■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ1936- 1 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 14:37:05 ID:OncAs5aQ
- ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる人達が、うなぎいぬさんの鉄ママ化及び姐さんの鉄女化計画について語り合うスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
???「また、九月も夏ですよね」
???「あれは、ローンチにはだしません」
???「まだまだ現行機ですよ」
フィクションだよー面倒なのでそのままだよー
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ1935
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1369138079/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5303
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1367872062/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 14:37:25 ID:OncAs5aQ
- コケそうな理由 Ver.6.51C
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。トーセは11タイトルの計画が2タイトルになった!12月、4タイトルで大丈夫か?
・WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
PS4の初期は中堅タイトルはマルチにならない模様。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは間に合わない可能性大。果たしてアーカイブスは?
- 3 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 14:38:22 ID:OncAs5aQ
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○はてさてこの高級路線はうまくいくかな
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○暑いね。うなぎたべたい
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________
- 4 :ウナギダネ:2013/05/22(水) 14:47:16 ID:Mw2ePZts
- | 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>1つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
- 5 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 14:50:06 ID:OncAs5aQ
- >>4
何故だ!
- 6 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 15:10:22 ID:OncAs5aQ
- 決まった!
- 7 :名無しさん:2013/05/22(水) 15:12:50 ID:sS/tDMrQ
- 何の大勝利なのか
- 8 :名無しさん:2013/05/22(水) 15:13:15 ID:Pc1yOx7A
- 大勝利とはいったい…
- 9 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 15:13:41 ID:OncAs5aQ
- もちろんSCEさんです
- 10 :名無しさん:2013/05/22(水) 15:14:32 ID:U9hdxe5o
- ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up20589.gif
- 11 :名無しさん:2013/05/22(水) 15:17:58 ID:AJebo1P.
- まあハードで差は付きそうにないのでソフト勝負ってところが現実味を帯びてきそうね
で、SCEさんの手持ちの札は?
- 12 :名無しさん:2013/05/22(水) 15:18:40 ID:2mSWn9mA
- PSファンボーイが各所で勝利宣言してるけど、何も公開していも同然のPS4で
やるのはいつものブーメラン投げとしか思えない
- 13 :名無しさん:2013/05/22(水) 15:19:20 ID:sS/tDMrQ
- >>11
SCE「サードが…サードがなんとかしてくれる(震え声」
- 14 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/22(水) 15:19:45 ID:tiPtmcI6
- >>11
ネプテューヌ(笑)
- 15 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/22(水) 15:20:53 ID:StE9MxIM
- >>11
HaloキラーのKillzoneとForzaキラーのGT6で箱1アボーン、〇漢pgrwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とかじゃね?
- 16 :名無しさん:2013/05/22(水) 15:21:49 ID:SNei5ZCI
- >>11
セガってか名越がまさかのWiiUという脱出路を用意して
しまったので真面目にみんゴル、GT先輩、カントク、テイルズ(の完全版)
しか思い浮かばない
しかもそんな大きい弾じゃないっていう
あ、スレ立て乙でした
- 17 :名無しさん:2013/05/22(水) 15:22:37 ID:JXy3fstE
- GT6てPS3じゃなかったっけ?
あの人の言うことだから信憑性0だけど
- 18 :名無しさん:2013/05/22(水) 15:22:53 ID:Swh2r0LY
- >>12
幻想でならいくらでも無敵になれるからね。
実体が出れば、そうは行かないけど。
- 19 :名無しさん:2013/05/22(水) 15:23:55 ID:sS/tDMrQ
- >カントク
横光三国志の韓徳を思い出した(棒
- 20 :名無しさん:2013/05/22(水) 15:29:00 ID:PQMfboQc
- 前スレ>908
cloudに「大群」等の意味もあるけど、cloud computingのcloudは"cloud-shape"から来てるよ。
※「大群」も"a mass of dust, smoke etc in the air, or a large number of insects flying together"。
雲なす群れ→大群。
- 21 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 15:30:15 ID:OncAs5aQ
- >>13
サードさん×
なんとかコムさん◯
- 22 :名無しさん:2013/05/22(水) 15:31:25 ID:alE47KbQ
- なんとかコムさんもPS4独占でぶっぱはせんでしょうw
- 23 :名無しさん:2013/05/22(水) 15:31:56 ID:1sE8LME2
- >>21
これはSCEはなんとかコムさんを接待漬けにしないとな。
- 24 :名無しさん:2013/05/22(水) 15:37:28 ID:Swh2r0LY
- ゲハ見ると、X1総合スレがひでー荒らされてるね。代わりにWii U総合が静かになってる。
- 25 :名無しさん:2013/05/22(水) 15:38:29 ID:eUpsmmEE
- >>24
わかりやすすぎる
- 26 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/22(水) 15:38:37 ID:tiPtmcI6
- >>24
なんでそんなわかりやすい事するんですかねぇ…?
- 27 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 15:39:28 ID:OncAs5aQ
- >>26
戦力を分けるような司令塔がないからだろ
- 28 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/22(水) 15:40:23 ID:tiPtmcI6
- >>27
メガトロンが居ないディセプティコンみたいな物ですね。
- 29 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 15:40:38 ID:OncAs5aQ
- >>28
分からないw
- 30 :名無しさん:2013/05/22(水) 15:42:08 ID:CCweDYwA
- 日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke20249.jpg
りんごがなんだかぱさぱさだったござるー
しょんぼり
- 31 :名無しさん:2013/05/22(水) 15:42:50 ID:1sE8LME2
- >>29
トランスフォーマーは守備範囲外?
- 32 :名無しさん:2013/05/22(水) 15:43:27 ID:sS/tDMrQ
- >>27
もしかすると分けるほど戦力が居ない(ry
- 33 :名無しさん:2013/05/22(水) 15:43:53 ID:wQMQ2YZ2
- ぶっちゃけwiiuは名越ネタが最近来たくらいで
荒らす価値ないぐらい無風だったろうに、それでも荒らしてたんか?
- 34 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/22(水) 15:43:59 ID:tiPtmcI6
- >>29
オートボットはみんながみんな何かに特化した能力を持っていてお互いに支え合うのが常だから司令官クラスのTFが死んでしまってもチームとしての纏まりは悪くならないんですよ。
ディセプティコンはメガトロンを中心に回っているのでメガトロン自体が居なくなると内乱が起きたりしてしまうんですw
- 35 :名無しさん:2013/05/22(水) 15:44:01 ID:mzeFiPVs
- >>30
りんごジュースに浸そう(ぼ
- 36 :名無しさん:2013/05/22(水) 15:44:19 ID:AJebo1P.
- >>31
デストロンじゃないと日本人はわからないだろう
- 37 :名無しさん:2013/05/22(水) 15:44:21 ID:6coyW4yA
- >>28
スタースクリームくらいはいるんじゃねえの
- 38 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 15:46:10 ID:OncAs5aQ
- >>30
鉄道のって青森にいこう
- 39 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 15:46:31 ID:OncAs5aQ
- >>33
ずっとだったような?
- 40 :名無しさん:2013/05/22(水) 15:46:34 ID:nsJifdmw
- リビングルームで唯一の“ボックス”になる「XBox One」はソフトとハードの最新技術が満載。プレミアイベントの詳細を総まとめ
ttp://www.4gamer.net/games/990/G999025/20130522027/
- 41 :名無しさん:2013/05/22(水) 15:48:20 ID:CCweDYwA
- >>38
いや青森くらいならお父さんがふらっと日帰りで行ってくるし…
そもそも時季が終わったって言ってるのに何言ってますのん
- 42 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/22(水) 15:48:49 ID:tiPtmcI6
- >>37
ムービーでは何故か戴冠式やってましたけどあのまま妨害されなくても三日天下くらいで終わってしまいそうな気がしないでもないですw
- 43 :名無しさん:2013/05/22(水) 15:49:40 ID:Swh2r0LY
- >>33
爆死だの劣化だの暴れてるのはいたよ。
- 44 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 15:49:48 ID:OncAs5aQ
- >>41
たんなるネタですw
- 45 :名無しさん:2013/05/22(水) 15:50:16 ID:6coyW4yA
- しかし、XBOX oneか
箱一?箱わんちゃん?
据え置きだから箱わんさんか
- 46 :名無しさん:2013/05/22(水) 15:50:40 ID:CCweDYwA
- >>44
ああ、ネタか
- 47 :名無しさん:2013/05/22(水) 15:51:24 ID:Ettv8EPM
- あちぃ
- 48 :名無しさん:2013/05/22(水) 15:53:26 ID:VJr09XIk
- 龍が如くHDのWii U版の売上はPS3以下でこれ一作で終わりになるのは
目に見えてるだろうに、そんなに恐れなくてもいいのにな。
- 49 :名無しさん:2013/05/22(水) 15:53:33 ID:mzeFiPVs
- 正直今世代はそこまでサプライズはないって気がするな
MS、SCE共に手をこまねいているから
任天堂が詰め将棋で押し切れそうな感じだし
- 50 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 15:53:41 ID:OncAs5aQ
- >>46
鉄道好きになりましょうは事実
- 51 :アイス ◆dbPePC2E/o:2013/05/22(水) 15:54:34 ID:GY.2HK5A
- 箱1→箱ワン→箱王
- 52 :名無しさん:2013/05/22(水) 15:54:36 ID:VJr09XIk
- >>49
打ちたい所に駒が足らなくて置けなかったりしてな。
- 53 :名無しさん:2013/05/22(水) 15:54:40 ID:AJebo1P.
- >>45
そうか、すりーさんに新キャラが増えるのか
- 54 :名無しさん:2013/05/22(水) 15:54:56 ID:DqJRf0Qc
- >>34
スタースクリーム「内乱とはけしからんな!」
- 55 :名無しさん:2013/05/22(水) 15:55:28 ID:Swh2r0LY
- >>40
> ・Game DVR
> ゲームプレイがクラウドサーバーに録画され,フレンドやほかのプレイヤーに公開できる
お、X1でもこんな機能がつくのか。
- 56 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 15:55:36 ID:OncAs5aQ
- >>49
以前から言ってるがPS3、360で消耗したので次世代に大金突っ込めないのだよ
- 57 :名無しさん:2013/05/22(水) 15:58:06 ID:Swh2r0LY
- >>53
はこわんさん?になるのかな。
- 58 :名無しさん:2013/05/22(水) 15:58:40 ID:DqJRf0Qc
- ミクロマン復活しないかなあ
- 59 :名無しさん:2013/05/22(水) 15:59:17 ID:VJr09XIk
- いつまでたっても始まらないWii UのYNNと出前館はやっぱり企画倒れなんかね?
- 60 :名無しさん:2013/05/22(水) 16:00:19 ID:mzeFiPVs
- >>56
そんなわけでユーザーとしては次世代に期待w
今世代はかなり厳しくなるだろうけど
ここで生き残ったとこは軌道に乗りそうだし
- 61 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/22(水) 16:00:39 ID:tiPtmcI6
- >>54
あなた裏切り者の代名詞じゃないですかやだー
ムービー見る限りではメガトロンの次に強…あ、メガトロンの次に強いのはコンドルか。
- 62 :名無しさん:2013/05/22(水) 16:00:54 ID:1sE8LME2
- >>57
チェインジ ハコワン!
聞こえてくる ソニーの叫び
エアフローの とどろく爆音
- 63 :名無しさん:2013/05/22(水) 16:01:17 ID:Ettv8EPM
- X1いうとどうしてもクロボン思い出す
- 64 :名無しさん:2013/05/22(水) 16:04:41 ID:pqXKfe8I
- 代理程度にも指揮を執れるのがスタスクしかいないってのがデストロンの悲劇だわなぁ。
だからあんなんでも重用せざるを…にしても甘すぎる気がするが
- 65 :名無しさん:2013/05/22(水) 16:05:48 ID:wQMQ2YZ2
- 今世代は何処もがっかりになりそうで嫌やわ
E3次第やけどほんと何とか明るい話題見せて欲しい
- 66 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/22(水) 16:08:41 ID:tiPtmcI6
- >>64
サウンドウェーブは頭は良いけど戦闘力はイマイチだから指揮官としては不向きなんですかね…?
- 67 :名無しさん:2013/05/22(水) 16:09:36 ID:VJr09XIk
- >>65
Wii Uは任天堂のソフトが遊べるのでガッカリはしないでしょ。
サードパーティーはどうなるかしらん。
残るところは残って消えるところは消えるでしょ。
- 68 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/05/22(水) 16:12:30 ID:rWh6Pn4c
- 任天堂もMSもE3にはファーストソフトガンガン行くよー的に言ってるが
SCEはPS4発表会で出したファーストソフトで終わりなんてことはありませんよね?(爽やかな笑顔で
- 69 :名無しさん:2013/05/22(水) 16:14:11 ID:nlXTfmqw
- 黒い人にはJRXから勧めてみてはいかがだろうか(ぼうなす
- 70 :名無しさん:2013/05/22(水) 16:17:05 ID:pqXKfe8I
- >>66
彼は言われたことをそつなくこなすタイプじゃないかな。使われて輝く方というか。
ついでに、斥候に指揮までさせるのは無理というか
- 71 :名無しさん:2013/05/22(水) 16:20:54 ID:fV39dRxg
- >>67
EAとか日本一とかヤバそう
- 72 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/22(水) 16:22:52 ID:Uqu/CIhA
- >>69
今だと値が張るけど黒い人には問題ないですね。
>>70
確かに秘書的なポジションのがらしいっちゃらしいですねw
本人はそれに気付いてないのかムービーでビルトロンバカにしつつニューリーダーに立候補しちゃってるのが…w
- 73 :名無しさん:2013/05/22(水) 16:23:28 ID:L6ymNtGA
- 17歳はやっぱマイトガインですよねー
…勇者ロボに出てた電車ってもうほとんど退役しちゃったか
- 74 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 16:24:13 ID:OncAs5aQ
- >>73
マイトガインはちゃんと見たぞ
- 75 :名無しさん:2013/05/22(水) 16:24:40 ID:A1yIhz6c
- でも正直WiiUで3DSのときに負けないラインナップを揃えたとして
3DSと同じように爆発するかというと疑問があるな
- 76 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 16:25:11 ID:OncAs5aQ
- >>75
同じならだめだ
- 77 :名無しさん:2013/05/22(水) 16:26:05 ID:fV39dRxg
- 17歳と聞くと井上喜久子、森高千里、南沙織だなぁ
- 78 :名無しさん:2013/05/22(水) 16:29:20 ID:VJr09XIk
- 同じじゃ駄目だとはいうけれども、マリオカートに来年のスマブラな訳で
タイトル名だけでみれば大きな違いはないよね。
実際には根本的に変ってるのかもしらんけど。
この中で新しい内容になってると思われるのは3Dマリオなんだけど
どんな塩梅になるんだろう。
- 79 :名無しさん:2013/05/22(水) 16:31:37 ID:mlTvyBs6
- 実際のところさ、あう、部屋に蚊が入ってて射されたorz
- 80 :アイス ◆dbPePC2E/o:2013/05/22(水) 16:32:52 ID:GY.2HK5A
- スマブラは3DSとWiiUでどう区別するか気になるなあ。
- 81 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 16:33:14 ID:OncAs5aQ
- >>78
そりゃ新規IPだしてもわからないでしょ
XBOXONEでも新規はタイトル内容だしてない
- 82 :名無しさん:2013/05/22(水) 16:33:20 ID:vv.1ohaQ
- ,:.⌒::::ヽ
(:::::::::::::::::)
(::::人:::::::)
(Д´ )≡=- 次世代箱○さんはいかがでしたか??三ぎゅ!!
U┌/ )
◎└彡−◎
- 83 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/22(水) 16:35:52 ID:StE9MxIM
- >>82
・ロンチにForza5
・Kinect標準
・360と互換なし
- 84 :ウナギダネ:2013/05/22(水) 16:36:22 ID:Mw2ePZts
- >>24
|n PS3箱○HD連合(だっけ?)とはなんだったのか
|_6)
|と
- 85 :名無しさん:2013/05/22(水) 16:36:40 ID:vv.1ohaQ
- >>83
互換ないのかぁ(*´Д`*)rz
- 86 :名無しさん:2013/05/22(水) 16:37:12 ID:VJr09XIk
- >>80
3DSのスマブラはコツコツ遊ぶ感じで成長要素みたいなのがあるとか言ってなかったっけ?
- 87 :名無しさん:2013/05/22(水) 16:37:46 ID:A1yIhz6c
- >>78
任天堂ソフトに関してはあんまり心配する必要はないと思う
それよりモンハンに相当する部分をどれだけ分厚くできるかじゃないかな
- 88 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/05/22(水) 16:38:30 ID:rWh6Pn4c
- >>84
そんなん勝手に言ってただけでゲーマー的にはWii60だったんですが
- 89 :アイス ◆dbPePC2E/o:2013/05/22(水) 16:38:32 ID:GY.2HK5A
- >>86
言ってたねー。
パルテナみたいに性能のカスタマイズ出来るのかもね
- 90 :名無しさん:2013/05/22(水) 16:39:37 ID:wxxsLKeo
- 箱一の背面インターフェイスの写真でてたけど、ブタ鼻の端子があったから
今回は電源内蔵みたいね。
- 91 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/05/22(水) 16:40:50 ID:rWh6Pn4c
- MSもファースト15タイトル新規IP8とは言ってるけど
どうせおまいら新規IPの名前だけだしても理解出来ないんだから理解出来るシリーズモノの名前出すに決まってんだろ
- 92 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/22(水) 16:41:23 ID:StE9MxIM
- >>84
そんなんあったっけ?Wii60は知ってたが…
しかし4亀やImpressの関連記事見てるがESRAM搭載をMSが正式に表明
というのは後藤ちゃんの記事だけだな、あの人突撃取材はしないがWeb上とかの
公式情報ソースは相当手広く調べてるんだな
まぁ既発の情報しか見ないためか、状況の変化に対応できずに頓珍漢な記事書くこともあるがw
- 93 :名無しさん:2013/05/22(水) 16:41:43 ID:VJr09XIk
- やっぱりここはバイタリティーセンサーかWii Music2を投入してだな…
関係ないけどAppleのGarageBandはWii Music的なものなのね。
ただのミュージックシーケンサーソフトだと思ってた。
- 94 :ウナギダネ:2013/05/22(水) 16:42:26 ID:Mw2ePZts
- >>86>>89
|n !ピコーン
|_6) ポケスクUのNFCはスマブラに向けての実験か!
|と (多分違う)
- 95 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/05/22(水) 16:43:20 ID:pZZSzt62
- XBOX ONE → 箱ワン → ハコワン → サムワン海王
|∩__∩ !?
| ・ω・)
| とノ
- 96 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/05/22(水) 16:43:29 ID:rWh6Pn4c
- >>93
バイタリティセンサーは新型キネクトに搭載(棒
- 97 :名無しさん:2013/05/22(水) 16:44:04 ID:vv.1ohaQ
- なんとなくWiiUよりも性能良さげっぽいけど
箱新さんはWiiUを売上げで抜けるかな(*´Д`*) 年末が楽しみ
- 98 :名無しさん:2013/05/22(水) 16:44:11 ID:VPjS6Fok
- ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130522_600390.html
ソニー'13年度経営方針。「最新/最強のスマホ」投入へ
>ゲームはPlayStation 4を年末に発売。PS VitaとPS4の連携などを通じて、
>新しいサービスや遊び方を提案。Gaikaiのクラウド技術も生かして、
>プレイステーションゲームをストリーミング提供することも積極的に検討
>するという。'14年度売上高は1兆円、営業利益率2%を目指す。PS4効果で
>2015年以降にさらなる飛躍を目指すとした。
13年度は7000億くらいでしたっけ?
- 99 :名無しさん:2013/05/22(水) 16:44:52 ID:wUlgh0ns
- >>93
ガレバンのWiiMusic的なモードはおまけで
基本はMTRよ。
- 100 :ウナギダネ:2013/05/22(水) 16:44:53 ID:Mw2ePZts
- >>92
|n WiiはSD画質で連合はHDだから云々って煽りがあった、気がする
|_6)
|と
- 101 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 16:45:35 ID:OncAs5aQ
- >>98
12年度
- 102 :名無しさん:2013/05/22(水) 16:45:49 ID:VJr09XIk
- 3DS版のスマブラで育てたキャラをWii U経由でNFCのカードや人形に書き込んで
アーケードでそれを使って対戦とかできないのかしら。
- 103 :名無しさん:2013/05/22(水) 16:47:05 ID:VPjS6Fok
- >>101
ああ、そうか2ヵ年計画ってことかorz
営業利益率は8%目標を2%に修正したそうですが
- 104 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/22(水) 16:49:21 ID:Uqu/CIhA
- >>102
バンナム開発ですしせっかくですからスマブラのグラフィックを流用してDCDゲームを出して欲しいですね。
- 105 :名無しさん:2013/05/22(水) 16:49:34 ID:DqJRf0Qc
- >>92
後藤ちゃんはプロの提灯持ちだからな
提灯担ぐためにはかなり熱心に調べるよ
- 106 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/22(水) 16:49:43 ID:StE9MxIM
- >>100
箱○ユーザーから「勝手に仲間扱いすんじゃねぇ」ってキレられそうな勝手な言い分だなwww
- 107 :鯖 ◆SUKEBEAO82:2013/05/22(水) 16:50:53 ID:ege5wUcY
- >>102
_/乙(、ン、)_出来ないことはないだろうけど、十中八九コケる
- 108 :名無しさん:2013/05/22(水) 16:51:53 ID:DqJRf0Qc
- >>106
実際箱丸総合とかでWiiなんてクソだよなー
おれらHDゲーム機好きは分かってる人間だからダメなのがわかっちゃうんだよなー
って言ってきたアレっぽいのに
すり寄ってくんな気持ち悪いとかPS3買うならWii買うとか書き込まれてたな
- 109 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/05/22(水) 16:52:48 ID:rWh6Pn4c
- NFCアーケード連動はやるならマリオカートなんだろうけどまだまだ読めないね
- 110 :名無しさん:2013/05/22(水) 16:53:05 ID:VJr09XIk
- >>107
値段が高くなるからかい?
- 111 :名無しさん:2013/05/22(水) 16:55:35 ID:kEa8qNRg
- >>106
北米市場を語る際は多用されたよ?
パクター(パッチャー)たんとかもよく使ってた
日本人から見て国内は箱は敵じゃないので北米は一緒くた、
メリケン人から見て北米はPSは敵じゃないので合算でワッショイワッショイ
そんな感じの利用のされ方してた。
- 112 :名無しさん:2013/05/22(水) 16:55:39 ID:QHfPPc4g
- スマブラがアーケード向きとは思えないなあ
- 113 :名無しさん:2013/05/22(水) 16:55:41 ID:Swh2r0LY
- Wii Uはサブモニタ標準付属とNFC搭載でX1とは差別化出来てるね。
日本とかだと省スペース性も強みになるし。
- 114 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/05/22(水) 16:55:53 ID:jwUXAxR6
- >>98
積極的に検討だけをするんですねわかります
- 115 :名無しさん:2013/05/22(水) 16:57:15 ID:VJr09XIk
- >>99
あれでオマケなのか。
今度、量販店にいったときにカードを買ってインストールしよう。
- 116 :名無しさん:2013/05/22(水) 16:58:05 ID:VPjS6Fok
- >>114
なんでや、メンツだけのために「実用化」されるかも分からんやろ!
- 117 :名無しさん:2013/05/22(水) 16:59:10 ID:alE47KbQ
- はこいちさんはWiiUの3倍くらい場所とりそうで嫌やのう
PS4もスペック考えると似たようなサイズになるだろうし
- 118 :名無しさん:2013/05/22(水) 16:59:53 ID:vlXOd6Uo
- Sony Japan | 経営方針説明会
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/strategy2013/index.html
【PS3】俺らね、ほどほどに実況すると思うよ。その47
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41275/1369159387/
お笑いライブ始まるよー
- 119 :名無しさん:2013/05/22(水) 16:59:59 ID:vv.1ohaQ
- 声で操作出来るのはスゴイけど(*´Д`*)ハズカシイヨー
- 120 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/22(水) 17:00:25 ID:StE9MxIM
- >>117
本体自体は今の箱○とあまり変わらなさそうだけどKinectがなぁ…
- 121 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:00:33 ID:nchJ06Vo
- 箱oneもPS4もどう考えても400ドル以下にはならなそうなのにPS4の勝利と騒いでる奴らがすげぇ
PS3価格発表前の喧騒思い出す
- 122 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/22(水) 17:01:15 ID:StE9MxIM
- >>119
指ぱっちんとかでも登録できればなんとなく厨二っぽくていいんだがwww
- 123 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:01:38 ID:oIhuZZ36
- |゚д゚ミ 危険物受領。
箱一さんは、コスト高そうな構成だけど、大丈夫なのかねコレ。
- 124 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:02:18 ID:OZ8LLeJ.
- 前世代みたいに露骨にハブられ無けりゃ、あとはどうでもいいかなぁ
- 125 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 17:03:08 ID:OncAs5aQ
- >>123
さあw
- 126 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:03:32 ID:VJr09XIk
- 本当に新型キネクトにはハートレートモニターがついてるのね。
これはもうちょっと高度なWii Fit需要は箱1に持っていかれるかもな。
- 127 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 17:03:32 ID:OncAs5aQ
- >>121
399ドルかも知れないよ
- 128 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:03:36 ID:vlXOd6Uo
- アレ、お笑いライブ始まらないんだけど、うちだけ?
環境の問題でもう始まってるのかな?
- 129 :鯖 ◆SUKEBEAO82:2013/05/22(水) 17:03:53 ID:LSPBHiiE
- >>110
_/乙(、ン、)_連動機が当たった試しがない。「家庭用ゲームユーザーはゲーセンユーザーとイコールではない」という大前提がある。
CSとアーケード行ったり来たりしてまでやり込むようなヘビーな客がそれで商売できるレベルで存在したら
現在のゲーム業界はもっと活性化してる。
- 130 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:04:36 ID:sS/tDMrQ
- >>118
どうでもいい
- 131 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 17:04:47 ID:OncAs5aQ
- >>128
言って見ただけでしらないw
- 132 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/22(水) 17:04:49 ID:StE9MxIM
- >>123
最悪MSが逆サヤってことで泥被るんじゃね?
後藤ちゃんの推測が正しいなら将来的にはESRAMのFinFET3D化でコストが相当下がるらしいし
- 133 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:04:53 ID:VJr09XIk
- >>129
なるほど、経験からか。
- 134 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:05:32 ID:VPjS6Fok
- ベーシックモデルが399ドル
ちょっと上級なのが450ドルくらいだろか
…今の為替レートだと44800円になっちゃうかな
- 135 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:05:42 ID:M2NKdhrA
- 2chじゃPS4完全勝利の風潮なのが謎過ぎる
- 136 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 17:06:02 ID:OncAs5aQ
- >>132
それでも数十ドルは覚悟がいる
- 137 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:06:16 ID:vlXOd6Uo
- >>131
FireFoxでは再生できないけどIEでは再生できた……
ってカズ平井さんが演説してますがな……
ソニー復活の可能性が大いにあるって言ってる……
- 138 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:06:24 ID:DqJRf0Qc
- アーケードとCSやり込んでても両方で同じゲームはやりたくないからなあ
- 139 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/22(水) 17:06:39 ID:7X5k2csg
- >>135
PS3も同じ流れだった結果お察しください
- 140 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:06:39 ID:M2NKdhrA
- 2chじゃPS4完全勝利の風潮なのが謎過ぎる
- 141 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:06:43 ID:Swh2r0LY
- PS4はどうするのかねー。何かまんまと乗せられて、メモリを倍増させちゃったみたいだけど。
4GBでも、ゲームにおいては不自由無かったろうに。
- 142 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 17:06:45 ID:OncAs5aQ
- >>137
私も今聞き始めた
- 143 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/22(水) 17:07:01 ID:StE9MxIM
- >>134
通常使用にKinect必須でなければHDD非内蔵・Kinect非同梱、で300ドル前後くらいのは出せそうだが…
どうもKinect必須臭いんだよなぁ
- 144 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:07:11 ID:wUlgh0ns
- 箱一は$399は守りそう。
PS4は黒字必達な状況を考えると大幅な逆ザヤは取れないだろうなあ。
- 145 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:07:31 ID:DqJRf0Qc
- >>141
OS三個載せたらそりゃ4Gじゃ不自由しかないけどなw
- 146 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:07:33 ID:sS/tDMrQ
- >>135
×2ch
○でかい声出してるアレ
- 147 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:07:51 ID:oIhuZZ36
- >>127
|゚д゚ミ アーキテクチャはWiiUに似てて、そういう構成を採った理由がボトルネック対策というのも共通だけど、
箱の方はずいぶんコスト掛かってるよね。
これにソフト開発費の上昇分が乗っかるわけで、投資額が増える割に回収できる額はしょぼくなりそうな。
まあ、それは他の機種にも言えることではあるけども。
この調子でソフト開発費が上がるようだと、据置ゲーム機のビジネスモデルがどこかで行き詰るよなあ。
というか既に、袋小路の入り口に入ってそうだけども。
- 148 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:08:04 ID:nchJ06Vo
- >>127
エコノミーモデルで最大限攻めてそのくらいだろうとは思ってる
でも大半が去年出たソフトの最新作かつ、縦マルチだとしたらそれで安い!と明言するのは少数派だろう
- 149 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:08:26 ID:kEa8qNRg
- WiiUがこのまま死んでしまったとして、箱壱さんにどう勝とうというのだろう。
HD連合とかWiiUだけ仲間ハズレとか、みんな幻想だったのにw
- 150 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/22(水) 17:08:58 ID:StE9MxIM
- >>136
まぁとはいえ、メインメモリの方が通常のDDR3ならそのコスト分は吸収できるんじゃないかな
むしろKinectのコスト下げられるのかな、と
こちらは標準同梱前提での話だけど
- 151 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/05/22(水) 17:09:15 ID:rWh6Pn4c
- >>135
欧州取られそうだし看板のはずのGT先輩は赤っ恥状態だし
これで楽観出来るとか危機判別能力に重篤な疾患があるんじゃ
- 152 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/22(水) 17:09:29 ID:7X5k2csg
- >>149
単純にPSの勝ちが見えないんだよねw
- 153 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:09:38 ID:JXy3fstE
- >>140
まあ日本じゃ売れないってのは分かるけど
海外でもコケるみたいな話にもって行きたいみたいだね
- 154 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:09:40 ID:DqJRf0Qc
- >>150
ましてや新型になってるからな
- 155 : ◆XcB18Bks.Y:2013/05/22(水) 17:09:46 ID:6BPSwk7g
- >>137
うちも駄狐が駄目でクロームで聞いてます.
- 156 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:10:36 ID:FRbqcfpw
- >>147
・普及するにはキラータイトルが必要
・そのキラータイトルが旧世代機から動けない
・新型機の普及が進まない
・尚のこと旧世代機から動けない
という悪循環の兆候が既に見えている感じがする。
- 157 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 17:11:02 ID:OncAs5aQ
- >>150
いや、コストはDRAMの比ではない
- 158 :鯖 ◆SUKEBEAO82:2013/05/22(水) 17:11:34 ID:L.7ZN8TU
- >>133
_/乙(、ン、)_てか、ゲーセン・家庭用共に業界が元気で若干ピーク過ぎた頃といえ格ゲーという「ゲーセンに人が集まる要素」があった頃に
実際に家庭用と連動させてもたいして話題にもならず消えていったんだぜ?
その上、任天堂ハードなんかそれだけでコミュニケーションツールとして機能してるんだからわざわざゲーセンでやろうなんて客はいないと思う。
- 159 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:11:53 ID:kzjwnF2.
- >>122
画面が真っ二つになったりするのか?w
- 160 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/05/22(水) 17:12:14 ID:rWh6Pn4c
- とりあえず$400/4万円想定で貯金開始だけどいくらにおさめて来るかなぁ
ソフトも考えると5万円用意せんと
- 161 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 17:12:22 ID:OncAs5aQ
- >>147
そのポジションはWiiUに取られた
MSはWindowsと共通化してコストダウンするのだろう
- 162 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:12:45 ID:VJr09XIk
- >>149
死にはしないでしょ。GCポジに戻るだけで。
PS4はPS3ポジションになれるのかしら。
- 163 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:12:50 ID:JXy3fstE
- やっぱりネイティブ並の発音じゃないと認識されないのかねえ
- 164 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/05/22(水) 17:13:53 ID:WlpX1F1g
- Kinectのハートレイトモニタはどのくらい正確なんだろうね。
胸バンドでつけるハートレイトモニタが一番正確なんでしょうけどね。
箱ワンは、大きそうで置き場所に困るのが一番イヤだな。
テレビ台は、WiiUでいっぱいいっぱいよ。
- 165 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:14:47 ID:nchJ06Vo
- 平井さんは今回もgaikai買収を攻めの成長投資自慢と自慢してるね
- 166 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:15:01 ID:sS/tDMrQ
- >>162
PS3からさらにサードのマルチ化が進んで国内サードも弱体化してるのを見ると
PS3の半分も売れれば上出来だと思う>PS4
- 167 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/05/22(水) 17:15:02 ID:rWh6Pn4c
- ていうか縦置き出来るのかなこれw
- 168 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/22(水) 17:15:04 ID:StE9MxIM
- >>157
それはそうだけどね
でもまぁMSならそのコストを他の部分のコストが下がってトントン以上にできるまで
維持するくらいの体力はあるでしょう
- 169 :鯖 ◆SUKEBEAO82:2013/05/22(水) 17:15:39 ID:PQYrW376
- >>159
_/乙(、ン、)_音声認識が壊れて最終的に儀式や機嫌を損なわないためのお世辞などが必要になります
- 170 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:15:54 ID:Swh2r0LY
- 言語登録出来れば、厨二病用語での起動も可能なんだろうか。
仮染めの闇の扉よ、うんたらかんたらで起動とか。
- 171 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:16:08 ID:VPjS6Fok
- ちょっと興味があるのは、X1では中古市場も自分のお腹の中におさめようって
思ってる事かなー
具体的にどうやるかはさっぱりですが
- 172 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/22(水) 17:16:25 ID:7X5k2csg
- ハートレートが測れるものでも不整脈が出ると脈拍数がおかしくなるから結構困る
- 173 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/22(水) 17:16:36 ID:StE9MxIM
- >>164
うちの場合だとKinectの置き場が…
- 174 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:17:48 ID:1sE8LME2
- >>161
じゃあSCEはVitaと共通化して・・・
- 175 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:19:50 ID:VJr09XIk
- >>164
IRカメラとRGPカメラで肌の写真をとってそこから推測する方式だそうな。
なんか面白そうね。
- 176 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:20:01 ID:A1yIhz6c
- >>135
その結論が最初にあってどう他にケチをつけるか大会みたいなものだからねw
でも勝利宣言というのはだいたい苦しいのを自覚してる側がやるものだし…w
- 177 :鯖 ◆SUKEBEAO82:2013/05/22(水) 17:22:02 ID:DXSm.b2A
- _/乙(、ン、)_ハコイチは俺が任されたからおまえらはPS4のレビューを頼むわ
- 178 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:22:26 ID:VPjS6Fok
- まぁなんだ
E3で発売タイトル見て、やっぱりPS4大勝利だなって雰囲気になる可能性もあるじゃない
まぁ見てなって
(俺は絶対寝てるけど)
- 179 :鯖 ◆SUKEBEAO82:2013/05/22(水) 17:23:29 ID:DXSm.b2A
- _/乙(、ン、)_PS4は横置きスタンドが復活するらしい
- 180 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/05/22(水) 17:23:52 ID:rWh6Pn4c
- そもそも日本で箱壱買う人は最初から勝利とか求めてないから
- 181 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/05/22(水) 17:24:14 ID:WlpX1F1g
- >>173
今、液晶テレビの幅がどんどん薄くなってきてるので
Kinectや、WiiUの赤外線センサーを置けるところもなくて困るね。
>>175
どんくらい正確なのかな。どうせUBIからフィットネス関連のソフトが出るだろうから
それに期待。
- 182 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:25:43 ID:JXy3fstE
- >>180
ただある程度は普及しないと
某「箱○用ソフトとして発表された後スりーさん専用で発売された」
みたいなことになっても困る
- 183 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:25:43 ID:MepkDz5c
- ゲハ見たけど箱関連のスレ多すぎる
お前らPS4はどうでもいいのかと
- 184 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:26:09 ID:sS/tDMrQ
- WiiU(ユー)
X-BOXone(ワン)
PS4(死)
- 185 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/05/22(水) 17:26:47 ID:rWh6Pn4c
- >>181
薄型テレビの上につけるタイプのラックがサンコー辺りから出てるっしょ
うちレグザにそれ付けてキネクト置いてるけど特に問題ないぞ
- 186 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/22(水) 17:27:03 ID:7X5k2csg
- >>183
なかったことにされても仕方あるまい
- 187 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:27:14 ID:AJebo1P.
- >>183
ふぉーさんの情報少なすぎるしE3でも大したもの出てこないだろうからなぁ
- 188 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:27:29 ID:JXy3fstE
- >>183
まだコントローラーしか見てないからw
- 189 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:27:29 ID:1sE8LME2
- >>178
鯖助のせいで、まぁ見てなってが鯖助に結び付いてしまった。
>>180
WiiU買う人も求めてないよ?
- 190 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/05/22(水) 17:27:44 ID:rWh6Pn4c
- >>183
勝てないなら引き摺り下ろすしかない(棒
- 191 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/22(水) 17:27:54 ID:7X5k2csg
- あれ、ガムテープでキネクトを固定してる俺は異端?
- 192 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:28:21 ID:3U5OB5vQ
- >>183
自社製品に自信がない事への現れ
- 193 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:28:36 ID:nsJifdmw
- 稲船敬二氏と水口哲也氏がスマホゲームの現状と将来について語った。「mobcastオープンカンファレンス」内の対談企画「ソーシャルゲームの未来」レポート
ttp://www.4gamer.net/games/999/G999904/20130522049/
- 194 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:28:59 ID:VPjS6Fok
- >>183
箱壱死せずしてPS4が生きようか
という正当な理屈に寄る動きだから仕方ない
- 195 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/05/22(水) 17:29:11 ID:rWh6Pn4c
- >>182
もう箱ユーザーはそういう諦めも含めてファースト以外に期待しないくらいの気持ちじゃ無きゃ無理
- 196 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/22(水) 17:29:13 ID:StE9MxIM
- >>181
うちの場合、ゲームもPCモニタなんで距離の問題があるし
Kinect置くとしたらセンタースピーカーの前に置かないとダメになる上に
頭上になっちゃうんで正直どうしようもない…
- 197 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/05/22(水) 17:30:16 ID:rWh6Pn4c
- >>196
ゲーマーの最終目標:家IYH
- 198 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:31:45 ID:1sE8LME2
- >>197
サブプライムローンの出番だ!
- 199 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:32:29 ID:6coyW4yA
- 箱さんにも箱○さんにも触手が動いたのに箱わんさんには触手がぴくりともしない
もしかすると大勝利の可能性があるかもしれない
- 200 :鯖 ◆SUKEBEAO82:2013/05/22(水) 17:36:05 ID:DXSm.b2A
- _/乙(、ン、)_PS4はねんどろいど置き場としての機能を高めてきた点については評価できる
- 201 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:37:42 ID:C97ZOxoo
- WiiU(任天堂・UBI)、箱1(MS・EA)、PS4(SCE・なんとかコム)の三つ巴の戦いか・・・
それぞれの守備範囲が違うからニッチ攻めて生き残る手もある?
- 202 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:38:17 ID:sS/tDMrQ
- >>201
なんとかコミだけ浮きすぎの件
- 203 :アイス ◆dbPePC2E/o:2013/05/22(水) 17:38:51 ID:nDhLtSNM
- >>193
>あたかも「ずっと料金を支払わずに遊んでいるかのような感覚」にさせるのが重要である
ナチュラルにクソみたいな事言ってるな
- 204 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:39:09 ID:3U5OB5vQ
- >>200
そもそも置き場だけならPS4よりも安くてもっと良いのがあると思うが
- 205 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:48:48 ID:AcYVH4qA
- >>201
単純にファーストの力比べでしょ
ソフトを引っ張ってこれるかも含めて
- 206 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:50:32 ID:pnEKd9X6
- >>201
UBIはそこまで付いていないと思うが。
もっともソフトウェアラインナップ的には、付いていなくても劣らない所か勝っている程ではあろう。
麻雀……じゃなくて日本市場はやる気の問題でMSは動かないことが目に見えているから、
Wii Uが踏み込んでこないであろう領域に行けば、PS3後継の生き残る手になるかもな。
日本以外? 生き残れる余地ねーよ。
とはいえ、EAみたいな決め打ちでもしない限り、海外パブリッシャーは基本マルチ傾向、国内でも大手中堅まではそうなると見込まれる。
……肌色方面に行くしかない?
- 207 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:50:36 ID:AcYVH4qA
- PS4の排熱で貴方のねんどろいどが熟成されます
量産品のねんどろいども貴方だけのオリジナルに!!
- 208 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:52:53 ID:9HwWB91g
- >>203
あっちのゲームはどうしてもマネタイズの部分が優劣に繋がるとこあるね
> かつてセガが“3000円程度で遊び放題”というゲームセンターを
> 試験的に設置したところ,ほとんど客が入らなかった
@ゲームだっけか、名前忘れちゃったけど。
金の部分どうこうよりアーケードユーザーにとって、
ゲームが詰まんなそうに見えたのが主因だったと思うよ。
あとゲーセンより店に入りにくい雰囲気あった
- 209 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:54:24 ID:REONDULI
- なんだかんだソニックとマリソニ新作は海外普及には大きいのかな。
- 210 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:56:14 ID:6coyW4yA
- 任天堂やMSが来ない所というと中国や中東かしらん
- 211 :名無しさん:2013/05/22(水) 17:56:26 ID:AcYVH4qA
- ソニックはまた順番交代でだすんじゃね?
- 212 :名無しさん:2013/05/22(水) 18:01:17 ID:kEa8qNRg
- >>210
中東東欧とBRICsはソニーの独壇場だった筈。
- 213 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 18:17:10 ID:OncAs5aQ
- なんというか、平井さん社長の仕事勘違いしてるなあ
- 214 :名無しさん:2013/05/22(水) 18:18:06 ID:oIhuZZ36
- |゚д゚ミ デザインに介入はぶっちゃけ死亡フラグっぽく感じますw
- 215 :名無しさん:2013/05/22(水) 18:18:13 ID:nchJ06Vo
- 箱oneの中古認証が面倒くさいと言われてるがPS4も似たようなブーメランが来る予感がする
- 216 :名無しさん:2013/05/22(水) 18:19:18 ID:sS/tDMrQ
- >>213
伝統なんでしょw
クタタンとかもそうだし
- 217 :名無しさん:2013/05/22(水) 18:20:49 ID:Ef84jUDw
- >>181
キネクトは持ってないからわからないけど、
センサーバーは3Mのコマンドタブをおすすめ。
厚みあるから添付の両面テープよりしっかりつくし、
引っ張ってキレイに剥がせる。
- 218 :名無しさん:2013/05/22(水) 18:21:02 ID:AcYVH4qA
- 平井の仕事なんてソニー内での神経営者っぽく振る舞うだけでいいんじゃね?
- 219 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 18:21:14 ID:OncAs5aQ
- >>218
だめだね
- 220 :名無しさん:2013/05/22(水) 18:23:43 ID:sS/tDMrQ
- 平井を見てるとこの言葉が頭に浮かんだ(棒
無能な働き者
- 221 :名無しさん:2013/05/22(水) 18:23:45 ID:oIhuZZ36
- |゚д゚ミ 発表おわったので帰る。
- 222 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 18:24:06 ID:OncAs5aQ
- >>221
おつかれ
- 223 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/22(水) 18:26:58 ID:7X5k2csg
- 平
素
経
しがにゃんが口を酸っぱくするほど言ってる台詞を略したらまるで経営の素人にも見える・・・
- 224 :名無しさん:2013/05/22(水) 18:27:50 ID:sS/tDMrQ
- 平義経に見えた(棒
- 225 :名無しさん:2013/05/22(水) 18:27:56 ID:AcYVH4qA
- 失敗しても後の社長に押し付ければおしまいだろうしな
- 226 :名無しさん:2013/05/22(水) 18:28:57 ID:sS/tDMrQ
- >>225
河野「ふざけんな」
- 227 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 18:31:05 ID:OncAs5aQ
- >>226
彼は日本支社長
アンドリューさん
- 228 :名無しさん:2013/05/22(水) 18:32:18 ID:nchJ06Vo
- VITAは厳しい環境にあるって言ってたね
- 229 :名無しさん:2013/05/22(水) 18:32:56 ID:sS/tDMrQ
- ソニーって役職がいっぱいありすぎて訳がわかんね
社長もいっぱいいるし
- 230 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 18:36:43 ID:OncAs5aQ
- >>228
まずは認めることから始まるんだ
- 231 :名無しさん:2013/05/22(水) 18:37:15 ID:vv.1ohaQ
- (*´Д`*)アレ?
862 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) -@Д@;)[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 18:21:16.84 ID:1eIKApn0P
1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 18:19:41.53 ID:krwZrPUg0
EA is developing Wii U games, has bigger plans for PS4 and Xbox One, CFO says
http://www.polygon.com/2013/5/21/4351844/ea-developing-wii-u-games
>"You know, I think Nintendo's business was more [an] extension of their last console,"
>Jorgensen said today.
>"We are building titles for the Nintendo console,
>but not anywhere near as many as we are for PS or Xbox."
WiiU向けのゲームは作ってる。
でもPS、箱ほどは多くはない。
>"I think what the consumer will find is a lot more powerful gameplay with the new boxes that are coming out, and a lot of excitement,
> but it'll remain to be seen as to the services associated with those as to how consumers decide which direction they might want to go."
- 232 :名無しさん:2013/05/22(水) 18:43:08 ID:SK7qdRxo
- >>231
まぁ定番商品だけは出すよ、くらいかな現状は
- 233 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/05/22(水) 18:47:19 ID:WlpX1F1g
- >>185
どもども、こんなのもあるのね。検討させて頂きますー
(WiiUではドラクエしかやってないので、今ん所センサーバーの必要性皆無w)
>>196
新型Kinectはセンサーバーよりデカイっぽいので置き場所に困りそうですねえ
>>217
情報どもですー。センサーバーが必要になった時に検討させて頂きますね。
- 234 :名無しさん:2013/05/22(水) 18:47:32 ID:qXpL182E
- >>231
予想通りだね
- 235 :名無しさん:2013/05/22(水) 18:48:36 ID:qXpL182E
- そういえばソニーの説明会は終わったのかな?
- 236 :名無しさん:2013/05/22(水) 18:51:28 ID:sS/tDMrQ
- まあ保険かね
どこぞのメーカーみたいに全く出さなくなるといざとなった時困るし
- 237 :名無しさん:2013/05/22(水) 18:53:01 ID:/mjcmWEM
- ソニーのジョブズこと平井さんなら何とかしてくれるよ!
- 238 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 18:54:15 ID:OncAs5aQ
- >>235
とっくにもっさりさんが質疑応答を実況に書いてくれてるよ
- 239 :名無しさん:2013/05/22(水) 18:58:10 ID:SK7qdRxo
- >>234
EAだもんなぁw
特に高い高い権利料発生しとるスポーツものは
少しでも多く売りたい筈なので
- 240 :名無しさん:2013/05/22(水) 18:58:14 ID:NDWvWbZs
- 社長の仕事って変なかぶりものかぶって出てくることでは……
- 241 :名無しさん:2013/05/22(水) 18:58:44 ID:li5.HqVY
- ゆるしつ:
なぜ出張は強敵なのか?
(意訳:帰っていいっすか?)
それはともかくも
はこいちは、どうかね?
理由もないけど、なんか欲しい気持ち。
- 242 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 18:59:45 ID:OncAs5aQ
- >>241
欲しい時が買い時
- 243 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:00:13 ID:AcYVH4qA
- ソニーの社長って一番高い給料貰って
責任はないポジションの事でしょ?
- 244 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:00:24 ID:sS/tDMrQ
- はこいちと聞くとココイチを思い出す(棒
- 245 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 19:01:02 ID:OncAs5aQ
- >>243
そんなことはありません
- 246 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:01:27 ID:li5.HqVY
- >>242
そうかー。
発売日までこの
よくわからんモチベが続いたら
かうかね。
すりーさんも、はこまるも
「そのうち買おう」と思ってたら
結局買いそうにない話になりそうだ…。
- 247 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:01:38 ID:alE47KbQ
- 来年のFIFAはまたさらっとマルチになってたりしても驚かんよw
- 248 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:03:19 ID:sS/tDMrQ
- でもストリンガーも高い給料だけもらってトンズラしてたよな
- 249 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:03:44 ID:REONDULI
- >>247
まあ正直普及したら出してやるよって感じもあるだろうしね。
- 250 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:03:44 ID:8EHRjX3U
- >>246
カッチャイナー
- 251 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:04:23 ID:SK7qdRxo
- >>247
いやマルチは確定しとるのよ
旗艦扱いになるのがX1ということで
- 252 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:04:44 ID:mlTvyBs6
- しびびー
ぞんびっこー
まさしくひらいー
- 253 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 19:05:16 ID:OncAs5aQ
- >>251
うんマルチなの?
- 254 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:05:38 ID:RSP1VzyA
- メガテン4のフラゲはまだいないかな?
- 255 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:05:54 ID:pnEKd9X6
- >>246
もっとも、日本においては、そもそも発売日が設定されるかどうかが怪しいがな。
それでも、遊びたいゲームがあるなら、輸入してでも買っちゃいな。
- 256 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:06:13 ID:SK7qdRxo
- >>253
ふぉーさん版はあるんでしょ?
- 257 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/05/22(水) 19:06:34 ID:cLFK0x1Q
- >>254
わんこ待ち?
- 258 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/22(水) 19:07:41 ID:8Ny7WvJg
- 箱わんはそもそも、いつ発売なの?
- 259 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:08:16 ID:xSYen9ug
- >>253
PS4版もあって箱一は独占コンテンツありって感じとか
- 260 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:09:28 ID:nchJ06Vo
- もっさりさんのまとめ読んだ
平井さんデザインに関して現場に介入していくっていうのが衝撃だった
工業デザイン学んだミヤホンのほうがまだ適性あるんじゃないの
- 261 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:09:45 ID:pnEKd9X6
- >>258
正式な発表はまだだが、E3やその事前カンファに先立っての発表って位置付けだから、
余程間の抜けた戦略でもない限り、今年の年末商戦には発売しているだろう……アメリカでは。
- 262 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:09:59 ID:FGz0NzBI
- >>238
見てきました。
もっさりさんは流石だなあ。
そして… ソ ニ ー 力(ちから)
新しいエネルギー源ですか?富野監督に聞いてこなきゃ(棒
- 263 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:09:59 ID:sS/tDMrQ
- >>260
いやな予感しかしないw
- 264 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 19:10:01 ID:OncAs5aQ
-
>>258
年末
- 265 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:10:05 ID:SK7qdRxo
- >このエンジンをベースに開発された、『FIFA14』、『Madden NFL 25』、
>『NBA LIVE 14』、『EA SPORTSTMUFC』は、今後12ヶ月以内にXbox Oneおよび
>PS4向けに世界中でリリースされる。(※)
>『FIFA14』は、Xbox 360、PlayStation3、PC、およびその他の機種向けに
>リリース予定。日本国内の発売時期は未定だ。
ジーパラ見てみたら出てたズラ
及びその他ってのがスマホなのかWiiUなのかは知りませんけども
- 266 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:10:08 ID:alE47KbQ
- >>258
今年って言ってたけど、日本は来年かもねえ
NGわーお:そもそも出ない
- 267 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:10:26 ID:6coyW4yA
- >>223
たいらのもとつね(???〜???)
武力10統率12政治38知力25
- 268 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 19:10:37 ID:OncAs5aQ
- だから社長の仕事勘違いしてると言ってる
- 269 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:11:13 ID:pnEKd9X6
- >>266
わー、減点喰らったー。
- 270 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/22(水) 19:11:28 ID:AlivNWcw
- 平井さんがデザインをやってたとかなら納得出来るけど…
- 271 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:11:37 ID:SK7qdRxo
- >>263
どこかで見たような格好じゃなければ、まぁ・・・
- 272 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 19:12:38 ID:OncAs5aQ
-
>>266
だす。必ずだす
- 273 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:12:43 ID:sS/tDMrQ
- PS4:欧米:年内 日本:来春?
箱1: 欧米:年内 日本:未定
て事?
- 274 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 19:13:26 ID:OncAs5aQ
- >>265
じゃ独占の話はDLCか
- 275 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:14:12 ID:pnEKd9X6
- >>272
正直「日本に出してもSCEすら困らない」ということがMSには困る、と思うのだが。
それともMSKKとは別に、エンターテイメント特化の新日本法人でも用意するわけ?
- 276 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/22(水) 19:14:27 ID:8Ny7WvJg
- 年末かー
まだ5月だし
先過ぎて買うかどうかよくわからんな
- 277 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 19:14:46 ID:OncAs5aQ
- >>275
?
- 278 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 19:15:17 ID:OncAs5aQ
- >>276
タイトル見て決めればいいかと
- 279 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:17:05 ID:SK7qdRxo
- X1日本発売は12月になるだろけど、ホリデー期での北米発売近辺の
マイナートラブル話が出尽くしてから、と考えれば悪くもないか
- 280 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:17:20 ID:FrsrqCi.
- >>277
MSは日本で売ることにあんまり積極的じゃないってことかと。
上手く宣伝していけばWiiUとは別の市場作れると思うんだけどなあ。
- 281 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 19:17:31 ID:OncAs5aQ
- >>279
対応は間に合わないよ
- 282 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:19:00 ID:6coyW4yA
- >>280
すみ分けする市場スペースなんて無いと思う
- 283 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 19:19:07 ID:OncAs5aQ
- >>280
私は宣伝の問題じゃないと思ってる
MSさんというかアメリカ企業にありがちな
アメリカ市場の嗜好が全世界で通用すると考えることに問題の本質がある
- 284 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:19:32 ID:0xBWr1D2
- 今帰宅しびびー
- 285 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 19:19:42 ID:OncAs5aQ
- 360は売れないべくして売れなかったXBOXONEも売れないだろう
- 286 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 19:19:54 ID:OncAs5aQ
- >>284
しびびうなぎいぬー
- 287 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:19:55 ID:dTTaA8jk
- DO!DO!DO!しようぜ!がいかんと申したか。
うん。
- 288 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:20:01 ID:nsJifdmw
- Xbox Oneをどう見るかーーテクニカルジャーナリスト西川善司氏が分析する新世代Xbox像
ttp://www.famitsu.com/news/201305/22033667.html
- 289 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:21:23 ID:SK7qdRxo
- >>279
いや、買う買わんの判断材料が出てるのは良いかな、程度の話
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/05/22/66722.html
『魔装機神III』TVCM第1弾公開、ナレーションはマサキ役の緑川光氏
ヴァルシオーネが「○○、もらえる」的な扱いで最後に出てる件
- 290 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:21:31 ID:1sE8LME2
- >>283
360じゃ結構頑張ってたような気する。
日本向にToVやブルードラゴンなど集めたし。
- 291 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:22:03 ID:mzeFiPVs
- >>283
逆に、任天堂のマリオあたりの主力タイトルは世界市場を意識してるね
日本人からしたら違和感を覚えるものがたまにあるw
- 292 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 19:22:37 ID:OncAs5aQ
- >>290
確かにローカルではそうだが本社はグローバル志向だから中途半端に終わった
- 293 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:22:47 ID:FrsrqCi.
- >>283
確かにそれはありますな。
良くも悪くもアメリカ的過ぎる嫌いがある。
- 294 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:22:54 ID:mzeFiPVs
- >>290
廉価版にあわせてテイルズ招聘とかも悪くはない
しかし、そのあたりで完全に途絶えてしまったんだよね
MSKKの動きがばったりと止まったから予算の問題なんだろうか?
- 295 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:23:05 ID:pnEKd9X6
- そしてMS本社も軽視しているせいもあるとはいえ、やる気の無い日本法人。
「ゲーム含めたエンターテイメント事業を本業とする別法人」を用意して、積極的に働かせるつもりならまだしも、
そうではなくMSKKに任せるようなら、一台でも多く北米や欧州に回した方が良いだろうってな。
「PS3クオリティ」なんて追い風が、再び起こる保証なんて微塵もないんだ。
- 296 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/22(水) 19:23:16 ID:8Ny7WvJg
- んー
物としては要するに360の性能向上版な訳だろう?
特別な何かが無いといっても
正統進化は別に悪い事じゃない
しがない理論に賛成だなぁ
宣伝だよ、宣伝の仕方次第でPS4には勝てるよ
…と思う、だろう。多分
- 297 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 19:23:44 ID:OncAs5aQ
- >>294
結果でなかったから日本市場の特殊性にして逃げたんだろう
- 298 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:23:49 ID:mzeFiPVs
- >>292
ああ、やっぱり本社側が切ってたか
米国市場が沈下してるし360超えるのは相当に難しいだろうなあ
- 299 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:24:42 ID:xSYen9ug
- 箱○はガチで知名度ないからなあ
そこをまずどうかにしないことには話しにならんだろうなあ
- 300 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:25:04 ID:1sE8LME2
- ゲームの本質的なところは世界共通だと思うけど・・・
ここらは任天堂にノウハウあるんだろうなぁ。
任天堂にしたら、ちょっと前のカイガイカイガイも鼻でわらうようなものだったんだろう。
- 301 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 19:25:26 ID:OncAs5aQ
- >>296
宣伝だけじゃだめだよ
グローバルとローカルを前提にXBOXONEシステムしないといけないがハードの仕様やソフトはグローバル、それもアメリカ市場がグローバルスタンダードって考えだ
- 302 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 19:25:58 ID:OncAs5aQ
- >>300
共通とローカル二つあるね
- 303 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:26:21 ID:1sE8LME2
- >>296
逆逆。
しがない氏は宣伝じゃなく商材の問題だと言ってる。
- 304 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:26:26 ID:XkcQlkFA
- 叫び:家に帰りたいい
ちょっと、おつかれだな…
あしたから、メガテン4を
楽しくカオスルートプレイして
気をまぎらわせよう…
- 305 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:27:43 ID:sS/tDMrQ
- 領土図ジェネレータ
http://genzu.net/ryodo/
てれひがし
ぼんじょ
くまねこ
でやったら糞ワロタw
ぼんじょ強すぎw
- 306 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:28:04 ID:mzeFiPVs
- 戦略的なタイトルは別に大型タイトルだけじゃないからな
ゼノブレイドやワンダみたいなのも立派な戦略なんだが
このあたり、MS本社はかなり意識低い感じがするんだよね
- 307 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:28:14 ID:23SL/qcM
- 個人的な意見だけど
まずxboxって名前がダメだと思う
- 308 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:29:01 ID:1sE8LME2
- >>302
うまく説明できんが、共通する本質を抽出できていれば、ローカライズもできるとは思うんだが・・・
ポケモンなんかはそういった本質部分にかなり近いんだろうか。
サードの海外討死は、見た目を海外っぽくするという、モノマネローカライズだからだと思う。
- 309 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:29:06 ID:y3x3QqqI
- EAは2017年まで現行機で出し続ける予定らしい
http://stickskills.com/2013/05/21/ea-to-contiue-to-publish-on-360-ps3-through-at-least-2017/
- 310 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 19:29:22 ID:OncAs5aQ
-
>>303
いや、商材より戦略だよ
- 311 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 19:30:00 ID:OncAs5aQ
- >>309
妥当だよ
売れないもの
- 312 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:30:12 ID:vlXOd6Uo
- ところで早く遊びたいので9月を夏とは認めたくないんですが・・・・・
せめて8月にしてよ
- 313 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:30:19 ID:REONDULI
- ローカルと言っても実際に今までの箱○ソフトよりは明らかに
売れてたんだからその辺認めないとなぁ>一時期のRPG攻勢
- 314 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:30:47 ID:1sE8LME2
- >>307
それは言える。
>>310
戦略ってどういうのがあるかな。
投入するソフトの順番とか?
- 315 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/22(水) 19:30:55 ID:8Ny7WvJg
- DOS/Vもスマホもグローバルスタンダードが
98やガラケーを駆逐したし
宣伝の仕方だと思うけどなー
任天堂を駆逐するのは至難だが
真面目に一生懸命やればマルチしかないPS4には負けないと思うんだけどなー
- 316 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:31:01 ID:xSYen9ug
- >>305
途中でくまねこが失恋で倒れたのには笑ったw
- 317 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/05/22(水) 19:31:10 ID:rWh6Pn4c
- >>306
本土向けのファーストタイトルは大粒も小粒も割と頑張ってるが日本向けは概念レベルでロスト(ry
箱壱も1年以内に15本、うち新規IP8本と中々の本数用意してるが日本向けは(ry
- 318 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 19:32:36 ID:OncAs5aQ
- >>314
それは戦術
戦略の前提の話なんだ
アメリカ市場で受けるタイトルはすなわち世界で売れると思ってる
しかし、実際は違う
世界で受けるタイトルは世界で受けるタイトルなんだ
- 319 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:32:39 ID:pnEKd9X6
- >>314
「アメリカで売れる物作れば世界で売れるので勝つる!」なんて戦略じゃ駄目って事だろう。
実際に売れている分SCEよりはマシとも言え、実際に売れてしまっている分SCEより気付きにくいので深刻とも言える。
- 320 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:32:50 ID:mzeFiPVs
- まあ日本国内でもpipinは超えるんじゃねw
スワンには勝てなさそうだが
- 321 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:34:27 ID:sS/tDMrQ
- 2017年って下手したらWiiUの後継機の話が出始める時期じゃ(ry
- 322 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/22(水) 19:34:40 ID:8Ny7WvJg
- でもまぁ
MSKKは真面目に一生懸命にならないから
結果は見えてるか
なんか空しいな
- 323 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:34:51 ID:pnEKd9X6
- >>315
そこには決定的な違いがある。
実用品の要素が強いそれらとは違い、99%娯楽商品なんだ。
- 324 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 19:35:02 ID:OncAs5aQ
- >>322
まあ、まだわからない
- 325 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/22(水) 19:35:41 ID:ShmbVXS.
- 箱1はリビングでの統合プラットフォームを打ち出してるわけなんだけど
これ、国が変われば規格も変わる、国ごとの規格に合わせた本体を
個別に製造することなんてできない以上、MSの思惑はアメリカでしか通用しないわけだが
そこら辺MS自身はどう考えてるんだか、このことを認識してないはずはないし…
- 326 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:35:54 ID:/TqOOEIk
- >>324
データが無い内は願望に過ぎないって言ってましたしね
- 327 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:36:28 ID:mzeFiPVs
- >>321
噂が出始める頃だろうなw
ただ、次世代機は完成までに時間かかるだろうが
- 328 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:36:59 ID:AcYVH4qA
- ニンテンドーティービーもアメリカだけのサービスといってもいいしな
- 329 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:37:06 ID:1sE8LME2
- >>318,319
それを解明するのは、兼業だと駄目だろうな。
常にゲームに全力な専業のメーカじゃないと。
- 330 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:37:42 ID:mzeFiPVs
- >>325
基盤となる国でシェア獲れば他があわせてくれると思ってるんじゃないかな
自国の360にワリと押されることになると思うけどねw
- 331 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 19:37:47 ID:OncAs5aQ
-
>>315
では無くてiPhoneはアメリカで売れたから日本で売れたわけじゃないでしょ
アメリカ押しなんてiPhoneからは感じない
パソコンも仕様はグローバルだけどメーカーはローカルだし
- 332 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/05/22(水) 19:38:15 ID:rWh6Pn4c
- まぁMSは別にアメリカン万歳で良いよ
それ以外の個人的需要は任天堂で満たせば良いだけの話
ハード1種類しか買っちゃいけない法律なんて無いのよ
- 333 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:39:11 ID:pnEKd9X6
- >>325
技術的には大丈夫だと思う。
チューナー内蔵とかではなく、HDMI INに繋がれたチューナー・STB等の機器をHDMI CECでコントロールする形であれば、
ハードウェアの部分に関しては、共通にすることは容易なはず。
……考えていないと思うけどね、アメリカ以外では(例え北米でもカナダ等では)死に機能になる予感。
- 334 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:39:51 ID:1sE8LME2
- >>315
ローカルでWindowsに比類するものが無かったのが大きいかと。
あと、そもそも日本を制していた98自体CPUはインテルだったし。
規模の点で安価になるPC-ATに勝てるはずない。
- 335 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:40:00 ID:gdC5shIc
- 今北
D&DがWiiUで配信復活と聞いて歓喜した5分前
日本では配信されないと知った3分前orz
- 336 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:40:39 ID:gdC5shIc
- >>334
トロン……
- 337 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 19:40:40 ID:OncAs5aQ
- >>332
今の議論はそうじゃなくて360が何故売れなかったかだよ
私はMSがWindowsでアメリカ的ごり押しやったし360も全体的にはごり押しが残ってるのが問題だと思ってる
- 338 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/05/22(水) 19:41:24 ID:rWh6Pn4c
- >>335
日本ではPS3パッケージ版しか出さないとかカプコンアホちゃうんか
- 339 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:41:32 ID:ElE3ps9U
- WiiU 1T-SRAM 32M以上? + メインメモリDDR3 2G
XBOXONE ESRAM 32M以上 + メインメモリDDR3 8G
PS4 GDDR5 8G
- 340 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/22(水) 19:41:34 ID:ShmbVXS.
- >>334
>98自体CPUはインテルだったし
V30〜V50なんてなかったと申すか
- 341 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:42:45 ID:gdC5shIc
- >>338
初めてPS3で買うソフトになるかもしれないけど。
値段と内容次第かなあ。
- 342 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:42:48 ID:sS/tDMrQ
- 360は如何せん初代箱の悪評が痛すぎた
まあ悪評を必要以上にばらまいてた某勢力の存在もあるが
- 343 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:43:33 ID:mzeFiPVs
- >>332
MSの地位にはSCEが割って入るかもよ
360とPS3の本体台数は拮抗してるし
次世代には先手のアドバンテージはないから
- 344 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 19:43:37 ID:OncAs5aQ
- >>342
いや、それは関係ないよ
それで売れないなら今ごろ3DSはVITA以下だ
- 345 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/05/22(水) 19:43:44 ID:rWh6Pn4c
- >>337
まぁ売れるわけないよあんな説明書も無いような機械w
ぶっちゃけMSがMSである限り永遠にマニア向けコレクターズアイテム以上の価値を見出せないと思う日本では
- 346 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:43:57 ID:OfjB9dZI
- >>337
PS3と被っていたのがきつかったと思う
やっぱり知名度的にはPSのほうが上だろうし
後、色々細かい部分がなあ
ボタン配置とかコントローラの使いやすさとかネットの課金とかやる気とか
- 347 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/22(水) 19:44:17 ID:8Ny7WvJg
- まぁ何をどうしようと
日本やドイツでアメ車は売れん
つまりそういう事だろう
…いや違うか
ん、いや
まあいいや
- 348 :ウナギダネ:2013/05/22(水) 19:45:59 ID:Mw2ePZts
- |n !!(VitaちゃんCM見て)
|_6) 共闘先生って、教頭先生とかけてたのか
|と 初めて知った…
- 349 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:46:14 ID:OfjB9dZI
- >>338
さすがに出してほしいなあ
出せない理由でもあるのか
- 350 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:46:17 ID:REONDULI
- >>342
いやそこではないでしょwむしろネットが無い人間からすれば
更に存在感無いよ箱は。
- 351 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:46:17 ID:2mSWn9mA
- 360が売れなかった理由ねえ…
売れるわけが無いと予想された物が売れなかっただけ、じゃ駄目なの?
二台持ってる俺が言うのもなんだが、こんなもの買う奴はゲーム好きだけ
寧ろ欲しいと言ってる奴を止めるのが360ユーザー、みたいな感じだったし
- 352 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:47:08 ID:OfjB9dZI
- メガテン4のCM初めて見たけどあのロリ声は閣下なのか
- 353 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:47:34 ID:nchJ06Vo
- ぶっちゃけ売れてないんだから何を語っても事後バイアスで正解になっちゃうよ
- 354 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:48:27 ID:OLrKqyVw
- 「Xbox」の部分小さくして
「One」を大きめに露出すれば割と日本でもいけそうな名前に
- 355 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:48:44 ID:gdC5shIc
- コケスレなのにPS3を統括しないとは何事か(棒
- 356 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/05/22(水) 19:49:02 ID:VV2Tb5.g
- Xbox One発表記念ー。
http://koke.from.tv/up/src/koke20250.jpg
- 357 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/05/22(水) 19:49:02 ID:rWh6Pn4c
- >>351
ぶっちゃけ箱○はインディーズバンドとかマイナー洋楽みたいなもんなんで売れてメジャーになって欲しくない心理があるようなw
- 358 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:49:06 ID:mzeFiPVs
- 日本で360も売れたときはあったのに
その客を維持しようとしなかったからね
脳トレのような維持しにくい客ではなく
既存ジャンルのRPGなどで掴んだ客だったというのに
- 359 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:49:11 ID:gdC5shIc
- >>354
えいえんのせかいにでもいっちゃいそうですねw
- 360 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:51:39 ID:pnEKd9X6
- >>342
流石に、その悪評が忘れ去られる程度の時間は経っている。
代わりにやる気の無さが公知に近い程にはなっているがな。
ま、本社のせいでもあろうがな。
任天堂みたいに「文化圏を選ばず大きく売ることが出来るソフト」を作れるわけではない以上、
最低でも「各文化圏を主としたソフトを作り、他の文化圏でも一応売っておく」ぐらいの事はしなければならなかったのに、
北米メイン以外はろくに作っちゃいなかったってことだからな、ソフトウェアラインナップの幅に限界が出来てしまう。
- 361 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:52:08 ID:2mSWn9mA
- >>357
ああ、そんな感じかも
- 362 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/22(水) 19:52:10 ID:8Ny7WvJg
- 宣伝が悪かったんだよ
名前を連呼してるだけでも良いぐらいだ
宣伝で印象に残ってるのは
トキオDoDoDo
鳥山さんすごーい
売れるわけねぇよマジで
- 363 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/22(水) 19:52:48 ID:ShmbVXS.
- >>351
>寧ろ欲しいと言ってる奴を止めるのが360ユーザー
ああ、うん、洋ゲー以外に希望を持って購入しようとしてるやつがいたら
止めてやるのが人の道だなw
- 364 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:53:29 ID:REONDULI
- >>359
誰かが覚えてくれてないと消える・・・か、恐ろしい。
- 365 : ◆XcB18Bks.Y:2013/05/22(水) 19:53:36 ID:6BPSwk7g
- >>354
> 「テラ戦士Ψ」の部分小さくして
> 「BOY」を大きめに露出したら「てらせんしぼーい」って言われちゃった
!!!!!!!!
- 366 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:53:40 ID:1NRkA8mc
- >>349
こう言っておいてわざわざパッケージ化した上に機種絞るってのはさすがにどうかと思うわな
ttp://www.capcom.co.jp/ir/data/html/explanation/2013/full/13.html
- 367 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/05/22(水) 19:54:23 ID:rWh6Pn4c
- というわけでMSKKは今のままを維持するくらいでお願いしたく
- 368 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:55:03 ID:pnEKd9X6
- >>363
目当てのソフトの専用機になる覚悟が無いなら、PS3から3DSまで、どのハードだろうと引き留めるがな。
逆を言えば、その覚悟があるなら、例え箱一だろうとPS3だろうと背中を押してやろう。
- 369 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 19:55:05 ID:3fuQpxXU
- >>367
ゲームはもうそれじゃだめだ
- 370 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:55:07 ID:mzeFiPVs
- >>366
IRだから世界戦略ではってことじゃない?
日本国内ではそのほうが稼げると判断したのだろう
- 371 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/05/22(水) 19:55:09 ID:VV2Tb5.g
- うわあい、おっぱいマウスパッドと抱き枕カバーが届いたよー。
抱き枕持ってないよー。カバーもパッドも使う気はないけど!
ほんの1年ちょっと前までは、こういうものを買う事になるとは思っても見なかったよー。
- 372 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/05/22(水) 19:55:37 ID:rWh6Pn4c
- >>366
ファミ痛が嫌がらせでPS3パッケージ版だけ掲載したとかの展開である事を祈りたい
- 373 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:55:43 ID:mzeFiPVs
- >>369
64からGCがいい例かな?
- 374 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/05/22(水) 19:56:57 ID:rWh6Pn4c
- >>369
ニッチじゃない国内箱になんの価値があるんですかーw
- 375 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 19:57:06 ID:OncAs5aQ
- >>373
ペイラインが200万だからローカライズだけに絞っても10万近くでないときついよ
- 376 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/22(水) 19:57:45 ID:OncAs5aQ
- >>374
そのニッチのスケールも上げないといけないんだ
- 377 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:57:57 ID:mzeFiPVs
- >>375
実に酷い損益分岐点だw
海外サードの選別は進むんだろうなあ
- 378 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:58:03 ID:OLrKqyVw
- 箱一は国内だとどんな売り方するんかなぁ
キネクトでライト向け、にしては絶対初期価格高いだろうし
- 379 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:58:04 ID:pnEKd9X6
- >>372
eShopのパブリッシング費用って、国が増えるとどの程度増えるんだろ?
それ次第では「箱○版FF13並にロハ同然なら、出さない選択は有り得ないんじゃね?」と思う所だが。
- 380 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:58:12 ID:6coyW4yA
- ネットは堤防を崩す蟻になることはできるけど
水がたまってなきゃ決壊させることは不可能って思ってる
- 381 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:59:23 ID:Fg5EYkwQ
- >>348
狂頭先生じゃないんですか?(棒
- 382 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:00:23 ID:1sE8LME2
- 京都先生!
- 383 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:00:42 ID:pnEKd9X6
- >>378
ローカライズすらせず、アジア版英語仕様と同じ物を、大した宣伝もせず投げるだけ……とか?
「そもそも売らない」が有り得ない事を前提に、やる気がない(=労力が大して割かれない)事を考えると、そこに辿り着きそうだが。
- 384 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:00:53 ID:ScLXa9BA
- xboxも360もoneもぱっと見カッコ悪!!
と思えるデザインで出してくるマイクロソフトはある意味すごい
使えば良さはわかるんだけどさぁ・・・
- 385 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:00:58 ID:REONDULI
- >>378
もう据え置きはHDが当たり前な以上そこは売りに出来ないし
そもそも疲弊してる和サードとしては箱にマルチ以外で出す
意味もあまり無いからなぁ、かといってここらが協力してくれないと
日本人が興味持ちそうなのを自力で出せるかと言われたらだし・・・。
- 386 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/05/22(水) 20:01:00 ID:rWh6Pn4c
- >>376
スケールのでかいニッチってわけわからんよなぁ
まぁMSが悔い改めるとか本国で壊滅してもあり得ないだろってくらい悪い意味で信頼感が
- 387 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:01:07 ID:dTTaA8jk
- 売り上げが好調になったら好調先生でも出すんだろうか。
- 388 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:01:32 ID:juoNJpJM
- 箱1は現時点では日本どうしようもないしE3で出てくるタイトルもまあアメリカ市場向けがメインだろうからしばらく気にしなくてよさそうかな
というか現時点では国内サードが何かやってるかわからんしな
- 389 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/22(水) 20:01:54 ID:OliZchAY
- そんなに360ってデザイン悪いか?
- 390 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/05/22(水) 20:03:13 ID:rWh6Pn4c
- >>389
旧箱が究極にアレだったんで麻痺してる感
ウチは新旧どっちも好きだが
- 391 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:03:25 ID:dTTaA8jk
- >>389
本体のデザインは特に悪いとは思わんな(現バージョンは)。
ロゴとかだろうか。
- 392 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/22(水) 20:03:29 ID:8Ny7WvJg
- >>389
別に普通だと思うが…
(アダプターが…Wii本体よりでかいのがアレだが)
- 393 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:03:48 ID:pnEKd9X6
- >>389
悪くはないとは思う一方、良いとも思わんな。
ちなみに箱一は、良くも悪くも黒物家電臭が。
- 394 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:04:03 ID:mzeFiPVs
- 特別悪くはないと思うよ
コントローラー以外は
- 395 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:04:23 ID:REONDULI
- >>389
個人的に360はまあただのデスクトップみたいで格好良いとは思わなかったw
今回のは結構好きかも。
- 396 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:04:50 ID:dTTaA8jk
- >>390
>旧箱が究極にアレだったんで麻痺してる感
確かにな(棒)
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000310/xbox01.jpg
- 397 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/05/22(水) 20:05:00 ID:rWh6Pn4c
- >>393
サイズも含めてDVDデッキですよねアレ
多分そういう意味でのテレビとの融合も意図してるんだろうけど
- 398 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:05:13 ID:6coyW4yA
- 旧箱はいかにもアメリカンなダサさが好きだったな
箱○はDCっぽい?
- 399 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:08:22 ID:mzeFiPVs
- >>396は一体コケスレに何度貼られたのだろう…w
- 400 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:08:45 ID:ScLXa9BA
- >>389
うちのは旧バージョンだが格好良くはない
あと緑のXロゴとか見てるとゲーミングPCみたいな毳々しさを感じる
- 401 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/05/22(水) 20:10:58 ID:rWh6Pn4c
- 垢抜けた箱とか魅力半減やろ
- 402 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:11:29 ID:Fg5EYkwQ
- >>305
180年 1月 開戦
180年 2月 はこまるさん 現る ─ 完全無敵
180年 5月 うぃーさん 現る ─ 舞い降りた白き太子
180年 6月 すりーさん 現る ─ 甦った狂乱の大龍
186年 3月 すりーさん 病に倒れる ─ ホームシック
186年 4月 はこまるさん 病に倒れる ─ ベッドで一日中もふもふ
186年10月 うぃーさん 病に倒れる ─ 腐ったホットケーキが原因
186年11月 はこまるさん 復活 ─ マタタビに泥酔
187年 2月 うぃーさん 復活 ─ 今週末は安全日
187年 3月 はこまるさん 病に倒れる ─ ベッドで一日中もふもふ
190年 9月 すりーさん 復活 ─ 勘違いに注意
190年11月 うぃーさん 勝利 ─ すりーさん 滅びる
191年 1月 うぃーさん 天下統一
どうしてこうなった…?
- 403 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:11:43 ID:OLrKqyVw
- ゲーム機って自己主張激しくてカッコいいより
ダサいけど地味ぐらいの方が
- 404 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:12:03 ID:2mSWn9mA
- ゲームハードのデザインでダサいかどうかとかあまり気にした事無いな
使い易さと置き場所などの、実用性という意味でのデザインなら気にするけど
360は横置きすると上に物が置ける、縦置きは危険を伴う、とかそんな感じだな
- 405 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:12:35 ID:alE47KbQ
- PS3はダサい上に実用性もないという最悪のデザインだと思う
- 406 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:12:43 ID:sS/tDMrQ
- まあこんなネタにされるぐらいだし>初代箱
ttp://img04.taifon.net/thumb/05/fe/05fe0b8e5a510f7c.jpg
- 407 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:12:55 ID:mzeFiPVs
- >>401
いや、売るためには必要だと思うぞw
- 408 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:13:06 ID:xSYen9ug
- >>402
良く出来てるなw
- 409 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:17:16 ID:mzeFiPVs
- 今、本体デザインは任天堂が一番よくできてるね
旧DS以前とDSLで劇的に変わってるので分かりやすいが
一体内部で何があったんだろうw
- 410 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:18:29 ID:OLrKqyVw
- そういえばPS4の本体ってまだ出てないっけ
- 411 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:20:12 ID:mzeFiPVs
- >>410
まだだね
カンファレンスでお目見えなんじゃね
- 412 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/05/22(水) 20:20:32 ID:LAxNeqLI
- (-Д-)ァーヤルキデナーイ
- 413 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:20:59 ID:RNOP51.g
- ところでOneの方の見た目はダメなんすかね
俺には珍しく見た瞬間にビビッときた
黒の六面体なんで無難といえば超無難なんだけど
あまりに皆がスルーするので特別感想持ってるの俺だけなのかと…
- 414 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:22:23 ID:mzeFiPVs
- >>412
ヤルキビーム
( ゚д゚)σ======(-Д-)
- 415 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:22:32 ID:RSP1VzyA
- WiiUでWiiスポみたいにリモコンを振り回して遊ぶゲームは出ないのかな
- 416 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/05/22(水) 20:23:23 ID:VV2Tb5.g
- いやぁー。
これはなかなか、親戚縁者には見せられないねぇ。
いい買い物をした。
- 417 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:26:01 ID:dTTaA8jk
- >>413
あんまり本体デザインに注目してなかったー。
個人的には可もなく不可もなくって感じ。
結構横長なのが気になる所かな。
>>416
干してる所を親戚にみられるがいいや!
- 418 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:26:05 ID:mzeFiPVs
- 隠し通すのは至難の道ぞ…w
そんな理由で変態なもの買えない俺ヘタレ
- 419 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/05/22(水) 20:27:08 ID:LAxNeqLI
- >>414
=}゚Д゚}==========
- 420 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:27:25 ID:ScLXa9BA
- >>416
もしかしてこれかい?
ttp://www.4gamer.net/games/185/G018508/20130314053/
抱き枕カバーって結構なお値段するんだな
- 421 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:28:09 ID:FrsrqCi.
- >>413
俺はあのデザイン好きだな。
まあ、もうおもちゃとしてのゲーム機といった感じがないとは思うけど。
もうそういう流れになってるしねえ。
- 422 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:28:53 ID:6coyW4yA
- 家に帰ると外に干されてたとか
- 423 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/22(水) 20:28:54 ID:loGHWFXg
- 今北、
初代箱はあのモックアップじゃなかったから悲しかった、
カッコいいじゃん あのデザイン
箱犬はまだ見てないけど多分買う
- 424 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:30:52 ID:1sE8LME2
- >>421
そっくりなPCケース出たりしてね。
大きさ的にも可能だろうし。
- 425 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/05/22(水) 20:31:32 ID:VV2Tb5.g
- 一人暮らしだもーん。
もったいなくて使えないもーん。
>>420
安心のメイドインジャパンな上に、肌触りがかなりいい生地使ってる感じよ。
- 426 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:31:49 ID:nchJ06Vo
- >>413
STB路線ならあれで正解なんじゃない
サイズは予想してたよりでかいけど
- 427 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:31:51 ID:qNCciCl.
- >>419
ミヨンビーム
( ゚д゚)σ======(-_-)
○
|
|
( ゚д゚ ) (-_-)
- 428 : ◆XcB18Bks.Y:2013/05/22(水) 20:34:17 ID:6BPSwk7g
- >>409
E3で発表したDSがよほど不評で
この時点で早期のモデルチェンジを決断したのではないでしょうか.
- 429 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/05/22(水) 20:34:27 ID:pZZSzt62
- ∩__∩ メガテン4おもしろーい
(* ・ω・)
/ つ呂と 〜♪
- 430 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:34:55 ID:0xBWr1D2
- しびび抱き枕ー
- 431 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/22(水) 20:35:01 ID:loGHWFXg
- >>426
フルタワーサイズでなければ許容範囲、
セミタワーサイズだと自作旗ぶち込みそう
- 432 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:35:16 ID:6coyW4yA
- >>425
タンスの肥しにしてたロルフィーのTシャツを干されてたことあるぜ
- 433 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/22(水) 20:37:04 ID:loGHWFXg
- 抱き枕か、腰痛持ちだから一つ欲しい
- 434 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/05/22(水) 20:37:36 ID:cLFK0x1Q
- >>429
フラゲしたか
- 435 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/22(水) 20:37:55 ID:8Ny7WvJg
- フラゲなんて死ねば良いと思います
- 436 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:38:15 ID:mzeFiPVs
- >>433
ベッドにしていいマットレスを使おう
7、8万出せば結構いいの買えるぜ
- 437 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:39:19 ID:dN4pt6/M
- >436
ウォーターマット!!
- 438 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/22(水) 20:39:26 ID:8Ny7WvJg
- ん
2chの規制が解除されておる
- 439 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/05/22(水) 20:40:05 ID:pZZSzt62
- ∩__∩ ちゃうねん。なんかフツーに売ってたねん。
( ・ω・)
/ つ呂と それはさておき、箱イチさんは日本でも年内に出るのかしら。
- 440 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/22(水) 20:40:24 ID:OliZchAY
- >>429
ふ、フラゲだと・・・?
もげろ!
- 441 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:41:12 ID:xSYen9ug
- >>439
それをフラゲと言うんだろう
- 442 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/05/22(水) 20:41:17 ID:LAxNeqLI
- /::::::::::::::::\
/::::: \
/;u:::::● ● \ 押しつぶしておこう。
/.:::::::::: ::::::: \
| ━━ ____|____
\ /| □□ □□ |
/ r''つ | てれとう |
/ / 二二)□ □□(二)
i / 二二). (_) ミ
| / __二二)□ □□(__ノ
. | .//.|| | | ___
ヽ__/ .| || | □□ □□ |
_.| || | |
>>429
- 443 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:41:25 ID:dN4pt6/M
- 年内に出たらくまねこは結婚するの?
- 444 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:41:33 ID:OfjB9dZI
- >>439
間違えてネミッサが出てくるほう買っちゃったのか・・・
- 445 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:42:35 ID:sS/tDMrQ
- _
\ヽ, ,、
`''|/ノ
.|
_ |
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、)
.|
/ ,、
/ ヽYノ
.| r''ヽ、.| ┼ヽ -|r‐、. レ |
| `ー-ヽ|ヮ d⌒) ./| _ノ __ノ
| |
ヽ _ノ
. ヽ(-з-)
- 446 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:44:51 ID:qNCciCl.
- >>429
モゲロビーム ∩__∩
( ゚д゚)σ======( ・ω・)
∩__∩
( ・ ・)
- 447 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/05/22(水) 20:45:11 ID:cLFK0x1Q
- >>439
それがフラゲじゃないの?
- 448 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/05/22(水) 20:47:30 ID:cLFK0x1Q
- まあ、スパロボを終わらせないといけないのでフラゲは別に何とも思わないさ
勿論、明日買うけどw
- 449 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:47:37 ID:am8aSezY
- 今3DSのeshop覗いてみたんだけどM2という会社が真剣に理解出来なくなってきた
- 450 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:47:38 ID:ImO8a1mQ
- ゲーム機はつるつるつやつやテカテカデザインもうやめろよ。
- 451 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:48:41 ID:dTTaA8jk
- >>449
あれだよ、テラドライブの肩慣らし的な(棒)
- 452 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/05/22(水) 20:49:28 ID:LAxNeqLI
- >>449
( -_-)しかたがないよ。ギガドライブだし(ぼう
- 453 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:50:28 ID:dN4pt6/M
- >450
ツルツルよりモサモサがいいの?
- 454 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:51:57 ID:Fg5EYkwQ
- ツヤテカの方が傷や汚れが分かり易いから製造ライン上でのチェックが簡単なんですよ
- 455 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:52:33 ID:mzeFiPVs
- 所有者の思い描いた形になるゲーム機を出そう(ぼう
- 456 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:52:55 ID:ImO8a1mQ
- 傷や汚れがわかりやすいからイヤなんだよ〜
- 457 :ベルトポーチ ◆pouchkgDSU:2013/05/22(水) 20:53:20 ID:PnaYwJ/U
- >>449
|―――、
| ̄ω ̄| でじコミュニケーションみたいなのも作ってる会社ですしポ
|つ呂¢ロ
- 458 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:53:49 ID:mlTvyBs6
- M2はエモート観た時にエエエエと思ったりもしたけどもw
- 459 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/05/22(水) 20:54:50 ID:LAxNeqLI
- ( -_-)ついにHORIの植毛コントローラの出番か・・・時代が追いついたんだな(ぼう
- 460 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:58:07 ID:0FjQNGgE
- きたくった
新ハード発表されると何だかんだでスレが活性化するから楽しいのう
- 461 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:58:23 ID:SrUBfV4.
- >>307
xboxは仕方ないから、日本向けにOneじゃなくて3にしよう!
Xbox3!ザンボット3!ダイターン3! …うん!日本向けだ(棒
- 462 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:58:26 ID:vv.1ohaQ
- (*´Д`*) 戦車の時代がキタ!!
─┬=====┬─┬─┬
ヽ┴-----┴ 、/_ /
==||:|: 乃 :|: 「r-┴──o
____________ |:|:__ :|: ||--┬┘ ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130521-00000326-oric-ent
|ミ///ロ-D/ ~~|ミ|丘百~((==___
. └┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
ゝ(◎)(◎∩◎)(◎)(∩)ノ三ノ──ノ三ノ
- 463 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/05/22(水) 20:58:56 ID:m99TI3kA
- >>439
大体入手経路がわかるから困る
- 464 :名無しさん:2013/05/22(水) 20:59:41 ID:CIzN47M.
- >>457
あそこはデビュー作のガントレット(MD)の頃からああだぞ
発売元のテンゲンからの依頼で作ったわけじゃなく
M2側からの持ち込みだし
- 465 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:01:39 ID:nkE8uVLk
- 今北産業
うん、フラゲッターは皆死ねば良いと思うよ(棒無)
- 466 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:01:40 ID:dN4pt6/M
- 本体表面が肌触りが、人肌っぽい温かさと、ぷにぷにした柔らかさがあれば売れるかもしれない
- 467 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:02:37 ID:mlTvyBs6
- ここで評判の良かった悪夢の妖怪村をDLしてみようかな
と思ったりしてます
- 468 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:02:51 ID:C97ZOxoo
- 肉球の柔らかさを再現した外装のゲーム機出ないかなぁ
- 469 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:04:32 ID:.5ppU/zY
- >>446
もげろよりもマッカビームをw
- 470 :アイス ◆dbPePC2E/o:2013/05/22(水) 21:05:27 ID:yn18eRBM
- 3DSのガンマンストーリークリア。
なかなか良かった。
ロックマンとマリオランドとスーパードンキーコングを足して割ったようなゲームだ。
あのグラだから立体視が無いのかと思いきやバリバリ立体視が効いてて驚いた
- 471 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:05:29 ID:0xBWr1D2
- >>467
>悪夢の妖怪村
聞いたことが無いタイトルだと思ったらDSiWareなのか!
- 472 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/05/22(水) 21:06:16 ID:LAxNeqLI
- >>469
( ・_・)
o[ふぐあい]o
- 473 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:06:50 ID:mlTvyBs6
- >>471
すんごい気になってて3Dソニックと一緒にお買い上げです(今
- 474 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:07:45 ID:rb76OIIE
- >>466
ミクダヨーさん「なんだ!?うっとうしい、さわるな!」
- 475 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:07:55 ID:0FjQNGgE
- 悪夢の妖怪村は本当によく出来てる
シリーズ化しなかったのが残念
FFシリーズとかどこか同じ形態で出してくれんかな……
- 476 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:08:22 ID:CIzN47M.
- >>472
http://www.mpsnet.co.jp/HobbyNet/photos/neca-k110501L.jpg
- 477 :ベルトポーチ ◆pouchkgDSU:2013/05/22(水) 21:10:11 ID:PnaYwJ/U
- |―――、
| ̄ω ̄| 触るだけで癒される、外装がタオル地のハードを出すべきですポ(bou
|つ呂¢ロ
- 478 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:12:38 ID:puepneUw
- >>475
この書き込みデジャヴ感が
暑いよ。ひんやりジェルマット買おうかな
まだ夏遠いのに耐えられん
- 479 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:13:24 ID:mlTvyBs6
- ふふふ、これは寝ながら遊ぼう
- 480 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:17:12 ID:sS/tDMrQ
- 3のつく年は冷夏の法則とは何だったのか
- 481 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:18:09 ID:ImO8a1mQ
- 2030年代やばいな
- 482 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:19:47 ID:6coyW4yA
- >>481
10年つづくミニ氷河期か
- 483 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/22(水) 21:20:02 ID:8Ny7WvJg
- でも今年は冷夏かもよ
- 484 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:20:38 ID:0xBWr1D2
- 財布の中は極寒ですよ
- 485 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:20:39 ID:am8aSezY
- 2のつく年は気候が快適の法則を作って欲しい
- 486 :箱:2013/05/22(水) 21:21:50 ID:Im.IZWD6
- クールジャパン
- 487 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:22:30 ID:0FjQNGgE
- グールジャパン
- 488 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/22(水) 21:22:42 ID:loGHWFXg
- 湯上り、
>>462
時代が俺にやっと追いついた(棒
戦車模型は全部くみ上げてから塗装するから楽でいいよ
筆塗りで構造肌も再現可能だからエアブラシ要らないし
- 489 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:22:43 ID:7k8eBhuM
- >>482
というか今もまさに氷河期なんじゃなかったっけ?
大分暖かい方だけど。
- 490 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:23:31 ID:mlTvyBs6
- レイカちゃん! でもエリカちゃん派です
- 491 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:24:46 ID:vv.1ohaQ
- >>488
次はガンタンクかマゼラアタック、もしくはモンスターあたりを開発していただきたいですね(*´Д`*)
- 492 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/22(水) 21:25:38 ID:loGHWFXg
- >>489
徐々に寒冷化しつつあるから、最近の気候はおかしいんだと思う
温暖化なんて無かった
- 493 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:26:21 ID:mzeFiPVs
- 素直グールジャパン
- 494 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/22(水) 21:28:02 ID:8Ny7WvJg
- >>488
迷彩にエアブラシ要るね、大事だねっ
- 495 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:28:28 ID:1NRkA8mc
- ゲームのパッケージがDL版に切り替わる小さな兆候
ttp://www.hiromutaori.com/2013/05/20/130520/
今のうちに店側は店頭で買うメリットを作らないと大変な事になるよ、という話
「真・女神転生IV」,体験会参加者のアンケートや感想が公式サイトで公開
ttp://www.4gamer.net/games/166/G016690/20130522086/
もげろ!
もげろ
モゲロビーム
(以上、某コミュニティによる感想でした)
- 496 :箱:2013/05/22(水) 21:29:19 ID:Im.IZWD6
- 温暖化のせいで一時的に気温が下がるそうで
- 497 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:30:16 ID:6coyW4yA
- >>489
極北に氷があると氷河期
- 498 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:31:02 ID:V/Km0RcU
- ワンピース アンリミテッドの新作が3DS向けに出るらしいとの話が
- 499 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:32:01 ID:OLrKqyVw
- Fateのイリアが主人公がどうとか言う奴って
いわゆるリリカルなのは的な
- 500 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:32:27 ID:.SfRhMq2
- >>492
ちきう「フロンや二酸化炭素如きで私をどうこう出来ると思ったか!」
- 501 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/22(水) 21:32:34 ID:loGHWFXg
- >>491
この中で実現可能なのはマゼラトップが飛ばないマゼラアタックだね、
連邦の61式は砲身が一つならよかったのに
10式は熟練の砲手泣かせらしいねぇ、初心者でも簡単に扱えるらしいから
FCSぶっ壊れても扱える代物なのかちょっと心配
- 502 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:33:56 ID:sS/tDMrQ
- 気象板だと最近は暖冬すぎるって江戸時代の小氷河期の極寒を冬の基準で喋ってて頭がクラクラした記憶がw
- 503 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:34:12 ID:dTTaA8jk
- >>499
プラズマイリヤのことならそんな感じだった気が。
ギャグテイスト強めっぽいけど。
- 504 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:34:39 ID:OLrKqyVw
- そもそも二酸化炭素増えてもその分植生がマッハになりそうな気配が
- 505 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/22(水) 21:35:26 ID:8Ny7WvJg
- >>495
コレもう無理
DL版じゃなくてもさ
360ソフトとか見せにないからアマゾンなんだよ
既に店なんて行かないんだよ
売ってないんだもん
- 506 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/22(水) 21:36:55 ID:loGHWFXg
- >>494
無くても塗れるよ、めんどくさいけど
塗装ブースやコンプレッサー、そしてエアブラシ代いらないから筆塗り最強、
使い古した筆はドライブラシに使えるし
- 507 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:37:39 ID:p0o6calw
- >>505
箱○は店で取り扱うほどの需要がないだけな気が
- 508 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/22(水) 21:38:39 ID:8Ny7WvJg
- >>506
確かに昔はマスキングして筆で迷彩塗ったし
ジャングル迷彩ならそれでいいが…
- 509 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:39:04 ID:pnEKd9X6
- >>507
家電量販店とかは仕方がないが、仮にも専門店を名乗るなら扱ってないのは論外だろう。
そして、そんな論外レベルの店では、他のハードの品物も十分に置かれる事も期待は出来まい。
- 510 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/22(水) 21:39:44 ID:OliZchAY
- >>507
マイナーものが置いてないからAmazonで頼む
そしたらAmazon便利過ぎワロタになる
結果、贔屓の店がAmazonになる
- 511 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/22(水) 21:40:08 ID:loGHWFXg
- >>502
あの頃と今じゃ排出二酸化炭素量が違いすぎるw
- 512 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:40:28 ID:OLrKqyVw
- >>507
一切置いてないってことは殆ど無いけど
まず目当ての(見かければ買うかも的な)ソフトは置いてないな
- 513 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:40:29 ID:FvXgdGRw
- 新品が何本か売れても1本余ったらマイナスとかそんなんなんだろ?そら無理だろう
- 514 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:40:59 ID:alE47KbQ
- 新品ソフト在庫残ったら終わりだもんなあ
だからマイナーソフト仕入れられん
- 515 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:42:12 ID:nkE8uVLk
- >>513
新品を5本仕入れたとして、
4本売れても1本残ってしまえば利益はほぼ無い、と
どこかで聞いた記憶があるな
- 516 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:42:14 ID:.w5b/jEQ
- >>505
近所の某店がちょい前に360のラインナップをちょっと良くしたら
結構売れて地域No.1の360品揃え店舗になったとかあったなあ。
そこの店長がゲーマーで360に詳しいのもあって、多過ぎず少な過ぎず
うまく仕入れをコントロール出来たってのもあるけど、今はどうかなあ?
店が移転したらブログも止めちゃったからなあ。
- 517 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:43:35 ID:1sE8LME2
- >>514
それどころかジワ売れソフトすら仕入れたくないようだ。
初週で新品需要が終る、PSWを好むようになる。
- 518 :箱:2013/05/22(水) 21:44:16 ID:Im.IZWD6
- 本屋さんも薄利多売なんだっけ
再販システムあるだけマシなんだろか
- 519 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:44:22 ID:C97ZOxoo
- >>505
地元では既に個人経営の店は全滅、書店などにあったゲーム買取・販売も消えて
TSUTAYAとGEOと大手スーパーしかパッケージのゲーム扱ってない
- 520 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:45:42 ID:FvXgdGRw
- まあ買う側は特に困らんな
いまやゲームなんかいろんなとこで売ってるしな
- 521 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:45:45 ID:.w5b/jEQ
- >>517
需要がいつ終わるか分からないし(勉強しないから)面倒くさいってのも
あるだろうしね。
中古に頼る方が楽なのでそっちに流れて、気がつくといつの間にか中古市場が…
- 522 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:45:51 ID:6coyW4yA
- 定番ソフトとか毛嫌いするのはなんなのかね
- 523 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:46:30 ID:mzeFiPVs
- 電化製品や書籍と一緒でどこで買っても品質は同じだからね
そして家電製品のように店舗によるサポートは必要はない
工夫したところで条件がいい場所にない店はなくなるよ
- 524 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:46:31 ID:fadLaGhs
- eshop投票数
総投票数 1538626 増加票数 21070 先週から2000アップ
トップ10
トモコレ 3277→3973
とび森 3040→3268
ルイージ 1154→1294
マリオ2 1011→1049
マリオカート 858→918
マリオ3Dランド 703→717
モンハン 372→527
逃走中 503→480
太鼓 374→415
ペパマリ 435→412
ここからトモコレの連勝が始まる・・・
メガテンは見た時すでに1票入ってました
- 525 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/22(水) 21:46:39 ID:OliZchAY
- >>522
いつ売れるかわからんことじゃないの
- 526 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:47:38 ID:1sE8LME2
- >>522
つねに在庫を持ち続けなきゃならんからだろうか。
- 527 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:47:40 ID:pnEKd9X6
- 結局「本当の意味では専門性を持っていないゆえ、量販店に後れを取る」ってことだな。
中古売買? そんなもん総合系や書籍系のリサイクルショップでもやってる事だ。
- 528 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:48:23 ID:6coyW4yA
- でも、ゲームは結構キツイね
CDに売り場浸食されて削られてたり
カードゲームのプレイする場所に削られて売り場減ってたり
プラチナや金の買い取りはじめてたりしてる
- 529 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:48:27 ID:mzeFiPVs
- 書店の数が減ってるのとまったく同じ理由だろうね
- 530 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:48:31 ID:OLrKqyVw
- >>522
(新品の)パッケージを一律に時限爆弾辺りと同じ扱いするなら
基本増え続ける定番ソフトは嫌うだろう
- 531 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:48:44 ID:dTTaA8jk
- 定番というか新品が売れてかつ中古があんまり入らんゲームだと
中古で利益出してる店はつらいという話を昔どこかで聞いたな。
- 532 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:49:03 ID:p0o6calw
- >>518
うちの地元、政令指定都市の区内に新刊書店1つも残ってないんじゃないかってくらいいつのまにか本屋潰れまくってたわ
- 533 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/22(水) 21:49:12 ID:loGHWFXg
- 近所のGEOは箱○関係中古のみになったな、
PSW一押しで逝きたいけど、商売にならないから任天堂も扱ってる感じ
でも、任天堂がメインになるからねぇw
- 534 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:50:08 ID:OfjB9dZI
- >>524
eshop投票数
のレス見ると反射的に眠る準備にはいってしまうw
しかしとび森やばいな・・・
- 535 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:51:29 ID:OfjB9dZI
- しかし中古市場を必死に潰そうとしてたPS系が中古でよく売れるのもなんだかなあって感じだな
- 536 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:51:38 ID:mzeFiPVs
- >>532
この20年で返本率は大幅に上昇したので
そのコストものしかかってきたのよね
そして床面積あたりの売上高の減少
ついでに言うと小さい本屋を取次はまともに取り合ってくれないから
売れる本はアマゾンとかの大手に優先して回されるw
- 537 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:53:55 ID:6coyW4yA
- うちの周りだと本屋は教科書扱ってる本屋以外は壊滅したね
- 538 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:54:05 ID:juoNJpJM
- ゲーム屋はもう全滅したとしても他所で買えば間に合うようになっちゃったからなあ
- 539 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:54:39 ID:mzeFiPVs
- ネット販売は流通を変えたね
書籍と音楽に関しては世界的な動きだし
- 540 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:55:22 ID:sS/tDMrQ
- TSUTAYAの本屋って蔦屋書店って言うのなw
- 541 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:56:32 ID:rrhRZE.2
- 店の全滅で関係ないけど言いたいことがある!
模型店もどんどん壊滅してるよ。
お世話になったあの店もこの店ももう無い…
- 542 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/22(水) 21:56:48 ID:loGHWFXg
- >>536
いまはもうない漫画の森新宿店のバイトやってた頃は。
版元が頼んでも無い量の新刊押し売りしてきててなぁw
毎日返品作業だけで大変だった
- 543 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:56:54 ID:fadLaGhs
- 100票以上
プードル 116→149
柴 95→102
ワンピース 93→111
オカリナ 112→174
ポケスク 101→135
ぷよぷよ 111→116
バイオリベ 86→101
ミクさん 128→146
パルテナ 175→204
FE 106→159
マリオテニス 135→175
テリー 252→239
ダンボール 113→134
ルンファク 64→101
絵心 105→108
ガルモ 302→344
ポケダン 228→213
逆転レイトン 87→109
イナイレ ライメイ 154→186
イナイレ ネップウ 128→128
とんがり 137→183
ファンタジー 262→316
ドラクエ 360→360
DB 267→279
レイトンA 82→117
プリティー 110→111
- 544 :箱:2013/05/22(水) 21:56:55 ID:Im.IZWD6
- 著作権関係のめんどくさいところは改善して欲しいなぁ。
日本
- 545 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:57:51 ID:kEa8qNRg
- >>524
なんか、増えた?
- 546 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/22(水) 21:58:15 ID:loGHWFXg
- >>541
問屋筋に新規開店したいと言ったら止められるくらいやばいからね
- 547 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:58:47 ID:pnEKd9X6
- >>544
大丈夫、解決するさ。
……そのめんどくさい所のコンテンツ自体が売れなくなるという構図でね。
- 548 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:59:43 ID:rrhRZE.2
- >>543
miraiもどこで売れてるの?ってくらい、数字が高いなあ。
まあスーパーや量販店の定番の棚二段目位にはあるけど。
- 549 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:59:47 ID:mzeFiPVs
- >>542
出版社は出荷した時点で金は入るからね
だからこそ経営やばいところは発行点数増やすし
発売延期なんてのはできない
そんなんだから発行点数増えて返本率上がるんだけどねw
- 550 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:59:59 ID:93pkZEZ.
- http://www.famitsu.com/biz/ranking/
- 551 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/22(水) 22:00:19 ID:rWh6Pn4c
- おまはや
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20130522060/
- 552 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:00:21 ID:sS/tDMrQ
- >>547
既に円盤メディアは斜陽だけどね
- 553 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:00:41 ID:kmxoIP.Y
- いつものー
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20130522060/
- 554 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:01:01 ID:dTTaA8jk
- >>551
しれっと9,10に何かいるんですが
- 555 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:01:34 ID:fadLaGhs
- 0票
・ドライバー
・家計簿
・F−1
・タンタン
・数独2
・ガールズファッション
・アースペディア
・マダガスカル
・航空管制官
・デラックス海物語
・キッパーえいご1と2
- 556 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:02:40 ID:kEa8qNRg
- >>551
おや、久々にすりーさんが土俵際だ。
- 557 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:03:09 ID:OfjB9dZI
- しかし逃走中のこの売れ行きはいったい・・・
- 558 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:03:10 ID:pnEKd9X6
- ある意味注目の週だな。
水面下の数字が露わになっている。
- 559 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/22(水) 22:03:22 ID:loGHWFXg
- >>550
箱○のソフトがランクインだと?
- 560 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:03:34 ID:0FjQNGgE
- 流石にこの時期は全体的に数字が寂しいな
- 561 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:03:51 ID:qF0LnKEQ
- ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッション
じわ売れしてんな
- 562 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:04:38 ID:OZ8LLeJ.
- ルイージが70万も行くなんて思いもしなかった
- 563 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:04:51 ID:REONDULI
- まあ妥当だろうね、さて次回はメガテン4とライダー無双が来るが
バイオHDやたまごっち辺りは何処に来るかな。
- 564 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:05:14 ID:eiQvBcEM
- 全体的に売り上げ落ちまくりか
次はボーナス〜夏休みまでこんなものかね
- 565 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:05:37 ID:93pkZEZ.
- (良かった1秒フライングがバレてない)
- 566 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:06:06 ID:.5ppU/zY
- 分かってたけど、何の見所も無いランキングだなぁw
サモンナイト5もほぼ予想通りだし
因みに気になったサモンナイト4は初週15万9547本の模様
(GEMIN2006年より)
- 567 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/22(水) 22:06:45 ID:rWh6Pn4c
- >>565
ファミ通もPV数の為になりふり構わなくなってきたなw
- 568 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:07:10 ID:kEa8qNRg
- >>565
貴様!中身を見ずに貼ったのか!w
- 569 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:07:14 ID:OLrKqyVw
- トモコレが一位落としたのが意外
というかサモンナイトクラスの新作出てたのに
全く気づかなかったという方が正解に近い
- 570 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:07:36 ID:93pkZEZ.
- (良かったURL固定だからって先読み貼りしたのがバレてない)
- 571 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:08:17 ID:kEa8qNRg
- >>567
ファミ通は毎週アドレス一緒だから貼る人がフライングしたんだと思ったけど、違ったの?
- 572 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/22(水) 22:08:56 ID:loGHWFXg
- >>560
なんかいきなり数字がしょっぱくなるなぁ
- 573 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:08:57 ID:mzeFiPVs
- サモンナイトクラスの小粒タイトルは興味ない人は見逃すんじゃないかな
20万本以下のタイトルはゲーム買う人でも関心ある人多くないだろうし
- 574 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/22(水) 22:10:18 ID:loGHWFXg
- ここまでぴーちゃん一位に誰も触れてあげない(棒
- 575 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:10:20 ID:0FjQNGgE
- >>572
GW後でお金動きにくいし
ろくに新作もでたないしね
- 576 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:10:33 ID:93pkZEZ.
- GW後の商戦期ってなるといつだ?
夏休み突入の7月後半?
というか夏休みってなんだっけ…?(濁った目
- 577 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/22(水) 22:10:59 ID:OliZchAY
- PS3が地味に10000切りかけてるのな
- 578 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:11:19 ID:grL8dT4E
- 久しぶりのサモンナイト新作だからか売れてるね
- 579 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:11:32 ID:0FjQNGgE
- >>576
夏ボーナスもあるし大体そのあたりかな
- 580 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:11:35 ID:.5ppU/zY
- >>576
梅雨明けから夏休み前の印象があるw
- 581 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:11:45 ID:RSP1VzyA
- >>573
20万本クラスって小粒?
- 582 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:12:06 ID:ZX9RLIeY
- トモコレミリオン射程圏か
判っててもすごいな
ところでニンドリ最新号買おうかな…
- 583 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:12:16 ID:qNCciCl.
- 明日はバイオリベ移植版3つ、PS3の仮面ライダー、
ゼクス(TCGのコンシューマー化?)、PSPの乙女ゲー2つ、
VITAのヴァルハラナイツ3か。粒ではあるけど…。
3DSはメガテン4、たまごっち、カルブレゲーw というカオスな組み合わせ。
- 584 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:12:41 ID:AJebo1P.
- サモンナイトってPS1時代のソフトって印象だけどまだファン残っているんだなぁ
- 585 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:14:35 ID:93pkZEZ.
- >>582
ttp://www.nindori.com/books/images/231_l.jpg
http://www.nindori.com/books/index.html
ねんどろしずえがニンドリ表紙をジャックとはやるなしずえー
- 586 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:14:56 ID:sS/tDMrQ
- 1月下旬〜2月、5月中旬〜6月中旬、8月下旬〜9月中旬は閑散期だからしかたないね
- 587 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:15:56 ID:grL8dT4E
- 3でピークな印象だなサモンナイト
あの頃はキャラデザの人の人気も高かったっけ
キノの旅がヒットしてたし。そういやキノの旅どうなったんだろ?とっくに終わったかな?
- 588 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:17:11 ID:.5ppU/zY
- >>587
キノは続いてる
アリソンの系統の方が一応完結した
- 589 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:18:27 ID:kEa8qNRg
- サモナイは4以上3未満のスタートみたい
6年ぶりの本編と考えれば頑張ってる方なんじゃないかな
- 590 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:18:31 ID:OLrKqyVw
- テクスレは色々予想通りに面白いな
- 591 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:18:34 ID:6coyW4yA
- 査問ナイト3はベルフラウが好きやねん
- 592 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:18:45 ID:43/sdvIo
- キノはまだ続いてるな。
同じ作者(同じキャラデザ)のアリソンシリーズはシリーズ集大成の最終巻がこの前出てたけど。
- 593 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/22(水) 22:19:00 ID:loGHWFXg
- 夏休みの宿題は順当に終わらせてた記憶しかない
最後になって大慌てなんて、都市伝説だろ(棒
- 594 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:19:10 ID:AJebo1P.
- >>585
グッズ特集か
そういえばゲーム雑誌ってそういう方面は新商品紹介のミニコーナー程度に留まっている気がするな
- 595 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:21:21 ID:93pkZEZ.
- 伝説のアティ先生を超えられるキャラは出たんです?
いや本人もロリババア化して出てくるとのハナシだが
- 596 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:22:49 ID:kEa8qNRg
- >>591
ttp://entame.nifty.com/cs/catalog/entame_contents/catalog_j15vid200600803157140_1.htm
- 597 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:22:53 ID:grL8dT4E
- >>588
え、アリソンなんて5巻ぐらいで終わると思ってた
ほんと長くやるもんだな。
- 598 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:23:15 ID:mzeFiPVs
- 宿題をする意義をまるで感じなかったなあ
何故しなければならないのかという問いに
まともに答えてくれる人がいなかったし
- 599 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:23:33 ID:Kie/wEso
- サモンナイトは開発会社のフライトプランが潰れて、
スタッフが新会社作って引き継ぎ?だっけ。
うまく引き継げたほうかな…。
- 600 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:24:02 ID:/0TqjvfU
- 地元のゲーム屋から来たメールの
バイオリベ対応機種が(PS3/XBOX360)になっている
WiiUもあったはずだけど記憶違いでしょうか?
- 601 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:24:17 ID:gdC5shIc
- DSは完全に姿消したのに、
値下げしたVitaちゃんとPSPがどっこいどっこいってどういうわけなの。
- 602 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:24:39 ID:RSP1VzyA
- >>597
最近(?)は漫画もラノベもアニメも引き延ばしでいっぱいですね
- 603 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:24:43 ID:CZ7tsb5w
- 今北産業
…別ゲームのスレでメガテン4のネタバレを踏んでしまった件orz
- 604 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:25:17 ID:gdC5shIc
- >>588
キノはきっちり1年に1冊ペースですよねー。
すっかり秋の風物詩。。
- 605 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:25:31 ID:mzeFiPVs
- >>602
収入手放せる人ってそうそういないよ
ジャンプの大ヒットクラスの人ならともかく、
それ以外の人は次の作品が収入になるか分からないんだし
- 606 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:26:46 ID:kEa8qNRg
- >>600
CoD:BO2とか店員さんが言われるまで存在に気付いて無かったよ
- 607 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:27:05 ID:AJebo1P.
- ワンピースを途中から見始めた子とかはどうやって追いかけて行っているのか謎だ…
- 608 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:28:01 ID:6coyW4yA
- >>596
そりゃ査問ナイトや……ってあってるな
- 609 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:28:09 ID:93pkZEZ.
- そのせいで汚い終わり方になったり線香花火の最後のような悲しげな終わり方になったり
そもそもエタって終わらなかったとか多い時代に
- 610 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:28:10 ID:kEa8qNRg
- >>601への回答が>>605で済んでしまう辺りは流石のSCEであるな。
- 611 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:28:21 ID:mzeFiPVs
- >>607
漫画を途中から読む層ってのは結構いるかと
それにワンピースって全部目を通さなくても読める作りだし
- 612 :ごっどふぁーざー:2013/05/22(水) 22:28:27 ID:hbK1u552
- 個人的にはもんむすくえすと終章と魔王軍へようこそ4がたのしみにすぎて他が目に入らない
- 613 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:29:27 ID:mzeFiPVs
- >>609
だが待って欲しい
終わらないのは今に始まったことではないのではないだろうか
某田中とか某夢枕とか
- 614 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/22(水) 22:30:02 ID:loGHWFXg
- >>605
富樫は何で生計立ててたのかわからない漫画家(棒
- 615 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:30:17 ID:pnEKd9X6
- >>607
ケース1:別に全体の流れを知らなくとも、個々の要素で楽しめるところがある
ケース2:単行本(新品を買う・中古を買う・古本屋で立ち読み・漫画喫茶で一気読み・etc……)で追いかけ済み
- 616 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:31:29 ID:/0TqjvfU
- >>606
いや、気付いてないならいいんだ
こういう時に表記外すくせに
「任天堂ソフト制限かけられて全然入ってこないんですよーヒドくないっすか〜」
って客にグチ言うんでなければ
貴重な地元のゲーム屋だから応援したいのに応援する気なくす…
- 617 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:32:01 ID:mzeFiPVs
- >>614
ハンターハンターの漫画単行本の印税だけで20億以上だよ
- 618 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:32:07 ID:OfjB9dZI
- >>611
ワンピなんて宝箱に入ったおっさんとかゾロの幼馴染とか小学生誰も知らないんじゃ
ブルック待っている鯨も伏線回収するころには今の小学生が小学生の息子できるくらいの年月経ったりして
- 619 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:33:20 ID:pnEKd9X6
- >>616
それはむしろ「淘汰されるべき店」なのでは、潰れた後に新たに生えてくることを祈ろう。
駄目なら通販で。
- 620 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:33:32 ID:kEa8qNRg
- >>613
田中某は故栗本薫と対談して「あんなに少ない巻数と期間で(銀英伝を)完結させるなんて!」
とか言われてたんだよなぁ。相手も相手だから色々とモニョモニョする話である。
漫画化記念ってことでアルスラーンだけでも続き書かせられないかな、
北海道の農場に拉致して。
- 621 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:33:40 ID:3YZ.u0RU
- 迷惑メール仕分けしてたらスクエニアカウント異常とか言うスパムが・・・
2週間程前の日付だったけど、怖いねぇ
- 622 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/22(水) 22:33:41 ID:loGHWFXg
- >>617
版元の利益の間違いでは?
- 623 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:33:42 ID:OfjB9dZI
- >>616
そりゃ問屋だって売る気ない店なんかに卸したくないだろうに・・・
売れ筋の定番欲しがる店なんか他に山ほどあるわけだし
- 624 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/22(水) 22:34:34 ID:AlivNWcw
- なんかプリズマイリヤ…でしたっけ?のゲームが3DSで出るなんて怪情報が出てるんですが…
ドドってる?
- 625 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:34:55 ID:OLrKqyVw
- むしろ気づいてないパターンのほうがダメではなかろうか
- 626 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:35:08 ID:grL8dT4E
- キノの世界観だとよほど運良くないと変な国に入るたびに死亡フラグが立ちまくる気がする
一般人が箱さんの仕事をやるようなもんだ(棒)登場人物どうなってるかの
- 627 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:35:38 ID:uOx0Us7s
- 20位で2000本ということで、電撃の50位までランキングが楽しみですね
- 628 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:36:23 ID:mzeFiPVs
- >>622
いや、著作者の印税だよ
冨樫の地位を考えるともっと高い可能性もある
出版社の取り分は160億くらいで
ここから印税その他もろもろを出してる
- 629 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:36:58 ID:93pkZEZ.
- >>624
3DSがアニメゲーもゲットしてPSPの後継機を名乗れるときが来たんです?
- 630 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/22(水) 22:37:34 ID:loGHWFXg
- >>628
集英社安泰じゃないか
- 631 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/22(水) 22:40:40 ID:AlivNWcw
- >>629
まさかfate関係のゲームが3DSに出るとは思わなんだです。
- 632 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:41:46 ID:p0o6calw
- >>624
PSPの間違いだろ…
- 633 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:41:59 ID:AJebo1P.
- >>624
【悲報】深夜アニメパンツゲーもとうとう3DSに
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1369220422/
これか?
まあ角川系列はDSにアニメゲー出してなかったわけではないからなぁ
- 634 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:42:00 ID:ylLcrWA.
- >>630
会社はそうはいかない。
毎年入る金じゃないし、社員は多いし。
個人としては数十億で漫画描かなくても暮らしていける→好きなモノだけ
好きな時だけ描けばいいけど、会社は毎年一定の売上と利益を出して
社員を養っていかないといけない。
- 635 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:42:14 ID:93pkZEZ.
- ああでも魔法少女ゲーはもうプリキュアが出てるから別にエポックメイキングな出来事でも無いな(棒
- 636 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:42:17 ID:QHfPPc4g
- イリヤよりアイリ主役のゲームをだな
- 637 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:42:35 ID:RSP1VzyA
- >>624
意外だけれどよく考えるとらきすたも最初のゲームはDSで出ていたんだよね
開発がフェイト繋がりでイメエポじゃなければいいけれど
- 638 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:42:52 ID:/0TqjvfU
- やっぱりあの店諦めるか…
落ち目のときに散々無視したのにDSで回復したら
「量販店には置くくせに任天堂ステーションを置いてくれない」って愚痴をブログに書くようなところだしな(客に突っ込まれて謝罪はした)
取り扱わないとか他の物に力を入れるのは商売だから色々あるし仕方ないんだと思えるけど、
客に『取引先が悪い』っていっちゃ駄目だと思うんだよね
- 639 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:43:33 ID:p0o6calw
- >>637
DSゲームにPS2ゲームの体験版つけるとかやってたな
- 640 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:44:44 ID:OfjB9dZI
- >>634
下手に利益上がっても次の年に下がったら文句言われるしね
エニクス時代なんて毎回、ドラクエでた年と出ない年で利益比べられて文句言われていたような気がする
- 641 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:45:43 ID:d0VfwB2M
- >>356
百鬼夜行をぶった斬りそうな柳生ちゃんですなぁ
- 642 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:46:27 ID:mlTvyBs6
- 悪夢の妖怪村おもしろいですなぁ
手探り感がたまりませぬ
これは言われてる通り一作で終わったのは残念ですね
- 643 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/22(水) 22:46:27 ID:AlivNWcw
- >>632
僕も最初はPSPだと思ってたんですけどねw
まだ確定情報ではないんですがビックリです。
>>633
それですそれです。
何故か3DSがパンツハードになってますがw
>>637
らきすたも当時は本当に意外でしたね。
アニメ化もされてなかった時から出たってのがすごいです。
- 644 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:46:31 ID:uOx0Us7s
- >>633
狼と香辛料とか2作あったような
あとノベルまとめたスパロボみたいな作品もあった気がする
- 645 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:47:19 ID:kEa8qNRg
- >>638
もしかしたら、そういう話で喜ぶお客さんを一定数掴んじゃってるのかもねぇ。
- 646 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/05/22(水) 22:47:32 ID:VV2Tb5.g
- 風呂上がりー、で、随分スレ伸びてるなと思ったら、いつものか。
特にこれといったトピックはないようだね。
- 647 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:48:03 ID:rrhRZE.2
- >>637
続編も出てるぞ!
たいして注目されなかったけど、モノも良くなかったみたいだし。
富樫の件については、当時たがみよしひさが自分の漫画の欄外に
「とがし!お前の言う事はただしい!オレがいってもなんだが」
みたいなこと書いててワラタw
- 648 :ごっどふぁーざー:2013/05/22(水) 22:48:23 ID:hbK1u552
- Fateとか好きな友人と話してたときにイリヤという名前だけ聞いてロシア人男性キャラだと思って会話していた
- 649 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/22(水) 22:48:33 ID:loGHWFXg
- >>633
凛が居なかったら違うゲームと思っても不思議ではない(棒
- 650 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:49:10 ID:kEa8qNRg
- DSはストパンとかハヤテとか、とにかく色々と出てた気が。
- 651 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:49:14 ID:dTTaA8jk
- イリヤと聞くとこっちが先に来てしまうのだ
ttp://www.toride.com/~digxwa/xwablogimage/c_iliad01.jpg
- 652 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:50:26 ID:93pkZEZ.
- しかしリンク先のスレにも書いてあったが
ホントにロデアはどうした角川…
ソフト生産して赤出そうなのがイヤなら今の時代DL版オンリーってテもあるのに
- 653 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/22(水) 22:51:03 ID:loGHWFXg
- イリヤと聴くと何故かナポレオンソロが思い浮かぶ(棒
- 654 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:51:26 ID:xSYen9ug
- >>652
DL販売できないWii版しか完成してないんだろう
3DS版は空中分解したと
- 655 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:51:33 ID:Xgd05BiY
- >>650
寄り集まった時に過去の事は忘れてしまったんでしょう。
そこが楽園だったのか天空の城だったか、居心地が良かったのでは?
- 656 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:52:38 ID:AJebo1P.
- >>644
狼と香辛料は2作目の限定版の箱がでかいために速攻投げられて悲しい思いをしたが後悔はしていない
- 657 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:54:13 ID:Fg5EYkwQ
- DSのソフトが付属のねんどろいども有りました(違う
- 658 :ごっどふぁーざー:2013/05/22(水) 22:54:17 ID:hbK1u552
- >>651
イーリアス!
つまりトロイ無双!
- 659 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:56:21 ID:pOjrlRJw
- >>654
まさか3DS版はイメポが開発→開発遅延→イレギュラー&(ry に丸投げ
→とりあえず完成→発売無期延期→イメポ不払い→隊長裁判!
…いやいやまさかw
- 660 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:56:59 ID:1NRkA8mc
- >>652
まだ日本で配信オンリーはリスク高いんだろう。
今後はダウンロードコンテンツの拡充を目指すと言ってるカプコンですら日本だけパッケージとかやる位だし。
- 661 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:59:27 ID:kEa8qNRg
- ミスタラは国内版権料が割に合わなかったとかなんだろうか。
- 662 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:00:43 ID:gdC5shIc
- >>607
自分がジョジョやドラゴンボール読み始めたときの娘と思い出せばおk。
- 663 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:03:06 ID:2Zy7aEYI
- >>662
ここなら普通に最初から見てる人は多そうだが
こち亀なら少ないだろうなぁ
- 664 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:04:57 ID:AJebo1P.
- >>662
あの頃は再放送あったからなぁ
ジョジョはブックオフとかができてからだな、最初から読んだの
- 665 : ◆XcB18Bks.Y:2013/05/22(水) 23:05:38 ID:6BPSwk7g
- >>550-551
なにげにバンナムが第二勢力として着々と足固めしているような…
>>470
みてみたら200円なので買ってみましたが
ガンマンというか普通の横スクロールシューティングアクションなんですねw
ゲームオーバーがない代わりに殺しに来るバランスですね
最初のボスからしてもう…
- 666 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:07:25 ID:kEa8qNRg
- ジョジョって昨年アニメやってたヤツでしょ!(ぼー
- 667 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:07:48 ID:6coyW4yA
- 富樫の場合嫁もシャレにならん印税もらってるそうだしな
- 668 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:08:24 ID:0xBWr1D2
- らくがきしびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke20251.jpg
- 669 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:08:32 ID:pnEKd9X6
- >>663
ただ、こち亀では例示として適切ではないだろう。
ある程度は単発区切りで読めるようにしてあるわけだからな、>>662の例とは違ってね。
- 670 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:08:51 ID:EtLRI5AY
- 入谷がどうした
- 671 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/22(水) 23:08:54 ID:8Ny7WvJg
- ドラゴンボールやジョジョどころか
アラレやバオーも最初から読んでる
しかし両さんは既にやってた
- 672 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:08:57 ID:mzeFiPVs
- >>667
忘れてたがさっきのは国内分だけだから海外分含むともっと大きいだろうね
それでも漫画を描くのはきっとやりたいからなんだろうなw
- 673 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:09:16 ID:Fg5EYkwQ
- ジョジョを読み始めた時の事……
ええと、確か「そいつに触れることは死を意味する」とか何とか辺りからだったような気が(棒
- 674 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:09:17 ID:8AqPNgrk
- 次世代箱の発表をさっき知った。
それよりも獣王記3Dの方が衝撃のアルベルトだった。
- 675 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:09:26 ID:93pkZEZ.
- プリズマ☆イリヤは監督大沼心で制作SILVER LINKのバカテスとかC3あたりと同じ体制か。
一定以上のクオリティは出てるけど何故か人気がイマイチ病にかかるやも
- 676 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:12:10 ID:RSP1VzyA
- >>675
バカテスは2期やったから結構人気あったんじゃないかな
- 677 :ごっどふぁーざー:2013/05/22(水) 23:12:43 ID:hbK1u552
- >>667
セーラームーンはいつか通しで読みたいなぁ
- 678 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/22(水) 23:14:01 ID:8Ny7WvJg
- >>677
アニメとは全然違うけどな
あと、どうでもいいが
「コードネームはセーラーV」から読むのだ
- 679 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:14:52 ID:C97ZOxoo
- こち亀だと縦糸が少ないから初期中川が制服以外別人のような性格って知らなくてもとりあえず読めるしなぁ
ワンピとかナルト、鰤あたりは途中参加きつそうなイメージ
- 680 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:16:31 ID:aSHfin3.
- >>673
それはバオーだw
- 681 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:16:51 ID:Fg5EYkwQ
- セーラームーンは原作の方は今読んでも余り面白く無いのではなかろうかなぁ、と思う
- 682 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:16:53 ID:3U5OB5vQ
- >>679
鰤は最初と最後読めば良い
- 683 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:17:31 ID:6coyW4yA
- はじめの一歩とか
バーロとか
こいつらも後から入るのは難しいだろうか
- 684 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:17:37 ID:aSHfin3.
- > 実写とは全然違うけどな
!!!!
- 685 :ごっどふぁーざー:2013/05/22(水) 23:18:52 ID:hbK1u552
- ジョジョも各部のはじめからならいける
実際3部で知って4部から読んだ
- 686 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:20:42 ID:6coyW4yA
- 3部の時は絵が怖いとよんでなくて何故か4部から読み始めたな
- 687 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:20:58 ID:kEa8qNRg
- 漫画は床屋でしか読んでないのでよくわからないけど
アニメはボルテスファイブぐらいからリアルタイムで見てた
- 688 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:21:51 ID:8AqPNgrk
- ジョジョはスターウォーズみたいに
三部から始まってるのかと思っていた時期が私にもありました。
- 689 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:22:36 ID:C97ZOxoo
- >>683
バーロは小学生になった経緯を知ってれば後は短編集だからどうにでもなると思う
- 690 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:22:42 ID:43/sdvIo
- 話的に怖いのは4部なんだがなw
- 691 :ごっどふぁーざー:2013/05/22(水) 23:23:10 ID:hbK1u552
- 孫六とか超人ロックはどうなんだろう、確か相当長いよね
- 692 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:24:00 ID:93pkZEZ.
- 三部以後で知って一部から読み始めると北斗の拳系テイストでビックリするよね
- 693 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:24:23 ID:5hnaYV8Q
- >>690
とりあえず舞台が日本ってのが落ち着く理由なのでは?
あそこでかなり新規層が入ったとも聞くし。
- 694 : ◆XcB18Bks.Y:2013/05/22(水) 23:24:51 ID:6BPSwk7g
- >>678
漫画の方は超変態がもの…ではなくて長編大河ものですからね(嫌な誤変換だ…).
むしろセーラーVの方がアニメに近いノリで読みやすかった.
しかしおっぱいでかくて驚いたですw
- 695 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:25:13 ID:CZ7tsb5w
- 初めてジャンプで見たジョジョでは
女性の爪が剥がれたり変な草が動いたりしていたなぁw
猫草は子供心にトラウマだった記憶がある
- 696 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:25:13 ID:6coyW4yA
- ジョジョみてると少年マンガのかっこいい主人公の変遷がよくわかるね
- 697 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:26:33 ID:OfjB9dZI
- 月刊マガジンとか見ると孫六とかチンミとかDEAR BOYSとか普通にやっててビビる
- 698 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:27:14 ID:/zN5ce7g
- >>693
後一応主人公の立場としては普通に高校生してるしね、それ以外は
いろいろ特殊だし。
- 699 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:27:41 ID:kEa8qNRg
- >>697
> 日曜にアニメとか見ると星矢とかヤマトとか普通にやっててビビる
!!
- 700 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:27:49 ID:Fg5EYkwQ
- >>691
超人ロックは一応、エピソード毎に独立してるからまだ入りやすいのではないかな
- 701 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:29:28 ID:RSP1VzyA
- 孫六はずっと「わしが甲斐孫六じゃー!」「死にさらせーっ!!」と言っているだけのような……
- 702 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:29:40 ID:5hnaYV8Q
- >>699
ちょっと前はガイキングやってたしなw
- 703 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:30:12 ID:C97ZOxoo
- >>691
超人ロックは味方と掲載誌が次々死んでいくのに耐えれれば(今はどうなってるか知らないけど)
- 704 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:32:42 ID:93pkZEZ.
- ジョジョ各部のラスボスの動機を見ると四部だけ異様に規模がちっちゃいのに
なんであんなに強キャラ臭がするんだあの殺人鬼
- 705 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:34:12 ID:mzeFiPVs
- 4部は強力なスタンド多いからな
レッド・ホット・チリペッパーあたりもかなり酷いw
- 706 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:36:37 ID:43/sdvIo
- >>704
リアルに居そうな所とか、敵としてはあるまじき「危機を乗り越え成長して強くなっていく」ラスボスだからってのもあるのかも知れない。
- 707 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:37:25 ID:OfjB9dZI
- >>705
4部は普通にDIOに勝てそうなのごろごろいるしなあ
遠隔操作タイプはやばい
- 708 :ごっどふぁーざー:2013/05/22(水) 23:37:32 ID:hbK1u552
- 海皇紀も結構続いたなぁ
掲載雑誌的にポケスペとかどうなってんのか気になるな
- 709 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/22(水) 23:38:14 ID:8Ny7WvJg
- つーか
ロックは一応「神童」で本編終わったと言っても良いかと
今描いてるのは外伝つーか
いや、外伝じゃないけど
うー…
まぁ続いてるのか
うー
- 710 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:39:50 ID:6coyW4yA
- ジョジョのラスボスの目的というと
第1部 財産目当てに家の乗っ取り
第2部 完全生物になる
第3部 目的あったっけ?
第4部 平穏に生きたい
第5部 ギャング
第6部 天国に行こうとしてた
第7部 アメリカを最強の国に
以外と大きな目的持ってるの少ない気がしてきた
- 711 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:43:03 ID:CZ7tsb5w
- >>710
7部は最終的なラスボスの目的だと
「マンハッタン島が欲しい」といったところか…
スケールが大きいか小さいか微妙なところだw
ttp://livedoor.blogimg.jp/nagashiyomi/imgs/a/c/ac534b1a.jpg
- 712 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:43:07 ID:0xBWr1D2
- 1日1しびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke20252.jpg
- 713 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:45:40 ID:OLrKqyVw
- >>710
目的の割に手段がはた迷惑すぎる奴らが多いのかw
- 714 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:47:25 ID:GADhMoSY
- >>710
吉良は性癖に忠実だっただけの気が
- 715 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:49:12 ID:C97ZOxoo
- >>710
3部DIOはジョナサンの肉体の完全乗っ取りが最初の目的かなぁ
乗っ取り直後に丞太郎に敗北したからその後の目的は不明
- 716 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:50:06 ID:nsJifdmw
- ttp://www.wired.com/gadgetlab/2013/05/xbox-one-development-photos/
ttp://www.wired.com/images_blogs/gadgetlab/2013/05/20130514-XBOX-ONE-TEARDOWN-002-660x440.jpg
ttp://www.wired.com/images_blogs/gadgetlab/2013/05/20130514-XBOX-ONE-TEARDOWN-015-660x440.jpg
ttp://www.wired.com/images_blogs/gadgetlab/2013/05/20130514-XBOX-ONE-TEARDOWN-014-660x440.jpg
ttp://www.wired.com/images_blogs/gadgetlab/2013/05/20130514-XBOX-ONE-TEARDOWN-001-660x440.jpg
ttp://www.wired.com/images_blogs/gadgetlab/2013/05/20130514-XBOX-ONE-TEARDOWN-003-660x440.jpg
ttp://www.wired.com/images_blogs/gadgetlab/2013/05/20130514-XBOX-ONE-TEARDOWN-009-660x440.jpg
- 717 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/05/22(水) 23:50:09 ID:VV2Tb5.g
- オレのジョジョ初体験はなんと、マルクが死ぬ回だったんだぜーーーーーーッ!!
ケモ柳生ちゃんー。
おやすみなさい。
- 718 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:50:12 ID:93pkZEZ.
- >>710
ディオ様は吸血鬼化後は一応世界征服を企んでたハズ
まぁ本格化前に阻止されるわけだが
- 719 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:50:33 ID:qXpL182E
- >>713
まあ第一部も平凡にジョジョと友情深めていけば、乗っ取らなくても
うまく成り上がりは可能だったろうし。
二部から四部は本人がどうにもならんから、倒すしかないけど。
特に四部はお前の平穏ってのは…w
- 720 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:51:53 ID:SK7qdRxo
- >>716
ファンでっかいなぁw
基盤自体はすっきりクリーンな感じね
- 721 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:53:08 ID:DJYNal7Q
- ワイヤードってカレー雑誌じゃなかったっけ?
- 722 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:53:13 ID:0deHwGrs
- 今北
急な予定が入った為に、金曜にダービーの馬券を買わなければならなくなった
- 723 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:53:25 ID:CZ7tsb5w
- ジョジョといえば同一人物のBefore/Afterとして
コレを貼らないわけには行かない
ttp://tokia-sakae.img.jugem.jp/20130214_4138522.jpg
ttp://blog-imgs-44.fc2.com/c/r/a/craphlex/1754_original.jpg
- 724 :すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/05/22(水) 23:54:04 ID:UiJ.Cn9A
- >>663
ペンネーム「山止たつひこ」で、こち亀連載前の読み切り作品(デビュー作?)を読んだ記憶があります(歳がバレる)
両津さんっぽいタクシーの運ちゃんが主人公のギャグ漫画でした。
- 725 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:55:30 ID:FFogivig
- ジョジョかー
当時クラスに異様に「あァァァんまりだァァァ」と
「レロレロレロレロ」が上手な女子がいて
興味出て読みだしたんだっけな
- 726 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:58:41 ID:zwOeN7Mw
- >>725
>「レロレロレロレロ」が上手な女子
ほう
- 727 :名無しさん:2013/05/23(木) 00:00:00 ID:IwDKMdUM
- ここから綺麗なコケスレ
- 728 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/05/23(木) 00:00:02 ID:H3M.4EbI
- おやすみといいつつ。
>>724
デビュー作は「平和への弾痕」だねぇ。
タクシーの話は「交通安全1978」だったかだねぇ。
単行本の1桁代に収録されてたはず。
- 729 :名無しさん:2013/05/23(木) 00:00:08 ID:HMVGKgLs
- しびびー
- 730 :名無しさん:2013/05/23(木) 00:00:08 ID:TA8TpgEA
- しょたー
- 731 :名無しさん:2013/05/23(木) 00:00:12 ID:0DwH1s/c
- じっしゃーねぎまー
- 732 :名無しさん:2013/05/23(木) 00:00:23 ID:IwDKMdUM
- 大正ロマンな感じのゾンビっ娘ー
- 733 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/05/23(木) 00:00:34 ID:H3M.4EbI
- ケモ柳生ちゃんー。
今度こそおやすみなさい。
- 734 :名無しさん:2013/05/23(木) 00:01:13 ID:gAo8RfvA
- 全裸でめがねのおねいさんー
マイユさんまじばいんばいん!
- 735 :名無しさん:2013/05/23(木) 00:02:21 ID:0DwH1s/c
- デイリー糞ワロタw
- 736 :名無しさん:2013/05/23(木) 00:02:48 ID:LFqUMBho
- NHK実況スレ見てると何かゲハとは無関係の不穏な空気も感じたけど
とりあえず画像だけ持ってきた…ちなみに番組内では取り上げられなかった
ttp://ana.20ch.net/s/ana20ch991260.jpg
- 737 :名無しさん:2013/05/23(木) 00:04:05 ID:46.GdgWw
- 競泳水着ー
- 738 :名無しさん:2013/05/23(木) 00:04:38 ID:lfkHGiS6
- ゆびき
た
- 739 :名無しさん:2013/05/23(木) 00:05:02 ID:0PIljKF2
- 黒ストー
一輪さーん
>>736
下の字幕に思わずディケイドォォォーッ!と叫びそうになった。
- 740 :名無しさん:2013/05/23(木) 00:05:58 ID:1P7mVsz.
- あくまっこー
- 741 :名無しさん:2013/05/23(木) 00:06:30 ID:e.wYy14I
- きょにゅー
- 742 :名無しさん:2013/05/23(木) 00:09:14 ID:SSpxPYOQ
- 普段は気まじめだけれど酒を飲んだら調子に乗って大きな事を言ってしまい翌朝布団の中で思い出して恥ずかしがるとしまー
- 743 :名無しさん:2013/05/23(木) 00:11:04 ID:9E6BH/0g
- 金髪ロリの吸血鬼ー
- 744 :名無しさん:2013/05/23(木) 00:15:31 ID:JLTf1u2k
- 4部といえば
接客業をしてるとたまにだが
キラークィーンが欲しくなる時が(棒無
- 745 :名無しさん:2013/05/23(木) 00:15:54 ID:Rg8oAfyY
- さけずきろりー
- 746 :名無しさん:2013/05/23(木) 00:18:42 ID:img30wfI
- 発売直前『真・女神転生IV』座談会!
ファンにも初心者にも遊んでほしい、シナリオ×遊びごたえ×ボリュームが三身合体!!
http://news.dengeki.com/elem/000/000/641/641279/
発売前ROMでプレイ済みorプレイ中の電撃編集者三人の座談会記事がいつの間にか上がってたでござる
http://news.dengeki.com/elem/000/000/641/641279/index-5.html
>ゴロー:オレはね、120点はあげたいね。
(中略)
>まさん:うーん、自分もぶっちゃけ同じくらいですね。120点つけたいです。
>TDB:おいおい、さすがにホメすぎなんじゃねーの!? 3人中2人が満点以上ってさぁ……。
(中略)
>TDB:まぁ、かく言う俺も間違いなく90点は超えてくるかな。
なんかすごい高評価で熱狂してるでござるな
- 747 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/23(木) 00:19:40 ID:1v0uA5hc
- じょじきょにゅー
http://s.famitsu.com/news/201305/23033650.html
アクションでした。
カードはアイテム的なアレか。
- 748 :名無しさん:2013/05/23(木) 00:19:40 ID:vz7Bl7Rg
- oh...本当だったのかw
『プリズマ☆イリヤ』がアクションアドベンチャーゲームになってニンテンドー3DSで登場 - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201305/23033650.html
- 749 :名無しさん:2013/05/23(木) 00:20:55 ID:.Bny2FZQ
- ふぁてっていまだに人気あるの?
- 750 :名無しさん:2013/05/23(木) 00:21:21 ID:img30wfI
- カード…アクション…RUNE!RUNEじゃないか!(多分だいぶ違う
- 751 :名無しさん:2013/05/23(木) 00:25:43 ID:c2c4bdrM
- む、アクションなのか
原作は全く知らないけどそれはちょっと気になる
- 752 :名無しさん:2013/05/23(木) 00:29:03 ID:img30wfI
- >>749
去年のFate/Zeroアニメで再点火された感じ
- 753 :名無しさん:2013/05/23(木) 00:31:54 ID:SSpxPYOQ
- >>748
CCさくらみたい
- 754 :ごっどふぁーざー:2013/05/23(木) 00:36:39 ID:VQjmt8yI
- 医者をやってるとパールジャムが欲しい
クレイジーDでもいい
- 755 :名無しさん:2013/05/23(木) 00:37:55 ID:fYz3AUW2
- >>752
ただしそのおかげで型月自身が今後どうするのか一切不明なのが…w
まほよは引っ張るだけ引っ張って引っ張り過ぎちゃったせいで行方不明だし。
- 756 :名無しさん:2013/05/23(木) 00:39:01 ID:fYz3AUW2
- >>754
クレイジーDって病気治せたっけ?
- 757 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/05/23(木) 00:39:48 ID:xEkR6dFM
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
何故かここまでパタリロが出てきてませんも(月曜に出た新刊が90巻
単行本はおおよそ年2冊ペースなので、このままだったら遅くとも2020年
までには100巻に到達するのではないですかもー。
- 758 :名無しさん:2013/05/23(木) 00:42:14 ID:fYz3AUW2
- >>757
パタリロって昔のマンガってイメージしかないからなあ(9割方アニメのせい
- 759 :名無しさん:2013/05/23(木) 00:42:41 ID:9E6BH/0g
- 回復だとゴールドエクスペリエンスのほうが強力な気がする
ホットパンツの肉のスプレーとか
- 760 :名無しさん:2013/05/23(木) 00:43:05 ID:oZA3ivgo
- 外科医がクレイジーダイヤモンドが使えば後遺症なくどんな手術でも出来るな
- 761 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/23(木) 00:44:09 ID:SvIX0p/I
- >>753
CCさくらのパクリのリリカルなのはのパクリです
原作コミック集めてるけどまさかアニメ化するとはな…
- 762 :名無しさん:2013/05/23(木) 00:46:45 ID:fYz3AUW2
- >>761
なのはは火力方面に特化することで差別化に成功したけど…w
- 763 :名無しさん:2013/05/23(木) 00:48:48 ID:qWavlxcw
- プリティサミーとの違うのか?
- 764 :名無しさん:2013/05/23(木) 00:48:55 ID:IW/ZXXmo
- クレイジーダイヤモンドは壊れたもの以外も意外と直せるんだよな
茹でたスパゲティを茹でる前の乾麺+水に戻したり、外されたボルトを付けたり
紙からインクを分離させて書かれた文字の一部を消したり
- 765 :名無しさん:2013/05/23(木) 00:51:40 ID:0DwH1s/c
- あさりちゃんは100巻で完結するんだっけ
- 766 :名無しさん:2013/05/23(木) 00:52:15 ID:9E6BH/0g
- ……汎用性だとクレイジーダイヤモンドがはるかに上か
- 767 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/05/23(木) 00:52:18 ID:xEkR6dFM
- >>758
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
豆知識ですもー、アニメ版の当時の放送時間は19時台ですも。
実はその後も、スピンオフの「パタリロ西遊記!」が2005年にアニメ化されて
たりしますも。
- 768 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/23(木) 00:53:21 ID:SvIX0p/I
- >>763
目的が散らばったアイテムを集める的な意味で3連にしてみた
プリティサミーは収集が目的の魔法少女じゃないし
- 769 :名無しさん:2013/05/23(木) 00:53:22 ID:qxsoZSrI
- >>766
これで自分に使えたら難易度崩壊だったな
- 770 :名無しさん:2013/05/23(木) 00:53:30 ID:0PIljKF2
- クレイジーダイアモンドは壊れてからの経過年数に関係なく戻すってのが
けっこう強力だと思う。(億泰の親父の写真とか)
- 771 :名無しさん:2013/05/23(木) 00:55:56 ID:fYz3AUW2
- >>767
……大らかな時代だったんだなあw
- 772 :名無しさん:2013/05/23(木) 00:56:01 ID:c2c4bdrM
- 形が無くなった物までは流石に直せないけどね
- 773 :名無しさん:2013/05/23(木) 00:58:12 ID:JLTf1u2k
- 自分は治せないけど自分から離れた物はOKって事で
自分の血を使ってホーミング攻撃してたなぁ
- 774 :名無しさん:2013/05/23(木) 00:58:53 ID:9E6BH/0g
- スティールボールランにクレイジーダイアモンドがでてくると遺体手に入れた時点で終わるないろんなものが
- 775 :名無しさん:2013/05/23(木) 01:00:18 ID:0PIljKF2
- >>773
この間読み返してて、自分の学生服に付いた血めがけて突っ込んできたら
どうすんのかなーと野暮なことを考えてしまったw
- 776 :名無しさん:2013/05/23(木) 01:01:06 ID:GmPRZRgE
- プリズマイリヤは、見かけからは想像もつかないほど少年漫画な内容です。
それこそ本編よりもずっと。
- 777 :名無しさん:2013/05/23(木) 01:04:21 ID:JxWQl7QQ
- ジョジョ読んだばかりの俺にはタイムリーな流れ…
あれだけ濃厚な絵と破天荒な戦闘を見せてくれるから
セリフで全部説明する説明厨ぶりが許されるんだろうか
ってか、荒木飛呂彦が凄すぎるから「僕の考えた能力者バトル」のフォロワーが後を絶たない可能性もあるんだろうか
もっと遡れば横山光輝とか山口風太郎とかもっと源流があるんだろうけど
- 778 :名無しさん:2013/05/23(木) 01:08:21 ID:IW/ZXXmo
- いかん、メガテン4の主人公の名前が決まらない…
デフォルト名の「フリン」で始めてしまって良いのかもしれないが
すれ違い通信で表示されるとなると変更したい気もするし…ううむ
- 779 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/05/23(木) 01:09:04 ID:xEkR6dFM
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
荒木先生のは「魔少年ビーティー」のみ単行本買ったことありますもー。
>>771
おおらかな時代でしたも(しみじみ
そんな魔夜峰央先生も還暦ですも(遠い目
- 780 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/23(木) 01:09:16 ID:SvIX0p/I
- >>776
本編やzeroでは出来なかった熱血王道路線の補完やってるよなw
- 781 :名無しさん:2013/05/23(木) 01:09:17 ID:0PIljKF2
- >>778
主人公なんで
シュウかジンかコウにすればいいのではないか(半棒)
- 782 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/05/23(木) 01:10:36 ID:qlB75dK2
- ( -_-)共闘先生、バグと戦ってください。
- 783 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/05/23(木) 01:11:42 ID:xEkR6dFM
- >>782
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
バグと共闘する気がしますも(ぼー
- 784 :名無しさん:2013/05/23(木) 01:11:57 ID:0PIljKF2
- >>782
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/type97/20111217/20111217200329.jpg
- 785 :名無しさん:2013/05/23(木) 01:12:08 ID:YWGLTNIs
- >>777
バオーとかの頃は誰もついて来れなかったようでw
- 786 :名無しさん:2013/05/23(木) 01:14:08 ID:0DwH1s/c
- >>782
ttp://uma.equinst.go.jp/jiten/riding/school/pics/saddle.jpg
- 787 :名無しさん:2013/05/23(木) 01:14:30 ID:s4izwjLI
- クレイジーダイヤモンドは何がエグイって、仗助がマジギレした時の無機物と融合させるアレがあるからなあ。
下手に再起不能or死亡するよりよほど悲惨 (まあ喰らった奴はどっちもかなりのゲスだったってのもあるけど
- 788 :名無しさん:2013/05/23(木) 01:17:03 ID:YWGLTNIs
- >>787
「いしのなかにいる」と聞いて
- 789 :名無しさん:2013/05/23(木) 01:17:51 ID:JxWQl7QQ
- >>782
ttp://www.uquest.co.jp/embedded/learning/images/c14/ic14a.gif
- 790 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/05/23(木) 01:24:41 ID:qlB75dK2
- プッツゥゥゥゥン
(゚Д゚)
>>784
>>786
>>789
- 791 :名無しさん:2013/05/23(木) 01:25:26 ID:SSpxPYOQ
- >>776
少年漫画的な内容と言うと仲間と5人でチームを組んで世界魔法少女大会に参加したり
お宝探して世界中を巡ったり、宇宙から完璧魔法少女が襲ってきたりするんですね
- 792 :ごっどふぁーざー:2013/05/23(木) 01:30:40 ID:VQjmt8yI
- >>778
私がごっどふぁーざーになってやろう!
……うむ、
庶民派な「ヤスジ」
東洋チックに「ロウフウ」
無国籍な「セメペイ」
どうだ
- 793 :名無しさん:2013/05/23(木) 01:32:31 ID:9E6BH/0g
- >>791
時間内に門番のいるエリアを突破を忘れちゃいけない
- 794 :名無しさん:2013/05/23(木) 01:35:29 ID:GmPRZRgE
- >>791
そこまでテンプレではないが、
成り行きで戦う羽目になったりライバルが登場したり命を賭ける意味を知って怯えたり素人ならではの発想でライバルを驚かせたり何やかんやで仲良くなったり隠された力が暴走したりその恐怖を友情で克己したり
二部開始直後に弱体化したりそれを戦術で補ったり圧倒的な強キャラを知恵と友情と根性と運とハッタリで退けたりラスボスに囚われたライバル(ヒロインと読む)を救うために捨て身のツインドライブシステムでパワーアップしたり
昨今のジャンプよりずっと、努力友情勝利を描いてるんよ。
- 795 :名無しさん:2013/05/23(木) 01:36:16 ID:ZAqcCysg
- >>498
Another One Piece title slated for 3DS
ttp://www.gonintendo.com/?mode=viewstory&id=203204
これか、今のところタイトルとソースがジャンプという事くらいしか分からんようだが
- 796 :名無しさん:2013/05/23(木) 01:37:13 ID:YWGLTNIs
- >>793
「一時間以内に(ry」
「スマヌ… スマヌ… 」
「隊長ーーーー!!」
- 797 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/23(木) 01:38:57 ID:SvIX0p/I
- >>794
なのはの時も思ったが女子がホモ好きになる理由がなんかわかるよな性別反転したジャンプ的王道展開見てるとw
- 798 :名無しさん:2013/05/23(木) 02:00:53 ID:fYz3AUW2
- >>797
琴線に触れる物があるんだろうねえ。
…触れた結果がアレだけどw
- 799 :名無しさん:2013/05/23(木) 02:01:07 ID:zVs4.6BM
- アニメはルヴィアと士郎どれだけ出るのかな
尺の都合で結構カットされそう
- 800 :名無しさん:2013/05/23(木) 02:02:18 ID:s4izwjLI
- ガンマンストーリーDLしてみたが予想外に出来が良くて驚いた。
まだ遊んだの半分ぐらいだけど各ステージはどれも良く作りこんであって飽きが来ないし、良い意味で死んで覚えろなバランスだし(特にボス戦
久々に良質な2Dアクション遊んだわー。これで200円は破格である。
作った人が好きだったのか、露骨なロックマンオマージュには吹いたがw
- 801 :名無しさん:2013/05/23(木) 02:04:46 ID:2x6bvda2
- 真4のヒーローの名前考えてる間にこんな時間に
- 802 :名無しさん:2013/05/23(木) 02:06:55 ID:46.GdgWw
- >>800
やっぱりロックマンリスペクトなゲームなのか
動画見ただけでそれっぽいなとは思っていたがw
- 803 :名無しさん:2013/05/23(木) 02:09:51 ID:SSpxPYOQ
- >>794、>>797
ジャンプ的(力と力のぶつかり合い)というより
平成ライダー的(心の成長重視)な王道作品なんですね
- 804 :名無しさん:2013/05/23(木) 02:15:43 ID:tzymXKsI
- eshop投票数
マリオ2 85748
前日から 86
とび森 151890
前日から 286
ルイージ 17872
前日から 118
トモコレ 18187
前日から 297
メガテン、現在2票
- 805 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/23(木) 02:17:01 ID:lqWCbTyw
- >>804
とび森とトモコレが少し上がってますね。
- 806 :名無しさん:2013/05/23(木) 02:49:32 ID:wZms8HtA
- XBOXの発表は昨日だった……だと……?
しかし、ゲームを作る方は大変そうですなあ
- 807 :名無しさん:2013/05/23(木) 02:58:49 ID:ACtEk4sE
- engadgetの記事でみたが互換のない360での展開も継続って
One売れないだろ、それじゃあさとしか思えんのだがねえ。
- 808 :名無しさん:2013/05/23(木) 03:09:32 ID:wZms8HtA
- >>807
縦マルチをしばらくやるとしたらあまり良くないかもね。
- 809 :名無しさん:2013/05/23(木) 03:19:14 ID:IwDKMdUM
- あとは本体価格だね
北米と西欧の経済はガタガタなことを考えると
- 810 :名無しさん:2013/05/23(木) 05:16:20 ID:e.wYy14I
- 箱一と箱丸のクロスプラットフォームプレイは不可能とか
http://m.joystiq.com/2013/05/22/microsoft-no-cross-platform-play-between-xbox-one-and-xbox-360/
- 811 :名無しさん:2013/05/23(木) 05:26:42 ID:KYTZt9/c
- メガテン4はお金がないので見送り。
止まってたSJを再開して飢えをしのいでる…。
- 812 :名無しさん:2013/05/23(木) 05:30:48 ID:ZrMOn8bE
- >>810
対人戦のマルチタイトルは箱一より360版の方が人口多くなりそうだなー
- 813 :名無しさん:2013/05/23(木) 05:41:06 ID:bOnxQEfM
- しかしMSも任天堂もそしてインテルも
これからのハードには全部eDRAM積んでるんだよね
PS4だけGDDR5のみ
やばいんじゃねw
- 814 :名無しさん:2013/05/23(木) 06:03:39 ID:0UF8AkiM
- PS4のメモリは、ライバルハードよりも数値だけでも上に見えるように選んだって感じなのがね
何が何でも赤字を無くす!って方向で失敗は許されないけど
こういうプライドの部分はそれに影響されないんだなw
- 815 :名無しさん:2013/05/23(木) 06:24:48 ID:mml/lLsk
- ttp://ascii.jp/elem/000/000/326/326085/index-4.html
12年前の記事
経営企画室室長が熱く語っておりますw
- 816 :名無しさん:2013/05/23(木) 06:26:38 ID:9MxvMTvo
- プリズマイリヤと聞いてなのはより先にプリティーサミーを連想した17歳はどれだけいるのだろう
そんな17歳の誕生日(17年連続17回目)の朝を迎えました
おはようコケスレ
- 817 :名無しさん:2013/05/23(木) 06:38:57 ID:92NMUZ4Y
- >>813
組み込みメモリは無意味って方向性で頑張るらしい
- 818 :ベルトポーチ ◆pouchkgDSU:2013/05/23(木) 06:40:48 ID:sMWuQCeA
- |―――、 ・プリティーサミー:1996年放送開始
| ̄ω ̄| ・リリカルなのは:2004年放送開始
|つ呂¢ロ ・プリズマイリヤ:2013年放送開始(予定)
約8年周期でスピンオフ魔法少女ものがTV放送される法則がある説を主張しますポ
- 819 :名無しさん:2013/05/23(木) 06:41:26 ID:JfwlYwe.
- >>815
やっぱり失敗してもしっかりそれを生かせる環境がある会社は凄いな
- 820 :名無しさん:2013/05/23(木) 06:44:45 ID:KYTZt9/c
- >>817
そんな方向で頑張ることこそ、まさに無意味だよなあ。
- 821 :名無しさん:2013/05/23(木) 06:49:05 ID:3yNPxWlQ
- おはようコケスレ
今日は早番ー
- 822 :名無しさん:2013/05/23(木) 06:55:49 ID:vDa7In0M
- おはやぁ
ふと思ったが箱壱さんってホントおいくら万円するんだろうか・・・?
ハイスペックな本体+キネクト+コントローラーだとすると
値段が今世代ゲーム機で最高額になるような気がする・・・
- 823 :≡:>:2013/05/23(木) 06:57:17 ID:ep8pw5fw
- マーズ(原作)エンドのプリキュア、という電波が。
おはコケーヌ。
- 824 :名無しさん:2013/05/23(木) 06:58:54 ID:n.RXqR7U
- おはよう避難所の諸君。
>>820
まあスペック表上には現れない部分だからねー
ソフトが揃って初めて効いて来るんだと思うよ
- 825 :名無しさん:2013/05/23(木) 07:04:15 ID:pqXX6tj.
- TV・音楽・通話…マイクロソフト、新型Xboxは「脱ゲーム機」
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFK22006_S3A520C1000000/?df=3
ジャーナリスト 新 清士
|з-) はい撤収。
- 826 :名無しさん:2013/05/23(木) 07:06:10 ID:FMHvVjf.
- ここはとうきょうとせたがやくー
じゃありませんおはよう
- 827 :名無しさん:2013/05/23(木) 07:08:37 ID:3yNPxWlQ
- うわ、森が雷雨だ
どしゃぶりだ
- 828 :名無しさん:2013/05/23(木) 07:09:01 ID:3H8D3qME
- >>825
新ちゃんにしては読める方だと思うよ
- 829 :名無しさん:2013/05/23(木) 07:11:26 ID:img30wfI
- >>815
なんという特濃…
ダイレクトとか訊くで技術話するときは相当にセーブして噛み砕いてるんだなぁ…
一方平井さんは特にデザイン系の経歴無いハズなのに現場に介入する気らしいな
- 830 :名無しさん:2013/05/23(木) 07:17:03 ID:img30wfI
- >>825
基本は発表のまとめと現状についての記事だから
超展開とか妄言が入らず無難レベルで済んでるな…
- 831 :名無しさん:2013/05/23(木) 07:19:37 ID:3H8D3qME
- >>829
GDDRの特性はそこで言われているRDRAMに似てるんだよね
- 832 :名無しさん:2013/05/23(木) 07:23:33 ID:bOnxQEfM
- まあ言ってることはあってそう
日本では売れそうにないし
- 833 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/23(木) 07:28:42 ID:oG3tOpLo
- >>829
気×
実行済◯
- 834 :名無しさん:2013/05/23(木) 07:29:09 ID:pqXX6tj.
- >>833
|з-) あらあらまあまあ。
- 835 :名無しさん:2013/05/23(木) 07:31:43 ID:2rPgJZ0U
- 菌糸類はスピンオフの前に本編はよ書けと(
- 836 :名無しさん:2013/05/23(木) 07:32:29 ID:lPcnWBQ6
- おはコケ。
>>833
(ノ∀`)
- 837 :ごっどふぁーざー:2013/05/23(木) 07:32:30 ID:VQjmt8yI
- >>823
トラウマどころじゃねぇストーリーだ
- 838 :名無しさん:2013/05/23(木) 07:34:02 ID:nzjhsTX6
- >>807
個人的には互換はそこまで問題じゃないな。
それより、中古ソフトの締め出しが痛い。
- 839 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/23(木) 07:36:53 ID:oG3tOpLo
- >>838
中古のために新作が売れない論があるんだよ
◯◯のせいってやつだ
- 840 :名無しさん:2013/05/23(木) 07:36:55 ID:Hyw6.Zro
- ハコーは俺キラーソフトでるまで様子見だなぁ
カルドサーガとは何だったのか、いやほんとマジだしねよロケットとバンナム
- 841 :名無しさん:2013/05/23(木) 07:40:23 ID:nbh7k1hQ
- おはようござる
ねむいでござる
かいしゃいきたく
ないござる
- 842 :名無しさん:2013/05/23(木) 07:40:35 ID:img30wfI
- 「ぼくのかんがえたにほんでうれるはこ」をどうにか考えてみたが
任天堂&日本サードソフトが独占発売!という荒唐無稽な案になった。
ソレ上手く行った場合のWiiUや!
しかしMSKKはMS版FFとMS版DQ(アニメ放映&ジャンプ連載付き)を用意して
それでもダメだったので少しかわいそうでもある
- 843 :名無しさん:2013/05/23(木) 07:42:18 ID:pqXX6tj.
- |з-) 箱はもうあれでいいんだよ、アメリカンスタンダードを貫くしか無いんだ。
- 844 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/23(木) 07:44:11 ID:oG3tOpLo
- >>843
もう変われないだろうね
SCEさんと同じで
- 845 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/23(木) 07:45:05 ID:oG3tOpLo
- ただ、実効性能にたどり着いたのは褒めたい
あれはハード、ソフト両方理解してないと行き着けない
- 846 :名無しさん:2013/05/23(木) 07:46:03 ID:92NMUZ4Y
- >>838
あれ誤報よ、閉め出し無いのはGamestop社長が確認しとる
- 847 :名無しさん:2013/05/23(木) 07:47:10 ID:bOnxQEfM
- PS4だけがカタログ性能にたどり着いたけど
これからマルチの時にどうなるのかなあ
- 848 :名無しさん:2013/05/23(木) 07:48:18 ID:pqXX6tj.
- >>847
|з-) まあ一部メーカーはカタログスペック大好きだからそれはそれ向けでいいんじゃない?
- 849 :名無しさん:2013/05/23(木) 07:50:48 ID:3H8D3qME
- >>847
3機種マルチでWiiU版だけ内部解像度が720pで
実際に遊ぶとPS4版だけやたらカクつく、というのがありがちな予想かな
- 850 :名無しさん:2013/05/23(木) 07:51:09 ID:3yNPxWlQ
- >>833
いわっちが色々やってるの見て自分もなんかやりたかったのかなあとか思ったり
- 851 :名無しさん:2013/05/23(木) 07:51:17 ID:img30wfI
- ゲーム業界各社決算まとめ - 2013年春
http://siusiu.blog.shinobi.jp/Entry/563/
気がついたらいつもの人が春の決算をまとめてたでござる。
コメントが軽妙で読みやすいでござる。
ていうか決算関係無いウイポ7エンドレスのハナシで吹いたのだが何考えてるのコーエー
- 852 :名無しさん:2013/05/23(木) 07:53:23 ID:T.lI39wQ
- PCのアーキテクチャをそのまま持ってきたから開発しやすくて高性能!
と言うのは初代箱がやって失敗した道なのだがなぁ
おはよう
- 853 :名無しさん:2013/05/23(木) 07:54:31 ID:NLpMNSPE
- Microsoft: No cross-platform play between Xbox One and Xbox 360
ttp://www.joystiq.com/2013/05/22/microsoft-no-cross-platform-play-between-xbox-one-and-xbox-360/
- 854 :名無しさん:2013/05/23(木) 07:56:18 ID:cRc/SHMM
- ぶつ森CMが初夏バージョンになっとる
- 855 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/23(木) 07:56:28 ID:oG3tOpLo
- >>849
それはPS4とXBOXONEが1080?
- 856 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/05/23(木) 07:57:48 ID:JE5yjDvI
- ∩__∩ 実態もほとんどわからんPS4を持ち上げて大勝利と騒いでる子たちがよーわからん。
( ・ω・)
∩__∩ そんなことよりメガテン4面白いのでマストやれ!
(* ・ω・)
- 857 :名無しさん:2013/05/23(木) 07:58:59 ID:FMHvVjf.
- >>856
来月の為にお金をとっとっとよ
買ってくだしい
- 858 :すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/05/23(木) 07:59:10 ID:f3wf.k6M
- おはやう、コケスレ
>>850
どっちかっつーとジョブズの真似ぢゃね?
- 859 :名無しさん:2013/05/23(木) 07:59:52 ID:92NMUZ4Y
- あーいうゲハブログに踊らされてるのはほっとけばえーんよ
- 860 :名無しさん:2013/05/23(木) 08:00:40 ID:SSpxPYOQ
- >>856
世の中理解できない人なんていくらでもいるんだからほっておけばいいんじゃない
- 861 :名無しさん:2013/05/23(木) 08:01:09 ID:3H8D3qME
- >>855
たまに見かけるのがそんな感じですかねぇ
個人的にはそこまで差が付かないと予想しますが
>>856
フラゲもげろ
- 862 :名無しさん:2013/05/23(木) 08:04:01 ID:nzjhsTX6
- >>846
マジで?
誤報ならもうちょい広まっても…
- 863 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/23(木) 08:07:01 ID:oG3tOpLo
- >>861
それなら重大な誤解をしてる
そこまで性能差はない
- 864 :名無しさん:2013/05/23(木) 08:07:04 ID:92NMUZ4Y
- まぁ720pになったら間違いなく箱1のメモリ帯域のせいと叩くでしょうな、FXAA作った人も似た事言ってたし
- 865 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/23(木) 08:07:56 ID:oG3tOpLo
- 恐らくXBOXONEとWiiU性能差は30%もない
- 866 :名無しさん:2013/05/23(木) 08:09:00 ID:92NMUZ4Y
- >>862
イード系が一気に嘘広めたから無理
- 867 :名無しさん:2013/05/23(木) 08:09:44 ID:3H8D3qME
- >>865
ゲームだけなら8GBもいらないってことを理解してない人が多そうだなー、と。
- 868 :名無しさん:2013/05/23(木) 08:10:36 ID:bOnxQEfM
- でも箱ONEとWiiUの映像見比べると細部に差はあるよね
あれはテッセレーションとかの差なの?
- 869 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/23(木) 08:10:57 ID:oG3tOpLo
- >>866
別に事実でないなら問題ない
- 870 :名無しさん:2013/05/23(木) 08:11:47 ID:YWGLTNIs
- >>849
というか内部解像度下げる方がめんどくさいんじゃ?
- 871 :名無しさん:2013/05/23(木) 08:11:53 ID:3H8D3qME
- >>868
なんか見比べられるような物って出てたっけ?
- 872 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/23(木) 08:11:54 ID:oG3tOpLo
- >>867
メモリの容量は増えるとbit当たり演算能力がさがるし、検索時間増える
- 873 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/23(木) 08:14:22 ID:oG3tOpLo
- あと、中古に関してはなんらかの施策はやってくると思うよ
問題とされてるしね
- 874 :名無しさん:2013/05/23(木) 08:14:37 ID:3H8D3qME
- >>870
箱○とPS3で内部解像度が違うのはよくある話だったことからの誤解、なのかなぁ
- 875 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/23(木) 08:15:09 ID:oG3tOpLo
- >>870
そうでもない
- 876 :名無しさん:2013/05/23(木) 08:17:13 ID:tOU2BieQ
- もうスペック競争はうんざりだな
- 877 :名無しさん:2013/05/23(木) 08:19:57 ID:2rPgJZ0U
- >>861
DL版だろw
限定版予約だから受け取るまでプレイ出来ないぐぬぬぬ
- 878 :名無しさん:2013/05/23(木) 08:21:59 ID:3H8D3qME
- >>877
>>439
- 879 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/23(木) 08:22:15 ID:PbVule6Y
- >>876
しかし、半導体は進歩するので
それはなくならんだろう
ありにゃん氏みたいにカタログスペック大好きな人は存在するし
- 880 :名無しさん:2013/05/23(木) 08:23:08 ID:rjpr/o4g
- 中古対策の結果、友達の家で遊べなくなるような方式は無いと思うな。
一人用やネトゲはともかくパーティーゲームだってあるんだし
- 881 :名無しさん:2013/05/23(木) 08:24:40 ID:bOnxQEfM
- あとは価格だよね
PS4のほうが価格的には有利そうな気もするが
箱ONEは高くなりそうだけど逆ザヤする体力はMSのほうがあるからどうなるか・・・
- 882 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/23(木) 08:25:50 ID:HYNFV9dc
- >>880
値段はどっちも399ドル39980円じゃないかな
これ以上もこれ以下も苦しい
- 883 :名無しさん:2013/05/23(木) 08:26:42 ID:OXrOXEdU
- ソフト情報が無いと売れ行きも性能もさっぱりわかりません
- 884 :名無しさん:2013/05/23(木) 08:27:57 ID:rjpr/o4g
- 廉価版あるんじゃない?
- 885 :名無しさん:2013/05/23(木) 08:29:13 ID:JJFgDhPk
- >881
ゲイツのポケットマネーで何とかなるんでね?
- 886 :名無しさん:2013/05/23(木) 08:29:17 ID:bOnxQEfM
- 4万か・・・
PS1とかPS2の頃と違って今の日本では簡単には売れない金額だね
- 887 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/23(木) 08:29:35 ID:HYNFV9dc
- ちょうど、出そろったところなので俯瞰してみると
MSさんはハードの方向性をカタログスペックから実効性能重視に変えてきた
SCEさんは従来と変わらなかった。
任天堂さんは一見すると従来と変わらないが、PS4やXBOXONEと多少性能が落ちる程度に
おさめる方向性を打ち出して成功した。
どうしても人間はバイアスがかかるのでPS3/360とWIIになることを恐れてしまうが
出そろってみたらそうたいした差はなかった
PS4だけはやたら高性能謳ってるが、その実CPUはXBOXONEともどもチープである
WIIUもCPUチープチープといってたがクロックですらおそらく50%程度もさがない
- 888 :名無しさん:2013/05/23(木) 08:30:03 ID:3H8D3qME
- というかカントクはホントに写っただけだったのな
>>880
友人宅にソフト持ち込んで遊ぶのはおkと明言されてるね
- 889 :名無しさん:2013/05/23(木) 08:30:48 ID:JJFgDhPk
- >886
グラディウスのために、X68000を60万円のローンで買った人いっぱいしってるお?
- 890 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/23(木) 08:31:32 ID:PbVule6Y
- >>886
どうだろう
結局はソフトだよ
PS2は売れたがあれはマトリックスやPS1のソフトもサポートしてくれたしね
PS1はみんな売れたと思ってるが39800では生産出荷で100万台にすぎない
その値段に見合うだけのソフトがあれば売れるよ
あればね
- 891 :名無しさん:2013/05/23(木) 08:32:52 ID:bOnxQEfM
- たしかにソフトだけど4万に見合うだけのソフトっていったら
欲しいソフト何本かは必要だよ。1本じゃきびしい
- 892 :名無しさん:2013/05/23(木) 08:33:39 ID:SSpxPYOQ
- WiiUではWiiスポみたいなリモコンをメインに使ったゲームは出ないのかな?
- 893 :名無しさん:2013/05/23(木) 08:34:02 ID:REZT5WVM
- SCE「サードが(ry」
- 894 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/23(木) 08:34:10 ID:HYNFV9dc
- >>892
将来はでる
しかし、それは速くても来年だろう
- 895 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/23(木) 08:34:38 ID:HYNFV9dc
- >>891
互換ないからね
売れたら大赤字だし売れなくていいだろう
- 896 :名無しさん:2013/05/23(木) 08:36:43 ID:vDa7In0M
- TVから発せられた「ゲームセンターCXカチョーオン!」で起動する箱壱さん
・・・という夢の有るポワワ電波を受信した
- 897 :名無しさん:2013/05/23(木) 08:36:53 ID:F.Uq39jU
- >>895
へたにPS4が売れてPS3の死期を早めるのはSCEも望んじゃいないだろうしね。
戦略が最初から破綻してるように思うが。
- 898 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/23(木) 08:39:18 ID:PbVule6Y
- >>897
仕方ない
本社が黒字を優先しろと言ってる以上どうにもならない
- 899 :名無しさん:2013/05/23(木) 08:39:23 ID:4ttXtwP6
- 箱一の互換なしって当然XBLAもなんだろうか?
あれがあれば、パッケソフトは揃わなくても
かなり日持ちすると思うんだけど
- 900 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/23(木) 08:39:35 ID:HYNFV9dc
- >>899
ないはず
- 901 :名無しさん:2013/05/23(木) 08:40:13 ID:YWGLTNIs
- >>897
でもおそらくPS3は、去年のPSPの道をトレースしてる予感。
とすると今年度末から来年は…
- 902 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/23(木) 08:40:47 ID:HYNFV9dc
- ゲームみたいにハードに近いところにあるソフトウェアはアーキテクチャが違うとパフォーマンスさがる
360とXBOXONEは実効性能でせいぜい4倍程度だと思うので
とてもエミュできない
- 903 :名無しさん:2013/05/23(木) 08:41:32 ID:4ttXtwP6
- >>900
じゃあDLソフト系もある程度ロンチで賑やかしとかないとなあ
huluの海外ドラマばっかて言うのも・・・
- 904 :名無しさん:2013/05/23(木) 08:42:49 ID:pqXX6tj.
- ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/1/14/%E3%82%A8%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC2.jpg
|з-)
- 905 :名無しさん:2013/05/23(木) 08:42:58 ID:vDa7In0M
- CPUもGPUも違うし箱○のソフトが動かない以上
箱○のDL系ゲームも動かんだろうね・・・
だからこそスタートダッシュが肝心
- 906 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/23(木) 08:43:15 ID:HYNFV9dc
- >>904
エミュ?
- 907 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/23(木) 08:43:57 ID:PbVule6Y
- だからこのままじゃPS4はWIIUみたいになるっていってたの
結局ソフトなければただの箱なんだから
- 908 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/23(木) 08:44:09 ID:HYNFV9dc
- XBOXONEも同じです
- 909 :名無しさん:2013/05/23(木) 08:44:14 ID:oZA3ivgo
- >>851
三木道三で吹いた
乙
- 910 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/23(木) 08:45:50 ID:PbVule6Y
- >>909
ウイポが7で止まったのは理由があるんだ
もうしかたない
- 911 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/23(木) 08:46:14 ID:HYNFV9dc
- レス番を微妙に間違えた気がするがきにしない
- 912 :名無しさん:2013/05/23(木) 08:46:46 ID:F.Uq39jU
- >>907
”現状の”WiiUですな。
はたしてWiiUはもちなおすかどうか。
PS4が敗北曲線抜けるかどうか楽しみだ。
- 913 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/23(木) 08:48:20 ID:HYNFV9dc
- >>912
将来はわからないからね
- 914 :名無しさん:2013/05/23(木) 08:48:37 ID:r9Snq1a2
- >>890
ソフトもそうだけど、期待感が無いと売れないよね
ネット番長のSCEなのにPS4買うつもりがないってアンケートでボロクソだったじゃない
FFは死んだし、何も期待するものがない、大多数の人にとっては
- 915 :名無しさん:2013/05/23(木) 08:49:44 ID:JJFgDhPk
- >>912
心電計を用意しないと駄目ですか?
- 916 :名無しさん:2013/05/23(木) 08:50:17 ID:bOnxQEfM
- あるハードには半年160万台の期待感はあったんですよ(棒
- 917 :名無しさん:2013/05/23(木) 08:51:59 ID:OXrOXEdU
- WiiUで心配なのはwii末期からのソフト枯れっぱなし状態で、年末のラッシュ時に予想以上に場が冷えてたらどうすっかなー。ということ
- 918 :名無しさん:2013/05/23(木) 08:55:37 ID:2fHR7hFw
- WiiUの構成から任天堂のゲーム屋的思想が滲み出てるとすると
箱一の構成からは、MSはゲーム屋ではないがソフト屋的な思想を感じるな
もう一社は…
- 919 :名無しさん:2013/05/23(木) 08:58:43 ID:.HDDg6J.
- おは
SCEさんは凄いぞ!!感を演出しています。
実装は開発者さんに血反吐を吐いてもらいながら頑張って貰います。
>>833
えっ
- 920 :名無しさん:2013/05/23(木) 08:58:57 ID:oZA3ivgo
- 性能なんて101の60フレームやピクミン3の水の表現で十分パフォーマンス出てるでしょ
- 921 :名無しさん:2013/05/23(木) 09:00:46 ID:YWGLTNIs
- >>915
代わりがある、大丈夫だ!
つ大テレビ東京グラフ
- 922 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/23(木) 09:01:49 ID:PbVule6Y
- >>917
もうとっくに冷えててってこれ以上落ちようがないと思うが?
- 923 :名無しさん:2013/05/23(木) 09:02:28 ID:FgBJTO9A
- >>920
リアル頭身じゃないとノーカンノーカンノーカンはいっ。だそうです
- 924 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/23(木) 09:02:35 ID:PbVule6Y
- >>919
えっじゃなくて
もうやったと平井さんは回答してたよ
- 925 :名無しさん:2013/05/23(木) 09:03:14 ID:cfWWbss.
- 101は10万も売れんだろうな
多分
- 926 :名無しさん:2013/05/23(木) 09:05:44 ID:.HDDg6J.
- >>924
昨日のですね、確認します。
- 927 :名無しさん:2013/05/23(木) 09:06:55 ID:JJFgDhPk
- ピクミンをリアルな人間っぽくしたら、ますます売れないだろう
- 928 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/23(木) 09:08:15 ID:PbVule6Y
- リアルにしたら面倒になるだけで面白くなるとはあまり思えない
- 929 :名無しさん:2013/05/23(木) 09:09:25 ID:FgBJTO9A
- 今ソフトがないのは事実だが、そんなに劇薬が欲しいのかなー
わいてくるわけじゃないんだから待つしかなかっぺ
>>927
ギャグにしかならんわいw
- 930 :名無しさん:2013/05/23(木) 09:09:53 ID:vDa7In0M
- > ピクミンをリアルな人間っぽくしたら、緑ピクミンとしてチンクルがワラワラと・・・
!!!!!
- 931 :名無しさん:2013/05/23(木) 09:11:20 ID:bTqgk9HM
- 値下げが正義!ならただで各ご家庭にばらまけばいいよ
おはやうこけすれ
- 932 :名無しさん:2013/05/23(木) 09:12:09 ID:OXrOXEdU
- 比較は次世代三機種のマルチでいやっつーほどやるだろうに
けどそういうマルチソフトの具体的な発表あったっけ
- 933 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/23(木) 09:13:09 ID:HYNFV9dc
- XBOXONEもまだ実機はないはず
- 934 :名無しさん:2013/05/23(木) 09:13:36 ID:5XiJ7aD2
- まだ現物がWiiUしかない状態ですから
- 935 :名無しさん:2013/05/23(木) 09:13:45 ID:vDa7In0M
- > 孫正義!ならただで各ご家庭にYahooBBモデムばらまけばいいよ
!!!!!!!!
- 936 :名無しさん:2013/05/23(木) 09:16:28 ID:JJFgDhPk
- >本体を無料で配布して、遊ぶためのコントローラーを4万で売ればいいんだ
- 937 :名無しさん:2013/05/23(木) 09:17:20 ID:bTqgk9HM
- >>936
なお、HOLIが他ハードと変わらない価格で対応コントローラーを発売する模様
- 938 :名無しさん:2013/05/23(木) 09:18:28 ID:ZrMOn8bE
- >>932
UBIのアサクリ4と番犬かな
- 939 :名無しさん:2013/05/23(木) 09:19:26 ID:oZA3ivgo
- VITAはスマホに相手すらされてないと思います
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130523-00000501-biz_fsi-nb
>さらに競争環境の厳しさを背景に、映像機器事業は14年度の売上高目標を1兆3000億円と1年前の目標から2000億円引き下げた。
>ゲーム事業も14年度の営業利益率2%と、1年前の目標を6ポイントも下方修正した。
>デジカメやゲームは、スマホやタブレットと顧客の奪い合いが激化しているためだ。
- 940 :名無しさん:2013/05/23(木) 09:21:26 ID:OXrOXEdU
- >>938
なるほど、チェックしときます
- 941 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/23(木) 09:22:23 ID:HYNFV9dc
- >>939
まあいいんじゃない
関係なく業績はよくなるし、その結果、平井さんはすばらしぃぃぃ経営者と呼ばれれるだろう
- 942 :名無しさん:2013/05/23(木) 09:32:53 ID:JJFgDhPk
- 製造業で赤字になっても、不動産うって黒字にすればいいんだもんね
- 943 :名無しさん:2013/05/23(木) 09:33:33 ID:FNKFD.co
- 円安でソニー銀行が株式とかの資産運用で
儲けやすい状況だし実際それもかなり黒字に
貢献したみたいだけど平井ってかソニーはそれで良いのか?
・・・まあ良いかw 企業だしw
- 944 :名無しさん:2013/05/23(木) 09:33:52 ID:9MxvMTvo
- >>927
行列ナゲループを思い出したw
- 945 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/23(木) 09:34:58 ID:PbVule6Y
- >>942
いや今期はエレクトロニクス事業も黒字になる
- 946 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/23(木) 09:35:33 ID:HYNFV9dc
- >>943
違う。もちろん円安は株高を通じてソニーに利益出す傾向あるが
本業も恐ろしく改善する
- 947 :名無しさん:2013/05/23(木) 09:38:47 ID:dmIQLt2s
- よそのメーカーも利益出る値段のTV出すようになってきたしな
- 948 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/23(木) 09:40:02 ID:PbVule6Y
- 任天堂さんの業績悪化でもいったんだが
多くのひとは円高や円安の影響がどれくらい大きいか大きすぎてピンと来ていない
- 949 :名無しさん:2013/05/23(木) 09:52:42 ID:suYiePoQ
- 円高素晴らしい論とか基本そういう勘違いもあると思う
(輸出産業=大企業=悪みたいな短絡してる人もいるが)
- 950 :名無しさん:2013/05/23(木) 10:07:11 ID:9MxvMTvo
- 漆黒阻止
- 951 :名無しさん:2013/05/23(木) 10:12:28 ID:QcvGbLnI
- 円高での価格差は、
ほぼそのまま利益(損益)に直撃しますからねぇ
>>950
白い次スレを
- 952 :名無しさん:2013/05/23(木) 10:12:36 ID:.HDDg6J.
- Xbox Oneの魅力とは。MSフィル・スペンサー氏に聞く
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20130523_600512.html
日本でも年内発売予定ではあるのか。
- 953 :名無しさん:2013/05/23(木) 10:16:04 ID:3r2FYnAA
- なぜ、昨日のプレゼンで「年末、全世界で」と書いてあったのに信じて貰えないのか
- 954 :名無しさん:2013/05/23(木) 10:19:57 ID:9MxvMTvo
- 新陳代謝をくりかえしながら毎日常に生まれ変わる次スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ1937
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1369271685/
- 955 :名無しさん:2013/05/23(木) 10:22:21 ID:cfWWbss.
- >>954
乙おめ
- 956 :名無しさん:2013/05/23(木) 10:23:48 ID:.HDDg6J.
- >>954
乙、おめでとう。
- 957 :名無しさん:2013/05/23(木) 10:26:16 ID:3H8D3qME
- >>954
白い白い乙。
まあ個人の外貨預金でも100万円分のドル預金が130万円分になったりしてるから
これが商いになれば膨大なんだろうね
日和って50万円分おろしちゃった、てへ。
- 958 :名無しさん:2013/05/23(木) 10:26:48 ID:QcvGbLnI
- >>954乙オメダヨー
- 959 :名無しさん:2013/05/23(木) 10:28:47 ID:CM2rBa2.
- >>954
乙。
iTunesで鈴木みそのあんたっちゃぶるが無料だったのでダウンロードして読んだら
みんなの記憶にあるであろう綺麗な浜村の姿に泣いた。
どうしてあんなになっちゃったんだろう。
もともとそういう性格だったのかもしれないけどさ。
- 960 :名無しさん:2013/05/23(木) 10:32:47 ID:0reA0UBA
- さてみなさん
- 961 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/05/23(木) 10:40:58 ID:9llgj0QE
- >>954
乙
- 962 :名無しさん:2013/05/23(木) 10:42:54 ID:IwDKMdUM
- >>954
乙おめー
- 963 :名無しさん:2013/05/23(木) 10:42:55 ID:CM2rBa2.
- 今日は「猿の惑星」をご紹介します。
長い航海を経て、ひとりの宇宙飛行士が降り立った未知の惑星。
そこは言葉を話す猿が支配する野蛮な星なのでした。
人間は言葉も知性さえも失い彼らの奴隷として生き延びているだけでした。
しかし飛行士はそれに甘んじるつもりはありませんでした。
一度は猿たちに捕らえられるものの自由を求めて脱出を試みます。
そしてそのとき彼が目にしたこの惑星の本当の姿。
海岸線沿いに自由の女神の残骸があるではありませんか。
そうです、ここは核戦争後の未来の地球なのでした。
お後はTVでお楽しみ下さい。
- 964 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/23(木) 10:43:37 ID:yjF2Odkk
- なんかゼンジーかメモリの帯域が二倍速いだけで速度比較したんだね
- 965 :名無しさん:2013/05/23(木) 10:45:35 ID:suYiePoQ
- カタログ値というかベストな数字、規格化された数字ってのは絶対だという信頼と言うか誤認はある気はする
- 966 :名無しさん:2013/05/23(木) 10:49:15 ID:FNKFD.co
- >>964
これか
それでいてSRAMは搭載されている事しか
触れず、悪意を持って読めば所詮32MBとも
読めてしまう書き方だなw
ttp://www.famitsu.com/news/201305/22033667.html
- 967 :名無しさん:2013/05/23(木) 10:49:52 ID:IwDKMdUM
- そもそもPCの中のデータのやりとりでもロスや速度制限あるからなあw
パーツのみのカタログスペックだけじゃ実行性能は分からんよ
- 968 :名無しさん:2013/05/23(木) 10:50:46 ID:S4DSBnbY
- 本当、週販で1台でも売上に勝てばどうでも良いのなぁ
そういうことしてると後で苦しくなってくると思うが
向こうはグラフなんて作らないだろうし
- 969 :名無しさん:2013/05/23(木) 10:53:31 ID:bTqgk9HM
- >>963
これあらすじとして完璧だよね
予告として台無しだけど
- 970 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/23(木) 10:55:05 ID:0FVO2mj.
- おはコケ
>>851
>Vitaちゃん助かりませんでした。
あははw
コエテクとバンナムは堅調じゃのぅ
しかしファルコムもいったいどこまで現金積み上げていくんだろうかw
- 971 :名無しさん:2013/05/23(木) 10:56:26 ID:S4DSBnbY
- >>969
て言うか。あらすじじゃね。テレビデ何度も猿の惑星やってるし
- 972 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/23(木) 10:57:15 ID:yjF2Odkk
- SRAMの良さはレイテンシ理解しないとわからないからなあ
- 973 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/23(木) 10:59:01 ID:0FVO2mj.
- >>868
原因があるとすればシェーダモデルの世代差だね
あとはそうだな、メモリが多けりゃ速度的なパフォーマンスはある程度落ちることになるが
一画面当たりのグラフィックに割けるメモリが多くなるんで細かい描画が可能になるかな
ただし、先に述べたように速度的なパフォーマンスは落ちることになるんで
最悪、描画の遅れが目に見えて発生する可能性もある
- 974 :名無しさん:2013/05/23(木) 10:59:38 ID:suYiePoQ
- 逆に言えば「本当なんてどうでも良い」のかもしれない
どれでもそれなりのグラは出る以上、鰯の頭も信心からというか、有名ブランドのラベル貼っとけば、アフィブログが褒めれば貶せば、それがそうなるのかも
- 975 :名無しさん:2013/05/23(木) 10:59:43 ID:.HDDg6J.
- 彼らの間ではスペック面で大勝利になっちゃってるのか。
いつも通りだけどなんだかなあ。
- 976 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/23(木) 11:00:26 ID:0FVO2mj.
- >>933
こないだのあれってモックだったのかな
プレゼン自体は開発機でやってたんだろうか
- 977 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/23(木) 11:01:42 ID:yjF2Odkk
- >>976
まだ実機はないはずAPUがESしかないはず
- 978 :名無しさん:2013/05/23(木) 11:03:02 ID:bTqgk9HM
- また実機と初期開発機に性能乖離が起きてサードがアジャパーするんですか?
- 979 :名無しさん:2013/05/23(木) 11:03:16 ID:IwDKMdUM
- MSもボトルネックを潰す路線になったように見受けられるけど
x86であるマイナスはどうにかできるってことなんだろうか
- 980 :名無しさん:2013/05/23(木) 11:03:16 ID:5XiJ7aD2
- マルチソフトを一枚絵で比較して大勝利もできると
- 981 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/23(木) 11:03:22 ID:yjF2Odkk
- 実機の定義によるが年末発売ならまだ量産は始まってない
- 982 :名無しさん:2013/05/23(木) 11:09:14 ID:3H8D3qME
- ゼンジーは基本的にスペック大好きっ子だよ
後藤ちゃんが理論値大好きっ子だから比べると遥かにマシなことを言うってだけで。
- 983 :名無しさん:2013/05/23(木) 11:09:16 ID:S4DSBnbY
- >>980
何故、勘違いしてるのかわからないけど
マルチだったら高性能のハードの方が無条件で売れると思ってるし
- 984 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/23(木) 11:09:32 ID:yjF2Odkk
- >>979
ボトルネックはレイテンシのほうが大きい
- 985 :名無しさん:2013/05/23(木) 11:13:07 ID:bTqgk9HM
- >>983
ははは、
マルチでPS3とVitaで出せば両方買ってくれるにレベルアップしましたよ
- 986 :名無しさん:2013/05/23(木) 11:26:49 ID:S4DSBnbY
- >>985
そういう人が前提の商売なんて損しか無いと思うけどねw
- 987 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/23(木) 11:29:37 ID:yjF2Odkk
- >>986
しかし、本気だった
- 988 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/23(木) 11:29:37 ID:0FVO2mj.
- >>966
ゼンジーの記事はまともな時の後藤ちゃんの記事と同じで
主観的な好み云々とかはあんまり書かないから読み手がどうとでも恣意的解釈できちゃうしなぁ
>>977
まだ量産品できてないんか…
年末に間に合うんかな
- 989 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/23(木) 11:30:37 ID:yjF2Odkk
- >>988
いや
考えるとわかるが半年も在庫持ちたくない
せいぜい三ヶ月なら八月で間に合う
- 990 :名無しさん:2013/05/23(木) 11:33:19 ID:S4DSBnbY
- >>987
狂気の沙汰だなー
凄い商売センスだなー
- 991 :名無しさん:2013/05/23(木) 11:34:35 ID:joNKv5bA
- WiiUも在庫計上しだしたのは2Qからだしなあ
- 992 :名無しさん:2013/05/23(木) 11:34:42 ID:2fHR7hFw
- ぜんじーも後藤ちゃんも純粋に技術的観点の解説なら割とまっとうな部分もあるかと
その技術っつーか高スペックが本当に必要かどうかみたいな商業的な部分も絡む話をさせると
基本どっちもスペック信奉者だからトンチンカンになってる節がある
- 993 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/23(木) 11:35:25 ID:yjF2Odkk
- >>992
いや、二人ともレイテンシ理解してない
- 994 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/23(木) 11:35:55 ID:0FVO2mj.
- >>989
案外生産速度って速いのね
ライン自体の確保と量産自体はもう可能なレベルになってるんだろうな
- 995 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/23(木) 11:36:01 ID:yjF2Odkk
- わかりやすい帯域は計算してるがレイテンシ解説してるのみたことない
- 996 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/23(木) 11:36:09 ID:SvIX0p/I
- 箱壱さん日本への配分とか3万台で充分ですよね(棒
- 997 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/23(木) 11:37:31 ID:yjF2Odkk
- >>994
一ヶ月に100万台組み立てるのは難しくない
あ、半導体とか部品は作ってるよ
でも半導体はできるまで三ヶ月かかる
ただいま生産中だね
- 998 :名無しさん:2013/05/23(木) 11:37:33 ID:bTqgk9HM
- 1000ならファースト謹製のマルチのソフトがPS3でミリオン、更にVitaでミリオン達成
という夢だったのさ
- 999 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/23(木) 11:37:53 ID:yjF2Odkk
- >>996
一万でいいかも
- 1000 :名無しさん:2013/05/23(木) 11:38:18 ID:QquTHDSo
- 1000なら寝る
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■