■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ1917
1しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/03(金) 17:17:19 ID:PsC6qsu6
 ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる人達が、うなぎいぬさんやせなみさん、姐さんと共に富山の回転鮨を楽しみつつ語り合うスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

???「昨年秋は人的資源が払底した」
???「現在、改善した年末から来年にかけて大量に自社タイトルはだせる」
???「次回のダイレクトをお楽しみに」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ1916
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1367482678/

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5302
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1364571442/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューあたりから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/03(金) 17:17:33 ID:PsC6qsu6
コケそうな理由 Ver.6.51B

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。トーセは11タイトルの計画が2タイトルになった!12月、4タイトルで大丈夫か?
・WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
PS4の初期は中堅タイトルはマルチにならない模様。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度第3四半期累計は46億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。→Vitaは漸く値下げするも値下げ一ヶ月で早くも息切れ?

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは間に合わない可能性大。果たしてアーカイブスは?

3しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/03(金) 17:19:10 ID:PsC6qsu6
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○しかし、この中トロに白えびやばい旨さだな
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○http://i.imgur.com/kDQlVg3.jpg

4名無しさん:2013/05/03(金) 17:29:15 ID:jaxIBhlc
おはよウナギ

5名無しさん:2013/05/03(金) 17:55:06 ID:T5mVXHmw
いぬ

6名無しさん:2013/05/03(金) 18:00:08 ID:Mg3Xzmec
バター

7名無しさん:2013/05/03(金) 18:04:37 ID:.9XL5LcE
ついに、しびびダイレクトが

8名無しさん:2013/05/03(金) 18:09:45 ID:nDvO32ME
しびびーの年宣言をいわっちがするんか?

9名無しさん:2013/05/03(金) 18:18:20 ID:gkYgqUVQ
しびびーの年終了宣言とな

10名無しさん:2013/05/03(金) 18:20:15 ID:VR7krOhs
しびびー?何それ?と面と向かって言われると聞いて

11名無しさん:2013/05/03(金) 18:20:25 ID:VJmU9JPY
しびびー!

12しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/03(金) 18:21:43 ID:PsC6qsu6
http://i.imgur.com/9Sodrg7.jpg
http://i.imgur.com/MIEO2PQ.jpg
メインストリート

http://i.imgur.com/NtBu7kU.jpg
よこに逸れるとまだまだ
前はメインストリートもこんな感じ

13名無しさん:2013/05/03(金) 18:21:52 ID:FS93z7zw
CBB
こう書くと予防接種思い出す

14しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/03(金) 18:22:18 ID:PsC6qsu6
しびびうなぎいぬー

15名無しさん:2013/05/03(金) 18:25:09 ID:HgZt3/s2
>>12
岐阜の柳ヶ瀬なんかメインが下状態だしなあ。

16しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/03(金) 18:25:58 ID:PsC6qsu6
http://i.imgur.com/nZ4YoWB.jpg

地鉄市内線

17しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/03(金) 18:26:20 ID:PsC6qsu6
>>15
路面電車廃止したからさ

18名無しさん:2013/05/03(金) 18:27:38 ID:HgZt3/s2
>>17
全くその通り。
おかげで郊外大型店舗が盛んになってる。

19名無しさん:2013/05/03(金) 18:29:43 ID:ZHa4F1qg
駅前の西武百貨店が退店したり故郷の寂れっぷりは泣ける@元静岡東部民

20名無しさん:2013/05/03(金) 18:30:28 ID:B2dzqNlI
前1000
その願いはもう叶えられている

21しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/03(金) 18:31:06 ID:PsC6qsu6
>>18
この十年で大都市圏では中京圏だけが路線の廃止進めてる

どっちが正しかは歴史が証明はしてくれるだろう

22しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/03(金) 18:31:21 ID:PsC6qsu6
>>19
清水?

23名無しさん:2013/05/03(金) 18:32:28 ID:HgZt3/s2
>>21
豊橋は中京圏ではなかったのか(棒


某自動車会社の影響なのかなあと思ったり。
岐阜もベットタウン化したかったみたいだし。

24名無しさん:2013/05/03(金) 18:32:41 ID:ctlZcO8I
DQ7のボス線で、危なげなく戦えてると思ってたら
ラリホーマとバギクロスのコンボで状態異常の対処もできずにあっという間に全滅したw
いくら何でも酷すぎるw
このコンボ決められたら死ぬしかないな

25名無しさん:2013/05/03(金) 18:32:52 ID:ZHa4F1qg
>>22
づーぬま

今は事情で浮遊大陸在住w

26しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/03(金) 18:33:09 ID:PsC6qsu6
次は内部、八王子線が廃止になるようだ
BRTは私は評価してない

結果わかるのが私の死んだあとになるのは残念

27名無しさん:2013/05/03(金) 18:33:48 ID:Mg3Xzmec
>>25
ボクしってる!浮遊大陸の人って電車のこと汽車って言うんでしょ?!

28しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/03(金) 18:33:54 ID:PsC6qsu6
>>25
ああ、あさぎりも行かなくなったね

29しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/03(金) 18:34:15 ID:PsC6qsu6
>>27
大部分記者だしw

30しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/03(金) 18:35:01 ID:PsC6qsu6
汽車だ

31名無しさん:2013/05/03(金) 18:35:03 ID:6J84enMI
>>29
貴社の記者が汽車で帰社するのも日常茶飯事?

32名無しさん:2013/05/03(金) 18:36:32 ID:ZHa4F1qg
沼津も田舎なんだけどこっちに来たら30年前にタイムスリップしたような感覚になった(棒

33しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/03(金) 18:36:35 ID:PsC6qsu6
>>31
徳島は汽車しか走ってない唯一の県

34ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/05/03(金) 18:37:31 ID:yQj8G63o
( ・_・)さてゲームルームへIGZOー

35 ◆XcB18Bks.Y:2013/05/03(金) 18:38:11 ID:AgYYdvks
>>16
大手モールというのが上記のアーケード街で、
ここを通る線路を新たに作って環状線を作り、
アーケード街の活性化を狙ったらその通りになったという感じかしら。

36名無しさん:2013/05/03(金) 18:38:54 ID:qTUeYEOA
今でもつい鉄道のことを汽車と…

37しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/03(金) 18:38:56 ID:PsC6qsu6
>>35
いえす!イールドッグ

38名無しさん:2013/05/03(金) 18:39:35 ID:JTNUhiwY
沼○港は横浜県からよくいくぜぇ
食事しに。

あと海岸線散歩。松並木の。

39名無しさん:2013/05/03(金) 18:39:39 ID:gCLX.zZo
>>33
ディーゼル車とかじゃなくて?

40帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/03(金) 18:40:16 ID:MSosJKoE
>>34
ゲームルームで会いませう

41しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/03(金) 18:40:26 ID:PsC6qsu6
>>39
ヂーゼル車も汽車と呼ばれる

42名無しさん:2013/05/03(金) 18:41:05 ID:gCLX.zZo
>>41
ああ、なるほど。SLばっかり走ってるところを想像してしまったw

43しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/03(金) 18:41:43 ID:PsC6qsu6
>>42
SLはもうないよw

44名無しさん:2013/05/03(金) 18:43:24 ID:ZHa4F1qg
有名な秘境駅
ttp://portal.nifty.com/cms_image/portal/mitekita/121120156831/IMAG0866.jpg

45名無しさん:2013/05/03(金) 18:45:50 ID:B7ISoS0Y
ピンチライナーは仕方がなかったんや…(震え声)

46名無しさん:2013/05/03(金) 18:48:57 ID:WA3pNvQE
>>38
横浜県はいいところいっぱいあるよなあ。嫉妬の炎。

47名無しさん:2013/05/03(金) 18:53:15 ID:WA3pNvQE
ところで、今日のぴったんこカンカンで太川&蛭子の名コンビとか書いてあるけど、
大テレビ東京的にはありなのかこれ。ローカル路線バスの旅オモロイド。

48名無しさん:2013/05/03(金) 18:59:22 ID:WSVafOPk
>>47
同じ局のいい旅夢気分的な番組で奥さんにバスの旅の事言われて
今は蛭子さんの事忘れたい的な発言してて吹いたw

49∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/03(金) 18:59:25 ID:o.kQEXW6
ふぅ、マザボ換装後の環境設定も完了、と
ASUSのマザボは起動ロゴが変えれるのが何ともいい感じw

50リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/05/03(金) 19:04:11 ID:t56mdkeA
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
しがないさんが、昆布入りナンを買えたようで何よりでしたもー。

金沢、北陸鉄道は現在、浅野川線と石川線だけですからもー……。

51ウナギダネ:2013/05/03(金) 19:04:56 ID:dArkJ0A.
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>1つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

|n 人狼カードゲームで人狼サイドやって、頭使って疲れたござる…
|_6)
|と

52ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/05/03(金) 19:09:15 ID:yQj8G63o
>>51
(´▽`)∩はいっ、私が占い師です!シガナイサンハムラビトデシタ!

53 ◆XcB18Bks.Y:2013/05/03(金) 19:11:01 ID:AgYYdvks
>>37
ありがとうございます、

あんなうまそうなものを見せられて
さっきからどうやって富山に行こうか
仕事の合間に考えてしまう始末。

54名無しさん:2013/05/03(金) 19:11:13 ID:4bsTL/LI
>>41
ヂーゼルは内燃機関なのに汽車と呼ばれるのか・・・

55ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/05/03(金) 19:12:52 ID:m/Jm0mjs
( ・_・)一般的に機関車と汽車が同じ物と見てしまうのだろう。

56しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/03(金) 19:15:07 ID:PsC6qsu6
>>54
一般のはなし

57ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/05/03(金) 19:16:10 ID:pmFLGXDo
( -_-)たしか中国語で汽車は自動車を指したはず・・・。

58名無しさん:2013/05/03(金) 19:16:35 ID:4bsTL/LI
>>56
ところで四国に行くご予定は?
ttp://news.mynavi.jp/news/2013/05/02/091/images/002l.jpg

59名無しさん:2013/05/03(金) 19:18:36 ID:4bsTL/LI
>>57
たまたま簡体字で同じになったとかかも?
汽って水蒸気のことなんだがなぁ。

60名無しさん:2013/05/03(金) 19:21:09 ID:4bsTL/LI
ああ、サイトのアドレス貼り忘れてた。

JR四国、マクロス&アイマスなど3種類の「マチアソビvol.10記念入場券」発売
ttp://news.mynavi.jp/news/2013/05/02/091/index.html

61名無しさん:2013/05/03(金) 19:21:39 ID:7doGxUUE
線路走るモノは全部汽車だべ。
新幹線だけはちゃんと新幹線だけど。別領域。

62名無しさん:2013/05/03(金) 19:27:25 ID:P0brHPJA
帰宅った
一台だけ来る車のために8時から休日出勤、ネット携帯無しで待機して車来たの16時
給料出るからいいけどさー

帰りに京浜東北線で横を新幹線が通ると大興奮するちびすけがいて微笑ましかったが

63名無しさん:2013/05/03(金) 19:30:40 ID:Mg3Xzmec
>>59
「汽」は元々固体や液体が変化して気体に変わること、或いは変わるものを指すんで、別に水蒸気だけを指す文字じゃないお。
でもって中国じゃガソリンを「汽油」って書く。だから中国の「汽車」はまんま「ガソリン車」って意味。

64名無しさん:2013/05/03(金) 19:30:58 ID:ZHa4F1qg
しゃっくりが止まらん

65独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/03(金) 19:35:59 ID:bP75xe9o
>>64
横隔膜に思いっきりパンチで直る

66しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/03(金) 19:36:05 ID:PsC6qsu6
もちろん正式にはヂーゼルは気動車である

しかし、一般には電車か汽車しか分けないからね

気動車も略せばきしゃだw

67名無しさん:2013/05/03(金) 19:38:24 ID:ieqHNR7I
宇宙船や飛行船は船じゃない、とか言うのと似てるな

68箱@:2013/05/03(金) 19:40:44 ID:RmZGasyQ
実家のおかんがルンバ買ってたw

69名無しさん:2013/05/03(金) 19:41:27 ID:Mg3Xzmec
>>67
宇宙の海は俺の海なので宇宙船は船でOKでは無かろうか?

70名無しさん:2013/05/03(金) 19:41:51 ID:WSVafOPk
>>68
イーネ!

71カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/05/03(金) 19:43:11 ID:yNMICCp6
>>24
つプラキン道場

72名無しさん:2013/05/03(金) 19:46:11 ID:X3/DGivQ
ヤマトは見た目も宇宙「船」だね
何で地中に埋まっていたのか謎だが

73カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/05/03(金) 19:46:19 ID:zhsAmNyo
>>68
ルンバの上に乗る猫はー?

74名無しさん:2013/05/03(金) 19:47:09 ID:4bsTL/LI
>>63
なるほど。

>>68
一瞬ルパンに見えた。
テレビ全話DVDセット持ってる。

75名無しさん:2013/05/03(金) 19:52:17 ID:zn5C0xqI
ヤマトは沈没船に擬装してた(キリ とかだったような
謎なのは沈没船状態には無いアンテナとかどっから生えたんだろう

76独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/03(金) 19:52:23 ID:bP75xe9o
そういえば
家族揃って買い物に行ったのだが
良い掃除機無かった
西松屋で子供服買って来た

嫁が箒を気に入った様子だ


自在箒最強伝説

77名無しさん:2013/05/03(金) 19:58:24 ID:Pi5l7HZU
(使ってるうちにホコリが超絡まる自在箒)

78名無しさん:2013/05/03(金) 20:06:29 ID:P0brHPJA
流石にGW中は速度が遅いなw

任天堂E3でカンファレンスやらないけどダイレクトの予定早めに出して欲しいなぁ

79名無しさん:2013/05/03(金) 20:08:42 ID:gkYgqUVQ
プレスカンファと違ってマスメディア呼ぶ必要ないから前日or当日だろうな

80名無しさん:2013/05/03(金) 20:11:19 ID:WSVafOPk
ネコが服の上で吐いたorz

81ごっどふぁーざー:2013/05/03(金) 20:11:39 ID:LQ3q7VjE
久しぶりによくできた弟と会う

82∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/03(金) 20:16:28 ID:o.kQEXW6
IntelのNICが死んでもうた
アクセスランプとかついてんのに何度試してもデバイスエラーが出っ放しとか
しばらくはオンボ蟹を使うしかないのか…

83名無しさん:2013/05/03(金) 20:16:30 ID:Mg3Xzmec
>>81
ごっどふぁーざー「兄よりすぐれた弟なぞ存在しねぇ!! 」

84名無しさん:2013/05/03(金) 20:22:16 ID:HgZt3/s2
>>75
みんな戦艦大和のプラモ見て擬装したんだよw

85名無しさん:2013/05/03(金) 20:23:17 ID:qTUeYEOA
>>58
今年はなんかファイアーエムブレム関連のが出てきてるのよな

86 ◆SUKEBEAO82:2013/05/03(金) 20:26:14 ID:kqaenLjo
>>64
_/乙(、ン、)_脳が…

87名無しさん:2013/05/03(金) 20:26:33 ID:hzUhMfgg
SCE Worldwide Studios Boss: DualShock 4 LED Bar Won’t Encroach on Move Functionality
SCEワールドワイド·スタジオのボス「デュアルショック4つのLEDバーは、移動機能を侵害しないだろう」
ttp://gamingbolt.com/sce-worldwide-studios-boss-dualshock-4-led-bar-wont-encroach-on-move-functionality
ttp://gamingbolt.com/wp-content/uploads/2013/02/Dualshock-4_01.jpg

|з-) うん。それ以前の問題だと思うんだ。

88名無しさん:2013/05/03(金) 20:27:00 ID:T4CUTYBg
沼津は線路で南北が完全に分断されてるからな
さっさと高架化しないからああなる

89∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/03(金) 20:27:28 ID:o.kQEXW6
そういえば明日は京都国立博物館をメインに三十三間堂とか行ってくるつもりなんだが
周辺に美味しい店とかあるのかな

90名無しさん:2013/05/03(金) 20:33:09 ID:jaxIBhlc
>おかんガルパン

91名無しさん:2013/05/03(金) 20:36:27 ID:iVHlppqU
東山七条かー。
そこらへんだったら京都駅周辺の店探した方がいいかもね。

92名無しさん:2013/05/03(金) 20:36:42 ID:/UIXWccY
みんな、GWのお供にはVITAを持っていくんだぞ。あ、俺は持ってないから無理だけど。

ttps://twitter.com/PlayStation_jp
プレイステーション公式認証済みアカウント @PlayStation_jp明日からはゴールデンウィーク後半戦。
旅のお供に充電満タンのPS Vitaを連れて行ってあげてはいかがでしょう。
でも充電が切れてしまったら、PS Vitaのことはしばし忘れて素敵な旅をしてください。

93名無しさん:2013/05/03(金) 20:36:57 ID:P0brHPJA
>>87
このLEDバーは、ああそういうのもあったねって言われそうな機能だなw

94名無しさん:2013/05/03(金) 20:40:19 ID:trNdNFgQ
> この○○○は、ああそういうのもあったねって言われそうな機能だな
SCEってそんなんばっかりな気もする

95名無しさん:2013/05/03(金) 20:45:50 ID:jaxIBhlc
無理してでもローンチには
全機能使ったソフトださないと!!
ぽちゃぽちゃアヒルちゃんみたいに!!

96名無しさん:2013/05/03(金) 20:46:19 ID:6Y.5IldI
>>93
むしろいつのまにか削除されてて
そんな機能あったっけ?って言われるようになるかもだよ

97名無しさん:2013/05/03(金) 20:51:11 ID:Z5dMeKnY
家電芸人がPS3を褒めるのにタンパク質解析ができるんですよとか言い出したときは笑ったね
色々あるのにわざわざTVで宣伝するところそこかよって

98名無しさん:2013/05/03(金) 20:52:00 ID:P0brHPJA
>>94
よく言えば挑戦的な機能つけると思うよ
問題はそれを活かす気がファーストにあまりないこと

99名無しさん:2013/05/03(金) 20:52:31 ID:jaxIBhlc
その蛋白質は人類の役にたったのかい?
企業利益になってないのかい?

100名無しさん:2013/05/03(金) 20:55:12 ID:WA3pNvQE
ゲーム機を褒めるには、最新の面白いゲームがいっぱい遊べるんですよ!
というのが一番だよなあ。

101名無しさん:2013/05/03(金) 20:56:53 ID:trNdNFgQ
>>98
「こういうゲーム作りたいから機能付ける」って感じじゃないもんねえ
まさに任天堂と間逆な気がする

102名無しさん:2013/05/03(金) 20:58:31 ID:ZHa4F1qg
>>97
それしか誇れる物が無い(ry

103名無しさん:2013/05/03(金) 20:59:31 ID:jaxIBhlc
任天堂が振動つけた→じゃあ2個つけよう

ラーニングという都合のいいパクリで吸収してきました

104∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/03(金) 20:59:50 ID:o.kQEXW6
>>91
そっちまで戻ったほうがいいのかぁ
まぁ明日はそんなに多くを回る予定もないしゆっくり探すか
どうせ昼時に行っても混んでるだけだしw

105名無しさん:2013/05/03(金) 21:00:39 ID:WA3pNvQE
タンパク質が解析できても一般ユーザーには何の利益もないという。
まあ、それぐらいすごいコンピューターを積んでるんですよって意味ではあろうが。

106Nabepaupe:2013/05/03(金) 21:04:17 ID:xaRW.4YA
wqudlhgb <a href="http://oakleysunglasses.harisen.jp/"><strong>オークリー サングラス</strong></a>
tmztlqsn <a href="http://oakleysunglasses.shin-gen.jp/"><strong>オークリー サングラス</strong></a>
gqnmrtal <a href="http://oakleysunglasses.himegimi.jp/"><strong>オークリー サングラス</strong></a>
mwclfoke <a href="http://oakleysunglasses.ifdef.jp/"><strong>オークリー サングラス</strong></a>
mhsqkxwg <a href="http://oakleysunglasses.kanashibari.jp/"><strong>オークリー サングラス</strong></a>
bldldybu <a href="http://oakleysunglasses.kanpaku.jp/"><strong>オークリー サングラス</strong></a>

107名無しさん:2013/05/03(金) 21:05:48 ID:4Vwt4q4o
>>103
http://blog-imgs-31.fc2.com/a/c/h/achikinoyama/SGMK305.png

108名無しさん:2013/05/03(金) 21:07:13 ID:tVwI9edE
(´-`).。oO(タンパク質っていうとなんかエロ区感じるのはなぜだろう)

109名無しさん:2013/05/03(金) 21:10:06 ID:eObE9UKM
>>108
たんぱく質の解析がエロすぎる

110名無しさん:2013/05/03(金) 21:10:54 ID:.zfksH/.
前スレ975さん
そうですねえ
河川蒸気はもう食べてるだろうから…
甘味:あめ友のうす氷(お茶うけによい)、長命堂の飴最中、ル・レクチェ味のキットカット、百花園の…ああ全部美味しいなあれ…あとはかりんとうまんじゅう(確かさかたや)
魚:小川屋の鮭茶漬け、か、三幸の紅鮭(アンドでも勿論良い)、鮭の酒びたし(きっ川が最上)、焼漬、甘えび塩辛(など塩辛系)、蒲鉾(平八の木耳とか帆立とか珍しいし美味しい)、えご藻(商品名はいごねり。酢味噌とかで食べる。うちは生姜味噌だけど)
その他:あまさけ、菊鮭寿司(お弁当だから賞味短い、ホテルニューオータニ長岡のだが横山にある)、生酒、地ビール、日本酒、ヤスダヨーグルト、栃尾の油揚げ(本当は栃尾行った方が美味しい店があるのだが…)
ふう
こんなところかなあ
ただいまコケスレ

111名無しさん:2013/05/03(金) 21:11:21 ID:VJmU9JPY
>>110
おかえりしびびー

112名無しさん:2013/05/03(金) 21:11:33 ID:rFXK7cPo
たんぱく質が嫌ならコラーゲンとでも言っておけばいいよ(棒

113∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/03(金) 21:11:59 ID:o.kQEXW6
>>103
振動といえばゲームパッドの振動機能、もうすこし荒い振動でもいんじゃないだろうか
なんか振動の幅が細かすぎるのが気になる…

114名無しさん:2013/05/03(金) 21:13:39 ID:jaxIBhlc
>113
MOVEに電気アンマ機能をつければいいの?

115カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/05/03(金) 21:14:13 ID:7RvtKuDM
>>113
デュアルショック2で、強い振動を起こすと勝手にボタン入力されてしまう問題があってね…

116名無しさん:2013/05/03(金) 21:14:21 ID:/UIXWccY
>>113
荒い振動だと手の小さい人は落としちゃうかもしれないから、難しいんじゃないかね。

117∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/03(金) 21:14:31 ID:o.kQEXW6
>>114
MOVEはどんな機能が付こうがゴミなのには変わらんでしょ…

118名無しさん:2013/05/03(金) 21:14:59 ID:.zfksH/.
>>111
ただいましびびー
飴最中は気に入ってもらえましたかね
あの素朴な味が良いんだ
うちの家族はみんな好きです

119∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/03(金) 21:15:50 ID:o.kQEXW6
>>115-116
なるほどなぁ
箱○コンぐらいの振動がちょうどいいんだけど
ゲームパッドの大きさや重量のこともあるから難しいかもなぁ

120名無しさん:2013/05/03(金) 21:15:55 ID:WA3pNvQE
そういえば前にMOVEと充電台を初めて見たが、やはりというか微妙な気持ちになったなw

121名無しさん:2013/05/03(金) 21:18:39 ID:ZHa4F1qg
たかじん体調不良で収録休む 食道がん復帰からわずか1カ月
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130503-00000075-dal-ent

やっぱゲッソリしてたからな

122名無しさん:2013/05/03(金) 21:20:32 ID:VJmU9JPY
>>118
ちょうどいい甘さでどんどん食べれてますー
5個入りなのにもう2個しか残ってない…

123名無しさん:2013/05/03(金) 21:21:07 ID:iTKGfiS2
360のパッドも有線と無線で振動の強さだいぶ違うよね

124名無しさん:2013/05/03(金) 21:22:13 ID:zoUVpEj6
MOVEはどうでも良いから
WiiU用の無線マイクの発売はマダカナー?

125名無しさん:2013/05/03(金) 21:24:21 ID:6Y.5IldI
ライトバーはPSEYEが同梱されるなら機能活かしたゲームも出るかもなんだけどな
カメラ無しで売るならどこも機能使わんゲームしか作らないと思うけどどうなんだ?
ってなんどかゲハで書いたんだけどライトバー擁護派に毎回無視されてしょぼん
考えたくないというか触れたくない部分なんだろうなぁ

126名無しさん:2013/05/03(金) 21:26:37 ID:jaxIBhlc
変身ベルトに装着できるコントローラーができれば
子供に大人気だよ!!

127名無しさん:2013/05/03(金) 21:29:53 ID:VR7krOhs
>>121
無茶苦茶してたみたいだからなぁw

128名無しさん:2013/05/03(金) 21:35:29 ID:.zfksH/.
>>122
ですよねえ…いいなあ
あれは本当、つい食べてしまう

飴最中というと震災の後、被災地に飴最中送ってた人が居たのだけど、再び来店した時に
(先方が)震災からずっと甘い物を口に出来なく(受けつけなく)なってたけど、これは食べられたと言って感謝されたんですよー
と言ってまた発送を頼んでった人が居た事を思い出す
素朴な甘さだから良かったのかもなあとしみじみ思ったのだ

129名無しさん:2013/05/03(金) 21:37:24 ID:/UIXWccY
宮迫やすぎちゃんを見ても思うが、芸人は長期休養が難しい印象があるね。

130名無しさん:2013/05/03(金) 21:38:55 ID:VR7krOhs
>>129
やしきたかじんは芸人じゃないけどな!

131 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/03(金) 21:43:47 ID:yWH.rXik
>>129
正直、宮迫レベルなら長期休養しても大丈夫だと思うけどな
岡村さんもそうだが

132名無しさん:2013/05/03(金) 21:48:57 ID:Pi5l7HZU
芸人も頂点付近の流動性が相当無くなってるからな
ダウンタウンとか好きだけどこんだけ長い時間最前線張るとは思わなかった…
前の笑ってはいけないで「若手に頑張ってももらわんと」って話振ったココリコが
既に全然若手でないというシーンはなんか複雑な気分に

133名無しさん:2013/05/03(金) 21:50:01 ID:.zfksH/.
ああそうだ前スレ975さんに教えたあれらは新潟駅のやつですよ
本館の…あ、ヤスダヨーグルトは南館です
そういや新しく西館になったメッツの所のぽんしゅ館、まだ見てないな
あそこも色々あるかも
東と中央は土産はないです
万代は…プラリネとかお茶とかありますね。里仙さんもよく訊かれるな
そんな感じか

134名無しさん:2013/05/03(金) 21:50:34 ID:VR7krOhs
ひな壇芸人ももうそろそろ

135名無しさん:2013/05/03(金) 21:50:44 ID:e1OEFm9k
TV自体の影響力が低下してるのもでかいんだろうね

136名無しさん:2013/05/03(金) 21:51:41 ID:2txKppHY
>>133
越後のお酒ミュージアムではきき酒やってるよ

137名無しさん:2013/05/03(金) 21:52:17 ID:.zfksH/.
あ、やべ東は銘品館あった
でもそのくらいだなあ東は
うん
そんな感じか

138名無しさん:2013/05/03(金) 21:53:18 ID:trNdNFgQ
>>132
ダウンタウンの次の世代と言ってもなかなか思い浮かばないしなあ
さまぁーず、くりぃむ辺りになるのかなあ

139名無しさん:2013/05/03(金) 21:56:16 ID:.zfksH/.
>>136
ぽんしゅ館じゃないほう?
入場料払えば飲める方?
そっちのがぽんしゅ館より飲める蔵元多いんだよね
ぽんしゅ館は90くらいだったはず
入場料払えば飲めるとこのは100以上(130以上?)だったような…
どこにあるんだろうなあ、その場所
中越辺り?

140名無しさん:2013/05/03(金) 21:57:02 ID:/UIXWccY
司会系は上田や有吉で当分は行けそうだけど、漫才系は難しいね。
ロンハーもあんまし守備範囲が広くないし。

141名無しさん:2013/05/03(金) 21:57:41 ID:MGhGic5g
>>132
十何年か前、関根勤が四十代になっても若手でい続けたいって
言っていてビックリしたことがある

142名無しさん:2013/05/03(金) 22:01:15 ID:VJmU9JPY
さっきからぽんしゅ館がぼんじょ館にしか見えない(棒

143名無しさん:2013/05/03(金) 22:02:12 ID:K8kf13YE
>>142
同じ事を考えていたw

144名無しさん:2013/05/03(金) 22:03:04 ID:HgZt3/s2
おお!WiiUがオレンジランプになって、何か更新した!
 …と思ったらすぐ終わったw

お知らせだけかな?

145 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/03(金) 22:03:15 ID:yWH.rXik
よかった俺だけじゃなかった

146名無しさん:2013/05/03(金) 22:03:38 ID:/UIXWccY
>>142
同じ事を言おうと思ってたとこだ。

147名無しさん:2013/05/03(金) 22:06:22 ID:WA3pNvQE
ぼんじょ館って越後湯沢の駅にあるあれか。
あの駅は広くて遊びでがあるよなあ。

148名無しさん:2013/05/03(金) 22:08:45 ID:.zfksH/.
いや今言ってるのは新潟駅に新しくできたホテルメッツの三階と一階の所(二階はない)

149名無しさん:2013/05/03(金) 22:09:53 ID:2txKppHY
越後のお酒ミュージアム=ぽんしゅ館だった

151名無しさん:2013/05/03(金) 22:10:43 ID:VJmU9JPY
>>150
それで絵をうpだ

152名無しさん:2013/05/03(金) 22:11:20 ID:rEGS0Lr2
てれひがしを破壊する熊か…

153名無しさん:2013/05/03(金) 22:11:28 ID:WA3pNvQE
>>148
おお、新潟駅に最近できてたのか。
もっとも、下戸の自分には何の関係もないんだがw

154名無しさん:2013/05/03(金) 22:14:11 ID:/UIXWccY
> 初任給でスカウターを買った


!!!

155名無しさん:2013/05/03(金) 22:15:28 ID:.zfksH/.
>>149
あら、ざんねん
あるのよそういう施設
日本酒の何か
どこだったかなあ…

156名無しさん:2013/05/03(金) 22:20:47 ID:.zfksH/.
>>153
爆弾おにぎりとかもあるよ
あとお土産用なのか柿の種もあるみたい(値段がどうなってるかわからんが)
新潟駅につながってるホテルにあるから、泊まってる人には便利かもなあ…

157名無しさん:2013/05/03(金) 22:25:39 ID:WA3pNvQE
>>156
爆弾おにぎりはお土産でもらったことあるなあ。
ソラマチでも似たようなの見たが、流行ってるのかなw

158名無しさん:2013/05/03(金) 22:27:59 ID:MGhGic5g
爆弾おにぎりって何だと思ってググったら本当に見た目が
爆弾みたいでワロタw

159名無しさん:2013/05/03(金) 22:30:47 ID:4Vwt4q4o
>>157
http://nuts03.com/img/usr/130208095251869993.jpg

160名無しさん:2013/05/03(金) 22:31:00 ID:WA3pNvQE
ぽんしゅ館のお食事メニューうまそうっすねw
越後湯沢行ってみようかなあ。夏場ならすいてるかも?

161名無しさん:2013/05/03(金) 22:33:56 ID:VJmU9JPY
>>160
そのまま新潟市内まで来ればしびびがお出迎え(棒

162名無しさん:2013/05/03(金) 22:34:03 ID:qUGrXU32
うお〜wiiU、ついに任天堂に連絡を取らないといけないエラーが出たw
e-shopでの連続エラーだから、カービー優待価格で買えないw

163ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/05/03(金) 22:34:08 ID:pmFLGXDo
>>142
( ・_・)

164名無しさん:2013/05/03(金) 22:36:37 ID:/UIXWccY
>>162
eSHOPは今障害が起きてるみたいよ。


ニンテンドーeショップ現在、サーバー障害のため、サービスを停止しております。
ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんが、しばらくお待ちください。
【対象期間】2013年5月3日 21:15 頃 〜現在発生中
ttp://www.nintendo.co.jp/netinfo/ja_JP/index.html

165名無しさん:2013/05/03(金) 22:37:51 ID:ZHa4F1qg
>>141
関根勤が今年還暦の事実

166 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/03(金) 22:40:38 ID:yWH.rXik
友「俺さー、ゲームのBGMとか好きなんだよね、格闘ゲームのやつとか」
俺「あー、KD-0079とかいいよね」
友「は?」

何故なのか

167名無しさん:2013/05/03(金) 22:42:23 ID:P0brHPJA
>>166
聞かせればわかるんじゃね?

168名無しさん:2013/05/03(金) 22:42:29 ID:6J84enMI
>>166
そういう曲名、か。
大方「レッツゴー!陰陽師」辺り程度なんじゃね?

169 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/03(金) 22:43:07 ID:yWH.rXik
http://www.youtube.com/watch?v=Ef2BmffEYrI

ちなこれ

170名無しさん:2013/05/03(金) 22:43:45 ID:VR7krOhs
>>166
好きだけどタイトルまでは知らん人は結構居ると思うw

171名無しさん:2013/05/03(金) 22:44:38 ID:P0brHPJA
自分もサントラ買っても曲名とか殆ど覚えてないなw

172名無しさん:2013/05/03(金) 22:45:01 ID:qUGrXU32
>>162
そうだったのか、ありがとう。
再起動したらつながったんだが、購入しようとするとまたもやエラーで落ちて、
任天堂にご連絡ください表示が出たもんだから。
ありがとう

173名無しさん:2013/05/03(金) 22:45:05 ID:lKPISauE
KOF99は、やはりTearsだな

174 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/03(金) 22:46:14 ID:yWH.rXik
格ゲーだったらこんなのも好き
http://www.youtube.com/watch?v=711uTX9o9sI

175ベルトポーチ ◆pouchkgDSU:2013/05/03(金) 22:46:29 ID:u1QtA7JI
| ̄ω ̄) 曲名がすぐ出てくるのは「ギースにしょうゆ」「勇者雷電」くらいですポ
|つ呂¢ロ

176名無しさん:2013/05/03(金) 22:46:59 ID:VJmU9JPY
KOF'99は「Burning DNA」に一票

177名無しさん:2013/05/03(金) 22:47:47 ID:4Kc01ZjA
基本的に音ゲー以外はゲーム音楽の曲名なんて普通しらんわ。

178名無しさん:2013/05/03(金) 22:49:10 ID:eCOPEruo
ター君と北ピーとかクリキントンとかSNKは変わってるからなぁw

179名無しさん:2013/05/03(金) 22:50:08 ID:WA3pNvQE
スト2のガイルのステージは「ガイルのテーマ」とかでいいのかしら。

180 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/03(金) 22:50:56 ID:yWH.rXik
スト2の名曲はキャラクターセレクトだろ、いい加減にしろ

181名無しさん:2013/05/03(金) 22:51:06 ID:DltRyGrs
>>165
関係があまりないような話だけど、
古川登志夫さんはもう還暦超えてる

182名無しさん:2013/05/03(金) 22:52:13 ID:DltRyGrs
ギースと醤油は名曲

183名無しさん:2013/05/03(金) 22:54:35 ID:eCOPEruo
>>180
同じ作曲だから仕方ないがあれとケンステージを聞くとLAL現代編の戦闘と被ってくるなw

184名無しさん:2013/05/03(金) 22:54:44 ID:VvCGL8Xw
新潟ねーさん
お土産情報色々ありがとう
なかなか新潟駅まで行く機会がないけど参考にさせてもらいます

ついでに自分のところで最近のお気に入りをば
秋田県仁賀保市にある渥美菓子店のかりんとうがオススメ
平たい煎餅をねじったような形で胡麻がまぶしてあって硬くもなく味はマイルド
俺は黒砂糖こってりの従来のかりんとうはすきじゃないんだけどこれはいくらでも食べられる
ちなみに六月過ぎると砂糖が溶けるので秋まで販売中止になります
通販でも買えるらしいし機会があればたべてみて

しかし運転つかれた
やはり旅は電車がいいや
電車ならwiiuも出来るしな(コンセント有れば

185名無しさん:2013/05/03(金) 22:56:12 ID:lKPISauE
>>179
皆○○STAGEだったと思うなー

186名無しさん:2013/05/03(金) 22:56:58 ID:lKPISauE
ああ、○○はキャラ名で

187名無しさん:2013/05/03(金) 22:58:11 ID:DltRyGrs
>>183
その下村さん、セルフパロでこんなのもやってる
ttp://www.youtube.com/watch?v=NNghggv0h6Q

188名無しさん:2013/05/03(金) 22:58:14 ID:WSVafOPk
R4のNaked Glowが好きです
というかR4移植してくださいお願いします

189 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/03(金) 22:59:36 ID:yWH.rXik
ニコですまないが
スト2 BGM比較集
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3298587

完全移植が当たり前になった今では
見られなくなった各機種音源の違いとか聞き比べると面白いよ

190名無しさん:2013/05/03(金) 23:00:04 ID:WA3pNvQE
>>185>>186
そんな感じか―。まあ、ゲームの曲名なんてだいたいそんなもんかw

しかし、カプコンの曲はかっこいいのが多かったなあ。

191名無しさん:2013/05/03(金) 23:02:54 ID:eCOPEruo
>>189
この辺は沢山移植された作品だからこそ楽しめる違いよね、
ネオジオCD版とかはアレンジ聴けるのも一つのウリだったか

192名無しさん:2013/05/03(金) 23:03:53 ID:WA3pNvQE
そういえば、3DO版スパ2のBGMのアレンジっぷりはすごかったな。
バルログステージの曲が神がかってた。

193名無しさん:2013/05/03(金) 23:04:35 ID:6OYRGHzA
最近だとギルティギアのget down to businessが好きかな
カッコいい

194名無しさん:2013/05/03(金) 23:05:19 ID:VJmU9JPY
確かネオジオCDってそのままCDプレイヤーで再生するとサントラみたいに聴けたんだっけ?

195名無しさん:2013/05/03(金) 23:06:24 ID:Lc5ByM5s
餓狼2のクラウザーステージを最初に見た時は衝撃を受けたなぁ

196 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/03(金) 23:06:26 ID:yWH.rXik
>>191
そして各ハードごとに微妙に違うキャラクターの縮小顔w

197名無しさん:2013/05/03(金) 23:08:26 ID:Pi5l7HZU
格ゲーだと個人的にはCvS2のコレだなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=O2QHpL-LphM

198名無しさん:2013/05/03(金) 23:08:26 ID:lKPISauE
他にふざけた曲名つけるのというとオウガバトル系列か。
「サンダー・おおえど・Aチームのマーチ」とか「飲酒運転」とか

199名無しさん:2013/05/03(金) 23:08:29 ID:DltRyGrs
>>194
かつては容量だだ余りしてたからCD-DAのままぶち込んでる事が多かった
PSのDDRも、2ndとclubまではCD-DAなんで、ゲームデータの1トラック目を除けば再生可能
なお3rdからXAという独自圧縮に切り替わった

200名無しさん:2013/05/03(金) 23:10:53 ID:eCOPEruo
>>198
裏技で聴けるFFTも相当だしなw
ミスティックアークなんかもゲーム音楽関連では変な曲名で有名だが

201 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/03(金) 23:11:21 ID:yWH.rXik
>>197
CvS2か
見てないけどTrue Love Makin'と読んだ

202名無しさん:2013/05/03(金) 23:13:58 ID:Pi5l7HZU
>>201
当たりー
まぁCvS2内では随一だからなー

203名無しさん:2013/05/03(金) 23:14:10 ID:6OYRGHzA
>>193
のURL貼ってみる

http://www.youtube.com/watch?v=LDjV_o2Noj4

204名無しさん:2013/05/03(金) 23:14:11 ID:ZXyGkQm.
変というかヴァルキリープロファイルの曲名が
中二全開で面白かった

205名無しさん:2013/05/03(金) 23:15:07 ID:VvCGL8Xw
SS版ギレンの小ネタは良かったなぁ
当時はディスクメディア珍しくて買ったら
ゲーム前にかならず再生してた

206帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/03(金) 23:15:52 ID:PNDSiPe6
ゲームルームから帰宅中
髑髏と薔薇でのぼんじょーのフェイクっぷりには勝てる気がしないw

207名無しさん:2013/05/03(金) 23:16:02 ID:WA3pNvQE
3DOのスパ2を発掘したが、プレーヤーでは読み込めないみたいだな。残念無念。
ただ、一緒に出てきたメガCDのブラックホールアサルトの曲は聞けたから満足だ(半棒

208名無しさん:2013/05/03(金) 23:17:51 ID:lKPISauE
PCEもイース3とか割とサントラ扱いされているはずw

209名無しさん:2013/05/03(金) 23:18:04 ID:4Vwt4q4o
>>199
SS蒼穹紅蓮隊は魔法大作戦・疾風魔法大作戦・バトルガレッガの曲も聴けてお得だった
1ループだが

>>205
悠久シリーズ(2nd以降)のネタも好きだった

210名無しさん:2013/05/03(金) 23:18:22 ID:Lc5ByM5s
>>199
BGMをCD-DAで鳴らしてるせいでループが短くなってステージ途中でブチブチ切れるアーケードギアーズ版の
ワンダー3は許さないよ!
良いBGMなのにあの仕様で台無し過ぎる

211名無しさん:2013/05/03(金) 23:19:20 ID:.zfksH/.
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke20057.jpg
横になると治るのだ
なんだろこれ

212名無しさん:2013/05/03(金) 23:19:39 ID:4Vwt4q4o
>>208
おっと、サントラ用途以外に価値のないSS逆鱗弾の悪口はそこまでだ

213名無しさん:2013/05/03(金) 23:21:24 ID:WA3pNvQE
スカルファング空牙外伝のサントラを昔盗まれたことを思い出した。
ここを見ていたら返してください(棒

スカルファングの曲はスゲーかっこよかった。もはや格闘ゲームの話ですらないがw

214名無しさん:2013/05/03(金) 23:23:11 ID:HgZt3/s2
>>211
筋肉痛かな?主に背中から腰の辺りの筋肉の。
自分の状態で痛みの部位が動く(ように思える)事はあるよ。
痛みがあるのは同じ筋肉や筋だけど。

215名無しさん:2013/05/03(金) 23:24:34 ID:4Vwt4q4o
>>213
スカルファングならSS版を買うんだ
全曲CD-DA、旧作のアレンジ曲も収録だ

216帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/03(金) 23:26:17 ID:PHChk/RM
超連射68kは名曲ぞろい
異論は認めない

217名無しさん:2013/05/03(金) 23:29:38 ID:.zfksH/.
>>184
ほうほう(メモメモ
ちなみに平八は上越は高田、きっ川(七がみっつある喜で)は村上、長命堂は長岡、いごねりの丸中商店は佐渡(まあふるさと村にもあるから丸中さんは意外とそこらにあるかも?)だったりしますし
駅に行けなくても直接行った方がいいとこもあるかも(特にきっ川)
あと油揚げは栃尾行った方がいいよ。絶対良い

218膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/03(金) 23:30:26 ID:iQ1yyidU
今北&湯上り&酔っ払い、
空牙はギターのサンプリングがカッコ良かった

219名無しさん:2013/05/03(金) 23:32:07 ID:WA3pNvQE
>>215
アマゾンで見たらゲームよりもサントラの方が安かったw
サントラ盤はステージ1の生演奏バージョンがあってどえりゃーかっこいいのよね。

近所の何でも売ってる中古屋さんでサターン版でも漁ってみるかのう?

220名無しさん:2013/05/03(金) 23:32:14 ID:VJmU9JPY
らくがきしびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke20058.jpg

最近はネシカでデモンブライドも触ってますー

221名無しさん:2013/05/03(金) 23:32:22 ID:Lc5ByM5s
>>208
PCEと言えばモンスターレアのアレンジっぷりが凄かった

222名無しさん:2013/05/03(金) 23:32:33 ID:.zfksH/.
>>214
うーむ、そうなのか
あっためたほうがいいのかな
ひやしたほうがいいのかな
首といい、最近ずっと痛くて困ってるのだ

223名無しさん:2013/05/03(金) 23:32:45 ID:4Vwt4q4o
>>216
サントラ買ったぜ
EGG配信版は予想通り「あの曲」が削られていた

224名無しさん:2013/05/03(金) 23:34:22 ID:Pi5l7HZU
巫女みこナース作曲の人と聞いて

225名無しさん:2013/05/03(金) 23:36:40 ID:VB7bVxLs
>>222
原因不明の痛みが長引いたりするときはストレスが主なこともある
とくに睡眠不足が続いていたり、労働時間が長く続いたりすると
本人はまだ出来るつもりでも体が悲鳴を上げ始める

温泉にでも使って2,3日寝てると嘘みたいになおることもあるよ

226名無しさん:2013/05/03(金) 23:38:28 ID:Lc5ByM5s
サターンでサントラ代わりにするならソニックRもおすすめ

227名無しさん:2013/05/03(金) 23:41:01 ID:.zfksH/.
>>225
>睡眠不足
ごふ
……休日はたくさん寝てるんだがね…
むう…

228名無しさん:2013/05/03(金) 23:42:29 ID:.zfksH/.
カブ価は154ベルに
明日どうなるかな
早番だから午前のカブ価見れないのが無念だ

229膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/03(金) 23:43:22 ID:iQ1yyidU
サターン縛りか、
スーチーパイ ドキドキナイトメアはみそらーめん(ポゥ

230膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/03(金) 23:46:56 ID:iQ1yyidU
そういえば、デス様のサントラ発売されてないんだよね
バブリーな時期なのに

231名無しさん:2013/05/03(金) 23:51:44 ID:4Vwt4q4o
>>230
ttp://vgmdb.net/album/9438
ttp://vgmdb.net/album/9439

232名無しさん:2013/05/03(金) 23:55:21 ID:WA3pNvQE
昔はサントラよく買ったなあ。
ナムコのが1500円とかだったような記憶がある。

任天堂も64のころはよくサントラ出してたんだが・・・最近は気まぐれに出るな。

233名無しさん:2013/05/03(金) 23:55:46 ID:DeTdYAjQ
Microsoft Monday June 10th @ 9:30AM PT
Ubisoft Monday, June 10th @ 1PM PT
EA Monday, June 10th @ 3PM PT
Sony Monday June 10th @ 6PM PT

Nintendo Canceled

http://www.ign.com/wikis/e3/E3_2013_Press_Conferences

任天堂凄い掛けに出たな
吉と出るか凶と出るか

234名無しさん:2013/05/03(金) 23:56:52 ID:PQWWO5.o
いつの話題だよ

235膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/03(金) 23:56:58 ID:iQ1yyidU
>>231
出てたのかw
ドキドキナイトメアのサントラが甘で信じられない高値でフイタ

236名無しさん:2013/05/03(金) 23:57:52 ID:4Kc01ZjA
>>233
……既出のネタをドヤ顔で貼られてもな。
E3のカンファレンスをキャンセルすることが凄い賭けとも思わんよ。
何しろ任天堂は自前で情報発信できるチャンネル持ってんだし。

237わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/03(金) 23:58:05 ID:uojFe/RY
印象操作さんチーッス
バイト代いくらっすかー

238名無しさん:2013/05/03(金) 23:58:20 ID:WA3pNvQE
キャンセルしただけで何もしないわけじゃないで。
順番に縛られないということは、好きなタイミングで情報投下できるという意味もあるしなー

239 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 00:00:02 ID:/fPitL6o
>>237
どう見ても犬の今の反応は勝手にレッテル貼ってるんだよなあ…

240名無しさん:2013/05/04(土) 00:00:04 ID:BEDYcbo.
空白の17分間みたいに他社の発表にあわせて
爆弾投下する恐れが…

241名無しさん:2013/05/04(土) 00:00:31 ID:z3nPvLCU
きょにゅー

242名無しさん:2013/05/04(土) 00:00:47 ID:Qsp4ekkQ
いぬしびびー


>>237
1レス5円とかどっかで見た気が(棒

243名無しさん:2013/05/04(土) 00:01:15 ID:v.Nf4X9s
プレスカンファレンスはやらないけどそれ以外でちょっとしたイベントを自前でやるよ、って既に言ってるはずだが

244名無しさん:2013/05/04(土) 00:01:41 ID:g/CK3NMY
しびびー

245名無しさん:2013/05/04(土) 00:01:49 ID:RtfumOzU
>>239
わんこさんはいつもこんな調子のような

246わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/04(土) 00:02:03 ID:kn8G46kI
>>239
こんなID変更前に単発で既出のネタ書き込むようなのはドドさんじゃなくただのバカだろ

247 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 00:02:54 ID:/fPitL6o
>>246
だからといってド初っ端から煽るのはどうなんですかね…

248名無しさん:2013/05/04(土) 00:02:55 ID:oMEXKx/g
単純な話、E3カンファレンスを新作発表の場として考えた場合、だ。
あの映像って到底見やすい物じゃなかっただろう。
あんなのわざわざ深夜にリアルタイムで見るならダイレクトの方がいい。

249名無しさん:2013/05/04(土) 00:03:19 ID:BP/27Rys
4月25日の時点で出ている情報だし反応には困るなw

250名無しさん:2013/05/04(土) 00:03:21 ID:5zMaHd5Y
複数の小企画イベント、となると
ハードで分けるのか、タイトルごと(ポケモン・ゼルダ・緑等)に分けるのか

251ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/05/04(土) 00:03:55 ID:28k2ZVjI
(´・ω・`)せんのーましーん

252名無しさん:2013/05/04(土) 00:04:02 ID:g/CK3NMY
しびびのステマなら任せろー

253名無しさん:2013/05/04(土) 00:04:03 ID:RtfumOzU
>>250
客層ごとに

254名無しさん:2013/05/04(土) 00:04:03 ID:rIAlsmWE
【速報】任天堂、E3から逃亡www PS4と新型XBOXにWiiUでは戦えないwwwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367589500/

嫌儲では大炎上してるが25日時点では騒がれなかったのか?w

255名無しさん:2013/05/04(土) 00:04:38 ID:DQhvd2kA
新ハードの発表なんかは大々的にカンファでやってもいいけど、
ソフトは地域によって異なるしね。今の世界同時ダイレクトみたいな形はありだね。

256名無しさん:2013/05/04(土) 00:04:46 ID:oMEXKx/g
「コケスレ」「避難所」でわざわざ既出ネタを「凄い賭け」と表現するあたり
ぶっちゃけただのバカだと思うよー?

ここ何年かの流れ見てればE3自体が前座扱いだったしな。

257名無しさん:2013/05/04(土) 00:05:03 ID:Qsp4ekkQ
そもそもPS4も箱次世代も大して騒がれて無(ry

258名無しさん:2013/05/04(土) 00:05:21 ID:VWvrUmEM
めんどくさいからAUをBANでいいよ

259名無しさん:2013/05/04(土) 00:05:29 ID:3BSxgn0M
お触り禁止

260わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/04(土) 00:05:45 ID:kn8G46kI
>>247
GWなんて考えた奴が悪いんや!

261名無しさん:2013/05/04(土) 00:05:50 ID:YyTJReEM
>>254
嫌儲だし

262名無しさん:2013/05/04(土) 00:06:02 ID:Qsp4ekkQ
>>259
いやらしい…

263名無しさん:2013/05/04(土) 00:06:28 ID:oMEXKx/g
…アホのすくつのスレなんかわざわざ貼るな。

264名無しさん:2013/05/04(土) 00:06:39 ID:5zMaHd5Y
そういや伝統芸として確立してたよな、「出てくるまでは大勝利」

265名無しさん:2013/05/04(土) 00:07:20 ID:DQhvd2kA
嫌儲は総ドドリランドだったのかー

266名無しさん:2013/05/04(土) 00:08:08 ID:Qsp4ekkQ
嫌儲ってゴキブリホイホイになってるんだよな
最初はゲハブログとかのアフィを叩く板だったのにいつの間にかゲハブログに乗っ取られてるし

267名無しさん:2013/05/04(土) 00:08:27 ID:v.Nf4X9s
カンファだけでは細かい部分まで伝えるのが難しい
→漏れた部分はダイレクトでフォロー
→もう最初からダイレクトだけで良くね?
(一応棒

268名無しさん:2013/05/04(土) 00:09:16 ID:BEDYcbo.
ああ嫌儲で話題になって初めて知ったのかな
先週の時点でゲハ系のまとめブログで記事になってたけど
このタイムラグはなんなんだろうね

しかし嫌儲もすっかり乗っ取られたなあ

269名無しさん:2013/05/04(土) 00:09:30 ID:YyTJReEM
>>265
嫌儲はアフィ騒ぎの時の住人から入れ替わってるからねぇ

270わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/04(土) 00:09:42 ID:kn8G46kI
画質的な問題とか翻訳おばさんの忙しすぎる翻訳とかから解放されると考えると日本人的には相当メリットです

271名無しさん:2013/05/04(土) 00:09:58 ID:Qsp4ekkQ
嫌儲って看板降ろせばいいのに
完全にアフィマンセー板だぜあそこ

272ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/05/04(土) 00:09:59 ID:28k2ZVjI
( ・_・)さわらないのが一番です。
反応すると、「議論している」という言い訳ができてしまいます。


( -_-)だからスルー推奨します。

273名無しさん:2013/05/04(土) 00:10:00 ID:4GMY1eI.
いつでも好きなタイミングで全世界への情報発信が出来る体制の恐ろしさというものをですね

274名無しさん:2013/05/04(土) 00:10:12 ID:zpMe4JLo
LLの発表がe3でなくダイレクトだった時点でこうなるのは分かってた

275名無しさん:2013/05/04(土) 00:10:28 ID:YyTJReEM
>>268
乗っ取られたというかニュー速に帰ったらしいと言うか

277名無しさん:2013/05/04(土) 00:10:42 ID:oMEXKx/g
>>260
制度として単純にむかつくんだよなGW。
客増えるくせに問屋止まるわ月初の忙しい時期に曜日関係なしの旗日入るわバカじゃネーの。

278名無しさん:2013/05/04(土) 00:11:00 ID:DQhvd2kA
>>269
なんか変だと思っていたら、そうだったんか。
まあ、もともと大したところじゃなかった気もするがw

279名無しさん:2013/05/04(土) 00:11:01 ID:5zMaHd5Y
>>271
本当に中立な人は、私は中立だ、なんてわざわざ言わないじゃない

280名無しさん:2013/05/04(土) 00:11:06 ID:e4D1OpVk
リアルタイムだとマイクバランスが崩壊したりするしねw

281わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/04(土) 00:11:41 ID:kn8G46kI
>>274
09年のE3でWiiの新カラーでないのかよFuck!って外人が言ってたら
直後に日本の商談会でWiiクロ出てきた時は爆笑したw

282名無しさん:2013/05/04(土) 00:12:31 ID:DQhvd2kA
>>280
そういえばそんなこともあったなw

あと、リアルタイム翻訳してるのって任天堂の人だったよな。
解放されてよかったな!

283名無しさん:2013/05/04(土) 00:13:02 ID:5zMaHd5Y
なんとなく今度のE3は情報フライングチラ見せ合戦に陥る予感

284膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/04(土) 00:13:32 ID:cqzTtGoU
ここから綺麗なコケスレ

285名無しさん:2013/05/04(土) 00:13:48 ID:Qsp4ekkQ
とりあえずバルサン焚いておきますね


  ♪バールサン    ゞ  ::::;;;)
     バァルサン   ヾ ::;;ノ
              ヾ丿
   ヽ(`Д´)ノ     ⊂二⊃
    (へ )      バルサン
       >      └─┘

        (((( 癶( 癶з-)癶!!

286ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/05/04(土) 00:14:01 ID:28k2ZVjI
( -_-)フラチラ・・・なんてエロい響きだ・・・

287わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/04(土) 00:14:16 ID:kn8G46kI
あ、ぼんちゃん居るから聞いとこう
パズドラで一斉ログインしてサーバー落として保証ぶんどろうぜとか言ってたアホ騒動への怒りを
テレ東ビル何棟倒すくらいかで表現してください

288名無しさん:2013/05/04(土) 00:14:30 ID:BEDYcbo.
まあまたどこか別の板で祭りが起こって盛り上がったら
その手の連中(業者含む)もそっちに引っ越して
嫌儲は静かになるんだろういつかは

289名無しさん:2013/05/04(土) 00:15:12 ID:oMEXKx/g
というかもう今年のE3の価値自体がですね?

どうせ次世代になってもFPSとゾンビとクリーチャーとゴア表現が詰まった箱と
お偉いさんの妄想が別に詰まってもいないPS4ってぶっちゃけまとめ情報だけ見れば充分ですし。

つか主要機能とロンチソフトをA4用紙1枚にまとめといてくれレベル。

290名無しさん:2013/05/04(土) 00:15:21 ID:DQhvd2kA
>>285
      ______ 
     r' ,v^v^v^v^v^il
     l / jニニコ iニニ!
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi
    ヽr      >   V
     l   !ー―‐r  l  <おれはしょうきにもどった
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \
ヾV /              ! /.入

291名無しさん:2013/05/04(土) 00:15:28 ID:BP/27Rys
2chは規制されてるから別にもうどうでもいいや感

292 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 00:15:58 ID:/fPitL6o
●買えば良いじゃん(ハナホジ

293名無しさん:2013/05/04(土) 00:16:27 ID:Qsp4ekkQ
>>291
実況とアニメ板に書き込めない時点で
ゲハ?もう最近見ても居ないな

294名無しさん:2013/05/04(土) 00:16:32 ID:oMEXKx/g
>>287
聞くなw

295名無しさん:2013/05/04(土) 00:16:48 ID:ErHG0ttc
>>290
追加が必要そうなので置いておこう。
            (V) A_A (V)
             ヽ0\0)ノ  …フォッフォッフォッ…
               ミ彡
               〈 〈

296名無しさん:2013/05/04(土) 00:17:01 ID:yWNPYjx.
今日は大洗に行ってこよう

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4171335.jpg

297名無しさん:2013/05/04(土) 00:17:11 ID:oMEXKx/g
>>292
買う意味と価値あるの?

298名無しさん:2013/05/04(土) 00:17:50 ID:MtrToSZo
大規模カンファじゃなくてそれぞれの状況にあった情報発信をしていって
E3自体は商談会としての機能に特化させる、って話だったと思うんだが…

これアップルとかもやってるんだよね
なんで掛けに出たなんて感想になるの?
もしかしてあんまり物を知らないのか?

299名無しさん:2013/05/04(土) 00:17:58 ID:gpGRwjwQ
>>287
むしろ怒りのあまりテレ東ビルを建設しちゃうくらい。

300 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 00:18:05 ID:/fPitL6o
>>297
実況に入り浸る癖のある俺にはそこそこ要る

301膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/04(土) 00:18:13 ID:cqzTtGoU
>>287
最近はそういう馬鹿が居るんですか

302名無しさん:2013/05/04(土) 00:18:16 ID:Qsp4ekkQ
●買ったら規制連発してる運営の思う壺なので
あんな連中に金など払いたくねえ

303名無しさん:2013/05/04(土) 00:19:21 ID:c3McBl8Q
規制されてなくてもみんな書き込まなきゃいいんだ。

305名無しさん:2013/05/04(土) 00:19:40 ID:YyTJReEM
●は規制緩和だけじゃなく過去ログも見れるからなぁ
後その他諸々なんかあったな

306膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/04(土) 00:19:52 ID:cqzTtGoU
>>296
これは酷い

308名無しさん:2013/05/04(土) 00:21:09 ID:s7B5aSM.
以前のコケスレ(本スレ)では、2chに障害か何かが発生して
●持ちしか書き込めない状態になっても平常進行していた事があったなあw

309名無しさん:2013/05/04(土) 00:21:14 ID:oMEXKx/g
>>301
スレ見たら「鯖強化しないガンホーが悪い」「そもそもアクセス集中で鯖落ちなんてメーカーの責任だろ」
という意見が大半でしたとさ。…いやちょっとマジで目眩したわあれは。

310名無しさん:2013/05/04(土) 00:21:25 ID:Tzk1yjVU
>>286
キャメルトライのブラちら姉ちゃんにちゃんと名前があることを初めて知った
https://twitter.com/kenji_kaido/status/330028239034667008

311名無しさん:2013/05/04(土) 00:21:29 ID:ErHG0ttc
>>305
コケスレ含むex22鯖の過去ログが欠けていなければ、相応の価値はあるのだがなぁ。

312 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 00:21:30 ID:/fPitL6o
やっぱたらこはそれなりに頭回してたんだなあと実感

313名無しさん:2013/05/04(土) 00:22:14 ID:IR6VnucI
>>305
鯖ぶっ飛ばして「ゴメン、ログ消失した(テヘペロ」やらかした時点で過去ログ閲覧機能は無いモノと俺は見ている

314ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/05/04(土) 00:22:15 ID:28k2ZVjI
>>287

( - _ -) もうここは人がすめる場所ではないな・・・
(    )
| | |
(__)_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

315名無しさん:2013/05/04(土) 00:22:31 ID:yWNPYjx.
>>306
更に続きが・・・・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4171494.jpg

>事前に整備

316名無しさん:2013/05/04(土) 00:22:31 ID:0xRZI3q2
NTスレと天界と4コマ板だけかければいいや
活動範囲減ったなあ(シミジミ

317名無しさん:2013/05/04(土) 00:23:01 ID:Qsp4ekkQ
>>307
5年後には消えてるんじゃね
つか15年前の掲示板システムを未だに騙し騙し使ってる時点で
したらばも似たようなもんだけどもう少しマシか?

318名無しさん:2013/05/04(土) 00:23:50 ID:VbzvFKdo
>>298
知ってるなら、そんな事恥ずかしくて恥ずかしくて書けるわけがない

319:≡>:2013/05/04(土) 00:23:53 ID:8qcW/mm6
>>220
デモンブライドではタコのおっさん使ってたり。
パワーキャララヴ。

320わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/04(土) 00:24:26 ID:kn8G46kI
>>314
核ぶっ放すレベル理解


以前にもドラクエでバグ誘発についてキレてたの知ってるけど
一応ネトゲ運営の中の人の感想というのも聞いてみたかったのですまんね

321名無しさん:2013/05/04(土) 00:24:47 ID:8I1X2Z4A
>>314
ぼんじょさんが真っ白に…。

322名無しさん:2013/05/04(土) 00:25:15 ID:ErHG0ttc
そういうわけで、書き込むことが目当てなら、公式p2の書き込み権の方が妥当だと思うんだよね。
書き込み自体を主機能として扱っている物であるし、p2proxyを噛ませば専ブラからでも書けるし、
モバイル環境の類なら、公式p2自体を専ブラとして使っちゃっても良い。

323名無しさん:2013/05/04(土) 00:25:42 ID:oMEXKx/g
>>314
…あのスレ見てるとぼんちゃんの苦労が垣間見えたよ…

324三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/05/04(土) 00:25:49 ID:1swfk64k
|−c−)  コミュニティは各SNSに分散されてる感じ
| ,yと]_」  そういえば「ファンサイト」って見なくなったなぁ

325ぼんじょぶるの中の人 ◆OnlineGo3k:2013/05/04(土) 00:26:02 ID:28k2ZVjI
>>320
営業妨害、器物破損で7-8桁の損害賠償してもいいかい?
と言いたくなるレベル。

326名無しさん:2013/05/04(土) 00:26:05 ID:BqhgEExw
きょーえーむすめー

327名無しさん:2013/05/04(土) 00:27:23 ID:VbzvFKdo
正直な話、書かなくても見なくてもだいたい問題なく過ごせるというのが大きいな
ここ見てる以上は完全に依存から脱却したわけではないんだが・・

もっとも、それがまとめブログの隆盛をアシストしてるのかもしれない
確かに楽だし

328名無しさん:2013/05/04(土) 00:27:32 ID:Qsp4ekkQ
>>324
個人ホームページが絶滅危惧種だし

329わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/04(土) 00:27:59 ID:kn8G46kI
>>325
やっぱそんくらいかー
実際にサーバー飛んでたら最初に発言して煽ったバカ死に物狂いで探すことになってたのかな

330名無しさん:2013/05/04(土) 00:28:15 ID:vVDn7WgU
『Aliens: Colonial Marines』の集団訴訟についてセガとGearboxがコメント「メリットが無い」
ttp://gs.inside-games.jp/news/405/40547.html

>これは海外サイトKotakuに対しセガやGearboxの代表者がコメントを伝えたもので、
>セガの代表者は進行中の訴訟について詳細は話せないとしたものの、「我々は
>この訴訟にメリットが無いことを確信しているし、精力的に抗弁するつもりだ」とコメント。

>またGearbox側も訴訟に対抗する姿勢を示しており、「根拠の無い訴訟を恐れることなく
>ゲームをサポートし続け、進行中の作業を共有しているエンターテイナー達の権利を守る」としています。

かっこいい事言ってるけど、実際のゲームはクソゲーだったらしいが……

331名無しさん:2013/05/04(土) 00:28:41 ID:5Cn1R9dk
2chの自滅っぷりはさておき、何が2chにとって代わるかも問題
facebookは方向性が違う+衰退始まってるし
twitterはすっかり馬鹿発見器と化してるし

332膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/04(土) 00:28:42 ID:cqzTtGoU
>>315
鴨川って実は物凄く遠いんだよね(棒無し

333名無しさん:2013/05/04(土) 00:29:12 ID:W4hjHsNQ
NHKで天下統一ハジマタてた

334わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/04(土) 00:29:21 ID:kn8G46kI
>>330
金払って買っちゃったユーザーからしたらメーカー側がなんと言おうと詐欺としか言いようが無いからなぁ

335名無しさん:2013/05/04(土) 00:30:10 ID:gpGRwjwQ
>>309
たぶんその人達は、自宅がダイレクトメールで埋め尽されても、
すべてが入る郵便ポスト用意しなかった自分が悪いと反省するんだろう。

336名無しさん:2013/05/04(土) 00:30:11 ID:VbzvFKdo
DQ10に時間食われるようになって以降
情報収集の頻度が下がったおかげでゲハブログ界隈のヘイトを感じにくくなったのう

337名無しさん:2013/05/04(土) 00:30:28 ID:IR6VnucI
クラニン仕事させろw
ttp://sep.2chan.net/may/b/src/1367594554730.png

たおりんにピーチ3DS二台送った事と言いその辺の管理が甘過ぎる・・・

338名無しさん:2013/05/04(土) 00:30:56 ID:oMEXKx/g
>>330
まあ訴訟はあっちの訴訟ヤクザがやってるんだろうけど
伝わってくる話を聞くとバーカーと開発会社も到底擁護できるレベルじゃないみたいだしなあ…

339名無しさん:2013/05/04(土) 00:31:14 ID:VbzvFKdo
>>335
自分本位なんだからするわけがないw
なんかのせいにするんだよ。というか、そうするしかできない人達だよ

340名無しさん:2013/05/04(土) 00:32:06 ID:Qsp4ekkQ
ボエ〜♪

341名無しさん:2013/05/04(土) 00:32:11 ID:0xRZI3q2
>>337
ボエーじゃねえw

342三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/05/04(土) 00:32:21 ID:1swfk64k
|−c−)  >>337
| ,yと]_」  逆に「当選しないように手心」なぞ加えたら、その方が大きな問題ではないかな?

343ぼんじょぶるの中の人 ◆OnlineGo3k:2013/05/04(土) 00:32:29 ID:28k2ZVjI
例えばAmazonのサーバー潰したらどうなるか。
言うまでもないでしょ。

344名無しさん:2013/05/04(土) 00:32:55 ID:MtrToSZo
>>330
ちなみにWii U版移植する予定だったデミウルゴスってスタジオも
あわてて今世代のエイリアンゲー計画全部引き上げたせいで
物凄い大損ぶっこいたとか

345名無しさん:2013/05/04(土) 00:33:10 ID:VbzvFKdo
>>343
言うなれば、サイバー攻撃だしなー

346名無しさん:2013/05/04(土) 00:33:12 ID:oMEXKx/g
>>337
無作為抽選でやってる証拠にはなるだろうw
「関係者は応募できません」とかの一文ってあったっけ?

347名無しさん:2013/05/04(土) 00:33:20 ID:8I1X2Z4A
>>336
ゲハ界隈の話題と、稼げる狩り場情報なら、
迷わずドラクエ10情報選ぶ。

348わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/04(土) 00:33:26 ID:kn8G46kI
>>337
そういやそんなキャンペーン有ったなぁと思ってメールボックス見たら24時間権が入ってた


管理が甘いのかこれ以上無いくらい完全に抽選が無作為なのか

349名無しさん:2013/05/04(土) 00:33:40 ID:Qsp4ekkQ
>>343
億単位の賠償請求が行くね(ニッコリ

350わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/04(土) 00:34:49 ID:kn8G46kI
>>343
うむうむ
ニュー速とかで何故かガンホー叩いてた奴等の想像力の無さにびっくりしたわ

351名無しさん:2013/05/04(土) 00:35:57 ID:gpGRwjwQ
>>330
多分に、関わった全員が自分こそ被害者だと思ってるんだろうなぁ。
ユーザーはデモに騙された被害者だと思い、
メーカーは開発スタジオに騙された被害者だと、
開発スタジオは要求仕様ころころ変えやがってと、
全員自分が悪くないと思ってる。

352:=>:2013/05/04(土) 00:36:48 ID:8qcW/mm6
加藤機関じゃないけど「想像力の無い奴は死ね」な感じ

353名無しさん:2013/05/04(土) 00:37:05 ID:gpGRwjwQ
>>349
百億単位じゃない?

354わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/04(土) 00:37:28 ID:kn8G46kI
WiiカラオケUは折角JOYサウンドなんだからもうちょいボカロ系充実してくれませんかね…
曲検索したらメルトすらなくてがっかりしたぞ

355ぼんじょぶるの中の人 ◆OnlineGo3k:2013/05/04(土) 00:37:50 ID:28k2ZVjI
>>350
実際にやる人は少ないだろう。
だが首謀者は警察に通報されてもおかしくない。

( -_-)ここの住民には居ないだろうが、ジョークでもああいうにには乗らない方がいい。
2chは全部ログ記録しているし、警察にも提出しているからね。

356名無しさん:2013/05/04(土) 00:38:35 ID:oMEXKx/g
>>350
「意図的にサーバーに障害を起こすように呼びかける」時点で犯罪しますって宣言に等しいしな。
相手がガンホーだとか関係ねえよ。

357名無しさん:2013/05/04(土) 00:38:43 ID:eGgaTEmw
こんばんわコケスレ
帰りが遅くなってお天気お姉さんの終盤のトリック解明の辺りからしか見れなかったんだけど
今回の被害者が倒れて空見上げてるシーンで、あれ?この人加賀美じゃね?
と思ったらエンドテロップでやっぱりカガーミンだったでござる
甲子園出場からマイナーリーグの選手にまで成長したのかと思わず呟いたw
ただ実況スレにうわああああとかウンメイノーとか大量に書き込まれなかったかちょっと心配でござる

358名無しさん:2013/05/04(土) 00:39:22 ID:IR6VnucI
>>355
SNSサイト使ったフラッシュモブっていう犯罪そのものだよね・・・
お隣の国のF5アタックとなんら変わらん

359名無しさん:2013/05/04(土) 00:40:00 ID:VbzvFKdo
言い出しっぺが冗談のつもりでも、人数増えると本気にする人が出てきて
それがトラブルを巻き起こすというケースは多いからな

360わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/04(土) 00:40:29 ID:kn8G46kI
>>358
お隣の国関連でガンホー叩いてるくせに同じレベルに落ちてどうすると小一時間も説教したくないレベル

361名無しさん:2013/05/04(土) 00:40:48 ID:AF1kK4Q6
てーか、ジョークと言うにも悪質に過ぎると思うなぁ

362名無しさん:2013/05/04(土) 00:40:56 ID:ErHG0ttc
>>354
確か、配信区分の違いが生じている故の差、だっけ。

……いっそピアプロと組んじゃえば楽なんじゃね、と思ったり。

363名無しさん:2013/05/04(土) 00:41:33 ID:cJ4xdeoo
>>354
と言うかPごとの偏りが激しいからryo関連はほぼ全部無かった気が

364わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/04(土) 00:43:06 ID:kn8G46kI
>>363
商業流通してる人の方がむしろ無いってのが凄いもにょる

365名無しさん:2013/05/04(土) 00:43:12 ID:IR6VnucI
スマブラ新作映像(大嘘
ttp://apr.2chan.net/may/b/src/1367595451881.jpg

366名無しさん:2013/05/04(土) 00:44:08 ID:DQhvd2kA
なんか、小学校の時に、授業中の同じ時間にみんなで筆箱落そうぜってやってたやつを思い出した。
みんなでやれば怖くない理論なんだろうが、やってない自分までまとめて怒られたぞw

367わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/04(土) 00:44:36 ID:kn8G46kI
次の任天堂系フィギュアは何がくるかなー
ねんどろいどはマリオとピカチュウ差し置いてしずえさんがトップバッター取りやがったがw

368名無しさん:2013/05/04(土) 00:45:35 ID:g/CK3NMY
>>367
しびび

369名無しさん:2013/05/04(土) 00:45:43 ID:IR6VnucI
>>367
mirai2でしずえがゲスト出演とな?

370名無しさん:2013/05/04(土) 00:46:13 ID:8I1X2Z4A
>>367
ねんどろ猫目リンクが欲しいです。

371名無しさん:2013/05/04(土) 00:46:24 ID:Qsp4ekkQ
>>367
緑「俺、俺」

372名無しさん:2013/05/04(土) 00:46:25 ID:ErHG0ttc
>>367
ルイージの年なんだから、ねんぷちルイージ……と見せかけて「任天堂緑色っぽいキャラオールスター」だな(棒

373名無しさん:2013/05/04(土) 00:46:31 ID:DQhvd2kA
>>367
最近は任天堂系フィギュアも増えたし、マリオが出ても良さそうなもんだね。
弟はオバキューム持ったやつが出たらうれしいかも。

374名無しさん:2013/05/04(土) 00:46:33 ID:oMEXKx/g
>>367
権利関係クリアするのが一番楽だったんだろうw

375わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/04(土) 00:47:44 ID:kn8G46kI
>>373
ねんどろいどで既にソニックザヘッジホッグとかアメリカ産黒ネズミとか出てるから
マリオ自体はいつ出てもおかしくは無いんだよなぁ

376三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/05/04(土) 00:48:48 ID:1swfk64k
|−c−)  マリオ系のフィギュアは、
| ,yと]_」  海外製の物だったら上野ヤマシロヤとかに売ってるけどね

377わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/04(土) 00:49:16 ID:kn8G46kI
FE覚醒の仮面マルスはFigma化決定済だっけか

378名無しさん:2013/05/04(土) 00:49:25 ID:DQhvd2kA
大方の予想を裏切って、社長の「直接!」フィギュアが出たら100…1体買う。

379名無しさん:2013/05/04(土) 00:49:38 ID:vVDn7WgU
【コラム】夢の崩壊 - 『Aliens: Colonial Marines』を巡る物語
http://www.choke-point.com/?p=13219

>「まるで9ヶ月で作ったゲームのように感じるのは、実際に9ヶ月で作ったゲームだからさ」と関係者は語る。

380名無しさん:2013/05/04(土) 00:50:00 ID:Qsp4ekkQ
今思うとしびび系を持ち上げてくれたのって電撃DSぐらいだったな(遠い目

381名無しさん:2013/05/04(土) 00:50:36 ID:s7B5aSM.
>>367
「パンドラの塔」のセレス(異形状態)あたりはどうだろう(無理

382松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/04(土) 00:50:55 ID:A4OwNudk
>>367
アドレーヌを!アドレーヌをお願いします!(切実)

383名無しさん:2013/05/04(土) 00:51:27 ID:8I1X2Z4A
>>381
フィオルンも捨てがたい。

384わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/04(土) 00:51:28 ID:kn8G46kI
>>380
アレは奇跡の企画だったなw

385わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/04(土) 00:52:02 ID:kn8G46kI
>>383
換装パーツ全部セットですか?

386名無しさん:2013/05/04(土) 00:52:55 ID:ErHG0ttc
>>384
まさか、あの企画があったから逆に……

387名無しさん:2013/05/04(土) 00:54:00 ID:IR6VnucI
>>370
付属品に
・バンフルート
・エゼロ
・風のタクト
・夢幻の砂時計の剣
辺りが付属してたらオールラウンダー

388名無しさん:2013/05/04(土) 00:54:59 ID:DQhvd2kA
ねんどろいどチンクルが出てみんなずっこけるに清き一票

389名無しさん:2013/05/04(土) 00:55:54 ID:8I1X2Z4A
>>383
とりあえずはスピード装備と差し替え可能で…高望みはしません…。

390名無しさん:2013/05/04(土) 00:57:22 ID:0xRZI3q2
ゼノブレキャラは一人は当確だろうが誰が出るかな・・・
個人的にはダンバンさんのめーきょーしすいー!や
メリアちゃんのスターライトニー!あいたたた・・・
も捨て難いんだが

391名無しさん:2013/05/04(土) 00:57:27 ID:8I1X2Z4A
>>387
運転士の服もついてきたら神。

392名無しさん:2013/05/04(土) 00:58:33 ID:0xRZI3q2
>>391
それならシャドウやるゼルダ姫も

393わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/04(土) 00:58:47 ID:kn8G46kI
>>390
海外発売とあっちでの高評価によってサポートフィギュア以上の希望の芽が出てきたねぇ

394名無しさん:2013/05/04(土) 00:59:12 ID:IR6VnucI
>>390
おっさん勇者に決まって(ry

>>391
別本体出した方が早いな・・・
チョコタマゴのシークレットだし・・・

395名無しさん:2013/05/04(土) 00:59:36 ID:g/CK3NMY
しびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke20059.jpg

396名無しさん:2013/05/04(土) 01:00:10 ID:8I1X2Z4A
おかしいな、スマブラにシュルクが出られる気がしない…。

397名無しさん:2013/05/04(土) 01:00:32 ID:IR6VnucI
>>392
> それなら切迫してリンクに体を取り戻す事を強要するゼルダ姫も


398名無しさん:2013/05/04(土) 01:01:13 ID:DQhvd2kA
>>396
穏やかじゃないですね

399名無しさん:2013/05/04(土) 01:01:40 ID:0xRZI3q2
>>396
もしかしたら一婆要求が少ないかもw

400名無しさん:2013/05/04(土) 01:02:22 ID:8I1X2Z4A
>>398
クロムと被り過ぎる。
クロムはFE主人公枠だから安泰だし…。

401わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/04(土) 01:02:31 ID:kn8G46kI
まぁ最近急に増えた感のある剣士枠よりもノポン族の勇者の方がなぁw

402名無しさん:2013/05/04(土) 01:02:36 ID:oMEXKx/g
ノポンの勇者が美味しいとこかっさらいそうな予感。

403名無しさん:2013/05/04(土) 01:02:36 ID:0xRZI3q2
>>397
あの目がいっちゃったゼルダ姫は最高だった

404名無しさん:2013/05/04(土) 01:03:33 ID:IR6VnucI
>>396
使いどころが難しいキャラだと思う>シュルク
未来視くらいしか特徴無いし対戦型アクションゲームでそれは邪魔以外の何物でも無い

・・・まぁ使い方次第だけどね

405わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/04(土) 01:04:25 ID:kn8G46kI
フレイ、シュルク、エンデと立て続けに剣士枠3人増えたけど
武器持ち替えとチェーンアクションできるエンデがアクション考えるだけなら一歩勝る感

406名無しさん:2013/05/04(土) 01:05:22 ID:ErHG0ttc
なんにしろ、斬レギは「スヴァルトヘイムの魔物(特盛り)」で決まりだな。

407名無しさん:2013/05/04(土) 01:06:17 ID:8I1X2Z4A
>>405
あのう、エルザ忘れんといて。かわいそうだから…。(ミミン島)

408名無しさん:2013/05/04(土) 01:06:49 ID:DQhvd2kA
>>400
まあ、自分もちょっと無理かなとは思ってるw
ただ、剣持ちが増えないとなると、新キャラらいいものはあまり・・・

409名無しさん:2013/05/04(土) 01:08:06 ID:W4hjHsNQ
アクション性のあるRPGでときどき主人公が尖らない性能になって
別キャラに操作変えたほうが面白いパターンあるよね…
SO3のフェイトを控えに放り込んでマリア操作してました

410わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/04(土) 01:08:11 ID:kn8G46kI
>>407
………あー

ギャザリングって格ゲーだと使いどころに(ry

411ぼんじょぶるの中の人 ◆OnlineGo3k:2013/05/04(土) 01:08:42 ID:28k2ZVjI
( ・_・)えぬえいちけーでガルパン・・・

412名無しさん:2013/05/04(土) 01:08:53 ID:DQhvd2kA
忘れてたけど、スカポンは当確かもわからんね。
前作は権利関係の確認が間に合わなかったみたいだし。

413煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/05/04(土) 01:10:27 ID:sMfE3DiQ
>>410
一応、風の魔法も使えますにゃ

414名無しさん:2013/05/04(土) 01:10:28 ID:oMEXKx/g
>>410
モナド絡みも大概使えないだろうw
そう考えるとエンデ有利なんだけどセレス絡まないと仕事しないからなあw

415名無しさん:2013/05/04(土) 01:14:03 ID:8I1X2Z4A
エンデは有利だけど「ひきちぎり」は色々マズいのでは。
女キャラに使いt

416名無しさん:2013/05/04(土) 01:14:42 ID:AJRRBw1g
ソニーがDolce(ドルチェ)と呼ばれる何かを開発中の模様
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1367596157/1

417名無しさん:2013/05/04(土) 01:17:43 ID:s7B5aSM.
>>416
ttp://www.famitsu.com/images/000/012/496/l_4f792db96d1c2.jpg

418名無しさん:2013/05/04(土) 01:19:20 ID:IR6VnucI
>>416
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20130403/54/538664/27/200x186x7b0321dc7f6aa7e87d122cd5.jpg

419名無しさん:2013/05/04(土) 01:19:24 ID:BcGy5irc
>>416
お菓子でも作ってるのか

420名無しさん:2013/05/04(土) 01:19:31 ID:8I1X2Z4A
>>416
はいはい、ムッソリーニ、ムッソリーニ。(棒)

421名無しさん:2013/05/04(土) 01:20:49 ID:.hN58cx2
小島『ZOEの続編を作ろうと思ったがHD版がアレだったので全部切った
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1367508026/8

422名無しさん:2013/05/04(土) 01:21:20 ID:W4hjHsNQ
>>416
時期的にはVitaのマイチェン版が鉄板だが
Move的な謎周辺機器の可能性もあるな…

423名無しさん:2013/05/04(土) 01:21:45 ID:yle3F8bI
Level-5's latest trademarks could be Guild03 related
ttp://www.gonintendo.com/?mode=viewstory&id=201808

それっぽいタイトルらしき名称を同日にまとめて商標登録してるから03やるんじゃないの?という話、
でも02がどれもパッとしなかったり他機種にタイトル持ってくとかやらかしまくってるからもう色々無理じゃね?とも思ったり。
名称にフリックなんて単語が入ってるの見るとスマホ向けなのかもしれんし。

424名無しさん:2013/05/04(土) 01:21:53 ID:BqhgEExw
ラスストはスマブラ向きの技は一応揃っているな、ただ壁がないと使えないのだ

425名無しさん:2013/05/04(土) 01:23:19 ID:ErHG0ttc
>>421
仮に本当だとしたら、それはスタッフのせいではなくPS3のせいだと思うのだが。

426名無しさん:2013/05/04(土) 01:23:38 ID:8I1X2Z4A
>>422
柔らかいとかスイーツwとか、Goちゃんの臭いがする。

427名無しさん:2013/05/04(土) 01:24:02 ID:vVDn7WgU
そもそもZOE自体が10年前のゲームだしな
大きな需要なんか無いだろう

428わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/04(土) 01:24:08 ID:kn8G46kI
>>425
元々続編作りたくないから責任を押しつけただけだろ

429名無しさん:2013/05/04(土) 01:24:26 ID:c3McBl8Q
ラスストの戦闘はなんというか忍者っぽい

430名無しさん:2013/05/04(土) 01:24:33 ID:ErHG0ttc
>>426
お菓子な……もとい、おかしな形状のVita派生機の可能性ってことか?

431名無しさん:2013/05/04(土) 01:26:37 ID:DQhvd2kA
やわらかいVITA?これハードじゃなくてソフトや!ナンチャッテ

432わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/04(土) 01:27:04 ID:kn8G46kI
ラスストはアサシンクリードとGoWにかなり感化されてる部分有るからなw

433名無しさん:2013/05/04(土) 01:28:40 ID:IR6VnucI
>>428
「作りたい」って気持ちが有るなら360だろうが何だろうが厭わず作るよなぁ・・・

434名無しさん:2013/05/04(土) 01:30:11 ID:W4hjHsNQ
ANUBIS続編はフェードアウトオチだと思ってたら
こんなに早く明示的に殺してくるとは思わなかった

435名無しさん:2013/05/04(土) 01:31:41 ID:ErHG0ttc
ま、こんなんがお飾りじゃない重要ポストに居る以上、もうコナミはコンシューマーの世界には戻って来れないのは確実そうね。

より厳密に言えば「戻るつもりだとして一端は戻っても、プラットフォーム選択を根本から間違えるので、結局損して退くことになる」って構図で。

436わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/04(土) 01:35:54 ID:kn8G46kI
MGS5をPS独占にして盛大にコケる未来しか見えないというか完結したんじゃなかったのかと(ry

437名無しさん:2013/05/04(土) 01:36:09 ID:Qsp4ekkQ
>>416
ttp://blog-imgs-38.fc2.com/f/i/n/finalfantasy35/1291093414225.jpg

438名無しさん:2013/05/04(土) 01:36:43 ID:z3nPvLCU
好意的に見ても計画が頓挫した言い訳だろうね

439松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/04(土) 01:38:21 ID:A4OwNudk
劇場版キャプテンおわた。
熱血スポ根はいいなぁ。

440名無しさん:2013/05/04(土) 01:40:45 ID:Qsp4ekkQ
3DSをパクった2画面Vitaと予想>ドルチェ

441名無しさん:2013/05/04(土) 01:41:01 ID:IR6VnucI
>>436
そもそもMGSは初代が面白かっただけで後のは基本尻すぼみだったからね・・・
ただMGS3のジ・エンド戦だけは評価するw

442名無しさん:2013/05/04(土) 01:42:41 ID:IR6VnucI
>>440
むしろUMD搭載Vitaの方が(ry

・・・お値段おいくら万円するんだろうか・・・w

443名無しさん:2013/05/04(土) 01:46:31 ID:8I1X2Z4A
異口同音に「売れない」と言ってるからよっぽどひどいのが来ると期待
…いや、予想。

444名無しさん:2013/05/04(土) 01:49:29 ID://ad6knU
「監督が副社長」
もうこれだけでコナミの将来がないってはっきりわかんだね

445名無しさん:2013/05/04(土) 01:52:22 ID:mgytEWII
>>416
音ゲーマー的にはドルチェと聞くと大魔王なんだが

446松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/04(土) 01:56:13 ID:A4OwNudk
>>416
VITA本体に取り付けるディスプレイかなにかかしら?
んでDSみたく(ry)

447名無しさん:2013/05/04(土) 01:58:29 ID:ErHG0ttc
>>416がガチなのか、そうだとしてそこまで直近に出てくる物なのかは定かではないが、
デザート盛り合わせの皿みたいな大きさの、タブレット版Vitaという代物と予想してみる。

448名無しさん:2013/05/04(土) 01:58:57 ID:CnQQmKkU
3D Mario will be released on Wii U by October – report
ttp://www.vg247.com/2013/05/03/3d-mario-will-be-released-on-wii-u-by-october-report/

449名無しさん:2013/05/04(土) 02:01:13 ID:MtrToSZo
>>448
小売とリロンチに向けすでに協議しており
Wii U用のマリオ新作は10月までに出ると…

7月以降に向けてすでに準備は進んでる感じやね

450名無しさん:2013/05/04(土) 02:03:26 ID:Qsp4ekkQ
3Dマリオ 海外10月 日本11月
マリカ   海外11月 日本12月

かね

451名無しさん:2013/05/04(土) 02:07:25 ID:6jjPtRi6
>>448
本当かどうかはわからんが3Dマリオ楽しみすぎる

452わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/04(土) 02:10:10 ID:kn8G46kI
サンシャイン>ギャラクシーと来たしWii“U”だしでマリオUniverseとか洒落で予想してるけど
まさか任天堂がこんな安直な方向はしませんよね(棒

453名無しさん:2013/05/04(土) 02:14:46 ID:Tzk1yjVU
>>452
それが当たったら鼻からスパゲティーを食べてもらおうか(棒

454名無しさん:2013/05/04(土) 02:14:55 ID:DQhvd2kA
自分も、3DマリオのためだけにWiiU買ってもええぐらいじゃ。
マリオシリーズはみんな面白いけど、ギャラクシーからランドまで素晴らしい出来だったしなあ。

455名無しさん:2013/05/04(土) 02:16:27 ID:6jjPtRi6
>>452
当たってたらハリー・オードが大量発生するね

456わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/04(土) 02:17:03 ID:kn8G46kI
ギャラクシーとギャラクシー2がマジキチな完成度過ぎて新作にどんな大ネタをぶっ込んでくるか全く予想できない

457名無しさん:2013/05/04(土) 02:24:21 ID:eGgaTEmw
RGデスティニーの光の翼を注文しようかと思ったけど
サンプル画像を見てなんとなくコレジャナイ感があるなぁ

458名無しさん:2013/05/04(土) 02:25:39 ID:jVg2z.Ng
>>457
わかるわ

459名無しさん:2013/05/04(土) 02:27:28 ID:jxpEYNKU
>>416
俺は液晶画面付きのPS4用コントローラーと予想するぜ。
「これを使えば、テレビに依存する事無くPS4のハイクオリティーなゲームを遊べるのです!(ドヤァ」みたいな。

460名無しさん:2013/05/04(土) 02:45:10 ID:zvG90ouE
eshop投票数

マリオカート 137794
前日から 195

マリオ2 82882
前日から 247

とび森 143092
前日から 663

ルイージ 14396
前日から 223

トモコレ 8501
前日から 613

461名無しさん:2013/05/04(土) 05:30:00 ID:tJxmkPGU
>>407
ラスストは海外で任天堂販売じゃないのが微妙だね。
同じ意味でフレイも出し難い。
出したら出したで海外で「誰!?」「さっさとレギン出せよ!ゴリラ!」と
うるさいのは必至w

462名無しさん:2013/05/04(土) 05:59:39 ID:5gQioqwo
>>405
エンデってぶっちゃけリンクと性能被っているような気がしないでもない

463名無しさん:2013/05/04(土) 06:37:06 ID:KILjJvys
おはようコケスレ
今日は早番ー
いい天気
お日様で目が覚めたござる

464名無しさん:2013/05/04(土) 06:42:46 ID:KILjJvys
おお、昨日のせなみさんの絵に私が居たのか(サイズがでかくて見れなかった)
(こういう時せなみさんのTwitterの方を見るとそっちは見れるんだよなあ)

465名無しさん:2013/05/04(土) 06:56:23 ID:doXqExjU
おはコッケー。
世間はGWに浮かれているが、俺は仕事だぜっ!

…祝日は祝う日であって休む日ではないということかorz

466膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/04(土) 07:11:32 ID:cqzTtGoU
おはやう。
アクセラレーターにすりつぶされるのは勿体無いから
シスターズ一体よこしやがれ と、膝ボンバーは思う

467しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 07:16:20 ID:6QSnUibg
>>455
ミーバースの絵はすごいね

任天堂さんもそう言ってた

468しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 07:16:53 ID:6QSnUibg
>>463
富山もいい天気

469柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/05/04(土) 07:24:58 ID:75us8Z6U
おはコケ函館は雨です。
昨日今日は友人と遊び倒すので柳生ちゃん投下はお休みです。
ねんどろいど柳生ちゃんー。
オレに似顔絵かいてもらえなくてすねてる柳生ちゃんー。

470名無しさん:2013/05/04(土) 08:05:39 ID:06bvkVkk
>>421
なんでこう毎回コジコジは何かしらにつけて責任転嫁するのん?

471名無しさん:2013/05/04(土) 08:06:10 ID:3BSxgn0M
はらへりへりはら めしくったかぁ

おはよう

472名無しさん:2013/05/04(土) 08:08:09 ID:FqdDumQg
>>470
器の小さい人間の行動パターンは大体こんなものです

473名無しさん:2013/05/04(土) 08:11:17 ID:ZhpvfG0M
>>472
逆に器の大きい人って言うと誰かな?

474名無しさん:2013/05/04(土) 08:12:15 ID:06bvkVkk
>>473
レトロスタジオに降臨した時の宮本さん(棒

475名無しさん:2013/05/04(土) 08:12:47 ID:DfheORJo
>>473
任天堂じゃない?
ナムコや旧スクからあれだけのことされても最終的には許してるし

476名無しさん:2013/05/04(土) 08:14:07 ID:LED8GI5I
大きい人はあんまり細々とコメント出さない気も

477名無しさん:2013/05/04(土) 08:15:05 ID:5gQioqwo
>>476
そもそも頻繁にコメント出すほうがおかしいと思うんだけどなあ
芸能人じゃないんだから

478名無しさん:2013/05/04(土) 08:15:31 ID:06bvkVkk
イオンちゃんのやらかしに関してはコーエーはよく許したなとは思う。
たぶんあの事件以後はガストには強烈な首輪がついたと思うけど。

479名無しさん:2013/05/04(土) 08:23:18 ID:0xRZI3q2
さんざやらかしまくってるロケスタなんかはまだ生きてんのかな

480名無しさん:2013/05/04(土) 08:25:04 ID:LNYbz0GQ
最近、映画のCMで小島の推奨文が出てたな
タイトル忘れた

481名無しさん:2013/05/04(土) 08:29:34 ID:FqdDumQg
鉄拳の例のネタ動画にOKだして1000万出しちゃうのは器が大きいと言えよう(棒

482名無しさん:2013/05/04(土) 08:31:07 ID:URwvRWko
>>478
あまり着いてる気はしないけど…
まあシエルノサージュは現在進行中だし、一旦終えない限りは分からないね。

483名無しさん:2013/05/04(土) 08:34:13 ID:06bvkVkk
松野さんがツイッターで語った、
「伝説のオウがバトルを任天堂がひろいあげてくれた」話に関しては
普通に器が大きいとは思った。

つか、あの頃からゲーム業界全体が縮小する危険性について危惧してたのな、任天堂って。

484名無しさん:2013/05/04(土) 08:37:42 ID:0xRZI3q2
>>481
あれは器がでかいというよりは任天堂特有の悪ノリがすぎた例の気がw

485ぼんじょぶるの中の人 ◆OnlineGo3k:2013/05/04(土) 08:43:50 ID:4vvLwelA
3時半に寝る

宅急便でーす

( ・_・)zz・・・!

多分組み立てる←いまここ

486しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 08:59:38 ID:6QSnUibg
>>485
おめでとう。


なんてことだ

ヒゲ線乗りにきたら祭りだ

http://i.imgur.com/3Kzb9IX.jpg

487しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 09:05:57 ID:6QSnUibg
http://i.imgur.com/4lOzkZJ.jpg
素晴らしい

488名無しさん:2013/05/04(土) 09:14:57 ID:06bvkVkk
しがないさん楽しんでるなw

489しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 09:15:53 ID:6QSnUibg
>>488
休みは楽しまないとね

しかし、軌道の状態悪いな
万葉線とは段違いに悪い

490しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 09:20:47 ID:6QSnUibg
http://i.imgur.com/3H7ff6S.jpg
軌道部

http://i.imgur.com/a2dVd8H.jpg
鉄道部

福井鉄道は歴史的経緯から
鉄道と軌道のハイブリッドなのだよ!

491名無しさん:2013/05/04(土) 09:35:03 ID:06bvkVkk
ttp://koke.from.tv/up/src/koke20060.jpg

じゃあ、昨日のすれちがい日記に書いた画像でもさらしてみる。
福岡のどんたく祭り(ゲームとは全く関係のないイベント)でみかけた屋台のなめこグッズ画像。

なめこも出世したよねー
もはやゲーム関連のキャラだと知らずに買ってる人もいるんじゃなかろうか?

492しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 09:39:01 ID:6QSnUibg
>>491
素晴らしい

http://i.imgur.com/SHlKCpj.jpg

まっすぐ!

493名無しさん:2013/05/04(土) 09:47:12 ID:5gQioqwo
>>491
元ネタより有名になった亜流なんて山ほどあるしねえ

494すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/05/04(土) 09:50:36 ID:O/E3xn1.
おはやうコケスレ。

一昨日大洗町を歩き回って、立て看板を(多分)完全制覇した成果をウプ。
マップを使って4時間位歩き回ったかなぁ。
良い運動になりました。
(マップ無いと1日で全部見つけるのは無理ゲー)
ttp://i.imgur.com/J5QoJCY.jpg

495ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/05/04(土) 09:51:41 ID:4vvLwelA
(o_ _)o朝から眠い・・・。


( -_-)なのは・・・小麦ちゃん・・・プリティサミー
( ・_・)スピンオフは魔法少女物が多いねー

496名無しさん:2013/05/04(土) 09:54:47 ID:9.G8zgEo
じゃあ、御坂さんも魔法少女にならないとな

497名無しさん:2013/05/04(土) 09:56:11 ID:4GMY1eI.
おはコケ。

トロもゲームのキャラだと(ry

498名無しさん:2013/05/04(土) 09:57:20 ID:s3wWF.zY
アカギも花山薫もキタキタ親父も魔法少女かー

499名無しさん:2013/05/04(土) 09:58:49 ID:ZhpvfG0M
>>493
マリオもその一つかな?

500すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/05/04(土) 09:59:01 ID:O/E3xn1.
>>496
十分に魔法少女だと思う。
あ、魔砲の方か(笑)

501名無しさん:2013/05/04(土) 09:59:04 ID:M1cPbx/k
>>448
3Dマリオの最新作が海外では10月頃になるのか…
ついでにマリカも年末まで出るという事にすると
7月から年末か来年頭辺りまでに出るWiiUソフトは
ピクミン3
101
WiiFit
レゴ
ベヨネッタ
風のタクト
ゼノブレイド
FE&メガテン
3Dマリオ
マリカ
パーティ
の計11本、マリオUの緑のDLCを含めれば12本か
WiiU独占ソフトだけでこれだけ出て、更にマルチタイトルも加わるとなると
7月以降、特に10月辺りから酷い事になりそうだw主に財布が…

502すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/05/04(土) 10:01:37 ID:O/E3xn1.
>>501
お財布も大変だが、遊ぶ時間も無ぇっ。

積みゲーの神様に沢山赦してもらわないとー

503名無しさん:2013/05/04(土) 10:04:01 ID:5gQioqwo
>>498
ある意味間違ってないw

504名無しさん:2013/05/04(土) 10:04:06 ID:ZhpvfG0M
>>501
そんなにいっぱいだして食いあったりしないのかな?

505名無しさん:2013/05/04(土) 10:05:36 ID:c.ZXN9dM
>>504
しない

506名無しさん:2013/05/04(土) 10:11:06 ID:jxpEYNKU
さすがにいっぺんには出さんだろう。モノリス新作やFE×メガテンは来年後半くらいになるのではなかろうか。

507名無しさん:2013/05/04(土) 10:12:09 ID:06bvkVkk
WiiUは夏以降のこの異常な濃さのラインナップでそのまま年末商戦に突入したら
他所のハードのデビュー、商戦期が酷いことになりそうだ。

まあ、わざとそうしてるんだと思うけどw

508わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/04(土) 10:17:25 ID:kn8G46kI
>>506
甘い、甘いな、マックスコーヒー並みに甘いぞ
モナド初出からゼノブレ発売までのある種の電撃戦見たら14年1〜3月に普通に投下される

509名無しさん:2013/05/04(土) 10:17:49 ID:M1cPbx/k
>>506
確か1月のダイレクトで発表されたソフトは今年中か来年頭辺りに出るやつって話じゃなかったっけ?
最近の任天堂はそこまで先のソフトは発表しないと思うし、ゼノブレは既にゲーム映像出てるし

510名無しさん:2013/05/04(土) 10:19:46 ID:jxpEYNKU
しかし、あまりに自然だからなかなか気付きにくいが、Uパッドの液晶画面に
映し出される映像って伝送されてるものなんだよな。改めて思うが、遅延がまるで感じられないのが凄いわ。

511しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 10:19:55 ID:6QSnUibg
戦力は集中運用してこそ意味がある

512名無しさん:2013/05/04(土) 10:21:40 ID:0xRZI3q2
>>501
一発一発がでかいなあ
風タクとゼノブレ+DQXでギブアップっぽい
ベヨネッタもやって見たいんだが・・・マリオ3Dは無理かなあ

513しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 10:22:12 ID:6QSnUibg
あと1〜2本は未発表のタイトルがあるはず

514名無しさん:2013/05/04(土) 10:23:12 ID:jxpEYNKU
>>508>>509

となると、年末はマリオが来るだろうから、来年頭になるのかな…?>モノリス新作
あれ、MMOっぽい要素があるのが凄い気になる。

515名無しさん:2013/05/04(土) 10:23:18 ID://iPyIwM
レトロの新作がまだ未発表だっけな

516にだいめ:2013/05/04(土) 10:23:28 ID:zJ2thqvU
やっぱりガンパレは面白い
PSゲームの最高峰だよ

フリーズするけど

517わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/04(土) 10:23:46 ID:kn8G46kI
あ、>>501に抜けがあるぞ

毛 糸 の ヨ ッ シ ー 


…やべぇ

518名無しさん:2013/05/04(土) 10:24:15 ID:M1cPbx/k
>>513
未発表のものはさすがに来年の春以降の発売だよね…

519名無しさん:2013/05/04(土) 10:24:37 ID:06bvkVkk
>>511
しかし世の中には戦力を集中しようにもできないハードだってあるわけで。
Vitaちゃんの売れ時も短かったなぁ……

このまま行くと4ケタンにリターンしちゃったりして

520名無しさん:2013/05/04(土) 10:25:26 ID:vdcGtzR6
>>513
キャプテンファルコン(チラッチラッ

521しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 10:25:41 ID:6QSnUibg
>>518
年度内
大作ではないと思うが

522名無しさん:2013/05/04(土) 10:26:07 ID:M1cPbx/k
>>512
すっかり忘れてたw

523しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 10:26:20 ID:6QSnUibg
>>519
奇跡を信じろ!

524名無しさん:2013/05/04(土) 10:26:42 ID:jxpEYNKU
マルチだが、年末はウォッチドッグやアサクリ4もあるしな。
特にウォッチドッグは気になっている。

525名無しさん:2013/05/04(土) 10:27:01 ID:c.ZXN9dM
>>518
フフフ・・・フが3つですよ。

526わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/04(土) 10:27:07 ID:kn8G46kI
あのダイレクトでは定番の新作とかネットの向こうのおまいらが気になってるであろう新作とかがメインだった感じ有るし
大作では無いけど完全な不意打ち弾的なものがそりゃ用意されてるだろう

528にだいめ:2013/05/04(土) 10:28:26 ID:zJ2thqvU
何か発表されたの?

529名無しさん:2013/05/04(土) 10:28:33 ID:c.ZXN9dM
徹底的に他のハードとの差を広げようと思うならこれでもちょっと足りないくらいか?

530しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 10:28:33 ID:6QSnUibg
>>525
ははは

531名無しさん:2013/05/04(土) 10:28:58 ID:6qN1n6/Q
軌跡を信じろ……なんとかコムさん頼みってことかー(棒

532しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 10:30:11 ID:6QSnUibg
>>531
きっとなんとかしてくれる!

533名無しさん:2013/05/04(土) 10:31:56 ID:jxpEYNKU
つか、ダイレクトでどれだけの時間を取ってあるか知らないけど、
>>501に挙げられてるタイトルの続報を全部やろうとしたら、1時間じゃ足りないんじゃないか?
そういや、スマブラも詳細を発表するんだったよな。

534名無しさん:2013/05/04(土) 10:32:30 ID:M1cPbx/k
>>521
そうなると年末年始辺り毎週任天堂のターンになりそうな気がw
国内PS4は年末発売が難しいんだっけ?
完全に詰んでる気がするw

535名無しさん:2013/05/04(土) 10:33:03 ID:c.ZXN9dM
>>533
分けてやるんじゃない?それか2時間くらい?

536名無しさん:2013/05/04(土) 10:34:27 ID:M1cPbx/k
>>533
更に3DSの情報も…となると、小分けにするしかないか?w

537しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 10:34:28 ID:6QSnUibg
>>534
売れるときに集中して出せばいい

538名無しさん:2013/05/04(土) 10:34:31 ID:LNYbz0GQ
E3でプレイアブル出展するって言ってたのは、3Dマリオのことだっけか

539にだいめ:2013/05/04(土) 10:34:32 ID:zJ2thqvU
ゼノブレは本当なの?

つーか発表されたの?

540名無しさん:2013/05/04(土) 10:35:35 ID:FTDMJ2Ts
>>539
予想っしょ

自分も二年待たせるとは思ってないけどどうだろうね

541しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 10:35:36 ID:6QSnUibg
>>539
表にはまだでてないね

542名無しさん:2013/05/04(土) 10:35:46 ID:AoufASo6
さすがにダイレクトは一時間くらいでまとめようとするんじゃない?
昔のアンケートで一時間以上は長すぎるって意見もあったみたいだし
プロモ映像集を別枠に分けるという方法もあるしね

543名無しさん:2013/05/04(土) 10:35:49 ID:b88V0ytc
ゼノブレはモノリスのXを言ってるのでは?

544名無しさん:2013/05/04(土) 10:35:55 ID:c.ZXN9dM
>>539
ゼノブレイドじゃなくて
ゼノ新作の事じゃないかな?

545名無しさん:2013/05/04(土) 10:36:01 ID:vdcGtzR6
>>538
それとマリカもですよ

546名無しさん:2013/05/04(土) 10:38:17 ID:c.ZXN9dM
E3だから3日連続ダイレクトだったりして

547にだいめ:2013/05/04(土) 10:38:32 ID:zJ2thqvU
ウワサレベルなのかな
なにごとかとおもった

548名無しさん:2013/05/04(土) 10:38:43 ID:jxpEYNKU
>>535>>536

分割するのが妥当なところかねえ。3DSもポケモンやヨッシーやゼルダもあるしなあw

549名無しさん:2013/05/04(土) 10:42:37 ID:5gQioqwo
>>516
あれはもうひたすら1年以上やりまくってたなあ
公式の変な後付設定で一気に冷めたけど

550名無しさん:2013/05/04(土) 10:44:13 ID:M1cPbx/k
>>547
ゼノブレはこの間発表されたモノリス最新作の事
ちょっと書き足らなかった…
発売時期に関しては予想やね

551名無しさん:2013/05/04(土) 10:46:31 ID:vdcGtzR6
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/direct20130123/sp/player.html?130123_m3

モノリス新作で仮タイトルとして”X”とだけ出てるものをゼノブレイドと書くからおかしくなる

552しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 10:46:52 ID:6QSnUibg
しかし、モノリス新作は対して遅くならんだろ

553わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/04(土) 10:47:37 ID:kn8G46kI
ゼノギアス2だったりして(棒

554名無しさん:2013/05/04(土) 10:47:46 ID:4GMY1eI.
いわっち「次回ダイレクトは休憩を挟んで1時間後に(ry

555わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/04(土) 10:49:37 ID:kn8G46kI
>>554
去年E3のステージ終了直後にそのままダイレクトなだれ込んだぞw

556しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 10:51:15 ID:6QSnUibg
しかし、福井鉄道は数年ぶりに乗ったが
お客さん増えてるね

北陸は鉄道頑張ってるな

557箱@充電:2013/05/04(土) 10:54:13 ID:4hgNNuB2
じっかのじじいどもが孫連れてあそびに行ったのでゆっくりごろごろできるぜ。

558柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/05/04(土) 10:59:44 ID:QAlckDsU
昨日行ってきた函館奉行所と今朝飯の勝手丼ー。
http://koke.from.tv/up/src/koke20061.jpg
http://koke.from.tv/up/src/koke20062.jpg

559名無しさん:2013/05/04(土) 11:03:27 ID:jxpEYNKU
>>558
美味そうだー。改めて思うが、日本の海の幸は素晴らしいのう。

560名無しさん:2013/05/04(土) 11:06:42 ID:7WnxArpU
プレイステーション4のポテンシャルをクリエイターが語る動画(英語)が公開に
ttp://www.famitsu.com/news/201305/03032894.html


  ⌒/ヽ-、___
/ _/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

561名無しさん:2013/05/04(土) 11:09:45 ID:jxpEYNKU
>>560
SCEって、こういうの好きだよねえw
クリエイターを前面に出す販促なんて、今や古臭いとしか思えないけど。

562名無しさん:2013/05/04(土) 11:09:57 ID:jxpEYNKU
>>560
SCEって、こういうの好きだよねえw
クリエイターを前面に出す販促なんて、今や古臭いとしか思えないけど。

563名無しさん:2013/05/04(土) 11:10:03 ID:0xRZI3q2
>>524
げ、アサクリ4ってWiiUで出るんだっけ
ねーさんのMiiverseで気になって3に手を出そうかと思ってたんだけど
んじゃ待つかな

564わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/04(土) 11:11:02 ID:kn8G46kI
>>563
4は3の昔の話なので3もやるがよいよいよい…

565名無しさん:2013/05/04(土) 11:11:05 ID:ZhpvfG0M
>>561
社長が訊くは?

566名無しさん:2013/05/04(土) 11:11:37 ID:jxpEYNKU
しまった。><

567しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 11:12:51 ID:6QSnUibg
>>555
だいじきたー

568名無しさん:2013/05/04(土) 11:13:35 ID:CnQQmKkU
Eternal Darkness Spiritual Successor Shadow of the Eternals Headed to Wii U, PC
ttp://www.ign.com/articles/2013/05/03/eternal-darkness-spiritual-successor-shadow-of-the-eternals-headed-to-wii-u-pc

569名無しさん:2013/05/04(土) 11:16:43 ID:c.ZXN9dM
>>563
出るとしても11月後半だぞ。

570名無しさん:2013/05/04(土) 11:19:17 ID:vdcGtzR6
>>565
社長が訊くはその人が手掛けたソフトの販促が目的だからハードを前面に出してるのとは違うしなぁ

571名無しさん:2013/05/04(土) 11:22:59 ID:5gQioqwo
>>560
ハードのポテンシャル語られてもなあ
サード向けなのかな

572名無しさん:2013/05/04(土) 11:23:42 ID:0xRZI3q2
任天堂もハード立ち上げの時はクリエイターにしゃべらせたりはしてるよ
むしろよくやってる。問題はSCEのばあい、ソフトの具体的な魅力が
まるっきり見えないことなんだけど

573三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/05/04(土) 11:25:24 ID:1swfk64k
|−c−)  こういうのはWiiのE3発表のときもあったし、
| ,yと]_」  特におかしなものではないだろう

574名無しさん:2013/05/04(土) 11:27:22 ID:c.ZXN9dM
おかしいものではないが切り口間違えてね?とは思うな

575しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 11:27:55 ID:6QSnUibg
ソフトは湧いてくるものですから

576名無しさん:2013/05/04(土) 11:28:28 ID:0xRZI3q2
>>574
ハードから透けて見えるソフトの魅力、ならわかるんだけどね
ハードがすごい言われてもソフトは?としか

577しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 11:29:08 ID:6QSnUibg
前も言ったと思うが

根本は性能が高けりゃ
ユーザーは喜んで買うし
開発者作ってくれるわけ

578しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 11:29:30 ID:6QSnUibg
と言う考えなわけ

579名無しさん:2013/05/04(土) 11:29:33 ID:7WnxArpU
  ⌒/ヽ-、___ スペックについて語ってもいいけどさ。まず本当の画面と本体見せようよ。
/ _/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

580名無しさん:2013/05/04(土) 11:30:34 ID:5gQioqwo
>>577
そりゃ発売されるソフトが全く同じならユーザーは性能のいいほう買うとは思うけど・・・

581箱@充電:2013/05/04(土) 11:30:57 ID:4hgNNuB2
そんなことよりwiiスポーツが大事(俺基準)

582しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 11:31:27 ID:6QSnUibg
>>580
ありにゃん氏が言ってるでしょ
PS4はかならずソフトがでる
だからかつって

583箱@充電:2013/05/04(土) 11:31:29 ID:4hgNNuB2
wiiuスポーツだった

早くしてー

584名無しさん:2013/05/04(土) 11:31:44 ID:0xRZI3q2
>>579
まあそうかw

585しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 11:32:12 ID:6QSnUibg
>>583
今のところ予定ないよ

586名無しさん:2013/05/04(土) 11:32:13 ID:iF8iKRhA
結局ファースト次第だしなぁ

587名無しさん:2013/05/04(土) 11:33:16 ID:7WnxArpU
>>582
  ⌒/ヽ-、___ サードは滅ぶ。
/ _/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

588しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 11:33:20 ID:6QSnUibg
>>586
速報あたりはサードさんがすべて

589名無しさん:2013/05/04(土) 11:34:27 ID:c.ZXN9dM
>>577
そんなんだから逆転できないんだな

590箱@充電:2013/05/04(土) 11:34:30 ID:4hgNNuB2
次はアダプターが公開されるんだろ。
で、毎月パーツが送られてきて
一年後くらいに完成。

591名無しさん:2013/05/04(土) 11:35:07 ID:AJRRBw1g
サードの開発者にアピールする能力はSCEのほうが上だな(棒

592名無しさん:2013/05/04(土) 11:35:08 ID:vdcGtzR6
任天堂の場合は最初に自らキチンとしたコンセプトを提示した上で
それを補強する形で語って貰うから結構具体的な話になるけど
SCEだとそう言うのが無いうちから取り敢えず何か言って貰おう
って感じになるからモヤモヤしてしまうのではなかろうか

593しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 11:35:21 ID:6QSnUibg
>>589
VITAで気づいた見たいだがPS4は間に合わない

それにカタログスペックなかったらSCEさんになにも残らんよ

594名無しさん:2013/05/04(土) 11:35:25 ID:7WnxArpU
>>588
  ⌒/ヽ-、___ じゃあ滅ぶがいい。
/ _/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

595しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 11:37:12 ID:6QSnUibg
>>594
だれが?

596名無しさん:2013/05/04(土) 11:37:17 ID:AJRRBw1g
海外の開発者の話とか読んでると性能主義なとこあるから
向こうでは性能アピールのほうが効果はあるだろうな

597名無しさん:2013/05/04(土) 11:37:27 ID:5gQioqwo
>>593
PS3で気付いてなきゃおかしいよなあ

598名無しさん:2013/05/04(土) 11:37:57 ID:yY2EOijE
SCEの武器は市場シェアだったと思うな
94〜97年の貯金をうまく回してきたけどもう食いつくしちゃった感がある

599しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 11:38:19 ID:6QSnUibg
>>597
PSPもPS3も勝ったつもりだから仕方ない

600しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 11:38:31 ID:6QSnUibg
>>596
カタログスペックだけどね

601名無しさん:2013/05/04(土) 11:39:10 ID:c.ZXN9dM
>>593
PS3の時にサードと一緒に気づくべきだったなぁ

602しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 11:40:28 ID:6QSnUibg
>>601
無理無理

失敗したなんて言ったら首になるんだよ?

勝ったと言い続けるしかない
組織が大本営発表に至るには理由があるんだ

603 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 11:40:42 ID:/fPitL6o
>>597
PS3で気づいたのは
値段が悪いことと
独自プロセッサのダメっぷりが際立って

多分その2つを除けば売れると考えてた節がある
VITAなんかまさにその答えっぽい空気あるし

604しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 11:41:45 ID:6QSnUibg
>>603
大変良い見立て

605名無しさん:2013/05/04(土) 11:43:45 ID:AJRRBw1g
Vitaの失敗で多少は反省したように見えるけど違うんかな
PS4はPCのような作りで開発しやすさを前面にだして
ソフトを集めることに力いれてるみたいだし
まあいくらになるかは分からんけど

606しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 11:44:15 ID:6QSnUibg
>>603
さらにVITAはPSPgomiの失敗は常時接続が無かった点にあると考えてたと思われる

607名無しさん:2013/05/04(土) 11:44:39 ID:jxpEYNKU
でも、海外サードはVITAには全然ソフトを出してなかったりするからな。
言う程にスペック信仰な訳じゃない。

608 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 11:46:33 ID:/fPitL6o
>>607
奴ら、金に関してはドライだぞ。
PS3がVITAみたいな普及台数だったらソフト出してないだろう。

ペイラインがあるかどうかがすべてよ。

609名無しさん:2013/05/04(土) 11:47:04 ID:7WnxArpU
>>607
  ⌒/ヽ-、___ 3DSにも出してないし、携帯機そもそもに出してないよ。
/ _/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

610名無しさん:2013/05/04(土) 11:48:47 ID:c.ZXN9dM
>>602
底なし沼にハマって沈んで行ってる状態だな

611名無しさん:2013/05/04(土) 11:48:58 ID:W4hjHsNQ
>>606
…ええっ?
gomiちゃんのネット要素ってDL版ソフト落とす用途が一番重要なのに
Vitaちゃんで積んだ3G回線では結局ソフト落とすの事実上無理だったじゃないですかー!

612名無しさん:2013/05/04(土) 11:49:19 ID:s3wWF.zY
>>605
Vitaだしたの2011年末よ?
その後失敗に気づいて、反省しても、PS4にフィードバックするには遅すぎる

613 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 11:51:46 ID:/fPitL6o
PS3で気づいた事も大切なことの内なんだよ

ただ見落としただけなんだ。
皆もそんなことあるだろ?

だから致命傷で済んだんだよ

614名無しさん:2013/05/04(土) 11:54:37 ID:06bvkVkk
任天堂は今でているラインナップでは飽き足らずに、
WiiUのキラータイトルとしてファーシェーディングを活用して3DS版より
リアルかつ精細になった「どうぶつの森WiiUエディション」を開発中であるらしい。
HD画質で美麗になったしずえさんが見られるわけだ。

こんなことを書けば、嘘くせーとかガセ乙とか非難されるかもしれないが、
誓って言わせて貰うが、もちろんこれは真っ赤な嘘である。

615名無しさん:2013/05/04(土) 11:56:33 ID:5gQioqwo
とりあえずソフトが大事ってことにいいかげん気付いて欲しいなあ
「ラーメン丼の大きさが2倍になりました!」
で喜ぶラーメンマニアなんかいないと一緒で外側をいくら誇られてもなあ

616名無しさん:2013/05/04(土) 11:58:07 ID:0xRZI3q2
>>614
ファーシェーディングもHDもいらんから
村があるレベル以上になったら南の島でしずえさんと二人っきりで
一日中着せ替えしたりいちゃラブできるイベントを追加してくれ

617名無しさん:2013/05/04(土) 11:59:21 ID:MLzxbJL6
ゼノの新作は、かなり前に海外の通販会社が
年末発売予約受付を開始していて話題になったことがあったよ。
その後はしらないが。

618名無しさん:2013/05/04(土) 11:59:30 ID:7WnxArpU
>>615
  ⌒/ヽ-、___ 大丈夫だよ、国内メーカーは黙ってても出してくれるだろうよ。
/ _/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

619名無しさん:2013/05/04(土) 11:59:54 ID:IR6VnucI
>>615
ソフトの大事さにも気付いてると思うなぁ
あえてラーメンに例えると
・塩ラーメン
・バリ塩ラーメン
・塩ラーメンゴージャス
・塩二倍ラーメン
・ウルトラ塩ラーメン
って感じのラインナップ

620名無しさん:2013/05/04(土) 12:01:45 ID:GKATqYJ.
>>617
海外通販はぼくのかんがえたさいきょうのはつばいびを普通に載せるから気をつけろ

621 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 12:01:52 ID:/fPitL6o
最近はもうなんか
・塩ラーメン味噌味
みたいなソフトを出してるメーカーもちょくちょく居る

622ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/05/04(土) 12:02:53 ID:4vvLwelA
【悲報】電源ユニットを固定する穴がないPCケース【絶望】

623名無しさん:2013/05/04(土) 12:03:14 ID:QAlckDsU
>>619
ソフトが大事と思っても、彼らにとってのソフトは過去に流行ったものの衣替えしか
見えてないのではないかなぁと、そんな感じだね。
あるいはよく分からないけど流行ったモノの続編とか似たモノを望と。



例えに例えで続けると、訳分からなくなりますよ。

624名無しさん:2013/05/04(土) 12:03:19 ID:0xRZI3q2
>>618
そりゃないわ
今でさえみんなスマホに逃げてて
ファーストですら片っ端からソフト資産すり減らしてる中で
さらに性能上がったハードに黙ってソフト出すわけない

625 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 12:03:37 ID:/fPitL6o
>>622
えっ…何それは(困惑

626名無しさん:2013/05/04(土) 12:03:40 ID:jxpEYNKU
つーか、無駄にサードへのヘイトをぶちまける流れは勘弁なw
サード毎に戦略は違うのに、一括りにしてるのにも違和感あるし。

627名無しさん:2013/05/04(土) 12:04:02 ID:QAlckDsU
>>622
つドリル&ボルトとナット

628名無しさん:2013/05/04(土) 12:04:10 ID:7WnxArpU
>>621
  ⌒/ヽ-、___ それこそ任天堂だろw FE×メガテンなんてそうだろうがw
/ _/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

629名無しさん:2013/05/04(土) 12:04:42 ID:W4hjHsNQ
>>622
(無言でガムテープを差し出す)

630名無しさん:2013/05/04(土) 12:06:17 ID:MLzxbJL6
>>621を見てなぜか思い出した
味噌味のスパゲティがあったので頼んでみたら、
味噌ラーメンのスープを濃縮(原液?)したものにスパゲティが突っ込まれていた件

631ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/05/04(土) 12:06:34 ID:4vvLwelA
>>625
(´▽`)さすが2980のケースだぜ!
背面に4カ所しか穴がないぜ!
これでミドルタワーだぜ!
剛力たんで奥行きギリッギリの幅だったぜ!



(o_ _)oひどいwww

632 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 12:07:20 ID:/fPitL6o
安物買うから(嘲笑

633名無しさん:2013/05/04(土) 12:08:44 ID:s3wWF.zY
2980かー(失笑

634名無しさん:2013/05/04(土) 12:09:12 ID:ErHG0ttc
>>631
そこまで安いケースなら「足りない穴は自分で空けろ」で良いんじゃね?

635ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/05/04(土) 12:09:25 ID:4vvLwelA
>>632
(o_ _)oだって、残りがハイエンド用のフルタワーかまな板しかなかったんだもん・・・。

>>629
( ・_・)つかいました。

636名無しさん:2013/05/04(土) 12:09:38 ID:jxpEYNKU
安物買いの銭失いとはよく言ったものだなw

637ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/05/04(土) 12:10:54 ID:4vvLwelA
(´▽`)人生初のねじで固定されていない電源搭載PC完成です!


(´▽`)星いくつ頂けますでしょーか!?

638名無しさん:2013/05/04(土) 12:11:55 ID:7WnxArpU
>>636
  ⌒/ヽ-、___ GAIKAIのこと?
/ _/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

639名無しさん:2013/05/04(土) 12:12:28 ID:yY2EOijE
>>637
☆8つです(棒)

640名無しさん:2013/05/04(土) 12:12:38 ID:W4hjHsNQ
>>637
メテオスォーム!

641しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 12:12:46 ID:6QSnUibg
>>631
その値段ならおかしくないね
十分固定できるはず

642 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 12:13:40 ID:/fPitL6o
>>638
まだ分からないから(震え声

643名無しさん:2013/05/04(土) 12:14:46 ID:vdcGtzR6
ttp://www.yjinn.com/index.htm
>着せ替え&ブログ更新
>「ハクメイとミコチ」が好きすぎて、着せ替えにしてしまった。
>頭身が小さいので、えらくペドい気がする。

この人は何という事をするんだw

644ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/05/04(土) 12:17:24 ID:4vvLwelA
(´▽`)ちなみに穴をあける箇所がありませんでしたー!
フレームが最小です。
ケースの下を持つとペコペコします!
冷却性能良さそうですね!


(o_ _)o

645名無しさん:2013/05/04(土) 12:18:27 ID:W4hjHsNQ
3千円前後出せば必要最低限ラインのは買えるハズなんだが…
http://kakaku.com/pc/pc-case/ranking_0580/
PCケースは場所取るからリアル店舗の品揃え悪い場合があるねぇ…
そこさえクリア出来れば他パーツと違って世代交代の波が無いから在庫してても問題ないんだけど…

646名無しさん:2013/05/04(土) 12:18:59 ID:IR6VnucI
>>644
このケース
って解る写真というか画像無い?
Webショップのリンクでも良いのでちょっと見てみたい

647ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/05/04(土) 12:24:50 ID:4vvLwelA
(´▽`)これ

ttp://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=72&sbr=79&mkr=1984&ic=286387&lf=0

648名無しさん:2013/05/04(土) 12:28:21 ID:IR6VnucI
>>647
写真では電源付いてるけどネジで固定させるんじゃ無くて溝にはめ込むって感じなのかなぁ・・・?

649しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 12:30:05 ID:6QSnUibg
>>648
背面にネジ穴があってそれで固定するんだよ

650名無しさん:2013/05/04(土) 12:31:19 ID:sjNpLAqc
>>644
両面テープで固定しろってことだろうか?
ネットPC(台所の用具を吊す金網をベースにしたPC、もちろんネイキッド)
とどっちがいいのだろうw

651名無しさん:2013/05/04(土) 12:31:29 ID:W4hjHsNQ
価格.comのレビューをざっと眺めてみたが
http://review.kakaku.com/review/K0000110931/
みんなベコベコの件には言及してるが電源ネジ穴は見当たらないな…
…単に不良品引いたダケだったりなHAHAHA

652名無しさん:2013/05/04(土) 12:36:50 ID:IR6VnucI
>>651
その辺を店に確認すると良いかもね

653名無しさん:2013/05/04(土) 12:37:04 ID:06bvkVkk
もしかして妹さんのPCがコレになるの?w

654名無しさん:2013/05/04(土) 12:37:41 ID:vxAROPNE
おおうジュビロの監督が解任だ
名波の出番か(棒

655名無しさん:2013/05/04(土) 12:39:00 ID:c.ZXN9dM
せめて5000円以上にするべきだったなぁw

656ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/05/04(土) 12:39:27 ID:4vvLwelA
( -_-)問題の電源ユニット。
最悪突っ張り棒でもいいから入れておこうか。
溶けそうだけど。

ttp://www.scythe.co.jp/power/gouriki-tan.html

657名無しさん:2013/05/04(土) 12:42:37 ID:7WnxArpU
米「アップル神話」にかげり…10年ぶり減益
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/news1/atmoney/20130503-OYT1T00583.htm

|з-) どんどん手のひら返しが進むよー

658名無しさん:2013/05/04(土) 12:43:36 ID:IR6VnucI
背面見るとネジで固定されてるように見えるんだけどなぁ・・・
右の写真
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/img/parts/286387-9.jpg

穴開いてなかったら不良クレーム入れられるんじゃね?

659名無しさん:2013/05/04(土) 12:45:17 ID:iF8iKRhA
広告費クレクレ記事めんどくさいのう

660名無しさん:2013/05/04(土) 12:46:22 ID:wGuXiowk
>>657
10年も続いたんだから、減益してもいいと思うけどね。
右肩上がりじゃないと認められないなら、自分の首も絞めかねないよ?

661 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 12:47:19 ID:/fPitL6o
http://www.coolermaster.co.jp/product.php?product_id=6646

いまはこれ

662名無しさん:2013/05/04(土) 12:48:02 ID:s3wWF.zY
中古の展示品だった奴だと、安い奴でもえらい高性能なのが買えることがある。

まぁアキバぐらい出ないと出てこないけどねー

663ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/05/04(土) 12:49:09 ID:4vvLwelA
>>658
( -_-)唯一の背面ネジ穴があわないんだ。

664名無しさん:2013/05/04(土) 12:49:16 ID:f8GQQ.fQ
>>657
せっかくジョブズの神格化までしたのにね

665名無しさん:2013/05/04(土) 12:50:04 ID:IR6VnucI
>>663
電源の上下が逆とか・・・

666名無しさん:2013/05/04(土) 12:51:20 ID:06bvkVkk
おっと、アップルがE3でゲームハード発表しなかったことで
「主役不在のE3」ってE3を叩いたミリデレの立場がなくなってしまうじゃないか

667 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 12:53:10 ID:/fPitL6o
>>666
忘れてやれよ(ゲス顔

668ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/05/04(土) 12:54:01 ID:4vvLwelA
(´▽`)クリーンインストールされたPCさいこー!!!!!!



( -_-)

669名無しさん:2013/05/04(土) 13:00:59 ID:DQhvd2kA
>>657
フェイスブックが増益と書いてあるけど、
減益したらフェイスブック神話に陰りとか無責任に書きたてるんだろうなあ。
何だって上がりもすれば下がりもするわい。

670名無しさん:2013/05/04(土) 13:03:52 ID:06bvkVkk
まあアップル持ち上げてた人たちの大半は
アップルの具体的な商品の中身なんてどうでもよくて
株価にしか興味なかったわけで

671膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/04(土) 13:04:18 ID:cqzTtGoU
今北朝から脳みそ酒びたり、
何もしない休日は 時間を贅沢に浪費できるからいいよね

最近の自作PCはIDEケーブルの取りまわしが楽でいい

672名無しさん:2013/05/04(土) 13:06:20 ID:g/CK3NMY
お昼しびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke20063.jpg

今日はお蕎麦

673名無しさん:2013/05/04(土) 13:10:01 ID:IR6VnucI
蕎麦屋の匂いは凄く良い匂いなのに
実際にその匂いの元になってる蕎麦メニューに出会えない理不尽・・・
焼き団子屋でも同じ事が言える・・・

674にだいめ:2013/05/04(土) 13:10:41 ID:zJ2thqvU
バーベキュー終了
一時間で子供は飽きてたが
そんなの気にしない

675カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/05/04(土) 13:11:46 ID:lxq2OpQU
ルイマン2クリアしたので、
ファンタジーライフ買った!
3,591円だった。安いな…

676ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/05/04(土) 13:12:48 ID:4vvLwelA
>>665
(´▽`)まっさかー


(´▽`)(カチャ)


(゚Д゚)!!


( ・_・)


( -_-)


(o_ _)oゴメンナサイ

677名無しさん:2013/05/04(土) 13:13:15 ID:f8GQQ.fQ
>>676

678名無しさん:2013/05/04(土) 13:13:47 ID:06bvkVkk
>>676
>>676
>>676

679名無しさん:2013/05/04(土) 13:13:52 ID:.vazVCas
>>676
ギルティ

680名無しさん:2013/05/04(土) 13:14:19 ID:cKGFci0A
3、4時間やると大人でも飽きるよなー

681名無しさん:2013/05/04(土) 13:14:21 ID:IR6VnucI
>>676
どんまい

682名無しさん:2013/05/04(土) 13:15:15 ID:c.ZXN9dM
>>676
これはお仕置きだな(ニコ

683名無しさん:2013/05/04(土) 13:15:44 ID:cKGFci0A
>>676
ぼんじょがここまで疲れてたなんて‥

684名無しさん:2013/05/04(土) 13:15:51 ID:W4hjHsNQ
>>676
これはひどい
これはひどい

(ていうかケース内吸気用ファンが明後日の方向になる時点で普通気づくのでは…)

685名無しさん:2013/05/04(土) 13:16:03 ID:AF1kK4Q6
>>676
あなた疲れてるのよ

686帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/04(土) 13:16:36 ID:m0LlA7Cw
>>676
人の裏はかけても機械の裏はかけなかったのね・・・

687名無しさん:2013/05/04(土) 13:17:02 ID:06bvkVkk
子供の頃に参加させてもらったバーベキューはへたすると一生の思い出にも
なる行事だからやる意味はあるんだ。

17歳になった今でも、小学生の頃、屋外で焼いてもらったヤマメの塩焼きの
味を懐かしく思い出すよ。

688名無しさん:2013/05/04(土) 13:17:17 ID:BK3N5AZA
これも乾巧ってやつの仕業なんだ

689膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/04(土) 13:17:41 ID:cqzTtGoU
>>676
なんくるないさー

690名無しさん:2013/05/04(土) 13:19:06 ID:/T26R3Vs
コケスレは穴があったら何でも突っ込んだり刺したりするんでないの?

691名無しさん:2013/05/04(土) 13:20:11 ID:W4hjHsNQ
>>690
このスパゲッティを鼻の穴にですね

692名無しさん:2013/05/04(土) 13:20:56 ID:KILjJvys
>>563
あら、興味をもつきっかけに役立ってたのか
ミッション始めないであちこち行くの大好きなのだ
楽しい

693名無しさん:2013/05/04(土) 13:21:37 ID:c.ZXN9dM
くまねこに頼んで激辛スパゲティを作っててもらうか!

694帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/04(土) 13:22:15 ID:m0LlA7Cw
アサクリは1から随分進化したとは聞くが
1の同じようなことを延々と繰り返すのが非常に面倒で
それっきりになってしまったなあ

695しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 13:22:29 ID:HVgXLWlM
>>676
さいてーw

696名無しさん:2013/05/04(土) 13:22:48 ID:4GMY1eI.
ぼんちゃん降格と聞いて

697しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 13:24:26 ID:HVgXLWlM
>>672
しびびうなぎいぬー

698 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 13:27:34 ID:/fPitL6o
>>676
やってしまいましたなあ

699にだいめ:2013/05/04(土) 13:27:37 ID:zJ2thqvU
肉を死ぬほど食わせたのに
アイス食べにSCに連れていけと言う

ははは
怒ってないよ
叔父さん怒ってないよ?
ははは

700しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 13:28:02 ID:HVgXLWlM
>>699
元気だね

701名無しさん:2013/05/04(土) 13:28:19 ID:KILjJvys
>>675
おお
ファンタジーライフは良いものだ
好きにできるから良い

702わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/04(土) 13:28:40 ID:kn8G46kI
>>699
腹下すまで食わせたれ(外道

703名無しさん:2013/05/04(土) 13:28:44 ID:IR6VnucI
>>699
叔父さん
顔に青筋でてるよー

704煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/05/04(土) 13:29:21 ID:sMfE3DiQ
>>694
3?
やれることが増えたので作業にすることも無いですが
相変わらずビューポイントとかは変わらずに作業といえば作業だったり
操作はし易くなった?というか行動の幅が増えたって感じですか

個人的には、雰囲気を味わうゲームですねw

705名無しさん:2013/05/04(土) 13:33:50 ID:KILjJvys
>>704
あれは作業なのか
地図をあちこち開いてはこっちじゃないあっちじゃないとうろうろするの楽しいのだ
ぼんやり歩いて日が暮れて星を眺めるカップルのそばで一緒に空を眺めるのも楽しいのだ
いちゃついてるカップルのそばで突っ立って凝視させるのも楽しいのだ
屋根を飛び回るのが一番楽しいけどね
あとエアアサシン

706しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 13:35:48 ID:ToD9z/i6
>>705
エア暗殺?

707名無しさん:2013/05/04(土) 13:37:09 ID:IR6VnucI
>>706
きっと嫌いな人の髪の毛をわら人形に捻じ込んで丑寅の刻に五寸釘を(ry

708名無しさん:2013/05/04(土) 13:38:13 ID:DQhvd2kA
アサクリは人がやっているのを見た程度だが、
誰がどう見ても怪しく飛び回っている人だよなあれw

人を眺めて遊ぶってのは、ムジュラに近いものもあるのかな?

709ごっどふぁーざー:2013/05/04(土) 13:39:33 ID:sjA0EF.U
>>706
飛び降り暗殺がエアアサシンと呼ばれている
私は椅子暗殺が好き

710名無しさん:2013/05/04(土) 13:41:08 ID:KILjJvys
>>706
高いところから標的めがけ飛び降りて殺す殺し方
大好き
ラスストの壁使って飛び上がって技使うあれみたいにエアアサシンで殺せたらなあ。たまんないだろうなあ
出来るのかなあ
やったことないなあ
やりたいなあ
うふふ

711名無しさん:2013/05/04(土) 13:41:56 ID:75us8Z6U
>>707
とんとーん とんとーん 釘をさす
藁の人形に 釘をさす


さっき作業中にiPodで流れてきてちょっともにょったw
ランダムだから何か流れるか分からない。

712名無しさん:2013/05/04(土) 13:42:05 ID:KILjJvys
>>709
おお…渋いですね

713ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/05/04(土) 13:43:09 ID:RxzG90NU
逆さまだよ電源
ボケを乗せたまま

わがままだよぼんじょ
たのしい かなしい

言い訳を並べても
このスレにかき消されちゃうよ

重ねるのならレスよりも
謝罪 補償

斜めにのびるスレ あざわらうように
越えて行くよ


 デンゲンコテイデキナイ!!⊂(。 ̄。#⊂⌒`つ

714名無しさん:2013/05/04(土) 13:43:12 ID:/T26R3Vs
>709
中国製のエアショックが爆発する椅子も
椅子暗殺?

715にだいめ:2013/05/04(土) 13:43:26 ID:zJ2thqvU
31と大理石アイスの二択…だと?

四人分で二千円以上…だと?

716しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 13:43:32 ID:ToD9z/i6
>>709
姐さんは飛び跳ねるのがお好きと

717名無しさん:2013/05/04(土) 13:43:38 ID:DQhvd2kA
姐さんもけっこう色々なジャンルのゲームやってるのねw

718名無しさん:2013/05/04(土) 13:44:59 ID:IR6VnucI
>>713
重ねて言おう

どんまい

719しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 13:45:13 ID:ToD9z/i6
>>715
いってらっしゃい

720膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/04(土) 13:45:30 ID:cqzTtGoU
流石に朝から飲んでると酒の在庫が無くなって来た、
散歩ついでに補充してくるか

721煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/05/04(土) 13:45:51 ID:sMfE3DiQ
>>705
上り方の攻略法が1から殆ど変わらんのだ・・・
下の道を歩くのは楽しいんだけれど

>>708
個々のパターンがある感じではなく、反応が結構面白いんです
極端に神経質でスリに直ぐ気付く人、殺陣終わって逃げ惑う人々とか

追われるスリルは1が一番楽しかったなぁ、逃げるのも楽だったけれど

722 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 13:46:00 ID:/fPitL6o
>>713
>言い訳を並べても
>このスレにかき消されちゃうよ

ならば言い訳を聞こう。

貴殿の言い分
しかと聞こうではないか

723膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/04(土) 13:46:48 ID:cqzTtGoU
>>713
ああ、大丈夫
去年組んだときに同じ事やらかしたからw

724ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/05/04(土) 13:46:50 ID:RxzG90NU
>>722
(´▽`)マニュアルに逆さま注意と書いていなかった!


(o_ _)oウソデスゴメンナサイ

725名無しさん:2013/05/04(土) 13:47:00 ID:06bvkVkk
>>720
酒とは一升瓶の焼酎を常時二本以上用意して切らさないように
注意しておくべきものだよ!

726しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 13:48:02 ID:ToD9z/i6
>>723
そりゃ反対にやるのはあるけど気付くよ

727名無しさん:2013/05/04(土) 13:48:52 ID:KILjJvys
>>717
基本的に自分が面白そう、楽しそうと思ったものはなんでもやるかなあ
今レゴが気になってる
PVで手を掴んだら手がすっぽ抜けたのを見てもう虜になった
あれ最高。素敵
早くでないかな

728 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 13:49:05 ID:/fPitL6o
>>724
ちょっと上でも書いてあるんだけど
普通はファンの向きとかで気づくんですがそれは

729ごっどふぁーざー:2013/05/04(土) 13:49:21 ID:sjA0EF.U
>>714
リベレーションのワイヤーケース爆弾で似たような事はできそうだ

730名無しさん:2013/05/04(土) 13:50:23 ID:IR6VnucI
>>728
これ以上追い詰めるとてれあずまのビルが危ない!

731名無しさん:2013/05/04(土) 13:50:56 ID:DQhvd2kA
>>727
レゴは楽しみだねー。欧米ではもう出ているようだが、ローカライズの手間もあるでな。
もともと任天堂が関わっているから、それほど待たされない可能性もあるけども。

732わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/04(土) 13:51:29 ID:kn8G46kI
レゴは早くて夏、順当に考えるなら秋かなぁ

733名無しさん:2013/05/04(土) 13:55:11 ID:KILjJvys
>>731>>732
楽しみだねえ

そろそろお仕事ー

734わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/04(土) 13:55:54 ID:kn8G46kI
ここで任天堂が吹き替え配役をMSの吹き替え班が真っ青になるようなツボを突いた配役組んできたらどうしましょう

735 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 13:56:18 ID:/fPitL6o
なお、ワイはSlot1にAthlonを逆挿しして潰したことがある模様

736名無しさん:2013/05/04(土) 13:57:43 ID:gpGRwjwQ
>>734
米国ユーザーが日本語版をアメリカで売れと吠える。

737膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/04(土) 14:04:28 ID:cqzTtGoU
>>725
伊佐美をだと?

738膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/04(土) 14:05:27 ID:cqzTtGoU
>>735
今は無いけどFDDケーブルなんか日常茶飯事さぁ(棒

739名無しさん:2013/05/04(土) 14:05:30 ID:/T26R3Vs
(- _ -).oO(変な顔の人は、無理やり差し込むのが好きなのだろうか?)

740名無しさん:2013/05/04(土) 14:06:00 ID:5Cn1R9dk
SDRAM時代、メモリ逆刺しした奴もいそうだ

741名無しさん:2013/05/04(土) 14:06:45 ID:7WnxArpU
>>730
|з-) 倒せるもんなら倒してみろ。

742 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 14:06:50 ID:/fPitL6o
>>739
SlotAとSlot1は同じものだから(向きが違うだけ)
無理やりじゃないんだよなあ

743 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 14:07:14 ID:/fPitL6o
>>740
はい

744帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/04(土) 14:08:07 ID:m0LlA7Cw
>>739
無理矢理差し込むのは怖いけど面白いよ?
SFCにFCソフトを無理矢理ぶち込もうとしたガキんちょは一杯いるはず

745わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/04(土) 14:08:43 ID:kn8G46kI
昨晩核の炎で焼き尽くされてビル建たなくなったんじゃなかったかw

746名無しさん:2013/05/04(土) 14:09:56 ID:DQhvd2kA
サターンのカートリッジ部分にメガドライブのソフトを(ry

747名無しさん:2013/05/04(土) 14:11:55 ID:5Cn1R9dk
>>743
予想通りの反応ありがとう
つか変顔、中学生くらいから自作やってんのか?という疑問が
それはさておき、今のケース過渡期なのかUSB2.0な旧世代ケース市場に結構残ってるのよね

748しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 14:14:12 ID:ToD9z/i6
>>735
ひどい

749名無しさん:2013/05/04(土) 14:14:33 ID:DQhvd2kA
そういえば、高校の時からPCを自作している友達がいて、
三台も作っているから「そんなにどうするの?」と聞いたら、「全部使うんだよ!」と言われた。
よーわからんが、そんなものなのかのう。

750名無しさん:2013/05/04(土) 14:14:34 ID:gpGRwjwQ
>>747
そもそもUSB3.0機器自体がどれほど普及してるんだろうか。
ほとんどのユーザは3.0だと意識してないんじゃないか?

751しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 14:14:41 ID:ToD9z/i6
>>742
そうだね

752 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 14:14:47 ID:/fPitL6o
>>747
そりゃあ97年に出たFMVを今でもそれなりに動くレベル(今はサブだけど)にしているのは
とっかえとっかえしていたからなのですよー

結果自作してたのとほぼ変わらないね

753箱@充電:2013/05/04(土) 14:15:08 ID:4hgNNuB2
ジサカー多いなぁ。
もう離れて何年になるだろう。

754名無しさん:2013/05/04(土) 14:15:38 ID:W4hjHsNQ
真4のクローズド体験会今やってるみたいだけど
eShopで体験版配布したりしないのかしら

755名無しさん:2013/05/04(土) 14:15:55 ID:06bvkVkk
無理やり挿すなんて・・・らめぇ!

756名無しさん:2013/05/04(土) 14:16:24 ID:WJxJgImc
>>750
USB3.0は外付けHDDやSSDじゃないと有効活用できないな

757 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 14:16:54 ID:/fPitL6o
>>753
最近は本気でフルカスタマイズ出来るBTOも多いし
そっちのほうが楽だし

自作なんてもうニッチな趣味よ、今や

758帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/04(土) 14:19:02 ID:m0LlA7Cw
いまや自作は趣味の領域だろうね
10年位前までじゃないかなコスト的にも得が見えたのって

759名無しさん:2013/05/04(土) 14:21:35 ID:5Cn1R9dk
5年前の時点でもBTOにありがちな地雷回避という側面が大きかったし
今も含めて量販店で売ってるPCじゃ札束出しても得られない機能を求めてってのもある

760しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 14:22:44 ID:ToD9z/i6
>>758
2000年ごろにはもう無かったような?

761 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 14:23:32 ID:/fPitL6o
BTOは電源が地雷という風潮

762帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/04(土) 14:24:53 ID:m0LlA7Cw
>>761
間違ってない(震え声

763 ◆SUKEBEAO82:2013/05/04(土) 14:25:26 ID:qzNh/8Bk
>>753
http://www.famicom.biz/all/catalogue/6800000066525.jpg

764名無しさん:2013/05/04(土) 14:25:46 ID:W4hjHsNQ
電解コンなんですぐ孕んでしまうん?

765名無しさん:2013/05/04(土) 14:26:57 ID:/T26R3Vs
電源はマクロン

766 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 14:27:07 ID:/fPitL6o
>>762
筋肉電源「よろしくニキーwwwwwwwww」

767帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/04(土) 14:27:10 ID:m0LlA7Cw
>>763
ジーコサッカー関係ないや炉!

768 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 14:30:18 ID:/fPitL6o
>>767
大松「ケムコのエックスゾーンだぞ」

769帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/04(土) 14:30:56 ID:m0LlA7Cw
>>768
言われてからジーコサッカーはバックが白かったことを思い出した

770名無しさん:2013/05/04(土) 14:35:38 ID:XSXvoN7w
サーティーワンは今ちょうど31%オフやってるから
大理石アイスより安くあがる筈ー、って

間に合わないか?

771名無しさん:2013/05/04(土) 14:37:31 ID:vdcGtzR6
>>756
そう言えばPS4はUSB3.0を搭載する予定だったけどWiiUみたいに外部ストレージを
ゲーム用途に使わせる気は有るのかな?

772 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 14:38:51 ID:/fPitL6o
PS3で評価できたのは汎用HDDを使えるぐらいだったな

773名無しさん:2013/05/04(土) 14:41:28 ID:DyJlCL82
>>761
昨年の自作のときに電源を9000円の白金電源にしたのだが、なんでこんなに安かったんだろう・・・

774名無しさん:2013/05/04(土) 14:41:29 ID:jxpEYNKU
PS4が内蔵HDD式なら、USB3.0を乗せる意味は薄そうだが、当のSCEはそこまで考えてないだろうな。

775名無しさん:2013/05/04(土) 14:42:03 ID:c.ZXN9dM
USB3.0ならUSB1つでHDDくらい動かせるから(震え声

776名無しさん:2013/05/04(土) 14:45:42 ID:gpGRwjwQ
>>772
保証なくなるじゃん。

777名無しさん:2013/05/04(土) 14:46:37 ID:Kio/WD3Y
なんで「電源は地雷」という評判が広がってるのに地雷電源を選ぶのか

778名無しさん:2013/05/04(土) 14:48:20 ID:XSXvoN7w
>>776
HDD交換は分解には当たらないため保証は切れない
これは一部のVAIOでも同じ

779 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 14:49:20 ID:/fPitL6o
>>777
安上がりだからね、しょうがないね

780名無しさん:2013/05/04(土) 14:52:02 ID:3BSxgn0M
31アイスはケーキみたいなのを食べてみたい

781名無しさん:2013/05/04(土) 14:52:26 ID:lCgzqxaQ
電源なんて最重要パーツじゃないですかー

782名無しさん:2013/05/04(土) 14:54:24 ID:5Cn1R9dk
今は効率いいけど耐久性に難ありという新種の地雷も出てきている模様

783しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 14:56:03 ID:ToD9z/i6
>>764
マザーにはあまり使われなくなったね

784名無しさん:2013/05/04(土) 14:56:20 ID:lCgzqxaQ
http://imgur.com/yGKKn3m.jpg
しがにゃいさんへ
初代だそうな

785 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 14:57:28 ID:/fPitL6o
>>784
ちょっとサイズでかすぎんよ〜(困惑

786名無しさん:2013/05/04(土) 14:59:30 ID:XSXvoN7w
>>780
数年前にXmasに買って帰ったら結構好評だったし美味しかったよー
最近出たこれも気になる
ttp://www.31ice.co.jp/contents/product/icecreamcake/ic059.html

難点は保存の際に冷凍庫のスペースを喰いまくることか。

787名無しさん:2013/05/04(土) 14:59:55 ID:lCgzqxaQ
iPhoneそのままじゃサイズデカイのか知らなんだ

788名無しさん:2013/05/04(土) 15:00:29 ID:Qsp4ekkQ
でかいサイズ(意味深

789名無しさん:2013/05/04(土) 15:00:44 ID:gpGRwjwQ
>>778
あらそうなの?
フタ一つ開けるだけで交換可能?

790名無しさん:2013/05/04(土) 15:01:01 ID:3BSxgn0M
>>786
あーそれそれ!
いろんな味が楽しめそうでいいなぁ、と

791 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 15:02:49 ID:/fPitL6o
電源は紫蘇だなあ

皆に毎度言われるのは「ちょっと金かけすぎ」と

792名無しさん:2013/05/04(土) 15:02:55 ID:MLzxbJL6
そういえば、i-7 3770k、GF680で電源が500w
ゲームが落ちるからCPUを交換する っていい出していたのがいて、
まず、電源を最低700wにしろって話になったのに、
それでもCPUを〜〜って聞かなかった人がいたなぁ。

793名無しさん:2013/05/04(土) 15:05:18 ID:5Cn1R9dk
>>791
うちも紫蘇ばかり買ってるが単なる結果論ですよね(棒


>>792
その構成なら電源850Wは欲しいと思うんだが
500WのままならGF680外してCPU内蔵GPU使わなきゃ持たん

794名無しさん:2013/05/04(土) 15:05:59 ID:/T26R3Vs
だったらもう1400wくらいの電源つかえばいいじゃん

795 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 15:06:17 ID:/fPitL6o
>>792
金出せないのに性能を追い求めるからそうなる
そういう奴は痛い目見ないと分からない。

性能求めるなら金出さないと駄目、これ真理

796名無しさん:2013/05/04(土) 15:06:30 ID:Qsp4ekkQ
>>741
 "┃
 、|~/
,/ ̄\
| (-з-) <倒せるもんなら倒してみろ
|     | 
|     | 
|___| 
:∪ ∪

797 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 15:08:23 ID:/fPitL6o
>>792の構成なら
他はほぼ何も付けない前提でも750は欲しい所だな

798名無しさん:2013/05/04(土) 15:09:26 ID:X/EQcXl.
ホイホイさんLEGACYのOVA付き特装版が発売中止になってしまった
楽しみにしてたのに、ひどいや

799名無しさん:2013/05/04(土) 15:10:00 ID:X/EQcXl.
>>796
ボーナス君?

800しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 15:17:08 ID:hD9ATkl6
>>784
御堂筋線だね

801にだいめ:2013/05/04(土) 15:17:11 ID:zJ2thqvU
アイス、駄菓子、アーケードゲーム
なんだかんだ一万近く…

叔父さん怒ってないよ?
はははははは
怒ってないよ?

802名無しさん:2013/05/04(土) 15:19:00 ID:kMeiCvI2
>>801
それらで1万?

あ、プライズか

803帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/04(土) 15:21:31 ID:m0LlA7Cw
プライズゲームやらんのでゲーセンに落としてるお金は
想像以上に少ないんだろうなぁ

804名無しさん:2013/05/04(土) 15:22:18 ID:.vazVCas
>>780
あれは美味い。身内からも好評で誕生日パーティでは毎回出てくる

805にだいめ:2013/05/04(土) 15:22:57 ID:zJ2thqvU
>>802
子供四人、大人四人のアイス代が…
31はちっと安くなってた

806名無しさん:2013/05/04(土) 15:24:01 ID:DQhvd2kA
むしろ、何で二代目が全員分払ってるんだw

807名無しさん:2013/05/04(土) 15:24:50 ID:MLzxbJL6
>>793,794

メモリーは16GBをつんでいた。
結局はどうしたのかはわからないんだが、
その上のCPUは、そのマザーボードでは対応していないよ。
とも指摘されていた。
が、彼は聞かなかったw
ゲームはシムズシリーズという…

808名無しさん:2013/05/04(土) 15:25:16 ID:kMeiCvI2
>>805
人数の問題があったかw

809 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 15:25:27 ID:/fPitL6o
子供四人←分かる
大人四人←ファッ!?

810名無しさん:2013/05/04(土) 15:38:34 ID:5Cn1R9dk
>>807
こういう人向け変顔おすすめPCを進呈したくなるタイプのキャラだな

811帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/04(土) 15:42:19 ID:m0LlA7Cw
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130504-00000032-dal-spo.view-000
公務員ランナーの偽者現る
という記事の写真なのだが
久しぶりにどっちが本物か一瞬わからんほど似てる人が出たなw

812名無しさん:2013/05/04(土) 15:49:12 ID:XSXvoN7w
>>789
初期型しか知らないけど、底面にHDDのみのフタがあって、それを開けて
ドライバーでネジ一本外すだけでHDDが取り出せるようになってます
マニュアルに換装のやり方が書いてあるのもポイント

813 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 15:50:22 ID:/fPitL6o
>>810
ぶっちゃけこのケースだと
紫蘇の750とか850とか積んだら事態解決なんであまり旨みが無いんだよなあ…

814名無しさん:2013/05/04(土) 15:52:01 ID:/T26R3Vs
パソコン使うと
ブレーカーが落ちやすくなります><;;

815名無しさん:2013/05/04(土) 15:53:53 ID:06bvkVkk
みんなどんなレベルのハイスペックPC使ってるんだよww

816名無しさん:2013/05/04(土) 15:56:12 ID:XSXvoN7w
>>815
うちはAthlon2のノートPCだよー
特にストレスも無いよー

817名無しさん:2013/05/04(土) 15:57:58 ID:5Cn1R9dk
>>813
まともに考えりゃそうなんだけど
相手によっては低容量DRAMでスロット全部埋めるようなPC進呈する(というかした)でしょ
そういった手合いの相手だなと



ちゃんと動く!的なノリで

818 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 15:59:57 ID:/fPitL6o
>>815

OS:Windows7 Professional 64Bit
CPU:Intel Core-i7 2600K
MEM:32GB
HDD:1TB
VGA:ATI RADEON HD 6970 2GB
SOUND:CREATIVE Sound Blaster X-Fi Titanium Professional Audio
POWER:Seasonic SS-750KM

用途:ネット・2ch

819名無しさん:2013/05/04(土) 16:01:33 ID:DyJlCL82
>>818
つ SSD

820名無しさん:2013/05/04(土) 16:02:14 ID:cKGFci0A
>>818
こういう人がソニーを高性能路線に進ませるんだ‥

821名無しさん:2013/05/04(土) 16:02:41 ID:CH9rR9.E
>>469
>オレに似顔絵かいてもらえなくてすねてる柳生ちゃんー。
http://koke.from.tv/up/src/koke20065.jpg

822 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 16:03:08 ID:/fPitL6o
>>819
そろそろ考えているが
芝のCSSD(120GB)が潤沢になってから行きたい

823名無しさん:2013/05/04(土) 16:03:57 ID:GOIeidqg
>>809
そういうときは財布開ける人が全部払うよね。
面倒だからとか後から返すからとかいってね。


後から帰ってくるかどうかは…

824名無しさん:2013/05/04(土) 16:04:54 ID:5Cn1R9dk
>>815
OS:Windows7 Professional 64Bit
CPU:Intel Core-i7 3770K
MEM:16GB
SSD:256GB
HDD:2TB*4台+4TB
VGA:ATI RADEON HD 7850 2GB
SOUND:CREATIVE Sound Blaster X-Fi Fata1ty Champion series(PCI)
POWER:Seasonic SS-750KM


電源変顔と一緒かよ

825名無しさん:2013/05/04(土) 16:06:38 ID:5Cn1R9dk
>>822
256GBの方がよくねーか?
128GBは何だかんだで足りなくなる

826 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 16:06:56 ID:/fPitL6o
>>824
ああ^〜
3770K羨ましいんじゃあ^〜

827名無しさん:2013/05/04(土) 16:09:53 ID:06bvkVkk
この流れだと最近DELLのノートPCのHDD交換に生まれて初めて成功した
俺が極めて異端に思えてくる……

828 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 16:11:08 ID:/fPitL6o
ノートのHDD交換は物によっては結構ハードル高くないか
交換前提で簡単になってるのもあるが

829 ◆XcB18Bks.Y:2013/05/04(土) 16:15:57 ID:XxEbFMSQ
>>787
2579×1934ピクセル、686キロバイトありますね。
ケータイ回線だとロードに何十秒もかかるかも。

カメラの撮影サイズが1つしか無いのにリサイズソフトもつけないアポーが悪いのですが、
無料のリサイズアプリで縮小してから送ると良いですよ。
たいていの画像は640×480くらい(100キロバイト前後か)で何とかなるものです。
うちがtouchで使っているのがエラい使いやすくておすすめなのですが
残念ながら現在DL不可能です。

蛇足:意味の無い縮小サンプル(86.8kB)
http://koke.from.tv/up/src/koke20064.jpg

830名無しさん:2013/05/04(土) 16:16:23 ID:06bvkVkk
>>828
PC初心者だったから地獄みたよ……

変顔に言うのは釈迦に説法なのは分かってるがDELLのノートPCってのは
そもそもHDD交換には向いてないらしい。

で(コケスレ輸入の極めて偏った知識で)
「HDDって壊れたら誰でも自分で交換するもんなんでしょー?」みたいな……

しかも「どうせ容量いらないから元のHDDよりも小さいサイズのHDDでコスト抑えちゃえー」みたいな地雷も踏んだ。
で……地獄を見たんだ……コケスレの嘘つき!!!
ノートPCのHDD交換なんて(結局はやりおおせたが)全然簡単じゃないじゃないかーーー!!

831 ◆SUKEBEAO82:2013/05/04(土) 16:20:40 ID:N8fZKPvw
>>772
_/乙(、ン、)_使い途ない

832くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/05/04(土) 16:20:49 ID:jd2U4/lk
ttp://koke.from.tv/up/src/koke20066.jpg

 ∩__∩    米沢牛、おいしうございました。
( -ω-) =3

833這いよれ!こあささんW ◆coasa.kwHw:2013/05/04(土) 16:21:25 ID:e72oj4vE
>>830
小さいHDDに換装は地雷だw
出来なくはないが。

834名無しさん:2013/05/04(土) 16:21:28 ID:g/CK3NMY
>>832
小さいー

835にだいめ:2013/05/04(土) 16:21:35 ID:zJ2thqvU
>>830
はははは
まさかまさか

かんたんだよう
かんたんかんたん
ははは

836名無しさん:2013/05/04(土) 16:22:28 ID:X/EQcXl.
ゲーミングPCをもってるが基本やってるのがエロゲというとてももったいない状況だな

837名無しさん:2013/05/04(土) 16:24:07 ID:CH9rR9.E
>>832
もげろー

838 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 16:24:38 ID:/fPitL6o
>>836
おう
最近エロすらやってない俺をいじめるのやめろや

(ベンチが主目的じゃ)いかんのか?

839カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/05/04(土) 16:25:55 ID:9J4WjLgo
これより宮島は厳島神社へ参る
http://koke.from.tv/up/src/koke20067.jpg

840 ◆SUKEBEAO82:2013/05/04(土) 16:25:59 ID:N8fZKPvw
_/乙(、ン、)_PCゲー=エロゲだろ。何いってんだ?

841くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/05/04(土) 16:26:31 ID:jd2U4/lk
>>834
 ∩__∩  160gくらいなので少ないのは確かだけど、脂がスゲェので満足度は高いわよ。
( ・ω・)  あと、コースなので他にも魚とかも出たし。
       ランチなので、お値段も割とお安かったし。

842這いよれ!こあささんW ◆coasa.kwHw:2013/05/04(土) 16:27:19 ID:e72oj4vE
>>839
うわーなつかしいー

843 ◆SUKEBEAO82:2013/05/04(土) 16:29:18 ID:N8fZKPvw
_/乙(、ン、)_厳島神社って陸続きじゃなかったっけ?

844 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 16:29:22 ID:/fPitL6o
個人的にはくまねこにPCを送り付けたい

PCイメージ
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=150&ft=&mc=2484&sn=0

845TakoSoft ◆TaKo3dvgl2:2013/05/04(土) 16:29:24 ID:ZlPj.VZs
>>815
OS:Windows7 Professional 64Bit
CPU:Intel Core-i5 3550
MEM:8GB
HDD:500GB
VGA:ATI RADEON HD 4550 512MB
SOUND:CREATIVE Sound Blaster 5.1VX
POWER:マザー付属 500W

何も不自由してないな。うん。ゲームしないしね。

846名無しさん:2013/05/04(土) 16:29:30 ID:X/EQcXl.
3Dポリゴンのエロゲを一番重い処理で遊んでるんだからゲーミングPCの面目は保ててるんだろうか

847くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/05/04(土) 16:31:31 ID:jd2U4/lk
 ∩__∩  太閤立志伝Vが動く程度のスペックがあればじゅーぶんです、と言ってみる。
( ・ω・)  それよりWiiU用のHDDが欲しい。明日、ちょっとみてこようかな。

848 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 16:31:35 ID:/fPitL6o
>>845
7Proを積む必要性が見えないんですがそれは

849 ◆SUKEBEAO82:2013/05/04(土) 16:32:12 ID:N8fZKPvw
_/乙(、ン、)_「ゲーミング」ってのがムカつく。「ゲームをする」と書け「ゲームをする」と

850 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 16:32:30 ID:/fPitL6o
>>847
そこらで転がってる牛で良ければ送ってやる

851名無しさん:2013/05/04(土) 16:32:53 ID:X/EQcXl.
ゲームするPC!
ゲームするPC!

852名無しさん:2013/05/04(土) 16:34:05 ID:06bvkVkk
>>833>>835
・PC初心者
・なんかクラスタに壊れた部分があるらしいって表示される旧HDD
・DELLのノートPC
・よく分からないから(大容量いらないから)コスト省いちゃえって小さいHDDを購入
・小サイズのHDDはよくないって購入しちゃってから知ってしまう無知ぐあい
・分解を拒むかのような変な構造のDELLのノートPC構造
・半分壊れかけの旧HDDでおびえつつバックアップ
・パーティションって何? みたいな無知からのスタート
・しかも「不良クラスタがあるのでパーティション分割できません」って何度も表示されて途方にくれる

地獄でした……上級者なら楽しめるのかもしれませんが、
個人的には二度とやりたくないよー

でもDELLにHDD交換ごときで5万円払わなくてよかったとは思うよ!!

853名無しさん:2013/05/04(土) 16:34:43 ID:BkeIZKCI
コケスレ広しといえど8コアXeonを使ってるのは俺だけ…に違いない
ttp://koke.from.tv/up/src/koke20068.jpg

854くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/05/04(土) 16:34:56 ID:jd2U4/lk
  |ヽ∧_  
  ゝ __\
  || ´・ω・`|>
  (  つ日C 〜♪
   と_)_)

クラウドゲーミング(クラウドがゲームする)

855名無しさん:2013/05/04(土) 16:37:10 ID:X/EQcXl.
クラウドさんってここ数年大忙しだよなあ

856カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/05/04(土) 16:40:40 ID:ZPdS/rWU
>>815
OS:Windows8 x64
CPU:Intel Core-i7 3770
MEM:8GB
HDD:128GB SSD+2TB HDD
VGA:ATI RADEON HD 7850 OC MODEL
SOUND:CREATIVE Sound Blaster Extream Gamer
POWER:owltech AURUM 700W

うちはこんぐらいー
将来は7850のクロスファイアにしたい

857 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 16:41:19 ID:/fPitL6o
みんなして結構スペック高いなw

858TakoSoft ◆TaKo3dvgl2:2013/05/04(土) 16:41:21 ID:ZlPj.VZs
>>848
xpがサポート終了するからと出来合いのpc買ったらついて来たからね。
仕方ないね。
因みに新調する前はCore2使ってたので、買った当初は起動スピードと動作の速さにびっくりしたのだ。

859帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/04(土) 16:41:22 ID:m0LlA7Cw
Win8って32bitあるっけ?

860 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 16:42:12 ID:/fPitL6o
>>859
あるで

861 ◆SUKEBEAO82:2013/05/04(土) 16:43:26 ID:vrt2sSOo
>>860
_/乙(、ン、)_わずかに芯を残すくらい

862名無しさん:2013/05/04(土) 16:43:35 ID:Ac89fP8M
Windowsで32bit版が提供されてないのは
Windows Server 2008 R2 と 2012 だけ

863帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/04(土) 16:45:02 ID:m0LlA7Cw
>>860>>862
あるのね
64bit版の話しか聞かないからないかと思ってた

864ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/05/04(土) 16:46:30 ID:RxzG90NU
>>861
(´▽`)芯を残さないのはベンコッティというらしいよ!

865 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 16:47:08 ID:/fPitL6o
新規で導入するのに32bitをわざわざ選ぶことはほぼ無いからなあ

866帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/04(土) 16:48:18 ID:m0LlA7Cw
>>865
まぁ今はそうだよねw

867カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/05/04(土) 16:52:18 ID:I82K7eAo
FOEだー!
http://koke.from.tv/up/src/koke20069.jpg

868名無しさん:2013/05/04(土) 16:54:26 ID:erqsNXW.
>>867
それはしかたない

869名無しさん:2013/05/04(土) 16:58:50 ID:DQhvd2kA
64bitにすると何か違うんだろうか。
使えるメモリーが増えるとは聞くが。

870名無しさん:2013/05/04(土) 17:04:43 ID:jQDOhQIs
OS:Windows7 x64
CPU:Intel Core-i5 3450s
MEM:8GB
HDD:256GB SSD
VGA:ATI RADEON HD 7750
SOUND:Sound BlasterのUSB版
POWER:メーカー不明の600w

itxケースって電源変えれたっけ?

871 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 17:07:06 ID:/fPitL6o
確か緑の人が今この構成かな

OS:Windows7 Home 64Bit
CPU:Intel Core-i7 930
MEM:6GB
HDD:1TB
VGA:ATI RADEON HD 5870 1GB
SOUND:CREATIVE Sound Blaster X-Fi
POWER:Seasonic SS-750KM

なお、無料の模様

忘れてはならない(戒め

872帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/04(土) 17:08:05 ID:m0LlA7Cw
>>869
基本的に32bitの上位互換と思えばいい

873 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 17:09:02 ID:/fPitL6o
あとこれも送りつけてしまったね(ゲッソリ)
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/standard/rdt233wlm/
(中古)

874名無しさん:2013/05/04(土) 17:11:52 ID:jQDOhQIs
>>869
32bitよりメインメモリがたくさん使えるけど古いアプリは動作保証が無い
Win7対応しているアプリならほとんど問題にならないけどね

875名無しさん:2013/05/04(土) 17:12:10 ID:NLDkX2N.
(メモリ512MBなんて言えない・・・)

876 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 17:13:37 ID:/fPitL6o
まぁ新たにOS入れるならソフトもハードも多少なりとも諦めなきゃいけない部分が出てくるのは常だからな
個人で7入れるならそら64Bitよ

877名無しさん:2013/05/04(土) 17:20:39 ID:vdcGtzR6
(XPの32bitをまだ使ってるとは言えない流れ…)

878 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 17:22:49 ID:/fPitL6o
メモリ512MBは流石に
あっ…(察し
ってなるけど

XPはまだまだ山ほどおるやろ

879帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/04(土) 17:26:46 ID:m0LlA7Cw
今のPCが壊れるまでXPから乗り換える予定はない系17歳女子高生

880名無しさん:2013/05/04(土) 17:27:34 ID:X/EQcXl.
いまだったらHD8000の系列が出るまで待った方がいいかもしれんね

881名無しさん:2013/05/04(土) 17:28:00 ID:DQhvd2kA
>>872>>874
ふーむ、よくわからんが、今も更新してるようなソフトしか使ってないし大丈夫か。

882名無しさん:2013/05/04(土) 17:28:18 ID:7WnxArpU
任天堂、新作ソフトが復活の鍵
ttp://www.daily.co.jp/society/economics/2013/05/04/0005961122.shtml

  ∩
⊂⌒~( ヽ-з-)っ デイリーのくせに言ってることは間違ってない。
     ヽ_っ

883 ◆SUKEBEAO82:2013/05/04(土) 17:29:49 ID:.JRghtoQ
>>878
http://www.kotaku.jp/photo/110527acr_splash.jpg

884 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 17:30:41 ID:/fPitL6o
>>879
そういうときに俺が良くやってたのが
「たった今、PCが壊れた。さぁ買い替えにいくら出せるか」って妄想。

そんなんで見積もりすると面白い

885名無しさん:2013/05/04(土) 17:30:57 ID:xyFr7TN.
>>883
アサシンが朝死んだじゃねーよw

886名無しさん:2013/05/04(土) 17:31:11 ID:vdcGtzR6
CPUがcore i7の930だからね、
XPでも仕方が無いね(半棒

887 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 17:31:40 ID:/fPitL6o
>>886
>>871

888名無しさん:2013/05/04(土) 17:37:54 ID:FTDMJ2Ts
そろそろC2Dから卒業せんとなぁ
と思いながらデータや環境移行が面倒で先延ばしに

889名無しさん:2013/05/04(土) 17:38:16 ID:jQDOhQIs
>>884
今のPC買った理由がi7-920ご臨終だった私の悪口はやめるんだ(棒

890名無しさん:2013/05/04(土) 17:39:37 ID:VbzvFKdo
亀だがDELLのノートを換装して色々と厄介な目に遭った私が惨状
(マザーボードでHDDのサイズを指定してあるため、320GBのHDDを64GBとして認識するという症状)

891 ◆PCSH8lhBd6:2013/05/04(土) 17:40:40 ID:/fPitL6o
ちなみに私が買い替えに出せる戦闘力は45万です。

なお、欲望に忠実に行っても30万程度がせいぜいの模様
CFとかまではあまり興味無いからね、仕方ないね。

892名無しさん:2013/05/04(土) 17:41:11 ID:VbzvFKdo
もとい、BIOSだ
色々弄ってどうにか320GBに出来たけど、そのせいで不安定になり今のノートに至る

893名無しさん:2013/05/04(土) 17:46:03 ID:erqsNXW.
>>882
任天堂がスマホ向けソフトを自社のゲームで遊べるようにして業績回復を目指す?

なんのこっちゃ

894名無しさん:2013/05/04(土) 17:49:31 ID:ErHG0ttc
>>893
言葉通りに受け取れば、書き手に「アーキテクチャ」とか「移植」とかの概念が、微塵もないのだろう。

895名無しさん:2013/05/04(土) 17:50:12 ID:FTDMJ2Ts
>>893
NWFとunityのことじゃね?

896名無しさん:2013/05/04(土) 17:50:20 ID:VbzvFKdo
>>893
たぶん、HTML5アプリがそのままWiiUで使えるって話をそう理解したんだと思う
それより前からスマホタイトルがコンシューマーにってのはわりとあったんだがのう

897名無しさん:2013/05/04(土) 17:55:53 ID:vdcGtzR6
任天堂はスマホのソフトを取り込みたいのではなくその開発者を取り込む事を考えてると思うのだがなぁ

898名無しさん:2013/05/04(土) 17:57:45 ID:g/CK3NMY
しびびー

OS;WindowsXP Home Edition SP2
CPU:intel Core2 Duo E6550(2.33GHz)
GPU:ATI Radeon HD 2400 PRO 256MB Low Profile (PCI Express x16)
HDD:SATA 250GB
MEM:PC2-6400 デュアルチャネル DDR2 SDRAM 2GB

買ったときは快適だったはずなのに、今ではー

899しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 17:57:54 ID:hD9ATkl6
>>895
そう、任天堂さんもそう言ってる

900名無しさん:2013/05/04(土) 17:57:57 ID:erqsNXW.
偏見かもしれんがそもそもスマホのゲームなんてコンシューマの劣化パクリなんだから
いちいち任天堂がそんなソフト取り込む必然性を感じない

901名無しさん:2013/05/04(土) 18:00:03 ID:5ArOiAsM
>>900
偏見だよ

902名無しさん:2013/05/04(土) 18:01:27 ID:ErHG0ttc
>>900
全部が全部そういうわけじゃないので、その例外部分を拾えるだけでも価値はあるだろう。

あと、NWFの方の「それで事足りることならネイティブコードに拘らなくて良いじゃない」って考え方は、重要だと思う。

903名無しさん:2013/05/04(土) 18:01:32 ID:FTDMJ2Ts
ソフトを取り込むんで業績回復って論調はなんか変だが
開発の敷居を低くしてソフトバリエーションが増えやすい環境を作るのは悪いことじゃないしね
言い方は悪いが枯れ木も山の賑わいというかw

でも、アンマリ調べてないだけでアプリ系にも良いソフトはあるんじゃないかなぁ

904名無しさん:2013/05/04(土) 18:01:39 ID:LED8GI5I
時期的に露骨にアレな可能性しか思いつかんが
またWiiUが割れたとか言ってんな
3DSも毎回こういうタイミングで同じようなニュース出てたよな

905名無しさん:2013/05/04(土) 18:04:01 ID:erqsNXW.
>>904
3DSはゲハブログが定期的に「ついに割れた!」ってネタにして
そのたびにアレな人たちが大喜びしてるけど
いいかげん飽きないんだろうかw

906名無しさん:2013/05/04(土) 18:07:35 ID:g/CK3NMY
しびびー
チャンスがあるなら買わざるを得ない(棒
http://koke.from.tv/up/src/koke20070.jpg

907名無しさん:2013/05/04(土) 18:07:52 ID:ErHG0ttc
>>904-905
大方、WiiモードからWiiのコードを動かせた程度の、当たり前すぎる内容を何度も蒸し返しているだけだろう。

どうせなら「割れた(物理)」ぐらいやればいいのに(半分棒

908名無しさん:2013/05/04(土) 18:08:14 ID:0xRZI3q2
パズドラがきてるしね。
ソフト価値が0ってわけではないだろうね
まあほとんどが有象無象だろうが

909名無しさん:2013/05/04(土) 18:08:17 ID:FTDMJ2Ts
>>906
まだ在庫があるじゃない(棒

910名無しさん:2013/05/04(土) 18:10:15 ID:gpGRwjwQ
そもそも、ハードの利益ってわずかなものなんじゃないの?
ハードが沢山売れて業績回復ってのは、ソフト売る土壌を開拓したからであって、
ハード販売自体の利益じゃないんじゃないのか。
>>882の記事って、結局テレビ販売なんかと同じ感覚で見てるような気がする。
ビデオゲームのビジネスモデル理解してないかと。

911しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/04(土) 18:10:20 ID:hD9ATkl6
>>901
海外だとインディーズあるが日本はね

912ウナギダネ:2013/05/04(土) 18:11:04 ID:reOg5pHM
>>905
|n 割れる→需要がある→3DSは人気がある
|_6) って事にならないのかなあ
|と

913名無しさん:2013/05/04(土) 18:12:00 ID:vdcGtzR6
>>906
ttp://www.meg-snow.com/pokemon/seal/index.html

しびびどこー?(棒

914名無しさん:2013/05/04(土) 18:12:25 ID:VbzvFKdo
例えば仮想キー使うタイプのゲームは
物理キーが標準搭載されてるハードならより良く操作が出来るわけでしてね

先日落とした魔女と勇者はスライドパッドをぐりぐり動かし
勇者としてモンスターに体当たりかまして倒し、中央にいる魔女を守っていくゲームなんだが
あれ仮想パッドだとどんだけしんどいんだと思ってしまった

915名無しさん:2013/05/04(土) 18:13:16 ID:g/CK3NMY
>>913
うわーん

916名無しさん:2013/05/04(土) 18:13:21 ID:FTDMJ2Ts
>>913
色合い的にはハブネークが近いなw

917名無しさん:2013/05/04(土) 18:16:08 ID:gpGRwjwQ
>>911
日本にだって同人文化あるけど、欧米のインディーズみたいな商業への進みかたあまりないような気がする。
同人は同人と、完全に分れてるような。
まるでプロに進まず完結している日本のアマチュアボクシングみたいに。

>>912
ファンボーイいわく、割れてるから人気があるんだ、ということらしい。
PSPでそう言われてたことが、くやしかったんだろう。

918名無しさん:2013/05/04(土) 18:17:41 ID:uJ2cz6g6
裏磐梯行ったついでに喜多方寄って
坂内食堂でラーメン食おうとしたら
終わってた。時間は間に合ってたん
だけどなあ。
無念。

919名無しさん:2013/05/04(土) 18:17:55 ID:erqsNXW.
>>912
PS3がしばらく割れなかったのは性能とか云々ではなくて単に人気が無(ry
みたいな話はあったねえ・・・

920名無しさん:2013/05/04(土) 18:18:19 ID:kQpo1qzs
  ∩
⊂⌒~( ヽ-з-)っ 日本メーカーはガチャできなきゃ儲からないからやりたがらないだろいし、
     ヽ_っ アメリカメーカーは箱偏重があるからどーかねえ?

921松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/04(土) 18:19:16 ID:W8POwXSc
>>912
割られる気配のないVITAの悪口は(ry

922名無しさん:2013/05/04(土) 18:21:14 ID:tJxmkPGU
>>917
> 同人は同人と、完全に分れてるような。

おかしいなあ?どう見てもプロが同人誌出してるのを見掛けるが。
○○とか○○○一◯とか、◯◯ン○とか…

923名無しさん:2013/05/04(土) 18:21:16 ID:0xRZI3q2
>>918
あー、あそこは一度だけ行ったことがある
喜多方の中では結構変わってたけど味が濃くて美味しかった

924名無しさん:2013/05/04(土) 18:23:02 ID:5ArOiAsM
まあ仮に割れても穴塞げればいいねん
PSPやPS3みたく塞げない穴は不味いが

925名無しさん:2013/05/04(土) 18:24:20 ID:VbzvFKdo
プロが仕事で出したもんと、趣味で出したもんの差くらい・・・

926名無しさん:2013/05/04(土) 18:25:13 ID:yle3F8bI
>>914
そこは任天堂自らも魅力として推してるわけだからな
(なおこのタイトルも日本で配信される模様)
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/595/982/08.jpg

927∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/04(土) 18:26:34 ID:Edj0tXiE
京都から今帰宅
三十三間堂とか20年以上ぶりという事実…
当時は千手観音像の顔が全部違うとか気にもしてなかったなぁ
あとあそこが国宝塗れということもw
京都国立博物館の狩野山楽・山雪展も行ってきたけど…
( ゚д゚)<…………

(゚д゚)

あと東福寺は疲れてほとんど回れなかった、あんなに広いとは予想外
晩御飯は東福寺駅前で買ってきた鯖寿司です

あとは撮ってきた写真を数枚ペタリ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke20071.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke20072.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke20073.jpg

928名無しさん:2013/05/04(土) 18:26:52 ID:VbzvFKdo
>>926
魔女と勇者のフライハイワークスのサイトにあったなそれ

929名無しさん:2013/05/04(土) 18:29:20 ID:Qsp4ekkQ
未だに7年前に買ったノーパソでメモリ1Gだからなあ
当時は割と高スペックだったのだが流石に今じゃ化石だw

930名無しさん:2013/05/04(土) 18:29:25 ID:vdcGtzR6
>>914
>物理キーが標準搭載されてるハードならより良く操作が出来る

Xperia PLAY (ガタッ

931名無しさん:2013/05/04(土) 18:30:29 ID:X/EQcXl.
海外だとマウント&ブレードとかインディーズ出身の意欲作はあるね
ああいったのを完成できるパワーはどこから来るんだろう

932名無しさん:2013/05/04(土) 18:33:35 ID:doXqExjU
>>930
お前じゃねえ、座ってろ。

933名無しさん:2013/05/04(土) 18:33:45 ID:Qsp4ekkQ
>>910
デイリーに阪神以外の記事を期待するのはイクナイ(棒

934名無しさん:2013/05/04(土) 18:34:15 ID:BqhgEExw
>>930
携帯屋のは物理キーがあっても操作性がゲーム機とは圧倒的な差があってだな…Xperia PLAYは知らんが

935松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/04(土) 18:34:31 ID:W8POwXSc
>>930
スペック的にそろそろ型落ち気味なんじゃ…?w
エクペリP2は果たして出すのでしょうか?

936名無しさん:2013/05/04(土) 18:35:10 ID:tJxmkPGU
>>927
紅葉?

937名無しさん:2013/05/04(土) 18:45:46 ID:MtrToSZo
3Kだの2Kだのトーキョージャングルだののせいで
コケスレで配信系が過剰にヘイトされてて辛い…

そんな変なのばかりじゃないんだぜ?
懐かしな感じのスペースシミュとかが作れる利点もあるし

938名無しさん:2013/05/04(土) 18:49:43 ID:FTDMJ2Ts
一部の悪目立ちするのの延長で見られてる感は確かにあるのう
自分自身も詳しくないからなんとも言えないけど

939名無しさん:2013/05/04(土) 18:57:54 ID:VbzvFKdo
配信系はモノによるけど、そこまで高くもないんで
とりあえず試してみようって気になるのが大きいかなー

魔女と勇者は当たりでした。単純なんだけど面白い

940∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/04(土) 19:00:41 ID:Edj0tXiE
>>936
東福寺なんだけど、何本か赤くなってるのがあったのよね

941∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/04(土) 19:10:48 ID:Edj0tXiE
ちなみに京都国立博物館の狩野山楽・山雪展は5月12日までなんだけど
行ける人はマジ行った方がいい、なんというか圧倒される
最初は常設展も工事中で開いてないのに1400円とか高いなと思ったけど
キャッチコピーの「濃い」とあった通り、すごく濃い展示でした
思わず図録買っちゃったよ、高いしクソ重たいけどw

942名無しさん:2013/05/04(土) 19:11:04 ID:tJxmkPGU
>>940
これだけ寒いと勘違いでもしたかな?
今日でも6時台の気温が2月終わりくらいと同じだったからねえ。
日の出は確実に早くなっているというのにw

943∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/04(土) 19:13:01 ID:Edj0tXiE
>>942
本日の京都
朝:ちょどいい涼しさだな( ´∀`)
昼:雨パラついてきたし寒くなるかn…蒸し暑いわコンチクショー(#゚Д゚)
夕:通り雨が大降だったせいか妙に寒くなったw

944すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/05/04(土) 19:37:24 ID:NqwyfZsc
>>931
奴らは肉食ってますからねぇ(偏見)
底力が違うのですよ。

945帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/04(土) 19:39:03 ID:m0LlA7Cw
インディーズゲームでも人気があるのは基本的に規模がでかいゲームばかりなので
遅かれ早かれ内部爆発を起こすのは目に見えてるんだよなあ・・・

946∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/04(土) 19:50:29 ID:Edj0tXiE
>>945
今よりも上に、を繰り返していくのでどうしても、ね…

947名無しさん:2013/05/04(土) 19:53:47 ID:jxpEYNKU
何か来たな。月曜日に正式発表らしいが、日本で発売されればいいのだが。


ゲームキューブのサイコアドベンチャー『エターナルダークネス』の精神的続編、Wii Uで発売
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/05/04/66208.html

948帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/04(土) 19:55:07 ID:m0LlA7Cw
>>946
インディーズも光るものはあるのも間違ってないけど
結局有象無象にあるなかで光るものがピックアップされるだけで
箸にも棒にもかからないものがほとんどだしね
少なくともインディーズがあるおかげでゲーム業界に変化が訪れるとは到底思えない
あくまで登竜門でしかなくて、例えば日ハムに入った大谷がいたからって
高校野球スゲー、プロ野球よりも夢があるーとはならんし

949名無しさん:2013/05/04(土) 19:56:54 ID:g/CK3NMY
>>948
ゲームに限らず、漫画とか他のジャンルにも言えるよね

950名無しさん:2013/05/04(土) 19:57:26 ID:0xRZI3q2
>>947
精神的続編とはまた

951名無しさん:2013/05/04(土) 19:57:56 ID:06bvkVkk
>>950
精神的に続いてる次スレをよろ

952名無しさん:2013/05/04(土) 19:58:22 ID:FTDMJ2Ts
>>950
精神的次スレよろ

953名無しさん:2013/05/04(土) 19:58:56 ID:DfheORJo
>>951
|з-) ファイアーエムブレムに対するエムブレムサーガみたいなものだよ。

954名無しさん:2013/05/04(土) 19:59:25 ID:erqsNXW.
>>950
「俺達の心の中で生き続けるさ」みたいな次スレを

955∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/04(土) 19:59:53 ID:Edj0tXiE
>>948
そこで視点を変えて新しいことに、とフットワークを軽くできるのがインディーズの良いところでもあるはずなんだが
結局のところ成功者という現実に縛られてることが多いんだよね…

956帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/04(土) 19:59:59 ID:m0LlA7Cw
>>949
そうそう、プロが出来ないことをアマチュアが出来るかという話だね
出来る人もいるだろうけど、そんなのプロよりも確率はずっと低いだろうって話

>>950
精神的次スレを

957名無しさん:2013/05/04(土) 20:00:34 ID:M1cPbx/k
>>947
これがしがない氏が言っていた未発表の作品なのかな?

958名無しさん:2013/05/04(土) 20:02:16 ID:DfheORJo
>>957
|з-) 多分違う。PCマルチだし、ソフトのブランドとしては無いに等しい。

959名無しさん:2013/05/04(土) 20:03:54 ID:M1cPbx/k
>>958
よく見たら任天堂から発売される訳じゃないのね
資金の集まり具合によっては他のプラットフォームにも提供されるみたいだし

960名無しさん:2013/05/04(土) 20:04:38 ID:FTDMJ2Ts
エターナルダークネスはわりと好きだったから期待はしたいな

961名無しさん:2013/05/04(土) 20:05:43 ID:0xRZI3q2
よいしょ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1367665440/

962名無しさん:2013/05/04(土) 20:06:15 ID:jxpEYNKU
>>961
乙!

963∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/04(土) 20:06:18 ID:Edj0tXiE
>>961


964仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/05/04(土) 20:06:51 ID:OOpPdXyg
>>961


965帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/04(土) 20:06:55 ID:m0LlA7Cw
>>961


966松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/04(土) 20:07:50 ID:W8POwXSc
>>961
乙ですよー

967名無しさん:2013/05/04(土) 20:07:53 ID:X/EQcXl.
>>961


968名無しさん:2013/05/04(土) 20:08:06 ID:Qsp4ekkQ
滋賀県とバームクーヘンの関連性が分からん

969名無しさん:2013/05/04(土) 20:10:15 ID:eGgaTEmw
正直もみじ饅頭は
知名度は高いけどそこまで美味しいってわけじゃないと思う広島県人

970名無しさん:2013/05/04(土) 20:10:20 ID:FqdDumQg
>>961
精神的に乙

971名無しさん:2013/05/04(土) 20:10:24 ID:tJxmkPGU
>>961
乙です

972名無しさん:2013/05/04(土) 20:10:50 ID:erqsNXW.
>>968
どっちも真ん中に穴が開いてる

>>961


973名無しさん:2013/05/04(土) 20:12:32 ID:FTDMJ2Ts
>>961
おつおつ

974名無しさん:2013/05/04(土) 20:12:59 ID:06bvkVkk
>>961
乙ですー

975名無しさん:2013/05/04(土) 20:13:45 ID:Qsp4ekkQ
つか饅頭系って基本的にどこも味一緒(ry

976帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/04(土) 20:14:27 ID:m0LlA7Cw
セーラー服とお饅頭と聞いて

977ウナギダネ:2013/05/04(土) 20:14:39 ID:reOg5pHM
>>969
|n 生もみじ好きー
|_6) >>961
|と 乙

978名無しさん:2013/05/04(土) 20:14:49 ID:06bvkVkk
>>969
名物でなおかつ他県民の人にもマジで自信持っておすすめできるって品物意外とないよね。

979 ◆XcB18Bks.Y:2013/05/04(土) 20:15:08 ID:XxEbFMSQ
>>969
> 正直B&Bの「もみじ饅頭ぅ!」は
> 知名度は高いけどそこまで面白いってわけじゃないと思う日本人

!!!!!

>>961
めちゃめちゃ乙やでー!!

980名無しさん:2013/05/04(土) 20:15:30 ID:MLzxbJL6
もみじ饅頭は2種類あるよね?
緑から赤へのきれいなグラデでもみじを表現した
のを抹茶と一緒に出されたことがある。
あれ以来見たことはないが、甘いものが苦手な自分でも完食できる程よい甘さでおいしかった。

981名無しさん:2013/05/04(土) 20:15:57 ID:gpGRwjwQ
>>956
そのかわり、アマチュアの方が数がはるかに多い。
それに、プロの完成度を求めるんではなく、少数のプロが逃してる別な方向性がないかってことだろう。
実験の数は、多ければ多いほど良い。

982名無しさん:2013/05/04(土) 20:16:00 ID:FTDMJ2Ts
観光地のお土産のクリーム餡率は異常

983名無しさん:2013/05/04(土) 20:16:54 ID:erqsNXW.
やっぱり饅頭と言えば薄皮饅頭

984ごっどふぁーざー:2013/05/04(土) 20:17:30 ID:sjA0EF.U
プロがやらない部分はアマじゃないとカバーできないんじゃないかとは思ったが
画太郎先生やムダヅモ見てるとあまりそういう領域って広くないのかなと思ってしまう

985ごっどふぁーざー:2013/05/04(土) 20:18:37 ID:sjA0EF.U
>>978
八つ橋はまあまあオススメ

986名無しさん:2013/05/04(土) 20:19:33 ID:g/CK3NMY
そこでご当地しびびですよ

987名無しさん:2013/05/04(土) 20:19:49 ID:X/EQcXl.
プロというか商業でやれない部分はあるが大概ニッチだからね

988帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/04(土) 20:20:04 ID:m0LlA7Cw
>>981
その別方向を探すのはいいんだけど
結局それって何か影響あるのかなあ
利益、方向性含めて

989名無しさん:2013/05/04(土) 20:20:23 ID:KILjJvys
ただいま帰宅のための電車発車待ち中ー
ただいまコケスレ
>>978
名物は?と訊くよりもオススメは?と訊かれた方がマイナーだけど美味しいもの勧められるねえ

電車まで時間があったからヨド行ったらトールギス見つけちゃった
買っちゃうさ!ああそりゃ買っちゃうさ!
トールギス大好きトールギス

990名無しさん:2013/05/04(土) 20:20:28 ID:.i/sJlEs
そもそもご当地ポケモンとかあったりするんかな?

991名無しさん:2013/05/04(土) 20:20:35 ID:Qsp4ekkQ

       (#-з-)
     (#-з-)(#-з-)
  (#-з-)(#-з-)(#-з-)
(#-з-)(#-з-)(#-з-)(#-з-)

テレ東まんじゅう  10個入り 500円

992∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/04(土) 20:21:05 ID:Edj0tXiE
>>978
お菓子以外ならどの県にも意外とあるもんだが
名物菓子、となると案外少ない気がするなぁ

993名無しさん:2013/05/04(土) 20:21:07 ID:FTDMJ2Ts
>>991
食べ物粗末にしちゃいけないとわかっていても潰したいw

994名無しさん:2013/05/04(土) 20:21:13 ID:MLzxbJL6
>>985
八つ橋は難しいような気がするよー。
ニッキが苦手な人は苦手だし

995名無しさん:2013/05/04(土) 20:21:41 ID:g/CK3NMY
>>989
おかえりしびびー

996名無しさん:2013/05/04(土) 20:21:41 ID:KILjJvys
>>991
10円で良くね(ぼ

997リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/05/04(土) 20:21:48 ID:yuWNwjt6
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
東紀州地方では、この5月の節句の時期になると「おさすり」というお菓子を
作って食べるそうですもー。

998帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/04(土) 20:22:04 ID:m0LlA7Cw
十万石饅頭って別に美味い物でもないからね(ガッカリ

999名無しさん:2013/05/04(土) 20:22:19 ID:s3wWF.zY
>>994
そんな貴方にチョコ・イチゴ・バナナ八つ橋!

ええ、八つ橋で作る必要が微塵も無い味わいでした

1000名無しさん:2013/05/04(土) 20:22:22 ID:0xRZI3q2
1000なら明日みんな仕事場に呼び出される

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■