■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ1907
1名無しさん:2013/04/24(水) 19:21:04 ID:2eGcKILk
ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる住人が、花粉症に悩まされつつ語り合うスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「40過ぎても五月病」
「休みたいでござる、絶対に休みたいでござる」
「連休死守」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ1906
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1366720593/l100

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5302
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1364571442/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューあたりから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/24(水) 19:21:41 ID:2eGcKILk
コケそうな理由 Ver.6.51B

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。トーセは11タイトルの計画が2タイトルになった!12月、4タイトルで大丈夫か?
・WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
PS4の初期は中堅タイトルはマルチにならない模様。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度第3四半期累計は46億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。→Vitaは漸く値下げするも値下げ一ヶ月で早くも息切れ?

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは間に合わない可能性大。果たしてアーカイブスは?

3独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/24(水) 19:22:44 ID:2eGcKILk
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○んー
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ここなに書けばよくわかんね

4名無しさん:2013/04/24(水) 19:36:05 ID:t1eR2Gf2
テレあずまひそんでやがったw

5名無しさん:2013/04/24(水) 19:36:09 ID:HzfBuK/M
ぶっちゃけ何がテレ東をそこまで掻き立てるのかよくわからんのだぜ

6名無しさん:2013/04/24(水) 19:36:10 ID:lADzRWwc
またテレひがしか!

7名無しさん:2013/04/24(水) 19:36:50 ID:PEvcS3LM
怨恨じゃないかなw

+2/0、トランプルじゃないよ(棒

8名無しさん:2013/04/24(水) 19:37:00 ID:Du/ACYhg
wikiのインデックスの項目によると

インターネットや携帯電話向けコンテンツの製作・提供を中心に、アニメーション、ゲーム、雑誌・書籍、テレビ番組等のコンテンツ事業を行う企業を傘下に持つ。

だそうだ

9名無しさん:2013/04/24(水) 19:37:29 ID:Bbo7pA3o
マスターが1000取れなかったのが悔やまれてならない。
天津神と国津神はガチで復活して欲しい、日本が舞台なんだから。

10仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/04/24(水) 19:38:26 ID:wYvs.9FQ
>>9
だよね。
せめてアマノトリフネだけでも・・・

11名無しさん:2013/04/24(水) 19:39:10 ID:HzfBuK/M
某妖怪漫画読んでると天津神、国津神のカテゴリはワクテカするな

12独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/24(水) 19:40:56 ID:2eGcKILk
>>8
ほほう
本業がちゃんとあるのか

13名無しさん:2013/04/24(水) 19:41:26 ID:FwU/VMhQ
P4で好待遇受けちゃったからどうだろな。
真2では身内でgdgdやってるウチにヘブライ勢にサックリ封印されるというショッパイ役回りだったが…

14名無しさん:2013/04/24(水) 19:41:41 ID:1CsRh8xk
>>10
トラフーリさんのことアマノトリフネって呼ぶのやめなよ。

15名無しさん:2013/04/24(水) 19:42:36 ID:vRNn0qt.
前スレ>>994
タイトーはスクエニホールディングスの子会社。
スクエニとかと同列なれど、アミューズメント施設運営だけの会社。
アミューズメント機器はタイトー名義で販売してるけど、作っているのは
スクエニや外注の会社で、企画すらタイトーにはない。

16名無しさん:2013/04/24(水) 19:43:51 ID:M2lY0SW.
え、何?メガテンのウズメタンが服装チェンジで遂に露出狂の本領発揮するの?

17名無しさん:2013/04/24(水) 19:44:23 ID:PEvcS3LM
>>12
基本的に買収したとこを取りまとめて利益出す会社、なんだけど
昔っからろくに利益は出せてない

タカラトミーの合併にも一枚噛んでたり
5、6年前はテレビ関係でいろいろ出資してたりしたけど
実にならなかったからなあ

18しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/24(水) 19:44:28 ID:Q4ipmWXE
>>12

あるにはあるんだけどねえ

19名無しさん:2013/04/24(水) 19:44:55 ID:A8Al7YgM
>>5
しかしPS4にセガがソフト出そうが出さまいが、PS4がシェア落とすのは
SCE自身の所為でしょう。
責任転嫁過ぎるし、セガを大きく見過ぎ。

20 ◆XcB18Bks.Y:2013/04/24(水) 19:44:57 ID:uB3.BKok
>>1-3乙ぱいもみもみ!!

ハドソンはたくぎん破綻がキツかったとは言われていますね。
これがなければC62の運転も続けられたかも…。

21名無しさん:2013/04/24(水) 19:45:33 ID:Du/ACYhg
真でもミカボシさんが使いたいです安西先生

22名無しさん:2013/04/24(水) 19:45:56 ID:U3gx0keg
>>9
ふと思ったんだけど日本が舞台じゃないメガテンってSJくらいじゃ・・・

23名無しさん:2013/04/24(水) 19:46:57 ID:M2lY0SW.
>>19
前1000は、セガファルコムを貧乏神とか疫病神的な意味で使ってる様に読めたけど…

24名無しさん:2013/04/24(水) 19:47:28 ID:PEvcS3LM
>>22
っラストバイブル

25仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/04/24(水) 19:47:42 ID:wYvs.9FQ
>>22
しかも南極という・・・

26ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/24(水) 19:49:03 ID:itJuMWaI
( -_-)バグのない世の中にしよう。

27名無しさん:2013/04/24(水) 19:49:47 ID:1CsRh8xk
一番最初のメガテン(アトラス版)って日本どころかこの世界ですらなかったような。

28名無しさん:2013/04/24(水) 19:50:36 ID:lADzRWwc
>>26
ttp://www.oosimabagu.com/CIMG0551aaa1.jpg

29名無しさん:2013/04/24(水) 19:51:39 ID:HzfBuK/M
>>26
全部仕様にすればいい(棒

30ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/24(水) 19:52:49 ID:itJuMWaI
( -_-)ドミネーターをドミネーター

31名無しさん:2013/04/24(水) 19:52:57 ID:KfB/Gqbw
Jade Raymond氏がフィードバック分析の重要性に言及「結論に飛びつくのは簡単なこと」
ttp://www.choke-point.com/?p=13636
>掲示板に投稿するような声の大きいファンと、それ以外の多くのプレーヤーの考えには大きな隔たりがあって、
>掲示板の書き込みだけを見て結論を出すこともできるけれど、それはその後のユーザー分析とは大きく異なる可能性があるんですよ。
>そのユーザー分析にしても、データの数が増えるにつれ、誤った解釈が生まれる余地が存在するんです。

なんとか一「アーアーキコエナイ」

32名無しさん:2013/04/24(水) 19:53:00 ID:U3gx0keg
>>24
そういえばラストバイブルあったなあ
2はかなりやりまくった

33名無しさん:2013/04/24(水) 19:53:21 ID:n/UC3soM
>>26
ゲーム業界も「ISO26xxx」を導入しちゃおうぜ(棒) (xには数字が入ります)

34名無しさん:2013/04/24(水) 19:53:45 ID:Gid9mkxQ
Iwata to become Nintendo of America CEO
ttp://www.computerandvideogames.com/402806/iwata-to-become-nintendo-of-america-ceo/

35独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/24(水) 19:54:24 ID:2eGcKILk
>>27
朱実の奴は基本地球だが…

アトラスというとFC版か
やった事ないな

36名無しさん:2013/04/24(水) 19:54:58 ID:FwU/VMhQ
中二病御用達の北欧神話はメガテンではわざと避けてるのかあんまり優遇されてる印象は無いが
何故かその中二病系では避けられガチなトール様だけ
真1で核ミサイルのスイッチを押すキーキャラ演ってたり
真3で主人公の格好いいライバルキャラを演ったり
http://bond555.blog91.fc2.com/blog-entry-324.html
なんか妙な愛を感じるわ!

37名無しさん:2013/04/24(水) 19:55:21 ID:1CsRh8xk
>>35
日本テレネット版はどうでしたっけ。

38名無しさん:2013/04/24(水) 19:55:30 ID:lADzRWwc
>>30
ttp://trynext.com/review/images/b00006auvq.jpg

39名無しさん:2013/04/24(水) 19:56:17 ID:PEvcS3LM
真1はただ単にトールマンと言いたかっただけに一票w

40名無しさん:2013/04/24(水) 19:57:01 ID:1CsRh8xk
>>36
ロキって妙に目立ってなかったっけ。

41名無しさん:2013/04/24(水) 19:57:36 ID:JG4uk9Sk
>>27
こいつはFC版限定だったっけ
http://sky.geocities.jp/gxjpw793/WS007232.JPG

42∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/24(水) 19:57:42 ID:d3uXPCtw
>>1
祝日授業とかふざけてるの、馬鹿なの死ぬの
とりあえず文科省逝ってよし

43独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/24(水) 19:57:54 ID:2eGcKILk
>>37
場所は何処なんだ?と言われると
不思議空間としか言いようが無いけど

朱実が主役なので地球だと思う

44名無しさん:2013/04/24(水) 19:57:58 ID:HzfBuK/M
>>41
やめて
ぼんじょさんが死んじゃう

45名無しさん:2013/04/24(水) 19:58:46 ID:SEtGVnsk
>>38
この人はこの歳の印象のままで止まったままだわ

近作のラストスタンドは多分、別人(棒

46ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/24(水) 19:59:05 ID:itJuMWaI
>>41
(゚Д゚)うぉぉぉぉっぉぉぉぉぉぉぉっぉ!!!!!


    .//      /)
    <_」     //             ,,-''ヽ、
       、-//            ,, -''"    \
        \イ           _,-'"        \
         .'          /\           \
              __   //\\           \
  _/          /|[]::::::|_ / \/\\         /
   ゙         ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
         llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゙   .

47名無しさん:2013/04/24(水) 19:59:35 ID:M2lY0SW.
>>42
だから土曜半ドンを復活させて授業日数確保しろとあれほど…

48∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/24(水) 20:00:20 ID:d3uXPCtw
>>47
そう思うだろ?
大学は土曜日もフルに授業入れてこの有様なんだぜ

49名無しさん:2013/04/24(水) 20:00:47 ID:HzfBuK/M
>>42
はたらけー
はたらけー

50仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/04/24(水) 20:02:44 ID:wYvs.9FQ
>>41
ぼんじょ最大の敵か・・・

51∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/24(水) 20:04:28 ID:d3uXPCtw
>>49
「祝日授業をやる」
「つまり事務も平常通りだ」
「だが祝日なので出勤者は半数以下でやる」
「だが仕事を滞らせてはいけない」
「だが休出手当は出さない、代休もなしだ、振り替え休日で我慢しろ」
ちなみにその振り替え休日、振り替え休日といってるけどいつ取れるかわかりません
振り替え休日といいつつ実態は代休ですな、休出手当のつかない…

52名無しさん:2013/04/24(水) 20:04:30 ID:cj5eEDwo
アバチュ1の舞台はどう考えるべきか…
ある意味「地球上」だと言えなくもないんだよな

53独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/24(水) 20:06:38 ID:2eGcKILk
よく考えたら俺、というか
自動車業界はもともと祝祭日関係ない

でもGWはある不思議

54帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/24(水) 20:06:51 ID:a849ruSU
>>51
祝日が重なって水曜日に月曜日の講義に振り返られたときとか
物凄く混乱したことを思い出した

>>52
アバチュまで入れるならラストバイブルは明らかに日本ではなくなってしまう

55名無しさん:2013/04/24(水) 20:07:04 ID:3.qQT37o
>>51
祝日授業をやる→まだわかる
つまり事務も平常通りだ→わかる
だが祝日なので出勤者は半数以下でやる→ファッ!?

56名無しさん:2013/04/24(水) 20:07:29 ID:9ub9r1dg
今北区中

ポケセンでリアルガチャ確認
・・・シークレットが何かワガンネ

57名無しさん:2013/04/24(水) 20:08:08 ID:MFdYZ74o
弟洋館を再開したが時計工場のラストがメンドくせえw
また積みそうだww

58名無しさん:2013/04/24(水) 20:08:24 ID:Fx7IC5y.
>>56
しびび

59名無しさん:2013/04/24(水) 20:08:35 ID:HzfBuK/M
>>53
でかい所はGW結構がっつり取るからねぇ
客がそういうところだとGWは仕事なくなるし

60∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/24(水) 20:09:31 ID:d3uXPCtw
>>54
あ〜そういうのはよくあるな、○曜補講、みたいな感じで
毎年のことながら、補講日は学生がすっげぇ混乱してるwww

>>55
わけがわからんよ、マジで
しかも祝日授業前提でカリキュラム組んでるかといえば全くしてなくて
祝日授業やらない前提のカリキュラムにあとから祝日授業ねじ込んだものだからもう無茶苦茶

61名無しさん:2013/04/24(水) 20:10:33 ID:b2GE5IBQ
ロキはメガテン原作の最初の悪魔、でいいんだっけ?

62しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/24(水) 20:10:40 ID:4wOnVewE
>>60
ゆとりの反動だよ

63名無しさん:2013/04/24(水) 20:11:15 ID:3.qQT37o
【悲報】トイレが"終った後の"トイレに携帯落とした

【朗報】動いた

64名無しさん:2013/04/24(水) 20:12:11 ID:1CsRh8xk
>>61
そういえば小説の表紙にロキいたなぁ。(未読)

65帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/24(水) 20:13:04 ID:a849ruSU
>>60
大学「土曜日に月曜日の講義振り替えますね^^」
俺「仕方がないか、そして講義オワタ」
大学「土曜日なのでバス減らしますね^^」
俺「ファッ!?次のバスまで1時間待ち!?」
大学「バスだよー^^」
俺「やっと駅に着いた・・・ファッ!?登りに合わせただけで下り電車は1時間待ち!?」

実話

66∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/24(水) 20:15:02 ID:d3uXPCtw
>>62
ゆとりの反動っつーか
上の連中マジ馬鹿じゃねーのっていいたくなる
祝日出勤になる職員の処遇にしたって代休を振休と言い張って給与ごまかす気満々だし
事前に決めた振休無理な人は振休の振休とか馬鹿なこと言ってるし
まぁ辞める時は労基に洗いざらいぶちまけてやるけど、その時は何度目のガサ入れになるのかなー(すでに二回受けてますwww)

67しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/24(水) 20:17:31 ID:4wOnVewE
>>65
タダイマンの母校は僻地?

68名無しさん:2013/04/24(水) 20:18:08 ID:EmgWzOY.
>>51
平日の授業一コマ増やしたりはできんの?

69しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/24(水) 20:18:12 ID:4wOnVewE
>>66
それは管理の話で教育はゆとりの反動だよ

70名無しさん:2013/04/24(水) 20:18:46 ID:lADzRWwc
>>48
そのうち日曜日も廃止されそうだな
365日働けますか?てか

71帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/24(水) 20:18:59 ID:a849ruSU
>>67
僻地だよー
西武線で帰るルートもあるけどJRルートを選ぶとこの様

72しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/24(水) 20:19:03 ID:4wOnVewE
>>68
大学は90分講義だから難しいよ

73ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/24(水) 20:19:35 ID:i1jKriN6
( ・_・)代休なんてない。

74仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/04/24(水) 20:20:03 ID:wYvs.9FQ
こっちにも一応
http://i.imgur.com/RNyaOiP.jpg

75名無しさん:2013/04/24(水) 20:20:44 ID:M2lY0SW.
>>68
1コマ90分、もし増やすと17時スタート19時終了の授業になるので、
補講ならともかく常時やるのは教師学生双方に負担がデカイ

私の居た大学だとこういう認識。

76名無しさん:2013/04/24(水) 20:20:51 ID:1CsRh8xk
>>74
Vガンダムにこういうのあったよね…。

77名無しさん:2013/04/24(水) 20:21:40 ID:9ub9r1dg
>>58
それは無さそうだ(バッサリ

カプセルの色は6種類
・黄色:電気ネヅミ
・青:ペンギン
・紫:スマブラXでのミュウツー枠の人
・赤:乳首
・緑:ソーラービーム
・オレンジ:カラーヒヨコ

その中にシークレットが隠されてるらしい・・・
解るかー!(ドカーン!

78仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/04/24(水) 20:22:10 ID:wYvs.9FQ
>>76
そういわれて最終回を思い出した・・・

79名無しさん:2013/04/24(水) 20:22:31 ID:lADzRWwc
ラッコ「俺は?」

80独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/24(水) 20:22:34 ID:2eGcKILk
>>75
よし、じゃあ早朝にぶっこもう

81∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/24(水) 20:23:53 ID:d3uXPCtw
>>68
17:50まで平日は授業詰まってて、そのあとに教職課程の授業が入ってるんだよね

>>69
うちの場合はちと事情が違ってて、「授業科目多くてコマ数足りねぇ」という
教員(教授・准教授・助手・講師)一人につき受け持ち講義最低一つ、
という規則の所為で、研究のために雇った助手も無理やり講義持たせられるんで…

82名無しさん:2013/04/24(水) 20:24:32 ID:EmgWzOY.
>>75
うーん、大学ならそのぐらいでも許容範囲な認識なんだが毎日は辛いか

>>76
一人乗り用のワッパだね、何気に1stから小道具拾ってきているのは良いよな

83帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/24(水) 20:25:35 ID:a849ruSU
極力午前だけで終わるように講義を取るのが俺のジャスティス
さすがにゼミだけはそうも行かなかったけど

84名無しさん:2013/04/24(水) 20:25:58 ID:9ub9r1dg
>>79
※存在が確認出来ません(マジ

85名無しさん:2013/04/24(水) 20:26:44 ID:dN8Ycm4M
>>69
なんか、中学高校の数学の範囲とか、そうとう減ってるらしいね。
三角関数を中学で習わないなんて・・・

86名無しさん:2013/04/24(水) 20:27:23 ID:jrw4ZOak
中川家礼二の鉄学の時間やってたのね

87名無しさん:2013/04/24(水) 20:29:40 ID:FwU/VMhQ
>>81
…助手クラスだろうと講義ってソレが一番のガンでは…

88名無しさん:2013/04/24(水) 20:33:43 ID:Fx7IC5y.
あれ、そういえばWiiUのアップデートっていつなんだろう

89名無しさん:2013/04/24(水) 20:34:01 ID:hrx8TBZY
前スレのエイスースの話題だがコケスレはトリビアネタに事欠かないなw

90しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/24(水) 20:35:06 ID:UC5hF8Cw
>>85
反動がでてきつつあるよ

91名無しさん:2013/04/24(水) 20:35:12 ID:PEvcS3LM
>>66
遡って請求できる分は時効があるのでお気をつけてw
労基局に言えば大体出してくれるけどねー

92∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/24(水) 20:35:16 ID:d3uXPCtw
>>87
うちも昔はこんな酷くなかったんだけどね…

>>88
そういや今日はなかったな

93名無しさん:2013/04/24(水) 20:35:16 ID:5lcc9QDg
>>74
ついにきたか!でもお高いんでしょうねw

94しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/24(水) 20:35:36 ID:UC5hF8Cw
>>88
もう明日しかないも

金曜日は避けたいだろうし

95名無しさん:2013/04/24(水) 20:35:47 ID:HzfBuK/M
>>88
明日、もしくは明後日、又は明々後日には

96∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/24(水) 20:36:02 ID:d3uXPCtw
>>91
請求が主目的じゃないのでw

97名無しさん:2013/04/24(水) 20:36:21 ID:5lcc9QDg
>>85
え!?そうなの?

98名無しさん:2013/04/24(水) 20:36:33 ID:3Zc2YU32
>>94
ノポンだ!ノポンがここにいるぞ!

99独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/24(水) 20:37:22 ID:2eGcKILk
3角関数か
専用電卓ないと俺ももうわかんね

100名無しさん:2013/04/24(水) 20:37:25 ID:nk8cQZYY
>>94
金曜日にWiiUのeShopのメンテがあるので、
その後からVC配信開始と考えると明日というのは正しいような気がするね

101しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/24(水) 20:37:58 ID:UC5hF8Cw
>>100
GWだからなあ

102名無しさん:2013/04/24(水) 20:38:22 ID:WveVEZ2I
ジンジャー改めセグウェイ君ってどうなった?

103∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/24(水) 20:38:43 ID:d3uXPCtw
あとから思えば無駄だと思った中学高校のあの授業
とはいえ、それはあくまで結果論なんだよなぁ
選択肢を広げるという意味では詰め込み授業は悪いもんじゃない、と社会に出てからはそう思う

104名無しさん:2013/04/24(水) 20:39:06 ID:L.JYfkto
GWとかどこの都市伝説だよwww

105仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/04/24(水) 20:39:26 ID:wYvs.9FQ
>>93
どう手に入るかは大会議でほんのり期待しよう

106名無しさん:2013/04/24(水) 20:39:29 ID:/boNT3z2
>>92
流石に新作ソフトの配信開始日に更新はしないのでは

本当はもっと早くやる予定だったのがDQXの課金の件が有ったので遅れてるのかなとも思ったり

107ウナギダネ:2013/04/24(水) 20:40:16 ID:cNXkNRKE
>>56
|n マジレスするとオレンジのピカ様(色違い)
|_6)
|と

108<:≡  ◆0uItsB/4zs:2013/04/24(水) 20:40:32 ID:zUcCVwB.
久々にらくがきー。
http://koke.from.tv/up/src/koke19914.jpg

109名無しさん:2013/04/24(水) 20:40:46 ID:SEtGVnsk
  -=  ∧_∧
 -=≡  (´・ω・)
   -= ( つ┯つ
  -=≡ / / //
 -=≡ (__)/ )
  -= (◎) ̄))
        ̄ ̄

110名無しさん:2013/04/24(水) 20:41:30 ID:/AfRWVbY
小学校で最も説明が難しいのは円の面積と円錐の体積の理由
日本人の半数は確実に知らないけどね

111名無しさん:2013/04/24(水) 20:41:31 ID:lADzRWwc
ウナギダネ+フシギイヌ=ウナギイヌ(ry

112名無しさん:2013/04/24(水) 20:42:22 ID:gH7NgjBM
>>102
販売不振で英国企業に身売り→買った社長がセグウェイで転落して死亡、
というかなり悲惨な状況だったかと

113∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/24(水) 20:42:28 ID:d3uXPCtw
>>99
関数電卓使えば計算できる、というならまだ大丈夫
根本的に「○○って何?」というのが量産されてるのがダメな意味でのゆとり教育なんで…

114名無しさん:2013/04/24(水) 20:42:33 ID:M2lY0SW.
>>108
ムカデのしっぽ持っちゃだめぇ!

115しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/24(水) 20:42:47 ID:UC5hF8Cw
そうだ

土曜日はマックでプラレールもらおう

116名無しさん:2013/04/24(水) 20:43:26 ID:9ub9r1dg
>>107
デスヨネー(そんな気はしてた
しかし黄ネヅミが全然出てこなかったのでシクレ所の話では無かった・・・orz

117名無しさん:2013/04/24(水) 20:45:25 ID:FwU/VMhQ
詰め込み教育は非人道的である。
だから脳内に直接アクセスして無理矢理基礎知識を書き込む
楽々学習マシーンを開発・導入して人道的教育をだな…

118名無しさん:2013/04/24(水) 20:47:01 ID:M2lY0SW.
>>117
ああ、ザンボット3

119名無しさん:2013/04/24(水) 20:48:10 ID:LISQlfJc
学食や給食に暗記パン出そうぜ。

120名無しさん:2013/04/24(水) 20:49:32 ID:OM.d0v02
>>119
アレは最終的に忘れる設定じゃなかった?

121名無しさん:2013/04/24(水) 20:50:25 ID:FwU/VMhQ
まぁでも最終プロダクトアウトまで22年前後要するって長すぎると思うんだ。
そりゃ各ご家庭での仕掛品の莫大なコストを嫌って製造数も減る。

122帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/24(水) 20:51:40 ID:a849ruSU
ポケスク、理由はわからんのだが3DSのに比べて
こっちも敵もなにしてるのかわからんうちに死んでることが多いな
異常に理不尽に感じる

123名無しさん:2013/04/24(水) 20:52:47 ID:1mDFJHpg
平成24年3月期連結業績予想と実績
売上高 11000 → 6476
営業利益 1750 → ▲373
経常利益 1850 → ▲608
純利益 1100 → ▲432
DS
ハード 1100 → 510
ソフト 6700 → 6080
3DS
ハード 1600 → 1353
ソフト 6200 → 3600
Wii
ハード 1300 → 984
ソフト 12000 → →10237

平成25年3月期連結業績予想と実績
売上高 8200 → 635
営業利益 350 → ▲364
経常利益 350 → 104
純利益 200 → 70
3DS
ハード 1850 → 1395
ソフト 7300 → 4961
Wii
ハード 1050 → 398
ソフト 7000 → 5061
WiiU
ハード 550 → 345
ソフト 2400 → 1342

3DSですら目標遥か下って見込み甘すぎ
これ今季利益1000億とか絶対無理だわ社長クビになるぞ

124名無しさん:2013/04/24(水) 20:53:21 ID:gH7NgjBM
>>120
排出したらおしまし。

125∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/24(水) 20:53:31 ID:d3uXPCtw
>>121
要求される最低品質を満たすのにそれだけ必要なんだから仕方がない
昔は18年とか15年でも相当数出荷可能だったのに…

126名無しさん:2013/04/24(水) 20:53:59 ID:M107Z/rA
>>113
ゆとり教育の本質って、記憶力勝負だけの勉強をやめて、そういう「なに?」「なぜ?」を理解しよう。というものだったのにね。
現場の教師は血反吐吐きながらやってるが、上がゆとってるから何も反映されん…

127名無しさん:2013/04/24(水) 20:56:38 ID:ZQj5lr/c
更新は明日になるか。
まあ更新自体はいいんだけど、VCは更新の翌日と言ってるからどうしても気になるなw

128松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/24(水) 20:57:12 ID:wo/gonjQ
マッマと居酒屋なう。
帰りは僕が運転する事になったがはじめてのうんてん…大丈夫かな…

129柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/04/24(水) 20:58:03 ID:9KakbVCA
三角関数が高校ってことは、微分積分は大学か?

今時分微積の理屈を考えるのが楽しい。
二次関数の解の公式を求めるのも楽しい。

130名無しさん:2013/04/24(水) 20:58:16 ID:M2lY0SW.
運転なんて慣れだ慣れ。乗ってリャすぐになれる

131名無しさん:2013/04/24(水) 20:58:38 ID:FlwC7C9I
三角関係なら……

132名無しさん:2013/04/24(水) 20:58:52 ID:jrw4ZOak
幻解!超常ファイル ダークサイドミステリーはじまるよ

133柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/04/24(水) 20:59:13 ID:9KakbVCA
>>110
円を半分に切って、半円をスライスしたかなぁ。
円錐は水を使って目で確かめたかなぁ。

134名無しさん:2013/04/24(水) 20:59:21 ID:Fx7IC5y.
>>122
仲間が居るせいで画面が見づらいせいかな
あと立体視がないことも

135名無しさん:2013/04/24(水) 21:00:04 ID:ZQj5lr/c
>>128
最悪の場合、押して帰るんだ(棒

136名無しさん:2013/04/24(水) 21:00:50 ID:C3IZrZhc
安全運転に留意すれば大丈夫だ

ついでに言うとバックモニタ付いてる車だと車庫入れ楽ね
レンタカー2tトラックがあんなに楽になるとは

137∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/24(水) 21:00:51 ID:d3uXPCtw
>>129
>今時分微積の理屈を考えるのが楽しい。
>二次関数の解の公式を求めるのも楽しい。
こういうことを授業で生徒に実感させるのがホントのゆとり教育なんだけどね…
詰め込みよりも理解が深くて忘れにくいし

138名無しさん:2013/04/24(水) 21:01:00 ID:QmbkEsqo
家電量販店がオープン間近
ゲーム関係がオープン特価にならねーかなぁ、U本体とか。夢見すぎか

139<:≡  ◆0uItsB/4zs:2013/04/24(水) 21:01:14 ID:zUcCVwB.
工業高校だったのでサインコサインタンジェント習ってません。

140名無しさん:2013/04/24(水) 21:01:28 ID:U3gx0keg
>>129
数学ってパズルみたいで楽しいと思って勉強してたから
この教科だけは苦もなく勉強できたなあ

141∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/24(水) 21:02:20 ID:d3uXPCtw
>>136
バックモニタってすごいよね
ハンドル回した角度に合わせた車体の動きまで表示してくれるし
あれ使ってなお車庫入れ事故る人は相当だと思うw

142名無しさん:2013/04/24(水) 21:02:41 ID:MFdYZ74o
>>128
夜ならゆっくり帰ればよろしいw
帰宅ラッシュな時間にやられたらたまらんけどさw

143名無しさん:2013/04/24(水) 21:03:23 ID:C3IZrZhc
>>138
利幅低いしなー
期待できるのは(他店から集めた)
ワゴンソフトの放出プライスくらいじゃなかろか

144∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/24(水) 21:03:28 ID:d3uXPCtw
>>140
微積だけはあかんかった…なんというか生理的に受け付けなかったw

145名無しさん:2013/04/24(水) 21:04:12 ID:HzfBuK/M
>>138
VITAちゃん初回版が仲間になりたそうにこっちを見ている

146名無しさん:2013/04/24(水) 21:04:15 ID:JGlR2MwU
円の面積や円錐の面積の公式の意味が微積分を使って理解できると楽しいよね
微積分はもっと早く教えてもいいと思うなあ

147名無しさん:2013/04/24(水) 21:05:02 ID:ZQj5lr/c
>>138
値引いてもせいぜい1000円ぐらいだろうなー。
まあそれでも助かるが。

148名無しさん:2013/04/24(水) 21:05:12 ID:Bbo7pA3o
>>141
あれ、意外と大変だぞ。
なんか感覚とモニタの中の車の動きがズレる感じがある。

自分が運転暦長いせいか知らんが、バックはやっぱり後ろを見ながらのほうが楽だなあ。

149名無しさん:2013/04/24(水) 21:05:17 ID:X6HBFa3o
>>131
未成年のうちから三角関係なんてやってるとくまねこになるぞ

150柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/04/24(水) 21:06:00 ID:9KakbVCA
>>137
>>140
最初に基本的な理屈やルールみたいなのを教えてもらって
「ではここで問題です」みたいな感じだったから序盤中盤は面白かったけど、
終盤は「こういう公式があるから覚えとけ!」ってのが多くなってつまらなくなってきたなぁ。

151名無しさん:2013/04/24(水) 21:06:13 ID:ZQj5lr/c
GamePadで運転できるようになりませんかね(半棒

152松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/24(水) 21:06:15 ID:wo/gonjQ
>>130
【速報】鍵を手渡されて「あぁ、本当に運転するんだな」とgkbrなう。
教習所でも出来たんだからなんとかなりますよね…
>>135
歩道で押せば違反は取られませんもんね(棒)
>>136
うす、なるべく気をつけますw
>>142
運転席に座って緊張しとりますw
でもなるべくきをつけます(震え声)

153名無しさん:2013/04/24(水) 21:06:15 ID:M2lY0SW.
>>145
これ以上大安売りしてVitaちゃん大丈夫なの?

154名無しさん:2013/04/24(水) 21:06:22 ID:7eTMFWb2
バックモニタの死角にあるものに気付かずに事故ることもあるから注意なw

155膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/24(水) 21:06:30 ID:PL.860UA
今北&湯上り、
Q初回限定版届いたけど フイルム付かないのね
映画泥棒なければね(棒

156∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/24(水) 21:06:52 ID:d3uXPCtw
>>150
受験が近くなるとどうしても、なぁ…

157名無しさん:2013/04/24(水) 21:07:22 ID:3.qQT37o
>>150
わかる

それで三角関数からあまり自信がない

158独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/24(水) 21:08:15 ID:2eGcKILk
πなんかも計算させて、実際に紙丸めてその径なにるか
がっこうでやらせればいいのになーと思う

「3」とか教えるのは違う
それだと計算合わない

159名無しさん:2013/04/24(水) 21:08:26 ID:X6HBFa3o
公式なんて自分で理屈付けて覚えればええねん

160名無しさん:2013/04/24(水) 21:08:43 ID:FwU/VMhQ
だから三角関係は一組ウホッかキマシが居ないと三角形にならないって何度も(ry
角度が180度の状態だと直線関係としか言い様がないだろうにー

161ごっどふぁーざー:2013/04/24(水) 21:08:57 ID:PetOIbkY
行列あたりはさっぱりわからん

162名無しさん:2013/04/24(水) 21:09:17 ID:/boNT3z2
ウチのはバックモニタは無いけど音で知らせてくれるセンサーは付けてるな
それだけでも凄く楽になった

163名無しさん:2013/04/24(水) 21:09:56 ID:JGlR2MwU
高校の物理学は微積分を使うと驚くほど楽になる

後は統計学かな
統計の基礎知識はもっと皆に広めるべき

164膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/24(水) 21:10:05 ID:PL.860UA
ひとよひとよにだったっけか(棒

165柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/04/24(水) 21:10:07 ID:9KakbVCA
>>156
時間には限りがあるから、どうしてもスパートかけざるを得なくなるものね。
歴史の近代史みたいなものだ。

166名無しさん:2013/04/24(水) 21:10:21 ID:ZQj5lr/c
現役の時には三角関数はさっぱりわからなかったが、
後に趣味のプログラムで「そうだったのかー」と理解できたw

167名無しさん:2013/04/24(水) 21:10:36 ID:4aZRvwEs
男1女2がみゆきで、男2女1がタッチだな

168名無しさん:2013/04/24(水) 21:10:42 ID:X6HBFa3o
確率はゲームやってるうちに自然に身に付きました(棒

169名無しさん:2013/04/24(水) 21:10:57 ID:M2lY0SW.
>>160
その理屈だと、ウホッやキマシは異性に興味が無いから結局直線関係では…?

170名無しさん:2013/04/24(水) 21:11:18 ID:Fx7IC5y.
海外の同人展開って面白いなぁ。

支援者から寄付を募って、資金にし
一定以上の支援をした人には特典とかー
http://www.kickstarter.com/projects/nyumedia/the-tale-of-alltynex-japans-epic-shooting-game-tri

…そんなわけで抱き枕の絵を作ってるなう(棒

171ごっどふぁーざー:2013/04/24(水) 21:12:49 ID:PetOIbkY
>>165
教師によってどこをトバすかが変わってくるな
まあたぶんどこ行っても北京原人とかはトバすだろうが

172名無しさん:2013/04/24(水) 21:13:05 ID:U3gx0keg
>>150
数学は公式を丸暗記しようとするととたんにつまらなくなるからなあ
九九とかも丸暗記しようとする人は大抵数学嫌いだった

173名無しさん:2013/04/24(水) 21:13:33 ID:gH7NgjBM
>>153
おっと週末よく行くショッピングセンターにいつまでも残ってるVitaちゃん3G初回限定版の悪口は。
WiFi版は完売してたからVitaが売れない店という訳でも無い様なんだがなあw

174名無しさん:2013/04/24(水) 21:14:09 ID:lADzRWwc
本当に産廃なんだなVitaの3G版は

175しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/24(水) 21:14:39 ID:Fh7n4qsQ
>>174
そういってたでしょ
売れないって

176名無しさん:2013/04/24(水) 21:15:26 ID:dN8Ycm4M
>>166
原因と結果の連動がすぐにわかるパソコンは、よい教育道具だ。

>>168
それは当然。
そもそも確率論は賭博に勝とうと生れたんだし。

177名無しさん:2013/04/24(水) 21:15:26 ID:C3IZrZhc
ttp://www.sanspo.com/baseball/central/2013/game/20130424/5198/com/detail.html

ベイスタが(ある意味)止まらない

178名無しさん:2013/04/24(水) 21:15:55 ID:ZQj5lr/c
3Gは何に使うかさっぱりだものなあ。

179名無しさん:2013/04/24(水) 21:16:01 ID:X6HBFa3o
だから産廃は何か有益なものを生んだ結果出てくるものだと何度言えば(ry

180ごっどふぁーざー:2013/04/24(水) 21:16:06 ID:PetOIbkY
>>169
A→B B→C C→A
循環できるから三角になるという理論だろう
普通一辺が欠ける

181名無しさん:2013/04/24(水) 21:16:17 ID:gH7NgjBM
WiFi版が19,800円で3G初回限定版が17,800円なのに売れ残ってるからね、凄いよね

182独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/24(水) 21:16:48 ID:2eGcKILk
>>172
え?
でも九九は暗記するしかなくね?

183膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/24(水) 21:16:49 ID:PL.860UA
せめてLTEまで我慢すればよかったのに(棒なし

184名無しさん:2013/04/24(水) 21:16:52 ID:C3IZrZhc
3GのVITAは今となっては「古いぞ危険」バージョンと思われて
避けられてるんじゃね?

185名無しさん:2013/04/24(水) 21:17:14 ID:9lfUN1KM
>>179
有益なものを作るつもりで試作した結果の使えない産廃もあるだろ

186名無しさん:2013/04/24(水) 21:17:30 ID:qtkD5m3U
>>175
むしろ、売れる要素が何処にあったのかと

187しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/24(水) 21:17:30 ID:Fh7n4qsQ
>>183
だめだね

188名無しさん:2013/04/24(水) 21:17:41 ID:PEvcS3LM
>>179
売れなかったから
製品がそのまま廃棄物になる例もあるんだぜw

189しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/24(水) 21:17:46 ID:Fh7n4qsQ
>>186

速報やSCEさんはたくさん売れるといってたよ

190名無しさん:2013/04/24(水) 21:17:47 ID:JG4uk9Sk
>>177
http://image01.wiki.livedoor.jp/e/n/ebatan/87c56a349a15dfb9.jpg

191名無しさん:2013/04/24(水) 21:18:31 ID:lADzRWwc
>>186
今もPS4のクラウドで夢見てるのと同じ理由かとw

夢見すぎ

192名無しさん:2013/04/24(水) 21:18:42 ID:ZQj5lr/c
なんか、3Gは移動した道筋がわかるとかなかったっけ。
それがゲームとどう結びつくのかはわからんが。

193名無しさん:2013/04/24(水) 21:19:12 ID:3.qQT37o
>>182
1、2、5、10、11の段は暗記しなくてもできるだろ

12の段は大人になって覚えてて得をしたと思う

194名無しさん:2013/04/24(水) 21:19:21 ID:JGlR2MwU
ネットで積極的に情報集める人なら有機elの寿命を踏まえて
初回限定版はむしろ避ける奴が多いのでは

195名無しさん:2013/04/24(水) 21:19:22 ID:2miPlLGo
今北産業

5/23 真4
6/27 新世界樹
7/11 デビサバ2BR

どうするんだコレ

196名無しさん:2013/04/24(水) 21:19:27 ID:dN8Ycm4M
>>189
むしろ、現在でも十分たくさん売れたとも言える。
あの程度のハードとしては。

197名無しさん:2013/04/24(水) 21:19:44 ID:lADzRWwc
ロクなソフトが無いくせに売れるってどんな判断だ>Vita

198膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/24(水) 21:19:45 ID:PL.860UA
今一使いなれてないけど、タブレットって起動が速いからいいね、
アンカーレスの付け方がまだよくわからないw

199名無しさん:2013/04/24(水) 21:20:12 ID:5d7WXEEE
高校数学はオイラーの贈り物って本を読んどけばOKって知り合いの講師が言ってたな

200名無しさん:2013/04/24(水) 21:20:26 ID:qtkD5m3U
>>189
上は下の言う事を右から左に受け流してるという事だけが分かった感じだねぇ

201名無しさん:2013/04/24(水) 21:20:30 ID:X6HBFa3o
ゲーマーなら16の段は必須科目ですよね?

202独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/24(水) 21:20:44 ID:2eGcKILk
まぁ3G自体は悪い発想では無いんだけどなぁ
常にネット接続されていればそれなりにゲームに組み込んで
楽しくなるアイデアは出る

無料ならな

203名無しさん:2013/04/24(水) 21:20:52 ID:ZQj5lr/c
>>197
素晴らしいハードだから売れる()

204名無しさん:2013/04/24(水) 21:21:03 ID:lADzRWwc
>>196
あのラインナップで国内箱○と同じぐらい売れてるのってPSブランド()の賜物だな

205名無しさん:2013/04/24(水) 21:21:08 ID:U3gx0keg
>>182
感覚的な問題なんだけど「7×3=21」を
一種の単語として丸暗記するか
7が3つだから21みたいに覚えるかで
数学的な考えかたがちょっと変わるような気がする

前者の丸暗記だと「7×3=21」はできても「3×7=21」は出来なかったりする

206名無しさん:2013/04/24(水) 21:21:26 ID:esMHFH66
>>183
ついてて得する要素が皆無で月額とられそうなイメージがある以上かわんねーよw

207ごっどふぁーざー:2013/04/24(水) 21:21:42 ID:PetOIbkY
>>193
その中では5の段は暗記重点と思う

208独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/24(水) 21:22:11 ID:2eGcKILk
>>193
九九から多少はみ出てる気もするが
言いたい事は判るな…

209名無しさん:2013/04/24(水) 21:22:12 ID:WveVEZ2I
漢字だけは丸暗記が一番効率的という経験論

210名無しさん:2013/04/24(水) 21:22:21 ID:Lkthx5dM
ただコケ、海外の技術系サイト見てみると
「組み込み系メモリはゲーム以外には向いてるけどゲームには向かない
 だから次世代XboxはGPU弱い影響がモロに出る」
って言ってる所多いな

面白いね、DFとかですらかなり組み込み系メモリに色眼鏡だ

>>191
むしろPS4の性能に関して夢見過ぎかと

211膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/24(水) 21:22:53 ID:PL.860UA
そう言えば、このタブレットも液晶が生物だったな、
生きが良い内に売り払うか

212柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/04/24(水) 21:23:12 ID:9KakbVCA
>>182
最初に九九の表を見せてうんざりさせておいて、
「かけ算は足し算の繰り返しなんだ、見てごらん、4の段は4ずつ増えていくだろう?」
なんて事を言いつつ、九九の呪文を唱えつつ、頭の中で脳トレの計算10みたいな事をしつつ、
ってことを繰り返していたらいつの間にか覚えてる。

って感じだろうか?

213名無しさん:2013/04/24(水) 21:23:37 ID:hrx8TBZY
>>189
前者は良いとして後者はやばい

214名無しさん:2013/04/24(水) 21:23:43 ID:/AfRWVbY
>>133
円の面積は2等分、4等分、8等分・・・とやっていくと長方形になりますと教科書に書いてある

円錐はこうやる↓

円錐が直径1cmの円と直径2cmの円と直径3cmの円を足したものとする
円柱は直径3cmの円と直径3cmの円と直径3cmの円を足したものとする

この場合両者の比率は1:1.92となる。
今は3個でやったけれども、10個なら1:2.6, 100個なら2.95 1000個なら2.996になる。
だから円錐と円柱の体積比は1:3ですよ。


説明の仕方が違うだけで、やってることは「極限」と「区分求積法」そのものです

215名無しさん:2013/04/24(水) 21:23:44 ID:9lfUN1KM
>>205
7が3つだから3×7=21って答えたら今は×もらうんじゃなかったか?

216膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/24(水) 21:24:21 ID:PL.860UA
九々は算盤で覚えればいいじゃない

217名無しさん:2013/04/24(水) 21:24:25 ID:jrw4ZOak
謎のコブ状の何かを撮影成功

218名無しさん:2013/04/24(水) 21:24:38 ID:jrw4ZOak
誤爆

219名無しさん:2013/04/24(水) 21:25:45 ID:qtkD5m3U
マルチになっても性能が高ければ一番売れると普通に勘違いしてる人たちだからな。
本気速報民に2桁位居るだろう。SCE関係の人間

220膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/24(水) 21:27:32 ID:PL.860UA
>>219
制御系がだめだあ(棒

221名無しさん:2013/04/24(水) 21:27:35 ID:Fx7IC5y.
鉄道模型…というか最近は色んなのがあるんだなぁ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00BQRKU5G/

多分しがないひとさん向け

222名無しさん:2013/04/24(水) 21:27:41 ID:Du/ACYhg
虚数の存在が納得できなかったのと
解なしという答えがスッキリしなかったので
数学にはサヨナラしました

が、TRPGのおかげで確率統計だけは点が良かった

223名無しさん:2013/04/24(水) 21:29:00 ID:dN8Ycm4M
>>212
たぶん172は、言語的暗記を暗記といって、非言語的暗記とわけてるんだと思う。
自閉症児の計算方法として、素数がならんだ表を脳裏に浮べて、それの操作で計算するなんてのがあった。
理解できないが。
かなり大きな数のかけ算を、瞬時に答えられるそうな。

224名無しさん:2013/04/24(水) 21:30:33 ID:ZQj5lr/c
3Gの話でなぜか急に思い出したが、PSNはちゃんと退会できるようになったんじゃろか。
全然使ってないから削除したいんだよなあ。

>>221
それもいいが、駅のゴミ箱の方が気になるw

225膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/24(水) 21:30:48 ID:PL.860UA
アンカーレス覚えた、
なんかIDの後ろに寝屋とか出てるけど、これ何?

226名無しさん:2013/04/24(水) 21:31:08 ID:MFdYZ74o
>>219
ホントに性能高くてマルチでもハッキリ優位性がわかるんならな。
どうせなら性能高い方が選ばれるだろう。ハード買うときにな。
ソレ以外ならすでに持ってる方で買うってだけだが。

ホントに性能高くなるのかねえ。PS4は。

227:2013/04/24(水) 21:31:14 ID:zMsfEHbQ
終わらンぞ仕事


というわけで帰る。

228名無しさん:2013/04/24(水) 21:31:54 ID:9lfUN1KM
PS系が一番性能高かったことなんてないよな

229膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/24(水) 21:32:14 ID:PL.860UA
>>224
退会させたらユーザー減るじゃないですか、やだー

230名無しさん:2013/04/24(水) 21:32:24 ID:lADzRWwc
DeNAの対巨人戦の失点が凄い事になっとるw
ttp://baseball.yahoo.co.jp/npb/teams/3/stats

3日(水)  ● 10 - 8
4日(木)  ● 7 - 4
23日(火) ● 8 - 7
24日(水) ● 17 - 1
         (4試合:42失点)

231名無しさん:2013/04/24(水) 21:32:57 ID:dN8Ycm4M
>>224
スチールタイプとステンレスタイプがあるね。
細かすぎ。
塗装済みってことなのか。

232名無しさん:2013/04/24(水) 21:33:50 ID:C3IZrZhc
>>230
良く見たら4試合で20得点してるw
もったいねぇ感がすごいな

233帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/24(水) 21:34:18 ID:a849ruSU
>>230
4試合で33失点4得点
4試合で42失点20得点
差し引きすればDeNAの方が上だな

234名無しさん:2013/04/24(水) 21:34:49 ID:76VyUlLg
>>225
日本語でピンと来やすいように適当な名前が割り振られる

いわゆるニーモニック的な

235膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/24(水) 21:34:56 ID:PL.860UA
>>230
今日の試合はコールドゲームじゃないですかw

236名無しさん:2013/04/24(水) 21:36:22 ID:ZQj5lr/c
>>229
そういう感じだから嫌なんだよなーPSは。
性質が違うから一概に比べられないが、クラニンなんか堂々と退会手続があるのになあ。

237名無しさん:2013/04/24(水) 21:36:36 ID:M2lY0SW.
九九の話は、和算と西洋数学の認識の差から来てる。

西洋数学は文字通り「学問」、エジプトの昔から学問として洗練されてきたもの。
そこに間違いが無いように理屈に理屈を積み重ねて積み上げられたもの。


和算は逆に実用本位のまま発展を続けてきたもの。
理屈が正確に判んなくても「何となく」判ればえーやん、実用的なら理屈から多少外れてもいーじゃん
って発想が根本にある。
だから九九は理屈の前に唄で覚えるし、円周率は計算に使いやすい3.16を使ってった。
和算で図を使った解法が多いのも、見るだけで何となく理解できるからって面が有る。

この辺は文化差がにじみ出てきているので調べると色々楽しいお。

>>205は日本の九九を学んだ後に西洋数学を学ぶ場合の問題を考えてて、
逆に二代目なんかは和算の考え方で話をしてるね。

238膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/24(水) 21:37:19 ID:PL.860UA
>>234
なんだか意味不明、
タブレットでしか表示されないんだよね

239名無しさん:2013/04/24(水) 21:38:02 ID:FwU/VMhQ
虚数はなんかよくわからなくても
オイラーの公式を覚えてなにこれちょうべんり…となって納得するもの

240名無しさん:2013/04/24(水) 21:38:52 ID:/boNT3z2
>>238
2chMateなら設定のスレッドの項目の所にあるID表示形式で変更出来るよ

241名無しさん:2013/04/24(水) 21:39:22 ID:gH7NgjBM
>>237
ttp://www.k4.dion.ne.jp/~t.m.t/LOVELOG_IMG/82E282B482F181I.jpg

242名無しさん:2013/04/24(水) 21:39:30 ID:dN8Ycm4M
>>237
どちらも学問さ。
違いは、古代の「幾何」と「算術」、どちらを発展させたかということ。

243名無しさん:2013/04/24(水) 21:40:36 ID:M2lY0SW.
>>241
ウホッ!いいヤザン

244名無しさん:2013/04/24(水) 21:41:11 ID:mAz8AEvg
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke19915.jpg

245名無しさん:2013/04/24(水) 21:41:15 ID:Bbo7pA3o
>>237
二代目はけっこう年がいってたんじゃなかったっけ?
確実に二代目よりちょい上の俺なんかでも基本的に九九は暗記だった。

やはり世代の違いがあるんじゃないか?

246膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/24(水) 21:41:20 ID:PL.860UA
さて、ガルパンBD4巻でも観るか、
おまけのOVAが楽しみ

247名無しさん:2013/04/24(水) 21:41:59 ID:Fx7IC5y.
>>244
お大事にー

248名無しさん:2013/04/24(水) 21:42:44 ID:MFdYZ74o
>>245
原理レベルの大元部分はまずそういうモンだってコトで覚えちまうモンだろうねえ。

249膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/24(水) 21:43:46 ID:PL.860UA
>>244
おだいじに、
たち仕事で膝痛いと辛いよね

250煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/04/24(水) 21:43:51 ID:JT4ofRZo
>>242
江戸時代の寺子屋の算額なんかは無限の考えとかがあって
算術面でも異例な部分があるとも聞きますがにゃ

円周率だったか忘れましたが、無限に続く分数とかで演算してたりetc

251名無しさん:2013/04/24(水) 21:49:31 ID:ZQj5lr/c
>>244
自分は今日、スネと足の間の辺りを強く打ち付けて痛いんだが、
よく考えるとこの部位に名前はあるんだろうか?

252柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/04/24(水) 21:50:05 ID:9KakbVCA
暗記してる時でも、発見があると楽しいよね。
九九だと「答えが一桁の時だけ『が』がつく」とか、「9の段は十の位が1ずつ増えて、一の位が1ずつ減ってく」とか。

2の段や5の段はなんだかキリがよくて好きだ。
逆に7の段や8の段はなんだか不安定だ。

253:2013/04/24(水) 21:50:06 ID:zMsfEHbQ
算数苦手

254名無しさん:2013/04/24(水) 21:50:28 ID:C3IZrZhc
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1304/24/news113.html
ミクさんがスマホに乗っちゃう
イヤフォンジャックアクセサリーがグッスマから登場

そしてスマホ画面には大写しのダヨーさんが(棒

255名無しさん:2013/04/24(水) 21:51:26 ID:M2lY0SW.
>>252
おっと未だに八七五十四と言い間違えることのある私の悪口はほどほどにして貰おうか

256:2013/04/24(水) 21:52:14 ID:zMsfEHbQ
イヤホンジャックアクセサリーと

あのうさ耳のスマホカバーはなんなのかわからない。

257柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/04/24(水) 21:52:34 ID:9KakbVCA
>>255
九九八十八!

258帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/24(水) 21:52:40 ID:a849ruSU
>>252
3の段:1桁目と二桁目を足していくと3・6・9を繰り返す
9の段:1桁目と二桁目を足していくと必ず9になる
は学校でよく話に出てた気がする

259名無しさん:2013/04/24(水) 21:52:55 ID:Fx7IC5y.
>>256
数少ないしびびグッズでもあるのですよー

260ごっどふぁーざー:2013/04/24(水) 21:54:13 ID:PetOIbkY
>>251
私の認識してる脛と足の定義があなたと同じなら
そこも脛だ

261こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/04/24(水) 21:54:19 ID:pKEDGoJk
工業系の大学で数学は勉強したなぁ(とおいめ

262名無しさん:2013/04/24(水) 21:54:39 ID:ZQj5lr/c
>>256
イヤホンジャックアクセサリーで画像検索したらホモォが出てきたw
なんでもあるな。

263名無しさん:2013/04/24(水) 21:55:27 ID:Bbo7pA3o
>>252
8の段というと「はっぱフミフミ」ですな(棒

264松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/24(水) 21:56:08 ID:wo/gonjQ
僕将、無事帰宅。
なんかピーピー言いながら運転してた気がする。
そして人を乗せて運転するという事の大変さを改めて知りました。
サンキューマッマ。

265名無しさん:2013/04/24(水) 21:57:45 ID:WveVEZ2I
最近は過程まであってないとダメっていうからなあ
答えあってりゃいいって物ではないが、過程って学習指導要領に書いてある過程でやらないとダメ
っていうのはなんだかなあ

266名無しさん:2013/04/24(水) 21:58:07 ID:ZQj5lr/c
>>260
なるほど、スネの下端とでも言えばいいわけだな。

267名無しさん:2013/04/24(水) 21:58:12 ID:RVR.fGWY
>>263
四三売却か…

268名無しさん:2013/04/24(水) 21:59:25 ID:MFdYZ74o
>>264
今日日のクルマならシートベルトさえキチンとしていれば
まず生還可能だからそう心配すんなw

まあ人身事故は周りよっくと見ないとダメだがねえ。

269:2013/04/24(水) 21:59:39 ID:zMsfEHbQ
原子炉ペリオド計算とか悪夢が蘇る

270帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/24(水) 21:59:40 ID:a849ruSU
じじいが死、遺産は僕と聞いて

271 ◆XcB18Bks.Y:2013/04/24(水) 22:00:27 ID:uB3.BKok
http://www.famitsu.com/biz/ranking/

272名無しさん:2013/04/24(水) 22:00:44 ID:WveVEZ2I
実用面で言えば西洋で急激に発達したきっかけは戦争(暴論

273名無しさん:2013/04/24(水) 22:00:55 ID:M2lY0SW.
え、さくらさくらFD今週発ば、え?

え?

274名無しさん:2013/04/24(水) 22:00:56 ID:FwU/VMhQ
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20130424056/

275名無しさん:2013/04/24(水) 22:01:13 ID:Gid9mkxQ
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20130424056/

276名無しさん:2013/04/24(水) 22:01:15 ID:cjRz5oI2
やっぱトモコレすげーわ

277名無しさん:2013/04/24(水) 22:01:44 ID:ZQj5lr/c
>>271>>274
40万越えたか。すごいのう。

278独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/24(水) 22:01:53 ID:2eGcKILk
ゴムは嫌、妊娠も嫌って…
じゃあ、お尻ですりゃ良いだろー

279帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/24(水) 22:02:08 ID:a849ruSU
逃走中www

280名無しさん:2013/04/24(水) 22:02:34 ID:M2lY0SW.
ルイマンの確変っぷりは一体何があったのか…?

281名無しさん:2013/04/24(水) 22:02:34 ID:Bbo7pA3o
>>274
トモコレ、さすがの初動だのう。
しかもジワ売れ確定タイトルだし、どこまで伸びるんだろう。

282独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/24(水) 22:02:43 ID:2eGcKILk
おう…

283松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/24(水) 22:03:13 ID:wo/gonjQ
>>268
自分でも不注意な野郎だと思うので人身事故が一番怖いのですよ。
側方確認うっかり忘れそうで怖いです。

284名無しさん:2013/04/24(水) 22:03:21 ID:WveVEZ2I
http://members.oni-soul.jp/contents/onitomo/index.html?utm_source=ad&utm_medium=web&utm_campaign=oni_4g20130314

久米田先生絵もかけるんだ(棒

285名無しさん:2013/04/24(水) 22:03:48 ID:MFdYZ74o
>>280
まあ、面白いからねえ。売れるのはわかる。弟。
オレはなんか積んでしまいそうだけどなw

286名無しさん:2013/04/24(水) 22:04:02 ID:dN8Ycm4M
>>282
安心しろ!
誰も誤爆だなんて思ってないさ!

287名無しさん:2013/04/24(水) 22:04:21 ID:3QH6AeZY
今北さん

キョン君キョン君
ポケモンスクランブルのDLカードを買ってきたにょろ(AA略

http://koke.from.tv/up/src/koke19916.jpg

288名無しさん:2013/04/24(水) 22:04:24 ID:C3IZrZhc
10位で6000本とか、結構差が激しいな今週

トモコレ初週25万くらいかなと勝手に予測してたら40万行ったかー

289名無しさん:2013/04/24(水) 22:04:30 ID:ZQj5lr/c
ここまできたら、逃走中は頑張ってハーフまで行ってほしいですなw

290名無しさん:2013/04/24(水) 22:04:59 ID:Fx7IC5y.
らくがきしびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke19917.jpg

ポケスクU、しびびが出てこないのでそろそろ飽きてきた(棒

291名無しさん:2013/04/24(水) 22:05:04 ID:qtkD5m3U
>>286
いつもの2代目と素で思った

292名無しさん:2013/04/24(水) 22:05:44 ID:Bbo7pA3o
>>282
直前のレスがどこの誤爆か知らんが、お尻は準備が大変な上、ゴム必須。
生でやったらガチで性病になるはずだぞ。

293名無しさん:2013/04/24(水) 22:06:49 ID:qtkD5m3U
>>292
細菌だらけだからなー

294:2013/04/24(水) 22:07:11 ID:zMsfEHbQ
コケスレはおっぱいまでって思ってたのに。

295独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/24(水) 22:07:25 ID:2eGcKILk
違うんだよ
防災関連の所でさ
コンドーム備蓄とか言ってて面白いんだよ
避難所でやる場所なくねぇ?みたいな
使用期限がとか真面目なんだよ

うわーん

296∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/24(水) 22:07:37 ID:d3uXPCtw
>>269
原子炉ペドロリって見えた…疲れてるのかな

297ごっどふぁーざー:2013/04/24(水) 22:08:11 ID:PetOIbkY
>>278
経口避妊薬を使う
ちゃんと使えばパールインデックスはコンドームよりだいぶ低いはずだ

298名無しさん:2013/04/24(水) 22:08:15 ID:SEtGVnsk
逃走中って最近放送あったんだっけ

299名無しさん:2013/04/24(水) 22:09:12 ID:MFdYZ74o
>>297
耳慣れない横文字は感心しないなw

300柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/04/24(水) 22:09:26 ID:9KakbVCA
>>290
電車の所で出てきたよ

301名無しさん:2013/04/24(水) 22:09:30 ID:qtkD5m3U
>>298
あったよー戦闘中、逃走中のコンボだな。最近

302名無しさん:2013/04/24(水) 22:09:47 ID:dN8Ycm4M
>>296
誰かが絵にしてくれることを待ちましょう!

303帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/24(水) 22:10:07 ID:a849ruSU
>>296
俺は原子炉ロリペドに見えたので安心するべし

304名無しさん:2013/04/24(水) 22:10:52 ID:qtkD5m3U
>>302
誰かっていうか。姐さん待ちって素直に言っちゃおうぜ!

305名無しさん:2013/04/24(水) 22:11:28 ID:U3gx0keg
>>274
逃走中はマジでハーフミリオン行きそうだな

306名無しさん:2013/04/24(水) 22:11:39 ID:FwU/VMhQ
4亀とファミ通であんまり差が無いけどホントにDL版カード集計入ってるのかなコレ。

http://www.sej.co.jp/products/tomocolle1303.html
セブンイレブンだとまず普通の値引きが入って
ttp://www.sej.co.jp/mngdbps/_template_/_user_/_SITE_/localhost/_res/images/products/tomocolle1303/dlsoft_cts01.gif
更にnanaco使用購入で400ポイント貰えて
ttp://www.sej.co.jp/mngdbps/_template_/_user_/_SITE_/localhost/_res/images/products/tomocolle1303/dlsoft_nanaco.gif
んで更に更に任天堂のほうで新生活キャンペーンすると500円クーポン
http://www.nintendo.co.jp/newlife/index.html
というTCGか何か?というコンボルートがあるからもっとDL版カードで出てそうなモンなんだが

307名無しさん:2013/04/24(水) 22:13:12 ID:ZQj5lr/c
>>306
nanacoはポイント付きだったのか知らなんだ。
作っておいてもいいかもなあ。

308名無しさん:2013/04/24(水) 22:13:14 ID:Bbo7pA3o
>>297
妊娠率、もしくは避妊失敗率だっけ。

309名無しさん:2013/04/24(水) 22:13:45 ID:OM.d0v02
>>306
4亀が出してないのでファミ通側も出さないようにした可能性はあるな

310独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/24(水) 22:13:48 ID:2eGcKILk
嫁「もし20歳に戻れたとしたら、何をする?」
俺「お前に会いに行って、どーせ10年後結婚するからヤらせろって言う」
嫁「…絶対ヤダ」

なんでやねん

311名無しさん:2013/04/24(水) 22:14:55 ID:9lfUN1KM
>>306
nanaco作るのに300円かかるからセブン常用してないならそんなにお得じゃないだろ

312ごっどふぁーざー:2013/04/24(水) 22:15:44 ID:PetOIbkY
>>299
厳密とは言いがたいがその避妊法を1年使って何%が妊娠するかという避妊法の効果比較の指標
避妊なしで80ぐらい、コンドームは確か3かそこら、ピルなら1以下だったと思う

313名無しさん:2013/04/24(水) 22:15:56 ID:Bbo7pA3o
>>311
nanaco使うなら、既に持ってるsuica使うなあ。
電子マネー多すぎて管理できんわ。

314名無しさん:2013/04/24(水) 22:17:29 ID:MFdYZ74o
>>312
うむ、ググって見ていたw
しかし何故にパール?

315名無しさん:2013/04/24(水) 22:18:38 ID:WveVEZ2I
http://www.47news.jp/CN/201304/CN2013042401001961.html
リニアも着々と進んでるみたいだね

316:2013/04/24(水) 22:18:42 ID:zMsfEHbQ
色々電子マネー多いから統一してくれ
ななことかもう諦めるんだセブン-イレブン

317名無しさん:2013/04/24(水) 22:18:48 ID:FwU/VMhQ
完全に単なるリチャージ可能プリペイドカードでしかなくなっちゃったね…
天下統一覇者が出るまで待ってるつもりだったが
イオンの20日30日5%オフを発動させるためにWAONの軍門に下ったでわおん。

318:2013/04/24(水) 22:20:18 ID:zMsfEHbQ
今の商用超電導って常用温度何度くらいなんじゃろ

319名無しさん:2013/04/24(水) 22:20:31 ID:OM.d0v02
Edyも楽天が買ったからどうなるかわからんしなあ

320名無しさん:2013/04/24(水) 22:20:35 ID:MFdYZ74o
>>317
イオンだとすでにイオンカードで事足りていたからなあ。
クレカはやはり便利なモンだ。

321名無しさん:2013/04/24(水) 22:20:44 ID:3QH6AeZY
ポケスクDL&インストール完了

・・・しかし乳首多過ぎである・・・
http://koke.from.tv/up/src/koke19918.jpg

322名無しさん:2013/04/24(水) 22:22:22 ID:87q7/zhY
>>316
田舎すぎて近場にJRの通らないウチの周辺では
電子マネーはナナコの一強です(棒

323名無しさん:2013/04/24(水) 22:22:26 ID:PEvcS3LM
waonは5%引きとミニストップのクーポンが大きいと思うの

324名無しさん:2013/04/24(水) 22:22:49 ID:Dp1bUZnc
明日発売のソフトはそれなりに注目作が多いかな。
ドラゴンズドグマの完全版、ムゲンソウルズZ、トゥームレイダー、バイオショック
シュタインズ・ゲートのFD版、フォトカノ完全版にネクレボネクレボネク(ry

325名無しさん:2013/04/24(水) 22:23:07 ID:9lfUN1KM
今から新規で作るなら交通系Suicaか流通系WAONのどっちかだよなー

326名無しさん:2013/04/24(水) 22:24:06 ID:87q7/zhY
イオンもミニストップも無えし・・・・・・orz

327ごっどふぁーざー:2013/04/24(水) 22:24:16 ID:PetOIbkY
>>314
人名のはず

328独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/24(水) 22:24:38 ID:2eGcKILk
ナナコ持ってるけど

あれ?もうダメなの?
あんまりチャージしてないけど使い切っとくべき?

329名無しさん:2013/04/24(水) 22:24:57 ID:ZQj5lr/c
>>326
イオン(ジャスコ)は全国津々浦々どこにでもありそうなイメージだったのう

330帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/24(水) 22:24:59 ID:a849ruSU
>>327
ホルター心電図のホルターが人の名前だと最近知った

331名無しさん:2013/04/24(水) 22:25:06 ID:FwU/VMhQ
この国の日本銀行券の店舗対応率は異常

332名無しさん:2013/04/24(水) 22:25:30 ID:t7/6DzCw
>>324
ドグマ以外5万いくタイトルなさそう
後はフォトカノのアニメ効果期待くらいか

333わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/24(水) 22:26:02 ID:DM/G82jc
セブンスドラゴン2020(限定版含む) セガ 11/11/23 122,498
セブンスドラゴン2020-II        セガ 13/04/18 73,697

334名無しさん:2013/04/24(水) 22:26:45 ID:MFdYZ74o
弟も積みそうな状況でバイオショックに手を出す予定。

335∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/24(水) 22:26:59 ID:d3uXPCtw
>>318
MRIとかまだ液体ヘリウムとかいるっぽい

336帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/24(水) 22:27:09 ID:a849ruSU
カラドリウスが明日届けばいいがゆうパックなので期待しない

337わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/24(水) 22:27:18 ID:DM/G82jc
あ、ホラポ限定版の支払いメール来てたんだった

338名無しさん:2013/04/24(水) 22:27:29 ID:54b2Fft2
とりあえず来週もトモコレが1位だろうなということはわかるな

339名無しさん:2013/04/24(水) 22:27:58 ID:gH7NgjBM
飛び森買う時にモバイルナナコ入会したよ、もちろん無料

340名無しさん:2013/04/24(水) 22:28:06 ID:Fx7IC5y.
>>321
しびびー?

341名無しさん:2013/04/24(水) 22:28:10 ID:Bbo7pA3o
>>330
人の名前が元になってるのってけっこう多いよね。
ワットやベルもそのはずだし。

342名無しさん:2013/04/24(水) 22:28:43 ID:JG4uk9Sk
>>339
http://gazouco.img.jugem.jp/20100107_957701.jpg

343名無しさん:2013/04/24(水) 22:29:17 ID:Hossk402
任天堂14年3月期最終益は前年比7.7倍へ、「WiiU」900万台計画
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE93N04520130424
任天堂:純利益予想7.7倍、ソフト強化で巻き返しへ−円安も
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MLQLRB6KLVRG01.html
任天堂、14年3月期業績予想は大幅な増収増益=ソフト集中販売〔決算〕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130424-00000026-jijc-biz
任天堂、前期は下ブレ、今期は1000億円の営業黒字予想
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130424-00000047-scn-biz

344名無しさん:2013/04/24(水) 22:29:26 ID:3QH6AeZY
キョン君キョン君
figmaのピット君&ブラピ君の発売はまだかい?


・・・そろそろ出る時期なんだが音沙汰が全然無い・・・orz

345名無しさん:2013/04/24(水) 22:29:40 ID:87q7/zhY
っていうか、今月初めに上京する用があったんだけど
りんかいフリーきっぷ無くなってたから、しょうがなく初めてSuica作ったわ

家に帰ってきたら
何の使い道もない板きれになっちゃってるわ・・・・・

346ごっどふぁーざー:2013/04/24(水) 22:30:07 ID:PetOIbkY
ギャッチアップ(部分毎の高さ調節できるベッドで頭側とか足側をあげること)のギャッチも人名
ペトリ皿のペトリも人名

347名無しさん:2013/04/24(水) 22:30:08 ID:3QH6AeZY
>>340
残念
しびびはおろかシークレットすら手に入ってない・・・

348名無しさん:2013/04/24(水) 22:30:40 ID:Dp1bUZnc
>>336
カラドリウスをすっかり忘れていた。
まあ、トモコレ1位は変わらないけれど。

349名無しさん:2013/04/24(水) 22:30:48 ID:87q7/zhY
>>341
カウパーもバルトリンも人名だっけ

350名無しさん:2013/04/24(水) 22:30:51 ID:Fx7IC5y.
>>347
おのれ任天堂(棒

351名無しさん:2013/04/24(水) 22:32:25 ID:OM.d0v02
来週はドグマ完全版がどうなるかが注目点かな?

352名無しさん:2013/04/24(水) 22:32:58 ID:WveVEZ2I
>>335
温度よりも安さとか加工しやすさだからね

温度は冷凍装置で保てばいいという方向性

353名無しさん:2013/04/24(水) 22:33:01 ID:/boNT3z2
パール ←髪で片目を隠した人の顔に見える

354:2013/04/24(水) 22:33:31 ID:zMsfEHbQ
>>335
ヘリウムカツカツやのになぁ。

355名無しさん:2013/04/24(水) 22:33:41 ID:Hossk402
AMD,組み込み市場向けSoC「G-Series SOC」を発表。PS4でも採用されるJaguarコアを統合
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20130423055/

米国時間2013年4月23日,AMDは組み込み機器向けの新しいSystem-on-a-Chip(以下,SoC)
「Embedded G-Series SOC」(以下,G-Series SOC)5製品を発表した。
G-Series SOCは,TSMCの28nmプロセス技術を用いて製造されるSoCで
PlayStation 4のAPUに採用されて話題を集めた低消費電力版CPUコア「Jaguar」を2〜4基,
またRadeon HD 8000世代のDirectX 11.1対応GPUコア,メモリコントローラといったAPU的な機能を備えるのに加えて,
Serial ATA 6Gbps対応のストレージコントローラ,1000BASE-T LANコントローラ,
USB 3.0&2.0コントローラなどの,各種I/Oコントローラを統合しているのが特徴となっている。

356名無しさん:2013/04/24(水) 22:35:04 ID:3QH6AeZY
>>350
この場合は任天堂なのか・・・?
株ポケのような気もするがw

357独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/24(水) 22:35:06 ID:2eGcKILk
>>353
ああっ

もう人の顔にしか見えないっ

358名無しさん:2013/04/24(水) 22:35:16 ID:Dp1bUZnc
後、PSPでホライゾンもあったか。1位トモコレで、2位以降がどうなるかなあ。

359名無しさん:2013/04/24(水) 22:35:46 ID:dN8Ycm4M
>>354
やはり木星に行かねば・・・

360名無しさん:2013/04/24(水) 22:36:40 ID:WveVEZ2I
153ケルビンだそうだ

訳マイナス120度前後

361名無しさん:2013/04/24(水) 22:39:45 ID:3QH6AeZY
ブッ!
ガチでNFCフィギュア一体一体強さが全然違うのかw
これはコンプ以前の話だな・・・

ノーマルコンプで我慢しよう(濁りの無い清らかな目で

362名無しさん:2013/04/24(水) 22:39:47 ID:FwU/VMhQ
>>355
>低消費電力版CPUコア「Jaguar」を2〜4基,
…うん。やっぱりこの構成ならCPUコア8基も要らぬよねェ

363名無しさん:2013/04/24(水) 22:42:26 ID:WveVEZ2I
CPUが弱いってドヤ顔で言ってたのはなんだったのか

364名無しさん:2013/04/24(水) 22:42:51 ID:JGlR2MwU
明日はvitaの迷宮クロスブラッド買おうかな

365名無しさん:2013/04/24(水) 22:43:05 ID:D6PKZRrY
結局WiiU本体の更新は週末かな?

366名無しさん:2013/04/24(水) 22:44:18 ID:NfEmi4e2
>3DS 17-1 VITA
!!!

367名無しさん:2013/04/24(水) 22:44:25 ID:WveVEZ2I
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1364950671/
既に縁起スレと化している

368名無しさん:2013/04/24(水) 22:46:34 ID:tYdbKmys
>>333
初動かな?初動ならやはりナナドラは終わりか。
まあ現実終わりそうだけど。

369名無しさん:2013/04/24(水) 22:49:12 ID:MFdYZ74o
>>365
更新直後に連休に入ってしまうのは避けたかろうから明日だろうなっつう予想ではある。

370名無しさん:2013/04/24(水) 22:49:24 ID:qtkD5m3U
>>367
ハーフ売れなくてオワタとか頑張ってる子もいるんですよ!

371名無しさん:2013/04/24(水) 22:50:10 ID:WveVEZ2I
むしろ前作が売れすぎ

372名無しさん:2013/04/24(水) 22:50:34 ID:JG4uk9Sk
>>349
http://hyperr1.fc2web.com/pc1/B(J)0004.png

373名無しさん:2013/04/24(水) 22:50:35 ID:MFdYZ74o
>>370
初動で止まるワケもあるまいになあw

374独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/24(水) 22:51:02 ID:2eGcKILk
WiiUの更新は連休後でもいいんじゃなかろーか?

375名無しさん:2013/04/24(水) 22:51:23 ID:D6PKZRrY
>>369
サポートの事を考えるなら、今週前半までの方が良かったような気が…
ともかく早く来て欲しいな

376名無しさん:2013/04/24(水) 22:51:25 ID:qtkD5m3U
>>371
前作の4倍は売れてるけどね。

377:2013/04/24(水) 22:51:56 ID:zMsfEHbQ
>>360
やっぱりヘリウムいるなぁ

トモコレって前回十万本行かない位の初動だったよねすごい出世だな。

378名無しさん:2013/04/24(水) 22:52:11 ID:U3gx0keg
>>367
コングポイントで煽るのは無理がありすぎるような・・・

379名無しさん:2013/04/24(水) 22:52:29 ID:qtkD5m3U
>>374
明日か明後日じゃねー

380名無しさん:2013/04/24(水) 22:52:31 ID:WveVEZ2I
あ、ナナドラの話

381名無しさん:2013/04/24(水) 22:52:39 ID:hrx8TBZY
木曜か金曜に本体更新とMiiverseスマホとPC対応が追加されるという噂もあるが
はて。

382名無しさん:2013/04/24(水) 22:52:57 ID:/boNT3z2
>>369
更新の翌日にVCの配信開始も有るからなぁ

383名無しさん:2013/04/24(水) 22:53:39 ID:WveVEZ2I
シャイニング・ブレイド セガ 161,868 118,763
シャイニング・アーク セガ 77,909 65,368

セブンスドラゴン2020 セガ 153,752 113,568
セブンスドラゴン2020-II セガ 76,949本

セガのRPGがやばいのかPSPがやばいのか

384わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/24(水) 22:54:31 ID:DM/G82jc
>>383
両方

385名無しさん:2013/04/24(水) 22:54:51 ID:sBBcGSto
>>374
いや今週と言ってるんだし。
あまり遅れる理由はないと思うんですよ、予行演習はやってると思うし。

386名無しさん:2013/04/24(水) 22:55:00 ID:Dp1bUZnc
>>383
シャイニングの方は、ブレイドの評判がアレだったというのもあるけど、
やっぱりPSPの方に寿命が来ていると思う。

387名無しさん:2013/04/24(水) 22:56:02 ID:ZQj5lr/c
やっぱり、新ハードが出ちゃうとなんとなくフェードアウトしていくのね。
問題は、PSPが減った分、VITAが増えているわけではないという。

388名無しさん:2013/04/24(水) 22:56:48 ID:Gid9mkxQ
Inside the PlayStation 4 With Mark Cerny
ttp://www.gamasutra.com/view/feature/191007/inside_the_playstation_4_with_mark_.php

389名無しさん:2013/04/24(水) 22:56:52 ID:taf2IoQI
>>383
Tonyシャイニングは乱発しすぎ

390名無しさん:2013/04/24(水) 22:57:04 ID:sBBcGSto
>>387
地味に3DSに移行しているのは、モンハンの売上見れば分かるしね。

391名無しさん:2013/04/24(水) 22:57:14 ID:WveVEZ2I
>>377
この温度なら液体窒素で十分じゃね?
液体窒素でもマイナス190度以下だし

ただしこれ物質を発見と言う段階だけど

392名無しさん:2013/04/24(水) 22:58:48 ID:/boNT3z2
先週(17日)のダイレクトで言ったくらいだし余程突発的なトラブルでも起きない限り
延びたりはしないだろうけどね

393名無しさん:2013/04/24(水) 23:01:36 ID:gVXq./RY
>>373
この世界線ではそうだが、違う世界線ではソフトは初動しか売れないのが常識だから、分からなくても無理はない。(半分棒

394名無しさん:2013/04/24(水) 23:02:07 ID:Dp1bUZnc
そしてVITAちゃんは1万後半で安定…。それなりに売れそうなソフト(P4G、DIVAf、カグラSV)
が来た時にだけ心電図的に増えて、後は悪い意味で安定しているのがなあ。
フォトカノはアニメ効果があるとはいえ、アマガミと比べたら劣る感じだし、心電図になるのかさえ(ry

395アーレアレアレ! ◆AREpjE6aIg:2013/04/24(水) 23:03:22 ID:n0w.oAZk
今北産業 コンマイはっちゃけた。
ttp://www.youtube.com/watch?v=0vTg9XmFprU

396名無しさん:2013/04/24(水) 23:04:51 ID:EmgWzOY.
>>394
フォトカノはPSP版よりコングポイント少ないらしいな

397名無しさん:2013/04/24(水) 23:04:57 ID:ZbOGhIG6
>>394
フォトカノアニメはあんまり良い評判聞かないね

398名無しさん:2013/04/24(水) 23:05:31 ID:Z3KbkrHY
一応スクエニネタということで。これも社長交代に伴う事業見直しの一環?

スクウェア・エニックス 北米・フランス向けの電子マンガ配信サービスから撤退
ttp://animeanime.jp/article/2013/04/24/13814.html

399アーレアレアレ! ◆AREpjE6aIg:2013/04/24(水) 23:07:18 ID:n0w.oAZk
>>397
面白いとは思うんだ、主にグリリバが。
しかし行動の全てがエロォスに繋がっているかのような展開はどうなんだろうなぁと思うんだ。

400名無しさん:2013/04/24(水) 23:07:32 ID:ZQj5lr/c
アマガミのアニメは面白かったなあ。
アニメはあんまり興味ないんだが、あれははまった。

401帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/24(水) 23:07:44 ID:a849ruSU
>>372
懐かしいなあバルトロン

402∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/24(水) 23:07:44 ID:d3uXPCtw
>>388
一ページ目をちらっと見ただけだけどこれって今月初めの日経エレクトロニクスに乗ってた記事のような気がしないでも…

403名無しさん:2013/04/24(水) 23:08:06 ID:Z3KbkrHY
>>395
なんとなく究極超人あ〜るを思い出した。

404名無しさん:2013/04/24(水) 23:10:08 ID:Dp1bUZnc
後、VITAちゃんの明日発売は、三国恋戦記(乙女ゲー)と神咒神威神楽(エロゲ移植)があるけど、
前者は出涸らしもいい所の移植作、後者はエロゲ版自体の評判が凡作っぽいからなあ。

>>396-397
アマガミのアニメ版は良かったよ。うん。

405名無しさん:2013/04/24(水) 23:11:52 ID:FwU/VMhQ
試しにニコニコ配信の一話URLを貼っておきますね。
フォトカノ 第1話「出会い」
http://www.nicovideo.jp/watch/1366614415
0:59〜2:28のOPから漂う明らかな地雷臭を嗅ぐといい…
映像も曲もなんかやたら散漫なんですが…

406名無しさん:2013/04/24(水) 23:13:31 ID:ZQj5lr/c
>>404
アニメのブルーレイなんて初めて買ったよあたしゃ。
原作ゲームの変態紳士ぶりに比べて、なんか全体的に落ち着きのあるアニメなんだよな。

407名無しさん:2013/04/24(水) 23:14:21 ID:gH7NgjBM
アマガミのアニメといえばくまねこの弟

408名無しさん:2013/04/24(水) 23:15:49 ID:KfB/Gqbw
>>364
今開発中の新作もVitaと明言(360のとは別)してたのでVita勝つる(棒

ってチームラはこの先どうするつもりなんだろう、360はさすがに次の新作が最後だろうし
そうなると家庭用向けの供給先がVitaだけというなんとか一やなんとかコムですら逃げ出す体制に…
まだ公開できない大情報があるとも言ってたから何かしらの手は打ってるとは思いたいが。

409名無しさん:2013/04/24(水) 23:19:45 ID:U9mZwKxA
ふむ
「Windows7をWiiUで遠隔操作」は辛うじて可能なのな
ThinVNCをサーバーにしてWiiUはブラウザをクライアントで
ただこの構成はひたすら使いにくい
誰かいいソフト知らんかの?

410名無しさん:2013/04/24(水) 23:19:47 ID:Dp1bUZnc
>>406
自分もアニメはあんまり観ないけれど、はまっちゃいましたよw

>>408
そこまでVITAに入れ込むつもりなの?>チームラ
VITA買わなきゃいけなくなるじゃないですかヤダー(半分棒なし

411わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/24(水) 23:24:11 ID:DM/G82jc
チームラはどうせまたPCに帰るだろ

412帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/24(水) 23:26:19 ID:a849ruSU
チームラは規模でかくしてるから角川がスポンサーから外れたら厳しくなるだろうな

413名無しさん:2013/04/24(水) 23:26:21 ID:9lfUN1KM
>>409
PCでやれ

414名無しさん:2013/04/24(水) 23:28:00 ID:Dp1bUZnc
>>411
そうしてもらいたいなー(チラッチラッ
VITAちゃん買うお金がもったいないよねー(本音

415名無しさん:2013/04/24(水) 23:28:18 ID:gRWtC6L6
仕事あがりにゲームのスタッフがカードゲームのカードをシュレッダー
してたのでちょっと聞いた。

「×××ーと××××のカードかー 最近どうなの?」
「ちょっと良くないッスねー」
「ジャイロゼッターはどう?」
「ウチはまだまだ良いですけど、全国的には厳しいッスね」

…だそうで。
まあ新参カードゲームだから、浸透に時間が掛かるってのは分かってるみたいだし
店の方はともかく、どこまでスクエニが頑張るかだよね。

416ウナギダネ:2013/04/24(水) 23:29:17 ID:cNXkNRKE
|n ポケスクUクリアー!
|_6) 1800〜ステージ越えちゃえば後は楽だった
|と
   そしてお約束のチュートリアル終了

417アーレアレアレ! ◆AREpjE6aIg:2013/04/24(水) 23:30:12 ID:n0w.oAZk
ロケットステージのラストおかしいだろw
何これどんだけ出てくるの!?

418名無しさん:2013/04/24(水) 23:31:52 ID:lADzRWwc
DS トモダチコレクション 任天堂 3,634,606 100,373 09/06/18

初動が前作対比4倍か>トモコレ

419名無しさん:2013/04/24(水) 23:33:40 ID:EmgWzOY.
>>415
×××ーはライダーしか該当するもんがなさそうだが…まあ別にいいや
ジャイロゼッターは玩具は雲行き怪しいらしいがアケは地道にやって行けるのかな

420アーレアレアレ! ◆AREpjE6aIg:2013/04/24(水) 23:35:04 ID:n0w.oAZk
ジャイロゼッターは3DS版がダメだったら難しいだろうねぇ
こっちも3年ぐらいしか引っ張る気がないんだろうけど。

421帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/24(水) 23:35:57 ID:a849ruSU
3DS版ジャイロはジャンルが普通のRPGになってるのがどう影響するかだな

422名無しさん:2013/04/24(水) 23:37:21 ID:/AfRWVbY
>>345
近くにJRが無いってどの辺なんだろう

423名無しさん:2013/04/24(水) 23:38:04 ID:Csp0bfsE
>>419
まあバレても問題ない内容なのでw
カード自体は前期の余りみたいだから、使えるとしてもそんなに価値はない。
棄てるしかない感じだね。
あとゲーム自体無くなったカードもあった、そんなのカードにしたのかって感じの。
まあ売れないよね。

424名無しさん:2013/04/24(水) 23:38:48 ID:Fx7IC5y.
今日のポケスクU
http://koke.from.tv/up/src/koke19919.jpg

425名無しさん:2013/04/24(水) 23:39:00 ID:nMsEjNd2
>>422
JRあってもSuica使える改札がなきゃ使えませんよ?

426名無しさん:2013/04/24(水) 23:39:23 ID:yr/tlBZM
http://www.animax.co.jp/special/ninja-hattorikun/

インド版の忍者ハットリくんって、現地にローカライズされてるのかと思ったら
昔日本で放送してた奴のそのまんま続編なのね

427名無しさん:2013/04/24(水) 23:39:26 ID:MFdYZ74o
>>422
地方だと普通にあるぞ。オレの実家周辺もそうだしな。

428名無しさん:2013/04/24(水) 23:39:43 ID:gH7NgjBM
>>416
しびびー
ttp://www.densya-movie.jp/

429アーレアレアレ! ◆AREpjE6aIg:2013/04/24(水) 23:41:58 ID:n0w.oAZk
そういやあドラゴンコレクションのAC版って見たことないな。

>>423
完全にサービスが終わっているゲームのカードは総じてゴミだよ。
コンプリートするって目的がある人によってはその限りじゃあないけどね。

430名無しさん:2013/04/24(水) 23:45:35 ID:yr/tlBZM
>>429
ラブandベリー全盛期に、セガのスタッフが、
「今やってる女の子たちがお母さんになったときに子供に自分が昔集めてたカードを譲れるようにしたい」とか言ってたなあ

実際には4年でサービス終了ですがね

431名無しさん:2013/04/24(水) 23:46:27 ID:FwU/VMhQ
進撃の巨人が三話でいきなりギャグアニメになって笑いが止まらない

432名無しさん:2013/04/24(水) 23:48:03 ID:EGC.kSpQ
>>429
トイザラスに置いてあったなぁ
オレカバトル以上に細い筐体だった

433名無しさん:2013/04/24(水) 23:52:20 ID:9lfUN1KM
>>430
カード単体にコレクションする価値もほぼなかったしな…

434名無しさん:2013/04/24(水) 23:53:02 ID:qtkD5m3U
ライダーとガンダムくらいしか思い浮かばんな。ソレ系カード

435名無しさん:2013/04/24(水) 23:56:26 ID:EGC.kSpQ
最近はカード以外もあるね
ポケモントレッタはパックだし
プリティーリズムはプリズムストーンだし

436名無しさん:2013/04/24(水) 23:56:38 ID:31gscNVI
姐さんじゃなくて申し訳ないが、原子炉ペドロリ描いてみたー
http://koke.from.tv/up/src/koke19920.jpg

437名無しさん:2013/04/24(水) 23:57:59 ID:lADzRWwc
しびびのカード
ttp://img06.shop-pro.jp/PA01131/652/product/56455838.jpg

438名無しさん:2013/04/24(水) 23:59:03 ID:mAz8AEvg
ふう。疲れた
朝礼で歌を歌わにゃならんようになったので、写真に撮っておいた譜面をKAITO V3さんに歌ってもらってきたのだ
音程がわからない人にもこれを聴かせれば大丈夫だろう…

439名無しさん:2013/04/24(水) 23:59:28 ID:Fx7IC5y.
>>437
しびびー!!

440名無しさん:2013/04/25(木) 00:00:04 ID:2cWbI2uc
しびびー

441名無しさん:2013/04/25(木) 00:00:13 ID:l.VzEj0Q
けもしょたー

442名無しさん:2013/04/25(木) 00:01:18 ID:eM3yYXiQ
きょにゅー

443名無しさん:2013/04/25(木) 00:01:36 ID:ALGe4ceQ
>Atlus ‏@Atlus_jp
https://twitter.com/Atlus_jp/status/327069687680757760
>真・女神転生IVでは、バトルで経験を積むと仲魔がレベルアップします。
>そのため、つい戦闘に励んでしまったりする訳ですが…
>その際に便利な「オートバトル(戦闘)」機能がございます。育成に、バトルは欠かせません。是非ご利用下さい!
>※反射属性の悪魔にはくれぐれもお気を付け下さいませ #真4



https://twitter.com/Atlus_jp/status/327071409442533376
>自分も、開発用のROMで東京をうろうろしていた時のこと。「次は銀座に移動だ」…と、いう時に仕事の電話が。
>少し外したあと、真4に戻ってきて再び画面を覗き込むと、自分(主人公)は川の前に立ちつくしていました。
>川の名は「三途の川」と言うようでした。物理反射の悪魔がいたんですね #真4

様 式 美

444名無しさん:2013/04/25(木) 00:02:49 ID:JsvbAsJI
>>443
なんという便利なようで実は罠w

445名無しさん:2013/04/25(木) 00:04:24 ID:rH5.NVTk
>>436
ロリのタービンに 火をつけろ〜

446帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/25(木) 00:04:26 ID:01kg3S7w
>>436
なんだろう、この凄くモヤモヤする気持ちはw

447独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/25(木) 00:05:50 ID:xjytEMNk
オートバトルなんてアナライズ終了した地域以外で使ってはイカン
物理反射以外にもマリンカリン地獄とかいろいろヤバイ

448名無しさん:2013/04/25(木) 00:06:38 ID:3IIyt8EA
きょーえーむすめー

449名無しさん:2013/04/25(木) 00:06:44 ID:rBNYKiFs
しょたー

450帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/25(木) 00:07:00 ID:01kg3S7w
象さんに向かってオートバトルしてこそ一人前

451名無しさん:2013/04/25(木) 00:08:22 ID:CES.e9aQ
全身傷だらけのしょうじょー

バトルヒロイン物のアニメが一杯あるんだから
最初は綺麗だった少女達の肌に毎回傷が増えていくようなアニメとかが
一つぐらいはないかなぁ

452:2013/04/25(木) 00:08:44 ID:uP2arz3k
インド版巨人の星は
クリケットになるらしい

あとドバイが作った?アニメがえらく日本のロボアニメだったなぁ トーカイザーだったっけ

453ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/25(木) 00:09:05 ID:8RLWZlTE
( ・_・)


(o_ _)o

454名無しさん:2013/04/25(木) 00:09:53 ID:3xDn4YQA
最近倒れてばっかやなぼんじょさん

455名無しさん:2013/04/25(木) 00:10:50 ID:ru0hrnXo
>>452
http://www.geo-yokoi.co.jp/Picture/SGT12B1.JPG

456名無しさん:2013/04/25(木) 00:11:58 ID:gv5rXuZ2
ダラダラレベル上げしてたらうっかり衝撃反射の奴に竜巻撃って台無しにしたことが…

457名無しさん:2013/04/25(木) 00:12:25 ID:l.VzEj0Q
>>454
テレ東ビル「俺もぼんじょに倒されてばっかだけどな!」

458:2013/04/25(木) 00:18:00 ID:b9uA5dEA
>>455
倒壊ジャー?

459名無しさん:2013/04/25(木) 00:19:17 ID:ALGe4ceQ
https://twitter.com/Atlus_jp/status/327076919348699139
>今日の小ネタも、昨日&一昨日に続き(←本当にすみません)バトル関連!
>真4では、主人公であるあなたが死亡した場合でも、バトルに出ている仲魔達が生きていれば、
>仲魔が頑張って戦ってくれるので、強制的にゲームオーバーになりません。
>うっかりハマとかムドを食らっても、大丈夫です。 #真4

こっちは様式美回避してきたか
真2ぐらいまでは主人公落ちでも即三途ではなかったんだけども…
ifからかなガーディアンシステムもあって即三途送りになったの

460名無しさん:2013/04/25(木) 00:19:33 ID:.810cKPw
オートバトルは黄泉送りが最強、異論は認める

461名無しさん:2013/04/25(木) 00:20:03 ID:fzWID0gk
>>453
ポケスクUで無双してスッキリしようぜ。

462∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/25(木) 00:20:26 ID:LEQ37242
>>436
なんぞこれwwwwwwwwww

463名無しさん:2013/04/25(木) 00:20:36 ID:GoTXeuK2
死んでないけどマッカビームでいつの間にかスカピンなんてことがあったりするんだろうか…。

464ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/25(木) 00:21:12 ID:8RLWZlTE
>>461
(o_ _)oBO2でキルレシオ3以上で無双中

465名無しさん:2013/04/25(木) 00:24:33 ID:MRxt8o5g
まだWiiU本体更新こねぇのかよ

466名無しさん:2013/04/25(木) 00:25:42 ID:ru0hrnXo
>>463
http://blog-imgs-26.fc2.com/o/n/c/onchinken/DSC02824.jpg

467名無しさん:2013/04/25(木) 00:27:00 ID:fzWID0gk
>>464
それは凄いなwFPSは嫌いじゃないが、腕がヘタレだからなかなか手が伸びないぜ。

468名無しさん:2013/04/25(木) 00:28:40 ID:eM3yYXiQ
>>459
そしてオチ

https://twitter.com/Atlus_jp/status/327078579424858112
今、実際手元の真4で主人公(自分)が死亡しました。
ネコマタとシワンナとマヤウェルが一生懸命戦ってくれています。
…とTwitterに書き込んでいるそばから
シワンナさんがマハラギダインで死亡…容赦ない…。
今日も楽しいバトルです 。 #真4

469名無しさん:2013/04/25(木) 00:29:51 ID:lSkEw3Qg
>>466
こんなもんあんのかよw

470ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/25(木) 00:30:41 ID:8RLWZlTE
>>467
(o_ _)o現在プレステ9で全戦績累計キルレシオ1.57
ほぼTDMだけで周回中・・・。
ゲームが仕事ですからー。

471名無しさん:2013/04/25(木) 00:30:44 ID:fzWID0gk
>>468
なかなかにきつい難易度のようだな…。だが、それがいい。

472名無しさん:2013/04/25(木) 00:30:52 ID:3IIyt8EA
>>466
立体化w
フルスクラッチで神造形だ、すげー

473:2013/04/25(木) 00:31:43 ID:b9uA5dEA
>>436

なんぞこれはw

474名無しさん:2013/04/25(木) 00:34:13 ID:WxYpD.xQ
>>470
例の「鼻からキメるPS9」で「キルレシオ(物理)が1.57」とかという、訳の分かりたくない図が……。

475名無しさん:2013/04/25(木) 00:34:22 ID:GoTXeuK2
>>466
それはスカポンじゃねーかw

476名無しさん:2013/04/25(木) 00:34:53 ID:5MenDZ8o
ttp://sinplelove.blog34.fc2.com/blog-entry-4042.html
>ファミ通最新号より。
>7月18日にWiiUでスナイパーエリートV2が発売決定!
>メーカーはUBIソフトで価格は6090円。

6月にラビッツ出すしUBIの気の吐きようは凄いな。
スプセルは海外で8月だから日本は1〜2ヶ月遅れだろうしさすがに3ヶ月連続とはならないだろうけど。

477アーレアレアレ! ◆AREpjE6aIg:2013/04/25(木) 00:35:00 ID:.CduneZo
>>470
武器は何を使ってるん?

478名無しさん:2013/04/25(木) 00:36:35 ID:yYM5E9aU
個人的には主人公死亡=ゲームオーバーも好きだが
あれはあれで理不尽一歩手前、初見殺し上等だからなぁw

ところで、そのアトラスの呟きに対する返信に違和感が…
難易度を下げる事が何故「コアゲーマーを蔑ろに」と繋がるのだろう

479名無しさん:2013/04/25(木) 00:38:26 ID:MRxt8o5g
コアゲーマーとかオブラートに包まずただのドMだって言えばいいのにね

480名無しさん:2013/04/25(木) 00:38:58 ID:Jwn4LW9k
そもそも歴代メガテンシリーズにおいて
オートバトルが罠じゃなかった事ってあったのか?

481名無しさん:2013/04/25(木) 00:39:42 ID:aJcPhRKY
一瞬だけなんとか花さんが来ていたような気もするが気にしない。

スカポンは前回は間に合わなかったが、次のスマブラには出てきそうだな?

482名無しさん:2013/04/25(木) 00:40:32 ID:3xDn4YQA
>>478
自称コアの方々は自分をライトより優位だと思っているのです
それゆえ誰にでもクリアされちゃあコアゲーマーの肩書きが威力発揮できなくなるのでし

483柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/04/25(木) 00:40:48 ID:bw/jeodY
風呂上がりー。
しのびポケモン柳生ちゃんー。

484アーレアレアレ! ◆AREpjE6aIg:2013/04/25(木) 00:40:49 ID:.CduneZo
>>476
サイレントスコープ思い出すねぇ
あれはそこそこいいゲームだった

485三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/04/25(木) 00:41:59 ID:o6WV6w8I
|−c−)  「コアゲーマーを蔑ろ」はDSのヒット以来任天堂ハード叩きの常とう句であろう。
| ,yと]_」

486名無しさん:2013/04/25(木) 00:42:03 ID:l.VzEj0Q
しびびポケモン?(難聴

487<:≡  ◆0uItsB/4zs:2013/04/25(木) 00:42:54 ID:NPBozCrk
>>451さんの書き込みで思いついて描いてみたもの。
自分の引き出しの少なさにがっかり。
http://koke.from.tv/up/src/koke19921.jpg

488名無しさん:2013/04/25(木) 00:42:54 ID:aJcPhRKY
>>478
自称コアゲーマーはイージーモードを搭載することすら嫌がる難物でありまして・・・

489ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/25(木) 00:43:09 ID:8RLWZlTE
>>477
クロスボウとナイフとマーカー以外は全部。
サブ武器持たずにブラックハット持つこと多数。(空も落とせる)
戦果がいいのはライトマシンガン。

以下、キルレシオ数値
LSAT 1.78
QBB LSW 1.49
HARM 1.61
Mk 48 1.62

490名無しさん:2013/04/25(木) 00:44:25 ID:gv5rXuZ2
難しくないと駄目という単細胞は、割とどこのハードにもいる感じ

491名無しさん:2013/04/25(木) 00:44:45 ID:o1GhS0JY
>>304
難易度高すぎやしないかね(ぼ
http://koke.from.tv/up/src/koke19922.jpg

492名無しさん:2013/04/25(木) 00:45:04 ID:eM3yYXiQ
CoDといえば今年のタイトルの名前はCall of Duty: Ghostsではないかという噂

http://doope.jp/2013/0427259.html

493名無しさん:2013/04/25(木) 00:46:49 ID:Ip68G25s
FE覚醒やら世界樹4やらの売り上げ見れば分かるが
難易度下げて間口広げりゃ数字伸びるならそりゃそうするわな。

コアゲーマー? あいつらライトゲーマーよりゲームやらねえ金出さないただの蛇蝎だろ。

494名無しさん:2013/04/25(木) 00:47:11 ID:lSkEw3Qg
障害を乗り越えていくところに快感を覚えるものなので、分からなくもないが
レベルデザインのさじ加減は本当に難しい

495名無しさん:2013/04/25(木) 00:47:24 ID:5v7rsgA.
個人の意見をコアゲーマーというガワに代弁させるのはよくある光景
大概はノイジーマイノリティだったりするが、中には本当に有意義な意見もあるのでメーカー側は取捨選択が難しいところ
前スレかこのスレの上の方でネットの評判をアテにすんのは危険みたいなコラム?があったが、それそのものだね

496名無しさん:2013/04/25(木) 00:49:55 ID:HQCoMEto
自称コアゲーマーと真のコアゲーマーが世間から乖離してる点は同じなんだよなぁ
かたや任天堂ヘイトとかたやゲーム愛と動機は全くの異質だが

497名無しさん:2013/04/25(木) 00:50:06 ID:fzWID0gk
ニンテンランドでメダルとトロフィーを沢山取ってる人はコアだと思う。

498名無しさん:2013/04/25(木) 00:50:20 ID:GoTXeuK2
難易度下げると俺がつまらないんだよ!ならわかるんだが、
なぜコアゲーマーという単語を使うんだろうか。

499ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/25(木) 00:52:48 ID:8RLWZlTE
( -_-)ただのえりーといしきでしょ

500名無しさん:2013/04/25(木) 00:52:59 ID:oKvS7Yhc
初代ペルソナの方針が雑誌に掲載された時も
ペルソナ3初報の時も全く同じ流れだったような…

ペルソナ3はそれより「中二すぎるwwwwww」が大多数だったので
大分誤魔化されてたけど

501すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/04/25(木) 00:54:11 ID:aeNomQ2E
>>246
ミリタリーコメントが特濃らしいです。
主にノンナさんの中の人のせいで(笑)

502<:≡  ◆0uItsB/4zs:2013/04/25(木) 00:54:27 ID:NPBozCrk
個人の意見を全体の意見とすり替える馬鹿にはヘッドショット。

503名無しさん:2013/04/25(木) 00:56:11 ID:JsvbAsJI
>>478,489
ただの難癖かと。
本当に”コア”なゲーマーなら、自分なりに遊びを見いだすし
初心者が入りやすくなれば裾野が広がるのはアトラス(インデックス)
は知ってるだろうから、問題ないかと。

504名無しさん:2013/04/25(木) 00:56:54 ID:MRxt8o5g
自分のわがままの一般化と同時に自分は特別な存在であるという
矛盾した主張を両立させている単語がコアゲーマー

505名無しさん:2013/04/25(木) 00:57:27 ID:aJcPhRKY
かく言う自分も、FEのカジュアルモード搭載には不満というか不安だったんだが、
実際にやってみて、こりゃ間口を広げるわーと感心した。

そのかわり、高難度モードが鬼畜だしw

506名無しさん:2013/04/25(木) 00:58:35 ID:l.VzEj0Q
コアゲーマーって本来はポケモン廃人みたいなゲームを極めまくった人たちでしょ

507すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/04/25(木) 00:59:48 ID:aeNomQ2E
>>280
今朝、病院の待合室で男の子がLLでルイマン遊んでたなぁ。
私は久しぶりに世界樹出してちょっとだけレベル上げw
(もちろん無線はOFFだぞ!)

508名無しさん:2013/04/25(木) 01:00:19 ID:Dhc.d17M
>>476
箱○で買ってあるしなどうしようか

509名無しさん:2013/04/25(木) 01:00:33 ID:Dqi53H7E
マイナーゲーやマイナージャンルばかり好むのもコアゲーマー?

510アーレアレアレ! ◆AREpjE6aIg:2013/04/25(木) 01:01:30 ID:.CduneZo
ポケスクは手持ちポケモン確認画面がなんか見づらい
あと手に入れていないポケモンがどれなのか分かりづらい。

>>489
器用だなぁ、大体の武器で高いレシオ叩きだせる人に憧れるわ

511名無しさん:2013/04/25(木) 01:02:54 ID:HQCoMEto
個人的には家庭用機からゲームに入ったので
アーケードスティックに適応できてる人は上位ゲーマーという認識だった
そしてそういう人は当然、家庭用機も上手い。あと情報のアンテナ感度が高くて早い。

512ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/25(木) 01:03:17 ID:8RLWZlTE
( -_-)コアゲーマーというのはゲームの腕が良い人ではなく、ゲームをよく遊ぶ人のことだよ。
ゲームユーザーの中核だからコアって言うんだ。
強い弱いとか、ゲーム歴が長いというわけではないはずだよ。

513名無しさん:2013/04/25(木) 01:04:02 ID:jH50/v52
>>483
ツチニンとテッカニンとヌケニンとアギルダーがそっちに向かっていったよー

514名無しさん:2013/04/25(木) 01:05:13 ID:Dhc.d17M
主人公に即死が飛んでゲームオーバーになるのは難しいというよりは理不尽の部類だと思うの

515名無しさん:2013/04/25(木) 01:05:21 ID:jnjZOtLw
>>506
ぷよぷよで何連鎖も組む様な人もコアゲーマーですね
本来は遊び方でコアかどうか決めてた筈なんですが、DSが売れ出してから
タイトルで割り振る様になりおかしくなった感じがします

516名無しさん:2013/04/25(木) 01:06:20 ID:4wCVnt4U
wiiUのアップデート明日かな。
e-Shopにつないだら、明日の午前9時からメンテが入るってメールが着てた。
ポケモンスクランブルを買うつもりが魔女と勇者を買ってしまった

517名無しさん:2013/04/25(木) 01:06:24 ID:ru0hrnXo
>>513
http://item.shopping.c.yimg.jp/i/j/amiami_cos-3820

518名無しさん:2013/04/25(木) 01:06:41 ID:jnjZOtLw
>>514
SJはひっさびさに人間が一人だったから、それはもう…

519名無しさん:2013/04/25(木) 01:06:55 ID:aJcPhRKY
>>512
普通はそうなんだろうけど、システムや操作が複雑で高難度ゲーを遊んでいる人を
コアゲーマーと言っている感じはあるやね。むしろ、ハードコアゲーマーという感じかもしれんが。

520名無しさん:2013/04/25(木) 01:09:09 ID:Dhc.d17M
ソフトで分類するならコケスレや天界住人はライト系ゲーマーになるわけだがそれは否定したくなるよね

521名無しさん:2013/04/25(木) 01:10:38 ID:IUp3z3DE
「どんなゲームにも手を出すニッチな人」を表してたのが
「ニッチなゲームを好むニッチな人」を表す様になっちまった感

522名無しさん:2013/04/25(木) 01:11:32 ID:GoTXeuK2
ゴアゲーマーならわかりやすいのに(ちょっと前に出てた手術ゲーを見ながら)

>>519
略してハードゲーですね、わかります(棒)

523名無しさん:2013/04/25(木) 01:11:54 ID:Jwn4LW9k
FE覚醒ルナプラスとかは鬼畜というより理不尽と言われたっけ

524名無しさん:2013/04/25(木) 01:12:55 ID:wb7ItbnY
>>514
主人公が死ぬと即ゲームオーバーなのに、ルートによっては「ほぼ一撃死の威力&回避不能の必殺技」をぶっ放してくる
ボスとタイマンやる羽目になるラジアータストーリーズの悪口はやめるんだ。

525名無しさん:2013/04/25(木) 01:14:09 ID:aJcPhRKY
>>523
そのレベルまで来ると理不尽上等という気もするけどなw

526名無しさん:2013/04/25(木) 01:16:08 ID:3IIyt8EA
まあただ難易度下げただけで売れるとは思わないけど
より多くの人に楽しいと思わせられるような努力は必要だよね

527名無しさん:2013/04/25(木) 01:18:15 ID:o1GhS0JY
>>487
いえ、いい刺激になりました
http://koke.from.tv/up/src/koke19923.jpg
他人の引き出しは自分にない引き出しだから実に良いものです

528名無しさん:2013/04/25(木) 01:20:24 ID:l.VzEj0Q
マリオをコア向けじゃ無いとか言ってる奴はスーマリ2をやって無い奴と見た

529名無しさん:2013/04/25(木) 01:21:17 ID:IUp3z3DE
>>526
売上に繋がるとしたら「次」かな
「新作出たけど前作途中で投げたしいいや」ってのが減らせる

530名無しさん:2013/04/25(木) 01:21:40 ID:aJcPhRKY
>>528
あれは理不・・・ゲフンゲフン

マリオシリーズは、好みもあろうがそれこそハゲーマーでも楽しいと思うんだがねえ。

531名無しさん:2013/04/25(木) 01:22:44 ID:jH50/v52
>>528
Uでもスターコインをソロでコンプするのは十分コアだと思うw

532名無しさん:2013/04/25(木) 01:25:01 ID:yYM5E9aU
岩田さんの言葉を借りるなら「骨太なゲーム」かな
カービィ等とは別にそういったゲームがある事自体は嬉しいし、
要は色々なゲームが出てくれれば、それで俺は満足

533名無しさん:2013/04/25(木) 01:25:28 ID:Dhc.d17M
>>528
スーマリ2の方向性で進化しなかったから任天堂は腐ったとPS信者になったのを見たことがある

534名無しさん:2013/04/25(木) 01:25:40 ID:gv5rXuZ2
慣れなんだろうが、自分は2より今のマリオのコイン取り等の方が全然難しい

535名無しさん:2013/04/25(木) 01:26:19 ID:AGvnDIbw
マリオは何時の間にかライト扱いされてるなあ

536名無しさん:2013/04/25(木) 01:27:10 ID:.a0CZ.j.
昔はマリオをクリアできるのはゲーム上手い奴ってイメージがあった気がする

537名無しさん:2013/04/25(木) 01:27:22 ID:MRxt8o5g
入口広い=難易度低いと思い込んでるおバカさん多いから。

538名無しさん:2013/04/25(木) 01:27:34 ID:CES.e9aQ
メガテン×FEは、物理反射や即死技ですぐ死ぬ上
死んだ仲魔は蘇らないという超ドMゲーになってたりして

539名無しさん:2013/04/25(木) 01:27:37 ID:HQCoMEto
wiiでコアゲーって何?と言われたらドンキーコングリターンズが筆頭に上がるわ
あんな死にゲー無いって。

540名無しさん:2013/04/25(木) 01:28:29 ID:HQCoMEto
>>537
敷居の低さと鴨居の高さは関係ないのにね

541名無しさん:2013/04/25(木) 01:28:44 ID:yYM5E9aU
>>539
ニンテンドーダイレクトで岩田さんが
「骨太なアクションゲーム」と紹介していたのがそれだったりw
3DS版ではだいぶマイルドに調整されているんだっけ

542名無しさん:2013/04/25(木) 01:29:28 ID:Dhc.d17M
運命を変えてみせる!
運命を変えて見せます!

物理反射ありがとうございました
そんなゲームになるんだろうか

543名無しさん:2013/04/25(木) 01:29:47 ID:aJcPhRKY
>>539
ドンキーは難しかったw
3DS版でリベンジしようかのう。

544帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/25(木) 01:30:24 ID:01kg3S7w
メガテンの即死魔法はいくらでも防ぐ手立てがあるんよ
SJは一部の技が運でしか防ぎようがなかったのは頂けない
というか運を手立てとは言わない

545名無しさん:2013/04/25(木) 01:30:55 ID:wb7ItbnY
>>532
カービィもクリアだけなら楽だが要素コンプとかしようとすると地獄だぞ・・・
2の氷の面の虹のしずく取る方法とかかなりマジキチ。

546名無しさん:2013/04/25(木) 01:31:09 ID:Fumb6kQA
>>544
うん

547名無しさん:2013/04/25(木) 01:34:24 ID:3IIyt8EA
>>542
ルナティックのウォーリアーは既にそんな感じだがw

548名無しさん:2013/04/25(木) 01:35:01 ID:gv5rXuZ2
とりあえずFCのマリオはクリアできれば十分、増殖せずにいけるならかなりの腕と言えるんじゃないかなぁ

549名無しさん:2013/04/25(木) 01:41:20 ID:jH50/v52
>>545
なんだったかで
水中ステージにハンマーでしか壊せないブロックがあって
別のステージからハンマーコピーしてきて
その場所までダメージ食らわずに進まないといけないってのがあったなぁ
途中でダメージ食らうと水中だから再度コピー出来ないっていう

550名無しさん:2013/04/25(木) 01:43:24 ID:pX1KtTpk
スーマリは3しかクリアしたこと無いな、2なんか絶対無理
ジャンプの挙動とスプリングのタイミングに癖がありすぎる

551名無しさん:2013/04/25(木) 01:49:59 ID:dBFizwxw
eshop投票数

マリオカート 136460
前日から 102

マリオ2 81333
前日から 108

とび森 138006
前日から 408

ルイージ 12586
前日から 159

トモコレ 4240
前日から 370

552名無しさん:2013/04/25(木) 01:51:28 ID:o1GhS0JY
>>549
カービィ2はカイン連れてって確かいったん能力捨てて吸って吐いて能力星もう一度吸い込むやつ?あれが無理だった

553名無しさん:2013/04/25(木) 01:51:36 ID:MRxt8o5g
カービィとかマリオって途中でミスして再開する時
ちょっと意地悪なところからなんだよね

554ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/25(木) 02:11:47 ID:8RLWZlTE
( -_-)しびびゲット

555名無しさん:2013/04/25(木) 02:13:31 ID:7U21nNqI
Next-gen Xbox official, to be unveiled on Microsoft's Redmond campus on May 21
ttp://www.polygon.com/2013/4/24/4233302/next-gen-xbox-unveiling

556名無しさん:2013/04/25(木) 02:14:48 ID:OVJ5hgN2
難しさという点ではドンキーRも相当なものだがリトライの容易さで上手く相殺できて楽しめた
そういやドンキーR3Dにはカジュアルモード的なものがあるんだった

557名無しさん:2013/04/25(木) 02:14:59 ID:eM3yYXiQ
>>555
5月21日に次世代箱披露で確定ってことか?

558名無しさん:2013/04/25(木) 02:39:31 ID:eM3yYXiQ
ファミ通にも来たな

http://www.famitsu.com/news/201304/25032472.html

559わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/25(木) 02:52:24 ID:FHp1Bvqk
五月後半にやるんならもういっそE3まで引っ張れよw

560名無しさん:2013/04/25(木) 03:02:17 ID:3C3NHUZs
さて、どんな弾仕込めたか

Wiiスポのときみたいな驚きがあるといいなー

561名無しさん:2013/04/25(木) 04:13:21 ID:dBFizwxw
ファミ通読んだんだけど

ファミ通のとび森攻略本って70万部も売れてたんだー
今度1日にでるぴこぷりっていう女児向けゲーム雑誌に
2冊で合計200ページものとび森本がついてるそう

3DSはくにおくんの2作目が8月8日、DL版あり
キョウリュウジャーのゲームも同じ日に3DSで
カメラで撮影してプレイヤー自身がキョウリュウジャーになるとか

あとはPS3でティアーズトゥティアラが10月24日発売

5pbは次々Vitaのソフト発表するなー

562名無しさん:2013/04/25(木) 04:25:40 ID:rODijgCk
今日も貴方にマッカービーム

目が覚めちゃったお…

563名無しさん:2013/04/25(木) 06:14:21 ID:9lBB6TyY
>>558
それでなくとも日本じゃ売れないのに、WiiUのゲームパッドみたいな売りがないのがなあ。
Haloのために絶対買うけど。

564名無しさん:2013/04/25(木) 06:29:13 ID:oIg2Saxg
ゲームパッドがウリって
営業赤字なのに何言ってんだw

565名無しさん:2013/04/25(木) 06:37:33 ID:p/.9goIU
おは

21日に360後継発表の噂は本当だったのね。

566名無しさん:2013/04/25(木) 06:40:07 ID:A1F8EaUQ
PS4も次世代箱も
前世代機の性能でプレイヤー側では特にそこまで不満が無い感じがあるから
ただ単に性能アップさせただけだとなかなか動きが重そう

Wii→WiiUの場合GamePad抜かしてもSDからHDに変わるのは相当大きかったし

567名無しさん:2013/04/25(木) 06:52:34 ID:Z2EsDFR.
おはやう

E3に先駆けて独自に発表というのは去年任天堂もやったし
2月のSCEみたいに何がやりたかったのか分からないとか言うような
事にならなければ別に良いのではないかな

568名無しさん:2013/04/25(木) 06:52:37 ID:XJGtpo3c
おはやぁ
・・・朝から何か湧いた気がしたが気のせいのようだ・・・

何処の陣営もE3前に発表しちゃうからE3の楽しみが希薄になっちゃうじゃないのw

569松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/25(木) 06:54:12 ID:t9F02zFI
おはコケー
ぽんぽんぺいんで眠れなかったでござるよ。
次世代XBOXはカートゥーン風グラがラクラクチンに出来るマシンだったらいいなぁ。

570名無しさん:2013/04/25(木) 06:56:57 ID:XJGtpo3c
>>569
今有るゲーム機だったら大体出来るんじゃないの?>カートゥン的表現
ただ何処もその手の表現使ったゲーム出さないけど

571しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 06:57:20 ID:D56WUr2I
>>569
その基準は無意味

572松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/25(木) 06:58:56 ID:t9F02zFI
>>570
ぱっと見ポリゴンには見えないクオリティのが出たらいいなと思ってたのです。
>>571
おぅふ。

573しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 07:00:20 ID:D56WUr2I
>>572
それならムービーならできなくはないよ
結局は総量をどう割り振るかの問題だし

574名無しさん:2013/04/25(木) 07:02:19 ID:XJGtpo3c
>>572
現状でも出来る
ただどんなにハード性能が高くても楽に作ることは出来ない
一発目に作るのは血ヘド吐く事になる

575名無しさん:2013/04/25(木) 07:03:18 ID:ouLCHzoE
単純な性能向上だけを追及してるのではないだろうし、どんな差別化してくるのか楽しみだ。
今年の年末は熱くなるな。

576松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/25(木) 07:05:07 ID:t9F02zFI
>>573
プリレンダで見てもあまり嬉しさを感じないワガママ人間なんで…w
でも労力がすごいかかるなら仕方ないですね。
>>574
極めようとしたら色々大変なんですね…
センスとかも求められるしなぁ。

577名無しさん:2013/04/25(木) 07:10:27 ID:rODijgCk
おはやうコケスレ。

タブレットPCの画面に盛大にヒビが入って朝からゲンニョリモードです。

578名無しさん:2013/04/25(木) 07:22:35 ID:Hb.h7cJ6
次世代TVで21社連合 NHK・ソニー、20年本放送へ技術確立
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDD240I2_U3A420C1MM8000/?dg=1
てれあずまー ごはんの時間よー

579名無しさん:2013/04/25(木) 07:22:49 ID:7LC6ayw2
おはよう、避難所。

来月360後継機の発表ねえ。さてどんなタイトルをもって売り込んでくるのか。
一ユーザーとしちゃあ楽しみだが…当の売る方は大変だろうねえw

580しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 07:25:16 ID:8ixC63i6
>>578
総務省が決めた以上
大テレビ東京ではどうにもならんよ

581名無しさん:2013/04/25(木) 07:28:36 ID:Hb.h7cJ6
>>580
しかも4Kとか8Kらしい
こりゃ死ぬでえ

582こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/04/25(木) 07:30:54 ID:R2lGYdtc
テレビをほとんどみないわたしに隙はなかった

おはこけ

583名無しさん:2013/04/25(木) 07:33:11 ID:3TUuCKqU
>>577
ttp://www.miswallpapers.net/2008-2009Walls/animales/mandrill_1600x1200.jpg

584名無しさん:2013/04/25(木) 07:33:17 ID:7LC6ayw2
ハードの前にソフトをどうしなきゃならんか考えたらどうなんだってのは
ゲーム機の話と一緒なんだけどねえ。

585しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 07:33:59 ID:8ixC63i6
>>581
次世代だから当然だよ
本命は8kだ

586カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/04/25(木) 07:36:34 ID:rQbDr.9A
>>274
PSP、以前に比べて大分へりましたね。

587TakoSoft ◆TaKo3dvgl2:2013/04/25(木) 07:37:08 ID:LqWpsWtM
4kとは キツイ、汚い、危険、気持ち悪い の略ですか(棒)
おはこけ。

588名無しさん:2013/04/25(木) 07:37:49 ID:6qLTsvKo
|-) うん。知ってる。

589名無しさん:2013/04/25(木) 07:38:30 ID:7LC6ayw2
>>586
そしてVITAも特に伸びるワケでもなく。
完全に3DSが元PSPユーザーも取り込んでいってるわな。

MH3GのBestが何気に定番化してるあたりMH4に向けての
基盤もしっかりと固まってきてるってトコだろう。

590名無しさん:2013/04/25(木) 07:39:56 ID:ALGe4ceQ
>>578
>4倍の画素数となる「4K放送」、16倍の画素数の「8K放送」を20年までにそれぞれ商用化する
>それぞれ
いやどっちかに統一しろや!

591しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 07:40:44 ID:8ixC63i6
>>588
あきらめろん

592名無しさん:2013/04/25(木) 07:40:52 ID:6qLTsvKo
>>586
|з-) 無理もないよ。
   この状態だとハード移行は失敗だよ。

593名無しさん:2013/04/25(木) 07:46:44 ID:rODijgCk
>>592
なーに、PSP→Goちゃんと比べれば大成功(棒

594名無しさん:2013/04/25(木) 07:47:49 ID:Hb.h7cJ6
ナルトも思ったよりは売れてないんだよなあ
前はもうちょっと行ってた気がするんだが
PS3も終わり近いんじゃねえの?

595しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 07:49:24 ID:8ixC63i6
>>594
そうなるとスマホに食われたとかマスコミやアナリストはいうはず

596名無しさん:2013/04/25(木) 07:50:28 ID:3TUuCKqU
もしかして:もう言ってる
もしかして:ソニー本体も言う

597名無しさん:2013/04/25(木) 07:50:33 ID:Hb.h7cJ6
>>595
いや今日の日経にはもう任天堂の赤字はスマホのせいてあった
はい、てれあずまー おやつのじかんよー

598名無しさん:2013/04/25(木) 07:50:54 ID:q1ExD3uE
>>590
地デジとワンセグ
みたいな使い方と違うン?

受信性能(アンテナサイズ)と
消費電力、パネルサイズで
好きな方を選べると、
つくるコストがちょっとだけ変わりそう。

そして。
おはようござる
はるござる
かいしゃいきたく
ないござるけど
あしたからおやすみござる

599しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 07:54:22 ID:8ixC63i6
>>597
じゃなくてPS3が落ちてるはなし

PS3が終わりじゃなくてスマホに食われた⇨

600名無しさん:2013/04/25(木) 07:55:08 ID:p5fmBl2U
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/28/UHDTV.svg/512px-UHDTV.svg.png
これを見ると8kって無謀だなぁと思う

601名無しさん:2013/04/25(木) 07:55:23 ID:rODijgCk
PS3は終わらない!何度でもコケるさ!

602名無しさん:2013/04/25(木) 07:56:22 ID:jPPG1izo
おはコケ
360発売前もE3に先行して発表会やってた気がするが
分けてやった方がメリット大きいのかな

603こあささん@スーパーカムイ ◆coasa.kwHw:2013/04/25(木) 07:57:48 ID:2NqV8AxA
やっぱりJRは楽だなー

604名無しさん:2013/04/25(木) 07:58:31 ID:HQCoMEto
>>600
そうか16倍か。いやいや。電気の無駄とちゃうん。

605名無しさん:2013/04/25(木) 07:58:56 ID:Hb.h7cJ6
で箱720は何を推すのかね
またFPSなら日本はまた蚊帳の外だろうし

606しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 07:59:37 ID:8ixC63i6
専用機終わった論になるが消えた

607名無しさん:2013/04/25(木) 08:01:44 ID:Hb.h7cJ6
>>606
サンケイだけはまだ言ってる感じ

608しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 08:02:42 ID:8ixC63i6
>>607
あそこは利益至上主義だから
資本主義は利益出したもの勝ち

609名無しさん:2013/04/25(木) 08:04:19 ID:dgUXarUM
おはコケ

今日の読売朝刊のアップル曲がり角記事に書いてあったけど
新商品(多分5Sとか新型iPadとか)は秋以降って明言した
みたいね

で、開発力低下とかなんとか書かれてた

610名無しさん:2013/04/25(木) 08:05:31 ID:Wu1LTOgc
おはコケ。
E3は時間も限られてるから事前に発表出来る事は
しておいたほうがいいよね。

611しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 08:05:36 ID:8ixC63i6
>>609
新製品ホイホイだせないよ

612名無しさん:2013/04/25(木) 08:06:22 ID:dgUXarUM
>>611
市場は4-6月期を期待してたとかなんとか

どこの市場なのかは知りませんw

613しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 08:06:59 ID:8ixC63i6
>>612
株式市場でしょ

614名無しさん:2013/04/25(木) 08:07:03 ID:Hb.h7cJ6
箱720はまたアメリカでは売れるんじゃないかなあ
どんな仕様であっても

615しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 08:07:40 ID:8ixC63i6
>>614
それはわかりません

616名無しさん:2013/04/25(木) 08:08:22 ID:u4WP0fVs
USA!USA!言いながら売れていくんだろう(棒

617箱@:2013/04/25(木) 08:09:44 ID:uP2arz3k
iwatchはよ

618名無しさん:2013/04/25(木) 08:11:19 ID:Hb.h7cJ6
>>616
なんかそんなイメージw
アメリカはアメリカで変化できずに硬直しちゃってるようにも見えるんだよな

ttp://www.choke-point.com/
chokepointのニュース見てもソフトの違いが全く分かんないんだよなあ

619名無しさん:2013/04/25(木) 08:12:04 ID:7LC6ayw2
時期iPhoneはやっぱ秋あたりかw

620名無しさん:2013/04/25(木) 08:12:14 ID:dgUXarUM
>>613
それはそうでしょうねー


あ、あと他社を先取った革新性でブームを作ってきた
(iPod、iPhone、古くはMac然り)けど、そういう流れが
ジョブズが死去したからか作れていない、時計型デバイスとか
日常品により近いデバイスを出すと噂されてきたが
Googleが先にGoogleGlass出すし時計型?だったかなも
サムスンがもう予定してるとか

なんかそういう記事

621名無しさん:2013/04/25(木) 08:13:00 ID:KZ8ECP3Y
$99に値下げの噂が本当なら360が720の出鼻を挫く気がするけど
おはよう

622箱@:2013/04/25(木) 08:13:52 ID:uP2arz3k
大きさが気になる

623名無しさん:2013/04/25(木) 08:14:53 ID:Hb.h7cJ6
>>622
高さ50センチ
幅1メートル
奥行き80センチ

624名無しさん:2013/04/25(木) 08:14:57 ID:MRxt8o5g
一社からだけずーっとあっと驚く新製品が出続けるなんて
そんな都合の良いことありゃせんよ。

625箱@:2013/04/25(木) 08:16:30 ID:uP2arz3k
>>623
何が詰まってるんだその中に

626仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/04/25(木) 08:17:44 ID:hvZbz6lw
>>625
アメリカンドリーム

627名無しさん:2013/04/25(木) 08:17:53 ID:7LC6ayw2
>>625
夢とか希望とか(ry

628名無しさん:2013/04/25(木) 08:18:30 ID:7zj.Km6Y
開発力がそんな一気に落ちるわけ無いし、いつも百発百中で革新的なヒット商品を出せるわけでもない

629こあささん@スーパーカムイ ◆coasa.kwHw:2013/04/25(木) 08:19:01 ID:I9hYLcnM
>>627
どこのパンドラだw

630名無しさん:2013/04/25(木) 08:19:16 ID:KZ8ECP3Y
>>625
中から美少女が!

631名無しさん:2013/04/25(木) 08:20:03 ID:Cgo.oMDA
頭空っぽの方が夢詰め込めますもんね!

632箱@:2013/04/25(木) 08:25:39 ID:uP2arz3k
お片づけ出来やすい感じの
おもちゃ箱的なものにゲーム機能が搭載されてて
アメリカンなキッズが喜んで遊んでいる感じなものが脳内で再生されてしまった。

633名無しさん:2013/04/25(木) 08:27:01 ID:u4WP0fVs
意表ついてトランスフォームしてくれないだろうか

634しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 08:27:48 ID:ZTyDyIo6
>>619
当たり前だよ

635すみたつ[スミ:PT366-308] ◆VVBq/ASCKE:2013/04/25(木) 08:28:23 ID:VxX6erk.
>>610
事前のカンファレンスで、メーカーからの情報は出し、商談相手に予習しておいて貰う事で、E3本番は商談重視って事なのでしょうね。

636名無しさん:2013/04/25(木) 08:29:51 ID:KZ8ECP3Y
>>628
iPodが最初の2年ぐらいあんまり売れなかったり、そもそも肝心なのは
iTunesだったことなんかは綺麗さっぱり忘れられてるんだろうな

637こあささん@スーパーカムイ ◆coasa.kwHw:2013/04/25(木) 08:32:45 ID:Lf6I5mJ.
windows版のiTunes、ウィンドウ最大化すると画面からはみでるバグはいつなおりますか?

638箱@:2013/04/25(木) 08:33:07 ID:uP2arz3k
windows8が動くとかキネクト内蔵とか噂が飛び交うがどうなんだろうなぁ
両方乗ってりゃ面白いかなぁ
高そうだけど

639しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 08:33:33 ID:gJ6I3OhU
>>638

Windows動かすメリットないよ

640名無しさん:2013/04/25(木) 08:34:12 ID:7LC6ayw2
>>637
素直にMac使おうぜ(ry
いや、オレも欲しいと思いつつ先立つものとそれ以外別に必要がないんで
買うには踏み切れないでいるけどさw

641すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/04/25(木) 08:34:59 ID:VxX6erk.
>>636
自分達(Apple自身)が忘れてなくて、周囲の(無責任な)言動に騙されなければ大丈夫でしょう。
(ちと心配ではありますが)

642箱@:2013/04/25(木) 08:36:17 ID:uP2arz3k
>>637
mac買えっていうアップルのメッセージ

643こあささん@スーパーカムイ ◆coasa.kwHw:2013/04/25(木) 08:41:00 ID:mtkKd7KA
Macのステマが酷いな(棒
仕事、ネットぐらいしかPC使わんので買い換えのメリットがわからんw
ああ、iTunesはつかう

644名無しさん:2013/04/25(木) 08:42:29 ID:7LC6ayw2
>>643
MacBookカッコいいんだけどねえw
買うほどの必然性がないw

645箱@:2013/04/25(木) 08:43:49 ID:uP2arz3k
インテルpcでもmacos動かせるとか聞いたがどうなんだろ

646名無しさん:2013/04/25(木) 08:45:51 ID:jPPG1izo
>>639
PCとして使うには無駄な機能もあるだろうし安いPCなんていくらでもあるしね

昨日出た任天堂の決算短信読んだけど
今年度のWiiU900万台ってのは順当な数字なのかな?
だいぶ抑えめにも見えるけど

647名無しさん:2013/04/25(木) 08:46:02 ID:KZ8ECP3Y
>>643
Mac買うぐらいならWalkman買う方が楽だし安いよ!
アプリも今のxアプリはだいぶ落ち着いたし

648名無しさん:2013/04/25(木) 08:46:16 ID:W8si1rIU
本当に箱の中に入ってプレイするんじゃない?
箱の蓋をしめるとその中では魅惑のゲーム体験があるんだか、ないんだか。
外から見てる人には分からない…

649しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 08:46:36 ID:ZTyDyIo6
>>646

おそらく4-6はさっぱり売れないはずなので
順当だろうね

650しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 08:47:30 ID:gJ6I3OhU
たぶん
1Qは20-30万台
2Qはよくて100万台だろうから
むしろまたゲハでは上期の達成率が15%wwwwwとか騒ぐはず
彼ら学習しないから

651名無しさん:2013/04/25(木) 08:47:52 ID:W8si1rIU
>>645
なんか改造すればOKみたいなのは見たね。
DOS/V PCにMacOSXをインストールして売ってる業者もあったけど
アップルに潰されたはず。

652こあささん@スーパーカムイ ◆coasa.kwHw:2013/04/25(木) 08:48:17 ID:mtkKd7KA
>>647
ウォークマンはナントカっていう独自規格フォーマットファイルしか対応してなかっ

653こあささん@スーパーカムイ ◆coasa.kwHw:2013/04/25(木) 08:49:05 ID:mtkKd7KA
ったので見捨てた。
いまどうなってるんだろう

654ウナギダネ:2013/04/25(木) 08:50:36 ID:01V8hx0Q
|n 宮城で震度3か(ぬこブラウザの速報見て)
|_6) 本当最近多いな
|と

655名無しさん:2013/04/25(木) 08:50:47 ID:W8si1rIU
>>653
今は素のMP3でもOKなはず。
だけどわざわざiPodやiTunesを捨ててまで乗り換える必要性は感じないな。

656名無しさん:2013/04/25(木) 08:51:07 ID:Hb.h7cJ6
>>650
でもPS4とかは発売されないわけだから差は開く一方だよね?

657名無しさん:2013/04/25(木) 08:51:08 ID:jPPG1izo
>>649
7月のピクミン3から本格始動だとそうなっちゃうのか
それでも他の次世代機よりは世界累計でだいぶ差つけられるから
先行の利は大きいね

658しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 08:53:31 ID:ZTyDyIo6
>>656

それはそうだが120万ぐらいの差なら
奇跡がおこってPS4がバカ売れしたらすぐぬかれるよ

659名無しさん:2013/04/25(木) 08:54:32 ID:W8si1rIU
個人的には先行逃げ切りは難しいと思うな。
みんな地域でばらけて団子になりそうなイメージ。

5月のXBOXの発表会には新規性と驚きがあるといいな。
ただスペック上がりましたじゃつまらないが。

660名無しさん:2013/04/25(木) 08:54:42 ID:Hb.h7cJ6
>>658
奇跡が起これ「ば」ねw

661こあささん@スーパーカムイ ◆coasa.kwHw:2013/04/25(木) 08:56:27 ID:mtkKd7KA
>>658
まずは奇跡を起こすために、PS4をたくさん生産しないとw

662名無しさん:2013/04/25(木) 08:57:14 ID:pX1KtTpk
>>659
俺はむしろMSだけは金かけたスペック至上主義を貫いて欲しいがな
アイデアとか新機軸とかそういうのは任天堂に任せる

SCEは…まあガンバレ

663名無しさん:2013/04/25(木) 08:57:14 ID:u4WP0fVs
公約設けるくらいだから下半期からの展開や品揃えには相当の自信があるんだろうか?

664名無しさん:2013/04/25(木) 08:58:19 ID:AsGmFHUc
モスでMacbookAirを広げる背徳感

665名無しさん:2013/04/25(木) 08:58:24 ID:rH5.NVTk
>>661
数なけりゃ、奇跡さんも困るってもんだ。
もう生産開始してるよね?

666しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 08:59:11 ID:ZTyDyIo6
>>661
来年ならかなり作れるはず

667しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 08:59:28 ID:gJ6I3OhU
>>665

もう始まってないと間に合わない

668名無しさん:2013/04/25(木) 08:59:54 ID:DuqMrRJ2
次世代XBOXが来月発表か…

669名無しさん:2013/04/25(木) 09:00:02 ID:rH5.NVTk
>>666
でも、少なくとも今年に米国で50万台は用意してないと、勝負の舞台にたつことすら出来ないのでは?

670こあささん@スーパーカムイ ◆coasa.kwHw:2013/04/25(木) 09:01:05 ID:mtkKd7KA
>>666
やはり来年か。日本発売もそのころかな。

671しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 09:01:41 ID:gJ6I3OhU
>>669
50万なら作れるだろう
たぶん年内の目標は生産が300万台
出荷が200万台ぐらいだと思う

672しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 09:02:05 ID:gJ6I3OhU
>>670

じゃなくて
今はなしてるのは発売翌年の4-9月の話だから

673こあささん@スーパーカムイ ◆coasa.kwHw:2013/04/25(木) 09:03:17 ID:mtkKd7KA
>>672
おおう、数揃うのは結構後ろなのね

674名無しさん:2013/04/25(木) 09:03:38 ID:rH5.NVTk
>>671
一月100万台生産くらい?
船便で二ヶ月くらいかな?
11月に販売開始なら、カツカツか?

675名無しさん:2013/04/25(木) 09:06:08 ID:W8si1rIU
>>664
なぜ背徳感が?

>>662
(カタログ)スペック至上主義ならPS4があるじゃないでかー。

676しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 09:06:29 ID:ZTyDyIo6
>>674

いきなり100万は無理
おそらく8月に生産開始した時点では30万前後
9月に80万10月に100万でだいたい年内出荷分は終了

677名無しさん:2013/04/25(木) 09:08:49 ID:rH5.NVTk
>>676
どの部分かで一つ事故起こったら、破綻してしまいそうなスケジュールだな。
いまだに外観のモックアップも出てこんし。

678名無しさん:2013/04/25(木) 09:09:04 ID:KZ8ECP3Y
>>676
さばけるんですかね?

679名無しさん:2013/04/25(木) 09:10:13 ID:Fumb6kQA
>>675
ハンバーガーのマックと掛けているのだろうと思われる

680名無しさん:2013/04/25(木) 09:11:16 ID:c3r6f2J2
マクドとマッキントッシュのどこに共通点が(棒

681名無しさん:2013/04/25(木) 09:13:02 ID:W8si1rIU
>>679
あぁそれか。

今使用しているMacBookがファンがガコガコいうのにプラスして
電池修理のアラームまで出るようになってしまった。
もう買換え時期なのかなぁ。

682しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 09:15:41 ID:gJ6I3OhU
>>678
それはもうソフト次第
速報あたりがいうように山のようにソフトがでればたくさん売れるでしょう

683ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/04/25(木) 09:16:05 ID:sCZ917Jo
Macは文字が綺麗だから、ブラウジングで見やすくなるというメリットはあるかも?

684しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 09:16:05 ID:ZTyDyIo6
>>677

WIIUも似たようなものだし
なんとかなるだろう

685名無しさん:2013/04/25(木) 09:16:24 ID:7zj.Km6Y
>>636
アイフォーンですら日本でバカ売れするまで売れるわけがない、失敗、北米では売れても日本ではだめ
ワンセグもお財布もないから、って延々言われ続けてたし

>そもそも肝心なのはiTunesだったこと

忘れ去られたというか今でも思ってないんじゃないかな?
結局「ものつくり」ってハードだけがそうだと思ってそうで。

686名無しさん:2013/04/25(木) 09:17:45 ID:HQCoMEto
PS4は急ピッチで作るのはいいけど
「輸送時のトラブル」やら「樹脂系素材から発生するごく微量なガス」とか出た上
搭載HDD内部に大量の異物とまでネタに事欠かなかったnasneちゃんみたいに成らなければいいね(棒

687名無しさん:2013/04/25(木) 09:25:57 ID:rODijgCk
今頃SCEでは、PS4用のクラウドコンピューティングに使う鯖を急ピッチで増設してるんでしょうねぇ(ゲス顔

688しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 09:26:32 ID:8ixC63i6
>>687
それはローンチに間に合わない

689名無しさん:2013/04/25(木) 09:26:45 ID:W8si1rIU
>>685
そもそもiPodのコンセプトがiTunesを外に持ち出す物だったしね。

690名無しさん:2013/04/25(木) 09:27:18 ID:KZ8ECP3Y
生産上のトラブルで売れなかったなんて許されないよ!
なにしろ4ちゃんはアップデート中に電源抜いても大丈夫(ry

691名無しさん:2013/04/25(木) 09:27:36 ID:fzWID0gk
>>687
SCEには金が無いから、サードにカンパとかさせんじゃね。

692名無しさん:2013/04/25(木) 09:29:39 ID:Hb.h7cJ6
>>691
サードも喜んでやってくれるだろうしな

693名無しさん:2013/04/25(木) 09:30:37 ID:W8si1rIU
>>690
クラウドが本当にゲームで使い物になるなら、そういう煩わしさからも開放されたんだろうけどね。

694しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 09:31:01 ID:8ixC63i6
>>692
そんなわけないでしょ

695名無しさん:2013/04/25(木) 09:35:39 ID:jPPG1izo
小島さんとかですら積極的な発言してない時点で
PS4に対するサードの入れ込みはお察しじゃないの

696名無しさん:2013/04/25(木) 09:36:45 ID:OpiBp202
WiiUはサードの協力得ようとして発売の前の年に発表したけど、箱とPSは発表と発売を同じ年にすることになるかな?
サードに信頼されてないと次世代機発表した年に発売できない(きりっ

697名無しさん:2013/04/25(木) 09:36:55 ID:jPPG1izo
ちょっと言葉足りないな
他社の新型ゲーム機と同様の扱いだろうなと

698名無しさん:2013/04/25(木) 09:37:27 ID:W8si1rIU
日本じゃサードパーティーは据置では様子見を決め込むんじゃない?
据置機が元気だし、スマフォとかもあるし。

699しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 09:40:40 ID:8ixC63i6
>>698
移植だすでしょ

700しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 09:41:17 ID:8ixC63i6
なお、スマフォやソーシャルではコンシューマの半分も売り上げだしてないよ

701名無しさん:2013/04/25(木) 09:45:28 ID:WxYpD.xQ
>>699
大手ならまだしも、日本の中小パブリッシャーだと据置自体をスルーって手も考えられるんじゃないの?
任天堂のUnityとかNWFとかの動きは、そうならないようにするための布石でもあるんだろうけど。

702しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 09:46:16 ID:8ixC63i6
>>701
中小さんはすぐは無理だよ

703しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 09:46:51 ID:8ixC63i6
最近ようやくプログラマブルシェーダーの恐ろしさ学んだとこだし

704名無しさん:2013/04/25(木) 09:48:44 ID:jPPG1izo
だいたい新ハードのロンチはいつも同じメンツな気がする

705名無しさん:2013/04/25(木) 09:49:23 ID:OVsA5BpU
りーーーっじれーさーーー

706名無しさん:2013/04/25(木) 09:49:50 ID:JsvbAsJI
>>704
そしてメンツは減っている。

707名無しさん:2013/04/25(木) 09:50:06 ID:Hb.h7cJ6
>>705
WiiUにはなかった

708名無しさん:2013/04/25(木) 09:53:48 ID:jPPG1izo
>>706
据え置きについていけてないとこが増えただけじゃなく会社自体も統廃合してるしね…
コエテク・バンナム・カプコンは移植かマルチを確実に出すだろうけどスクエニはどうかな

709帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/25(木) 09:54:45 ID:01kg3S7w
もうリッジレーサーはベンチマークテストとしての役割は終えたんだろうね

710名無しさん:2013/04/25(木) 09:56:23 ID:CES.e9aQ
大手はともかく中小のサードが据え置きで出すメリットってあるのかな?

711名無しさん:2013/04/25(木) 09:57:07 ID:OpiBp202
次世代箱PS4のロンチはマルチのおかげでそこそこ揃うんじゃない?
WiiUロンチのアサクリ3やマスエフェ3と同じ感じで
独占タイトルが無いと売れないのも同じだろうが

712名無しさん:2013/04/25(木) 09:58:32 ID:rH5.NVTk
>>703
結局固定シェーダーは主流になれなかったのかな?
開発費下げる効能あるんだから、主流になれるかと思ったんだが。

713名無しさん:2013/04/25(木) 09:58:53 ID:Hb.h7cJ6
>>710
当たればものすごくでかい
それこそスマホとかの比じゃないし、携帯機ですら

714名無しさん:2013/04/25(木) 10:01:20 ID:S0ygBtgU
うだうだうだとみんな据置は様子見して、結局FF出せたとこに形式的にソフトが集まってく流れだったら笑うわ

715しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 10:01:33 ID:8ixC63i6
>>712
据え置きはないね

716しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 10:01:51 ID:8ixC63i6
WiiUは一部は固定見たいだが

717名無しさん:2013/04/25(木) 10:02:12 ID:W8si1rIU
>>710
デメリットの方が大きいような気がするな。
PS2の紙芝居ゲーみたいなのでやり過ごす方法もあるだろうけど。

718名無しさん:2013/04/25(木) 10:03:58 ID:rH5.NVTk
>>715
自由度が低いとかなのかなぁ。
据え置きでも、そうそう画面にこる必要ないと思うんだが。
3DSみたら十分に綺麗な画面だし、結局は作り手のデザインセンスの問題だと思う。
素人意見なんだけどね。

719名無しさん:2013/04/25(木) 10:05:23 ID:JsvbAsJI
>>714
FFはサードを引っ張る指標にはもうなれないよ。

720名無しさん:2013/04/25(木) 10:05:36 ID:jPPG1izo
>>718
PCとの共通化考える難しいんだろうね

721名無しさん:2013/04/25(木) 10:06:14 ID:JsvbAsJI
>>718
自由度と言うか、マルチにするのに手間がかかるからでしょうね。

722名無しさん:2013/04/25(木) 10:06:53 ID:WxYpD.xQ
>>719
むしろ「足」だな。

723名無しさん:2013/04/25(木) 10:09:46 ID:u4WP0fVs
「2013年3月期 決算説明会資料」を掲載しました。
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2013/130425.pdf

724名無しさん:2013/04/25(木) 10:09:48 ID:OVsA5BpU
まず決算説明会資料
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2013/130425.pdf

725名無しさん:2013/04/25(木) 10:09:50 ID:rH5.NVTk
ああそうか。
マルチ抜きにゃ考えられんわけだな。
逆にいや、XBOX後継機で固定シェーダ採用なんて流れになったら、
十分主流になる可能性もあるか。

726名無しさん:2013/04/25(木) 10:09:52 ID:ojWva1Vg
デメリットしか無くても標準である限り出すしかないだろう。
携帯ももっと性能上がるだろうから

727名無しさん:2013/04/25(木) 10:10:33 ID:OVsA5BpU
概要説明と社長説明は昼頃かなー

728名無しさん:2013/04/25(木) 10:10:55 ID:S0ygBtgU
>>719
だからこそ笑うだろうなという話です

729名無しさん:2013/04/25(木) 10:11:11 ID:jPPG1izo
>>723
マリテニもミリオンいってるのか
Wiiの過去ソフトもすごいなw

730名無しさん:2013/04/25(木) 10:14:46 ID:LLjqswwM
WiiUのページにPCスマホからMiiverseへのリンクできてる

731名無しさん:2013/04/25(木) 10:16:01 ID:Hb.h7cJ6
「パズドラ」のガンホー、時価総額が一時1兆円超す
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFL250FA_V20C13A4000000/?dg=1
お、こりゃまたガンホー調子に乗って狂いだすかな?

732名無しさん:2013/04/25(木) 10:17:09 ID:jPPG1izo
>>730
おおほんとだ
https://miiverse.nintendo.net/

733名無しさん:2013/04/25(木) 10:19:18 ID:7zj.Km6Y
ガンホーはわからんがミリデレはそうなんじゃね?

734名無しさん:2013/04/25(木) 10:19:21 ID:ZHrbOu.w
>おれは きが くるった!
>↓
>オデッセイをベースにしたラグナロクオンライン2を日本独自展開
!!?

735名無しさん:2013/04/25(木) 10:20:21 ID:Fumb6kQA
PSWとはベクトルが違うだけでここも大して変わらないってのがよく分かる書き込みですね

736名無しさん:2013/04/25(木) 10:24:36 ID:GRiWHHe6
>>732
イラスト多いなーと思ったが人気のをセレクトしてんのか

737名無しさん:2013/04/25(木) 10:24:40 ID:ojWva1Vg
>>735
自己紹介乙

738名無しさん:2013/04/25(木) 10:25:51 ID:LLjqswwM
Web版Miiverseスマホからやってみた
投稿やプロフィール修正はできない
そうだねとコメントはできる

739名無しさん:2013/04/25(木) 10:26:08 ID:JsvbAsJI
スマホでMiiverseログインしたら、いきなりみんなの活動で
せなみさんが荒ぶっていたw

740名無しさん:2013/04/25(木) 10:26:26 ID:Dqi53H7E
ベゼスダの人?

741名無しさん:2013/04/25(木) 10:26:27 ID:fzWID0gk
>>735
そういうお前は何なのかな?
と言うか、何に対して言ってるのか分かんないし。

742名無しさん:2013/04/25(木) 10:26:33 ID:jPPG1izo
>>736
ベータ版って書いてあるし正式版では全部見られるのかもね

743名無しさん:2013/04/25(木) 10:27:35 ID:W8si1rIU
まぁここもゲハだからいろんな人はいるわな。

744名無しさん:2013/04/25(木) 10:28:00 ID:fzWID0gk
>>738
おお、共感は出来る仕様なのか。

745名無しさん:2013/04/25(木) 10:28:23 ID:WxYpD.xQ
>>742
いや、ログインすれば閲覧に制限は無さそう。
やはりログイン状態になるが、投稿個別のURLもあるね。

746名無しさん:2013/04/25(木) 10:28:33 ID:JsvbAsJI
お隣の部屋の携帯目覚まし?の音源がバグっていてキモい!
たまに原曲に戻るのもキモいw

747名無しさん:2013/04/25(木) 10:28:53 ID:W8si1rIU
Miiverseはお絵かき大会になってから見なくなったな。

748帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/25(木) 10:28:59 ID:01kg3S7w
ミーバースは専用アプリとか用意しないのかな

749わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/25(木) 10:29:06 ID:FHp1Bvqk
流石に閲覧のみか

750名無しさん:2013/04/25(木) 10:29:19 ID:jPPG1izo
>>745
そうなのか
あとでちゃんと見てみよう

751こあささん@さっぽろ ◆coasa.kwHw:2013/04/25(木) 10:30:22 ID:.a2e8VXQ
>>738
そうだぬ!が保存されないな。

752名無しさん:2013/04/25(木) 10:30:34 ID:3IIyt8EA
BDFFとレイトンは海外では任天堂発売なんだ

753名無しさん:2013/04/25(木) 10:30:39 ID:WxYpD.xQ
>>749
新規投稿は出来ないみたいね、投稿に対するコメント付加は出来るみたいだけど。

754名無しさん:2013/04/25(木) 10:31:17 ID:ojWva1Vg
ミーバースの自己紹介文変えなきゃw放置しててすっかり忘れてたや

755名無しさん:2013/04/25(木) 10:31:51 ID:7zj.Km6Y
レイトンは前からだけどもBDFFも任天堂か

756名無しさん:2013/04/25(木) 10:32:10 ID:JsvbAsJI
>>753
まあスマホやPCは従の位置づけだし仕方ない。

757名無しさん:2013/04/25(木) 10:32:23 ID:WxYpD.xQ
>>731
しがない噂によれば「調教済みなので多分大丈夫」とのことだが。

758名無しさん:2013/04/25(木) 10:33:50 ID:LLjqswwM
>>751
あれ?
Miiverseからのお知らせに
そうだね入ったけど

759名無しさん:2013/04/25(木) 10:34:59 ID:JsvbAsJI
早く起きてくれー もしくは目覚まし音声終了してくれ、キモい。

760名無しさん:2013/04/25(木) 10:35:06 ID:Hb.h7cJ6
>>757
どうだろうねえ
周りからおだれられると助言とかコロッと忘れちゃう人多いよ?

761しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 10:35:12 ID:8ixC63i6
>>757
私は心配してない

762名無しさん:2013/04/25(木) 10:35:53 ID:W8si1rIU
欧州に続き北米でも「So Many Games!」プロモーション実施 ― 3DSゲーム3本購入で4本目を無料プレゼント
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/04/25/65916.html
>このプロモーションは、ニンテンドー3DSゲームを3本購入すると4本目が無料プレゼントされるというもので、対象となるタイトルはいずれも人気の8本です。このプロモーションに参加するためには、購入したソフトに付属しているコードをクラブニンテンドーへ登録する必要があり、また販売形態はパッケージ版ダウンロード版を問わないと発表されています。

よし!日本でも「RPG多くね?」プロモーションやろぜ(棒

763名無しさん:2013/04/25(木) 10:36:20 ID:KZ8ECP3Y
投稿は出来ないのかー
プレイ中投稿出来ないソフトでばかり遊んでるんでサッパリ投稿してないんだよなぁ

764名無しさん:2013/04/25(木) 10:36:39 ID:W8si1rIU
>>760
まぁ人間ってそう簡単に変るもんじゃないよね。

765こあささん@さっぽろ ◆coasa.kwHw:2013/04/25(木) 10:36:41 ID:.a2e8VXQ
>>758
リロードしたらもとに戻るんだけど、私だけかな?

766名無しさん:2013/04/25(木) 10:38:10 ID:KZ8ECP3Y
>>762
「アトラス多くね?」

767帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/25(木) 10:38:39 ID:01kg3S7w
DQ10プレイ中に投稿出来ないから余り利用出来てないんだよなミーバース
ポケスクは昨日だけで4回誤爆した

768名無しさん:2013/04/25(木) 10:38:55 ID:ojWva1Vg
人間は何かのきっかけがあればすぐに変わるよ。と言ってみる

769名無しさん:2013/04/25(木) 10:39:37 ID:W8si1rIU
『Road Redemption』の対応ハードにWii Uが追加 ― 開発者「GamePadには素晴らしいポテンシャルがある」
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/04/25/65919.html
>Road Redemption』は業界のベテランで構成されたデベロッパーDarkSeas Gamesが手がける新作で、近接武器攻撃や蹴り、カウンターや回避、そして銃火器や爆発性の武器を導入した複雑な戦闘システムを特色するレースゲームです。

海外じゃeShop向けのゲームも増えてるね。
機械翻訳でもいいから日本でも出ないかなぁ。

770名無しさん:2013/04/25(木) 10:40:29 ID:eM3yYXiQ
Web版Miiverseはそうだねとコメントが可能か

771くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/04/25(木) 10:40:40 ID:ieB4pyNw
 ∩__∩  予定してた作業があっちゅー間に終わってしまったにょろ……。
( o_ _)o  


 ∩__∩  GW明けまで作業がないじゃないか、まったく。
(* ・ω・)   ホントこまるなぁ!

772名無しさん:2013/04/25(木) 10:41:31 ID:7U21nNqI
A Soul Sacrifice Sequel For Vita? ‘Talks Are Ongoing’
ttp://www.ign.com/articles/2013/04/24/a-soul-sacrifice-sequel-for-vita-talks-are-ongoing

773名無しさん:2013/04/25(木) 10:41:38 ID:KZ8ECP3Y
>>769
> コンバットバイクレース
マッハライダーか(ぼ

774ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/04/25(木) 10:41:42 ID:sCZ917Jo
>>771
明日から有給取って休んじゃえ!

775しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 10:41:51 ID:8ixC63i6
>>771
おめでとう

776こあささん@さっぽろ ◆coasa.kwHw:2013/04/25(木) 10:42:13 ID:.a2e8VXQ
>>771
(暇で)もげたか・・・

777名無しさん:2013/04/25(木) 10:43:03 ID:W8si1rIU
元に戻るのもあっという間だけどね。

778帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/25(木) 10:43:46 ID:01kg3S7w
???「くまねこ君、暇そうだね。ちょっとこっちのプロジェクト手伝ってくれない?(煙が見えるところから)」

779名無しさん:2013/04/25(木) 10:43:57 ID:LLjqswwM
>>765
iphoneのsafariだけどそうだねとコメントいけたよ
読み込みはちょっと待たされるね
のちのち専用アプリ出そうな気もする

780くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/04/25(木) 10:44:22 ID:ieB4pyNw
 ∩__∩  ここ2年くらいは激務が続いてたから、今月はある意味ボーナスステージみたいなもんだ。
( ・ω・)   骨休めもできたし、来月からはバリバリお仕事するわよー。

781名無しさん:2013/04/25(木) 10:44:54 ID:eM3yYXiQ
というかMiiverseのスマフォアプリは予告済みじゃなかった?

782こあささん@さっぽろ ◆coasa.kwHw:2013/04/25(木) 10:48:49 ID:.a2e8VXQ
>>779
もっかいリロードしたら反映された。
これでしびびにそうだね!するのが捗るな!

783仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/04/25(木) 10:49:55 ID:hvZbz6lw
>>771
ここはいっそうのこと婚活をするとか

784名無しさん:2013/04/25(木) 10:52:26 ID:WxYpD.xQ
ともかく、Miiverseで描いた絵を保存したい人には朗報だな。

785名無しさん:2013/04/25(木) 10:52:50 ID:W8si1rIU
今更だけどポケモンスクランブルUには道中ステージないの?

786名無しさん:2013/04/25(木) 10:53:24 ID:KZ8ECP3Y
>>783
つまり


お土産買って帰宅か。

787名無しさん:2013/04/25(木) 10:59:03 ID:UUp0GNMA
2013年3月期 決算説明会の概要および社長説明を掲載しました。
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/130425summary/index.html

788くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/04/25(木) 10:59:44 ID:ieB4pyNw
 ∩__∩  む、PCからMiiverse見れるようになったのか。
( ・ω・)   あとで試してみよう。

789名無しさん:2013/04/25(木) 11:02:40 ID:p/.9goIU
どうせくまねこはまた忙しくなるんだ。
今のうちにうまいものとゲームを沢山補給しろー。

790わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/25(木) 11:05:21 ID:FHp1Bvqk
PXZ海外で出すのかよw

791名無しさん:2013/04/25(木) 11:09:12 ID:ojWva1Vg
UXの攻略本ファミ通しかないのか・・・

792名無しさん:2013/04/25(木) 11:09:14 ID:Hb.h7cJ6
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/130425/03.html
>>Wii Uが、NFC機能を搭載したのは、このような、ゲームにおける新しい遊びの拡張ができるようにすることとともに、
>>少額課金の決済手段としても活用することを目指しているためです。

>>その中でも、日本で最も普及が進んでいる交通系電子マネーであるJR東日本様のSuicaを用いて、
>>決済が実現できるように、検討を進めています。

>>これが可能になることにより、Wii Uは、家庭内ゲーム機として初めて、
>>交通系電子マネーを活用した決済手段を持つ、インターネットに接続されたデバイスとなります。

クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

793名無しさん:2013/04/25(木) 11:09:16 ID:eM3yYXiQ
>>787
大きいのはこのへんかな?

3DSのMiiverse対応は年内予定
Suica決済対応検討中
E3カンファレンスはやらない

794名無しさん:2013/04/25(木) 11:09:18 ID:jPPG1izo
>>787
今年のE3は無理して真夜中まで起きてなくてもよさそうなのかな

795ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/04/25(木) 11:09:30 ID:sCZ917Jo
む、予想通りNFCでの決済検討か。頑張って欲しいなw

796名無しさん:2013/04/25(木) 11:09:34 ID:GRiWHHe6
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/130425/img/05l.jpg
MSて本当に英語圏だけなんだな
その分だけイギリスでは苦戦と

797帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/25(木) 11:11:16 ID:01kg3S7w
>>796
逆にそれだけパーセンテージを見ると明らかにPS3の方が上に見えるのに
箱○とほぼ同等って考えると英語圏の広さはやっぱり獲得しないと厳しいのもわかる

798わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/25(木) 11:11:27 ID:FHp1Bvqk
Suica以外も検討しようず


てか今年のE3からは全世界中継は重視しない感じかぁ
日本は海外でプレゼンやってるタイミングにダイレクトする路線か

799しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 11:11:28 ID:8ixC63i6
>>796
そうだよ

800ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/04/25(木) 11:12:30 ID:sCZ917Jo
むぅ、任天堂の社長説明を見てると、任天堂の社長は当分岩田さんがやったほうが安心じゃないのかな。
仮に営業利益が1000億超えなくても、黒字であれば当面社長でいいよw

801しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 11:12:43 ID:8ixC63i6
>>798
地域別にやったほうがよい

802名無しさん:2013/04/25(木) 11:12:49 ID:Hb.h7cJ6
>>986
PASMOもダイジョブだろ

あと今年「後半から」と明言したけどサードはどう動くか

803名無しさん:2013/04/25(木) 11:12:59 ID:eM3yYXiQ
共通化したからSuica対応=交通系IC対応かな?

804名無しさん:2013/04/25(木) 11:13:16 ID:jPPG1izo
>>798
Suica以外も当然対応は検討してるだろうけど
一気にソフト開発するのが大変なんだろうね

805帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/25(木) 11:13:23 ID:01kg3S7w
>>798
話題としてはやっぱり発売前の新ハードに話題が行きがちだろうからいいんじゃないかな

806名無しさん:2013/04/25(木) 11:13:31 ID:dgUXarUM
>>793
後地味に最後の最後に「参考までに」みたいな
言い方してるけど

・株主総会以降海外事業は社長直轄に

ゲハの海外ソースでいわっちNoAのCEOとか
書いてたのこれを拡大解釈したのかな

807わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/25(木) 11:14:24 ID:FHp1Bvqk
海外の動向や会場の反応調べるのがちょい面倒になるけど苦しい同時通訳よりは聞きやすいか(酷

808名無しさん:2013/04/25(木) 11:14:58 ID:dHuK1Qz2
>>796
もうどこの国も3dsに切り替わっているのが意外
まだdsのシェアも多少は残っているのかと思ってた

809名無しさん:2013/04/25(木) 11:15:16 ID:ojWva1Vg
今年のE3は日本時間で午後11時くらいにオナシャス

810わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/25(木) 11:15:41 ID:FHp1Bvqk
てかいわっち登壇しない宣言とかあのとても日本人には聞き取りやすい英語が聞きたいのに酷いじゃないか(棒

811名無しさん:2013/04/25(木) 11:16:06 ID:ojWva1Vg
>>808
ポケモン効果かな?

812ウナギダネ:2013/04/25(木) 11:17:57 ID:01V8hx0Q
>>785
|n ない
|_6) 砦オブジェ守るとか、ポケモン護衛するとかたまに殲滅戦だけじゃない物もあるけど
|と 基本的にバトロワで殲滅

   ゲハとかでネガられてるように、野良では通り名付かないのかしら

813名無しさん:2013/04/25(木) 11:18:01 ID:u4WP0fVs
>>800
社長辞めちゃったら、訊くやらダイレクトやら無くなるんじゃないかと心配でなぁw

814名無しさん:2013/04/25(木) 11:19:07 ID:rODijgCk
>>813
レジーコングが訊くを翻訳してもらおう、ゴリラ語で

815帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/25(木) 11:19:19 ID:01kg3S7w
>>813
社長やめても岩田=任天堂の看板に変化はないから
何かしらの形で続くんじゃないかな
開発畑に戻ったらさすがに別だろうけど

816名無しさん:2013/04/25(木) 11:20:32 ID:eM3yYXiQ
ダイレクトは広報に任せても成り立つけど
訊くはイワッチのチート力あっての代物だからなあ

817名無しさん:2013/04/25(木) 11:21:01 ID:OVsA5BpU
プログラマー・イワタが訊く

818わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/25(木) 11:22:49 ID:FHp1Bvqk
岩田「任天堂退社して糸井新聞に入社しました」

819名無しさん:2013/04/25(木) 11:23:31 ID:rODijgCk
今開かされるメタルスレーダーグローリー開発秘話

820名無しさん:2013/04/25(木) 11:23:32 ID:KZ8ECP3Y
ダイレクト感覚でE3中継を見て「洋ゲーばっかり」とか感想漏らしてた人が
自分の周りにも居たぐらいだから、方針変えるのはアリかもねぇ

2月のPS4お披露目の時ですら「FFとかは?」とか言われてたしなぁw

821名無しさん:2013/04/25(木) 11:23:49 ID:5JK0ArUQ
>>792
|゚д゚ミ いけない、無駄遣いが抑止できなくなる。
    それだけはいけない(棒

822しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 11:24:48 ID:8ixC63i6
>>821
おめでとう

823名無しさん:2013/04/25(木) 11:24:55 ID:eM3yYXiQ
まだWiiUの更新来ないってことは
明日or週末コースか?

824名無しさん:2013/04/25(木) 11:26:55 ID:OVsA5BpU
まあ、対象別にしたところで、
たとえばこういう投資家向け情報をお客様感覚で読んで
文字通り解釈しちゃう人は出てくるわけだが

825名無しさん:2013/04/25(木) 11:27:00 ID:ojWva1Vg
>>823
明日はもう金曜ですよ

826名無しさん:2013/04/25(木) 11:28:42 ID:dgUXarUM
更新は今日来ると思ったけどなぁ
GW前に終わらせる的な意味で

まあまだ午後もあるw

827しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 11:31:54 ID:8ixC63i6
ちょっと話ききにいってくる

828名無しさん:2013/04/25(木) 11:32:30 ID:7LC6ayw2
>>827
ちょっとそんなのダイレクトに聞けんのかいw

829名無しさん:2013/04/25(木) 11:32:44 ID:ojWva1Vg
ドス黒い人が訊くと聞いて

830名無しさん:2013/04/25(木) 11:32:45 ID:Hb.h7cJ6
>>827
どっち
京都か品川か

831名無しさん:2013/04/25(木) 11:32:47 ID:fzWID0gk
E3での発表の方針を変えるってのは面白いな。
E3は華やかなイベントではあるが、あくまで海外展開のものだから、
地域別で情報を出すってのは良いかもしれない。

832わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/25(木) 11:35:12 ID:FHp1Bvqk
ところでSuica決済導入開始と同時にオリジナルデザインのICカードはもちろんありますよね?

833名無しさん:2013/04/25(木) 11:35:13 ID:GRiWHHe6
1000万超えた3DSがネット接続率87%、
ダイレクトの視聴経路はeSHOPが最も多いていうのは新鮮であった。
俺らみたいにPC張り付いてる人には見えないゾーンだ。

834名無しさん:2013/04/25(木) 11:35:16 ID:UUp0GNMA
去年の任天堂の発表はあまり盛り上がらなかったので
そういうのをふまえて分けてやるってことになったのかな

835名無しさん:2013/04/25(木) 11:35:29 ID:Hb.h7cJ6
というか
間接的にE3のポジションが落ち込んできてるって意味じゃ…

836わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/25(木) 11:36:21 ID:FHp1Bvqk
>>834
本国でもそれ以外でもE3の趣旨をはき違えてる奴が多すぎるのもあるかと

837こあささん@さっぽろ ◆coasa.kwHw:2013/04/25(木) 11:36:56 ID:/QSnDGIU
今年は徹夜回避できるのか

838名無しさん:2013/04/25(木) 11:36:57 ID:p/.9goIU
>>832
マリオとか緑とかはもちろんFEデザインとか大変な事になりそう。

839名無しさん:2013/04/25(木) 11:37:10 ID:UUp0GNMA
しかしカンファみたいな祭りも欲しいなあ
ダイレクトじゃない盛り上がりというか

840名無しさん:2013/04/25(木) 11:37:56 ID:eM3yYXiQ
>>837
夜11時から世界同時ダイレクトとかありそうだけどな

841名無しさん:2013/04/25(木) 11:39:15 ID:fzWID0gk
>>835
720の初お披露目もE3じゃなくなったしね。

842わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/25(木) 11:39:50 ID:FHp1Bvqk
岩田「どうせ視聴契機は後からeShopがメインなんだしニコ生とユーストでの配信は午前2時とかでも良いよね?(ゲス顔」


むしろこのフラグでは

843名無しさん:2013/04/25(木) 11:40:00 ID:jPPG1izo
>>840
当然人にもよるが深夜1時や2時過ぎとかよりはましかと

844名無しさん:2013/04/25(木) 11:40:11 ID:7LC6ayw2
まあソレでもE3で初公開みたいなネタはあるんだろうよ。

845帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/25(木) 11:41:12 ID:01kg3S7w
>>835
そもそもE3は規模が一度縮小したんじゃなかったっけ
で、世界で一番の規模のゲームイベントがTGSになるとかって話になったのに
どうしてこーなったって記憶があるんだが

846こあささん@さっぽろ ◆coasa.kwHw:2013/04/25(木) 11:41:30 ID:/QSnDGIU
E3はポスターセッションで。

847名無しさん:2013/04/25(木) 11:42:05 ID:WxYpD.xQ
>>832 >>838
JR側が乗り気なら、そういうのも結構出てきそうね。
ここでもう一押しすれば、同系決済手段の中でのデファクトスタンダードの地位を不動の物にも出来そうだし。

848わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/25(木) 11:43:29 ID:FHp1Bvqk
>>847
どうせ発行に金かかるんだろうしウチはそっち系のデザインSuica待つことにするわ

849しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 11:44:38 ID:8ixC63i6
>>848
限定になると思うぞ

てっちゃんと壮絶な戦いになるかも

850名無しさん:2013/04/25(木) 11:44:59 ID:OVsA5BpU
某スタンプラリーと同時展開で

851名無しさん:2013/04/25(木) 11:45:52 ID:u4WP0fVs
E3ダイレクトでもルイージ推し

852名無しさん:2013/04/25(木) 11:47:01 ID:p/.9goIU
>>849
ああそっか敵が増えるのか・・・。

853ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/04/25(木) 11:47:24 ID:sCZ917Jo
>>813
社長が訊くは、岩田さんだからこそ出来るコンテンツだから当面は社長としてやってほしいよねw
まぁ、経営手腕も十分ある御方ですし、問題ないでしょう。

854名無しさん:2013/04/25(木) 11:47:28 ID:NQSUDBRQ
JR東日本企画が本気ならポケモンとのコラボくらい楽にやってくれそうなもんだが。
…これで子供にSuicaが行き渡るな、ということは鉄分が増えるな…
その内乗車・降車駅情報を利用したWiiU連動スタンプラリーもできそうだ。

だが他のJR各社が「東日本だけずるすぎるだろJK」と思ってそうだが。
(ただしICカードが導入されていないJR浮遊大陸は除く)

855名無しさん:2013/04/25(木) 11:48:01 ID:dgUXarUM
鉄な人達はどことのコラボとは関係無く
コレクションするのねやっぱりw

856名無しさん:2013/04/25(木) 11:48:26 ID:SXN9YBqg
両親を連れて豊後高田にある川中不動尊なう
たまには親孝行もいいよね

お餅入り鬼の目蕎麦(手打ち)を頂きました

857名無しさん:2013/04/25(木) 11:48:37 ID:JRXTfaCY
とび森DL版の2/3が、小売店経由というのが個人的に興味深いですわ。
やっぱりお客にとって、お店で買うっていう要素は大きいのかな
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/130425/img/26l.jpg

858名無しさん:2013/04/25(木) 11:51:21 ID:WxYpD.xQ
>>857
そりゃ、そうだろう。
一番明快な現金決済が出来るというのは十分な強み、ICカード系のプリペイドカードもこれには敵わない。

859わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/25(木) 11:51:34 ID:FHp1Bvqk
>>857
店頭だとだいたい1割引とかポイント還元ですもの
発売当初のカードすら売り切れな異常事態でもなきゃショップで定価買いはそうそうせんよ

860名無しさん:2013/04/25(木) 11:51:37 ID:W8si1rIU
SUICAを使った決済とE3での大掛かりなイベントは無しか。
任天堂がE3でイベントしないとなると寝ててもいいのかもしれん。

861名無しさん:2013/04/25(木) 11:52:46 ID:HQCoMEto
去年は全陣営含めてプレE3ダイレクトが一番目から鱗情報度高かったw

862名無しさん:2013/04/25(木) 11:52:56 ID:KZ8ECP3Y
>>824
とてもわかりやすい、平易な言葉でさらりと間違ったことを言われることが
ちょくちょくあって匙を投げちゃってますわ
わかったつもりの人が一番の難敵でございます

863わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/25(木) 11:53:26 ID:FHp1Bvqk
MiiverseとゾンビU寸劇は衝撃的だったないろんな意味で

864名無しさん:2013/04/25(木) 11:56:13 ID:ouLCHzoE
ピカチューのsuicaってあったけど、アレの第二弾欲しいよなぁ…

865名無しさん:2013/04/25(木) 11:57:46 ID:OVsA5BpU
しびびーのSuicaか

866名無しさん:2013/04/25(木) 11:58:13 ID:W8si1rIU
マリオがJRの車掌の格好したSUICAカードなんてだしたら人気あるだろうな。

867名無しさん:2013/04/25(木) 12:01:12 ID:Dqi53H7E
みんなSCEカンファ見ようよ!
全部視聴してしまった時の脱力感は一度体験すべし。

868にだいめ:2013/04/25(木) 12:04:13 ID:p6QOgfYQ
>>867
ツッコミしたくなるんだよなあ

869名無しさん:2013/04/25(木) 12:04:18 ID:aJcPhRKY
SCEのカンファはオープニングイベントとか長すぎなんよ

870わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/25(木) 12:05:12 ID:FHp1Bvqk
八代亜紀の残酷な天使のテーゼwwwwww

871名無しさん:2013/04/25(木) 12:06:07 ID:7LC6ayw2
なんで八代亜紀が残酷な天使のテーゼ歌うんだよwww

872名無しさん:2013/04/25(木) 12:07:29 ID:Dqi53H7E
SCEカンファは一人で見るとSAN値にダメージが…。

873わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/25(木) 12:08:32 ID:FHp1Bvqk
URL忘れてた、西川貴教の女々しくて以上のミスマッチw
http://www.youtube.com/watch?v=D0NNte7C8ac

874名無しさん:2013/04/25(木) 12:10:04 ID:ojWva1Vg
>>857
SDカードも買わないといけないし手間じゃね?

875名無しさん:2013/04/25(木) 12:10:25 ID:Cnod/2Vo
>>873
ちょwwwwwwwww

876名無しさん:2013/04/25(木) 12:10:31 ID:aJcPhRKY
>>873
何かと思ったらこれかw
情感たっぷりだな。

877こあささん@さっぽろ ◆coasa.kwHw:2013/04/25(木) 12:10:51 ID:HMzPchog
>>874
同梱してなかったっけ?

878名無しさん:2013/04/25(木) 12:11:12 ID:ojWva1Vg
>>873
こぶし効きすぎw

879名無しさん:2013/04/25(木) 12:11:32 ID:dgUXarUM
で、このCMをテレひがしは貰えたのかね?(棒

880名無しさん:2013/04/25(木) 12:11:49 ID:JsvbAsJI
>>873
ノリノリなんですけどwwwww

881名無しさん:2013/04/25(木) 12:12:03 ID:Cnod/2Vo
>>874
SDカードは本体に付属してるよー

882名無しさん:2013/04/25(木) 12:12:18 ID:ztfAOM7I
>>873
でもすげえ、音程取りながらちゃんとコブシ聞かせてるのが一目瞭然で分かるw

883名無しさん:2013/04/25(木) 12:13:07 ID:ojWva1Vg
>>877
DL版を主流にする人だったら買い換えるでしょう

884名無しさん:2013/04/25(木) 12:13:18 ID:l49mPGwY
|з-) あ?ただのMADだろこれ?

885名無しさん:2013/04/25(木) 12:13:19 ID:aJcPhRKY
次はデーモン小暮閣下あたりにアイドルソングでも(ry

886カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/04/25(木) 12:13:29 ID:pgk0VBqk
>>859
おう、DL版は定価から20円しか引かないGE○の悪口はやめるんだ。
一応Tポイントはつくが。

887わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/25(木) 12:14:16 ID:FHp1Bvqk
>NintendoJPofficial
残念ながら公式です、病気です

888名無しさん:2013/04/25(木) 12:15:08 ID:ojWva1Vg
>>884
残念

889こあささん@さっぽろ ◆coasa.kwHw:2013/04/25(木) 12:15:14 ID:HMzPchog
>>883
足りなくなってからでよくない?
最初から付いていることに意義があると思う

890名無しさん:2013/04/25(木) 12:15:25 ID:aJcPhRKY
DL版の小売り利益率はどうなっているかは知らんけど、
eショップから直接買った場合は任天堂ぼろ儲けなんだろうか?

891名無しさん:2013/04/25(木) 12:15:40 ID:jPPG1izo
>>873
どんな組み合わせだw

>>885
閣下は普通にカバーアルバムで松田聖子とかやってるからインパクトはあんまないな

892名無しさん:2013/04/25(木) 12:15:42 ID:o0zg861Y
お昼休みしびびー

893名無しさん:2013/04/25(木) 12:16:03 ID:KZ8ECP3Y
>>885
既に近いものはあるから、驚きは少ないかも
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B002VNSXP8

894名無しさん:2013/04/25(木) 12:16:46 ID:ztfAOM7I
驚きとかじゃなくて
閣下のアニソンがCMで流れるのが聞きたいんじゃないか?

895名無しさん:2013/04/25(木) 12:17:15 ID:JsvbAsJI
いい加減目覚まし止まらんかな…

896名無しさん:2013/04/25(木) 12:17:37 ID:aJcPhRKY
3DSLLは4GBのSDカードついてるし、
一般的なゲームの買い方してる人だとそうそう足りなくはならんのでは。

>>891>>893
知らなかった・・・閣下・・・
ちょっと買ってみよう

897名無しさん:2013/04/25(木) 12:17:43 ID:FZly5th2
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130425_597455.html
次世代Xboxは5月21日発表。米Microsoftが告知

おおー

898名無しさん:2013/04/25(木) 12:18:16 ID:rcmD88wk
>>894
おねにーさまって奴か

899名無しさん:2013/04/25(木) 12:18:27 ID:ojWva1Vg
>>895
管理人さんに連絡して確認してもらえば?

900名無しさん:2013/04/25(木) 12:18:58 ID:l49mPGwY
|з-) じゃあアレだ。笑ってはいけないシリーズの未公開カットだろ?
    八代亜紀の前に笑いをこらえてる浜田とか松本がいるんだろ?

901名無しさん:2013/04/25(木) 12:19:01 ID:jPPG1izo
E3で大規模プレゼンやらないってのは
他社の動きみて自分たちのタイミングで新情報出しやすいこともでもあるんかな

>>895
まだ止まってないのかw

902こあささん@さっぽろ ◆coasa.kwHw:2013/04/25(木) 12:19:19 ID:T/id5spo
>>897
おー

903名無しさん:2013/04/25(木) 12:19:38 ID:JsvbAsJI
>>894
閣下がアニソン歌っても別になぁ。
こういう時はファンは知ってるけど落差あるように見えるGacktだろうと。

904名無しさん:2013/04/25(木) 12:21:29 ID:ojWva1Vg
>>903
おのれディケイド

905名無しさん:2013/04/25(木) 12:23:05 ID:ztfAOM7I
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ek7QEBlg0ig

流れ的に貼ってみよう

906名無しさん:2013/04/25(木) 12:23:11 ID:rcmD88wk
どこかで見た閣下が歌う熱くなれは格好良かったなぁ

907くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/04/25(木) 12:23:26 ID:ieB4pyNw
.    ∩__∩   テレ東で放送するより、こうやってネットにあげた方が伝播が速いという判断じゃろ。
  ,/ ・ω・ヽ  こんな公式が病気タグ付きそうなCMとか、昼間からネットにかじりついてる連中が拡散しないわけがないもの。
  {      }
   `'ー---‐´

908わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/25(木) 12:24:45 ID:FHp1Bvqk
>>907
ニコ動に転載された貴教の女々しくては再生ミリオン越えるレベルだしなw

909名無しさん:2013/04/25(木) 12:24:59 ID:ojWva1Vg
>>907
ショートバージョンは地上波のCMで流れるよw

910名無しさん:2013/04/25(木) 12:26:05 ID:7LC6ayw2
つかまあ、よくもこんな二度見確実な組み合わせを思いつくもんだなw
引き受ける八代亜紀もノリノリだしww

911帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/25(木) 12:26:25 ID:01kg3S7w
菅野ようこの声も太めだからそんなにミスマッチに感じないな
女々しくてよりはミスマッチには思うけど

912名無しさん:2013/04/25(木) 12:26:43 ID:KZ8ECP3Y
ぶっちゃけ閣下の歌はCMの「いい日旅立ち」しか聞いたこと無いって人が
大半なんだろうな、とか思うと、割りと何を歌ってもサプライズにはなるのかもね

913くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/04/25(木) 12:29:13 ID:ieB4pyNw
.    ∩__∩   閣下の歌唱力はガチだからのー。
  ,/ ・ω・ヽ  
  {      }
   `'ー---‐´

914帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/25(木) 12:30:40 ID:01kg3S7w
閣下はCD田中の餌食という認識(棒

915名無しさん:2013/04/25(木) 12:30:54 ID:rcmD88wk
>>912
知ってる人からするとあの人何でも歌うけど
一般的には歌謡を公言してはばからない一風変わった相撲解説者だからなぁw

916名無しさん:2013/04/25(木) 12:31:02 ID:eFy418DE
とぅいったーでも告知

任天堂株式会社@Nintendo
4月30日から放映される、『Wii カラオケ U』の新しいTVCMのロングバージョンを公開しています。
八代亜紀さんに「残酷な天使のテーゼ」を歌っていただきました。

https://twitter.com/Nintendo/status/327256575662235648

917名無しさん:2013/04/25(木) 12:31:58 ID:J/mDxk0g
|#з-)¶ お前も蝋人形にしてやろうか!!

918名無しさん:2013/04/25(木) 12:32:46 ID:ojWva1Vg
テレ東が蝋人形になると聞いて

919名無しさん:2013/04/25(木) 12:33:07 ID:TPY3Mtpg
24日に業績を発表した両社は、それぞれ異なった仕方でスマホの影響を感じた。
キヤノンでは、スマホがオートフォーカスカメラの需要を浸食しデジタルカメラの出荷が大幅に減少した。
任天堂では、スマホでの無料ゲームが増えるなかで、ゲームの新商品が苦戦を強いられている。

同社は引き続き、スマホやプレー無料のゲーム――当初はただだが、ゲームで使う武器などが有料になる――が両機種の販売不振の原因だとはしていない。
岩田聡社長は、答えはスマホでは再現できないようなもっと魅力的なゲームを作ることだと述べた。このため同社は、
ゲームの魅力を増すためのソフト開発でさらに遅れが出るかもしれないとしている。

http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324289404578443700846149858.html


結局の所ゲーム機よりはるかに手軽なスマホに
娯楽の時間を奪われている事を認めない限り
任天堂の復活はあり得ないだろうなあ。

920帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/25(木) 12:33:17 ID:01kg3S7w
>>917
田中「お、歌舞伎の兄ちゃん、頑張ってるね!」

921名無しさん:2013/04/25(木) 12:33:44 ID:rcmD88wk
お前も浪人生にしてやろうか!!ってネタを思い出した

922名無しさん:2013/04/25(木) 12:34:08 ID:3IIyt8EA
>>905
想像より美声な歌い方で吹いたw

923名無しさん:2013/04/25(木) 12:34:23 ID:3xDn4YQA
バナナうめぇ

924しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 12:34:45 ID:8ixC63i6
さてさて
説明会の話し聞いてきた

925:2013/04/25(木) 12:34:53 ID:uP2arz3k
海外、特にアメリカとかでので小額決済用のicカードには対応するんかしら
中東と東南アジアとフランスの交通用icあるぞ

926こあささん@さっぽろ ◆coasa.kwHw:2013/04/25(木) 12:35:39 ID:T/id5spo
カラオケのステマが酷いな(棒
帰ったらみるか・・・

927名無しさん:2013/04/25(木) 12:35:49 ID:JsvbAsJI
>>899
ライオンパレスなので、そういう効果はほぼないかと。
多分不在なんだろうなぁ、電池切れるまでは終わらないだろうw


しかし季節はずれの花が咲きますね。

928名無しさん:2013/04/25(木) 12:35:51 ID:rcmD88wk
>>924
おっと?黒い話題ですか?

929しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 12:36:17 ID:8ixC63i6
>>925
理論上できる


なお、知人の3DSより
http://i.imgur.com/fhRSd5w.jpg

930名無しさん:2013/04/25(木) 12:36:21 ID:Iz5Dzym2
おー、E3は任天堂の発表は小規模なんか
ダイレクトでもぜんぜんありなんだがせめて告知は事前にしてほしいわ
有休とりたいし

931名無しさん:2013/04/25(木) 12:36:53 ID:jPPG1izo
>>929
うらやましいw

932名無しさん:2013/04/25(木) 12:37:34 ID:J/mDxk0g
>>924
|з-) 長くなりそうなら次スレにしよう。

933名無しさん:2013/04/25(木) 12:37:47 ID:rcmD88wk
>>929
直接かよ!
本当に直接なんだよなぁうらやましい

934名無しさん:2013/04/25(木) 12:38:41 ID:Iz5Dzym2
>>929
裏山

株持ってるしすれ違い目的で総会とかいくか(半棒

935:2013/04/25(木) 12:38:43 ID:uP2arz3k
お前も名古屋人にしてやろうか!ってうたがあったな

みゃーみゃみゃみゃ♪

みたいな感じのやつ

936名無しさん:2013/04/25(木) 12:39:01 ID:5JK0ArUQ
|゚д゚ミ 大阪だっけ説明会。

937しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 12:39:15 ID:8ixC63i6
>>932
対して長くならんよ

ここに関係ありそうなのは二つ

まず、目利きのひとが
任天堂はおこちゃま笑に専念するかクラウドゲーミングに転換すべき笑と聞いて一蹴されたこと

938名無しさん:2013/04/25(木) 12:39:43 ID:7LC6ayw2
更新今日来るのかな、こないのかな?

939しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 12:39:57 ID:8ixC63i6
>>936
マスコミはそうだね

940こあささん@さっぽろ ◆coasa.kwHw:2013/04/25(木) 12:40:15 ID:Hyqzh6xU
>>925
NFCなら技術的にはできるんじゃない?

941名無しさん:2013/04/25(木) 12:40:20 ID:dHuK1Qz2
>>937
まだクラウドクラウドいってる人がいるのか

942名無しさん:2013/04/25(木) 12:40:56 ID:rcmD88wk
>>937
例の目利きの人は相変わらずぶれないなw

943名無しさん:2013/04/25(木) 12:41:09 ID:jPPG1izo
いつも変な質問する人かな?

944名無しさん:2013/04/25(木) 12:41:09 ID:Iz5Dzym2
>>937
毎回恒例の人なんですねw

945名無しさん:2013/04/25(木) 12:41:10 ID:7LC6ayw2
>>937
前者はまだともかくクラウドゲーミングの無茶っぷりすらしらずに吹いてんのかよとw

946名無しさん:2013/04/25(木) 12:41:10 ID:ztfAOM7I
>任天堂はおこちゃま笑に専念するかクラウドゲーミングに転換すべき笑

何かしつこいバカがいるんだな

947名無しさん:2013/04/25(木) 12:41:21 ID:KZ8ECP3Y
>>915
1999年の解散後はいろんな曲カバーしてるし(「めぐりあい」とかオススメです)、
それ以前もミサ(ライブ)では間奏中に「ゲ、ゲ、ゲゲゲのゲー」なんて
やっちゃう何でもありっぷりだったんだけど、

いかんせん本人の知名度と肝心の歌の認知度の落差がねぇw

948名無しさん:2013/04/25(木) 12:41:34 ID:5JK0ArUQ
>>937
|゚д゚ミ あの人、また恥晒したのか。

949名無しさん:2013/04/25(木) 12:41:37 ID:rH5.NVTk
>>937
目利きの人は、先ず自分がどう見られてるかを目利きするべきだな。

950しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 12:41:56 ID:8ixC63i6
もう一つはWiiUについて

開発の遅れはやはりファームの開発に手間取って人月とられたからと回答


サードパーティはやはり性能勘違いしてるのもいるが、協力的なところと組んでちゃんとだす。

951こあささん@さっぽろ ◆coasa.kwHw:2013/04/25(木) 12:41:56 ID:Hyqzh6xU
>>937
またクラウドさんかw

952しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 12:42:32 ID:8ixC63i6
>>948
いってくる

953名無しさん:2013/04/25(木) 12:42:40 ID:rH5.NVTk
>>950
人月のとられない次スレを!

954名無しさん:2013/04/25(木) 12:43:38 ID:y/XHlZco
人月ではなく月人を行使すればよいのだ

955名無しさん:2013/04/25(木) 12:43:58 ID:ztfAOM7I
次スレよろ

>>950
>協力的なところと組んでちゃんとだす。

ああつまりEなんとかとかベなんとかとかは

956名無しさん:2013/04/25(木) 12:44:12 ID:5JK0ArUQ
|゚д゚ミ ファームウェアは重要だからなあ。
    PS4の初期型ファームウェアはいまから地雷原が想像されちゃって、
    直近のVitaのアレも手伝ってとてもじゃないが手を出したくない。
    人柱たちが触雷して沈んだあとじゃないと。

957名無しさん:2013/04/25(木) 12:44:38 ID:p/.9goIU
>>937
目利きの人はぶれませんなあ。
なんど返り討ちになっても復活するのね。

958名無しさん:2013/04/25(木) 12:44:54 ID:JsvbAsJI
>>937
また来たのかw
懲りない人だ。

959名無しさん:2013/04/25(木) 12:45:14 ID:5JK0ArUQ
|゚д゚ミ MSは流石にOS屋としての本領を発揮してくると思ってはいるが、
    最近のリリースを見てるとどうにも信用しきっていいか不安になる。

960名無しさん:2013/04/25(木) 12:45:53 ID:JsvbAsJI
>>954
夕子!?

961名無しさん:2013/04/25(木) 12:46:02 ID:1CnBjFDI
今北。新箱発表ときいて。

962名無しさん:2013/04/25(木) 12:46:06 ID:3C3NHUZs
今のハードだとある程度は想定されていたとはいえ、
流石に初日のアップデートは酷かったw

次世代以降は余裕持って開発して欲しいね

963名無しさん:2013/04/25(木) 12:46:32 ID:0CAoqpe6
XboxもWindows8と同じ腐ったUIになります!

964名無しさん:2013/04/25(木) 12:47:14 ID:rcmD88wk
さくっとエースネタが出てくるとかどーなってんだ

965名無しさん:2013/04/25(木) 12:47:22 ID:JRXTfaCY
タイトルが満遍なく遅れてるのはFWの遅れだったのね
なるほど理解

966名無しさん:2013/04/25(木) 12:47:31 ID:KZ8ECP3Y
>>963
それならもう、うちの360に導入されてるよ…

967名無しさん:2013/04/25(木) 12:47:54 ID:rH5.NVTk
>>959
OS屋としてというけど、あんまり関係ないんじゃないかと思う。
ソフトは熟成させないといけないし、次世代機は熟成させるほどの期間はないだろう。

968名無しさん:2013/04/25(木) 12:48:01 ID:ojWva1Vg
>>929
志村ー後々

969帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/25(木) 12:48:40 ID:01kg3S7w
>>963
腐るのがUIならいいんよ
OSそのものが腐ってるともう無理

970こあささん@さっぽろ ◆coasa.kwHw:2013/04/25(木) 12:48:48 ID:Hyqzh6xU
1000でなくてもスープカレー食べる
http://i.imgur.com/zerXnDF.jpg

971名無しさん:2013/04/25(木) 12:48:56 ID:JsvbAsJI
>>962
PS4や箱次世代も似た様な事やると思うよ。
多分避けられない。

972名無しさん:2013/04/25(木) 12:49:04 ID:5JK0ArUQ
|゚д゚ミ ワリオのしゃちょきくでも言ってたけど、佳境に入って全社から開発かき集めてヘルプ入ってるし、
    社内は大変なんだろう。

973名無しさん:2013/04/25(木) 12:49:32 ID:DuqMrRJ2
>>963
手元の操作がマウス前提でなければ良いよ

974名無しさん:2013/04/25(木) 12:49:41 ID:1CnBjFDI
>>970
対抗しておでん食べてやる……><

975しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 12:49:42 ID:8ixC63i6
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ1908
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1366861574/

ほい

976名無しさん:2013/04/25(木) 12:50:28 ID:eM3yYXiQ
>>975


977名無しさん:2013/04/25(木) 12:50:29 ID:7LC6ayw2
>>975
乙乙。
WiiU更新の話は聞いてないのねw

978名無しさん:2013/04/25(木) 12:50:35 ID:Iz5Dzym2
>>975
おつおつ

ダイレクト楽しみだ

979名無しさん:2013/04/25(木) 12:50:48 ID:2nNESOCo
>>970
いーなー
そいつをよこせ!
>>975
おつ

980しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 12:51:01 ID:8ixC63i6
>>955
それは仕方ないだろう

981こあささん@さっぽろ ◆coasa.kwHw:2013/04/25(木) 12:51:04 ID:Hyqzh6xU
>>971
大規模、複雑化してる以上さけられないね。

982名無しさん:2013/04/25(木) 12:51:07 ID:rcmD88wk
>>975
乙乙

>>972
話聞いてるだけだと社内の人員が凄く流動的なんだけど管理とか大変だろうなぁと思う
というかどーなってんだ

983名無しさん:2013/04/25(木) 12:51:18 ID:jPPG1izo
>>975


次のダイレクトはE3付近のかな

984名無しさん:2013/04/25(木) 12:51:19 ID:p/.9goIU
>>975
乙です。
質疑応答の掲載楽しみだなー。

985名無しさん:2013/04/25(木) 12:51:37 ID:W8si1rIU
>>923
最近は台湾バナナがお気に入り。
フィリピンバナナみたいな爽やかな香りはないんだけど
ねっとりとした濃密な甘さがあるんだよね。
その分値段が高くて400円くらいするけど。

986:2013/04/25(木) 12:51:51 ID:uP2arz3k
スープカレーって貧困を極めた北海道の天界住民がカレーを薄めたのが発祥?

987名無しさん:2013/04/25(木) 12:51:54 ID:CES.e9aQ
>>975


988名無しさん:2013/04/25(木) 12:52:39 ID:KZ8ECP3Y
>>975
乙ぱい

989:2013/04/25(木) 12:53:09 ID:uP2arz3k
トロピカルフルーツって
思ったよりトロピカルな感じしない。

990名無しさん:2013/04/25(木) 12:53:13 ID:rcmD88wk
>>986
水で薄めたカレーじゃねぇーよ!w

実際水で薄めると不味いよね

991しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 12:53:46 ID:8ixC63i6
まあ、自社タイトルが弱いSCEさんでは大丈夫だろう

992名無しさん:2013/04/25(木) 12:54:38 ID:FZly5th2
カレーつくるか・・・
10皿分(ルー全部)つかって
大鍋で作って
3日くらいで消化するのが、たのしい

993しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 12:55:26 ID:8ixC63i6
>>992
うなぎいねさんの悲劇にはきをつけて

994名無しさん:2013/04/25(木) 12:55:57 ID:5JK0ArUQ
|゚д゚ミ 適した鍋がなかったため、やむを得ず土鍋でカレーを作ってみたが、特に問題はなかった。

995ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/25(木) 12:57:46 ID:QWOfI3ek
(o_ _)o995

996名無しさん:2013/04/25(木) 12:58:07 ID:3xDn4YQA
>>975
おつ

>>985
台湾バナナか
今度挑戦してみようかな

997名無しさん:2013/04/25(木) 12:58:07 ID:OpiBp202
次、6月のE3ダイレクトは国内サードの何かが発表されるかもしれないのね

998名無しさん:2013/04/25(木) 12:58:56 ID:5JK0ArUQ
|゚д゚ミ 1000ならてれあずまが悪堕ちする。

999しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/25(木) 12:59:16 ID:8ixC63i6
1000ならPS4はデプリになる!

祈りましょう

1000名無しさん:2013/04/25(木) 12:59:30 ID:rH5.NVTk
白い1000!

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■