■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ1921
1しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 13:22:46 ID:ZXTKg1Lc
 ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる人達が、うなぎいぬさんとだんなとjr.が世界遺産周回列車にのる方法を語り合うスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

???「ソーシャルの勢いはとまりましたね」
???「ネイティブアプリは開発費がかかりすぎる」
???「A◯Bは固定客ばかりになりつつある印象」
フィクションだよー

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ1921
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1367909243/

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5303
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1367872062/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューあたりから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 13:23:02 ID:ZXTKg1Lc
コケそうな理由 Ver.6.51B

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。トーセは11タイトルの計画が2タイトルになった!12月、4タイトルで大丈夫か?
・WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
PS4の初期は中堅タイトルはマルチにならない模様。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度第3四半期累計は46億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。→Vitaは漸く値下げするも値下げ一ヶ月で早くも息切れ?

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは間に合わない可能性大。果たしてアーカイブスは?

3しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 13:24:31 ID:ZXTKg1Lc
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○祝!富士山世界遺産
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○富士急のHさん、Sさんおめでとう!

4ウナギダネ:2013/05/08(水) 13:47:58 ID:IO6eGui.
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>1つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

5名無しさん:2013/05/08(水) 14:00:43 ID:jh5JXfSI
決まったな!

6名無しさん:2013/05/08(水) 14:01:01 ID:5J5OcfVw
見事であった

7 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 14:01:46 ID:ylP4TvGo
http://livedoor.4.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/2/c/2c5701d1.jpg

PS3大地に立つ

8名無しさん:2013/05/08(水) 14:02:53 ID:scHCQJGg
ナゾのミニゲームのところが新作出したので公式サイト見てたんだが
自社発売タイトル(版権物以外)のところに「※他機種への移植予定はありません。」と
いちいち書いてあって大変だなと思った
http://www.mechanicarms.com/software/sarutsupa.html

9名無しさん:2013/05/08(水) 14:03:08 ID:wrM5jDz2
>>7
クタタンどこー

10独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 14:03:33 ID:P0aqZS22
息子をネジにするスレはここですか?

11名無しさん:2013/05/08(水) 14:05:41 ID:dVuSJWf2
ここは鉄の多いインターネットですね

12名無しさん:2013/05/08(水) 14:10:29 ID:jbY4ioiE
暗黒銀河鉄道シガーナインと聞いて

13名無しさん:2013/05/08(水) 14:10:36 ID:1v.62rCA
ももクロで思い出したがモーレツパイレーツは面白かったな
クスリをキメて乱交してるシーンが出来ないから
更に酷いテロの集会に変えてたしw

15:2013/05/08(水) 14:12:27 ID:pp4oS10U
そういや最近クタたん何してるんだろ

会社立ち上げてたよな。

17独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 14:13:22 ID:P0aqZS22
ぴんくショックパイレーツは面白かったな

って誰も知らんわ

18名無しさん:2013/05/08(水) 14:14:39 ID:wrM5jDz2
どしどしふんどしとか知らない

19名無しさん:2013/05/08(水) 14:17:20 ID:kczHqiJg
>>17
矢野健太郎がテクノポリスで紹介マンガを書いてたけどプレイしたことはない

20名無しさん:2013/05/08(水) 14:18:21 ID:jbY4ioiE
ttp://www.famitsu.com/news/201305/08032993.html
PS3とtorne(トルネ)のセット“PlayStation3 HDDレコーダーパック 250GB”
が数量限定で7月11日(木)より発売

>※本製品は、「プレイステーション 2」
>専用ソフトウェアのディスクは動作しません。

一応、未だにお断りしてるのね

21リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/05/08(水) 14:18:52 ID:dUESDj0w
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
「ビンクソックス」シリーズを出してたとこの中身がビッツーで、「ピーチアップ」
シリーズを出してたとこの中身がコンパイルだなんて、知りませんも(ぼー

22名無しさん:2013/05/08(水) 14:21:32 ID:p6gw0Ffs
やったねVITAちゃん!IFの社長がルビコン川は快適だってさ(ハナホジ

IF社長「ウチがルビコン川で溺れるAAを貼られたが案外快適だよ(笑)」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1367986558/

ソウサクが業界全体に影響を与えている?いやいやまた冗談を(ry

23わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 14:25:21 ID:WtRYSVxU
>>22
対して売れなかったことで充分冷や水だったかと

24名無しさん:2013/05/08(水) 14:25:26 ID:scHCQJGg
>>22
ソウサク云々はともかくそんなAAをどこで見たんだろう
あんま社長が公言することでもないと思うが

25独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 14:25:30 ID:P0aqZS22
アイデアファクトリーって最近ゲーム作ってるのか?

26松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/08(水) 14:25:46 ID:/v9f0ok.
>>22
影響を与えたのはどう考えてもカグラの方ですよね。

27名無しさん:2013/05/08(水) 14:27:53 ID:TiVp0IJY
>>25
子会社のコンパイルハートなら色々やってる
ゲハネタゲーとかゲハネタゲーとか

28名無しさん:2013/05/08(水) 14:28:25 ID:kczHqiJg
>>25
乙女ゲーを出してる

29名無しさん:2013/05/08(水) 14:28:28 ID:jbY4ioiE
>>26
確かに四天王的には決定的な出来事だよね、あれ
今後も予算抑え目でおk、的な意味で

30独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 14:29:53 ID:P0aqZS22
>>28
ほぅ

びーたにピッタリではないか
良禽は枝を選ぶという奴だ
そっとしておこう

31名無しさん:2013/05/08(水) 14:30:05 ID:p6gw0Ffs
>>25
IFの方は乙女ゲーを中心に作っていて、子会社のコンパイルハートの方が
ネプテューヌやら問題作を作っているかな。

それにしても社長がこんな事を言っている=ゲハを見ているってことなんだよね。
まあ、四天王にとってはカグラやソウサクの売上でも良い結果に見えたんじゃない?

32名無しさん:2013/05/08(水) 14:30:24 ID:TiVp0IJY
>>24
スレッドでも指摘されてるけど、そんなAAどこにあるんだろね
先生もといサイを投げてるのならあるけど

33名無しさん:2013/05/08(水) 14:30:27 ID:hqibc3ws
VITAのソフトは未だにP4Gしか持ってない俺が華麗に退場

34名無しさん:2013/05/08(水) 14:31:37 ID:sDEkSZ1k
だいたいIFならどこでもやっていけるだろ、
いい意味でも悪い意味でもあそこ、どのハードでもやること変わらんのだし

35松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/08(水) 14:31:38 ID:/v9f0ok.
>>29
にゅうにゅうには悪いけどVITAの今後の路線を悪い意味で完全に固定したソフトだと思いますよ。
カグラSVは。

36名無しさん:2013/05/08(水) 14:31:46 ID:TiVp0IJY
>>31
見てなかったら、あんな企画(ネプテューヌ)通るわけないと思うんで
まあそうだろうなと

37名無しさん:2013/05/08(水) 14:32:22 ID:jbY4ioiE
ルビコン川「実際私程度の河川で、溺れるってあんま無いと思うよ」

38 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 14:32:27 ID:ylP4TvGo
その前にゲハ結構見てはいるけど
IFがおぼれたAAとか見かけた記憶がない

39わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 14:33:38 ID:WtRYSVxU
ほらアレだよアレ
アベするとかそんなの関税ねぇ!とかあったじゃん

40名無しさん:2013/05/08(水) 14:34:32 ID:H0VuMjFo
>>37
「渡って行軍する」という行為が反逆を意味するって事であって、地形的には厳しくないらしいね。
……それでも溺れそうな程度の力しか無さそうなところでもあるけど。

41名無しさん:2013/05/08(水) 14:35:11 ID:scHCQJGg
>>38
ルビコン川のAA自体見た覚えないなぁ
ルビコン川のコピペ文ならよく見たがそこにもIFの名前はなかったし
まあゲハにIFのスレとか立ってても見ないんだけどさ

42名無しさん:2013/05/08(水) 14:35:23 ID:p6gw0Ffs
>>36
本業の乙女ゲーの方はPSPで出し続けているし、金勘定は上手いメーカーだと思うよ。
まあ、VITAでの乙女ゲーの需要は今の所ほぼ皆無に近いと思うけど。

43名無しさん:2013/05/08(水) 14:37:02 ID:kczHqiJg
可能性としてはIF内に会社の舵を切らせないために任天堂ファンが叩いてるとちょっと歪めて社長に御注進してるのがいるのかもね

44名無しさん:2013/05/08(水) 14:37:22 ID:dVuSJWf2
IFがPSと心中するってのは見えないからなあw
あそこGCやWiiでも出してるし

45名無しさん:2013/05/08(水) 14:38:19 ID:5J5OcfVw
冥界住人「スペクトラルフォースの新作はよう」

46独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 14:38:59 ID:P0aqZS22
>>40
古代ローマだったか?
辺境との境界だよな

IFはローマ目指してるのか、辺境目指してるのか
ちょっと興味あるな

47名無しさん:2013/05/08(水) 14:40:04 ID:TiVp0IJY
>>44
最近は乙女ゲーを出涸らしになるまで移植し続けたり、
他社のゲームに乙女ゲーのガワかぶせて売ったりしてる

良くも悪くも「安く仕上げる」事に関しては上手い

48 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 14:40:08 ID:ylP4TvGo

 _____            /7、
 |ルビコン川|        ゜ .  イ/./
  ̄ ̄|.| ̄ ̄.           i川│ n ゜ 。
~ ̄゛"~ ̄゛"~ ̄゛゛"'''ョ     c |  └' /
゛=ミ"~ ̄Y"゛=ミ""゛=ミ.      〉   / つ
 l,_,,/\ ,,/l  |     c  /   / っ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ノゝ人_从人_从ノゝ〜〜

49名無しさん:2013/05/08(水) 14:41:21 ID:kczHqiJg
学習漫画とかでルビコン川をとんでもない広い大河に描いて賽は投げられたと帆船を押し立てて渡ってたのがあったなあ
そのイメージのまま実際のルビコン川を写真で見た時は目が点になった

50名無しさん:2013/05/08(水) 14:41:41 ID:TiVp0IJY
>>48
ほう、これがそうなのか
サイなら多数見たけど、これは見たことあまりないな

51 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 14:42:51 ID:ylP4TvGo
>694 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/15(土) 14:54:04.19 ID:lDqVKrBT0 [11/11]
>店頭予約で前代未聞の1200人が行列。
>ネット販売は20秒ほどで次々にソールドアウト。

>サード「サイは投げられた。VITAという名のルビコン川を渡れ」


なお

52名無しさん:2013/05/08(水) 14:43:00 ID:kczHqiJg
IFってPS3の開発費を高い高いというがPS2レベルで仕上げれば安いと発言したところだよね

53名無しさん:2013/05/08(水) 14:44:17 ID:jbY4ioiE
>>49
伊達政宗の戦場として有名な人取橋も、実際見ると田んぼの間の小川に
かかってるちっさい橋だったりするw

54名無しさん:2013/05/08(水) 14:44:47 ID:0fx8XnCQ
川で溺れるAAは見覚えあるけどメーカー名はあったかなー?



史実に当て嵌めるならVitaという名のルビコン川を渡って「SCEに」反旗を翻した
モンハン軍ってとこかなぁ。

55 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 14:45:07 ID:ylP4TvGo
628 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/15(土) 14:31:48.56 ID:5bWoCo6A0 [12/14]
尼、ランキング20位までで12本がVita関連かよ。
ソフトも予約順調だし、携帯機の今後の動向はこれでもう決まっただろ。

410 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/15(土) 13:38:15.40 ID:lDqVKrBT0 [7/10]
VITAの予約に行列1200人
VITAの初回分が予約で完売

いわっちが息してるのか心配になってきた。

672 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/15(土) 14:46:56.03 ID:5bWoCo6A0 [15/15]
週明けのサード各社での会議の第一声はこうだろうな。

「3DSへの保険はもういらない。今後はVitaを全力で獲りにいく!」

694 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/15(土) 14:54:04.19 ID:lDqVKrBT0 [11/11]
店頭予約で前代未聞の1200人が行列。
ネット販売は20秒ほどで次々にソールドアウト。

サード「サイは投げられた。VITAという名のルビコン川を渡れ」

流れはこうね

56名無しさん:2013/05/08(水) 14:45:15 ID:Zqvr/rUI
これが実際のルビコン川か。
溺れるのにもテクニックがいりそうだな。
ttp://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/lrg/15/96/69/lrg_15966994.jpg

57名無しさん:2013/05/08(水) 14:46:26 ID:p6gw0Ffs
>>47
8割方のゲームは黒字になっているような感じがするw
薄桜鬼はそれこそ箱○とVITAちゃん以外にはすべて移植されているしなあ。

58名無しさん:2013/05/08(水) 14:47:02 ID:jh5JXfSI
>>56
溺れるときは洗面器の水にだって溺れるもんさ。

59ウナギダネ:2013/05/08(水) 14:47:55 ID:IO6eGui.
|n オプティッ
|=#)<三三三三)前スレ1000
|と 
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

60名無しさん:2013/05/08(水) 14:48:09 ID:0fx8XnCQ
2週目七万はルビコン川で溺れるには十分な低さだとは思うw

61名無しさん:2013/05/08(水) 14:48:16 ID:kczHqiJg
>>56
両手両足自縄自縛すればいけるよ!
あ、四天王ならできそうだ、なんか精神的に自縄自縛してるし

62帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/08(水) 14:48:23 ID:qBKUK7jk
溺れるものはファラオも掴む

63名無しさん:2013/05/08(水) 14:49:08 ID:LAA2DmEE
溺れる時ってのは水深よりも、本人の精神状態にあるとか何とか。

64名無しさん:2013/05/08(水) 14:49:09 ID:IrXELPX2
当時のルビコンガわは大河だったかもしれないし(棒

65名無しさん:2013/05/08(水) 14:50:03 ID:jbY4ioiE
「ここを渡らば人類世界の悲惨、渡らねば我が破滅」という渡河寸前の
カエサルの言も思い出すべきであったw

66名無しさん:2013/05/08(水) 14:51:40 ID:dVuSJWf2
PS2並のゲームを出せばメモリも上がってロードも減って
グラフィックも多少は良くなるという誰も損をしない仕様

でもスペクトラルシリーズ売れなかったからなあw

67帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/08(水) 14:52:31 ID:qBKUK7jk
上げ下げする蛇口は販売当初は下げると水が出て上げると水が止まる
しかし研究者の中にいたお母さんがこれでは子供が何かの拍子に水を出したら
止められずに溺れてしまうのではないかと考え
今のスタンダードとなった上げると水が出て下げると水が止まるようになった
らしい

68しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 14:52:39 ID:ZXTKg1Lc
>>4
何故だ!

69 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 14:54:58 ID:ylP4TvGo
ゲハ関連で面白かったのは
戦士の「アキレス腱がなくなって隙がなくなった」レスだな。

腹がよじれそうになった

70名無しさん:2013/05/08(水) 14:55:05 ID:kczHqiJg
IFのこの発言に気を良くしてサードが選ぶのはVITAとかやるんだろうなw

71名無しさん:2013/05/08(水) 14:55:28 ID:JvGEz932
チュンソフト開発の3DS版名探偵コナンのプレイを始めたけど
アニメの曲が使われてないのにがっかり

72名無しさん:2013/05/08(水) 14:55:45 ID:9CCv8jPo
>>69
足なんて飾りですか・・・。

73名無しさん:2013/05/08(水) 14:56:13 ID:JvGEz932
>>69
アキレス腱が無くなったら歩けなくなるじゃんw

74しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 14:56:23 ID:ZXTKg1Lc
>>40
だってルピコン川渡ればカエサルは反逆者扱いになるから逡巡しただけで難所じゃないよ

75帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/08(水) 14:56:50 ID:O1tLgzVE
>>69
相川が抜けたことが最高の補強と聞いて

76しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 14:57:14 ID:ZXTKg1Lc
>>59
おはよう

77独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 14:57:21 ID:P0aqZS22
>>69
いや、真理だろう
目が弱点ならもういっそ取っちまえよって奴だな

ははは
その後の事なんか興味ないのさー

78 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 14:58:14 ID:ylP4TvGo
>24 :名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 10:55:43.50 ID:udZG8Sgk0
>どっかにも書いたけど

>360はせっかくの乗り換え特需が止まって元に戻るし
>3DSはNGPが無事に出る見通しが高くなったことで完全に追い詰められた

>客観的に見てソニーの勝ちだよ
>唯一最大のアキレス腱が無くなった状態で、もう隙がない

なお結果は

79帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/08(水) 14:58:37 ID:O1tLgzVE
>>77
死んでれば殺されることなくね?って言ってるようなものかなw

80名無しさん:2013/05/08(水) 14:58:43 ID:jbY4ioiE
断裂するようなモノ、最初から無ければいいんだ!

同じ論調で半月版も取ってみてはどうか

81名無しさん:2013/05/08(水) 14:59:17 ID:kczHqiJg
>>78
動けなくなったと

82∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 14:59:24 ID:R7Wa02Bg
上のスレにあったサイは投げられたのAAがじわじわ来たwww

83名無しさん:2013/05/08(水) 15:00:05 ID:9CCv8jPo
アキレス腱が無くなったからルビコン川が渡れないっていう事か。

84名無しさん:2013/05/08(水) 15:00:20 ID:TiVp0IJY
目隠ししても見ようとするのだから、目を潰せば心眼を切り開けるとか
どこの男塾ですか

85独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 15:00:32 ID:P0aqZS22
>>78
歩行困難になりました、と

86名無しさん:2013/05/08(水) 15:00:33 ID:dygwlmdM
50cmあれば溺れるし転落死も出来る。ルビコン川を侮ってはならない。
気候変動で、昔は水量が多かったんでないの?

87名無しさん:2013/05/08(水) 15:01:02 ID:jbY4ioiE
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPX31CNME3720130508
再送:ファルコム<3723.T>:13年9月期中間単体決算予想、
当期利益4100万円、上方修正

88くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/05/08(水) 15:02:26 ID:HKJ7Uo2w
聖帝「こんなに苦しいなら……愛などいらぬ!」

89名無しさん:2013/05/08(水) 15:02:30 ID:dVuSJWf2
この月光生来目が見えぬ!

90独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 15:02:50 ID:P0aqZS22
>>86
別に渡河作戦してたわけじゃなく
橋渡るだけですし

91名無しさん:2013/05/08(水) 15:02:52 ID:Zqvr/rUI
「来た!見た!買うた!の喜多商店」の起源もカエサルなのか。

92 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 15:03:53 ID:ylP4TvGo
あと、「板です。〜」シリーズスレも大好きだったなあ

93名無しさん:2013/05/08(水) 15:03:55 ID:Zqvr/rUI
>>79
死体蹴りはされるかも?

94名無しさん:2013/05/08(水) 15:04:27 ID:0fx8XnCQ
上のスレ行ったらドンハンがジワ売れで25万売れたことにしたい奴がいて吹いたw

95名無しさん:2013/05/08(水) 15:06:10 ID:dygwlmdM
>>90
渡河作戦じゃないんだ。
あと、東南アジアかどっかの川だと勘違いしてた時期があってさ…。

96わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 15:07:51 ID:WtRYSVxU
>>94
すいませんがそれでも30万本32本の1柱にすらなれませんよね…?

97独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 15:07:58 ID:P0aqZS22
>>95
!!!!

判りますっ

98名無しさん:2013/05/08(水) 15:07:58 ID:jh5JXfSI
賽は投げられた 今日が最後か 新たな時の始まりか

99名無しさん:2013/05/08(水) 15:09:17 ID:7XVY13Bc
>>95
軍勢率いてこの川から南に入ったら、裏切り者リストに追加だって言われてただけだから

100名無しさん:2013/05/08(水) 15:10:56 ID:jbY4ioiE
ドンハンと重力こそ「PS3で出せばもうちょっと売れたんじゃね?」タイトルという

101名無しさん:2013/05/08(水) 15:11:06 ID:dygwlmdM
ルビコン川の決断って、ベトナム戦争の頃の話だと思ってた。
…ベトコンだ、ベトコンと混ざったんだ。

102わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 15:11:25 ID:WtRYSVxU
そもそも裏切る裏切らないだとかそんな視点でもの見てること自体がおかしい
ただのビジネスだろ

103名無しさん:2013/05/08(水) 15:12:22 ID:/agCgAwE
がんばれ!! ルビコン

104名無しさん:2013/05/08(水) 15:12:34 ID:hqibc3ws
>>96
そもそも30万本到達が一つもないだろいい加減にしろ

105≡:>:2013/05/08(水) 15:12:35 ID:POtnbmRw
RX-12と聞いて

106名無しさん:2013/05/08(水) 15:13:04 ID:kczHqiJg
>>99
ローマ共和国ファンボーイ「くっそ裏切り者リストに追加だ!」
なお(ry

こんな感じが思い浮かんだ

107名無しさん:2013/05/08(水) 15:13:05 ID:jbY4ioiE
まー当時のカエサルさん、あのままだったら謀反人として
消されるの確実でしたし

108独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 15:13:27 ID:P0aqZS22
>>102
いまはちょっと出典とごっちゃになってるだけさ

要するに重要な決断って意味だからそんなに的外れでもないかと

109わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 15:14:03 ID:WtRYSVxU
共和国って名乗ってる国にろくな国がない印象(偏見

110ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/05/08(水) 15:14:49 ID:wH0nEHWo
VITAでも稼ぐことができる事が分かっただけでも良いんじゃない?
大稼ぎは出来ないけど、特定マスに向けて一定数以上は売れることが出来るんだから。

111名無しさん:2013/05/08(水) 15:18:27 ID:dygwlmdM
ルビコン川を渡らないとベトコンに包囲されて襲われるから
とか勝手なストーリーまで生成してました。ドラマチック。

112名無しさん:2013/05/08(水) 15:18:31 ID:rIWC5uVI
ソルサク程度で持ち上がるニッチな業界ってことだよね?

113名無しさん:2013/05/08(水) 15:19:05 ID:dygwlmdM
>>109
ゲリパブですか。

114名無しさん:2013/05/08(水) 15:20:31 ID:jbY4ioiE
>>111
主人公とマッチョな曹長殿の2人でシンガリ務めるんですね

115しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 15:20:37 ID:ZXTKg1Lc
>>111
米軍は北ベトナムに進軍しなかったから負けたとも言える

116名無しさん:2013/05/08(水) 15:21:32 ID:sDEkSZ1k
>>113
ゲリパブは岡ちゃんがソーシャル行きたがってるのを
社員全体の意見で普通のゲームに固執してたらしいね。

であえなく倒産して今さら岡ちゃんは自分の意見どおりにソーシャル行っているという。

117名無しさん:2013/05/08(水) 15:21:44 ID:yZB2U0tE
|з-) 何を根拠に20万行ってないソフトを救世主扱いしてるのか理解できない。

118名無しさん:2013/05/08(水) 15:22:02 ID:dygwlmdM
>>114
そうそう、片方は頭にバンダナ巻いてて、もう一方はグラサン。

119独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 15:22:35 ID:P0aqZS22
>>111
心情的に理解できる
なんかアジア的な名前の響きがある

実際は凱旋帰国の途中の話なんだよね
えっ?てなるよなー

120しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 15:23:10 ID:ZXTKg1Lc
>>117
違う違う
自分の考えを正当化するために言ってるの

121ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/05/08(水) 15:23:28 ID:wH0nEHWo
まー、岡ちゃんは社員の就職先斡旋してたって噂もあるから良いんじゃないかな。

122名無しさん:2013/05/08(水) 15:23:32 ID:rIWC5uVI
これは


‏@kabutociti
ソニー 社外取締役に日本マクドCEOの原田氏

https://twitter.com/kabutociti/status/332014009802969088

123名無しさん:2013/05/08(水) 15:23:36 ID:l.6Ylopw
いやあ今日はいい天気だねえ
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke20122.jpg

124名無しさん:2013/05/08(水) 15:24:05 ID:jh5JXfSI
>>117
だが待ってほしい。
そもそも救世主とは、来世の幸福を約束する存在で、現世を救いはしないだろう?

125名無しさん:2013/05/08(水) 15:24:17 ID:scHCQJGg
ソウサクがSCEも元カプコンの稲船も関わってないサードの新規IPなら
10万でもまあがんばったななと思えるんだが

126名無しさん:2013/05/08(水) 15:24:33 ID:kczHqiJg
>>115
ソ連と全面戦争になるのを嫌った政治家が軍の動きを制限したのが敗因という話だよね

127名無しさん:2013/05/08(水) 15:24:36 ID:dygwlmdM
>>116
ゲリパブ時代に既にソーシャルやってるし
意見通りにやってるというよりは謎会社に寄生してるだけだし。

128名無しさん:2013/05/08(水) 15:24:54 ID:jbY4ioiE
>>122
つまり、値上げ路線に行くんだな(棒

129わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 15:24:56 ID:WtRYSVxU
>>117
結果ではなくドンハンが発表された当初のことみたいだよ?
要するにVitaにオリジナルの大作(っぽいもの)が出るということが重要だったという話


なお結果は(ry
あとファーストが新ハード普及初期に弾用意するのは当然のことですよね

130名無しさん:2013/05/08(水) 15:24:57 ID:rIWC5uVI
>>123
光の速さで(ry

131しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 15:25:29 ID:ZXTKg1Lc
>>123
足は大丈夫かい

132名無しさん:2013/05/08(水) 15:25:52 ID:jh5JXfSI
>>126
そういう軍人発の物語って、信用出来ないもんだぜ?
ヒトラーの横槍がなければソ連に勝てた、なんてのと同様だろう。

133名無しさん:2013/05/08(水) 15:25:59 ID:kczHqiJg
救世主と聞くと頭の中でヒ○コが「救急車♪救急車♪きゃははははは」ってやる

134しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 15:26:11 ID:ZXTKg1Lc
>>126
条件が不等号なら勝てんよ

135名無しさん:2013/05/08(水) 15:27:57 ID:Bq9Lr1rI
>>122
マジもんだな

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201305/13-054/

136名無しさん:2013/05/08(水) 15:28:31 ID:sDEkSZ1k
ベトナム戦争は実はランボー級の軍人があと9人ほどたりなかったから
勝てなかったらしい

137帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/08(水) 15:28:33 ID:O1tLgzVE
>>122
ワオ!グレイト!(棒

138名無しさん:2013/05/08(水) 15:28:52 ID:Zqvr/rUI
堀井雄二の紹介とかなかったらワゴンとか言われなかったゲームもあったよな。

139名無しさん:2013/05/08(水) 15:28:53 ID:kczHqiJg
けどベトナムって強いよなあ
海も無いのに元を押し返し
アメリカを押し返し
中国共産党を押し返した
結構侮れん

140名無しさん:2013/05/08(水) 15:29:51 ID:sDEkSZ1k
>>127
ああ、つけわすれたけど、岡ちゃんの言い訳がそれって事です。
ゲリパブは「リパブリック」だから自分の思うようにできなかったんだってさ

141しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 15:30:37 ID:ZXTKg1Lc
>>132
いや、ベトナム戦は戦術レベルでは圧倒的に米軍が優位なんだが国境線越えないから泥沼になったのと

報道自由にしたら勝ってる戦いを負けたみたいに報道されて反戦世論盛り上がってしまったんだ

142わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 15:30:48 ID:WtRYSVxU
えーっとマクドナルドのキチガイが取締役ってことはソニー板への書き込みが禁止になって
ポジティブな話題しか発言しちゃいけなくなるとかそんな感じになるの?(超適当な理解

143名無しさん:2013/05/08(水) 15:30:54 ID:rIWC5uVI
ワンコインでこんだけ外食や中食が充実してるんだから誰がCEOだろうがマクドナルドは落ちこむと思うが
ソニーは相変わらず面白い人材が集まるなぁ

144名無しさん:2013/05/08(水) 15:31:44 ID:qw0gn832
>>135
マクドナルドって迷走してるんでしょ?
お似合いね〜

145名無しさん:2013/05/08(水) 15:31:46 ID:PKD2nlO2
>>128
メニューがなくなるのかもしれないよ(棒

146名無しさん:2013/05/08(水) 15:32:01 ID:yZB2U0tE
>>142
|з-) 1分以内でソフト開発しなきゃいけなくなるんだろw

147独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 15:32:32 ID:P0aqZS22
なるほど
原田を評価するような体質なのか

148∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 15:32:35 ID:R7Wa02Bg
>>144
マクドナルドが迷走してるんじゃない、日本マクドナルドが迷走してるんだ

149名無しさん:2013/05/08(水) 15:32:41 ID:dygwlmdM
>>140
申し訳ない。ついつっこみたくなるんだ我慢出来なくて。
早く焼き肉屋開けよ岡ちゃん。

150帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/08(水) 15:33:14 ID:O1tLgzVE
>>142
ソウサク楽しい!一番好きな狩りゲーです!

151しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 15:33:36 ID:ZXTKg1Lc
原田氏は評判悪いがマクドナルド立て直した手腕は凄いと思うぞ

最近だけで見たらいかんよ

152名無しさん:2013/05/08(水) 15:34:29 ID:H0VuMjFo
>>151
それっぽい短めの任期を設定しておくと、良い感じにやってくれるってことか。

153名無しさん:2013/05/08(水) 15:34:29 ID:kczHqiJg
>>145
PSNからメニューが無くなる?

154わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 15:34:53 ID:WtRYSVxU
>>151
最近のキチガイっぷりが酷すぎたからなぁ

155しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 15:35:09 ID:ZXTKg1Lc
>>152
就任してから8年連続増収増益だったはず

156帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/08(水) 15:35:17 ID:O1tLgzVE
>>151
それじゃ今でも中村光一が一流ゲームクリエイターみたいじゃないですか(半棒

157独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 15:35:20 ID:P0aqZS22
>>143

原田「今世間では500円でこんなに凄い外食が出来るのか…
   ピコーン メガポテト〜500円、ワオ」

真性の馬鹿だよこいつ

158名無しさん:2013/05/08(水) 15:35:39 ID:jbY4ioiE
>>151
拡大路線が乗ってる時期には良い経営者だったんでしょうが、
守成の時期になってなんか妙な具合になっとりますな

159わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 15:35:58 ID:WtRYSVxU
マクドナルドの前は林檎だっけあのキチガイさん

160しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 15:36:24 ID:ZXTKg1Lc
>>158
今は停滞期に入ったからいろいろ試行錯誤してるんだろうね

161名無しさん:2013/05/08(水) 15:36:33 ID:PKD2nlO2
PS3は高級レストランじゃなかったんですかー(棒

162名無しさん:2013/05/08(水) 15:36:36 ID:rIWC5uVI
>>151
マクドナルドにネガティブな印象持ってる層が
ほれみたことかと承認欲求を満たすためにオーバーキルしてる感が多少あるんで
今のネットの風潮は同調しきれないところはある。

最近変な事やってるのは事実だけど。

163∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 15:36:37 ID:R7Wa02Bg
>>151
つまり非常時の人なので平時に任せたらダメ、と
うちにもいたなぁ、手が空くとその場の思い付きであれこれやる人が(実行するのはその人じゃないw)

164名無しさん:2013/05/08(水) 15:36:41 ID:dygwlmdM
>>156
的確なツッコミだけど、刺さるわぁ…。
初代トルネコは名作。

165 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 15:37:32 ID:ylP4TvGo
>落合路線で勝ってる時期には良い球団だったんでしょうが、
>守道の時期になってなんか妙な具合になっとりますな

!!!!!!!!!!!!

166しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 15:37:37 ID:ZXTKg1Lc
>>162
岩田さんだって同じさ

167帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/08(水) 15:37:58 ID:O1tLgzVE
>>160
どれもいい結果が出てないとなると
余計にソニーの外部取締役になる必要性が・・・
自分の落ち目をまず救おうず

168しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 15:38:48 ID:ZXTKg1Lc
>>167
社外取締役はそういう意味で招聘するものじゃない

基本は経営の監視

169名無しさん:2013/05/08(水) 15:39:30 ID:9CCv8jPo
久しぶりに行くとメニューが難解で何が幾らなのか全く分からない。
お腹を満たすのは諦めて105円のコーヒーだけで済ましてしまう最近のマック体験。

170名無しさん:2013/05/08(水) 15:39:36 ID:jbY4ioiE
>>165
>マエケン以外は全部妙なことに

うるせーばか(ぼー

171名無しさん:2013/05/08(水) 15:39:46 ID:.UTfpUw.
最近のマクドナルドの迷走っぷりはすごいと思うけどね

朝にセットかって化粧品みたいな関係ないものがもらえたり
朝マックのグリドルを今なら昼も買えるとか

172わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 15:40:30 ID:WtRYSVxU
>>168
酷すぎて唖然とするんだな(偏見に基づく推測

173 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 15:41:15 ID:ylP4TvGo
>>170
菊池のダメ押しでDeNAが借金完済(ゲス顔

174名無しさん:2013/05/08(水) 15:41:30 ID:scHCQJGg
マックはおしゃれっぽい店が増えてきたけどなんか違うなーと思う
既存のほうがファミリー店っぽくて好き

175 ◆XcB18Bks.Y:2013/05/08(水) 15:41:31 ID:uLU9zSKc
>>122
かつてはカルロス・ゴーンもいませんでしたっけ?

>>123
  _  ∩
( ゚∀゚)彡
 ⊂彡

176名無しさん:2013/05/08(水) 15:42:07 ID:kczHqiJg
>>169
店員の前にメニューないことを活かして上のメニューで確認してわけわかんないならそのままエスケープすればいい

177名無しさん:2013/05/08(水) 15:42:35 ID:PKD2nlO2
ポテト食い放題とかやってた頃はまだ面白かったんだが
メニュー下げたあたりからの迷走は閉口せざるを得ない、というか現場のバイト経験者が揃って切れてたw

178∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 15:43:00 ID:R7Wa02Bg
>>169
>ベンティアドショットヘーゼルナッツバニラアーモンドキャラメルエキストラホイップキャラメルソースモカソースランバチップチョコレートクリームフラペチーノ
!!!!

179しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 15:43:18 ID:ZXTKg1Lc
http://www.ipo-navi.com/closeup/director/type/outside.html

読んでください

180わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 15:43:53 ID:WtRYSVxU
メニュー撤去はマジで理解できないなアレ
あれ以降の施策が大概マイナスだから印象が直滑降してるというか

181 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 15:44:50 ID:ylP4TvGo
>>177
マクドではないけど
飲食のバイトを経験したことある身として60秒キャンペーンは呆れざるを得なかった

182ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/05/08(水) 15:45:03 ID:ViB/ixh.
しまった寝てた

とりあえず家族用のノートPCを買ってこようそうしよう

183名無しさん:2013/05/08(水) 15:46:08 ID:dVuSJWf2
>>182
120GB以上のSSD搭載ノオススメ

184わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 15:46:22 ID:WtRYSVxU
>>179
すいません読めば読むほどソニーのは機能してない感がするのはなんでですか

185帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/08(水) 15:46:33 ID:O1tLgzVE
>>179
外部の監査役なのね

186名無しさん:2013/05/08(水) 15:47:31 ID:H0VuMjFo
>>184-185
外部の看過役……?

187しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 15:47:32 ID:ZXTKg1Lc
>>185
経営者ではない

188名無しさん:2013/05/08(水) 15:47:47 ID:ylP4TvGo
>>182
765 名前: ◆PCSH8lhBd6[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 11:39:23 ID:ylP4TvGo
ヌケニンの奴が「10万だけどちょっとはオーバーしても…」とか言ってたので
改めてこんなん組んでみた

サイコム限定版 E1000H77
http://www.sycom.co.jp/custom/model?no=000095

CPU Intel Core i5-3570 [3.40GHz/4Core/HD2500/TDP77W] IvyBridge 搭載モデル
メモリ 8GB DDR3 SDRAM PC-12800 [4GB*2枚/メジャーチップ・6層基盤]
カードリーダー 【黒】カードリーダー [SFD-321F/T71UJR]
HDD TOSHIBA DT01ACA100 1TB
光学 【黒】Blu-ray; LG CH12NS28+ソフト[Blu-rayは読込のみ]
グラボ RADEON HD7950 3GB with Boost [DVI/HDMI/mini-DisplayPort*2] ★「Crysis3 」無料ゲームクーポン付属
ケース SST-RL01B-W+12cm排気ファン
電源 SilverStone SST-ST75F-P [750W/80PLUS Silver]
OS Win7 Home SP1 64bit

114,340円

VGAはやりすぎ感が半端じゃない

189名無しさん:2013/05/08(水) 15:47:58 ID:PKD2nlO2
>>185
だいたいあってる

190 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 15:48:12 ID:ylP4TvGo
コテきえとった

191名無しさん:2013/05/08(水) 15:48:23 ID:PKD2nlO2
>>186
だいたいあってる

192∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 15:48:40 ID:R7Wa02Bg
>>180
>お客様の並んで待つ時間のストレスを減らしたい。
建て前はたしかこうなんだよな
それはそれで構わんのだが、それならメニューボードとか立て看をもっと見やすくわかりやすくしろと…

193ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/05/08(水) 15:50:16 ID:wH0nEHWo
マクドナルドはもう少し味を美味しくしてほしい。
モスバーガー並になるなら、通い詰めるぞ。

194名無しさん:2013/05/08(水) 15:50:16 ID:Zqvr/rUI
これからのPSのゲーム機はメニュー画面がなくなります。
コマンドプロンプトから起動してください(棒

195ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/05/08(水) 15:50:27 ID:ViB/ixh.
>>190
うむ、俺用として注文はする、するが

母がネットできんと嘆いているのでそれはそれですぐに調達せねばならん

196名無しさん:2013/05/08(水) 15:50:32 ID:PKD2nlO2
変な顔に任せると
大抵VGAマシマシになってるよなw

電源もオーバースペック気味だがそこは理解できるw

197わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 15:51:46 ID:WtRYSVxU
>>193
値段がモスと大差なくなるんじゃないかなそれ

198∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 15:52:05 ID:R7Wa02Bg
>>186
だれうまwww

>>196
必要になった時にGPUが力不足だと困るじゃないか、鳥検索とか(棒

199 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 15:52:16 ID:ylP4TvGo
>>196
多分、95%ぐらいの確率で7950なんて要らない

200名無しさん:2013/05/08(水) 15:52:17 ID:kczHqiJg
>>194
古いPCマニアが懐かしくて涙を流すサービスですね

201名無しさん:2013/05/08(水) 15:52:26 ID:dVuSJWf2
電源は増やしすぎると効率が悪いので150%くらいで
想定を下回りすぎてる状態だと電源を悪くするし

202帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/08(水) 15:52:31 ID:O1tLgzVE
メニューをなくすなら値段をある程度統一するとかあると思うんだけどなあ
細かい上に値段がわからないんじゃどうしようもない

203名無しさん:2013/05/08(水) 15:52:38 ID:jbY4ioiE
>>194
いっそ顔認識で「お前はコレなんだろ?」と勝手にやること選ぶ学習機能を(ry

204名無しさん:2013/05/08(水) 15:52:44 ID:dygwlmdM
メニュー撤去より1分ルールの方がアレじゃね。
いわっちは別に思いつきを下々に押しつけんでしょ。

205名無しさん:2013/05/08(水) 15:52:56 ID:dVuSJWf2
>>199
補助電源なしモデルでいいんじゃねw

206名無しさん:2013/05/08(水) 15:53:50 ID:kczHqiJg
ゲーム業界で1分に近いのは発売日厳守デバックするなって業務命令が下るって感じかしらん

207 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 15:54:04 ID:ylP4TvGo
>>205
長く使えるようにって言われたら
基礎性能高くしないと(濁目

208独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 15:54:05 ID:P0aqZS22
今のマックはモスと値段あんまり変わらないしな
昔のL・Lセット500円はわかり易くて良かったのにな

209名無しさん:2013/05/08(水) 15:54:59 ID:dVuSJWf2
>>207
VGA自体が熱などの問題で長く使うのが難しいパーツじゃないかw
内蔵グラフィックスが良いCPU使うほうがいいんじゃね

210名無しさん:2013/05/08(水) 15:55:36 ID:PKD2nlO2
>>208
セットに端数が出るようになってからセット頼まなくなったなー

211わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 15:55:41 ID:WtRYSVxU
…そういや最近のマクドナルド高かったな

212しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 15:56:10 ID:ZXTKg1Lc
変顔のビデオカード偏重ってPS4だよね

213名無しさん:2013/05/08(水) 15:56:27 ID:Zqvr/rUI
3万円で買ってその都度に使い捨てるのが一番いいと思うぞ。
OSのクリーンインストールにもなるし。

214名無しさん:2013/05/08(水) 15:57:17 ID:PKD2nlO2
電源はこれくらいで大丈夫じゃねと思ってたら
よく調べたら12Vラインがカツカツだったとかが稀にあるから困るw

215帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/08(水) 15:57:25 ID:O1tLgzVE
メニュー減らすことでコスト抑えられるなら
思い切って不人気メニューをバッサリ切ることもありだとは思うが・・・
まあ大してコストは変わらんよね

216∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 15:57:34 ID:R7Wa02Bg
>>209
>VGA自体が熱などの問題で長く使うのが難しいパーツ
ASUSの3スロカード買えばええねん

217 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 15:58:12 ID:ylP4TvGo
VGAが高くないとBF3とかMODモリモリSkyrimとか出来ないだろ!いい加減にしろ!

なお、ヌケはどっちもやらん模様

218独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 15:58:14 ID:P0aqZS22
あとマックでムカつく事は
クーポンかな
携帯クーポンと広告クーポンで値段違うし
なんか腹たつんだよな、これは言いがかりなんだけどさ

219名無しさん:2013/05/08(水) 15:59:07 ID:PKD2nlO2
>>217
SkyrimをMODセットで送りつけようぜ(提案

220しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 15:59:51 ID:ZXTKg1Lc
>>215
変わらんね
原料日の割合は高くないはず

221名無しさん:2013/05/08(水) 16:00:03 ID:dVuSJWf2
これが自作性の違いか(ぼう

電源を安物にするなってのだけは共通してそうだがw

222名無しさん:2013/05/08(水) 16:00:12 ID:0jgMe1r2
>>192
ご自由にお持ちくださいな紙のメニューは入り口に置いてあるけどね

223名無しさん:2013/05/08(水) 16:00:46 ID:yZB2U0tE
>>218
|з-) いやその感想は正しいと思う。
    ケータイでないと安くならないってのは不公平感あるよ。

224名無しさん:2013/05/08(水) 16:01:05 ID:kczHqiJg
ビックマックと100円バーガーのみにして煩雑なメニューをバッサリ?

225名無しさん:2013/05/08(水) 16:01:27 ID:PKD2nlO2
マックでDSで出てくるクーポンを使うタイミングについて

226ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/05/08(水) 16:01:34 ID:CtRXubo.
というわけで、ちょっとビックでノーパソ買うとしよう

o o )ク だるい

227∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 16:01:47 ID:R7Wa02Bg
>>215
チキンタツタみたいな完全に独立したメニューみたいなのは別だけどね

228しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 16:02:04 ID:ZXTKg1Lc
>>223
でも携帯は個人情報だしてるからなあ

229ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/05/08(水) 16:02:39 ID:wH0nEHWo
>>197
それでもいい。
マクドナルドの方が店舗数多くてうちの近くにもあるから、その方が正直助かる。

230∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 16:03:11 ID:R7Wa02Bg
マクドはベーコンレタスバーガーをベーコンレタストマトバーガーにするべき

231名無しさん:2013/05/08(水) 16:03:14 ID:9CCv8jPo
>>215
メニューの多様性を無くすってのはVitaちゃんみたいに特定の
お客だけしか来なくなる事になるわけで危険が危ない。

232名無しさん:2013/05/08(水) 16:03:17 ID:yZB2U0tE
|з-) あとまあ下っ端の人間てのは自分たちのポジションに近い人間だから、
    その下っ端に無理をさてせる上司がいる会社、
    または社長に反感を感じるってのはすごくよく分かるんだよな。

233名無しさん:2013/05/08(水) 16:03:58 ID:sDEkSZ1k
>>229
マックの店舗数多いのは薄利多売によるところが多いから
モス並みの価格にしたら店舗数減ると思うよ

234独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 16:04:00 ID:P0aqZS22
まぁなんだかんだ飲食店なんだし
味だよ、値段てのも勿論重要な武器になるけど
なんだかんだ味ですよ

セブンの200円バーガーよりマズイ専門店に存在価値は無いよ

235名無しさん:2013/05/08(水) 16:04:19 ID:PKD2nlO2
>>230
その気持ちはよくわかる

236∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 16:05:09 ID:R7Wa02Bg
>>235
確か昔は20円追加ででトマト追加するオプションがあったような気がするんだがなぁ

237名無しさん:2013/05/08(水) 16:05:21 ID:9CCv8jPo
自分の居住地じゃモスとマックって、個別は分からないからともかく
セットメニューだとそれほど値段が変わらないなあ。

238帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/08(水) 16:05:45 ID:O1tLgzVE
>>231
多様性があっても頼み方がわからないから100円マックでいいやー
になったら元も子もないと思うw

239名無しさん:2013/05/08(水) 16:06:49 ID:9CCv8jPo
>>238
だからそこら辺で大失敗してるんだろうね。

240名無しさん:2013/05/08(水) 16:06:52 ID:kczHqiJg
>>238
間接的な多様性の放棄ってことか

241 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 16:07:12 ID:ylP4TvGo
やきうのお兄ちゃんがマックメニューを自作

北海道、秋田、茨城、栃木、群馬、富山、福井、山梨
長野、岐阜、三重、滋賀、奈良、和歌山、山口、徳島、香川
福岡、佐賀、長崎、宮崎、鹿児島、沖縄
http://livedoor.4.blogimg.jp/kinisoku/imgs/8/1/814819c5.jpg

東京、神奈川、京都、大阪
http://livedoor.4.blogimg.jp/kinisoku/imgs/f/6/f640309a.jpg

埼玉、千葉、新潟、静岡、愛知、兵庫、岡山、広島
http://livedoor.4.blogimg.jp/kinisoku/imgs/c/a/ca472880.jpg

242名無しさん:2013/05/08(水) 16:07:58 ID:jbY4ioiE
マックは500円/人までという値段感覚しかない

243独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 16:07:59 ID:P0aqZS22
>>237
今のマック高いよな
100円バーガー3個だけ買うとかしてれば別だが
普通に頼むとモスと大差ないけどねぇ

244 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 16:08:25 ID:ylP4TvGo
宮城、山形、福島、鳥取、島根
http://livedoor.4.blogimg.jp/kinisoku/imgs/a/d/adba3428.jpg

忘れてた

245 ◆XcB18Bks.Y:2013/05/08(水) 16:09:05 ID:uLU9zSKc
マックといえば行きつけのミニマック、
ハンバーガーが100円から120円に値上げされていました。
値段だけならスーパーのお弁当が一番なのですが
数種の弁当のヘビーローテーションでは発狂しそうになります…

>>214
最初からワット数より12ボルトが何アンペアまでいけるかを見た方が早そうですね。

246名無しさん:2013/05/08(水) 16:09:21 ID:PKD2nlO2
都会と田舎で値段が違うのは知らなかった…

247名無しさん:2013/05/08(水) 16:09:27 ID:l.6Ylopw
>>131
スネのたんこぶがまだあってとても痛い
なかなか治らない
ちなみにこないだ左手中指と薬指の手のひら側じゃない方をしたたかに打ちつけて未だに中指が触るとちょっと痛い
中指にたんこぶできた
触ると骨に響く感じに痛んで大変だった
ぶつけた時はあまりの痛さで手に力が入らんかったのだ

248名無しさん:2013/05/08(水) 16:09:38 ID:dygwlmdM
マックで食べるくらいなら自販機のハンバーガー買うわ。

249名無しさん:2013/05/08(水) 16:10:25 ID:kczHqiJg
>>241
10県ほど存在を否定されておる

250名無しさん:2013/05/08(水) 16:10:44 ID:G913eq6k
地域で価格差あるのは知ってたけど、最大40円も差があったのね

251名無しさん:2013/05/08(水) 16:10:53 ID:jbY4ioiE
>>245
おにぎりも売ってる総菜屋さんとか発見すると、助かるぞー

252わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 16:11:13 ID:WtRYSVxU
セットに+単品バーガー1個とかだと下手すっと1000円行っちゃうからなぁ
横に二郎があったら迷わず二郎行ってしまうだろうな(それは中毒なだけ

253名無しさん:2013/05/08(水) 16:12:21 ID:Zqvr/rUI
マックグリドルの終日販売だけは評価する。

254名無しさん:2013/05/08(水) 16:12:43 ID:JvGEz932
こないだ久しぶりにマックに行ったら、カウンターに普通にメニュー置いてあってワロた

255わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 16:13:00 ID:WtRYSVxU
年に1度くらい何故かいきなり食べたくなるけど食べてしまうと後悔する味、それがグリドル

256名無しさん:2013/05/08(水) 16:14:47 ID:rIWC5uVI
マックの話題見るとモスバーガー食いたくなってくる

257名無しさん:2013/05/08(水) 16:14:54 ID:jbY4ioiE
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK067136520130508
ソニー<6758.T>、ティム・シャーフ氏が取締役で復帰へ 6月20日の株主総会で

>アップル(AAPL.O: 株価, 企業情報, レポート)からソニーに転じたシャーフ氏
>は「家族との時間を大事にしたい」との理由で昨年12月末でソニーを退職して
>いた。ただ、ソニーによると「シャーフ氏の社内外での見識を生かしてもらうため
>に、執行役を持たない取締役として就任を依頼した」(広報)という。

クラウド様はシャーフ氏に委ねられた(違

258独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 16:15:26 ID:P0aqZS22
>>256
俺はびっくりドンキーに行きたくなる、不思議

259名無しさん:2013/05/08(水) 16:15:43 ID:G913eq6k
グリドルのあの微妙な中毒性はなんだろうなw

260わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 16:15:44 ID:WtRYSVxU
フレッシュネスのネギ味噌復活させてくれませんかね……

261名無しさん:2013/05/08(水) 16:15:48 ID:ZVdlar7.
ベセスダ、Wii U版『Wolfenstein: The New Order』の可能性を否定せず
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/05/08/66280.html

262名無しさん:2013/05/08(水) 16:15:56 ID:sDEkSZ1k
>>252
マックの価値って食事じゃなくて(仕事の時間あわせとか雑談などで)
数十分間ダベる場所を確保することなんだと思う。

二郎なら数十分ダベるとかできないでしょ

263しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 16:16:09 ID:ZXTKg1Lc
>>246
数年前に田舎と都会で分けた

264名無しさん:2013/05/08(水) 16:16:19 ID:H0VuMjFo
確か、地域別化初期は3パターンだったはずだから、さらに区分が増えているのか。
宮城、山形、福島、鳥取、島根が、その際にむしろ値下げになったはずのレア地域だったかな。

265名無しさん:2013/05/08(水) 16:16:27 ID:dhJiz46w
>>252
それはおかしい。

横ではなく近くに次郎があるだけで、わんこならそちらを選ぶ。
そもそもハンバーガー屋なぞには入らない。

266しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 16:16:53 ID:ZXTKg1Lc
>>247
医者は見て貰ったんだっけ

267名無しさん:2013/05/08(水) 16:17:15 ID:wrM5jDz2
うどんでウッドボール

268わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 16:17:27 ID:WtRYSVxU
飯食い終わってるのにいつまでも喋ってる奴は死ねば良いのにと思う系飲食店員でごめんなさい
店の迷惑にならないようにさっさと食ってさっさと帰るように教育されてるんです

269ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/05/08(水) 16:19:12 ID:wH0nEHWo
>>233
店舗数減るのは困るなあ。仕方ない、代わりに月見バーガーを常時販売で許してやろう。

>>258
びっくりコーラがなくなっててしょんぼり。

270名無しさん:2013/05/08(水) 16:19:54 ID:Zqvr/rUI
そういや先週、マクドナルドに行ったら壁で仕切られて外から見えない席ができてたな。
あれがスカウトルームって奴なんだろうか。

271∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 16:21:27 ID:R7Wa02Bg
>>268
そこら辺は店の形態によりけりだからなぁ
食べるもん食べたらさっさと出て行くことの方が逆に失礼にあたるような店もあるし

>>269
月見バーガーは黄身が半熟じゃなくなった時点で価値の7割を喪失したと思うんだ

272わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 16:22:01 ID:WtRYSVxU
地元にブロンコビリーが出来たせいで軽く中毒状態
ハンバーグに塩かけてご飯食うのがたまらん

273ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/05/08(水) 16:22:12 ID:wH0nEHWo
>>271
黄身が半熟だとこぼれるから僕は固まってるほうが好きだなあw
半熟ならロッテリアだね。

274名無しさん:2013/05/08(水) 16:22:32 ID:9/D8cbNA
>>261
ベセスダだからなぁ

275 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 16:22:45 ID:ylP4TvGo
ドムドム(小声

276 ◆SUKEBEAO82:2013/05/08(水) 16:22:47 ID:VQiiyyX.
>>256
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3f/e698aedeb5ae192cbd5063ba64b9a141.png

277∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 16:24:03 ID:R7Wa02Bg
>>273
トロリとするほどじゃなくてもいいんだ、せめて温泉卵くらいの固さならなぁ

>>275
ドムドムは一時期のネタ臭が消えてしまってつまらん…

278 ◆SUKEBEAO82:2013/05/08(水) 16:24:22 ID:VQiiyyX.
>>275
_/乙(、ン、)_ちょっと俺のランサー握ってみろ

279わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 16:24:41 ID:WtRYSVxU
>>275
厚木レジャランの上に生き残ってるドムドム見つけたけどなんか行く気がしないんだよねドムドム
近寄りがたいオーラがあるというかなんというか

280ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/05/08(水) 16:25:01 ID:CtRXubo.
接触事故が起きたりしたけれど私は元気です

281名無しさん:2013/05/08(水) 16:25:31 ID:Zqvr/rUI
てりやきバーガーの導入はマクドナルドよりドムドムの方が早かったと思う。
発祥はモスバーガーらしいが。

282名無しさん:2013/05/08(水) 16:26:11 ID:ozY8.j9g
加か被か
それが問題だ

283ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/05/08(水) 16:26:25 ID:wH0nEHWo
ハンバーガーと言えばモスバーガーとフレッシュネスなんだが
フレッシュネスの方は、千葉県から店舗が年々減っていってて(´・ω・`)ショボーン

284独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 16:26:43 ID:P0aqZS22
むう
マジでチーズカレーディッシュ食べたくなってきた
どうするかな…

よし、今日は蕎麦

285ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/05/08(水) 16:27:02 ID:wH0nEHWo
>>280
おいおい、大丈夫かい

286 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 16:27:12 ID:ylP4TvGo
ドムドムのHPで戦慄

>各店舗の情報は「i-mode」のページからご覧頂けます。

ファッ!?

287名無しさん:2013/05/08(水) 16:27:50 ID:PKD2nlO2
>>286
どこから突っ込んだらいいんですかー!

288しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 16:27:59 ID:ZXTKg1Lc
>>277
今のパーツ生産と半熟は相性が悪い

保温してるだけでも固まる

289名無しさん:2013/05/08(水) 16:28:17 ID:sDEkSZ1k
海外のマックってテリヤキバーガーあるんだろうか?

290∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 16:28:47 ID:R7Wa02Bg
>>286
しっかしホントにネタ臭消えちゃたよなぁ、ドムドム
お好み焼きバーガーとか唐揚げバーガーとかどこ行ったんだ…w

291ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/05/08(水) 16:29:30 ID:CtRXubo.
精神が大丈夫じゃない

とっとと買って帰ろう、おすすめのメーカーとアンチウイルスソフトー

292∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 16:30:01 ID:R7Wa02Bg
>>288
そうなんだ…

293名無しさん:2013/05/08(水) 16:30:05 ID:Zqvr/rUI
客に提供する直前に半熟玉子ソースとしてかけるってのでは駄目なんだろうか?

294独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 16:31:11 ID:P0aqZS22
>>291
カスペルスキー買っとけ

295わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 16:31:13 ID:WtRYSVxU
TERIYAKIはそのまま英語化してたぞ
昔カナダにホームステイした時ショッピングモールの怪しい鉄板焼き屋でTERIYAKIするか?って聞かれて吹いたし

296 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 16:31:44 ID:ylP4TvGo
コケスレ民はメーカー製PCになると弱い模様

297名無しさん:2013/05/08(水) 16:32:16 ID:sDEkSZ1k
>>295
そうなんだw

じゃあ、そのまんま日本語がローマ字になっただけで
通用してるのね。

298ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/05/08(水) 16:32:38 ID:wH0nEHWo
>>291
国内なら、富士通か東芝かNEC。どれも好き好きかな。
アンチウイルスソフトも正直勧められるのはあまりないが、ウイルスバスターかな。

299独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 16:33:02 ID:P0aqZS22
>>296
メーカー製なんてソニー外しとけば
何買っても大差なかろう

300∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 16:34:23 ID:R7Wa02Bg
>>291
国内メーカー製なら富士通のLifeBook、ただし法人モデルの同等品に限る

301名無しさん:2013/05/08(水) 16:34:27 ID:PKD2nlO2
>>291
最近ので安いのなら個人的には富士通かな
タッチパッドが一番使いやすかった

302名無しさん:2013/05/08(水) 16:35:18 ID:Zqvr/rUI
なんかの映像でアメリカ人が焼き鳥を食ってるときに
あのソースを追加でダバダバ駆けてたのを見て
本当にあの手のソースが好きなんだなと思った。

303 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 16:35:22 ID:ylP4TvGo
しれっと嘘を入れる犬

向こうでのテリヤキバーガーはショーグンバーガーだぞww

304名無しさん:2013/05/08(水) 16:35:48 ID:kczHqiJg
カスペルスキーは仮想環境で怪しいソフトを実行してみるということに魅力を感じるかどうかだなあ
イースマートセキュリティも悪くないよ

305名無しさん:2013/05/08(水) 16:36:43 ID:0jgMe1r2
ドムドムは近所にウェンディーズ閉店の後に入ったとこあったけど
すぐにコメダに代わってしまったな

306名無しさん:2013/05/08(水) 16:36:44 ID:Bq9Lr1rI
日本の照り焼きと海外のテリヤキってちょっと違うんだっけか

307名無しさん:2013/05/08(水) 16:37:26 ID:PKD2nlO2
ソニーのノートはサポートと格闘するパワーがあるならオススメ(棒

308わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 16:37:32 ID:WtRYSVxU
>>303
や、マクドナルドじゃないし
焼いてる最中におっちゃんが鉄板指しながらテリヤキ?テリヤキ?って


多分業務用ヨシダソースだったと思われる

309名無しさん:2013/05/08(水) 16:39:30 ID:Zqvr/rUI
>>307
それはエンタメとして成立してるのかもな。

310 ◆SUKEBEAO82:2013/05/08(水) 16:39:40 ID:VQiiyyX.
>>306
_/乙(、ン、)_照り焼いてねえ

311∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 16:39:45 ID:R7Wa02Bg
>>304
ESETはとにかく軽いしねぇ

312名無しさん:2013/05/08(水) 16:40:53 ID:jbY4ioiE
>>306
海外の「テリヤキ」はあのあまじょっぱいソースそのものを指してる気がする

313名無しさん:2013/05/08(水) 16:40:57 ID:kczHqiJg
ヨシダソースがヨグソトースに見えた
窓に!窓に!

314名無しさん:2013/05/08(水) 16:41:02 ID:0jgMe1r2
テリヤキは醤油メーカーがアメリカで売り出すときに広めたんだったか

315仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/05/08(水) 16:41:46 ID:JHgADRYY
そういえばもうすぐモスバーガーが近くにできるんだけどお勧めってある?

316 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 16:41:55 ID:ylP4TvGo
ソニーのサポートで思わず笑ってしまったのは
PS3のエラーで散々待たされた挙句
「サポートは18時までで、18時過ぎたから明日連絡する」って回答があったってレスを見たときだな

317わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 16:42:46 ID:WtRYSVxU
>>315
やはりモスならテリヤキチキンは鉄板ではないかと

318 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 16:43:52 ID:ylP4TvGo
ライスバーガー海鮮かき揚げ(小声

319名無しさん:2013/05/08(水) 16:44:34 ID:dVuSJWf2
>>289
タイのマクドでは
サムライバーガーという名称だった

320名無しさん:2013/05/08(水) 16:44:51 ID:/QSzLTF6
きんぴらライスバーガー

321わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 16:45:25 ID:WtRYSVxU
個人的にはロースカツバーガー

322∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 16:45:33 ID:R7Wa02Bg
>>317
ホットチキンバーガーがレギュラーメニューで復活せんかなぁ

323ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/05/08(水) 16:45:43 ID:CtRXubo.
たかい…かえゆ…

324名無しさん:2013/05/08(水) 16:45:45 ID:dVuSJWf2
10年以上前ならモスならモスバーガーと言ったんだが
もうパンズもソースも変わっちまったからのう…

325∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 16:46:32 ID:R7Wa02Bg
>>323
まぁ小売りの店頭に並ぶノートPCはそうだろうなぁw

326名無しさん:2013/05/08(水) 16:46:36 ID:dVuSJWf2
>>323
メーカー製の高さに圧倒されたかw

ASUSかHPあたりのをネット通販で買えばいいんじゃない?

327ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/05/08(水) 16:47:22 ID:wH0nEHWo
>>315
モス野菜バーガーこそ至高!

328名無しさん:2013/05/08(水) 16:47:34 ID:Zqvr/rUI
googleの検索ワードに 人物名 身長 といれるとすぐ表示されるようになったんだな。
尚、一部の人は表示されない模様。

329仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/05/08(水) 16:47:47 ID:JHgADRYY
>>317-322
なるほど、OPしたらそこらへんを頼んで見るよ

330名無しさん:2013/05/08(水) 16:48:02 ID:1v.62rCA
期間限定品じゃなかったら旨塩唐揚げを薦めたい自分

331名無しさん:2013/05/08(水) 16:48:33 ID:dhJiz46w
秋葉の安売り店なら5万以下でいいやついくらでもあるんだけどにゃー

332名無しさん:2013/05/08(水) 16:48:58 ID:1v.62rCA
モスならオニオンフライは外せない

333∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 16:49:23 ID:R7Wa02Bg
>>329
ホットチキンバーガーはもうないんだ、ないんだ…

334名無しさん:2013/05/08(水) 16:49:27 ID:Zqvr/rUI
すき家の牛丼ライトはなんか凄いよな。

335 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 16:50:23 ID:ylP4TvGo
あれ
HPってWin7選べないのか

336仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/05/08(水) 16:50:22 ID:JHgADRYY
>>333
あらら

337ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/05/08(水) 16:51:12 ID:wH0nEHWo
ぬけさんは予算いくらくらいで考えてたんだろう?

338独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 16:51:56 ID:P0aqZS22
モスはフィッシュバーガーにチリドッグだろう

339名無しさん:2013/05/08(水) 16:52:12 ID:0fx8XnCQ
>>323
お袋さん用のノートPCをここで聞くのが間違いな気がする。

たとえばうちのは3万で買ったコレなんだけど
ttp://m.pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20101228_416188.html
避難所のうるさ方からは決してこの選択は出て来ないと確信を持って言えるw

340名無しさん:2013/05/08(水) 16:54:11 ID:DmjRYczQ
>>258
なんで箸で食わせるんだ、ふざけてるのかと始めていってクレームつけた知り合い
それっきりみたいだな。なんででも箸なの?

341∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 16:54:16 ID:R7Wa02Bg
>>335
HP ProBook 4x40s系ならWin7選べるでよ

342ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/05/08(水) 16:54:32 ID:wH0nEHWo
価格コム限定モデルのこれなんかどうだろう?

dynabook Satellite B352/W2CHB PB3522CHSNBW-K 価格.com限定モデル [ブラック] \40,900
http://kakaku.com/item/K0000483810/

CPUがCeleronなのとHDDがSSDでないのが残念だが価格相応じゃないかな。

343独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 16:56:59 ID:P0aqZS22
>>340
日本人だからじゃね?
いや、知らんが

ステーキだと箸では切れないが
ハンバーグは箸で問題ないし

344名無しさん:2013/05/08(水) 16:57:37 ID:LAA2DmEE
>>340
世の中にはパスタ(スパゲティ)を箸で食う人間もいる。
まあ、使い慣れた道具のほうが食べやすい気はする。

345名無しさん:2013/05/08(水) 16:58:12 ID:1v.62rCA
海老カツバーガーとフィッシュバーガーは頼んでたなぁ

346∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 16:58:39 ID:R7Wa02Bg
>>344
鎌倉パスタとか箸がデフォだしね

347名無しさん:2013/05/08(水) 16:58:49 ID:0fx8XnCQ
dynabookはジャパネットたかたモデルも意外と侮れない

348わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 16:58:56 ID:WtRYSVxU
びっくりドンキーはお箸の国のハンバーグだからしょうがない


ただこれだけは言わせて欲しい、ご飯は茶碗で出して下さい!ブロンコはちゃんと茶碗飯だよ!

349名無しさん:2013/05/08(水) 16:59:01 ID:wrM5jDz2
>>342
東芝ダイレクトでもう一万円上のを買ったほうが
いいんじゃなかろうか

350名無しさん:2013/05/08(水) 16:59:30 ID:sDEkSZ1k
うちの親も近くの洋食屋さんでは使い慣れたのがいいからって理由で
ハンバーグ定食のときも箸持ってきてもらうな

351独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 16:59:38 ID:P0aqZS22
そういえば
フランス料理の高級レストランで箸無い?って聞いたら
ささっと渡されてびっくりした事あるな

352名無しさん:2013/05/08(水) 16:59:52 ID:1v.62rCA
ぶつ森でスパゲティをラーメンみたいに食べちゃ駄目よっていつも言われる

353名無しさん:2013/05/08(水) 17:00:00 ID:UoqINs0c
皿ライス+フォークは嫌がらせなのかと思う。

354 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 17:01:25 ID:ylP4TvGo
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=3&tc=275&ft=&mc=3132&sn=0

これでええやん

355名無しさん:2013/05/08(水) 17:02:25 ID:sDEkSZ1k
名古屋ではスパゲティに甘口抹茶小倉クリームつけて食べるのがデフォだから、
地方によって差があるのは当然の事

356仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/05/08(水) 17:02:58 ID:JHgADRYY
>>352
スープスパ・・・

357名無しさん:2013/05/08(水) 17:03:05 ID:1v.62rCA
>>355
それ山だけじゃないのかw

358∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 17:03:59 ID:R7Wa02Bg
>>351
高級な店の方が多様な文化圏に対応できるように教育されてるからね
慣れない食器を使わせてせっかくの料理をダメにされるよりよほどマシだし

>>355
それ山だけやwww

359わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 17:04:24 ID:WtRYSVxU
マウンテンだけで名古屋語ったら消されるぞ

360独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 17:04:44 ID:P0aqZS22
昔の俺

俺「なんでフォークばっかり4個もあるんだよこんなにいらねーよ」
上司「2代目君、料理ごとに順番に使うんだよ?」

今の俺
俺「すいませーん、箸ないっすかね?」

361名無しさん:2013/05/08(水) 17:04:51 ID:1v.62rCA
>>356
フォークで少しずつ絡めて食べる物よとミント女史とシルブプレ女史が言うんだからしょうがないよね!

362名無しさん:2013/05/08(水) 17:04:55 ID:/awxN2yA
マックDEドンハンキャンペーン!
みんなでマックに集まってドンハンを遊ぼう!
VITA本体とドンハンのソフトをレジで提示していただくと
ドリンク(S)が無料に!

363名無しさん:2013/05/08(水) 17:05:03 ID:yZB2U0tE
ワールドビジネスサテライト 5/8放送
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
>>ほかにゲーム「パズル&ドラゴンズ」の人気の秘密に迫る。

|з-) (…アカン)

364名無しさん:2013/05/08(水) 17:05:18 ID:dygwlmdM
>>348
ご飯の、マヨネーズとソースでビチャビチャになった部分がドンキの肝。

365名無しさん:2013/05/08(水) 17:05:33 ID:dhJiz46w
スパゲティをゆでるときに重曹ぶち込めば、あっという間にラーメンの麺が!

366しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 17:05:42 ID:ZXTKg1Lc

>>363
いや、大テレビ東京は儲かるが正義だからあってる

367わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 17:06:08 ID:WtRYSVxU
>>364
ディッシュ頼まないからなぁ

368名無しさん:2013/05/08(水) 17:07:16 ID:1v.62rCA
>>366
全然秘密に迫らずに終わる可能性があるからなぁこういう特集w

369わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 17:07:34 ID:WtRYSVxU
>>366
そうじゃなくてテレ東に目を付けられたからそろそろ終わりって言いたいんじゃ無いかな(酷

370名無しさん:2013/05/08(水) 17:07:40 ID:/awxN2yA
ドンキーでディッシュ頼まない人ってちょっと…

371名無しさん:2013/05/08(水) 17:07:41 ID:jbY4ioiE
WBSが取り上げると、あと1-2ヶ月後くらいに収束か、と思ってしまう癖

372名無しさん:2013/05/08(水) 17:08:01 ID:UoqINs0c
ほんとのきもちは ひみつだよ

373名無しさん:2013/05/08(水) 17:08:17 ID:yZB2U0tE
>>366
|з-) いや、攻撃の矢面に立ちそうで僕自身の危険が危ない。
    なお、クレームはテレビ東京本社の方にお願いします。(懇願)

374しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 17:08:19 ID:ZXTKg1Lc
>>369
いずれ終わりはくる仕方ない

375しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 17:08:32 ID:ZXTKg1Lc
>>373
仕方ないね

376わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 17:09:07 ID:WtRYSVxU
>>370
ホットペッパーバーグのディッシュ無いんだもん…

377わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 17:09:41 ID:WtRYSVxU
>>373
つまり既に内容を知ってるのか
それも的外れな方向で解析した

378名無しさん:2013/05/08(水) 17:09:43 ID:yZB2U0tE
|з-) なお、WBSが取り上げる=死亡フラグは大体あってるが、
    ガイアの夜明けが取り上げたほうが死亡フラグ率は高いです。

379独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 17:10:07 ID:P0aqZS22
>>370
ハンバーグシチューとかオムクリームとか俺も頼む時あるよ

380∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 17:10:08 ID:R7Wa02Bg
>>364
ディッシュのサラダのソースの方はともかく、ソースと肉汁が染み込んだ部分のチープな旨さは異常だからなぁwww

381わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 17:10:45 ID:WtRYSVxU
>>378
カンブリアは?

382∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 17:10:57 ID:R7Wa02Bg
ドンキーはディッシュ以外だとボナバーグが好きだなぁ

383仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/05/08(水) 17:11:10 ID:JHgADRYY
>>363
今朝の新聞で知ってたけど言わないで置いたのに自ら言うとはw

384しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 17:11:44 ID:ZXTKg1Lc
>>383
言われるならいっとこなんでしょう

385名無しさん:2013/05/08(水) 17:12:06 ID:9CCv8jPo
>>381
当然入ってくるでしょう。
ガイアの夜明けは打率高いような印象。

386名無しさん:2013/05/08(水) 17:12:09 ID:yZB2U0tE
>>381
|з-) 取り上げた時にはもう終わってる。
    日経番組で唯一の例外はジパングだと思う。

387名無しさん:2013/05/08(水) 17:12:31 ID:PKD2nlO2
>>373
攻撃に備えてて
れひがしビルの予備を確保しておくんだ

388独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 17:13:43 ID:P0aqZS22
法則が確かなら亀丸も終わるのかな

便利なんだけどな亀丸

389わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 17:14:20 ID:WtRYSVxU
びっくりドンキー、ビッグボーイ、けん、ステーキガスト、ブロンコビリーが近年一気に湧いてきて軽く戦国状態の小田原




故ハングリータイガーのハンバーグが食べたいなぁ…

390名無しさん:2013/05/08(水) 17:14:36 ID:jbY4ioiE
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1305/08/news100.html
「ゾイド」30周年で再始動 タカラトミーから新シリーズ「ZOIDS ORIGINAL」

>ゾイド新シリーズは、基本的にタカラトミーの公式ECサイト「タカラトミーモール」
>のオリジナル商品として販売される。同社は4月に「Web戦略事業部」を発足し、
>自社EC事業の強化を進めており、ZOIDS ORIGINALはサイトの目玉となる限定商品。

タカラトミーもファン固め戦略か

391名無しさん:2013/05/08(水) 17:14:43 ID:yZB2U0tE
|з-) 丸亀製麺?(難聴)

392しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 17:15:00 ID:ZXTKg1Lc
>>389
なくなったものは仕方ないね

393名無しさん:2013/05/08(水) 17:15:57 ID:PKD2nlO2
>>389
カレー屋は地元から撤退してしまった…結構好きだったんだが

394独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 17:16:22 ID:P0aqZS22
>>389
俺評価

ドンキー 安定
ビッグボーイ 無い
けん    アイス
ステーキガスト カレー
ブロンコ  無い

395名無しさん:2013/05/08(水) 17:16:27 ID:jbY4ioiE
>>391
…ああ、さつまいも天食べるところね(棒なし
うどんはなんか記憶に残らん

396名無しさん:2013/05/08(水) 17:16:48 ID:TiVp0IJY
>>388
打率が高いは必中ではないから、当たらん時は当たらんでしょ

397わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 17:17:03 ID:WtRYSVxU
なお小田原駅前にふらんす亭が有るがそもそも小田原駅前自体がオワコンなので(ry

398独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 17:17:12 ID:P0aqZS22
>>391
そう

天かす丼が体に悪そうだけど食べちゃう

399∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 17:18:04 ID:R7Wa02Bg
…ソフバンめ(#゜Д゜)

>>395
つかうどんなんぞ本来そうあるべきだ

400独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 17:18:14 ID:P0aqZS22
ああ、丸亀か

こいつは流石の俺も苦笑い

401名無しさん:2013/05/08(水) 17:18:17 ID:TiVp0IJY
うどんは冷凍のとヒガシマルのうどんつゆ、あと天かすでイナフ
店入って食べる気はあまりしない

402名無しさん:2013/05/08(水) 17:18:38 ID:jbY4ioiE
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130508-00000107-mycomj-life
マクドナルド、バナナ味の「マックシェイク」「マックフルーリー」を発売

社外取締役就任記念(ぼー

403しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 17:18:43 ID:ZXTKg1Lc
>>394
たしかにけんのアイスはいいね

404名無しさん:2013/05/08(水) 17:18:46 ID:dhJiz46w
うどんメインなんて香川県行ったときだけで十分ですよ。

405独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 17:19:33 ID:P0aqZS22
>>403
ねー

アイス食べ放題の店になれば良いなー
いいのになー

406わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 17:19:33 ID:WtRYSVxU
>>394
けんの方がカレーに肉が多い印象



値段が一つ抜けて高いのさえ目をつぶればブロンコのクオリティは異常、おかわりできないのが惜しいが良い米使ってやがる

407名無しさん:2013/05/08(水) 17:19:49 ID:yZB2U0tE
|     バンバンバンバンバン
|(∩#з-) そういやこの前日テレにフリーメイソンネタパクられた!!ふざけんなふざけんなー!!
|/_ミつ/ ̄ ̄/
  \/__/ ̄

408∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 17:19:59 ID:R7Wa02Bg
>>401
楽天でうどん県のうどん屋さんから買ってるなぁ
送料分込みで麺一食分150円くらいだから案外安い

409しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 17:20:27 ID:ZXTKg1Lc
>>405
別料金だね

410名無しさん:2013/05/08(水) 17:20:42 ID:IZgm7HRI
うちの近所のは流行ってるなぁ>丸亀

ただ付けるのは好きだがかけうどんの方はどうも薄く思う

411名無しさん:2013/05/08(水) 17:20:54 ID:dygwlmdM
天かす丼って、パンだけで作るカツサンドと同じか。

412わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 17:20:59 ID:WtRYSVxU
>>407
ああやっぱりノリがテレ東だよなぁと思ったけどw

413しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 17:21:11 ID:ZXTKg1Lc
>>406
都内ないなあ

414名無しさん:2013/05/08(水) 17:21:16 ID:rIWC5uVI
>>389
神奈川県央部民だがロイヤルホスト系列のカウボーイ家族がそれらを過去にした感がある
値段安くて肉の質が違う。サラダバーあるし。

415∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 17:21:39 ID:R7Wa02Bg
>>411
>天かす丼って、こけしのカツ丼の親戚か。
!!!!

416ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/05/08(水) 17:22:45 ID:wH0nEHWo
天カス丼って、実際あるらしいね。大阪かどっかで作ってるってテレビで見たな。

417わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 17:22:58 ID:WtRYSVxU
>>414
ロイホ系だけ有って品質は良いらしいね
厚木にあるのは知ってるんだが流石に遠いからなぁ

418独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 17:23:04 ID:P0aqZS22
>>414
ほほう

しかし群馬に無いな…
残念

419名無しさん:2013/05/08(水) 17:23:13 ID:jbY4ioiE
どこかのお蕎麦屋さんで、えび天の天かすだけ集めたのを帰りに貰えたなぁ
あれは重宝した

420仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/05/08(水) 17:23:32 ID:JHgADRYY
>>407
フリーメイソンネタまだ続いてるんだw

421わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 17:24:07 ID:WtRYSVxU
一度静岡限定ローカルのレストランさわやかに行ってみたいとは思ってる

422名無しさん:2013/05/08(水) 17:24:28 ID:JTEh9yTc
もう2ch完全崩壊だな
報告人すら書き込めなくなってるって…


> 規制議論 も 運用情報 も書けなくなった。
          報告 も 返答処理 もできないです。後は任せた…
https://twitter.com/tfw118_mobius01/status/331703031374696449

423松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/08(水) 17:25:52 ID:/UaMW2Jw
>>422
ちょっと何言ってるのかわからないですw
いくらなんでも規制きつすぎんよー

424名無しさん:2013/05/08(水) 17:26:13 ID:.vubruaU
P2や●は金払ってサービス受けてる立場の顧客なのに
その顧客ですら締め出すって何を考えてらっしゃるんでしょうね

425名無しさん:2013/05/08(水) 17:26:22 ID:rIWC5uVI
>>417
>>418
適時、一部の既存店をコレに切り替えていく方針らしいから近くにできたら行ったらいいよ。
個人的にはサラダバー付きステーキレストランの決定版だよ

426名無しさん:2013/05/08(水) 17:26:55 ID:l.6Ylopw
>>266
足はね
大丈夫だよ指もただの打撲だよ

427わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 17:27:19 ID:WtRYSVxU
>>425
シズラーの普及版ってとこなんだろうけど多分マイナーすぎるんだろうなシズラーw

428しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 17:28:13 ID:ZXTKg1Lc
>>426

越後線のダイヤ変わってから怪我多いね

429独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 17:28:25 ID:P0aqZS22
報告人てキャップ持ってるんだろう?
いゃ、キャップとかって実はよく知らんけど
なんで書けなくなるんだろ?

430しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 17:29:43 ID:ZXTKg1Lc
>>429
規制がきつくなって板別で規制発動したら一切かけなくなったらしい

431名無しさん:2013/05/08(水) 17:30:11 ID:Zqvr/rUI
駅前の丸亀製麺は一度も入ることなく潰れたな。
たぶん、近くにある製麺所の客を切り崩せなかったんだろうな。

432∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 17:30:31 ID:R7Wa02Bg
>>422
実は規制人の中の人が交代してて
設定よくわからずにとりあえずドメイン丸ごとアク禁にしたとかそういうお粗末な経緯だったりしてw

433名無しさん:2013/05/08(水) 17:30:39 ID:rIWC5uVI
あ、でもステーキではなくハンバーグならビッグボーイの俵ハンバーグが好き。
あの脂肪でも注入してるような肉汁がたまらない

>>422
なんなのこの運営w

434名無しさん:2013/05/08(水) 17:30:48 ID:TNbNtLaI
埼玉のルーパンの糞さは異常

435名無しさん:2013/05/08(水) 17:31:15 ID:JTEh9yTc
>>429
何か色々おかしい事になってる
花園以外でも予告無しの書き込み規制になってたり
どうも運営の一部におかしい人が居るっぽい

436名無しさん:2013/05/08(水) 17:31:32 ID:jbY4ioiE
ttp://headline.2ch.net/bbynews/

ヘッドライン見るとコリアンネタと芸能ネタしかなくね?な状態に陥ってるしなぁ
何がどうなってますやら

437名無しさん:2013/05/08(水) 17:31:36 ID:9CCv8jPo
カウボーイ家族が近所あるけどまだ行った事がないな。
いつも込んでるよあそこ。

438名無しさん:2013/05/08(水) 17:31:52 ID:G913eq6k
けんはアイスが美味いんか
去年末近場に出来たみたいだし行ってみるか・・・


アイスで思いだした、コテの人最近見ない気が

439しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 17:32:15 ID:ZXTKg1Lc
>>438
ドラクエにいるよ

440名無しさん:2013/05/08(水) 17:32:49 ID:G913eq6k
>>439
そっちに忙しいのかw

441名無しさん:2013/05/08(水) 17:33:11 ID:fpsHSwW.
あとは上司に任せて帰る
てか、やめやめ。
しまいしまい

442わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 17:33:35 ID:WtRYSVxU
>>433
ビッグボーイの俵が好きならブロンコのがんこハンバーグをオススメしたい
和風ソースと岩塩が一緒に出されるけど断然岩塩です岩塩

443名無しさん:2013/05/08(水) 17:34:42 ID:JTEh9yTc
>>434
ttp://blog-imgs-53.fc2.com/p/u/r/purosabo/DSCN0190.jpg

444独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 17:34:54 ID:P0aqZS22
フライングガーデンて全国にあるのかな?ローカルかな

米俵とか俵とかより
爆弾ハンバーグで認識している俺

445名無しさん:2013/05/08(水) 17:35:15 ID:9CCv8jPo
ハンバーグと言えば静岡にあるさわやかに行ってみたい。
来週静岡に行くから調べてみるか。

446しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 17:35:29 ID:ZXTKg1Lc
>>442
都内にないなあ

447しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 17:36:34 ID:ZXTKg1Lc
>>445
三島にないかなw

448名無しさん:2013/05/08(水) 17:36:54 ID:dLOx.nRs
>>438
twitterを見てるとルンファク4にどっぷりっぽい

449名無しさん:2013/05/08(水) 17:37:34 ID:jbY4ioiE
マンチェスターユナイテッド(香川のいるところ)の監督退任か…

すぐ解任されるあの世界で四半世紀も在任した凄い爺さんでした

450名無しさん:2013/05/08(水) 17:37:54 ID:dhJiz46w
>>445
静岡行くなら五郎十の特大ミンチ定職お勧め。

ただしそれなりに腹をすかせていく事を推奨する

451独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 17:37:55 ID:P0aqZS22
昔は、るーぱんは群馬にもあったけど
今って本拠の埼玉にしかないんじゃね?

452名無しさん:2013/05/08(水) 17:38:21 ID:H0VuMjFo
>>446
元々そんなに展開地域は広くない、というか愛知県からちょっとはみ出してきたって感じでしかないが、
一応都心部にもあるにはあるかと。
ttp://www.bronco.co.jp/shop/tokyo/adachi_umejima/

都内ならもうちょっとある。
ttp://www.bronco.co.jp/shop/tokyo/

453ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/05/08(水) 17:38:26 ID:ViB/ixh.
帰宅だ帰宅、何かやってないと自己嫌悪がやばいのでとりあえずリュウイーソーをしばく

自分用PC+ルーター購入→家族用購入
こうしようそうしよう

454名無しさん:2013/05/08(水) 17:38:42 ID:rIWC5uVI
>>442
おーそれは良い情報
検索したら近くにできてたらしいので今度ランチ行ってみよう。

455名無しさん:2013/05/08(水) 17:39:50 ID:G913eq6k
>>448
ゲームで忙しそうねw
まぁ、元気してるようでなによりです

456名無しさん:2013/05/08(水) 17:40:55 ID:9CCv8jPo
>>450
三保にあるんですな。
清水に行くので丁度いいなあ、詳しく調べてみます。

457帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/08(水) 17:41:45 ID:qBKUK7jk
先々週、全国で2店舗しかないらしいスエヒロって洋食屋で夕飯を取ったが
お肉が中々美味だった

458しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 17:41:46 ID:ZXTKg1Lc
>>452
と、都内はないようなw

459名無しさん:2013/05/08(水) 17:42:42 ID:l.6Ylopw
>>428
関係ないような…
いや転んだ方はあるっちゃあるのか?
手はまあ、セロハンテープと包装のヒモ(テープ?)とかが一体化してるやつに…
ちょっと色々あって…角に…
一体化してるやつの角に下から…ガッ!と…
本当に手に力が入らなくて痛くてたまらんかった
いやあ気を付けないといかんね

460名無しさん:2013/05/08(水) 17:42:57 ID:dLOx.nRs
ファーガソン退任か…

461しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 17:43:26 ID:ZXTKg1Lc
>>459
急いでて足怪我したんじゃなかったっけ?

462帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/08(水) 17:43:32 ID:qBKUK7jk
>>452
一番近いので新座か・・・
野火止ってことは新座駅の辺りかな

463名無しさん:2013/05/08(水) 17:45:40 ID:H0VuMjFo
>>458
一応、広義の方でよろしく。

464名無しさん:2013/05/08(水) 17:45:43 ID:JTEh9yTc
ガトームソン?(乱視

465名無しさん:2013/05/08(水) 17:45:50 ID:TiVp0IJY
>>458
足立区は都内じゃないですか!
あと神奈川県町田市が入ってるな。間違えるだなんてひどい(ぼう

466しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 17:45:51 ID:ZXTKg1Lc
ダイヤの話だったからなんとく覚えてるw

467名無しさん:2013/05/08(水) 17:46:53 ID:dygwlmdM
>>465
相模原市町田区だよ。

468帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/08(水) 17:47:21 ID:qBKUK7jk
池袋は埼玉だろ、いい加減にしろ!

469しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 17:47:29 ID:ZXTKg1Lc
>>465
あ、足立は見落としてた

しかし、荒川放水路の北かw
タカラトミーさんからも遠いなあ

470名無しさん:2013/05/08(水) 17:47:52 ID:dVuSJWf2
千葉も神奈川も東京で
奈良北部や和歌山北部も大阪ということだな(棒

471ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/05/08(水) 17:48:00 ID:ViB/ixh.
でだ、しんきろうがぬるぬるプレイできる程度だとどうなるかね

472 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 17:48:07 ID:ylP4TvGo
>>453
ルーター要るの?

http://kakaku.com/item/K0000071175/
転がってるけど要るけ?

473名無しさん:2013/05/08(水) 17:48:08 ID:.vubruaU
バイオ6が売れなかったからMH4は延期されたってマジ話だったか
どうやら2013年夏の発売は守れそうだな

474 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 17:50:11 ID:ylP4TvGo
東方蜃気楼
OS : Windows XP, Windows Vista, Windows 7, Windows 8
DirectX : DirectX9.0c以上
CPU : Intel Core i7 またはそれ相当のもの
メモリ : 2GB以上の搭載メモリ
空き容量:200MB以上(体験版)/1GB以上の空き容量
ビデオカード : DirectX9.0c、ShaderModel2.0に対応したVRAM512MB以上のもの
(※オンボードグラフィックは動作保障対象外となります)
ディスプレイ : 1280×720の解像度を表示可能なもの
入力デバイス:キーボード・ゲームパッド

i7が必要だね(ニッコリ

475名無しさん:2013/05/08(水) 17:52:28 ID:dVuSJWf2
>>474
XeonE3 v2にしようぜ
大体Coreシリーズを超えている

476名無しさん:2013/05/08(水) 17:52:28 ID:kczHqiJg
ええい、ドンキーのハンバーグディッシュの話題見たらドンキーに行きたくなったではないか
明日の昼食は鈍器にしよう

477独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 17:52:57 ID:P0aqZS22
>>471
君はいつまで引っ張ってるの?
11万でオススメされてたろう

あれじゃダメなのか?

478名無しさん:2013/05/08(水) 17:53:02 ID:rIWC5uVI
>>473
しかしバイオ6は数か月の延期でどうこうなるような内容だったんだろうか
批判聞いてる限り。

479 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 17:54:58 ID:ylP4TvGo
http://www.sycom.co.jp/custom/model?no=000095

CPU Intel Core i7-3770 [3.40GHz/4Core/HT/HD4000/TDP77W] IvyBridge 搭載モデル
メモリ 8GB DDR3 SDRAM PC-12800 [4GB*2枚/メジャーチップ・6層基盤]
カードリーダー 【黒】カードリーダー [SFD-321F/T71UJR]
HDD TOSHIBA DT01ACA100 1TB
光学 【黒】Blu-ray; LG CH12NS28+ソフト[Blu-rayは読込のみ]
グラボ RADEON HD7950 3GB with Boost [DVI/HDMI/mini-DisplayPort*2] ★「Crysis3 」無料ゲームクーポン付属
ケース SST-RL01B-W+12cm排気ファン
電源 SilverStone SST-ST75F-P [750W/80PLUS Silver]
OS Win7 Home SP1 64bit

124,700円

もうこれでええやん。
i7載っけたら何の問題も無しよ

480ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/05/08(水) 17:55:29 ID:ViB/ixh.
>>477
繰り返しオーバースペック言われると気にならないでもない
注文画面までは行ったが

481名無しさん:2013/05/08(水) 17:57:04 ID:9CCv8jPo
>>449
>>460
近年はそろそろかなとかって感じだったけど・・・後任選びは大変だなあ。

482しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 17:57:34 ID:ZXTKg1Lc
>>480
買え!

483 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 17:58:07 ID:ylP4TvGo
君の言ってるゲームは
http://www.tasofro.net/touhou135/img/00.jpg
こんなんらしいが

俺の薦めてるPCだと
http://4.bp.blogspot.com/-jcidfzBMsXU/TrgeWpevsAI/AAAAAAAAA4o/YxcTiTgXKt0/s1600/battlefield_3_12990547823021.jpg

こんなんがヌルヌルなレベル

484名無しさん:2013/05/08(水) 17:58:07 ID:G913eq6k
>>474
推奨環境よね、これ
結構なCPU要求してくるんね

485独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 17:58:12 ID:P0aqZS22
>>480
479を見ろ、うだうだしてるから
微妙にグラボが良いPCだった構成が

最高のミドルエンドになったわ

486 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 18:00:09 ID:ylP4TvGo
コケスレというけっこうなPC馬鹿が集まってる中で
上位グループにはゆうに入ってくるレベルと言えば良いか?

SSDやらメモリやら細かなところでアレはあるが。

487ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/05/08(水) 18:00:46 ID:ViB/ixh.
>>485
おぉ…徐々にスペックが上がってゆく…

488名無しさん:2013/05/08(水) 18:01:44 ID:7jLSLwIg
CPU依存激しいのか?

489名無しさん:2013/05/08(水) 18:02:05 ID:H0VuMjFo
>>487
「丁度良い」パーツはどんどん売り切れちゃうから、上げざるを得ないのだろう(棒

490きたが@仕事中:2013/05/08(水) 18:03:09 ID:aip7qvZo
ヌケがケガレテユク(ぼう

491独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 18:04:39 ID:P0aqZS22
いや、しかし
その蜃気楼ってゲームの要求が高すぎる気がする
見たところQOHみたいだが
なんでこんなに敷居が高いんだろう

仕方ないな、オーダー通りだ

492 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 18:05:44 ID:ylP4TvGo
>>491
推奨と必須でVGA容量が変わってない所を見るに
結構CPU依存じゃないかと俺も思う。

493 ◆SUKEBEAO82:2013/05/08(水) 18:07:11 ID:SSRvhc6Y
_/乙(、ン、)_店に「このゲームがストレスなく動いてできるだけ安価で」と問い合わせればいい。
それで金額に納得できれば買えばいい。

494 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 18:07:56 ID:ylP4TvGo
>ちなみにディスプレイの解像度が1280×720以下だとゲーム画面が正しく表示されないので要注意です。

えっ…なにそれは(絶句

495箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/05/08(水) 18:10:05 ID:VgIGJkSY
黄昏もHDに手を出してしまったのか

496 ◆SUKEBEAO82:2013/05/08(水) 18:10:44 ID:SSRvhc6Y
>>494
_/乙(、ン、)_現行のモニタならその辺は素でクリアしてんじゃね?そうでもない?

497名無しさん:2013/05/08(水) 18:11:38 ID:7jLSLwIg
CPU : Intel Core2Duo2.6GHz以上、またはそれ相当のもの

ってあるしそこまで必要ないんじゃ…

498 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 18:12:15 ID:ylP4TvGo
心綺楼ってC83で体験版出た奴だからこのi7も旧ではなくてSandy以降を示してそうだな。
ということはもうガチで>>479も候補かよ。
8割方冗談だったのに。

>>496
問題は奴が持ってるかどうかよ。

499ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/05/08(水) 18:13:42 ID:ViB/ixh.
>>498
どうせモニタも買う予定だった、問題はない

500名無しさん:2013/05/08(水) 18:16:03 ID:dVuSJWf2
SSDは120GBでもいいから積むのオススメ

体感するものが思いっきり変わる

501ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/05/08(水) 18:16:25 ID:wH0nEHWo
うちにもいらない無線ルーターが3個ほど転がってるのだが…w

502 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 18:16:27 ID:ylP4TvGo
>>499
>>479の金って出るの?

出るなら買ってもいいと思うよ。
3・4年はメモリ増設で一線張れそう。
16GBまでしか積めないけどw

503ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/05/08(水) 18:21:57 ID:ViB/ixh.
>>502
出るよ
今の俺はいろいろ荒れてるからポンと出るよ

504名無しさん:2013/05/08(水) 18:22:27 ID:dVuSJWf2
これからPCのスペックの上昇ペースは大幅に落ちそうだからね
CPUにしてもHDDにしてもメモリにしても

505名無しさん:2013/05/08(水) 18:23:43 ID:7jLSLwIg
>グラボ RADEON HD7950 3GB with Boost [DVI/HDMI/mini-DisplayPort*2] ★「Crysis3 」無料ゲームクーポン付属

どう見てもこれが過大な気がする
>ビデオカード : DirectX9.0c、ShaderModel2.0に対応したVRAM512MB以上のもの

ってぶっちゃけコアi7の内臓グラフィックスでさえ通常は動くし、7750あたりでも十分だろう

もっと言うとこれってたぶんCPU優先だけじゃなくて単純にシングルスレッドの性能最優先のパターンじゃないか?

506 ◆SUKEBEAO82:2013/05/08(水) 18:25:38 ID:SSRvhc6Y
>>500
_/乙(、ン、)_私のパンチを受けてみろ

507名無しさん:2013/05/08(水) 18:27:16 ID:JTEh9yTc
>>504
ゲーム機もそうじゃね
WiiUやPS4の次ってもう想像できない

508 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 18:28:30 ID:ylP4TvGo
>>503
OK

>>479

CPU Intel Core i7-3770 [3.40GHz/4Core/HT/HD4000/TDP77W] IvyBridge 搭載モデル
メモリ 8GB DDR3 SDRAM PC-12800 [4GB*2枚/メジャーチップ・6層基盤]
カードリーダー 【黒】カードリーダー [SFD-321F/T71UJR]
SSD PLEXTOR PX-0128M5S [SSD 128GB]
HDD TOSHIBA DT01ACA100 1TB
光学 【黒】Blu-ray; LG CH12NS28+ソフト[Blu-rayは読込のみ]
グラボ RADEON HD7850 2GB [DVI*1/HDMI*1]
ケース SST-RL01B-W+12cm排気ファン
電源 Antec EarthWatts EA-650-GREEN [650W/80PLUS]
OS Win7 Home SP1 64bit
120.420円

を用意しておいた
SSDはプレクだがヌケの用途なら問題ないだろう。

509名無しさん:2013/05/08(水) 18:31:17 ID:dVuSJWf2
ゲームデータもSSDに入れるとロードが改善されるからなー

510 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 18:31:47 ID:ylP4TvGo
>>505
ぶっちゃけ俺にさせるとVGAはどうしてもな。

つか1GBだとちょっと不安。
黄昏が今後ぶっ込んで来たら1GBだとなあ

511 ◆SUKEBEAO82:2013/05/08(水) 18:32:03 ID:SSRvhc6Y
_/乙(、ン、)_SSDなんか必要だと思ったら後載せでいいんじゃね?

512名無しさん:2013/05/08(水) 18:32:29 ID:kczHqiJg
>>505
内蔵は対象外って書いてあるしなー

513 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 18:33:24 ID:ylP4TvGo
>>511
後載せできる自技量か外部技術料が高くつきそう。

514名無しさん:2013/05/08(水) 18:33:32 ID:kczHqiJg
Cドライブの交換はまだやったこと無いのよね

515名無しさん:2013/05/08(水) 18:34:52 ID:dVuSJWf2
>>511
OS載せ換えなどの手間
SSDをPCに積むこと自体はかなり簡単なんだけどね

516名無しさん:2013/05/08(水) 18:35:29 ID:PKD2nlO2
システムディスクの後載せとか面倒極まりないぞ

517名無しさん:2013/05/08(水) 18:35:55 ID:yZB2U0tE
【噂】任天堂WiiUで、スマホアプリが動くようになる? --海外報道
ttp://news.livedoor.com/article/detail/7656534/
>>そんな中、任天堂は自社ゲーム機のスマホアプリ対応も模索してるのではないかと、
>>海外ニュースサイト・ジャパンタイムズが報じています。

|з-) レベル低っ!!Unityのこと考えたらWiiUからスマホへは不可逆に決まってるだろうが!

518名無しさん:2013/05/08(水) 18:36:08 ID:cqW29HZA
Cドライブ交換ならクリーンインストール派

519名無しさん:2013/05/08(水) 18:37:27 ID:sDEkSZ1k
替え……玉?
俺のハンバーガー観が音を立てて崩れていく……

替え玉もできるぞ:ロッテリア史上初、ラーメンをバーガーにした「麺屋武蔵ラーメンバーガー」発売
割り箸で食べるバーガー。5月20日より。
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1305/08/news049.html
 ロッテリアが5月20日より6月中旬までの期間限定で、史上初となるラーメンをバーガーにした
「麺屋武蔵 新宿本店」監修の「麺屋武蔵ラーメンバーガー」を販売する。

 表面を軽く焼いた麺をパティに仕立て、やわらかいチャーシューとマヨネーズを
はさんだバーガーとともにかつおダシのラーメンスープと割り箸も用意した。

「替え玉」として麺パティを追加注文することもできる。
「麺屋武蔵ラーメンバーガー(『特製スープ』付き)は634円。替え玉は100円。

520名無しさん:2013/05/08(水) 18:38:07 ID:G913eq6k
自分の使ってるのは何だったかなぁ〜PhenomⅡ辺り?
ソロソロ買い換えたいモノだが…最近の流れ見ると自作よりBTOの方が良さゲ?

521 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 18:38:18 ID:ylP4TvGo
ちなみに>>479にSSDを載せるという暴挙

CPU Intel Core i7-3770 [3.40GHz/4Core/HT/HD4000/TDP77W] IvyBridge 搭載モデル
メモリ 8GB DDR3 SDRAM PC-12800 [4GB*2枚/メジャーチップ・6層基盤]
カードリーダー 【黒】カードリーダー [SFD-321F/T71UJR]
SSD PLEXTOR PX-0128M5S [SSD 128GB]
HDD TOSHIBA DT01ACA100 1TB
光学 【黒】Blu-ray; LG CH12NS28+ソフト[Blu-rayは読込のみ]
グラボ RADEON HD7950 3GB with Boost [DVI/HDMI/mini-DisplayPort*2] ★「Crysis3 」無料ゲームクーポン付属
ケース SST-RL01B-W+12cm排気ファン
電源 SilverStone SST-ST75F-P [750W/80PLUS Silver]
OS Win7 Home SP1 64bit

136,530円

ヌケニンから「予算聞いてるよね?」って笑顔で助走つけて殴られるレベル

522しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 18:38:26 ID:ZXTKg1Lc
>>517
まあ、理屈上は可能だよ

523名無しさん:2013/05/08(水) 18:39:07 ID:9CCv8jPo
五郎十全部食えるのかな・・・これ。
お昼は14:00までか行けたら行ってみよう。

524名無しさん:2013/05/08(水) 18:39:19 ID:UoqINs0c
>>519
史上初ならなんでもいいってもんじゃねーぞwいや
食べてみないと分からないが・・・。

525名無しさん:2013/05/08(水) 18:39:36 ID:hqibc3ws
まぁ同人ゲームは大手が要求スペック上げてくれた方が有り難い
それ以下もスペック要求し易くなるからな!

526松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/08(水) 18:39:38 ID:/UaMW2Jw
>>517
どう考えても操作性で超絶劣化するのが見えてますよねw
絶対ありえませんがw

527名無しさん:2013/05/08(水) 18:40:23 ID:/QSzLTF6
>>517
じゃあレベル低い記事拾って来なきゃいいじゃない

>>519
これパンいらなくね?

528しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 18:40:37 ID:ZXTKg1Lc
>>520
まあ、マスコミさんはスマホを万能マシンだと思ってるからなあw

529名無しさん:2013/05/08(水) 18:41:20 ID:kczHqiJg
問題なさそうなのはぶつ森とトモコレぐらいか?

530名無しさん:2013/05/08(水) 18:41:46 ID:dhJiz46w
>>523
あそこはお持ち帰り可だから、そこまで深刻に考えんでも大丈夫だー。

>>527
お好み焼きでご飯喰う人たちならいけるだろ、きっと。

531しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 18:41:57 ID:ZXTKg1Lc
>>529
動かないはず

532名無しさん:2013/05/08(水) 18:42:22 ID:PKD2nlO2
PCだって万能マシンだと思われてますよ(白目

533 ◆SUKEBEAO82:2013/05/08(水) 18:42:28 ID:SSRvhc6Y
>>519
_/乙(、ン、)_材料ラーメンで味もラーメンなら単なる食いにくいラーメンじゃねえか
少しはハンバーガーにラーメンを落とし込む工夫をしろと

534名無しさん:2013/05/08(水) 18:42:35 ID:sDEkSZ1k
>>527
パンではさまないとバーガーにならないからなぁ(本末転倒

535名無しさん:2013/05/08(水) 18:42:38 ID:cqW29HZA
>>529
なんでそれが問題ないと思えたかが不思議

536しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 18:43:00 ID:ZXTKg1Lc
>>530
私はよく言われるお好み焼き定食否定論は理解できないなあ

ラーメンライスやギョウザ定食あるわけでね

537名無しさん:2013/05/08(水) 18:44:52 ID:PKD2nlO2
無理矢理ドーナツにしないミスドはその点わかってるな(棒

538名無しさん:2013/05/08(水) 18:45:56 ID:UoqINs0c
関西圏だが否定はしないしいちいち言う気は無いが
自分がやるかと言ったら断固としてNOなぐらいには
理解は出来ない。>たこ焼き・お好み焼きをおかずに

539名無しさん:2013/05/08(水) 18:46:14 ID:kczHqiJg
>>535
操作がタッチオンリーで出来そうなもの

540∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 18:46:18 ID:9kcQZY76
>>491
一見2Dだがキャラとかこれ全部3Dじゃないかな

541 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 18:47:32 ID:ylP4TvGo
>>521なんてメモリ16GBにでもすれば
2・3年は不満なんて出ない構成だろ

542名無しさん:2013/05/08(水) 18:47:40 ID:9CCv8jPo
広島風のお好み焼き定食はありだと思った、炭水化物大盛りだけど。
関西風の定食は食べた事が事がないなあ。

543 ◆SUKEBEAO82:2013/05/08(水) 18:47:58 ID:SSRvhc6Y
_/乙(、ン、)_前にお好み定食食ったけど旨かったよ

544しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/08(水) 18:48:58 ID:ZXTKg1Lc

>>543
別にメニューとしてあり得ないほど変な組み合わせに見えないんだよね

545名無しさん:2013/05/08(水) 18:50:03 ID:dLOx.nRs
関西人の俺からすればラーメンとチャーハンの定食とかと変わらないと思うけどなあ

546名無しさん:2013/05/08(水) 18:50:11 ID:kczHqiJg
マスコミってなんで万能を求めるんだろうなー
大概使いづらいものなのに

547名無しさん:2013/05/08(水) 18:50:31 ID:Ki2wkhT6
>>519
お祭りの露店で似たようなのを見た様な

548名無しさん:2013/05/08(水) 18:50:37 ID:PKD2nlO2
お好み焼き定食はありに思えて
ラーメンライスに何故か違和感を覚える俺

549 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 18:50:53 ID:ylP4TvGo
この前入った中華屋で「半チャーハン定食(大盛り可)ってあったな

550名無しさん:2013/05/08(水) 18:51:08 ID:dVuSJWf2
たこ焼きはおやつだからご飯のおかずじゃないね
そんな俺大阪人

551∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 18:51:28 ID:9kcQZY76
>>505
Intelの内蔵グラフィックスはなぁ…
前世代のSandyBridgeだと異方性フィルタが腐ってたりしてたしどうにも信頼がおけないw

552帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/08(水) 18:51:29 ID:qBKUK7jk
お好み焼きのソースがなければ多分ご飯で食える
ソースがご飯と俺の中で絶望的にあってない
コロッケとかも醤油で食う派なのだ

553仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/05/08(水) 18:51:46 ID:JHgADRYY
>>546
万能ネギとか・・・

554名無しさん:2013/05/08(水) 18:52:22 ID:PKD2nlO2
というかIntelグラフィックスはスペックよりドライバの方をどうにかですね…

555∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 18:52:40 ID:9kcQZY76
>>516
Win7→Win8アプグレ→MBR・UEFI変換→マザボ交換
ここまで再インスコなしでやれるし実際にやったw

556名無しさん:2013/05/08(水) 18:53:06 ID:PKD2nlO2
>>552
しょーゆーことか

557名無しさん:2013/05/08(水) 18:53:34 ID:dVuSJWf2
しょうゆベースのねぎ焼きの類はどうだろうか【PR】

558∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 18:53:52 ID:9kcQZY76
>>519
旧ドムドムのお好み焼バーガークラスのネタ臭だなwww

559名無しさん:2013/05/08(水) 18:54:13 ID:UoqINs0c
>>552
まあ結局味覚ではあるな、自分の場合それを食べててご飯が欲しくなるか
どうかがおかずの基準だからって意味でNO、いや一般の組み合わせと言われる
ラーメンライスも割と分からんレベルの人間ではあるが。

560名無しさん:2013/05/08(水) 18:54:23 ID:oWP1OwuU
>>474
その推奨環境の下にさらっと書いてあった一文

※上記の環境を満たしていても完全な動作を保証するわけではありません。

さらに廃スペック必須だね(ニッコリ

561名無しさん:2013/05/08(水) 18:55:15 ID:DmjRYczQ
カレーセットが好きだ
ラーメンとカレーが一緒にでてくるやつ
寂れた定食屋の定番

562∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 18:55:45 ID:9kcQZY76
焼きそば定食・お好み焼定食、これは大丈夫だが、たこ焼きにご飯はどうにももにょるおれ
ただし、明石焼きは別

563名無しさん:2013/05/08(水) 18:56:31 ID:PKD2nlO2
>>555
OSアップグレードはインストーラ側がチェックしてくれるからいいけど
後ろ2つは相当無茶やってるなそれw

564∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 18:56:49 ID:9kcQZY76
>>561
どうぞ
ttp://www.marioramen.com/
一見ネタ臭に溢れてるが実はどっちも相当旨い

565名無しさん:2013/05/08(水) 18:57:10 ID:dhJiz46w
つまり、>>519はパンとラーメンを一緒に齧って美味ければOKって事だ。

多分駄目だな、比較対象に焼きそばパンというラスボスが控えてる。

566名無しさん:2013/05/08(水) 18:57:12 ID:1aTu0/Us
たこ焼きを晩ごはんにしたことならありますただコケ

567帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/08(水) 18:57:13 ID:qBKUK7jk
ラーメンライスは量的な問題でやらんが
基本的にラーメンは塩っ辛いはずなのでご飯は中和剤として問題なく食えると思う

568 ◆SUKEBEAO82:2013/05/08(水) 18:57:33 ID:SSRvhc6Y
_/乙(、ン、)_色んな組み合わせで食事を楽しめた方が生きていて面白い。

569名無しさん:2013/05/08(水) 18:57:51 ID:9CCv8jPo
おでんとご飯の合わなさはなんなんだろう。

570名無しさん:2013/05/08(水) 18:58:55 ID:IC8MvGeE
>>561
丸の内にある定食屋で焼き肉定食(ラーメンセット)を頼んだら、
どちらも一人前のボリュームで出てきて悶絶したことがあったな・・・

571∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 18:59:21 ID:9kcQZY76
>>563
バックアップソフトが対応してないとMBR-UEFI変換ができないしね
ディスクイメージ取る→対応バックアップソフトをCDからUEFIブートしてディスクイメージを書き戻す
とやらないとダメなんで
マザボ交換はボードメーカーが変わってなければ楽だったんだが変えたから面倒だったわ…

572名無しさん:2013/05/08(水) 19:01:38 ID:rIWC5uVI
塩豚骨ラーメンではライスか替え玉で毎回悩むな

573名無しさん:2013/05/08(水) 19:01:52 ID:1aTu0/Us
関東炊きはダメだけど
味噌おでんは優秀なごはんのおかずになるよ
白飯に煮込んだスジ乗せて卵乗せて味噌だれかけて
万能ねぎ散らして七味かけてウマー

574名無しさん:2013/05/08(水) 19:03:22 ID:dVuSJWf2
ごはんに合うラーメンといったら味噌ラーメンだな
野菜とかあるとなおよし

575名無しさん:2013/05/08(水) 19:05:37 ID:6GUz15y.
おお、円安で各輸出企業大幅増益予想か〜。

円高ガーって言ってたsceもこれで黒字ですね(ニッコリ

576名無しさん:2013/05/08(水) 19:05:44 ID:JTEh9yTc
これはひどいw

トオル、削ジェンヌ、AirRock 規制に巻き込まれる
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1368004067/1

577 ◆SUKEBEAO82:2013/05/08(水) 19:08:40 ID:SSRvhc6Y
_/乙(、ン、)_透き通った醤油ラーメン食べたい

578名無しさん:2013/05/08(水) 19:10:42 ID:oWP1OwuU
とんこつ替え玉こそ至高

579名無しさん:2013/05/08(水) 19:10:55 ID:JTEh9yTc
醤油ラーメンはなら細麺が好き

580名無しさん:2013/05/08(水) 19:11:51 ID:dVuSJWf2
とんこつのバリカタ替え玉は良い
きくらげ大目だと堪らない

581名無しさん:2013/05/08(水) 19:12:46 ID:2kbLz.sA
PS4のクリエーターインタブー。

PS4 クリエイターインタビュー 『Watch_Dogs』
ttp://www.youtube.com/watch?v=WYJ9wIV1fQo

582名無しさん:2013/05/08(水) 19:12:47 ID:dVuSJWf2
醤油ならちぢれ麺がいいなあ
スープの油は少なめで

583名無しさん:2013/05/08(水) 19:13:29 ID:ErwXY2DA
女児が凄い勢いで自動ドアに駆け寄ってきたと思ったら
入射角が浅すぎてドアが反応しなかった

数瞬待機してからビクッて動いて出ていく様子を眺めながら食う晩飯はウマイ

584名無しさん:2013/05/08(水) 19:13:43 ID:2XoKMXPc
チャーメンドッグとかあったけど、普通の焼きそばパンにしか見えなかったなぁ。

585名無しさん:2013/05/08(水) 19:14:06 ID:sDEkSZ1k
>>583
おまわりさん、この人です!

586名無しさん:2013/05/08(水) 19:14:32 ID:JTEh9yTc
 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )>>583
   | |  | |

587名無しさん:2013/05/08(水) 19:15:21 ID:UoqINs0c
>>583
変態だー!・・・大人になってからの中々開かない自動ドアと前後での
対決は、悲しい、手を触れる式だったりすると尚悲しい。

588∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 19:16:32 ID:9kcQZY76
>>577
最近はそのタイプは流行りじゃないからなぁ
今の流行りは鶏白湯なんだっけか?

589名無しさん:2013/05/08(水) 19:19:42 ID:1v.62rCA
今日のファミ通LIVEはDQ10か。

590 ◆SUKEBEAO82:2013/05/08(水) 19:24:03 ID:SSRvhc6Y
_/乙(、ン、)_どうせおまえら心の中じゃラーメン三銃士は役立たずだと思ってるんだろ

591名無しさん:2013/05/08(水) 19:24:41 ID:/QSzLTF6
>>583
匿名希望さんこんばんわ(棒

592名無しさん:2013/05/08(水) 19:24:54 ID:7jLSLwIg
>>560
正直「同人ゲーなんだから手厚いサポートは期待するな」って予防線じゃないの?
商業が手厚いかはおいといて

593名無しさん:2013/05/08(水) 19:26:09 ID:LkAMGqwM
ttp://blog.atlusnet.jp/ssq/2013/05/sid-meiers-rule-of-making-sequels.html
>また、バトル中でもオプションを開いてBGMや戦闘速度の変更ができるようにしたり、
>ゲーム中どこでもオプションからタイトル画面に戻れるようにしたりしました。

探索中にオプション弄ろうとして間違えてタイトルに戻る→hage(精神的に)

594名無しさん:2013/05/08(水) 19:26:09 ID:deeOsktw
>>576
規制決めてる運営にとんでもないアホが紛れてるのかな

595名無しさん:2013/05/08(水) 19:26:24 ID:ZPlsdHqA
今帰宅しびびー

596ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/05/08(水) 19:27:41 ID:UIghFM2s
( -_-)ゲホッゲホッ

597∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 19:27:51 ID:9kcQZY76
>>594
今の運営側に鯖設定のやり方が理解できてない可能性が…

598名無しさん:2013/05/08(水) 19:28:51 ID:ErwXY2DA
>>591
残念ながら別人なので...

書いてから、紛らわしいかと思ったけど
女児を眺めるのは匿名希望さんだけの権利じゃないからいいよね!

599ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/05/08(水) 19:31:50 ID:ViB/ixh.
>>508
HDDとSSDが同時に選択できにゃい…

600ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/05/08(水) 19:32:51 ID:UIghFM2s
( -_-)DOCOMO内覧会のお知らせきた。
現在プレミアステージだから入れる訳だが・・・いってみるかのぅ。

601名無しさん:2013/05/08(水) 19:32:53 ID:sEQ5CGys
PS3のスレなんてまだあったのか。なんでPS4じゃないのか

602名無しさん:2013/05/08(水) 19:33:13 ID:sDEkSZ1k
>>601
発売されてないから

603独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 19:34:01 ID:P0aqZS22
ボクシング
なんかチャレンジャーの方が上手いなー

604唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2013/05/08(水) 19:34:09 ID:pYgKSXQM
豚骨は替え玉が至高。というか細麺なので、麺の伸びを抑える為の替え玉
醤油豚骨つけ麺(魚粉入り)は邪道。いや、つけ麺も結構好きなんだけどね。あ、魚粉はなしでおなしゃす

605名無しさん:2013/05/08(水) 19:36:28 ID:H0VuMjFo
>>601
>>602に付け加えて、既に「火を見るよりも明らか」を通り越して消し炭しかない状況だが、
その消し炭が突っ立っているのを指さして、SCEが「コケてへん!」と言い張っているので、
スレが「もうちょっと続くんじゃ」状態になっちゃっているといったところだな。

606名無しさん:2013/05/08(水) 19:36:38 ID:dhJiz46w
<PSVita>品不足で売り上げ激減
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130508-00000012-mantan-game

>2月末に値下げしたソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の携帯ゲーム機「PSVita」が
>前年同月の2倍近い約6万6000台を売り上げたが、
>先月(約23万台)に比べ4分の1に激減した。
>人気の集中と売れすぎによる品不足が原因という。

お、おう…?

607名無しさん:2013/05/08(水) 19:36:38 ID:w4a73O0E
カレーとラーメンのセットと言えば蒲田のインディアンだなぁ
えらい本格的なカレーを出すラーメン屋

608名無しさん:2013/05/08(水) 19:37:32 ID:NWz2I9Ko


にもしたくない

609柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/05/08(水) 19:37:58 ID:N878XsDs
こんばんは。

http://koke.from.tv/up/src/koke20123.jpg

では、今回の絵の題材を思いついたプロセスをもう一度見てみよう。
1.なにやらハンバーガーショップの話題が上がっている
2.そういえばゴールデンウィークは函館にいった
3.ピコーン!
大抵、このような連想ゲームを、わずか1ミリ秒で行うのである(時間は嘘

610名無しさん:2013/05/08(水) 19:38:00 ID:SSRvhc6Y
>>506
スーパーソニックブラストマン(SSB)じゃねえよ

611名無しさん:2013/05/08(水) 19:38:11 ID:H0VuMjFo
>>604
「豚骨」と称すると邪道だよね。
「魚粉系」等と、それを称する分には違和感はないし、美味しいが。

612 ◆SUKEBEAO82:2013/05/08(水) 19:38:43 ID:SSRvhc6Y
>>608
_/乙(、ン、)_じゃあ息もするなよ!

613独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 19:38:55 ID:P0aqZS22
>>609
おかしいぜ
どうしてそうなったのが全然わかんねぇ

614名無しさん:2013/05/08(水) 19:39:11 ID:LAA2DmEE
>>599
SSDはわりとお勧めしたい。
自分も新しく自作して信じられんほどの使い勝手のよさに感動した。

問題は容量なんだよな。

615名無しさん:2013/05/08(水) 19:39:19 ID:JTEh9yTc
>>606
近所のショップでは絶賛余り中なんですがね…>Vita

616名無しさん:2013/05/08(水) 19:39:40 ID:.vubruaU
>>606
うちの近所だと全色豊富な品揃え状態なのに品不足とな

617名無しさん:2013/05/08(水) 19:40:04 ID:NWz2I9Ko
>>612
しないと
くるしい

618柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/05/08(水) 19:40:41 ID:N878XsDs
>>613
ふっふっふ。
ttp://www.luckypierrot.jp

しかし改めて思うが、「柳生ちゃん」というネーミングは実に絶妙だ。

619名無しさん:2013/05/08(水) 19:41:08 ID:ua2Nolmo
品薄商法は結局機会損失じゃね?説があったが
それに対応した最新型品薄商法は「品薄だったと騙る」手法なんだな…

620 ◆SUKEBEAO82:2013/05/08(水) 19:41:18 ID:SSRvhc6Y
>>613
_/乙(、ン、)_函館で大道ゲイやってるのを見たことあるからそれじゃね?

621独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 19:41:41 ID:P0aqZS22
>>618
ほほう

622∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 19:41:55 ID:9kcQZY76
>>614
システムディスクに使うならWin8の高速スタートアップ機能を使うにしても128GBあれば十分なんだよな
もっともメモリセル自体の寿命は年々悪化してるんで256GBの買った方が安全ではあるが
C300とかm4が出たあたりのメジャーどころのSSDは異常なまでに高耐久だけど

623名無しさん:2013/05/08(水) 19:42:02 ID:qcWDZVH6
>>609
ラッキーピエロか

624独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 19:43:14 ID:P0aqZS22
SSDはじんわりじんわり容量が減るところが
なんとも言えん感じになるな

625唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2013/05/08(水) 19:43:40 ID:pYgKSXQM
>>611
というか豚骨ベースに魚粉は合わないと個人的に感じる
醤油ベースや中華蕎麦の魚粉は悪くないと感じるし

626名無しさん:2013/05/08(水) 19:45:55 ID:ua2Nolmo
インスタントの豚骨が合わなかった場合は
ご家庭の味噌を投入して味噌豚骨にしてしまうのオススメ
ラーメン発見伝でも「味噌は旨すぎてスープに凝っても凝らなくても80点ぐらいに収まっちゃう」みたいな評だった

627名無しさん:2013/05/08(水) 19:47:23 ID:3EFzYEtE
>>606
それなんてDC?

628名無しさん:2013/05/08(水) 19:47:52 ID:3EFzYEtE
>>606
それなんてDC?

629名無しさん:2013/05/08(水) 19:47:58 ID:v0/B4K1.
>>606
ふふ、俺の闇仕入れルートamaz○nなら今日注文して木曜に届くらしいから大儲けのチャンス!

630柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/05/08(水) 19:48:11 ID:N878XsDs
ラッキーピエロは、函館に行く機会があったらよってみる事お勧め。

631 ◆SUKEBEAO82:2013/05/08(水) 19:48:27 ID:SSRvhc6Y
>>625
http://www2.odn.ne.jp/~cdj73980/PageMill_Resources/3044.gif

632名無しさん:2013/05/08(水) 19:49:01 ID:7jLSLwIg
CPUやGPUをオーバースペックにするよりは使い勝手があると思うのだが
まあPCを積極的に買いたがる人って負荷が高い用途に使いたがるしね

633名無しさん:2013/05/08(水) 19:49:03 ID:lDvPnk2I
大事!

634独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 19:50:08 ID:P0aqZS22
TBSのアナウンサーは煩いな
声が高すぎで実況アナにむいてねぇよ
おちつけと言いたい

635∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 19:51:03 ID:9kcQZY76
>>624
うちのSSD、使用時間8360時間超えたけど健康度が100%のままで
いったい何時になったら目に見える形ですり減るんだろうかというwww

636名無しさん:2013/05/08(水) 19:51:04 ID:HjhQjWPM
なんかスレの流れが早い。
友人のHK変態仮面見に行ったメールで、うっかりネタバレされるの産業

637名無しさん:2013/05/08(水) 19:51:25 ID:3EFzYEtE
しまった
大変失礼しました

638名無しさん:2013/05/08(水) 19:52:14 ID:JTEh9yTc
今のVitaはドリキャストップのソフトを超える売り上げのソフトが出るかどうか…

1位 SONIC ADVENTURE             438,707
2位 バイオハザード コード:ベロニカ       403,962
3位 シーマン 〜禁断のペット〜 ビバリウム   399,342

639独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 19:52:20 ID:P0aqZS22
>>635
キロバイト単位だよ?

640名無しさん:2013/05/08(水) 19:53:51 ID:LAA2DmEE
>>635
健康度?

641名無しさん:2013/05/08(水) 19:53:59 ID:ua2Nolmo
ヌケニンさんのPCはファンレス限界境界線上のRadeon7750あたりで
静音ミドル組んだほうがいろいろバランス良い気がしないでもないが
AMDCPUの不甲斐なさのせいで自作戦線がらだいぶ離れたため構成がパパっと組めないマン

642名無しさん:2013/05/08(水) 19:54:01 ID:HjhQjWPM
>>638
無理だ!(by爆風スランプ

643 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 19:54:23 ID:ylP4TvGo
>>599
悪い
飯食ってた

「HDD/SSD」って欄でSSDを選択して
その下の「3.5インチ増設」でHDDを選んでくれ。

644名無しさん:2013/05/08(水) 19:54:24 ID:a9aznOeA
>>638
GE2の発売時期次第だと思うけど、
40万は厳しいと思うw

出る頃にはVITAの市場はどうなってるんだろうなぁ?

645名無しさん:2013/05/08(水) 19:54:57 ID:.jdKEmhQ
>>606
これでも品薄商法と煽られたりはしないんだろな

646名無しさん:2013/05/08(水) 19:54:57 ID:HjhQjWPM
そうそう平日のHKは女性客ばかりだそうなw

647名無しさん:2013/05/08(水) 19:54:57 ID:Q7cvPgto
阪神が巨人の攻略法を掴んだかな?

試合展開見てるとそんな感じがする

648名無しさん:2013/05/08(水) 19:55:03 ID:ZPlsdHqA
>>641
>静音ミドル

なぜか初音ミクの親戚かと思った(ぼう

649柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/05/08(水) 19:55:08 ID:N878XsDs
>>636
柳生ちゃんの話題でもちきり。
さて、何をしようかな。

650名無しさん:2013/05/08(水) 19:56:18 ID:LAA2DmEE
>>646
主役の役者、パネェ身体してっからな…。

651 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 19:57:03 ID:ylP4TvGo
しかしヌケは>>521は選んでくれなかったね(ガッカリ

652名無しさん:2013/05/08(水) 19:57:08 ID:ua2Nolmo
>>648
声量は大きくないけど低音で渋いナイスミドル型ボーカロイドなんだよね…

653カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/05/08(水) 19:58:10 ID:y6CmGRv6
グラボはファンレスで十分です。

654名無しさん:2013/05/08(水) 19:59:00 ID:HjhQjWPM
>>649
え!?柳生ちゃんうP祭り?(難聴




店の有線がどの曲も「さくら、さくら」とうるさい。
さくらと歌詞にあるから売れたってのは割と少ないんだが…

655帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/08(水) 20:00:44 ID:qBKUK7jk
MXで新しい方のひみつのアッコちゃんやってるんだが
山崎和佳奈の声で小学生はちと無理がないか

656名無しさん:2013/05/08(水) 20:01:01 ID:cI/TrYfY
録画してたガルガンティア見てきた
ガルガンティアの女の子って薄い本を作れといわんばかりのエロさだよね?

657名無しさん:2013/05/08(水) 20:01:04 ID:H0VuMjFo
>>654
さくらはさくらでも、ソニーグループ御用達の意味の方の歌が混じっていればいいのに(半分棒

658名無しさん:2013/05/08(水) 20:01:04 ID:ua2Nolmo
好きなだけ北斗の拳次回予告を捏造出来る千葉繁ボカロもしくはトークロイドは発売されませんか

659わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 20:01:34 ID:WtRYSVxU
>>656
ヒント:キャラデザイン

660名無しさん:2013/05/08(水) 20:01:56 ID:dhJiz46w
>>651
Win8
メモリ16GB
FDD追加

これぐらいやっておけばあるいは…!

661名無しさん:2013/05/08(水) 20:02:45 ID:HjhQjWPM
>>658
つキョウリュウジャーの銃(ウソ

662唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2013/05/08(水) 20:05:43 ID:pYgKSXQM
今季は進撃の巨人と働く魔王しか見てないな
毎度の如くアストルティアのせいです本当に(ry

663名無しさん:2013/05/08(水) 20:06:36 ID:LAA2DmEE
今期一作もアニメ見てないなあ。そろそろ卒業なんだろうか…。

664名無しさん:2013/05/08(水) 20:06:48 ID:NWz2I9Ko
ぱたぱた(以下略)な
デビルサバイバーもお勧めですよ

665名無しさん:2013/05/08(水) 20:06:56 ID:JTEh9yTc
キユーピー、マヨネーズなど5年ぶり値上げへ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130508-00001073-yom-bus_all

原料の価格が下がっても値下げはしないくせに値上げはきちっとやるんだよな

666名無しさん:2013/05/08(水) 20:07:15 ID:6fMydv.M
 ,.:::.⌒:::::ヽ
(:::::::::::::::::::::)  > 同社にとって初めてとなるWii U向けソフト『モンスターハンター3(トライ)G HD Ver.』は
(::::::::::人:::::::)  > 期待以上のヒット
 (*´Д`*)  ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130508-00000026-isd-game
 ( つ旦O
 と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦

667名無しさん:2013/05/08(水) 20:08:34 ID:7jLSLwIg
>>665
実勢価格は下がりまくってたし

668名無しさん:2013/05/08(水) 20:09:07 ID:.jdKEmhQ
>>656
クライムエッジといい出身がバリバリアッチ方面だしなぁ

669名無しさん:2013/05/08(水) 20:09:31 ID:B5P6WEVI
>>666
海外で予想以上に売れたんだろうなあ

670名無しさん:2013/05/08(水) 20:09:41 ID:dhJiz46w
>>665
2009年に値下げしてるけど?

671独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 20:10:35 ID:P0aqZS22
大人になってもガンダムガンダム言ってるけど
アニメからは遠のいた

でも子供と一緒に見るよ

672名無しさん:2013/05/08(水) 20:10:45 ID:ua2Nolmo
Radeon7750の一世代前の6750(パワカラのGoGreen)で
心綺楼体験版をプレイしてみたけど特にフレーム落ちとか見られなかったマン
まぁもしかしたら別格に重い超必殺とかあるのかもしれぬが2Dゲーでそれはないやろハハハ

673名無しさん:2013/05/08(水) 20:11:23 ID:3EFzYEtE
ゆゆ式は何気に気にいってる

674名無しさん:2013/05/08(水) 20:12:18 ID:cI/TrYfY
むろみさん面白いよ?

675名無しさん:2013/05/08(水) 20:12:29 ID:PAcOpcbg
マヨネーズといえばマヨネーズだけで炒めて油は使わないというCMに非常に違和感が…
マヨネーズって主成分油じゃん

676名無しさん:2013/05/08(水) 20:14:50 ID:7jLSLwIg
マヨネーズって油って知らない人いるのでは?

677名無しさん:2013/05/08(水) 20:14:53 ID:/QSzLTF6
アニメとかいつやってるのか調べる気も起きないからニコニコで配信してるのをちょっと見てるぐらいだな

678名無しさん:2013/05/08(水) 20:14:54 ID:HjhQjWPM
>>671
ガンダムってそんなに低年齢向きだったかな?
まあ見れなくはないけど。

679名無しさん:2013/05/08(水) 20:16:09 ID:JTEh9yTc
【道州制変化予測・四国州】徳島県担当者「徳島は関西です」
ttp://www.news-postseven.com/archives/20130508_185682.html

香川、愛媛、高知「え?」

680名無しさん:2013/05/08(水) 20:16:12 ID:7XVY13Bc
まあ、原材料上がってるのに製品価格上げないってのは人件費削りますってのに近いからね。
2000年代に金融緩和したのにデフレが進んだのと同じ現象が起きる。

681名無しさん:2013/05/08(水) 20:16:37 ID:dhJiz46w
>>678
んー、最新作は子供も騙せないレベルだった。

682独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 20:16:49 ID:P0aqZS22
>>678
ガンダム言ってるけど
(深夜)アニメとかはもう見てない

子供向けのは一緒に見る

説明が悪かったな
すまん

683名無しさん:2013/05/08(水) 20:17:24 ID:NWz2I9Ko
原材料の値上げは、企業努力で何とかしろ
原材料の値下げは、顧客に還元しろ

は、言い過ぎると、誰もが不幸になるパターン。

684名無しさん:2013/05/08(水) 20:17:44 ID:ytJcJbR2
企業というと無機質だが中に人がいるからね

685 ◆SUKEBEAO82:2013/05/08(水) 20:18:00 ID:SSRvhc6Y
_/乙(、ン、)_原料価格が下がったから値下げしろって人は原料価格が上がったからと値上げしたら死ぬほど文句言うと思うわ。

686名無しさん:2013/05/08(水) 20:19:38 ID:oM3VSSOc
>>682
いやガンダムは深夜アニメになったことないし、子供も見てもおかしくないよ。
ただガンダムの歴史的に人気ない方が多い気もしたのでw

しかし初代のガンプラも子供中心の人気だったので、普通なのか。

687名無しさん:2013/05/08(水) 20:20:06 ID:7XVY13Bc
巨人相手の時は強いな、阪神

688 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 20:20:20 ID:ylP4TvGo
街の声「今は円安なので生活も厳しいですね」

100円超えてた時期はどうしたんですかね…

689名無しさん:2013/05/08(水) 20:21:08 ID:WI8MM7kI
>>649
ラッキーピエロで思い出したけど、柳生ちゃんの人がお休みしてた日に代わりに柳生ちゃんを描いたので、よかったらコケろだ漁ってね
あと、せなみさんも描いてたよ

690名無しさん:2013/05/08(水) 20:21:15 ID:NWz2I9Ko
>>688
「輸入品が高くてこまりますね」
これで。


さて、やる気も出ないので
400-SW012でも注文してこようそうしよう
後で買うかも、なものは、
先に飼ったほうがいい。

691独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 20:21:26 ID:P0aqZS22
>>685
まぁ客は文句言ってればいいんだよ
変に開き直って無軌道に値上げされても困るしな

692名無しさん:2013/05/08(水) 20:21:46 ID:OBlgxmWo
>>666
>次期の主軸タイトルとしては『モンスターハンター4』(ニンテンドー3DS用)と
>『ロスト プラネット3』(PS3用、Xbox360用)を柱に
前者はともかく後者はクソゲーメーカーに丸投げなんだけど…

693 ◆SUKEBEAO82:2013/05/08(水) 20:22:07 ID:SSRvhc6Y
>>688
_/乙(、ン、)_ぶっちゃけ庶民レベルだとたいした差は出ないよな。

694名無しさん:2013/05/08(水) 20:22:32 ID:Ki2wkhT6
初代ガンダムって面白かったの?

695柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/05/08(水) 20:23:15 ID:N878XsDs
>>689
帰ってきて速攻保存済みよ。ありがとね。

696名無しさん:2013/05/08(水) 20:23:43 ID:Kx7nvQqo
>>689
せなみさんといえばMiiverseがスゴいのだが…
多分他の人の投稿に押し流されているのだろう、あれでもw

697名無しさん:2013/05/08(水) 20:24:25 ID:/QSzLTF6
>>686
基本的には小学校高学年ぐらいからが視聴ターゲットだからね

698∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 20:24:36 ID:9kcQZY76
>>666
そういやドグマも地味にミリオン出荷達成してたんだっけな
ちなみに本編よりダークアリズンの黒呪島の方がは苦すら要素強くて中毒性があるw

699 ◆SUKEBEAO82:2013/05/08(水) 20:25:19 ID:SSRvhc6Y
_/乙(、ン、)_ガノタは細かいことに拘りすぎてウザイ

700名無しさん:2013/05/08(水) 20:25:22 ID:XCl8O9Js
今期アニメは何気に手堅いロボアニメのマジェプリをオススメしておく、
明日は1〜5話までニコニコで一挙放送だよ!(ステマ

>>693
っつーかそんなすぐに差が出たら怖すぎるw

701名無しさん:2013/05/08(水) 20:25:36 ID:Kx7nvQqo
>>694
お手軽に劇場版三つ見て判断してください。
今となっては特に新鮮な切り口は無いかも知れない、あるかもしれない。

702∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 20:25:36 ID:9kcQZY76
>>688
おれの声「今は円安なのでPCパーツが高くて厳しいですね」

703名無しさん:2013/05/08(水) 20:25:45 ID:7XVY13Bc
まあ、金額ベースだと日本の輸入比率って低いからね。
カロリーベースの食糧自給率とか見てると騙されるけど。

704名無しさん:2013/05/08(水) 20:25:51 ID:OmCoKMRY
>>693
まあガソリン価格にゃあダイレクトに反映されてるように思う。
昨今は原産地の情勢のせいだかで超円高でも随分と高かったわけだが。
レギュラーが100円余裕で切ってた時期がなつかしいぜ。

705独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 20:26:07 ID:P0aqZS22
>>699
本当だよな、いちいち後付設定に煩いんだよ

706名無しさん:2013/05/08(水) 20:26:09 ID:NeoNGHaQ
ドラクエ10 バージョン1.4アップデートPV
http://www.dqx.jp/promotion/14_fl_hd.php

707名無しさん:2013/05/08(水) 20:26:12 ID:dhJiz46w
>>693
田舎暮らしでガソリンスタンドが価格競争してない場合、
結構油代かさむようになったなぁと感じる。

708名無しさん:2013/05/08(水) 20:26:28 ID:Kx7nvQqo
>>699
つ 鏡

709名無しさん:2013/05/08(水) 20:26:37 ID:7jLSLwIg
国内旅行とか、「海外が高いから」で得をする業界もあるはずだけどな
まあ円高とその他が続きすぎたせいでもう国内に残ってなものもあるけど

710名無しさん:2013/05/08(水) 20:26:39 ID:OBlgxmWo
どうでもいいが外人さんドラゴンズドグマ好きすぎ問題

711∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 20:27:05 ID:9kcQZY76
>>704
ガソリンにかかる税金の一本化ってどうなったんですかね…
現状あれ複利でかかってるのはおかしいだろと

712名無しさん:2013/05/08(水) 20:27:33 ID:JTEh9yTc
>>709
GWは東京ディズニーランドが繁盛したらしい

713∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 20:27:37 ID:9kcQZY76
>>710
え、そうなん?

714名無しさん:2013/05/08(水) 20:28:07 ID:XCl8O9Js
>>701
いろいろと実験要素な部分も強いTV版の方がある意味新鮮かもしれないなw

715名無しさん:2013/05/08(水) 20:28:20 ID:6fMydv.M
  ,.:::.⌒:::ヽ
 (:::::::::::::::::::::)
 (::::::::::人:::::::)
  8j|*´Д`リ8 ガンダムも面白いけど
  ⊂!〆iつ 
   ハ_!    マクロスも面白いですよ!愛おぼ、プラス劇場、F劇場二部作も是非
   し'ノ

716名無しさん:2013/05/08(水) 20:28:35 ID:OBlgxmWo
>>713
そうなんよ、なんのかんのでミリオンいったのGAIJINの力もあるし

717名無しさん:2013/05/08(水) 20:28:48 ID:JTEh9yTc
ガソリン値下げ隊とは何だったのか

718 ◆SUKEBEAO82:2013/05/08(水) 20:29:01 ID:SSRvhc6Y
>>715
_/乙(、ン、)_ZERO以外あり得ない

719名無しさん:2013/05/08(水) 20:29:12 ID:JGqLDEBA
>>704
その前も今ぐらい高かったかな?
あの頃は通勤に50km以上自家用車だから辛かった。
交通費申請しても通らないしさー

720名無しさん:2013/05/08(水) 20:29:45 ID:ZPlsdHqA
>>696
ん?しびび大人気?

721ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/05/08(水) 20:30:05 ID:UIghFM2s
>>702
。゚(゚´Д`゚)゚。メモリが高い。

722名無しさん:2013/05/08(水) 20:30:17 ID:JGqLDEBA
>>714
テレビ版はレンタルし易いのかな?
その辺が不明だから。

723名無しさん:2013/05/08(水) 20:30:23 ID:PAcOpcbg
>>676
CMでもタマゴの風味がどうこうみたいな言い回ししてるしなー
油であることを知られないようにしてると思う

724 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 20:30:29 ID:ylP4TvGo
>>717
http://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/d/4/d4c5e6c5.jpg

725名無しさん:2013/05/08(水) 20:31:55 ID:XCl8O9Js
>>722
本数が多いのは困るけど少なくとも割と田舎な自分の周り(隣の市ぐらいまで含めて)は
1stは何処も置いてあるなぁ、劇場版も含めて。

726名無しさん:2013/05/08(水) 20:32:06 ID:ua2Nolmo
今期チェックしてるアニメの個人的評

進撃の巨人 世界観が深刻な分時折のギャグがすげぇ腹筋に刺さる
俺妹2期 前期から引き続き安定して面白い。ラブプラスの中の人によるパロネタ回が非常に良かった…
電磁砲2期 前期から引き続き安定はしてるがまだ話が大きく動いてないのでなんとも。
はたらく魔王 世界観ギャップネタが切れたら失速するかと思ったらちゃんと面白さ持続。今期イチオシ。
むろみさん 方言いいよね…。ギャグもキレが良い。今期ニオシ。
ヴヴヴ 薄氷の上を征く天然系ギャグアニメ。エルエルフさんから目が離せない。
デビサバ2 ギャグが十分に挟めないと岸監督は出力出ないか…?
俺ガイル 主人公のぼっち経験からのセリフが楽しい。
マジェプリ どんどん正統派ロボアニメになっていって楽しい!
フォトカノ ヒロイン多すぎて展開が散漫過ぎる…時折光る主人公の変態挙動が癒し
ニャル子2期 前期より安定。が、逆にそれが人によってはお腹いっぱいかもしれぬ。

727名無しさん:2013/05/08(水) 20:32:15 ID:OmCoKMRY
PC関連は来月のWWDC見てMac買うかどうか考える。

728名無しさん:2013/05/08(水) 20:32:19 ID:/QSzLTF6
>>701
劇場版でカットされている初期の方のエピソードは印象的なものが多いので押さえておきたい

729名無しさん:2013/05/08(水) 20:32:35 ID:JTEh9yTc
>>724
(イラッ)

選挙で○○をやりますとか言うほどそいつの信用が無くなる不思議!

730名無しさん:2013/05/08(水) 20:33:30 ID:WI8MM7kI
>>695
おお、なんと!
喜んでもらえたようで良かったですー

731名無しさん:2013/05/08(水) 20:33:51 ID:OBlgxmWo
初代ガンダムは最近ぶっ通しでみたけど
確かに語り継がれるのがよくわかる、面白かった
実験的な粗っぽさも含めて

というかザクⅠが異様にかっこよかったり
あんまり名言集でクローズアップされない台詞が印象に残ったり

732松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/08(水) 20:34:01 ID:DHkXOhSk
ダンボール戦機ウォーズが最近面白いけどあまり人に勧めにくいというかなんというか…w DCオフェンサーはよ。
やっぱ強くオススメ出来るのはトランスフォーマーだなぁ。バルキリー出るし。
トランスフォーマーGO!は付録でついてくるからこっちでも見れるのが良いな。

733名無しさん:2013/05/08(水) 20:34:43 ID:JGqLDEBA
>>728
それはそうなんだけどなー
ククルスドアンとか時間よとまれとか。

734 ◆SUKEBEAO82:2013/05/08(水) 20:35:01 ID:SSRvhc6Y
>>726
_/乙(、ン、)_レールガンは御坂目線だから妹編の上条さんが死ぬほどイケメンに描かれますか?

735独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 20:36:25 ID:P0aqZS22
まぁガンダムはコロニー落とすより
月のマスドライバーで砲撃してればジオン勝ったけどな

南極条約に調印した奴無能すぎ

736名無しさん:2013/05/08(水) 20:36:45 ID:dhJiz46w
>>715
その流れならメガゾーンも薦めない?

737名無しさん:2013/05/08(水) 20:37:03 ID:XCl8O9Js
>>728
ククルスドアンとか時間よ止まれとか結構好きだなぁ、前者のあいつは
ザクで発剄みたいな真似をあの世界観でするしある意味Gガンよりとんでもねえw

738名無しさん:2013/05/08(水) 20:37:32 ID:7jLSLwIg
代用品ないし、あったところで結局つられて値上がりするしおすし
人造ガソリン自体は大昔のドイツで実用化されてるんだけどね

>>723
卵と油というクッソ高カロリーな調味料だしね。

つーかね、油と塩使ってりゃなんでもうまく感じるんだよ。(乱暴な意見

739名無しさん:2013/05/08(水) 20:37:48 ID:ua2Nolmo
>>734
右手のせいで打ち消される(棒

740名無しさん:2013/05/08(水) 20:38:45 ID:OBlgxmWo
ククルスドアンは作画がすげぇ崩壊してたけど
あの作画崩壊したザクがなんか世界観に合ってるというか…

741名無しさん:2013/05/08(水) 20:39:35 ID:JTEh9yTc
>>738
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d0/60c953d03f788ed2703b20bf679b5d1b.jpg

742名無しさん:2013/05/08(水) 20:39:39 ID:7jLSLwIg
>>735
つコロニーに核
つ月面にコロニー落とし

743名無しさん:2013/05/08(水) 20:41:11 ID:sOrG1bGM
>>736
メガゾーンはなあ… うん。

744名無しさん:2013/05/08(水) 20:42:24 ID:XCl8O9Js
>>740
アムロも若干崩壊してる気もするしwまあ正直TV版見るとアムロって
結構ワイルドな奴だよなと。

745名無しさん:2013/05/08(水) 20:42:50 ID:wrM5jDz2
ミニスキュルを観ようぜ

746名無しさん:2013/05/08(水) 20:43:08 ID:sOrG1bGM
>>742
> つ月面にコロニー落とし

ZかダブルZでやったっけ?

747名無しさん:2013/05/08(水) 20:43:21 ID:2kbLz.sA
みんな大好き、パクターの発言。


任天堂のE3カンファレンス不参加、どう思う? アナリストのパクター氏は「良いビジネス的判断」
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/05/08/66297.html
> 「E3のプレスカンファレンス不参加が任天堂によって良い判断なのか?」というツイッターで
> 寄せられた視聴者からの質問に、パクター氏は「CNNやCBS、ABC、FOXニュースも注目する年に1度の
> ビジネスチャンスをみすみす逃すという意味では、基本的にはお粗末な決断です」と
> 遺憾を表したものの、「投資に見合ったリターンがないと考えた末の判断であれば、
> 今回の不参加は妥当で良い“ビジネス的判断”だと思う」とコメントしています。

748松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/08(水) 20:43:29 ID:DHkXOhSk
作画崩壊なんてトランスフォーマーと遊戯王見たら気にならなくなりますよ!(ォィ)

749名無しさん:2013/05/08(水) 20:44:57 ID:dhJiz46w
>>744
ですねー
ttp://korokobo.michikusa.jp/gundam/GAN_043.jpg

750名無しさん:2013/05/08(水) 20:45:14 ID:dp8Ox5o6
2ちゃん解除されて、カキコできる板あったよ。
awabiにしか書いていないから、ほかでも書けるのかはわからないが
いつも真っ先に規制されている板で書けた。

751:≡>:2013/05/08(水) 20:45:15 ID:POtnbmRw
【議題】長身巨乳顔傷でボクっ娘というのはアリか【PSO2再作成キャラ脳内設定】

752名無しさん:2013/05/08(水) 20:45:21 ID:tbqSqR/.
アムロもシンジも割と根性据わってると思うなぁ

753名無しさん:2013/05/08(水) 20:45:33 ID:/QSzLTF6
1stガンダムは脚本的には星山さんの影響も大きいな
やはり星山さんが参加している∀はちょっとした団欒の様子が意外と1stの雰囲気に近いと思う

754松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/08(水) 20:45:52 ID:DHkXOhSk
>>751
全然アリだと思います!

755名無しさん:2013/05/08(水) 20:46:07 ID:OBlgxmWo
>>747
前日に発表会やるよって発言の後だとすげぇ滑稽に聞こえるなw

756名無しさん:2013/05/08(水) 20:46:15 ID:JTEh9yTc
>>747
誰?(棒無

757名無しさん:2013/05/08(水) 20:46:41 ID:XCl8O9Js
>>749
そいつは暗そうなイメージどころかしょっぱなからワイルドだw

758ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/05/08(水) 20:46:47 ID:UIghFM2s
>>744
「ええいこのスイッチだ」
「クソッしょうがねぇなぁ」
「くるならこいジオン軍」

(´▽`)このアムロもなかなかワイルドですよ。

759名無しさん:2013/05/08(水) 20:47:35 ID:7jLSLwIg
Zでやったし0083で脅しに使われてた

760名無しさん:2013/05/08(水) 20:49:27 ID:2kbLz.sA
>>755
パクターは逆神だしw

761松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/08(水) 20:49:41 ID:DHkXOhSk
例のモニターを殴るシーンは実は岡崎版オリジナルではないらしいですw
http://twitter.com/noruth/status/327252725379248128/photo/1

762名無しさん:2013/05/08(水) 20:49:50 ID:OBlgxmWo
>>758
最近見た復刻版だとアムロがストレートでTV破壊するシーンカットなのよね…

763名無しさん:2013/05/08(水) 20:50:04 ID:ixNjK6bA
>>758
漫画家は後で「全然シナリオが来なくてテレビと展開違って困った」と言ってたらしい。
当然打ち切りもギリギリで知ったとか。

764名無しさん:2013/05/08(水) 20:50:11 ID:JTEh9yTc
逆神というとアホ助ってまだ生きてるのかね

765名無しさん:2013/05/08(水) 20:50:47 ID:xQ0of2H2
>>700
マジェプリとヴァルヴレイヴは見る前と実際に始まってからの印象が全く逆になったなぁ
前者はコメディ寄りかと思ったら雰囲気は明るいけど設定はシリアスで後者は完全にギャグだし

ヴァルヴレイヴは1話でグダグダ過ぎるかと思ったけど2話で「ああこれはギャグなんだ」と見切ってから
楽しく見られるようになりました

766≡:>:2013/05/08(水) 20:52:00 ID:POtnbmRw
>>754
身長最大値(2メートル近く)、顔は傷だらけ、軍服で見た目の威圧感はあるけど、ボクっ娘でアニメ声。

安田大サーカスのクロちゃん的な。

767名無しさん:2013/05/08(水) 20:52:02 ID:dhJiz46w
>>751
スタイルはいいけど気は弱い姉、背は小さいけど暴れん坊な弟、
ある日村が悪賊に襲われ、自分を助けるために慣れない剣を振り回して命を対価に時間を稼いでくれた弟…。
復讐の機会を待ち、弟の一人称を真似して無理して戦いを続けるお姉ちゃんか…

自作小説で使ってみるか

768名無しさん:2013/05/08(水) 20:52:26 ID:OBlgxmWo
>>761
敵の演説目の当たりにして色々思うも
結局物に八つ当たりした挙句席をはずすって感じか

これはこれで…「ふっ切れたよ」がなんとなくリアルに中二っぽくてよし

769柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/05/08(水) 20:53:17 ID:N878XsDs
ちょこっとボーッとしてる間に随分進むね、今日は。
PSO2やろうかな。
携帯機はこういうとき強いね。

770名無しさん:2013/05/08(水) 20:54:24 ID:JTEh9yTc
今週はいつもの集計は無いのかな?

771名無しさん:2013/05/08(水) 20:54:36 ID:XCl8O9Js
>>765
幼馴染を「いいですね、その設定!」とかシーン自体はパッと見馬鹿っぽい
感じで言ってるけど軍学校に入るまでの記憶を消されてる事考えると
重い台詞だからのぅ、何気にその辺のコメディぽくして重さをなるべく
感じさせない描写が凄い丁寧。

772名無しさん:2013/05/08(水) 20:54:55 ID:Ydh2nRGA
>>764
今は車板とかに居るんじゃないの?
本人車持ってない上に、相変わらずトンチンカンなこと言ってるみたいだけど。

773名無しさん:2013/05/08(水) 20:55:52 ID:OmCoKMRY
>>772
クルマもってねえのにクルマ板にナンの用があるんだとw

774名無しさん:2013/05/08(水) 20:56:25 ID:JTEh9yTc
>>772
車持って無いくせに車板ってw

775松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/08(水) 20:57:31 ID:DHkXOhSk
>>766
そういうギャップのあるキャラは好物ですw
威厳を出そうとしても声のせいで威厳が出ず部下が吹き出してしまって「笑うなー!」と言うも更に笑われるという。
良いですねぇ。
>>768
描写は変わっているけど基本忠実に描いてた事にビックリしましたw
こっちのアムロも好きです。

776帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/08(水) 20:57:32 ID:qBKUK7jk
何日か前にN速+のスレ見てたら
車はステータス、持ってないやつはただの僻み→何の車乗ってるの?→軽自動車→ズコーッ
って流れになってて噴いた

777∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 20:58:45 ID:9kcQZY76
>>776
軽でもアホみたいに高いのあるからなー

778名無しさん:2013/05/08(水) 21:00:26 ID:H0VuMjFo
>>776
これは酷い。

そもそも「移動手段としての車」を持っていた所で、ステータスにはならんよな。
「走り自体を楽しむための車」を持ってこそ、ステータスになりうる。

779名無しさん:2013/05/08(水) 21:01:55 ID:cI/TrYfY
>>777
今乗ってるアイは1.3lの車買えるくらいの値段したしな…
でもアイがほしかったんだ

780名無しさん:2013/05/08(水) 21:02:28 ID:OmCoKMRY
ワゴンRあたりはヴィッツとかより高いとか聞いたがねえ。
軽もそのありようがなんか歪になってきてはいる。

781名無しさん:2013/05/08(水) 21:02:44 ID:oh.rLFHk
バイクを持つのはステータスと言って良いと思う
バイクの場合は、田舎行くほど道楽の割合が高くなるのも車と違う点。

782名無しさん:2013/05/08(水) 21:02:48 ID:XH4Ka.CU
>>773,774
以前見たレスとかだと、ハイブリッド車両や電気自動車で、回生ブレーキで発電して
貯まった電気を家庭の電気として使用ってのを真面目に信じていて
「これで電気代はほぼ無くなる!」とか…
あれはあくまで非常手段なのに。
だいたいそんなに発電出来るなら発電所要らんわとw
まあ終始こんな感じ。

783帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/08(水) 21:03:35 ID:qBKUK7jk
>>779
ジャイロゼッター的にiVivace可愛いよ

784名無しさん:2013/05/08(水) 21:03:38 ID:OmCoKMRY
>>779
三菱のアレか。ありゃあ似たようなクルマがないっつう一種のステータスがあるなw

785∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 21:04:38 ID:9kcQZY76
>>779
最上位で380万位するんだっけか

786名無しさん:2013/05/08(水) 21:05:14 ID:XH4Ka.CU
>>779
あれは日本車にしては珍しいデザイン優先の車ですよね。
ほとんど元デザインから印象は変わってない。

787名無しさん:2013/05/08(水) 21:05:35 ID:OmCoKMRY
>>785
それは完全なEV仕様のヤツだな。

788名無しさん:2013/05/08(水) 21:06:28 ID:rIWC5uVI
>>779
軽自動車はアイ欲しかったんだが
ガソリンモデルが絶版になって悲しいぜ

>>778
まったく同じ考えでGT車買ったが走りとはなんだと禅問答が始まり
今はジョギングとロードレーサーが趣味になりました。自分の身体が最強マシンだ(棒

789名無しさん:2013/05/08(水) 21:06:40 ID:cI/TrYfY
>385
高いのは電気自動車だからだよ

790名無しさん:2013/05/08(水) 21:06:47 ID:JTEh9yTc
>>782
アホは死ななきゃ治らな(ry

791独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 21:07:35 ID:P0aqZS22
スズキ
世界初、発電するエコカー
エネチャージ


どんな車も発電してるのに
言い方悪すぎ

792名無しさん:2013/05/08(水) 21:08:31 ID:XH4Ka.CU
>>788
自分自身が最低のエンジンだったときは…w
地道に肉体改造しろってことですね。

793∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 21:08:33 ID:9kcQZY76
>>787
ああ、そういうことか
ガソリン車だと生産終了したダイハツのコペンが未だに軽では一番高いんかな

794名無しさん:2013/05/08(水) 21:09:23 ID:emWZzJes
>>780
軽と普通車の維持費は2万7000円/年程度の違いらしい
なので120万円以上の軽は普通車とバッティングするね

ホンダの軽は最強小型車フィットと並べられると手を出しにくい

795名無しさん:2013/05/08(水) 21:09:45 ID:cI/TrYfY
>791
スズキのリチウムイオン電池式より
マツダのキャパシタ方式(大型コンデンサ)のほうが、充電劣化が少なくていいよ

796∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 21:11:06 ID:9kcQZY76
うちの職場だとクーパーが人気だなぁ
小型車だけど軽並の小ささが良いらしい

797独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 21:11:15 ID:P0aqZS22
>>794
Nが超売れてます

798名無しさん:2013/05/08(水) 21:11:40 ID:wrM5jDz2
スバルのR1が欲しかったなぁ

799名無しさん:2013/05/08(水) 21:12:31 ID:AS0aO54s
>>794
fitは知り合いの保険屋さんがコストやなんか色々計算した上で日本車の最適解だ
とか言ってましたからね。

自分は完全に趣味なラテン(仏)車w

800名無しさん:2013/05/08(水) 21:12:33 ID:cI/TrYfY
>796
ミニもいいよね
この間初めて5枚ドアのミニがあるのを知った。
バリエーションすごいな…ミニ

801名無しさん:2013/05/08(水) 21:12:37 ID:7jLSLwIg
>>780
税制の差

802名無しさん:2013/05/08(水) 21:13:04 ID:JvGEz932
電気自動車が走りながら充電すれば無限に走れるとか言い出さないだけマシ

803名無しさん:2013/05/08(水) 21:13:26 ID:p6gw0Ffs
三菱・iはデザインはいいよね。前と後ろのタイヤのサイズが違ったりはするけど。

804リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/05/08(水) 21:13:42 ID:dUESDj0w
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
先週、久々に天丼の店に行って天丼を堪能した訳ですが、その時に買ってきた
天かす(1個50円)がいい感じですもー。
何しろ、海老と海苔しか揚げてない中での天かすですからもー。

805名無しさん:2013/05/08(水) 21:13:52 ID:rIWC5uVI
>>792
大丈夫。自分も最低な部類だから。
今でもトレーニングに掛けた時間に対してパフォーマンスは相当低いと思うw

今思えば運動苦手に対する心理的な転嫁や代替の手段だったんだなぁ
>車趣味

806名無しさん:2013/05/08(水) 21:13:55 ID:ZPlsdHqA
車に変なイメージを持ったのは主にジェレミー・クラークソンのせい(ぼう

807名無しさん:2013/05/08(水) 21:14:33 ID:AS0aO54s
>>796
今のミニはそれほど小さくないけどなあ。
ローバーミニの方なら、もはや趣味。

ウチの地方はディーラーが強いんでミニばかり走ってる。

808名無しさん:2013/05/08(水) 21:15:04 ID:2kbLz.sA
これがガラパゴスRPGか…。


ttp://www.imagebam.com/image/c3a5f7253319755
ttp://www.imagebam.com/image/7e8fc8253319754

809独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 21:15:13 ID:P0aqZS22
>>802
アホ助はいつもアホな事言ってるくせに
「電気自動車の屋根に風車付けて発電すりゃ永久に走れるな」
とか言うと、そんな訳ねぇだろって言う
つまらん奴だ

810名無しさん:2013/05/08(水) 21:15:44 ID:cI/TrYfY
>803
サイズ違ってもあんまり気にならないな…
前タイヤだけ減るけど
雪国なのに4WDを選ばないのは変態ですか?
雪道や凍結路面。普通に走れますが…

811名無しさん:2013/05/08(水) 21:15:47 ID:AS0aO54s
>>802
ほぼ同じ事言ってる。
というかそもそも車持ってないし乗れない(免許ない

812名無しさん:2013/05/08(水) 21:17:09 ID:Ki2wkhT6
>>808
何と言うか……普通?

813名無しさん:2013/05/08(水) 21:17:29 ID:cI/TrYfY
足踏みで発電→その電力でモーター駆動
ってのはだめですか?

814名無しさん:2013/05/08(水) 21:17:31 ID:emWZzJes
>>802
スズキが「レンジエクステンダー」を開発中
軽自動車クラスのガソリンエンジンを発電専用にして、バッテリー容量を抑えた車

EVに非常用発電機を積んだらいいじゃんという考えですが果たして

815名無しさん:2013/05/08(水) 21:17:36 ID:JTEh9yTc
電気自動車ってぶっちゃげ今買ってもあんまメリット無いんだよな
高いわ充電スタンド少ないわ走行距離も劣ってるわで

816名無しさん:2013/05/08(水) 21:17:50 ID:OmCoKMRY
>>803
MRだからねえ。その辺はしょうがない。

817独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 21:18:28 ID:P0aqZS22
この剣とと毛に

すげータイトルだな
とと毛?

818 ◆XcB18Bks.Y:2013/05/08(水) 21:19:06 ID:uLU9zSKc
>>747
「やばい、パクターに褒められた!」

と思ったら違うようなので安心しましたw
縁起物は健在ですね。

819名無しさん:2013/05/08(水) 21:19:36 ID:XCl8O9Js
>>808
フェアリーフェンサーエフだからFFを更に超えたFFFとか言われてたなw

820名無しさん:2013/05/08(水) 21:20:17 ID:VR8.hQI6
>>817
ゲーム名はその下だ

821名無しさん:2013/05/08(水) 21:20:57 ID:p6gw0Ffs
>>810
まあ、サイズが違うからタイヤローテーションが出来ないのは大変だなあと思っただけですw
ワゴンRやらムーブやらハイトワゴン系ばっかりの中に、
iとかスバルのR2・R1当たりを見ると嬉しいんだよねえ。

822ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/05/08(水) 21:21:04 ID:ViB/ixh.
>>643
そしてケース在庫切れと言われたなう…

o o )ク 今日は何もかも駄目な日なんや…

823独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 21:21:06 ID:P0aqZS22
>>820
oh・・・

824帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/08(水) 21:21:09 ID:qBKUK7jk
>うちの職場だとくぱぁが人気だなぁ
なんつー職場だ(棒

825名無しさん:2013/05/08(水) 21:21:13 ID:7jLSLwIg
>>814
三菱がアウトランダーPHEVで…

というかその方式は実は鉄道でも自動車でも昔からある方式なのです

826松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/08(水) 21:21:22 ID:DHkXOhSk
>>808
うーん、しょっぱなから声優の名前出すのは好かんなぁ。

827名無しさん:2013/05/08(水) 21:22:50 ID:6fMydv.M
大金を持って車を買うならヒトマルシキセンシャを買いたい(*´Д`*)

828∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/08(水) 21:22:52 ID:9kcQZY76
>>826
今のご時勢、新規IPはとにかくまずは注目集めんと駄目だからなぁ

829名無しさん:2013/05/08(水) 21:23:04 ID:OmCoKMRY
>>821
空間利用効率求めると高さ方向へ行くのはさけられんからなw
居心地も天井低いよりは高い方がいい。

830名無しさん:2013/05/08(水) 21:23:15 ID:JTEh9yTc
>>808
上の絵で「おっ」と思ったが
下の絵で「お、おう…」になった(棒茄子

831名無しさん:2013/05/08(水) 21:23:21 ID:B4F3YGEc
>>826
それって今や殆どのゲームが駄目なんじゃないかねw

832名無しさん:2013/05/08(水) 21:23:59 ID:emWZzJes
>>825
アウトランダーはシリーズとパラレルの両対応ですけどね

833名無しさん:2013/05/08(水) 21:24:02 ID:cI/TrYfY
>825
ポルシェ博士が戦車に積もうとしたよね?
モーター駆動のほうが制御しやすいとかいって

834名無しさん:2013/05/08(水) 21:24:58 ID:jh5JXfSI
>>808
下のは何というか、ユーザ馬鹿にしてなきゃできないものかなぁ。
こういうのって、もはやパロディの域だ。

835名無しさん:2013/05/08(水) 21:25:02 ID:dhJiz46w
JRPG決起集会とかやってなかったっけ?

836帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/08(水) 21:25:08 ID:qBKUK7jk
植松伸夫と天野喜孝の盛大な無駄遣いにも程がある

837名無しさん:2013/05/08(水) 21:26:00 ID:7jLSLwIg
>>815
遠出しない、高速者らないセカンドカーと割り切るならアリ
軽自動車よりさらに限定された使い道だが

838名無しさん:2013/05/08(水) 21:26:02 ID:ZPlsdHqA
サントラだけは売れそうですね

839名無しさん:2013/05/08(水) 21:26:20 ID:XCl8O9Js
>>826
それは流石にどうなんだ・・・しかしまあ絶賛売り出し中って感じの面子の声優だな、
全部ロボットアニメで知ってるのが自分の偏りを感じるがw

840名無しさん:2013/05/08(水) 21:26:44 ID:JGqLDEBA
>>835
それはイメエポ。

841名無しさん:2013/05/08(水) 21:26:49 ID:JTEh9yTc
>>836
つかよく引き受けたなw
まあ本家FFがあのザマじゃ生活があるもんね…

842名無しさん:2013/05/08(水) 21:26:54 ID:.jdKEmhQ
まぁ4P見開きでやる類のゲームには見えんね

843名無しさん:2013/05/08(水) 21:27:01 ID:dhJiz46w
>>836
なーに、BGM作曲者の無駄使いの割合に比べたら大したことじゃあない。

844名無しさん:2013/05/08(水) 21:27:06 ID:p6gw0Ffs
>>816
エンジンもiだけのエンジンだったしねえ。今度出る予定の新型eKで、
iのエンジンを使う事になったみたいだけど。

845わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 21:27:59 ID:WtRYSVxU
ノビヨは前から結構小さいゲームとかにも曲書いてたが

846 ◆XcB18Bks.Y:2013/05/08(水) 21:28:00 ID:uLU9zSKc
>>808
これ、上と下は同じゲームなのですか?
このいかにもプレステファンボーイというかアニヲタが好きそうなキャラ群も
天野なのですか?

847名無しさん:2013/05/08(水) 21:28:22 ID:XCl8O9Js
>>843
おっと担当作品が音楽「は」良いとかしょっちゅう言われる浜渦の悪口は(ry

848名無しさん:2013/05/08(水) 21:28:52 ID:cI/TrYfY
>844
ボアアップて1lにしたものが、スマートtwoほかに乗ってるでよ

849名無しさん:2013/05/08(水) 21:28:57 ID:dygwlmdM
>>647
ゲームミュージック界のTonyさんですね。

850名無しさん:2013/05/08(水) 21:29:09 ID:ua2Nolmo
(正直なトコロこのキャラ郡に天野絵はひたすら食い合せ悪いだけでは…)
(風の様子が変なのだ…以上のヘンなコトになるぞ…?)

851名無しさん:2013/05/08(水) 21:29:10 ID:GhVlmujU
>>808
天野さんもずいぶん絵柄変わったなあ(棒

852名無しさん:2013/05/08(水) 21:29:14 ID:JGqLDEBA
>>845
たしかファンタジーライフも同じメンツでは?

853名無しさん:2013/05/08(水) 21:29:31 ID:VR8.hQI6
>>846
下のは別人がデザインしてる模様

854松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/08(水) 21:29:43 ID:DHkXOhSk
>>828
そりゃそうですけどなんかもにょりますねw
>>831
コロコロばかり読んでるからか、声優の名前がしょっぱなから出てるとちょっとイヤんな感じになるかもです…w
>>839
今のスタンダートなら仕方ないかなぁ。
しかし男の子はアラタの中の人かぁ…
ダン戦ウォーズにヴヴヴにこれといいすごいなぁ。

855名無しさん:2013/05/08(水) 21:30:10 ID:JTEh9yTc
>>845
でも扱いがとても小さいゲームの扱いじゃねえw
大作クラスの弾みたいな扱いw

856名無しさん:2013/05/08(水) 21:31:46 ID:NeoNGHaQ
ファミ通LIVE バージョン1.4速報 (2013/5/8)
http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/ac1dd209cbcc5e5d1c6e28598e8cbbe8/

857名無しさん:2013/05/08(水) 21:31:50 ID:XCl8O9Js
>>854
ゲーム系雑誌はまあそういうもんだとしても一番売れてるようなジャンプでも
CVぐらい普通に載せるからね、あって困るような事ではない、コロコロが単純に
気にするような年齢層が居ないから載せてないというだけだろう。

858名無しさん:2013/05/08(水) 21:32:06 ID:JGqLDEBA
>>851
ヤマトもアホ毛キャラがいる時代ですから(棒無し

859名無しさん:2013/05/08(水) 21:32:27 ID:JTEh9yTc
>>854
N編の宣伝に中村悠一を出しまくったアニポケの悪口は(ry

860名無しさん:2013/05/08(水) 21:33:14 ID:ua2Nolmo
スクウェア黄金時代を支えた音楽担当の方々はだいたい独立したからのー。
お仕事代をキッチリ払えばキッカリ演ってくれる。
特にイトケンの手の広さにはビックリだ。パズドラの曲やってたとは。

861名無しさん:2013/05/08(水) 21:33:32 ID:p6gw0Ffs
>>848
ほうほう。ダイムラーと技術連携していた時の物って感じかな?

862 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 21:34:09 ID:ylP4TvGo
>>822
ケースは割と何でも良いと思うよ

ただ、名前でググるといいかも

863<:≡  ◆0uItsB/4zs:2013/05/08(水) 21:34:10 ID:0NoAMTbs
http://koke.from.tv/up/src/koke20124.jpg
こんな感じ。身長は靴込み。

864名無しさん:2013/05/08(水) 21:34:52 ID:XCl8O9Js
>>860
イトケンはエロゲでもホイホイこなすからなw本来やりたいのはピックアッピされる
戦闘曲じゃなくて日常的な曲だから性に合ってるのかもしれないが。

865名無しさん:2013/05/08(水) 21:35:12 ID:dVuSJWf2
天野さんに注文付けられる人が減ったってのもある
金額が金額だし相手次第なのよねw

866名無しさん:2013/05/08(水) 21:35:22 ID:Ki2wkhT6
>>854
コロコロのイナズマイレブンGOギャラクシーのキャラ紹介でも
声優の名前が載っていたような

867柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/05/08(水) 21:35:44 ID:N878XsDs
ジロ始まっちゃった。
風呂入って、PSOしながらみるかな。

868ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/05/08(水) 21:36:43 ID:ViB/ixh.
>>862
ケースは選択肢が2個しかなくて両方在庫ないなぁ…

869名無しさん:2013/05/08(水) 21:37:02 ID:dhJiz46w
>>863
顔の傷は目にかかるほうがメガネをかけた際の色気UPになると主張したい

870名無しさん:2013/05/08(水) 21:37:14 ID:JTEh9yTc
PS4の高スペック()ならさぞかし天野絵キャラがフルポリゴンでぬるぬる動くだろう(白目

871松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/08(水) 21:37:16 ID:DHkXOhSk
>>857
載せるにしても初報では載せないですね>コロコロ
>>859
せ、宣伝なら仕方ないですよ(震え声)
テレビなら色んな人が見てますし(震え声)
>>866
始めてイナギャラの情報が出たときには載ってませんでした。
まぁ、キャラの名前もありませんでしたがw

872名無しさん:2013/05/08(水) 21:38:19 ID:ZPlsdHqA
アニポケでしびびの出番はよ

873松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/08(水) 21:39:36 ID:DHkXOhSk
>>863
良いですねぇー
なんかハラワタをブチまけそうですw
ツボすぎて困ります。

874名無しさん:2013/05/08(水) 21:40:11 ID:cI/TrYfY
アフロはこれで我慢しておけ
http://sankei.jp.msn.com/wired/news/130508/wir13050814010002-n1.htm
「Gizmodo Japan」の記事によると、製作元の榊原機械株式会社(群馬県)は、この製品をおよそ200万円で販売するつもりだそうだ。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=yY6xOxGI4Yw

875名無しさん:2013/05/08(水) 21:40:24 ID:/QSzLTF6
デビサバ2アニメのOPはでっかく声優の名前載せてるね

>>808
天野絵意味ねーな

876名無しさん:2013/05/08(水) 21:40:28 ID:XCl8O9Js
まあ・・・確かに天野絵自体を実際にゲーム内で使うとFFとかでも
結構不評だったりはするけどせめてデザイン画は載せようぜと。

877名無しさん:2013/05/08(水) 21:40:42 ID:EfhMVMck
今はもっぱら原付だけど
もし車を買うならこれが良い
ttp://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1303/05/news033.html

…車?

878名無しさん:2013/05/08(水) 21:41:32 ID:JTEh9yTc
>>872
とりあえず5月中は無理っぽい

879名無しさん:2013/05/08(水) 21:43:25 ID:dhJiz46w
>>876
4はまあまあ違和感無い、6も許せる

だが5、おめーは駄目だ。

880名無しさん:2013/05/08(水) 21:43:31 ID:cI/TrYfY
http://google-street-view.com/wp-content/uploads/2013/05/google-street-view-cat2.jpg
この生き物はなんていうんだろう・・・
ストリートビューの画像らしいが

881名無しさん:2013/05/08(水) 21:45:26 ID:a9aznOeA
>>880
連続写真を繋げた結果か

882名無しさん:2013/05/08(水) 21:45:48 ID:wTAHPrio
>>880
写真つぎはぎした部分が絶妙だな

883名無しさん:2013/05/08(水) 21:45:59 ID:H0VuMjFo
>>880
撮影のラグにしても、妙な削れ方だな。

「犬に限りなく近い何か」が「○ヌ」改め「ゾヌ」ならば、この「猫に限りなく近い何か」は「○コ」か?

884帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/08(水) 21:46:23 ID:qBKUK7jk
>>880
きめえw

885名無しさん:2013/05/08(水) 21:46:40 ID:ua2Nolmo
>>880
撮影間隔だかカメラ間のスキマだか画像接合処理だかで
ザ・ハンドされちゃったんだなこの子…

886松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/08(水) 21:47:08 ID:DHkXOhSk
>>880
「ちょっと通りますよ」のAAとかケツ妹子を連想しましたw

887名無しさん:2013/05/08(水) 21:48:20 ID:dygwlmdM
元記事では「フォトショで作成したコラ」とあったんだがその猫。

888カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/05/08(水) 21:48:26 ID:5WL3NEVM
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

889名無しさん:2013/05/08(水) 21:49:27 ID:oWG62sA2
今日のジロのゴール地点酷いな…w

890名無しさん:2013/05/08(水) 21:49:35 ID:6fMydv.M
>>874
足の動きが完璧になればウォーカーギャリオンに(*´Д`*)

891名無しさん:2013/05/08(水) 21:50:21 ID:JTEh9yTc
>>880
何かこれを思い出した

                           ト-、___
                     _,,-‐‐‐‐‐‐t-:、_ `‐、、_
                __,,,-‐'´     .:. ,,:.:``‐、;:;:;ヽ_
  ,,,_____,,..、_,,,,,-‐‐‐-、、_,,-'´    ............:.:/: .:.     ````ヽ、_
 〈=__,,,,__,,,,,,,,,,,,..::::::::::...  ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;ノ::.            `‐、、
/ .._____.. .. . `````ヽ- '--‐‐'''''~~~'`::::ヽ:.:.:.....        、     ヽ、
ヒ;-'´  ````:‐:‐:-:-.:__,,、、、、、  ....:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:,;,;,;,;.:.:.;,;...........ヽ、ヽT   ◎ ヽ、
                 ````‐--:-:‐:':´:`:`´:: :::``:..、_:.:.:.:.:.:.:.ヽ、__ ,-==,
                                 ````‐‐:-:-:-:-:‐"

892帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/08(水) 21:51:27 ID:qBKUK7jk
いい話風にまとめても無理があると思うんです今日の遺留捜査

893名無しさん:2013/05/08(水) 21:51:43 ID:7XVY13Bc
>>888
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1305/08/news127.html

894松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/08(水) 21:52:37 ID:DHkXOhSk
>>888
それですそれですw

895わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 21:53:00 ID:WtRYSVxU
>>892
いつものことですw

896名無しさん:2013/05/08(水) 21:54:10 ID:H0VuMjFo
>>893
良かった、(写真上とはいえ)半分にされた猫は居なかったんだ。

897ごっどふぁーざー:2013/05/08(水) 21:54:32 ID:of1GFKGo
>>880
カオカオ様やな

898名無しさん:2013/05/08(水) 21:54:52 ID:ua2Nolmo
ピーターラビットのおとうさんが今大人気らしいが
http://www.peterrabbit-japan.com/characters/index.html
つまりコロぱたのおかあさんもそういうことなんだろうか
http://coropata.com/character.html

899名無しさん:2013/05/08(水) 21:55:46 ID:JTEh9yTc
Googleマップの航空画像には時々説明できない物が写ってるらしい(棒

900名無しさん:2013/05/08(水) 21:56:02 ID:dhJiz46w
>>898
つまりバーバパパの時代が来たということか…

901名無しさん:2013/05/08(水) 21:57:06 ID:6fMydv.M
   ,:.⌒::::ヽ
  (:::::::::::::::::)   大型アップデート予告映像
  (::::人:::::::)  
   (Д´ )≡=- ttp://www.dqx.jp/promotion/
   U┌/ )   
  ◎└彡−◎

902名無しさん:2013/05/08(水) 21:57:22 ID:/QSzLTF6
>>880
これなかなか読み込まれないんだが何かすごいのか?

903仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/05/08(水) 21:57:27 ID:JHgADRYY
>>898
トリビアでもやったし今更・・・

904名無しさん:2013/05/08(水) 21:57:44 ID:exl/564A
ただいまー、って、ツイッター見てたら3Dソニックだと!
嬉しいけど勝手に次はアウトランだと信じて疑わなかった

905名無しさん:2013/05/08(水) 21:57:53 ID:dp8Ox5o6
そういや、ファミマに痛車が停まっていたよ!
いまや普通に乗っている人がいるんだな。
そういえば、タイガース仕様の車も見たことあったわ

906仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/05/08(水) 21:58:10 ID:JHgADRYY
>>901
で、ドドさんやるの?

907名無しさん:2013/05/08(水) 21:59:37 ID:JTEh9yTc
>>893
きめえww
ttp://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1305/08/ike_130508streetviewcat04.gif

908わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 22:00:24 ID:WtRYSVxU
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20130508067/

909名無しさん:2013/05/08(水) 22:00:26 ID:ZVdlar7.
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20130508067/

910 ◆XcB18Bks.Y:2013/05/08(水) 22:00:27 ID:uLU9zSKc
>>853
なるほど。

>>876
アニメーターとしての天野さんの画風なら作れないことも無いかしら?


そしていつもの〜(の片方)
http://www.famitsu.com/biz/ranking/

911名無しさん:2013/05/08(水) 22:00:32 ID:ua2Nolmo
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20130508067/

912名無しさん:2013/05/08(水) 22:00:38 ID:6fMydv.M
>>906
CoDをまずはクリアしないと(*´Д`*)

913名無しさん:2013/05/08(水) 22:01:06 ID:l.6Ylopw
>>766
うーん失敗
http://koke.from.tv/up/src/koke20125.jpg
ていうかコケロダに本物さん居たー画像あったー
素敵だ

914名無しさん:2013/05/08(水) 22:01:12 ID:ZPlsdHqA
らくがきしびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke20126.jpg

915わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 22:01:49 ID:WtRYSVxU
今日珍しく休みだったから久しぶりに参戦したが君等早さが足りんぞ早さが



それはそうとトモコレがけったいなことに

916名無しさん:2013/05/08(水) 22:03:59 ID:H0VuMjFo
>>915
しかも、本体同梱以外のDL版含んでない数字なんだぜ、それ。

917名無しさん:2013/05/08(水) 22:04:01 ID:a9aznOeA
トモコレもだけど、2位も数字減らないなw

918松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/08(水) 22:04:34 ID:DHkXOhSk
トモコレ先週より増えてる…?
ドラゴンボールは絶対映画の影響ですねw

919名無しさん:2013/05/08(水) 22:04:59 ID:/QSzLTF6
ドラゴンボールヒーローズが急上昇し取るな、GW効果か

920名無しさん:2013/05/08(水) 22:05:19 ID:dhJiz46w
    マンション2はミリオンいけるかなー?

921名無しさん:2013/05/08(水) 22:05:25 ID:7jLSLwIg
トモコレの勢い止まらないなあ

922名無しさん:2013/05/08(水) 22:05:41 ID:6LBI0o/Q
>>910
箱○の数字が見れない件について…

923名無しさん:2013/05/08(水) 22:06:18 ID:PveMadww
アカン!
逃走中がTV放送を2・3回程度放送したらハーフミリオンに到達してまう!

924名無しさん:2013/05/08(水) 22:06:40 ID:ua2Nolmo
ちなみに先週の4亀
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20130501064/
トモコレは144,903でした

しかし今週一本も新作ランクインしてないのな
何でたか把握してないけど

925名無しさん:2013/05/08(水) 22:07:57 ID:exl/564A
き、9位

926名無しさん:2013/05/08(水) 22:08:23 ID:LkAMGqwM
>>898
そういやコロぱたのところは今何やってんのかね?
一昨年の年末にはブログで「来年は完成間近のDSiウェアが出ます、あと3DSでも作ってます」とか言ってたのに
それ以降どちらも全く動きが無いという…ローカライズブランドも立ち上げたはいいが1本出して放置してるし。

927わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 22:08:45 ID:WtRYSVxU
>>924
そもそも何も発売してないはず

928名無しさん:2013/05/08(水) 22:09:10 ID:7XVY13Bc
>>924
GWのどまんなかに出しても……

929名無しさん:2013/05/08(水) 22:09:36 ID:XCl8O9Js
しかし今月は後は何が売れるかね、サモンナイトとメガテン4とライダー無双辺り?
なんだかんだたまごっちも結構行くだろうか。

930名無しさん:2013/05/08(水) 22:09:37 ID:PveMadww
>>925
http://bittsandbytes.net/BIRDS_OF_NEW_ZEALAND/KIWI/LITTLE_SPOTTED.jpg

931<:≡  ◆0uItsB/4zs:2013/05/08(水) 22:09:52 ID:0NoAMTbs
>>913
あう、なんだかありがとうですーの。

932名無しさん:2013/05/08(水) 22:09:53 ID:OmCoKMRY
VITAは誰がナニを求めて買ってんのかわからん状態だのう。

933名無しさん:2013/05/08(水) 22:10:06 ID:p6gw0Ffs
トモコレはさすがだねえ。ちなみに、明日発売はクドわふたー一本しかないので、
来週もトモコレが1位だと思うけどね。

934名無しさん:2013/05/08(水) 22:11:01 ID:ua2Nolmo
あ、ホントだファミ通側の文頭でちゃんと言ってらテヘペロ
http://www.famitsu.com/biz/ranking/
>ゴールデンウィークということもあって新作の発表が無い中で

935名無しさん:2013/05/08(水) 22:11:16 ID:JTEh9yTc
>>925
ttp://blog-imgs-17.fc2.com/f/o/o/foodish/DSC_4604.jpg

936名無しさん:2013/05/08(水) 22:12:38 ID:dygwlmdM
ソウルサクリファイスが見当たらないんだけど、見逃してないよね私。

937名無しさん:2013/05/08(水) 22:12:52 ID:JTEh9yTc
>>932
本体だけ買って眺める人が多いらしい(棒

938松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/08(水) 22:13:23 ID:DHkXOhSk
>>936
???「ありませんよ」

939柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/05/08(水) 22:13:26 ID:N878XsDs
風呂上がりー。
ソフトの発売がないと定番組が強いねぇ。
…2位?何のこと?

940名無しさん:2013/05/08(水) 22:13:34 ID:G913eq6k
3Gってベストだけで30万超えてたんか…

941名無しさん:2013/05/08(水) 22:13:41 ID:.jdKEmhQ
新作出てたとしてもこの週1位とるのは相当なハードルだったなぁ

942名無しさん:2013/05/08(水) 22:14:08 ID:lGeV86dk
来週も任天堂1・2・3かな

943名無しさん:2013/05/08(水) 22:14:14 ID:JTEh9yTc
ポストモンハンとは何だったのか>ソウサク

944名無しさん:2013/05/08(水) 22:15:21 ID:OmCoKMRY
>>940
あらためて思うが定番化できるようなこう万人ウケする内容じゃねえんだけどねえw
あとMH4の続報はまだなのかと。発売もうすぐの予定のはずだろうと。

945 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 22:15:30 ID:ylP4TvGo
うわ、ヌケに薦めてたPC
ケースないのかよw

946名無しさん:2013/05/08(水) 22:15:55 ID:l.6Ylopw
>>931
いまいちな出来で申し訳ないですーの…

947名無しさん:2013/05/08(水) 22:16:05 ID:a9aznOeA
ファミ通の30位までの方なら居ると思ったら居なかったw>ソウサク

948わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 22:16:19 ID:WtRYSVxU
>>944
今週発売日が出てこなかったから盆商戦狙いの発売日ならタイムリミットは来週?

949名無しさん:2013/05/08(水) 22:16:28 ID:PveMadww
踏み台

↓次スレよろ

950名無しさん:2013/05/08(水) 22:16:32 ID:jh5JXfSI
PS3が末期なのでしかたないとはいえ、据置きソフトの販売本数は寂しいばかりだなぁ。
はやくWiiUが再起動しないと。

951名無しさん:2013/05/08(水) 22:16:58 ID:lGeV86dk
>>940
合算で出荷200万いってるでしょう

952名無しさん:2013/05/08(水) 22:17:06 ID:jh5JXfSI
さて、建ててこよう。

953名無しさん:2013/05/08(水) 22:17:06 ID:ua2Nolmo
>>950
寂しくない次スレを

954柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/05/08(水) 22:17:28 ID:N878XsDs
>>889
昨日も酷かったよ。
ゴールする頃には雨もやんでたけど。

955名無しさん:2013/05/08(水) 22:18:13 ID:XCl8O9Js
>>942
来週はまだまだそうだろうなー、さ来週でサモンナイトがなんとか喰い込んで来る
ぐらいか、他のソフトはパッと見・・・っつーかマブラヴばっかじゃねーかw

956名無しさん:2013/05/08(水) 22:18:36 ID:oM3VSSOc
>>932
だからPSPが失速したのかなあ(棒

957名無しさん:2013/05/08(水) 22:18:52 ID:JTEh9yTc
あれで20万そこそこしか売れなかったら赤字だろうな>ソウサク
まあどうせSCE負担だからドンハンは痛くも痒くも無いんだろうけど

958名無しさん:2013/05/08(水) 22:19:13 ID:OmCoKMRY
>>948
盆商戦ってかもっと早く夏休みにねじ込んでくると思うんだがねえ。
WiiのMH3も8月1日だったしな。

959名無しさん:2013/05/08(水) 22:19:19 ID:2kbLz.sA
トモコレの購入層って、SCEが喉から手が出る程に欲しい層なんだろうなあ。
100万本を軽く超えそうな勢いなんだもんw

960松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/08(水) 22:19:43 ID:DHkXOhSk
>>950
再起動する次スレをお願いします。

961名無しさん:2013/05/08(水) 22:20:08 ID:PAcOpcbg
ルイージの伸びがすごいなあ 50万が通過点だったとは

962ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/05/08(水) 22:20:27 ID:ViB/ixh.
>>945
そう言ってたじゃないですかー!

963名無しさん:2013/05/08(水) 22:20:56 ID:oM3VSSOc
>>959
その購買層は絶対にVITAやPS3のソフト欲しがらないだろうけど。

964名無しさん:2013/05/08(水) 22:20:58 ID:G913eq6k
>>944
それほどコミュニケーションツール化してるって事なんだろうねぇw

>>951
4の為の地均しは十分って所かしらね?

965 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 22:21:37 ID:ylP4TvGo
>>962
5分ほど待ってろ

966名無しさん:2013/05/08(水) 22:22:03 ID:ua2Nolmo
>>959
森川くん二号を推してた大昔のSCEIをちょっと思い出す。
ソレは推すにはちょっと尖り過ぎてたよSCEI…

967名無しさん:2013/05/08(水) 22:23:56 ID:GhVlmujU
>>957
でもソウサクが50万以上売れるなんて誰も思ってないでしょ

968名無しさん:2013/05/08(水) 22:24:44 ID:.vubruaU
>>944
来週ファミ通でMH4特集があって今日のカプコンの発表でも再延期は
なさそうだから来週のファミ通で発売日告知はあるかもしれない

969名無しさん:2013/05/08(水) 22:25:51 ID:LkAMGqwM
>>958
だが夏休み頭頃には既に逆裁5がいるという罠、下手を打てば身内を潰してしまいかねない

970名無しさん:2013/05/08(水) 22:25:52 ID:SL6SVww.
桧山に土下座して謝るスレはここですか?

971名無しさん:2013/05/08(水) 22:25:57 ID:7jLSLwIg
ミリデレが一過性のブームと切り捨てた結果がこれだよ!

972名無しさん:2013/05/08(水) 22:26:04 ID:jh5JXfSI
建てた。

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ1922
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1368019387/

973名無しさん:2013/05/08(水) 22:26:12 ID:H0VuMjFo
>>967
それでもやらなくちゃ行けないときもあるのがプラットフォーマーの義務ってもんだ。

SCEに関して言えば、まだまだ致命的に不足しているがな。

974名無しさん:2013/05/08(水) 22:26:14 ID:JTEh9yTc
次スレ確認

975わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 22:26:14 ID:WtRYSVxU
>>968
ほぼ確定だな
MH3の時もこれくらいのタイミングで8月頭発売の発表だったから

976名無しさん:2013/05/08(水) 22:26:41 ID:VR8.hQI6
>>972


977名無しさん:2013/05/08(水) 22:26:50 ID:GhVlmujU
>>972


978名無しさん:2013/05/08(水) 22:26:53 ID:IIztP.gg
>>968
これで延びたらカプコンは
アサヒ飲料からドデカミンを投げつけられるべきだな(棒

979名無しさん:2013/05/08(水) 22:27:01 ID:Kx7nvQqo
>>969
正直客層が違うというか、別腹なソフトでしょ?

980名無しさん:2013/05/08(水) 22:27:23 ID:Kx7nvQqo
>>972
乙です。

981名無しさん:2013/05/08(水) 22:27:28 ID:.vubruaU
>>972


>>975
発売日候補としては8月1日か3日かな?
幸いにも夏休みの真っ最中だからどちらでも行ける

982名無しさん:2013/05/08(水) 22:28:00 ID:JTEh9yTc
  /)  /)
  /  ⌒  ヽ <つかこれ以上MH伸びたら俺とバッティングするでは無いか

983名無しさん:2013/05/08(水) 22:28:02 ID:a9aznOeA
>>972乙ダヨー

984名無しさん:2013/05/08(水) 22:28:05 ID:2kbLz.sA
>>972
乙!

もしかしたら、緑もミリオン行くのかなあ。

985名無しさん:2013/05/08(水) 22:28:18 ID:XCl8O9Js
>>972

>>979
でかすぎる弾は客層は別!っていう物では済まない気もする。

986名無しさん:2013/05/08(水) 22:28:58 ID:3MrT0vUA
>>972


DB何で伸びたんだろGW効果なのか映画効果なのか

987名無しさん:2013/05/08(水) 22:29:19 ID:.vubruaU
>>982
もし8月発売にしてもお前さんと2ヶ月しか違わないって時点でもう絶望的だわ
間に挟まれるタイトルがマジで気の毒

988 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 22:30:28 ID:ylP4TvGo
http://www.sycom.co.jp/custom/model?no=000095
 [OS] Microsoft Windows7 Home Premium 64bit DVD OEM
 [CPU] Core i7 3770
 [CPUファン] 標準装備品または準拠品
 [メモリー] CFD W3U1600HQ-4G 合計8G 4GBが二枚
 [マザーボード] ASRock ZH77 Pro3
 [ビデオ] SAPPHIRE RADEON HD7850 2G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DUAL MINI DP
 [HDD1] PLEXTOR PX-128M5S
 [HDD2] TOSHIBA DT01ACA100 1TB SATA600 7200 32MB
 [カードリーダー]Owltech FA507(B) 38in1+2 40メディア対応
 [光学式ドライブ] PIONEER BDR-208BK/WS ソフト付属
 [筐体] Antec ThreeHundred TWO
 [電源ユニット] SILVERSTONE SST-ST75F-P
 [ケースファン] 12cmファン一個

124,040円

989松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/08(水) 22:31:03 ID:DHkXOhSk
>>972
乙ですよー

990わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 22:31:21 ID:WtRYSVxU
同梱本体やDL版の有無がポイントかな
店側としても予約取るのにはええ加減ギリギリだし

991名無しさん:2013/05/08(水) 22:31:42 ID:/QSzLTF6
>>986
映画がやってるという前提条件で大きめの休みが来たからかな
単純に映画効果ならもっと前に伸びてる

992名無しさん:2013/05/08(水) 22:31:57 ID:2kbLz.sA
>>987
GE2「来年から本気出す。」

993名無しさん:2013/05/08(水) 22:32:34 ID:.vubruaU
>>990
つーかMHは発売3ヶ月前に発売日告知が定番化してるからな
予約や受注、生産のリミットが3ヶ月ってだけなんだろうけど

994わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/08(水) 22:34:09 ID:WtRYSVxU
>>993
MHに限らず初動でミリオンいっちゃうようなソフトは3ヶ月がガチでリミットです

995 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 22:35:33 ID:ylP4TvGo
http://i.imgur.com/LQojusu.jpg

やってしまいましたなあ

996名無しさん:2013/05/08(水) 22:35:45 ID:JTEh9yTc
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |    
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \  そうか、3か月前に発売日を告知すればよかったのか!
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

997名無しさん:2013/05/08(水) 22:36:51 ID:LcLUZsNo
>>995
1点差守れない久保が悪いな(棒

998 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/08(水) 22:37:44 ID:ylP4TvGo
>>997
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2013050801/top

999名無しさん:2013/05/08(水) 22:40:20 ID:G913eq6k


1000独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/08(水) 22:40:21 ID:P0aqZS22
999?

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■