■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ1914
1名無しさん:2013/05/01(水) 01:23:24 ID:UcB6IZlc
ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる人達が、しびびのNFCフィギュア発表を楽しみにしつつ、語り合うスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

しびび
しびびび
しびしびび

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ1913
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1367282948/

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5302
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1364571442/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューあたりから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2013/05/01(水) 01:23:48 ID:UcB6IZlc
コケそうな理由 Ver.6.51B

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。トーセは11タイトルの計画が2タイトルになった!12月、4タイトルで大丈夫か?
・WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
PS4の初期は中堅タイトルはマルチにならない模様。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度第3四半期累計は46億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。→Vitaは漸く値下げするも値下げ一ヶ月で早くも息切れ?

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは間に合わない可能性大。果たしてアーカイブスは?

3名無しさん:2013/05/01(水) 01:24:37 ID:UcB6IZlc
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○そろそろ、ねんどろいどはやてが欲しい
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○出るのはいつも、なのはとフェイトばかり・・・

4名無しさん:2013/05/01(水) 08:37:04 ID:zmjy7Ep.
乙乙

立ててから書き込みまでに7時間経過だと…

5仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/05/01(水) 08:42:58 ID:P9q1Uy8E
>>1


6名無しさん:2013/05/01(水) 08:52:59 ID:hTepiNrU
だれもいないあいだにぬるぽしてでかけよう

7名無しさん:2013/05/01(水) 08:55:06 ID:fURKd2GY
無慈悲な例外キャッチ

8すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/05/01(水) 08:57:06 ID:lUaQP/kM
>>6
ガッ!

>>1
乙ですのー

9名無しさん:2013/05/01(水) 08:58:41 ID:CmWIYxHo
おは

今日明日はお休みの所が多そうだ。

10名無しさん:2013/05/01(水) 09:04:03 ID:lYN/UEME
おはようコケスレ
今日は遅番ー

11名無しさん:2013/05/01(水) 09:07:41 ID:AEJpJEbg
新スレ乙
今日はお休みなので久しぶりにマルチレイド引っ張り出してきたけど
やっぱりコーエーにはモンハンフォロワー向いてないんじゃ

>>3
ドンマイドンマイ
はやてはまだチャンスがある方じゃないか(三作目以降の人たちを見ながら)

12名無しさん:2013/05/01(水) 09:17:52 ID:QWLoe4IA
SNS利用状況、GREE離れ顕著に MobageとGREE、どこで差が付いたのか……
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1304/30/news114.html

|з-) ニャー

13名無しさん:2013/05/01(水) 09:18:11 ID:WHYHtAzc
>>1

>>3
ttp://img.amiami.jp/images/product/main/103/FIG-MOE-2180.jpg
(←違います

14名無しさん:2013/05/01(水) 09:18:27 ID:zKoh43Hs
日経ぇ…。

ttp://ec.nikkeibp.co.jp/item/backno/NB1689.html
> 任天堂 「いわっち」 の逆襲 新聞より “電脳交流”

15名無しさん:2013/05/01(水) 09:20:36 ID:yjatNBW2
>>14
そのまま記事名になっててワラタw

16しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 09:23:31 ID:xHjtH/Qw
>>14

いいんじゃないw

17名無しさん:2013/05/01(水) 09:24:14 ID:MFtrrsDc
>>12
>Mobage(Yahoo! Mobage含む)の利用者は10.4%→11.6%へ増加している一方、
>GREEは10.2%→7.9%へと減少していることが分かったとのこと。

任天堂の倒し方を知ることの副作用じゃね(ぼー

18名無しさん:2013/05/01(水) 09:25:43 ID:/1K0zAG.
まさに「慢心、環境の違い」ですな…

19しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 09:26:22 ID:um9GBhko
>>17

どうだろ
モバゲーさんはヤフーモバゲー含むだしそれでもその程度しか増えてないから
かなり勢いは鈍化してきてるね

20名無しさん:2013/05/01(水) 09:26:56 ID:ExE4MTRQ
前スレ913
泉家の歴代アルフォンス。
初代が犬で二代目が猫で三代目がレイバーで四代目がさまよう鎧。

21名無しさん:2013/05/01(水) 09:27:35 ID:QWLoe4IA
|з-) くわえてアップルというかiPhoneの落ち込みも言われてきてるから、
    相互作用的に色々起きてきてるのかもね。

22名無しさん:2013/05/01(水) 09:28:06 ID:CmWIYxHo
>>14
お昼休みに探しに行くか。

23名無しさん:2013/05/01(水) 09:33:48 ID:KftE3GwQ
>>17
上がるのも早かったけど、下がるのも凄い勢いになりそうだなw

24名無しさん:2013/05/01(水) 09:35:50 ID:MFtrrsDc
こんなもんか、となったお客さんが去り行く時期かね
一時期のmixiの盛り上がりと、その後の離散のように

25名無しさん:2013/05/01(水) 09:41:48 ID:PdVVZnTk
やっぱりコンプガチャ禁止されたことが響いてきてるのかな?
あれ、儲けはもちろんのこと、客を引きずり込んで離さない機能もあったみたいだし。
それに替わる合法手段がまだ見付かってないんだろうか。

26名無しさん:2013/05/01(水) 09:44:12 ID:QWLoe4IA
>>25
|з-) いや、あれ自体は殆ど機能してないから、
    単純にバカな売上成長が止まっただけと考えるべきかと。

27名無しさん:2013/05/01(水) 09:46:50 ID:vLnjhBZ6
>>12
> mixiやAmebaなども含めたソーシャルゲーム全体の現参加者数は約1600万人と推計され、
> こちらは昨年の1385万人から200万人以上増えた形となった。

こういうの含めて200万増すか

28名無しさん:2013/05/01(水) 09:47:22 ID:Lp3j9Ujw
好調時は絶対に減らない登録会員数でアピールしてたのに落ち目という論調になったら
利用率を持ち出して来たのか。マスコミ怖いのう

29名無しさん:2013/05/01(水) 09:49:14 ID:QWLoe4IA
>>28
|з-) いやパズドラは会員数で測ってる。

30名無しさん:2013/05/01(水) 09:50:42 ID:yjatNBW2
>>28
ソニー損保の「○○売上No.1」の○○を年ごとに追うと、どんどん範囲狭くなってるのが分るよw

31くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/05/01(水) 09:53:35 ID:uxVXzf56
 ∩__∩  コンシューマが辿った歴史を、数年で駆け抜けていったなぁという印象>モバグリ
( ・ω・) 
       似たようなゲームばかりで、ガワは美少女ものにしてるとか、末期のPS2と同じ症状になってるよね。

32名無しさん:2013/05/01(水) 09:55:15 ID:Lp3j9Ujw
>>29
そうじゃなくて、グリーは落ち目というシナリオが出来ちゃったという話。
ガンホーも落ち目というにされれば「最近プレイしていない」とか書かれるさ

33名無しさん:2013/05/01(水) 09:55:31 ID:MFtrrsDc
これから新しい課金兵団が見つかることもなかろうしな

34名無しさん:2013/05/01(水) 09:56:57 ID:x5cwZ/aA
>>32
Twitterとかでよくある、情報通気取りたいがために
ニュース記事貼って「そういや遊んでないな」とか言う人達の事かw

35名無しさん:2013/05/01(水) 09:57:22 ID:ExE4MTRQ
「スマホならモバグリじゃなくても良くね?」ってのは前から言われてたしね
開発費上昇して儲からないんじゃ鈍化もするわな

36名無しさん:2013/05/01(水) 09:57:35 ID:QWLoe4IA
>>32
|з-) マスコミとしてはひとまとめにして「ソーシャルは好調」って論調だから、
    グリーだけが落ち込んでも他がカバーすればグリーの落ち込みは無視するさ

37しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 09:57:44 ID:xhdVYGi.
ま、ソーシャルはおしまいける

38名無しさん:2013/05/01(水) 09:58:46 ID:PdVVZnTk
>>31
版権物もあらかた使い尽したみたいで、パチンコの歴史も駆け足で走り抜けたみたい。

39わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/01(水) 09:58:55 ID:dnPQrFpE
下痢ーはモバゲと違って法務関係の詰めが甘すぎるのもあるから
ソーシャル()界隈の悪を全て押しつけられる方向になってる感もある

40名無しさん:2013/05/01(水) 09:59:53 ID:wxsqwhzY
>>36
ああ、グリーだけの問題にするんかw
ガンホーは今の担がれ方や株価のバブルっぷりに困った顔してそうだなぁ…
おそらく裏じゃ銀行が金借りてくれと列をなしてるだろうし

41わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/01(水) 10:00:29 ID:dnPQrFpE
>>38
パチ独自企画>アニメ化の部分もある意味高速トレースしたねぇw

42名無しさん:2013/05/01(水) 10:01:55 ID:KftE3GwQ
>>31
コンシューマーは十分学習する時間があったけれども
ソーシャルだとその時間もほとんどなさそうな上に、何か新しいものを生み出そうという感じも見られないので
完全に詰んでる気がするなw
今のソニーみたいな感じかな?

43名無しさん:2013/05/01(水) 10:02:48 ID:/1K0zAG.
ソニーだって学習する時間あったじゃないですかー!

44名無しさん:2013/05/01(水) 10:03:42 ID:QWLoe4IA
>>42
|з-) サードの協力で延命できてるところは同じかな。
    現状サードはきっとついてきてくれると思ってるだろうし。

45名無しさん:2013/05/01(水) 10:03:42 ID:x5cwZ/aA
轍を踏むというか、意図的に踏んでた気もする

46名無しさん:2013/05/01(水) 10:04:53 ID:EwAHqVJo
モバグリは、5年後どうなってるのかな。
5年前絶好調だったけど今は影も形もない会社の例って誰か思い付く??

47わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/01(水) 10:07:44 ID:dnPQrFpE
またゲーム取り扱い始める前の出会い系に戻るんじゃないの

48名無しさん:2013/05/01(水) 10:10:17 ID:EwAHqVJo
出会い系と言えば、
オーネットが楽天グループになってから
広告が超うざい…
あれ、なんとかならんのかね。

49名無しさん:2013/05/01(水) 10:10:32 ID:MFtrrsDc
まあ十分稼いだことだし、また妙なお金の漉し取り方探すでしょうよ
それがゲームじゃなくなるだけで

50名無しさん:2013/05/01(水) 10:12:36 ID:KftE3GwQ
>>40
ガンホーは今ぼろ儲けしている上に
任天堂のやり方を参考にしているようなので、しばらくは大丈夫そうだね
今後売れた・売れないに関わらず高クオリティのゲームを出し続ける事ができれば
コンシューマーでもスマホでも十分やっていけるだろうね

>>43
時間はあっても全部成功体験に酔いしれ続けただけじゃないかw

51しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 10:12:41 ID:um9GBhko
>>44

ソーシャルがサードさん頼み???

52しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 10:12:58 ID:um9GBhko
>>47

無理組織が肥大化してるからそれは絶対無理

53しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 10:13:40 ID:um9GBhko
大テレビ東京氏がどういう理解してるか知らないが
グリーさんやモバゲーさんのファースト比率はだいたい6割よ

54名無しさん:2013/05/01(水) 10:13:51 ID:wxsqwhzY
>>46
別に絶好調ではなかったけどセカンドライフとか。
海外限定で良ければZyngaが消滅寸前

55帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/01(水) 10:14:54 ID:IKMSra9w
>>48
楽天ジャパンオープンテニス公式ツイッターアカウントをフォローすると
もれなくオーネットをRTしてくるウザさをどうにかして欲しい

56名無しさん:2013/05/01(水) 10:15:11 ID:wxsqwhzY
>>50
でも手堅い売上に戻ったら不調だなんだ言われると思うよ、実害は無いだろうけどw

57名無しさん:2013/05/01(水) 10:17:21 ID:x5cwZ/aA
>>55
Twitterの設定で、特定の相手の公式RTを表示しない機能がある
(非公式RTは防ぎようがないけど)

58名無しさん:2013/05/01(水) 10:20:52 ID:wxsqwhzY
なお「好調mixi、伸び悩むGREE」と言われた時代があった模様。

59名無しさん:2013/05/01(水) 10:22:05 ID:jdp9CTZ2
エンタメ企業に驚きや新鮮さが無くなったら萎んでしまうのは仕方ないよな。
ガンホーも次が作れるかじゃない?

60帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/01(水) 10:24:02 ID:IKMSra9w
3DS版のパズドラは探索するだけでモンスターがレベルアップする方向にしたのは
ちゃんとコンシューマを見てるんだなって思った
ぶっちゃけ、ソシャゲ系統のあのレベルアップのやり方って
生贄管理が面倒なんだよね

61わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/01(水) 10:24:33 ID:dnPQrFpE
MMO事業としてはROの次が全く作れてなかったからねぇ
ECOがかろうじて続いてるくらいか?

62名無しさん:2013/05/01(水) 10:26:04 ID:QWLoe4IA
|;з-) 全然関係ないが、3DSのe-shop仕事サボって観てたんだが
     アークが今度配信する「コロケス」…これいいのか…?

63名無しさん:2013/05/01(水) 10:27:36 ID:wC.Ir6bo
パズドラスレみたら2万課金してガチャして最初から始めたやつのアドバイスに
キーとなるめちゃ強いモンスターいないからもう一回初めからやり直せとフルボッコでワロタ
確かにチュートリアルでレアガチャ一回回せるが遊びを超えてるな‥

64帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/01(水) 10:29:19 ID:IKMSra9w
>>62
期待して見に行ったらコロ助そっくりなキャラがいるのかと思ったのにガッカリしました
よくわからんが、これXIに似てるのかな

65名無しさん:2013/05/01(水) 10:30:25 ID:.f/l/fKU
ECOは、一部の層から限りなく搾り取るスタイルの極致だな
MMOというか着せ替えゲーというか…

66わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/01(水) 10:31:02 ID:dnPQrFpE
>>63
最初のレアガチャで今後無課金のまま過ごす為の相棒手にいれてからがスタートかw

67わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/01(水) 10:31:58 ID:dnPQrFpE
>>65
ネトゲは最終的にはチャットと着せ替えを楽しむだけのゲームに行き着くからね

68名無しさん:2013/05/01(水) 10:32:01 ID:QWLoe4IA
>>64
|⊃з⊂) 僕は知らない、僕は何も見てない。

69名無しさん:2013/05/01(水) 10:33:43 ID:9LSle7Xs
|゚д゚ミ 2日夜、3日、4日と会議だってさあははははははは死ね。
    ブッチ決定だ、首にするならしろ。

    そしてクソ会議に出た報酬として5日にレクリエーション大会?
    罰ゲームだろそれ死ね。

    はよ首にならんかな。

70名無しさん:2013/05/01(水) 10:34:39 ID:wC.Ir6bo
>>66
しかも今フェアやってるからそのキーとなるモンスター3倍の確率ででるのね
今後金もっと使うことになる可能性もでるし冷酷な厳しい優しさ

71柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/05/01(水) 10:34:53 ID:dp13HNMQ
おはコケーん。
日が変わったら性癖を暴露して寝る生活パターンが多くなってきているな。
寝てる間に絵もいっぱいうpされてて嬉しいよ。
よきかなよきかな。

72名無しさん:2013/05/01(水) 10:35:58 ID:3JKnpddo
>>67
エレガントゴシックドレスが欲しかったですねわかります

73柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/05/01(水) 10:37:55 ID:dp13HNMQ
ソーシャルはあれだね。
一枚いくらの従量制じゃなくて一月か一週間かでもいいので、時間ごといくらにしたら…
客が減って儲けが出なくなるか。

74しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 10:38:44 ID:um9GBhko
>>73

それは効率が悪いからね

75わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/01(水) 10:38:51 ID:dnPQrFpE
>>72
ウチネトゲの着せ替えはかわいいよりかっこいいをコンセプトにするからなぁ

76名無しさん:2013/05/01(水) 10:40:40 ID:9LSle7Xs
>>75
|゚д゚ミ ドワーフ男以外でかっこよさを追求するなんて信じないぞ!

77名無しさん:2013/05/01(水) 10:42:53 ID:wxsqwhzY
> |゚д゚] レイキャスト以外でかっこよさを追求するなんて信じないぞ!
ですよねー

78柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/05/01(水) 10:43:03 ID:6mBsIjMk
>>74
やっぱり後々のことよりも今の効率をとって勝ち逃げねらいなんだろうねぇ。
娯楽を喰い潰さんでほしいなぁ。

79名無しさん:2013/05/01(水) 10:44:02 ID:.f/l/fKU
初回無料でのアカ捨てレアガチャ回しは
FtPの恒例になりつつあるな…w

80柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/05/01(水) 10:45:48 ID:TtIindkI
>>77
レイマールのハンドガンは横持ち撃ちだぞ(ep2)!

81しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 10:51:14 ID:xhdVYGi.

>>78
無理だよ

簡単に儲かったから辞められないし

82しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 10:54:22 ID:xhdVYGi.
もっさりさん今日は会社居るかな?

83名無しさん:2013/05/01(水) 10:54:44 ID:PdVVZnTk
>>81
すぱっと辞めた社長ってのは、そうとう見識あったんだろうか。

84カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/05/01(水) 10:55:32 ID:uIX66656
>>80
あれ撃つのが速すぎてのけぞりキャンセルおこすのよね。

85名無しさん:2013/05/01(水) 10:55:58 ID:wxsqwhzY
>>80
○とか懐かしいなw
あのベレー帽は嫌いじゃない

86くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/05/01(水) 10:56:11 ID:uxVXzf56
 ∩__∩  南場さんはガチ
( ・ω・)

87しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 10:56:50 ID:xhdVYGi.
>>83
南場さんはあった。
だから逃げ出したんだ

88リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/05/01(水) 10:56:55 ID:7HDPo0Jw
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
昨日今日で、父親のノートパソコンのメモリを最大まで増やしましたもー。

・1台目:256M→1.2G
・2台目:256M→1G

明らかに動作が速くなって、思わず笑ってしまいましたも。

89名無しさん:2013/05/01(水) 10:57:42 ID:9LSle7Xs
>>82
|゚д゚ミ いるよー。

90ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/05/01(水) 10:58:42 ID:o6/D.gqQ
>>69
大変だな…。連休くらい休ませてあげなよ。

91しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 10:58:56 ID:xhdVYGi.
>>89
昼からぶつ送る予定

92名無しさん:2013/05/01(水) 11:01:04 ID:9LSle7Xs
>>90
|゚д゚ミ 私は休むよ。

93名無しさん:2013/05/01(水) 11:01:07 ID:PdVVZnTk
株でも、「天井で売らず、底で買わず」って言葉があったと思う。
最大に儲かるときを待ってたら、時期を逸っする。
天井になる前に売り抜け、底につく前に買い始めるってのは理想だけど、実行できる人間はまずいない。

>>91
メールボマーしがない!

94TakoSoft ◆TaKo3dvgl2:2013/05/01(水) 11:01:08 ID:CNIuUGwc
>>88
メモリ量の増加は一番体感しやすい高速化ですからー。

95名無しさん:2013/05/01(水) 11:01:25 ID:wxsqwhzY
>>88
元が256MBじゃ何やっても遅かったでしょーね

96名無しさん:2013/05/01(水) 11:01:25 ID:CmWIYxHo
夫の看病のためって事になってたけどやっぱりあれでナニというかそういう事?

97わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/01(水) 11:02:00 ID:dnPQrFpE
>>88
それOSはなんだw

98名無しさん:2013/05/01(水) 11:02:05 ID:.f/l/fKU
逃走も戦術の一つだなー

99名無しさん:2013/05/01(水) 11:02:26 ID:wC.Ir6bo
ブツとかいうと監視されるぞ(ぼう)

100しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 11:02:43 ID:xhdVYGi.
>>98
36計逃げるにしかず

101名無しさん:2013/05/01(水) 11:03:07 ID:.f/l/fKU
>>96
言うほど酷くはない(らしい)けど
一因ではあるんじゃないかな

102名無しさん:2013/05/01(水) 11:03:44 ID:ERn1UHZY
>>96
流石に全くの嘘ってことはないんじゃね?
言うほど看病が必要な状況ではないとも思うけど。

103名無しさん:2013/05/01(水) 11:04:52 ID:wxsqwhzY
>>97
xpと予想

104名無しさん:2013/05/01(水) 11:05:29 ID:Xo107Qmk
仏像をぶつぞーと聞いて

105名無しさん:2013/05/01(水) 11:06:07 ID:EwAHqVJo
会社の1GBのXPマシンに、自腹で2000円程度払って2GB増設したら、今までのイライラはなんだってくらい軽くなったし。

私物パーツOKとか、管理杜撰にも程があるだろうとは思ったが。(みんなやってて会社黙認らしい)

106名無しさん:2013/05/01(水) 11:06:22 ID:CmWIYxHo
>>101-102
こういっちゃ悪いし失礼だけど良いタイミングだったのかな。

107名無しさん:2013/05/01(水) 11:11:57 ID:9LSle7Xs
|゚д゚ミ あまりに暇なのと聞こえてくる会議の内容がSAN値を削るのとで、席を離れて雑誌コーナーに行った。
    日経ビジネス特集「社長の発信力ランキング」なるものが見えて、ちょっとのぞいたんだ。

    1位 孫 正義
    3位 柳井 正
    5位 三木谷 浩史

    1ページ目を3秒見ただけで読む価値がないとわかるいい表がのってた。
    図表は記事をわかりやくすくするためのものなので、的確な使い方をしている素晴らしい編集を称えたい。

108名無しさん:2013/05/01(水) 11:13:15 ID:EwAHqVJo
>>107
日経に貢いでる社長ランキング?

109しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 11:13:40 ID:xhdVYGi.
>>107
発言力なら合ってるでしょ

110名無しさん:2013/05/01(水) 11:14:06 ID:9LSle7Xs
>>108
|゚д゚ミ ぶっちゃけTwitterで目立つ人ランキングに過ぎないな。

111名無しさん:2013/05/01(水) 11:15:09 ID:9LSle7Xs
>>109
|゚д゚ミ 発言力じゃなくて発信力と書いてあるから、ただのTwitterで目立つ人のランクだよ。

    なお6位に平井さん、8位にいわっちがいる。

112名無しさん:2013/05/01(水) 11:16:02 ID:vLnjhBZ6
声がでかい人ランキングか

113名無しさん:2013/05/01(水) 11:16:34 ID:wxsqwhzY
他社の後追いや他社共同でも「やりましょう!」の一言で社長スゲー!と思わせる
テクニックは正直凄いとは思う

114帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/01(水) 11:16:41 ID:IKMSra9w
>>111
さすがに優秀な経営者なだけあって
任天堂なんて言うおもちゃ屋さんには負けてませんね(棒

115しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 11:17:29 ID:xhdVYGi.
>>111
ああ

116しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 11:19:49 ID:xhdVYGi.
>>113
孫さんはにちゃんねるでは評判悪いが経営者としてはすごいよ

117名無しさん:2013/05/01(水) 11:20:43 ID:zX/Qi0LA
>>107
1位3位は否定も肯定もする気は起きないけど
5位で爆笑w

118柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/05/01(水) 11:21:05 ID:bq7JSDZc
発信力って聞かない名詞だなぁw
平井さんって最近何か発信してたっけ?

119リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/05/01(水) 11:21:20 ID:7HDPo0Jw
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ちなみに昨日は久々に鶏の南蛮漬けを作りましたも。

>>94
目に見えて効果がありましたも!!

>>95
ストレス溜まるくらい遅かったですもー。

>>97
>>103
XPで正解ですもー。
しかし父親が使っているのがWinで、うちはMacで、詳しくないものについて
ちょくちょく質問されても、こっちも調べながら答えなきゃいけないので、非
常に大変なのですもー。

120名無しさん:2013/05/01(水) 11:21:44 ID:3JKnpddo
>>118
常に電波を

121∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/01(水) 11:23:57 ID:2FXpOB9E
おはコケ
職場のネットワーク作業も終わり職場からの書き込み復帰、と

>>88
256Mワロタwww

122∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/01(水) 11:25:29 ID:2FXpOB9E
>>105
>私物パーツOKとか、管理杜撰にも程があるだろうとは思ったが。(みんなやってて会社黙認らしい)
黙認しないと「じゃあ会社が買って増設しろよ」となるからな
薮を突いて蛇を出したくないのだよ

123名無しさん:2013/05/01(水) 11:26:09 ID:WHYHtAzc
孫社長は個人的に人としては好きでは無いけどあの行動力は凄いと思う

124名無しさん:2013/05/01(水) 11:26:42 ID:9LSle7Xs
|゚д゚ミ ウチの会社なんてパーツどころか社員のPC全部私物だぜ。
    なかにはウィルスチェッカー更新されてない猛者もいるんで、共有設定なんて絶対にできん。

125帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/01(水) 11:29:41 ID:IKMSra9w
ActiveDirectoryとかでアカウント管理とかちゃんとやってる会社は大手くらいなのかな

126名無しさん:2013/05/01(水) 11:32:20 ID:BP6jcds6
米アップル、社債1兆6千億円発行へ 過去最大規模
http://www.asahi.com/business/update/0501/TKY201305010058.html

127名無しさん:2013/05/01(水) 11:33:31 ID:jdp9CTZ2
孫正義は典型的な「勝てばそれでよかろう」なんだけど
会社としてはそれが正しい経営の姿なんだろうとは思う。

128∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/01(水) 11:33:43 ID:2FXpOB9E
>>124
>ウィルスチェッカー更新されてない猛者もいる
窓から投げ捨てろwwwwwwwwwwwwwwwwww

129リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/05/01(水) 11:35:57 ID:7HDPo0Jw
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
昨日近くのイオンに行ったら、超ワンピーススタイリングのFILM Z specialの
4thが1個200円になってたので、ナミとニコ・ロビンのを買ってきましたも。

130名無しさん:2013/05/01(水) 11:37:35 ID:9LSle7Xs
>>128
|゚д゚ミ 共有ファイルサーバになってるPCにUSBメモリさしてファイルコピーして自分のPCにさしたら
    トロイが検出されるなんてよくあること。

    共有PCにウィルスチェッカーが入ってなかったなんてのも(ry

131名無しさん:2013/05/01(水) 11:40:07 ID:lfPEQqfs
おはコケみよーん。
>>121
8か月前までWin2000、メモリ128M(256Mを増設で384M)だった私への悪口は(ry
緑の人の前のPCのスペックでカルチャーショックを受けていた変顔は(ry

132∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/01(水) 11:41:24 ID:2FXpOB9E
>>130
10年くらい前のうちのPC環境がそうだったな
codered等、ウィルスが20種くらい巣食ってたり
学内にある学生用の端末から他のPCのフォルダの中身丸見えで
事務PCの個人情報満載の内部データが丸見えだったり無茶苦茶だった
あまりの酷さにおれ含め、当時入った電算スタッフがネットワークの更改進めたんだがw

133名無しさん:2013/05/01(水) 11:43:45 ID:.WF0hgnU
社内ネットワーク用のアンチウイルスソフトしか入ってないのに海外出張に行った
偉い人が前の職場に居た。しかもよりにもよって中国支社だった。
「動作が遅いんでアンチウイルスの消してくれ」とかいうから調べたら
3,000ファイルぐらい感染してた。社内ネットに繋がれる前で良かったと安堵したよ

134名無しさん:2013/05/01(水) 11:45:43 ID:zKoh43Hs
微妙に地味なキャンペーンだな。


「Wii Uバーチャルコンソール スタートアップキャンペーン」の情報を掲載しました。
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/vc_startup/

135帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/01(水) 11:46:16 ID:IKMSra9w
前の客先でアンチウイルスソフトを更新したら
トラッキングクッキーすらも逐一報告するようになりやがった・・・
サポートに何度も問い合わせてしんどかった・・・
結局解決方法ないしw

136名無しさん:2013/05/01(水) 11:55:48 ID:Xo107Qmk
しかしWiiUを割られた事にしたいとかどんだけ余裕ないんだと

137名無しさん:2013/05/01(水) 11:56:16 ID:9LSle7Xs
        「もっさりくん、PC重いからどうにかできないかな?」 (´ε` )

|゚д゚ミ 「そのボロいPCでウィルスチェッカー常駐させるからです。PC買い替えてください」

                「ウィルスチェッカーはずしちゃってよ」 (´ε` )

|゚д゚ミ 「LANケーブル抜いてポート潰していいならやりますよ」

138柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/05/01(水) 11:56:34 ID:8jy0vp5s
駅トイレの鏡の前で一生懸命毛繕いしてる人を時々見かける。
あれで結構変わるもんなのか?
手洗い場一つ占領されて実にじゃまなんだ。

139名無しさん:2013/05/01(水) 11:57:50 ID:7AHLX93g
父のネットブックも笑っちゃうほど動作が重いなあw
当初は普通だったんだが、ソフトを更新するうちに大変なことに・・・

140名無しさん:2013/05/01(水) 11:58:22 ID:9LSle7Xs
|゚д゚ミ ウチのキチガイさん、口癖が
    「このままじゃキミは失業者になる」
    なんだけども、社員みんなやめたがってるんで脅しになってないという。

    クビにしてくれれば解雇特別手当がもらえるからクビにしてほしい人ばかりだ。

141名無しさん:2013/05/01(水) 11:59:08 ID:AEJpJEbg
>>136
3DSの時と同じだあね

142名無しさん:2013/05/01(水) 12:01:12 ID:x5cwZ/aA
>>140
もしかして:自己都合退職にさせたいから狂人の振る舞いをしている

143名無しさん:2013/05/01(水) 12:02:58 ID:9LSle7Xs
>>142
|゚д゚ミ まあそうなんだよね。
    キチガイなのはガチだけど、首にはしないんだよ。
    自己都合でいなくなるまでパワハラする。

144名無しさん:2013/05/01(水) 12:03:13 ID:Xo107Qmk
>>140
人はむやみに追い詰めるべきではないよね!
>>141
文章だけでよく信じられるなぁw

145名無しさん:2013/05/01(水) 12:06:29 ID:QWLoe4IA
Google Glassのハウツー動画が公開 - スマホとは大きく違う操作性に
ttp://news.mynavi.jp/news/2013/05/01/067/index.html
|з-) どーかねえ。現実的じゃないような。
    むしろSCEあたりが喜んで使いそうな…。

146名無しさん:2013/05/01(水) 12:07:51 ID:ERn1UHZY
>>136
「割られた(物理)」なら出来そうだが(半分棒

147帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/01(水) 12:07:54 ID:IKMSra9w
>>145
一発ネタにしか見えんw
俺みたいに眼鏡してる人間には使えないねこりゃ

148名無しさん:2013/05/01(水) 12:08:24 ID:7AHLX93g
>>145
かっこいいけど絶対はやらないと思うw
これができるなら真のスカウター作ってほしい欲しいわー

149名無しさん:2013/05/01(水) 12:09:16 ID:QWLoe4IA
>>147
SCE「MHでHP表示とかが分かりやくなるからカプコンがMH投入してくれるかもw」
|з-) とかなw

150帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/01(水) 12:11:02 ID:IKMSra9w
>>149
世界観的にはGEの方があってそうだけどねw

151名無しさん:2013/05/01(水) 12:12:28 ID:jdp9CTZ2
去年の夏の3DSエミュ騒ぎの時は喜び勇んでインストールしたらトロイだったんだっけ?

3DSのマジコンが未だに出てこないところをみると
割られてはいるんだろうけど、実用化する為には
壮大な手間がかかるんだろうな。

そんな3DSより後に出たWii Uが一筋縄でいく訳無いと思うが。

152名無しさん:2013/05/01(水) 12:14:38 ID:QWLoe4IA
>>150
|з-) スクエニ第一部辺りも喜びそうな。

153名無しさん:2013/05/01(水) 12:18:02 ID:MFtrrsDc
メガネの柄部分をなんとなく撫でてたら盗撮を疑われる時代に(半棒

154名無しさん:2013/05/01(水) 12:18:45 ID:QWLoe4IA

ttp://www.famitsu.com/news/201305/01032638.html
>>――テンポをよくするという意味で、QTE(※)のようなシステムを採用することは?
>>三上 ほとんど考えていませんね。プレイヤーの視点から見ると、
>>     QTEのようなシステムは、制作側が用意したバリエーションから選ぶだけの“予定調和”だと思います。
>>     そんな予定調和を崩す、システムやイベントシーンだけに頼らないゲームにしようと思います

|*з-)

155名無しさん:2013/05/01(水) 12:19:01 ID:vLnjhBZ6
>>145
何世代か進むと使えそうな予感
とりあえずMS辺りに冒険してほしい

156名無しさん:2013/05/01(水) 12:19:58 ID:BP6jcds6
WiiUだけなんででないん三上さん

157名無しさん:2013/05/01(水) 12:21:19 ID:MFtrrsDc
>>154
そもそもQTEがテンポに貢献するようなもんか、と質問者に突っ込みたい

158名無しさん:2013/05/01(水) 12:21:23 ID:QWLoe4IA
>>156
|з-)っ上記以外の次世代機にも対応予定、開発:Tango Gameworks、ディレクター:三上真司、プロデューサー:木村雅人


|з-) まあバイオ4でQTE入れといてその言い草はどうかとも思うけどさ。

159名無しさん:2013/05/01(水) 12:22:34 ID:o059/9jE
>>154
どの口がいうのかって感じすな

160名無しさん:2013/05/01(水) 12:24:11 ID:7AHLX93g
まあ、QTEを入れてみたけど良くなかったから改めたということで・・・

161しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 12:25:00 ID:xhdVYGi.
改心するならそれはよいこと

162名無しさん:2013/05/01(水) 12:25:12 ID:9LSle7Xs
|゚д゚ミ まあやってみたけど面白くないからやめた、ってのは別にいいと思うけどね。

163名無しさん:2013/05/01(水) 12:25:25 ID:iXf9Uitw
上記以外の次世代機にも対応予定って、XBOX次世代機なので名前出せないのか、
あるいはファミ通だからWiiUの名前を出したくないのか

164名無しさん:2013/05/01(水) 12:25:33 ID:MFtrrsDc
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/05/01/66117.html
任天堂、Wii U VCスタートアップキャンペーン実施 ―
『星のカービィ SDX』が期間限定20%OFF

>5月1日〜8日9時59分まで通常価格800円の20%OFFとなる640円で
>提供するというもの。

GW特価か

165名無しさん:2013/05/01(水) 12:27:54 ID:QWLoe4IA
>>163
|з-) WiiUに出すなら、既に発売されてるハード名を隠す必要はない。

166名無しさん:2013/05/01(水) 12:29:14 ID:13LA0UGk
>>163
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20130430_597940.html
>発売は2014年を予定し、現在SCEとMicrosoftが準備を進めているいわゆる次世代機への展開も視野に入れて現在開発が進められている。

なお明確に外しているところもある模様

167名無しさん:2013/05/01(水) 12:30:48 ID:/lLZZS8Y
三上はサングラスに革ジャンでSP連れてMSのお偉いさんとあったんだっけ?
勘違いしたロックスターみたいだったらしいね

168名無しさん:2013/05/01(水) 12:30:51 ID:MFtrrsDc
要は箱/PS3体制の延長上なんでしょう

169しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 12:30:55 ID:xhdVYGi.
>>165
ベゼスダだし出さないだろう
岩田さんも性能を誤解してる開発者はいると言ってたし

170名無しさん:2013/05/01(水) 12:31:51 ID:QWLoe4IA
>>169
|з-) 仕方ないね。そのままでいてくれ。

171名無しさん:2013/05/01(水) 12:32:27 ID:/lLZZS8Y
wiiUに出さないところはwiiでも疎遠だったところという印象
逆にwiiでは出なかった、出なくなった、出るまで遅かったマルチ作が出てる

172しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 12:32:56 ID:xhdVYGi.
>>170
しょうがない

PS4は開発は思われてるほど簡単じゃないしね。

173名無しさん:2013/05/01(水) 12:34:03 ID:VlY2bR9I
>>169
性能誤解も任天堂(この場合はNOAか?)の営業努力不足なんですかね?

174名無しさん:2013/05/01(水) 12:34:14 ID:QWLoe4IA
>>172
|з-) 何をどうしようが死ぬときは死ぬんだし。

175しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 12:34:28 ID:xhdVYGi.
ここでも、後藤さんのスレでも言ったが
性能=演算能力ではない

176ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/05/01(水) 12:35:18 ID:RlcGxsHo
>>164
。゚(゚´Д`゚)゚。買えない・・・。

177独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/01(水) 12:35:31 ID:nek1AhrA
本当に開発がココ見てるなら
良いQTEは失敗してもデメリット無いQTEだけだと肝に銘じて欲しい

つーか無くて良い

178しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 12:35:36 ID:xhdVYGi.
>>173
それはあんまり関係ないだろう。

私もなんども演算能力を性能と勘違いしている開発者見てきたし、主因だろう

179名無しさん:2013/05/01(水) 12:36:42 ID:QWLoe4IA
>>177
|з-) FFCCベアラーがそうだったんだけ、どうざいだけだった。
    「だったらそもそもQTE要らねえじゃん」って言いそうになったw

180名無しさん:2013/05/01(水) 12:37:15 ID:9LSle7Xs
|゚д゚ミ ソフト開発者はハードのことなんてスペック表でしか知らないよ。
    もっと根幹にかかわる連中はそういうわけには行かないが、
    大半はミドルウェアより下のレイヤーを意識する必要ないし。

181独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/01(水) 12:38:25 ID:nek1AhrA
>>179
だがダイナマイト刑事は
さくせーーーーすっ!!!だったろう
ムダにサクセスだった

全否定はしない、9割否定ぐらいにしておこうぜ

182しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 12:38:41 ID:xhdVYGi.
>>180
そしてなんで動かないんだ!と叫ぶのさ

183名無しさん:2013/05/01(水) 12:38:56 ID:VlY2bR9I
ここ数年でQTE採用するゲームが増えた印象なんだけど、何があったのか?

184名無しさん:2013/05/01(水) 12:41:14 ID:MFtrrsDc
>>180
まーアレですか
今後何作るかわかんねーから、とりあえず天井高くて出口が広い
作業場がいいやって言うのと一緒か

185独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/01(水) 12:41:33 ID:nek1AhrA
>>183
プレイヤーに嫌がらせしたいんだろう
北斗無双とか顕著だろう?
ラオウ必死で削って、すっかりアクション脳なところに
無茶なQTE
はいまた頑張って減らしてね、楽にクリアさせないよーっていう

186名無しさん:2013/05/01(水) 12:41:41 ID:QWLoe4IA
>>181
|з-) 展開が微妙に変化する、とかくらいでいいのにねえ。
    選んだ選択肢はどっちも正解ですよ、って導いてくれればいいのに。

187∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/01(水) 12:42:35 ID:2FXpOB9E
>>169
新規IPなんで余計に守りに入ってるんじゃないかな
内容的にも任天堂に対する一般的なイメージとは離れてるし

188名無しさん:2013/05/01(水) 12:43:41 ID:PdVVZnTk
QTEって、開発者にとっちゃありがたいモンなんだろうか?
映像つくればすむからか?

189名無しさん:2013/05/01(水) 12:44:03 ID:/znUOkMI
>>183
この場面をカッコよく見せたい

操作がないとカットシーンを延々見てるだけになる

でもプレイヤーの自由にさせると面倒くさい

そうだQTEを入れよう

じゃないのかなー

190名無しさん:2013/05/01(水) 12:44:31 ID:VlY2bR9I
>>洋ゲーにもQTEが散見されてるけどさ
意外と外人さんってこういう嫌がらせ要素が好きなのかと思ったりもする

191名無しさん:2013/05/01(水) 12:45:27 ID:BDPWg39c
トドメ・ファイナル最高!

192∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/01(水) 12:46:01 ID:2FXpOB9E
>>188
演出面で非常に楽になる、というのがある
もしくは演出を強化したい場合にも使う
ベヨネッタでいうと、前者がボス戦QTE、後者が雑魚戦QTE

193名無しさん:2013/05/01(水) 12:47:28 ID:AEJpJEbg
MW2のラストシーンとかは好きよ
無印の北斗無双でやるようなタイプは3回くらい死ね

194名無しさん:2013/05/01(水) 12:47:35 ID:VlY2bR9I
>>187
WiiUではグロゲー売る土壌、ユーザーが育ってないという事?
国内Wiiの流れだとは、そうだろうけど、海外はどうなんだろ?
Wiiのグロゲーってマンハント位しか思いつかん

195名無しさん:2013/05/01(水) 12:49:08 ID:wC.Ir6bo
ベセスダあたりは良いゲームつくるのだからはやめに考え直してほしいところ

196しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 12:49:23 ID:xhdVYGi.
>>194
思い込み
任天堂はおこちゃま笑

197名無しさん:2013/05/01(水) 12:49:38 ID:9hCLXNUw
>>191
漢イベント最高!

…プレイヤーに違和感を感じさせない、導入部がしっかりしたQTEなら
実際アリだとは思う。

198名無しさん:2013/05/01(水) 12:50:41 ID:Xo107Qmk
>>196
本当思い込みだよね。

199∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/01(水) 12:51:51 ID:2FXpOB9E
>>194
実際はともかく一般的なイメージの話
任天堂ハードのゲームで代表的なものは、と聞かれて
残酷表現のあるゲームって上位には来ないでしょ?
大抵はマリオとかドンキーコングとかゼルダとかじゃない

強いて言うなら「今の」WiiUの状況というのもあるんじゃないかな
WiiU用の大型タイトルの爆撃後はまた話が変わってるかもしれないね

200名無しさん:2013/05/01(水) 12:52:18 ID:BDPWg39c
任天堂自身がパンドラやレギン作ってるんだから何でもあり
GCのキラーセブンなんて騎j(ry

201名無しさん:2013/05/01(水) 12:53:14 ID:wLn495PQ
>>187
アーキテクチャはPC準拠で性能肥大化路線希望、
PCと違う作りのマシンに手を出したくない、ってのが本音だろうか

202名無しさん:2013/05/01(水) 12:53:17 ID:.WF0hgnU
箱○初期の頃を思い出すな
出ないのがマイナスじゃない、出た分がプラスなんだ、ってやつ

203名無しさん:2013/05/01(水) 12:53:49 ID:CmWIYxHo
QTEはかっこいいシーン入れたいけど操作に組み込むの無理だよね
ってのから生まれた物なんだろうけどユーザーとしては煩わしいだけと言う。

日経ビジネスが買って来て斜め読みしたけど何打コレ、金返せ。

204名無しさん:2013/05/01(水) 12:54:40 ID:aND7s4Pw
初代ゴッドオブウォーのとどめQTEは割と好きだったよ
爽快感あったし

205名無しさん:2013/05/01(水) 12:54:56 ID:VlY2bR9I
国内Wiiは極端にDやZ指定のゲームが少なかったのは事実だしなー。
まあ、岩田はWiiUでその辺りを変えようとはしてるんだろうとは思う

206∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/01(水) 12:55:21 ID:2FXpOB9E
>>201
PS3で苦労したのが響いてたり…はないか…

207名無しさん:2013/05/01(水) 12:56:14 ID:hTepiNrU
ビスマン貰ったー

208名無しさん:2013/05/01(水) 12:56:57 ID:.WF0hgnU
成功するとボーナス程度のQTEならあっても良いかな
ノーモアぐらいしか思い当たらないけど。

209名無しさん:2013/05/01(水) 12:57:07 ID:UcB6IZlc
どうぶつの森やっぱり復帰できないー
セーブ選択画面じゃ村の様子が表示されるのにロードで失敗する…

210名無しさん:2013/05/01(水) 12:57:42 ID:wC.Ir6bo
サムスピの断末奥義思い出した

211名無しさん:2013/05/01(水) 12:57:43 ID:jdp9CTZ2
任天堂はおこちゃま!というイメージで任天堂機にゲームを出さないなら
それでいいんじゃないか?
グロゲーしたけりゃPS4、360次世代機を買えばいいんだし。

俺はおこちゃまな任天堂のゲームで十分間に合ってますし。

212名無しさん:2013/05/01(水) 12:58:30 ID:.WF0hgnU
>>209
再DLしてそれなんでしたっけ?
そういえばDQ7の更新って何が変わったんだろ

213独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/01(水) 12:59:14 ID:nek1AhrA
>>208
それなんだよ
勝った後QTE成功で原作必殺技ムービー
失敗だとそれで終わり、みたいな
これで文句言うやつは居ないだろう
使い方だよなー

コーエーは死ね

214しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 12:59:21 ID:xhdVYGi.
>>211
ユーザーは問題無いが任天堂さんとしては問題だ

215名無しさん:2013/05/01(水) 12:59:41 ID:UcB6IZlc
>>212
うん
ゲームデータではなくセーブデータの破損っぽいです

216しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 13:00:18 ID:xhdVYGi.
>>215
あらら

217名無しさん:2013/05/01(水) 13:00:53 ID:PdVVZnTk
>>199
それはマリオなどが強すぎるってだけだね。
他ハードには、そこまで強大なタイトルがないからだな。

218∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/01(水) 13:00:56 ID:2FXpOB9E
>>208
ベヨの雑魚戦QTEがそうだね
ゲージ溜まってたら使用可能で発動は任意、成功したらスコアにボーナス

219箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/05/01(水) 13:01:51 ID:GhCokohI
>>194
っマッドワールド

220名無しさん:2013/05/01(水) 13:03:01 ID:VlY2bR9I
>>218
ベヨのボス戦のQTEは失敗したらやり直しなの?
失敗した事ないからわからんw

221名無しさん:2013/05/01(水) 13:03:38 ID:jdp9CTZ2
>>209
SDカードを使ってる限りいつかはこういう目にあうんだろうな。
予防する為には適度にSDカードのバックアップと
年に一度は信頼性がありそうなメーカーのSDカードに取り替えるで自衛するしかないんじゃなかろうか。

222帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/01(水) 13:04:41 ID:isTX822k
>>221
パッケージでも一緒よ

223独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/01(水) 13:05:23 ID:nek1AhrA
森は任天堂に送れば修復してくれそうな気がするが
ダメなのだろうか?

224名無しさん:2013/05/01(水) 13:09:37 ID:Jb257m4.
|з-) アメリカメーカーはそれはそれで思考硬直してる所あるかはな。
    そのまま滅亡すればいい。

225帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/01(水) 13:10:36 ID:isTX822k
ベセスダは真っ先に次世代機で死亡する臭いがプンプン丸

226名無しさん:2013/05/01(水) 13:11:02 ID:PdVVZnTk
>>224
タイトル一本にかかる金額が大きすぎて、このままじゃ不味いと思っても、変える勇気がないんだろう。

227名無しさん:2013/05/01(水) 13:12:50 ID:jdp9CTZ2
>>222
パッケージでも起こるときは起こるんだろうけど
信頼性は段違いなんじゃないだろうか。

228名無しさん:2013/05/01(水) 13:14:02 ID:VlY2bR9I
海外は据置中心すぎるのが痛いよな。
国内みたく、携帯機を中心にする事出来ないし

229名無しさん:2013/05/01(水) 13:14:14 ID:yjatNBW2
>>151
3DSのマジコンあるよ!3DSで使えるDS/DSiのマジコンだけどw




おそらく割られても即対応されるし、履歴に残る以上どうにもならないと思う。

230名無しさん:2013/05/01(水) 13:14:19 ID:CmWIYxHo
WiiUが無視出来ない規模の台数普及すればベセスダもマルチに含めてくるだろうて。

231名無しさん:2013/05/01(水) 13:14:20 ID:7AHLX93g
シンエンみたいなマイペースなメーカーがもっと増えれば・・・と思ったが、
あそこはアメリカじゃなくてドイツだったか。

232名無しさん:2013/05/01(水) 13:14:57 ID:7o/NsYJM
つか次世代機って金かけなきゃ現世代機と見た目の区別がつかない
金かけると普及数の関係で大赤字

詰んでね?

233名無しさん:2013/05/01(水) 13:15:21 ID:VlY2bR9I
ベセスダよりもEAの方があぼんしそう

234名無しさん:2013/05/01(水) 13:16:39 ID:yjatNBW2
>>232
現HD機でさえ金かけないと…ですからねえ。
し過去掛け過ぎて売れないと即終わるし、その売れないいというハードルも
ものすごく高い。

235名無しさん:2013/05/01(水) 13:16:47 ID:Jb257m4.
>>230
|з-ヽシ ムリムリ。何かにつけてこういうのは言い訳するもんさ。

236名無しさん:2013/05/01(水) 13:17:12 ID:VlY2bR9I
>>232
任天堂もその辺りで頭抱えてそう

237名無しさん:2013/05/01(水) 13:17:35 ID:jdp9CTZ2
任天堂だって潰れるときは潰れるんだろうし
膨大な開発費で一発外しただけで潰れるようなゲームしか作れないような
ゲームメーカーはそれで潰れてもいいんじゃない?

238名無しさん:2013/05/01(水) 13:17:49 ID:yjatNBW2
>>234
×:し過去
◯:しかし

昼間っから酔ってるのか?飲んでないのに。

239名無しさん:2013/05/01(水) 13:18:53 ID:maRxk/PQ
まあゼロになることはないさ

ただ、PCゲーだとマイナージャンルはグラフィックが退化してたりするので
そういうことはあるかもしれんね

240名無しさん:2013/05/01(水) 13:19:01 ID:7o/NsYJM
こういう時いくつもソフトを持つ任天堂が有利になるんだよな
ファーストパワーでハードを売ってくれればそれだけサードの負担が少なくなるし

241帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/01(水) 13:19:21 ID:n0z.mtRQ
>>237
外れる時はとことん外れるんだよ、不思議なことにw
アタリやTHQだって死んだんだ

242名無しさん:2013/05/01(水) 13:19:23 ID:orqFDfZM
ベセスダはPS3スカイリムで頭抱えまくってたし今後マルチ路線見直そうな気さえする

243名無しさん:2013/05/01(水) 13:21:00 ID:7AHLX93g
360とPCのマルチでのグラフィック比較を見ると、
PCの方が確かにすごいんだが、360単体で見るとそれはそれで問題なくきれいなんだよな。
コンシューマーにおいては、どこまでグラフィックに比重を置くかってバランスは大事そうだなあと思うた。

244名無しさん:2013/05/01(水) 13:21:17 ID:KftE3GwQ
>>214
任天堂としてはいろんなゲームが出てくれた方が良いに超したことはないだろうからねぇ
ただベゼスダはファルコムみたいに特定ハードに固執したりしてなさそうだから
WiiUの売り上げが軌道にのって、ピクミンみたいなグラフィックも凄いゲームがちょこちょこ出るようになれば
WiiU向けも検討する可能性はなくはないかな?

245名無しさん:2013/05/01(水) 13:22:23 ID:Xo107Qmk
>>227
いや、確率的には一緒ぐらいだと思うよ。

246名無しさん:2013/05/01(水) 13:22:35 ID:MFtrrsDc
ttp://www.famitsu.com/news/201305/01032794.html
カードゲーム『日本一ソフトウェアオールスターズ』が発売決定

例えるなら、全然知らないアーティストのベストアルバムを見た感じ?

247しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 13:23:04 ID:xhdVYGi.
>>244
ベゼスダさんまで感知してないからなあ

248名無しさん:2013/05/01(水) 13:23:20 ID:7o/NsYJM
こういうのを見るとSCEのクラウドで開発費が安くなる発言が滑稽に見える

249帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/01(水) 13:24:15 ID:zPsfuPxA
>>227
書き込み回数とかの問題じゃないかな
普通のSDカードとゲーム単体のカードじゃ
当然ながら複数のソフトを管理する前者の方が書き込み回数が多くなる
多分、大きな差はないと思う
ハード詳しくないので実際はわからにゃい

250名無しさん:2013/05/01(水) 13:25:36 ID:jdp9CTZ2
>>245
パッケージなら品質は一定してるだろうけど
SDカードはユーザーがどんなSDカードを使ってるのか分からないからねぇ。
最近はどうかしらないけど、激安のSDカードなんか纏めて買ったら
数枚はなんらかのトラブル有りとかざらだったし。
俺はトラブルの起きる確立は変ってくると思うよ。

251名無しさん:2013/05/01(水) 13:28:52 ID:VlY2bR9I
まあ、サードだって慈善事業じゃないんだから、今のWiiUを見てソフト供給に
消極的になるのは理解出来なくもないね。結局、任天堂が頑張って普及台数上げないとどうしようもない

252ウナギダネ:2013/05/01(水) 13:29:12 ID:9OO.oSyQ
>>215
|n 多分御所送りするのが良いんじゃないかな
|_6)
|と

253名無しさん:2013/05/01(水) 13:30:55 ID:Jb257m4.
>>251 
|з-) しかしじゃあ発売もされてないPS次世代には何故出すんだろうね?

254名無しさん:2013/05/01(水) 13:31:12 ID:7AHLX93g
WiiUのVCは来週配信のがもう出てたのね。
なんでこんなにカービィばっかりw

255名無しさん:2013/05/01(水) 13:31:21 ID:maRxk/PQ
SDカードがそこまでダメだったらDL同梱版出さないよw

どっちかってーとプログラムが巨大だからそっちのバグの可能性を疑うな
デバッグしきれるもんじゃないし

256名無しさん:2013/05/01(水) 13:32:07 ID:x1xsfpHs
>>253
PS3の後継だからだろう

257名無しさん:2013/05/01(水) 13:32:49 ID:Xo107Qmk
>>250
付属してるの使ってるんだろうからやはり確率は一緒くらいじゃないかなーと思ったりする
まぁ、DL板買うならSDカードにもお金を掛けないとね

258∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/01(水) 13:33:10 ID:2FXpOB9E
>>220
ボーナス無いだけ・やり直し・ゲームオーバー、全種類ある
ただ、形態変化とか止めのQTEは強制発生

259名無しさん:2013/05/01(水) 13:34:00 ID:Jb257m4.
>>256
|з-) うん、だからメーカーがそう考えてる以上、もうどうしようもないです。

260しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 13:34:14 ID:xhdVYGi.
>>256
と言うよりもSCEさんはサードさんに
出してもらわないと始まらないから

接待するし、いろいろ譲歩するわけよ

261名無しさん:2013/05/01(水) 13:34:24 ID:/lLZZS8Y
新型ハードが浮上するにはきっかけになるソフトが無いとだめよ
性能や仕様を言い訳にしてるコバンザメサードが果たしてその切っ掛けを作れる資質があるのかというと、
ないと思うけど。

262∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/01(水) 13:34:25 ID:2FXpOB9E
>>225
TESかFOがこけたらアボンするな
ただ、この2タイトルはPC版だけでアホみたいに売上あるからなぁ

263名無しさん:2013/05/01(水) 13:35:40 ID:maRxk/PQ
>>260
厚遇があるならロンチで出さない理由はないね

それ以降は厚遇と売上と見比べてってのになるけど

264∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/01(水) 13:35:59 ID:2FXpOB9E
>>257
黒字の白芝最強ですね、わかります
まぁ今でもプロ用デジカメに使われるモデルはSLCなんだけれども高いんだよなぁ…

265しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 13:38:20 ID:xhdVYGi.
SCEさんはF2Pだってコンプがチャだってなんでもありでしょ

266名無しさん:2013/05/01(水) 13:39:22 ID:3iWzbSuI
(つーかTESとFO以外は微妙ゲーが多いんだけどなベセスダ)

267名無しさん:2013/05/01(水) 13:39:23 ID:/1K0zAG.
SDカードは外れ引いたら泣くしかないからな…

268帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/01(水) 13:39:32 ID:zPsfuPxA
>>262
TESで馬具のコンプガチャをやろう(提案

269名無しさん:2013/05/01(水) 13:41:18 ID:yjatNBW2
>>253
今までの流れという隠せと言うか、PS2からPS3でもみんな出したしね。
もちろん大被害を出したと思うが、それを表立って言わない(言えない)
状況が続いたから、一部では勘違いが進行したかもしれない。

270しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 13:42:17 ID:xhdVYGi.
PS4は大半がPS3とのマルチだしなあ

271名無しさん:2013/05/01(水) 13:46:03 ID:Xo107Qmk
http://www.amazon.co.jp/dp/B003GRNE0W/
しかし安くなってんのねぇw

272∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/01(水) 13:47:23 ID:2FXpOB9E
>>268
アレはファンからも総スカン喰らったDLCじゃないですかーwww

273名無しさん:2013/05/01(水) 13:47:51 ID:fGrDmxfU
eshop投票数

総投票数 1476534 増加票数 22316 先週から6000マイナス

トップ15

とび森 5554→4032
トモコレ 3928→3337
ルイージ 1716→1442
マリオ2 1546→1170
マリオカート 1321→1011
マリオ3Dランド 995→811
逃走中 737→632
ペパマリ 606→524
太鼓 628→523
モンハン 612→469
ドラクエ 565→409 1万票突破
ガルモ 566→371
イナイレ ネップウ・ライメイ 455→365
DB 376→343
犬3種 473→330

274∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/01(水) 13:48:16 ID:2FXpOB9E
>>271
それ、今は文字の色が青に変わってMLCになってます

275名無しさん:2013/05/01(水) 13:49:29 ID:Ir8gxu7Y
>>270
新旧マルチだと新ハード買う気が失せる・・・

276名無しさん:2013/05/01(水) 13:50:17 ID:Xo107Qmk
>>274
なるほどだから安いのか

277名無しさん:2013/05/01(水) 13:50:47 ID:jdp9CTZ2
>SCEさんはF2Pだってコンプがチャだってなんでもありでしょ

それは利益を追求する企業としては正しい姿勢なんじゃないだろうか。

まぁ任天堂みたいに客との信頼関係を考えてやらないってのも有りだろうけど。

278わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/01(水) 13:50:48 ID:dnPQrFpE
なお今年末海外市場はGTA5が大暴れなのでファーストがキラー投入できないと新ハードは即死します

279わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/01(水) 13:51:39 ID:dnPQrFpE
>>277
任天堂も利益追求してるよ
10年後20年後含めてだけど

280名無しさん:2013/05/01(水) 13:52:15 ID:T0BNaiPc
馬具はユーザーの作った奴の方が役に立ったからな
荷物も積みこめるし、GPS機能付き、さらに勝手に安全な場所に帰るようにしたり、乗らなくてもついてくるようにしたり、待機呼び寄せおもうままなのもあったね

281しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 13:52:35 ID:xhdVYGi.
>>277
短期利益と長期利益は違う

282∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/01(水) 13:52:46 ID:2FXpOB9E
>>276
昔は安くてSLCでしたw
なので最強SDカードって言われてたんだけどね
ちなみにSDカードじゃないけれど、東芝のSSDはMLCだけど疑似SLCモードなる方法でアクセスしてるみたいだね
なのでキャッシュ積んでなくても高速に読み書きできてる

283名無しさん:2013/05/01(水) 13:52:58 ID:jG2Mc9oU
10年後、20年後、30年後の事を考える人や企業が少ない事
最近つくづく思い知らされたよ

284しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 13:53:12 ID:xhdVYGi.
私の言ってることはまもなくグリーさんが証明してくれるだろう

285名無しさん:2013/05/01(水) 13:53:46 ID:PdVVZnTk
>>283
30年後にソニーが存続してるかどうか・・・

286∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/01(水) 13:54:47 ID:2FXpOB9E
>>280
TESにしろFOにしろ、ベセスダはCS版の調整投げてるからなぁ
文句あったらPC版でユーザーMOD使って解決しろ、だし
Skyrimなんて箱○ベースで開発してんのに、やっぱりそこら辺投げてるし

287名無しさん:2013/05/01(水) 13:55:11 ID:Xo107Qmk
>>282
8Gじゃなくて16Gを買うべきだったなぁwとちょっと後悔したw

288名無しさん:2013/05/01(水) 13:56:43 ID:T0BNaiPc
>>286
ベセスダのそこら辺の体質見てると任天堂とはソリが合わなそうだなと思う

289わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/01(水) 13:57:32 ID:dnPQrFpE
ベセスダはCS版はあくまでPC版への呼び水だからね

290名無しさん:2013/05/01(水) 13:57:54 ID:maRxk/PQ
30年先のコケスレ…

孫持ちもそれなりに居るんだろうなw

291帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/01(水) 13:58:16 ID:OJaSowI6
ダイソーにいるんだがプラレールみたいのまであるんだなw
しかも結構種類豊富だw

292しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 13:58:37 ID:xhdVYGi.
>>290
なくなってるよ

293名無しさん:2013/05/01(水) 13:58:43 ID:fGrDmxfU
100票以上

プードル 216→165
柴 197→110
ワンピース 143→126
オカリナ 195→159
ポケスク 156→129
ぷよぷよ 162→111
牧場 117→101
ミクさん 221→166
パルテナ 233→190
FE 183→126
マリオテニス 187→165
テリー 296→257
ダンボール 157→147 1万票突破
こびと 158→115
鬼トレ 139→127
絵心 192→120
エクス 107→110
ポケダン 298→221
逆転レイトン 121→107
イナイレ ライメイ 248→209
イナイレ ネップウ 207→156
とんがり 268→178
ファンタジー 351→298
プリティー 165→124

0票
・ウイルス
・数独と3つのパズル
・ロートレック
・速読術
・アジト
・シノビ
・パチパラ
・タンタン
・フィッシング
・数独2
・ガールズファッション
・ヘビーファイヤー
・マダガスカル
・コクガ
・ブロックラッシュ
・アクリル
・オートレース
・キッパーえいご1
・キッパーえいご2
・子犬と遊ぼう街

294名無しさん:2013/05/01(水) 14:02:59 ID:maRxk/PQ
>>292
マジレス酷いw

コケスレ派生のコミュニティで強いつながり持ってる人もいるけど
そういう関係が残るくらいかなw

295名無しさん:2013/05/01(水) 14:03:20 ID:Xo107Qmk
http://www.amazon.co.jp/dp/B005LFT3MA/
今買うならこいつになるのかな?

296名無しさん:2013/05/01(水) 14:03:46 ID:jdp9CTZ2
○年後のコケスレっていっても、したらばの運営が変わってここもいつまで存続してるか
分かったもんじゃねぇよな。

297名無しさん:2013/05/01(水) 14:05:22 ID:6EDovEcU
>>296
コケスレってゲハのスレじゃ。
2chとしたらば、どっちが長持ちするか分からないけど。

298名無しさん:2013/05/01(水) 14:06:21 ID:BP6jcds6
スカイリムって1000万本以上売れたらしい
やっぱりそういうのがでないと海外では厳しくなるとおもう

299名無しさん:2013/05/01(水) 14:08:23 ID:jG2Mc9oU
厳しくなると駄目になるはイコールじゃないから
それはそれで

300ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/05/01(水) 14:09:10 ID:o6/D.gqQ
3DSでマジコン使うと、すれ違いでマジコン使ってるって分かるんだっけ?
WiiUでマジコン使ってるのがわかると、Miiverseでさらし首になりそうだなw

301名無しさん:2013/05/01(水) 14:10:07 ID:.WF0hgnU
新作が1,000万売れる保証も無いしなー

302名無しさん:2013/05/01(水) 14:10:24 ID:rsO9kZ0s
ttp://blog-imgs-62-origin.fc2.com/s/h/i/shino134/5781399415.jpg

戦隊のアイテムもガラケーからスマフォになったのか

303独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/01(水) 14:11:42 ID:nek1AhrA
>>302
少女アニメもスマホでバトルっすよ

304名無しさん:2013/05/01(水) 14:12:22 ID:BP6jcds6
でもそういうソフトを引っ張ってこれるかがWiiからの反省を活かすってことだもの
ソフトが後半でなくなったのは事実だし

305名無しさん:2013/05/01(水) 14:15:32 ID:jG2Mc9oU
>>304
そりゃあれば良いに決まってる
ただ無くて厳しかろうと前に進むしかないんだから

306名無しさん:2013/05/01(水) 14:17:06 ID:WHYHtAzc
Wiiでマルチが出なくなったのは引っ張って来なかったからとかと言う話では無かったはずなのだが

307名無しさん:2013/05/01(水) 14:18:02 ID:aDW1coX2
>>302
玩具としてただの電池入れみたいだけどね、それ

308名無しさん:2013/05/01(水) 14:18:05 ID:orqFDfZM
>>302
でもそれおもちゃだと何の機能も無いただの収納ケースですし…
今年は銃で変身

309名無しさん:2013/05/01(水) 14:18:19 ID:T0BNaiPc
任天堂はひねこびた監督系開発者に受けが悪いのが欠点と言えば欠点だね
ソニーはそこら辺のハートをつかむのはなんかうまいよね

310独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/01(水) 14:18:39 ID:nek1AhrA
世界的にビジネスで成功するかどうかは
とりあえず置いておくとして(まぁ置いちゃダメなんだが)

日本でWiiUにTESやFO、BF4やGTA5などが出て
売れますかなぁ?
俺は他機種と同発ならWiiU版を買うかも、でもPC版を買うかも
でも日本で売れますかなぁ?

311名無しさん:2013/05/01(水) 14:20:46 ID:yjatNBW2
>>308
なんで銃だったんだろうね、そこは今でも不思議。
まあスマホならスマホでパワーアップしたライダーが…

312名無しさん:2013/05/01(水) 14:21:23 ID:jdp9CTZ2
>>302
なんか夢が無いなぁ。
昔と違って想像の余地がないんだろうけど。

後、玩具にするときに大人が持つ道具の形をしてると子供が喜ぶってのもあるのかもしれないが。

313名無しさん:2013/05/01(水) 14:21:54 ID:/1K0zAG.
古くからある日本の大企業だけあって
ソニーの接待スキルは非常に高いですよ

314名無しさん:2013/05/01(水) 14:23:08 ID:yjatNBW2
>>312
> 大人が持つ道具の形をしてると子供が喜ぶ

そういう意味で子供には夢があるんですよ。

315名無しさん:2013/05/01(水) 14:24:14 ID:/1K0zAG.
よし次はVitaちゃんで変身だ!

316独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/01(水) 14:26:58 ID:nek1AhrA
でも子供って大人が使ってる本物が良いんだよな
契約切れたガラケー渡してもすぐに見向きもしなくなる

スマホ置いておくとおそるおそる触りにいく…
「こらっ」 ビクッ ここまでがセット

317名無しさん:2013/05/01(水) 14:28:31 ID:pBf0s5A2
今北産業

自分が子供の頃に持っていたうろ覚えな戦隊アイテム(?)は
何だっけと検索してみたら、剣+笛というなかなかのロマン武器だった
ttp://blog-imgs-45.fc2.com/g/r/e/greenflour5757/IMG_0699_20120920040757.jpg

318名無しさん:2013/05/01(水) 14:29:03 ID:ggs5P7nA
ハード事業続けてくんならでっかいタイトルほど、どっかのタイミングで取り込みにいかなあかんやろなぁ
Uがどうなるかはじぇんじぇん分からん

319名無しさん:2013/05/01(水) 14:29:34 ID:jjSrkFeY
ああ、任天堂はおこちゃまってそういう…

心理なんじゃないかな実際

320名無しさん:2013/05/01(水) 14:30:16 ID:orqFDfZM
>>317
リアル17歳かってくらいヤングすぎだろ…
ウチは変身アイテムまったく興味なくてゴーグルロボやダイナロボが転がってました

321名無しさん:2013/05/01(水) 14:30:42 ID:aDW1coX2
腕時計型の画面が付いた通信機とか昔だったら未来のアイテムだったけど今では実現可能な範囲だからねぇ

322名無しさん:2013/05/01(水) 14:32:00 ID:jdp9CTZ2
Wii Uのニンテンドーティービーの追加コンテンツでDSテレビの機能みたなのが付かないかな。
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/unsj/feature/index.html

Miiversと連動したTVやんみたいな実況機能とか
TVの旅みたいに日本地図を表示してみんなが
どんなテレビ番組に興味をもってるのか地図上に表示してみたり。

323名無しさん:2013/05/01(水) 14:32:02 ID:yjatNBW2
>>320
ライダーベルトは重くてうるさくてねえw

324名無しさん:2013/05/01(水) 14:33:23 ID:.WF0hgnU
>>320
俺、レオパルドンだったよ…ジェネレーションギャップが酷いな、17歳だけど。

325名無しさん:2013/05/01(水) 14:33:36 ID:maRxk/PQ
子供のときって背徳的なものにすごく敏感だよね

326しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 14:35:08 ID:xhdVYGi.
>>310
そう思われてるからだめなんだよ

327名無しさん:2013/05/01(水) 14:35:25 ID:hde9EJ46
>>324
グオゴゴゴ

328独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/01(水) 14:36:29 ID:nek1AhrA
>>326
てきびしいっ

でもPCでも360後継でもPS4でも
何で出ても、日本でそんなに売れますかなぁ?

329名無しさん:2013/05/01(水) 14:36:49 ID:jjSrkFeY
>>320
マジレスすると20代なはず

330名無しさん:2013/05/01(水) 14:38:00 ID:T0BNaiPc
今以上に開発費がかかるとなると日本を落としたままだと海外もつらいだろうね

331名無しさん:2013/05/01(水) 14:38:31 ID:PdVVZnTk
>>326
洋ゲーのプラットホームとしてのPCだって安泰とは思えないしね。
ハイスペックPCというものも、そろそろ終わりが見えてきてそうだし。

332しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 14:38:35 ID:xhdVYGi.
>>328
だからと言って出さなきゃ一本も売れないからね

333名無しさん:2013/05/01(水) 14:40:16 ID:MFtrrsDc
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/05/01/66122.html
アイルー×プロ野球12球団、ぬいぐるみやマフラータオルなどコラボグッズ発売

ユニホーム以外は一緒か。球団ごとにもう一工夫欲しいところだの

334名無しさん:2013/05/01(水) 14:40:30 ID:jdp9CTZ2
友達の家にあったバリタンクを羨ましがってたら
バトルタンクを渡されてこれじゃねぇと歯軋りした思い出が…

335名無しさん:2013/05/01(水) 14:42:11 ID:aDW1coX2
RXのベルトはレバーを引くと丸いところが回るだけだったから今のライダーベルトにはジェネレーションギャップを感じる

336名無しさん:2013/05/01(水) 14:44:13 ID:aDW1coX2
>>333
アイルーはハローキティの座を狙っているのか…?

337名無しさん:2013/05/01(水) 14:44:40 ID:rsO9kZ0s
>>308
テレビ朝日のキョウリュウジャーのサイト見たら「アプリのダウンロードもできる」とか書いてあったけど
誰がアプリ開発してるんですかねw

338名無しさん:2013/05/01(水) 14:45:02 ID:nKri2/vE
TESとかはPCだなぁ。やっぱMODほしいし

339名無しさん:2013/05/01(水) 14:46:38 ID:yjatNBW2
>>334
友達はシャレがわかる上に、なかなかのコレクターなんだな。
これは悔しい、もげろ!と言いたくなるレベル。


>>335
初代ライダーすら光って回ったのに…

340三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/05/01(水) 14:47:10 ID:sUViDpQA
|−c−)  >>333
| ,yと]_」  最近増えたよねコラボグッズ
       でもどうせならこれくらいやって欲しい
ttp://shop.marines.co.jp/upload/2000/2003/012619/p00_def.jpg

341しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 14:47:24 ID:xhdVYGi.
>>337
くまねこ?

342名無しさん:2013/05/01(水) 14:55:00 ID:jjSrkFeY
>>337
ハックする馬鹿か天才が出てくるまでデフォだね。

343くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/05/01(水) 14:55:40 ID:uxVXzf56
>>341
 ∩__∩  HAHAHAHA
( ・ω・)
       マジレスすると、うちの会社はそういうのも関わってます。

344名無しさん:2013/05/01(水) 14:56:45 ID:fBQXzVSs
ライダーベルトといえば555の変身アイテムは今でも魅力的に見える
劇中はすぐに外れたりするけどw

345名無しさん:2013/05/01(水) 15:09:49 ID:KusR8WhM
私用で京都十条付近の任天堂新社屋付近を歩いてるが
冷たい風に雨まで降り出してきたワロスワロス

346独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/01(水) 15:11:19 ID:nek1AhrA
>>345
任天堂に雨宿りを所望してみよう

って、GWか
ちっ

347名無しさん:2013/05/01(水) 15:12:08 ID:T0BNaiPc
キョウリュウジャーの大切なアプリを開発していた開発員がくまねこってしまったキョウリュウジャー大ピンチというシナリオが作れそうだね

348くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/05/01(水) 15:13:22 ID:uxVXzf56
ワタシ「急な仕様変更とか無理ですよ」
依頼人「世界のためだ! なんとしても間に合わせるんだ!」

 ∩__∩  やりたくねー……。
( ・ω・)

349名無しさん:2013/05/01(水) 15:13:53 ID:jjSrkFeY
急な仕様変更とかデスマとかがやけにリアルで本来のターゲットじゃない方に大ヒットになるオチが…

350名無しさん:2013/05/01(水) 15:14:11 ID:MFtrrsDc
>>348
ああ、主人公属性が仕事しとる

351∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/01(水) 15:15:33 ID:2FXpOB9E
>>345
もう5月だというのに何でこうも涼しいというか寒いかね…

>>348
逆に考えるんだ、もう崩壊しちゃってもよくね?と('A`)

352くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/05/01(水) 15:15:56 ID:uxVXzf56
 ∩__∩  ヤマトの真田さんは偉大だなぁ……。
( ・ω・)  要求もないのにちゃんとシステム開発してるわ、テストしなくても動作完璧だわ
       あの才能の京分の1でもほしい。

353独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/01(水) 15:18:34 ID:nek1AhrA
真田さんは
いつもどんな事態を想定しているのか
非常に気になるな

354名無しさん:2013/05/01(水) 15:19:27 ID:MFtrrsDc
密かに技術将校からは「パーツ強奪の真田」とか恐れられているに違いない

355∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/01(水) 15:20:59 ID:2FXpOB9E
>>354
常識的に考えたら事が終わった後で軍法会議ものだよなぁ、真田さんwww

356名無しさん:2013/05/01(水) 15:21:09 ID:maRxk/PQ
真田さんはプレイヤーじゃなくてNPCなんだろうなと思う俺GM脳

357しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 15:21:35 ID:xhdVYGi.
>>346
今日はやってるよ

358しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 15:22:30 ID:xhdVYGi.
任天堂さんはカレンダー通り

359三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/05/01(水) 15:23:01 ID:sUViDpQA
|−c−)  >>357
| ,yと]_」  任天堂はメーデーは休みじゃないのかな?

360しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 15:23:35 ID:xhdVYGi.
>>359
やってるよ

361名無しさん:2013/05/01(水) 15:23:42 ID:T0BNaiPc
>>355
航行中なら艦長に許してもらえれば大概のことは大丈夫さ

362しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 15:24:45 ID:xhdVYGi.
任天堂さん労働組合ないし

363三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/05/01(水) 15:25:00 ID:sUViDpQA
|−c−)  >>360
| ,yと]_」  そうなんだ。
       うちは今日は休み。昨日と明日は通常出勤日

364しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 15:25:15 ID:xhdVYGi.
>>363
素晴らしい

365名無しさん:2013/05/01(水) 15:25:35 ID:zmjy7Ep.
>>353
ヤマト初代で想定していたこと

倒したはずのライバルが実は生きていて、どこかで奇襲を掛けて波動砲と同等の火力のビームをぶち込んでくる可能性

を想定して、波動砲でも反射できるような空間磁力メッキを開発した。

366独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/01(水) 15:25:44 ID:nek1AhrA
こんなこともあろうかと
波動爆雷作っておきました

なにやってくれてんだろうなぁ
勝手に弾薬使うなよなー

367名無しさん:2013/05/01(水) 15:27:49 ID:h9Ns9g.6
>>351
基幹システムに使用期限設けて、定期的にそれを延長していたが
システム組んだ奴が会社と揉めた末に退職>システム期限切れで阿鼻叫喚なんて話は聞いた事あるな
その際、辞めたシステム担当に泣きついたが「知るかヴォケ」の一言で終了



そのシステム及び会社、どうなったんだろうな
事実上ゼロから再構築だし

368名無しさん:2013/05/01(水) 15:30:16 ID:MFtrrsDc
技術「やめて!それはコスモタイガーちゃんに使う大事な…」
真田「うるせぇ!いいから出しやがれ!」

そんな日常

369名無しさん:2013/05/01(水) 15:32:04 ID:UcB6IZlc
今日は天気が良くないなー
http://koke.from.tv/up/src/koke20018.jpg

370名無しさん:2013/05/01(水) 15:32:28 ID:/znUOkMI
>>367
業界じゃよくある話しじゃん(白目

371這いよれ!こあささんW ◆coasa.kwHw:2013/05/01(水) 15:32:58 ID:m/N/eKHM
>>369
しびびー

熱は下がったが、まだだるいな。

372名無しさん:2013/05/01(水) 15:33:07 ID:zmjy7Ep.
でもまぁ、ヤマトって資材・パーツ関係は相当潤沢だっただろうし、好き勝手出来た可能性もある。

なにせ大破した第三艦橋が翌週には直ってるんだから。

373名無しさん:2013/05/01(水) 15:34:32 ID:maRxk/PQ
会社は部下の能力をきちんと把握し、評価しないとね

基幹となってる人に辞められるととんでもないことになる

374帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/01(水) 15:34:38 ID:IKMSra9w
久しぶりにチャリで遠出したら疲れた・・・
初めて通る道に行ったら「大人のための隠れ家レストラン この先を右」
ってデカい看板があって隠れ家宣伝すんのかよ!と思わず突っ込んでしまった

375名無しさん:2013/05/01(水) 15:35:34 ID:MFtrrsDc
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130501-00000081-jij-bus_all
ソニー、全役員の賞与返上=エレクトロニクス、黒字化達成できず

そりゃーTVで空いた大穴は、数ヶ月円安に振れた程度じゃ

376名無しさん:2013/05/01(水) 15:35:36 ID:TPP/nD.6
 ,、     ,、
r'ー》'´`⌒ヾ‐》,
i  iミ ノ リハリ/!
! i゙瓦´Д`*)!'i| GWにウニバーサル行くのは危険ですか??
!l! ! と.フリ{つ!i! l
ノリ | v/_j_、 i!l !
ゞノ  じ'フ~ ル'ノ

377=:>:2013/05/01(水) 15:36:40 ID:9HOP9uMo
>>372
ナノマシンのおかげです

378名無しさん:2013/05/01(水) 15:36:53 ID:maRxk/PQ
>>375
まあ来年は黒字化するんじゃない?
80円台が続くってのは考えにくいし

379名無しさん:2013/05/01(水) 15:37:41 ID:zmjy7Ep.
>>376
砂糖水ぶちまけた素足で蟻の巣の上に仁王立ちする程度の危なさだから大丈夫だよ。

380名無しさん:2013/05/01(水) 15:38:41 ID:T0BNaiPc
主計と兵器掛とツーカーなんだろう
ヤマトの主計って誰だろう

381すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/05/01(水) 15:39:23 ID:pgqHiBmU
でやっと準備して、大洗に向けて移動中。
ガルパン聖地巡礼〜♪

382名無しさん:2013/05/01(水) 15:41:12 ID:/lLZZS8Y
>>375
液晶テレビ 1750万台 1350万台へ下方修正
コンパクトデジカメ 2100万台 1500万台へ下方修正
パソコン 1000万台 760万台へ下方修正
携帯型ゲーム機 1600万台 700万台へ下方修正

これだけ下方修正だったらね。

383名無しさん:2013/05/01(水) 15:42:02 ID:h9Ns9g.6
携帯型ゲーム機 1600万台 700万台へ下方修正


当初予定がお花畑すぎたとしか

384名無しさん:2013/05/01(水) 15:42:43 ID:qq9.ZV42
半分以下とは…

385名無しさん:2013/05/01(水) 15:42:44 ID:WHYHtAzc
4k対応BRAVIAが大売れするから大丈夫じゃないですか(棒

386名無しさん:2013/05/01(水) 15:43:27 ID:TPP/nD.6
>>379
くすぐったい(*´Д`*)…朝いちで行かないとタイヘンっぽいですね…

387柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/05/01(水) 15:46:58 ID:C1nJdb1s
せっかくだから色鉛筆買ってきた。
http://koke.from.tv/up/src/koke20020.jpg
2時間かかった。

388名無しさん:2013/05/01(水) 15:49:16 ID:KusR8WhM
用事が終わった記念に新社屋投入
http://imgur.com/5QmoJKg.jpg

389名無しさん:2013/05/01(水) 15:52:36 ID:zmjy7Ep.
>>388
おお、

地下何百階建てなんだろう?

390名無しさん:2013/05/01(水) 15:54:31 ID:AEJpJEbg
高さに制限あるなら下方向に伸ばせばいいじゃないというガイオン的な

391しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 15:55:54 ID:xhdVYGi.
>>389
二階ぐらい?

392名無しさん:2013/05/01(水) 15:56:13 ID:Xo107Qmk
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B007WPK9XY/ref=oh_details_o00_s00_i00?ie=UTF8&psc=1
2980円だったからポチったぜ

393名無しさん:2013/05/01(水) 15:57:30 ID:T0BNaiPc
エレベーターで特別順番でボタンを押すと秘密の地下開発室への扉が開くんだな

394名無しさん:2013/05/01(水) 15:59:31 ID:CmWIYxHo
新社屋には最上階から地下までの吹き抜けが用意されており
製品の強度テストに使われる模様(棒

395名無しさん:2013/05/01(水) 16:00:59 ID:PdVVZnTk
>>393
ドッター奴隷が閉じ込められてるんだな。

396仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/05/01(水) 16:01:13 ID:P9q1Uy8E
隠し通路や隠し部屋がありそうな感じw

397名無しさん:2013/05/01(水) 16:01:28 ID:7o/NsYJM
>携帯型ゲーム機 1600万台 700万台へ下方修正


Vita見てると700万でも高く見えるw

398名無しさん:2013/05/01(水) 16:03:04 ID:LJS4lWlY
>>382
ゲーム機が特にアカン・・・

399名無しさん:2013/05/01(水) 16:03:17 ID:PdVVZnTk
>>397
PSPと合算だけどね。
PSPもうじき閉じちゃうだろうけど。

400名無しさん:2013/05/01(水) 16:03:33 ID:Ir8gxu7Y
>>396
未公開のハードやソフト用には極秘開発室が用意されてそう

401=:>:2013/05/01(水) 16:05:02 ID:9HOP9uMo
>>389
なぜだろう、セガガガが脳r





ウーチェウーチェオーンケゼグドラ

402名無しさん:2013/05/01(水) 16:05:18 ID:BDPWg39c
>>388
非常時にはISUZUのトラックをコアに変形するのだな

403名無しさん:2013/05/01(水) 16:06:03 ID:maRxk/PQ
社長が他の仕事しないための地下社長室とかw

404名無しさん:2013/05/01(水) 16:06:10 ID:MFtrrsDc
今期は逆襲の1500万台くらいで見込んでるでしょう(ぼー

405名無しさん:2013/05/01(水) 16:08:47 ID:.WF0hgnU
>>387
うおう

うちのハコと東塔行きませんかっ!

406柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/05/01(水) 16:12:55 ID:C1nJdb1s
>>405
そういえばうちのビータちゃんはPSO2パックだった。
柳生ちゃん作れ…たとしても、やってる人はもういないか。

407名無しさん:2013/05/01(水) 16:14:35 ID:9LSle7Xs
|゚д゚ミ 作業に一段落ついた。
    そして席に戻るとキチガイがわめいていた。

    しねばいいのに。

408名無しさん:2013/05/01(水) 16:15:28 ID:KusR8WhM
http://imgur.com/5mmW5X4.jpg

伏見稲荷付近でしがにゃい大歓喜のお店発見

409名無しさん:2013/05/01(水) 16:15:50 ID:lYN/UEME
ただいま休憩中ー
次回のガンダムパーフェクトファイルにトールギスとゼクスとノインが居たから取り置き頼んだ
これで万全だーふははははは
ヒイロ、デュオ、トロワ、カトル、五飛と数字通りだったなあ。出る順番
ともかくゼクスだとにかくゼクスだ
トールギスだよトールギスエピオンじゃないよトールギスだよトールギス
ゼクスはトールギスだよねえトールギスだよねえ
うふふはははははははは

410名無しさん:2013/05/01(水) 16:15:59 ID:9LSle7Xs
|゚д゚ミ しがにゃんのブツ確認。
    キャリアも露骨にソーシャルと距離置いてるね。

411=:>:2013/05/01(水) 16:21:44 ID:9HOP9uMo
トーラスはー?

スパロボα外伝ではノインさんの白トーラスフル改造して使ってました。
改造費安くて武器が高威力。

412名無しさん:2013/05/01(水) 16:21:56 ID:jjSrkFeY
正直、経営としてはゲーム機の場合ハードだけ見てもしょうがないとは思うのだが
逆ザヤ回収してもそんなに儲かるものでもない

413名無しさん:2013/05/01(水) 16:23:20 ID:PdVVZnTk
>>408
模型店?

>>410
金の切れ目が縁の切れ目か・・・

414名無しさん:2013/05/01(水) 16:24:48 ID:MFtrrsDc
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130501-00000032-dal-base
DeNA中村紀洋、一発で日米2000本安打
「日本だけの記録で」セレモニーなし

>1991年ドラフト4位で近鉄に入団。日本ではオリックス、中日、楽天、
>横浜・DeNAでプレー。今季が21シーズン目で、通算1995安打。
>2005年に大リーグ・ドジャースで5安打を放っている。

日本通算でもあと5本か
問題児のイメージしか無かった時代もありました

415名無しさん:2013/05/01(水) 16:25:10 ID:eRChEjx2
ぼんじょさんが建設中のビルをみてアップを始めました

416名無しさん:2013/05/01(水) 16:25:30 ID:lYN/UEME
>>411
トーラスは無かったかな
たぶん

417名無しさん:2013/05/01(水) 16:26:40 ID:MFtrrsDc
>>410
パケ死時代の自分らより反省の色が無い
業界なんて出てくるとは思わなかっただろう

418名無しさん:2013/05/01(水) 16:27:16 ID:KusR8WhM
>>413
そそ模型店。
個人の模型屋なんて久々に見たわ。

419名無しさん:2013/05/01(水) 16:28:35 ID:Ir8gxu7Y
>>410
通信キャリアとしてはもういらない子なのかな
ドコモは自前でやって儲けようとか考えてそう

420名無しさん:2013/05/01(水) 16:29:57 ID:dS.JZYoE
>>414
その手のイメージって
マスコミ受けできるかどうかで大きく左右されちゃうからね

421 ◆XcB18Bks.Y:2013/05/01(水) 16:30:37 ID:dKz0ENos
>>406
うちも含めてやっている人は何名かいらっしゃるはず。
問題はサーバーが10個に分断されていることで…

キャラクタークリエイト体験版(兼ベンチマーク)で
キャラを作るのはありかと思います。

422名無しさん:2013/05/01(水) 16:34:58 ID:PdVVZnTk
>>418
消えていくね次々。
大阪でもほぼ年1件くらい消えていってる。
知る範囲だけでもだから、もっと多いかも。

423ウナギダネ:2013/05/01(水) 16:46:31 ID:9OO.oSyQ
>>336
|n ハローキティ×アイルーコラボは既にやった後
|_6)
|と

424名無しさん:2013/05/01(水) 16:47:11 ID:jdp9CTZ2
小さい頃に通った実家の模型屋はまだあるんだろうかと思って検索してみたら
まだやってるみたいだ。
しかも時が止まったかのように陳列すら変ってなさそうに見える。
凄いもんだなぁ。

425名無しさん:2013/05/01(水) 16:49:25 ID:T0BNaiPc
朧10万で喜んでる人らみてるとVITAちゃんは5万くらいで開発費回収できるハードだと思ってる感じだな
クロックとメモリの数値が高ければ開発費が安くなると思ってる節も見えるしなんか能天気だなあ

426名無しさん:2013/05/01(水) 16:52:24 ID:7o/NsYJM
某鼠「目標が小さい連中は気楽でいいですね」

427名無しさん:2013/05/01(水) 16:52:25 ID:jjSrkFeY
「確実に10万売れる」なら引き算でできるんじゃね?

428名無しさん:2013/05/01(水) 16:56:29 ID:MFtrrsDc
まぁ朧の食い物にそれだけ惹かれたってことだ(半棒

429名無しさん:2013/05/01(水) 16:57:53 ID:jjSrkFeY
後、局地戦でも何でもいいから「他社ハードでの売り上げに勝った」事が重要なんでしょ

まあ仮に同じような条件で他社ハードより売れてなかった、他社ハードのほうが売れたとしても無視なんだが

430柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/05/01(水) 16:58:28 ID:C1nJdb1s
>>421
オレんちMacなの。

突如「機械仕掛けの俺ん家」と言うこち亀のエピソードを思い出した。

431名無しさん:2013/05/01(水) 16:59:56 ID:jjSrkFeY
当時「HD機ならダウンロードタイトルレベル」とか酷評されて、さらにウィンドウズ上での割れ画面まで見せて煽ってきた朧も出世したもんだよ

432 ◆XcB18Bks.Y:2013/05/01(水) 17:01:34 ID:dKz0ENos
>>430
なるほどこれは失礼。

433名無しさん:2013/05/01(水) 17:06:50 ID:MFtrrsDc
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/05/01/66123.html
表紙には『FF10 HD』も!PS Vitaのガイドブック最新号は狩りゲーがいっぱい

そんなVITAちゃんの次なる戦略はこれだ

>初代PlayStationとPSPのゲームが4倍の解像度で遊べることが強調されて
>おり、PSPからの買い替えを図っているように読み取れます。

いや…その…画面のスペックだけならまぁそうなのかもだが…

434帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/01(水) 17:06:59 ID:IKMSra9w
雨が凄い><

435名無しさん:2013/05/01(水) 17:07:01 ID:ggs5P7nA
プチ自慢すら出来ずプチっと潰れて欲しかったんだがな
マベは罪深い

436名無しさん:2013/05/01(水) 17:07:55 ID:zKoh43Hs
>>429
それもあるが、ルンファクや牧場がVITAに出るかもという願望の方が大きいと思う。
もっとも、騒いでる連中は買わないだろうけど。

437帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/01(水) 17:08:00 ID:IKMSra9w
>>435
いやいやいや
プチ自慢にもなってないってw

438名無しさん:2013/05/01(水) 17:09:36 ID:2KFEpFoU
勝利に飢えているからどんな些細なことでも自慢したがるのさ

439名無しさん:2013/05/01(水) 17:10:22 ID:oLNiLJdY
韓国からカキコ
現地の焼肉、お粥、参鶏湯マジ美味いデス
観光客むけでそれなりのお値段だが

そして明洞周辺至る所に日本語がある
台湾以上に日本語通じるし
どんだけ観光客あてにしてるんだよ
あと中国人観光客はうるさいと韓国人も苦笑いでしたw

440名無しさん:2013/05/01(水) 17:10:42 ID:MFtrrsDc
>>436
肌色&パンツ成分大量添加で、方向性がだいぶ変わる気がする

441名無しさん:2013/05/01(水) 17:11:08 ID:AEJpJEbg
後はばるはらないつ3か
その頃には品薄も解消されてるだろうし
SCEは最後まで責任とって宣伝してあげるように

442名無しさん:2013/05/01(水) 17:13:29 ID:ggs5P7nA
>>437
完全試合ペースだったのが、結果完封とか大差で終わるとなんかがっかりじゃん?
あんな感じ

443名無しさん:2013/05/01(水) 17:14:54 ID:vLnjhBZ6
>>433
ファイナルファンタジーX・X-II HD(マルチ)
討鬼伝(マルチ)
SOUL SACRIFICE
ファンタシースターオンライン2(マルチ)
拡散性ミリオンアーサー(移植)
フォトカノ Kiss(移植)
ヴァルハラナイツ3
神次元アイドル ネプテューヌPP

今できる精一杯

444名無しさん:2013/05/01(水) 17:15:03 ID:T0BNaiPc
>>440
面倒見る家畜を肌色成分の多い女の子にするればっていろいろアレすぎるなw

445名無しさん:2013/05/01(水) 17:15:50 ID:.WF0hgnU
>>442
Wiiの朧を越えた程度で?
ナイナイw

446名無しさん:2013/05/01(水) 17:16:58 ID:ERn1UHZY
>>444
だが、厳密に調査したわけではないので偏見の類ということになるが、
そうさえすれば、Vitaでもそれなりに売れそうに思える、アレだが。

447独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/01(水) 17:17:49 ID:nek1AhrA
ルンファクはソニーに出して牧物本編を任天堂で出す
それでいいじゃん
すくなくとも逆よりは

448帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/01(水) 17:18:12 ID:IKMSra9w
>>442
そもそも完全試合ペースでもないしなあ
高校野球の地区大会の弱小高校VS強豪高校の
コールドがいつになるかのタイミングの差でしかないと思うよ
100-1くらいの差だけど

449名無しさん:2013/05/01(水) 17:18:50 ID:nKri2/vE
いや、ブランドイメージ落としてどうする

450名無しさん:2013/05/01(水) 17:18:51 ID:hde9EJ46
>>447
いや、ルンファクは3DSで結果が出てるんで、PSに出す必要がないよ
既に牧場物語関係の展開はPSPで失敗に終わってるしね

451名無しさん:2013/05/01(水) 17:19:16 ID:.WF0hgnU
値下げ翌週に本体の週販が3DSを上回ったことで完全試合からノーヒットノーラン
くらいにはなったかもしれん。が、その程度だな。

452名無しさん:2013/05/01(水) 17:19:16 ID:6EDovEcU
ルーンファクトリーはPS3で出たんだよな。(Wiiとのマルチ)
Vitaに出せばコレシカナイ需要も見込めるし
10万くらい売れればいいんだろうし、可能性は無くもない。
無くもないのと実際に出るかどうかはまた別の話として。

453帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/01(水) 17:19:46 ID:IKMSra9w
>>447
Vita単独で出す理由がない
ブランド殺す気ならもちろん別だけど

454名無しさん:2013/05/01(水) 17:21:01 ID:mjwMusD6
>>452
フロンティア系は採算取れ無そうだからもうやらん気がする…w

455しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 17:21:08 ID:xhdVYGi.
別にマーベラスさんはどこにだすのは自由だし、それを独占でないといかんってのもなあ

456名無しさん:2013/05/01(水) 17:21:12 ID:MFtrrsDc
まー春は値下げの効果も多少ありましたし

6月以降はどこぞのタイトル爆撃王ハードに話題をかっさわれない事が大事(目を背けて

457名無しさん:2013/05/01(水) 17:21:53 ID:hTepiNrU
ペルソナやった事のない友人が
VitaのP4売れてんだぜすごいだろ
と言い出した思い出レベル

458名無しさん:2013/05/01(水) 17:22:03 ID:AEJpJEbg
今Vitaで十万狙えるタイトルで
よっぽど高解像度でやりたいかオタ向けとかじゃない限りは
3DSに出した方がもう少しまともな結果になると思うの

459=:>:2013/05/01(水) 17:22:03 ID:9HOP9uMo
ゴキちゃんにはこの言葉を贈ろう。

「希望を抱いて溺死しろ」

460帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/01(水) 17:22:33 ID:IKMSra9w
ルンファクが次いつ出るのかわからんけど
次は少なくともマルチじゃないかなーと思ってる
問題は次の間にVitaちゃんがちゃんと生き残ってるのかだ

461名無しさん:2013/05/01(水) 17:22:47 ID:zKoh43Hs
牧場はともかく、ルンファクはマルチにはなるとは思う。
何だかんだでVITAでは結果を出せてる訳だし。

462独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/01(水) 17:23:52 ID:nek1AhrA
出す理由と言われれば無いかもしれんが
カグラだって出したし、マーベラスのやる事だしなぁ

基本的にマーベラスは糞馬鹿野郎だぞ

463名無しさん:2013/05/01(水) 17:24:00 ID:zX/Qi0LA
ルンファクは2年に1本ペースだから、
来年となるとVITA市場が死滅してると思うけどなぁw

464名無しさん:2013/05/01(水) 17:25:16 ID:ggs5P7nA
別にサードがどうなろうと知ったこっちゃないし、よりひどい形で負ける様が見たかったという速報型ゲハ脳ですまん

465名無しさん:2013/05/01(水) 17:25:18 ID:mjwMusD6
でもVitaと3DSのマルチってそんな楽に出来るもんかねえ?
インタフェースとか考え直しじゃないの…と思ったがルンファクなんかだとあんま使ってないか

466しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 17:25:38 ID:xhdVYGi.
>>459
あまりその表現は感心しないね

467名無しさん:2013/05/01(水) 17:25:50 ID:6EDovEcU
>>454
オーシャンズはどっちもあまり売れてないもんなー。
たくさん売れるような出来だったかというとかなりアレだし。

468しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 17:26:16 ID:xhdVYGi.
>>465
やるなら別々だろう

469名無しさん:2013/05/01(水) 17:26:22 ID:AEJpJEbg
携帯機でマルチするなら4はとっくにPSPとのマルチだよ

470名無しさん:2013/05/01(水) 17:26:38 ID:pBf0s5A2
ルンファクは3→4で一気に数が伸びたりもした筈だし、
外伝的な作品ならまだしも「5」をVitaで出す理由は無いんじゃないかな

471名無しさん:2013/05/01(水) 17:27:04 ID:5/MXO3Tk
VitaとWiiU、発売予定ソフトはどちらが多いのかな?

472名無しさん:2013/05/01(水) 17:27:15 ID:/znUOkMI
なんか変な流れになってるが空気を読まず投下

ttp://www.youtube.com/watch?v=ZaI194m6KEI
パズドラZのムービー来てた。
グリグリアニメーションしてるなー。

473名無しさん:2013/05/01(水) 17:27:23 ID:Xcsd/S2.
>>465
まあ、基本一画面で考えて3DSの方は下画面を便利入力にするぐらいなら
少なくとも画面レイアウト的にはあまり苦労もしないんじゃないかねえ。

逆に最初から3DSで下画面あるの前提でやってると無理出てくるわな。

474しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 17:28:21 ID:xhdVYGi.
もっさりさんはまだ会社いるかな?

475名無しさん:2013/05/01(水) 17:28:24 ID:zKoh43Hs
>>471
VITA。と言うか、3DSよりも多かったりする。

476≡:>:2013/05/01(水) 17:29:01 ID:9HOP9uMo
>>466
Fateのセリフ?なのですが微妙に間違ってました。
理想を抱いて〜でした。

477しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 17:29:02 ID:xhdVYGi.
>>475
そりゃ
発表してないもの

478名無しさん:2013/05/01(水) 17:29:05 ID:6EDovEcU
というか、なんでルンファクの話に?
ネバーが儲かるならスマホでもVitaでもなんでもいいけど。
儲 か る な ら 。

479しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 17:29:40 ID:xhdVYGi.
なんかさ。もっと余裕持ちましょう

480帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/01(水) 17:30:21 ID:IKMSra9w
>>475
Vitaちゃんはいつ出るのか発表してないものも多いしなー

481名無しさん:2013/05/01(水) 17:31:34 ID:x5cwZ/aA
情報中毒患者が多い

482名無しさん:2013/05/01(水) 17:32:15 ID:MFtrrsDc
朧は再評価されて欲しかったので、まんざらにも非ずな私

483名無しさん:2013/05/01(水) 17:32:19 ID:hTepiNrU
勝利もソフトもクレクレ過ぎて哀れむレベル

484柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/05/01(水) 17:32:31 ID:C1nJdb1s
>>448
つまり今必要なのは不屈闘志と言うわけか。

485名無しさん:2013/05/01(水) 17:32:43 ID:3iWzbSuI
情報中毒というか
サードは無条件にソニーに尽くすんだという勝手なイメージが暴走してるだけというか

486帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/01(水) 17:33:33 ID:IKMSra9w
朧の出世というか、平社員がチームリーダになった程度だしね
結局10万本クラスでしかないものが出世したように見えるのが現状なんだよ

487しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 17:33:38 ID:xhdVYGi.
ということで

六月には大量に発表されるからまってればいい

488≡:>:2013/05/01(水) 17:33:41 ID:9HOP9uMo
知人がゴキちゃんになりかけだったんでつい。クールダウン。

489名無しさん:2013/05/01(水) 17:34:04 ID:6EDovEcU
Vitaならルンファクより煉獄3出してよ。
ハドソンの代わりにどっかがパブリッシャになってくれてさ。

490独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/01(水) 17:34:14 ID:nek1AhrA
マーベラスは牧物をしっかり丁寧に作れば良いんだよ
まずはそこからだ

収納増やす気が無いなら収穫物減らせ
いい加減にしろ

491名無しさん:2013/05/01(水) 17:34:21 ID:.WF0hgnU
>>482
うむ、激しく同意であふ。
かなうならWii版の時にもこれぐらい広報して欲しかったという気持ちも無いではないけどね

492名無しさん:2013/05/01(水) 17:34:55 ID:jdp9CTZ2
VITAが盛り上がればサードパーティーはマルチ展開しやすくなるから美味しいだろうけど
VITAを盛り上げる為に身銭を切る覚悟があるかどうかは別の話だろうな。

493しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 17:35:08 ID:xhdVYGi.
>>491
反省とも言える

494名無しさん:2013/05/01(水) 17:35:17 ID:hde9EJ46
>>487
E3で?それとも他にも何かあるのかな?

495名無しさん:2013/05/01(水) 17:35:18 ID:x1xsfpHs
「これまで負けハードは見捨てられてきたのにPSに対しては違うんだね」って意識はあるな

496名無しさん:2013/05/01(水) 17:35:18 ID:6EDovEcU
>>487
現状でじゅうぶんお財布に厳しいんですが
まだ出るんです?!

497しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 17:35:38 ID:xhdVYGi.
>>494
ダイレクト

498名無しさん:2013/05/01(水) 17:35:42 ID:iKSGCxCs
最近この手の話題のサイクル早い気がするね
少し前もこんな流れになってなかったか?

499三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/05/01(水) 17:35:47 ID:sUViDpQA
|−c−)  モンハンの勝利をPSPの勝利と錯誤して酷い目にあったのに、
| ,yと]_」  またそれを繰り返そうというのか…しかも10分の1規模で

500名無しさん:2013/05/01(水) 17:35:56 ID:jjSrkFeY
macproはまだか…

501名無しさん:2013/05/01(水) 17:36:10 ID:.WF0hgnU
>>493
ですね。当時より宣伝が上手くなった気がする。

502名無しさん:2013/05/01(水) 17:36:42 ID:jdp9CTZ2
>>491
Wii版の時は任天堂がすごく力入れて宣伝したけどな。
要潤を使ったりして。
なぜ要潤だったのかは謎だが。

503名無しさん:2013/05/01(水) 17:36:56 ID:jG2Mc9oU
>>495
負けハードだから見捨てられるんじゃなくて売れないから見捨てられるんだよ
例えばギャルゲーなんかはアレでペイできるらしいしね

504名無しさん:2013/05/01(水) 17:37:00 ID:3iWzbSuI
どうでもいいけどサードのアクションゲーに関しては
3DSよりVITAの方が数多い印象あるな

505三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/05/01(水) 17:37:07 ID:sUViDpQA
>>498
この手の話題はもう何年もずっとでてるよ

506名無しさん:2013/05/01(水) 17:37:37 ID:7o/NsYJM
>>488
つゴキジェット

507名無しさん:2013/05/01(水) 17:37:41 ID:hde9EJ46
>>497
ダイレクトか、楽しみに待ってることにしよう

508名無しさん:2013/05/01(水) 17:37:57 ID:6EDovEcU
>>491
レギンとかタクトオブマジックとか
今くらいの広報のサポートが受けていたのなら…。
キキトリックの例もあるから何ともいえんけど。

509しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 17:37:59 ID:xhdVYGi.
>>505
意図的に展開するのもいるし、
応じるひともいるから仕方ない

510∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/01(水) 17:38:12 ID:2FXpOB9E
高い評価を受けるとは思わなかったので大きく宣伝はしなかった、ではダメなんだけどねー
でも宣伝だって金はかかるので大手でもない限りは新規IPの宣伝に大きく費用をかけられないというジレンマ

511しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 17:38:38 ID:xhdVYGi.
>>508
ゲームは面白いから売れるわけじゃないし
宣伝するから売れるわけじゃない

512松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/01(水) 17:38:41 ID:S49WTEo6
6月と7月はダンボール戦機Wと妖怪ウォッチの発売日が近くてなんかなぁw
嬉しいけどもうちょっと感覚開けて欲しかったねん。

513名無しさん:2013/05/01(水) 17:38:56 ID:.WF0hgnU
>>505
四桁には落ちないと断言して鼻で(ry

まあ、極端よね。イチがゼロじゃないとダメ的なw

514しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 17:39:23 ID:xhdVYGi.
>>510
だから現金は大事なんだ
ガンホーさんは今後相当有利になろう

515名無しさん:2013/05/01(水) 17:39:29 ID:T0BNaiPc
任天堂のダイダロスアタックじゃなくて、ダイレクトアタックが発動するのか

516名無しさん:2013/05/01(水) 17:39:43 ID:7o/NsYJM
>>499
1勝99敗でも1つ勝ったから大勝利とか言う連中ですしおすし
なお、昔現実にそれやらかして無条件降伏した国があった模様

517名無しさん:2013/05/01(水) 17:39:50 ID:WHqcle46
>>495
自分もそう感じるわ

518∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/01(水) 17:39:52 ID:2FXpOB9E
>>512
雑食ゲーマーにとっては大量爆撃はかえって不満の種になるが
ライトゲーマーを相手にすること考えると多様な選択肢を固めて用意しないとダメという

519名無しさん:2013/05/01(水) 17:39:52 ID:nKri2/vE
任天堂がアクション強いしなぁ

520しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 17:39:59 ID:xhdVYGi.
>>515
うなぎいぬアタ〜っく

521名無しさん:2013/05/01(水) 17:39:59 ID:iKSGCxCs
>>505
前からってのは解ってるよ
話題に上がる回数がここ最近多いなぁ、と

522∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/01(水) 17:40:39 ID:2FXpOB9E
>>514
>だから現金は大事なんだ
借り換えで息繋いでるインデックスぇ…

523名無しさん:2013/05/01(水) 17:40:43 ID:6EDovEcU
>>511
良いゲームならヒットする訳でも
ヒットしたゲームが良いとも限りませんからね。
でもタクトオブマジックのパケ絵にはツッコミ欲しかった。

524名無しさん:2013/05/01(水) 17:40:54 ID:3iWzbSuI
この手の話題が多いから任天堂ハードではもうサードは半分位どうでもいいから
任天堂はしっかりソフト出してくれというある種過剰気味な要望に繋がる
例としてはレギンとかゼノブレとかあの類のソフトをもっと出せ的な
でWiiUではサードはおろか任天堂ですらソフト供給滞ってるからすっげー不満が噴出してるのかな

525名無しさん:2013/05/01(水) 17:41:24 ID:ERn1UHZY
>>495
確かに、その感はあるな。
もしかしたら、Wiiを見捨てたら据置が酷いことになった事に対するトラウマ故に、捨てられないのかもしれないけど。

>>511
ある意味、その両方が上手く噛み合ったときにこそ、売れるといっても過言じゃない?

526しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 17:41:33 ID:xhdVYGi.
>>524
その点はこの後大きく改善される

527名無しさん:2013/05/01(水) 17:41:53 ID:7o/NsYJM
>>519
2Dアクションはマリオ以外死滅したしな

528松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/01(水) 17:41:54 ID:S49WTEo6
>>518
とにかく弾多くしてあらゆる客の為に選択肢を増やしているんですね。
普通はゲームは一本、多くて二本ってのが常識だから仕方ないかなぁw
多く買う方がアレかもw

529三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/05/01(水) 17:42:17 ID:sUViDpQA
|−c−)  E3あわせのダイレクト開催は、 
| ,yと]_」  すでに決算発表説明会で告知済みであるからなぁ
       年末商戦合わせでここが初報になるものも多そう

530名無しさん:2013/05/01(水) 17:42:43 ID:iKSGCxCs
よーくかんがえよー♪

531しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 17:42:48 ID:xhdVYGi.
>>525
だけでもないね
パズドラはヒットする最初は宣伝しなかった

532名無しさん:2013/05/01(水) 17:43:30 ID:7o/NsYJM
>>530
テレ東は大事だよー♪

533帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/01(水) 17:43:33 ID:IKMSra9w
年末で戦えるものが現状、VitaちゃんにはGE2くらいしかなさそうなのがなぁ・・・
しかもVitaちゃん独占じゃないし・・・
FF10も今年だっけ?
目玉をE3か何かで発表するのかな・・・

534しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 17:44:09 ID:xhdVYGi.
>>533
多分だす
SCEさんは大物があると御満悦だった

535∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/01(水) 17:44:12 ID:2FXpOB9E
>>528
サード単体でもソフトの展開でそういうことやってる企業あるしね
コエテクの無双シリーズが良い例

536帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/01(水) 17:45:00 ID:IKMSra9w
>>534
今年中に出せないと完全に埋もれそうだけど大丈夫なのだろうか

537名無しさん:2013/05/01(水) 17:45:02 ID:7o/NsYJM
>>534
テイルズって大物だっけ?

538しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 17:45:17 ID:xhdVYGi.
>>537
さあ

539独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/01(水) 17:45:53 ID:nek1AhrA
>>531
面白くても売れないのが有る
つまらなくても売れるのがある
宣伝だけでも売れない
宣伝しなくても売れた

もっともな事ではあるが
じゃあ、つまんないのを宣伝なしで出せば売れるのか
という話じゃね?

540松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/01(水) 17:46:13 ID:S49WTEo6
>>533
GE2は無理言ってでもVITA独占にした方が良かったですよね。
>>535
無双ですかー
あれはたしかにバカスカって程ではないですけど沢山出してる印象がありますね。
今度は何無双で来るのだろうw

541∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/01(水) 17:46:21 ID:2FXpOB9E
>>537
PSWでFFDQに次ぐRPGは?という問いかけにテイルズ、と来るくらいには大物じゃね?

542名無しさん:2013/05/01(水) 17:46:23 ID:zKoh43Hs
E3で発表出来そうのだと、メタルギアくらいかね。
モンハンは海外だとちと弱いし。

543名無しさん:2013/05/01(水) 17:46:38 ID:7o/NsYJM
  /)  /)
  /  ⌒  ヽ <大物って俺の事か(白目

544名無しさん:2013/05/01(水) 17:46:38 ID:ERn1UHZY
>>531
小足ヒット確認からのコンボ叩き込み的行動なのかー。

545名無しさん:2013/05/01(水) 17:48:20 ID:WHqcle46
今年のE3はどうなるのやら

546名無しさん:2013/05/01(水) 17:48:24 ID:/znUOkMI
>>540
MHキラーならドンハンがあったやろ(白目

547名無しさん:2013/05/01(水) 17:48:42 ID:ERn1UHZY
>>541
それはないな。
PSWで問いかけたら「FFとDQの間が空きすぎてるだろ」と返されることだろうから。

548∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/01(水) 17:48:54 ID:2FXpOB9E
>>540
無双シリーズ、でwikipeさん見るとちょっと笑えるw
まぁ無印ナンバリングは種数に入れないとしてもサブタイの数だけ
異なるシステムがあるといってもいいくらいだしなぁ

549名無しさん:2013/05/01(水) 17:49:38 ID:/lLZZS8Y
んPS4じゃなくてVITAの大物か。

いや今年の年末は一昨年以上に最恐なことになると思うぞw

550∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/01(水) 17:49:39 ID:2FXpOB9E
>>543
あんたは「ジャンル:ポケモン」やないか(棒無

551名無しさん:2013/05/01(水) 17:49:43 ID:AEJpJEbg
ソフトの趣向が違うから別にやりますって言うけど
自社他社問わず国内ユーザー向けに隠してある何かがあるのかしらん

552名無しさん:2013/05/01(水) 17:49:47 ID:jdp9CTZ2
まぁどう考えても開発費は右肩上がりでも、売上は増えるかどうかわからない時点で袋小路なんですけどね。
任天堂がその辺を次ぎでどうやって舵取りするのかは気になる。

553名無しさん:2013/05/01(水) 17:50:08 ID:7o/NsYJM
つかサード最大の弾のDQMHが3DSに出てる以上
PSWの大物ってたかが知れr(ry

554名無しさん:2013/05/01(水) 17:50:30 ID:ERn1UHZY
>>543
仮にRPGに含むとしても、あんたは「次ぐ」じゃなくて「更に上を行く」方でしょうに。

555帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/01(水) 17:51:17 ID:IKMSra9w
ミスティッククエストをリメイクしよう(提案

556しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 17:51:53 ID:xhdVYGi.
ああ、そうだ

クラウドゲーミングについては
任天堂さんは使い物にならないという結論みたいだ

557名無しさん:2013/05/01(水) 17:52:24 ID:nKri2/vE
RPGも一般受けから大分離れた気がするなぁ

558松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/01(水) 17:52:28 ID:S49WTEo6
>>546
ドンハンとはいったい…うごごご
>>548
よく草刈りゲームとは言われてますけど細かい所での差別化はきちんと出来てるんですね。

559名無しさん:2013/05/01(水) 17:53:09 ID:jdp9CTZ2
可能性だけで語ればドラクエだってモンハンだって可能性は0じゃないでしょ。

560名無しさん:2013/05/01(水) 17:53:17 ID:7o/NsYJM
>>556
ですよねー

561名無しさん:2013/05/01(水) 17:53:29 ID:Xcsd/S2.
>>557
RPGが受けたんじゃなくてあくまでDQが受けてて
そのおこぼれだったってコトだねえ。

562名無しさん:2013/05/01(水) 17:53:37 ID:ERn1UHZY
>>556
一応「現時点では」とか付けてあげようよ、もしかしたら「フォールドクォーツ」の類が見つかるかも知れないしさ。

563名無しさん:2013/05/01(水) 17:54:13 ID:7o/NsYJM
MHチームはどうか知らんがDQは2323が露骨にSCE嫌ってるみたいだし

564名無しさん:2013/05/01(水) 17:54:20 ID:zKoh43Hs
>>556
遅延200msが目標とか言われてる状況では、そうなるだろうなあ。

565名無しさん:2013/05/01(水) 17:55:25 ID:OFSRw9iU
そもそも?SCEさんはPS4を
日本の年内に間に合わせられるんですかね

ただコケ

566名無しさん:2013/05/01(水) 17:55:51 ID:ERn1UHZY
>>563
アレを「キャラですから」で看過する時点で、MHの開発チームどころかカプコン全体が……。

儲かる内はその度合いに応じては付き合って貰えるのが、せめてもの救いだろうが。

567三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/05/01(水) 17:57:29 ID:sUViDpQA
|−c−)  コラボ系無双も一作目なら国内50万越えられるから、
| ,yと]_」  大物と言える…かも?

568帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/01(水) 17:57:34 ID:IKMSra9w
いい加減にスクエニはDQFFコラボのRPGを出せと
何でツクールのコラボ系が大量にあるのに本家本元が出さないんだ

569名無しさん:2013/05/01(水) 17:59:10 ID:ERn1UHZY
>>568
第一一味と2323を見て、それらが噛み合うと思うのなら、程なくして出るだろうな。

570名無しさん:2013/05/01(水) 17:59:31 ID:CmWIYxHo
>>568
いたスト位までしか無理じゃないのかなあ。

571名無しさん:2013/05/01(水) 18:00:55 ID:3iWzbSuI
無双のシリーズ感での差異は正直
細かすぎて伝わらないモノマネ選手権レベルな気が

572三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/05/01(水) 18:02:42 ID:sUViDpQA

|−c−)  >>568
| ,yと]_」  やるんだったらクロノトリガーみたいになるんじゃない?

573名無しさん:2013/05/01(水) 18:03:53 ID:9LSle7Xs
>>474
|゚д゚ミ ほいほい。
    新聞が暇で子会社の作業が忙しいんで、自分の席にいないんだ。

574名無しさん:2013/05/01(水) 18:04:24 ID:6EDovEcU
>>526
全体としてその後の任天堂の開発サポートは大きく向上したけど
タイトーとかヘラクレスの栄光作ったところはそれっきりな訳で。
ハードの価値を上げるパートナーとして選ばれなかった事実は分かるです。
ファンとしてはちょっと凹むわ…。

575柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/05/01(水) 18:04:53 ID:C1nJdb1s
ん、そういえば今日はいつもの奴は22時に出てくるのかな

576名無しさん:2013/05/01(水) 18:05:58 ID:nKri2/vE
格闘ゲームだったら、カプエス(直接対決お祭り企画)作ろーぜで済むんだが
DQとFFはRPGだしなぁ

577独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/01(水) 18:09:51 ID:nek1AhrA
DQとFFコラボなら
特定のナンバー同士じゃなくて
ギアガの大穴みたいなのが両方の世界で開いて
まったくの第三異世界で原因追求みたいな

メラミとファイガの合体魔法とか
ははは
普段の4倍は面倒なだけか

578すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/05/01(水) 18:09:59 ID:RqMKy2HE
聖地巡礼なう。
ttp://i.imgur.com/ysrOgD4.jpg

579独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/01(水) 18:11:56 ID:nek1AhrA
>>578
俺も29日に大洗行ったよ
なんでホテルとかの前にガルパンの立て看板あるのかと不思議だったが
聖地なのか

580帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/01(水) 18:13:19 ID:IKMSra9w
わかりやすく言うなら、無双OROCHI的なコラボかな

581帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/01(水) 18:14:46 ID:IKMSra9w
大洗で大笑いwwwwwwwwwww

582名無しさん:2013/05/01(水) 18:17:32 ID:zKoh43Hs
さすがにキャラデザが違い過ぎて、違和感ありまくりでは。>DQFFコラボ
下手にデザイン統一でもしようものなら、反発もあるだろうし。
いたストみたいにジャンルを変えてるならともかく、RPGだと難しいっしょ。

583名無しさん:2013/05/01(水) 18:18:28 ID:maRxk/PQ
DQとFFのコラボかあ

昔のスタッフ集めたら
すごく変態的なゲームになりそうだw

584名無しさん:2013/05/01(水) 18:18:31 ID:9LSle7Xs
>>582
|゚д゚ミ 全部天野で統一すればきっと大丈夫(棒

585松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/01(水) 18:18:58 ID:S49WTEo6
>>582
鳥山風ノムリッシュキャラは見てみてたいです…w

586名無しさん:2013/05/01(水) 18:19:07 ID:T0BNaiPc
どっかのホテルが盛大にぶっ壊してくれるように頼んだという話聞くし結構影響でかいのかね

587名無しさん:2013/05/01(水) 18:19:46 ID:maRxk/PQ
>>584
それ制御不能だかららめぇー

天野さんに描いてもらったの、他の設定スタッフがどうにか頑張るの
すごく大変なんだぞw

588名無しさん:2013/05/01(水) 18:20:01 ID:9LSle7Xs
|゚д゚ミ しーねーば いいのに しねばいいのに しんでしーまえーば いいのに

    帰ろう。

589名無しさん:2013/05/01(水) 18:21:39 ID:WHYHtAzc
クラウドは遅延もだけどサーバーなんかの設備投資や運用コストを考えるととてもでは無いけど現実的とは言えないからなぁ
並みのネトゲの運営なんて比較にならないほど規模が必要になりそうだし

590名無しさん:2013/05/01(水) 18:23:04 ID:maRxk/PQ
ただ、言葉だけが先行して広がってるから
クラウドって集金するのにはすごくいい名目みたいなのよね
詐欺紛いの話もちょっと聞くしw

591名無しさん:2013/05/01(水) 18:23:17 ID:nKri2/vE
HP1点あたりの価値からして違うしなぁ。同じ火属性でMP使う攻撃でも
メラとファイアを別に作るのか?とか考えると非常に無駄というか何というか

592名無しさん:2013/05/01(水) 18:25:41 ID:maRxk/PQ
>>591
HP制をやめてゲージにしようぜw

593名無しさん:2013/05/01(水) 18:32:59 ID:zmjy7Ep.
天野キャラと鳥山キャラを別々に用意して、
天野アニメエディション・鳥山アニメエディション・CGムービーエディションと作れば三倍うれるお

594名無しさん:2013/05/01(水) 18:35:43 ID:7o/NsYJM
FFキャラを鳥山明の画風で描いた奴ってpixiv辺りにありそうだけど見た事は無いw

595名無しさん:2013/05/01(水) 18:36:12 ID:sqNonM0A
FFキャラを鳥山明が書いて、DQキャラを天野が書くという
オーソドックスなスタイルはどうか

596名無しさん:2013/05/01(水) 18:38:04 ID:maRxk/PQ
>>595
どっちも誰コレと言われるに一票w

597名無しさん:2013/05/01(水) 18:38:26 ID:y26zEQlE
FFとDQの合体風味というと
クロノトリガーのせいで最初から要求されるレベルが有頂天ではなかろうか

598帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/01(水) 18:41:45 ID:IKMSra9w
絵:鳥山明、シナリオ:第一
絵:ノムリッシュ、シナリオ:2323
どっちがカオスになるのだろうか

599すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/05/01(水) 18:42:58 ID:RqMKy2HE
さぁ開戦だ!
ttp://i.imgur.com/kgozR1X.jpg

600名無しさん:2013/05/01(水) 18:43:40 ID:YCtTZM.k
クラウドの話になると出てくるフォールドクォーツって
ずっと物理用語かなんかだと思ってたのに調べてみたらアニメ用語だった・・・

601名無しさん:2013/05/01(水) 18:45:10 ID:5/MXO3Tk
FF+DQに更にポケモンも足したらもっと面白くなるのかな?

602帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/01(水) 18:46:03 ID:IKMSra9w
オーキド博士「ここに3人の勇者がおるじゃろ?」

603名無しさん:2013/05/01(水) 18:46:33 ID:yjatNBW2
>>600
要するにそういうことなんですよ。
タキオンだのイデだの言われたりもするけどね。

604名無しさん:2013/05/01(水) 18:50:37 ID:iXf9Uitw
仮に光よりも速い何かが発見されたとしても、
サーバと端末を直接接続しないと意味ないよ

605∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/01(水) 18:51:31 ID:SNpBqFPQ
>>600
なんだったらボソン-フェルミオン変換でもいいよw

606名無しさん:2013/05/01(水) 18:53:07 ID:maRxk/PQ
ギガ回線になったからってどれだけ高速になったかと言うとね

相手の鯖、経路の問題だけじゃなく
ブラウザの動作やPC内部のハード的なものもあって
web閲覧くらいじゃ体感できる速度は大したもんじゃない

607名無しさん:2013/05/01(水) 18:54:18 ID:yjatNBW2
>>604
フィールドクオーツはアクセサリの宝石程度でも大丈夫。
タキオンは色々あるが、仮面ライダーカブト形式で考えれば
携帯程度の大きさでも扱える。
イデはイデオナイトを部品のどこかに使えばいい。

想像の産物は柔軟性があるなあw

608名無しさん:2013/05/01(水) 18:55:48 ID:aDW1coX2
>>600
マクロスFは一応見てたからああそういえばそんなもの出てたね程度の認識なんだが
しがないさん的には説明に便利らしいな

609名無しさん:2013/05/01(水) 18:57:00 ID:yjatNBW2
>>606
その辺の話を聞くと、もうコンピューターの性能は
そろそろ頭打ちになるのかなあと。
チューブトレインや車輪の無いエアカー同様に未来の
絵空事のコンピューターシステムばかりになるのだろうか?

610名無しさん:2013/05/01(水) 18:58:44 ID:7AHLX93g
ガンダムとかはどうやって通信しているんだろうと思ったが、
元々、マクロスほど遠距離通信はしてないかな?

611名無しさん:2013/05/01(水) 18:59:06 ID:JuuaDQDo
F-ZEROの続編は出ないと申したか

612名無しさん:2013/05/01(水) 18:59:58 ID:nKri2/vE
>>601
FF&DQのキャラがポケモン連れて戦うSRPGか(超棒

613名無しさん:2013/05/01(水) 18:59:59 ID:YCtTZM.k
>>607
サイコフレーム搭載のPSでは駄目だろうか

614名無しさん:2013/05/01(水) 19:00:08 ID:qxKXqudc
SFやアニメでの通信技術は色々あるけど、遅延無しなんてのは滅多に無いな

615リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/05/01(水) 19:00:30 ID:7HDPo0Jw
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
父親の命により、TSUTAYAで「のぼうの城」を借りてきたですもー。
で、その行きの最中に、こんな光景に出くわしましたも。

子供たち:【遊んでる】
ミ・ヮ・ミ:(ああ、子供たちが遊んでますもー)
女の子A:「武器屋に盾が入ったー!!」
子供たち:【わらわらと集まってくる】
ミ・ヮ・ミ:(ああ、武器屋に盾が…………って、「戦闘中」ですかも!?)

……「逃走中」や「戦闘中」の子供たちへの浸透力が恐ろしいですもー(がくぶる

616名無しさん:2013/05/01(水) 19:01:13 ID:T0BNaiPc
地球との交信でワンテンポ置くとか遅延を意識した演出する創作物って全然みないよね

617名無しさん:2013/05/01(水) 19:01:15 ID:zmjy7Ep.
>>613
キュピンキュピンおでこ光らせられるならそもそも機械で通信しなくていいですしおすし

618名無しさん:2013/05/01(水) 19:01:54 ID:7AHLX93g
>>611
シンエンがWiiでも出たF-ZEROもどきを作るみたいなこと
言っていた気がするので、それでがまんしてくだちい(棒

正直、セーガーが作ったやつは難しすぎたんで、
もしやるならもうちょっと優しくしてくれー

619仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/05/01(水) 19:02:02 ID:P9q1Uy8E
>>615
戦闘中ごっこ?

620名無しさん:2013/05/01(水) 19:03:56 ID:maRxk/PQ
>>609
頭打ちやね

各種コンピュータ関連企業はいろいろ工夫して高級PC売ろうとしてるけど
大部分の人は高性能品はいらないから厳しいね

半導体への投資効率も悪いし微細化もゆっくりになるんじゃないかなあ
Intelもライバル不在になりつつあるし

621名無しさん:2013/05/01(水) 19:04:35 ID:yjatNBW2
>>613
ニュータイプの思念波は、さすがに電磁はレベルの早さだと思う。
光より早い描写が無い。







しかしサイコフレームはイデオナイトの原型ではないか?という説もw

622名無しさん:2013/05/01(水) 19:05:57 ID:7AHLX93g
コンピーターの性能はともかく、解像度はどこまで上げるんじゃろか?
Macの画面はきれいだけど、単に実用品として使うにはあそこまで必要ない気もするの。

623名無しさん:2013/05/01(水) 19:07:22 ID:maRxk/PQ
カツがヤザンにやられてるのを見るに
ニュータイプだからって無敵なわけじゃないだろうしな

624名無しさん:2013/05/01(水) 19:07:40 ID:yjatNBW2
>>616
大抵裏でブラックホール通信とか、時空を超える特殊な通信機を使っている
設定があることはあるよ。
だから通信(受信)出来る場所が限定されていて、宇宙戦艦のブリッジとか
相手の星の首脳陣がいる場所や軍事施設とかが多い。

625名無しさん:2013/05/01(水) 19:07:51 ID:QWLoe4IA
>>622
|#з-) テレビが8Kいくんだからゲームもそこまで上げるんだろ。

626名無しさん:2013/05/01(水) 19:09:06 ID:qq9.ZV42
00の脳量子波は光より速そうだ

627名無しさん:2013/05/01(水) 19:11:09 ID:yjatNBW2
>>623
ニュータイプの能力は物理的な制約を超えて、相手の意志を理解し共感出来ること
一部予知能力と思われるほど、状況判断に優れること程度なんじゃないかなぁ。

ただそこから枝葉が付きすぎるようになってるけどw

628名無しさん:2013/05/01(水) 19:11:09 ID:CmWIYxHo
古典のSFを読むとちゃんと遅延の事とかが考慮されて
物語が書かれてるんだよなあ。

629名無しさん:2013/05/01(水) 19:11:51 ID:QWLoe4IA
ソニー、全役員の賞与返上=エレクトロニクス事業赤字で
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2013050100549

|з-) ニャー。

630名無しさん:2013/05/01(水) 19:12:15 ID:7AHLX93g
>>625
本気で8Kなんてやったら、大東京砂漠にあるテレビ東京はまだしも、
うちの方のローカルテレビ局死んじゃうぞ絶対w

まあ実際の話、ウェブサイトとかもそこまで高い解像度を想定してないところも多そうだし、
パソコン買うにもフルHDにするかどうかとか迷っちゃうのよね。

631名無しさん:2013/05/01(水) 19:12:23 ID:TPP/nD.6
   :.⌒:ヽ
  (::::::::::::::)  
   /⌒ヽ)  いつかはこういう日がくると思っていたけど…
  i三 ∪
 ○三 |    ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130501-00107398-soccerk-socc
  (/~∪
  三三

632名無しさん:2013/05/01(水) 19:13:10 ID:nKri2/vE
ヤザンはカミーユやクワトロでもきつい相手だしなぁ

633名無しさん:2013/05/01(水) 19:13:11 ID:maRxk/PQ
>>627
同じZでアムロさんが雲の向こうの相手を打ち落としてたから
空間把握能力もあるんじゃない?w

634ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/05/01(水) 19:14:47 ID:RlcGxsHo
赤い赤い 赤い数字の予算
ダブルデバッグ 机上の空論

力技だけじゃどうにもならねぇ
いちおー やーるよー いやだけどー
上司の怒りに血が叫び 予算の限りぶち当たる

敵は地獄のラグタイム
戦う正義の仮面コテハンぼんじょぶる


( -_-)3連勝してみたい。

635名無しさん:2013/05/01(水) 19:16:11 ID:pbLGU9Qo
>>623
必ずしもニュータイプ=名パイロットではないってのもあるしね。

まあカツの場合はよそ見運転が最大の原因だけど。

636名無しさん:2013/05/01(水) 19:18:52 ID:QWLoe4IA
|з-) ぜひともPS4は8Kに対応して貰いたいものですね。

637独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/01(水) 19:19:11 ID:nek1AhrA
コンピューター進化は
半導体式は頭打ちだろうが
それでもまだまだ年に数パーセントは性能を上げられるだろう

劇的進化は光コンピューターとホログラフィーが
実用化されたらかなぁ

実用化されるのかアレ?

638名無しさん:2013/05/01(水) 19:20:30 ID:0XpZq5rg
ビットを通信機にしてSOS打てるようにしよーぜ
ニュータイプを通信端末オペレータにしてさー
このままじゃ死んでもいいから火力で相手をだまらせてくれも出来ないしさー

639名無しさん:2013/05/01(水) 19:22:42 ID:7AHLX93g
>>636
絶対に押してくるだろうと思っていたけど、
前の発表の時はさすがに言わなかったなw

640柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/05/01(水) 19:26:30 ID:C1nJdb1s
>>622
Macの画面が奇麗に見えるのは、フォントやウィンドウにアンチエイリアスを使ってるからだと思うの。

641しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 19:26:30 ID:bibKu3To
>>608
だってただの石だもん

642しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 19:26:52 ID:bibKu3To
>>636
ない

643名無しさん:2013/05/01(水) 19:27:35 ID:yjatNBW2
>>637
光でもすぐ限界が来そうな気も…回路全てを光で処理って無理だろうし。


>>638
おそらく赤外線通信のが、安くて楽。
というか実は1年戦争以降は、ミノフスキー粒子はそんなに散布されていない。
だけど便利なので知らないうちに大量散布したことにして、それで色んなことを
説明したりしてる(アクシズを押し返したこととか

644名無しさん:2013/05/01(水) 19:27:47 ID:qq9.ZV42
8Kどころか4Kすらやるのか怪しいねPS4は

645名無しさん:2013/05/01(水) 19:28:08 ID:vLnjhBZ6
>>631
もう6シーズンにもなるのか
Jの監督では長めの部類だ

646名無しさん:2013/05/01(水) 19:28:47 ID:JuuaDQDo
むしろWindowsのフォントが(ry

MacTypeというv中華フリーウェア入れればWinも綺麗になるとは聞いた

647名無しさん:2013/05/01(水) 19:30:51 ID:EdVW9EVA
>>644
一応4kには対応してなかったっけ?
動画とか静止画のみでゲーム対応じゃなかったけど

そういえば4kでもHDMIケーブル複数本なのかな?

648名無しさん:2013/05/01(水) 19:31:52 ID:7AHLX93g
>>640
いや、実際に今のMacってすごい解像度じゃない?
ノートで2880x1800ドットとか書いてあるぞ。

649名無しさん:2013/05/01(水) 19:34:57 ID:BMocyozU
>>640
retinaはじっさいに分解能すごいよ

650∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/01(水) 19:35:05 ID:SNpBqFPQ
>>616
遅延そのものを題材にした作品はあるなぁ
ほしのこえ、だっけ?

651独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/01(水) 19:38:04 ID:nek1AhrA
開発中の次世代コンピュータを
ちっとWikiで見てみたが…

正直、ファティマ作ったほうが早くね?みたいな
実現できる気がしない

652名無しさん:2013/05/01(水) 19:38:49 ID:ERn1UHZY
>>611
正直、キャプテンレインボーの続編が出て、そこにキャプテンファルコンが出演する可能性の方が高いぐらいだと思う。

653∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/01(水) 19:40:28 ID:SNpBqFPQ
MSはいい加減日本語のフォントにヒラギノを導入するべきだと思うんだ
メイリオも悪くはないがどうにも不格好な部分が…
Windowsだとごにょごにょして作るMeryoKeが一番すっきりしてるんだよなぁ

654名無しさん:2013/05/01(水) 19:40:47 ID:01yAqOEE
通信遅延を扱ったSFと言えば田中啓文の…いや、忘れよう

655名無しさん:2013/05/01(水) 19:41:10 ID:sqNonM0A
今更前スレの話題を蒸し返すけど、レモンの輪切りが入ったかき氷のサクレのレモン。
あれはそのまま食べるものじゃないの?

656名無しさん:2013/05/01(水) 19:41:45 ID:JuuaDQDo
>>649
MacbookProRetinaにブートキャンプでWin入れてコケスレ楽しいです(棒

657名無しさん:2013/05/01(水) 19:41:57 ID:rYe9Gcvw
あろうことか江川達也にキャラデザ頼んで
更に脅威の低クオリティモデリングで納品されたデジタルアナウンサー杏梨ルネが
なんか「ボカロになるお!」ってうわ言吐いてたなーコレはいわゆる発展的解消ってヤツだろなー
とか思ってたら本当にボカロになったらしくてあ…?あ…?って状態の俺
http://matome.naver.jp/odai/2136720343710857901
ていうか誰だお前!どう見ても(22)じゃねえ!俺は17歳にょろよ!

658名無しさん:2013/05/01(水) 19:42:31 ID:JuuaDQDo
>>653
去年の一太郎にヒラギノついてたね

659名無しさん:2013/05/01(水) 19:42:51 ID:QWLoe4IA
「パズドラZ」は“本格的RPG”だった。
「パズル&ドラゴンズ」をベースにした3DSタイトル「パズドラZ」のインプレッションをお届け
ttp://www.4gamer.net/games/212/G021265/20130429007/


『パズドラZ』試遊体験で本格RPGの風格を感じた!?
ttp://www.famitsu.com/news/201304/29032729.html

|з-) 何か褒め方が似ててキモイ。

660名無しさん:2013/05/01(水) 19:42:57 ID:7o/NsYJM
>>629
ドドってる

661柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/05/01(水) 19:43:23 ID:C1nJdb1s
>>648
今のってそんなに細かいのか。
最新のダイナブック並みだね。
ウチのiMacは1980×1200。

>>649
retinaは確かに凄いよ。ドットが見えないもの。
iPadで文字を印刷物のように見せる事を考えてるのかもね。

662名無しさん:2013/05/01(水) 19:43:43 ID:W6sOS0ME
できた・・・久しぶりの新作、ギルドタワー編ー。
http://koke.from.tv/up/src/koke20021.gif

みんながそう呼ぶの
http://koke.from.tv/up/src/koke20022.png

663独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/01(水) 19:43:55 ID:nek1AhrA
>>657
もう辞めるのかよ
1度もテレビに出してないんじゃないの?

664名無しさん:2013/05/01(水) 19:44:15 ID:zmjy7Ep.
>>657
何だろう、枕営業というどうでも良い単語が思い浮かんだ

665柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/05/01(水) 19:44:30 ID:C1nJdb1s
って、2,880 x 1,800がretinaか。

666名無しさん:2013/05/01(水) 19:44:31 ID:3iWzbSuI
量子コンピューターと光コンピューターなら
光の方が実現する可能性高いんだろうか

667名無しさん:2013/05/01(水) 19:45:32 ID:sqNonM0A
RetinaディスプレイのMacbook欲しいけど15インチを買わないと
今のMacbookからグレードアップした感は薄いだろうな。
あとRetinaに対応してないアプリを使った時にげんなり感もあるだろうし。

668名無しさん:2013/05/01(水) 19:45:39 ID:7o/NsYJM
江川達也ってちょっと絵が上手い中年タレントでしょ(棒無

669名無しさん:2013/05/01(水) 19:45:54 ID:QWLoe4IA
>>663
|з-) 深夜でちょこちょこ出てた。その程度。

670名無しさん:2013/05/01(水) 19:47:13 ID:JuuaDQDo
>>667
封印解除してドットbyドットで使えばアプリの対応関係なくグレードアップ感は凄いよ!ほとんど視力検査だけど!

最近のMacアプリは大体Retina対応してきてる気がする

671独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/01(水) 19:47:41 ID:nek1AhrA
>>666
あ、一応光も量子コンピューターの一種
量子コンピューターの中でももっとも高性能(じゃないかな?)
と期待されてるのが光コンピューターらしい

672名無しさん:2013/05/01(水) 19:48:24 ID:n3RnDeSI
>>651
ファティマも神経細胞とか、普通の生物とは違うみたいだしねえ。
あと生物として脳を半分以上全開で使うとか出来るのかどーかという問題も。

673独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/01(水) 19:48:42 ID:nek1AhrA
>>669
そうか、使ってたのか
ならいいか

674名無しさん:2013/05/01(水) 19:48:45 ID:IEJnwTXE
>>662
もう何が何やら

675∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/01(水) 19:50:07 ID:SNpBqFPQ
>>658
そうなんだ、でも標準じゃないとなぁ

MeiryoKeのバージョンが古かったのを思い出して
Win8のメイリオを今ゴニョゴニョしてKe作ってきたw

676名無しさん:2013/05/01(水) 19:50:52 ID:n3RnDeSI
>>667
15インチは大きすぎて取り回しが…
仕事に持って行かなきゃ良いんだろうけど。

677名無しさん:2013/05/01(水) 19:52:19 ID:JuuaDQDo
仕事での取り回しを考えると
13インチの高解像度ウルトラブックがちょうどいい気がする

678膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/01(水) 19:55:56 ID:s2xOSRSA
今北、
PC立ち上げるのがめどい時のタブレット楽でいいです
取り敢えずGW後半もカレンダーどおり休めそうでなにより、
日帰りで大洗でも行って来ようかな

679∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/01(水) 19:56:32 ID:SNpBqFPQ
うちに出入りしてるHPのデザイナーさんが最新のRetina欲しいって言ってたなぁ
持ち運んで使ってるんで15か13かサイズで悩んでたけどw

680 ◆XcB18Bks.Y:2013/05/01(水) 20:00:18 ID:dKz0ENos
>>675
最近うちもKeを知って導入しました。
手持ちのフォントを改造するだけですから
おおさかやえるしーを持ってくるよりは…

681柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/05/01(水) 20:00:29 ID:C1nJdb1s
>>679
MacBook AirのRetinaが出るまで待つ事を勧めるとかw

682名無しさん:2013/05/01(水) 20:02:56 ID:TPP/nD.6
   ,.:::.⌒⌒:::::ヽ  は、早く量産化を
  (::::::::::::::::::::::::::::)       
  (:::::: ::::人:::::::::ノ  搭乗できる人型巨大ロボット「KURATAS」
  (::::(,,・∀・)      
    ( O┬O   ttp://www.jiji.com/jc/d4?p=kur001&d=d4_sce
≡ ◎-ヽJ┴◎

683∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/01(水) 20:04:25 ID:SNpBqFPQ
>>681
デザインの確認のためにWindowsを仮想OSで突っ込んでるんで
Airは非力すぎて嫌だそうですwww

684名無しさん:2013/05/01(水) 20:05:02 ID:hS71yQsM
>>682
まさか…ドド…なの、か?

685名無しさん:2013/05/01(水) 20:05:08 ID:JcXAFJE2
魔法のアフロ。ドドっ子ドドリア!

686∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/01(水) 20:06:53 ID:SNpBqFPQ
>>678
Win8なら対応ハードで固めてたらタブレットより起動するのが速いけどねw
代わりにSSDの寿命がマッハかもしれんが(現在高速起動オンにしてSSDがどれくらいの勢いで削れるか観察中)

687名無しさん:2013/05/01(水) 20:07:06 ID:rYe9Gcvw
富山県南砺市が製作したご当地ショートアニメ「恋旅」は現地に行かないと閲覧できない
http://slashdot.jp/story/13/04/30/0848244/
…確かにガルパンで大洗ブーム来てたけど…あくまでアニメは広く放映してプロモ扱いしないと意味ないんじゃ…?

一応PVはあるけども…
http://www.youtube.com/watch?v=Z-F8lnAvXEI
作ったPAワークス自体にファンは別に居ないし…
http://www.koitabi-nanto.jp/character
演じてる声優も特に熱狂的ファンを抱えてる人も別に居ないし…
大丈夫なんだろか

688名無しさん:2013/05/01(水) 20:07:13 ID:QWLoe4IA
『パズドラZ』YouTubeにて公式チャンネル開設、ティーザームービーも公開へ
ttp://news.mynavi.jp/news/2013/05/01/216/

|з-) …

689名無しさん:2013/05/01(水) 20:08:15 ID:BMocyozU
クタラスに見えてコップ落としそうになった

690膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/01(水) 20:08:20 ID:HY.8OYF.
>>682
確か数千万するとか
お買い上げですか?(棒

691名無しさん:2013/05/01(水) 20:09:28 ID:EdVW9EVA
>>688
元のパズドラやったこと無いからか、なにか言いたげだけど何を言いたいのかわからない
良くも悪くも普通のPVじゃね?

692名無しさん:2013/05/01(水) 20:09:37 ID:rYe9Gcvw
>>682
>(2012年11月28日)

693膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/01(水) 20:10:00 ID:HY.8OYF.
>>686
家でWifiにするの忘れて転送データが限界突破w

694独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/01(水) 20:11:06 ID:nek1AhrA
>>682
それもう買えるぞ

つーか去年の話だろそれ

695∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/01(水) 20:11:18 ID:SNpBqFPQ
>>693
ご愁傷様w

696膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/01(水) 20:11:28 ID:HY.8OYF.
>>687
沖縄の道の駅でご当地アニメ押してたの思い出した

697名無しさん:2013/05/01(水) 20:11:30 ID:sqNonM0A
>>676,677
家で使うだけなんでその辺は気にしなくていいかなと。

話は変わってヘドラ対ゴジラを見直してるけどシュールで面白いなぁ。
ゴーゴークラブのシーンはラリッてるし、麻雀してる親父達はゴジラのジャイアントスイングで
飛んで来たヘドラのヘドロを被って全滅するし。

698名無しさん:2013/05/01(水) 20:13:32 ID:T0BNaiPc
>>668
レイザーラモンHG相手にデッサン勝負で敗北してたなw
まあ、ぶっちゃけHGもうまかったが

699帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/01(水) 20:14:33 ID:IKMSra9w
>>698
昨日風呂上りにチラっと見た時に
服装とサングラスがなかったからHGって一瞬わからなかったw

700名無しさん:2013/05/01(水) 20:16:32 ID:JcXAFJE2
>698
小林ゆうさんには勝てないでしょう?

701∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/01(水) 20:17:02 ID:SNpBqFPQ
…ロジクールのサポート、もうちょっと有能なの置けよ(´・ω・`)

702名無しさん:2013/05/01(水) 20:18:14 ID:WHYHtAzc
先月18日にスマホを変えてデータ通信をまだ20MBも使っていない自分が華麗に退場
しかもその内12MBは初日の設定で使った分だったりする

何という定額の無駄使い

703膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/01(水) 20:22:14 ID:HY.8OYF.
>>702
ニコ動とか観まくるとあっという間だよ(棒
ここに書き込むとか

704名無しさん:2013/05/01(水) 20:22:36 ID:Ir8gxu7Y
>>702
2011年12月にスマホにして4月の通信量が30GBです・・・申し訳ございません

705仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/05/01(水) 20:22:52 ID:P9q1Uy8E
>>645
ほんとだね。家庭の事情で1年で辞めた去年の監督が・・・

706名無しさん:2013/05/01(水) 20:26:44 ID:sqNonM0A
ロジクールといえばこのタッチパッドを買えばMacのMagic TrackPadと同じような操作感を得られるだろうか?
ttp://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/touchpad-t650?crid=1153

スタパ斉藤の話じゃWindows7でもいい感じらしいが。

707名無しさん:2013/05/01(水) 20:28:02 ID:NSxUVy2A
>>688
テレあずまは本当にガンホー好きだなw

708名無しさん:2013/05/01(水) 20:30:24 ID:T0BNaiPc
憎さあまって可愛さ100倍という奴か

709名無しさん:2013/05/01(水) 20:32:28 ID:7o/NsYJM
学研、ムックの内容不備を謝罪 一時販売中止へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130501-00000321-oric-ent

中身がガチャピンだったか(棒

710煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/05/01(水) 20:43:00 ID:eH22llUY
>>706
面白そうなアイテムですにゃ
見かけたら確保しよう、余裕があれば

711柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/05/01(水) 20:47:50 ID:C1nJdb1s
わーい、柳生ちゃんできたよー。
http://koke.from.tv/up/src/koke20023.jpg
http://koke.from.tv/up/src/koke20024.jpg
http://koke.from.tv/up/src/koke20025.jpg

712名無しさん:2013/05/01(水) 20:49:10 ID:.WF0hgnU
>>711
おおー、かなりいい線行ってるんじゃないですか、これ?!

713名無しさん:2013/05/01(水) 20:50:48 ID:ERn1UHZY
>>711
ここまで来ると、眼帯がないのが惜しすぎる程だな。

714名無しさん:2013/05/01(水) 20:51:27 ID:rYe9Gcvw
>>711
眼帯なかったんです?
ttp://phantasystar.sega.jp/psp2i/character/nagisa/image/nagisa.png

715名無しさん:2013/05/01(水) 20:52:52 ID:yjatNBW2
>>711
問題はキャラ製作画面と実ゲーム画面では
別人になる可能性が多いと言うPSO2なので…

716名無しさん:2013/05/01(水) 20:54:36 ID:ERn1UHZY
>>715
二重の意味で駄目すぎる仕様だな、それ。

まともにエディット出来る仕様ではないという点で1つ。
共通化してないせいで無駄な工数がかかっているであろう点がもう1つ。

717柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/05/01(水) 20:57:24 ID:C1nJdb1s
お褒めに預かり光栄です。
なお、SEGAIDは未登録の模様。

>>714
眼帯は売ってるものかも…というか、なぜ斑鳩先輩が…

718名無しさん:2013/05/01(水) 20:57:37 ID:7AHLX93g
ヒラギノフォントっちゅーのはなかなかいかすのう。
メイリオでもいいんだけど、なんかでかいんだよな。

むかーしよく見た、石井ゴシックとかをフォント化してくれんかなあと切に思う。

719名無しさん:2013/05/01(水) 21:06:21 ID:22tn0diY
本スレ、あほの子化が著しいな。

しかし、眠い…

720名無しさん:2013/05/01(水) 21:07:22 ID:yjatNBW2
>>718
ヒラギノは道路標識とか、放送用のフォントとかにも
採用されているからね。

721名無しさん:2013/05/01(水) 21:07:44 ID:UcB6IZlc
今帰宅しびびー

722∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/01(水) 21:07:47 ID:SNpBqFPQ
>>715
これをはれと言われた気がした
ttp://livedoor.blogimg.jp/ayacnews/imgs/4/1/4115e70d.jpg

723名無しさん:2013/05/01(水) 21:09:34 ID:yjatNBW2
>>719
自分で矛盾すること言ってるのが、分かってないのかなあと。
煽りにしても全く効果ないし、

724名無しさん:2013/05/01(水) 21:09:55 ID:rw/oT0iI
【速報】ムダヅモ無き改革、ポル・ポト登場【奴は生きていた】

>>722
コレで何度目だろうか

725名無しさん:2013/05/01(水) 21:10:16 ID:7AHLX93g
>>720
にゃるほど、定評があるんだな。

>>722
またそれかw

726名無しさん:2013/05/01(水) 21:12:03 ID:qEDJguoM
>>724
ムダヅモは相変わらずネタがやば過ぎ
アカギは別の方向に突きぬきすぎて逆に楽しくなってきた

727ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/05/01(水) 21:12:16 ID:o6/D.gqQ
RetinaディスプレイのWindowsノートが欲しいなら現状東芝が出してるダイナブックKIRAしかないな。

http://dynabook.com/pc/catalog/d_kira/130418v832v632/index_j.htm?utm_source=dynabook_top&utm_medium=lineup&utm_campaign=v832

13.3型で2560×1440ドットの高精細液晶を搭載
http://dynabook.com/pc/catalog/d_kira/130418v832v632/images/ph_r6_15.jpg

728名無しさん:2013/05/01(水) 21:13:28 ID:Xcsd/S2.
Mac使ってみたい欲求は度々おこるが今なら
WWDC見てからのがいいんだろうなw

729柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/05/01(水) 21:14:42 ID:C1nJdb1s
うーん?眼帯ないなぁ。
しかしPSO2のアイテム販売価格、特にスクラッチは凄いな。
11個セットしかないって、この値段ではなかなか手が出ないよ。
売上の主なものは拡張倉庫やプレミアムセットなんだろうねぇ。

730名無しさん:2013/05/01(水) 21:15:18 ID:7AHLX93g
Macは友達の家にあったふるーいのが面白かったなあ。
遊びがあるっていうのか、いじってて楽しい感じ。

もっとも、自分はfoobarがないと死んでしまうのでWindowsを使うしかないんだがw

731∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/01(水) 21:15:33 ID:SNpBqFPQ
>>720
選定の経緯も公開されてるね
ttp://www.hido.or.jp/14gyousei_backnumber/2010data/1103/1103hyoushiki-henkou.pdf

732名無しさん:2013/05/01(水) 21:16:09 ID:lYN/UEME
追いついたー
ただいま帰宅中ー
ただいまコケスレ

なんか最近背中が痛い…
腰でもないし、骨でもない…むむう…首も治らんし…
電車での姿勢かしら

733独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/01(水) 21:16:12 ID:nek1AhrA
ゲハはまだ書けんなぁ

惜しいなぁ
書ければ本スレに行けるのになぁ

734名無しさん:2013/05/01(水) 21:16:14 ID:JuuaDQDo
>>727
BootCampオヌヌヌ

735名無しさん:2013/05/01(水) 21:17:47 ID:.WF0hgnU
>>717
似てるけど別人ですw
ポータブルインフィニティのだからカグラより半年早いよ

736名無しさん:2013/05/01(水) 21:18:37 ID:rw/oT0iI
>>731
変更前のフォントを自作した方がこちらに
http://www.hogera.com/pcb/font/

737名無しさん:2013/05/01(水) 21:19:07 ID:rYe9Gcvw
>>731
公団文字は本当に見やすいのかどうかずっと疑問だったからなぁ…
完全に黒つぶれでもしない限り文字の複雑性と視認性にはあまり相関性は無いんじゃないかと個人的に思ってる

738名無しさん:2013/05/01(水) 21:19:54 ID:7AHLX93g
>>731
公団文字もいっかすー。

電車に乗っていると見る手書きっぽい書体が何なのか気になるが、
ありゃ実際に手書きなのかもしれんなあ。

739∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/01(水) 21:20:55 ID:SNpBqFPQ
>>736
マニアックな世界だなーw

740名無しさん:2013/05/01(水) 21:22:34 ID:JuuaDQDo
フォントの世界は深淵だからのw
日本語はまだマシな方だと思う

741 ◆XcB18Bks.Y:2013/05/01(水) 21:24:23 ID:dKz0ENos
>>717
いずれこのキャラの服とともに眼帯が実装されるのは100%ですが片眼鏡ならあります。

>>722
さすがにこういうのはありませんがw肌荒れしたような感じになっちゃうんです。

742名無しさん:2013/05/01(水) 21:24:29 ID:zmjy7Ep.
>>740
表意文字はこういう時いいね。

743名無しさん:2013/05/01(水) 21:25:07 ID:sqNonM0A
>>709
>同じ内容の見出しが付いた部分があるほか、文章が途中で終わっていたり、ダミーテキストがそのまま掲載されるなどしていた。

電子書籍でも完成まで仮置きがあるのか。


メイリオの製作の話じゃこの話が面白かったな。
ttp://www.atmarkit.co.jp/news/201001/07/meiryo.html
>「古川さんはビル・ゲイツと親しかったので、会議の席で、“これはやるべきだ、やらなければバカだ”ぐらいのことを言ったわけですよ。ビル・ゲイツは半信半疑だったんでしょうけど、古川さんがそこまで言うならというので、承諾しました。私はラッキーだったんですね。それで翌月の10月には予算が下りたんです」

ここでビルゲイツに押し負けてたら未だにWindowsのフォントはMS明朝だったんだろうな。

744∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/01(水) 21:26:02 ID:SNpBqFPQ
>>740
アルファベットのフォントなら
ttp://www.creamundo.com/en
ここら辺行けば厨二病も満足できるはずw

745名無しさん:2013/05/01(水) 21:28:30 ID:rw/oT0iI
>>744
ここも外せない
http://www.jttk.zaq.ne.jp/babwp701/hpfont/font.html
11年前に出たグラディウスのサントラにここのフォントが使われていたり(マジ

746名無しさん:2013/05/01(水) 21:29:32 ID:RvHpYGKo
>>661
すごいよくできている
前の作品不条理な世界観が抑えめだがカオスだ
コケスレ民多いな

747名無しさん:2013/05/01(水) 21:29:41 ID:oLNiLJdY
>>651
ファティマはオートマチックフラワーズになりました
性能もGTM(旧MH)の攻撃が当たらないくらい強化?

748名無しさん:2013/05/01(水) 21:29:41 ID:UcB6IZlc
>>732
おかえりしびびー
うなさんのマッサージの出番か(棒

749名無しさん:2013/05/01(水) 21:30:42 ID:RvHpYGKo
おっと
>>662の間違いだ

750独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/01(水) 21:32:41 ID:nek1AhrA
>>747
HAHAHAHA

騎士いらねーな

751名無しさん:2013/05/01(水) 21:34:07 ID:y26zEQlE
モリビト、フカビト、ウロビト
ときてシビビトと突発的に思いついた

752名無しさん:2013/05/01(水) 21:35:02 ID:yjatNBW2
>>747
あれ何回引っ張るんだろうねw
多分元に戻ると思うけど。

753名無しさん:2013/05/01(水) 21:35:42 ID:T0BNaiPc
ヴァルハラナイツ3はキャバクラのキャストの情報が一番の目玉か
……他に語ること無いのだろうか

754名無しさん:2013/05/01(水) 21:38:04 ID:RvHpYGKo
新世界樹ワングーでオリジナル特典付き予約してきたけどテレカだった
うーん、まだクリアファイルとかの方が実用性あるな

755名無しさん:2013/05/01(水) 21:40:38 ID:22tn0diY
テレカか、いつの間にか1000円ものが使えなくなっていてくやしい〜〜っ

756名無しさん:2013/05/01(水) 21:42:21 ID:rYe9Gcvw
NTTに直接持ち込んで電話猟奇の支払いに使える制度はまだやってるのかしら

757名無しさん:2013/05/01(水) 21:42:34 ID:oLNiLJdY
>>752
GTMの宣伝に数回限りの平行世界なら良いんだけどね
バッシュがダッサスになったのは泣ける

758名無しさん:2013/05/01(水) 21:42:50 ID:sqNonM0A
フォントと言えばシャープのLCフォントとか
ttp://dosei3.no-ip.org/~uakira/n/images/200412/lc08ms08.png

ユーザー作成の恵梨沙フォントとか色々あったよな。
ttp://sometimesrabbit.com/old/file/1_60gif/sc_w3.gif

PDA時代はフォントを入れ替えるだけでも楽しかったな。

759名無しさん:2013/05/01(水) 21:43:11 ID:7o/NsYJM
八代亜紀www

760 ◆XcB18Bks.Y:2013/05/01(水) 21:45:08 ID:dKz0ENos
>>743
一流の人の話は面白いですね。
Win8のメイリオUIの元凶もMSなのかしら…

761柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/05/01(水) 21:45:09 ID:C1nJdb1s
>>741
むーん、実際のプレイ画面で見てみたいが…
明日から函館なのだなぁ。

762名無しさん:2013/05/01(水) 21:47:19 ID:hTepiNrU
二匹なかなか降りれない可愛い

763名無しさん:2013/05/01(水) 21:47:56 ID:hTepiNrU
さっきのオスw

764名無しさん:2013/05/01(水) 21:48:10 ID:hTepiNrU
寂しい顔w

765名無しさん:2013/05/01(水) 21:48:21 ID:hTepiNrU
誤爆

766名無しさん:2013/05/01(水) 21:48:25 ID:.WF0hgnU
つボイノリオは20年ぐらい早かったね

767名無しさん:2013/05/01(水) 21:48:31 ID:TPP/nD.6
ドラム逮捕とか…(*´Д`*)rz ライブ行こうと思ってたのに

768∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/01(水) 21:48:42 ID:SNpBqFPQ
>>743
これ見る限り、まだまだ改良入るのかなぁ
メイリオは不格好な文字が混ざってるのがなんとも…

769名無しさん:2013/05/01(水) 21:49:52 ID:oLNiLJdY
しかし韓国はゲーム機でゲームするって文化が無いのね
地下鉄で観察したけどみんなスマホでゲーム
3DSもDSも勿論VITAも見ない
隣のねーちゃんはLGのスマホで弾幕シューティングしてたわ

770名無しさん:2013/05/01(水) 21:50:52 ID:rYe9Gcvw
>>769
海賊版が横行する地域は鯖に紐付けされるネトゲとかじゃないとビジネスにならなくてな…

771リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/05/01(水) 21:51:40 ID:7HDPo0Jw
>>619
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
そのようでしたもー。
子供たちをよくよく見ると、四角い段ボール盾を持ってるのが居たり、
ゴムのスリングのようなのを持ってるのも居たり……でしたもー。

772名無しさん:2013/05/01(水) 21:52:41 ID:7AHLX93g
>>769
ニンテンドーはゲーム中毒者を増やしただけとか批判受けてたような。
一転、どうぶつの森の感動話も韓国だったような気もするけどw

773名無しさん:2013/05/01(水) 21:54:28 ID:.WF0hgnU
>>769
据え置き機でPS3が孤軍奮闘してた筈
ブルーレイで割られてなかったから(過去形)

774名無しさん:2013/05/01(水) 21:55:44 ID:zKoh43Hs
>>767
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/71/740033a6aec9beee374b3473dfa7bf52.jpg

775名無しさん:2013/05/01(水) 21:55:56 ID:7AHLX93g
日米欧のように、ウン十年前からコンシューマーゲーム機の文化があったようなところはともかく、
そうでないようなところはスマホゲーが主流になりそうな感じはある。

776名無しさん:2013/05/01(水) 21:57:56 ID:TPP/nD.6
>>774
懐かしいっ(*´Д`*)

777帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/01(水) 21:58:26 ID:IKMSra9w
今日の遺留捜査の事件のキーマンの恋人役の人のプロポーションが好みすぎて満足じゃ^〜

778名無しさん:2013/05/01(水) 22:00:11 ID:.WF0hgnU
>>777
薄いのか。

779名無しさん:2013/05/01(水) 22:00:31 ID:a9g7gx8.
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20130501064/

780名無しさん:2013/05/01(水) 22:00:36 ID:rYe9Gcvw
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20130501064/

781名無しさん:2013/05/01(水) 22:00:58 ID:rYe9Gcvw
http://www.famitsu.com/biz/ranking/

782すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/05/01(水) 22:01:06 ID:DL59oCnU
>>678
5/4はガルパン関係のイベントがあるので、避けた方が良いかもしれません。

783名無しさん:2013/05/01(水) 22:01:37 ID:rw/oT0iI
>>777
http://pds.exblog.jp/pds/1/200603/09/09/c0044609_1383999.jpg

784仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/05/01(水) 22:01:40 ID:P9q1Uy8E
>>771
本格的w

785名無しさん:2013/05/01(水) 22:01:42 ID:RvHpYGKo
すごい速報だな

786名無しさん:2013/05/01(水) 22:04:21 ID:yjatNBW2
フォトカノも終わったな。

787名無しさん:2013/05/01(水) 22:04:21 ID:CmWIYxHo
ソフトがこれだけランキングに乗ってきていて本体は1万5千弱って
PS3も本当に終息に向かってるんだなあ。

788名無しさん:2013/05/01(水) 22:04:54 ID:i6A8gsVs
今週のランキングは色々と数字が微妙過ぎて、
特別語る内容が無いなw

789名無しさん:2013/05/01(水) 22:05:38 ID:ERn1UHZY
>>787
むしろ、買い換え需要が発生してしまうような本体強度のおかげで、なんとかその数になっているのかも。

790帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/01(水) 22:06:42 ID:IKMSra9w
Vitaちゃん売れすぎワロタ

791名無しさん:2013/05/01(水) 22:08:00 ID:KftE3GwQ
>>781
PSV意外とがんばるなぁ

あ、そういやベスト版とか新作もそれなりに発売されてたんだっけか?

792すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/05/01(水) 22:08:21 ID:DL59oCnU
>>759
WiiUカラオケのCM見たのですか?
あれは凄いよなぁ

793名無しさん:2013/05/01(水) 22:10:12 ID:RvHpYGKo
ホライズンの点数低くて少し残念
トゥームレイダーは2でクリアできたけど面白かったって友達が言ってたな
ボリュームを増やすのは開発費的に大変だろうしな

794名無しさん:2013/05/01(水) 22:10:47 ID:RvHpYGKo
>>793
2じゃねぇ2日でクリアできただ

795名無しさん:2013/05/01(水) 22:12:19 ID:Xcsd/S2.
バイオショックは日本じゃあ売れないんだねえw

さっき再開したらなんかバグってるのかオレの見落としか
進まなくなったからちょっと前のチャプターからやり直すか…

796名無しさん:2013/05/01(水) 22:12:23 ID:vLnjhBZ6
>>791
20位以内で新作4万出てるし先週から+5000くらいあっても普通

797名無しさん:2013/05/01(水) 22:12:41 ID:7o/NsYJM
フォトカノ Kiss  角川ゲームス 30,172

本当にVitaってこういうのに支えられてるんだな

798名無しさん:2013/05/01(水) 22:13:49 ID:RvHpYGKo
トゥームレイダーも残念な売り上げ
ファンディスクのシュタゲと同じくらいじゃな

799帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/01(水) 22:14:10 ID:IKMSra9w
ドラゴンズドグマが瞬間最大風速で2週目のトモコレに負けるのは意外

800名無しさん:2013/05/01(水) 22:15:13 ID:lfPEQqfs
トモコレジワ売れするねえ。
これから5月9日にクドわふたーが出るだけだし、5月8日・15日発表分も
トモコレが1位になる可能性も十分にあるね。

801名無しさん:2013/05/01(水) 22:15:39 ID:EdVW9EVA
ドラゴンズドグマぶっちゃけ拡張版みたいなもんだしねぇ
色々と荒があるからもうちょと大規模に修正しないと多くの人には受け入れられないと思う
個人的には好きだけど

802名無しさん:2013/05/01(水) 22:15:54 ID:vLnjhBZ6
>>797
元が5万売っててTVアニメ放送中だし
カグラみたいに伸びないのは作品のクオリティが足りないのか

803名無しさん:2013/05/01(水) 22:15:57 ID:i6A8gsVs
PS3ドグマの前作初週30万か…

804名無しさん:2013/05/01(水) 22:16:07 ID:7o/NsYJM
>>800
GWの間はトモコレ無双でしょ

805名無しさん:2013/05/01(水) 22:16:20 ID:.WF0hgnU
Vitaは今週の数字が底で週販2万ペースとすれば…それでも年間100万ちょっとか。
浜村がPSPの時に語った普及必須ラインが500万だっけ? 遠いかもなぁ。

806名無しさん:2013/05/01(水) 22:16:28 ID:zKoh43Hs
Wii Uもなかなか下げ止まらんなー。
カラオケとVCだけでは牽引出来ないか。

807名無しさん:2013/05/01(水) 22:17:24 ID:vLnjhBZ6
ドラゴンズドグマ 302,590
ドラゴンズドグマ:ダークアリズン 12万3792本

808名無しさん:2013/05/01(水) 22:17:44 ID:EdVW9EVA
>>806
やっぱりソフトでないんじゃ話にならないだろうね
夏以降まではまだまだ低調でしょう

809名無しさん:2013/05/01(水) 22:18:03 ID:Xcsd/S2.
まあ、WiiUはようやく再スタートの体勢が整ったって段階らしいからねえ。
E3やらダイレクトやらの来る6月以降を楽しみにさせてもらおうじゃないw
実際商品が発売されんのはもうちょい先だろうがね。

810名無しさん:2013/05/01(水) 22:18:09 ID:7o/NsYJM
つか据え置き機が元気なさ杉

WiiU→とにかくソフト不足
PS3→ハード末期
360→日本市場は無いも同然

811名無しさん:2013/05/01(水) 22:18:35 ID:yjatNBW2
>>802
元のPSPフォトカノも評判は良くないですから。

812名無しさん:2013/05/01(水) 22:18:56 ID:zF3.ILY6
PSPは完全に呼吸停止かな?

813名無しさん:2013/05/01(水) 22:19:04 ID:qEDJguoM
WiiUはドラクエ10とミーバースやっているせいか
個人的にはWiiより盛り上がっているような錯覚を感じる

814名無しさん:2013/05/01(水) 22:19:23 ID:7AHLX93g
フォトカノのPSP版はハッタリスクショが話題になったが、
VITA版であれが再現できたんだろうか?

815名無しさん:2013/05/01(水) 22:19:31 ID:ERn1UHZY
>>809
時期を合わせようとしているだけでE3の趣旨に沿うとは限らないから、7月発売タイトルが突然飛んでくることも有りうるしな。

816名無しさん:2013/05/01(水) 22:19:37 ID:lfPEQqfs
>>804
うん。だから4週連続で1位になる可能性は高いと思うよ。
16日はサモンナイト5が出るし、さすがに22日発表分は抜かれちゃうとは思うけど。

817名無しさん:2013/05/01(水) 22:19:38 ID:RvHpYGKo
VCといえば来週カービィばっかりなんだがいったいこのラインナップは
予習したいから神トラはやくこないかな

818名無しさん:2013/05/01(水) 22:19:45 ID:7o/NsYJM
>>805
先週が底でしょ
つかGW後はかなり落ち込むと思う>Vita

819名無しさん:2013/05/01(水) 22:20:02 ID:rYe9Gcvw
アマガミの橘さんが別格なだけ説

820名無しさん:2013/05/01(水) 22:20:47 ID:CmWIYxHo
何気にコナンがワゴン警報?

>>813
まあ毎日活用している人間にとっては元気が無いとか言われてもはてなになっちゃうよね。

821名無しさん:2013/05/01(水) 22:20:52 ID:vLnjhBZ6
>>805
唯一、vitaでも新作が出やすい月末週が底ってことはない
むしろこれが天井

822名無しさん:2013/05/01(水) 22:21:08 ID:yjatNBW2
>>813
遊んでる人の熱はすごいと思うんですよ。
ただ外には伝わらない。

823名無しさん:2013/05/01(水) 22:21:18 ID:KftE3GwQ
>>805
遠いというか国内だけで500万はもう無理じゃないかなぁ

奇跡でも起きない限り

>>806
ファミ通集計では先週より売れてるけどね
といっても数十台だから誤差ってレベルじゃないがw
7月のピクミンまではもうちょい下がってしまうかもわからんね

824柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/05/01(水) 22:21:52 ID:C1nJdb1s
プレステ組は今週発売のソフトが沢山ランクインして元気いっぱいですね。

825名無しさん:2013/05/01(水) 22:22:42 ID:7o/NsYJM
>>824
でも3週目には圏外が殆ど(ry

826名無しさん:2013/05/01(水) 22:22:43 ID:T0BNaiPc
ムゲンソウルズZとか売れてないなあ

827名無しさん:2013/05/01(水) 22:23:34 ID:.WF0hgnU
>>823
しがないさん相手に自慢したという大作の続編が鍵かな

828名無しさん:2013/05/01(水) 22:23:48 ID:qEDJguoM
>>819
アマガミの続編が非常に気になるなあ
どの機種で出てもコレジャナイ感がする

829名無しさん:2013/05/01(水) 22:25:10 ID:rYe9Gcvw
アニメ放映ゲーを発射するタイミングはいつがベストなのだろう。
中盤過ぎ〜終了直後かのう。

830しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/05/01(水) 22:25:12 ID:Wn7q5zaQ
>>806
まだ当分無理だ任天堂さんも4-6は売れてとは思ってない

831名無しさん:2013/05/01(水) 22:25:45 ID:7o/NsYJM
>>827
でもPSWの大作って筆頭でもFFじゃ
HDの10はマルチだしまさか7?w

832独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/01(水) 22:25:47 ID:nek1AhrA
俺みたいな奴が言うなら判るが

普段はラインだツイッターだと言ってる奴が
ミーバースの何がいいの?とか言う
解せぬ…
同じようなものではないか

833名無しさん:2013/05/01(水) 22:25:58 ID:zmjy7Ep.
>>827
ただのバイトに自慢する程度じゃなー(棒

834名無しさん:2013/05/01(水) 22:26:08 ID:rw/oT0iI
>>819
http://pds.exblog.jp/pds/1/201007/05/32/b0023732_22461489.jpg

835名無しさん:2013/05/01(水) 22:26:25 ID:KftE3GwQ
>>827
大作の続編なんて言ってたっけ?
びっくりするタイトルとは言ってたけど

836名無しさん:2013/05/01(水) 22:26:41 ID:jwMSNK/Q
今北さん

>>829
ベストなタイミングなんて無いと思う・・・

837名無しさん:2013/05/01(水) 22:27:26 ID:vLnjhBZ6
>>832
どっちも使ってる人もたくさんいるでしょ
#kokwの人かなりいたし

838名無しさん:2013/05/01(水) 22:27:42 ID:aDW1coX2
>>826
なんとか一さんはPS3で1〜2万程度ソフトばかりで大丈夫なんだろうか

839名無しさん:2013/05/01(水) 22:27:45 ID:ExE4MTRQ
>>835
そっちはPS4の国内サード独占作

840名無しさん:2013/05/01(水) 22:27:57 ID:ERn1UHZY
>>832
「わざわざ閉鎖圏でやっても……」ということなのだろう。

そこは一理あるが、その代償として「本体やソフトの所持証明が付く」という利点も得ているので、上下で比較出来る物ではないな。

841名無しさん:2013/05/01(水) 22:28:06 ID:lfPEQqfs
>>826
多分コンパ(IF)の事だから、これでも黒だと思うけどね。

842名無しさん:2013/05/01(水) 22:28:09 ID:rYe9Gcvw
点呼タイム?(混乱

843名無しさん:2013/05/01(水) 22:28:14 ID:7o/NsYJM
任天堂って例年も上半期はソフト少なくて弱いけどここ数年はさらに顕著になってるな

844名無しさん:2013/05/01(水) 22:28:30 ID:vLnjhBZ6
>>829
アニメが人気出てたら終盤だね
けいおんが一番理想的だった、20万超えたし

845名無しさん:2013/05/01(水) 22:28:54 ID:ExE4MTRQ
>>843
え?

846名無しさん:2013/05/01(水) 22:28:58 ID:EdVW9EVA
>>838
シリーズとして続いてるなら
その程度でペイできる予算でやってるんじゃないかな?

847名無しさん:2013/05/01(水) 22:29:03 ID:7AHLX93g
>>828
てっきりフォトカノがその系統だと思っていたんだが、スタッフ違うのかな。

848名無しさん:2013/05/01(水) 22:29:08 ID:T0BNaiPc
>>838
絵は似てるけどコンパイルハート産ですよ
まあ、四天王の見分けとか結構難しいよね?

849名無しさん:2013/05/01(水) 22:29:52 ID:rw/oT0iI
>>842
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/9a/f7/justfittypeitem/folder/45111/img_45111_12145937_0?1331206873

850三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/05/01(水) 22:30:07 ID:sUViDpQA
|−c−)  >>843
| ,yと]_」  それは単純にハードの交代期だからだね

851名無しさん:2013/05/01(水) 22:30:20 ID:KftE3GwQ
今年のE3で任天堂は大きな発表会的なものはやらないようだし
淡々と発売予定ソフトの情報を出して
試遊台をずらりと並べるって感じになりそう?
そして6月〜7月にかけて国内ソフトの情報をどんどん公開していって
ピクミンを皮切りにソフトラッシュをするって感じかな?

852名無しさん:2013/05/01(水) 22:31:04 ID:7o/NsYJM
>>845
有力タイトルの殆どは下半期に投入するって事
今年はトモコレあるけど逆にWiiUは無いし

853膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/01(水) 22:31:16 ID:HY.8OYF.
湯上り&ガルパン4巻見終わった、
今回のOVAはまさに眼福

>>782
えー、痛自転車乗り回す予定だったのに

854名無しさん:2013/05/01(水) 22:31:51 ID:ExE4MTRQ
>>850
いや、昨年発売のとび森→緑→トモコレと
今年の上半期は例年になくぶっちぎりなんですが

なんか条件とかあるのなら謝る

855名無しさん:2013/05/01(水) 22:32:02 ID:aDW1coX2
>>848
そうだったのか、興味ないから間違えた

856名無しさん:2013/05/01(水) 22:32:16 ID:7AHLX93g
>>840
それぞれに利点があるってことやね。
Miiverseみたいに、内向きだからこそできることもあろうし。

トゥイッターなんかはいろいろできるが、あくまでもそのために用意された場ではないしね。

857名無しさん:2013/05/01(水) 22:32:19 ID:rYe9Gcvw
P4Gが遅すぎてPS2のBEST版がバカにならない数出てたデータとかまとめると
結構興味深いおハナシになりそうだなアニメゲー発売タイミング…

858ウナギダネ:2013/05/01(水) 22:32:37 ID:9OO.oSyQ
|n 【悲報】息子、WiiUのニコニコで見てたワリオのゲーマープレイ動画で大泣き【怖かったらしい】
|_6)
|と

859名無しさん:2013/05/01(水) 22:32:46 ID:KftE3GwQ
>>852
WiiUに関しては元々は春にピクミンやら101やら来る予定だったし
意識して少なくしたって訳じゃなさそうだけどね

860名無しさん:2013/05/01(水) 22:33:23 ID:EdVW9EVA
>>858
カーチャンがコワイからなw

861名無しさん:2013/05/01(水) 22:33:25 ID:ERn1UHZY
>>858
当然の結果だな、あれはホラーとして十二分に通じる。

862名無しさん:2013/05/01(水) 22:33:27 ID:zKoh43Hs
据え置き機ならその通りだが、携帯機の方に隙は無いぜ。

863名無しさん:2013/05/01(水) 22:34:43 ID:yjatNBW2
>>832
やらないと分からないのでは?
それらはやってるから分かるんでしょう、その彼は。

864名無しさん:2013/05/01(水) 22:34:56 ID:T0BNaiPc
>>854
10万以上売れた任天堂ハードで売れたソフトはカウントしない
ジワ売れも考慮しない

こんな感じじゃね?w

865ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/05/01(水) 22:35:12 ID:ua28wPRQ
コナン、普通に楽しめるからもう少し売れて欲しいけどねえ。
アドベンチャーの火を消したらあかん!

866名無しさん:2013/05/01(水) 22:35:14 ID:7AHLX93g
コンパイルハートって存在が謎なんだが、
旧コンパイルのゲームはD4からライセンス契約受けているだけとかよくわからんw

867名無しさん:2013/05/01(水) 22:35:16 ID:ERn1UHZY
>>858
ちなみにだが、あのゲームのようなシチュエーションには縁がなかったりする。

深夜のサウンドリンクゲーム再放送をポーズ出来るわけがなく、隠れようがないのだ。

868膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/01(水) 22:36:04 ID:HY.8OYF.
>>864
正に大本営発表じゃないか(棒

869三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/05/01(水) 22:36:13 ID:sUViDpQA
|−c−)  >>854
| ,yと]_」  まぁ緑とトモコレの「たった二つだけ」でぶっちぎれてるってわけだから、
       他が弱いんだよねw

870名無しさん:2013/05/01(水) 22:36:23 ID:yjatNBW2
>>853
> えー、痛自転車乗り回す予定だったのに

しかたない、うpするしか無いよね(棒

871名無しさん:2013/05/01(水) 22:36:34 ID:sqNonM0A
まぁ現状じゃ色々と言われても仕方ないわな。
黙らせたければ任天堂が面白いソフトを沢山売って見返してやりゃいいだけだ。

872名無しさん:2013/05/01(水) 22:37:21 ID:yjatNBW2
>>866
昔社員の一部がコンパイル元社員だったらしい。
今はもう居ないようですが。

873名無しさん:2013/05/01(水) 22:37:58 ID:7o/NsYJM
そういや海賊とか50万行ったっけ?
何か今年になってPSWで50万到達したソフトを見かけない気が

874 ◆XcB18Bks.Y:2013/05/01(水) 22:38:45 ID:dKz0ENos
>>791
この前ちらっとコンビニで見たらジャンプの裏表紙がPSO2の広告だったようですが
パッケージ版ソフトもまだ売れているようですね。

やはりゲーム機は本体の値下げはめぼしい新作とのセットで無いと駄目で
またソフトの投入は集中投下でないと駄目なのですね。

875名無しさん:2013/05/01(水) 22:39:27 ID:sqNonM0A
そういや元コンパイルの社長はまだゲーム業界にいるんかな?

876名無しさん:2013/05/01(水) 22:39:33 ID:22tn0diY
据え置き、欧米じゃWiiにもソフトが出ているんだよね、まだ。
パンドラの塔は、やっと発売されたところだし。
ミッキーマウスと魔法の筆2とか。

877名無しさん:2013/05/01(水) 22:40:08 ID:T0BNaiPc
>>872
イメージ的には
???「コンパイルを復活させたいから元社員あつまれー」
元社員「わーい」
???「よしあつまりましたね、それではもう用はありません」
元社員「ぬわー」
こんな感じか

878名無しさん:2013/05/01(水) 22:40:25 ID:qEDJguoM
>>871
まあ、そう言っちゃうとトモコレやぶつ森、ルイマン2はなんなんだ
って気もするが

879名無しさん:2013/05/01(水) 22:40:38 ID:lYN/UEME
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke20026.jpg

880膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/01(水) 22:40:59 ID:HY.8OYF.
>>873
声だけ大きくて買ってない人間が多いからなぁ、PSW住民w

881三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/05/01(水) 22:41:43 ID:sUViDpQA
|−c−)  >>873
| ,yと]_」  残念ながら…
       だもんで、今年はファミ通集計始まって以来初の「年間TOP10からPSソフト無し」が現実味を。
       頼みの綱はライトニングさん?

882名無しさん:2013/05/01(水) 22:41:43 ID:T0BNaiPc
>>878
馬鹿には見えないソフト(ボソ

883帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/01(水) 22:42:31 ID:IKMSra9w
>>881
と、ゴッドイーター2かな

884名無しさん:2013/05/01(水) 22:42:49 ID:7AHLX93g
>>872
そうなのかー。しかし、せめて版権取ってからコンパイルを名乗ってほしい気もするw
肝心のぷよぷよもセーガーだし。

885名無しさん:2013/05/01(水) 22:43:27 ID:ERn1UHZY
>>881
つまり、ファミ通集計始まって以来初の「年間TOP10未公開」も現実味を帯びているのか。

886独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/01(水) 22:44:57 ID:nek1AhrA
鯖助は何の意図があって
ベルトポーチだったのだろう…

言いっぱなしだし

887膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/01(水) 22:45:26 ID:HY.8OYF.
>>881
社長交代でどうなるのかわからないからねぇ、スクエニは
新社長は採算にあわない部署は切り捨てる傾向だからなぁ

888わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/01(水) 22:45:44 ID:dnPQrFpE
>>883
GE2は残念ながら終結気味のPSPと話にならない市場規模なVitaで2分されるので
合算集計とかのせこい事しないとまず無理

889      ↑ ∨:2013/05/01(水) 22:46:06 ID:ERn1UHZY
      │  │
      └─┘
      おらっしゃあぁぁ!!!
       ∩∧ ∧
       ヽ( ゚Д゚)
         \⊂\
          O-、 )〜
            ∪
>>886
もしかしたら、こうされるのを望んでいたのかも。

890名無しさん:2013/05/01(水) 22:46:12 ID:gDeh4gc.
>>883
分散するから厳しい

891名無しさん:2013/05/01(水) 22:46:52 ID:yjatNBW2
>>877
逆かな、上の方にもとコンパ入り社員がいたというだけで
元社員を集めてた訳ではない。
元コンパイルの著作権利の収集はしてたけど。

892名無しさん:2013/05/01(水) 22:47:21 ID:T0BNaiPc
討鬼伝に期待する人いないのー

893名無しさん:2013/05/01(水) 22:47:58 ID:yjatNBW2
>>879
のびのびさんって誰だろう?
ベポさんは最近のコテの人らしいけど。

894名無しさん:2013/05/01(水) 22:48:18 ID:qEDJguoM
>>887
そんなことになったらスクエニがPS系全撤退とかありえるのか

895帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/01(水) 22:48:31 ID:IKMSra9w
去年水準となると、TOP10には63万必要なのか(DQ10)
ゴッドイーターちゃん、併せても結構難しいかもしれない

896名無しさん:2013/05/01(水) 22:49:28 ID:T0BNaiPc
>>891
上か
上「俺はコンパイルの末なりー」
と旗揚げした感じか

897名無しさん:2013/05/01(水) 22:49:45 ID:pmvKfE9E
マルチソフトは合算にすればよい
そうすればなんとか
なんとかなるの?

898名無しさん:2013/05/01(水) 22:50:00 ID:7o/NsYJM
ちと早いが今年のトップ5予想w

1位 | ●_ ● |/\
2位 MH4
3位 トモコレ
4位 どう森(累計だと400万?)
5位 DQ7
次点 緑

----(ここまでミリオンの壁)-----

899独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/01(水) 22:50:44 ID:nek1AhrA
>>889
うーむ
鯖助だし、ありえないとも言い切れないところが逆にイヤだな

900名無しさん:2013/05/01(水) 22:51:19 ID:7AHLX93g
>>898
一瞬、1位がクタタンに見えたw

901わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/01(水) 22:51:28 ID:dnPQrFpE
>>898
なおマリオカートWiiUが今年の年末狙いっぽい模様

902ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/05/01(水) 22:51:29 ID:AqMuhQQw
(´▽`)Wii U出荷準備完了!


( ・_・)適当な箱が無かったため苦労した。

903名無しさん:2013/05/01(水) 22:52:00 ID:ERn1UHZY
>>896
だが、実態は「紛う事なき(本物だと思える点が微塵もない)偽物」というオチ。
縦シューの1本ぐらい出してみろってもんだ……あ、PS系では出しても売れないか。

904名無しさん:2013/05/01(水) 22:52:10 ID:y26zEQlE
ぶつ森を除外するのは容易だろう
今年発売(そもそもこの限定も変な話だが)じゃないから

905名無しさん:2013/05/01(水) 22:52:10 ID:RvHpYGKo
>>892
まあゲハにはあまりいないかも

906ウナギダネ:2013/05/01(水) 22:52:25 ID:9OO.oSyQ
>>893
|n のびのびさん…コテの顔文字に全角スペース入れて横長にして遊んでる人
|_6)
|と ベルトポーチさん…鯖の人の『↓明日からこいつのあだ名はベルトポーチ』の書き込みの下にカキコしたんで、コテになっちゃった人

907名無しさん:2013/05/01(水) 22:52:54 ID:yjatNBW2
>>896
実際コンパイル元社長が監修したり交流があったらしいし。
今はコンパイル元社長とも関係ないし、元コンパイル社員の人もいないと聞く。

908名無しさん:2013/05/01(水) 22:53:52 ID:T0BNaiPc
>>903
アレスタをギャルゲー化して売り出すという暴挙

909<:≡  ◆0uItsB/4zs:2013/05/01(水) 22:54:33 ID:bSGxcplk
>>908
アレスタおやじと聞いて

910名無しさん:2013/05/01(水) 22:54:36 ID:YCtTZM.k
>>907
彩京とクロスノーツみたいなもんか

911帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/01(水) 22:55:01 ID:IKMSra9w
コンパイルクラブ地下版が発行されると聞いて(棒
アレ、ゲームショウで配ってたせいで俺が危うく変な道に入りかけた

912名無しさん:2013/05/01(水) 22:55:10 ID:Xcsd/S2.
>>902
オレ、Wiiを京都に送る時はWiiの箱に入れてやったぞw
佐川が引き取りに来てくれたんだけど。

913名無しさん:2013/05/01(水) 22:55:20 ID:yjatNBW2
>>906
ああ、伸ばす人か。
自分某所及びゲームとかでのコテやネームも同じなので
透視でもされたかとw

914膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/01(水) 22:55:31 ID:HY.8OYF.
プロジェクトシルフ2はまだなのかな?
HD版シルフィードを楽しみに待っているというのに

915名無しさん:2013/05/01(水) 22:55:34 ID:13LA0UGk
>>875
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/081/81989/
>仁井谷氏は、自身の現在の職業については「引きこもり」とイベントの当初は語っていたが、イベントが進むにつれて、実は次世代の落ちゲー開発をしていると語り出した。
>「詳細はまだ秘密」と前置きをしつつも「ビルゲイツからクリスマスカードが届く人」にお世話になっており、現在は自宅でひとりでプログラミングからデバッグまで行なっているという。

個人製作みたいな規模だけどゲーム作ってるみたいだし一応はいるって事でいいのかね?

916松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/01(水) 22:55:48 ID:SHcC0hwQ
>>908
それじゃ解放少女の二番煎じじゃないですかw

917名無しさん:2013/05/01(水) 22:56:56 ID:RvHpYGKo
最近のケイブのシューティングはどれもギャルゲーに向いてるな
最大往生の次はこれだ!

918帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/01(水) 22:58:08 ID:IKMSra9w
>>917
濃厚な男STGそろそろ出してくれませんかね^〜

919名無しさん:2013/05/01(水) 22:58:43 ID:ERn1UHZY
>>915
とはいえ「表だった活動はしていない」としておくのが妥当って所だろうね、商業流通とも限らないしさ。

「(その当時だと)広い販路を得るためには企業体が必要だから」ってのがコンパイルと言っても過言じゃないし。

920膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/01(水) 22:59:04 ID:HY.8OYF.
>>906
ポーチさんはそれでだったのか、
おいらはわんこに新コテ付けられたけど それよりも悲惨じゃないか(棒

921名無しさん:2013/05/01(水) 22:59:07 ID:lfPEQqfs
>>913
私ですか?
ぼんじょさんの( ・_・)とかてれひがしの|з-)とかもっさりさんの|゚д゚ミとかが
伸びるのにときめきを少し感じる影の薄い人間です。(棒なし

922名無しさん:2013/05/01(水) 22:59:34 ID:RvHpYGKo
個人的にはぐわんげみたいなのが好物です

923<:≡  ◆0uItsB/4zs:2013/05/01(水) 23:00:05 ID:bSGxcplk
>>917
「赤い刀」の360版の箱絵はむしろ乙女ゲーな感じ

924名無しさん:2013/05/01(水) 23:01:26 ID:RvHpYGKo
むちむちポークがギャルゲー化したらアトムちゃんは買うんだろうな‥

925わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/01(水) 23:02:28 ID:dnPQrFpE
次世代の落ちゲー?
メテオスくらいぶっ飛んだ発想のものでもあるのかね

926膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/05/01(水) 23:02:52 ID:HY.8OYF.
虫姫様って弾幕系ギャルゲーでしょ(棒

927名無しさん:2013/05/01(水) 23:03:14 ID:13LA0UGk
>>918
むしろそっち路線はダメってのを商業的に見せつけられた結果今の路線になったわけで…
そんなタイトルをPS3ユーザーがどれだけ買うか見物ですね(棒

928松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/01(水) 23:04:23 ID:SHcC0hwQ
>>924
恋愛シミュはちょっと…
生理的に受け付けないとかではないんですがシステム的に苦手というかw

929帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/01(水) 23:05:00 ID:IKMSra9w
>>926
いや、弾幕系ショタゲーです(棒
パルムきゅんの方が可愛いし

930名無しさん:2013/05/01(水) 23:05:23 ID:UcB6IZlc
>>918
ネシカで配信されたクリムゾンクローバーおすすめ
http://www.youtube.com/watch?v=C_5bzXxqEdk

PCで体験版もあるよ

931< : ≡  ◆0uItsB/4zs:2013/05/01(水) 23:05:23 ID:bSGxcplk
ギャルだろうとメカだろうとシューティングとして面白そうなら遊るだけよ。

932名無しさん:2013/05/01(水) 23:05:36 ID:rYe9Gcvw
1話がダメダメだったフォトカノ2話を観たら新ジャンル:爽やかゲスで吹いた

933独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/01(水) 23:05:57 ID:nek1AhrA
落ちゲーってテトリスぐらい簡単じゃないと
難しくてもういやだが
いまさらテトリスとかシンプルすぎる
なかなか作るのは難しいジャンルだと思うなぁ

プチカラットさいこうー

934名無しさん:2013/05/01(水) 23:06:18 ID:7AHLX93g
最近のシューティングはオタクっぽい感じがあるのはなんでやろ。
ウルトラ警備隊ぐらい男っぽいのを出さんかい(棒

935名無しさん:2013/05/01(水) 23:06:24 ID:YCtTZM.k
>>927
せいぜい1万いくかいかないかじゃないかな
自分はケツイのために箱○買った人間だがケツイがPS3で売れるとは思えない

936帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/01(水) 23:06:37 ID:IKMSra9w
>>927
ケツイが利益出なかったらしいからねぇ

>>930
ヒント:既に持ってる

937すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/05/01(水) 23:06:57 ID:DL59oCnU
>>853
えー、痛自転車乗り回す予定だったのに

私は混雑とか渋滞が人一倍嫌いなので、ちと自分基準で考え過ぎていたようです。
不快に思われたなら申し訳ありません。

938名無しさん:2013/05/01(水) 23:07:54 ID:7AHLX93g
>>933
しかし同じテトリスにしても、テトリスDSは面白かったのに
3DS版のはこう、いまいちな感じだったのは不思議だ。

939名無しさん:2013/05/01(水) 23:08:02 ID:ERn1UHZY
>>928
「テキストADVでは動かしての面白みに欠ける」とかじゃなくて?

ゲームとは思わず「ゲームブックとも言えない程度のごく単純な分岐がある読み物」と思えばいいだろうし、
その見方でピンと来る物があれば手に取るのもやぶさかではないし、しっくりも来るけど。

940柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/05/01(水) 23:08:46 ID:C1nJdb1s
取りあえずPSO2のオンライン始めようと思ったらいきなりサーバ洗濯画面になったんだけど、
未だ未登録のセガIDはいつ使われるのん?

941名無しさん:2013/05/01(水) 23:08:53 ID:7o/NsYJM
8Kのテトリス(ボソッ

942 ◆XcB18Bks.Y:2013/05/01(水) 23:09:39 ID:dKz0ENos
>>931
うちも同じ気持ち。
エグゼリカの室伏システムが面白かったのですが
あの流れをくんだゲームはないものかしら。

943帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/01(水) 23:09:57 ID:IKMSra9w
マジカルドロップ最高や!

944名無しさん:2013/05/01(水) 23:10:07 ID:rYe9Gcvw
男STGが滅亡の危機に瀕したとき
天より救世主メサイヤが遣わされず超兄貴を蘇らせぬであろう…

945名無しさん:2013/05/01(水) 23:10:07 ID:lfPEQqfs
>>879
あ、何度も自分のような影薄人間を描いてくれてありがとうございます。
のびのびーとかみよーんとかアホな事を言っていられるのはここだけですよ。

946わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/01(水) 23:10:08 ID:dnPQrFpE
>>940
全サーバー水没させてしまえ

947名無しさん:2013/05/01(水) 23:10:29 ID:rw/oT0iI
>>931
キメラビーストをやりにいこうか

948名無しさん:2013/05/01(水) 23:10:36 ID:YCtTZM.k
>>939
そういえばノベルゲーに対して紙芝居っていうレッテル貼りが多いのが不可解だ
紙芝居っていいじゃないか

949柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/05/01(水) 23:10:57 ID:C1nJdb1s
というか、サーバ7がお勧めってことはそこが過疎ってるってことかね。

950柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/05/01(水) 23:12:01 ID:C1nJdb1s
ついでに950

951∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/01(水) 23:12:25 ID:xDHLNhHg
今この生放送が熱い(棒
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv134202625?ref=top&zroute=index

952松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/01(水) 23:12:33 ID:SHcC0hwQ
>>939
うーん、それもあると思うんですけど…
なんというか一つ選択ミスっただけでバッドな方向に行くのがイヤんな感じがするのかもです。
ジャンルは違いますけどパワプロのサクセスで選択ミスって取り返しのつかない事になってしまったー!みたいな。
>>950
おねがいしますー

953独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/01(水) 23:12:37 ID:nek1AhrA
マジドロはエンプレスが最高やんなぁ

かくごおしー

954わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/01(水) 23:13:12 ID:dnPQrFpE
>>949
トップに10置いても1置いてもだいたい一番過疎る地帯ですなぁ

DQX発売後一度もログインしてないうちのキャラはサーバー2だったかな

955名無しさん:2013/05/01(水) 23:13:39 ID:UcB6IZlc
>>951
ポケモンXYに、このモチーフのポケモンは出るのだろうか

956帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/01(水) 23:13:47 ID:IKMSra9w
>>942
童がもうないしね・・・

何気に来月は最大往生よりもシューラブ10周年の方が楽しみだったりする

>>953
ジャスティスが好きです(^q^)

957< : ≡  ◆0uItsB/4zs:2013/05/01(水) 23:13:48 ID:bSGxcplk
>>947
なぜかアキバの某ゲーセンのエミュ基板に入ってるの。
1面ボスがグロいしびび?

958名無しさん:2013/05/01(水) 23:13:51 ID:7AHLX93g
>>943
あれは落ちゲーなんだろうか。むしろ吸い込みゲーというか。
そういえば、海外メーカーが微妙にコレジャナイ絵のマジカルドロップ出してたな。

959わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/01(水) 23:13:59 ID:dnPQrFpE
>>951
グソクタンまだやってたのかよwwwww

960名無しさん:2013/05/01(水) 23:14:05 ID:rw/oT0iI
>>951
バーストビーム撃ちてぇ

961名無しさん:2013/05/01(水) 23:14:06 ID:ERn1UHZY
>>946
この洗濯機にサーバーを突っ込むのですね、わかります(棒
ttp://am-show.sega.jp/aou12/lineup/maimai/images/kyo_b.jpg

>>948
ゲームと同じ棚に置くから、違和感を感じざるを得ない所はあるかと。
ゲームと分けて考えれば、それはそれで良いとも思うけど。

962名無しさん:2013/05/01(水) 23:14:20 ID:lYN/UEME
>>913
ほほう…伸ばさないのびのびさんも性癖一点張りと…(ぼ

963∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/01(水) 23:15:16 ID:xDHLNhHg
>>959
前回よりさらに12時間延長ですw

964名無しさん:2013/05/01(水) 23:15:45 ID:T0BNaiPc
AVGだと「慟哭そして…」が好きだったなあ
そのてのギャルっぽいAVGをプレイするようになったのはこれのせい

965わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/01(水) 23:15:54 ID:dnPQrFpE
ってまだ40時間しか経過してないのか…

966わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/01(水) 23:16:35 ID:dnPQrFpE
>>964
そしてクトゥルフ神話にも傾倒か(棒

967名無しさん:2013/05/01(水) 23:16:52 ID:yjatNBW2
>>962
そういう事では…

968帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/01(水) 23:17:02 ID:IKMSra9w
一時ハマってた落ち物でTEKIPAKIってのがあったな
消せる幅が広いから凄く消しやすいんだけど
意図せずに消してピンチになることが結構あった

969名無しさん:2013/05/01(水) 23:17:30 ID:RvHpYGKo
wiiUにはよ武者アレスタこないかな
まあナノアサルトでしばらくはもたせるが

970名無しさん:2013/05/01(水) 23:17:52 ID:lYN/UEME
>>945
いえいえ
個人的に実に好ましいタイプのキャラクタなので好きですよ
これからも描くと思いますが生ぬるく見守っていただければ幸いです

971柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/05/01(水) 23:17:58 ID:C1nJdb1s
柳生ちゃん祭りだ!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1367417710/

972∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/01(水) 23:18:01 ID:xDHLNhHg
>>965
鳥羽水族館の中の人が生放送内でコメ返しとか実況してますねぇ

973名無しさん:2013/05/01(水) 23:18:24 ID:T0BNaiPc
>>966
エロゲにも抵抗なくなったことを思い出した
デザイアとかイブバーストエラーとか面白いの多かったね

974<  :  ≡  ◆0uItsB/4zs:2013/05/01(水) 23:18:30 ID:bSGxcplk
>>968
洗脳ゲーム、と言うアレなキャッチコピー、そして東亜プラン名物のボンバー。

975∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/05/01(水) 23:18:40 ID:xDHLNhHg
>>971
ダイオウグソク乙

976名無しさん:2013/05/01(水) 23:18:42 ID:rYe9Gcvw
グソクたんをポケモンに出したら木の実やらサイコソーダやら全部拒否られるぞ

977名無しさん:2013/05/01(水) 23:18:50 ID:5gTCCXpQ
>>971
おつ!

978名無しさん:2013/05/01(水) 23:19:03 ID:YCtTZM.k
>>942
グレートラグタイムショーマジお薦め

979名無しさん:2013/05/01(水) 23:19:40 ID:yjatNBW2
>>971
乙です

980名無しさん:2013/05/01(水) 23:19:40 ID:i6A8gsVs
>>971乙ダヨー

981独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/01(水) 23:19:49 ID:nek1AhrA
ヴァルケンみたいなのならともかく
ガチSTGなんておまえらよくやるなー

おれなんかもうすぐ死ぬよ
昔はノーミス2週クリアしてたファンタジーゾーンすら
1面でしぬわ

982わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/05/01(水) 23:19:55 ID:dnPQrFpE
>>973
惜しいライターを亡くしたな…

983帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/01(水) 23:20:18 ID:IKMSra9w
>>971


>>974
東亜プランはSTGにまでボンバー持ち出して狂ってたw
この爆弾って消えるとどうなるんだろうって思って
初めて消したときは爆笑した

984名無しさん:2013/05/01(水) 23:20:49 ID:T0BNaiPc
>>982
ほんと早すぎたよ

985名無しさん:2013/05/01(水) 23:20:54 ID:yjatNBW2
>>981
1週すらないなあ。

986名無しさん:2013/05/01(水) 23:21:09 ID:T0BNaiPc
>>971


987名無しさん:2013/05/01(水) 23:21:21 ID:lfPEQqfs
>>970
本当にありがとうございます。
ここのスレには顔文字を持っているコテの人が多いから、伸ばせる人が多くていですね。

>>971
乙です。

988 ◆XcB18Bks.Y:2013/05/01(水) 23:21:22 ID:dKz0ENos
>>971
乙です!
>>956
ああ、会社が無くなってましたか。
でも他社でも良いのよw

989名無しさん:2013/05/01(水) 23:21:29 ID:7AHLX93g
>>981
そういえば、メガドライブに誰でもクリアできるシューティングがあったと聞く

990松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/01(水) 23:21:45 ID:SHcC0hwQ
>>971
乙だすー

991名無しさん:2013/05/01(水) 23:22:47 ID:5gTCCXpQ
サマーカーニバル烈火とか本当に一周できるの?とかマジ思う

992柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/05/01(水) 23:22:51 ID:C1nJdb1s
じゃあサーバ2に入ってみようかな。
混雑度標準だし、いいよね。

>>971


993名無しさん:2013/05/01(水) 23:22:56 ID:lYN/UEME
>>967
ははは冗談ですとも
しかし性癖がはっきりしてた方がキャラクタが出来て良いものです
個性がはっきりしてるタイプのコテの人はそれでもうキャラクタはできるけど、それ以外はなかなか…

994独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/05/01(水) 23:23:07 ID:nek1AhrA
ぺーぽっぽっぽぽろ
ちゅどーーーんキラキラキラ

995ウナギダネ:2013/05/01(水) 23:23:27 ID:9OO.oSyQ
|n 【速報】トモコレで♂と♂の間に赤ちゃんが産まれた【不義の子バグ続報】
|_6)
|と

996帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/05/01(水) 23:24:06 ID:IKMSra9w
>>995
トモコレ買って来る!!!!

997松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/05/01(水) 23:24:39 ID:SHcC0hwQ
>>995
腐女子大勝利ですね。

998名無しさん:2013/05/01(水) 23:24:51 ID:yjatNBW2
>>993
もっとも一度イラストにはなったんでけどね。
餃子かシュウマイひっくり返した件で、ええ!保存しましたとも。

999名無しさん:2013/05/01(水) 23:24:58 ID:T0BNaiPc
>>995
セーブはできるの?w

1000名無しさん:2013/05/01(水) 23:25:00 ID:7AHLX93g
1000ならゴーヤーしびびが沖縄県の公式マスコットになる

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■