言いがたくなったんじゃないすかね。
- 100 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:07:55 ID:LdDQoPk6
- パトレイバーの零式は本当に悪役面でなぁ
- 101 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:09:21 ID:byFvxStw
- >>99
MH3GがP3より劣って見える方々だよ?
- 102 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:10:17 ID:IDXdAM5E
- ゼノは要所要所で上手く手を抜いてる印象はあったかな
マシンとかキャラモデルに比べると床とかは
シェーダをあんまり掛けてなかったりしたし
- 103 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:10:38 ID:DqMrC.WI
- >>98
おお、それは幸運だったね。
実際どうだったんだろう?
海軍軍人それも士官だと、平時はあるていど外交的な人脈作りもしなきゃならないから、英語が必要だろうし。
戦時に民間で英語が禁止されたときはどんな影響あったんだろう。
- 104 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/06/14(金) 22:10:39 ID:gNuNQZy.
- >>97
あれはいいゲームでした、単体では発売されなかったけど
- 105 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/14(金) 22:11:11 ID:QgcjcIoU
- >>103
禁止されたのは回線直前だしね
- 106 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:12:38 ID:DqMrC.WI
- >>99
そもそも先端グラフィックってのも定義ないけどね。
8bit時代なら、同時発色64色!とか、スプライト32枚表示!とか進歩は目に見えるもんだったがなぁ。
- 107 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/14(金) 22:12:41 ID:jL33a1ZA
- >>99
次は普及台数で煽り始めるんでしょうw
- 108 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:12:51 ID:/c2DR4qA
- ゼノ2の首長竜みたいなの見たときは見入った
すげえなーと思った
- 109 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:15:12 ID:7aw/C4s2
- ゼノブレは
シュルクとフィオルンのアップと
面白装備はそのままでいいので、他にまともな見た目の装備が
もう幾つかあれば
本当に言う事のないゲームだった
>>103
幸運なのは確か
そこで死んでたらかーちゃんが生まれなかった
その辺詳しく聞きたかったけど、残念ながら
じいちゃんもばーちゃんも
随分昔に鬼籍に入ってしまいましてのう
- 110 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:16:22 ID:IXyXx/7E
- 零式かー。篠原でも恵比寿でもかまわんから人型二足歩行メカ、はよう。
- 111 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/06/14(金) 22:16:35 ID:gNuNQZy.
- >>105
それは民間レベルの話らしいよ、
旧海軍戦闘機の型番には終戦までアルファベット使われてたし
- 112 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:16:58 ID:mRMwGUok
- >>99
その二つは無視してスーパーマリオ3Dワールドを標的にしてる
とりあえず、ごちゃごちゃしてるとすごく見えるようだ
- 113 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/06/14(金) 22:16:59 ID:DmAPYinw
- >>109
( ・_・)どうせダンバンさんは何も着ないし。
- 114 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:18:15 ID:m7kJs2JQ
- >>112
実のところ、3Dワールドもかなりすごいけどなw
グラフィックスタイルがあんな感じだから目立たないだけで。
- 115 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:18:53 ID:/c2DR4qA
- 途中からラインはどっちが機神兵かわからなくなる
- 116 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/06/14(金) 22:20:42 ID:gNuNQZy.
- ベヨ姐2年内だと思ったのに来年だからなぁ、
秋には本当にmirai2来るのかな?
- 117 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/14(金) 22:21:32 ID:QgcjcIoU
- >>116
あれはもともと来年度だった
- 118 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/06/14(金) 22:22:21 ID:gNuNQZy.
- >>113
紳士たる者、靴下とネクタイをわすれてはいけない(棒
- 119 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:22:53 ID:mRMwGUok
- 任天堂はなんかいろいろ札伏せてる感じがして不気味だ
- 120 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:23:33 ID:aMBp2OUA
- >>119
しびびスピンオフ・・・
- 121 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/14(金) 22:23:51 ID:QgcjcIoU
- >>120
しびびうなぎいぬー
- 122 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/06/14(金) 22:24:57 ID:gNuNQZy.
- >>117
無くなるよりはまし
戦国クロニクルWiiUはまだですか?
大画面上で同じ感覚で遊べるからぜひ
- 123 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:25:20 ID:JEzWIJmk
- A列車3DS…
- 124 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:26:26 ID:m7kJs2JQ
- >>119
この前も書かれてたけど、ゴリラなんかいきなり年内に放り込んできたりするだろうなあ。
毛糸のヨッシーはまだ先かな?
- 125 :ごっどふぁーざー:2013/06/14(金) 22:27:11 ID:s.cZ3M7I
- WiiUでトロイ無双か悪魔城HD…
- 126 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:29:07 ID:9XJnrH2c
- >119
まあまだ日本向けサードソフトとかも控えさせてそうだしな。
- 127 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:31:11 ID:vw38DPbw
- >>119
CoDのWiiU版なんてE3で敢えて発表しなかったっぽいし
gamescomやTGS頃になんかやるのかもね
- 128 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:31:50 ID:IDXdAM5E
- 今の国内サードに据置ソフト期待出来るだけの体力無い気がする
- 129 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/06/14(金) 22:32:10 ID:gNuNQZy.
- >>119
ゲームシィーと同時期に開催されるカンファ待ちだね、
いまだとダイレクトで直接かもしれないけど
- 130 :ウナギダネ:2013/06/14(金) 22:32:40 ID:KI0U13mo
- >>119
|n 花札屋なだけにねHAHAHA
|_6)
|と
- 131 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/06/14(金) 22:34:35 ID:gNuNQZy.
- ゲームの海って何?w
- 132 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:34:52 ID:7aw/C4s2
- 用語もよくわからないけど
FFがどこに行こうとしてるのかさっぱりわかんない
FF13と13-2やったらわかるようになるんじゃろか
ttp://www.famitsu.com/news/201306/12034483.html
- 133 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/06/14(金) 22:36:18 ID:gNuNQZy.
- そういえば、モンハンまだだったな
同業他社には気の毒だけど
- 134 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:37:56 ID:vw38DPbw
- 本当に現状を認識出来てるの?というインタビューばっかりだなあ
http://www.4gamer.net/games/990/G999024/20130614136/
2013年内には150タイトルが発売される予定があり,
PS Vitaは徐々に盛り上がりつつあります。
我々もその点は手応えとして感じていまして,
小さなイベントを開催しても,我々が驚くほどたくさんのユーザーに集まっていただけるんですよ。
- 135 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/14(金) 22:38:44 ID:QgcjcIoU
- >>134
悪いとはこういう場では言えんよ
- 136 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/06/14(金) 22:42:34 ID:DmAPYinw
- >>134
( ・_・)盛り上がりつつあるだから盛り上がってないってわかってることだよ。
- 137 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:42:36 ID:7u1dEnpc
- >>134
150のうちパッケージでの新作はどれぐらいになるやら(ゲス顔
- 138 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:42:56 ID:9XJnrH2c
- 新しいスマブラはDLC未定(出すとしても発売までやりきった上で要望があるなら)
転びの削除、スピードはXとDXの中間を目指す・・・か。
それにしてもトレ子さんのイラストがやはりいろんな意味で健康的物が増えてきたw
- 139 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:43:44 ID:dzFsqBPg
- >>135
現実問題としてはとっくに終わったような目標数値出してるとはいえ、
営業トークでそんな話するわけはないな
- 140 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/14(金) 22:43:48 ID:GRDnuFYs
- 5人しか来ないんじゃないの?
あれ20人も来てる、びっくりー
てな内情ではなかろうか?
- 141 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:45:16 ID:F/QAcAGQ
- |゚д゚ミ ねむい
- 142 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:45:35 ID:m7kJs2JQ
- >>132
シアトリズムのテキストの人に通訳してもらおう(棒
- 143 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:47:20 ID:F/QAcAGQ
- |゚д゚ミ FF13はおんなキャラがかわいくない不具合が直らないと無理。
- 144 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:49:08 ID:YTRLIplU
- ,:.⌒::::ヽ
(:::::::::::::::::) 映画化キタ━━━━━━━━!!!!
(::::人:::::::)
(Д´ )≡=- ttp://www.oricon.co.jp/news/movie/2025622/full/
U┌/ )
◎└彡−◎
- 145 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:51:15 ID:WbGdPb9w
- 広島 新井コーチが頭蓋骨骨折 指導中に打球直撃
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/06/14/kiji/K20130614006013900.html
野球って打者・走者・捕手以外メットしてないもんな
- 146 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/14(金) 22:51:19 ID:VbIuBtLU
- あんどど
- 147 :ごっどふぁーざー:2013/06/14(金) 22:51:30 ID:s.cZ3M7I
- ファルシとルシはスクショに説明ついてるし他は地名か人名だからまあわかり易い方なんじゃないかなぁ
- 148 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:51:59 ID:1YLvEL8Q
- >>144
安定と貫禄のドドりっぷり。
- 149 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:53:31 ID:LdDQoPk6
- FF13の物語は素人の書いたラノベや漫画のストーリーがこうなるってのを表したものだと思う
- 150 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/06/14(金) 22:54:01 ID:gNuNQZy.
- >>144
他にネタ無かったのかと追い詰めたい、小一時間問い詰めたい(棒
- 151 :アーレアレアレ! ◆AREpjE6aIg:2013/06/14(金) 22:54:07 ID:YGNiX3Tg
- 今北、アンストッパブル面白かった
- 152 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:55:02 ID:F/QAcAGQ
- |゚д゚ミ チャリの鍵落とした…。
- 153 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:55:21 ID:p/5UyTIY
- >>152
レッツ、ダウジング!
- 154 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:55:37 ID:iBFRnoKo
- >>151
面白かったw
列車を止めるだけなのに興奮したわ
- 155 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:55:55 ID:XN8qSe.c
- >>152
針金で
- 156 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/14(金) 22:55:59 ID:VbIuBtLU
- >>149
素人でもあそこまで投げっぱなしの糞シナリオ書かねーよ
- 157 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:56:55 ID:p/5UyTIY
- >>149
通常の素人なら、もうちょっとマシになると思う。
「ステータス異常:厨二病」の素人、じゃね?
- 158 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:57:11 ID:XN8qSe.c
- だが待って欲しい
プロだからって綺麗に完結させる人ばかりではない
むしろ大半は…w
- 159 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:57:14 ID:n3kV0R8.
- 安定したドドリふと
- 160 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:57:37 ID:/c2DR4qA
- >>157
そう書くと最低だw
- 161 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/14(金) 22:58:19 ID:VbIuBtLU
- あのシナリオのどうしようもない意味不明さは最初から最後まで拷問に耐えきった人じゃないとわからない
本当に意味不明だから
- 162 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:58:20 ID:XN8qSe.c
- ゆるしつ
「ステータス異常:変態」のなおしかた
- 163 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:59:09 ID:aMBp2OUA
- >>162
それ以上の変態を見つければ、薄まる
- 164 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:59:57 ID:m7kJs2JQ
- >>162
しかし変態は不治の病だった!デロデロデロデロデーン
- 165 :アーレアレアレ! ◆AREpjE6aIg:2013/06/14(金) 23:00:12 ID:YGNiX3Tg
- 数年後、FF15-3辺りがFF16にスライド
さらに数年後、FF16-4辺りがFF17にスライド
これからこんな感じになったりしてなw
>>157
中二病にもランクがあると思う、シャレになる奴とシャレにならん奴。
- 166 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:00:20 ID:EvTTvL3s
- 多数派ならば変態ではなくなる
- 167 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:00:59 ID:iBFRnoKo
- >>162
ST異常と何時から勘違いしてた?標準STだぞ
- 168 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:01:13 ID:dzFsqBPg
- >>162
ステータスを
変態→変質者→犯罪者
まで高めれば警察や弁護士の方とかが矯正に力を貸してくれる(棒
- 169 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:01:39 ID:n3kV0R8.
- >>162
ピコーン
≫臭い属性が付いた。臭いに敏感になった
- 170 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:01:52 ID:vw38DPbw
- >>162
無理
- 171 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:01:52 ID:m7kJs2JQ
- >>165
多分、FFブランドはもうそこまで持たない。寅さんじゃないんだから。
- 172 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/06/14(金) 23:02:20 ID:huLwxYIo
- ただコケ。
そろそろFFは本職のシナリオライターさんにお願いする時期ではなかろうか。
- 173 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:03:18 ID:n3kV0R8.
- >165
中二病はいつになったら中三病や高一病になりますか?
- 174 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:03:37 ID:iBFRnoKo
- 前後半分割はゲームには向かない
- 175 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:04:16 ID:mRMwGUok
- >>172
本職のライターがうまいとは限らないという罠
映画とかドラマとかのシナリオはゲームにあわない
- 176 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:04:20 ID:vw38DPbw
- >>172
頼んでも第一の面々が改変する未来しか見えない
- 177 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:04:51 ID:LdDQoPk6
- なげっぱなしというか
物語の世界観とかキャラクターとか展開とかある日ふと思いついたものを寄せ集めただけ
分かりにくい専門用語と はぁ? ってなるキャラクターと なんかよくわからない世界観
全部がごっちゃごっちゃになって 糞みたいな闇鍋状態で本気でついていけない
マジデヤバイ すげーおすすめ 物書きをしてる人は一回プレイをしてみると勉強になると思う これがダメのお手本だと
- 178 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:05:02 ID:7aw/C4s2
- >>176
「ですね」
- 179 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/06/14(金) 23:05:23 ID:T5cL/tiQ
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
「モノリスソフトへようこそ!」が久々に更新されてましたもー。
http://www.monolithsoft.co.jp/special/staffBlog/top.html
- 180 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/14(金) 23:05:28 ID:VbIuBtLU
- >>177
こんな話だけは書いてはいけないという教本でしたね
- 181 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:05:45 ID:7u1dEnpc
- >>149
あれで金貰ってる上にまだ次の仕事にありつけるのが凄い
どんなコネ使ってるんだか(棒無
- 182 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:06:10 ID:zg93SYzk
- ゼノブレはカットシーンも本職の人だからなぁ
場面場面の盛り上げ方が完璧だった
- 183 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:06:10 ID:mRMwGUok
- >>176
???「白色矮星帝国?」
???「なんかむつかしーから白色彗星帝国しようぜ、音似てるし」
アニメでもこんなことあるそうだしね
- 184 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/14(金) 23:06:31 ID:ln9P7QbQ
- メガテン4、2周目以降はルートに関係ないサブクエスルーするとサクサク進むな
2周目も律儀にサブクエやってたのがあほらしいw
- 185 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:08:35 ID:dzFsqBPg
- ttp://www.inside-games.jp/article/2013/06/14/67506.html
【E3 2013】Wii Uの横スクロールアクション
『クラウドベリーキングダム』を体験
弾幕アクションとでも言うのかね、これは
- 186 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/06/14(金) 23:09:24 ID:huLwxYIo
- >>175
ゼノブレイドみたいに出来ませんかねえ…。
>>176
そうかもしれませんが、少なくとも中二みたいな暗号はなくなりそうかなあと。
- 187 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:10:45 ID:n3kV0R8.
- 外国の人ってFFのわけわからん造語についていけてるのか疑問。
- 188 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:11:15 ID:vw38DPbw
- >>187
翻訳の過程で削ぎ落とされてる説
- 189 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:11:37 ID:iBFRnoKo
- 後藤邑子さん心配だな。入院するのに色んなの降板してるし
きっちり直して欲しいなぁたかじんみたいなことはしちゃだめだよ
- 190 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:11:46 ID:7u1dEnpc
- >>187
ついて行く人が居るからそれなりに売れてるんでしょ
なお、13-2ではかなり脱落した模様
- 191 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:11:52 ID:p/5UyTIY
- >>187
出た頃に「きちんとノムリッシュからイングリッシュに翻訳されているので大丈夫」という話は聞いたことがあるが、真偽は知らん。
- 192 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/14(金) 23:12:03 ID:ln9P7QbQ
- >>187
たしかシ骸とかGhoulって直球な訳になってたはずだから
変な造語はほとんどないんじゃないかな
- 193 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:12:15 ID:m7kJs2JQ
- >>187
むしろあっちの方々の方が、設定を作りたがりだったりするんだよな。
中二病というより、設定が細かすぎるというのが正しいかもしれんが。
- 194 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:12:16 ID:LdDQoPk6
- >>188
シ骸はグールになってるという話は聞いた
- 195 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:12:37 ID:jGt9qcVU
- >>187
自分でも驚いたけど英語で見たほうがわかりやすいんだぜ、マジで
- 196 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:12:47 ID:KrzMaSgU
- >>179
CGWORLD.jpの取材か
X関連のちょっとした情報とかあれば嬉しいがw
- 197 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:12:59 ID:mRMwGUok
- PSWにどっぷりつかってる子だとFF13で泣いた最高傑作だといってたりするから侮れない
- 198 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:14:16 ID:TU8VLN7.
- 新世界樹はコレデオワリ需要があるかもしれんね…
しかしここ最近の連発&妙に高評価ってのは
ろうそくが燃え尽きる瞬間ひときわ激しく燃えるって奴だろうか
>>186
わかりやすく山場なイベントシーンはアニメとかのそれに近い気も
脚本というか演出の話になるのかもしれんけど
- 199 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:14:23 ID:iBFRnoKo
- >>193
シアトリズムファイナルファンタジーのあらすじみたいになってそうだからなw
- 200 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:14:42 ID:l2aWWuFs
- そういやPS4ってWiiUと比較してHDDとACアダプタが内蔵なんだな
あの筐体サイズで大丈夫なん?
- 201 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:14:44 ID:7u1dEnpc
- >>197
そりゃ感性は人それぞれだけどさあ…
理解できません(^q^)
- 202 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:15:47 ID:m7kJs2JQ
- >>200
背面にかっこいい()排気口がいっぱいあるから大丈夫!
- 203 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:15:59 ID:mRMwGUok
- 海外の設定厨な作家は同じ設定厨の作家仲間と設定を切磋琢磨してたりするね
- 204 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:16:14 ID:iBFRnoKo
- >>200
さぁ?危なかったら変えてくるんじゃね?
- 205 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:16:47 ID:zg93SYzk
- >>198
シナリオの竹田さんはアニメ畑の人だし、イベントシーンはproductionIGが描いてるからね
- 206 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:16:52 ID:iBFRnoKo
- >>202
煩そうなw
- 207 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:16:56 ID:dzFsqBPg
- >>200
まぁ後ろは殆ど全部穴空いてるし、なんとかなるんじゃね
- 208 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:17:32 ID:7aw/C4s2
- いざとなったらひっくり返せばいい
斜めに置くのもいいよ!
- 209 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:17:51 ID:TU8VLN7.
- 後ろかと穴とかなんていやらしい
- 210 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:18:03 ID:p/5UyTIY
- >>204
今から変えたら、生産的な問題がありそうな。
もっとも、あの筐体で大丈夫だろう、YLODへの対応を考えれば、修理代が稼げるので良い構造だろうし。
- 211 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:18:27 ID:iBFRnoKo
- 穴なんて止めて裸族でいいんじゃねもう
- 212 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:18:29 ID:tyOvgiVk
- MacProのようにユニファイドサーマルコア構造にすればよかったのに。
- 213 :アーレアレアレ! ◆AREpjE6aIg:2013/06/14(金) 23:19:31 ID:YGNiX3Tg
- 後期型とかになったらまた外に出るんじゃね?PS2みたいにさ。
- 214 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:19:46 ID:mRMwGUok
- >>201
考え抜かれた設定
丁寧にムービーで描かれ掘り下げられたキャラクター
感動のEDとベタ褒めだった
正直遊んでないんでへーそうで流したけど
- 215 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:19:46 ID:n3kV0R8.
- メッシュとかトランスルーセントとかいいんでね?
- 216 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:20:32 ID:7u1dEnpc
- >>213
問題は後期型が出るまでPS4自体持つのか(ry
- 217 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:20:59 ID:iBFRnoKo
- >>210
危なかったら買えるしかないけどね
無理やり出してトルネだっけ?の二の舞になるのは嫌だろう
- 218 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:21:41 ID:dzFsqBPg
- ttp://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=36741&c_num=14
7月からアニメも開始の「プリズマ☆イリヤ」3DSでゲーム化決定!
あれ、この手の出自のジャンルでなんでPS系じゃないんだ?
と思ったのは私だ
- 219 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:21:58 ID:7u1dEnpc
- >>214
ある意味貴重なピュアな感性だな
全てを受け入れそうだw
- 220 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:22:42 ID:TU8VLN7.
- しかし次世代機オン基本無料なのはWiiUだけか
おらは常時オンでやるってわけじゃないから
値段以上に維持管理の面が大きいんだよなぁ
まぁ無料がいいって人の大半は
WiiUに流れるというよりPS3残留だろうからあんまり足しににはならんか
- 221 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:23:23 ID:dzFsqBPg
- まぁ素晴らしいファンというものは、脳内補完能力がすさまじいからなぁw
- 222 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:23:42 ID:Hp87TI9.
- PS4勝つる(move
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20130614_603667.html
同じゲームで比べていないため、単にゲーム設計の違いだけなのかもしれないが ゲ 、
同じような開放的なフィールドでの3Dゲームシーンを比べると
「仮想世界を計算しながら動かしている感」が、PS4とXbox Oneでは結構違う。
両機ともに、だだっ広いフィールドの中で、様々な 異なる事象が同時並行的に起きているような感じが、
登場人物やさまざまな物体の動きなどから感じられ、 もしかすると、これが現世代機と次世代機の違いなの かも? という印象を持った。
しかし、PS4がどこまで も遠くまで(実際には自分の周囲だけだが)仮想世界が 存在しているように感じるのに対して、Xbox Oneの ゲームやデモは再現される仮想世界のフィールドが狭 いように感じるのだ。
しかし、せいぜいテクスチャ枚数やエフェクトの違い程度しかないと思っていたので、
ゲーマーではない筆者でも充分に感じられるぐらいの性能差が、実は両者の間にはあるのかもしれない。
…本田さんの名前ひさびさに聞いたわ
- 223 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:23:53 ID:iBFRnoKo
- >>220
残留といってもいつソフトが出なくなるともしれない状況になるけどね
- 224 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:24:18 ID:tyOvgiVk
- 昔のFFは脳内補完能力を最大限に駆使したものだが
- 225 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:25:19 ID:jGt9qcVU
- >>222
これがうわさの脳内補完か...
- 226 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:25:20 ID:TU8VLN7.
- >>223
リリース減とともにそのまま据え置きゲー卒業みたいなのは結構出るんじゃねぇかな
- 227 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:25:22 ID:m7kJs2JQ
- >>220
あれ、箱一もオンは有料?
>>222
同じゲームで比べろよw
- 228 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/06/14(金) 23:25:26 ID:G8XESfso
- ∩__∩ 今更ながら、ダネさんご懐妊おめでとうございます!
( ・ω・) 風疹の予防接種はご夫婦で必ず受けられますように。
丈夫な子供を産めるよう、ご自愛ください。
- 229 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:25:34 ID:/c2DR4qA
- おー、今更になってデベロッパーダイレクト見てるけど、
青沼さんゼルダの後半のてこ入れ言及してるじゃないの
ますます楽しみになってきたー
ゼルダでたらしばらく引きこもりてー
- 230 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:25:36 ID:DqMrC.WI
- >>222
ポエムだな。
統合失調系の。
- 231 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:25:57 ID:mRMwGUok
- 日本一とかPS死天皇はPS3を死地として頑張り続けるんじゃね
- 232 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:26:37 ID:DqMrC.WI
- >>228
妊娠してると予防接種は打てないそうだ。
- 233 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:26:45 ID:tyOvgiVk
- 目の前でPSPとVitaの関係を見ておきながら
互換なくして縦マルチのソフトを宣伝するなんて馬鹿としか言いようがない>PS4&箱1
- 234 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:26:45 ID:KrzMaSgU
- >>222
> まったく同じゲームで比べていないため、単にゲーム設計の違いだけなのかもしれないが
この時点でお話終了やん
- 235 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:27:20 ID:LdDQoPk6
- >>219
2週する気はないけど ストーリーはおおまかにしか理解できなかった
ムービー入るたびに今どんな展開になってるのかと造語の意味を考えて、そのうち考えるのをやめた
- 236 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:28:01 ID:TU8VLN7.
- 今日のスレはあぼーんが多いでござる
めでたいなぁおい
- 237 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:28:13 ID:7u1dEnpc
- >>222
同じゲームで比べてる訳じゃ無いのに何を言ってるんだこいつ
- 238 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/14(金) 23:29:09 ID:ln9P7QbQ
- >>227
箱○のLiveアカウントそのまま引継ぎだね
なのでオン対戦とかそのた優遇措置は有料ゴールド会員のみ
- 239 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:29:27 ID:iBFRnoKo
- >>226
再来年辺りから目に見えてソフトは減っていくよ。
最後まで出す所はあるだろうけど少ないと思うよー
- 240 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:29:31 ID:7u1dEnpc
- >>236
俺もレス番よく飛ぶわw
おのれウナギイ(ry
- 241 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:29:38 ID:oJ0cGazY
- >>227
現行のXbox LIVEから引き継ぐだろうから、オンラインマルチは有料だろうね。
- 242 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:30:02 ID:n3kV0R8.
- >228
くまねこはいつ懐妊するの?
- 243 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:30:25 ID:iBFRnoKo
- >>236
蔑称の意味じゃないしめでたいのでしょうがないw
- 244 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:32:11 ID:m7kJs2JQ
- >>238>>241
あ、もともとそういうものなのか。
任天堂は簡単安心無料を続けて欲しいが・・・無理をしてほしくもないなあ
- 245 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:32:12 ID:dzFsqBPg
- 2015年あたりからはPS3で受けられるオンのサービスも順次縮小となろう
SCEもいつまでもハード二重構造をしたいわけじゃなし
- 246 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:32:12 ID:TU8VLN7.
- >>239
軽くやる人は正直携帯機だけありゃそこそこいけるんじゃなかろうか
- 247 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:32:15 ID:yRDI9qWQ
- お金の使い方が凄い
ttp://i.imgur.com/BhfyQo4.jpg
- 248 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/06/14(金) 23:32:15 ID:G8XESfso
- >>242
∩__∩ 仕込むほうの身に無茶を言いなさる。
( ・ω・) いや、種巻く畑のアテもないけどさ。
- 249 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:33:09 ID:6NqGPL7c
- >>198
世界樹は比較的新しいシリーズだしスタッフさえ揃っていれば世界樹のようなものを出すことは難しくなさそうだが
素材とかリソースは1からになっちゃうか
- 250 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:33:15 ID:7u1dEnpc
- 本当にアレって罪深いよね
出生数が上がらないのってある意味連中のせいじゃ(ry
- 251 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:33:27 ID:wIeiwidA
- >>222
そもそも何を見て言ってるのかゲームのタイトルすら出してない時点で
落書き以下の全く価値が無い意見だなぁ
- 252 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:33:27 ID:vw38DPbw
- >>248
嘘だー
- 253 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:33:53 ID:cNkKMIpo
- >>245
PSNならサーバー閉めればいいから楽なもんよ
- 254 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:34:00 ID:7aw/C4s2
- >>247
すごいな
体験版とはいえ
- 255 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:34:03 ID:XN8qSe.c
- >>232
妊娠してても接種するほうがリスクは低いようだ
お医者さんに相談してみるといいかもね
- 256 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:34:21 ID:n3kV0R8.
- >248
畑は耕すだけじゃ芽は出ないよ?
- 257 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/14(金) 23:34:50 ID:jL33a1ZA
- >>247
レベルファイブも昔似た事やってたなぁw
- 258 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:34:58 ID:tyOvgiVk
- お医者さんにー相談だ
- 259 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:35:00 ID:XN8qSe.c
- >>247
ディスクと違ってコスト高いだろうにw
- 260 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:35:44 ID:tyOvgiVk
- ダウンロード版配信じゃあかんのか
- 261 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:35:44 ID:m7kJs2JQ
- バブリーだなあ。モデム配ってたのを思い出した。
- 262 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:36:00 ID:7u1dEnpc
- >>248
いやらしい…
- 263 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:36:30 ID:aMBp2OUA
- TGSで体験版を配布、ブースに人が来すぎて中止になったレベルファイブを思い出す
- 264 :三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/06/14(金) 23:36:47 ID:KLQQ9mlQ
- |−c−) おや、ダネ母さんおめでたですか。
| ,yと]_」 おめでとうございます!
>>257
あれはTGSのときでしたっけ
なんか後でおわびを出す羽目になっていたような。
- 265 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:37:05 ID:7aw/C4s2
- 子供にDLというかネット接続って
どれくらい浸透してるんだろうね
- 266 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/14(金) 23:39:50 ID:jL33a1ZA
- >>264
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070923/lv5.htm
ですね。
イナズマイレブン体験版とレイトン教授のちょっとした話が入ってるDSカードだったはずです。
- 267 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:42:03 ID:MG2OIDs2
- >>247
昔、レベル5もレイトンでやったなあ
お金があるって素晴らしい
- 268 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:42:35 ID:n3kV0R8.
- じゃあSCEも体験版をダウンロードできる権利を配布すれば…
- 269 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:45:16 ID:7u1dEnpc
- 仕込む前にもいでしまえば(ry
- 270 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/06/14(金) 23:48:11 ID:T5cL/tiQ
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
そうそう、昨日オタロードでねんどろぷちのMEIKOさんを手に入れてきたですも。
まどかと杏子ちゃんとほむほむのフィギュアを買った時に、同じショーケースの中に
居て、目が合ってしまったのですも……。
なお、以上の4つを手に入れて700円はいいお買い物でしたもー。
他のお店では、帝国華撃団の面々のちっちゃなフィギュアが8人まとめて500円で
手に入りましたですもー(ほくほく
- 271 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:48:29 ID:1YLvEL8Q
- 子供層って言うかコロコロ層狙いだとネットに繋いで体験版落としてね、だと
ハードル上がるからこういう手法とったのか。
- 272 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:49:03 ID:n3kV0R8.
- うなぎさんが生んだ子供は鉄子か鉄男になるの?
- 273 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:49:13 ID:uuHX25TQ
- もうね呆れるね。
ゲハに貼られた「外国人がわかりやすい比較表を作ってくれた」に関する疑惑まとめ
http://d.hatena.ne.jp/black-newt/20130614/1371216355
104 :名無しさん必死だな:2013/06/14(金) 19:27:51.70 ID:PcU8zftj0
http://i.imgur.com/Pa0VXon.png
【内容に対するツッコミ】
・PS4のCPUが○なのに対してOneが△
・同じHDD500GBなのにPS4が○でOneが△(換装は別に項目がある)
・WiiUにもカメラは付いているのに×
・Oneの無線仕様が5GHz対応なのにPS4と同じ○
ttp://news.xbox.com/2013/06/connected
>Xbox One can use the 5GHz wireless band
・Bluetooth2.1のPS4が○で4.0のWiiUが同じ○
・OneのDirectWifiが書かれていない
【国籍に対するツッコミ】
・外人は◎○△×でランク付けしない
・◎○が全角
・右下の日付が2013.06.14と欧米では絶対にやらない年月日表示
- 274 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:51:18 ID:7u1dEnpc
- >>273
どうせそんなくだらん物作るのってアレぐらいだろ
- 275 :アーレアレアレ! ◆AREpjE6aIg:2013/06/14(金) 23:51:31 ID:YGNiX3Tg
- >>273
こりゃひでえやw
- 276 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:52:00 ID:iBFRnoKo
- >>273
そう言えばちょっと前のあれも日本人だったんじゃないだろうかw
- 277 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:52:18 ID:vw38DPbw
- >>273
VITA発売前を思い出すなあ
- 278 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/14(金) 23:52:35 ID:jL33a1ZA
- >>273
正直僕もちょっとだけ怪しいなとは思ってたけど完全に黒かよw
- 279 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:53:11 ID:aMBp2OUA
- 重要なのは本体性能じゃなくてソフトだよー
- 280 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:54:19 ID:7u1dEnpc
- カタログスペックだけしか誇れないからね>PS4
なおソニーは20年近く同じことを繰り返し(ry
- 281 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:54:22 ID:S3spXUek
- >>273
このスレを拡散してるブログ群とアカウントは全員同じ穴のホモ仲間ということでいいのね
- 282 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:54:32 ID:xR9mCIpE
- 日付は普通140613か061413って感じかな
- 283 :アーレアレアレ! ◆AREpjE6aIg:2013/06/14(金) 23:54:40 ID:YGNiX3Tg
- >>273
「Fuck」じゃなくてこういう場合Suckって言うような気がするんだなぁ
そういう視点で見ると面白いなあ、どこで拡散されたのかは全く知らんのだがw
- 284 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:55:12 ID:uuHX25TQ
- >>277
こういうのってネットに永遠に残るんだけどねぇ
https://www.youtube.com/watch?v=7uHZwxyssWU
https://www.youtube.com/watch?v=xY6sgZgkkPo
- 285 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:56:22 ID:xA1djFBU
- >>273
>・◎○が全角
>・右下の日付が2013.06.14と欧米では絶対にやらない年月日表示
wwwwww
- 286 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:57:45 ID:17qVKfrI
- >>284
ね、NGPとVitaは別物やから…
- 287 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/14(金) 23:58:35 ID:jL33a1ZA
- >>286
そりゃネオジオポケットとVITAは別物でしょう(棒)
- 288 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:58:44 ID:7u1dEnpc
- >>285
あいつらもちっとは学習できないのかねw
何を自ら俺達は無知でバカですと名乗ってるんだか
- 289 :名無しさん:2013/06/14(金) 23:59:00 ID:iBFRnoKo
- 業者か暇人か知らんが居るなぁ確実にw
- 290 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:00:09 ID:3HkcQKHk
- しびびー
- 291 :アーレアレアレ! ◆AREpjE6aIg:2013/06/15(土) 00:00:09 ID:WxQ8LyRs
- 業者はなぜいつもいつもいつもいつもいつも間が抜けてるのか
- 292 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:00:24 ID:s3g9k9dk
- きょにゅー
- 293 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/06/15(土) 00:00:29 ID:UnGoVYiQ
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 馬鹿は死んでも治らないよ
iニ::゚д゚ :;:i
- 294 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:00:36 ID:GxokSV3g
- 業者じゃなくて真性な気がするけどなぁ
- 295 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/15(土) 00:01:18 ID:8wOt7x0U
- >>291
騙してはいけない人を本当に騙さないようにでは?
- 296 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:01:31 ID:9hTt8HYw
- >>291
業者だから間が抜けてるんでしょ
勉強しないのはマスコミもそうじゃない(ゲス顔
- 297 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:01:54 ID:kl/xhqUA
- ぶっちゃけ自分が騙せればいいんじゃないの?
- 298 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:04:15 ID:5U4XvSL6
- 海外というフィルターを通せば信ぴょう性が高まるという思い込みからして
教養が低い感じがマッハ
- 299 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:04:55 ID:LvBZG3vM
- 黒ストッキングサイコー!!
- 300 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/15(土) 00:05:45 ID:Pd/eGvrs
- ひゃっきひめー
ikaさんの目に止まれー
- 301 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:05:55 ID:9hTt8HYw
- こうしてGK面白発言集とかGK顔面ブルーレイニュースとかが潤うんですね分かります
>>298
なんとか花の悪口は(ry
- 302 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:06:11 ID:nAr.R7JM
- 流れを無視して
新しい仮面ライダーの名前が商標から分かったみたいね
久々の和風みたいなのでどうなるか楽しみだ
- 303 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:06:25 ID:7npg3Zok
- 俺最初から日本人が作ったものと思っててスルーしてたやw
外人が作ったものとして流してたのかw
- 304 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:06:56 ID:GxokSV3g
- 仮面ライダー一刀斎 きたか!!
- 305 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:07:15 ID:pDu6.mzM
- ガンダムもまた新しいのやるみたいなのね
- 306 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:07:22 ID:PwjNP1rE
- 日本に入ってくる海外ソースは全く信憑性ない。
- 307 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:07:25 ID:7npg3Zok
- 仮面ライダーわふーだと!
- 308 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/06/15(土) 00:07:55 ID:2sZe/CQ2
- ぼんじょー
- 309 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:07:55 ID:kl/xhqUA
- しびびガンダム
仮面ライダーうなぎ
- 310 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:08:08 ID:IJ/N/iwk
- 競泳水着ー
- 311 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:08:53 ID:7npg3Zok
- >>309
うなぎ怪人で一瞬でやられる役か。
- 312 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:08:54 ID:9hTt8HYw
- 仮面ライダー・イールドッグ
- 313 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:09:37 ID:nAr.R7JM
- >>304
噂では刀を使うらしいので
あながち間違いじゃなさそうなw
- 314 :アーレアレアレ! ◆AREpjE6aIg:2013/06/15(土) 00:09:49 ID:WxQ8LyRs
- ヒビキさんが仲間になりたそうに こちらを見ている
- 315 :箱:2013/06/15(土) 00:09:59 ID:z7unz.Co
- 今のライダーはあんまりぱっとせんのか、話を聞かない
魔法使いなんだっけ?
- 316 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/15(土) 00:10:20 ID:CeKW3LEU
- 刀を使うんじゃ、この勝負勝ったな・・・!!
- 317 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:11:13 ID:7npg3Zok
- 仮面ライダー七花と聞いて
- 318 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:12:07 ID:xhIHlN1w
- >>306
自分の言ってる事が正しくなるように海外の情報を摘んでくる人が大半だしねえ
もっとも今回の場合はそう見せかけるという、より悪質なもんだが
- 319 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:12:45 ID:/ejkgeNU
- というかバレた工作だけが全部ってわけじゃないしなぁ
実際にはその何倍とあるんだろな、と
- 320 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:13:40 ID:9hTt8HYw
- しびびとウナ姐さんのせいかこのスレでのウナギ率は異常(棒
- 321 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:14:00 ID:IJ/N/iwk
- ガンダムは1/144らしいのでガンプラゲームの映像化じゃないかって話が出ているね
まあそんな話を聞いても全くわくわくしないなんて僕も大人になったものだ…(遠い目
- 322 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:14:10 ID:nAr.R7JM
- >>315
魔法使いだよー
でも自力では使えない
魔法の指輪をベルトにかざすことで指輪に対応した魔法が使えるって感じ
指輪はおやっさん的な人がどんどん新しいの作ってる
- 323 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:15:10 ID:ppGjhEnQ
- 風呂上がりー
>>179
リキはすっかりモノリスのマスコットだねえ
- 324 :アーレアレアレ! ◆AREpjE6aIg:2013/06/15(土) 00:15:28 ID:WxQ8LyRs
- シャバドゥビタッチヘンシーンでおなじみのライダーです。
あ、Movie大戦アルティメイタムは色んな意味で面白いから見るといい。特にポワトリン、ポワトリンだ。
- 325 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:16:21 ID:7npg3Zok
- >>318
なんとか花もそう変わらん気がする
- 326 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:16:51 ID:9hTt8HYw
- >>325
だからアレなんでしょ
- 327 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:18:49 ID:3HkcQKHk
- らくがきしびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke20449.jpg
白ボールペンって便利ー
- 328 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:18:51 ID:7npg3Zok
- 3DSでも深夜アニメ系が出始めてるな
- 329 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:19:13 ID:pDu6.mzM
- >>322
ttp://www.amiami.jp/blog/2013/06/13omo/11.jpg
多いなぁw
- 330 :≡:>:2013/06/15(土) 00:19:43 ID:HPCNf89o
- 相手の顔面げしげし踏みつけて鉛玉ぶちこむ系魔法少女ー
- 331 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:21:09 ID:s3g9k9dk
- >>328
一番最初に出すのが角川なのは意外だったなw
なお5pb辺りはVITAちゃんで頑張る模様
- 332 :アーレアレアレ! ◆AREpjE6aIg:2013/06/15(土) 00:21:29 ID:WxQ8LyRs
- >>329
単純に変身とかフォームチェンジに使うのは10個ぐらいかなあ
あとは魔法出す用リング。あとライダーの生首リングもあるよ!
- 333 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:23:07 ID:quSyWjbE
- 大体の属性に追加できるゾンビっ娘属性は良いものだ
さあ、みんなトッピングしてみませんか?
- 334 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:23:12 ID:ZKu/a6O2
- >>328
PSP市場はもう死に体、Vitaは台数が出てなくて市場が構成しきれてない、PS3で造る体力無い。
となると若干客層にズレがあってもキッカリ市場構築済みな3DSに出すのは最適解な気がする。
出してるうちにその客層もソフトに付いてきたり、MH4あたりでそれなりに移住してくるハズだし。
- 335 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:23:44 ID:nAr.R7JM
- >>329
まぁ本編で出てない歴代ライダーのリングやら
2号ライダーのリングやら混ざってるけどw
- 336 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:24:13 ID:7npg3Zok
- >>331
いや同じ時期にバンナムが魔界王子を出す
- 337 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:24:14 ID:kl/xhqUA
- DSでも深夜アニメゲーはどっさり出てたしねー
- 338 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/15(土) 00:25:26 ID:8wOt7x0U
- ゾンビっ娘属性とか冗談で言ってるのか本気なのか
よくわからんなぁ
すっげー臭そうだよ?
俺は耐えられんわぁ
- 339 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:25:36 ID:GxokSV3g
- ライダーはディケイドあたりから?
搾取にはしってしまってなんかピュアな心じゃ見れなくなった
- 340 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:25:39 ID:7npg3Zok
- ヤマトが終わったらまたマギみたいだな。
あんまり分割は好きじゃないんだが
- 341 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:26:59 ID:7npg3Zok
- 妖怪ウォッチの放送は来年の1月かーw
- 342 :アーレアレアレ! ◆AREpjE6aIg:2013/06/15(土) 00:27:08 ID:WxQ8LyRs
- しかも今回ガチャポンのリングが
\300 光らない
\400 光る
で混ざってる上にそのアソートで「色ついてません」「オリジナルカラー」「魔法陣が中に入ってます」
とかふざけた売り方をしたせいでバリエーション違いが大量に生まれてしまったという
無論レアアソートあり。
>>339
過去ライダー枠ができたのはディケイドから。
それ以前もフォーム違いの武器売ったりカードダス連動したりしてたわけで、あまり変わらんさ。
- 343 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:27:13 ID:pDu6.mzM
- ガンダムはサンダーボルトをアニメ化して日曜5時にやればいいのに(棒
- 344 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:27:16 ID:/ejkgeNU
- >>340
マギは例のごとく原作が追いつかれそうというアレでは
- 345 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:27:28 ID:IJ/N/iwk
- PSPで出していたような深夜アニメゲーをPS3orVitaもしくは両方で出すケースも多くなっているようだけど
売上は変わってなさそうもしくは落ちてるのでしんどいだろうなぁ
- 346 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:27:48 ID:ZKu/a6O2
- 夏アニメはどうしようかなー。
とりあえずWorking!が好きなので同じ作者のサーバントサービスは観よう
- 347 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:28:47 ID:PwjNP1rE
- ゾンビなんて存在しないんだからいくらでも妄想できるってのがある意味で魅力なのかもしれん。
- 348 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/06/15(土) 00:29:16 ID:2sZe/CQ2
- >>346
主人公(ヒロイン)はきょぬー眼鏡
( -_-)名前はルーシー(ry
- 349 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:29:18 ID:d7dKy00.
- 夏は今のトコ予定は有頂天家族ぐらいかな、後はマジェプリを継続視聴するのみ。
- 350 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/15(土) 00:30:16 ID:Pd/eGvrs
- >>341
完全版なんてねーよ!w
と、思ってましたがなんかフラグが立った感じがするのががが
- 351 :アーレアレアレ! ◆AREpjE6aIg:2013/06/15(土) 00:30:36 ID:WxQ8LyRs
- >>348
とっても普通のお役所コメディだよ!
あと働いてるよ!
- 352 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:31:12 ID:nAr.R7JM
- >>342
正直タジャドルとCJGXのリングだけは欲しいんだよねぇ
関連アイテムに関してはWはガンバライドで使えないから
ほんとにマニアだけしか集めてなかった感が
(まぁ疾風と切札とかラストでガチャの取扱いが少ない上にレアアソートとかあったみたいだけど
OOO以降はガンバライドで使えるから子供も集めだしたから
さらに大変な事になったイメージ
- 353 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:31:14 ID:/ejkgeNU
- >>350
DLCで完全版化ってのならまぁ
- 354 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:32:04 ID:mWUPcIcQ
- すぽぶらー
- 355 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/15(土) 00:32:04 ID:Pd/eGvrs
- >>353
FLリンクみたいなのなら良いと思うんですけどね…
もしくは続編とか。
- 356 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:33:50 ID:OZLLNuq2
- >>330
ブラックラグーンの巻末漫画で
そんな感じのがあった気がする
- 357 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:34:10 ID:7npg3Zok
- 銀の匙は見よう物語シリーズもあるのかラスボスが楽しみだ
ついでにげんしけんも撮っとこう
- 358 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:35:45 ID:WXZ4TV1s
- GWに甥っ子からねだられてグッズ売り場覗いたが正直わけ解らんかった
- 359 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:36:15 ID:d7dKy00.
- それにしても渋で「俺の股間が健康」タグ(ほぼ非R18という健康っぷり)が
ドンドン増えているトレ子さんの明日は何処だ。
- 360 :アーレアレアレ! ◆AREpjE6aIg:2013/06/15(土) 00:36:19 ID:WxQ8LyRs
- >>352
好きなライダーがいたらとりあえず集めておきたいよなぁ的な、ね。
オーメダルはとにかく酷い目にあったっけな。DX玩具版もガチャも。しぬほどダブって涙目になった覚えがあるよ。
そしてキョウリュウジャーも今回過去戦隊枠があるという
- 361 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:39:17 ID:ppGjhEnQ
- >>179見てて
はて、いつ頭のモフモフが変わったのかなと思って見てたら
PXZの頃に進化してたんだなあ
初期はリキとスタッフの対話形式みたいなのだったのにいつの間にやらリキ視点に変わってるのも面白い
- 362 :ベルトポーチ ◆pouchkgDSU:2013/06/15(土) 00:39:52 ID:qoTABp0U
- |―――、
| ̄ω ̄| 今北区ポ
|つ呂¢ロ 遅くなりましたがウナ姐さんおめでとうございます
- 363 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:42:47 ID:5U4XvSL6
- >>352
オーズは最終回観てタジャドルだけは欲しくなったな。調べたら各玩具に付属されててコンプするのは難しいという
あれは卑怯だw
完全に時すでにお寿司だったし
ただ8月に出るSUPER BEST 変身ベルト 仮面ライダーOOO DXオーズドライバは
タカ・コア、クジャク・コア、コンドル・コア、ライオン・コア、トラ・コア、チーター・コア、クワガタ・コア、カマキリ・コア、バッタ・コア
が点いててお得かもしれない
http://item.rakuten.co.jp/es-toys/4543112826787/
- 364 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:43:29 ID:ZKu/a6O2
- 3DSにソフト出るということでプリズマ☆イリヤも一応観ておきたいんだけども
なんかニコニコ配信は生のみ且つタイムシフト不可らしいので厳しいのー。
放送局も旧UHF系なので地上波ではムリだし。BS11あるけどNHKに襲撃されるからパラボラ上げられないし。
- 365 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:46:11 ID:7npg3Zok
- >>364
なんか変則的で噴いた
三重に岐阜とか珍しいわ
- 366 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/06/15(土) 00:47:01 ID:JPlt1/4U
- >>361
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
うちも今見直してみたら、去年の10月10日付け記事から今のモフモフに
進化したみたいですもー。
そしてすっかり、ノポンの勇者はモノリスソフトのマスコットですも。
- 367 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/15(土) 00:48:47 ID:94jA.9ZI
- ゲームルームから帰宅
途中、駅のホームで急停車が掛かってホームにいた駅員が猛ダッシュで先頭に向かったのを見て
あぁ、ついにグモチュイーンを体験してしまったか・・・と思ったら
踏み切りで異物があっただけだった
- 368 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:50:54 ID:8GpgcgZw
- 今宵のタモリ倶楽部は実に変態であった。
「想像が入ると変態」というのはまさにその通り。
- 369 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:52:17 ID:9hTt8HYw
- グリモバチュイーン?(難聴
- 370 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:52:36 ID:nAr.R7JM
- >>363
最終回放送前まではクジャクとコンドルが付いてた
DXタジャスピナーは値崩れするほど余ってたんだけどね
最終回効果で一気に売れたよw
あとSUPER BESTは
シャウタ、サゴーゾ、プトティラのメダルのセットも出るでよ
これで全コンボ再現だ!
(タマシー?ブラカワニ?スーパータトバ?何それ美味しいの?
- 371 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:53:43 ID:8GpgcgZw
- >>359
多くの人がキャラクターとして認識していなかったであろうトレ子さんを、
ほとんど強制的に認識させたからなあw
- 372 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/06/15(土) 00:54:53 ID:2sZe/CQ2
- >>369
( ・_・)よろしいせんそうだ。
- 373 :名無しさん:2013/06/15(土) 00:55:05 ID:ppGjhEnQ
- >>366
リキの存在であのコーナーの空気は一番最初の頃からずいぶん変わったんだなーと思ったw
そういうキャラクターが生まれたというのもモノリスにはとても良いことだったように思うよ
それにしても
リキはかわいいなあ(画像保存しまくった
- 374 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/06/15(土) 00:57:01 ID:JPlt1/4U
- >>364
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ふむ、近畿圏はサンテレビがやるようですもー。
しかしシーズン中のサンテレビですから、阪神戦のナイターをやる時が
要注意になりますかもー。
- 375 :アーレアレアレ! ◆AREpjE6aIg:2013/06/15(土) 00:57:39 ID:WxQ8LyRs
- >>370
ベスト版ベルトは色々と後から付いてきてラクなもんだよな
タジャドルといえば
http://bandai.hs.llnwd.net/e1/bc/img/model/b/1000081555_1.jpg
これは色々ヤバすぎる。
- 376 : ◆XcB18Bks.Y:2013/06/15(土) 01:00:06 ID:glUuIrxI
- 汗を流すために銭湯に行ってきたのに
戻ってきたら汗でべとべとになっているとは…
>>364
屋内に設置(ボソッ
うちの自宅は十年以上屋内用アンテナでした。
数ヶ月前に故障して以来それっきりですが。
今は屋内用アンテナはないかわりに屋内用ポールと組み合わせるといいみたい。
ポールは専用にもありますが「イレクター」で作るとかなり安上がりになるみたい。
会社でも見たいこともあり、ともに導入検討中。
- 377 :名無しさん:2013/06/15(土) 01:01:10 ID:7npg3Zok
- >>374
三重が近畿じゃないかどうか話しあおうと聞いて
- 378 :名無しさん:2013/06/15(土) 01:01:45 ID:nAr.R7JM
- >>375
あーS.I.Cタジャドル(ロストブレイズ)だったっけ?
右腕がアンクになってたりすっごいときめくんだけど
どうもSICはデカくて手が出せないでござる
- 379 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/15(土) 01:03:40 ID:94jA.9ZI
- タシャドル・・・他社のアイドル?(棒
- 380 :名無しさん:2013/06/15(土) 01:04:54 ID:xPDRADbo
- >>379
765や961より、876や1054の方が見所があるということか(棒
- 381 :名無しさん:2013/06/15(土) 01:05:40 ID:5U4XvSL6
- そういやこの間のマジカルバナナの番組にアンクが出てた
- 382 :名無しさん:2013/06/15(土) 01:07:56 ID:8GpgcgZw
- アイドルと言えば、チバレイは達者かのう
- 383 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/06/15(土) 01:09:35 ID:JPlt1/4U
- >>377
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
三重は東海圏ですも(きぱ
近畿圏ではなく関西圏なら三重は入ると思いますがもー。
- 384 :名無しさん:2013/06/15(土) 01:10:16 ID:nAr.R7JM
- >>379
これを貼れと言われた気がした
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13052510
- 385 : ◆XcB18Bks.Y:2013/06/15(土) 01:10:24 ID:glUuIrxI
- >>379
うちは「ダジャドル…だじゃれを言うアイドル」かと空目しました
- 386 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/15(土) 01:12:29 ID:0wJX3hXc
- しまった、姐さんが起きてるウチに教えてあげるべきだった
http://miku.sega.jp/info/public/image/miku/201306/divaac_June_song2.jpg
- 387 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/06/15(土) 01:14:09 ID:JPlt1/4U
- >>382
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
うちの手元には当時のサイン色紙がありますが、今はだいぶ残念な方になられたと
聞き及んでおりますも……(遠い目
- 388 :名無しさん:2013/06/15(土) 01:20:46 ID:8GpgcgZw
- >>387
何というお宝コレクター
何でも持ってますなw
- 389 :名無しさん:2013/06/15(土) 01:21:43 ID:9hTt8HYw
- >>387
これは痛い
ttp://matome.naver.jp/odai/2136682544537540901
- 390 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/06/15(土) 01:24:54 ID:JPlt1/4U
- >>388
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
何でもは持ってませんが、「何でそんなの持ってる?」と言われそうな品は
ちらほらありますも。
そういえば、樋口了一さんのサイン入り「1/6の夢旅人2002」のシン
グルがあったことを、たった今思い出しましたですもー。
>>389
当時のあの人はもう居ないのですも……(非常に遠い目
- 391 :名無しさん:2013/06/15(土) 01:25:51 ID:/ejkgeNU
- >>389
これは絶望して喰われた的な
- 392 :名無しさん:2013/06/15(土) 01:26:05 ID:8GpgcgZw
- >>389
昔の面影がないとか、もっと別の意味で残念かと思っていたのに・・・
名前を出してよくこんなこと書けるなあ
>>390
うちのお宝と言えば、貴乃花の手形ぐらいかなw
- 393 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/06/15(土) 01:26:52 ID:UnGoVYiQ
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>389
iニ::゚д゚ :;:i フィフィも相当に残念な人な件
- 394 :名無しさん:2013/06/15(土) 01:27:15 ID:zX7M.A6U
- >>382
なんか山本太郎的なキャラになってた気が・・・
- 395 :名無しさん:2013/06/15(土) 01:31:32 ID:8GpgcgZw
- チャムチャムの声をやってた頃はかわいかったんよ・・・
- 396 :名無しさん:2013/06/15(土) 01:33:49 ID:IJ/N/iwk
- 戦隊は人数も多いから残念な人が出てくる可能性も高いだろうししょうがないよね
- 397 :=:>:2013/06/15(土) 01:34:36 ID:HPCNf89o
- Ikaさんの絵柄でアラサーちゃんをやってみる案。
大衆くんとヤリマンちゃんが問題。
- 398 :名無しさん:2013/06/15(土) 01:37:01 ID:5U4XvSL6
- PS4(ry
・GameSpotが選ぶ『E3 2013のベストゲーム』12選
ttp://gs.inside-games.jp/news/414/41480.html
Battlefield 4(PC/PS3/PS4/Xbox 360/Xbox One)
Bayonetta 2(Wii U)
Destiny(PS3/PS4/Xbox 360/Xbox One)
Fantasia: Music Evolved(Xbox 360/Xbox One)
Forza Motorsport 5(Xbox One)
Mario Kart 8(Wii U)
Rayman Legends(Wii U/PS3/Xbox 360/PS Vita)
The Crew(PC/PS4/Xbox One)
The Division(PS4/Xbox One)
The Witcher 3(PC/PS4/Xbox One)
Titanfall(PC/Xbox 360/Xbox One)
Watch Dogs(PC/PS3/PS4/Xbox 360/Xbox One/Wii U)
- 399 :名無しさん:2013/06/15(土) 01:39:00 ID:8GpgcgZw
- ベストなのに12もあると聞いて
- 400 :名無しさん:2013/06/15(土) 01:39:13 ID:/ejkgeNU
- >>398
これら全部プレイするために必要な機種選ぶと
- 401 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/15(土) 01:39:25 ID:0wJX3hXc
- >>398
大分納得のラインナップ
ていうかUBI無双w
- 402 :名無しさん:2013/06/15(土) 01:39:31 ID:quSyWjbE
- ザ・ベストテンの悪口はそこまでだ(棒
- 403 :名無しさん:2013/06/15(土) 01:40:32 ID:8GpgcgZw
- 独占タイトルが3つだけw
Titanfallって360でも出るのか。
- 404 :名無しさん:2013/06/15(土) 01:43:16 ID:Lxv6hfBk
- >>403
外注丸投げらしいからあんま気にせんほうがいいよ
- 405 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/15(土) 01:45:13 ID:94jA.9ZI
- >>390
う、うちの宝・・・
野村祐香のサイン、古本新之輔のサイン、西谷史(DDS作者)のサイン、ちびまる子ちゃんのアニメ声優の寄せ書きサイン(俺の名前入り)
くらいかな・・・
- 406 :=:>:2013/06/15(土) 01:47:20 ID:HPCNf89o
- 古葉美一のサインがどこかに。
- 407 :名無しさん:2013/06/15(土) 01:47:40 ID:8GpgcgZw
- >>404
まあそれほど興味はないんだが、注目の集まりそうなタイトルだね。
つーか、バトルフィールドとか前世代機で出すならWiiUでも出せるだろw
まだ伏せてるのがあるのかねえ。
- 408 :名無しさん:2013/06/15(土) 01:48:21 ID:Ji2vRY6c
- お宝か
サターンのレイディアントシルバーガンとPSのどきどきポヤッチオ(こっちはサントラも)くらいかのう
まぁちょっとしたプレミアがついてるだけだが
- 409 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/15(土) 01:48:42 ID:0wJX3hXc
- まぁ最近のバトルフィールド面白くな(ry
- 410 :ベルトポーチ ◆pouchkgDSU:2013/06/15(土) 01:55:39 ID:qoTABp0U
- |―――、
| ̄ω ̄| お宝…ゲームのイベントでもらった山岡さんと17歳さんのサインがあったけど行方不明デスぽ
|つ呂¢ロ
- 411 :名無しさん:2013/06/15(土) 02:00:02 ID:3HkcQKHk
- らくがきしびびー
うなさん一家が増えてゆくー
http://koke.from.tv/up/src/koke20452.jpg
仲良くなるとこっちを向くとか、しびびー!
http://koke.from.tv/up/src/koke20453.jpg
- 412 :名無しさん:2013/06/15(土) 02:00:39 ID:8GpgcgZw
- ほとんど任天堂だが、WiiUの独占タイトルの多さは際立っているな。
考えて見りゃ、こんだけの量を開発してたらそりゃ時間かかるよなw
- 413 :名無しさん:2013/06/15(土) 02:00:49 ID:TrgP52nY
- 自分のお宝は丹下桜さんのサイン3枚かな
- 414 :名無しさん:2013/06/15(土) 02:02:28 ID:s.uc0POA
- EA箱一に全力なのにPS4二も出すのか
- 415 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/15(土) 02:04:52 ID:0wJX3hXc
- >>414
EAはとりあえずどっちにも出すけどFIFAやBF4の追加コンテンツやシナリオは箱側オンリーとかやってる
- 416 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/06/15(土) 02:07:53 ID:JPlt1/4U
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
その他、前にも書いた気がしますが、こんな感じですも(以下敬称略
・各種サイン色紙
寺島令子、田中としひさ、ナントカ、井上喜久子、ハミングバード(三石琴乃・
玉川紗己子・天野由梨・草地章江・椎名へきる)+吉岡平
・複製原画(櫻太助)
・冬馬由美サイン入り春麗(画・うるし原智志)ポスター
・井上喜久子ファーストアルバムのサイン入りCDブックレット
・とあるイベントで朱鷺田祐介ご本人にサインしていただいた「RPG用誤辞典」
・アフタヌーンの懸賞で当たったベルダンディーフィギュア
・甲斐甲賀サイン入りTRPG「夜桜忍法帖」
・Dr.モロー名刺
- 417 :名無しさん:2013/06/15(土) 02:09:28 ID:s.uc0POA
- >>416
(全然わからん)
- 418 :名無しさん:2013/06/15(土) 02:09:54 ID:Q7uUsFdg
- eshop投票数
とび森 160398
前日から 261
トモコレ 26842
前日から 295
今週発売の現在値
ジャイロ 14
ドンキー 86
- 419 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/15(土) 02:10:57 ID:94jA.9ZI
- >>416
ナントカのサイン羨ましいなあw
- 420 :名無しさん:2013/06/15(土) 02:11:01 ID:s.uc0POA
- ジャイロはタイミング失敗してるよなあ
- 421 :名無しさん:2013/06/15(土) 02:11:25 ID:8GpgcgZw
- >>416
>・冬馬由美サイン入り春麗(画・うるし原智志)ポスター
なんかすごいなこれw
- 422 :名無しさん:2013/06/15(土) 02:14:24 ID:Lxv6hfBk
- >>407
DICEが任天堂に偏見もってそうだしなぁ
- 423 :名無しさん:2013/06/15(土) 02:18:50 ID:s3g9k9dk
- EAは箱○と箱一オンリーのが2つあったっけな
- 424 :名無しさん:2013/06/15(土) 02:19:50 ID:8GpgcgZw
- >>415
ンなことやってるから嫌われるんじゃないのかEA
- 425 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/15(土) 02:21:07 ID:0wJX3hXc
- >>424
独占コンテンツの為に金出してるのはMSでは?
- 426 :ベルトポーチ ◆pouchkgDSU:2013/06/15(土) 02:25:54 ID:qoTABp0U
- |―――、>>421
| ̄ω ̄| 春麗が主役のドラマCDがあったからそれ関係だと思いますポ
|つ呂¢ロ
- 427 :名無しさん:2013/06/15(土) 02:26:34 ID:adMkMpwc
- ウチのお宝…デスクリムゾン・プレジデント真鍋サイン入りか(棒なし
- 428 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/06/15(土) 02:32:17 ID:JPlt1/4U
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
あ、お宝に追加ですもー。
・富士見書房のシールが貼られた中とじも楽に出来るホッチキス(ドラゴン
マガジンの懸賞でゲット
・ムック「まるごとコスプレ」の懸賞でゲットした、撮影で使われた銀盆トレイ
・アニメ「シティーハンター’91」の大きな布シート(絵柄は、家に飛行機が突っ
込んだ回の時の、香がリョウを膝枕してあげているシーン
>>417
妙にジャンルが偏ってたりするので、知らない人には全く分からない品々ですも。
>>419
しかも毒之介先生のイラスト付きですも!(きららの懸賞でゲット
>>421
それは確か、CDドラマか何かの宣伝ポスターだった気がするのですも。
春麗の服がそこそこぼろぼろに切られてるのですもー。
(確かドラゴンマガジンの懸賞でゲット
>>426
その通りですもー。
- 429 :名無しさん:2013/06/15(土) 02:33:31 ID:Lxv6hfBk
- >>415
FIFA 14は一部独占データ配信でBF4は一番最初にDLCが買えるってだけ
>>423
プラントvsゾンビのシューターバージョンがそれ
- 430 :名無しさん:2013/06/15(土) 02:37:42 ID:Ji2vRY6c
- リキさん懸賞当てすぎだろ
俺なんかガリガリくん当てるので精一杯だよ
- 431 :名無しさん:2013/06/15(土) 02:38:13 ID:Qy57Qrc.
- >>404
その話の出処が知りたい
どうもソースが見つからないのだ
- 432 :ベルトポーチ ◆pouchkgDSU:2013/06/15(土) 02:39:06 ID:qoTABp0U
- |―――、>>428
| ̄ω ̄| 春麗主役のドラマCDは当事聞いた事がありますポ
|つ呂¢ロ リュウのキャラが俺より強い奴に会いに行く求道者じゃなくてちょっとだけお調子者な感じでしたね
神埼正臣さんのストⅡリュウに近いイメージでした
- 433 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/06/15(土) 02:45:20 ID:JPlt1/4U
- >>430
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
周期があって、時々訳の分からないフィーバー状態になるのですも。
例えば、リポD1年分(370本が一度に届いた)とか、井上陽水のライブ
チケットとか、ブリトニー・スピアーズのTシャツとかですかもー。
……そういえばこないだビールが当たったので、ひょっとしたら周期に入っ
ていたりするのかもしれませんも。
>>432
実はうちはドラマCDを聞いたことがないのですもー。
- 434 :名無しさん:2013/06/15(土) 02:51:35 ID:Ji2vRY6c
- >>433
くまねこの主人公体質みたいなのと似たようになんか持ってんだな
世の中そういう人がいるというのはオカルトだけど事実だと認識してる
メガテンでなんとかニュートラルート確定 やっと寝られるぜ
- 435 :名無しさん:2013/06/15(土) 02:52:26 ID:YLnMLxZc
- Reggie - Wii U is next-gen, 1st party will drive sales, 3rd parties will come, Reggie wants more N64 VC games
ttp://gonintendo.com/?mode=viewstory&id=205291
ゴリラ「もっと64のVC出せやコラ」
ユーザー「お前が言うな」
??「早くアーケードコレクション出せよ、ウドンテンニ様よう」
??「もうすぐお話する機会がありますからその時にゆっくり訊きましょうか、神(ry)」
- 436 :名無しさん:2013/06/15(土) 02:53:05 ID:OZLLNuq2
- いつのまにかBSで中国ドラマ「封神演義」が始まってて
もう23話だと…?
途中で入るCMの
続編(!?)DVD「封神演義・逆襲の妲己」て
なんじゃそりゃ
- 437 :名無しさん:2013/06/15(土) 02:56:12 ID:8GpgcgZw
- >>435
任天堂はアーケードゲーム作ってたんだから出して欲しいよなw
ドンキーコングやるならオリジナル版のが良さそうだし
- 438 :三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/06/15(土) 03:02:21 ID:NT5iZBE6
- |−c−) お宝サインかぁ たしか今までだと…
| ,yと]_」 ニンテンドースペースワールド:今西さん、今村さん、(サインは貰えなかったけど竹田さんと写真を)
スマブラコンサート:岩田社長、手塚さん、近藤さん、戸高さん、田中宏和さん、桜井さん、大本さん
ジャンプフェスタ(FE蒼炎出展時):西村建太郎さん ネットサルイベント:チュンソフト冨江さん
2011年プレススタート:横田さん、永松さん、清田さん、ACEのお二人
ゲーム関係だとこんなところかなぁ。
あとドクターマリオの漫画を連載していた方の色紙をイベントであったドクターマリオ大会の賞品として貰ってたっけな。
サイン以外だとほぼ日上野とび森イベントで糸井さんから直接貰った「しげちゃんバッジ」とか
ちなみに野球関連のサインだと05年に新浦安のイベントで清水直行にもらったのが最後かも。
- 439 :三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/06/15(土) 03:06:55 ID:NT5iZBE6
- |−c−) >>437
| ,yと]_」 任天堂のAC版が出ないのは、池上通信機とのあれこれとかなんか関係してそうだけどね
- 440 :名無しさん:2013/06/15(土) 03:41:32 ID:mIdlmld6
- ドンキーコング64で一回出してますね>AC版ドンキー
- 441 :名無しさん:2013/06/15(土) 03:44:15 ID:7npg3Zok
- WiiU版のCoDのスレが立ったけど思った通りの反応だった件
- 442 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/06/15(土) 03:58:51 ID:JPlt1/4U
- >>434
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
思うにたぶん、人生ネタまみれ属性ですかもー。
スキー修学旅行に出発する当日にまさかの大雪とか、大学卒業後の夏コミで
コンピュータ室でそこそこ顔を合わせてた後輩にばったりと出くわしたとか、
訳の分からないエピソードが色々とありましてもー。
ちなみにその後輩とはコミケに行くとか行ったとか、そんな話を一切してま
せんでしたも。連絡先も知らないですしもー。
>>438
おおー、すごいですもー、すごいですもー!
- 443 :名無しさん:2013/06/15(土) 06:18:51 ID:BnhmzWXM
- おはコッケー。
ざっとスレ見ててプリヤの名前が出てた。
またテレ玉だと見られないのかと思ったが、今回は見られるようだ…よかった…。
- 444 :名無しさん:2013/06/15(土) 06:20:44 ID:V0fnmmBA
- おはよう、避難所。
昨日の夕方からなんか久々の雨模様。
ようやく梅雨らしくなるんかね。
- 445 :名無しさん:2013/06/15(土) 06:21:58 ID:adMkMpwc
- 今日は30度を切るようで安心>大阪
- 446 :名無しさん:2013/06/15(土) 06:26:02 ID:q5cs2EoM
- 愛知はずっとグズついた天気のような… とはいっても、雨はちょびっとしか
降らないで、晴れそうで曇った状態が続く感じ。
- 447 :すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/06/15(土) 07:12:15 ID:gzotrowU
- おはやうコケスレ。
>>418
ウチですれ違うMiiのパネルを見るに、もちっと他のソフト(メガテン4やDQ7)もあって良さそうなものだが、e-shop投票との親和性の違いもあるのかなぁ。
ファンタジーライフはパネル持ちは見ないけど、すれ違いはポチポチ続く感じやね〜
(とんでもねぇ廃人もいるけどw)
- 448 :名無しさん:2013/06/15(土) 07:19:41 ID:VC.YeOvQ
- おはようコケスレ
朝起きてスレを まとめて読んだらダネかーさんご懐妊おめでとうー! こりゃ朝から縁起がいいやっ。
- 449 :名無しさん:2013/06/15(土) 07:23:02 ID:adMkMpwc
- 【急募】大分県在住者
http://koke.from.tv/up/src/koke20454.jpg
- 450 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/15(土) 07:27:25 ID:lXCUhHos
- >>449
からあげさん
- 451 :名無しさん:2013/06/15(土) 07:27:40 ID:Jf8XtAu2
- おお痛
- 452 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/06/15(土) 07:29:43 ID:ZuhCn4Cc
- >>449
無かったことに・・・
- 453 :名無しさん:2013/06/15(土) 07:35:52 ID:wv4vBMwk
- 兵庫もひさしぶりの雨だ。
- 454 :名無しさん:2013/06/15(土) 07:36:24 ID:h579k7u6
- とりてんくん
10時前に布団に入ったけど
メガテン4やってたら日付変わってたおはよう
- 455 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/06/15(土) 07:52:44 ID:5kjlnmMU
- >>416
> ・とあるイベントで朱鷺田祐介ご本人にサインしていただいた「RPG用誤辞典」
> ・甲斐甲賀サイン入りTRPG「夜桜忍法帖」
> ・Dr.モロー名刺
∩__∩ ウ、ウチには鈴木銀一郎先生に貰ったサインがあるもん(負けず嫌い)
( ・ω・) あと朱鷺田祐介氏にパラダイスフリートのサイン書いてもらったし。
すいません、正直うらやましいです。
- 456 :名無しさん:2013/06/15(土) 07:53:28 ID:Xakzlqv2
- プレステ4に復活託すソニー スマホと共生で「不要論」払拭
ジャーナリスト 新 清士
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1200Z_S3A610C1000000/
⊂(#-з-)
/ ノ∪
し―J|l|
人ペシッ!!
__
\ \ ←日経新聞
 ̄ ̄
- 457 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/06/15(土) 07:56:07 ID:5kjlnmMU
- ∩__∩ 安定と信頼の新ちゃんクォリティ
( ・ω・)
- 458 :名無しさん:2013/06/15(土) 07:56:43 ID:wv4vBMwk
- >>455
>鈴木銀一郎先生
やっぱりPGGプレイした?
>>456
共生?
いいとこ寄生じゃないの?
そもそも不要論って誰が吹聴してるのか。
- 459 :這いよれ!こあささんW ◆coasa.kwHw:2013/06/15(土) 07:56:55 ID:Yy3jXzjs
- なぜだろう、クリックする気になれない
おはこけ
- 460 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/06/15(土) 07:57:03 ID:ZuhCn4Cc
- >>456
w
- 461 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/15(土) 07:57:41 ID:9DGwO6Xw
- ttp://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/c/5/c589824c.jpg
最近のバーローって正体隠す気無さ過ぎんよ〜
- 462 :名無しさん:2013/06/15(土) 07:57:53 ID:wv4vBMwk
- >>457
新ちゃんは、新聞紙などが書いて欲しいこと書いてくれるから、重宝してるんだろうか?
- 463 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/06/15(土) 07:59:23 ID:ZuhCn4Cc
- >>461
逆にこっちを見てくれないことに気づいたんだよw
- 464 :名無しさん:2013/06/15(土) 08:02:46 ID:wv4vBMwk
- >>461
どこまでいったらバレるか、ギリギリのラインさぐってスリルを味わってる。
これこそがサスペンスだ!
- 465 :名無しさん:2013/06/15(土) 08:03:19 ID:r3daTL62
- >>461
早い段階で周りが気を使って見て見ぬふりして(ry
- 466 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/15(土) 08:04:18 ID:9DGwO6Xw
- >>464
なお
ttp://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/c/3/c3ef5f3d.jpg
- 467 :名無しさん:2013/06/15(土) 08:05:45 ID:ObEmvKnE
- これはひどいw
- 468 :名無しさん:2013/06/15(土) 08:08:04 ID:GxokSV3g
- え?これコラじゃないの?
- 469 :名無しさん:2013/06/15(土) 08:10:30 ID:ppGjhEnQ
- おはようコケスレ
今日は遅番ー
>>386
なんだろ。ハイハハイニ?
なんとなく新城PのRosary Paleのが似合いそうではあるが
- 470 :名無しさん:2013/06/15(土) 08:10:31 ID:KiVzN4Ok
- その画像、結構前から見かけるから最近ってわけじゃないね
- 471 :名無しさん:2013/06/15(土) 08:22:01 ID:pDu6.mzM
- おはよう
ttp://brawlinthefamily.keenspot.com/2013/06/14/495-comic-review-e3-2013/
ttp://cdn.brawlinthefamily.keenspot.com/comics/2013-06-14-495-ComicReviewE32013.jpg
いい纏めだw
- 472 :名無しさん:2013/06/15(土) 08:28:18 ID:LWYc1nlw
- >>456
タイトルだけで内容はだいたい理解した
- 473 :名無しさん:2013/06/15(土) 08:37:14 ID:AuHKWsVQ
- >>471
むらびとがヤバい人あつかいは
世界共通かw
- 474 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/06/15(土) 08:38:29 ID:ZtZ3buJM
- >>455
じ、実家にははらたいらのサインがあるもん!
おはコケ。
変な夢を見た。
ビーダマン派が優勢を占める中、ベーゴマ(非ベイブレード)派が小さな抵抗勢力として、
ウエストサイドストーリー的なノリで子供たちが奥義を駆使して戦う一方、
町では逆転王やダイナロボやワンセブンが破壊を繰り返し、それをフラッシュキングが食い止める。
そんな映画をテレビで見ている夢。
誰か夢診断を。
ちなみに、柳生ちゃんは未出演。
- 475 :名無しさん:2013/06/15(土) 08:49:17 ID:h579k7u6
- 3年ぶりに部屋の茣蓙を換えるために掃除
茣蓙を上げた後の床が凄くベトベトしてた
…ダニアレルギーにもなるわなこりゃ(大繁殖)
- 476 :名無しさん:2013/06/15(土) 08:56:11 ID:VC.YeOvQ
- >>475
換気をしっかりとして、茣蓙は密封してから外に出してね。
(アレルギー持ち
- 477 :名無しさん:2013/06/15(土) 09:00:55 ID:LvBZG3vM
- 深夜アニメは合体していいのだろうか?
- 478 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/15(土) 09:01:44 ID:0wJX3hXc
- >>477
ATXとかのだともっと酷いぞ
- 479 :名無しさん:2013/06/15(土) 09:02:44 ID:Xakzlqv2
- 『LIGHTNING RETURNS FF XIII』に込めた想いは?北瀬氏&鳥山氏に直撃
ttp://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=36720&c_num=42
|з-) うーん。なんで読んだ後ももやもやが残るんだろう?
- 480 :名無しさん:2013/06/15(土) 09:03:10 ID:LvBZG3vM
- AT-Xは優良だしペアレンタルロックかかってるじゃん
- 481 :ウナギダネ:2013/06/15(土) 09:07:30 ID:tolMwfWM
- |n うわーん、今日産婦人科やってねぇ
|_6) せっかく早起きして来たのに
|と
- 482 :名無しさん:2013/06/15(土) 09:10:22 ID:r3daTL62
- 速報 うな母さんはドジっ娘
- 483 :名無しさん:2013/06/15(土) 09:14:27 ID:LvBZG3vM
- >481
名前は鉄子?鉄夫?
- 484 :ウナギダネ:2013/06/15(土) 09:17:07 ID:tolMwfWM
- >>482
|n ちゃんとHPで受付時間とか調べて行ったのに…
|_6)
|と
- 485 :名無しさん:2013/06/15(土) 09:17:18 ID:LWYc1nlw
- >>479
毎度思うんだけどFF13の製作者の話聞いていると昔のPCゲームの誰彼を思い出す
広大なストーリーや人物像が作者の頭の中だけで完結してるところとか
- 486 :名無しさん:2013/06/15(土) 09:18:14 ID:3YT9JqAM
- そのバーローはどのバーローだっけ
死ぬほど美味いラーメン屋のバーローだったかな
2011年くらいだったはず
- 487 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/15(土) 09:18:32 ID:0wJX3hXc
- 超先生の方がマシ
- 488 :名無しさん:2013/06/15(土) 09:18:47 ID:h579k7u6
- >>476
どもです茣蓙替えたら皮膚の赤みと息苦しさが少し減りました
どんだけー
- 489 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/15(土) 09:25:32 ID:94jA.9ZI
- >>483
意志を尊重するために、女の子ならキヨ子がいいと思う
- 490 :名無しさん:2013/06/15(土) 09:29:29 ID:ZKu/a6O2
- >>456
「12の新規自社タイトルを開発してるよ!」という発言だけで
内容が不明瞭過ぎるのにMSよりファーストとしての初期牽引能力が感じられるんだってさハハハ
そもそも初期に12本出るわけじゃねーだろ。
更にいうとSCEじゃどーせ何割かはトリコ先輩化するだろ。
ていうかHaloとかビッグタイトル名チラつかせるほうが初期牽引能力あるだろ。
あとなんかやたら中古周りで新ちゃんだけじゃなくみんな煽るけど
そもそも今の時代中古市場ってそんなに脅威か…?
小さなゲーム屋は中古あっても全く喰えなくなって全部潰れてたりするし…
あとWiiUゲームパッドはセカンドモニターとして機能が限定的で使いやすいとは言えなくて
MSのスマートグラスとかVita連携とかで対抗できるんだってさハハハ
パッド使いにくい論拠が一切書いて無いんだが…
そもそもセカンドモニター構成は任天堂のDSが最初に持ち込んだワケなんだが…
- 491 :名無しさん:2013/06/15(土) 09:31:13 ID:mWUPcIcQ
- 正直スマートグラスなるものがどういう利点があるかわからない
おはようコケスレ
- 492 :名無しさん:2013/06/15(土) 09:34:06 ID:LvBZG3vM
- >491
相手の戦闘力や高感度がわかるとか?
- 493 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/15(土) 09:34:28 ID:0wJX3hXc
- ウォッチドッグスとかでタブレット連動なマルチソフト出てきてるが
『そういう機能まで全部遊ぼうとした場合どのハードが一番安いか』を全く考慮してない人は多い
- 494 :名無しさん:2013/06/15(土) 09:35:28 ID:Mhc0INhE
- >>492
>高感度がわかる
朝からいやらしすぎる
- 495 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/15(土) 09:35:42 ID:0wJX3hXc
- あとタブレット系のオプション操作時に『どれが一番ラグらないか』もすっぽり抜け落ちてますね
- 496 :名無しさん:2013/06/15(土) 09:36:55 ID:mWUPcIcQ
- >>493
値段は関係ないってしがないさんがいってた!
- 497 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/15(土) 09:39:32 ID:0wJX3hXc
- >>496
全部同じ土俵になった場合は最終的な決め手は値段でしょ
まぁ該当ソフト以外のソフトラインナップも重要だが
- 498 :名無しさん:2013/06/15(土) 09:39:33 ID:xhIHlN1w
- おはコケーヌ
今日の東洋経済の第二特集が
「パズドラの破壊力」というものだった
表紙しか見てないんで中身は知らん
- 499 :名無しさん:2013/06/15(土) 09:40:56 ID:B7ipfcBI
- 中古がどうこうというよりは開発費の回収をどうするかが課題なんでしょうよ
ミリオン売れないと赤字、コケたら倒産、なんて市場じゃ先細るしかないからな
- 500 :名無しさん:2013/06/15(土) 09:41:35 ID:GxokSV3g
- デッドスペース3(笑
- 501 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/15(土) 09:42:33 ID:0wJX3hXc
- ソフトメーカーはみんな中古に流しにくいようなゲームデザインやDLCであがいてるのに売り飛ばし奨励するSCEって印象
- 502 :名無しさん:2013/06/15(土) 09:45:17 ID:mWUPcIcQ
- ぶっちゃけタブレットがついていようがいまいがWiiUが一番安いんですけどね!w
箱1+スマグラでいくらかかるのかと
- 503 :名無しさん:2013/06/15(土) 09:45:27 ID:2Zi0AyHY
- 中古の制限はしませんのときのどや顔はひどかった…w
- 504 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/06/15(土) 09:45:51 ID:AVoHyPi2
- >>501
ただし中古を制限するかどうかはメーカー次第よ、とこっそり付け加える八方美人っぷり
- 505 :名無しさん:2013/06/15(土) 09:46:31 ID:r3daTL62
- ま、スマグラはあったら便利程度に落ち着くだろうし
GamePadとは見た目は似てるけど根本は違う気がする
- 506 :名無しさん:2013/06/15(土) 09:46:34 ID:pDu6.mzM
- PCとスマホの同期すら面倒でやってない自分にとってはゲーム機とタブレットの連動なんて
WiiUみたいに最初からセットで付いてきて設定もボタン1つで完了、くらい手軽さでないと態々やろうなんて思わない
- 507 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/15(土) 09:46:46 ID:0wJX3hXc
- >>503
アレウチらが思ってる以上に開発者達の気分悪くしたと思うよ
- 508 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/06/15(土) 09:48:20 ID:ZtZ3buJM
- 2Kさんのサイトには登録してないから、>>490の要約を読んだ限りでのことだが…
タッチパネルもついてる、今まで出てきたコントローラと同じだけのボタンもついてる。
あまつさえマイク、スピーカー、ジャイロや加速度センサーまで全部森のGamePadが、
どう使いづらいか説明してほしいもんだぜ。
画面が小さい?解像度が低いからモニターとして云々?
ドラクエで大活躍してますが?
柳生ちゃん大好き。
- 509 :名無しさん:2013/06/15(土) 09:49:19 ID:oo8w9.vw
- >>508
はじめから結論ありきなんでしょう
- 510 :名無しさん:2013/06/15(土) 09:49:35 ID:2Zi0AyHY
- >>507
SCE的には「当社のソフトが中古販売されないのなら問題ない」なんじゃねw
- 511 :名無しさん:2013/06/15(土) 09:50:15 ID:mWUPcIcQ
- WIiUPadは両手で握りやすいという利点も忘れてはいけない
その分片手持ちが辛いけどねw
- 512 :名無しさん:2013/06/15(土) 09:50:22 ID:LWYc1nlw
- >>507
そりゃあ、中古喜ぶ制作者なんていないだろうし
- 513 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/15(土) 09:51:00 ID:0wJX3hXc
- あまりにもパッド出力でスタンドに立ててプロコン操作するのが便利すぎて
最近じゃ強ボスやコインボス行く時にテレビへ戻すのすらめんどくさい状態w
- 514 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/15(土) 09:52:48 ID:0wJX3hXc
- >>511
ワンダフォー101が操作しながら変形パターンを書く感じだけど使用頻度増えたら左手キツいかもなぁと思うところはある
- 515 :名無しさん:2013/06/15(土) 09:52:57 ID:mWUPcIcQ
- >>513
はいじんだー
- 516 :名無しさん:2013/06/15(土) 09:53:42 ID:h579k7u6
- ピクミンのリモヌンプレイにwktkな吉宗であった
- 517 :ウナギダネ:2013/06/15(土) 09:53:46 ID:tolMwfWM
- バスの中の広告
ハマエコカードご利用感謝キャンペーン
A賞:スパリゾートハワイアンズ モノリスタワーペア宿泊券 二組四名様
B賞:横浜で話題のレストランお食事券 六組12名様
C賞:愛敬由紀子さんの直筆アクセルワールド書き下ろし色紙 一名様
|n C賞の場違い感がパネェ
|_6)
|と
- 518 :唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2013/06/15(土) 09:54:08 ID:nsGr2ODc
- >>513
高さや角度を自由に調整できるパッドスタンドが欲しいよね
パッド側にはそれらしきネジ穴が空いてるけど
- 519 :名無しさん:2013/06/15(土) 09:54:27 ID:B7ipfcBI
- タブレットと連携すれば二画面になるからとドヤ顔で言われてもね
同じことをするだけで三画面目を手に入れられる機種があるのだぜ?
つーか何もしなくても二画面のまま横で攻略サイトブラウズできるんよ?
- 520 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2013/06/15(土) 09:54:43 ID:z976ZqqI
- >>511
起き上がるのすら面倒な時に重宝しています
ログイン非通知でうろうろしてるときは大抵コレ(チャットだるい)なので見なかったふりをして下さい
- 521 :名無しさん:2013/06/15(土) 09:55:45 ID:LvBZG3vM
- >519
スマホと連動して1fps以下の遅延で表示できるの?
- 522 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/06/15(土) 09:56:18 ID:ZtZ3buJM
- >>514
思わぬところでWii肉痛が再発か。
- 523 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/15(土) 09:58:09 ID:0wJX3hXc
- >>517
なんで加速世界…?w
- 524 :名無しさん:2013/06/15(土) 09:58:20 ID:h579k7u6
- アームライトみたいな台を作って売ってくださいホリさん
- 525 :名無しさん:2013/06/15(土) 09:59:49 ID:ZKu/a6O2
- >>517
ハハハ何かの見間違えだよきっと
ハマエコカード ご利用感謝キャンペーン
http://www.hama-eco.jp/campaign/20130501cp.html
…ホントにあるー!?
- 526 :名無しさん:2013/06/15(土) 10:00:07 ID:LWYc1nlw
- >>517
ハマエコなのにいきなりハワイアンズがくるのも不思議
どういう選択なんだこれ
- 527 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/15(土) 10:00:26 ID:9DGwO6Xw
- 【悲報】すりーさん沈黙(2年ぶり4度目)【買い換えてからは初】
- 528 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/15(土) 10:00:52 ID:0wJX3hXc
- >>527
もうえやろ
- 529 :名無しさん:2013/06/15(土) 10:02:36 ID:GxokSV3g
- >>527
俺のらいとにんぐさんは1年くらいニートだわ
- 530 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/15(土) 10:02:42 ID:9DGwO6Xw
- >>528
プロスピが今回それなりの出来だから
戦力外通告できないんだよなあ…
- 531 :名無しさん:2013/06/15(土) 10:02:57 ID:SvvklvFE
- 復活はプロスピ次第か…
- 532 :名無しさん:2013/06/15(土) 10:04:14 ID:pDu6.mzM
- ttp://nintendoeverything.com/wp-content/uploads/2012/12/nyko_wii_u_playstand.jpg
そう言えばNykoのこのスタンドって発売されてるのだろうか?
- 533 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/15(土) 10:04:22 ID:9DGwO6Xw
- いや、修理出すよ
- 534 :名無しさん:2013/06/15(土) 10:05:23 ID:B7ipfcBI
- >>521
XboxOneが出てから数年後あたりのスマホを使ってMSが本気出せば万一はあるかも
…という程度にはMSの開発力はある程度評価している
それでも万一と言う程度に任天堂の情熱は比類なく高く評価している
SCEにはそれらはない
- 535 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/15(土) 10:05:55 ID:0wJX3hXc
- うちの80GBさんよく壊れねぇなぁって感心する
- 536 :名無しさん:2013/06/15(土) 10:06:14 ID:3HkcQKHk
- PS3はそろそろ欲しいー
- 537 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/15(土) 10:06:15 ID:94jA.9ZI
- スマグラはHALOを見る限りじゃ何も考えてないと思うよ
あくまでサブ情報を載せるものとしてしか見てないよアレ
- 538 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/15(土) 10:06:58 ID:9DGwO6Xw
- >>536
おう
60GB送るから住所教えろや
- 539 :名無しさん:2013/06/15(土) 10:07:39 ID:V0fnmmBA
- ずいぶんと不安定なんだな。PS3も。
故障に関しちゃ定評あるみたいな360だが
ウチのは例のRRoD以外何も問題起こってないぞ。
- 540 :名無しさん:2013/06/15(土) 10:10:34 ID:7npg3Zok
- 変顔は購入店に何か恨みでも持たれてるんじゃね?
- 541 :名無しさん:2013/06/15(土) 10:12:56 ID:3HkcQKHk
- PS4が発表されたのに、未だにPS2が現役な我が家
移植されないゲーム多いから仕方ないのか…
>>538
廃熱で部屋の気温がマッハになるのは分かっているので勘弁です
- 542 :名無しさん:2013/06/15(土) 10:14:09 ID:GxokSV3g
- 6畳間の俺の部屋でプラズマTVとPCと360稼動させたときの悪口が聞こえた気がする
冬に団暴いらないエコシステムだぞ?
- 543 :TakoSoft ◆TaKo3dvgl2:2013/06/15(土) 10:15:26 ID:Vdhk09XE
- ps2がそろそろ欲しい(持ってない)
- 544 :名無しさん:2013/06/15(土) 10:15:32 ID:B7ipfcBI
- 団暴「わたしはおかねでうごく」
- 545 :名無しさん:2013/06/15(土) 10:16:39 ID:SvvklvFE
- シュークリームは食べられなくなりますね
- 546 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/06/15(土) 10:16:49 ID:ZuhCn4Cc
- >>542
夏「やあ」
- 547 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/15(土) 10:17:38 ID:9DGwO6Xw
- >>543
おう
60GBなら互換あるで
- 548 :名無しさん:2013/06/15(土) 10:18:00 ID:h579k7u6
- やっと雨が降ったと思ったらすぐ止んだ蒸すー
- 549 :名無しさん:2013/06/15(土) 10:20:56 ID:N0xP7dBU
- >>539
初代PS時代から廃熱管理が面倒なのに電源内蔵化しちゃってるから自己発生熱で回路が死ぬんよ・・・
電源外付けにしてもHDDやらディスクドライブやらCPU/GPU以外の発熱元有るから尚一層ね
初代PSが横にしたりひっくり返すと安定するってのは主に廃熱効率が良いからだし・・・w
- 550 :名無しさん:2013/06/15(土) 10:22:54 ID:pDu6.mzM
- >>534
まぁドヤ顔で発表しておきながらカメラを別売りにしてしまうSCEにデバイスに対する拘りなんて無いよね(一応棒
- 551 :名無しさん:2013/06/15(土) 10:26:43 ID:5U4XvSL6
- PS裏返しはこれが原因じゃないのか
>プレステは全型番もれなくピックアップ乗せてるレールが樹脂製。
>使いつづけていくと摩耗してレンズと読み取り面の距離がズレて読めなくなる。
>縦置きするととりあえず位置関係が直るので読めるようになるが、結局摩耗して読めなくなる。
>で、最終的に行き着く先が裏返し。
- 552 :TakoSoft ◆TaKo3dvgl2:2013/06/15(土) 10:28:08 ID:.dAArSZ.
- >>547
おく場所がもう無いので…
薄型ps2がギリギリ。
- 553 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/15(土) 10:29:09 ID:8wOt7x0U
- >>552
置く場所ないなら浮かせれば良いじゃん
念力で
- 554 :名無しさん:2013/06/15(土) 10:30:31 ID:d9PNTMEQ
- >>185
これは昔ノートの隅っこに皆で書いて遊んでた俺スーパーマリオみたいな感じだな。
無茶なコースを作ってどうやったらクリアできるかみたいな事を皆で考えてた。
- 555 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/15(土) 10:35:46 ID:9DGwO6Xw
- >>551
なお、PS2も樹脂の模様
- 556 :名無しさん:2013/06/15(土) 10:36:34 ID:N0xP7dBU
- >>551
むしろ熱で樹脂レールが歪む事が原因
樹脂レールが多少摩耗してもピックアップレンズが勝手にピント調節をするのでそこまで問題にはならない
逆に読み込みに影響するまで摩耗するって事はまずゲームが起動出来なくなる
初代PSは電源が左脇に鎮座してるのでそっちを上側にしたり底板が熱効率的にも良さそうなシールド鉄板なのでひっくり返すと廃熱が良いんよ
- 557 :名無しさん:2013/06/15(土) 10:39:40 ID:5U4XvSL6
- >>555
>>556
ほうほう
- 558 :名無しさん:2013/06/15(土) 10:40:15 ID:V0fnmmBA
- ウチはTVを床に直置きなんでそのTVの裏に360とWiiUと外付けHDDが
縦置きで川の字になって並んでいるなw
- 559 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/15(土) 10:40:22 ID:9DGwO6Xw
- ちょっとPS2ピックアップの半固定抵抗ユル過ぎんよ〜
- 560 :名無しさん:2013/06/15(土) 10:41:30 ID:N0xP7dBU
- >>559
ネジロックで固定しちゃおうず
- 561 :ウナギダネ:2013/06/15(土) 10:43:57 ID:tolMwfWM
- >>185
>Wii UのeShopほか、PS3/Xbox360/PSVita/PC/Macのダウンロードストアで配信予定
|n WiiU持ってるからやろうかな、とかにはなるけど、
|_6) これやる為にすりーさん買おうかな、にはならないよね
|と マルチってそんなもんだよね
携帯機でこれやりたいなって時はVitaちゃん一択だけど
60Gすりーさん欲しいけど新品って高いんよねぇ
- 562 :名無しさん:2013/06/15(土) 10:43:57 ID:3YT9JqAM
- PS3が5年前、360が4年前
どっちもまだ現役で異常もないが
今年の年末あたりにどちらかが逝きそうな気がする
- 563 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/15(土) 10:45:22 ID:9DGwO6Xw
- え
60GPS3の新品ってまだあんの
- 564 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/15(土) 10:46:54 ID:94jA.9ZI
- 60G新品はあったとしても定価越えしてるんでないか
- 565 :名無しさん:2013/06/15(土) 10:50:11 ID:N0xP7dBU
- 新品60GBが有ったとしても買う気が起きない・・・
- 566 :名無しさん:2013/06/15(土) 10:53:45 ID:N0xP7dBU
- 今日の村イベントは虫取りらしい
ttp://feb.2chan.net/may/b/src/1371256926860.jpg
- 567 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/06/15(土) 10:54:06 ID:dqTyteLA
- >>561
マルチは決定打にはならんね。
他に買う理由があって悩んでるところに、そこにマルチソフトが充実してれば
背中を押してくれる程度の効果はあるかな。
- 568 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/15(土) 10:56:36 ID:8wOt7x0U
- 既にプレイしてなければマルチでも新作でも同じだが
俺の場合…
いや、俺の話はどうでもいい
- 569 :名無しさん:2013/06/15(土) 10:58:49 ID:SvvklvFE
- >>566
ミソか何かかけられて、頭からバリバリ食べられるのか…
- 570 :名無しさん:2013/06/15(土) 11:03:57 ID:5U4XvSL6
- 第八世代は前代未聞の縦横マルチだらけでスタートするわけだけど
それで世代交代が上手くいくのかデータとしてすごく興味があるわ
- 571 :名無しさん:2013/06/15(土) 11:07:16 ID:pDu6.mzM
- すっかりむらびとが危険なキャラに
誰がこんな印象を植え付けてしまったのだろう?(棒
- 572 :名無しさん:2013/06/15(土) 11:07:35 ID:BbDgCvLo
- ガムバレ(*´Д`*)FF
445 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/06/15(土) 10:43:45.17 ID:e64lHqbiP
FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア フィールドウォークスルーPart 1
ttp://www.youtube.com/watch?v=A03CRvgZT3k
FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア フィールドウォークスルーPart 2
ttp://www.youtube.com/watch?v=pg2NQualFk0
- 573 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/06/15(土) 11:08:30 ID:O28Ld2wg
- >>570
縦マルチ百花繚乱って、
もう映像面では世代間の差がなくなっちゃったのがよくわかるよね。
これからは機能面で差を付けていくことになるんだろう。
- 574 :名無しさん:2013/06/15(土) 11:12:57 ID:V0fnmmBA
- >>573
画に差は血反吐とともにつけてくるかもしらんけど
ゲーム内容自体が今世代機でも出来るモンじゃあねえ。
- 575 :名無しさん:2013/06/15(土) 11:13:51 ID:N0xP7dBU
- >>571
割と初期からじゃないかなぁ・・・(斧を見ながら
ttp://apr.2chan.net/may/b/src/1371254822386.png
ttp://svd.2chan.net/may/b/src/1371255505985.png
- 576 :名無しさん:2013/06/15(土) 11:16:24 ID:KLM6G0Mg
- >>572
この動画大分前に見た気がするぜ…
しかしPS3のフレームレートの低さはどうにかならなかったのか?w
- 577 :名無しさん:2013/06/15(土) 11:19:32 ID:N0xP7dBU
- >>576
エ・・・エンコードの問題だし・・・(ワナワナ
- 578 :名無しさん:2013/06/15(土) 11:19:36 ID:2Zi0AyHY
- >>576
動画だからそう見えるんだけなんだって(棒
まぁ一緒に見比べながらやるわけでもないだろうし
やってれば気にならないんじゃないかな?
- 579 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/15(土) 11:20:16 ID:9DGwO6Xw
- >>576
そりゃあ酷というもんだろ
14ちゃんのためにPC買い換えなきゃならなかった事例があるのに
単純数値でメイン256MB+VGA256NBの機械で無理やり動かすことが苦しいんだ。
- 580 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/15(土) 11:21:02 ID:0wJX3hXc
- 旧FF14をPS3で動かそうとしてたってのも凄いよな
- 581 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/15(土) 11:22:57 ID:94jA.9ZI
- PS3版はよくここまで動かせたねって素直に思えた俺はおかしいのか
- 582 :名無しさん:2013/06/15(土) 11:24:55 ID:5U4XvSL6
- 主要3社、新型機出そろう=スマホ、タブレットに対抗−米ゲーム見本市〔深層探訪〕
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130615-00000015-jijnb_st-nb
>大手カプコンの辻本春弘社長は「ゲーム機がより高機能になったことで開発費は膨らむ。回収できるようにどう投資していくかが課題だ」と指摘する。
カプコンとSCEで異見が割れてる件
- 583 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/06/15(土) 11:25:36 ID:0PLpfxak
- >>536
PS3は1ミリも欲しくないのに、
PS4はAMD APUでGDDR5 8GB載せというだけで欲しくなってきた。不思議!
- 584 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/15(土) 11:28:29 ID:9DGwO6Xw
- そんなことより野球しようぜ
http://imgl-a.dena.ne.jp/exl2/20090107/10/152360690_1.JPG
- 585 :名無しさん:2013/06/15(土) 11:31:04 ID:mWUPcIcQ
- >そんなことより柳生しようぜ
ご指名ですよー(棒
- 586 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/06/15(土) 11:47:52 ID:cI1ffFOM
- >>584
>>585
しようぜ!
先手キミ!
- 587 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/06/15(土) 12:02:42 ID:OevL76eU
- 暑い。
暑いがカレーはうまかった。
- 588 :鯖 ◆SUKEBEAO82:2013/06/15(土) 12:02:50 ID:AZyOI5/o
- _/乙(、ン、)_暑い。おそらく気温70℃くらいあるわ。
- 589 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:07:27 ID:QQJ0z6LE
- 暑い時こそカレー
一時期ちょっと話題になったいなばのタイカレーの缶詰試してみたが
意外と安い割には行けるな
- 590 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/06/15(土) 12:09:07 ID:0PLpfxak
- 久々にサブウェイで食べた。
やっぱうまい。
- 591 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:09:33 ID:LaT77dRA
- 地下鉄車内での飲食について
- 592 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:13:41 ID:cfDLgKyw
- メモリが32GBあれば仮想で10OS起動できるんだがなー。
- 593 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:17:52 ID:8GpgcgZw
- 最近のサードからは「はは、もうどうしていいかわかんねーや」みたいな空気を感じる。
これからはHDで技術が云々とは何だったのか。
- 594 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:20:09 ID:ZKu/a6O2
- 日本サードは据置と距離置いて3DSに出すのが安定行動っぽ
- 595 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:21:32 ID:h579k7u6
- ご飯に海苔を巻いて食べた
- 596 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/06/15(土) 12:21:43 ID:JPlt1/4U
- >>455
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
うん、その辺りはきっとくまねこさん辺りが反応してくれるだろうと思って
ましたですもー。
しかし、鈴木銀一郎先生のサインは羨ましいですもー。
- 597 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:22:16 ID:n5LiS1eQ
- ゲハでよく言われる
高性能ハードは作りやすいから開発の負担が減る
って理屈がいまいち理解できないんよなあ
- 598 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:24:22 ID:Xakzlqv2
- >>593
|з-) かといって洋ゲーメーカーみたいに「高性能に全ブッコメえええYahoooo!!」ってのも危険過ぎるw
- 599 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:24:31 ID:pDu6.mzM
- PS4は海外でも売れるソフトでないとペイ出来ないよ、とかSCE自身が言ってしまうくらいだし
それで突っ込むサードが居る方がおかしい
- 600 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/15(土) 12:25:05 ID:lXCUhHos
- >>597
8bitのころはハードウェア的な制約が大きく
ドラクエじゃ使えない文字があったりして
工夫が必要だったから性能上がれば楽になることがあった
- 601 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆WANKOdogNQ:2013/06/15(土) 12:25:17 ID:0wJX3hXc
- 正直カプコン頑張りすぎという印象
- 602 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:25:23 ID:LvBZG3vM
- >597
スキルがない奴でも適当に作ったプログラムでも
それなりのスピードで動いてくれるってことでないの?
でスキルない人たちが作るからぼんじょさんが大活躍するんだろうけど
- 603 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/15(土) 12:25:48 ID:lXCUhHos
- >>601
???ン『食らいついて行く
- 604 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:26:06 ID:xPDRADbo
- >>597
同一アーキテクチャで性能UPなら、汚いコードでも力押しで動かせるようになるって構図も成り立つ。
ゲーム機で世代変わって完全にアーキテクチャが同一だった例など、多分無いか、あってもレアケースだがな。
- 605 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/15(土) 12:27:27 ID:lXCUhHos
- >>604
GCからWiiだけだね
- 606 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:27:33 ID:EjBo55AE
- カプコンはせっかくスマブラに参戦させたんだから
ロックマン系のソフトWiiUに出したりしないのかね
まあ結局ロックマンのブランド自体塩漬けなんだろうけど
- 607 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:27:48 ID:8GpgcgZw
- >>598
あれも全く理解はできないw
基本的に超グラフィックが好きで、それで差別化しようってのが多かったのかも知らんが。
- 608 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/15(土) 12:27:51 ID:lXCUhHos
- >>606
お金がかかりすぎる
- 609 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:29:27 ID:Xakzlqv2
- >>607
|з-) 僕も理解できない。
いや、心情は理解は出来るんだが、
実際に儲けとコストの比率考えたらおっかなくてやれないよ。
- 610 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:29:28 ID:DFfid44s
- 難しく考える必要はなくて「世代変わって性能上がって開発費下がったことがあったか」
と考えれば答えは自ずと。
- 611 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:30:00 ID:5U4XvSL6
- 開発コストに関してカプコンの見解は
>>582の通り
- 612 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:30:29 ID:pDu6.mzM
- >>602
BASICでグラディウスが作れる性能と聞いて(ry
17歳ですよ
- 613 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:30:53 ID:wv4vBMwk
- >>608
素朴な2Dアクションスクロールでもかかるか・・・
ドンキー見たりしたらなぁ。
- 614 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:30:56 ID:EjBo55AE
- スペックが上がればテクスチャもモデルも全部自動生成出来るようになるから
開発費下がるとかぶっこいてくれた人が来た事もあったねw
- 615 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:31:54 ID:wv4vBMwk
- >>609
バブルの時って、そうなんじゃない?
資金投入しただけ利益でるはずと思い込む。
- 616 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/06/15(土) 12:31:59 ID:kfaByweE
- >>593
なんでもいいから粋なゲームを作ればいいのよさ
- 617 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/15(土) 12:32:35 ID:lXCUhHos
- >>616
そういう作り方は危うい
- 618 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:33:23 ID:KLM6G0Mg
- >>597
グラフィックとかのクオリティを上げなければ、高性能になれば作りやすくなるのかもわからんけど
当然性能が上がったらグラフィックとか諸々のクオリティをそれに合わせて上げなくてはならないだろうし
作りやすくなってもやることが今までの何倍にも増えれば相殺されるどころかきつくなるだけだよね
- 619 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:33:47 ID:Xakzlqv2
- |з-) 「ハイスペックマシンで自分の好き勝手に作品作りたいか?」
って聞かれたら間違いなくYESなんだが、
「その代わりきちんと売ってちゃんと利益として上げろよ?」
と言われたら色々考えないといけないよなあ。
今のところ洋ゲーメーカーはアメリカ売上で何とかなってるから、
好き放題出来てるんだろう。
- 620 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/06/15(土) 12:33:58 ID:5kjlnmMU
- ・これからはHD!
・これからは海外!
・これからはソーシャル!
∩__∩ 次はドコいくのー?
( ・ω・)
- 621 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:34:41 ID:xPDRADbo
- >>620
今、スマフォのネイティブアプリに行ってる真っ最中じゃね?
- 622 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/15(土) 12:34:43 ID:lXCUhHos
- >>618
開発費が減るなんてSCEさんの御花畑には
恐れ入る
- 623 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/15(土) 12:34:54 ID:lXCUhHos
- >>620
ネイティブネイティブ
- 624 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:35:01 ID:tv3ZR5cI
- スマホネイティブなんじゃないの?
- 625 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:35:14 ID:pDu6.mzM
- >>614
そう言うのは開発ツールレベルの話だからハードの性能は関係無いのではなかろうかと思ったりするけど
どうなのだろうか?
- 626 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/06/15(土) 12:35:20 ID:kfaByweE
- >>617
?
- 627 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/06/15(土) 12:35:22 ID:5kjlnmMU
- ∩__∩ そしてネガティブに至るってか
( ・ω・)
- 628 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:35:22 ID:cdPSPubc
- 予算と売上目標がきつくなったことで、どのメーカーでも
陽気なバカ成分が揮発してしまった感
- 629 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:35:55 ID:Lxv6hfBk
- >>582
そもそもカプコンはPS4専用で作ってたdeep down(仮)を出展見送ったりしてるし
- 630 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:36:02 ID:LvBZG3vM
- >612
BASICでテトリスっぽい奴なら作ったことあるよ!!
- 631 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/15(土) 12:36:09 ID:lXCUhHos
- >>621
http://www.toyokeizai.net/shop/magazine/toyo/#mokuji
パズドラに続け! ヒットゲーム続出のアプリ市場
深刻化する未成年への課金問題
任天堂は巻き返せるか
[米国ルポ] ソニー、マイクロソフトの向かう先
例です
- 632 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:36:18 ID:0HfMJjjA
- 高画質→海外→携帯が一巡したから
そろそろ4k時代が到来するな。
その前に全滅しそうだが。
- 633 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:36:50 ID:EjBo55AE
- カプコンの今年のE3ってデッドラ3だけだったっけ
- 634 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:36:54 ID:LvBZG3vM
- >620
くまねこはどこに進みたいの?
- 635 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:36:58 ID:YOlvnygI
- やっと時間とれたので来てみたら、うな姐さんがおめでただった
凄い遅くなっちゃったけどおめでとうございますー
- 636 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/15(土) 12:37:03 ID:lXCUhHos
- >>626
粋なゲームと曖昧にやるとうまくいかないことが多いのよ
- 637 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:37:26 ID:QQJ0z6LE
- >>631
アプリでヒット作続出してたっけ
本当にパズドラが最初で最後な気がしてならんのだが
- 638 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/15(土) 12:37:31 ID:lXCUhHos
- >>634
人生の墓場?
- 639 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:37:59 ID:Lxv6hfBk
- >>633
デッドラ3以外にもダックテイルズとかあったよ
新作発表はデッドラ3だけ
後何度も言うけど2月に発表されたdeep downは出展見送り
- 640 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:38:43 ID:8GpgcgZw
- >>632
今のままなら、4k時代は死滅だなあ。
4kでバリバリ動くハードがいつ出るかはわからんが。
- 641 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/15(土) 12:38:59 ID:lXCUhHos
- >>637
そう宣伝してるってことだろう
グリーさんもゾンビゲーがアメリカで4位!→半年でおしまいける
- 642 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/15(土) 12:39:33 ID:lXCUhHos
- >>640
任天堂さんは無理と言ってたなあ
- 643 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:40:44 ID:8GpgcgZw
- >>642
まあゲームに限らず、誰も幸せにならない気がするんだが4k時代w
そもそも、コンテンツがないのになんで4kテレビ売ってるのん。
- 644 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/06/15(土) 12:41:09 ID:AJjUIuC.
- ダラ外EX、最初の面で全滅した
- 645 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/15(土) 12:41:25 ID:lXCUhHos
- >>643
性能は必ず、上がっていくから
- 646 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:41:43 ID:Xakzlqv2
- |з-) 恐ろしいことに上の方は4Kより8Kに本気だ。
みんなも覚悟するように。
- 647 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:42:02 ID:KLM6G0Mg
- >>640
DeepDownの出展見送りは、いったい何があったんだろうか…
ttp://www.nintendo.co.jp/software_lineup/topics/
とりあえず任天堂ブースのE3総括の動画がアップされてた
開発者も来場者も皆楽しそうやねぇ
カンファレンス開かずに新しい手法を試した手応えはあったのだろうか?
- 648 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:42:37 ID:n5LiS1eQ
- そういえば3Dテレビってどこいった
- 649 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:42:38 ID:EjBo55AE
- でも半導体のスペック向上は若干頭打ちになってるような
- 650 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/15(土) 12:42:53 ID:lXCUhHos
- >>646
おめでとう
- 651 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:43:07 ID:cdPSPubc
- >>646
50型が49800円とかになれば4k時代来るんじゃね(適当
- 652 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/15(土) 12:43:11 ID:lXCUhHos
- >>648
ついてるよ
- 653 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:43:21 ID:n5LiS1eQ
- >>646
マジか
さすが大テレビ東京
スケールがでかい
- 654 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:43:39 ID:Xakzlqv2
- >>648
|з-) 死んだ。
- 655 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/15(土) 12:44:05 ID:dPiHtNBk
- >>651
それはいずれ来る
問題はハードウェアの製造コストはさがるが
コンテンツ製造コストは上がる点だ
- 656 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/15(土) 12:44:31 ID:lXCUhHos
- >>653
残念
総務省の御意向です
- 657 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:44:43 ID:cdPSPubc
- >>648
たかがTV見るのに専用メガネかける物好きは、当然ごく少数なわけで
- 658 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:44:51 ID:Xakzlqv2
- >>655
|з-) 結局人月ぶっこむ以外手がないからなあ。
- 659 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:44:59 ID:Lxv6hfBk
- >>647
小野ッチは「来年こそは…」とか言ってたから
PS4の実機で動かなかったとかそんなんじゃないの?
- 660 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:45:07 ID:8GpgcgZw
- >>646
見える!まともにコンテンツが作れずに
「超解像でもっときれいになる」とだけ喧伝する未来が!
実際、4kテレビの超改造でフルHDのゲームやったらもっときれいなんかな。
- 661 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:45:12 ID:n5LiS1eQ
- >>652
ついてるんだ
- 662 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/15(土) 12:45:20 ID:lXCUhHos
- >>659
実機はまだありません
- 663 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/15(土) 12:45:44 ID:lXCUhHos
- >>661
それで単価あがらないから宣伝しなくなったんだ
- 664 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:45:54 ID:Lxv6hfBk
- >>662
じゃあ何があったんでしょうなぁ…
- 665 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:46:00 ID:DUIAJJPU
- Deep Downは単純に見せられる(触れる)段階まで開発が進んでないのでは。
- 666 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:46:29 ID:n5LiS1eQ
- >>656
なんだテレ東じゃなくてお上か
- 667 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/15(土) 12:46:58 ID:lXCUhHos
- >>658
そう、ソーシャルソーシャル
ネイティブネイティブも近い将来壁にぶつかるだろう
- 668 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:47:34 ID:cdPSPubc
- >>660
4KTV&BDはアプコン的処理が入るんだろうけど、結構キレイだったよ
- 669 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:47:39 ID:DFfid44s
- >>647
E3主催「カンファレンスでスマブラ新キャラ発表して欲しかったです」
- 670 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:48:51 ID:3YT9JqAM
- なあに
移行が進まなければ現行の地デジを切ってしまえばよかろうなのだ
- 671 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/15(土) 12:49:10 ID:lXCUhHos
- >>670
やるなら2028年ごろだしね
- 672 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:49:45 ID:n5LiS1eQ
- >>667
ネイティブって要は普通のスマホ向けゲームでしょ?
壁とかあるのか
- 673 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:49:55 ID:wv4vBMwk
- >>667
その先はもう無いだろうな。
- 674 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:50:16 ID:ZKu/a6O2
- 一画面分割四人対戦のときだけもっと解像度欲しい
というかなんつーかフルHD超えた後はもう解像度、ってカンジじゃなく
表示領域の広さという概念に変わってると思うんだ
- 675 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:50:18 ID:DUIAJJPU
- >>669
WiiFitトレーナーが発表されたのはE3会場で行われたマスコミ向け発表会内でだよ。
- 676 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:50:26 ID:pDu6.mzM
- >>660
SDのゲームをHDにアプコンした場合に元が綺麗ならそれなりに綺麗に、元がアレならまぁその何だ…
それと変わらないのではないかな
- 677 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:50:34 ID:wv4vBMwk
- >>671
オリンピックイヤーだねぇ。
- 678 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/15(土) 12:50:36 ID:lXCUhHos
- >>672
損益分岐点上昇の壁だから
- 679 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:51:58 ID:wv4vBMwk
- >>672
恐しいことに、ただゲーム作るだけじゃなく、機種ごとに動く動かないのチェックもしなきゃならない。
- 680 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:52:02 ID:cdPSPubc
- スマホゲーはしょっちゅう割引販売してるイメージが、そろそろ足枷になりそ
- 681 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:52:02 ID:Zvdt6bGc
- 3DSとWiiUの次世代はDMPと共同開発したGPUを使おう
- 682 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:52:15 ID:DUIAJJPU
- >>674
AppleがRetinaMBPでやっているような方向性か。
- 683 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/06/15(土) 12:52:43 ID:P6VYpBSM
- >>636
よし、ゲスなゲームをゲスな売り方で売ろう!
なんかうまく行かなくてうっかり大儲け。
- 684 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:53:16 ID:/BUhR4Yo
- 13インチのフルHDとかかえって見づらい
- 685 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:53:32 ID:n5LiS1eQ
- >>678
ああ、スマホゲーも開発費上昇に耐えられなくなりそうってことなのか
- 686 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:54:34 ID:ZKu/a6O2
- >>683
ドルマゲスとかゲーチス出てきたゲームはすごい売れた!イケる!
- 687 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:54:44 ID:wv4vBMwk
- >>684
いまそれで見てるけど、特にどうともないよ。
文字の大きさを調整されれば。
フォントの大きさの規格って、実際はまだまだ不完全らしいな。
- 688 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/15(土) 12:54:44 ID:lXCUhHos
- >>685
もう半端な上がり方ではない
PS2並になるところが出てきた
近い将来VITA並になるだろう
- 689 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:56:00 ID:s3g9k9dk
- F2Pマンセーだからポシャった時の損失も馬鹿でかくなりそうだしなあ
- 690 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:56:23 ID:wv4vBMwk
- >>688
VitaってPS2より開発費上だったのか・・・
- 691 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/15(土) 12:56:47 ID:lXCUhHos
- >>690
そうだよ
- 692 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:56:59 ID:/BUhR4Yo
- >>687
文字は調整できるけど大きくするとレイアウト崩れたり
大きさ固定のボタンとか押しづらいやん?
- 693 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:57:03 ID:cdPSPubc
- >>688
売上が上がってるうちは、それでもなんとなく予算出てくるけどねぇ
頭打ちになってからが怖いですねぇー
- 694 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/15(土) 12:57:04 ID:94jA.9ZI
- スマホゲーで開発費がPS2並ってw
もう利益上げるの無理やろ・・・
- 695 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/15(土) 12:58:21 ID:lXCUhHos
- >>693
儲かると予算管理が甘くなって開発費が増えるんだ
差別化し易いし
- 696 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/15(土) 12:58:36 ID:lXCUhHos
- >>694
ガチャなら可能
- 697 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/06/15(土) 12:58:48 ID:5kjlnmMU
- >>672
∩__∩ いいかベイビー、”スマホ”とひとくくりにしてるけどメーカーも機種もバラバラなんだぜ?
( ・ω・) しかもバカスカ新製品が出るんだぜ? テストとか大変なんだぜ?
∩__∩ ……大変なんだぜ?
( ;ω;)
- 698 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:58:54 ID:OQKp5klA
- >>694
だからこそ、パズドラのように当てたい心理
- 699 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:59:02 ID:5zBXIYIA
- 解像度ベースで考えるとHD解像度のスマフォとか実質HDのVitaとか当然PS3レベルまで高騰するっしょ
- 700 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:59:04 ID:wv4vBMwk
- >>691
PS2時代に、幾多のサードが消えていった。
同じかそれ以上に惨いことになりそう。
そもそもパッケージ収入が無いんだから、企業の基盤としちゃ脆弱になるだろう。
- 701 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:59:09 ID:XVy81e9s
- お昼しびびー
ゲーセンでしびび発見ー!!
http://koke.from.tv/up/src/koke20455.jpg
しびびー!!
- 702 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:59:50 ID:cdPSPubc
- 来年のE3あたりで、使いまわしを正当化する理論武装が乱舞するような
意地悪な予想をしている私
- 703 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/15(土) 13:00:20 ID:lXCUhHos
- >>701
しびびうなぎいぬー
- 704 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:00:42 ID:Xakzlqv2
- >702
|з-) FFはもう今年から言ってるよ?
- 705 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:01:36 ID:5U4XvSL6
- FFと言えば同じハードでもグラを進化させていくのが魅力だったが
PS3のFF13は三作とも全く変わらんかったな
クソ詰まらん
- 706 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:01:38 ID:wv4vBMwk
- >>692
フォントでそこら辺の調節も含めた規格が完成すれば、それなりに上手く行くだろう。
けど、進んでないみたい。
相当金かかるし。
こういうことこそ国が音頭とって進めるべきなんだろうけど。
- 707 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/15(土) 13:01:55 ID:94jA.9ZI
- >>702
使いまわし自体を否定するつもりはないんだけど
高解像度になればなるほど使いまわしになると
偉く目立つだろうなあ
SFCのころのメガテンやDQは使いまわしても違和感なかったけど
さすがに3DSでは違和感あるやつがいるしw
DSですらサガ2→サガ3の使いまわしも予算抑えるために頑張った感を隠そうとしてない
- 708 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:02:00 ID:NJa577Xs
- >>701
おめでとう、おめでとう
- 709 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:02:13 ID:s.uc0POA
- ガチャはギャンブルって言われるけど
基本無料でガチャ課金に依存してるからユーザーが入るか否かで天と地ほども売り上げも変わるからサードからしてもギャンブルだよね
- 710 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:02:20 ID:LaT77dRA
- E3の質疑応答まだかなー
- 711 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/15(土) 13:02:49 ID:lXCUhHos
- >>709
そうだよ
- 712 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:03:07 ID:xPDRADbo
- >>709
そう、彼らもまた射倖性を煽られているのだ。(棒なし
- 713 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:03:39 ID:s.uc0POA
- いつも言ってるけどモンハンの使い回しシステムは本当に良くできててみんな悲しまない
- 714 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:06:01 ID:ZKu/a6O2
- なんか気がついたらまた公開新ポケ増えてる
http://www.pokemon.co.jp/ex/xy/pokemon/new/13.html
ttp://www.pokemon.co.jp/ex/xy/pokemon/new/images/img_new_13.png
アレ。フェアリー単で草付かないのかこの子
あとジムリも二人公開されてる
http://www.pokemon.co.jp/ex/xy/character/03.html
ttp://www.pokemon.co.jp/ex/xy/character/images/img_character_03_05.png
ttp://www.pokemon.co.jp/ex/xy/character/images/img_character_03_09.png
んで早速アニメ出演か。いろいろギミック組んどるのー。
http://www.pokemon.co.jp/info/2013/06/130615_g02.html
- 715 :這いよれ!こあささんW ◆coasa.kwHw:2013/06/15(土) 13:06:33 ID:Yy3jXzjs
- >>701
びー!
- 716 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/15(土) 13:07:03 ID:94jA.9ZI
- >>714
アーケードスティックのフェアリーか?(棒
- 717 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/06/15(土) 13:07:30 ID:bskj4WwE
- Heyなうぽ。
バクレツブレイカー初見で4面までいったので褒めてください。
- 718 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:08:04 ID:QQJ0z6LE
- >>714
ドレディアもフェアリータイプになっちゃうんだろうか
- 719 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:08:56 ID:adMkMpwc
- >>717
>ファイヤーバレル初見で3周クリアしたので褒めてください。
!!!!
- 720 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:10:57 ID:i2sf7JJw
- >>714
ビビヨン系列はもう全部の過程出してるのか
- 721 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:13:21 ID:d9PNTMEQ
- グラフィックが凄くなるほどゲーム中の動作パターンのダサさが目立つようになるんだよな。
いかにもラジコンで人間を動かしてるような感じで。
- 722 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:14:34 ID:NJa577Xs
- >爆突機銃艇初見で3週したので
!!!!
- 723 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:14:54 ID:ZKu/a6O2
- つまり操作キャラがロボなら大丈夫…!
何百年も先になったら今のロボゲーも「ロボはこんな動きしねぇよwww」とか言われちゃうのかしら
- 724 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:15:21 ID:tv3ZR5cI
- グラがリアルになったせいで、ライトニングさんが一般人に混じった時の浮き具合がパない
- 725 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:15:34 ID:V477zoXU
- >>662
ホントに今年発売できんのかとw
- 726 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:17:37 ID:GxokSV3g
- PS4のモックはやっぱし仮だよね?
- 727 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/15(土) 13:18:54 ID:lXCUhHos
- >>725
WiiUも去年今頃実機はなかった
- 728 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:21:06 ID:8GpgcgZw
- じっきー
- 729 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/15(土) 13:21:30 ID:P48f1Qi2
- おはコケ
>>471
海外でも村人は狂気枠なのかwww
- 730 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/15(土) 13:21:38 ID:lXCUhHos
- じっしゃーねぎまー
- 731 :≡:>:2013/06/15(土) 13:22:17 ID:HPCNf89o
- >>717
自機はトカゲさん?
- 732 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:22:30 ID:pDu6.mzM
- でも動作パターンをとことんリアルにしてしまうとそれはそれでイライラしそう
マリオのジャンプに予備動作が入るみたいな感じで
やはりゲームはデフォルメしてナンボだなぁ
- 733 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:24:08 ID:9xKkjKyM
- >>729
あんな怪しく目を光らせてはなぁw
- 734 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:24:21 ID:n5LiS1eQ
- >>721
FF15をみてそれを強く感じたな
キャラがなんかオサレな動きをしてるけど
どうせ操作はボタンを連打するだけなんだろうなと考えてげんなりした
- 735 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:24:30 ID:8GpgcgZw
- >>732
マリオみたいなしっかりとしたジャンプをするゲームって案外少ないよね。
海外ゲームでもフワ〜っとしたジャンプがけっこうある気がする。
- 736 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/06/15(土) 13:25:32 ID:OevL76eU
- >>620
次は柳生ちゃん。
- 737 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:26:11 ID:OQKp5klA
- DSのマリオはフワフワして遊びづらかった記憶
- 738 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/15(土) 13:27:02 ID:P48f1Qi2
- >>735
>海外ゲームでもフワ〜っとしたジャンプ
FPSのジャンプって基本的にどれもそう(ジャンプ自体がないタイトルは別だが)
視点が視点だけに意識することはまずないけどね
- 739 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:27:07 ID:LvBZG3vM
- 3DSの販売台数を一時的に伸ばしたカグラがなぜスマブラに参戦しないのか!!
- 740 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/06/15(土) 13:27:31 ID:lXCUhHos
- >>739
日本だけだしw
- 741 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:27:39 ID:s.uc0POA
- >>738
しかもジャンプ中はずっと同じ姿勢だったりな
- 742 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:27:48 ID:d9PNTMEQ
- 海外のゲームをみてると、いつまでマリオ64や時のオカリナの尻を追っかけてるんだよとか思っちゃう。
- 743 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:33:24 ID:NJip7dqU
- R12からR18になっちゃう
- 744 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:33:55 ID:d9PNTMEQ
- そりゃデバイスの普及台数でみりゃいままで無かったほうが不思議だわな。
マイクロソフト、iPhone版 Office Mobile を突如リリース。Office 365利用者限定
ttp://japanese.engadget.com/2013/06/14/iphone-office-office-365/
>使える文書は Word、Excel、およびPowerPoint。文書を確認するだけでなく編集も、コメントの追加も可能です。メール添付ファイルの Office 文書を扱うことも、Word と Excel については新規作成にも対応します。
- 745 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/15(土) 13:33:56 ID:Td7k/vVA
- >>739
スマブラに参戦したら乳が揺れなくなるけどそれで良いのでしょうかw
- 746 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/06/15(土) 13:34:34 ID:ygRpMlvM
- >>739
http://koke.from.tv/up/src/koke20435.jpg
- 747 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:35:53 ID:Zvdt6bGc
- PS4ってPSNに月額払えて決まったソフトはかならず買う
そういう客層をターゲットにしてるよね。だからカタログスペックは見栄えよくして
喜ぶようにしてある
- 748 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:35:59 ID:fEstoCG6
- 318 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/06/15(土) 10:34:55.47 ID:Cr4G0N0V0 [1/3]
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4267622.jpg
ttp://i.imgur.com/bzokCWV.jpg
今年の秋に子供向けはわりと地獄だと思うがどうか
ポケモンとモンハンに潰される未来が見えた!!
- 749 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:36:08 ID:zQ8QFfNs
- ドラッグオンドラグーンの攻撃モーションとかは凄かったなあ。
上半身だけで剣降ってて腰が全く入ってないというw
- 750 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/06/15(土) 13:36:10 ID:5kjlnmMU
- ∩__∩ 忍者は陰に生きるべきで、表に出ちゃダメだろ、山風的に考えて
( ・ω・)
- 751 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:36:54 ID:ObYOKyJU
- 忍者が主人公だと全然忍ばない
- 752 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/15(土) 13:37:23 ID:Td7k/vVA
- >>748
去年の年末もWii U発売されたけどイナクロがそこそこ売れましたし(震え声)
- 753 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:37:27 ID:cdPSPubc
- マベ「ふむ、となると大乱乳スマッシュシスターズか…」
- 754 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:37:40 ID:LvBZG3vM
- >745
未来ちゃんを出せばいい
- 755 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/15(土) 13:38:18 ID:94jA.9ZI
- >>748
20種類のアバター作るならパーツを分けられるアバター作った方が何かと楽な気もするがw
- 756 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/15(土) 13:39:28 ID:Td7k/vVA
- >>754
未来ちゃん主人公じゃないですかやだー
バーストでの扱いは良かったんですけどねw
- 757 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/06/15(土) 13:39:38 ID:Rq4ujoCw
- >>746
マフラーが、すごく凶悪な顎にみえた
- 758 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:40:04 ID:pYtdbqSI
- 子供向けと馬鹿にしてた結果、
レベル5とバンナムに根刮ぎもっていかれたでござるの巻
- 759 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/15(土) 13:40:49 ID:P48f1Qi2
- >>750
忍者とは耐え忍ぶもので影に忍ぶとかそんな意味じゃねぇってどっかのハゲ忍者が言ってた
- 760 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:41:41 ID:8GpgcgZw
- >>758
結局のところ、 全年齢向け>>>>>>>>>>>コアゲー だからねえ。
全年齢向けと明確な子供向けを勘違いしているメーカー(とコアユーザー)は多かろうね。
- 761 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:44:24 ID:YB1zjmfo
- アサクリ忍者版やりたいが忍者じゃなくてNINJAになりそうでやっぱりいいや
幕末の京都で新撰組と切ったはったしたりとかしてみたいが
- 762 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:46:18 ID:pYtdbqSI
- >>761
銀魂のゲームはなぜそっちをやらないのか
- 763 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:49:30 ID:9xKkjKyM
- 忍者って殺し屋ではないしなぁ
- 764 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/06/15(土) 13:50:26 ID:lLWEDWaU
- ゴーストキルが基本のニンジャガをやりたい。
- 765 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:52:40 ID:Ufli4ZRs
- >>760
キネクトいらねーから値下げしろって喚いてる自称コアユーザーとかな
- 766 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:53:33 ID:ClfpeTug
- 新当流に忍術があるくらいで、
普遍的ではないにしろ武士の嗜みではあったようだしね、ニンニン
- 767 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:54:10 ID:pYtdbqSI
- 実際は足軽とそんなに違わないんだっけ?
- 768 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:55:48 ID:LvBZG3vM
- カグラが3DSで出たとき
なぜ日本国内だけなのか、嘆いていた外国の方いたな…
- 769 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/15(土) 13:56:33 ID:8wOt7x0U
- やっと西口魔人出た
あと1匹で魔人マラソンも終わりだ
- 770 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:58:00 ID:MCg5v49s
- ニンジャとリアルニンジャは区別されるべき。
あと、豊満女ニンジャはあまり強くない。
- 771 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/15(土) 13:59:15 ID:8wOt7x0U
- >>767
何が?
戦闘力なら大差無いかも
役割とか全然違うぞ
- 772 :名無しさん:2013/06/15(土) 13:59:21 ID:cdPSPubc
- 実際のところ当時の情報コネクションを十把ひとからげに忍者と
言ってるだけな部分はあらーね
- 773 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:00:00 ID:8GpgcgZw
- 忍者とか騎士とか、こういうのは基本的に間違ってるんだからファンタジーでいいんじゃよ。
- 774 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:00:22 ID:ClfpeTug
- まあ、世の中には大名の癖に忍者説がある水野勝成みたいなやつもいるが
- 775 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:01:40 ID:Lxv6hfBk
- EA、Wii U売れたらまた注力します宣言
http://www.computerandvideogames.com/414679/ea-will-resume-wii-u-support-when-its-a-viable-platform/
このまでしがないさんの指摘通りとは…
Frostbite 3に関しても低性能だから、は有り得なそうだな
- 776 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:03:33 ID:LvBZG3vM
- 忍者≒スパイ?
- 777 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:03:40 ID:cdPSPubc
- >>775
軸足定まったEAとか、返って気持ち悪いし(棒なし
- 778 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:04:03 ID:EjBo55AE
- E3で情勢が変わるかもとEAが少しでも感じたのかね
- 779 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:04:23 ID:8GpgcgZw
- >>775
レジーたんも、ファーストがバンバン出して盛り上げないとねってなこと言ってたからねえ。
結果的にどうなるかはわからんが、結局はマルチタイトル出すことになるだろうね。
- 780 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/15(土) 14:04:46 ID:8wOt7x0U
- まぁ侍も誤解されるが
基本的に物心ついた時から戦闘訓練漬けにされる侍は
弱いわけが無い、当然個人差あるし江戸中期以降は
刀(笑)とか思ってたかも知れんが
お前らも生まれたときから武人にはケンカ売らん方が良いぞ
漫画やゲームじゃあるまいし大抵やられちまうぞ
- 781 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:05:34 ID:pYtdbqSI
- >>771
違ったのか。それは失敬
落第忍者乱太郎で忍者の役割について説明されてた記憶があるんだが、
もう忘れてしまったな
- 782 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:05:42 ID:Zvdt6bGc
- ゼノ新作とかスマブラ、マリカ、ベヨ2とかみてるととても低性能には見えない
- 783 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:06:23 ID:8hXqmYQs
- 最初から可能性を狭める必要はないわけで。結局、「はよソフト出せコラ」「はよ本体売れやコラ」の応酬である
- 784 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:06:53 ID:LvBZG3vM
- ナルトが忍者に対しての誤解を生んでいる気がする。
- 785 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:07:46 ID:pYtdbqSI
- >>784
原点はショー・コスギでは?
- 786 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:08:36 ID:ClfpeTug
- >>780
十時摂津(装備:尺八)がチンピラ三人(装備:刀)に喧嘩売られて
全員斬り殺した話とか、恐ろしい話がゴロゴロ転がってるからなぁ
- 787 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/15(土) 14:10:24 ID:8wOt7x0U
- >>781
一概に忍者の役割はこうだってのも説明しずらいけど
要するに情報収集係で業務は色々
となりの国に住んで物価を知らせるだけの忍者とかね
- 788 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:10:38 ID:Lxv6hfBk
- テンゾー=サンはあんなネタ要素満載なのに
働きぶりは現実のニンジャに実際近いとかテストに出ないすぎる…
- 789 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:11:30 ID:tv3ZR5cI
- >>784
山田風太郎の忍者と大差ないと思うけど
- 790 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/15(土) 14:11:44 ID:Td7k/vVA
- >>782
現世代機に負けてはいませんよね。
Wii Uを低性能って言いたい連中はGCの頃のレッテル貼りが上手く言ったのとWiiがよそと比べると低かったから今回もそのレッテル貼りが上手く行くと思い込んでいるのでしょう。
- 791 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/15(土) 14:12:16 ID:Td7k/vVA
- あ、僕が言う現世代機ってのはPS4と箱一です一応。
- 792 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:13:46 ID:9xKkjKyM
- NINJAはWizの時点でもおかしいしなぁw
- 793 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:13:52 ID:OQKp5klA
- >>787
自分が住んでる町はそういう諜報活動を主とした人達が
小作人に化けて暮らしてた
- 794 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:13:53 ID:Ojmz.18U
- >>789
山田風太郎の書く忍者は
「凄まじい妖気」(小説中の描写)を放っていたりするからなw
むしろ妖術師の類に近いような忍者の方が多いし
- 795 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:14:38 ID:wv4vBMwk
- >>787
情報こそ武器なんだよね。
そういう歴史もってるのに、第二次大戦では日本ほど情報を軽視する国もなかった。
>>791
まだ出てないのに!
- 796 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:14:39 ID:pYtdbqSI
- 解像度が変わらん以上、ぱっと見での違いはわからんのとちゃうかの
- 797 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/15(土) 14:15:16 ID:94jA.9ZI
- 高校のときに同じクラスに幼いころからずっと格闘技やってるヤツがいて
皆でそいつから攻撃を受けるとどうなるのか実験しようってなって
俺は腕に指一本で突かれたら数時間使い物にならなくなった
格闘家には喧嘩絶対売らないことを誓った瞬間だった
ちなみに彼はボクサーの道を諦めて刑事になったらしい
- 798 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:16:01 ID:8GpgcgZw
- >>790
前世代ほどの差はもうないだろうね。
もちろん、箱一やPS4はお金かければもっと上を目指せるかもしれんが、誰がやるのって話。
少なくとも、マリカみたいなのを見せられた以上は低性能煽りは使いにくくなったかと。
コアゲーマー様のような一部の人以外には、もう気にするようなレベルじゃなかろうね。
- 799 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:16:13 ID:LkpdSet6
- WiiとPS3でも見分けがつかないコアゲーマー様がいるのにそれ以上の比較なんてわかるわけがない
- 800 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:17:38 ID:Ojmz.18U
- あれだ、手や足に高熱や極低温を帯びたり、
任務のために他人の夢の中や鏡の中の世界に侵入したり、
山田風太郎の描く忍者は割と何でもあり
- 801 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:18:26 ID:cdPSPubc
- なーに、尼に「見所あるのにWiiUだから星ひとつです」と書くお仕事は不変
- 802 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:18:59 ID:Zvdt6bGc
- もう性能はいいよ。ぶっちゃけたいして変わらないよ
どんな面白いソフトができるかだ
- 803 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:19:02 ID:s7oO5cjE
- それらの元ネタは、真田十勇士まで遡るのかなと、ふと思った
- 804 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/15(土) 14:19:17 ID:8wOt7x0U
- そういえば
昔の時代劇、銭形平次なんかは
普段は片手十手、時には素手で戦う平次が
浪人や侍が相手の時は十手両手持ちで防御優先な戦いしてたな
幼心に不思議に思ったものだが
妙にリアルに作ってたんだと感心する、わかりずらい拘りだ
- 805 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/15(土) 14:19:29 ID:Td7k/vVA
- >>795
今年出ますし(震え声)
確かに日本ではまだ出る時期は未定だから次世代機って言った方が良かったですね…w
>>798
今の時代だとガッツリ性能を活かすってのはファーストソフト以外だと難しそうですしね…
- 806 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/15(土) 14:19:43 ID:94jA.9ZI
- 裸の忍者が強いっていうWizの誤解はどこから生まれたのか
- 807 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:20:48 ID:Xakzlqv2
- モノリスソフト完全新作
ttp://www.nintendo.co.jp/software_lineup/software/monolithsoft/index.html
ジャンル
未定
|з-) えっ?
- 808 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:20:55 ID:cdPSPubc
- >>804
80年代くらいまでは時代ごとの髷の微妙な違いとか、
がっつり把握してる床山さんも多かったと聞く
- 809 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:21:38 ID:8GpgcgZw
- スペック押しは、いっちゃんええやつ指向の人には効くかもしれない。
が、マリカの映像見せたら簡単にそっちに転ぶ気もするw
>>807
未定っていうか、まだ秘密ってことだろうなw
- 810 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:22:07 ID:xPDRADbo
- >>807
一応、MOと付くか付かないか辺りは、まだ確定的では無さそうだし。
- 811 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:22:31 ID:kl/xhqUA
- ハットリくんからじゃないかしらん
とはいえ少年誌でムジナみたいなのやられても困るだろうw
- 812 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:24:55 ID:ObEmvKnE
- E3ってもう閉幕したの?
- 813 :鯖 ◆SUKEBEAO82:2013/06/15(土) 14:26:11 ID:wQhs1nvc
- >>810
_/乙(、ン、)_ドライブがない
- 814 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:29:00 ID:pDu6.mzM
- >>813
ロジテックからまた「最後のMOドライブ」、
USB2.0接続でWindows8 / Macも対応
ttp://japanese.engadget.com/2013/06/13/mo-usb2-0-windows8-mac/
買おう(提案
- 815 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:29:21 ID:GxokSV3g
- 最後のDCソフト と同じか
- 816 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:30:34 ID:cdPSPubc
- >>810
ttp://japanese.engadget.com/2013/06/13/mo-usb2-0-windows8-mac/
ロジテックからまた「最後のMOドライブ」、
USB2.0接続でWindows8 / Macも対応
>価格は強気の5万9800円。
ほぼ業務用だが
- 817 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:31:05 ID:kl/xhqUA
- 59,800円とは随分上がったな、完全にサルベージ用途向けか
- 818 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:31:12 ID:cdPSPubc
- うむ、予想通りドドった
- 819 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:33:21 ID:guIHbyLc
- 沢山売れるものじゃ無いと量産効果出ないからなぁ。
PS4はいつ(ry
- 820 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:34:30 ID:mWUPcIcQ
- 黒歴史の詰まったZIPディスクが手元にあるのだが
読めるドライブやOSがもうない
いやーざんねん(棒
- 821 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:36:20 ID:cdPSPubc
- ttp://www.nikkei.com/article/DGXNZO56177320T10C13A6TJG000/
野球盤に液晶を初採用 エポック社
ついにご家庭でオーロラビジョンか…若干メジャーのスタジアム風ね
- 822 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:37:21 ID:wv4vBMwk
- >>820
PC-98かX68k?
エミュを使うという手があるぜ。
- 823 :TakoSoft ◆TaKo3dvgl2:2013/06/15(土) 14:38:36 ID:PwIFahmw
- msxやpc-98用のフロッピー、ハードディスクが捨てられない私は華麗に退場
- 824 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:40:31 ID:s.uc0POA
- >>761
アクワイヤェ…
- 825 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:40:56 ID:8GpgcgZw
- 昔、パソコンのデータが飛んだときに黒歴史も消えたなあ。
イヤー残念だ(棒
- 826 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:43:12 ID:ZKu/a6O2
- >>807
RPGなのは決まってるけどテイルズみたく枕詞どうしようか考えてるんだよきっと(棒
人の世に生まれし頃よりRPG
- 827 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:43:16 ID:s.uc0POA
- 実はうちも未だにMO
- 828 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:43:38 ID:pDu6.mzM
- MOにBL本の原稿を詰め込んで後世に残すだけの簡単なお仕事
- 829 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:45:06 ID:kl/xhqUA
- >>826
今年の勇者RPGか。
- 830 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/15(土) 14:46:42 ID:94jA.9ZI
- >>826
穏やかじゃないRPG
- 831 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/06/15(土) 15:11:58 ID:2sZe/CQ2
- ( ・_・)これからはO2O!(キリッ
。゚(゚´Д`゚)゚。だっておwwwww
( ・_・)
o2o
(゚Д゚)
=o|o=
- 832 :名無しさん:2013/06/15(土) 15:14:27 ID:r3daTL62
- >>831
O2Oってネットで実店舗用のクーポンとかそんなんじゃなかったっけ?
ゲームに応用?
- 833 :名無しさん:2013/06/15(土) 15:15:21 ID:mWUPcIcQ
- 二酸化酸素?
- 834 :名無しさん:2013/06/15(土) 15:16:47 ID:cdPSPubc
- >>831
まーた曖昧に解釈できる言葉を
- 835 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/15(土) 15:17:27 ID:94jA.9ZI
- おっぱいふぉーおっぱいふぉー?(難聴
- 836 :名無しさん:2013/06/15(土) 15:18:48 ID:GxokSV3g
- O2が酸素それに0を加えてジャンククラッシュ
つまりぼんじょはオゾンを生成してたんだよ!!(AAry
- 837 :名無しさん:2013/06/15(土) 15:20:34 ID:7npg3Zok
- >>835
耳鼻科行け(提案
- 838 :名無しさん:2013/06/15(土) 15:22:06 ID:IJ/N/iwk
- 忍者の話題に乗り遅れた
セガは3D Shinobiの新作を出すべき、スタッフもういないけど
- 839 :名無しさん:2013/06/15(土) 15:22:19 ID:ZKu/a6O2
- O2Oってなんだかわからんかったからググったが「Online to Offline」か…
http://www.sophia-it.com/content/O2O
…ドッチも頭文字Oだからひでぇな。
>具体的な例としては、オンラインで価格を調べてから店舗で買うといった行動から、
>クーポン共同購入サービス(ソーシャルクーポン)などのような例が挙げられている。
家電量販店「価格.comで調べた最安値を元に値切りすんのやめろぉ!」
グルーポン「おせちさえなければ…」
- 840 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/06/15(土) 15:22:49 ID:aszalwuc
- ( ・_・)online to offline
- 841 :名無しさん:2013/06/15(土) 15:24:05 ID:KLM6G0Mg
- >>807
個人的にはゼノブレイドのように普通のオフラインRPGを期待したい
マルチプレイはあっても良いけどおまけ程度に済ませて欲しいな
PV見るとオンラインのマルチプレイがあるのはほぼ間違いなさそうだけど
- 842 :名無しさん:2013/06/15(土) 15:25:10 ID:wv4vBMwk
- >>839
こんなん一時的な現象じゃない?
- 843 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/15(土) 15:25:13 ID:94jA.9ZI
- >>837
最近見ないけど、オルビス化粧品のCMでオッパイフォーオッパイフォーにしか聞こえなかっただろ!
調べてみたら本当は050(オーファイブオー)だったと知ったときは嘘だ!って思った
- 844 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/06/15(土) 15:26:39 ID:IfGajTqQ
- ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/event/20130613_603479.html
( -_-)グリーさんだけ無策に見えるのは私の錯覚だろうか・・・(効果はともかく)
- 845 :名無しさん:2013/06/15(土) 15:26:55 ID:VgeXD3Ls
- こっそり忍んで暗殺をする忍者ゲーが欲しいな
- 846 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/06/15(土) 15:27:00 ID:8wOt7x0U
- オンラインtoオフライン?
お、おう
えーと…
おう、せやな
- 847 :名無しさん:2013/06/15(土) 15:28:00 ID:Ojmz.18U
- >>841
便乗して個人的な好みを言うと、
マルチ要素が強いと主人公や仲間キャラの個性が薄くなりそうな予感が…
(現在の動画を見ると「仲間キャラ」自体が写っていないのが不安)
ゼノブレイドでは戦闘中やイベントでの仲間キャラ同士の掛け合いも
好みだったから残っていて欲しいのだが…
- 848 :名無しさん:2013/06/15(土) 15:28:21 ID:N01uREec
- うーん、アマでバーゲンのフィギャー勢いでポチったが
これはまずい部屋が埋まる
ご利用は計画的に
アルまどは冷静になってキャンセルしてよかったぜ
- 849 :名無しさん:2013/06/15(土) 15:28:36 ID:9hTt8HYw
- しびびより扱いのいいXYポケモン(棒
ttp://www.pokemon.co.jp/info/2013/06/130615_g02.html
ttp://www.pokemon.co.jp/info/2013/06/images/130615_g02_pic01.jpg
- 850 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/15(土) 15:29:44 ID:94jA.9ZI
- >>849
この服の形状とスタイルで谷間がないってどういうこと・・・
- 851 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/06/15(土) 15:29:47 ID:IfGajTqQ
- >>849
( ・_・)おっ(ry
- 852 :名無しさん:2013/06/15(土) 15:31:08 ID:fj3Vx0is
- >>851
雄っぱい?(難聴
- 853 :名無しさん:2013/06/15(土) 15:31:13 ID:OZLLNuq2
- ゼノの主人公というか操作キャラは
PV見てると男だったり女だったりしてたね
髪型も色々で服装だけが一緒
- 854 :名無しさん:2013/06/15(土) 15:31:36 ID:h579k7u6
- >>848
ビスケットオリバをポチるなんて流石です(棒
- 855 :鯖 ◆SUKEBEAO82:2013/06/15(土) 15:32:11 ID:EGu3u4qk
- >>851
>( ・_・)最近枕がおっさん臭い
_/乙m9(^д^)9m
- 856 :名無しさん:2013/06/15(土) 15:32:22 ID:ZKu/a6O2
- >>850
頭に人とは思えない触覚が付いてるし実はポケモンなのでは…(棒
- 857 :名無しさん:2013/06/15(土) 15:33:05 ID:NVSxrFTY
- 431 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/06/15(土) 15:32:02.51 ID:9+S7pOjF0
Devit=開発機
Jonathan Blow @Jonathan_Blow 3時間
@cryengine1007 No, dev hardware is the hardware that will be in the final retail box, but in a less consumer-oriented package.
https://twitter.com/Jonathan_Blow/status/345677125589807104
カンファレンス中に動かしていたPS4デモは
最終モデルのベースになる実機同等のDevkitで動いていた
アサシンクリード4 ブラックフラッグ 衝撃のフリーズ映像
http://youtu.be/fyUJIQBMna4?t=40s
- 858 :名無しさん:2013/06/15(土) 15:33:08 ID:N01uREec
- >>854
オリバきもいやん
花山なら
初回得点のかまきりは揃えたひと知らないやw
- 859 :名無しさん:2013/06/15(土) 15:34:05 ID:r3daTL62
- >>857
このタイミングだとまだ実機は無いんだろうから開発機になるのもしょうがない気もする
- 860 :名無しさん:2013/06/15(土) 15:34:29 ID:wv4vBMwk
- 【食品関連】食用バッタをご家庭で育成できるオシャレな「養殖ポット」、米台所用品大手が発表 [06/15]
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1371274942/
獲れたてのバッタをご家庭で・・・
- 861 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/06/15(土) 15:35:20 ID:tngUhPYw
- >>831
Oppai To Oppai の時代か…
- 862 :名無しさん:2013/06/15(土) 15:35:23 ID:h579k7u6
- >>856
ケンタが…ポケモンに
- 863 :名無しさん:2013/06/15(土) 15:36:26 ID:wv4vBMwk
- >>861
それは二人分ということなのか、一人分なのか。
- 864 :名無しさん:2013/06/15(土) 15:36:37 ID:DFfid44s
- >>857
しがないさん曰く「実機はまだない」らしいから。
- 865 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/06/15(土) 15:36:53 ID:ZtZ3buJM
- みんな、柳生しようぜ!
http://koke.from.tv/up/src/koke20457.jpg
- 866 :名無しさん:2013/06/15(土) 15:37:08 ID:ZKu/a6O2
- >>844
O2Oに言及してる部分読んだが…
ドワンゴのニコニコ超会議については意義はわかるが
LINEは…コレはクーポン出した小売側が儲かるのはわかるがLINE側に何か利益あるの…?広告?
別にグリーが( ´_ゝ`)フーンしてても特に問題無い気もする
- 867 :名無しさん:2013/06/15(土) 15:37:37 ID:2zLGBke.
- >>850
PADでは盛ることが不可能だったのでパテで固めた
- 868 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/06/15(土) 15:38:32 ID:IfGajTqQ
- ___
/::::::::::::::::\
/::::: \ ここをテレ東とする。
/;u:::::● ● \
/.:::::::::: ::::::: \
| ━━ ____|____
\ /| □□ □□ |
/ r''つ | テレトー |
/ / 二二)□ □□(二)
i / 二二). (_) ミ
| / __二二)□ □□(__ノ
. | .//.|| | | ___
ヽ__/ .| || | □□ □□ | /| |__
_.| || | | / | ロ .|lllllllllllll
>>855
- 869 :名無しさん:2013/06/15(土) 15:38:54 ID:fbbd3TZs
- このデービットは開発機ですか?
はい、そうです
- 870 :名無しさん:2013/06/15(土) 15:40:00 ID:xPDRADbo
- >>865
入門編は、眼帯から?
- 871 :名無しさん:2013/06/15(土) 15:40:32 ID:s3g9k9dk
- >>866
LINEの公式アカウントの開設や維持に金が掛かるとか?
- 872 :名無しさん:2013/06/15(土) 15:40:40 ID:SvvklvFE
- テレ東が山梨に移転か
- 873 :名無しさん:2013/06/15(土) 15:42:03 ID:9hTt8HYw
- あくまで倒すのはテレ東かw
- 874 :名無しさん:2013/06/15(土) 15:42:17 ID:Jpe/fhQE
- テレ東がオリジン弁当2階に移転と聞いて
- 875 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/06/15(土) 15:47:15 ID:tngUhPYw
- >>863
おっぱいネットワークです
- 876 :名無しさん:2013/06/15(土) 15:52:18 ID:7npg3Zok
- 倒されたり、鯖臭くなったりしたけどテレ東は元気です。と聞いて
- 877 :名無しさん:2013/06/15(土) 15:55:35 ID:Mhc0INhE
- 実機が今無いんじゃ発売は来年の年末か
もうなんか存在すら忘れられてそうだけど
- 878 :名無しさん:2013/06/15(土) 15:56:46 ID:vTb9N14I
- >>877
WiiUもこの時期に実機がなかったと、
黒い人が散々言ってるが…
- 879 :名無しさん:2013/06/15(土) 15:57:25 ID:9hTt8HYw
- じっきーねぎまー?
- 880 :名無しさん:2013/06/15(土) 16:00:46 ID:cdPSPubc
- 北米だけは何としても間に合わせるだろう
他地域は分からんけど
- 881 :名無しさん:2013/06/15(土) 16:03:09 ID:p812uhZM
- >>878
さらに言うなら日本は後回しっぽいので日本の分は生産遅れてもいいしな。
…箱根なんて10万台もあれば大丈夫っぽいし。
- 882 : ◆XcB18Bks.Y:2013/06/15(土) 16:04:43 ID:glUuIrxI
- 北米市場を落としたらおしまいですからね。
それこそ死にものぐるいでしょうね。
- 883 :名無しさん:2013/06/15(土) 16:05:55 ID:cdPSPubc
- どっちにしても長期戦は覚悟だろうさ
MSもだけど縦マルチばっかな状態では勧誘力は弱かろう
- 884 :名無しさん:2013/06/15(土) 16:09:30 ID:IJ/N/iwk
- WiiUの立ち上げが遅れているとSCEが見ているならばそれこそ日本は少しぐらい遅れても問題ないと思うだろうね
- 885 :名無しさん:2013/06/15(土) 16:09:43 ID:p812uhZM
- うーん、なんか箱根のE3出典タイトルはPCで動いてた的な話が出てきてる…?
…真偽が分からんなあ。
- 886 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/06/15(土) 16:10:20 ID:ZtZ3buJM
- >>870
マントやマフラーはこれからの時期暑いからね。
番傘か眼帯からだろうね。
- 887 :名無しさん:2013/06/15(土) 16:11:11 ID:N01uREec
- みんないろいろハズレがあるとかどうとかいってるのに
おれはきっと大丈夫とか根拠のない自信はどこから来るのか
セイバーさんの首の角度が、、、
- 888 :名無しさん:2013/06/15(土) 16:11:31 ID:VgeXD3Ls
- 実機ないということで確定するのは去年のWiiUに対する煽りがブーメランする程度かね
- 889 :這いよれ!こあささんW ◆coasa.kwHw:2013/06/15(土) 16:11:38 ID:Yy3jXzjs
- >>884
WiiUがいなければいいけどね
- 890 :名無しさん:2013/06/15(土) 16:11:44 ID:ZKu/a6O2
- >>885
x86なAMDのAPUなんだから動いててもさっぱり不思議はないと思うんだが…
- 891 :名無しさん:2013/06/15(土) 16:13:48 ID:ppGjhEnQ
- ただいま休憩中ー
今日はなんか蒸すなあ
- 892 :名無しさん:2013/06/15(土) 16:18:51 ID:LvBZG3vM
- ムラムラしちゃう?
- 893 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/06/15(土) 16:20:54 ID:IfGajTqQ
- (#-_-)ムスー
- 894 :名無しさん:2013/06/15(土) 16:24:10 ID:9hTt8HYw
- "┃
、|~/
,/ ̄\
| (-з-) <いぢめる?
| |
| |
|___|
:∪ ∪
- 895 :名無しさん:2013/06/15(土) 16:24:32 ID:GxokSV3g
- PSO2で魔導関係がコラボしてるってきいたから見に行ったのに・・・・
- 896 :名無しさん:2013/06/15(土) 16:27:52 ID:cdPSPubc
- ttp://www.asahi.com/business/update/0615/NGY201306150001.html
ソフトアイスを120円に値下げ サークルKサンクス
サンクス自体が地元じゃ711に殆ど駆逐されちゃったなぁ
- 897 :ウナギダネ:2013/06/15(土) 16:27:58 ID:tolMwfWM
- >>860
>。野外のバッタを捕獲するためのライトと、
>そのライトにおびき寄せられたバッタを捕まえる捕獲容器、
>捕獲したバッタを保存しておく飼育容器と、
>保存しておいたバッタを冷蔵庫にいれて殺す為の冷蔵庫用容器の4層構造
|n 野生のバッタ捕まえて冷やして殺すだけなのか
|_6) 寄生虫とか病原菌とか大丈夫なのかね
|と
- 898 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/06/15(土) 16:28:20 ID:IfGajTqQ
- 歯|<キュイイイン ┏(T_T)┛ウワァァン
科|<マタライシュー ┛┃
泣き叫ぶお子様の声が聞こえる
歯科医院から脱出完了。
- 899 :名無しさん:2013/06/15(土) 16:29:43 ID:KLM6G0Mg
- WiiUでも同じ時期に実機がなかったということは
この時期に実機がなくても年末には十分間に合うって事だから良いとして
>>857のようにフリーズするのはやっぱ実機ではないとは言え印象は悪くなるよね
ふと思ったけど、プレイデモでフリーズって任天堂やMSではあまりないよね
- 900 :名無しさん:2013/06/15(土) 16:30:05 ID:MCg5v49s
- >>897
素揚げとかにすれば大丈夫でない?
- 901 :名無しさん:2013/06/15(土) 16:33:59 ID:9hTt8HYw
- ┌(┌^o^)┐ ←こいつバッタに見えなくもないなw
- 902 :名無しさん:2013/06/15(土) 16:37:59 ID:MCg5v49s
- >>901
食べられないよ。 毒あるよ。
- 903 :名無しさん:2013/06/15(土) 16:38:00 ID:IJ/N/iwk
- アメリカじゃバッタをどうやって食べるんだろうな、佃煮にはしないだろうし
- 904 :名無しさん:2013/06/15(土) 16:38:15 ID:gb84fglM
- >>901
イナゴじゃねえのか(棒?
- 905 :名無しさん:2013/06/15(土) 16:40:00 ID:cdPSPubc
- >>903
なんでもパイかバーガーかドーナツにするという偏見が
- 906 :名無しさん:2013/06/15(土) 16:40:48 ID:KLM6G0Mg
- ttp://www.nintendo.co.jp/software_lineup/software/disney_infinity/index.html
任天堂のE3ソフトウェアのページでダイレクト終了直後からずっと表示されていた「Disney Infinity」というゲーム
何となくスルーしていたんだけど、今見てみたら何でもありの何かよくわからないゲームだったw
ゲームジャンルはようわからんけど、なんか面白そうだ
日本で出たら買ってみよう
- 907 :名無しさん:2013/06/15(土) 16:43:13 ID:LvBZG3vM
- >>903
小麦粉まぶしてフライにするお
蚕もフライにする
- 908 :名無しさん:2013/06/15(土) 16:45:34 ID:GxokSV3g
- >>906
あー、サンドボックスってゲームジャンル砂場だったのか
- 909 :名無しさん:2013/06/15(土) 16:45:40 ID:MCg5v49s
- >>907
テンプラにすれば何でも食べられるっていうもんなー。
- 910 :名無しさん:2013/06/15(土) 16:46:10 ID:0XY3rvIA
- >>899
ゲハではいつも通りのスペックダウンが行われてるんだろうという流れ
今までが今までだったし仕方ないよね
- 911 :名無しさん:2013/06/15(土) 16:49:28 ID:LvBZG3vM
- NASAは昆虫を食料にする研究してるしな〜
火星に行くために
- 912 :名無しさん:2013/06/15(土) 16:49:40 ID:s.uc0POA
- >>906
TOILET
PAPER
SHOOTER
ワロタ
- 913 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/06/15(土) 16:50:07 ID:JPlt1/4U
- >葛飾にバッタを見た
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
!!!!!!!!!!!!!!!
- 914 :名無しさん:2013/06/15(土) 16:51:03 ID:cdPSPubc
- >>910
速報民の皆様は箱壱の2倍の性能を確信していらっしゃるというのに(棒
- 915 :名無しさん:2013/06/15(土) 16:51:36 ID:0XY3rvIA
- バッタを食用にするより人間をバッタに改造して雑草食えるようにすればいいんじゃね?(棒
- 916 :名無しさん:2013/06/15(土) 16:52:49 ID:V0fnmmBA
- ま、実際出てきて遊べるゲーム見りゃア全てわかるさw
- 917 :名無しさん:2013/06/15(土) 16:54:31 ID:LvBZG3vM
- >>914
海外の謎リークでは、箱壱は熱問題でクロックを落とさざるおえないっていってたお
- 918 :名無しさん:2013/06/15(土) 16:56:20 ID:V0fnmmBA
- MSはXbox・360とハード作ってきていろいろと学び懲りてもいそうだから
設計的にアホなコトはもうしないんじゃないかねえ。コストはしらんけどw
- 919 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/15(土) 16:56:56 ID:9DGwO6Xw
- >>917
同程度の構成であろうと思われるPS4は大丈夫なんですかね(小声
- 920 :名無しさん:2013/06/15(土) 16:57:43 ID:GxokSV3g
- 俺リークだとPS4が電源内臓であれが正式決定の形状だったら
熱問題がやばいっていってたよ
- 921 :名無しさん:2013/06/15(土) 16:58:27 ID:m.iWYqNc
- ガワのサイズ的にふぉーさんの方が余裕ないよな
- 922 :名無しさん:2013/06/15(土) 16:59:19 ID:0XY3rvIA
- 余裕が無いのは後ろのミニ四駆バリの穴あけが物語ってるわw
- 923 :名無しさん:2013/06/15(土) 17:00:42 ID:RxD4k4f2
- >>914
PS3の時も360の2倍って言ってたよ!言ってたよ!
なお、現実は(ry
- 924 :名無しさん:2013/06/15(土) 17:00:56 ID:cdPSPubc
- まぁ性能論議は(ソフト開発的に)行き着くところまで来たと思ってるから
今後は全部ネタ扱いでいいや、とか個人的に思ってたりします
- 925 :名無しさん:2013/06/15(土) 17:01:35 ID:V0fnmmBA
- 久多良木サンはどんな根拠ってか見込みがあって
1080p120fpsで二画面とか言い出したんだろうねえw
- 926 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/15(土) 17:01:41 ID:Td7k/vVA
- http://herobank.sega.jp/
セガの21世紀版レンタヒーロー(違)のティザーサイトオープンしたそうです。
- 927 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/15(土) 17:02:30 ID:9DGwO6Xw
- >>925
そらCELLよ
- 928 :名無しさん:2013/06/15(土) 17:02:46 ID:4KhSECfE
- >>920
背面から4メートル以内に物を置かないでくださいと注意書きをしとけば大丈夫。
- 929 :名無しさん:2013/06/15(土) 17:03:06 ID:LvBZG3vM
- 液体窒素で冷却しちゃえば!
- 930 :名無しさん:2013/06/15(土) 17:03:12 ID:0XY3rvIA
- >>926
それコロコロでやるのに内容は金が全てというゲスい内容やで
- 931 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/15(土) 17:04:43 ID:Td7k/vVA
- >>930
小学生はこういうシビアなのは逆に好きだと思うんですよw
金が全て!も行きすぎたらギャグになりますしw
- 932 :名無しさん:2013/06/15(土) 17:06:20 ID:xPDRADbo
- >>926
スキャン画像というアレな情報源を見ただけではあるが、案外そんなには違ってない気がしないでもない。
期間定額料金なのか、従量制料金なのかという、重大な違いはありそうだが。
- 933 :名無しさん:2013/06/15(土) 17:06:41 ID:cdPSPubc
- 両津並の貪欲&散財ヒーローなら憎めないな
美神令子型だと横島みたいな中和剤が要る
- 934 :名無しさん:2013/06/15(土) 17:07:22 ID:r3daTL62
- >>932
ガチャです(棒
- 935 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/15(土) 17:08:00 ID:Td7k/vVA
- >>932
単純にカッコよく戦って金を稼いでヒーロースーツを強化!みたいなノリなんじゃないかなーと思ってます。
昨今の課金事情を扱ったネタだらけだったら笑えますがw
- 936 :名無しさん:2013/06/15(土) 17:08:19 ID:GxokSV3g
- キャッシュマンとか結構好きよ
- 937 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/15(土) 17:08:26 ID:94jA.9ZI
- >歯|<キュイイイン ┏(T_T)┛ウワァァン
>科|<ワンダースワン ┛┃
!!!
- 938 :名無しさん:2013/06/15(土) 17:12:49 ID:xPDRADbo
- >>935
そのネタの可能性が、全く有り得ないとは言い切れないな、セガだし。
ガンシューティングゲーム作れと言われてロボット物のTPSが出来上がった上に、それがガチで絶賛稼働中な魔境だ。
コロコロ読んでそうな層向けで何か作れと言われて、そこまでぶっ飛ぶ可能性を否定できない。
- 939 :名無しさん:2013/06/15(土) 17:15:01 ID:0XY3rvIA
- ダイナマイト刑事に萌えキャラを入れろと言われて大統領の娘を作る会社だぞ?
- 940 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/15(土) 17:17:26 ID:94jA.9ZI
- >>939
顔が残念なだけで条件だけは十分揃ってるだろ、いい加減にしろ!(目を逸らしながら
- 941 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/15(土) 17:17:57 ID:Td7k/vVA
- >>938
コンプガチャ問題視とかけっこー大きく取り上げられたのでその辺のネタは出てきそうですねw
- 942 :名無しさん:2013/06/15(土) 17:19:56 ID:cdPSPubc
- 「俺ら○○倒す方法知ってますよ」とか言い出す奴はいそうだw
- 943 :名無しさん:2013/06/15(土) 17:19:58 ID:GxokSV3g
- >>940
戦って勝ったほうにボーナスをあげるわ(ハァト
- 944 :ハンニッチ=ヴァイコク・ド・コクゾクわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/06/15(土) 17:23:49 ID:0wJX3hXc
- コロコロって男の娘が普通にヒロインしてたしセガが暴走した程度じゃ(ry
- 945 :名無しさん:2013/06/15(土) 17:25:54 ID:LvBZG3vM
- 小野敏洋なんてしりませんよ?
17歳ですから
- 946 :名無しさん:2013/06/15(土) 17:31:04 ID:GxokSV3g
- あじすあべばとか上連雀三平とか浅井裕とか
- 947 : ◆XcB18Bks.Y:2013/06/15(土) 17:32:23 ID:glUuIrxI
- >>935
21世紀版セガガガになる可能性もあるのですね。
>>890
360の時はPowerMac G5だったこともありましたよね。
- 948 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/15(土) 17:33:40 ID:Td7k/vVA
- >>947
テーマは違えどその可能性はありそうですねw
- 949 :名無しさん:2013/06/15(土) 17:35:29 ID:kyStDDF.
- いやないだろ…
- 950 : ◆XcB18Bks.Y:2013/06/15(土) 17:41:09 ID:glUuIrxI
- じれったいから踏みます!踏みます!
- 951 : ◆XcB18Bks.Y:2013/06/15(土) 17:41:25 ID:glUuIrxI
- 逝ってきます
- 952 :名無しさん:2013/06/15(土) 17:41:37 ID:kl/xhqUA
- >>950
踏まれたい次スレを。
- 953 :名無しさん:2013/06/15(土) 17:48:20 ID:i2sf7JJw
- >>847
このシーン見れば分かるが後ろ2人はモーション的に余程穿った見方をしなければ仲間キャラ(NPC)だと思う
あと左のキャラは新PVで走っている女キャラでキャラクリ制じゃない気もしている
http://i.imgur.com/oI736oO.png
- 954 :名無しさん:2013/06/15(土) 17:52:21 ID:d9PNTMEQ
- いくら金を稼いで装備をパワーアップさせても、それを上回る財力と軍事力を誇る悪の組織が出てきて
終わりの無さに主人公が共産主義に目覚めて資本主義の各国を壊滅させて回るってゲームだったりしてなー。
- 955 : ◆XcB18Bks.Y:2013/06/15(土) 17:52:48 ID:glUuIrxI
- 踏まれると言えばグランディアIIのミレーニアの必殺技が好きでした。
ゲームアーツらしくてよかった。
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ1968
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1371285991/
- 956 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/06/15(土) 17:53:38 ID:ZuhCn4Cc
- >>955
乙
- 957 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/06/15(土) 17:54:40 ID:Td7k/vVA
- >>955
乙ですー
- 958 :名無しさん:2013/06/15(土) 17:54:45 ID:0XY3rvIA
- >>955
乙
踏むといえばガンダムシュピーゲルの必殺技だろ
- 959 :名無しさん:2013/06/15(土) 17:55:16 ID:xPDRADbo
- >>955
乙!
- 960 :名無しさん:2013/06/15(土) 17:57:18 ID:i2sf7JJw
- >>955
乙
- 961 :名無しさん:2013/06/15(土) 18:02:17 ID:56LdHOvE
- >845 :名無しさん:2013/06/15(土) 15:26:55 ID:VgeXD3Ls
>こっそり忍んで暗殺をする忍者ゲーが欲しいな
それならマークオブザニンジャお勧めですよ
なお忍者じゃなくニンジャなのはしょうがない模様
- 962 :名無しさん:2013/06/15(土) 18:06:02 ID:KaijNd3c
- 天誅、天誅2の操作性そのままで天誅4ぐらいのグラな5が出れば完璧。
なお、ボスはとりあえず川に入水自殺させる模様
- 963 :名無しさん:2013/06/15(土) 18:07:40 ID:IJ/N/iwk
- >>955
乙
紅忍を中古で買って開封せずに積んでいるなぁ、そういえば
- 964 :名無しさん:2013/06/15(土) 18:09:33 ID:LTjaZVQU
- >>955
乙です!
帰って来たら次スレか。
- 965 :すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/06/15(土) 18:15:28 ID:gzotrowU
- >>897
野生のバッタって、農薬も怖い。
農薬の心配の無い食用バッタを育てるキットかと思ったのに。
- 966 :名無しさん:2013/06/15(土) 18:25:19 ID:VgeXD3Ls
- >>961
それなら買ってクリアして最高難易度で遊んで実績もコンプしてあとはスコアアタックするぐらいしかやることが無くなってますw
ハラキリでニンジャな面白いゲームでした
- 967 :名無しさん:2013/06/15(土) 18:33:54 ID:VC.YeOvQ
- ニンジャといえば龍虎の拳外伝に凄い(ry
- 968 :名無しさん:2013/06/15(土) 18:36:39 ID:h579k7u6
- ニンジャタイガーと聞いて
- 969 :名無しさん:2013/06/15(土) 18:37:11 ID:N01uREec
- ニンジャバーガーときいて
- 970 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/15(土) 18:37:40 ID:P48f1Qi2
- 回線かえたばかりなんで通信周りでエラー起きてないかとイベントビューワ見たら警告イベントで真っ赤になっててワロスwww
調べたらNTTの光回線用(光電話内蔵タイプ))のONUがマスタブラウザ乗っ取るとかいうバグ?仕様?があるとかもうね
ONU側のこの部分の設定変更は不可能で対処法はPC側のワークグループ名をWORKGROUP以外にするしかないとか…
- 971 :名無しさん:2013/06/15(土) 18:39:39 ID:r3daTL62
- >>970
なんか回線関係gdgdすぎるなw
- 972 :名無しさん:2013/06/15(土) 18:42:07 ID:pDu6.mzM
- >>955
乙
しかし基本的にどちらも同じ様なアーキテクチャなのに何でお金持ちなMSが作った箱壱より
お金が無いSCEが作ったPS4の方が高性能になると思えるのだろう?
メモリをGDDR5にしただけで性能がそこまで上がるならMSもその程度の事は普通にやってると思うのだが
- 973 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/15(土) 18:44:10 ID:P48f1Qi2
- >>971
このONUの不具合というか仕様はずいぶん前から問題になってるみたい
MSDNのフォーラムにもあったくらいだしね
どうもボツか将来実装予定なのか知らんがONUにあるUSBに接続した機器を
LAN内で共有するための機能が原因らしい(調べた人によるとsambaサーバーが稼働してるとのこと)
かなりの人がNTTに凸ってるみたいだけど未だに修正されないらしいw
- 974 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/15(土) 18:44:10 ID:9DGwO6Xw
- >NTTの光回線用(光電話内蔵タイプ))のONUがマスタブラウザ乗っ取るとかいうバグ?
えっ
何それは(困惑
- 975 :名無しさん:2013/06/15(土) 18:45:52 ID:V0fnmmBA
- そもそもの意味がわからねえw
- 976 :名無しさん:2013/06/15(土) 18:46:51 ID:56LdHOvE
- >>966
おいらも実績コンプまでやりましたよ
メガテン4の名前もミスターはらきりと付ける位はまってました
- 977 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/15(土) 18:48:30 ID:P48f1Qi2
- >>974
PCのOSがHomeとかなら発生しないかもしれんけどProとかServerだと確実に発症するみたいwww
要はONUとPCが同じワークグループ内でどっちもマスタブラウザになろうとして
先に起動した方がマスタブラウザになるから常時起動してるONU側が先にマスタブラウザ乗っ取る、と
これを解決するにはONU側の設定変更が不可能なのでPC側のワークグループ名を
ONUが使ってるWORKGROUPとは違うものにする必要がある、と
インスコ時にワークグループ名をデフォルトから変えてる人はこれに気が付かないようだ
- 978 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/06/15(土) 18:48:42 ID:94jA.9ZI
- NINJA GAIDENはいい加減にNINJA HONPEN出せよ(棒
- 979 :名無しさん:2013/06/15(土) 18:49:38 ID:s.uc0POA
- >>978
HONPENはDOAだろ!いい加減にしろ!
- 980 :名無しさん:2013/06/15(土) 18:55:10 ID:9hTt8HYw
- >>972
ソニーだから高性能という盲目な思考回路かと
- 981 :名無しさん:2013/06/15(土) 18:56:42 ID:m.iWYqNc
- ソニーのハードが高性能だった事なんてあっただろうか
- 982 :名無しさん:2013/06/15(土) 18:57:37 ID:V0fnmmBA
- >>981
前世代に限りまあ、大体の性能ではPS3はWiiよりは上だったわな。
コスト差考えたら当たり前すぎる話だが。
- 983 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/15(土) 18:58:23 ID:P48f1Qi2
- >>981
βはVHSよりは高画質だったよ、だよ!
- 984 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/06/15(土) 18:58:35 ID:ZuhCn4Cc
- >>981
そう思い込む人たちがゲハに今も居るんだろうな・・・
- 985 :名無しさん:2013/06/15(土) 19:00:57 ID:QQJ0z6LE
- >>980
さすがにPSPのほうがWiiや3DSより性能がいいとか言い始めるとほとんど病気だと思う
- 986 :名無しさん:2013/06/15(土) 19:01:47 ID:V0fnmmBA
- ああ、PSPもDSよりは描画性能上か。いろいろと歪な作りだったが。
- 987 :名無しさん:2013/06/15(土) 19:03:33 ID:QslOjKaE
- >>970
マイネットワーク使わないなら
コンピュータブラウザサービス停止にすればおけ
- 988 : ◆PCSH8lhBd6:2013/06/15(土) 19:04:34 ID:9DGwO6Xw
- だから言ってんだろ
PS2≧360>>>>Wii≧GCなんて言ってた事もあったんだから
- 989 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/06/15(土) 19:06:07 ID:P48f1Qi2
- >>987
箱○とかも同じネットワーク内にあって音楽ファイルとか共有してるんでそれはNGなのさ
- 990 : ◆XcB18Bks.Y:2013/06/15(土) 19:07:36 ID:glUuIrxI
- >>983
初期VHSは豪快に赤くにじんでいましたからβの方が見やすかったですね。
ソニーが「2時間録画できるように」という松下の要望を蹴った時点で
負けは決まっていたのかもしれません。
- 991 :名無しさん:2013/06/15(土) 19:23:36 ID:9hTt8HYw
- >>988
流石に360よりPS2の方が性能上なんてほざいてたら黄色い救急車呼ばれるわw
- 992 :すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/06/15(土) 19:23:47 ID:BoYQaKHk
- 1000なら、明日の日中は雨が降らない。
幕張で仏車のイベントがあるのさ〜
- 993 :名無しさん:2013/06/15(土) 19:24:37 ID:N01uREec
- >>992
霊柩車のイベントだと?
- 994 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/06/15(土) 19:27:00 ID:ZtZ3buJM
- 日本代表がウェールズに勝ったんだね!
おめでとう!
1000なら柳生ちゃん祭り!
- 995 :名無しさん:2013/06/15(土) 19:31:48 ID:N01uREec
- 1000ならいまからー
どうしよう
- 996 :名無しさん:2013/06/15(土) 19:33:37 ID:11RdPy/I
- 1000なら、ヤマト運輸が来た!
- 997 :名無しさん:2013/06/15(土) 19:33:50 ID:9hTt8HYw
-
(-з-) (-з-) 人 人 人
J川|し J川|し (-з-) (-з-) (-з-)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ホイミスライムがあらわれた! ┃
┃スライムがあらわれた! ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 998 :名無しさん:2013/06/15(土) 19:33:54 ID:pDu6.mzM
- 1000ならスマブラにキャプテンレインボー参戦
- 999 :名無しさん:2013/06/15(土) 19:34:36 ID:KaijNd3c
- 宇宙消滅の危機を察知したSCEは、全自動1000ゲットマッスィーンPS4を開発
すべてのスレの1000ゲットパワーを結集することによる危機回避大作戦を実行に移した。
だが、そこに最強の敵が立ちふさがる…!
____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <一族のはじさらしめ…
\/\/\/\/
次回、こけすれ! 「くまねこはもげる夢を見ろ」
寝不足は脳内お花畑のかほり…
- 1000 :名無しさん:2013/06/15(土) 19:34:40 ID:Khkvn266
- 1000だったらこの世界はPS4で動いてる仮想空間だと判明する
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■