■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ1904- 1 :名無しさん:2013/04/21(日) 16:05:09 ID:amtY81jM
- ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる住人が、姐さんの食生活を心配しつつ語り合うスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
今週はWiiUの本体更新
更にポケスクU配信
しびびもよろしくー
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ1903
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1366434578/
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5302
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1364571442/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューあたりから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2013/04/21(日) 16:05:29 ID:amtY81jM
- コケそうな理由 Ver.6.51B
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。トーセは11タイトルの計画が2タイトルになった!12月、4タイトルで大丈夫か?
・WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
PS4の初期は中堅タイトルはマルチにならない模様。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度第3四半期累計は46億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。→Vitaは漸く値下げするも値下げ一ヶ月で早くも息切れ?
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは間に合わない可能性大。果たしてアーカイブスは?
- 3 :名無しさん:2013/04/21(日) 16:06:19 ID:amtY81jM
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○しびびのNFCフィギュアはよ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○流石に「無いなら作る」とかできないのでー
- 4 :名無しさん:2013/04/21(日) 17:24:20 ID:Ib4YtD8c
- さて
- 5 :名無しさん:2013/04/21(日) 17:26:09 ID:pQQBSq1A
- カモネギがいきなり三段進化すると聞いて来ました
- 6 :名無しさん:2013/04/21(日) 17:30:41 ID:p3rYXysY
- カモネギはカモナベに進化した
- 7 :名無しさん:2013/04/21(日) 17:32:25 ID:Ui2Y8BJc
- カモネギ→カモナベ→ヤミナベ
か
カモネ→カモネギ→カモミール
- 8 :名無しさん:2013/04/21(日) 17:33:15 ID:pQQBSq1A
- カモネギ→ミク→ミクダヨー
- 9 :名無しさん:2013/04/21(日) 17:34:10 ID:oeMD.bKg
- カモネギ、カモナベ、カモウドン
- 10 :名無しさん:2013/04/21(日) 17:38:43 ID:45eSP2X2
- トモコレって離婚あるんだ
結婚第1号の住人が破局第1号になってら
- 11 :名無しさん:2013/04/21(日) 17:39:33 ID:nQ7nwa0w
- >>10
http://assets.vr-zone.net/14401/P1020998.jpg
- 12 :名無しさん:2013/04/21(日) 17:39:37 ID:pQQBSq1A
- 進化してネギを剣とした斬撃ポケになるんじゃないかと思ってた時期もありましたが
いつの間にか聖剣士とか居るし…
- 13 :名無しさん:2013/04/21(日) 17:42:02 ID:amtY81jM
- ポケスクコミュでしびびを描くぞー
http://koke.from.tv/up/src/koke19890.jpg
らくがきしびびー
GBASPは良いハード
http://koke.from.tv/up/src/koke19891.jpg
- 14 :こあささん@とーきょー ◆coasa.kwHw:2013/04/21(日) 17:43:50 ID:ElD7s2V.
- >>13
びー
- 15 :名無しさん:2013/04/21(日) 17:51:04 ID:UrjeTDkU
- かわいいポケモンと言うとかつてはアイドル売りされていたがくにおくんもどきによって
お下劣面に堕ちたポケモンがいたことを忘れてはならないと思う
- 16 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/21(日) 17:52:49 ID:MTbxNB.Q
- トモダチなんてあるのに結婚もあれば離婚もある
トモダチとは一体・・・(うごごごごご
- 17 :名無しさん:2013/04/21(日) 18:00:16 ID:45eSP2X2
- >>16
男と女に友情なんて無いという任天堂からのメッセージ?
- 18 :名無しさん:2013/04/21(日) 18:05:44 ID:M.g5fECk
- こういったぶっ飛んだゲーム、嫌いじゃない
ttp://store.steampowered.com/app/233720/
- 19 :名無しさん:2013/04/21(日) 18:07:12 ID:uPR7Jon.
- 新世界樹なんだが
主人公:ハイランダーって言うけど
今までハイランダーなんて職業無かったよな?
あとヒロインはガンナーっぽいけど、1の時にはガンナー居なかった
ということは、クラシックでやるときにもハイランダーとガンナーは追加になってるのかなあ
- 20 :名無しさん:2013/04/21(日) 18:07:21 ID:M.g5fECk
- あ、若干グロ注意です
- 21 :名無しさん:2013/04/21(日) 18:12:25 ID:UrjeTDkU
- >>18
SS見ただけでもカドゥケウスが如何に気持ち悪くならないように気を使っていたかわかるな
- 22 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/21(日) 18:14:32 ID:MTbxNB.Q
- >>21
序盤に中学生だか高校生の女の子の手術があったときに
合法的にDSで女の子のおっぱいが見られると思ったのに!
って友達が言ってた
その前にはオッサンやおばちゃんがいた気がするんだがw
- 23 :名無しさん:2013/04/21(日) 18:14:44 ID:/mIwMnes
- >>18
昔PCであった手術ゲーを思い出した。
- 24 :名無しさん:2013/04/21(日) 18:15:40 ID:pQQBSq1A
- 乳首にヒールゼリー
- 25 :ごっどふぁーざー:2013/04/21(日) 18:20:26 ID:dUR6DW4w
- >>18
胸腹部同時で下腹まで開けるとか何のオペだ
あと中央部をがばっと開きたいなら正中切開で開創器かけろ
- 26 :名無しさん:2013/04/21(日) 18:21:28 ID:p3rYXysY
- >>25
プロの目でみちゃいやんw
そういえばハイランダーってハイランド地方の軍人とかじゃなかったっけ?
- 27 :名無しさん:2013/04/21(日) 18:24:48 ID:uPR7Jon.
- >>26
槍主体のアタッカーなんて無かったからなあ
- 28 :名無しさん:2013/04/21(日) 18:27:22 ID:/mIwMnes
- ハイランダー想像図
ttp://kura1.photozou.jp/pub/967/1335967/photo/157751476_624.jpg
- 29 :名無しさん:2013/04/21(日) 18:29:06 ID:p3rYXysY
- >>27
2のドクトルの槍槍詐欺
3で実装されたがw
- 30 :名無しさん:2013/04/21(日) 18:32:18 ID:45eSP2X2
- 槍主体のアタッカーとガンナーがいるということは伝統的な
銃
銃槍銃
銃
の陣形も組めるわけか
- 31 :名無しさん:2013/04/21(日) 18:32:45 ID:uPR7Jon.
- >>30
インペリアルクロスか?
- 32 :名無しさん:2013/04/21(日) 18:39:48 ID:amtY81jM
- さっきの流れで久しぶりにGBAを引っ張り出したのでソフト撮影ー
この中だとトルネコ2を一番遊んだなー
http://koke.from.tv/up/src/koke19892.jpg
100本近あるけど管理が大変…
- 33 :名無しさん:2013/04/21(日) 18:40:52 ID:p3rYXysY
- >>32
上段レアなもんもってるやないですかー
- 34 :名無しさん:2013/04/21(日) 18:42:27 ID:lGcpvZa.
- >>32
クレイジータクシーにGBA版なんてあったんだ
- 35 :名無しさん:2013/04/21(日) 18:45:58 ID:Etjyp/Vg
- >>34
YouTubeにプレイ動画が有るけど凄いよ
本当に技術力の無駄遣い(褒め言葉)な代物だった
- 36 :名無しさん:2013/04/21(日) 19:01:34 ID:79Cj0uz6
- 海外版やないか
GBAだとFEとスパロボと逆転裁判 あたりしかかって無かったかなあ
あーアトムGBAは結構遊んだ
- 37 :名無しさん:2013/04/21(日) 19:02:32 ID:3sPNqZ/6
- フリマでこのPS2ゲームが400円で売ってるのを見て思わず買いそうになってしまった
買ってもやらないだろうと主って結局自重したけど
ttp://www.famicom.biz/all/htmls/4988606103331.html
- 38 :名無しさん:2013/04/21(日) 19:03:02 ID:lGcpvZa.
- >>35
見てみたけど無駄に頑張っているなあれw
- 39 :名無しさん:2013/04/21(日) 19:03:36 ID:.AMtLuec
- 今年のセリーグはおかしい
巨 ○○○○○○○○○○
虎 ○○○
星
鯉 ●
竜 ●●●●●
燕 ●●●●●●●
- 40 :名無しさん:2013/04/21(日) 19:04:50 ID:jWTgNeXc
- >>39
中日が横浜に3タテ喰らった現実w
- 41 :名無しさん:2013/04/21(日) 19:05:07 ID:o2Rox8HI
- >>19
ttp://graffitixguys.img.jugem.jp/20080116_312144.jpg
このイメージで行くと予想
- 42 :名無しさん:2013/04/21(日) 19:07:08 ID:lGcpvZa.
- モヤさまは今週から新アナウンサーかあ
前が良すぎたせいかプレッシャーハンパないだろうな
- 43 :名無しさん:2013/04/21(日) 19:11:21 ID:f.fOgQ5.
- |з-) 狩野ちゃんは悪い子じゃないんです、すごくいい子なんです。
でも地味だし若く見えないんです。
- 44 :名無しさん:2013/04/21(日) 19:25:56 ID:nEYsUx2w
- 蓋付きの小皿を使おうと思って開けたら、カビカビになってた。
どおりで鼻炎が酷いと思ったらこいつが原因だったかー
- 45 :名無しさん:2013/04/21(日) 19:26:24 ID:pQQBSq1A
- ハイランダー言われてもあそこはスコットランド北部ハイランド地方から
めっちゃ遠いのは既にわかってるワケで
那須ハイランドパークあたりから来た戦士なのではハイランダー
- 46 :名無しさん:2013/04/21(日) 19:27:53 ID:stQx655c
- IS続編とな?
京アニ系や超電磁砲でさえ苦戦している昨今、
需要あるのかねえ。
- 47 :名無しさん:2013/04/21(日) 19:34:26 ID:nEYsUx2w
- 汚物は熱湯消毒だー!ヒャッハー!!
シンクがカビハイターと湯気で酷いことにw
>>46
目ぼしい原作が無いなら、何度も使い回せってことでしょうか?
- 48 :名無しさん:2013/04/21(日) 19:35:54 ID:79Cj0uz6
- ISって南下問題あって続編の望みないってはなしじゃなかったん?
- 49 :名無しさん:2013/04/21(日) 19:37:21 ID:pQQBSq1A
- 京アニは旧UHF局中心展開で視聴が難しくて口コミ展開が鈍くて悪い、
http://www.kotenbu.com/timetable/
http://www.anime-chu-2.com/onair/
http://tamakomarket.com/onair/
超電磁砲は禁書二期が巻き展開過ぎて雑だったのが影響(FF9がFF8の悪評で下がった的な)
でIS自体とはまた別のハナシな気も
- 50 :名無しさん:2013/04/21(日) 19:38:08 ID:SAa7S0bc
- http://lupicona-movie.com/
あらあらまぁまぁ
- 51 :名無しさん:2013/04/21(日) 19:39:41 ID:mCShpj76
- ハイランダーって長野出身とか。
- 52 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/21(日) 19:40:33 ID:RiCYTYCA
- 友達の所が結婚7年目でようやくおめでた
めでたい
俺「ちょっと触っても良い?胸を」
友「ぶっころすよ?」
めでたい
- 53 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/21(日) 19:41:40 ID:MTbxNB.Q
- >>43
初っ端に若く見えない感じの突っ込みされててワラタ
- 54 :名無しさん:2013/04/21(日) 19:42:12 ID:79Cj0uz6
- >>52
吸っていいっていわなかっただけ大人になったじゃないか
- 55 :名無しさん:2013/04/21(日) 19:43:25 ID:Ib4YtD8c
- ただコケ
飯食って帰ってきたら部屋が寒いよう
暖房器具もう片付けたというのに
毛布まで片付けてなかったのは不幸中の幸いかw
- 56 :名無しさん:2013/04/21(日) 19:46:36 ID:stQx655c
- >>49
超電磁砲は今期でなければもっと目立ってたかもしれない
インパクト強烈な進撃の巨人、
同じコンセプトでファンを喰い合う俺妹やニャル子、
ダークホースのはたらく魔王さまと
競合が多すぎる。
- 57 :名無しさん:2013/04/21(日) 19:48:53 ID:Zc.0T422
- 進撃の巨人は作画にやたらと力が入っているよね
いつまで持つかわからんがw
- 58 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/21(日) 19:54:39 ID:MTbxNB.Q
- てれあずまゴールデンタイムにニップレスとかなんつーものを放送してますか
新しい子、想像してたより悪くはなさそう
- 59 :名無しさん:2013/04/21(日) 19:55:49 ID:lGcpvZa.
- >>58
あれで間違いなく三村の高校生の娘はグレると確信したw
- 60 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/04/21(日) 19:56:27 ID:1q1OO9XM
- こんばんは。
万世の肉はやっぱりおいしかったよー。
と言うわけでd1000。
…930!
http://koke.from.tv/up/src/koke19893.jpg
- 61 :名無しさん:2013/04/21(日) 19:58:48 ID:stQx655c
- 万世かー、いいなー。
個人的には万世はランプかハンバーグが好き。
- 62 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:01:25 ID:79Cj0uz6
- 今期のロボアニメはどうでしょう
サンライズ・・・
- 63 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:02:53 ID:pQQBSq1A
- 今期はどこも一定以上のクオリティを確保してきて辛い。辛くない。
近代ラノベの長タイトルで避けてたやはり俺の青春ラブコメはまちがっている。ですらちゃんと一話面白くて困る。困らない。
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 第1話「こうして彼らのまちがった青春が始まる。」
http://www.nicovideo.jp/watch/1365751790
そんな中、三ロボアニメで天然系ギャグアニメ路線を走るヴァルヴレイヴが逆に輝いて見えて困る。…困る。
革命機ヴァルヴレイヴ 第2話「666を超えて」
http://www.nicovideo.jp/watch/1366353232
ゲハ的にはスタートダッシュ厳しいと見られてたゲーム原作の
DEVILSURVIVOR2がこの良作ラッシュに埋もれてしまうのか!?ってトコか。
果たして月刊アトラスの成否の行方は!?インデックスの財務はどうなる!?
DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION 第1話「1ST DAY 憂鬱の日曜日」
http://www.nicovideo.jp/watch/1365574753
- 64 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/21(日) 20:04:57 ID:x2N.Xrmo
- >>62
ダン戦ウォーズが結構面白いです。
DCオフェンサーかっこいいよDCオフェンサー
次回で主役機来ちゃうけどw
- 65 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:06:07 ID:nEYsUx2w
- 確かにくまねこの言うように15分氷水に漬けたレタスは
シャキッとして旨い。
子持ちこんぶ混ぜても旨い!
しかしシラフで食ってる俺はどうなんだw
- 66 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:06:54 ID:nEYsUx2w
- >>64
ジャイロゼッターは残念なことになったらしいね。
バンダイがトイ作らないって…
- 67 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:08:11 ID:79Cj0uz6
- >>63
デビサバ2が主人公優遇されすぎててなぁ
ヴァルブレイブすごいよ!!
期待してた方向じゃないほうこうにおもしろいよ!!
いや、おもしろいのか?
- 68 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:08:58 ID:9grJ1rgM
- 成功してるかは円盤次第
- 69 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/21(日) 20:09:37 ID:x2N.Xrmo
- >>66
ライバードSEとかは良さげだったのにパンダで終わるってのはちょっともったいないですね。
とはいえ、まだ通販で取り扱い中止になっただけだからまだわからない…はず。
- 70 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/21(日) 20:10:34 ID:MTbxNB.Q
- おもちゃには車メーカーとの兼ね合いはないのかね
アルカディアの車だったら関係ないのかな
- 71 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:12:03 ID:SAa7S0bc
- マジェスティックプリンスはオモシロイと思ったけど
- 72 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:13:51 ID:pQQBSq1A
- >>71
マジェスティックプリンスは真っ当に面白いのだ。
でも…その…ヴァルヴレイブのエルエルフさんの転落っぷりがギャグ的な意味で面白過ぎるのがイケないんだ
- 73 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:14:34 ID:nEYsUx2w
- >>69
まだ分かりませんか。
カードゲームがメインだから、今期で終わるとも思えないしなあ。
>>70
あくまで劇中の車再現なので、車メーカーと直接どうこうは無いはず。
モデルも設定画から起こしているでしょう。
実車やミニカーを参考にしても、車メーカーに掛け合わないはず。
- 74 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/21(日) 20:14:39 ID:RIDdL2Hw
- >>65
酒のつまみを飯のおかずにして食うのは普通だろ…
そもそも酒だって米からできてるのだからな
- 75 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:16:54 ID:nEYsUx2w
- >>74
メシも無かったw
まあシュウマイや春巻きがあるから変わらないけど。
- 76 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/04/21(日) 20:18:27 ID:1q1OO9XM
- >>61
ランプは次回食ってみたいねー。
ランプ肉と言うと、味吉さんちの陽ちゃんが作った牡蠣ソースのランプ肉ステーキを思い出すんだけど、
美味いのかな。
- 77 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/21(日) 20:18:51 ID:MTbxNB.Q
- ちょっと調べたら中止になったのはアヘバードさんとフェアレディなのか
アヘバはアルカディアだからいいけどフェアレディは日産なわけだが
本当に中止になるんかね
- 78 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:19:33 ID:vi0Qla1Y
- >>67
アニメは見ていないが、
デビサバ2の主人公は元々そんな感じだから仕方がないw
(いきなりビャッコを召喚したりは流石にしないが)
「主人公=プレイヤーの分身」なゲームだからというのもあるが、
シナリオ上も失敗や挫折は皆無なキャラクターだし
- 79 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:20:05 ID:pQQBSq1A
- 穀物原料、次点果実原料という中で
サボテン原料というテキーラの異端性の魅力
謎の白い液体の正体とは!?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14226252
- 80 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:21:17 ID:nEYsUx2w
- >>79
でも樹液なんだから異端ってほどでも
- 81 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/21(日) 20:21:20 ID:RIDdL2Hw
- >>61
ランプ肉かぁ
赤身好きにはたまらん部位だよなぁ
日本人の一般的な嗜好からは外れる所為か、安く買えるのも素晴らしい
- 82 :こあささん@とーきょー ◆coasa.kwHw:2013/04/21(日) 20:22:24 ID:MZVXCgWQ
- 東京来たとき恒例のあかすり(意味深)やってきた。
スッキリしたー
- 83 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:24:01 ID:jzDaYkNo
- プリキュアの映画みてきたがちょうどポケモン映画の予告やってた
やっぱりあのミュウツーって逆襲のとは別個体なのかなぁ?ちょっと寂しい…
いきなり予告の時点でフォルムチェンジするとは思わんかった
- 84 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:24:39 ID:ModsPuOc
- サボテンというか竜舌蘭だっけ
- 85 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:24:46 ID:Av0ZoRvU
- 今日初めてLL見たんだけどめちゃくちゃ画面でかいし3D飛び出してるな
初期ブルー持ちだけど欲しくなったよ(´・ω・`)
- 86 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:26:00 ID:uPR7Jon.
- Excitebike
ttp://www.nintendo.com/games/detail/F_4PbbyQDZ-JP0gGdcJga0C-qMEujvnI
Release Date: Apr 23, 2013←注目
WiiUのVCは「アップデートの翌日に開始」とダイレクトにて発言してたため
日本時間での23日にアップデート、翌日にVC開始じゃないか?という噂が
- 87 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:26:23 ID:amtY81jM
- >>83
しびびの出番は!?
- 88 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/21(日) 20:26:37 ID:RIDdL2Hw
- >>85
←┐ ←┐ ←┐
△ △ △
(゚∀゚)! (゚∀゚)! (゚∀゚)!
- 89 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:26:40 ID:nEYsUx2w
- >>85
今日スーパーで子供が3DSLLで遊びながら
親の買い物についていってるの見たよ。
ソフトはトモコレっぽかった。
- 90 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/21(日) 20:27:53 ID:x2N.Xrmo
- >>73
僕が直接聞いたわけではないんですが…
https://twitter.com/doratimus_prime/status/324856937382563840
こんな感じの事象もあるらしいので判断するにはまだ時期尚早だとおもいます。
- 91 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:28:26 ID:SAa7S0bc
- >>78
今回も多分2周目設定
- 92 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:28:28 ID:SsjEq2pc
- >>83
別個体らしい
ttp://www.pokemon-movie.jp/comment/index2.php
- 93 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:29:23 ID:SvkOg7Ps
- 回答例:『○○○○』シリーズの新作をVitaで発売してほしい
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1366535701/
- 94 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:30:47 ID:SAa7S0bc
- >>83
♀っぽいからね。今回はw
- 95 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:34:17 ID:nEYsUx2w
- >>90
安全基準云々は確かにそうなんだけど、その辺はバンダイも熟知していて
特撮系でも発売の半年前には安全基準クリアするようにしているんですよ。
トラブルで遅れても、最低3ヶ月あれば中国で生産→輸入→販売は出来るので。
だから玩具の音声収録もその時には終了してるぐらい。
音声も完全収録済じゃないと基準クリアの判断出来ないので。
販売時期がいつか分からないけど、少なくとも5月のショーにお目見えしなければ
安全基準云々ではないでしょうね。
- 96 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:34:45 ID:45eSP2X2
- ヴァルヴレイヴは
イケメンライバル「ボクじゃなーい、ぼくじゃなーいぼくじゃなあああい」
状態で笑え……いや可哀そうで(目をそらしながら
- 97 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:35:15 ID:SsjEq2pc
- ♂ イーブイ、シャワーズ、ブースター、サンダース、ブラッキー
♀ ニンフィア、エーフィ、リーフィア、グレイシア
ttp://www.pokemon-movie.jp/pokemon/short.php
1/7の確率のはずなのに異常な♀率の高さw
- 98 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:35:41 ID:SAa7S0bc
- >>96
主人公を殺そうとしたので自業自得です。(キリッ
- 99 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:36:01 ID:jzDaYkNo
- なるほど、ありがとう
逆襲版のミュウツーが助っ人のシチュなら燃えたんだがなー
しびびは…
き、きっと本編にいるさ!(タブンネ
- 100 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:37:24 ID:pQQBSq1A
- >>93
>24 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 18:45:04.82 ID:0/8fNNFC0
>ワイルドアームズ
>26 名前:転載禁止[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 18:45:58.72 ID:2THUnHhG0
>アークザラッド
>27 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 18:47:46.80 ID:/0rymWAz0
>アランドラ
真っ当にSCEの死んだシリーズが挙げられてて泣く…
ていうか本当にファミ通アンケにスレタイ通りの文面があってどうしたもんだコレ
http://www.famitsu.com/news/201304/19031997.html
>Q13.プレイステーション Vitaの今後に望むことを自由にお書きください。
>(回答例:『○○○○』シリーズの新作をプレイステーション Vitaで発売してほしい
- 101 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:38:00 ID:nEYsUx2w
- >>97
向こうの世界にもオスメス出演機会均等法があるのだろうか?
- 102 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:38:05 ID:Zc.0T422
- 最近気になっていた漫画、テラフォーマーズがKindle化されたので早速読んでみたが…
この原作者は幼馴染みとか恋愛に何か恨みでもあるのか?w
- 103 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:38:12 ID:45eSP2X2
- ガルガンティアは面白かったがヒロインの尻が非常に印象に残ってる
- 104 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:39:33 ID:Q8lZGa2M
- 何となく逆襲ミュウツーも出してダブルミュウツーやりそうな気がする
- 105 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:40:06 ID:Zc.0T422
- >>103
海賊を殲滅したところで、ちょこっと虚淵の影が見えた気がしたが
OPやEDの雰囲気からして、きっとほのぼのストーリーが待っているはずだよね!?
- 106 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:40:41 ID:45eSP2X2
- >>102
作画担当によると原作担当が彼女に振られるたびに女キャラが死ぬそうなんで誰か原作者に彼女を紹介してあげてくださいと
ちなみにミンミンさんは第2部連載決定都合、真実を知る彼女は消えなきゃいけなかった結果だそうだ
- 107 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/21(日) 20:42:16 ID:RiCYTYCA
- 矛盾は無茶な対決だなぁ…
- 108 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/21(日) 20:42:34 ID:x2N.Xrmo
- >>95
なんと、タカトミもオプティマスに拷問してる映像を流してたけどバンダイもその辺りは抜かりないんですね。
すみませんでした…
- 109 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/21(日) 20:42:40 ID:RIDdL2Hw
- >>105
虚淵になに期待してんだwww
- 110 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:42:52 ID:SAa7S0bc
- >>104
今回も2本同時なので時間的には無理だろう。
- 111 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:43:48 ID:Etjyp/Vg
- ガルガンティアはニコ生で見たけど
2話のラストの情け容赦無さぶりにああ虚淵さんだなぁ、と
- 112 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:44:37 ID:rWBZ9./c
- >>102
このNTRが凄い!! 男の子部門第一位のアドルフさんと聞いて
- 113 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:45:31 ID:FGG7NdWk
- >>68
某ケツアニメが7000枚も売れてて大勝利!とか言われたのには噴いた
- 114 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:46:45 ID:cFCHR46Y
- >>85
初期ブルーの色合いはサイコー過ぎてLLに変えるの躊躇してしまう
初期型デザインでLLあったら良いんだが無理だろうしね
- 115 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:46:48 ID:SAa7S0bc
- >>112
男の娘部門を想像してしまった
- 116 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:48:08 ID:.2IKFZys
- >>114
カタチそのものはLLのがすっきりしてていいんだがねえ。
塗装はやっぱ金のかかり方が違うんだろう。初期の3DSとくらべっとなあ。
- 117 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:48:28 ID:SAa7S0bc
- LLはスピーカーがな〜と思ってイヤホン購入した
- 118 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:48:49 ID:G7AV1emw
- 今期ロボアニメは方向性的にも被ってなくてよろしいな
- 119 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:49:55 ID:Zc.0T422
- >>106
殺せる女キャラがいなくなったらどうするんだろうかw
- 120 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:50:21 ID:72eF7bqs
- ガルガンティアは2話まで見て設定は面白そうだけれど
話がなかなか進まないなって思った
- 121 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:50:22 ID:rWBZ9./c
- 海外のヨッシーアイランド広告
http://i.imgur.com/Z72zd0i.jpg
海外のバーチャルボーイ広告
http://i.imgur.com/nMQL57u.jpg
今でこそアメちゃんのセンスも受け入れ安くなったけど
この頃は本当に受け入れ辛かったよね
- 122 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:51:35 ID:Ib4YtD8c
- 外装とかそういうのに拘るのはマニアだけだし
初期需要終えたらもう用済みだわなw
任天堂に限らず各社のハードも初期型と後期量産型は
いろいろと差があるしw
- 123 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:54:49 ID:SAa7S0bc
- ヴヴヴがギャグアニメだったなんて(ぼ
>>119
ぽっと出で出して(ry
- 124 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:56:05 ID:79Cj0uz6
- 虚淵だから最後は地球消滅→ブラックホールでタイムスリップ→ループ
俺が1話みた直後におもいついた結末
- 125 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:57:18 ID:v.91BUjc
- >>124
それだとバルディオスみたいなもんだなぁ
- 126 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:57:31 ID:45eSP2X2
- >>119
テラフォーマーの地球から全人口の半分が消える危機(棒
- 127 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:57:43 ID:SAa7S0bc
- 真マジンガーZEROとジャイアントロボバベルの籠城編は面白いわー
- 128 :名無しさん:2013/04/21(日) 20:58:38 ID:p3rYXysY
- >>121
ヨッシーアイランドはさらわれた現場なんだろうか?
生々しいなw
- 129 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/21(日) 21:00:11 ID:RIDdL2Hw
- >>124
主人公が地球人類を殲滅→こんなつもりじゃなかったんだー、で終了というのはどうだろう
- 130 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:00:25 ID:13ykLGFg
- メガマンの絵はアメリカン人もネタにするレベル
- 131 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:00:36 ID:nEYsUx2w
- >>125
バルディオスはループ先は無いんだぜ?
- 132 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:00:36 ID:pQQBSq1A
- そういや前期にあった虚淵アニメのPSYCHO-PASSってどうだったんだろ
http://psycho-pass.com/about/
- 133 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:01:34 ID:gy3n2ZDs
- ヴァルヴレイヴ、エルエルフが不憫すぎてもう
某EDを彷彿とさせるものがある
- 134 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:02:54 ID:rWBZ9./c
- >>128
この赤ちゃんは止められないってキャッチだから
ちびマリオが暴れた後かと
え、なんかちげぇ?あっちの初代サルゲッチュなんてこんなCMですよ
http://www.youtube.com/watch?v=-yHCbuuQVvw
http://www.youtube.com/watch?v=nG0k_sbpVXw
- 135 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:03:29 ID:F.ocyjuU
- 日課ー…だけど個人的なカイトさんちネタ(二次創作設定)が強いのでパス付きで
http://koke.from.tv/up/src/koke19894.jpg.html
- 136 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:05:23 ID:amtY81jM
- >>135
うちのしびびは公式が仕事しないので好きに出来るのさー(涙目
- 137 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/21(日) 21:05:56 ID:RIDdL2Hw
- >>132
wikiに出てた世界観の時点ですでに虚渕だったんだよなぁ、あれw
なんかかなりグロイとか聞いてるが…
- 138 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:07:17 ID:DzkiYdEU
- ヤンジャン漫画で女の子が死ぬのだと、ブリュンヒルデの方が凄いと思う。
- 139 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:07:23 ID:SAa7S0bc
- >>133
オレンジとかよく分からん疑惑をでっち上げられるのよりはマシ
- 140 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:10:14 ID:gy3n2ZDs
- >>139
あれ以降、オレンジは最後までネタ要因だったなぁ
エピローグで本当にオレンジ農家になってるというオチまで付いて
- 141 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/04/21(日) 21:11:20 ID:WJMgnRPQ
- >>26
刀ぶん回して魔術使う不死身の超戦士だろ
- 142 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:11:34 ID:Zc.0T422
- >>132
中盤から後半にかけての盛り上がりが凄く良かった
最初はん?って感じだったけど
物語の謎がわかって行くにつれてむちゃくちゃ面白くなった
個人的には前期終了作品では1番面白かったな
>>137
そこまでグロくはなかったよ
- 143 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:12:45 ID:Pq0BtUEg
- オレンジは最後一番の勝ち組だったからなあ
- 144 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:13:13 ID:79Cj0uz6
- >>129
2話見た後におもいついた結末
地球がロスプラ2状態になったのは実は宇宙怪獣の影響、主人公地球そばに宇宙怪獣がいるのを発見
主人公死にそうになりながら倒す→地球冷えていく→原因が分かる→主人公と庇おうとしたヒロイン恨みをかって嬲り殺される→
地球氷河期に突入→全滅
そーいやニトロの新作がとてもニトロらしそうという話が
- 145 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:13:50 ID:v.91BUjc
- >>133
何処行っても敵扱いだからなぁwそれにしても占領した瞬間に即効で撤退に追い込まれる敵軍も大概である
- 146 :ごっどふぁーざー:2013/04/21(日) 21:14:21 ID:njSB0ioo
- >>129
マーズっぽいな
こっちは殺すつもりなかった主人公が記憶取り戻してやっぱコイツら死んだ方がいいわで全殺しだが
- 147 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:14:23 ID:Zc.0T422
- ちなみにPSYCHO-PASSはBGMもかっこよくてなかなか良かった
- 148 :こあささん@とーきょー ◆coasa.kwHw:2013/04/21(日) 21:14:57 ID:tt3hD2tw
- そういや録画したまどマギ、つみっぱなしだなぁ
- 149 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:14:58 ID:Rx3CEvhI
- >>137
ある種のユートピア・ディストピアだっけか
- 150 :すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/04/21(日) 21:16:19 ID:.z1f1/XE
- WiiUのVC体験キャンペーンで星のカービィを購入した。
3DSのアンバサダーに鏡の大迷宮があるけど、プレイした事が無いので初カービィなのだ。
がぁああああっ!
プニプニしたカービィが凄ぇ可愛いんですけど、何ですかこれは(驚愕)
ドットも荒いし色数も少ないFCなのに、ホンワカした色使いとキャラの絶妙な動きがマッチして絵本的な世界が見事に作られてる。
ゲームも(少なくとも序盤は)取っ付き易い難易度でヌルゲーマーな私にも楽しめる。
(後半は牙を剥くんだろうなぁ)
いかん、毛糸のカービィが欲しくなってきた(笑)
- 151 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:16:37 ID:SAa7S0bc
- >>145
平和ぼけしてたのは敵の方だったんじゃと思ったのは内緒
- 152 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:17:42 ID:SsjEq2pc
- >>148
|\ /|
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′
. V V
. i{ ● ● }i <僕と契約したら積んだままにしてあげるよ!
八 、_,_, 八
. / 个 . _ _ . 个 ',
_/ il ,' '. li ',__
- 153 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:18:04 ID:v.91BUjc
- >>143
コラ沢と言いネタ方面に割り切られてしまう方が幸せになりやすいものである
エルエルフさんはあいつに出会ってから全てが不幸なジェリドコースな感じだがw
- 154 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:18:37 ID:79Cj0uz6
- でもエルエルフってどうみても味方になるキャラでしょ?
それよりもヒロインがあっというまに復活したほうがビビッタ
- 155 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:18:44 ID:ModsPuOc
- >>150
死なない毛糸のカービィなんてヌルゲー(棒
実際にはちょっとのミスで悲しくなれるゲームになりましたとさ
- 156 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:19:41 ID:Zc.0T422
- >>154
てっきりロボになって敵側から出てくるものとばかり思ってたよ(棒
- 157 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:19:48 ID:13ykLGFg
- >>150
カービィは色数が少なくても全く違和感ないのよねw
夢の泉が楽しめたなら、次に出るスーパーデラックスもマジお勧め。
どうせならデータが飛ぶ仕様も再現して(ry
- 158 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:20:35 ID:JbwzFIMY
- >>150
3Dクラシックス版も手をつけるがよいよい
- 159 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:20:44 ID:SAa7S0bc
- マークエルフは空を飛べませよと聞いて(違
- 160 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:21:04 ID:Pq0BtUEg
- >>154
主人公がロボに乗る動機全部とっぱずしてどうするんかなあ
- 161 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:22:08 ID:pQQBSq1A
- >>154
エンジンかかった!
↓
(お、アクセル吹かして無理矢理脱出するのか?)
↓
普通にドアカバァー
わざとやってるだろスタッフ!
- 162 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:22:53 ID:gy3n2ZDs
- ニンゲンヤメマスカ?
- 163 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:24:51 ID:SAa7S0bc
- エンジンかけたらドアのロックが外れるんだよきっと(震え声
- 164 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/04/21(日) 21:25:00 ID:1q1OO9XM
- >>136
オレも柳生ちゃんを好きに
R18な響きだが違うぞ!
- 165 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:25:12 ID:v.91BUjc
- >>160
まあ残念ながらブラックな契約しちゃったから動機等無くてももう戦わないと駄目だしな、
まだ契約交わした事になってる機関自体出てないけど
- 166 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:25:42 ID:79Cj0uz6
- ヒロイン死亡!?(ロボに乗って戦う動機とロボに乗るために人間をやめる動機)→主人公マジギレで人間やめる→
エルエルフさんを陥れる→ヒロイン生きてる→僕はただのバケモノだ(今ここ
- 167 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:25:46 ID:Av0ZoRvU
- スパデラは何回もクリアしたな
セーブが消えるゲームだからこそだね
- 168 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:26:18 ID:pQQBSq1A
- >>163
駐車時にエンジン掛けたまま降りないとイケないんですがそれは…
- 169 : ◆PCSH8lhBd6:2013/04/21(日) 21:28:54 ID:79RYLbO2
- どうしよう
一見大丈夫そうでくっそ怪しい通販サイトを発見してしまったw
- 170 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:29:01 ID:UrjeTDkU
- この春は結構ロボットアニメが始まったようだがどうもここのところロボものにはしょくしゅーが動かないでござる
あえて言えばキョウリュウジンは男の子な感じの外見で良いと思う
>>152
昨日FE覚醒のすれちがいでで異界のまどかまぎかが来ておったわ
- 171 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/21(日) 21:30:16 ID:rKVFBVhE
- 0% 0% 0%
- 172 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:30:54 ID:13ykLGFg
- >>171
仕方ないなーやり直すしかないよなー消えちゃったんだもんなー(棒
- 173 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/04/21(日) 21:32:44 ID:WJMgnRPQ
- ガイキングLODくらいの単純明快で痛快なスーパーロボットアニメやってくれませんかね…
- 174 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:33:01 ID:FQjLnDi6
- wiiuのデータ保存の方式知らずにマザーやり直す羽目になったわ
- 175 : ◆PCSH8lhBd6:2013/04/21(日) 21:33:19 ID:79RYLbO2
- ttp://www.mstorejapan.com/
※絶対に「見るだけ」に留めてください。
一見大丈夫そうな感じですが見ていくと怪しさ全開です。
- 176 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:34:00 ID:nEYsUx2w
- >>170
最近のロボは華奢で無個性で浮いてるって感じかなあ。
銀細工のような金属感はあっても、無骨な重い金属感は無い感じですね。
- 177 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:36:12 ID:pQQBSq1A
- >>175
中華サイトも一見なら騙されるこのレベルまで来るようになったか…
おい聞いてるのか避難所にロボ翻訳直で貼ってる業者
- 178 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:38:22 ID:79Cj0uz6
- 今後のヴァルヴレイヴが入れ替わり能力を使ったTSラブコメディなら円盤を買おう
まずはヒロインと入れ替わって体育の着替えシーンとトイレとお風呂と着替え
あとは中身が主人公のときに男に告白されるところまで
- 179 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:38:27 ID:KRy7Hfh2
- >>175
ツイッターがやる気無さ過ぎる
- 180 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:38:41 ID:0qmJEHcc
- エウスそんな固まって・・・と思ったらアクセントジョブズか?
- 181 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:39:07 ID:0qmJEHcc
- ぬあー誤爆
- 182 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:39:09 ID:nQ7nwa0w
- >>175
ちなみに本物
http://www.microsoftstore.com/store/msjp/ja_JP/home/
- 183 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:40:56 ID:FQjLnDi6
- >>175
必要以上に正規版をあっピルしすぎなような
- 184 :すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/04/21(日) 21:41:18 ID:.z1f1/XE
- >>86
3DSのニンテンドーeショップに、4/23 05:00〜11:00の予定で臨時メンテナンスの予定が告知されてます。
関連ありそうですね。
- 185 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:42:32 ID:F.ocyjuU
- 日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke19895.jpg
- 186 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:43:13 ID:79Cj0uz6
- >>175
ところどころ日本語がおかしい
- 187 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/21(日) 21:43:14 ID:V/3AAkL6
- 今日放送のヤマト観終わった、
OPが酷い事になってるしw
DVD/BDだとささきいさおさんソロなのに
ところで、三段空母のプラモも発売されるのかな?
出るなら欲しい
- 188 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:43:42 ID:v.91BUjc
- >>173
単純明快抜きにしてもスーパーロボット自体が今のところ予定無いな、一番新しくて去年のEVOLぐらいかな?
CGじゃないのだとマジンカイザーSKL辺りまで遡りそうだが
- 189 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:44:03 ID:13ykLGFg
- >>182
うーむ、素晴らしくシンプルな通販サイトだw
- 190 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:44:10 ID:3sPNqZ/6
- ttp://www.lotteria.jp/news_release/2013/images/130418_1_01.jpg
http://www.lotteria.jp/news_release/2013/news04180001.html
コラかと思った
- 191 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:46:04 ID:nEYsUx2w
- バンバン バンバン バババ円盤ババンバン!!
- 192 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:46:23 ID:79Cj0uz6
- >>190
俺なら1回ネタでかったら
その後はチーズバーガー9個買うわ
- 193 :すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/04/21(日) 21:46:40 ID:.z1f1/XE
- >>155
え、毛糸のカービィはヌルいゲームぢゃないのですか?(汗)
>>157
>>158
母上様、インターネッツは怖いトコロです。
底の抜けた柄杓は何処だぁッ
- 194 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/21(日) 21:46:48 ID:V/3AAkL6
- ヱヴァはやっぱりウルトラマン枠なのかな?
ロボットじゃないし
- 195 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:48:24 ID:F.ocyjuU
- >>193
毛糸はミスるとやり直したくなってくるゲーム(半棒
- 196 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:48:32 ID:79Cj0uz6
- というか最近のロボはリアルっぽい描写と設定だけど
スーパー系な性能のロボが多くなってるイメージ
- 197 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/21(日) 21:49:15 ID:V/3AAkL6
- そういえば、そろそろまたモスが変わるらしいけど
今以上の改悪にならいで欲しい
- 198 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:49:27 ID:qSyu.vLI
- カービィWiiは楽しかったなぁ
- 199 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:50:00 ID:UrjeTDkU
- >>190
こういうのって普通のバーガー複数個買った方が食いやすいよね
- 200 :すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/04/21(日) 21:50:53 ID:.z1f1/XE
- >>187
大人の事情とは言え悲しすぐる。
導入部のテロップも(控え目ではあるけど)邪魔だし、Box買いかなぁ。
まぁ今回はシュルツ娘に萌えればOKっつー事で。
(公式フィギュア出るそうですw)
- 201 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:51:02 ID:nQ7nwa0w
- >>191
http://red.ap.teacup.com/masego/img/1213117715.png
- 202 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/04/21(日) 21:51:18 ID:1q1OO9XM
- >>176
なんというか、「超合金感」っていうの?欲しいよね。
近頃のは「ラピュタのロボット兵感」が強い?みたいな?
- 203 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:52:15 ID:79Cj0uz6
- >>201
ダダンダーン
- 204 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:52:28 ID:nQ7nwa0w
- >>190
コレを見て以降なんとも思わなくなった(棒なし
http://www.torihan.com/megamac/
- 205 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/21(日) 21:52:39 ID:V/3AAkL6
- >>200
ヒルデちゃん可愛いし
- 206 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/21(日) 21:56:24 ID:V/3AAkL6
- >>202
つ「超合金魂 伝説巨人イデオン」
つ「超合金魂 グレンダイザー 宇宙の王者セット」
- 207 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:56:57 ID:HbOSnxWM
-
>>204
きちんと食ったなら許すが
- 208 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/21(日) 21:58:20 ID:V/3AAkL6
- そろそろガルガンチュアか、
いったん落ちます
- 209 :名無しさん:2013/04/21(日) 21:59:52 ID:nEYsUx2w
- >>206
アイアンギア−もなかなかですよ。
- 210 :名無しさん:2013/04/21(日) 22:02:51 ID:79Cj0uz6
- >>208
ttp://www.petyouhin.com/upload/save_image/01182000_4f16a65189f23.jpg
- 211 :名無しさん:2013/04/21(日) 22:03:22 ID:Etjyp/Vg
- >>196
高度に発達した科学は魔法と区別が付かない、という事です
- 212 :名無しさん:2013/04/21(日) 22:05:41 ID:0aO6MIp.
- >>18
このゲームで一番丈夫なオブジェクトって脳みそなんじゃね…?
- 213 :名無しさん:2013/04/21(日) 22:05:43 ID:.2IKFZys
- つうかまあ、何かの理由でスーパーなスペックだってんでもないと
そもそもロボットの存在理由がないからなw
- 214 :名無しさん:2013/04/21(日) 22:08:54 ID:0aO6MIp.
- >>72
最初にテーマ曲として露出してた
「僕じゃない僕じゃなーい」の意味がやっとわかった
- 215 :名無しさん:2013/04/21(日) 22:09:05 ID:v.91BUjc
- >>213
スペックがスーパーというか作中の扱いとかもあるかも、スーパーロボットでも人類の科学の結晶なのも多いし
リアルと言われる部類でもオカルトパワーなのも多いしで
- 216 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/21(日) 22:11:01 ID:rKVFBVhE
- ( ・_・)ビッグサイトロン・・・
- 217 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/21(日) 22:25:54 ID:RIDdL2Hw
- >>175
フッダーの文字に中華が混じってるじゃねーかwww
- 218 :名無しさん:2013/04/21(日) 22:26:26 ID:hxGKho2o
- ガンダムシリーズで人型である必要性が一番高いのが他ならぬGガンダム
- 219 :名無しさん:2013/04/21(日) 22:31:49 ID:nEYsUx2w
- >>200
シュルツさんがアバデデさん過ぎて困るw
OPはメビウスレベルで予測出来たからいいけども
鉄人みたいに男声合唱にすればいいのにねえ。
あと予告なかったんですが…
- 220 :名無しさん:2013/04/21(日) 22:36:21 ID:UrjeTDkU
- 人型であることに説得力を持たせるなら本来はローラーダッシュなどの補助装置を利用しないメカニカルな脚力で
戦車などの機動性を凌駕するところを見せなければならないと思うのだ
つまりガンダムが地球に降りてからマゼラアタックやドップを相手にするところもちゃんと理屈があるのだな
- 221 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/21(日) 22:36:50 ID:MTbxNB.Q
- >>219
ttp://livedoor.blogimg.jp/takumagogo/imgs/4/8/48febb6f.jpg
ttp://nachi0926.img.jugem.jp/20100919_462622.jpg
- 222 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/21(日) 22:37:14 ID:V/3AAkL6
- ガルガンティア観終わった、今期で今のところ一番だね
>>216
ゆりかもめパンチ繰り出すけど二式大挺に負けるんですね、よくわかります(棒
- 223 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/21(日) 22:38:06 ID:rKVFBVhE
- >>220
( ・_・)むせる
- 224 :名無しさん:2013/04/21(日) 22:42:02 ID:v.91BUjc
- >>220
まあ1stは少なくともTV版は相当無茶苦茶してた気はするなw
- 225 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/21(日) 22:42:30 ID:V/3AAkL6
- >>219
先行してるやつは確かあるんだけどなぁ
- 226 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/21(日) 22:45:51 ID:V/3AAkL6
- そういえば、すりーさんってPSのゲームは動いたよね?
青の騎士発掘したんだ
- 227 :名無しさん:2013/04/21(日) 22:46:22 ID:nQ7nwa0w
- >>223
http://news.dengeki.com/elem/000/000/290/290550/c20100809_ghost_01_cs1w1_290x.jpg
- 228 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/21(日) 22:46:47 ID:RiCYTYCA
- モビルトレースシステムとか
ガンバスターのモーションキャプチャーみたいのとか
ああいうのだと人型じゃないとダメだが
宇宙戦仕様の兵器をレバーで動かすなら球形でいいじゃんね
つまりカプール始まったな
- 229 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/21(日) 22:48:19 ID:V/3AAkL6
- >>223
さよならは言ったはずさ 分かれたはずさ
- 230 :名無しさん:2013/04/21(日) 22:49:14 ID:pQQBSq1A
- >>226
鯖がゼノギアス必死で確保してきて遊んでたら
なんか途中で起動しなくなって黄昏れてたような…
ちょっとは覚悟しておかないとダメかも。
- 231 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/21(日) 22:49:24 ID:V/3AAkL6
- >>228
つ「Gガン」
- 232 :名無しさん:2013/04/21(日) 22:50:21 ID:nEYsUx2w
- >>225
CBC(地方局)の方の編成ミスかと思ったのですが
関東の方も無かったのですか。
- 233 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/21(日) 22:52:19 ID:V/3AAkL6
- >>232
無かったです
ネタバレ、ドメルのなかの人はワムゥ
- 234 :名無しさん:2013/04/21(日) 22:53:07 ID:nEYsUx2w
- >>228
これかー
ttp://blog.blochiita.jp/resources/member/000/377/0152476/hyBFmFNb.jpg
この場合はどうなんだろう?
ttp://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/8e/24/gatekeeper330/folder/1379087/img_1379087_37306648_4?1159915151
- 235 :名無しさん:2013/04/21(日) 23:00:24 ID:Av0ZoRvU
- 交換日記更新されてるじゃないか
ひさびさに起動すっぺ
- 236 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/21(日) 23:02:16 ID:MTbxNB.Q
- ttp://twitpic.com/ckxo14
あれ、進撃の巨人って見たことないんだけどこういう話だったの?(棒
- 237 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/04/21(日) 23:02:43 ID:1q1OO9XM
- >>228
あんまりリアルさを突き詰めるとさ、そこにはワンダーがなくなっちゃうんだ、ワンダーが。
- 238 :名無しさん:2013/04/21(日) 23:03:23 ID:72eF7bqs
- ロボットもので宇宙戦を見ていると
わざわざ近づいて斬ったりするのが
非効率に思える時がタマによくある
- 239 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/21(日) 23:04:03 ID:V/3AAkL6
- >>236
確か防壁万歳だったきがする(棒
観てないからよくわかんない
- 240 :名無しさん:2013/04/21(日) 23:04:43 ID:.2IKFZys
- >>234
コレをえらい壮大なスケールでやるのがパシフィックリムかw
アレもその技術を普通の兵力に利用したらどうなんだと突っ込みたくなるがw
- 241 :名無しさん:2013/04/21(日) 23:05:17 ID:.2IKFZys
- >>239
死亡フラグすぎるだろww防壁バンザイはwww
- 242 :名無しさん:2013/04/21(日) 23:07:38 ID:Etjyp/Vg
- >>237
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/41dwqH-1cVL._SX300_.jpg
- 243 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/21(日) 23:09:14 ID:V/3AAkL6
- 残念なお知らせ、今期最初に切るアニメは十兵ちゃんに決まりました
- 244 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/21(日) 23:09:50 ID:MTbxNB.Q
- >>242
/::::::;ゝ──-:´:::::ヽ
ヾ/ ⌒ ⌒ ヾノ 僕はパンダー
./( ―) ( ●) \ 球をしっかりキャッチして
/::⌒(_人_)⌒ ::::: | 走者も打者もシャットアウト!
| ー | 僕はパンダー
\ / しかも強くて! 丈夫です!
- 245 :名無しさん:2013/04/21(日) 23:09:53 ID:pQQBSq1A
- 進撃の巨人のほうはあれだけ高いし100年は実績あったワケで防壁万歳!しててもまぁ理解できるが
斬撃のほうは…なんであの状況で悠長に万歳!できるの…
- 246 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/21(日) 23:10:09 ID:RiCYTYCA
- >>237
あー
ワンダーメガは流石に買えなかったよ…
- 247 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/21(日) 23:10:17 ID:V/3AAkL6
- >>238
人型じゃなくてもいいような気がする
- 248 :名無しさん:2013/04/21(日) 23:11:15 ID:bLxpUm4A
- >>238
バイファムっていう主人公機の武装がビームライフル一本。シリーズ後半の追加武装が盾という男らしい作品があってだなw
非効率でも画面映えさせるために近接武器が欲しくなるよ。
バイファム自体は非常に素晴らしい戦闘やってるけどねw
- 249 :名無しさん:2013/04/21(日) 23:11:53 ID:amtY81jM
- WiiUのアップデートどれくらいかかるんだろうー
- 250 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/21(日) 23:12:04 ID:RiCYTYCA
- >>245
象さんが居なければ
わりとアレでどうにかなった気がする
いや、そうでもないか
- 251 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/21(日) 23:12:12 ID:WJMgnRPQ
- 真面目に人型ロボットを考えると戦車や戦闘機より優れてる面を考えないとアカンからなぁ
やっぱ4〜5mくらいでコンクリートジャングルを駆け抜ける感じが一番すんなりくるか
…空さえ飛ばなければギアスのKMFって本当に素晴らしいと思うんだよなぁ(愚痴
- 252 :名無しさん:2013/04/21(日) 23:12:17 ID:.2IKFZys
- >>245
ちゃんと読んでないんでわからんが巨人どもに追い立てられながら
あんな範囲にあんな壁囲える技術あったら巨人どもなんぞ
なんとでもできんじゃねえのとしか。
- 253 :名無しさん:2013/04/21(日) 23:13:14 ID:v.91BUjc
- >>238
残念ながらチャンバラ無いと地味でトンデモなく受けが悪いのです、仕方ないね。
- 254 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/21(日) 23:13:58 ID:WJMgnRPQ
- >>250
アウズンブラがどうにかなったとしてもその後に出てくるのが空中戦艦ナグルファルだし結局は突破されるw
- 255 :名無しさん:2013/04/21(日) 23:14:16 ID:bDaO2VsM
- >247
犬型でもいいの?
- 256 :名無しさん:2013/04/21(日) 23:15:37 ID:nEYsUx2w
- >>244
ttp://art12.photozou.jp/pub/613/274613/photo/27510968.v1255095941.jpg
- 257 :名無しさん:2013/04/21(日) 23:16:09 ID:.2IKFZys
- >>238
運動能力が高すぎて普通に撃ってもあたらねえから
同等の運動能力をもつ機体で肉薄すんのが一番効率いいとか
FSS理論ならまあw
- 258 :名無しさん:2013/04/21(日) 23:16:15 ID:Etjyp/Vg
- >>252
原作を読めば分かるけどあの壁にもしっかり伏線が有るよ
- 259 :名無しさん:2013/04/21(日) 23:17:35 ID:bDaO2VsM
- ガルガンティアおもろいな
- 260 :名無しさん:2013/04/21(日) 23:17:39 ID:iD57Izag
- >>251
このネタ前もでたな。
ウェルズの宇宙戦争で火星人が脚のあるロボットに乗るのは、彼らが車輪を発明しなかったから。
回転軸の概念がないので、乗り物は脚が必要。
関節は湾曲したフレームをスライドさせて曲げる。
>>252
実はそれがストーリーの根幹にかかわる秘密。
- 261 :名無しさん:2013/04/21(日) 23:17:49 ID:.2IKFZys
- >>258
ああ、ちゃんと話は作ってあるのか。まあそりゃそうかw
漫画喫茶ででもいって読んでくるかな。
- 262 :名無しさん:2013/04/21(日) 23:18:09 ID:3sPNqZ/6
- >>213
押井守が数年前に書いたパトレイバーの小説では
レイバーは日本が不景気になった影響でブームが終わり
そのコストパフォーマンスの悪さから世の中から消え去ったというひどい設定に
http://blog.goo.ne.jp/impreza98/e/ebe05a00634d5b9ccebd8303008ab381
- 263 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/04/21(日) 23:18:43 ID:1q1OO9XM
- >>242
朝のカフェオレが好きだ。
- 264 :名無しさん:2013/04/21(日) 23:19:26 ID:13ykLGFg
- ロボット型兵器の存在理由はカッコいいからです
- 265 :名無しさん:2013/04/21(日) 23:20:18 ID:iD57Izag
- >>262
コストパフォーマンスがいいからレイバー普及したのに・・・
実際の工事だって、レイバーがあれば便利なシーンもあるだろう。
- 266 :名無しさん:2013/04/21(日) 23:20:30 ID:gy3n2ZDs
- >>248
戦闘で近接しなかったとか?
ライフル1本でも某赤い彗星のように敵機蹴飛ばすとか出来そうだが
ダメージ目的だけじゃなく吹っ飛んでる敵にライフルで追撃とかも
>>251
紅蓮弐式は漢らしいKMFだと思った。パイロット女だけど
でもKMFとしての魅力は量産機であるグラスゴーやサザーランドにこそある
- 267 :名無しさん:2013/04/21(日) 23:21:01 ID:uIz11fKc
- ダンスエボリューションが、目立つゲームだけに、テレビの餌食になってしまっている
ただでさえ最初の100円のハードルが高いだけに、テレビで偏見植え付けられると今後新規のプレイが辛い
- 268 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/21(日) 23:23:05 ID:WJMgnRPQ
- >>266
ギアス1期1話でグラスゴーがランドスピナー使ってビルの谷間を駈け上がるのとか凄い良かったなぁ
- 269 :名無しさん:2013/04/21(日) 23:23:46 ID:x8UruTvo
- >>254
難易度INF的にはあんな壁ひとっ飛びですよ
- 270 :名無しさん:2013/04/21(日) 23:25:00 ID:nEYsUx2w
- >>265
やっぱ高額ってのはあるでしょうね。
ただ足があると「踏ん張りが効く」ので、これは車輪とアンカーだけの
車両には出来ない芸当。
しかしそれも…
ttp://www.chiyoda-kiden.sakura.ne.jp/test/img/%E3%82%AB%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%B3174cw%E2%91%A0-thumb-500x475.jpg
- 271 :名無しさん:2013/04/21(日) 23:25:02 ID:UrjeTDkU
- 進撃の巨人の人間はなんであんなワイヤーで飛びかかろうなんていう
ウルトラマンタロウの一般人のようなメンタリティなんだ、ギャグ補正もないのに
- 272 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/21(日) 23:25:54 ID:WJMgnRPQ
- 作画しんどいからって飛行型ばっかり出したギアスR2中盤以降はなんというかもうね
- 273 :こあささん@とーきょー ◆coasa.kwHw:2013/04/21(日) 23:27:09 ID:ElD7s2V.
- >>270
!?
- 274 :名無しさん:2013/04/21(日) 23:27:46 ID:nQ7nwa0w
- >>244
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/ec/32/kiyomikan1129/folder/772482/img_772482_4723035_0
- 275 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/21(日) 23:28:17 ID:WJMgnRPQ
- >>271
弱点の頸椎切らないと殺せないから飛行機械とか使えないとアレしかないような気もするw
>>273
焼くなよ?
- 276 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/21(日) 23:29:19 ID:RiCYTYCA
- >>270
すげーアウトリガーだな
見事だな、これは
- 277 :名無しさん:2013/04/21(日) 23:30:06 ID:.2IKFZys
- >>275
砲撃で吹き飛ばすとかできねえのかよw
まあそれで片付くと話がソコで終わっちまうかw
- 278 :名無しさん:2013/04/21(日) 23:30:33 ID:iD57Izag
- >>266
バイファムやレイズナーは宇宙空間の360°戦闘が売りだった。
前後左右上下あらゆる方向にぶっぱなす。
だもんで、結局平面の戦いになるチャンバラを排除してた。
- 279 :名無しさん:2013/04/21(日) 23:30:36 ID:bLxpUm4A
- >>266
いや、結構近接戦はやってる。
閉所で機動力全開の格闘戦もやってるし、味方機が蹴って相手の体勢を崩したところで別の味方がライフル直撃とかもやってる。
ついでに言えば、主人公はライバル相手にビームライフル叩き落されて鍔迫り合いもしてるし。
但し、鉄パイプでなw
まぁ、結局近接戦がないと演出の幅が狭まるのでやらざるを得ないわけで…なら画面映えの為に近接武器は必須だと思うのよw
- 280 :名無しさん:2013/04/21(日) 23:31:20 ID:jzDaYkNo
- ヤマトのTV版OPの合唱はレコード会社のゴリ押しが原因らしい
あと予告カットは土方さんの前あらすじが入ることで尺が足らなくなったからとか
- 281 :名無しさん:2013/04/21(日) 23:31:38 ID:nEYsUx2w
- >>271
あやまれ!アイアンキングより強い弦太郎にあやまれ!
ttp://sewingmachine.img.jugem.jp/20110904_954989.jpg
怪獣やロボットを倒すのか彼、静弦太郎の方が多い、というかメインw
- 282 :名無しさん:2013/04/21(日) 23:33:10 ID:iD57Izag
- >>277
劇中時代のテクノロジーではそんな精密射撃はできない。
- 283 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/21(日) 23:33:31 ID:WJMgnRPQ
- >>277
ワイヤーをガス圧で射出してるけどなんか飛び道具はないよな
まぁ正面から歩いてくる相手に仰角で頸椎砲撃しろとなると放題に相当な機動力が必要そうな気もするがw
- 284 :名無しさん:2013/04/21(日) 23:33:35 ID:nEYsUx2w
- >>280
そりゃEDの中島美嘉だって…
- 285 :名無しさん:2013/04/21(日) 23:34:10 ID:amtY81jM
- 上のかにクレーンはトミカでも出ていますよー
- 286 :名無しさん:2013/04/21(日) 23:34:41 ID:gy3n2ZDs
- ホライゾンの武神も飛行型は地上の目標に対しては近接攻撃力が低い描写だったしなぁ
(地面で踏ん張れないから力比べで負ける)
スパロボ的解釈だとあの武神、地上適応Cくらいだろな
同様の理屈でKMFも飛行型より地上型の方が総じて攻撃力・精度共に高めになると思うんだが
- 287 :名無しさん:2013/04/21(日) 23:36:48 ID:nEYsUx2w
- >>285
頭領がトミカを漁るのか…w
- 288 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/21(日) 23:37:54 ID:WJMgnRPQ
- 頭領は蟹と餃子には見境がないからな…
- 289 :名無しさん:2013/04/21(日) 23:38:27 ID:bDaO2VsM
- ガルガンティアの海賊さんメカは何でザリガニなんだろう?
- 290 :名無しさん:2013/04/21(日) 23:40:50 ID:qSyu.vLI
- トミカは入れ替わりが早いから追い出すと大変だのぅ
- 291 :名無しさん:2013/04/21(日) 23:43:54 ID:Pq0BtUEg
- あの海賊さんの逆襲に期待したい
- 292 :名無しさん:2013/04/21(日) 23:48:23 ID:bDaO2VsM
- >291
杉田の声で「降伏しろ」が、ドSっぽかったですね(棒
- 293 :名無しさん:2013/04/21(日) 23:48:53 ID:viypi0gE
- ガルガンティアはおもろいけど虚淵的な展開させるのが2話時点で予見できるので残念
個人的にはザブングルとかキングゲイナー的なロードムービーみたいな話になってほしいな
無理だろうけど
- 294 :名無しさん:2013/04/21(日) 23:59:28 ID:bDaO2VsM
- 賢者タイム
- 295 :名無しさん:2013/04/22(月) 00:00:03 ID:VHD8NC7A
- しびびー
- 296 :名無しさん:2013/04/22(月) 00:00:31 ID:ZFq1ZJSE
- 黒パンスト
- 297 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/22(月) 00:01:46 ID:l0UyfdzE
- ( ・_・)ビーム
=o|o=
- 298 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/04/22(月) 00:02:36 ID:rGo8w1Eo
- 部屋に雲雀グッズが一杯あっても非常識じゃない柳生ちゃんー。
F1やってるの忘れてた!
- 299 :名無しさん:2013/04/22(月) 00:03:58 ID:RtYs8zcU
- 警察官のゾンビっ娘ー
- 300 :名無しさん:2013/04/22(月) 00:06:20 ID:2PJolUGE
- >ゾンビコップ
!!!!!!!
- 301 :名無しさん:2013/04/22(月) 00:08:10 ID:RtYs8zcU
- >>300
シャワー室で崩壊してくヒロインええやん(棒なし
- 302 :名無しさん:2013/04/22(月) 00:08:20 ID://uo7u5k
- きょにゅー
- 303 :名無しさん:2013/04/22(月) 00:08:58 ID:f2IOkFZk
- > ゾンビ極道
> ttp://img.hmv.co.jp/image/jacket/400/19/0/1/720.jpg
!!!
- 304 :名無しさん:2013/04/22(月) 00:11:28 ID:2PJolUGE
- >>303
>実録
嘘だ!!!!!!!!!!!!!
- 305 :名無しさん:2013/04/22(月) 00:12:26 ID:M0pVBpRg
- 精密射撃なんていらないだろ
逃げられないほどの数をぶち込むのが正解だ
なんでソ連ばりに大規模火力戦やろーぜ
味方も死ななくてすむしさ
- 306 :名無しさん:2013/04/22(月) 00:13:51 ID:/uJROyDc
- >>304
が、外伝って言ってるし!
…ある意味この時代の方が自由だよなあw
- 307 :名無しさん:2013/04/22(月) 00:19:28 ID:Kv5NUjIU
- きょーえーむすめー
- 308 :名無しさん:2013/04/22(月) 00:20:39 ID:oXdhyqE6
- >>277
砲撃の精度悪いし
弱点以外は再生する
- 309 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/22(月) 00:21:22 ID:PSoMEPwE
- 【悲報】歯ブラシに髭剃りの洗浄剤をつけて歯を磨きかける
- 310 :名無しさん:2013/04/22(月) 00:22:25 ID:RtYs8zcU
- 昔のB級映画、今だと誇大広告扱いなんだろうかw
- 311 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/04/22(月) 00:40:38 ID:rGo8w1Eo
- 中盤からだったけどF1面白かったー。
ここまでのロータス調子いいねぇ。
- 312 :名無しさん:2013/04/22(月) 00:51:21 ID:DCfC/PZU
- FEは覚醒の売り上げ次第でシリーズ終了だったかもしれないのか…
- 313 :名無しさん:2013/04/22(月) 00:54:03 ID:9kdcGYKI
- 話振るならソースも貼ろうか
- 314 :名無しさん:2013/04/22(月) 00:55:37 ID:WgA1.jaU
- >>313
今月のニンドリインタビューだと思うよ
- 315 :名無しさん:2013/04/22(月) 01:00:53 ID:oriDL75I
- 市長選サプライズで現職破れてた
- 316 :名無しさん:2013/04/22(月) 01:08:19 ID:oriDL75I
- ロボアニメに限ったことじゃないがリアルに偏ると絵的につまらなくなるんだ
戦闘機ですらマクロスやエスコンみたく最近じゃドッグファイトなんてめったにやらないし
>>277
中世〜近世レベルの火力しかないしなあ
- 317 :名無しさん:2013/04/22(月) 01:12:18 ID:Kv5NUjIU
- >>316
そんな世界だから立体機動装置ってのがすごく異質なものに見える
- 318 :名無しさん:2013/04/22(月) 01:16:49 ID:oriDL75I
- >>305
撃ちまくる弾薬を運んで撃つインフラがめんどいからね
- 319 :名無しさん:2013/04/22(月) 01:44:54 ID:WgA1.jaU
- eshop投票数
マリオカート 136121
前日から 271
マリオ2 80946
前日から 341
とび森 136672
前日から 1194 ついにカートを抜いた
ルイージ 12099
前日から 355
トモコレ 3010
前日から 883
- 320 :名無しさん:2013/04/22(月) 01:47:40 ID:9qd26MAY
- >>305
そんなに大量の物資はない。
- 321 :名無しさん:2013/04/22(月) 01:50:13 ID:3Mi8jPYk
- >>320
http://gmom-res.cloudinary.com/image/upload/w_540,h_440,c_fit/rankingshare-d1854f202b5711e2863000007f000001430afb2d410ac22b0c.jpg
- 322 :名無しさん:2013/04/22(月) 01:51:15 ID:1B/IUl.c
- ホワイトチョコ地獄に堕ちろベネット!
ttp://koke.from.tv/up/src/koke19896.jpg
こんなの普通のゲームじゃないわ!
- 323 :名無しさん:2013/04/22(月) 01:53:11 ID:ce1NPFwI
- >>312
それTwitterでも見たがなんの記事なんだろ
- 324 :名無しさん:2013/04/22(月) 01:57:18 ID:WgA1.jaU
- >>323
今月のニンドリにあるFE覚醒発売1周年インタビュー
任天堂でも多くのこれまでFEを遊んでなかった人が遊んでたとか
すれちがいは50なんて埋まらないと思ってたとか
興味深いこと色々書いてる
- 325 :名無しさん:2013/04/22(月) 01:59:09 ID:ce1NPFwI
- >>324
ありがとー
Twitter検索したらあのまま終われば良かったのに的なヘイトも見受けられたが
ぼくがかんがえたFEで死ぬより行き続けてくれた方がいいやね。
- 326 :箱:2013/04/22(月) 02:07:54 ID:eIVnMp6I
- 最近また寝付きが悪くなっとる。
困った
- 327 :名無しさん:2013/04/22(月) 02:15:48 ID:3Mi8jPYk
- 今週のキン肉マン、最後の一ページで吹き出したのは俺だけじゃないはずだ
- 328 :名無しさん:2013/04/22(月) 03:05:01 ID:Ba9HfuQI
- PlayStation 4のGPUコンピュート機能
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20130422_596857.html
後藤ちゃんの新作貼っときますね
- 329 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/22(月) 03:12:58 ID:Bx.Lvjzc
- ネムレーネムレーネムレナーイ
( ・_・)つ@
- 330 :名無しさん:2013/04/22(月) 04:32:57 ID:9kdcGYKI
- ニンドリインタビューがTwitterで拡散されてるのか・・・
ってこのRTされまくってる人、俺がフォローしてるってことはコケスレか天界出身の人か
- 331 :名無しさん:2013/04/22(月) 05:34:16 ID:hS74jAek
- 何だか天界スレが妙な流れになってるなぁ
あそこはマイペースにずっと平和な感じを保ってきていたのだけれど…
- 332 :名無しさん:2013/04/22(月) 06:04:08 ID:4BIrbP7E
- まあ、ほっておくしかないね
コケスレみたいにハードの話しているけどそのうち面白いソフトの話になるだろう
- 333 :名無しさん:2013/04/22(月) 06:44:02 ID:r/tuFxUw
- おはやぁ
天界が変な流れって言うから見てきたけどWiiUがどうのって話か・・・
気にするだけ野暮だよ
- 334 :名無しさん:2013/04/22(月) 06:50:59 ID:0L97VKFk
- ここでも時々ある、ツッコミが入りにくい深夜時間にたまたまネガティブ思考の人が何人か来てそういう流れになった感じ
- 335 :名無しさん:2013/04/22(月) 06:51:51 ID:vo8rXpWA
- まぁここで散々やり取りされた事を繰り返してるだけなんだけどね
おはよう
- 336 :名無しさん:2013/04/22(月) 06:53:10 ID:/pObEWGM
- おは
今日も朝から寒いですの。
昼間から暖かくなるみたいですが。
- 337 :すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/04/22(月) 06:58:21 ID:XPpS46j2
- おはやうコケスレ
ぐぬぅ、この天気は昨日のうちに欲しかったぞぉ。
>>319
ついに抜いたですか〜
私のすれ違いでは、発売直後の常時過半数という勢いこそありませんが、常時10人中2〜3人は入ってますからねぇ。
昨日からトモコレが入り始めたので伸びが楽しみですね。
- 338 :名無しさん:2013/04/22(月) 07:01:21 ID:mY.aAtT2
- おはコケ
寒波?何それ?
宮崎市は今日も温暖です。
- 339 :名無しさん:2013/04/22(月) 07:27:57 ID:ce1NPFwI
- 天界も監視されてんだな
64が失敗ハードと言うのは腑に落ちないな。
ミリオンが64以下のハードに失礼だろ(棒
- 340 :名無しさん:2013/04/22(月) 07:31:25 ID://s6cfec
- おはよう、避難所。
>>339
64は岩田社長自ら失敗だったと認めてるじゃねえかw
おもにソフトの開発環境的な意味で。
- 341 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 07:34:51 ID:..eo0bC.
- 64は失敗だったよ
だからそれをパクった
PS2、PS3は悲惨だった
- 342 :名無しさん:2013/04/22(月) 07:35:15 ID:ce1NPFwI
- >>340
あの時のソフト資産が今でも生きてるから
俺の中の定義ではコケてはいないなぁ
- 343 :名無しさん:2013/04/22(月) 07:36:54 ID:kl5PuwZg
- >>321
ペッシ
- 344 :名無しさん:2013/04/22(月) 07:37:57 ID://s6cfec
- >>342
ゲームの面白さとハード性能って実はあんまり関係ないっつうのを体現した話だな。
Wiiスポや脳トレみたいにハード性能ってか特性に依存している大ヒットタイトルって
ほかにあるんだろうか。てか、つうほどそれ以前のハードに特性差はないか。
- 345 :名無しさん:2013/04/22(月) 07:38:29 ID:dpkH36O.
- おはようござる
さむいでござる
しゅっちょうめんどく
さいござる
- 346 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 07:39:50 ID:..eo0bC.
- >>344
性能はいろいろある
Wiiが最後ソフトでなくなったのは
なんども、いうがプログラマブルシェーダじゃ無かったからというのが大きい
- 347 :名無しさん:2013/04/22(月) 07:41:18 ID:dloHg35k
- 週刊東洋経済
ttp://www.toyokeizai.net/shop/magazine/toyo/#mokuji
>>[ソニー] テレビ10年ぶり黒字化 当面の食いぶちはスマホ
>>INTERVIEW│ 河野 弘/ソニーマーケティング社長
>>「選ぶ道はブランド。付加価値をアピールしていく
|з-) あらあらまぁまぁ。
読みたい人はどうぞ。
- 348 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/04/22(月) 07:43:41 ID:ZXaNzVCY
- ∩__∩ おはおは
( ・ω・)
VBやDCですら失敗というとスゴイ勢いで反論してくる(ワリオは面白かっただろ!的な)ひとがいるので
名作と名高いソフトが多いN64じゃあ、余計にそういうひとも多いよね。
>>1にもあるが「コケの定義はひとそれぞれ」だけど、市場という観点だと間違いなく失敗だとは思うよ。
- 349 :名無しさん:2013/04/22(月) 07:45:28 ID:GjI.jtV.
- 緑色のコンバットアーマーに乗ってダグラムと戦う夢をみました
おはよう
- 350 :名無しさん:2013/04/22(月) 07:45:28 ID:ce1NPFwI
- ただ上に書いた定義だと、3DSに引き継いだという意味でバーチャルボーイも
コケてはいないと言う主張にも使えてしまうので、正直異論は認めざるを得ない。
って書いてたら>>348で言われてた。
- 351 :名無しさん:2013/04/22(月) 07:47:28 ID:0L97VKFk
- Vitaもサードがアニメファン向けなソフトなら売れる市場になってるとか言う人も居るが
まあ普通に失敗
- 352 :名無しさん:2013/04/22(月) 07:54:47 ID:vl..4wV2
- このソフトがあるだけで元をとれた、と言われるならそのハードは幸せさ
PS3はもしかしたらつーさんの威光で辛うじてそうなれたのかもしれないが
VitaちゃんとPS4はさらに厳しい現実が待ってそうだ
- 353 :名無しさん:2013/04/22(月) 07:55:11 ID:JMXLKL4k
- >>347
付加価値ってゴミ機能を抱き合わせするって意味に成り下がってるよね…
- 354 :名無しさん:2013/04/22(月) 07:59:21 ID:dloHg35k
- >>353
|*з-) つり革読むともっと面白いよw 露骨にゲームが足引っ張ってるとか書かれてるw
- 355 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 08:00:19 ID:o.NE/L4o
- >>354
書いてたねw
- 356 :こあささん@とーきょー ◆coasa.kwHw:2013/04/22(月) 08:03:06 ID:6YlZuCjQ
- おはよう、東京。
ドトールでコーヒーを飲む簡単(ry
10時に秋淀でも逝ってくるかな。
- 357 :名無しさん:2013/04/22(月) 08:04:39 ID:n5jmGMNE
- >>348
そのころの広報が少数精鋭ってしきりにいってたからなあ
確かにそうだったけど負けた感半端なかった
- 358 :名無しさん:2013/04/22(月) 08:06:14 ID:6Yl2BBhk
- >>356
ええのー?
そろそろGWなので
作業量減らして、慣らしていかんとだな
- 359 :名無しさん:2013/04/22(月) 08:06:47 ID:r/tuFxUw
- 秋淀に蟹を設置しておくと頭領が掛かると聞いて・・・
- 360 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 08:07:25 ID:o.NE/L4o
- >>359
簡単に捕縛できます
- 361 :名無しさん:2013/04/22(月) 08:08:08 ID:VHD8NC7A
- >>356
いいなー
- 362 :名無しさん:2013/04/22(月) 08:09:38 ID:dloHg35k
- ソーシャルで急伸、バンダイナムコゲームスがこだわる“センス”
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20130417/246832/?ST=tech&rt=nocnt
|з=) 途中までしか読めなくて本当に良かった…
- 363 :名無しさん:2013/04/22(月) 08:15:44 ID:n5jmGMNE
- >>362
(センスってあったっけ)
- 364 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 08:19:28 ID:o.NE/L4o
- >>363
キャラクタービジネスのセンスはあるよ
すばらしい
- 365 :名無しさん:2013/04/22(月) 08:20:41 ID:dloHg35k
- >>364
|з=) それは確かにあるけど、そこに頼りすぎてる感もあるよね。
- 366 :名無しさん:2013/04/22(月) 08:21:28 ID:eQX4QovI
- >>363,364
番組放映中に発売しなきゃならないとか、色々ね。
プロジェクト管理能力は、ビデオゲーム業界ではかなり高いんだろうな。
- 367 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 08:25:26 ID:o.NE/L4o
- >>365
なかなかできないことやってるから
頼るのはあたり前ではあるよ
- 368 :名無しさん:2013/04/22(月) 08:30:33 ID:eQX4QovI
- >>367
昔は子供向け作品のスポンサーってたくさんあったはずなんだが、もはやバンダイだけになってしまった。
版権物って難しいんだろうか。
ちょっと前のコケスレの話題、アニメはどうなるかだが、この状況ではどうにもならんのだろうな。
- 369 :名無しさん:2013/04/22(月) 08:36:27 ID:OETA2LwE
- >>363
人を嫌な気持ちにさせるセンスはなかなかのレベル(棒
- 370 :名無しさん:2013/04/22(月) 08:36:34 ID:dloHg35k
- |(∩#з-) スッ…
|/__/ ̄ ̄/
| \/__/ ̄
- 371 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 08:36:53 ID:o.NE/L4o
- >>368
30年前に比べると子供の人口が1/3になったから
- 372 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 08:38:40 ID:o.NE/L4o
- 日本はこのまま移民政策をとらず出生数がこのままなら2060年ごろにはいろいろ問題になるはず
- 373 :名無しさん:2013/04/22(月) 08:38:43 ID:7oO7eCxY
- カグラは超会議のSCEブースでも展示されるし立派な精鋭ですよね
- 374 :名無しさん:2013/04/22(月) 08:38:50 ID:eQX4QovI
- >>371
産業として成り立ちにくいくらい減ってるのだろうか・・・
ミニ四駆も下火になって久しいし。
- 375 :名無しさん:2013/04/22(月) 08:40:08 ID:kurKbrsk
- タカトミ提供トランスフォーマープライムのこと時々でいいから思い出してあげてください…
ビーストハンターズ放送しないテレあずまさんのばかやろー
- 376 :名無しさん:2013/04/22(月) 08:40:14 ID:OETA2LwE
- あと、昔色々とあったおもちゃ屋が潰れて今残ってるのが
バンダイとタカラとトミーくらいになってるのをみると
世渡りは上手だったんだろうね。
- 377 :名無しさん:2013/04/22(月) 08:41:37 ID:eQX4QovI
- >>372
出生数は上がるでしょう。
物事には限界がある。
- 378 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 08:43:05 ID:o.NE/L4o
- >>374
間違えた
いうと70年代はじめの出生数が220万
いま100万だから半分以下になってる
単純に一人あたりの使用額が変わらないとするとマーケットは半分以下になってることになる
- 379 :名無しさん:2013/04/22(月) 08:43:08 ID:kurKbrsk
- ミニ四駆は去年からジャパンカップ復活したり鯖助さんがミク四駆買って来たり
多少勢いづいてるような…おっさんの間で
- 380 :名無しさん:2013/04/22(月) 08:43:16 ID://s6cfec
- >>372
移民とか言う前にまず出生率がなんで下がってんのかを考えて欲しいんだがねえ。
自国民に金落ちないとますます下がるだけだろうっていうのに。
ま、政治ネタはほどほどにせんとダメか。
- 381 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 08:43:35 ID:o.NE/L4o
- >>377
しかし、倍になるとも思えない
- 382 :名無しさん:2013/04/22(月) 08:44:12 ID:dloHg35k
- エイプリルフールは存在理由! グランゼーラ九条一馬氏に聞く“4月1日”にかける思い
ttp://www.famitsu.com/news/201304/22032017.html
|з=) ネタに走る前にソフトだそうよ
- 383 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 08:44:42 ID:o.NE/L4o
- >>380
ここで扱うかは微妙だね
ただ、ゲーム開発費が増えること考えると100年後にはかなり厳しいのはたしか
- 384 :ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/04/22(月) 08:45:34 ID:8FoB6bqE
- >>380
だってそんな話はしてないし
景気が良くなりゃ少しはマシになるさ、どうなるかはその次だな
- 385 :名無しさん:2013/04/22(月) 08:46:05 ID:Q7OO/P1k
- 百年後どころか数十年後すらどうだか
- 386 :名無しさん:2013/04/22(月) 08:46:57 ID:eQX4QovI
- >>380
政治もあんまり関係ないと思うけどね。
政策で子供増やすって、現代では共産国くらいなもんか。
>>381
以前は人口増大が問題だったんだがなぁ。
- 387 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/22(月) 08:47:02 ID:OOHuG94o
- 100年後のゲーム機
鼻からキメる(ry
- 388 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/22(月) 08:47:17 ID:PSoMEPwE
- >>362
自分の親会社の記事くらいただで読めんのか(棒
- 389 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 08:47:55 ID:o.NE/L4o
- >>388
関係会社
- 390 :名無しさん:2013/04/22(月) 08:48:09 ID:uY3/glRI
- ゆるぼ:やるき。またはコピーロボット
- 391 :名無しさん:2013/04/22(月) 08:48:25 ID:eQX4QovI
- 生き残ること自体がゲーム、なんてことになってなきゃいいさ。
>>388
読もうとしても目が逃げるんだよ!
- 392 :名無しさん:2013/04/22(月) 08:48:29 ID:M0pVBpRg
- タカラとトミーは合体しましたよ
合体してコンテンツ絡めてやるのかと思ったら
整理して消しちゃったけどさ
HAHAHA…ハァ
- 393 :名無しさん:2013/04/22(月) 08:48:57 ID:dloHg35k
- >>388
|з-) 金もらえるなら読んでやる。あんなハマムラそっくりな奴の顔なんざ見たくもない。
- 394 :名無しさん:2013/04/22(月) 08:49:12 ID:vZwgopmg
- コピーにやる気があると思ってたら大間違いだ
- 395 :名無しさん:2013/04/22(月) 08:50:23 ID:Q7OO/P1k
- >>392
そんなのなかったよ
なかったんだよ・・・
今のタカラは迷走しすぎて笑も出来ん
- 396 :名無しさん:2013/04/22(月) 08:50:40 ID:kl5PuwZg
- 車で10分の範囲に
すげーでかいコース完備してるショップと
隔週くらいで大会っぽいのひらいてるショップがある
そんな埼玉の田舎在住のわたし
- 397 :名無しさん:2013/04/22(月) 08:51:13 ID:eQX4QovI
- >>392
そりゃ合併する理由は効率化だし。
効率化って、現在の意味は首切りだ。
欧米に対抗するために、銀行は合併を続けてメガバンクにならなくてはならないなんて論調あるけど、
それやると利用者は不便になるだけなんだがなぁ。
>>393
似てるよねぇ。
- 398 :名無しさん:2013/04/22(月) 08:51:25 ID:ZIUQTm66
- >>382
新しくオフィスを開設していて社員を動かしているから、やる気だけはあるみたいだけど、
正直財政的にはアップアップにしかみえないんだよなあ。Homeの有料アイテムだけで、
会社が成り立っていけるのかが疑問。
- 399 :名無しさん:2013/04/22(月) 08:51:39 ID:OETA2LwE
- 数ドルで買ったファミコンソフトが数万ドルのレアゲームだった
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/04/20/65769.html
>『Stadium Events』(ファミリートレーナー)は100メートル走などの競技があるスポーツゲームで、トーナメントモードやオリンピックモードも楽しめるレトロな一品です。今見ればなおのことシンプルで素朴なゲームですが、ファミコンの北米進出のテスト販売の意味合いもあり出荷数も僅かだったうえに、任天堂が北米での販売権を取得した後、ブランド変更のため在庫は破棄処分されたということでまさに稀少価値の高いレアなゲームになりました。
>2010年には未開封の『Stadium Events』が大手オークションサイト「eBay」に出店されてなんと4万1300ドル(約405万円)で落札されました。
>その女性が持ち込んだ『Stadium Events』は開封されてあったこともあり、希望買取価格としては7000ドル〜1万5000ドル(約68万円〜約146万円)を見込んでいたということでしたが、その店主の店は昨年11月に開業したばかりということもあって払えるほどの手持ちの現金はなく、泣く泣く断念したということです。
日本じゃレアのファミコンソフトっていうと大会や企画で配布されたROMらしいけど
こんなに高額!プレミアが付いているファミコンソフト なんと100万円以上も!
ttp://matome.naver.jp/odai/2133665535343316301
ここまでの高値は付かないは、やっぱりそこまでコレクターの数が多くないってことなんだろうか。
- 400 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/22(月) 08:51:55 ID:PSoMEPwE
- >>389
親会社じゃなくて関係会社なのか
それは失礼
>>393
読めるけど読まないだけかw
- 401 :名無しさん:2013/04/22(月) 08:54:40 ID:kl5PuwZg
- >>399
ほしい人がすくない=値段が下がる
プチレアなんかどんどん下がってくね
ちなみに本当にレアなソフトは値段固定だけど
- 402 :名無しさん:2013/04/22(月) 09:03:37 ID:uY3/glRI
- 出張先に
ついてしまった
かえりたい(5・7・5)
- 403 :名無しさん:2013/04/22(月) 09:03:41 ID:kurKbrsk
- メタルスレイダーグローリーとかもう格安なんかな
昔はレア物の定番だったが
- 404 :名無しさん:2013/04/22(月) 09:05:47 ID:kl5PuwZg
- 一時期完品が2万近かった気がするけど
いまはもう12800円〜17800円くらいじゃないかなぁ
ニンテンドーパワーでもでたしVCでもあるし
- 405 :こあささん@とーきょー ◆coasa.kwHw:2013/04/22(月) 09:05:58 ID:MMHCw3Nk
- むう、中央線で座るはむりだな
- 406 :名無しさん:2013/04/22(月) 09:12:36 ID:OETA2LwE
- 鼻からキメるじゃないが、被験者に色々なものを見せて
その時にでる脳波のデータベースを作って
夢を見てる最中の脳波データを照らし合わせて
どんな物が出てくる夢を見てたか調べるなんて研究があるらしいけど
将来的に夢を記録したカセットなんてできるかもね。
- 407 :名無しさん:2013/04/22(月) 09:13:28 ID://s6cfec
- 記録媒体がカセットなあたりがさすが17歳(ry
- 408 :名無しさん:2013/04/22(月) 09:16:16 ID:Za0DhbQg
- おはようコケスレ
今日は遅番ー
職場の後輩に頼んでた物が手に入る日ござる
ふふふーふふふー
楽しみござる
- 409 :名無しさん:2013/04/22(月) 09:16:48 ID:GtBPSWLc
- >>408
おまわりさんこいつです
- 410 :こあささん@とーきょー ◆coasa.kwHw:2013/04/22(月) 09:17:42 ID:MMHCw3Nk
- >後輩を手に入れた
!?
- 411 :名無しさん:2013/04/22(月) 09:19:11 ID:Za0DhbQg
- トールギスⅢとかのアレござる
楽しみござる
- 412 :名無しさん:2013/04/22(月) 09:20:54 ID:ghv6xCGQ
- >>411
トールギスIII…
ああ、装備をお披露目している間にデキムに逃げられたあれか(失礼
- 413 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 09:25:13 ID:o.NE/L4o
- >>411
おめでとう
- 414 :名無しさん:2013/04/22(月) 09:35:34 ID:GtBPSWLc
- 新しいプラモだっけ?
- 415 :名無しさん:2013/04/22(月) 09:48:03 ID:oriDL75I
- 移民政策は0か1かって話になりやすいんだよなあ
- 416 :名無しさん:2013/04/22(月) 09:50:07 ID:dloHg35k
- >>415
|з-) それだけじゃない。政治全体的にそうなりかねない。
だからやらない。
そのことはここと関係ないから、僕も一切やらない。
そう心がけてる。
- 417 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/22(月) 09:50:21 ID:PSoMEPwE
- >>399を見て思い出したけど
サマーカーニバル烈火も高値取引の代表格だったが
3DSのVC出て市場価格に影響は出たのだろうか
- 418 :名無しさん:2013/04/22(月) 09:50:48 ID:oriDL75I
- >>416
親会社は煽りまくってるような…
- 419 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/22(月) 09:58:17 ID:uxscf/mA
- ( ・_・)眠い。
- 420 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 10:06:32 ID:o.NE/L4o
- >>419
寝よう
- 421 :名無しさん:2013/04/22(月) 10:07:42 ID:tieBnEN.
- おはコケ。
>>419
おやすみw
- 422 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/22(月) 10:07:43 ID:uxscf/mA
- >>420
(o_ _)oじゃあバグ直ったら起こして・・・
- 423 :名無しさん:2013/04/22(月) 10:08:55 ID:DI2X0z8A
- |゚д゚ミ おやすみ。
- 424 :名無しさん:2013/04/22(月) 10:09:43 ID:/pObEWGM
- 潰したと思ったらまた新しいのが湧いてくるのがバグですね。
- 425 :名無しさん:2013/04/22(月) 10:13:59 ID:DI2X0z8A
- |゚д゚ミ 仲の良いフレさんがふぐすまから幕張までDQXの発表見にくるというので
28日にニコ超に行くことになった。
金結構とるんだなこれ…。
- 426 :名無しさん:2013/04/22(月) 10:15:53 ID:Za0DhbQg
- >>414
なんかゼロとかXとかもいるやつござる
- 427 :名無しさん:2013/04/22(月) 10:15:57 ID:Za0DhbQg
- >>414
なんかゼロとかXとかもいるやつござる
- 428 :名無しさん:2013/04/22(月) 10:17:07 ID:Za0DhbQg
- ありゃ、二重になったか
まあ、大事ござる
- 429 :こあささん@とーきょー ◆coasa.kwHw:2013/04/22(月) 10:32:26 ID:YAnqEOIE
- おお、vitaちゃんの在庫がある!
- 430 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/22(月) 10:32:43 ID:PSoMEPwE
- >>429
お買い上げあざーっす!
- 431 :名無しさん:2013/04/22(月) 10:36:05 ID:/539nKug
- TSUTAYAでトモコレ1位か
ルイマンはぶつ森みたいに安定コースに入った?
- 432 :名無しさん:2013/04/22(月) 10:41:03 ID:dloHg35k
- >>431
|з-) 緑はカビの色ですぞ。
- 433 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/04/22(月) 10:43:44 ID:avlpHQlc
- >>425
前回、大赤字だしね・・・
- 434 :名無しさん:2013/04/22(月) 10:43:49 ID:oriDL75I
- 今回は初めから数出たなあ
- 435 :名無しさん:2013/04/22(月) 10:43:54 ID:FGublw72
- [3DS]トモダチコレクション 新生活 503pt/980pt
参考
[3DS]スーパーマリオ3Dランド 262pt/553pt 初週344,698
[3DS]マリオカート7 297pt/621pt 初週451,932
[3DS]Newスーパーマリオブラザーズ2 384pt/706pt 初週430,185
[3DS]とびだせ どうぶつの森 655pt/613pt 初週721,786
[3DS]ルイージマンション2 273pt/591pt 初週301,080
- 436 :名無しさん:2013/04/22(月) 10:46:13 ID:oriDL75I
- ぶつ森だけ予約より上だけどどうなってるんだ?
- 437 :名無しさん:2013/04/22(月) 10:46:53 ID:Kv5NUjIU
- >>434
そりゃ前作と比べりゃあな、あんな変な売れ方したソフトはなかなかないw
- 438 :名無しさん:2013/04/22(月) 11:01:12 ID:qwtqWiLc
- >>435
40~50辺りかな
- 439 :名無しさん:2013/04/22(月) 11:11:38 ID:Za0DhbQg
- わーい手に入れたのだー!
思ったより小さいのだ!可愛いのだ!わーい!
家に帰ったらカプセルから出して組み立てるのだー
- 440 :名無しさん:2013/04/22(月) 11:15:56 ID:DI2X0z8A
- |゚д゚ミ 会社のカップ式自販機にあずきラテなるものがあったので買ってみたが、とても薄いお汁粉だった。
絶対に許さない。
- 441 :名無しさん:2013/04/22(月) 11:20:20 ID:ghv6xCGQ
- >>440
そりゃ牛乳が入るんだから薄まるのは自然な事であってw
- 442 :名無しさん:2013/04/22(月) 11:20:54 ID:dloHg35k
- 『セブンスドラゴン2020-II』発売!抽選会で開発陣5名にインタビュー
ttp://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=35987&c_num=42
|з=) なんか色々もにゃっとするインタビューだのお…
- 443 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/22(月) 11:24:06 ID:PSoMEPwE
- >>442
1枚目の写真の真ん中にいるコスプレの人を見てると
なんか、こう、辛い
- 444 :名無しさん:2013/04/22(月) 11:25:13 ID:oriDL75I
- 牛乳で煮ないとダメだよねー(棒
- 445 :名無しさん:2013/04/22(月) 11:31:38 ID:/pObEWGM
- 豆乳になっちゃうけどこれ美味しいぜよ。
http://www.kibun.co.jp/catalog/index.cgi?id=6577931
- 446 :名無しさん:2013/04/22(月) 11:35:49 ID:ZIUQTm66
- >>442
イメエポの方が今いろいろアレなんじゃというツッコミは(ry
HP(jrpgの方じゃなくて、イメエポのHP)が更新されていなかったり、twitterが止まっていたり
切込に提訴されたりと、gdgdなのは目に見えているけど。
- 447 :名無しさん:2013/04/22(月) 11:38:38 ID:OETA2LwE
- 昨日、昼食を食べた後に入った事がない中華料理屋の前を通ったら
美味しそうな焼きそばのような匂いがしたので、夕食はそこで焼きそばを頼んでみたら
ソース焼きそばが出てきてガッカリした。まぁ美味しかったんだけどさ。
だから今日の昼はいつも行く中華屋にいって焼きそばを頼むぞ。
- 448 :名無しさん:2013/04/22(月) 11:47:53 ID:DI2X0z8A
- |゚д゚ミ 曖昧な指示で欲しい結果のイメージすら持ってないのに調査指示とかされても、何もできん。
総務省から関連のドキュメント片っ端からプリントアウトして出してやろうかしら。
- 449 :名無しさん:2013/04/22(月) 11:48:48 ID:FM3d6hXk
- ソースじゃない焼きそばって塩とか?
じゃがいもー
- 450 :名無しさん:2013/04/22(月) 11:51:24 ID:9WG7.M62
- ttp://www.compileheart.com/galapagos_rpg/
元々特定層しか相手にしてねぇだろとか突っ込んではいけないのだろうか
- 451 :名無しさん:2013/04/22(月) 11:52:13 ID:lRs1odSc
- >>432
緑は癒やしの色と言われる一方、
不気味な物体、生物に使われることも多いから
不思議なもんだのう。
- 452 :名無しさん:2013/04/22(月) 11:54:28 ID:tieBnEN.
- >>448
「漠然とした制作意図から自分で設計を進められる人」を思い出した。
- 453 :名無しさん:2013/04/22(月) 11:55:15 ID://uo7u5k
- >>450
日本の特定のお客様を相手にしたガラパゴスRPG
イメエポといいなぜこうも恥をさらすような名前をつけるのやら
- 454 :名無しさん:2013/04/22(月) 11:55:38 ID:vDp042pg
- >>368
スポンサー云々で思い出したけど、ヤマト2199のCM枠が
思いっきり深夜アニメ枠状態だったのはなんというか…
情報の流し方からして早過ぎるしね。
ニチアニは何のかんのいいながら、流れはそれほど変わってないなあ。
それでも情報流すスピードは昔より速いんだろうけど。
明治がスポンサーでカールのCM流れてた頃がなつかしい。
- 455 :名無しさん:2013/04/22(月) 11:55:46 ID:dloHg35k
- >>450
|з-) アッホーだな〜 アッホーだな〜
- 456 :名無しさん:2013/04/22(月) 11:57:25 ID:/htPSL/c
- この一週間、最低気温との落差が凄いな。
- 457 :名無しさん:2013/04/22(月) 11:58:00 ID:HxoPUehE
- >>453
それぐらい、ゲーム自体がチョロいものと思っているとか?
……ぶっちゃけ、そういうチョロい層だけに絞るなら、単価を10倍にまでは上げられると思うんだけどな。
- 458 :名無しさん:2013/04/22(月) 11:58:21 ID:oriDL75I
- シャープのガラパゴスを思い出すなあ…
ガラパゴスって言葉自体ガラパゴス化というか一部でしか流行ってないだろう
- 459 :名無しさん:2013/04/22(月) 11:59:54 ID:X0Ppybmc
- ゲハの興味を引いておいて南国無人島RPGってオチだろ
つまらん
- 460 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:00:39 ID:dloHg35k
- |з-) もうさ、そういうメーカー共同で一本ソフト作ってPSに出せば?
- 461 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:00:50 ID://s6cfec
- >>459
ファークライ3みたいなのでも作るのかw
- 462 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/22(月) 12:01:07 ID:PSoMEPwE
- CH限定といえば限定なんだが
IFって悪乗りだけはしないイメージがネプテューヌまではあっただけに
非常に残念な会社である
- 463 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:01:57 ID:ce1NPFwI
- ガラパゴスとか世界標準とか言ってる限りじゃダメだなw
- 464 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:02:01 ID:eQX4QovI
- そもそも、ガラパゴスの意味ってどう捉えられてんだ?
ガラパゴス化って、閉鎖された空間内で最適化された、くらいの意味だと思ってたんだが。
これとは全然関係ない意味に使われてるよね?
- 465 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:02:57 ID:9WG7.M62
- >>460
パッと日本一、イメポ、コンパイルハートは思いついたけどあとどこがあるだろうかw
- 466 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:03:01 ID:oriDL75I
- OPやEDテーマも結局、スポンサーにとっては音楽を売る機会なんだが、実際やるとなるとゴリ押しだなんだと
いや実際にアニメに会ってなくて「売りたいもの」「業界の都合」が丸見えな者を出されると困るんだが
アニメ云々
- 467 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:04:00 ID:eQX4QovI
- >>460
しても売れないだろうね。
ガラパゴス化って、その環境内では売れてるはずなのに。
- 468 :にだいめ:2013/04/22(月) 12:04:11 ID:hlsSpQCc
- ガラパゴスって
要するに特化しているってことだから
別に悪い事じゃないけどなー
タイトルにするとなんかイヤね
- 469 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:05:10 ID:dloHg35k
- |з-) まあもうクロスエッジとか出してるんだけどね。
- 470 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:05:34 ID:KfnVfN8.
- こういうのはプラスでもマイナスでも話題にされた時点で狙い通りなのかな?
- 471 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:05:58 ID:Kv5NUjIU
- >>460
前やってたじゃん、タイトルが出て来ないけどモリガンとかも出てくるやつが
- 472 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:06:15 ID:H1vNYfFE
- >>464
シャープはその意味で命名してたはず。
だがイメージをひっくり返すような力はなかった。
- 473 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/22(月) 12:06:39 ID:PSoMEPwE
- >>466
ちゃんとテーマに合わせてものを売るならいいけどね
るろうに剣心のそばかすとか1/2はマジキチレベルだと思う
- 474 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:06:51 ID:eQX4QovI
- >>468
なぜか、劣ったものというイメージで出されるからね。
- 475 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:07:14 ID:oriDL75I
- 要するに日本市場に過剰適応してしまって広く世界で売れないのはよくないよね
特に一旦世界レベルで売れる事前提な、開発費や生産設備にコストがかかる業界だと
…という話なんだが、何でもかんでもガラパゴスガラパゴス言ってわけわからなくなっちゃった
- 476 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/04/22(月) 12:07:21 ID:Z7W/47ds
- 生態系保全の為に死に物狂いで頑張ってるガラパゴス諸島に謝れよ真剣に(怒
- 477 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/22(月) 12:07:53 ID:PSoMEPwE
- 自分で口にするからダメに見えるんだよ
会社側からこれ超萌えますよ!とか言われると
いくら可愛くてもふーんとしか思わなくなる
- 478 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/04/22(月) 12:09:26 ID:FaT1J0pA
- ガラパコスRPGなんて話題は今日一日だけで、喉元通り過ぎればみんな忘れるから問題ない!
最初から特定層に向けてしか売ってないもの。
- 479 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:09:57 ID:PzbQ1DJU
- >>472
もはやなんでもかんでもプラズマクラスター載せるしか能のないダメ会社が提唱してもなぁ…
- 480 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:11:46 ID:bTq1C.rM
- >>464
こういう時ガラパゴスと言ってるのはイースター島と置き換えればおk
ガラケーって単語のネガティブイメージがそのままスライドしているだけだし
- 481 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:13:28 ID:oriDL75I
- と言うかガラケーのほうが後だけどね。
- 482 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:14:07 ID:dloHg35k
- | _,,_ パーン
|#з-) イースター島に謝れっ!
|⊂彡☆))Д') >>480
- 483 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:14:58 ID:On3GDo.w
- max10万くらいのソフトで頑張って下さい
- 484 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 12:15:13 ID:kD5EzdAw
- 言葉の意味は正しいとかじゃなくて
聞いた瞬間にみんなが受ける印象が
コンセンサスだからしかたないよ
- 485 :にだいめ:2013/04/22(月) 12:17:00 ID:hlsSpQCc
- 工業規格や単位がガラパゴスでは困るが
エンターテイメントやサービスは
それぞれのニーズが違うよね
- 486 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:17:58 ID:pkz4sENw
- お昼休みしびびー
- 487 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:18:13 ID:DI2X0z8A
- >>452
|゚д゚ミ 最終アウトプットのイメージさえあれば、ある程度逆算できるけど、
それすらないとどうしようもないよね。
調査なら調査でいいから、何のための調査か告げてくれないと話にならない。
- 488 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:18:45 ID:/pObEWGM
- 言葉の意味はともかくとしてこんな自虐的なネーミングはどうなんだろうね。
- 489 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:19:54 ID://s6cfec
- まあ、他に出来ることがないからこうなってんだろうし
いけるトコまでいってくれればいいんじゃないかね。
- 490 :箱@:2013/04/22(月) 12:19:57 ID:vF2mynic
- ガラパゴス島で仕事ないかなぁ
- 491 :にだいめ:2013/04/22(月) 12:20:44 ID:hlsSpQCc
- イメージを言うと
毒って緑?紫?
- 492 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 12:20:49 ID:kD5EzdAw
- >>486
しびびうなぎいぬー
- 493 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:22:00 ID://s6cfec
- >>491
MH的には紫、DQ的には緑か。バブルスライム的に。
- 494 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:22:02 ID:oriDL75I
- ガラパゴスガラパゴス言うの自体がああもう…って気になるし、一旦マイナスイメージを定着させられちゃった言葉は死語にするしかない
まあ言葉だけ変えて実態はそのまま…ってのもアレだけど、「あえて」使う理由はないんだよなあ
- 495 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:26:31 ID:mBSyRoM2
- しかしフューチャーフォンという呼称はどうにかならんかったのかw
どっちを(どっちを) 向いても(ry
- 496 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:29:49 ID:oriDL75I
- ネーミングだけで言うなら、90ナントカi
見たいな名前じゃ専門家とマニアしか覚えないよね。
- 497 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:29:49 ID:DI2X0z8A
- |゚д゚ミ ×Future
○Feature
- 498 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:33:47 ID:mBSyRoM2
- >>497
今知った!
- 499 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:34:28 ID:TxLgWvDM
- おひるごはんをたべて
やるきがでない
かえりたい
- 500 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:34:36 ID:ZIUQTm66
- >>462
IFの乙女ゲー関係がヒットして、業績が上向くようになったからかなあ。>図に乗っている理由
コストけちりと黒字力だけは昔から変わっていないし。
- 501 :箱@:2013/04/22(月) 12:34:43 ID:vF2mynic
- ところでジェットスターで国内線利用予定なんやけど やっぱりせまいのん?
身長178胴長です
- 502 :ウナギダネ:2013/04/22(月) 12:38:47 ID:IhONU3p6
- | 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>492つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
|n ガラパゴスならRPGよりSLGが良いな
|_6)
|と 名前忘れたけど昔Macでやった、草食の頭とこうもりのはねとねずみの尻尾持った生物とか、肉食で四足歩行でりすの尻尾持った生物とかをモンタージュで作って、
箱庭に放ってわらわら増えてくのを眺めるシミュレータみたいな感じで
- 503 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 12:39:50 ID:kD5EzdAw
- >>502
何故だ!
- 504 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:40:04 ID:vDp042pg
- たしかに7&iの海鮮お好み焼きは、この値段でこれってのはヤバい。
レンジのあとフライパンで軽く焼いたら完璧過ぎるだろう。
天界はどう見ても荒らしたい人が混じってるようですねえ。
住人のフリしながら煽り文句を空気を吐くように使ってるし。
- 505 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:41:26 ID:/htPSL/c
- お好み焼き全国展開はよ
- 506 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:42:53 ID:TxLgWvDM
- >>504
Kwsk
- 507 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:43:08 ID:/htPSL/c
- 711のPR
今週の金曜からぶつ森で711のATMが貰えるよ!
- 508 :箱@:2013/04/22(月) 12:44:36 ID:vF2mynic
- 最近も冷凍食品よくできてるよなぁ
うどんとか。
- 509 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/22(月) 12:46:03 ID:4XTfB4wQ
- ___
/::::::::::::::::\
/:::::─三三─\ バグがふえたじゃねーか!!
/:::::::::● ●.\
/⌒)⌒)⌒.:::::::::: ___ :::::: \ /⌒)⌒)⌒)
| / / /.. | (⌒)/ / / /,,-''ヽ、
| :::::::::::(⌒) / ゝ ::::::.,,-''" \
| ノ \ /_,-'" \
ヽ / ヽ /\ \
| | __ //\\ \
/|[]::::::|_ / \/\\ /
./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ // ___
| |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__
_..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
/ llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll
__ llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll
| |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| ||/ ..|
| |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 ''"⌒ヽ,_
(⌒ヽ、_,ノ⌒Y" Y .....⌒)
- 510 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:46:11 ID:tieBnEN.
- >>507
「おにぎりとべんとうのたな」まだ貰ってきてなかった(汗)。
- 511 :箱@:2013/04/22(月) 12:47:33 ID:vF2mynic
- つくづくソフト開発とかにならなくてよかったとおもう。
- 512 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:48:13 ID:vDp042pg
- >>506
詳しくは7-11の冷食コーナーか、イトーヨーカドーの冷食コーナーで!
何?違う?
カルビ豚肉弁当ベットは忘れてたけど、特にいいやw
- 513 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:48:44 ID:/htPSL/c
- >>510
木曜まで大丈夫
- 514 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:49:56 ID:/htPSL/c
- >>512
冷凍食品の奴が欲しかったなぁと正直思ったw
- 515 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:50:57 ID:dloHg35k
- ゲーム質問状 : 「セブンスドラゴン2020-2」 RPGの醍醐味が詰まった「正当進化」の最新作
ttp://mantan-web.jp/2013/04/21/20130420dog00m200011000c.html
>>開発のコンセプトは「正当進化」でした。続編なので、とにかくプレーヤーの意見を参考にしました。
>>それをもとにスタッフ全員で追加点・改善点を話し合い、多くの追加・修正を行いました。
>>特にキャラメークとバトルは重点的に進化させました。キャラメークの組み合わせは前作の1500通りから5040通りと大幅にアップ。
>>新職業である「アイドル」では“仲間を動かす”といった新しい仕様にチャレンジしました。
>>これらにより、前作の遊びやすさを継承しながら、遊びそのものの密度を上げる……
>>まさに「正当進化」に足る作品になったのではないかと思います。
|з-) ? 正当進化?
- 516 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:51:04 ID:DI2X0z8A
- >>509
|゚д゚ミ なあに、テスト工程初期は増えないといけない時期さ、問題ない。
……単体テスト?中間レビュー? アーアーキコエイナイー。
- 517 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:51:23 ID:yaJRntDw
- おにぎりと弁当の棚はもうひとつもらっておくか
冷凍食品のブースと菓子棚もほしいのう
- 518 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:52:17 ID:vDp042pg
- >>515
2020からでしょ?
2020はやってないので語るべき言葉が無い。
- 519 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:52:49 ID:vDp042pg
- >>517
2つも貰えなかったと思うが… ソフトは2つある?
- 520 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:54:10 ID:/htPSL/c
- >>515
前作と比較されるオチだな
- 521 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:54:19 ID:yaJRntDw
- >>519
キャラクター変えればいいのよ
- 522 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/22(月) 12:54:44 ID:4XTfB4wQ
- >>516
( -_-)さ・・・さいしゅー・・・
- 523 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:56:26 ID:OETA2LwE
- ガラパゴスRPGってマリオRPGの事なんじゃないの(棒
- 524 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:57:31 ID:mBSyRoM2
- >>515
続編の方向性としては量的な増加はまあ真っ当ではあるんだけど、
それを正当進化と呼んで良いのかという疑問は沸くねぇ
所謂恐竜的進化な訳だし。
- 525 :ウナギダネ:2013/04/22(月) 12:58:18 ID:IhONU3p6
- >>504
|n 天界は682から変な空気になってるね
|_6) 深夜のコケスレ(ネガティブ)みたくなってた
|と
- 526 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:59:14 ID:DI2X0z8A
- >>515
|゚д゚ミ 私の記憶が間違いでなければ、そもそもPT枠が5→3に減った上に職業も減ったんだけど。
- 527 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/22(月) 12:59:50 ID:4XTfB4wQ
- >>523
( ・_・)頭脳戦艦ガル。
- 528 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/04/22(月) 12:59:58 ID:Z7W/47ds
- >>515
(無印からカウントすると)三歩下がって二歩前進くらいでは…
- 529 :名無しさん:2013/04/22(月) 13:00:04 ID:dTW7shhw
- >>526
初代のパーティ枠は4だったような
- 530 :名無しさん:2013/04/22(月) 13:00:09 ID:mBSyRoM2
- >>526
うん、だから2020からの比較なんだ。
- 531 :名無しさん:2013/04/22(月) 13:00:17 ID:RtYs8zcU
- 深夜のコケスレてーと、綺麗なコケスレ?
- 532 :名無しさん:2013/04/22(月) 13:00:28 ID:DI2X0z8A
- >>522
|゚д゚ミ 結合テストでバグが増えるのは、まあ、仕方ないさ…。
問題は修正期間があるかどうかと、仕様に影響せずに修正できるかどうかだな…。
- 533 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/04/22(月) 13:01:07 ID:Z7W/47ds
- >>526
5人は世界樹
ナナドラ無印は4人
- 534 :名無しさん:2013/04/22(月) 13:01:32 ID:DI2X0z8A
- >>529
|゚д゚ミ 4だったか、失礼した。
PT枠と職の組み合わせが減ったあとで、進化と言われても、釈然としないよね。
- 535 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/22(月) 13:02:56 ID:4XTfB4wQ
- >>532
'`,、(T∀T) '`,、
- 536 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/22(月) 13:03:08 ID:PSoMEPwE
- 世界樹の5人パーティはなんで5人やねん!って当初は思ったけど
6人だと全部カバー出来ちゃうから1人少なくして痒いところに手が届かないようにした
って聞いてコンセプトがしっかりしてると説得力あるなってなった
- 537 :名無しさん:2013/04/22(月) 13:03:29 ID:DI2X0z8A
- >>535
|-人-ミ ……
- 538 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/22(月) 13:04:00 ID:PSoMEPwE
- >>532
影響せずに修正が出来るならぼんじょが嘆くことは一切ないだろうw
- 539 :名無しさん:2013/04/22(月) 13:04:08 ID:vDp042pg
- >>525
多分ここと同じように、住民に馴染んだフリして
荒れるようにする人がわざわざ来てる感じ。
>>534
おそらくDS版は黒歴史なんでしょう。
売上云々とか関係なく。
- 540 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/04/22(月) 13:06:20 ID:tf8A/OR.
- ガラパゴスは、身内受けに走りすぎて外的要因に弱いという意味もあるよ。
日本独自のサービスで売ってきた携帯電話は、スマートフォンが入ってきて駆逐された。
ここでスマートフォン開発に乗り換えるのが遅れたり、従来の携帯向けのサービスしかしてなかった会社はつぶれる。
- 541 :名無しさん:2013/04/22(月) 13:07:02 ID:DI2X0z8A
- >>539
|゚д゚ミ まーDS版は世界樹を意識させまくった上であれだったからねえ。
ニーノくささを脱臭したら、いつものイメポRPGになっちゃたけど。
- 542 :名無しさん:2013/04/22(月) 13:09:33 ID:RtYs8zcU
- コミュ破壊そのものを目的にしてるのもいるからな
2chの仕組みはそういうのにすごく弱い
長所の反面だからどうしようもないけど
- 543 :名無しさん:2013/04/22(月) 13:09:47 ID:vDp042pg
- >>541
アレって切り捨てるほどでもなかったかと。
ドラクエ9延期で入った人も居たし、次回作以降は期待したんだけどなあ。
全てドブに捨てるとは思わなかったけどw
- 544 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/04/22(月) 13:10:40 ID:Z7W/47ds
- 世界樹風味ドラクエコピーだから評価してた無印の面影皆無だしなぁ
- 545 :名無しさん:2013/04/22(月) 13:10:58 ID:RtYs8zcU
- ナナドラ気に入っている人はいるけど、
あれは今のガワな世界樹と違ってオールドスタイルそのものだからなあ…w
- 546 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/22(月) 13:11:01 ID:PSoMEPwE
- PSP版のセブドラやってないから知らんが
少なくともDS版やらされたら続編やろうなんて気は起きないじょ
世界樹が奇跡だったとしか思えない出来だったし
- 547 :名無しさん:2013/04/22(月) 13:11:47 ID:DI2X0z8A
- >>543
|゚д゚ミ まあ光るモノはあったけど、全体的に見ると、めんどくささが良さをだいぶ上回るゲームだったな。
やっと入手した飛行船の速度には本当にガッカリだった。
高速移動したらしたでものっそい勢いでエンカウントするし。
- 548 :名無しさん:2013/04/22(月) 13:12:10 ID:RtYs8zcU
- >>545
あれを評価している人もいるのよ?
自分に合わないモノだからってだけで否定はよくないよー
- 549 :名無しさん:2013/04/22(月) 13:12:50 ID:KfnVfN8.
- 正統進化の反対は何だろう?邪道進化?
- 550 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/22(月) 13:14:03 ID:4XTfB4wQ
- こうしてまたひとつ 新たなトリビアが生まれた・・・
「仕様書が送られてこなければ、どんなバグも仕様と判断できる」
×トリビア
○トラブル
- 551 :名無しさん:2013/04/22(月) 13:14:47 ID:vDp042pg
- >>546
人それぞれですよ。
恵まれた経験が多い人ばかりとは限らないし
重箱の隅なんかどうでもいいと言う人もいる。
- 552 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/22(月) 13:14:48 ID:PSoMEPwE
- >>548
DSの不満点がほぼUIに掛かる部分だからねぇ
世界樹の前に出てたら評価されてたと思うよ
- 553 :名無しさん:2013/04/22(月) 13:16:24 ID:RtYs8zcU
- >>550
お役所の審査のあと修整の命令来たけど
当時のスタッフ誰もいない会社とかあったなあ…
ソフト関連ってすげー悪循環してると思うけど何が根底にあるんだろ?
- 554 :名無しさん:2013/04/22(月) 13:17:01 ID:OETA2LwE
- 展示のD51、譲り先募集へ=市民の要望で解体中止―静岡市
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130422-00000008-jij-pol
> 静岡市は、市内の公園で40年近く展示していた蒸気機関車(SL)D51形の譲渡先を全国から公募する方針だ。老朽化のため撤去、解体する方針だったが、市民や全国のSLファンから反対の声が上がり、引き取り先を探すことになった。
>対象はD51を原型のまま保存展示してくれる企業、団体。無償で譲渡するが、移設費用は負担してもらうという。現在は市とD51を所有するJR東海が調整中で、関係者によると早ければ4月中にも公募が始まるという。
くまねこの家においてコケスレ秘密基地にどうだろうか(棒
- 555 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/22(月) 13:17:55 ID:PSoMEPwE
- >>553
複数ありすぎて根底が見つからないと思うw
- 556 :名無しさん:2013/04/22(月) 13:18:10 ID:DI2X0z8A
- |゚д゚ミ 発注者のソフトウェアへの無理解と、なによりも自分が欲しいものを自分で表現できないこと。
- 557 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 13:19:16 ID:kD5EzdAw
- >>535
よくあること
- 558 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/22(月) 13:19:38 ID:4XTfB4wQ
- ( ・_・)複雑な中身なのに、パッケージという一つの塊を見て簡単できるものだと勘違いされること。
- 559 :名無しさん:2013/04/22(月) 13:20:29 ID:DI2X0z8A
- |゚д゚ミ ほんと、簡単に言うよね。
「これぐらいの変更、すぐできるでしょ?」
|#゚д゚ミ ぶっころす!
- 560 :名無しさん:2013/04/22(月) 13:20:31 ID:dloHg35k
- |з-) 「うーん。Aちゃんさあ。竜が攻めてくるだけじゃ余りに平凡じゃない?」
A「はい?」
「それと竜だけど、僕の解釈だとあれは竜じゃないんだよね」
A「は?」
- 561 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 13:21:09 ID:kD5EzdAw
- >>558
ユーザーや発注者からじゃ分からないよ
- 562 :ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/22(月) 13:21:23 ID:4XTfB4wQ
- >>559
(゚Д゚)まさにぶっころす!
- 563 :名無しさん:2013/04/22(月) 13:21:42 ID:RtYs8zcU
- 相互理解って大切やね
外注ってのはそれの難易度が上がることも踏まえないといけないんだよね
- 564 :名無しさん:2013/04/22(月) 13:21:46 ID:OOwwkEis
- 殺伐としたスレですね
- 565 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 13:22:22 ID:kD5EzdAw
- >>563
それが難しいからクソゲーができあがるんだよ
- 566 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/22(月) 13:24:37 ID:PSoMEPwE
- >>563
同じ会社でも部署違ったら相互理解出来ないときもあるわけだし
別会社ならそりゃもっと難易度上がるわけです
- 567 :名無しさん:2013/04/22(月) 13:25:54 ID:DI2X0z8A
- 客 「このぐらいの変更、簡単でしょ?すぐやってよ」
営業「大丈夫です、お任せください!」
|#゚д゚ミ 営業、まずはお前からだ!
- 568 :名無しさん:2013/04/22(月) 13:26:46 ID:RtYs8zcU
- 相互理解のタイムラグってどんどん積もってくからねえ
同じ社内でも大規模化したらタイムラグで一人当たりの効率は悪化するしw
- 569 :箱@:2013/04/22(月) 13:27:37 ID:vF2mynic
- 技術営業みたいのおらんのん?
- 570 :名無しさん:2013/04/22(月) 13:27:43 ID:HfHGz5sQ
- >>560
設定が悪いとは言わんが、何故途中で終わらせた(初代
- 571 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 13:28:02 ID:kD5EzdAw
- >>569
いない
- 572 :名無しさん:2013/04/22(月) 13:28:14 ID:RtYs8zcU
- コスト気にしないで安請け合いして
赤字の仕事沢山持ってくる営業さんか
そういうのは製造の会社でもワリと結構いるぜw
- 573 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/22(月) 13:28:20 ID:PSoMEPwE
- >>569
いる会社の方が珍しいと思う
- 574 :名無しさん:2013/04/22(月) 13:28:41 ID:/pObEWGM
- お客の要望を精査せずポンポン聞いてくる営業は
社内での評価と客先での評判は反比例してるんや。
- 575 :名無しさん:2013/04/22(月) 13:30:52 ID:DI2X0z8A
- >>569
|゚д゚ミ そんな奴は大切なお客さんに口答えして印象を悪くさせますので、
たとえいたって連れていっちゃいけませんよ。
変更に関する重要な打ち合わせは、後学のために新人でも連れていくべきなのです。
ってここに書いてあった。
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%81
- 576 :名無しさん:2013/04/22(月) 13:33:02 ID:RtYs8zcU
- 赤字の仕事は取ってきても成績にならないって会社もあったなあ
そこは真っ白なホワイトな企業さんだが
なあなあずるずるでやってたら
健全経営なんてできるもんじゃないんだろうね
- 577 :名無しさん:2013/04/22(月) 13:40:29 ID:RtYs8zcU
- コケスレが止まった?
明るい話、明るいナショナルな話はないのかっ!
- 578 :名無しさん:2013/04/22(月) 13:41:37 ID:vDp042pg
- >>577
今はパナソニックだしなあ。
- 579 :名無しさん:2013/04/22(月) 13:45:15 ID:HxoPUehE
- >>577
もう、パナソニックは駄目なんだよ。
多分、ソニーと同じ病気を発症しかけてる。まだ「しかけてる」で済んでる分だけ救いはあるかも知れないが。
- 580 :名無しさん:2013/04/22(月) 13:45:46 ID:fM7/c0q6
- トモコレでハムスターの着ぐるみ着たおっさんが幼女の家に入り浸ったりしてどうしようもないなあ
- 581 :名無しさん:2013/04/22(月) 13:48:43 ID:DI2X0z8A
- |゚д゚ミ まあ電機業界はもう事実上終わってるし。
- 582 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 13:54:58 ID:kD5EzdAw
- >>581
奇跡を信じろ!
- 583 :こあささん@とーきょー ◆coasa.kwHw:2013/04/22(月) 13:57:18 ID:qnRlAgMs
- 黒い会食終了。
いろいろご馳走になってしまった。
ありがとうございました。
また東京にきます!そのうちw
- 584 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 13:59:23 ID:kD5EzdAw
- >>583
気にしない
- 585 :名無しさん:2013/04/22(月) 14:00:51 ID:HxoPUehE
- >>582
奇跡まで信じなくとも「その商品、<会社名>を伏せ<社名ロゴ>や<展開ブランドのロゴ>を削っても売れると思いますか?」という質問に、
肯定的な返事を『心の底から』返せるうちは大丈夫だと思うんだ。
- 586 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/22(月) 14:01:56 ID:OOHuG94o
- また餃子がリバースなのか…
- 587 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 14:02:42 ID:kD5EzdAw
- >>586
ギョウザじゃないよ
- 588 :名無しさん:2013/04/22(月) 14:03:51 ID:mBSyRoM2
- ソニーはむしろロゴ削った方が売れるんじゃね?という商品もあってだな
むしろロゴが邪魔というか。具体的にはiPhone用スピーカーとか。
- 589 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/22(月) 14:04:27 ID:OOHuG94o
- >>587
蟹道楽だと!?許るさーん!
- 590 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 14:04:45 ID:kD5EzdAw
- >>589
いや、ステーキ
- 591 :名無しさん:2013/04/22(月) 14:05:06 ID:RtYs8zcU
- とれとれぴちぴち蟹料理
- 592 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/22(月) 14:05:43 ID:OOHuG94o
- 万世か、登頂したのか
- 593 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 14:06:07 ID:kD5EzdAw
- >>592
違うよ
- 594 :名無しさん:2013/04/22(月) 14:06:12 ID:RtYs8zcU
- >>590
それは素敵な( ´w`)ナンチテ
- 595 :ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/04/22(月) 14:08:00 ID:ATv3frk2
- そういや先日のオフ万世は何階だったのだろう
気が向いたらいってみたい
- 596 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 14:08:36 ID:kD5EzdAw
- >>595
四階
- 597 :ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/04/22(月) 14:09:17 ID:ATv3frk2
- 覚えた
なおもうすぐ秋葉原に着く予定
- 598 :名無しさん:2013/04/22(月) 14:09:32 ID:mBSyRoM2
- >>589
頭領には餃子と蟹しか選択肢が無いのか!
無いよネ!
- 599 :名無しさん:2013/04/22(月) 14:10:37 ID:HxoPUehE
- >>593
とはいえ、万世の塔の可能性が浮かぶのは無理は無かろう。
しがにゃんなら、8階以外は無理なく攻略できるでしょ。
8階は、基本的にはレギオンレイド用のコンテンツだからな(ある意味棒なし
- 600 :名無しさん:2013/04/22(月) 14:12:36 ID:RtYs8zcU
- 関東組はコケスレが終わっても関係続いてそうやねw
ゲームルームは一度行ってみたいなー
- 601 :名無しさん:2013/04/22(月) 14:13:17 ID:OETA2LwE
- 10年以上前、奢っちゃるけぇと調べもしないで万世の最上階に乗り込んだら
金が足らなくて足らない分を出してもらってえらい恥をかいた思い出が。
おかげで未だに万世をみると嫌な汗が出る。
食べた物の味すら覚えてない。
- 602 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/22(月) 14:14:39 ID:zyPR64jQ
- 万世ってステーキ宮とかどんクラスと思い込んでた
- 603 :名無しさん:2013/04/22(月) 14:17:12 ID:mBSyRoM2
- >>602
万世はホントにピンキリですよー
ペッパーランチみたいな店も出してますし
- 604 :名無しさん:2013/04/22(月) 14:18:44 ID:/pObEWGM
- 万世の塔は4階しか行った事がない。
地下が一番攻略しやすいのかな。
- 605 :名無しさん:2013/04/22(月) 14:19:07 ID:HxoPUehE
- >>602
ステーキとなると、3階/4階でもそれらよりは(値段と肉質が)ちょい上だな。
1階と地下1階は、ステーキでこそ無いがお手頃で美味いけどな。
- 606 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/22(月) 14:20:51 ID:zyPR64jQ
- >>603
この前のオフで初めて馬鹿高いめぬーがあるのを知った
- 607 :ウナギダネ:2013/04/22(月) 14:21:01 ID:IhONU3p6
- >>569
|n いわっち?
|_6)
|と
- 608 :名無しさん:2013/04/22(月) 14:21:33 ID:OETA2LwE
- 昔、一番したはパイコー麺だったような気がしたけど
今はどうなってるんだろう。
今はかつサンドがいろんな場所で買えるから寄りつかなくなったな。
- 609 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/22(月) 14:28:36 ID:OOHuG94o
- てれあづまー、おやつよー
http://app.famitsu.com/20130422_156245/
- 610 :名無しさん:2013/04/22(月) 14:28:50 ID:4yy8PLoM
- しがない特製、黒を食べ尽くせランチと聞いて
- 611 :こあささん@羽田空港 ◆coasa.kwHw:2013/04/22(月) 14:28:58 ID:3zg0qzws
- ひさしぶりに、肉にくしい肉を食べたきがする。
- 612 :名無しさん:2013/04/22(月) 14:29:11 ID:CQDMt24I
- 知らずに迷い込んだといえば、
ン年前の夜勤明けで伊勢に初詣行った帰りに
松坂で馬鹿高そうな牛鍋屋に迷い込んだときはどうなるかと思った
同行の友人がカード持ってて事なきを得たが
しばらく後にそこが牛銀であったことを知った
- 613 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 14:30:21 ID:Hnj2TI7o
- こんどはうなぎでもいこうか
- 614 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/22(月) 14:31:12 ID:OOHuG94o
- >うなぎいぬを食べに半島でもいこうか
!!!!
- 615 :こあささん@羽田空港 ◆coasa.kwHw:2013/04/22(月) 14:31:48 ID:3zg0qzws
- >>613
うなぎ(略、たべたいー!
- 616 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 14:32:01 ID:LF7zBzes
- わんこおじさまもいきますよね
- 617 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/04/22(月) 14:33:25 ID:FaT1J0pA
- うなぎ高騰してるイメージあるけどどうなんだろうか。
でもうなぎ美味しいから何とか復活してほしいなあ。
- 618 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/22(月) 14:34:09 ID:OOHuG94o
- , ‐―- 、
(________) \ | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__∠(リィ从リ) ゞヾ∠_ .・:;←>>616
|\ ノリjl-ヮ-ノリつ( =- 三ニ=−
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |//_ く ̄
| | 顔出しNG .|/ / \_____________
.\|______|
- 619 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 14:35:07 ID:Hnj2TI7o
- >>618
何故だ!
なぜNG??
- 620 :名無しさん:2013/04/22(月) 14:36:11 ID:eQX4QovI
- >>619
ひらがながイカンのでは?
叔父様とすればいいのさ!
- 621 :名無しさん:2013/04/22(月) 14:40:13 ID:RtYs8zcU
- コケスレと普段が剥離しているのだろう
実は箱入りお嬢様とかなのかもしれない(棒
- 622 :箱@:2013/04/22(月) 14:43:02 ID:vF2mynic
- うなぎダメならナマズが安くて美味しいらしいから
ナマズ養殖しまくろう。
- 623 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/04/22(月) 14:46:26 ID:avlpHQlc
- >>620-621
つまり箱入り叔父様と・・・
- 624 :名無しさん:2013/04/22(月) 14:46:33 ID:DI2X0z8A
- |゚д゚ミ 淡水魚は微妙なんだよね。
- 625 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/22(月) 14:47:01 ID:OOHuG94o
- Oノ
ノ\_・'ヽO.<>>623
└ _ノ ヽ
〉
- 626 :名無しさん:2013/04/22(月) 14:47:34 ID:2PJolUGE
- >>622
ナマズは泥臭いイメージよりはおいしいというだけで、そこまでは(ry
ものすごくタンパクな白身魚という風情だから、好き嫌い分かれるかも。
- 627 :名無しさん:2013/04/22(月) 14:49:05 ID:nWaxTJJU
- 3DSのどうぶつの森は330万本売れてたのね
って事は3DSは国内でかなり普及してたのか
- 628 :名無しさん:2013/04/22(月) 14:50:58 ID:vDp042pg
- >>627
とっくに1200万本越えているのですが…
- 629 :名無しさん:2013/04/22(月) 14:51:02 ID:DI2X0z8A
- |゚д゚ミ まあほら、コケスレの面々なんて、会えばフツーのおっさんですよ。
しがないひとも黙ってれば普通のおじさんですし、くまねこだって
淫獣ですがぱっと見は頼りになりそうなナイスガイですし。
目撃者の談話によれば、あのド変態の姐さんも見た目は普通とのことですし。
もっさりさんはもっさりはしてますが現物に獣毛はついていません。
むしろ一般男性より体毛はかなり薄いほうです(脚とか腕とか)。
- 630 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/04/22(月) 14:54:16 ID:avlpHQlc
- >>629
それをいったら身も蓋も・・・
- 631 :名無しさん:2013/04/22(月) 14:55:02 ID:/htPSL/c
- 400万以上は売れそうだね。今年中に
- 632 :名無しさん:2013/04/22(月) 14:55:14 ID:CQDMt24I
- >>629
頭髪も薄いのかい?
という返しを待ってると思うので返してみた
- 633 :名無しさん:2013/04/22(月) 14:56:08 ID:nWaxTJJU
- 記事読んでたら累計販売台数出てた
http://i.imgur.com/Z7rZD4g.jpg
なんだ、もう3DS 対 Vitaは終戦じゃん
ポケモンも今年10月に発売されるし
10倍差がつくんじゃないの?
- 634 :名無しさん:2013/04/22(月) 14:56:17 ID:FGublw72
- RMTランキング 人気ゲーム TOP10
1 ドラゴンクエスト10 1,278,364
2 PSO2. 109,565
3 リネージュ2 66,656
4 TERA 60,748
5 アラド戦記. 57,688
- 635 :名無しさん:2013/04/22(月) 14:56:23 ID:VT8P7XaA
- 会えば普通ってのは、みんな分かってると思うがw
- 636 :名無しさん:2013/04/22(月) 14:57:45 ID:2PJolUGE
- >>633
3DSはDSには及ばないまでも、かなり普及スピードは早いですだよ。
アメリカではあまり売れてないイメージはあるが、あっちではDS以上とのこと。
- 637 :名無しさん:2013/04/22(月) 14:58:20 ID:DI2X0z8A
- >>632
|゚д゚ミ 20年後は知らないが、現時点ではのびると鬱陶しいぐらいもっさり…。
ただまあ親父が50代で薄くなったんで、いずれ薄くなるだろう。
- 638 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/04/22(月) 14:58:39 ID:avlpHQlc
- >>633
今までを考えれば瞬間最大風速でも勝てば鬼の首を取った様に喜ぶ者がいるからね・・・
- 639 :名無しさん:2013/04/22(月) 14:59:01 ID:nWaxTJJU
- >>628
ここ1年以上チェックしてなかった
FEの新作買いそびれて
ハードも買わなかったし
ここまでVitaが苦戦してるとも思わなかった
- 640 :名無しさん:2013/04/22(月) 14:59:39 ID:DI2X0z8A
- >>636
|゚д゚ミ アメリカでDS市場が爆発したのは日本から3年ぐらいタイムラグがあったからなあ。
欧州はゲームどころじゃなさそうなんで、どうなるかわからないが。
- 641 :名無しさん:2013/04/22(月) 14:59:58 ID:mBSyRoM2
- >>633
3DS vs PSPでも圧勝ペースですよ
- 642 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/22(月) 15:01:05 ID:OOHuG94o
- >>633
おいおいおいおい
箱○ごとき(敢えてこう言う)もまだ抜けてないのかよVita
- 643 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:02:11 ID:DI2X0z8A
- >>639
|゚д゚ミ 初週32万台で3DSにロンチ週(35万)に敗北、
2週目にクリスマスがあったにも関わらず7万台しか売れないと
Vitaのロンチは楽しかったのに。
なお初週32万のうち、30万は最初の2日間で売れたことになってたのも当時騒がれた。
- 644 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:02:12 ID:RtYs8zcU
- あと、欧州はDSが売れてもソフトはあまり売れなかったからね
確かタイレシオ3に届いてなかったような
- 645 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:02:36 ID:mBSyRoM2
- >>642
先週末少量再出荷したそうだから今週は上向くさ…
タブンネ
- 646 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:03:47 ID:dloHg35k
- ( #-з-)
と⌒ て) 人 ガッ
( ______三フ< > ∩
) ) V`Д´)/>>609
レ' /
- 647 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:04:39 ID:2PJolUGE
- とりあえず、VITAちゃんは目玉ソフトがこびとづかんを越えられるようにがむばれ。
- 648 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:05:02 ID:DI2X0z8A
- |゚д゚ミ ちょっと売れだすと途端に品薄になったってことは、本当に作ってなかったんだろうねえVita。
それでも、流通在庫が消えてさっぱり買えないなんて現象は起きず、淡々としてるね。
盛り上がるにはソフトが必要というのがよくわかるケースだ。
- 649 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/22(月) 15:05:36 ID:OOHuG94o
- >>646
こんな午後の昼下がりに与えられたそのむかっとした感情を大事にすると良いよ!(ゲス顔
- 650 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 15:07:23 ID:kD5EzdAw
- 大テレビ東京大勝利
- 651 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 15:08:08 ID:kD5EzdAw
- >>648
ゲーム機は性能できまらないよ
- 652 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:08:10 ID:DI2X0z8A
- |゚д゚ミ FEで思い出したが、だいたいFE新作は女神転生とコラボのあれってことで
WiiU用の新作とかはないんだろうか。
- 653 :鯖 ◆SUKEBEAO82:2013/04/22(月) 15:08:43 ID:6UA/cCxs
- >>642
_/乙(、ン、)_一家に一台の据え置きと一人一台の携帯を一緒にすんなよ
- 654 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:09:20 ID:DI2X0z8A
- |゚д゚ミ 鯖の字もなにげにヒドいこと言うのう(棒
- 655 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:09:41 ID:2PJolUGE
- >>653
おおあなたひどいひと
- 656 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:10:01 ID://s6cfec
- >>648
ここまでの状況じゃあそもそも発注なかったろうし
今ようやく在庫はけたトコでまた余計仕入れようなんて
考える小売がいるのかってえとなあw
- 657 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/22(月) 15:10:06 ID:OOHuG94o
- >>652
FE転生はアトラスが作っててISは監修メインだろうし
普通にFE作るラインもあるんじゃないかな?据置じゃなくて携帯機でシリーズ継続しそうな感じはあるけど
- 658 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 15:10:50 ID:kD5EzdAw
- >>656
いや、それなら任天堂さんみたいに
自分で在庫もつべきだ
- 659 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 15:11:49 ID:kD5EzdAw
- >>657
売り上げの規模考えると単独で新作は厳しいなあ
- 660 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:12:21 ID:DI2X0z8A
- >>657
|゚д゚ミ 蒼炎のポリゴンモデルはぶっちゃけ非常にしょっぱかったが
暁はエフェクトも含めて頑張ってたのであの路線で1本欲しいなあ。
モウディさんマジ巨乳。
- 661 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:12:33 ID:SvnatDwU
- >>653
一瞬納得しかけてしまった
- 662 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:13:56 ID:2PJolUGE
- FEは携帯機の方が向いてるかなあ、と思いつつ
自分は覚醒も長いが暁の方がさらにプレイ時間長かったw
機種はあまり関係なかったようだ。
- 663 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:14:43 ID:dloHg35k
- |з-) だがもうインデックスの残HPが…
- 664 :ウナギダネ:2013/04/22(月) 15:14:45 ID:IhONU3p6
- >>653
|n いつの間にかトリがカグラじゃなくなってる
|_6)
|と
- 665 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:15:13 ID:wF6r67fA
- 紋章とか、今度でる聖戦のDL数見ながら考えるんじゃね
- 666 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:17:28 ID:2PJolUGE
- アトラスの開発ラインどうなってんだという感はある。
- 667 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:17:39 ID:DI2X0z8A
- |゚д゚ミ 聖戦はぶっちゃけ、今やるとめんどくさくってやってらんない。
- 668 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:20:37 ID:nWaxTJJU
- >>643
そんなに売れたんだ、すごいな...
http://i.imgur.com/94Gu299.jpg
本体140万でこの売り上げは凄いね
新作タイトルは...うーむ
- 669 : ◆XcB18Bks.Y:2013/04/22(月) 15:21:25 ID:Hy8zww5M
- >>639
FE覚醒から現在までのダイジェスト:
・2012年6月、Vitaにペルソナ4ゴールデン発売、約20万本売れるもVita本体はソフト発売週に3.5万くらいになっただけ。
・7月、Newマリ2とともに3DSLL発売で週5万台程度に落ち着いてきた3DSが再びバカ売れ。
・8月、VitaにDIVA f発売、約20万本売れるもVita本体は(ry
・11月、とびだせどうぶつの森発売で3DSがまたまたバカ売れ、
一般層への浸透が進み、電車での3DS目撃率激増。
パッケージ版は瞬殺で慢性的な品薄は年明けまで続き、ダウンロード版もバカ売れ。
・2013年1月、3DSの新作ソフトがほとんどでなくなる(現在も)。しかしDQ7は貫禄のミリオン。
・2013年2〜3月、Vita値下げと新作ラッシュで盛り上がるも3DSとの差を縮めることすら出来ず。
3DSはルイージマンション2がヒット。
なおWii Uはスタートダッシュは良かったものの新作ソフトがぱったり止まって失速中。
自社ソフト群の開発が進まなくて仕切り直しとのこと。
3DSは6月下旬から新作ラッシュ予定。
- 670 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:21:52 ID:2PJolUGE
- >>667
聖戦は局地戦じゃなくて、ひとつの戦争を一章でやるからなw
で、局地戦のトラキアは難しすぎてやってらんないという。
封印の剣が出たときは、いいとこどりでうまいことバランスとったなーと感じた。
- 671 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:22:02 ID:wF6r67fA
- 聖戦は、次に敵が湧いてくるところにラインを張ってから制圧とかやってると非常に面倒くさい。
やらないと死ぬ。
- 672 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:22:17 ID:r/KrxaTY
- >>667
親世代は移動の面倒なマップ多すぎ
- 673 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:24:11 ID:wF6r67fA
- トラキアは体格が上がりやすくなるアイテムが出て来てから盗賊を鍛えると、
全く違うゲームになる
- 674 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:24:28 ID:dloHg35k
- |з-) 2001年のGC発売後でクリスマス頃の自分に
「この前やったルイマンに2が出て。しかも50万本売れるんだぞ」
といっても絶対信じないだろうな。
- 675 :ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/04/22(月) 15:24:32 ID:ATv3frk2
- 封印入門組だから昔の話は分からない…
ソフィーヤは一軍ですよね
- 676 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:24:37 ID:/htPSL/c
- 覚醒で打ち止めにならなくてよかった。
- 677 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:24:57 ID:fM7/c0q6
- >>663
なにHPがマイナスに突入して死亡判定が毎ターンはいってることだけのこと、まだ慌てる段階じゃない
- 678 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:25:15 ID:r/KrxaTY
- >>669
一応、値下げ後2000台程度差を詰めた週があるよw
一応
- 679 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:25:26 ID:OOwwkEis
- 本スレw
- 680 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:25:36 ID:DI2X0z8A
- >>675
|゚д゚ミ ソフィーヤさんは経験者ほど引っかかる地雷でした…。
- 681 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:26:35 ID:OETA2LwE
- >>668
いずれ20万本突破も夢ではない感じです。
ハードの普及としてはまだまだですが、PSPと同様、中小規模のソフトも売っていけるプラットフォーム… か。
やっぱり目指してるところはPSP後継なんだな。
- 682 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:27:32 ID:h8EDMVJs
- >>679
春だから新人登場?
- 683 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:28:30 ID:DI2X0z8A
- |゚д゚ミ 保土ヶ谷ハゲの人格の一つでしょ。
面白くないからNGに突っ込むのがいいし、お触りは荒らしと同義だよ。
- 684 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:28:35 ID:dloHg35k
- >>681
|з-) 20万超えて喜べるとかそういう話だとお話にならんてばw
- 685 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:28:35 ID:mBSyRoM2
- >>681
夢に消えそうだね
- 686 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:29:59 ID:wF6r67fA
- FEは愛だよ愛。
ドーピングしまくってJ-GUNを一軍で使い続けた人だっているんだ。
- 687 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:30:22 ID:eQX4QovI
- >>684
一サードの、一傍流ソフトなら別にどうこういうもんでもないんだけど。
それがVitaの上位だからなぁ。
- 688 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:30:52 ID:h8EDMVJs
- >>683
触ってないも! 別人格とか、ちょっと見ないうちに
本スレにすごいのが来るようになってたんだ…。
- 689 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/22(月) 15:31:04 ID:OOHuG94o
- ※ただしモンハンはない
- 690 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/22(月) 15:31:19 ID:OOHuG94o
- ※ただしモンハンはない
- 691 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:31:28 ID:mBSyRoM2
- >>682
ドドさんwww
- 692 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:31:48 ID:OOwwkEis
- ドドさんタイミング良いなw
- 693 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:31:57 ID:eQX4QovI
- 実に大事なことだった。
- 694 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:32:06 ID:OETA2LwE
- >>684
まぁマーベラスの人が喜んでるんだからそれでいいじゃない。
- 695 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/22(月) 15:32:16 ID:5DK8bW0o
- VITAもPS3みたいに中小サードが開発費ケチったゲームしか出なくなるんですかねぇ…
- 696 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:33:02 ID:nWaxTJJU
- FEは蒼炎の北千里のグラが美しかった
>>669
おお、どうも...
ペルソナ4は本体牽引出来なかったのね...
でも20万は流石だなぁ
VitaはPSPの時より酷いのかな
- 697 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:33:42 ID:fM7/c0q6
- FEはマリアが1軍だったな
マムクートも一撃で消しとばす主戦でした
最終的にはミネルヴァ様よりも強かったな
- 698 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:34:02 ID:eQX4QovI
- >>679
しがない氏の言う通り、彼ら事あるごとに涙をながすな。
たかがゲームハードのことで。
- 699 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:34:24 ID:DI2X0z8A
- |゚д゚ミ まあマベの予算で20万なら昇天する気分だろう、割とマジで。
とはいえ、カグラが売れてソウサクが大したことなかった結果は、
もうそういうタイトルしか売れないという印象を確実にしただろう。
最大20万だと、10万見込みで予算つけるのもリスキーなんで、
5万の予算で10万売れたら大勝利っていうタイトルしかもう出ないし、
そういうタイトルの売り方はだいたい肌色に依存してるから、
売り場はエロゲ売り場かと見間違う絵になるだろう。
まあセガあたりは20万の市場に20万の予算つっこむボランティアを続けてくれるよきっと。
PSPでモンハンの下あたりにあったスクエニのFF派生タイトルは期待できないだろうけど。
- 700 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:34:25 ID:mBSyRoM2
- >>696
ファミ通浜村がセミナーでPSPの半分と言うくらいには。
- 701 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:34:45 ID:OETA2LwE
- livedoorしたらば掲示板 運営元変更のお知らせ
ttp://blog.livedoor.jp/bbsnews/archives/54460144.html
>譲渡に伴い、運営会社は2013年5月15日よりシーサー株式会社へ変更となり、サービス名は「livedoorしたらば掲示板」から「したらば掲示板」へ変更となり、7月中旬を目処にURLも変更となる予定です。
7月にURLが変るのか。
移行がすんなりといけばいいな。
- 702 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/22(月) 15:35:05 ID:tXcJEMXc
- >>698
花粉症なんじゃねーの(棒
- 703 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:35:23 ID:nWaxTJJU
- >>681
ファルコムのユーザーさんはVitaを
追うしかないよね
相変わらず密度の濃いゲーム作ってるみたいだし
- 704 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:35:31 ID:dloHg35k
- |з-)っttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/dc.htm
いいっすか、DCでも20万超はザラにあったんだし、40万本も何本かあった。
ハードも280万台だし、ここから140万台売らないと追いつけないのよ。
今から仮に多めに見積もって週販2万台をキープしても70ヶ月かかるのよ。
6年後じゃ次世代機突入よ。
- 705 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:36:15 ID:VtrplHY.
- ,.:::.⌒:::::ヽ
(:::::::::::::::::::::)
(::::::::::人:::::::)
(*´Д`*) 間違えて本スレに書き込んでしまいました…
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
- 706 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:36:44 ID:2PJolUGE
- >>705
もやさま見てから寝てたのかいドドさんw
- 707 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:37:13 ID:nWaxTJJU
- >>699
セガは取り敢えずアークがコケたみたい...
Tonyシャイニングは当分無理かな
- 708 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:37:21 ID:dloHg35k
- |з-) 70ヶ月じゃない、70週間だ。
- 709 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:37:33 ID:mBSyRoM2
- >>703
ファルコムさんは先日Win8版の発表をしてましたが
- 710 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/22(月) 15:37:40 ID:5DK8bW0o
- >>704
VITAは64GCはおろか、DCも超えてないのにファンボーイが64GCを茶化してるのがなんかなぁw
- 711 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:38:37 ID:nWaxTJJU
- >>700
半分...
まあPSPの半分ぐらい売れれば御の字なのか
- 712 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:39:22 ID:r/KrxaTY
- >>697
紋章は、オーブ補強がきくのと、
シスターは乱数マジックの速技武地獄にはまり辛いのがあるねw
- 713 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:40:07 ID:h8EDMVJs
- >>691-692
あれドドさんなの?!(錯乱)
- 714 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:40:11 ID:OETA2LwE
- VITAに参入してるサードパーティーが納得してるんだからそれでいいんじゃね?
- 715 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:40:16 ID:OOwwkEis
- >>699
DIVAfの今の売上だと次作は厳しいと中の人がトゥイットしてたから
セガも厳しいんじゃないかな
- 716 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:40:17 ID:KFK.KRPE
- これと、「11人いる!」は、アニメも原作漫画も好きだったなあ
子供の頃に姉に連れられて映画を見たから、声優にこんなに有名俳優使っていたとは知らなかった
映画「地球へ・・・」BD化決定 33年ぶり発掘の未公開シーンも収録
ttp://animeanime.jp/article/2013/04/22/13779.html
- 717 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:40:27 ID:mBSyRoM2
- >>711
普及ペースで半分(実際はもっとずっと少ない)なので累計でPSPの半分とか
今のままじゃとてもムリだよ?
- 718 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:40:28 ID:nWaxTJJU
- >>709
なんだ、またPCに戻るのか...
新作がPS3で出るのでそれ買う
Vita買う気にならんし...
- 719 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:40:43 ID:DI2X0z8A
- |゚д゚ミ 大テレ東グラフを見ると、PS3のグラフは「途中交代しなかったCG」としか言いようがなかったりする。
角度が全く同じ。
Vitaに関してはスタートが良かっただけで角度が「箱○よりは水平じゃない」程度でしかない。
なにより64やGCは今でも語り継がれるソフトが出たが、近年のPSWはソフトの寿命は2週間しかない。
- 720 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:41:19 ID:nWaxTJJU
- >>717
そんな惨状なんだ
- 721 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:41:38 ID:r/KrxaTY
- >>704
DCは本当にキラーソフトの重要性がよくわかる
- 722 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:42:11 ID:VJqikVns
- 発売前の二週間しか無いなんて・・・
- 723 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:42:38 ID:DI2X0z8A
- >>720
|゚д゚ミ PSPは謎の週販2万安定だったけど、Vitaについては値下げ後すら2万を維持してない。
値下げ前については週販1万すら高い壁だった。
- 724 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:43:06 ID:OETA2LwE
- シェンムーはDCをキラーしたソフトなのかもしれない(棒
- 725 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:43:20 ID:VtrplHY.
- >>706
昨日見てから気になって今日の仕事終わってから調べようと(*´Д`*)
新しい人がなかなかポテンシャル高そうだったので楽しみです(*´Д`*)
- 726 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:43:44 ID:DI2X0z8A
- |゚д゚ミ しぇんむーはまだ生きてるよ。
ヤクザになって…。
- 727 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:45:28 ID:2PJolUGE
- こ、これからモンハンばりのキラーソフトが出て1億万台売れるし
- 728 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:47:38 ID:h8EDMVJs
- >>725
ドドさんの別人格かと思って錯乱しました。
- 729 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:48:34 ID:OETA2LwE
- >>726
親父の敵をとりに中国に渡ったら、中国マフィアになって帰ってきたのか(棒
- 730 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:48:36 ID:T8coamRM
- >>704
結構ハードル高いなぁ
ドリキャスはファーストがソフト屋だから
遊びたいソフト有るね
- 731 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:49:11 ID:h8EDMVJs
- いつまでもハンティングアクションに拘るのが
復縁迫るストーカーみたいでちょっとキモい。
- 732 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:49:26 ID:OOwwkEis
- シェンムーは海外でGTA3に転生しました
- 733 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:52:06 ID:/htPSL/c
- >>731
復縁じゃないよ。可愛さ余って憎さ100倍
- 734 : ◆XcB18Bks.Y:2013/04/22(月) 15:52:15 ID:Hy8zww5M
- >>707
PSO2と同日発売するセガが理解できません。
ナイツ新作と移植版の同時期発売でやった失敗を思わせます。
古くはGGのシャダムクルセイダーとファンタシースター外伝の同日発売もありました…
>>715
サカつくの新作がVitaとPS3のマルチなのもDIVA f同様、
Vita単独では厳しいということでしょうしね。
- 735 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:54:22 ID:T8coamRM
- >>723
http://i.imgur.com/6kJfoG0.jpg
まあ物は書きようだけど
ファミ通の記事、複雑骨折してるようで
>値下げ翌週以降も好調を維持
うええ〜.......
- 736 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:55:00 ID:h8EDMVJs
- >>733
SATSU-GAI!
15万だと怪獣バスターズ(DS)がそのへんじゃなかったっけ。
- 737 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:56:02 ID:iiNMeKOk
- >>735
週間TOP5載せたのは失敗にしか見えんな
- 738 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:56:59 ID:fM7/c0q6
- ハンティングアクションの肝は倒すモンスターをどれだけ魅力的に出せるかってところだと思うんだがな
退治対象が女体化されてエロが描かれるくらいじゃないとモンハンを越えるのは無理だろう(半棒
- 739 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:57:37 ID:S5Fz85hI
- |з-) みんなグラフ見るのうまくなってイヤン。
- 740 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:57:41 ID:T8coamRM
- >>734
あ、PSO2と同日発売だったのか
アークスレはお通夜ムード
まあプロデューサーのサクヤのプッシュと
あんだけヒロイン居ても選択肢が少ない
パニスさんの主張が強すぎる云々...
- 741 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:58:44 ID:iiNMeKOk
- >>739
大テレビ東京の勝利です
- 742 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:58:47 ID:2PJolUGE
- VITAが値下げで3DSに勝てたのって一周だけだったよな。
- 743 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:58:53 ID:aN9gmgX.
- Jのバカがニコ生でWii Uネガキャン番組か…もうなりふり構ってはいられないんだな。
(タイトルに「がんばろう」とか白々しく付けてるけど番組説明で「早くも瀕死の…」とかある時点で意図がバレバレ)
- 744 :名無しさん:2013/04/22(月) 15:59:11 ID:7oO7eCxY
- >>735
そろそろ前のメディクリみたいに本体売り上げについてはだんまり決め込むんじゃないかね
在庫が復活したのは今週からだから来週水曜の結果次第では非常に危ないことに
まあ定番ソフトが存在しない以上微増すればいい方か、GWはどうなるか
- 745 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/22(月) 16:00:43 ID:5DK8bW0o
- >>743
なんか3DSの時も同じような事やってた記憶がw
- 746 :名無しさん:2013/04/22(月) 16:00:50 ID:/htPSL/c
- ネットで評判と「テレビで取り上げられて」って言う部分がキモだと思うんだよねぇ俺
- 747 :名無しさん:2013/04/22(月) 16:01:01 ID:lPiu25Mw
- >>744
4月末のBest版でバカ売れの予定
- 748 :名無しさん:2013/04/22(月) 16:04:58 ID:2PJolUGE
- 値下げ効果は早くも切れかかっている感じががががが
ヨンケタンじゃないだけましだが、今後の期待ソフトも見えてこないし・・・
- 749 :名無しさん:2013/04/22(月) 16:06:02 ID:FJta1HDg
- >>743
こうやってわざわざ拡散しに来てくれる人も現れるから実に有効な手段であろうよ
- 750 :名無しさん:2013/04/22(月) 16:06:16 ID:OETA2LwE
- セガ以外のDCのゲームというとスーパーマグネチックニュウニュウとクルクルトゥーンが好きだったな。
スーパーマグネチックニュウニュウ
ttp://www.youtube.com/watch?v=YrJqyGWP2xw
クルクルトゥーン
ttp://www.youtube.com/watch?v=ztFnvaZTl1U
- 751 :名無しさん:2013/04/22(月) 16:08:43 ID:h8EDMVJs
- DCは割とカプコンが力を入れてたから
カプコンさえくれば勝つる!って事もないと思う。
キカイオーの現行機移植まだー。
- 752 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/04/22(月) 16:09:34 ID:iLYqsmd2
- >>65
|∩__∩ 「おつまみレタス」とは呼んでるけど、別にごはんと一緒に食べてもいいのよ?
| ・ω・) 玉ねぎとか人参を薄く千切りにしたのを混ぜても美味しいわよ。
| とノ 前スレみたらダネさんにも好評なようでなにより。
- 753 :名無しさん:2013/04/22(月) 16:13:03 ID:HxoPUehE
- >>751
今になって考えればこそ推測出来ることではあるけど、
セガがプラットフォーマーってのもあって、アーケードとの絡みで技術的・契約的な有意があると思われるがゆえに、
トップシェアのハードにならずとも十分儲かるという状況であったんだろうね。
発想としては、マルチ展開と似たようなものね。
アケとのマルチとでも言うべきか。
- 754 :名無しさん:2013/04/22(月) 16:13:24 ID:lPiu25Mw
- >>751
PSPにモンハンがあって惨敗だったことを正しく認識出来ないからな
- 755 :名無しさん:2013/04/22(月) 16:13:41 ID:FJta1HDg
- PSPの半分どころかまだ1/10も届いてないVitaの現状
- 756 :名無しさん:2013/04/22(月) 16:16:52 ID:DI2X0z8A
- |゚д゚ミ PSPは本体は数でたからね。
まあ買い替えも多かろうけど。
- 757 :名無しさん:2013/04/22(月) 16:17:34 ID:2PJolUGE
- >>755
地獄と言われたPSPにさえ、はるかに及ばない普及ペースなんだよなVITA。
- 758 :名無しさん:2013/04/22(月) 16:17:41 ID:9/eR04CI
- |з-)φ VITAにはソーシャルの移植が出て、3DSにはソーシャルではないスマホアプリが移植されてるのが実に興味深い。
- 759 :名無しさん:2013/04/22(月) 16:18:15 ID:fM7/c0q6
- PSP自体がよくわからんハードだったね
HDにふるい落とされた中小の受け皿になったから生き残れたんだろうか
- 760 :名無しさん:2013/04/22(月) 16:20:25 ID:lPiu25Mw
- >>757
むしろPSPは本体を買ってしまった人がそれなり以上に居たからこそ
地獄だと言われてた気がする
- 761 :名無しさん:2013/04/22(月) 16:20:34 ID:h8EDMVJs
- >>753
当時のカプコンのアーケード基板はNAOMIメインだっけ。
DC中期あたりでAC撤退だった記憶が…。
- 762 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/22(月) 16:21:35 ID:PSoMEPwE
- PSPは呪縛から抜け出す気がなく
Wiiは呪縛から抜け出そうとしてるのは何気に興味深い
- 763 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 16:22:04 ID:kD5EzdAw
- >>755
?
半分弱ぐらいだよ
- 764 :名無しさん:2013/04/22(月) 16:25:34 ID:h8EDMVJs
- Vitaの本体累計売上がPSPの半分弱って
…マジ? PSPってそんな売れてなかったっけ。
- 765 :名無しさん:2013/04/22(月) 16:25:51 ID:FM3d6hXk
- 個人的には360のシューティングゲーム行く末がきになる
ケイブ、どうするのかな
- 766 :名無しさん:2013/04/22(月) 16:25:51 ID:aN9gmgX.
- >>749
そんな意図はないが
- 767 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/22(月) 16:26:31 ID:OOHuG94o
- 同じ日数においての普及ペースの話じゃなくて?
- 768 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/22(月) 16:26:39 ID:PSoMEPwE
- >>765
ケイブが厳しい状況だからなー
- 769 :名無しさん:2013/04/22(月) 16:27:41 ID:pRJ.d3gM
- >>766
意図があろうと無かろうと拡散はされてるんだもの
あなたが持ち込んでくれなきゃ自分には一生知りようの無い事柄だったよ
- 770 :名無しさん:2013/04/22(月) 16:27:50 ID:h8EDMVJs
- あ、もしかして発売されてから○週目でそろえて
その売上の半分弱って意味?
- 771 :名無しさん:2013/04/22(月) 16:28:04 ID:lPiu25Mw
- >>767
もちろんその話。
- 772 :名無しさん:2013/04/22(月) 16:28:56 ID:r/KrxaTY
- 累計と発売日からの経過日数での比較が混じってるねw
- 773 :名無しさん:2013/04/22(月) 16:29:21 ID:h8EDMVJs
- >>767
普及ペースの話でしたか。
今くらいにPSP地獄スレが立ったのかな。
- 774 :名無しさん:2013/04/22(月) 16:29:29 ID:OOwwkEis
- 今の話
PSP 04年12月〜06年4月2週目 320万
VITA 11年12月〜13年4月2週目 140万
- 775 :名無しさん:2013/04/22(月) 16:31:06 ID:FM3d6hXk
- >>767
とりあえずシューティングコレクション買ったが在庫処分の投売り感がな
360にまだダウンロード版だすとか、PS3にだすとかあるのかな
パットプレイできるwiiU版とか欲しかったが
- 776 :名無しさん:2013/04/22(月) 16:31:14 ID:j9W0MYwY
- >>756
アナログとかすぐヘタれる上に(モンハンとかやってれば特に)わざわざ分解交換なんてやる人ほとんど居ないだろうしねえ。
後ぶっちゃけ改造需要も結構な数あったんじゃないかと。
- 777 :名無しさん:2013/04/22(月) 16:33:17 ID:h8EDMVJs
- >>774
あら分かりやすい。
分かりやすい地獄っぷり…。
- 778 :名無しさん:2013/04/22(月) 16:34:08 ID:7oO7eCxY
- なあに、ここから毎週二万売ればギリギリ年内200万台だ
なお先週は二万割っていた模様
- 779 :名無しさん:2013/04/22(月) 16:34:54 ID:lPiu25Mw
- >>773
最初はDS vs PSPスレだったので原型は発売前からあった
地獄スレになったのは発売後少ししてからじゃなかったかな
- 780 :名無しさん:2013/04/22(月) 16:36:42 ID:eQX4QovI
- >>778
品切れ解消で期待できるね!
- 781 :名無しさん:2013/04/22(月) 16:37:25 ID:CrLJ3AVI
- >>778
その頃には3DSは1500万台ぐらいになってそうな気がするけどねw
- 782 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 16:37:41 ID:kD5EzdAw
- ドリームキャスト思い出すんだよね
値下げしたら品切れ起こしてたはずだし
- 783 :名無しさん:2013/04/22(月) 16:41:52 ID:lPiu25Mw
- まとめを見たら発売した年末の22日には既にスレタイに地獄の二文字が入ってたお…
まあPSPの場合、期待値だけはムダにたかかったからなぁ
>>782
最初の値下げですな。
値下げ直後7万前後売れて品薄というコメントが出て、出荷したらサッパリ売れなかった
- 784 :名無しさん:2013/04/22(月) 16:41:56 ID:eQX4QovI
- >>782
敗北曲線が似るって、単純にユーザ側の購買だけじゃなく、メーカの行動も似るんだろうな。
- 785 :名無しさん:2013/04/22(月) 16:42:04 ID:DI2X0z8A
- |゚д゚ミ 9800円を発表したとたんに市場から在庫が払底したな。
まあ、あれは撤退価格で、もう買えなくなるという条件があったが。
Vitaは地雷ファームウェアが怖くて買いたくない。
- 786 :名無しさん:2013/04/22(月) 16:43:29 ID:aN9gmgX.
- >>765
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/626/626186/
>とはいえ、自分としてはシューティングゲームを作ることをやめるとは思ってなくて、今のトレンドがこういうゲームのスタイルとは違うだけだと思います。またどこかでこういうゲームが出せるタイミングがあると思いますし。
止めないとは言ってるけど文脈からして作らせてもらえる状況ではなさそう
- 787 :名無しさん:2013/04/22(月) 16:43:47 ID:DI2X0z8A
- >>784
|゚д゚ミ 自前で大型爆弾を集中運用できるファーストなんて、任天堂しかないもの。
その任天堂ですら軌道修正には多大な犠牲を支払う必要があるわけで、
劣勢時にとれるオプションなんて知れたものだよ。
- 788 :名無しさん:2013/04/22(月) 16:45:00 ID:lPiu25Mw
- >>785
いや19,800円に値下げした際も一部で品薄になった気がするんだけど
記憶違いかな?
- 789 : ◆XcB18Bks.Y:2013/04/22(月) 16:45:28 ID:Hy8zww5M
- >>778
来週からしばらく1万台前後をうろついて夏頃にストーンって落ちるのでしょうね。
- 790 :名無しさん:2013/04/22(月) 16:46:43 ID:DI2X0z8A
- >>788
|゚д゚ミ 私の記憶もたいがい曖昧なんで、たぶん私が忘れているだけだろう。
当時は週販なんて気にしてなかったしな。
- 791 :名無しさん:2013/04/22(月) 16:48:04 ID:h8EDMVJs
- そういえばDCをいくらで買ったか覚えてない。
勢いなんてそんなもの。
- 792 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/04/22(月) 16:48:52 ID:FaT1J0pA
- >>785
9,800円になったのを気に、2台目のDCを買いました。
初代は兄貴にあげて、2台目を自分専用にした覚えがあるなー。
- 793 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/22(月) 16:49:22 ID:5DK8bW0o
- DCは母がシーマンの為に買ったのを覚えているw
- 794 :名無しさん:2013/04/22(月) 16:50:57 ID:7oO7eCxY
- >>789
共同開発って触れ込みな以上コーエーのモンハンの時にまた宣伝するだろうから
その時にちょっと売れはするだろうけど…
- 795 :名無しさん:2013/04/22(月) 16:51:30 ID:ghv6xCGQ
- >>792
二代目はディスク置く場所に黒のマットみたいなのが付いていてちょっと驚いた記憶
- 796 :名無しさん:2013/04/22(月) 16:53:18 ID:h8EDMVJs
- >>794
面白いんだか面白くないんだか分からないのによく手を出すよなー。
そういえばGE2はまだ発売日決まってないんだっけ。
- 797 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 16:54:50 ID:kD5EzdAw
- >>793
母親がゲーム機買うかあ
やはり世代違うなあw
- 798 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 16:55:42 ID:kD5EzdAw
- >>788
そうだね
- 799 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 16:56:35 ID:kD5EzdAw
- >>784
GCも値下げしたときに似たようなことが
あったような?
- 800 :名無しさん:2013/04/22(月) 16:57:52 ID:h8EDMVJs
- GCって値下げしたんだ。(コケスレ歴7年の声)
- 801 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 16:58:31 ID:kD5EzdAw
- >>800
なんてことだ!
- 802 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/22(月) 16:59:35 ID:5DK8bW0o
- >>797
よくわかんないけどシーマンが気に入ったからなのか本体ごとご購入コースでしたw
当時の僕にとっては衝撃的だったなぁ。
- 803 :名無しさん:2013/04/22(月) 16:59:56 ID:tieBnEN.
- GCは最後のほうでGBPやメモカをセットにしたものも売ってたっけ。
- 804 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:00:48 ID:OETA2LwE
- >>793
母親がシーマンに興味をもったらしく餌のやり方を電話で聞いてきたことならあったな。
DSiでシーマンの続編が出る話はどうなったんだろうか?
ペラペラと外で喋りすぎた為に流れたのかな。
- 805 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:02:39 ID:feUEFaMo
- >>796
GE2は夏に大き目の特集組まれて、TGSで最後の発表して年末発売にこの5ドルを賭けてもいい
討鬼はまだ売れるかどうかわからないよ、体験版がアレだったスクエニの某アルカナみたいな前例もある
- 806 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:02:53 ID:h8EDMVJs
- >>801
興味がなければそんなもの。
大幅値下げしようがちょっと面白いソフトが出ようが選択肢に入らない。
うちの近所だと、とび森が出てやっと3DS普及したもん。
- 807 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/22(月) 17:03:26 ID:5DK8bW0o
- >>804
シーマンはその層に受けてたんですねw
人面魚がキモカワイイからだったからなのかな…?うーん…
- 808 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:04:55 ID:h8EDMVJs
- >>805
E3前後からちょろちょろ情報出るかなGE2。
- 809 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:05:35 ID://uo7u5k
- >>808
週末のニコニコ超会議でもステージやる予定だな
- 810 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:06:03 ID:FM3d6hXk
- ゲームキューブもドリキャスも一万円になったら買ったな
VITAもこのくらいにならないかな
- 811 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:06:38 ID:fM7/c0q6
- 小人図鑑とかみてると3DSでシーマンをだせれば結構売れた気がするんだよなあ
- 812 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 17:06:39 ID:kD5EzdAw
- >>810
ないだろう
- 813 :こあささん@旭川電気軌道 ◆coasa.kwHw:2013/04/22(月) 17:07:12 ID:yBewG..M
- ふう、飛行機は肩が凝るね。
- 814 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 17:07:36 ID:kD5EzdAw
- >>813
お疲れ様
- 815 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:08:33 ID:7ewmfPBU
- |з-)φ アタシもDCを思い出すパターンなのよねぇ。
- 816 :こあささん@旭川電気軌道 ◆coasa.kwHw:2013/04/22(月) 17:08:41 ID:yBewG..M
- >>814
旭川まで新幹線はまだー?(チン
- 817 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:09:19 ID:tieBnEN.
- DCと比べられるとDCに謝れと言いたくなる気分w
- 818 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:09:49 ID:FJta1HDg
- >>767
PSPの累計とVitaの現在の累計で比較して1/10と書いた
あまり意味のない比較だけど、それでも「PSPの半分くらいの市場」を作るには今の5倍にまで普及させないとあかんという絶望感
- 819 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:10:34 ID:FM3d6hXk
- >>812
さがっても一万5千円ぐらいか?
新型まだー?
- 820 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 17:10:39 ID:kD5EzdAw
- >>817
似通ってるからしかたないね
- 821 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 17:11:02 ID:kD5EzdAw
- >>819
15000円はかなりキツイよ
- 822 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:12:04 ID:tieBnEN.
- DCの9900円は敗戦処理モードだったからなぁ…
- 823 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/22(月) 17:12:49 ID:PSoMEPwE
- DCはカルドセプトセカンドのためだけに買ったなー
- 824 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:13:03 ID:FM3d6hXk
- ギャルゲーたくさんでるしPSO2もあるしドリキャスの後継機といっても過言じゃないはず
- 825 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:13:23 ID:FJta1HDg
- DCのソウルキャリバーは素晴らしい出来だった
そしてナムコはそこで燃え尽きた
- 826 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:13:30 ID:OETA2LwE
- ビル破壊+人質解放アクションゲーム『モンケン』クラウドファンディングで出資者を募集
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/04/22/65811.html
>黒川文雄・飯田和敏・中村隆之・納口龍司の各氏で構成されているゲーム企画プロジェクトチーム「チーム・モンケン」は、『モンケン』制作に際してクラウドファンディング「CAMPFIRE」にて制作資金を募ることを発表しました。今回の目標金額は200万円を想定しているとのことです。
メンバーを見ただけであーって感想しか湧かないな。
>また資金調達にあたり、CAMPFIREでの支援金額に応じたお礼が用意されています。たとえば500円支援すると、開発チームより、お礼のメッセージが届きます。3,000円支援で、限定壁紙画像データ+「モンケン」α版のプレイ権(※デバイスはPCとなります)。10,000円支援ではさらに、Facebook上の秘密のコミュニティ「モンケン・クラブ」への招待、制作者が参加するフォーラムへの参加権、特製モンケンTシャツがプレゼントされます。
>そして30,000円支援では、月1度、実際の開発ミーティングへの参加権+モンケン特製デジタルアートブック(データ)、100,000円支援で、自分自身がイラスト化され、キャラクターとしてゲーム内へ登場する権利、300,000円支援で、スポンサーとしてゲーム中へのクレジット(会社名、商品名、個人名などで登場可能)がさらにプレゼントされるとのことです。
やっぱり永谷園のお茶漬けをクレジットするのが一番じゃないだろうか(棒
- 827 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:13:34 ID:DI2X0z8A
- |゚д゚ミ Vitaは4〜8G程度のメモカ込みで19,800円あたりが最低限だな〜。
- 828 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:14:26 ID:uWPR6fZM
- あれ、いまVITAちゃんっておいくらだっけ
- 829 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:15:40 ID:DI2X0z8A
- |゚д゚ミ WiFiモデルで19,980円、メモカ別だったかな。
- 830 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/22(月) 17:15:57 ID:PSoMEPwE
- 本当に普及させたいなら15000円くらいにしないと無理だろうなぁ
高級路線にしても中途半端すぎてステータスにすらなってないのが現状だし
- 831 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 17:16:11 ID:kD5EzdAw
- >>828
19980円
- 832 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:17:01 ID:X4BWYa8w
- >>828
メモカ別で19,980
3GもWiFiも同価格
メモカ商法止めればこの価格でも売れるんじゃ
ないだろうか
- 833 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:17:17 ID:FJta1HDg
- PCではCDーROM4枚でボイス無しだったSNOWがDCではGD1枚でフルボイスな謎(棒
- 834 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:18:36 ID:eTqIhlb2
- >>698
おっと一勝しただけでお祭り騒ぎだった暗黒時代の阪神の悪口は(ry
- 835 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 17:19:38 ID:kD5EzdAw
- >>832
いや、値段や仕様よりもソフトだよ
- 836 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/22(月) 17:20:06 ID:PSoMEPwE
- >>834
あの時代って勝てばお祭り騒ぎ、負けたらどん底にまでがっかりするだけで
他チームの悪口を言い放つことって余りないと思うんだが(巨人除く
- 837 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:20:17 ID:Hlvr5GJs
- >>834
ベイスボールがどうしたって?
- 838 :こあささん@旭川電気軌道 ◆coasa.kwHw:2013/04/22(月) 17:20:42 ID:YAnqEOIE
- DCはスト3やった記憶しかない(´・ω・`)
- 839 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:21:10 ID:fM7/c0q6
- VITAにこれさえでれば買った人間だけでも救われるみたいなソフト出るかねえ
- 840 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:21:33 ID:/pObEWGM
- あの頃の阪神は全然客が入ってなかったなあ。
- 841 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 17:21:44 ID:kD5EzdAw
- >>839
それはわからない
- 842 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:22:28 ID:lPiu25Mw
- >>835
価格や仕様が今のままでもペルソナやDIVA、カグラクラスの作品が脇を固めれば売れる筈!
- 843 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/22(月) 17:22:40 ID:PSoMEPwE
- ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000004101.html
犯人の正々堂々っぷりに感動した(棒
- 844 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 17:24:05 ID:kD5EzdAw
- >>842
三タイトルじゃ無理だよ
- 845 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:24:06 ID:/539nKug
- デビサバ2見てからアゼザルさん見ると余計に笑える
- 846 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:24:34 ID:uWPR6fZM
- >>842
ペルメタルパワベラーミクみたいなのか
- 847 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:24:36 ID:eQX4QovI
- >>841
ソフトは化けるからね。
でも、Vitaに化ける可能性のある新規ソフトが出るかといえば・・・
- 848 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:24:36 ID:FM3d6hXk
- いまなってはドリキャスでしかできないソフトも数少ないし、VITAの将来も‥
- 849 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/22(月) 17:25:22 ID:PSoMEPwE
- 今欲しいのは4番バッターであって下位打線の789番じゃないからなぁ
モンスターハンターニキは偉大すぎた
- 850 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:26:15 ID:DI2X0z8A
- |゚д゚ミ ソロホームランだけで勝負とか男らしすぎる。
- 851 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:26:19 ID:eQX4QovI
- >>846
新規か独占がないんだよね。
悪い意味で読めるソフトばかりしか・・・
- 852 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:27:08 ID:lPiu25Mw
- >>844
もちろんエース、看板作品は別に必要です!
- 853 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:27:33 ID:fM7/c0q6
- 肌色では逆転できないどころか差は開くというのはSSとDCとPSPで学びました
血と臓物だけでも無理です
- 854 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/22(月) 17:27:51 ID:PSoMEPwE
- >>850
第二次長嶋政権の悪口はやめなくてもいい
まぁ第一次長嶋政権は若手を育てようとしたら最下位になって
監督クビになった事情もあるから100%長嶋さんが悪いとは思わんが
- 855 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:28:32 ID:/pObEWGM
- むしろVITAちゃんは四番を何人も揃えようとして微妙な外国人連れてきて
先発ピッチャーやら正捕手、守備全般を疎かにしている様に見えます。
- 856 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:28:58 ID:PzbQ1DJU
- >>842
脇固めるソフトしかないんですが
- 857 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:29:53 ID:RtYs8zcU
- でもさ、VitaってPSPの頃ほど脇固めるソフトもないよね?
- 858 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:30:25 ID:fM7/c0q6
- 1番から3番まで手堅い上に大きいのも狙えるのをそろえ
強力な4番をも用意し
エースもから押さえまでをきっちりそろえる
これさえできればVITAも逆転できるんじゃないかな
- 859 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 17:30:32 ID:kD5EzdAw
- >>857
開発費が増えたし、人月も減ったからね
- 860 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:30:50 ID:FJta1HDg
- 僕は鬼カグラソウルイーターエースちゃん!
- 861 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:31:01 ID:wg5oWO9o
- VITA3月北米売上84%ダウン!繰り返す84%ダウン!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1366484629/
海外は値下げしてないんだよね
- 862 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:31:08 ID:eQX4QovI
- >>855
Vitaが四番何人もほしがったかな?
モンハン一人とあとはそのコピーを欲しがってたような。
- 863 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/22(月) 17:31:13 ID:PSoMEPwE
- >>857
そもそも脇を固めるのは大きな存在があってこそだしねぇ
MHでもあれば今でてるものでもそれなりに脇を固めてたと思うよ
- 864 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:31:25 ID:OETA2LwE
- >>836
勝つと梅田駅へ六甲おろしと共に電車がホームへ入ってきて
巨人戦で負けると甲子園駅に続く道は家路につく巨人ファンへの罵倒であふれかえってたな。
本当に嫌だった。
- 865 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:31:30 ID:Kv5NUjIU
- 今のVitaちゃんは特定のコースの球だけ得意なバッターが揃っていて
ランナーが出ることはあるけど続くバッターが足りなくて本塁が遠いような印象
- 866 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:32:24 ID:CrLJ3AVI
- >>862
チームを去ったモンハンの幻影を追って、いまだに似た人を集めてる感じだねw
- 867 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/22(月) 17:32:38 ID:PSoMEPwE
- >>864
巨人への罵倒ならまだしもファンへの罵倒ってのが意味わからねぇw
- 868 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:32:40 ID:MaTTbjFw
- >>861
正直、いきなり半値にでもせんと微かな回復すらせんだろう、あっちでは
- 869 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:33:05 ID:7oO7eCxY
- パワーとミートがE〜C、弾道が1〜3、守備や送球がF〜Dとか
今の弾は脇は脇でもサクセスの穴埋めモブみたいなイメージ
- 870 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 17:34:00 ID:kD5EzdAw
- >>867
巨人ファンの同僚によると甲子園行くときは着替えなど万全に用意し、巨人ファンとばれないようにしないといけないと言ってた
- 871 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:34:18 ID:RtYs8zcU
- 今日もコケスレはおっさん臭い
ソレ何年前の阪神ファンだw
- 872 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:34:42 ID:MaTTbjFw
- 監督しね→コーチしね→選手しね→審判しね
基本はこれのループですよね(半棒
- 873 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/22(月) 17:34:45 ID:PSoMEPwE
- >>870
今はそうでもないと聞くけど、昔のその話は本当だったのねw
- 874 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:35:50 ID:/pObEWGM
- >>867
レッテル貼りが良くないのは承知だけど阪神ファンは
何故か怒りの矛先がそっちの方向へ向かう。
- 875 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:35:55 ID:OOwwkEis
- >>866
フォロワーは構わんのだが
モンハンをドラクエに見立てた場合、FFに当たるものが見つからんのだ
ゴッドイーターがそれになるかと思ったが、やはり無理な模様
- 876 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:36:35 ID:VT8P7XaA
- 昔の阪神ファンって、他チームのファンに暴力振るってたのか。
- 877 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 17:37:30 ID:kD5EzdAw
- >>876
いや、話に聞いただけだがいろいろ言われらたらしいよ
- 878 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/22(月) 17:37:55 ID:PSoMEPwE
- >>876
凄い昔になるとどこも強暴だったみたいよ
平和台事件とかが有名な例
- 879 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:38:13 ID:RtYs8zcU
- 今の阪神ファンはもうそこまでじゃないと思うけどねw
丸くなる前の阪神ファンとか近鉄ファンは…
- 880 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:38:52 ID:Hlvr5GJs
- 熱狂的なファンはどうしようもないね
サッカーでも時々話題になる
- 881 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:39:02 ID:iYE/WPB6
- >>875
GEは好きだけど、その意味ではせいぜいテイルズ級だね
狩りゲーというジャンルを築くまで行ってない
- 882 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:39:36 ID:fM7/c0q6
- >>874
メジャーなものに対する怒りはそれを応援するファンに行く傾向あるね
軽薄なあの連中さえ死に絶えれば、俺の愛するマニア向けが一躍メジャーにって感じに
- 883 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:39:52 ID:oriDL75I
- ・元々据え置き優位
・任天堂ゲーなし
・狩りゲー押しが市場にあってるとは思えない
・メディアプレイヤー需要はそれこそスマホでいい
どこに売れる要素が?
- 884 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:40:40 ID:OETA2LwE
- >>871
90年代前半だったような。
- 885 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/22(月) 17:40:48 ID:PSoMEPwE
- >>881
フォロワーが新しいジャンルを築く例って余りないからなぁ
ドラクエは逆になるべくしてなったフォロワーってくらいかな
- 886 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:41:18 ID:drfQXCRo
- DCで発売されたソフトの約6割所持してる俺が静かに退場
- 887 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:44:50 ID:ZdbexOH.
- PSP初期みたいなメディアプレイヤーとしての価値みたいなものはすべてスマホに持ってかれて
海外で売れる要素なんて今もこれからも皆無に等しいのに何でVitaなんて出したんだろう
国内でPSPが健闘したからイケルなんて勘違いしたのかな
- 888 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:46:36 ID:T8coamRM
- 撤退出来ないから
新ハード出さにゃならないんだっけ
- 889 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:46:40 ID:DI2X0z8A
- |゚д゚ミ きちg…熱心なファンは、横浜とかでも試合後にトラブル起こしてるな。
- 890 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 17:47:18 ID:kD5EzdAw
- >>887
理由はいくつかあります
もちろん売れると思ったからですが
SCEさんの規模的に撤退はあり得ないのです
VITAの後継もでるだろう
- 891 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:47:32 ID:FM3d6hXk
- >>886
ナップルテールとか青の6号とかやってみたい
- 892 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:48:13 ID:DI2X0z8A
- >>888
|゚д゚ミ 平井さんがコア事業にあげた以上は、絶対に続ける。
そして優秀な経営者の平井さんはOne Sony, Power of Sonyで失われた栄光を取り戻すはずなのさ。
- 893 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 17:48:46 ID:kD5EzdAw
- >>892
来年にはすばらしい経営者になってるだろう
- 894 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:49:02 ID:HxoPUehE
- >>890
では、逆を考えるとして「どうすれば、あるいはどうなれば撤退『出来る』」のだろうか?
- 895 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/22(月) 17:49:36 ID:PSoMEPwE
- >>894
ゲーム業界の崩壊(棒
- 896 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:49:57 ID:tieBnEN.
- 平井さんがいつまで社長を続けられるか
- 897 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:50:20 ID:DI2X0z8A
- >>894
|゚д゚ミ TV並みの恒常的赤字事業に転落したら。
とはいえゲームは研究開発費はともかくTVみたいな向上を持ってないから、
単独でそこまで悲惨にはなりにくいはず…。
Cell作ってた時は2300億の赤字とかやってたけどね!
- 898 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 17:50:27 ID:kD5EzdAw
- >>894
撤退するなら一番考えられるのはSONYがデフォルトになったとき
次はゲーム機が無くなったとき
- 899 :≡:>:2013/04/22(月) 17:50:58 ID:WKrYJFx2
- 京急線なう。
目の前でおじさんが青びたちゃんでゼノギアス。
- 900 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 17:51:07 ID:kD5EzdAw
- >>897
そりゃ一台10万以上するものを5万で売れば当たり前
- 901 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:51:11 ID:7oO7eCxY
- 黒字維持でゆううううううry扱いで大勝利!
※ただし交代して10年位したら戦犯扱いされます
>>887
HDゲーム機とのマルチで海外市場も余裕や!日本?モンハン出るやろ!…みたいな
まだ多少は汎用性のあったメモステすらかなぐり捨てた理由は知らぬ
- 902 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:51:40 ID:DI2X0z8A
- |゚д゚ミ ああ、キャッシュフローがいよいよ詰まることになって、売れるモンうっぱらうってことになったら、
とりあえずブランド力だけはあるゲーム事業を売却する可能性はあるね。
- 903 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:51:43 ID:ZdbexOH.
- >>890
Vitaの後継機とかマジキチwww
据え置き撤退できないのはまだ分かるけど勝ち目0の携帯機も撤退できないとかドンハンとしか…
- 904 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:51:58 ID:oriDL75I
- codで海外大勝利って話じゃなかったっけ?
- 905 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:52:44 ID:j9W0MYwY
- Vitaの後継機とかマジでソフトはどっから沸いて出てくるのだろう・・・
ほぼ全部PS4とのマルチ?
- 906 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 17:52:51 ID:kD5EzdAw
- >>903
私に言わせれば撤退のほうがどんはん
撤退すれば3000億は現金か必要だろう
- 907 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/22(月) 17:53:31 ID:5DK8bW0o
- >>905
ガラパゴスRPG作ってるとこから定期的に出ます(棒)
- 908 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:54:10 ID:meTEJjeg
- 事業畳むってお金かかるのよ
ゲハの撤退スレでもそう言い続けたけど理解して貰えなかったな
- 909 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 17:55:32 ID:kD5EzdAw
- セガさんだって撤退したら単独でやって行けなくなったわけでね
- 910 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:55:34 ID:7oO7eCxY
- 中身がまともになって数十年先まで見越してブランド育てれば任天堂に負けてしまう要素は無いはず
- 911 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:56:14 ID:tieBnEN.
- ドリキャス規模を畳むのに800億円だったよね。
- 912 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:56:23 ID:DI2X0z8A
- >>905
|゚д゚ミ んー。
LTEとかクラウドとかインディーズとか、ウケそうなバズワードをちりばめるとかかな。
Vitaが売れてないんで、次世代機の投入は割と早いっていうか、
Vita互換のスペックアップ機をVita2000みたいに命名して
次世代機と言わずに次世代機だしたりするかもね。
あくまで同世代でのモデルチェンジであって、Vitaが失敗したから世代交代を早めたわけではないと言い張る。
- 913 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:57:49 ID:ZdbexOH.
- >>906
結局金がないから撤退もできない
絶対に勝てない勝負をこれからもずっとするしかないってことですか
- 914 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:57:51 ID:/htPSL/c
- 正直、5000円でも売れなかったハードがあるから値下げしてもソフトが無ければ効果はないんだよね
- 915 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:58:15 ID:meTEJjeg
- >>912
私のアイデアはむしろ逆。
しれっと「プレイステーションポータブル2」を出すというのはどうだろう?
- 916 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:58:21 ID:YJAeTBN2
- なんかいらないゲームをブックオフに売り払うのと同じぐらいの気楽さで撤退連呼する人いるよねゲハには
- 917 :名無しさん:2013/04/22(月) 17:58:42 ID:DI2X0z8A
- |゚д゚ミ 年間1兆にもなる売上の事業だから、整理するとなるととんでもないよ。
赤字が続いた場合、事業規模を漸減しつつ売却先を探すことになるだろう。
- 918 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:00:31 ID:DI2X0z8A
- >>915
|゚д゚ミ 仕切り直しにはその方がいいだろうけど、Vitaが失敗したと認めたくない人も社内にはいるだろうからなあ。
- 919 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:02:47 ID:T8coamRM
- まあ据え置きは減る一方だから
携帯ゲーム開拓したいというビジョンは
正しかったと思う
- 920 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/04/22(月) 18:03:00 ID:avlpHQlc
- >>916
そんなことをわかってる人はゲハにもそんなにいないと思うけどな
だから考え無しに気楽に言える
始めのころの自分もそうでした
- 921 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:03:28 ID:meTEJjeg
- そういえば、値下げしたらVitaを買うと言っていた知人とつい先日久しぶりに会話したが、
「新型の噂があったろ?アレ絶対出るだろうから、今買ったら損じゃん?」とおっしゃっていた。
- 922 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:04:48 ID:/htPSL/c
- >>921
新型でもそんなに変わらんよ。むしろ劣化してる可能性の方が高いと言って上げるんだ。
- 923 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:05:02 ID:HxoPUehE
- >>898
携帯機の方は、仮に袋小路に嵌ったとしても今から10年は持つだろうから、
自身の赤字で債権不履行に陥る以外に退く方法はない、か。
それすなわち「倒産」ってことだけど、その後の末路が「破産」でなくとも退けるだけ、まだマシか?
>>908
とはいえ、その撤退にかかる金は埋没費用だろう。
スパッと退いても、未練たらしく引き延ばしても、そこは大きくは変わらないわけだ。
時間経過で赤字を垂れ流し続けることになる以上、スパッと退いた方が安くなりそうだが。
……うん、もしも「ソニーの名を冠しているんだから、儲けにならないはずがない」という最悪の思考ルーチンだと、退かなくて当然だけど。
- 924 :カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/04/22(月) 18:06:17 ID:rm5VGAkM
- 赤字が出ないよう、夢も未来もない構成の機械を売りながら、
身の丈に合うサイズまで縮小していくんだろうな。
ハード屋だからソフト専売なんてあり得ないし。
- 925 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:06:30 ID:OETA2LwE
- >>886
覚えてるだけで全499タイトル中、66タイトルしか持ってないわ。
すごいね。
最後に買ったのがRezでその後は急速にゲームへの興味がなくなったようだ。
- 926 :こあささん@道北バス ◆coasa.kwHw:2013/04/22(月) 18:06:38 ID:WrpElUJA
- >>922
すりーさんの悪口は(ry
- 927 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:07:28 ID:meTEJjeg
- >>922
なおPS3については「PS2互換が復活したら買う」と言い続けた模様。
- 928 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:08:37 ID:5uGdl5T.
- バンピートロット2が発売したらPS3買う(棒無し
- 929 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:09:37 ID:OOwwkEis
- こあささんはバスで網走へ護送中(
- 930 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:13:32 ID:2PJolUGE
- あそべるニンテンドープリペイドカードは明日発売のはずなんだけど、
なぜか近所のゲオで売っていたので買ってきたゲオ。
- 931 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:13:49 ID:FJta1HDg
- 噂程度の新型を待ちたくなる程度には現行のVitaには不満があるんだろう
スティックとかスピーカーとか
- 932 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:15:06 ID:Hlvr5GJs
- 新型待ちって要するに、今やりたいのが無いって言われてるも同然だしな
- 933 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:16:21 ID:T8coamRM
- 何かシャア少佐みたいだ
シャアザク(PS)がピークで
赤ズゴ(PS2)で面目保ち
ゲルググ(PSP)で、ララァに「大佐、邪魔です」
ジオング(PSgo)で「UMDなんて飾りですよ」
リック・ディアス(PS3E3)で自爆
百式(Vita)はキュベレイ(3DS)の前に沈黙
サザビー(PS4)でWiiU(νガン?)と最終決戦?
- 934 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:16:44 ID:/pObEWGM
- 買わない理由探しですね。
- 935 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:17:27 ID:8QqSf1H.
- VITAのスティックは不満無いな。個人差があるから何とも言えないけど
スピーカーの位置とメモリーカードの容量の少なさと値段は文句言わせて欲しいっす
- 936 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:17:36 ID:2PJolUGE
- 無責任に噂が流れる方が、情報が確定しているよりもタチが悪いかもしれん。
- 937 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:18:25 ID:OOwwkEis
- 新型待ちの姿勢は結局ソフトが無いと買えないor買わない
- 938 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:20:17 ID:htEFBXt.
- 新型が出たらでたで、買わない理由が変わるだけだよね
- 939 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/22(月) 18:21:32 ID:KgFVgyz2
- 今帰宅
IE10うぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
- 940 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:22:31 ID:2PJolUGE
- まあ、買わない理由探しと決めつけることはできまい。
気にはなっているけど決め手がないってだけの人もいるだろし。
結局はゲーム次第なんだよな。
スティックはどうにかしろと思っているが、やって慣れないではないだろうしw
- 941 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:22:44 ID:KfnVfN8.
- >>937
「お客様はゲーム機が欲しいんじゃなくて、ゲームソフトで遊びたいんだ」
「ゲーム機のハードは、ソフトを遊ぶために仕方なく買っていただくものだ」
っていわっちも言ってましたよね
- 942 :ウナギダネ:2013/04/22(月) 18:23:28 ID:IhONU3p6
- >>890
|n しがにゃんは『嘘つきニート()』って事になってる(というかそういう事にしたがってる人達がいる)けど、
|_6) もし万が一ソニーがゲーム事業撤退するって事になったら速報の連中何て言うんだろう、とか思った
|と
- 943 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/04/22(月) 18:24:44 ID:ZC3V8fD2
- >>939
お疲れ様です
- 944 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:26:04 ID:htEFBXt.
- SCEが撤退するのはSONYがこの世から消えて無くなる時だろうな
- 945 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:27:23 ID:B0amnX6Y
- ただコケ
しがない人は「嘘つきニート」の肩書きを
意外と気に入ってるように見える
世を忍ぶ仮の姿!みたいな外連味方向で
- 946 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/22(月) 18:27:37 ID:KgFVgyz2
- >>943
IE10の互換モードが互換になってない現実…
- 947 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:28:43 ID:2PJolUGE
- ソニーが逝くのは困るので、ゲーム事業の方を何とかしていただきたいw
- 948 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/22(月) 18:28:47 ID:KgFVgyz2
- >>942
アンチが寄ってたかってSCEを潰したことになるんじゃねwww
- 949 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:28:51 ID:T8coamRM
- PSPもあの頃にメモリとか安ければなぁ
goが本来はSCEが出したかったPSPかな、と
UMDのシーク音とか本当に嫌だった
- 950 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:30:40 ID:T8coamRM
- >>947
ソニーはカセットテープのウォークマンの頃が
一番輝いてたかな
ウォークマンプロフェッショナル発売してくれれば
買うんだけどね
テープ媒体未だに残ってるし
- 951 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:31:25 ID:aN9gmgX.
- 一番輝いてる次スレを
- 952 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/22(月) 18:31:43 ID:PSoMEPwE
- >>948
SCEまでも潰してしまう漆黒パワー恐るべしwwwww
- 953 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:31:44 ID:VdFO8O/U
- 今帰宅ー
移動費用に困らないニート殿もいたものだ(ぼー
- 954 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:32:04 ID:T8coamRM
- iPhoneでも立てれるのかいな
やってみるけど
- 955 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:32:13 ID://uo7u5k
- >>950
一番輝いてた次スレを
- 956 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:32:47 ID:htEFBXt.
- そういや近所のスーパーじゃ一番最後に残ったメディアはカセットテープだったな
VHSやMDは見なくなったよ
- 957 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:32:50 ID:5uGdl5T.
- >>945
嘘吐きニートといわれてどっかのD先生を思い出した
- 958 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:34:44 ID:T8coamRM
- ちょっと待ってて
バッテリ切れそうだ
- 959 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:34:55 ID:htEFBXt.
- ニートに向かってニートと囃し立ててもダメージは無いだろうなぁ
- 960 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:37:27 ID:meTEJjeg
- ニートだ貧乏人だ言い始めるのは反論出来ない証左だからなw
- 961 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:38:29 ID:2PJolUGE
- すぐ貧乏人wwwとか蔑む人いるけど、ひどい差別主義者ですねといつも思うのである。
- 962 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:39:16 ID:T8coamRM
- チンクルだとしたらば立てられないのね...
PC立ち上げるわ
- 963 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:40:20 ID:B0amnX6Y
- しかもニートじゃない人にニートwって言っても
当然ダメージはないんだよね
- 964 :鯖 ◆SUKEBEAO82:2013/04/22(月) 18:40:37 ID:yrcDo.RA
- _/乙(、ン、)_ワーキングプーというのを思い付いた
- 965 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:40:40 ID:vDp042pg
- >>752
カットレタスとこもちこんぶ、ちょっと多めに仕入れたよw
- 966 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:40:53 ID:VdFO8O/U
- >>961
貧乏人連呼しながら、そういう人ほど
吉野家とかマクドナルドのスレに粘着する謎
(ビジネス板参照)
- 967 :ごっどふぁーざー:2013/04/22(月) 18:41:02 ID:HYHTNJkQ
- ドリトル先生を思い出すな
語の意味的には怠け者先生
- 968 :ウナギダネ:2013/04/22(月) 18:42:51 ID:IhONU3p6
- >>948>>952
しがにゃん『ソニーはゲーム事業撤退しない(出来ない)よ、Vita後継機も多分出す』
ソニー『ゲーム事業撤退します』
速報『しがないが言ったから撤退になったんだろ責任取れ謝罪しろ!』
|n こうですか分かりません(棒)
|_6)
|と
- 969 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:42:58 ID:vDp042pg
- >>773,779
PSP地獄スレは発売3ヶ月ぐらい前から立ってた。
主に発売前のサンプルが無い、出したら出したでフリーズとかがあって。
- 970 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:44:21 ID:Kv5NUjIU
- >>961
ネットで口汚い人は罵る言葉を色々とよく思いつくものだなぁと思う
- 971 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:44:53 ID:B0amnX6Y
- しがない人はむしろSCEを潰さないように働いているのにね
- 972 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:45:33 ID:EyaD3rg6
- UK charts – Injustice: Gods Among Us fights its way to number one
ttp://www.vg247.com/2013/04/22/uk-charts-injustice-gods-among-us-fights-its-way-to-number-one/
- 973 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:47:13 ID:HxoPUehE
- >>971
とはいえ、そうするためには「目を覚まさせることなく、真っ当な体制を築かせる」という、恐ろしく困難なことが必要だ。
「目を覚まさせた」ら、長引かせた分だけ総計の赤字が増えるだけって気付いちゃうから。
- 974 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:48:39 ID:vDp042pg
- >>973
いや目を覚まさせないと、抜本的な改革は出来ないよ。
変に夢見てると同じ失敗を繰り返す、今もそうでしょ?
- 975 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:51:08 ID:ypqTYDdA
- 企業会計に総計の赤字とやらはあまり関係ないよ
- 976 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 18:51:15 ID:kD5EzdAw
- >>945
てかね
私別にゲハでなんて言われても困らないからw
ゲハに人生かけてないw
- 977 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 18:51:53 ID:kD5EzdAw
- >>975
ないね
- 978 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:53:28 ID:HxoPUehE
- >>974
だから順番が大切で「真っ当な体制を築かせた後に、目を覚まさせる」としなければならない。
如何に、変に夢見た状態を保ったまま、まともな体制の骨格ぐらいは出来上がるように誘導するかの勝負。
万が一それに成功した暁には、SCEから『内製の』刺さってくる新規タイトルが1つぐらいは、刺さらないのを含めれば片手に収まらない程度には出ているはず。
- 979 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:53:29 ID:meTEJjeg
- ソニー大好き本田ちゃんにVitaの件で速報民が突撃かけてるのを見た時は
心底アホだなあと思ったよ。真性のソニー信者の本田ちゃんにWiiUガーとか言って
何の意味があるのかと。
- 980 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:53:41 ID:T8coamRM
- 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ1905
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1366624253/
ダメだったら修正頼みます
2chMateだと立てられるのかな
- 981 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:54:33 ID:2PJolUGE
- >>980
It's a 乙
- 982 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/22(月) 18:55:16 ID:5DK8bW0o
- >>980
乙ですー
- 983 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:55:39 ID:meTEJjeg
- >>980
パニス乙。
パニスって、なんだ?!
- 984 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:56:21 ID:1B/IUl.c
- …逆に「自分の古巣ですら業績回復のためにはズバッと斬れるデキる社長!稀代の改革者!素敵!抱いて!」
的に煽ってサッサとSCEご退場願うシナリオはありませんか。
ていうかしがにゃんは前にプラットフォーム一本化が進まないとサードが完全に死んでゲーム業界死ぬ。論を唱えてたような気がしたが
いつの間にかSCEが死ぬと市場規模が縮むのでちゃんと更生してまともに商売してほしい。論に切り替わった気がしないでもない。
…バイト業務のご苦労お察しします…。
- 985 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:56:26 ID:.XcI.1QA
- おしごと
おわり
ざんぎょう
したしねる
- 986 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/22(月) 18:56:45 ID:PSoMEPwE
- >>980
○ニス乙
- 987 :ウナギダネ:2013/04/22(月) 18:57:01 ID:IhONU3p6
- >>980
|n おつー
|_6)
|と パニス?
- 988 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:57:11 ID://uo7u5k
- >>980
乙
- 989 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:57:30 ID:HxoPUehE
- >>983
「テニヌ」とは違う方向性に変化したスポーツの名前。
……ではなく「シャイニング・アーク」の登場人物らしいな、詳しくは知らないが。
- 990 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:57:56 ID:3gU5sp4U
- >>978
ごめん、その返答も>>923の後半も言ってる意味がよくわからない
- 991 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:57:59 ID:/htPSL/c
- パニスというダイニングメッセージの謎を解けと聞いて
- 992 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:58:53 ID:Kv5NUjIU
- >>980
乙
What is ぱにす?
- 993 :名無しさん:2013/04/22(月) 18:59:58 ID:3gU5sp4U
- >>984
ズバッと斬るためのお金が無い。
- 994 :名無しさん:2013/04/22(月) 19:00:07 ID:1B/IUl.c
- …昔はどうだか知らないが
今はあんまりヒロインを…その…知的s…おバカ設定にするのは流行らないから…
- 995 :名無しさん:2013/04/22(月) 19:00:12 ID:OOwwkEis
- >>980
おつー
バニッシュデス?
- 996 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/22(月) 19:00:30 ID:kD5EzdAw
- >>984
いや、もう一本化はかなり進んだから
- 997 :名無しさん:2013/04/22(月) 19:01:00 ID:T8coamRM
- >>983
シャイニング・アークのメインヒロインの
パニスちゃんです
YouTubeのシャイニングアーク実況プレイの
4の
5:15秒前後見て下さい
明るすぎる桑島がそこにいる
- 998 :名無しさん:2013/04/22(月) 19:01:41 ID:B0amnX6Y
- >>980
乙です
>>976
なるほど、肩書きが気に入っているというよりは
彼らのそういった反応が興味深いっていう感じ?
彼ら人生かけてる(ように見える)しなー
- 999 :名無しさん:2013/04/22(月) 19:01:58 ID:1B/IUl.c
- >>996
サラっと黒いコト言ったー!?
- 1000 :名無しさん:2013/04/22(月) 19:02:00 ID:2PJolUGE
- -‐''''"´ ̄``ヽ、 ____
/ _ ヽ //´ __,,>、
/  ̄ ̄ { /::/ / ̄:::::::::::::::\
l _ィニニア二二二ニヽ、j._ /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
| 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
レ:r、/ イ゚テ ピト`|::| l:::::::::/ rtテ、 .ィtq l::::::|
l:lヘ '" ,j '"/ノ |::lヘ!j ´ ,j !;:::/
ヽヽ、 r‐-, /' レリー 、 ,...., lノ/
lヽ、  ̄ / `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
_,r┴‐-`v´-‐j-、__ , -‐-、_r┴─'ー‐チト パニス!!
/ ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ / ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/ ,':.:.:.:.:.l l l:.:.:.l \ _r‐、-、-、r, 、 ',
|:.:.:.:.:.:.! ! !:.:.l ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉 ! ',
l:.:.:.:.:.:.l | l:.:.:l / 人〈〈〈〈 ' ' ' /っ l l
l:.:.:.:.:.:.! ! l:.:.:.ト/ / ```´-ァ‐'''" / l
、__/:.:.:.:.:.:l | |:.:.:ヽヘ l // / _ ィノ
/:.:.:.:.:.:.:! l |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.| l |:.:.:.:.:! |_ ( ( ) )_〕| l
l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ /  ̄ `‐‐'´ ヽ |
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■