■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ1902
1しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/19(金) 18:12:33 ID:fK./gY7I
ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる人達が、うなさんのAAがフシギダネに見えない件について語り合うスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

???「3DSはDSに僅かに遅れた普及ペース」
???「WiiUは初動は成功した」
???「見よ!VITAはPSPの半分だ」
フィクションダヨー
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ1901
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1366299205/

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5302
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1364571442/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューあたりから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/19(金) 18:12:52 ID:fK./gY7I
コケそうな理由 Ver.6.51B

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。トーセは11タイトルの計画が2タイトルになった!12月、4タイトルで大丈夫か?
・WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
PS4の初期は中堅タイトルはマルチにならない模様。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度第3四半期累計は46億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。→Vitaは漸く値下げするも値下げ一ヶ月で早くも息切れ?

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは間に合わない可能性大。果たしてアーカイブスは?

3しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/19(金) 18:13:06 ID:fK./gY7I
らあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○やはりレベル上げで寝てしまうのが進まない原因か?
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ストーリークエストは再配信してくれよう

4名無しさん:2013/04/19(金) 18:37:35 ID:bqXvmbrM
今帰宅
てれひがし=デスグラフという公式完成と聞き及びまして(棒

5しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/19(金) 18:43:05 ID:fK./gY7I
きまった

6帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/19(金) 18:43:32 ID:Cs9wOjzE
      ____∩_∩
  〜/        - -\
   (          з  )  <ぼく、4ゲットてれひがし
    \/\/\/\/

7名無しさん:2013/04/19(金) 18:45:13 ID:cS4Lbqmw
味の素の餃子をやたらプッシュされたんですが
評判良いのかな

8しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/19(金) 18:46:42 ID:fK./gY7I
>>7
美味しいよ

9名無しさん:2013/04/19(金) 18:47:00 ID:joMVCd3k
 "┃
 、|~/
,/ ̄\
| (-з-) 何というテレひがしサンドバッグ状態…
|     | 
|     | 
|___| 
:∪ ∪

10名無しさん:2013/04/19(金) 18:47:43 ID:bqXvmbrM
水餃子おいしいです

11しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/19(金) 18:47:53 ID:fK./gY7I
大テレビ東京大勝利!

12名無しさん:2013/04/19(金) 18:49:45 ID:CWBNnz3.
最近の冷凍食品のレベルは高いよね
下手な店で食べるより美味しい

13名無しさん:2013/04/19(金) 18:52:36 ID:cS4Lbqmw
>>8
美味しいんですかー 今度買ってみます

14名無しさん:2013/04/19(金) 18:52:59 ID:UosLve8E
ラーメンの類なんて露骨にな
ただやっぱり給料日ぐらいは地元のラーメン屋でテレビ見ながら
麺を啜りたい

15しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/19(金) 18:53:14 ID:fK./gY7I
http://i.imgur.com/w0IsEtt.jpg

美味しいです

16名無しさん:2013/04/19(金) 18:53:27 ID:UGWixlVQ
色々考えて作ったAAを「見えねーwうなぎいぬじゃんww」みたい言われたら普通カチンとくるわなw
うなさんは優しいな

17カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/04/19(金) 18:53:52 ID:/zzuQ7Dg
なんかスレ早いけどなんかありましたか

18帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/19(金) 18:55:04 ID:Cs9wOjzE
>>15
水餃子ってスープに浸かってたりしないと
見た目はグロ画像に近い・・・

19名無しさん:2013/04/19(金) 18:55:21 ID:HRLV551w
>>17
個人的な粘着みたいなのが。

20仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/04/19(金) 18:55:34 ID:2rz7wszY
>>7
ただフライパインで焼くだけでいいからいいという
説明を読まずに適当にやる人がいるから会社側の美味しさを味わえて
もらえないから水なしでできるようにしたそうな

21名無しさん:2013/04/19(金) 18:55:43 ID:npDGjSbU
最近天界からコケに誘導された私にとってはショッキングな事実なのであった

>フシギダネ

22仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/04/19(金) 18:56:16 ID:2rz7wszY
>>17
大テレビ東京大勝利!

23名無しさん:2013/04/19(金) 18:57:40 ID:joMVCd3k
ウナギイヌ?

24名無しさん:2013/04/19(金) 18:57:43 ID:/Nr4PeeE
>>20
冷凍食品とかはどうしても、そういう面があるねえ。
こう作れば美味しいですってのは意外と通じない。

25名無しさん:2013/04/19(金) 18:58:30 ID:CWBNnz3.
テレ東グラフを浜村が正式採用だっけ?
実は今までグラフの作り方やデータの読み方すら知らなかっただけだったりして

26しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/19(金) 18:59:04 ID:fK./gY7I
>>25
それはない

27名無しさん:2013/04/19(金) 18:59:49 ID:CWBNnz3.
100円ローソンの電子レンジで袋のままあっためる餃子もなかなかだった

28名無しさん:2013/04/19(金) 19:00:23 ID:ALOVMMXc
今帰宅しびびー

29名無しさん:2013/04/19(金) 19:01:34 ID:CWBNnz3.
世の中にはプリンの素すら失敗する人がいるんだっけ?

30名無しさん:2013/04/19(金) 19:01:35 ID:HRLV551w
>>25
作って出せるはずだし作ってたと思うけど
浜村さんの持論にあわないから使わないで
別のグラフを作成してただけかと。

ある意味大テレビ東京グラフが浸透した結果
分かりやすいグラフを出さざる得なくなったと
見るべきかと。

31名無しさん:2013/04/19(金) 19:01:40 ID:6aV9S07g
>>7
美味しいよー

32名無しさん:2013/04/19(金) 19:02:53 ID:O/G0R9Vk
どんな素人でも
美味しく作れる
カレーライスは偉大。

あ、隠し味は
さいごまで隠しとけ、な。

33名無しさん:2013/04/19(金) 19:03:28 ID:CWBNnz3.
>>30
まぁ単純に浜村の思い描くゲーム業界、最高のシナリオに沿ってなかっただけなんだろうな

34名無しさん:2013/04/19(金) 19:04:50 ID:cS4Lbqmw
>>20
そうなんだー

>>31
楽しみですね

35名無しさん:2013/04/19(金) 19:04:52 ID:HRLV551w
>>32
しかし姉カレーは…

36名無しさん:2013/04/19(金) 19:05:20 ID:O/G0R9Vk
あまりのおつかれに
ケーキを買い込んで
色々なものの回復を図る

37名無しさん:2013/04/19(金) 19:05:38 ID:62A1G2rw
>>33
あれがの何処が「ゲーム業界にとっての」最高のシナリオなんだか。
きちんとパブリッシングやってるプラットフォーマーが苦しんで、ろくにパブリッシングできないプラットフォーマーが栄えるだなんて。

「半導体業界にとっての」であれば、むしろ腑に落ちるのだが。

38しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/19(金) 19:05:45 ID:fK./gY7I
http://i.imgur.com/0G0MZzN.jpg
ほい

39名無しさん:2013/04/19(金) 19:06:28 ID:cS4Lbqmw
>>38
サクサクしてそうだ

40名無しさん:2013/04/19(金) 19:07:10 ID:y7Gi6aBg
冷凍食品といえばお好み焼きが好きだ
あれはうまい テーブルマークのだったかな
半額で買える時にいつも買いだめする

41名無しさん:2013/04/19(金) 19:07:24 ID:HRLV551w
>>37
どちらかというと浜村さんにとって最高のシナリオなんだろうね。
浜村さんの懐でもいい。

42ウナギダネ:2013/04/19(金) 19:07:28 ID:5Z9ECJOI
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>1つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

43ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/04/19(金) 19:08:42 ID:ooVtU88s
餃子フルコースか、羨ましいw

44名無しさん:2013/04/19(金) 19:08:49 ID:6aV9S07g
>>34
何も付けなくても美味しいのだ
好きー

45名無しさん:2013/04/19(金) 19:10:32 ID:HZp6S5ow
うおー!仕事終わった!
子持ち昆布とレタスと胡麻買ってくる!

46ウナギダネ:2013/04/19(金) 19:11:06 ID:5Z9ECJOI
>>16
|n 『フシギダネ AA』でググった奴を目を変えただけだよ
|_6) 私が作った奴じゃないよ
|と

47仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/04/19(金) 19:11:08 ID:2rz7wszY
しかし、電気ウナギイヌのCMをよく見るなー

48名無しさん:2013/04/19(金) 19:12:27 ID:HRLV551w
>>45
そんなのもあったなー 買い物に出かけるかー

49しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/19(金) 19:12:31 ID:fK./gY7I
>>42
何故だ!

50名無しさん:2013/04/19(金) 19:14:51 ID:Is62NFy6
いきなり以前のニンテンドーポイントカードが発掘されたのでDSiウェアを漁っていたんだが、
PS2の恋愛ADVがまさかのDSiウェアに移植でわろた。まだちょいちょいDSiウェアは出てるのね。

51名無しさん:2013/04/19(金) 19:15:47 ID:ALOVMMXc
しびびもよろしくですよー

52名無しさん:2013/04/19(金) 19:17:32 ID:b9KF5Mdw
画像投稿ツールtumblr対応なのかw
試しに使ってみよう

53 ◆PCSH8lhBd6:2013/04/19(金) 19:18:32 ID:xAjFe.lw
ドータクンは敵に回ると割と厄介なんだよなあ…

54名無しさん:2013/04/19(金) 19:19:31 ID:6aV9S07g
>>21
(どういう理由で誘導されたんだろう?)

55独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/19(金) 19:20:36 ID:kjGLKksk
>>54
(というか、避難所に誘導してどうなるのだろう?)

56名無しさん:2013/04/19(金) 19:21:35 ID:Is62NFy6
(天界から煉獄に叩き落されたかのような)

57 ◆PCSH8lhBd6:2013/04/19(金) 19:22:23 ID:xAjFe.lw
>>56
??「煉獄には全財力の五分の三をつぎ込んだ」

58名無しさん:2013/04/19(金) 19:22:46 ID:npDGjSbU
>>55
(天界民の殆どはコケスレ避難所にいるからそこで質問したら良いよと言うステマを見かけて(略))

59名無しさん:2013/04/19(金) 19:23:12 ID:IkUfVmTA
テロリストの爆弾で壊されるようなオモチャの悪口はそこまでだ!

60 ◆PCSH8lhBd6:2013/04/19(金) 19:24:42 ID:xAjFe.lw
>>59
第45話 翔ぶが如く!戦艦煉獄出航を阻止せよ

第46話 煉獄炎上!志々雄真実の命運

一話で沈んだンゴwwwwwwwwwwwwwwwwww

61名無しさん:2013/04/19(金) 19:24:49 ID:3bVQZdNU
>>58
それは酷いな!

62名無しさん:2013/04/19(金) 19:26:40 ID:IkUfVmTA
>>60

しかし1話の割りに皆の記憶に残ってるのは何故だろうw

63 ◆PCSH8lhBd6:2013/04/19(金) 19:27:52 ID:xAjFe.lw
>>62
ttp://livedoor.blogimg.jp/guusoku/imgs/e/b/eb0cad88.png

64くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/04/19(金) 19:28:00 ID:IMoUYKL2
  ∩__∩    帰宅戦士くまねこん!!
<( ・ω・)/


 ∩__∩  職場変わって3週間たつけど、何年ぶりだって勢いで定時あがり続きで
( ・ω・)  骨休めさせてもらってるわー。
       GW明けからは、またバリバリ頑張る所存。

65独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/19(金) 19:30:00 ID:kjGLKksk
ヒママターいいなぁ

66 ◆PCSH8lhBd6:2013/04/19(金) 19:30:05 ID:xAjFe.lw
定時上がりで骨休めって表現はおかしい気がするんですが、それは大丈夫なんですかね…

67きたが@仕事中:2013/04/19(金) 19:30:22 ID:SHRm0j3A
帰宅戦士になりたい

68名無しさん:2013/04/19(金) 19:31:22 ID:6.cd4Se6
>>63
なんだこのコラwww

69名無しさん:2013/04/19(金) 19:31:33 ID:vtDeLWLM
定時とか数ヵ月に一回だわ

70ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/04/19(金) 19:31:59 ID:ooVtU88s
北区戦士になりたい。

71名無しさん:2013/04/19(金) 19:32:58 ID:mwKMsAHI
私も天界から来た組、どちらもゲハにあった頃の話だけど
当時は住人が結構被ってたらしくて、ちょくちょくコケスレの話題が出てて興味が湧いたので覗きに来た
それまではスレタイだけ見て、各ハード信者が夜な夜な煽り合いしてるスレだと思って敬遠してたw
ただここは流れが早すぎて、未だにほとんどROM状態だ…

72名無しさん:2013/04/19(金) 19:33:07 ID:Is62NFy6
テレコマ戦士になりたい

73ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/19(金) 19:35:00 ID:j3RquKWY
( -_-)いいなーいいなーてーじっていーなー♪


(o_ _)o

74名無しさん:2013/04/19(金) 19:36:08 ID:/Nr4PeeE
基本的に定時上がりはできるなあ、ただし外仕事なので暮れ六つだが。

75ウナギダネ:2013/04/19(金) 19:36:43 ID:5Z9ECJOI
>>64
|n くまねこ転職してたん?
|_6)
|と

76名無しさん:2013/04/19(金) 19:36:56 ID:Is62NFy6
>>71
まあ、スレタイは正直褒められたもんじゃないからな・・・w

77くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/04/19(金) 19:37:23 ID:IMoUYKL2
>>45のためにおつまみレタスの作り方

1. レタスを何枚かはいで、氷水に15分ほどつけます
2. 水を切ったレタスを千切って皿に盛る(小さめが食べやすくてよい)
3. 子持ちこんぶをレタスにのせ、さらに上からゴマをふりかける
4. 適当にかき混ぜて完成


 ∩__∩  我が家だと、スライスして流水にさらしたタマネギなんかも一緒に入れてますが
( ・ω・)  レタスだけでも美味しいのでオススメ。
       サラダ感覚でむしゃむしゃとお食べください。

78名無しさん:2013/04/19(金) 19:38:54 ID:CcD36htE
天界には天界の避難所があるじゃない。
一度覗いたっきりだけど。

79名無しさん:2013/04/19(金) 19:38:58 ID:6.cd4Se6
>>75
出向先が変わったとかだと思うよ

80名無しさん:2013/04/19(金) 19:39:15 ID:/Nr4PeeE
>>76
俺はこのスレタイのおかげで定住したなあ。

ぶっちゃけアニメやマンガのアンチスレ渡り歩いてたので…。

81カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/04/19(金) 19:40:08 ID:lvi9zsCU
>>71
ドラクエチームチャットも早くてカオス

82帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/19(金) 19:40:10 ID:Cs9wOjzE
>>46
それでググったらR18なAAがあって戦慄を覚えた

83名無しさん:2013/04/19(金) 19:40:18 ID:HZp6S5ow
まあたまに煽り合いもあるけど基本的に平和だしな
>>77
詳しい説明ありがとう!昆布の量はあまり多く無くっていいのかな?まあ適当に試すけど

84独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/19(金) 19:41:11 ID:kjGLKksk
>>76
初代スレの>>1は2、3回来たなぁ

100スレ目ぐらいだったかな
こんなに続いて困惑してたな

85名無しさん:2013/04/19(金) 19:41:15 ID:6.cd4Se6
PSP地獄スレと天界スレとコケスレは大分住人が被ってるイメージがあったなぁw

86名無しさん:2013/04/19(金) 19:41:23 ID:JAunfd8c
きたくった

しがにゃんはニーハオかな?
会社帰りに寄ろうと思ったけど
面倒になって直帰してしまった、惜しい

87 ◆PCSH8lhBd6:2013/04/19(金) 19:41:24 ID:xAjFe.lw
なんだ VSスレ出身は俺だけか

88くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/04/19(金) 19:42:03 ID:IMoUYKL2
>>75
 ∩__∩  部署異動じゃよ。
( ・ω・)  組み込み開発なのは変わらないけどねー。

89名無しさん:2013/04/19(金) 19:42:18 ID:IkUfVmTA
vsスレ
地獄スレ

このあたりからの人は結構居るんだろうなあ

90帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/19(金) 19:42:47 ID:Cs9wOjzE
ダーマ神殿が日本でも出来ませんか?
転職が簡単なのがいいね!

91名無しさん:2013/04/19(金) 19:43:29 ID:FWa5gXgs
帰宅マスターになりたい

92独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/19(金) 19:44:11 ID:kjGLKksk
>>87
元々でいえば俺もVSスレだ

天界とか覗いたことすらない

93名無しさん:2013/04/19(金) 19:44:27 ID:6aV9S07g
>>58
なるほど
http://koke.from.tv/up/src/koke19875.jpg

94くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/04/19(金) 19:45:56 ID:IMoUYKL2
>>90
 ∩__∩  以前の仕事でお世話になったひとに誘われ、ほいほいと転職したので
( ・ω・)  転職の苦労とかしてないなあ……。

       いまの職場をやめる前に、次の職場を決まってるという理想的な転職でございました。
       感謝してもしきれんわ。

95ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/04/19(金) 19:46:12 ID:ooVtU88s
地獄スレからROMってましたすいませんw
あと、天界スレのおかげで、あたまわる(DS)を買ったんだよなあw 懐かしい

96名無しさん:2013/04/19(金) 19:46:32 ID:3bVQZdNU
>>93
ふむ、商売の匂いがプンプンするでぇ(ぇ

97松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/19(金) 19:46:56 ID:Su3bbuNA
PSP地獄スレ→天界→コケスレかなぁ。
カキコは全くしてなかったけどw

98名無しさん:2013/04/19(金) 19:47:16 ID:s03VGAes
出身スレを報告する流れ?
落ち込むスレとNTスレの常連でした。
2ch大規模規制で避難所に流れ着いた。

99名無しさん:2013/04/19(金) 19:47:18 ID:6aV9S07g
>>64
お疲れ様ですー!

100名無しさん:2013/04/19(金) 19:48:20 ID:6.cd4Se6
元々だと地獄スレかのう

一時期トロステの画像をコケスレに貼ってたら色々なスレに出回ってたのはいい思い出

101名無しさん:2013/04/19(金) 19:48:32 ID:mwKMsAHI
>>76
おかげでどんなひっどいスレタイでも、伸びてるスレは一応確認してみる習慣がついたよw
時々良質のネタスレor議論スレに進化してる時があって楽しい

102名無しさん:2013/04/19(金) 19:48:53 ID:vpH.IV5k
地獄→コケスレ、天界→落ち込むスレ→避難所と渡り歩いて来ました
二桁の頃には居ましたがPS3が発売されて間もなく離れたのでコテの大半は知りませぬ

103名無しさん:2013/04/19(金) 19:49:30 ID:iRaLz5VA
(お葬式スレから来たのは自分くらいだな)

104名無しさん:2013/04/19(金) 19:49:42 ID:FWa5gXgs
伝説のE3の価格発表から
怖いもの見たさで恐る恐るゲハに来てみたらコケスレに辿り着きました

後から天界に寄ったくらいで他のスレはあまり見てない

105くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/04/19(金) 19:50:22 ID:IMoUYKL2
>>93
 ∩__∩  大広間には各種ゲーム機のみならず、ボードゲームやカードゲームの類いも完備ですね。
( ・ω・)  よしどこだ、就職する(棒

106ウナギダネ:2013/04/19(金) 19:50:43 ID:5Z9ECJOI
>>88
|n 部署異動するだけでデスマ状態から定時帰宅になれるもんなのか
|_6)
|と

107名無しさん:2013/04/19(金) 19:51:03 ID:IkUfVmTA
初期天界にはいたけどついてけなくなって脱落したなあ
積みゲばかり増えるだけだったしw

ゲーム以外の話題のあるコケスレがちょうどいいw

108名無しさん:2013/04/19(金) 19:51:15 ID:cS4Lbqmw
どうやって流れ着いたのか覚えてないw(模型・玩具関連に居たんだけど)

109名無しさん:2013/04/19(金) 19:51:35 ID:FWa5gXgs
>>106
最初は部署の把握から始めるからね

それすらやってる暇のない部署移動なら知らんw

110名無しさん:2013/04/19(金) 19:51:55 ID:IkUfVmTA
>>105
ゲームマスターも必要だよ!

あ、くまねこさんGMでしたか(棒

111名無しさん:2013/04/19(金) 19:52:03 ID:s03VGAes
規制で避難所に来た人多いと思う。
ゲハの本スレにほとんど関わってない人も多いんじゃないかな?

112帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/19(金) 19:52:25 ID:Cs9wOjzE
>>106
プロジェクトの開始時とかはそんなものだよ
そして少ししたら地獄を見る(吐血

113名無しさん:2013/04/19(金) 19:52:57 ID:6.cd4Se6
>>106
案件次第だからねぇw

114名無しさん:2013/04/19(金) 19:53:21 ID:FWa5gXgs
避難所に居ついたのは規制が長引いたのが原因だな
本スレ見てても書きたいときに書けないのはストレス溜まるw

115ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/19(金) 19:53:25 ID:j3RquKWY
>>110
( ・_・)およびでしょうか?

116名無しさん:2013/04/19(金) 19:53:33 ID:vtDeLWLM
携帯規制されまくってゲハにいかなくなった

117名無しさん:2013/04/19(金) 19:53:42 ID:CcD36htE
mixiのコケコミュから流れてきたにょろ…。

118独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/19(金) 19:54:14 ID:kjGLKksk
今のゲハとかAAすら貼れん
何行制限なんだ?

119名無しさん:2013/04/19(金) 19:54:14 ID:FWa5gXgs
年度初めの部署移動は平和
それ以外の部署移動は(ry

120名無しさん:2013/04/19(金) 19:54:24 ID:vpH.IV5k
全盛期の本スレの流れの速さと混沌さは異常だったからなぁ。
ニート期間中に本スレだけで一日終わったことがあるぐらいだ

121帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/19(金) 19:54:30 ID:Cs9wOjzE
本スレは見るだけだった
ちなみにここへどうやって辿り着いたのか記憶になかったりする

122名無しさん:2013/04/19(金) 19:54:32 ID:62A1G2rw
PSP地獄スレ(ROMのみ)→コケスレってところか。

おいらは、その当時からおそらく無意識に、プラットフォーマーのソフトを重点的に見ていたようで、
PS1の販促展開に引っかかりと違和感を感じて「何かおかしい」と回避からの、
PS2でその違和感は深まるばかりの一方でありながら世代を制していく、
PSPが出るという話を聞いて「これは(電源)ゲームが滅ぶかも分からんね」と思っていたところに、GK発覚が。
そこからの乗り込んできた口だ。

123名無しさん:2013/04/19(金) 19:54:33 ID:h7sq8sRo
規制も有るしiPhoneの専ブラが何故か2ちゃんだけ重くなってしまったので
したらば避難所はなにかと捗る。

iOSの専ブラはもうアプデすら無いだろうし。

124名無しさん:2013/04/19(金) 19:54:42 ID:Iz7wuN3E
普通に売上スレから来たのは俺くらいか

125くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/04/19(金) 19:54:56 ID:IMoUYKL2
>>110
 ∩__∩  ワタシがGMやると、悪役はナチスか柳生になりますがよろしいか(棒
( ・ω・)  昔はショートシナリオ複数本もってコンベ渡り歩いたもんだ。懐かしい。

       あのときの経験がいまの職業でも役立ってると思うわ。度胸付くよ、あれ。

126名無しさん:2013/04/19(金) 19:55:37 ID:JdSApx7Y
一年ほど前にゲハから流れ着いた
イマイチ分からんネタが多すぎる

127きたが@仕事中:2013/04/19(金) 19:56:05 ID:SHRm0j3A
>>125
原哲夫作品かいなw

128名無しさん:2013/04/19(金) 19:56:08 ID:ALOVMMXc
>>126
しびびー?

129名無しさん:2013/04/19(金) 19:56:28 ID:TFoW.0zI
>>106
部署移動どころか、同一部署でも
一方は「定時帰宅」、もう一方は「終電ギリギリ」が
数ヶ月続くことも…

130名無しさん:2013/04/19(金) 19:56:28 ID:vpH.IV5k
>>117
しばらく頑張ってデータとか貼ってたよ!よ!
完全に人が居なくなってからステマブログに晒されてたみたいっすね、コケコミュ。

131名無しさん:2013/04/19(金) 19:56:39 ID:FWa5gXgs
>>125
柳生ちゃんの人が泣くな(棒

自分がGMやると悪役がNHKかテレ東になります(棒

132名無しさん:2013/04/19(金) 19:56:42 ID:/Nr4PeeE
>>117
そんなんあるのっ?

133名無しさん:2013/04/19(金) 19:57:02 ID:IkUfVmTA
ここ、TRPGのマスター側の人間が多いのか?
プレイヤーばかりでGM不足と言われてるのにw

>>125
度胸ないからサングラスの補助がいるw
ゲームマスター睨みつけてくるプレイヤーとか苦手なのよねー

134名無しさん:2013/04/19(金) 19:57:14 ID:5zrAr0CY
自分は元々兄貴がここを見てて
ずっと「悪趣味なところ見ててきもっ」と思ってたけど
なんとなーく見てみたらだたの雑談ばっかりしてたから自分も見るようになった

135ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/19(金) 19:57:40 ID:j3RquKWY
( ・_・)むしろGMオンリーだった私は異端なのだろうか。
もちろんTRPGで。

136名無しさん:2013/04/19(金) 19:57:57 ID:JAunfd8c
>>125
ナチス柳生とか新しいな
柳生の剣術は世界一いいいいいいとか

137名無しさん:2013/04/19(金) 19:58:46 ID:HRLV551w
>>77
カットレタスを買ってきた私はどうなるンだw
そのまま喰ってやる。

138名無しさん:2013/04/19(金) 19:58:58 ID:FWa5gXgs
>>135
GMやる人はどうしても偏りがちなんでそこそこあるんじゃないかな

139名無しさん:2013/04/19(金) 19:59:02 ID:JdSApx7Y
>>128
それとか0時の性癖タイムとか
煽り耐性高くてまともに議論してるから結構面白い

140名無しさん:2013/04/19(金) 19:59:27 ID:6aV9S07g
>>71
まあ私ももとは天界をのぞいてたのだ
ええいと共和国とマスターの酒場と天界
天界で良く見るコケスレの名前が気になって辿り着き、あの…以前の何かの騒ぎでゲハ見れなくなって避難所にきて、そのままなのだ


…その後3DSでせなみさんとすれちがったのが色々な分岐点だったと思うのだ
あれがなければ、書き込みし続ける勇気も絵を投下する勇気も無かっただろうなあ…

141名無しさん:2013/04/19(金) 19:59:49 ID:6.cd4Se6
>>132
mixiが全盛期の頃だったからなー

142くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/04/19(金) 20:00:13 ID:IMoUYKL2
>>136
 ∩__∩  それもマジでやった。あとクトゥルフで「ユゴス柳生」とか「ハイペルボリア柳生」(真顔
( ・ω・)  柳生はあらゆるところに存在するのです(ぐるぐる目

143名無しさん:2013/04/19(金) 20:00:55 ID:/Nr4PeeE
>>139
議論状態のときは基本ROMってるが、読んでるだけでも面白いからねえ。
思い返すと、アニメ版のアンチスレでもキャラや作品設定の矛盾考察が好きで入り込んでた。

144名無しさん:2013/04/19(金) 20:01:05 ID:JAunfd8c
基本天界住人なんで書き込みたいが規制で書き込めないのよねぇ
最近過疎気味だし

145名無しさん:2013/04/19(金) 20:01:12 ID:vpH.IV5k
>>137
洗わず食べられるタイプのカットレタスなら袋ごと氷水に漬けると楽ですよん
そのまま他の具材と混ぜるだけだから楽チンなんでは?

146名無しさん:2013/04/19(金) 20:01:20 ID:Iz7wuN3E
>>134
下手すると兄貴と性癖暴露しあっているわけか・・・

147名無しさん:2013/04/19(金) 20:01:29 ID:ALOVMMXc
>>139
うう、しびびのステマをもっとしないとー…
http://bw.yakkun.com/zukan/n603.htm

148名無しさん:2013/04/19(金) 20:01:35 ID:HRLV551w
>>102
だいたい同じ経緯だけど、途中にミリデレスレを挟むのが私ですw

149名無しさん:2013/04/19(金) 20:01:37 ID:vtDeLWLM
>>139
kokwもわからんかしら

150名無しさん:2013/04/19(金) 20:01:55 ID:JdSApx7Y
売り上げスレはノイズが多すぎるから赤レスしか見てへん

151名無しさん:2013/04/19(金) 20:02:31 ID:JAunfd8c
>>142
なんとなく隆慶一郎が好きな気がするw

152くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/04/19(金) 20:03:02 ID:IMoUYKL2
>>137
 ∩__∩  カットレタスも氷水に漬けるといいぞ。
( ・ω・)  基本的に葉野菜は冷たい水に漬けると水分を吸うので、ぱりっとして美味しくなる。
       ここ、テストにでますよ。

153名無しさん:2013/04/19(金) 20:03:27 ID:HRLV551w
>>145
氷水につけずそのまま行ってますw
氷水は次回と言うことで。

154名無しさん:2013/04/19(金) 20:03:33 ID:/Nr4PeeE
>>141
今はFBになるのかな。
どっちもアカ持ってるが、正直水が合わない。

濁る田沼の水ぞ恋しきだ…(暴言

155名無しさん:2013/04/19(金) 20:03:46 ID:JdSApx7Y
>>149
まったく分からん

156ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/19(金) 20:03:47 ID:j3RquKWY
( -_-)ネットでTRPGしたいのぅ。

157名無しさん:2013/04/19(金) 20:04:20 ID:HRLV551w
>>152
水吸った方がいいのかー、メモメモ。

158名無しさん:2013/04/19(金) 20:04:27 ID:Iz7wuN3E
>>150
売上スレは定期的に速報からお客さん来るからなあ

159名無しさん:2013/04/19(金) 20:04:44 ID:vpH.IV5k
>>148
先生のとこも読んでるけど、むしろあそこを読む様になった経緯が自分でも
思い出せません。なんでだっけなー

160名無しさん:2013/04/19(金) 20:04:46 ID:LTBuisPM
「初音ミク Project mirai 2(仮)」の試遊台が「ニコニコ超会議2」に出展。セガブースで配布・販売されるグッズの情報なども明らかに
ttp://www.4gamer.net/games/212/G021260/20130419075/

ダヨー?
ttp://www.4gamer.net/games/212/G021260/20130419075/SS/024.jpg

161名無しさん:2013/04/19(金) 20:04:50 ID:whkQBD8o
中国版「モンスターハンター」が日本版以上の超絶グラフィック!
ええい日本版の情報はまだか
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1304/18/news117.html
三重ぐらいにドドってるが話したいコトがあるから気にしないー!

コレ、パチものじゃなくてガチのカプコン製新世代オンライン版モンハンというコトがわかったワケだが
未だ最適解が求まっていない「ネトゲの続編展開はどうすれば成功する?」という問題の興味深い回答の一つなのでは。
まずは前作フロンティアの提供されていない中国でサービスインすることで続編属性を無くし、
しばらく運用してバグ取りやバランス調整やうpでと等のクオリティアップを行い、
その後に本国で開始することによって前作との落差を縮めてスムースな移行が出来るのではないかなー。
…ま、実際どうなるかはサッパリ未知数だけどヲチるにはなかなか面白い事例だと思う。

162名無しさん:2013/04/19(金) 20:05:16 ID:HZp6S5ow
>>152
はーい!先生!
主夫は違うのー

163くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/04/19(金) 20:05:21 ID:IMoUYKL2
>>151
 ∩__∩  大好物ですよ、決まってるじゃないですか。
( ・ω・)  あと山田風太郎とか荒山徹も大好きです。いいよね、伝奇武芸もの。フィヒヒヒ

164独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/19(金) 20:05:42 ID:kjGLKksk
kokwの時は異様にZipが上がってたな

165名無しさん:2013/04/19(金) 20:05:56 ID:FWa5gXgs
オンセは少しだけやってたけど
オフのTRPGとは大分雰囲気変わるよね

セリフ考えるのも喋るのも楽だけど勢いで押しきれないw

166名無しさん:2013/04/19(金) 20:06:00 ID:nC8g.DzE
vsスレ懐かしいな
セガワ軍曹の中の人とかこっそりここにいたりするんだろかw

167名無しさん:2013/04/19(金) 20:06:19 ID:vpH.IV5k
>>152
むう、わざわざ不味く作ってたのか俺w
人から聞いた手抜き技だったのにー

168名無しさん:2013/04/19(金) 20:06:26 ID:jR85LG2g
>>161
コレは完全に中国で制作してるらしいし
国内展開はないと思う

169名無しさん:2013/04/19(金) 20:06:28 ID:JdSApx7Y
速報は情報は早いがノイズしかない

170名無しさん:2013/04/19(金) 20:06:28 ID:IkUfVmTA
他にも数人マスターする人間が居たので
マスター率は40%弱くらいかな

>>156
先日友人のツテで
どどんとふ使ってみたが思いのほかやりやすかったよ

重いのだけが玉に瑕だけどw

171名無しさん:2013/04/19(金) 20:06:35 ID:JAunfd8c
>>163
ドゥフフ

172名無しさん:2013/04/19(金) 20:06:50 ID:TFoW.0zI
>>139
性癖タイムは本来は日付が変わる直前だったんだぜ…
「IDが変わるから言い放題」という意味だったんだが、
何故こうなったw

173名無しさん:2013/04/19(金) 20:07:48 ID:joMVCd3k
とりあえず5月2週目まではしびびは出そうも無いというのが
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4139580.jpg

174名無しさん:2013/04/19(金) 20:08:59 ID:HRLV551w
>>159
自分がそうだけど、PSP真剣地獄スレからPSP関連の記事を探して
目についた幾つかのサイトが残って、ゲハでヲチスレを見つけて
…って感じだった。

元々軽くしかミリデレの所は読んでないから、ヲチスレ見るにつけ
確かに変だなぁ感じつつ、発熱地帯終盤から確信に変わった。

175名無しさん:2013/04/19(金) 20:09:08 ID:/Nr4PeeE
>>163
くまねこは時代小説とかも好きなのかい?
池波正太郎とか。
全部は知らんが鬼平は以前全巻読破したなあ。

176名無しさん:2013/04/19(金) 20:09:12 ID:FWa5gXgs
>>172
だいたいしょくしゅーの人のせい

177名無しさん:2013/04/19(金) 20:09:28 ID:ALOVMMXc
>>172
しょくしゅー

178名無しさん:2013/04/19(金) 20:10:06 ID:IkUfVmTA
そのせいで開幕からNGされてないかちょっと怖い俺ヘタレw

179くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/04/19(金) 20:11:42 ID:IMoUYKL2
>>156
 ∩__∩  弟がIRCで卓立ててプレイしてるよ。メガテンTRPGとか。
( ・ω・) 
       先日オフ会で卓の参加者と会ってきたらしいんだけど、全員坊さん(しかも宗派バラバラ)だったという
       弟の話でなければ「それ絶対作り話だよね」という出来事があったとか。
       なにやってんだ、あの子。

180名無しさん:2013/04/19(金) 20:12:06 ID:JAunfd8c
>>179
衝撃的過ぎるだろうw

181名無しさん:2013/04/19(金) 20:12:56 ID:HZp6S5ow
ゲハって基本ネタスレ以外は煽り合いばかりだもんね

182名無しさん:2013/04/19(金) 20:13:00 ID:LTBuisPM
しょくしゅと言えばバケツの人が久しぶりに顔を見せたと思ったら触手を引き連れてきた
ttps://twitter.com/baketsu_komy/status/324000834125967361

183名無しさん:2013/04/19(金) 20:13:18 ID:FWa5gXgs
>>179
くまねこ家の血筋の者なら仕方ない…のか?w

184名無しさん:2013/04/19(金) 20:13:36 ID:HRLV551w
>>179
メガテンTRPGを坊さんがやるのか…

185帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/19(金) 20:14:10 ID:Cs9wOjzE
坊さんがメガテンやってるってどうなんだw

186名無しさん:2013/04/19(金) 20:14:29 ID:Iz7wuN3E
>>184
キリスト教徒がやるよりはマシな気もする

187名無しさん:2013/04/19(金) 20:14:38 ID:whkQBD8o
>>168
「海外に外注するの失敗でしたー!」って最近言ってた気がするが
…外注先の国内で収まればソレはソレでアリなのかしら…?

ちょっと前にコケスレ内で
「フロンティアはコンシューマーの古いVer(2?)をベースにしちゃってるから
 いろいろ無理が出てきてる」みたいなハナシも聞いたからソコも解決するのかと思ったんだが

188ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/19(金) 20:14:40 ID:j3RquKWY
>>161
(´▽`)開発は中国大手のテンセントさんかぁ

中国は中国の会社しかサービスできないんだ。
そして面倒な規制も多いんだ。
多分モンハンの世界観だけ使ったんだろう。
だから別物だと思うよ。

189くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/04/19(金) 20:14:59 ID:IMoUYKL2
>>175
 ∩__∩  時代小説の類いは有名ところはだいたい手を出してるなあ。
( ・ω・)  和物だと池波正太郎、中華だと陳瞬臣、欧州系だと塩ばぁが好きかな。

       基本雑食なので興味もったらなんでも手を出します。
       タイトルで興味ひかれた買ったら、やおいモノだったこともあるけどな!

190名無しさん:2013/04/19(金) 20:15:00 ID:joMVCd3k
>>181
10年以上あの状態なんだぜ
まあGK発覚後は反PS勢も一定数を保持するようになったが

191名無しさん:2013/04/19(金) 20:15:23 ID:ik0cgzX2
メガテンで坊さんというと、ガイア寄りのイメージがw

192名無しさん:2013/04/19(金) 20:16:09 ID:JAunfd8c
>>182
なにやってんだw

193くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/04/19(金) 20:16:53 ID:IMoUYKL2
>>184
 ∩__∩  オフ会で各宗派の欠点やら裏話について延々と語り合ってたとかで
( ・ω・)  その話を聞いて「なんで呼んでくれなかったのよぉーー!!」と弟に怒ったワタシ。
       滅多に聞けないお話を聞けるチャンスだったのに。うぐぐ。

194名無しさん:2013/04/19(金) 20:16:58 ID:kg29jkO2
>>156
やればいいのよ
やるといったらやるよ

195名無しさん:2013/04/19(金) 20:17:11 ID:HZp6S5ow
あるいみすごい罰当たりなようなw

196カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/04/19(金) 20:17:58 ID:Tlk22CGE
GK発覚前は、汚いAAが大量に置かれる板だったよ

197名無しさん:2013/04/19(金) 20:18:32 ID:/Nr4PeeE
>>189
衆道の小説か(棒

198名無しさん:2013/04/19(金) 20:20:38 ID:6.cd4Se6
>>195
メガテン好きの神父とか居るから問題ない(

199名無しさん:2013/04/19(金) 20:20:45 ID:joMVCd3k
>>196
そういやたまに見かける程度でかなり減ったよねアレw

200名無しさん:2013/04/19(金) 20:20:53 ID:HRLV551w
>>196
酷かったねえ。
PSO初期の頃に見て、これはダメだと思った。

PSP地獄スレの頃はGK発覚前後から見てたから
だいぶ良くなってたし、まだメインが速報板の
GK問題スレだったし。

201名無しさん:2013/04/19(金) 20:20:56 ID:FWa5gXgs
大きくない本屋だと時代小説とやおい小説って近いt頃に置いてあるよね(棒

202名無しさん:2013/04/19(金) 20:21:11 ID:vpH.IV5k
>>174
思い出した。

地獄スレからEXAPON Beckyさんとこ行って、なんかそこに貼られてる変な人、
ってんで時々先生スレを見る様になったんだ。

今じゃ答え合わせに協力する程度に入り浸ってますけどねw

203名無しさん:2013/04/19(金) 20:21:22 ID:LMgi3syI
ゲハに流れ着いたのが2011年のE3の頃で、なぜか最初らへんに流れ着いたのがコケスレだったよ。
流れ着いたけど雰囲気が良くて気に入っているよ。変態タイムは数度しか書き込めていないけど。
ゲハの売上スレとかも見るけど、2chの長期規制に巻き込まれてねえ。

204名無しさん:2013/04/19(金) 20:21:32 ID:s03VGAes
>>193
仏教の宗派観か。
臨済宗は知の仏教、浄土宗は情の仏教、みたいなありふれたことしか知らないや。
実際やってる坊さんなら、色々聞けるだろうな。

205名無しさん:2013/04/19(金) 20:22:50 ID:JAunfd8c
英任天堂、3DS『とびだせ どうぶつの森』予約特典にしずえと村役場のフィギュア
ttp://t011.org/game/61705.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

しずえー

206松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/19(金) 20:23:03 ID:Su3bbuNA
>>196
発覚した後不自然に静かになりましたよねw

207名無しさん:2013/04/19(金) 20:23:38 ID:HZp6S5ow
坊さんだし目に見えないものに会いたいのかもしれんの

208名無しさん:2013/04/19(金) 20:23:47 ID:mwKMsAHI
ようやく実家着いたー
やっぱりLTE圏外か、田舎め…

>>140
自分が避難所に来たのも大体同じ経緯ですねー
姐さんの暴走絵にはいつも楽しませてもらってますw

209名無しさん:2013/04/19(金) 20:24:02 ID:whkQBD8o
>>188
>中国は中国の会社しかサービスできないんだ。
あーそうか。そういう規制ありましたなぁ…
…アレ?FF14の馬鳥騒動って…サービス出来ないのに…アレ?

210ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/19(金) 20:25:31 ID:j3RquKWY
>>209
運営が中国の会社ならOK。
つまりライセンスを貸すということ。

211名無しさん:2013/04/19(金) 20:26:08 ID:qllCEtnw
GK発覚前のゲハは酷かった
前にファミ通フラゲでクロレビの点数カキコしたら変なAAで絡むやつがいやがった

212名無しさん:2013/04/19(金) 20:26:08 ID:jxx42CQE
ゲハのアレな様子を見ると俺よくあの中から天界スレを見つけられたなぁって思う
多分まったり話をするスレって書いてあったからだな

213名無しさん:2013/04/19(金) 20:26:49 ID:CcD36htE
14のために中国に作った会社って息してんのかな。

214名無しさん:2013/04/19(金) 20:27:53 ID:ik0cgzX2
馬鳥はなんだったのか…中国語のチョコボは陸行鳥だそうだし

215名無しさん:2013/04/19(金) 20:28:47 ID:joMVCd3k
>>211
やっぱソニーが裏でコントロールしてたんだろうねえw
バレたからゲハブログに任せるようになったけど

216名無しさん:2013/04/19(金) 20:29:46 ID:LMgi3syI
それにしても、どうして自分はコケスレを見つけられたんだろうか?
任天堂の新しいハードについて調べたいけど、テクスレはロクなものじゃないし売上スレも単発荒らしばっかりで、
あちこち探してなぜかコケスレを見つけたんだろうか?

217くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/04/19(金) 20:30:15 ID:IMoUYKL2
 ∩__∩  天界スレ、売上スレが常駐スレで、あとは各種ネタスレを渡り歩いておったのぉ。
( ・ω・)  はよ売れスレとか、ちょうと次の仕事まで自宅待機だったこともあって、ののワAA使ってスレ立てしたり。
       「うわー、もんはんだー」がきっかけでコケスレみるようになり気がついたらコテハンですよ、貴方。
       どうしてこうなった。

218名無しさん:2013/04/19(金) 20:31:52 ID:ckasa1/w
自分はPS3のプラスの情報調べるつもりでゲハ見てたが
あの価格発表きっかけに色々見てたらここに辿り着いた感じ

219名無しさん:2013/04/19(金) 20:32:19 ID:Iz7wuN3E
>>215
今でもゲハ以外で結構いそうだけどねえ
DQ10本スレたまに見るけどいきなり単発で任天堂叩きする奴現れたと思ったら
それに賛同するような単発がさらに複数ぞろっと出てくるし

220名無しさん:2013/04/19(金) 20:32:31 ID:joMVCd3k
何だかコケスレ最終回が近い気分(棒

221名無しさん:2013/04/19(金) 20:32:41 ID:mwKMsAHI
そういやゲハそのものに辿り着いた経緯は覚えてないなぁ
どっかで
『ゲームの情報なら天界が最も早い!隔離板のオアシス!』
みたいな情報を見たのがきっかけだったと思うんだけど
はっ、もしやこれがステマというやつか(棒

222名無しさん:2013/04/19(金) 20:33:48 ID:Iz7wuN3E
>>220
来年からは新スレ「こ・け・す・れ!」が始まります(棒

223くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/04/19(金) 20:34:34 ID:IMoUYKL2
 ∩__∩  PSP買って面白いソフトとかないかしら、と検索してゲハに到着→奇跡的に天界スレが上にありそこに到着
( ・ω・)  という流れだったなぁ。

224名無しさん:2013/04/19(金) 20:34:48 ID:zTNOchaE
今北産業

自分が覚えているのは
「PS3の値段発表後あたりにコケスレに居着いた」ということ
あと、ゲハを見たのはPSPの□ボタン事件が切っ掛けだったかな

225名無しさん:2013/04/19(金) 20:34:57 ID:whkQBD8o
そういやFF14も新生したのがβテストしてるハズだが
コケスレ内では特にウワサとか聞かないのう。
今どうなってるやら。

226名無しさん:2013/04/19(金) 20:35:48 ID:6c01xgu6
ゲハはFF13発売時にPS3とFF買う気まんまんで情報集めてたらたどり着いたな
あまりにひどい内容とレビュー自体を否定して必死に擁護する人達の争いがそこにあった

227名無しさん:2013/04/19(金) 20:36:06 ID:hTa3Mrqg
コケスレは初めからいたような気がする…w
ゲハ自体は、SEGA BBSが閉じちゃったのと、DCからGCに移行したからなんとなく

228名無しさん:2013/04/19(金) 20:37:36 ID:NUJ3bjuQ
こばコケ
色々PS4と次世代Xboxのリークについて調べてたんだけど
PS4がゆっくり1.84Tflopsの仕事する間に
次世代Xboxが超早いメモリのおかげで1.2Tflops×1.5倍ぐらいの仕事ができる

って認識で合ってるのかな?

>>161
これのリーク画像をVitaにコラしたのが
「モンハンがVitaに!?」のえせリークだったな

229名無しさん:2013/04/19(金) 20:37:41 ID:hTa3Mrqg
いや、その間はかなりあいているんだけれどもね、BBSから〜〜

230名無しさん:2013/04/19(金) 20:38:15 ID:ckasa1/w
ちなみに当初はプリレンダという言葉を知らず
FF13の初期トレーラーで純粋にwktkしてたよw

231名無しさん:2013/04/19(金) 20:38:46 ID:joMVCd3k
>レビュー自体を否定して必死に擁護する人達

今FF13の悪口言っても必死で擁護するのがごく一部を除きほとんど見かけませんねえ(ゲス顔

232名無しさん:2013/04/19(金) 20:39:33 ID:NUJ3bjuQ
Killzone 2…スパイダーマンデモ…

233名無しさん:2013/04/19(金) 20:40:09 ID:CcD36htE
>>228
そのリーク画像を記事に仕立てたのを見て
「MH4なんかよりコッチがいいよな」とかぶちあげてるのがいて
もう…。

234名無しさん:2013/04/19(金) 20:40:33 ID:vtDeLWLM
>>231
あれ別に糞ゲーじゃないぞ
だるいだけだ

235名無しさん:2013/04/19(金) 20:40:34 ID:vpH.IV5k
「あの」モーターストームはPS4なら実現可能ですか?

236名無しさん:2013/04/19(金) 20:43:03 ID:HRLV551w
>>233
動画見る限り、PCレベルでも結構ロースペック対応な感じですけどねえ。
ユーザー層を考えると中国では良さそうだけど、日本じゃダメだろうなあとしか。

237 ◆XcB18Bks.Y:2013/04/19(金) 20:43:24 ID:Wz13nBzw
>>220
この流れは以前にもありましたし、
PS4が発売されてもPS3はしばらく併売されるようですし
まだしばらく続くでしょう。

238名無しさん:2013/04/19(金) 20:43:59 ID:FWa5gXgs
わんこはFF13よく頑張った

239しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/19(金) 20:44:09 ID:fK./gY7I
>>228
ではない

240名無しさん:2013/04/19(金) 20:44:42 ID:mwKMsAHI
ああ思い出した、ゲハを見たのはバーチャルコンソールスレがきっかけだった
VC発表当時はゲームから離れてたんで、片っ端から情報漁ってる内に辿り着いたんだ
天界はVCスレ住人に紹介されたんだったかなぁ

241松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/19(金) 20:45:21 ID:Su3bbuNA
http://twitter.com/nindori/status/325211970439614464/photo/1
シガタケ村もあるのかな?(棒)

242名無しさん:2013/04/19(金) 20:45:26 ID:HRLV551w
今日はクレしんの映画の日だったか。

243名無しさん:2013/04/19(金) 20:45:27 ID:JAunfd8c
VCと言えば初代天界スレの1000

244名無しさん:2013/04/19(金) 20:47:00 ID:6c01xgu6
思い返せば当時ゲハ見てなかったけど、
PS3発売価格を知った時に憤慨してたり、仙台三千台事件で笑ってた記憶がある

FF13以降は売上スレに居た。

PS〜PS2時代のSCEソフトの思い出や、
64、GC、SS、DCの話を出来るのが速報からニントンと呼ばれる人達しか居なかったからであるんだけど。

で、そのうち天界→コケスレと巡回先が変わっていった。

245名無しさん:2013/04/19(金) 20:47:37 ID:CcD36htE
>>236
ヒットエフェクトもっさりしてるのにねぇ…。

246名無しさん:2013/04/19(金) 20:47:39 ID:ckasa1/w
仮に演算能力が何TFLOPSだとしても
それがフルで働くなんて無理無理

247ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/19(金) 20:48:09 ID:j3RquKWY
(´▽`)←メンテやパッチ待ちの時にコケスレを見ていた給料泥棒

248名無しさん:2013/04/19(金) 20:48:14 ID:6aV9S07g
>>193
くまねこさんちは本当にそういう血族なんだなあ…

249名無しさん:2013/04/19(金) 20:48:29 ID:whkQBD8o
CryEngine3ゲーの要求性能ってどんなもんなんだ?
初代のFarCryのせいで超絶性能を要求されるイメージがどうも…

250名無しさん:2013/04/19(金) 20:48:55 ID:JAunfd8c
>>247
待ち時間じゃないのに見るのが真の給料泥棒

251独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/19(金) 20:49:07 ID:kjGLKksk
てらふろっぷすとか言われてもよく判らん

でも昔の年々クロック倍々になってた時期じゃあるまいし
多少の性能差がそんなに大事なのかねぇ?

252しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/19(金) 20:51:43 ID:fK./gY7I
>>251
あまり意味ないよ

253名無しさん:2013/04/19(金) 20:52:05 ID:uV33LZRA
CryEngine3を使ったギャルゲ?

254くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/04/19(金) 20:52:13 ID:IMoUYKL2
>>248
 ∩__∩  待ちたまえ。なにやらひどい誤解があるようだ。
(; ・ω・)  ごくフツーの一般家庭……だと思いますじょ?

255名無しさん:2013/04/19(金) 20:53:01 ID:MprHTWSY
>>238
俺はFF13面白かった
ストーリーは擁護できないが

256名無しさん:2013/04/19(金) 20:53:06 ID:JAunfd8c
コケスレは一般人のすくつ

って言葉と同じぐらいの説得力だな

257名無しさん:2013/04/19(金) 20:53:23 ID:uV33LZRA
>251
MIPSっていう単位もあったんだよ?

258名無しさん:2013/04/19(金) 20:53:27 ID:NUJ3bjuQ
>>239
え、でもUBIとかEAは性能同じぐらいみたいな事言ってたし
ブロック図見るに大体そういう事かなと

259名無しさん:2013/04/19(金) 20:53:46 ID:6c01xgu6
GCのピクミンですら未だに凄いと思ってる自分には実感がわかない話だけど
中国のMHOは被写界深度が広いコンデジの写真みたいであんまり感心しないな

エンジンのせいなのかしら。

260名無しさん:2013/04/19(金) 20:53:57 ID:joMVCd3k
>>254
>ごくフツーの一般家庭

え?

261名無しさん:2013/04/19(金) 20:55:10 ID:IkUfVmTA
くまねこは基本つっこみ待ち

262名無しさん:2013/04/19(金) 20:55:40 ID:NUJ3bjuQ
>>259
Cryengineの特性だったかと
その事で大分前Epicがジョークにしてた

263名無しさん:2013/04/19(金) 20:56:06 ID:IkUfVmTA
>>256
一般人と呼ばれる人は全体の平均であって
個人個人はそれから外れているものがあるのです

つまりコケスレの外れ具合も一般人の範疇!

264独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/19(金) 20:56:16 ID:kjGLKksk
>>252
だよなぁ

265名無しさん:2013/04/19(金) 20:57:16 ID:uV33LZRA
>261
つまり「受」で何でもかんでも突っ込まれたいM?

266名無しさん:2013/04/19(金) 20:57:33 ID:LMgi3syI
つまりみんな変態ですねわかります。(ぼ
自分?一般人にょろ(ぼぼ

267名無しさん:2013/04/19(金) 20:57:38 ID:JdSApx7Y
三上の新作が9時発表だな

268名無しさん:2013/04/19(金) 20:57:57 ID:6aV9S07g
>>208
ありがとうございますー
岩田さんの言葉じゃないけど人の縁とかって不思議ね
コケスレ見てなかったら、3DS買ってなかったら、せなみさんとすれ違わなかったら、絵師不足が叫ばれなかったら
私は書き込みも日課してないよ
人生何がきっかけになるかわからんねえ

269しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/19(金) 20:58:17 ID:fK./gY7I
>>258
一秒間に仕事できる上限は恐らくPS4のほうがうえ

しかし、肝心のお仕事が届かない

270しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/19(金) 20:58:58 ID:fK./gY7I
>>268
大変結構

271名無しさん:2013/04/19(金) 20:59:02 ID:mwKMsAHI
>>247
煮物の待ち時間中にスレを開いて、鍋を焦がしかけたメシマズ野郎がこちらですorz
煮詰める系の煮物はタイマーに頼りすぎちゃいかんね…

272名無しさん:2013/04/19(金) 20:59:21 ID:Is62NFy6
>>240
そういや、自分も元はバーチャルコンソールスレの住人だったようなw
コケスレに流れてきたのはそこからだった気がする。

273名無しさん:2013/04/19(金) 20:59:47 ID:whkQBD8o
異性のイトコが二人も同居してるシチュって一般的かー?ホントに一般的かー?
なおサザエさん一家は全然一般的では無いと思う。

274名無しさん:2013/04/19(金) 21:00:28 ID:vtDeLWLM
>>255
おれは無駄に硬い雑魚がだめだった
敵シンボルが超スピードで接近して避けられないところとかがストレスだった
ゲームシステムは好きよ

275名無しさん:2013/04/19(金) 21:00:31 ID:IkUfVmTA
絵描きたいけど気力がもたなーい

俺みたいな上手い人以外もうpしようぜーw

276箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/04/19(金) 21:00:47 ID:UbQIvNp6
>>238
駄目なゲームはさっさと斬り捨てる大切さを学んだ

277しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/19(金) 21:00:54 ID:fK./gY7I
>>273
サザエさんは、戦後直ぐの話だから今と合わないよ

278名無しさん:2013/04/19(金) 21:01:04 ID:IkUfVmTA
おおう、変な文になっちまった
俺みたく上手くない人もうpしようぜーw

279名無しさん:2013/04/19(金) 21:01:43 ID:6aV9S07g
>>217
くまねこさん
にゃーにゃー言わなくなったなあ…
天界の避難所か何かで誤爆してた時あったよね
にゃーにゃーいってるあとに誤爆。失礼って言ってギャップがウケてたのを覚えてる

280名無しさん:2013/04/19(金) 21:02:14 ID:uV33LZRA
くまねこっていつ結婚するの?

281名無しさん:2013/04/19(金) 21:05:07 ID:IkUfVmTA
あと、コテの人ら最近変態なこと言わなくなった気がするw

282名無しさん:2013/04/19(金) 21:05:12 ID:jxx42CQE
>>241
FE覚醒の漫画まとめてくれるのか、ルンファクもずっとやってるけどこういうのないなぁ

283名無しさん:2013/04/19(金) 21:05:48 ID:6aV9S07g
>>254
はははこやつめははは

284名無しさん:2013/04/19(金) 21:06:21 ID:6c01xgu6
>>262
やっぱそうなんだ陰影と遠景クッキリハッキリだもんなぁ

285名無しさん:2013/04/19(金) 21:06:31 ID:JdSApx7Y
http://www.ign.com/videos/2013/04/19/the-evil-within-debut-trailer-1080p
三上新作

286名無しさん:2013/04/19(金) 21:06:55 ID:jR85LG2g
>>267
見てきたがタイトルと来年発売ってことしかわからんな

287独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/19(金) 21:07:03 ID:kjGLKksk
>>281
我々は元から紳士ですが

288松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/19(金) 21:08:26 ID:0TPq4b4E
>>282
基本は単行本的なのは出さないんですね。

289名無しさん:2013/04/19(金) 21:09:57 ID:ik0cgzX2
>>241
アイカ村…あれが商業誌に載るか

290名無しさん:2013/04/19(金) 21:09:59 ID:aZu8DTGU
AMD、2013年第1四半期は1億4,600万ドルの赤字
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130419_596641.html



PS4助けてくれ(棒

291名無しさん:2013/04/19(金) 21:10:16 ID:JAunfd8c
>>285
うん
グロいということは分かった

ゲームとしてどうとかは言えるほど情報量無いね

292名無しさん:2013/04/19(金) 21:10:47 ID:joMVCd3k
昭和が舞台のサザエさんに携帯電話が出てきた時の違和感

293名無しさん:2013/04/19(金) 21:11:43 ID:whkQBD8o
数分アニメ勢をいろいろ見たが
雑誌自体は全く無名のアーススター勢が一番クオリティ高いってどういうことなんだろう…
ヤマノススメ原作一話だけ読むと「ダメだろうなコレ…」って思うのに
あんな雰囲気いいアニメになるとは思わんよ!
http://comic-earthstar.jp/author/detail20.php

あいうらが勿体ねえ!
http://ch.nicovideo.jp/aiura
作画がすげえいいのにダメな新人声優使いやがって!
数分アニメなんだからベテラン級連れてきてもコストそんなにかからんだろうがー!

294名無しさん:2013/04/19(金) 21:13:10 ID:6aV9S07g
>>289
どういう紹介がされてるんだろう…(ドキドキ

295名無しさん:2013/04/19(金) 21:13:10 ID:Is62NFy6
>>290
そんなに赤字を出すような感じはしなかったがのう

296名無しさん:2013/04/19(金) 21:13:43 ID:JdSApx7Y
タイトルがThe Evil Withinってバイオ意識してんな

297名無しさん:2013/04/19(金) 21:14:10 ID:6c01xgu6
>>285
ううむ相変わらずゴア表現か
そこにばっか逃げないでゲーム作って欲しい気もするが

298独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/19(金) 21:14:31 ID:kjGLKksk
>>292
荒川静香とか金メダリストとして出てたろ
別に昭和舞台って訳じゃないんだと思う

不思議時空になってる

299柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/04/19(金) 21:14:42 ID:cc4VrQUc
JCOMオンデマンドでピンポンを配信してたので思わず見てしまった。
http://koke.from.tv/up/src/koke19876.jpg

>>281
柳生ちゃんのおっぱい?

300松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/19(金) 21:15:01 ID:0TPq4b4E
>>289
僕も最初はコラだと思ったんですが…
どうやら公式アカウントのようで。
シガタケさんの村も紹介して欲しいなぁw

301名無しさん:2013/04/19(金) 21:15:42 ID:vtDeLWLM
>>292
マスオさんは醤油イッキ飲みして徴兵逃れてた時代じゃないのよ

302名無しさん:2013/04/19(金) 21:15:56 ID:vpH.IV5k
>>299
>>125
柳生ちゃんは悪役。

303名無しさん:2013/04/19(金) 21:16:01 ID:cS4Lbqmw
今夜はなんか寒いですな

304独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/19(金) 21:16:32 ID:kjGLKksk
俺思うんだけどさ

おっぱい好きーって言うのは変態か?
男ならおっぱい好きであたり前だろう

おっぱいに興味ない奴の方が変態ちゃうやろか?

305名無しさん:2013/04/19(金) 21:16:47 ID:jR85LG2g
>>285
ゲーム画面一切ない実写ディザー見ても何もわからんよなあ

306名無しさん:2013/04/19(金) 21:17:06 ID:z0hv8yDk
>>285
ホラー映画でも撮るのかとか思っちゃった。

307名無しさん:2013/04/19(金) 21:17:27 ID:zhBVl8Qo
>>304
ごくごく正常な嗜好だがそれを公言するのは変態という矛盾した風潮があるのだよ

308名無しさん:2013/04/19(金) 21:18:20 ID:MprHTWSY
>>304
ここにいるのは十七歳女子高生ですよ?(棒

309名無しさん:2013/04/19(金) 21:19:48 ID:whkQBD8o
>>285
ふーん…。としか感想出てこないなァ…
あーはいはい対化け物系FPSですネー。でっていう…

310名無しさん:2013/04/19(金) 21:21:32 ID:6aV9S07g
らくがーき
http://koke.from.tv/up/src/koke19877.jpg
…左手はうまくならんなあ…

311名無しさん:2013/04/19(金) 21:21:55 ID:mwKMsAHI
>>304
しり、ふともも派は変態だと言うのか(棒

312名無しさん:2013/04/19(金) 21:22:14 ID:foMkahtQ
キャベツは塩昆布とごま油と塩少々でも
いいな。

313ウナギダネ:2013/04/19(金) 21:24:10 ID:5Z9ECJOI
>>254
くまねこ→主夫系プログラマー(?)、生活するだけで多数のイベント、フラグも建てるラノベ主人公体質もげろ

弟→お菓子作り好き系役者
従姉→くまねこといちゃラブ、料理はくまねこの方が上手い
従妹→従姉より常識人、世界樹4ソードマン♀にそっくり
父→故人。くまねこ曰くろくでもなかった


|n 少なくとも普通ではないような(棒
|_6)
|と

314名無しさん:2013/04/19(金) 21:24:41 ID:6aV9S07g
>>311
うちももーうちももー

315 ◆XcB18Bks.Y:2013/04/19(金) 21:24:46 ID:Wz13nBzw
>>303
東京地方は今夜から数日、寒い予報ですよ〜。

316独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/19(金) 21:24:48 ID:kjGLKksk
>>311
いや
しかし、男が女の尻や太腿に興味なかったら
そんな奴の方が変態とちゃうやろか?

317名無しさん:2013/04/19(金) 21:25:12 ID:NUJ3bjuQ
>>285
現行機種+PCとその他次世代機らしい
http://www.ign.com/articles/2013/04/19/shinji-mikamis-new-game-is-the-evil-within

>>297
うーむ…
ベセは「ちゃんと怖いサバイバルホラー」を売りにしてるみたいだし
バイオ6みたいにはならないよ!!とか言ってたから

そのへんは期待してもいいんじゃね?

318名無しさん:2013/04/19(金) 21:25:57 ID:Is62NFy6
>>317
まさにスーパーマルチ。こういうの増えるだろうなw

319名無しさん:2013/04/19(金) 21:26:39 ID:aZu8DTGU
こんなリアルなグラでできるのかと思っちゃったぜ

320名無しさん:2013/04/19(金) 21:27:34 ID:Tp/lQElg
>>318
http://www.geocities.jp/arcadon765/snap4/44.jpg

321くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/04/19(金) 21:27:38 ID:IMoUYKL2
>>316
 ∩__∩  「穴さえありゃいいよ」と言い切ったのがウチのクソ親父だ。
( ・ω・)  ホント、最悪な父親であったわ、アイツ……。

322名無しさん:2013/04/19(金) 21:28:41 ID:Tp/lQElg
>>321
その人物の血を受け継いでいることを忘れるな(棒なし

323名無しさん:2013/04/19(金) 21:28:47 ID:whkQBD8o
アッー?

324くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/04/19(金) 21:28:59 ID:IMoUYKL2
>>322
 ∩__∩
( nωn)

325名無しさん:2013/04/19(金) 21:29:06 ID:2WmS.oNU
うなじー

326独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/19(金) 21:30:24 ID:kjGLKksk
>>321
まぁ最終的には穴があれば良いのだが…

「女の」だよな?
性別も関係無いってなると引くわぁ

327名無しさん:2013/04/19(金) 21:30:31 ID:whkQBD8o
血は水より濃い(から厄介)

328名無しさん:2013/04/19(金) 21:30:59 ID:LTBuisPM
「さよなら 海腹川背」,早期購入特典はオリジナルサウンドトラックCDに
ttp://www.4gamer.net/games/207/G020759/20130419095/

サントラCDにまでバグが発生する時代に(棒
ttp://www.4gamer.net/games/207/G020759/20130419095/TN/001.jpg


横田守さんや品川宏樹さんのコラボターゲットを撃てる“シューティングバーEA × バイオハザード 2ndシーズン”が明日4月20日にスタート
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/628/628420/
>サクサク生地とジューシーな肉を詰め込んだEA特製ミートパイを楽しめる『パイオハザード2nd』。名前はダジャレだ。

このアレなビデオに付いてそうな名前はどうにかならなかったのか

329名無しさん:2013/04/19(金) 21:31:12 ID:GFg6FHd6
つまりくまねこがラノベ主人公から陵辱エロゲ主人公に転身?

330名無しさん:2013/04/19(金) 21:31:13 ID:6aV9S07g
>>321
で、お母さんは料理の腕で恋人をゲットとか聞いたような…
お爺さんは蕎麦屋でのふるまいやら色々教えてくれたかっこいいお人でしたよね?
素晴らしい血族じゃないか

331名無しさん:2013/04/19(金) 21:31:32 ID:zhBVl8Qo
くまねこの親父は性別も関係なかったような・・・

いや、きっと俺の記憶違いだろう

332名無しさん:2013/04/19(金) 21:32:02 ID:6aV9S07g
>>326
こんにゃくでもいいて聞いたような

333独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/19(金) 21:32:14 ID:kjGLKksk
あっ
そういえば俺の発言とくまねこ親父って似てるんだっけか?

えー?最悪っすかぁ?
ハハハ、普通だろう

334名無しさん:2013/04/19(金) 21:33:12 ID:vtDeLWLM
おまいら!!
パイパニックというゲームタイトルから何を想像した !?

335名無しさん:2013/04/19(金) 21:33:28 ID:Is62NFy6
>>328
これは深刻ですね(棒

336名無しさん:2013/04/19(金) 21:33:29 ID:whkQBD8o
二期俺妹二話を観てラブプラスを悼むお仕事
せっかく早見沙織をキャスティングまでしたというのに…

337名無しさん:2013/04/19(金) 21:34:32 ID:mwKMsAHI
>>316
マジレスされるとは思わなかった(棒
女性がH好きと公言するともれなく淫乱呼ばわりされるのと理屈は同じじゃ?

338名無しさん:2013/04/19(金) 21:34:41 ID:Tp/lQElg
>>334
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/755/93/N000/000/000/pipanicchainsaw024.jpg

339松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/19(金) 21:34:53 ID:0TPq4b4E
>>328
どう言う事?と思ったら…
なるほど、そういう事でしたかw

340膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/19(金) 21:36:05 ID:d92oDtiU
今北&湯上り、
近所のスーパーでオリオンビール売ってたから
買って飲んだ

何か違う

アサヒめ、余計な事してるな、
沖縄で飲んだときは舌に刺さるような刺激無かったし

341名無しさん:2013/04/19(金) 21:36:26 ID:cS4Lbqmw
>>334
親指タイタニック

342くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/04/19(金) 21:37:21 ID:IMoUYKL2
>>330
 ∩__∩  ←親戚にもろくでもない逸話もちの連中がいたなぁ、と思い出し中のツラ
(; -ω-)


 ∩__∩  まあよろしい。久々に水割り飲みつつ漬け物でも仕込んで、うさ晴らしじゃ。
( ・ω・)  今日はキュウリのぴり辛漬けと、山芋のポン酢漬けよ――ッ

343名無しさん:2013/04/19(金) 21:38:37 ID:.MfNWRZA
>>334
ゲームじゃなくて洋物AVだろ…

344名無しさん:2013/04/19(金) 21:39:22 ID:whkQBD8o
ほう…ヤマイモのポン酢漬け…そういうのもあるのか
もっぱら刻んで刻み海苔とワサビと醤油で頂いちゃうからなー

345独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/19(金) 21:39:23 ID:kjGLKksk
>>342
料理までは普通だが

漬物までいくとなんか…
おっさん臭いと言うか…

346∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/19(金) 21:40:07 ID:YLU/4fCs
>>317
ベセスダのホラー物ならクトゥルーネタがベースなのはほぼ間違いないなw

347名無しさん:2013/04/19(金) 21:41:01 ID:LTBuisPM
>>343
ところがどっこい、あるんだなそういうゲームが(18禁ではありません)
ttp://retropc.net/fm-7/museum/softhouse/ascii/000702100.html

348ウナギダネ:2013/04/19(金) 21:42:02 ID:5Z9ECJOI
|n 【朗報】ダネさんが9時間ぶりにエンドレス和風総本家二時間スペシャルから解放されたと話題に【もう飽きた】
|_6)
|と

349こあささん@とーきょー ◆coasa.kwHw:2013/04/19(金) 21:42:48 ID:TLB0ZQLk
餃子で腹がきついー

むう、道に迷ったせいでライナーのりそこねた・・・

350名無しさん:2013/04/19(金) 21:43:11 ID:LMgi3syI
お尻派がここに(聞いていない おっぱいも悪くはないけど

>>317
さっそくWiiUの文字がないないって喜んでいるバカが何匹もいてゲンナリ。
ゲハに来て2年以上は経つけど、お前らはソフトをまともに考察もできないのかと(ry

351膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/19(金) 21:44:49 ID:d92oDtiU
>>350
おしりペンペンターイム

352名無しさん:2013/04/19(金) 21:44:49 ID:NUJ3bjuQ
>>350
ぶっちゃけリソース的に無理よね

353名無しさん:2013/04/19(金) 21:45:57 ID:joMVCd3k
>>350
任天堂憎しだけで生きてる哀れな生き物だから冷ややかな目で見てた方がいいよ

354名無しさん:2013/04/19(金) 21:47:49 ID:vtDeLWLM
>>347
おれがもってるのはMSX版やな

355∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/19(金) 21:48:49 ID:YLU/4fCs
>>350
そもそもWiiU自体、次世代コンソールだろうに…

356名無しさん:2013/04/19(金) 21:51:32 ID:vpH.IV5k
>>355
WiiUは現行機ということにしておかないと、現行機とWiiUのマルチという
パターンで言い訳できなくなるから困るんですよ

一年先行が徐々に効いてきたんでね

357名無しさん:2013/04/19(金) 21:51:33 ID:OqbO2sZE
アレ=遅れてきた現世代機ってことにしたい勢

358ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/19(金) 21:51:41 ID:j3RquKWY
( ・_・)せんのー

359名無しさん:2013/04/19(金) 21:51:50 ID:h837nyrY
トモコレ、ニュースで新しいワンピースを着るのが何でおっさんなんじゃ
お供の妖精が何でおっさんなんじゃ
なんで変身ヒロインに顔の四角いでぶのおっさんを何でチョイスするんじゃ
男女比2:1という状況を改善しようかと思った瞬間であった

360名無しさん:2013/04/19(金) 21:52:38 ID:LMgi3syI
>>351
赤くなったお尻もいいよ!(すっとぼけ

>>352-353 >>355
どの会社もこれからはマルチづくしで大変だなあとは思うよ。
まあ、速報のアホが出しゃばっていると思うけどね。

361名無しさん:2013/04/19(金) 21:53:41 ID:IkUfVmTA
ぞんびー

362帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/19(金) 21:53:45 ID:Cs9wOjzE
WiiUが遅れてきた次世代機なら
全世代機に負けた恥ずかしいハードがあると聞きましたって言われたら
憤死するだろうね

363ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/19(金) 21:54:01 ID:j3RquKWY
(´▽`)いわっちにテニスウェアを送ろう!

364名無しさん:2013/04/19(金) 21:55:05 ID:NUJ3bjuQ
今年の年末の速報民はおそらく国内限定で次世代Xboxを叩いてる事でしょう

365名無しさん:2013/04/19(金) 21:56:16 ID:vpH.IV5k
>>364
今年の年末はまだ色々と言い訳可能なんじゃないかな
その意味では来年末がヤバイよ

366名無しさん:2013/04/19(金) 21:56:21 ID:afWwE4fs
亀レス気味だけどちょっと告白していいかなー?

コケスレ本スレ出身で、PSP地獄スレに行って、ちょっとミリデレスレにエミュ担当として
出没するってだけの人間だけど、こういう人ってよくいるから特定されないよね

367ごっどふぁーざー:2013/04/19(金) 21:56:29 ID:038GrVIw
>>125
敵役で柳生と言えば子連れ狼

368∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/19(金) 21:57:02 ID:YLU/4fCs
>>360
まぁでも初期のPS3と箱○マルチよりは楽なんじゃないかと思うけどね…

まぁそういう大人の事情より、おれの目下の問題はロジテックがどれだけまともに
誠実にマウスドライバのWin8対応をやってくれるかの方なんだがw
Alt+Tabのエミュレーション入力がWin8ではシステムレベルで拒否られてるってどういうことなの…
MSのマウスドライバだけはそれすり抜けて有効にできるとかもうねw

369ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/19(金) 21:57:07 ID:j3RquKWY
(´▽`)子連れ狼といえば、乳母車マシンガン

370名無しさん:2013/04/19(金) 21:57:30 ID:whkQBD8o
地獄スレ出身者は相当多いだろうからのー

371:2013/04/19(金) 21:57:51 ID:XlBmYCCk
ボストンに会社ある人から
会社が閉鎖されてるからお仕事できないよってメールが。

うーん困った。

372名無しさん:2013/04/19(金) 21:58:13 ID:vpH.IV5k
>>366
B…さんちーッス!

373名無しさん:2013/04/19(金) 21:59:10 ID:6c01xgu6
明らかにZ指定のソフトがwiiUにデナイデナイ言われても
お、おうとしか

374名無しさん:2013/04/19(金) 21:59:11 ID:Is62NFy6
>>371
銃撃戦まで発生してるからしゃーないっすな。

375名無しさん:2013/04/19(金) 21:59:26 ID:h837nyrY
そういや自分も地獄か流れて来たな

376∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/19(金) 21:59:39 ID:YLU/4fCs
>>371
ボストンっつーと今日テロがあったところか
こればっかりはどうしようもないよなぁ…

377名無しさん:2013/04/19(金) 22:00:26 ID:z0hv8yDk
容疑者一人死亡で一人逃走中とな。

378帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/19(金) 22:00:29 ID:Cs9wOjzE
テキサスの肥料工場爆発のスレ見てたら
あの事故が起きた時に工場長がこう言った「たいひー!」って
レスに不謹慎ながら爆笑してしまった

379名無しさん:2013/04/19(金) 22:00:38 ID:vpH.IV5k
地獄スレ出身は多くても、DDFFやPSpo2の頃まで見てた俺は少数派だろうなぁ

380名無しさん:2013/04/19(金) 22:00:41 ID:cS4Lbqmw
>>371
テロ犯人らしき一人が逃亡中ですからなぁ

381ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/19(金) 22:00:57 ID:j3RquKWY
( -_-)台湾地震のときも仕事できなかったなぁ。

382名無しさん:2013/04/19(金) 22:01:13 ID:LTBuisPM
>>373
Z指定タイトルはWii Uに出ちゃいけないのか?

383名無しさん:2013/04/19(金) 22:01:41 ID:IkUfVmTA
>>381
ぼんじょさん何歳やw

384ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/19(金) 22:03:35 ID:j3RquKWY
>>383
( -_-)台湾の会社さんだよ。

385名無しさん:2013/04/19(金) 22:04:06 ID:Is62NFy6
ボストンのMITでも警官一人射殺って、これじゃ完全警戒態勢で仕事にならんよな。

386名無しさん:2013/04/19(金) 22:05:16 ID:vpH.IV5k
阪神淡路の時は専用線が繋がらなくなって神戸支社のデータが来なかったんだよなぁ、
なんてことを思い出してしまった17歳。

387:2013/04/19(金) 22:05:21 ID:XlBmYCCk
市長だったか工場長がムスカって名前だって聞いた

388∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/19(金) 22:05:52 ID:YLU/4fCs
>>382
そういうわけじゃないだろうし任天堂もノーは出さないと思うが
サードの方がしり込みするんじゃないかなぁ
Wii以前の客層のイメージからするとあの手のゲームがどれだけ売れるのか、予測がつきにくいし
今のUBIあたりなら「そんなの関係ねぇ!もう我慢できねぇ!!」とばかりに全方位マルチやるだろうけどw

389名無しさん:2013/04/19(金) 22:06:01 ID:Tp/lQElg
>>385
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/y/o/k/yokohamachuo/CIMG2009052701.jpg

390名無しさん:2013/04/19(金) 22:06:19 ID:whkQBD8o
http://ja.wikipedia.org/wiki/921%E5%A4%A7%E5%9C%B0%E9%9C%87
>921大地震(きゅうにいちだいじしん)は、台湾時間の1999年9月21日1時47分18秒
なんかポケモンのロム生産が影響受けたんだっけこの台湾地震

391名無しさん:2013/04/19(金) 22:06:34 ID:LMgi3syI
>>373
ニンジャガが出ている時点でその理論はおかしいしねえ。
ゾンビUは…CERO:Dなのか。
後はGTA5が後発マルチで出るかどうかが気になるところだけど。

392名無しさん:2013/04/19(金) 22:06:49 ID:6c01xgu6
>>382
偏見だがZ指定ゲームが好きな人がwiiUしか持ってないというのは想像しにくいし
マイノリティだと自認してると思うのでハードの趨勢を占うゲハ論争とマッチングしないじゃない?

393名無しさん:2013/04/19(金) 22:07:06 ID:h837nyrY
よっぽど絶望的な数字差でもでたら日本だけPS3独占とかあるかもねーみたいな

394ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/19(金) 22:07:25 ID:j3RquKWY
( -_-)あと台湾は台風の進路上にあるから、よく台湾は休みになる。
交通網がマヒしちゃうんだ。

395膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/19(金) 22:08:02 ID:d92oDtiU
ああ、この悪酔いの仕方アサヒ以外には絶対に無い酔い方だな、
絶対にアサヒの工場でつくられてるよこれ
羊頭狗肉とはこのことか

どうりでお土産用のオリオンビール高いわけだw

396名無しさん:2013/04/19(金) 22:08:19 ID:vpH.IV5k
>>392
現世代+WiiUの今はそうでも、今後はわからんよ?

397名無しさん:2013/04/19(金) 22:09:08 ID:Iz7wuN3E
>>392
でもCoDとかWiiUで出なかったら多分一生やる機会はなかっただろうなあという人間もここに

398名無しさん:2013/04/19(金) 22:09:30 ID:afWwE4fs
暴力描写はPS系より任天堂系列の方が審査基準が甘くなかったっけ?
過去の話で今は違うかどうかは内部の人じゃないからわからんけど。

399名無しさん:2013/04/19(金) 22:09:39 ID:Tp/lQElg
>>393
http://pds.exblog.jp/pds/1/201001/20/48/d0130648_3573651.jpg

400∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/19(金) 22:11:07 ID:YLU/4fCs
>>395
ttp://www.asahibeer.co.jp/news/2007/0517_3.html
>原材料の配合比率を見直すとともに醸造方法に改良を加え、
>「飲みやすさ」「爽やかさ」はそのままに、ビールならではの「後味」と「飲みごたえ」をさらに高めた商品へと磨きをかけています。
余計なことしてますな

401名無しさん:2013/04/19(金) 22:11:35 ID:Iz7wuN3E
>>398
ソニーが審査基準厳しいと言うより、単に審査をきちんとやらなくて
ゲームに必要な暴力要素でも内容確認せずに弾いているイメージ

402名無しさん:2013/04/19(金) 22:12:06 ID:Is62NFy6
>>398
任天堂は審査機関にお任せちんじゃなかったっけ。
ソニーチェックは今でもやっとるべかね?

403名無しさん:2013/04/19(金) 22:12:30 ID:oLvHtd5U
>>397
(*´Д`*)人(*´Д`*)

出てくる人物が横文字な人ばかりなのでコンガラガリマス
日本語版は田中さんとか鈴木さんでお願いします(*´Д`*)

404名無しさん:2013/04/19(金) 22:12:41 ID:IkUfVmTA
PCパーツは台湾製造多かったから安いかなーと思ったら
日本橋のが安かったなあ

今はこのあたりどうなってるんだろうw

405∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/19(金) 22:12:54 ID:YLU/4fCs
>>398
社内基準とかわけのわからんもの作らずに完全にCEROに丸投げしてるだけのはず
なので変なところでエロかったり、ニンジャガREみたいにグロい要素があっさり通ったりする

406膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/19(金) 22:12:59 ID:d92oDtiU
WiiUはまだ見えない未来があるからね、
すりーさんやふぉーさんは閉じられた未来しか見えない(棒

407膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/19(金) 22:13:51 ID:d92oDtiU
>>400
やっぱり

408名無しさん:2013/04/19(金) 22:13:52 ID:h837nyrY
エロ関連はフリーパスになってるようなきがするな

409三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/04/19(金) 22:15:48 ID:CSf3f3nA
|−c−)  コケスレ見るようになったきっかけは忘れちゃったなぁ
| ,yと]_」  やっぱり天界からだったかな。
       2chを見るようになったきっかけは「許銘傑のオレが豊田さん」スレ
       ゲーム関連板はバンブラからだったか

>>392
「Z指定のゲームはハード趨勢を左右しえない」というのはそうだろな

410∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/19(金) 22:16:11 ID:YLU/4fCs
ただまぁ丸投げしてる分、そこでサードの不正があった場合、任天堂からのペナルティがどうなることやら…

411名無しさん:2013/04/19(金) 22:16:24 ID:LMgi3syI
最近のソニーハードで出るソフトのエロ描写のアレっぷりを見ると、
ソニーチェックはもうないのかな?と思ったり。

412名無しさん:2013/04/19(金) 22:17:29 ID:mwKMsAHI
立派な審査機関があるのにわざわざ社内審査するとか、二度手間でしかないからなぁ

413名無しさん:2013/04/19(金) 22:18:29 ID:ALOVMMXc
今帰宅しびびー(本日2回目)

夕食食べる→中野TRFのカオスブレイカー大会を見る
→遊びたくなり近くのゲーセンへ→帰り道、ついでにスーパーでお菓子を買う→今

414∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/19(金) 22:18:32 ID:YLU/4fCs
>>411
どうだろうなぁ
エロ方面と残虐方面で容認度合いが違うなんてのはありそうだし

415柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/04/19(金) 22:19:05 ID:cc4VrQUc
なんか勢いでキンダガートンコップも見た。

柳生ちゃんのおっぱいと書いたけどね、柳生ちゃんの魅力はね、
えーとね、

ぜんぶ。

416ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/19(金) 22:19:10 ID:j3RquKWY
( -_-)ダブルチェックは重要だよ。

417名無しさん:2013/04/19(金) 22:20:24 ID:zTNOchaE
マリオRPGの有名なメッセージ
「おマメ クリクリ・・ クリッ! じょわ〜」は
今の基準ではアウトなのかセーフなのか(棒

418名無しさん:2013/04/19(金) 22:20:51 ID:3bVQZdNU
客層の幅は色々あったあった方が良いさ。
どっかみたいにコア限定にしちゃうとANOZAMAになる

419名無しさん:2013/04/19(金) 22:21:12 ID:IkUfVmTA
ダブルチェックはクオリティを高めるためには必須だね

トリプルはコストの割りに合わんから
重要度の高いもの以外はしないけど

420名無しさん:2013/04/19(金) 22:22:00 ID:Is62NFy6
SFCの超兄貴がけっこうギリギリで、当時は「任天堂ハードでこれが許されるとは・・・」
みたいに言われていたもんだけど、要は当時から別に厳しくはなかったということか。

421名無しさん:2013/04/19(金) 22:22:20 ID:MprHTWSY
>>403
そろそろオンラインデビューしても良いのよ?

422柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/04/19(金) 22:22:22 ID:cc4VrQUc
あと敵役で柳生と言えば隆慶一郎。
柳生ちゃんは兵庫助側だけどな!

423名無しさん:2013/04/19(金) 22:22:32 ID:whkQBD8o
Z指定な進撃で斬撃な巨人がレギンレイヴするのはいつですか
サンドロットー一世一代のチャンスやぞー

424名無しさん:2013/04/19(金) 22:23:16 ID:cS4Lbqmw
>>415
フルモンティーも観よう

425∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/19(金) 22:23:23 ID:YLU/4fCs
>>416
とはいえ二重チェックで基準に統一性がない場合は
そこに意味があるのかとも思いたくなるけどね…

426ごっどふぁーざー:2013/04/19(金) 22:23:32 ID:038GrVIw
ダブルチェックの怠りは命に関わる

427名無しさん:2013/04/19(金) 22:24:24 ID:LMgi3syI
>>414
ああ、確かにエロと残虐の容認の仕方は違うと思うね。
アメリカじゃあ、直接的な性描写(MOD騒動のGTA:SA)かよっぽどのグロ描写じゃないかぎり、
レーティングAO(18歳未満購入禁止)にはならないもん。
グロ描写があるソフトでも、だいたいがレーティングM(17歳以上推奨)だし。

428名無しさん:2013/04/19(金) 22:25:35 ID:3bVQZdNU
>>423
任天堂が作ってと言わないとむりっしょ
超操縦メカMGの新作をWiiUに出してくれないもんか。
任天堂さん

429名無しさん:2013/04/19(金) 22:25:45 ID:mwKMsAHI
なるほど、そういった意味だとレーディング二重審査は無駄とも言い切れないのですね
Z指定タイトルだとクオリティに直結する要素の一つだろうし

430膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/19(金) 22:26:13 ID:d92oDtiU
オリオンビールは沖縄の酒屋が通販してるから、
そちらがベストだね

アサヒが造るビールは体質に合わないからすぐわかる、
飲んでいる最中に悪酔いするのはアサヒだけ

431名無しさん:2013/04/19(金) 22:28:35 ID:Is62NFy6
「うちのハードにはふさわしくない」という要素を除いてからCEROに投げる、というのは
まあそれはそれでありという気もするが、取りこぼしを防ぐための二重チェックとは違うよな。

432柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/04/19(金) 22:29:44 ID:cc4VrQUc
>>424
wikipediaの概要だけ見たら、なぜかマッスルボディは傷つかないを思い出した。

シュワルツェネッガーの映画は大雑把で好き。

433名無しさん:2013/04/19(金) 22:30:23 ID:IkUfVmTA
刻命館は良いゲームだった

434名無しさん:2013/04/19(金) 22:30:23 ID:afWwE4fs
魔界転生の柳生ちゃんは素晴らしいものであった。

風太郎先生ってあんだけ忍者を万能に描いてるのに、
剣豪の方が強いってルールは崩さないのよね。

435膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/19(金) 22:30:34 ID:d92oDtiU
PS1のころはパンチラすら容赦なかったくせに、
今では違う次元だからなぁ

436名無しさん:2013/04/19(金) 22:31:46 ID:vpH.IV5k
コナン・ザ・ライブラリアンとかいいよね!

437∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/19(金) 22:32:15 ID:YLU/4fCs
>>430
アサヒの主力商品であるドライ系は他社とは違う方向性を突き詰めたビールだしなぁ
あれは合わん人にはとことん合わないとは思う、おれもアサヒのドライは好きじゃないし
マスターとかエクストラ、スタウトは飲んだことないから評価できんけど

438膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/19(金) 22:33:15 ID:d92oDtiU
>サムスピの柳生ちゃんは素晴らしい
!!!!!

439名無しさん:2013/04/19(金) 22:33:42 ID:zTNOchaE
>>434
上泉伊勢守あたりは特になぁw

「お主、もう死んでおるわ」と北斗の拳のような事をやっていたり、
果心居士の幻術を破ったり、動作なしの気合だけで武士を昏倒させたり

440名無しさん:2013/04/19(金) 22:34:46 ID:afWwE4fs
>>437
スーパードライが合わなくて、Macは仕事上苦手……

なまずさんの正体はカリーだと特定できた(棒

441帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/19(金) 22:36:12 ID:Cs9wOjzE
初めてのビールがスーパードライだったもんだから
こんなクソ苦い飲み物飲めるわけねーだろってなった

442膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/19(金) 22:36:17 ID:d92oDtiU
>>437
使ってるアルコールが悪いんじゃないかな?
発泡酒で悪酔いできるのはアサヒだけ

443名無しさん:2013/04/19(金) 22:36:26 ID:zTNOchaE
>>440
カリーはWindowsをボロクソにけなして
マイクロソフトから抗議を受けたのだから逆じゃないか

444名無しさん:2013/04/19(金) 22:37:19 ID:LMgi3syI
ちなみに、GTA:SAの場合は、
あるオランダ人が性描写を含む隠されていたミニゲームが出来るようになるMODを配布
→ アメリカで大きな問題に → R☆が存在を認める → レーティングがAOに引き上げられる
→ 後にデータ削除版のバージョンが出されてレーティングがMに戻る
といった感じで、よほどの事がない限り、AOレーティングにはならない。(というか、AOのメリットがほとんどない)
なお、この騒動のせいでSAの日本語版は規制だらけになってしまって大迷惑。

445名無しさん:2013/04/19(金) 22:39:02 ID:afWwE4fs
>>443
また間違った、申し訳ない……

カリーに関する限りなんでかマックとWinの関係が
正反対に記憶されてるわ。今度から気をつけます。

446名無しさん:2013/04/19(金) 22:39:44 ID:v99v7SbQ
三上真司氏率いるTango Gameworksの最新プロジェクトタイトルは「PSYCHOBREAK」に決定。
ティザームービーが公開に
ttp://www.4gamer.net/games/153/G015369/20130419108/
>ストーリー
>刑事セバスチャンとその相棒が、凄惨な大量死亡事件の現場へ急行すると、そこは謎に包まれた強大な力が待ち構えていた。
>他の警察官が次々と殺害されていくのを目撃したその時、何者かがセバスチャンを襲い、意識を失ってしまう。
>目覚めた場所は、化け物が徘徊し、常に死と隣り合わせの狂気の世界だったが、彼は戦いながらも状況を理解していく。

ストーリーだけだとよく有るホラーにしか見えない

447膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/19(金) 22:40:11 ID:d92oDtiU
>>440
スパドラって馬のしょんべん以下だしw

448名無しさん:2013/04/19(金) 22:41:01 ID:GCGMEjys
>>437
本来のオリオンビールは沖縄から通販で取り寄せるしかないのか
ちなみにスーパードライが出た当時、父親が革命的なビールだと言ってた
母親と連れはスーパードライが最も口に合うらしいが、自分はプレミアムじゃない普通のモルツ

449名無しさん:2013/04/19(金) 22:41:04 ID:Tp/lQElg
>>446
セバスチャンが執事でない以上ダメだなこりゃ(棒

450名無しさん:2013/04/19(金) 22:41:07 ID:LTBuisPM
>>428
??「(企画書が)届いた日に○○さんと会えていれば、わたしは即日で決めていました。」

451三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/04/19(金) 22:42:39 ID:CSf3f3nA
>>436
>ナリタブラリアン

!!!

452名無しさん:2013/04/19(金) 22:43:55 ID:vpH.IV5k
>>447
ごめんね

453名無しさん:2013/04/19(金) 22:44:52 ID:HRLV551w
>>428
逆だと思う。
レギンはサンドロッドの持ち込み企画だから
サンド側からまた持ち込まないと進まないはず。
罪と罰と一緒。

454名無しさん:2013/04/19(金) 22:45:26 ID:WGpEzzRs
>>450
それは開発会社(トレジャー)→山上さん→社長即決の最短ルート(3日)を通った罪罰だw

455名無しさん:2013/04/19(金) 22:46:38 ID:HRLV551w
>>442
発酵止めるのに使うアルコールかな?

456名無しさん:2013/04/19(金) 22:46:58 ID:Is62NFy6
>>453
持ち込み企画の割に色々背負わされたものだw
これに懲りずにまた出して(ry

457名無しさん:2013/04/19(金) 22:47:51 ID:LMgi3syI
トレジャーは何をしているだろうと思ったら、斑鳩のAndroid版とNewアーケード版をやっているのか。

458名無しさん:2013/04/19(金) 22:47:52 ID:Iz7wuN3E
>>453
任天堂からの依頼だったらとっくに続編の依頼しているような気がするしねえ

459名無しさん:2013/04/19(金) 22:48:34 ID:JAunfd8c
>>446
まあ、ホラー系の導入なんてそこまで変化球されても困るしなw

460名無しさん:2013/04/19(金) 22:48:52 ID:ckasa1/w
ガンバリオンは何やってんだろうなー

461三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/04/19(金) 22:48:52 ID:CSf3f3nA
|−c−)  ビールはこだわりは無いけれど、
| ,yと]_」  渡辺俊介の影響でキリン一番搾りをメインに選んでしまうな

462名無しさん:2013/04/19(金) 22:49:07 ID:WGpEzzRs
まあサンドロットに関してはEDFどうなってんだコラ、が先に来てしまうので…

463膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/19(金) 22:49:24 ID:d92oDtiU
>>448
沖縄で飲んだときと全然違うからアサヒの買っちゃだめ、絶対!
ちなみに沖縄ではオリオン各種と古酒しか酒飲んでなかった

464名無しさん:2013/04/19(金) 22:50:04 ID:HRLV551w
>>458
でもWiiUでは難しいよ、ゲームパッドどうするの?ってなるし。
リモヌン同梱出すのもどうかと思うし、難しいよね。
もちろんやりたいのはやりたいけど。

465名無しさん:2013/04/19(金) 22:50:28 ID:JAunfd8c
新潟地ビール「しびビール」を作るべき(棒

466柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/04/19(金) 22:50:43 ID:cc4VrQUc
社長室で決済のはんこを振りかぶって待ち構えるいわっち。

467名無しさん:2013/04/19(金) 22:51:02 ID:LMgi3syI
>>462
EDF4なら今年7月発売だよ。カレーを薄めなきゃ(ry

468名無しさん:2013/04/19(金) 22:51:32 ID:JAunfd8c
>>462
EDFはもうすぐだな

個人的にサンドには巨大ロボ物そろそろやって欲しいが

469名無しさん:2013/04/19(金) 22:51:38 ID:v99v7SbQ
トレジャーと言えばゆけトラのVC化はまだですか?

470名無しさん:2013/04/19(金) 22:52:01 ID:ALOVMMXc
しびびの話題と聞いて

471名無しさん:2013/04/19(金) 22:52:06 ID:ckasa1/w
パルテナやった感想ではタッチパネルスライドで斬撃可能だと思う

472名無しさん:2013/04/19(金) 22:52:10 ID:HRLV551w
オリオンとか青鬼は近所の酒屋も取り扱わないのでうーん。
特にアサヒはどうとかメーカーにこだわり無いけど
何となくエビスとかそっちの方を良く飲むなあ。

473名無しさん:2013/04/19(金) 22:52:30 ID:Z.z0vfls
いつも呑むのは
キリンクラシックラガーかサッポロ黒ラベルだな、安くてうまい

ちょいとだけ奮発するときはエビス買ったりする

474膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/19(金) 22:52:44 ID:d92oDtiU
>>455
薬品で格安に造ったアルコールだね、多分

ちなみにサントリーのビールは水っぽくてなぁ
普段飲んでるのはサッポロ黒ラベル

475名無しさん:2013/04/19(金) 22:52:54 ID:vpH.IV5k
ああそうかWiiUなら超操縦メカもやれるのかw

476名無しさん:2013/04/19(金) 22:53:02 ID:I9C5OU3M
ただいまコケスレ
電車内でipadでゲームやってる人が思い通りに行かないのか
たまにipadをドアにガンガンぶつけてて凄くうざい
イラつくならやらなきゃいいのに

477名無しさん:2013/04/19(金) 22:54:36 ID:LTBuisPM
>>457
後は海外情報で3DS向けに何かやってるってくらいか。
ここのところずっと移植・リメイクばかりだったからそろそろ新規を見たいところだけど。

478名無しさん:2013/04/19(金) 22:54:44 ID:HRLV551w
>>474
あのアルコールをどう品質よくするのか分からないけどw
大量に使うはずなんで工業アルコールじゃないと
追いつかないんじゃない?

479名無しさん:2013/04/19(金) 22:54:54 ID:Is62NFy6
GamePadはロボの操縦やったら楽しそうだよな。
鉄人28号を最初に出すのはどこか(棒

480名無しさん:2013/04/19(金) 22:54:58 ID:whkQBD8o
ドライ嗜好が行き過ぎて焼酎と氷をビールにぶっこむバクダン野郎がココに一名

481∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/19(金) 22:55:58 ID:YLU/4fCs
>>446
ベセスダ+怪物+狂気
クトゥルー臭しかしないwwwwww

>>442
アルコールそのものよりもホップの品種とかコーンスターチが原因なんじゃないかと思うけどね
特にホップはメーカーごとに違うもん使うくらいビールの味の決め手になってるものだし

482名無しさん:2013/04/19(金) 22:56:10 ID:zTNOchaE
正直、「口にあわない」「好みに合わない」というだけで
特定商品を貶すのはどうなのだろう、という気がしなくもないw

483名無しさん:2013/04/19(金) 22:57:45 ID:vpH.IV5k
>>482
まあそういう人の集まりだし。

484名無しさん:2013/04/19(金) 22:57:47 ID:cS4Lbqmw
普段あまり酒飲まないけど
ビール飲みたくなったときはエビス一本だけ買う

485名無しさん:2013/04/19(金) 22:58:19 ID:HRLV551w
昨日紹介されたの見てなかったんだが…
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20638512



世の中どれだけ職人がいるんだw

486∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/19(金) 22:58:42 ID:YLU/4fCs
>>482
ただ口に合わないだけならともかく、体調崩すレベルの合わなさだからなぁ
一人飲みの時ならそれ買わないだけで済むけど
飲み会とか銘柄選択の自由なんてまずないし…

487名無しさん:2013/04/19(金) 22:59:08 ID:ckasa1/w
エビスの黒ビールウマーイ

488ごっどふぁーざー:2013/04/19(金) 22:59:34 ID:038GrVIw
質のよいアルコールとか言われると無水エタノールを思い浮かべる

489膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/19(金) 23:00:34 ID:d92oDtiU
>>482
飲んでる最中に悪酔いする酒造るほうが悪い(棒、
まあ体質だから仕方ないんだけど、アサヒだけなんだよなぁ
海外のビールも含めて

490名無しさん:2013/04/19(金) 23:01:18 ID:WGpEzzRs
>>485
そのラストのQRコードから拾ってくるのマジオススメw

491名無しさん:2013/04/19(金) 23:01:21 ID:2WmS.oNU
薬品で造った工業アルコールは食品には添加できないよ。
食品衛生法違反になる。

廃糖蜜を発酵させて作った工業アルコールじゃないと。
ホワイトリカー蒸留してアルコール度数高めたような感じのやつな。

492名無しさん:2013/04/19(金) 23:02:42 ID:oLvHtd5U
  ,.:::.⌒:::::ヽ
 (:::::::::::::::::::::)  >>421
 (::::::::::人:::::::)      私が戦場に降り立つとヘッドショットされまくりな悪寒
  ( *´Д(ニ0=ニ(()____.
  (  、つヮっ―'''''''''' ̄ ̄ ̄
 ⊂_)/ 〉 :: :::\
''''''''''''''/:: 〈    /

493名無しさん:2013/04/19(金) 23:03:24 ID:GCGMEjys
>>486
そういう時は初手からウイスキーとかに走るのも手だろうな

494膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/19(金) 23:03:41 ID:d92oDtiU
>>486
アサヒ出す店除外させるからおk

495名無しさん:2013/04/19(金) 23:03:43 ID:WGpEzzRs
>>492
マリカでは大層鬼畜だったと聞いてますが。

496名無しさん:2013/04/19(金) 23:04:10 ID:HRLV551w
>>490
こっちもあるね
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20646404


というかこれあればサブ北島Pもクマうたから
トモコレに移れるんじゃないだろうかw

497∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/19(金) 23:04:30 ID:YLU/4fCs
>>494
それができるっていいなぁ…

498膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/19(金) 23:06:40 ID:d92oDtiU
>>497
幹事の特権ってやつだねw
面倒だけど、不味い酒飲みたくないし

499名無しさん:2013/04/19(金) 23:07:40 ID:ckasa1/w
大勢で飲む時にビール強制は勘弁だなー
サワーとかチューハイの方が好きやねん

500ごっどふぁーざー:2013/04/19(金) 23:08:45 ID:038GrVIw
前作でできてたことをできなくする方が悪い

501ごっどふぁーざー:2013/04/19(金) 23:09:06 ID:038GrVIw
カルピス一択

502名無しさん:2013/04/19(金) 23:09:11 ID:oLvHtd5U
>>495
ご、誤解です
誰かと勘違いしてるんだと思います(*´Д`*)

503名無しさん:2013/04/19(金) 23:09:12 ID:vpH.IV5k
電車のDIMEの中吊り広告、独占初告白と称して我らがリッジ平井が
「タテ割り組織脱却でブランド復活を誓う」とかなんとか言ってるみたいなんだが

縦割り打破ってストりんの前の代の社長の頃から言い続けて無いか?w

504名無しさん:2013/04/19(金) 23:10:01 ID:UosLve8E
>>499
最初の乾杯だけはビールにしてあとは梅酒オンリーだな

505名無しさん:2013/04/19(金) 23:11:29 ID:whkQBD8o
>>503
サイロを壊す!だっけか

506名無しさん:2013/04/19(金) 23:11:39 ID:ckasa1/w
マリカはコースアウトしないよう走るのに精一杯で
誰にぶつかったとかあんまり意識してられんw

507名無しさん:2013/04/19(金) 23:12:00 ID:GCGMEjys
ウイスキー色々買って、飲んでるが
2000円くらいまででオススメの代物あるかしら?と聞いてみる


オールモルト、SM宮城峡、ピュアモルト赤は口に合ったが
ピュアモルト黒は苦手な味だった

508膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/19(金) 23:12:29 ID:d92oDtiU
>>503
彼はお飾りだから(棒

509名無しさん:2013/04/19(金) 23:12:37 ID:vpH.IV5k
>>505
サイロじゃなくてテレビ事業壊しちゃったね…

510∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/19(金) 23:12:48 ID:YLU/4fCs
>>503
タテ割り組織を解体したら縦のラインが壊れただけで
横のラインが構築できずに部署単位で好き勝手始めてそのまま組織が崩壊しました
という結果に終わりそうだな、うちの職場みたいに

511名無しさん:2013/04/19(金) 23:13:20 ID:JAunfd8c
>>510
さけるチーズみたいだな

512名無しさん:2013/04/19(金) 23:14:09 ID:vpH.IV5k
>>510
もう既にそんな状態なんじゃないかなぁ、あそこ。

513名無しさん:2013/04/19(金) 23:14:16 ID:.MfNWRZA
>>503
言うだけならタダだから(棒

514名無しさん:2013/04/19(金) 23:15:29 ID:I9C5OU3M
お酒は全く飲めないので飲み会ではつぶれた女子の回収係です
たまに男子ににらまれますが知りません
お酒の力に頼るんじゃありません

飲み会自体は好きー

515名無しさん:2013/04/19(金) 23:15:40 ID:LMgi3syI
>>476
ここはバンカイオーの新作を(ry

516∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/19(金) 23:16:28 ID:YLU/4fCs
>>512
どうだろう…書類もってく度に課長欄の判子の名前が変わるおれんとこよりはまだマシだと思うが

517名無しさん:2013/04/19(金) 23:16:29 ID:LMgi3syI
レス間違えたよ。>>515>>477へのレスね。

518わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/19(金) 23:17:15 ID:UbQIvNp6
飯食い終わってんならいつまでもくっちゃべってねぇで帰れよアル中ども(毒

519こあささん@とーきょー ◆coasa.kwHw:2013/04/19(金) 23:17:37 ID:eecSqDh2
千葉で震度4?

520ごっどふぁーざー:2013/04/19(金) 23:17:53 ID:038GrVIw
>>505
いいサイレージはオレンジの匂い…
いいサイレージは牛が喜んで食べる…
カビたサイレージは悪いサイレージ、牛が下痢するサイレージ…

521名無しさん:2013/04/19(金) 23:18:28 ID:oLvHtd5U
>>506
きっと鯖スケさんの勘違いです(*´Д`*)rz

522膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/19(金) 23:18:35 ID:d92oDtiU
>>507
バーボンなら安いハーパー癖無くて飲みやすいかも、
でも、ターキーの方が好き、癖有るけど

523名無しさん:2013/04/19(金) 23:19:31 ID:Is62NFy6
>>519
ドガーンときたよ。あっちもこっちも大変じゃー

524名無しさん:2013/04/19(金) 23:19:48 ID:MprHTWSY
>>492
大丈夫ですよ
私はクソエイムに定評があります
しかしキャンペーンはお馬さんのところで放置したままだなぁ

525名無しさん:2013/04/19(金) 23:21:06 ID:v99v7SbQ
DSのバンガイオー魂はパズル的な要素が強すぎてちょっとコレジャナイ感が有ったなぁ
ハードの都合も有ったのだろうけど

526膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/19(金) 23:21:39 ID:d92oDtiU
>>519
昼ごろは北方四島だったからなぁ、
最近そこらじゅうで地震多いよね、海外でも

527名無しさん:2013/04/19(金) 23:22:08 ID:bqXvmbrM
マッカランの12年なら2000円前後だったかな

528名無しさん:2013/04/19(金) 23:22:10 ID:HRLV551w
>>522
ターキーもハーバーもフォアロゼもイマイチだったなあ。
結局あったのはジムビームだったよ、癖ある方なんだが。


これあったかな?
216 :名無しさん必死だな :sage:2013/04/19(金) 19:56:28.73 ID: CtnJD9vR0
「初音ミク Project mirai 2(仮)」の試遊台が「ニコニコ超会議2」に出展。セガブースで配布・販売されるグッズの情報なども明らかに - 4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/212/G021260/20130419075/

http://www.4gamer.net/games/212/G021260/20130419075/SS/024.jpg
おい

529名無しさん:2013/04/19(金) 23:22:32 ID:h837nyrY
キャラがちょこっとしか使われてないのももったいない感じだったねDS版バンバイオー

530名無しさん:2013/04/19(金) 23:22:58 ID:HRLV551w
>>527
マッカランは変な癖が無くいいですよね。

531名無しさん:2013/04/19(金) 23:23:55 ID:I9C5OU3M
>>528

532こあささん@とーきょー ◆coasa.kwHw:2013/04/19(金) 23:24:02 ID:.RI3B/vk
>>523
おおう、大丈夫かい?

533名無しさん:2013/04/19(金) 23:25:21 ID:h837nyrY
>>528
試遊した人がつぎつぎとダヨーさんに感染するパンでミックな演出か

534名無しさん:2013/04/19(金) 23:25:57 ID:I9C5OU3M
ミスった
>>528
どこまで進出するんだ彼女は

また地震ー
近い人大丈夫でした?

535名無しさん:2013/04/19(金) 23:26:20 ID:bqXvmbrM
ttp://www.sasanokawa.co.jp/list/whisky/whisky.htm

なぜだかウイスキーもやっている、地元の日本酒メーカー

536名無しさん:2013/04/19(金) 23:26:30 ID:FWa5gXgs
スタッフがお面をつけてくれます
家に帰るまで外してはいけません(棒

537名無しさん:2013/04/19(金) 23:26:36 ID:GCGMEjys
>>527
近所の酒屋じゃ3500円はするが?
そのうち飲んでみようとは思うが


>>528
バーボン派なのか
アーリータイムスは飲んだがまあ普通だったな

538膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/19(金) 23:26:47 ID:d92oDtiU
一度でいいから響の25年飲んでみたい

539∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/19(金) 23:28:56 ID:YLU/4fCs
>>528
しもぶくれ感がダヨーさんというにはいまいちだなぁ

540名無しさん:2013/04/19(金) 23:28:59 ID:bQeF1sc.
鹿児島の本坊酒造が焼酎メーカーなのにウィスキーで賞取ってたな
一度飲んでみたいもんだ

541名無しさん:2013/04/19(金) 23:29:16 ID:h837nyrY
しっかし、今日は寒いな

542膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/19(金) 23:29:38 ID:d92oDtiU
酒、飲まずにいられないッ

543名無しさん:2013/04/19(金) 23:33:02 ID:aZu8DTGU
ミクのOPキター

【初音ミク】Project mirai2のかわいいオープニングをこっそり公開ダヨー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20646404

544名無しさん:2013/04/19(金) 23:33:07 ID:bqXvmbrM
お酒や焼酎のパウチパックはなんとなくコレジャナイ感がする
紙パックのは見慣れてるから何とも思わないのに、不思議

545膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/19(金) 23:33:17 ID:d92oDtiU
で、本当にmirai2出るのかな?
同梱版でアクアブルーの3DSLLとかきてもいいのよ

546わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/19(金) 23:34:07 ID:UbQIvNp6
>>543
二度ネタは許されない

547膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/19(金) 23:34:11 ID:d92oDtiU
>>543
やめい

548名無しさん:2013/04/19(金) 23:35:37 ID:WGpEzzRs
>>543
ドドるのは罪。

549名無しさん:2013/04/19(金) 23:35:47 ID:LMgi3syI
>>543
(;゚ Д゚) …!?

550名無しさん:2013/04/19(金) 23:36:05 ID:NUJ3bjuQ
三上さんの奴スクショ公開されてるな
http://www.allgamesbeta.com/2013/04/the-evil-within-debut-trailer-mikamis.html
真のバイオ5(もしくは6)って感じか?

551名無しさん:2013/04/19(金) 23:36:20 ID:GCGMEjys
>>540
マルスウイスキーか
あそこ、竹鶴ノートを元にポットスチルその他の設備揃えたから
それらがニッカのものとソックリと言われてたりする
何故そんなものを持ってたかというと、竹鶴政孝(ニッカ創業者)の摂津酒造時代の上司が
一族にいるからだったりする。摂津酒造を追われる際にノート持ち出したらしい
後年、そのノートはニッカに寄贈されている(ニッカはコピーを貰おうとしたが
ノートはニッカにあってこそ価値があると本坊酒造側が原本を提供した。で、コピーを手元に残した)



で、その賞を取ったマルス3+25年、近所の小さな酒屋にあったが15000円とな

552名無しさん:2013/04/19(金) 23:37:48 ID:WGpEzzRs
>>550
…悪くはないけどこれ以外の引き出しないのかって思ってしまうな。

553名無しさん:2013/04/19(金) 23:38:09 ID:HRLV551w
>>535
おもしろそうですね。
「THIS IS」は、要するにバーボンなのかな?
樽がどうかの問題もあるけど。

554名無しさん:2013/04/19(金) 23:39:44 ID:HRLV551w
>>537
マッカランは細いボトルの12年が2000円程度で
レギュラーサイズが3500円以上ぐらいだったです。
普通の酒屋さんはレギュラーで、スーパーとかが
細い方みたい。

555名無しさん:2013/04/19(金) 23:40:35 ID:NUJ3bjuQ
個人的にホラーゲームはこのOutlastってのを期待してる、PC独占だから敷居高いけど
http://www.youtube.com/watch?v=4x3oJQ6uUA8
インタビュー日本語訳
http://www.choke-point.com/?p=12978

556膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/19(金) 23:41:20 ID:d92oDtiU
鹿児島といえば伊佐美、芋焼酎だけど余り癖無くて美味しい

557名無しさん:2013/04/19(金) 23:41:49 ID:HRLV551w
>>551
昔の洋酒がそれぐらいだから、そう高いともw

558名無しさん:2013/04/19(金) 23:43:46 ID:bqXvmbrM
今からゾンビ物やるんなら、うんとホラー寄りに回帰した方がいいかもなー

559名無しさん:2013/04/19(金) 23:44:43 ID:GCGMEjys
>>554
マッカラン置いてるとかどこのスーパーだよ・・・
クリアか角くらいしか置いてないぞ

560名無しさん:2013/04/19(金) 23:46:41 ID:HRLV551w
>>559
近所のヨーカドーダヨー

561名無しさん:2013/04/19(金) 23:47:31 ID:bqXvmbrM
>>559
近くのヨークベニマルは改装終わったら、竹鶴25年まで置きだしましたですよ
ビールもシメイとか入ったし、担当どんだけ趣味的だとw

562 ◆XcB18Bks.Y:2013/04/19(金) 23:47:35 ID:Wz13nBzw
>>543
既出と思ったのにw

563独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/19(金) 23:47:40 ID:kjGLKksk
そういえば

スペシャルなMiiで岩田が昔来たな…
広場探せば居るって事か

トモコレに入れよう

564名無しさん:2013/04/19(金) 23:54:18 ID:whkQBD8o
>>543
ホントなんなんだこのゲームはwww

565名無しさん:2013/04/19(金) 23:54:51 ID:bqXvmbrM
>>543
レンが不憫なのだけは理解したw

566名無しさん:2013/04/19(金) 23:55:19 ID:NREYpr2Y
Mii作るの苦手って人なら、マリカ7でオン対戦するといいよ
あれ確か相手のMiiをつれてくる機能があったはずだし

567名無しさん:2013/04/20(土) 00:00:18 ID:ejE2gIms
ホラーものならちゃんと主人公がおびえたほうが雰囲気出るよネエ
雄々しく戦うのはなんか違う

568ごっどふぁーざー:2013/04/20(土) 00:01:02 ID:5EIqRkxA
イズンコミュでやるためにヘイムダルさんとか作ったな、結局あまりプレイ出来なかったが

569独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/20(土) 00:02:29 ID:AxzRHdnE
おおう
いわっちの血液型がわかんねぇ

むー
奴きっとBだ

570名無しさん:2013/04/20(土) 00:02:31 ID:NkTjuCFs
>>564
動画見ただけだとカオスにしか見えないだろう?
ところが実際に遊ぶとやっぱりカオス。

…それ以外に適切な表現が思いつかんわこれw
しかしDS版はこれが300万売れたのか…w

571名無しさん:2013/04/20(土) 00:02:40 ID:ryB.Sb8M
しびびー

572名無しさん:2013/04/20(土) 00:02:44 ID:8PB.f5ek
きょにゅー

573松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/20(土) 00:03:12 ID:/M4JyqZc
樽系ぽちゃこー

574ごっどふぁーざー:2013/04/20(土) 00:03:44 ID:5EIqRkxA
>>567
雄々しく戦いはしないが主人公側に全然おびえない人がいるゴーストハントとか結構好きだぜ
戦うならジャンルはホラーよりアクションとかにした方がすっきりして好みだな

575柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/04/20(土) 00:04:30 ID:Byf6uUww
前陣速攻柳生ちゃんー。
オレが勝ったら柳生さん、そう呼べー。

576こあささん@とーきょー ◆coasa.kwHw:2013/04/20(土) 00:04:34 ID:L3n.xQ.w
うなーぬ

577名無しさん:2013/04/20(土) 00:04:57 ID:/1d9MGY2
なんかこんな曲も出来てたらしい。

小悪魔笑顔とワガママボディー【初音ミクダヨー オリジナルPV】
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20575407


まさか収録されないよな、よな…

578ごっどふぁーざー:2013/04/20(土) 00:06:23 ID:5EIqRkxA
不本意ながら対立してしまった幼なじみのスレンダー美女に涙を流しながら南斗鷲虐双手で腹部を貫かれたい

579名無しさん:2013/04/20(土) 00:06:33 ID:VbnEgB.s
きょーえーむすめー

580わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/20(土) 00:07:18 ID:dEe8LNII
>>577
一年ルールが有るから まだ 収録されないよ(棒

581ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/20(土) 00:14:09 ID:SfeAJ8/g
(-o_o)眼鏡。

582名無しさん:2013/04/20(土) 00:14:40 ID:DPS5EkrI
>>577
クオリティたけぇ!?w

583名無しさん:2013/04/20(土) 00:22:42 ID:ryB.Sb8M
やっと描けたらくがきしびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke19878.jpg

お菓子おいしいよね

584名無しさん:2013/04/20(土) 00:24:56 ID:7cBMQRxI
グーグルマップに殺人現場が映っている!?…騒ぎの正体が判明
http://www.thesun.co.uk/sol/homepage/news/4892527/Google-Earth-murder-scene-dog.html
犯人はゴールデンレトリバーのラーマ君(5歳)
散歩中テンション上がって池にアイキャンフライした後
ずぶ濡れのまま陸に上がった濡れ後が、血に見えただけでした

ちなみに現場となる地元オランダの警察はすでに事実に辿りついてた様です

585名無しさん:2013/04/20(土) 00:26:06 ID:8PB.f5ek
>>583
お菓子かあ、地元で菓子博始まったし行ってみるかなあ

586ごっどふぁーざー:2013/04/20(土) 00:33:03 ID:5EIqRkxA
プリンはとろけるよりぷるぷりした方がいい

587独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/20(土) 00:34:50 ID:AxzRHdnE
>>586
そんな貴方に

プリン味のゼリー

588名無しさん:2013/04/20(土) 00:41:46 ID:KtcGyI02
風呂上がりー
>>583
しびびそれお菓子がストーン!て落ちそうw

589名無しさん:2013/04/20(土) 00:41:49 ID:Jv9Y1jM.
>>550
リンク先を開いたら、小窓にマリオが画面いっぱいに出てきて? 
えっ!? バイオと関係ないじゃん! マリオ作るのに関係するのか!
と、ページをスクロールしたという間抜け

590名無しさん:2013/04/20(土) 00:43:18 ID:NkTjuCFs
せなみさんの絵を見てふと思う。
ココアシガレットって今の若い子知らないんじゃ(PAN

591名無しさん:2013/04/20(土) 00:46:47 ID:XjAJL3Ik
>>590
オリオン「勝手に殺すなー
http://www.orionstar.co.jp/product/2012/04/product01.html

592独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/20(土) 00:47:34 ID:AxzRHdnE
>>590
あのぅ

現役…なんですが
http://dagashido.arriveatonce.co.jp/bara/gums/1A00601a.htm

593名無しさん:2013/04/20(土) 00:50:11 ID:n4YLy5YE
いかん、餅太郎をまとめ買いしたくなってきた

594三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ:2013/04/20(土) 00:51:29 ID:I8YMAl7.
|−c−)  最近は複合商業施設とかで「レトロ駄菓子屋」も
| ,yと]_」  良く見かけるよね

595≡:>>>>:2013/04/20(土) 00:52:21 ID:XC/7D.m.
ヨーグルと聞いて

596名無しさん:2013/04/20(土) 00:52:21 ID:KtcGyI02
>>573
http://koke.from.tv/up/src/koke19879.jpg

おやすみコケスレ

597松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/20(土) 00:55:54 ID:/M4JyqZc
>>596
おぉう!まさにこんな感じです!ありがとうございます!
保存だー!

598名無しさん:2013/04/20(土) 01:02:46 ID:KtcGyI02
>>597
おお…
ルンファクフロンティアの…ぽっちゃりした子の体型をイメージしながら…描いたのだ…
うまくいったようだ…
喜んでもらえて、何よりなのだー

599名無しさん:2013/04/20(土) 01:07:09 ID:RcjZcsk6
黒髪ロング前髪ぱっつんおねーさんの髪ぶらー
最近TVは見なくなったがラジオが面白い
バナナムーンGOLDきいてねるー

600松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/20(土) 01:09:09 ID:/M4JyqZc
>>598
なんというか愛でたい感じがぎゅんぎゅんします!
ほっぺとか腹をぷにぷにして怒られたいw

601名無しさん:2013/04/20(土) 01:24:38 ID:QmmV30TU
>>543
トモコレは今はいいかと思ってたがこの歌機能だけでかなり遊べそうで興味出てきたw
なんという販促動画

602名無しさん:2013/04/20(土) 02:19:05 ID:jsXWc7ec
eshop投票数

マリオカート 135505
前日から 159

マリオ2 80208
前日から 179

とび森 134125
前日から 644

ルイージ 11360
前日から 210

トモコレ 1116
前日から 616

これどう考えても土日すごいことになるな

603名無しさん:2013/04/20(土) 03:08:47 ID:G22ICgsM
うー変な時間に目覚めちゃった

>>602
とび森と同等…だと…

604名無しさん:2013/04/20(土) 03:16:25 ID:jklyvWEo
大量在庫のあるゲオ大勝利かw

でも大手はぶつ森の量を参考にしてそうだ

605名無しさん:2013/04/20(土) 04:33:21 ID:4XC7Dd0Y
トモコレとぶつ森のユーザーはかなり被ってそうだし
3DSでぶつ森から始めたライトユーザーのかなりの数が
タイミング的に次にやるゲームとしてトモコレにも行きそうだしなあ

606名無しさん:2013/04/20(土) 05:32:15 ID:/1d9MGY2
トモコレ用レギンキャラMiiセット
ttp://hp.jpdo.com/cc009/1/joyful.cgi?list=pickup&num=13790

名字や血液型などは自前でどうぞ。

607名無しさん:2013/04/20(土) 06:13:34 ID:IZJdMI1k
おはコッケー。
なんかすげー体調悪いのかなあ。調子が上がらん。

608名無しさん:2013/04/20(土) 06:38:00 ID:q2kvNPBQ
パズドラがわからない人にパズドラを分かりやすく紹介&分析(自分がなぜハマれないか
した記事

『パズドラ』にハマれなかった自 分が思う、「探索」要素の危機
http://yamanashirei.blog86.fc2.com/blog-entry-1545.html

…ドドってるかもw

609名無しさん:2013/04/20(土) 06:52:04 ID:ZGvSUzUk
>>608
パズドラにはこの人がRPGで好きな要素が薄いってのはわかって、それでもヒットしているって所から入るのはいいんだけど

正直、この人が言う「探索」が売れないから少なくなってきてるってのは疑問だけどなあ
マリオは2Dアクションゲー時代は面クリア型だったという歴史もあるし、例として不適当だと思う
3Dランドは携帯機向けをかなり意識してそうしてる面もあるだろうし。

FF13の一本道がそんなに好評だったかと言うとねえ…

「何々が売れてるから何々はオワコン論」って、煽りの意味でモヒカンの意味でも
印象が先走りやすい気がする。

610名無しさん:2013/04/20(土) 06:53:19 ID:.LvDEtTs
>>608
どうもこのひとの名前みるとしびびーっていう単語がでちゃう
パズドラにストーリーがないのは想像で頑張るしかないね
パズルクエストみたいなもんだと思っていストーリーを期待すると肩透かし食らうかも?
3DS版にはロリセイレーンちゃんと進化セイレーンちゃんのエピソードを頼む

611名無しさん:2013/04/20(土) 06:59:14 ID:.LvDEtTs
あ、あとFF13が探索を捨てて一本道になった理由は探索が飽きられていたからじゃないと思うw

612名無しさん:2013/04/20(土) 07:00:12 ID:ZGvSUzUk
>で、『パズドラ』が大人気なのって……
>「探索」とか「ストーリー」とか面倒くさくなって、「あんなもの要らなくね?」と思っていた人がたくさんいたってことだと思うのです。

これってさ、よくスマホがバカ売れなのでゲーム機はオワコン論と根っこは一緒で、あるものが流行ったらもうそうでないものは遅れているからいずれ廃れる論
と一緒なんだよね。

613名無しさん:2013/04/20(土) 07:04:08 ID:4XC7Dd0Y
作っている側が「探索」とか「ストーリー」とか付けるの面倒くさくなっただけじゃないのかなあ

614名無しさん:2013/04/20(土) 07:06:47 ID:aBdtc7Gk
>>611
FF13の場合は文章内にあった「製作の分量が膨大になってしまう弊害」
の方だと思うよ。
確かに文章があっちこっち飛んでまとまってないから、本来結びつく所と
違う所でまとまってるけど。

探索がダメなわけじゃなく、見せ方なのでは?という事なんだと思うけどね。
例に挙がるゼルダも携帯ゼルダは一定の人気は得てるわけだし。
探索というよりゲームの規模なのかもだけど。

615名無しさん:2013/04/20(土) 07:07:06 ID:pljLWkaI
>>608
3DSで子供をとりにきて将来につなげる…というガンホーの狙いを
きっちり見越してたんだね
すごいな

616名無しさん:2013/04/20(土) 07:07:33 ID:ZGvSUzUk
こんなの売れるのがおかしい!とか触らずに否定しちゃうのもなんだかなあと思うが、こういうタイプもねえ…

617名無しさん:2013/04/20(土) 07:08:03 ID:oeL6IkR6
でもぶっちゃけ
どうでもいいストーリーとかはいらんよ
探索はおもしろかったらいる

618名無しさん:2013/04/20(土) 07:11:23 ID:xTvQBOHk
どうしてもストーリーおっかけちゃうから探索スキーの気持ちがわからん。
一度スカイリムあたりプレイしてみたら、オープンワールドの楽しさも分かるのかな。

619名無しさん:2013/04/20(土) 07:12:16 ID:CXJ1BFoA
>>613
「探索」と「ストーリー」はゲームとしちゃ相性悪いだろう。
小説での探索ってのは結局試行錯誤も一本道だけど、ゲームだと試行錯誤でどんどん話が分岐しちゃうからなぁ。
全部の話真面目にストーリー化したら、分量とてつもなくなる。
まあなんかの天才が上手く解決しちゃう可能性だってあるかもしれんが。

620名無しさん:2013/04/20(土) 07:13:03 ID:ZGvSUzUk
実際自分もそんなにゲームにストーリーを求めないタイプではあるけど
ストーリーがいらんと言うより
「ストーリーがつまらない」or「ゲームとあってない」のが問題じゃないのかなあ?

だからそういう下手なものを入れるくらいなら「いらない」となる。

621名無しさん:2013/04/20(土) 07:15:58 ID:cGJlxclM
おはよう。避難所。

>>616
どうも携帯向けのその類はあこぎなガチャ課金ゲームだと十把一絡げに放置だったからなあw

金払って買ってるのすら積み加減でそっちなんかやる余裕がないからであるが。
時間がないってより心に余裕なくてゲーム手につかんのだけどね。

622 ◆PCSH8lhBd6:2013/04/20(土) 07:16:42 ID:ymkAqhG6
【西武】同点の8回裏1死一、二塁。後藤の中前打を秋山が本塁へストライク送球しタッチアウト。勝負を分けたのは秋山の好プレーでした。
体重100キロの二塁走者・T−岡田を真正面からブロックした星孝典にも拍手を。星曰く「(T−岡田は)テディベアみたいでした。ムチッとしていました」(加藤)

>星曰く「(T−岡田は)テディベアみたいでした。ムチッとしていました」

あっ…(察し

623名無しさん:2013/04/20(土) 07:21:37 ID:PIbCyo7E
>>622
淫乱テディベアは関係ないやろ!いい加減に(ry

624すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/04/20(土) 07:22:55 ID:H3tFoWos
おはやうコケスレ。
尻を病んでいるので、蒲郡で開催のイベントは欠席っと。
長距離ドライブはやめておこう。

尻を病んで欠席。
くっくっく

>>496
トモコレがどーいうソフトなのか、ますます判らなくなりました(困惑)

625名無しさん:2013/04/20(土) 07:26:19 ID:gYYAh73g
>>624
ラグーナ蒲郡のジブリイベント?

626名無しさん:2013/04/20(土) 07:26:44 ID:.LvDEtTs
片手でやりたいスマホゲームと据え置きや携帯ゲーム機を一緒に語るから変なのかも
スマホでFFとか大変そうだもん。売ってるけど買う気がおかない

627名無しさん:2013/04/20(土) 07:27:51 ID:XEfec3mI
ID:ZGvSUzUkの琴線に触れたのはわかったから
これ以上連投するならブログのコメント欄に書いたらどうだろうか

628名無しさん:2013/04/20(土) 07:28:59 ID:AjPtOSwg
>>619
マルチバッドエンドシステムで解決ですねわかりました(棒

629 ◆PCSH8lhBd6:2013/04/20(土) 07:29:49 ID:ymkAqhG6
いいんじゃねえの?
どうせ大した話題もないじゃん、すりーさんに(暴言

630名無しさん:2013/04/20(土) 07:29:53 ID:lUnVxhmc
>>623-624
ああ、なんだ、お大事に

631名無しさん:2013/04/20(土) 07:30:29 ID:n5H838f.
>>628
ワイズダック?(棒)
すべてのEDがバッドEDな乙女ゲーがあったよな…。

632≡:>:2013/04/20(土) 07:34:42 ID:XC/7D.m.
>>631
アーケード版キカイオー初クリアはワイズダックの殴られ死亡EDだった自分。

633名無しさん:2013/04/20(土) 07:35:06 ID:oeL6IkR6
最近でもないけどボイス付けて無駄に長くなって飛ばせない早送りもできないイベンがだめで
RPGやらなくなったからなあ

634名無しさん:2013/04/20(土) 07:36:50 ID:ZGvSUzUk
エルダースクロールってむしろストーリーありまくりじゃね?
言葉で説明するのは難しいし、本来誤用なんだけど「世界観」自体が魅力的かどうか、ある種その舞台自体が一種のキャラクター的愛着を覚えるかどうかって話

ドラクエならアレフガルド、ゼルダならハイラルみたいな世界自体の魅力

635名無しさん:2013/04/20(土) 07:39:03 ID:n5H838f.
>>632
あなたはわたしですか。

636名無しさん:2013/04/20(土) 07:39:51 ID:.LvDEtTs
そうだ!やきゅうにRPG要素つければうれるじゃね!?

637名無しさん:2013/04/20(土) 07:41:01 ID:LFYpTYzM
ソーサリアンが好きでした

おはよう

638名無しさん:2013/04/20(土) 07:41:27 ID:n5H838f.
>>636
やきゅうに鬱要素とか斬新すぎて…。

639名無しさん:2013/04/20(土) 07:42:07 ID:ZGvSUzUk
そういえば戦国野球団ってどうなったんだろうか

640すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/04/20(土) 07:44:48 ID:H3tFoWos
>>625
ラグーナ蒲郡のレンタルパーキングスペースで「クルマ好き集まれ〜」てな感じのイベントがあるですよ。
シート足回りが柔らかめのクルマだけど、今の尻で片道300km超のロングドライブはキツイ。

ジブリのイベントはついでに覗いてみるつもりでした。

641名無しさん:2013/04/20(土) 07:46:12 ID:oeL6IkR6
野球に乱闘要素ついてるゲームならいくつか

642=:>:2013/04/20(土) 07:48:00 ID:XC/7D.m.
>>641
野球格闘リーグマンと聞いて

643名無しさん:2013/04/20(土) 07:49:40 ID:n5H838f.
メジャー2は野球+ホラー要素。

644名無しさん:2013/04/20(土) 07:51:38 ID:lUnVxhmc
パワポケはもう死んだんだよ

645名無しさん:2013/04/20(土) 07:56:13 ID:dJjZJvB.
サイバー攻撃 経路多様化、誘い文句は「PS4のテスト機プレゼント」
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/04/19/65731.html
いやこんなのはどうでもいいんだよ

>>任天堂とSCEがゲーム機とインターネットの融合と連動に力を入れています。
>>(Wii Uでは、「Wii ストリート U」を始めとした「Youtube」や「ニコニコ動画」を見る機能など
>>ネットワークと連動したコンテンツを備えています。
>>さらに、HTML5で開発されたコンテンツをWii U向けに移植し、
>>ネットワーク上で動作可能にする「ニンテンドーウェブフレームワーク」を配布し、
>>より一層ネットワークコンテンツの充実を目指します。
ここまでもまだいい

>>またPS4では、SNSとの連動、動画の配信など、より幅広い層に受け入れられるゲーム機になりそうです。
これが解らない
なんでいきなり幅広い層に受け入れられそうって予想になるんだ?

646名無しさん:2013/04/20(土) 07:56:16 ID:4XC7Dd0Y
>>644
そんなにあのシリーズは任天堂機では出したくなかったのかねえ・・・

647名無しさん:2013/04/20(土) 07:57:56 ID:ZGvSUzUk
ヒャッハーだけで表現できる北斗の拳の世界観とかね。

パワポケも野球してなくても野球ゲームだってわかるのはすごい

648名無しさん:2013/04/20(土) 08:00:20 ID:jbHPaFWQ
パワポケはストーリーに一区切りついたって話を聞いたが

649名無しさん:2013/04/20(土) 08:02:33 ID:n5H838f.
>>645
INSIDEだからツッこんでもしょうがないが
MSスルーしてるのナンデ。

650名無しさん:2013/04/20(土) 08:08:13 ID:dJjZJvB.
>>649
それがさ
記事の元になってるのは日本産業新聞の記事なんだよ
日本産業新聞といえば…

651しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/20(土) 08:09:49 ID:sdog2bYc
>>650
日本産業新聞ってきいたことないな

652名無しさん:2013/04/20(土) 08:10:53 ID:4XC7Dd0Y
>>650
そもそもああいう人たちは「ゲーム機」というものを理解してないんだろうね
TVやDVDプレイヤーみたいにソフトは同一で機能が多い機種のほうが上
と勘違いしてそう

653名無しさん:2013/04/20(土) 08:13:00 ID:oeL6IkR6
日本産業新聞てぐぐったら産経か

654名無しさん:2013/04/20(土) 08:14:18 ID:n5H838f.
日経産業新聞でなくて?
よっぽどマイナー紙なんだなぁ。

655名無しさん:2013/04/20(土) 08:14:52 ID:AjPtOSwg
少なくとも動画配信で幅広い層に受け入れられるはないと思うw

656しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/20(土) 08:17:05 ID:sdog2bYc
フジサンケイビジネスアイことかな?

657名無しさん:2013/04/20(土) 08:17:32 ID:G3pPtRu2
>>640
片道300kmは調子良いときでも大変だものね、4時間位ぶっ通し運転だし。
実家帰るのにだいたい片道150kmで
トロトロ3時間かけてるからなあ。
二年前軽井沢まで6時間ぶっ通し運転はよくやったと思う、日帰りだしw

658名無しさん:2013/04/20(土) 08:18:34 ID:CjnJVRgs
>651
日経の系列の産業に特化した新聞だよ
JAが出している日本農業新聞と同じようなもの…

659しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/20(土) 08:20:41 ID:sdog2bYc
>>658
それは日経産業新聞のはず

660名無しさん:2013/04/20(土) 08:22:50 ID:dJjZJvB.
PS4 : 「理想の価格は3万円台」 エンターブレイン社長明かす
tp://mantan-web.jp/2013/04/19/20130419dog00m200024000c.html
>>浜村社長は「(PS3のようにCPUに投資をしていないから)4万円を超えることはないと思う。
>>3万9800円が限度ではないか」と話している。

661しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/20(土) 08:25:44 ID:sdog2bYc
>>660

まあまあ妥当なとこじゃない
予想としては

662名無しさん:2013/04/20(土) 08:25:49 ID:XEfec3mI
PS4は売れても売れなくても赤字になるのは間違い有るまい

663名無しさん:2013/04/20(土) 08:26:14 ID:ryB.Sb8M
おはコケしびびー

664名無しさん:2013/04/20(土) 08:26:34 ID:pCfIb0YQ
>4万円を超えることはないと思う。(願望)

665名無しさん:2013/04/20(土) 08:28:21 ID:CjnJVRgs
>664
WiiUみたいなプレミアムエディションで6万くらいのだして限定をあおればいいんでは?

666名無しさん:2013/04/20(土) 08:29:29 ID:cGJlxclM
つかまあ、40,000円越えじゃあまず話にならねえのは誰もがわかってるしな。

667名無しさん:2013/04/20(土) 08:29:36 ID:4XC7Dd0Y
>>665
PS3の頃も同じような事してなかったっけ

668名無しさん:2013/04/20(土) 08:29:41 ID:XEfec3mI
PSN有料か無料かでも評価は変わってくる

669名無しさん:2013/04/20(土) 08:31:06 ID:n5H838f.
約4万は高く思えるけど、PS2の最初の定価っていくらだったっけ。

670名無しさん:2013/04/20(土) 08:38:05 ID:CjnJVRgs
高性能パソコンを買ったと思えば安すぎたかもしれない

671名無しさん:2013/04/20(土) 08:39:27 ID:oeL6IkR6
緑のたぬきを食おうとしたら
映画西遊記のチケットプレゼントって書いてある
西遊記って去年のだっけ(すっとぼけ

672名無しさん:2013/04/20(土) 08:43:26 ID:cAxmVkCA
過去にはメーカーに39800円を約束しておいて
いざ値段を発表してみると高い方とめっちゃ高い方の値段をつけてきたゲーム機があるらしい。

えらい人(過去)の発言。
発表前
高いぞとは言っておく。

発表後
安すぎたかも?

673名無しさん:2013/04/20(土) 08:44:10 ID:.xX3hBTE
4万超えたら売れないだろうな、って現実から逆算して
無理矢理(4万以内になる)理由を持ってきた感じが
するんですがそれは

674名無しさん:2013/04/20(土) 08:45:43 ID:cGJlxclM
>>669
39,000円ぐらいだったかな。
ぶっちゃけDVDプレイヤーとして買ったw

675名無しさん:2013/04/20(土) 08:48:16 ID:n5H838f.
>>674
4万超えてなかったんだ。
当時は本当にそれで安く感じたんだよなー。
DVDプレイヤーってどんなに安くても5万くらいだったし。

676名無しさん:2013/04/20(土) 08:49:39 ID:CjnJVRgs
家電メーカーの出すゲーム機は高いからな…
10万近くするやつもあったし…

677名無しさん:2013/04/20(土) 08:58:48 ID:ZGvSUzUk
初代PSも39800円だったが、当時も高いから売れるわけないっていう反応だったし
実際バカ売れしたのは安くなってからだし

678名無しさん:2013/04/20(土) 09:00:10 ID:oeL6IkR6
サターンも49800だったような
まあ、44800だったけど

679名無しさん:2013/04/20(土) 09:01:22 ID:n5H838f.
ソニーのMSX HB-101は定価46,800円だから安かった。

680名無しさん:2013/04/20(土) 09:01:26 ID:ZGvSUzUk
「高くて最初からバカ売れした」PS2でなんかおかしくなっちゃったのかな?

デジタル家電も初動がピークで、売上落ちてきたら次のモデル立ち上げ
ってサイクルに変わったからなあ

681名無しさん:2013/04/20(土) 09:01:53 ID:seW5Iokc
>>676
おっと本体89800円、PCE/MDパック各39000円のレーザーアクティブの悪口は(ry

おはよう

682こあささん@とーきょー ◆coasa.kwHw:2013/04/20(土) 09:04:22 ID:JkxT4/1U
おはこけ。
起きた時点で遅刻確定だったので、午前中の用事はいかなくていいやw

>しがにゃん
サンプル数が少ない推定は理論的におkでも、母集団が理想状態で抽出も完全ランダムでないといけないので現実的ではなく危険だなぁ・・・とあとからおもったり。

683名無しさん:2013/04/20(土) 09:04:38 ID:CXJ1BFoA
>>681
検索してみたが、とんでもないものあったんだなぁ。
これこそステータスハードというにふさわしい。
何のステータスかは言わないが。

684名無しさん:2013/04/20(土) 09:08:53 ID:ZGvSUzUk
>>652
スマホで以下略論も結局のところその延長線上の発想だよね。

685 ◆PCSH8lhBd6:2013/04/20(土) 09:11:24 ID:ymkAqhG6
>>680
PS2は「DVDプレーヤー」としては当時充分に安かったんだよ。
出た当初はほとんどのユーザーが「PS(2じゃなくて初代)も出来るDVDプレーヤー」としてしか見てなくて
DVD需要と初代PSの機器不調になる時期が重なっての買い替え需要で最初からあそこまで行った。

686名無しさん:2013/04/20(土) 09:13:51 ID:Sg.R0FrM
|з=) そんな時代もありました…。

687名無しさん:2013/04/20(土) 09:14:21 ID:ZGvSUzUk
PCエンジンの携帯機がクッソたかくなかったっけ?
と思ったら
http://ja.wikipedia.org/wiki/PC%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3LT
これの記憶違いだった

688名無しさん:2013/04/20(土) 09:14:30 ID:CjnJVRgs
>685
壊れやすい機械を出すと買い替え需要が進むわけか…

689名無しさん:2013/04/20(土) 09:15:10 ID:6wgIrfrI
PS2はDVDの追い風に乗り、PS3はブルーレイとトルネで夢を追い、
PS4はどこへ向かっていくのだろうか

690名無しさん:2013/04/20(土) 09:16:53 ID:CXJ1BFoA
>>685
PS2も当初はあんまりソフトなかったのかな?
ゲームソフト以外の需要でハードが売れたから、SCEの迷走が始まったのかも。
没落の原因が繁栄の時にあるのは、世の習いだな。

691名無しさん:2013/04/20(土) 09:17:29 ID:KtcGyI02
おはようコケスレ
今日は遅番ー
夢にKAITOが出てきたのだ
カイテトのカイトというレアキャラだったのだ
大喜びしてたらお母さんの声で目が覚めた
寝坊するとこだったのだ危ない危ない

692名無しさん:2013/04/20(土) 09:18:14 ID:Sg.R0FrM
|з=) PS2のときはゲームはDVDの完全オマケ扱いだったからな…。

693名無しさん:2013/04/20(土) 09:19:30 ID:jbHPaFWQ
伊達にマトリックスのおかげで売れただなんて言われてない

694名無しさん:2013/04/20(土) 09:19:34 ID:pnvZDauQ
おはコケ。
PS2ロンチで一番売れたのがマトリックスのDVDだっけ(半棒

695名無しさん:2013/04/20(土) 09:20:15 ID:ZGvSUzUk
>>685
実際一般メディアもそんな取り上げ方だったな
ソニーのマルチメディアマシンみたいな
流石にゲームメディアはゲームに期待する記事は出してたが

696 ◆PCSH8lhBd6:2013/04/20(土) 09:20:30 ID:ymkAqhG6
>>690
A列車で行こう6 (アートディンク)
エターナルリング (フロム・ソフトウェア)
決戦 -KESSEN- (コーエー)
ステッピングセクション (ジャレコ)
ストリートファイターEX3 (カプコン)
drummania (コナミ)
麻雀大会III ミレニアムリーグ (コーエー)
森田将棋 (悠紀エンタープライズ)
リッジレーサーV (ナムコ)

正直、リッジとEX3がどの程度出るかってぐらいか

697しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/20(土) 09:21:46 ID:RpplbLas
>>696
そのあとソフト出なかったんだよ

698名無しさん:2013/04/20(土) 09:22:05 ID:Sg.R0FrM
|з-) みんな大分忘れてるけど、鬼武者がでるまではかなりな日照りだった。
   ライバルハードがもっとゴタゴタして出せなかったからPS2は安泰してた。

699名無しさん:2013/04/20(土) 09:22:20 ID:LFYpTYzM
マトリックスと一緒に買ってDVDプレーヤーとして活躍したうちのPS2ちゃん
まだ動くよ

700こあささん@とーきょー ◆coasa.kwHw:2013/04/20(土) 09:23:19 ID:JkxT4/1U
マトリックスなついなw

701名無しさん:2013/04/20(土) 09:24:17 ID:CXJ1BFoA
現在のWiiUと大して変わらん状況だったのかな。
DVD需要がやっぱり強かったのかも。

702名無しさん:2013/04/20(土) 09:24:21 ID:XEfec3mI
一年たって年末年始商戦の目玉がバウンサーだったからね

703 ◆PCSH8lhBd6:2013/04/20(土) 09:24:35 ID:ymkAqhG6
押入れの中に眠る

SCPH-
    15000
    18000
    30000
    50000 2台

704名無しさん:2013/04/20(土) 09:24:47 ID:ZGvSUzUk
ロンチの数よりもその後がな…
逆に言うと、それでも勝ちハードになれた(他が勝てなかった)のは、他ハードが既にPS2が普及した時期に出したのが大きかったのかな
PSの後継機、という時点での期待の差もあるだろうけども

705名無しさん:2013/04/20(土) 09:25:07 ID:XjAJL3Ik
すぐ終わっちゃう決戦とかエターナルリングとかを中古屋に持ち込みながら
マトリックスのDVD観たりまだまだ生きてるPS1ソフトを互換で動かして遊んでたり
しばらく後の年末に出たスクウェアの期待作バウンサーをすぐ中古屋に持ち込んだりしたそんな時代

さあ「PlayStation 2のゲームタイトル一覧 (2000年-2001年)」とか「PlayStationのゲームタイトル一覧 (2000年)」とかで
wikipって当時の空気感を思い出す作業に戻るんだ

706名無しさん:2013/04/20(土) 09:26:54 ID:6i9VJpdo
|з-) だからWiiUが先行してるのは本当にそれだけで強みなんだ。

707名無しさん:2013/04/20(土) 09:27:04 ID:n5H838f.
2001年だとKOTY始まった年だっけ。

708帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/20(土) 09:27:32 ID:EFtjLv3g
PS2発売時だとまだ無双が今の形になってないしね

709 ◆PCSH8lhBd6:2013/04/20(土) 09:27:32 ID:ymkAqhG6
あん時もGT先輩はロンチ付近に出るって嘯いてたんだよなあ

710名無しさん:2013/04/20(土) 09:27:32 ID:pnvZDauQ
そしてPS2発売年のソフト販売1、2位はPSのDQ7とFF9。
ttp://geimin.net/da/db/2000_ne_fa/index.php

(比較的まともな)互換性があったから買い換えの受け皿にもなれた。

711名無しさん:2013/04/20(土) 09:28:49 ID:CjnJVRgs
PSが遊べるってのが大きかったのかな?
PSソフトも、今で当たり前のバイリニアフィルタやテクスチャ補正な書けられたやつもあったし

712名無しさん:2013/04/20(土) 09:29:17 ID:n5H838f.
当時の電撃PSがたまたま手元にあるけど
一番大きく取り上げてるのがドラクエ7だ。

713 ◆PCSH8lhBd6:2013/04/20(土) 09:29:21 ID:ymkAqhG6
なお、ダービースタリオン(PS)は

714名無しさん:2013/04/20(土) 09:30:58 ID:VkrUrKwU
エターナルリングはクソだったな…

715名無しさん:2013/04/20(土) 09:35:56 ID:XU4/I9Ow
PS2はDVDみるのにリージョンを回避できるとかで話題になってたな〜

716 ◆PCSH8lhBd6:2013/04/20(土) 09:36:26 ID:ymkAqhG6
山内「やっぱり次世代機だよね!『グランツーリスモ2000』ってタイトルでロンチに出すからね!」

なお

717名無しさん:2013/04/20(土) 09:37:50 ID:4XC7Dd0Y
>>712
今だって龍如とかMHP3ばっかり取り上げているイメージだけど

718名無しさん:2013/04/20(土) 09:39:26 ID:dAf.WB.s
>>713
PS版は馬体重加速という問題を除けばかなりいいバランスだったと歴代やってた自分の意見


なおPSの続編以降は

719名無しさん:2013/04/20(土) 09:40:03 ID:pnvZDauQ
>>716
今となってはロンチ翌年に出せただけマシだったんだなーと

720名無しさん:2013/04/20(土) 09:41:26 ID:CjnJVRgs
じゃあGT先輩はPS4にも出すの?

721名無しさん:2013/04/20(土) 09:44:31 ID:XjAJL3Ik
>>708
真が付いてない無双の存在は一体どれほどの人間が覚えている…というか知ってるのだろうか…
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%9C%8B%E7%84%A1%E5%8F%8C

722 ◆PCSH8lhBd6:2013/04/20(土) 09:46:46 ID:ymkAqhG6
>>720
出さない訳が無い

いつその刀を抜くかは知らんが

723名無しさん:2013/04/20(土) 09:47:27 ID:tYK4o58c
おは

PS2は決戦がつまらなくて早々に積んで
DVDのビデオ見ていたなあ。
それとDQ7だなあ。

724名無しさん:2013/04/20(土) 09:47:34 ID:6wgIrfrI
PS2はGT3が出た時が第二のロンチかな
本体の新型が出たけど大幅値下げはなかったんだよな

725しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/20(土) 09:50:08 ID:RpplbLas
>>724
PS2だって最初の原価は8万以上はしたはず

726名無しさん:2013/04/20(土) 09:50:25 ID:lUnVxhmc
PS2は積んでたスパロボα外伝やるのに重宝したな

727名無しさん:2013/04/20(土) 09:50:37 ID:CjnJVRgs
VTR→DVDはかなり早く進んだけど、DVD→BDはあまり進まないよな

728名無しさん:2013/04/20(土) 09:51:54 ID:pnvZDauQ
EEは外販しようとしてたけど適わず。GSも売ろうとしてたんだっけ?
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990302/play.htm

729帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/20(土) 09:53:14 ID:EFtjLv3g
コンマイのせいでほぼロンチだったはずの劇空間が半年も伸びたことを忘れてはならない(半棒

730名無しさん:2013/04/20(土) 09:55:59 ID:ZGvSUzUk
>>727
何故か(DVDだけ)殻付きの頃から比較してBDはDVDより順調!っていう人もいるけどね

731名無しさん:2013/04/20(土) 09:56:07 ID:XjAJL3Ik
>>717
PS1時代の電撃は良い電撃
埋もれた佳作名作掘り出しマシーンとして超優秀
ガンパレード・マーチとか電撃無かったら評価されることも無かったんじゃレベル

732名無しさん:2013/04/20(土) 09:59:03 ID:XU4/I9Ow
>>722
「抜けば玉散る氷の刃」だったはずが
抜かずに最後の雫って訳ですね!

733名無しさん:2013/04/20(土) 09:59:24 ID:ZGvSUzUk
>>728
このCG自体は、さすがにちょっと古臭い印象はあるにせよ現代でも通用する…逆に言うとCGの美しさで勝負しようってのは難しいってのがわかるなあ

まあデモであって※なお、だったが

734名無しさん:2013/04/20(土) 10:01:55 ID:wiTrW1gI
ライバルを圧倒する「パズドラ」の大ヒット ますます難しくなる差別化*
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1304/19/news089.html
>>ソーシャル要素が鍵
>>ソーシャルネットワーキングの要素は、
>>ユーザーを囲い込むための1つの方法となる。
>>ソーシャルな要素によって、
>>ユーザーにゲームのプレイだけでなくアドオンの継続的な購入を促せるからだ。

|з-) ?

735名無しさん:2013/04/20(土) 10:02:54 ID:CjnJVRgs
もうP2、P3って書かれてもすぐにぱっとこないな…
いまのCPU/APUだってi7とかはわかるけど、細かい数字出されてもさっぱりわけわからん。

736 ◆PCSH8lhBd6:2013/04/20(土) 10:02:57 ID:ymkAqhG6
横文字に逃げるのは素人

737わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/20(土) 10:04:59 ID:dEe8LNII
パズドラってソーシャル()の中でも相当に繋がりが希薄な部類だと思うんですが

738名無しさん:2013/04/20(土) 10:06:05 ID:CjnJVRgs
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130420-00000036-jij-cn
四川省でM7.0の地震

自身おおいね

739名無しさん:2013/04/20(土) 10:06:08 ID:ZqVLziOA
そもそもパズドラは
ソーシャルでは
ない

740名無しさん:2013/04/20(土) 10:06:20 ID:ZGvSUzUk
ソーシャルはすごい!なぜならソーシャルだから!
って言われるともう突っ込みどころが…

ロイターも途端に駄目になるな

>ガンホーはユーザーを大量に確保するためにテレビCMを打つという異例の策に打って出た」とトト氏
異例どころか、どんな業界でも普遍的な策じゃねーか!

任天堂だろうがソニーだろうがコンシューマ大手もモバグリだろうがやってきたことさ

外国の人だから日本の事情がよくわからないのかな?

741わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/20(土) 10:08:10 ID:dEe8LNII
>>739
や、記者の論調に合わせてソーシャルとカウントしてあげた上でもすっごく希薄だよなと

742名無しさん:2013/04/20(土) 10:08:18 ID:oeL6IkR6
>>734
パズドラのソーシャル要素はリアルでもやってる人が多いからか
電車とかファミレスとかで話題にしてる人たちが多いね

ゲームのソーシャル要素は関係ない、みんながやってるから話題だから
それなりにおもしろいから
そのへん

743しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/20(土) 10:09:10 ID:RpplbLas
>>734
ロイターの英文記事の邦訳だね
まあ、森下さんひっくり返ってるだろうな

744名無しさん:2013/04/20(土) 10:11:58 ID:ZGvSUzUk
しかしそれはパズドラだけ、というかゲームにすら限ったことではない普遍的な話だし

コカコーラはなんでたくさんあるコーラ市場で売れたか、って言ってるようなもんでは?

745しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/20(土) 10:12:57 ID:RpplbLas
>>744
まあ、理解できんよ

私がしたアドバイスは世間の常識外だったし

746わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/20(土) 10:14:59 ID:dEe8LNII
つまりしがにゃんはひじょうしき(ぼう

747しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/20(土) 10:15:17 ID:RpplbLas
>>746
そうだよ

748しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/20(土) 10:16:07 ID:RpplbLas
なお、わんこはおじさま

749名無しさん:2013/04/20(土) 10:17:18 ID:pnvZDauQ
まぁ遊びのビジネスで常識的な事やってたらアカンよね

750わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/20(土) 10:19:24 ID:dEe8LNII
    , ‐―- 、
    (________)  \ | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__∠(リィ从リ)   ゞヾ∠_               .・:;←>>748
|\ ノリjl-ヮ-ノリつ(   =- 三ニ=− 
|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |//_  く ̄     
|  | ミディアムレア .|/ /  \_____________
.\|______|

751名無しさん:2013/04/20(土) 10:19:25 ID:ZGvSUzUk

>かつて市場の寵児であったZyngaの株価はここ1年で70%下落している。そのZyngaとガンホーを比較するのは、投資家にとって、ゲームとその開発者の勢いがいかに急速に失墜し得るかを示す教訓ともいえる。
おいこら、それを持ち上げまくってたのはどこのどいつだ

>パズルとゲームを組み合わせたパズドラの大ヒットを受けて、コロプラの「パズル de バトル!」やアドウェイズの「対戦パズナロク」など、その形態を真似たゲームも各種登場している。だが、いずれもパズドラの圧倒的な成功には太刀打ちできず、ほかに何十万とあるゲームの中に埋もれてしまっている。
フォロワーが勝てないのはいつものことだ

 >「パズドラが人気を維持できているのは、このゲームには、ユーザーを囲い込み、ゲーム内の資産をあたかもリアルな資産であるかのように感じさせる力があるからだ」とCIMB Securitiesのゲームアナリスト、リム・ホーワン氏は指摘する。

これもパズドラに当てはめるのは?だし、ゲームでは昔からだろ?

752しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/20(土) 10:21:12 ID:RpplbLas
>>749
そうだよ

今のマーケティングはセグメント細かく切ってボッタくれなんだよ

これじゃ大きく会社を伸ばせない

753しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/20(土) 10:21:39 ID:RpplbLas
>>750
何故だ!

754わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/20(土) 10:23:58 ID:dEe8LNII
>>752
わかりやすくするとオタから絞り取れ?

755名無しさん:2013/04/20(土) 10:24:03 ID:giTOTGy.
そもそもなんでまたわんこがおじさんなんだい?
なにかやらかしたのかえ?

756しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/20(土) 10:24:27 ID:RpplbLas
>>755
九月に叔父になるから

757名無しさん:2013/04/20(土) 10:24:46 ID:ZGvSUzUk
全体的に、さも当然のことを今さら驚くべき事実であるかのように言ってるからおかしさが醸し出されるんだな

そら、何かのヒットで真似しただけの作品なんかいくらあっても埋もれちゃうでしょう。
TVCMで広くマスに告知すれば知名度がアップして更に売れる可能性が高まるでしょう。

いやそんなこと、それこそ天下のロイター様が指摘しなくても常識ですがな
って突っ込みたくなるのだが、最新のビジネス理論では違うんですかね?

758しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/20(土) 10:25:16 ID:RpplbLas
>>757
世間では知らないひとも多いんだよ

759名無しさん:2013/04/20(土) 10:26:02 ID:wiTrW1gI
>>754
|з-) バンナム商法ですね。分かりますん。

760名無しさん:2013/04/20(土) 10:26:25 ID:LFYpTYzM
わんことはどくしーんでおじさーまなお仲間です

761名無しさん:2013/04/20(土) 10:26:41 ID:giTOTGy.
>>756
え、しがにゃんの叔父さんになるの?

762しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/20(土) 10:26:46 ID:RpplbLas
まあ、でもオタじゃなくても主婦とかターゲットは絞るのが常識

763しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/20(土) 10:27:23 ID:RpplbLas
>>761
何故だ!

764名無しさん:2013/04/20(土) 10:27:39 ID:giTOTGy.
……という、ボケはさておき

そうかそうか、おめでとう箱入りの人

765名無しさん:2013/04/20(土) 10:29:18 ID:3DS69IVw
>>751
DA文と紙一重と言う感じw

766しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/20(土) 10:29:24 ID:RpplbLas
>>759
テレビ局だよ
この番組はF2とかやるでしょ

767名無しさん:2013/04/20(土) 10:29:51 ID:CXJ1BFoA
>>756
プラレール送りつける相手が増えるわけか・・・

>>762
基本マーケティングって、そういう風に対象を特定するってのが本道だったけど、
最近のは行きすぎて、どんどん小さな範囲になって言ってるの?
対象の数減らして言ったら、そら儲けも減るがな。
多分理論としての正確さ、なんてもの追求していってそうなったんだろうな。

768しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/20(土) 10:30:32 ID:RpplbLas
>>767
ゲームは開発費が増えるから会わないのさ

769わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/20(土) 10:30:47 ID:dEe8LNII
ターゲットを狭く狭くしすぎてて新規ユーザーが入る余地がなさ過ぎるんだよ
それだと成長できないよな

770名無しさん:2013/04/20(土) 10:32:34 ID:HRGEEqfo
しびびーですの
http://koke.from.tv/up/src/koke19880.jpg

771名無しさん:2013/04/20(土) 10:32:41 ID:ZGvSUzUk
>>758
うーむ…だからゲームアプリが何千何万もあってしかも安いからゲーム機はオワコン
とか言う話が人口に膾炙しちゃうのですかねえ?

後者に至っては企業がなんでお金払ってまで広告打つかってって話になってくるんでメディア界ならばこそ
と思ってたが

772名無しさん:2013/04/20(土) 10:33:08 ID:wiTrW1gI
|#з-) F2なんかウチの局関係ねーもん。知ったこっちゃないわ。

773独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/20(土) 10:33:25 ID:AxzRHdnE
宣伝の良し悪しというのは
基本的な能力に殆ど差は無い物同士では決定的だ
冷蔵庫や洗濯機など細かな差はあっても
基本的にはドレ買っても冷やせるし洗えるのだ

ゲームは違う
宣伝でクソゲー売りつければ次から買わなくなるだけだ

774しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/20(土) 10:33:31 ID:RpplbLas
>>772
酷いw

775名無しさん:2013/04/20(土) 10:33:31 ID:CXJ1BFoA
>>768,769
アメリカのFPSなんかもそんな感じだな。
開発費増大・ライバル増大でどんどん先鋭化。
はたから見れば、どれも似たようなもんに見えるけど。

776 ◆PCSH8lhBd6:2013/04/20(土) 10:34:01 ID:ymkAqhG6
>>772
うるせえ
早くTVOの背中蹴飛ばして放送範囲広げやがれ@兵庫

777しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/20(土) 10:34:06 ID:RpplbLas
>>770
しびびうなぎいぬー

778しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/20(土) 10:35:04 ID:RpplbLas
>>775
マスから差別化すればそうなるやはり
ジャンルはみずから作らねば

779名無しさん:2013/04/20(土) 10:35:11 ID:wiTrW1gI
>>776
|#з-) F2なんかウチの局関係ねーもん。知ったこっちゃないわ。

780わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/20(土) 10:35:18 ID:dEe8LNII
>>776
えwwwwww
日本にポケモン見られない地域有るんですかwwwwwwwww

781名無しさん:2013/04/20(土) 10:35:22 ID:4XC7Dd0Y
>>775
あれも特にグラフィック以外は進歩無いように見えるな

782こあささん@とーきょー ◆coasa.kwHw:2013/04/20(土) 10:35:40 ID:Mr9GS1M2
>>770
うなー

783しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/20(土) 10:35:49 ID:RpplbLas
>>779
大事?

784しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/20(土) 10:36:07 ID:RpplbLas
>>782
いぬー

785名無しさん:2013/04/20(土) 10:36:13 ID:wiTrW1gI
>>776
|#з-) TVOの文句はTVOに言ってくれ。

786わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/20(土) 10:37:17 ID:dEe8LNII
総員対閃光防御

787 ◆PCSH8lhBd6:2013/04/20(土) 10:37:39 ID:ymkAqhG6
>>780
「地域」で区切るなら割とあるんですがそれは

788名無しさん:2013/04/20(土) 10:38:17 ID:giTOTGy.
しがないぬー

789名無しさん:2013/04/20(土) 10:39:04 ID:HRGEEqfo
アニメが放送されていても出演していないポケモンも居るんですよ!(涙目

790 ◆PCSH8lhBd6:2013/04/20(土) 10:41:54 ID:ymkAqhG6
>>789
http://draconaria.img.jugem.jp/20070524_294046.jpg

え?そんなポケモン居るんですか(ゲス顔

791名無しさん:2013/04/20(土) 10:42:02 ID:QmmV30TU
>>687
携帯版のPCEGTも4万超えで十分高いです
高いだけあって当時の液晶としては高水準だったけど、それでもDbDで表現できず画面つぶれでプレイしにくいゲームが多かった

792名無しさん:2013/04/20(土) 10:44:32 ID:ZqVLziOA
>>789
優雅に泳いでたじゃないですか
背景で(笑

793名無しさん:2013/04/20(土) 10:45:15 ID:RF7XaXR6
>>792
それ、シラスの方じゃなかったか?

794 ◆PCSH8lhBd6:2013/04/20(土) 10:46:30 ID:ymkAqhG6
http://livedoor.blogimg.jp/nannjoy/imgs/3/1/3197de51.jpg

あぁ^〜

795名無しさん:2013/04/20(土) 10:50:04 ID:ZGvSUzUk
>>773
一方で、良ゲーでも知名度がなくて売れない、あるいはもっと売れただろうってこともあるからね

洗濯機や冷蔵庫も差別化しようと思えばまだまだ差別化できるのだ
(消費電力だとか味が劣化しないとか、爆発しないとかね)

796柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/04/20(土) 10:58:10 ID:VPcaAXmU
>>727
見比べれば映像の綺麗さに違いがあるのはわかるけど、
それはつまり見比べなければわからない程度の違いって事だし、
VTR→DVDの時の省スペース、頭出しの便利さみたいな使い勝手は
それほど変わらないしね。

大容量を収録時間の長さに使えばちょっとはあれかもしれないけど、
お金面で難しいんだろうなぁ。

797名無しさん:2013/04/20(土) 11:01:37 ID:XjAJL3Ik
>>770
でもポケモン世界のでんじほうって低命中過ぎて役に立たな(ry

798名無しさん:2013/04/20(土) 11:04:12 ID:2/SsrjVg
>>797
いやむしろ採用されるケースが多々ある

799独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/20(土) 11:04:51 ID:AxzRHdnE
>>796
売り方が馬鹿だよなぁ

TVアニメ全52話がセルBDだと1枚にっ
みたいな売りかたすりゃいいのに

800名無しさん:2013/04/20(土) 11:05:19 ID:KtcGyI02
>>797
あれは金銀で初めて見たときからロマン砲だと思っている(ぼ

801名無しさん:2013/04/20(土) 11:06:30 ID:QmmV30TU
>>796
DVDでもワイド対応のをHDMIに繋いだだけで十分綺麗に見えるしね

802 ◆PCSH8lhBd6:2013/04/20(土) 11:08:48 ID:ymkAqhG6
>>799
それだとペイできないし

803名無しさん:2013/04/20(土) 11:09:49 ID:aa5ZkcTk
1枚5万円になるな

804独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/20(土) 11:12:28 ID:AxzRHdnE
>>802
さてなぁ
定価からのアニメの安売りとかしないから
本当にペイできないのか不明だと思うがなぁ

しかしそれは別に今の1話30分6000円とか売れるわけねぇだろ
それを何時までも変えようともしない
要するにアニメ業界はまるっと馬鹿

805名無しさん:2013/04/20(土) 11:16:24 ID:AjPtOSwg
命中率50%って2回に1回も当たるんだぜ?

806 ◆PCSH8lhBd6:2013/04/20(土) 11:16:52 ID:ymkAqhG6
命中率50%(大嘘

807名無しさん:2013/04/20(土) 11:19:02 ID:2/SsrjVg
れんごくも普通に採用されるしなぁw

808 ◆PCSH8lhBd6:2013/04/20(土) 11:20:49 ID:ymkAqhG6
??「煉獄には全財力の3/5を(ry」

809名無しさん:2013/04/20(土) 11:20:52 ID:aa5ZkcTk
命中率1%(必中)

810名無しさん:2013/04/20(土) 11:23:22 ID:wiTrW1gI
|з-) 個人的にはテレビとニコ動にも流しておいて、特典あるからってDVDボックス買うかは懐疑的。
   いやもちろん買う人もいるのは分かるがさ。
   多分Huluみたいな感じが増えるだろーし。

811名無しさん:2013/04/20(土) 11:23:34 ID:XjAJL3Ik
>>794
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/tarou_hama/_f/32_2.gif
コレ絶対入(ry

812名無しさん:2013/04/20(土) 11:26:49 ID:QmmV30TU
そう言われながらも深夜アニメビジネスが始まってもう15年経つわけで

813名無しさん:2013/04/20(土) 11:28:05 ID:jbHPaFWQ
いままでの15年持ったからといってこれからの15年持つとは限らないよ

814名無しさん:2013/04/20(土) 11:31:05 ID:AgCJQJhA
深夜アニメはディスクよりも原作本の売上の方に重きを置いてるんじゃない?

815名無しさん:2013/04/20(土) 11:31:12 ID:jAaLkphs
ロボアニメってただでさえ派手な色のロボが
スーパーモードで更に光ってド派手だねぇ

816名無しさん:2013/04/20(土) 11:32:31 ID:jbHPaFWQ
>>814
両方売れた方が良いに決まってるじゃない

817名無しさん:2013/04/20(土) 11:33:29 ID:seW5Iokc
流石にそんなには無いとは言えニコ動なんかでみた上で
気に入ったのがあれば購入するのも有るけどね
最近だとgdgd妖精'sとか人退とかはそれで買った

818名無しさん:2013/04/20(土) 11:36:23 ID:cGJlxclM
>>808
なんちゅうもろい船だと(ry

819名無しさん:2013/04/20(土) 11:36:45 ID:XjAJL3Ik
血を吐きながら続ける悲しいマラソンでしたよ…

サンレッドあたりから流行り始めた30分枠でない短時間アニメは
視聴者の可処分所得/時間に優しい、アニメ制作労力に優しい、著者の原作ストックに優しい
となかなか良いカンジなのでギャグ方面にもっと流行れ
…でもコスト減だけをメインに据えたヤツはことごとく死んでるな今期のは
手を抜かないむろみさんは特濃でとても美味しいです

820名無しさん:2013/04/20(土) 11:38:42 ID:AgCJQJhA
>>816
ごもっとも
ガルガンティアの分割BOX販売形式は試行錯誤してるなとは思うけど

821名無しさん:2013/04/20(土) 11:39:44 ID:F3XCMQlc
3月NPD

・3DS 230K(+1%)
・Wii 91K(▲47%)
・Wii U 67K
・PS3 211K(▲36%)
・360 261K(▲30%)
・VITA 33K (▲84%)


3DSが一番好調なのかな

822名無しさん:2013/04/20(土) 11:42:32 ID:AgCJQJhA
向こうでも世界樹4やルイージマンション2、FE覚醒と目立ったタイトルが出たからかな?

823名無しさん:2013/04/20(土) 11:42:56 ID:CjnJVRgs
モバマスで課金するほど横浜がつよくなるん?

824名無しさん:2013/04/20(土) 11:45:19 ID:ZGvSUzUk
ある意味「お布施」ってそのまんまの意味でつかわれてるしなあ
数千でペイできるのも、12話だけでゲームハード+ソフト数本分買える

825名無しさん:2013/04/20(土) 11:47:39 ID:CjnJVRgs
犯人捕まったかー

826ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/20(土) 11:49:10 ID:QxxVemTw
( ・_・)もうぜんぶそーしゃるでいいよめんどくさい

827独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/20(土) 11:50:12 ID:AxzRHdnE
トモコレのくしゃみミニゲームの難しさは異常

828こあささん@とーきょー ◆coasa.kwHw:2013/04/20(土) 11:51:42 ID:HOz1e4Zk
むう、中央特快座れず。さすが都会。

829しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/20(土) 11:53:24 ID:RpplbLas
>>828
無理だね

830名無しさん:2013/04/20(土) 11:53:37 ID:wiTrW1gI
>>826
|з-) ついに認めたか。

831名無しさん:2013/04/20(土) 11:55:17 ID:oeL6IkR6
とりあえずソーシャルっていっとけばいいというこの風潮

832名無しさん:2013/04/20(土) 11:55:39 ID:CjnJVRgs
始発や新宿で座れないの?

833名無しさん:2013/04/20(土) 11:55:55 ID:QmmV30TU
みんなそーおっしゃる

834名無しさん:2013/04/20(土) 11:56:14 ID:aa5ZkcTk
クラウド 作画 ソーシャル サブカル
バズワード流行りすぎ

835こあささん@とーきょー ◆coasa.kwHw:2013/04/20(土) 11:57:34 ID:HOz1e4Zk
>>832
立川から上りなのだ

836ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/20(土) 11:59:20 ID:QxxVemTw
ソーシャルゲームではないゲームからソーシャル性を強調して褒め称えてソーシャル勝利とかばかじゃねぇの。


( ・_・)と、中の人が憤慨しています。

837名無しさん:2013/04/20(土) 12:01:50 ID:aa5ZkcTk
ロイターは速報だけ出してりゃええんや

838名無しさん:2013/04/20(土) 12:05:43 ID:kmJVkrA2
まあソーシャルが衰勢にならん限りはどうもならんだろうねえ…
マスコミではスマホでやるゲーム=ソーシャルなんだろう

839名無しさん:2013/04/20(土) 12:07:48 ID:wiTrW1gI
>>838
|з-) はい。

840ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/20(土) 12:09:06 ID:QxxVemTw
>>839
         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\        滅びろ。
    /:::::::::●     ●.\
/⌒)⌒)⌒.:::::::::: ___  :::::: \   /⌒)⌒)⌒)
| / / /..            | (⌒)/ / / /,,-''ヽ、
| :::::::::::(⌒)          /  ゝ ::::::.,,-''"    \
|     ノ           \  /_,-'"        \
ヽ    /             ヽ /\           \
 |    |        __   //\\           \
             /|[]::::::|_ / \/\\         /
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
          |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| ||/ ..|
          |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)

841名無しさん:2013/04/20(土) 12:13:59 ID:/i.mCFRU
それにしてもマスメディアでのどうぶつの森のスルーぶりたるや

842名無しさん:2013/04/20(土) 12:16:05 ID:JZGqMLSA
>>841
変に手垢付けられても面倒だし、それでいい。

843名無しさん:2013/04/20(土) 12:17:56 ID:wiTrW1gI
>>841
|::;)з-) だからブームにならずに潰されず済んでるんだよ?
     正直マスコミが取り上げていいことなんてそんなないよ。

844名無しさん:2013/04/20(土) 12:19:57 ID:fGOWRGD.
それk祖生社会現象レベルでなければ、スポンサーとして推して推してと言わなければ
そんなにマスコミに取り上げられることもないんじゃないかという偏見。

845 ◆PCSH8lhBd6:2013/04/20(土) 12:22:53 ID:ymkAqhG6
森昭雄「ゲーム脳の時間だね(ニッコリ」

846名無しさん:2013/04/20(土) 12:23:46 ID:tYK4o58c
マスコミは寿命が短いものに対して鼻が効くんじゃなかろうか。
逆神というか。

847名無しさん:2013/04/20(土) 12:25:12 ID:PIbCyo7E
>>845
帰って、どうぞ

848名無しさん:2013/04/20(土) 12:25:39 ID:uVdTOL2o
マスコミは上がっても下がっても記事になるからボラが大きい方が好きよ

849名無しさん:2013/04/20(土) 12:26:13 ID:wiTrW1gI
|з-) つまりパズドラも潰される。

850帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/20(土) 12:27:55 ID:e0nKpu8g
マスコミを某先生みたいにM助と呼ぼう(棒

851名無しさん:2013/04/20(土) 12:31:00 ID:fGOWRGD.
でも、パズドラは儲け方の割には取り上げられていない気も。
CMを見なかったらその存在すら知らなかったかも。

852名無しさん:2013/04/20(土) 12:34:37 ID:CjnJVRgs
マスコミってお金払わないと取り上げてもらえないんでないの?

853名無しさん:2013/04/20(土) 12:40:15 ID:e7/fbjKg
>852
んなこたない
お金出してないところでも不祥事なんかは報道するし、お金出してても不祥事だけは報道しない・扱いが小さいとかはよくある(棒

854名無しさん:2013/04/20(土) 12:41:42 ID:6wgIrfrI
森教授がテレビでゲーム脳を語っていた時にダンカンが「どうぶつの森みたいなゲームもある」
と擁護していたのを思い出した。

ぶつ森は6作目だし、安定した人気で売れても驚きはないんじゃないかね

855名無しさん:2013/04/20(土) 12:45:38 ID:dAf.WB.s
>>854
森教授はそういう類も「実際に公園で遊べばよろしい」で片付けちゃう人だからね
あの人はゲームが嫌いなのではなくて、バッシングの題材としてゲーム選んだだけだ

856名無しさん:2013/04/20(土) 12:46:41 ID:qcGUMlD6
>>854
http://lh5.ggpht.com/_OIrEUh7-XRQ/SXs41ie7hMI/AAAAAAAALzs/j1n_iSKVOw8/s800/0007.png

857名無しさん:2013/04/20(土) 12:46:42 ID:ZGvSUzUk
CM自粛始めるとボロクソに叩かれる印象(棒

858名無しさん:2013/04/20(土) 12:46:43 ID:gNpJ5Cyw
>>799
ちょっと買ってみようと言う人が、買えなくなる値段になるから無理。
アニメにせよ映画にせよ円盤の単価が値段になるのではなく、コンテンツ毎の
単価が積み上がって値段になるから。

859名無しさん:2013/04/20(土) 12:46:56 ID:XjAJL3Ik
ま、マスコミにディスられたからと言って即ダメになるようなのはそういうモンよ
マスコミの認識が即現実化するならモバグリ全盛期に任天堂は殺されてる

860名無しさん:2013/04/20(土) 12:47:43 ID:qcGUMlD6
>>799
つ「ゴッドマーズ」

861名無しさん:2013/04/20(土) 12:47:58 ID:CjnJVRgs
>857
ぽぽぽぽぽぽぽーんはやり過ぎだったような気がする

862 ◆PCSH8lhBd6:2013/04/20(土) 12:49:34 ID:ymkAqhG6
>>861
アレのせいでうちの球団はトラウマが出来てしまった
絶対に許してはならない(激怒

863独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/20(土) 12:50:27 ID:AxzRHdnE
>>858
だからさ
30分は5000円とか誰が決めてんの?
TVが絡むとどうしても金取られるって事ならそれは仕方ないが
OVAも同じ値段なのは何故?
1期24話1万円ぐらいなら広く売れるんじゃないか?

24話なら10万超えるわぁってのをそもそも変えれば良いじゃん?

864名無しさん:2013/04/20(土) 12:53:00 ID:ZGvSUzUk
スポンサーがどうってより、一つのワードでみんな解決、従わないのはアホウ
みたいなのは多いなあって気がする
>>859
公共事業は割と深刻

最近は円安=悪って風潮ですが、ソニーさんトヨタさんはじめ主要スポンサーにそんなこと言ってていいんですか?
って気もする

865名無しさん:2013/04/20(土) 12:53:33 ID:CjnJVRgs
>862
海外版は1クール1万前後で買えるが…
それでも売れなくて撤退したところもあるお

866名無しさん:2013/04/20(土) 12:54:03 ID:wfg9.Avw
>>860
ある程度の値段でも購入者数が見一定数確保でき、それ以上の拡販を
求めなければ、それは可能なんだよね。

ガンプラで言うところの、MGジ・オとかそういうのね。
ガンダムと比べると桁一つから二つ販売数は少ないけど、値段設定が消費者にも
受け入れられて一定数売れると分かれば出せる。

867名無しさん:2013/04/20(土) 12:54:49 ID:ZGvSUzUk
>>863
権利が既に…

868名無しさん:2013/04/20(土) 12:55:12 ID:D3b1EFPM
FF14βの話がないってスレ最初の方にあったけど守秘義務あって外部に情報書けないのだ。
βの実施日についても外部サイトに書いてはいけないことになってる。

ただまあ、出来としてはFF11の後継作と言えるだけの出来にはなってきているよ。

869名無しさん:2013/04/20(土) 12:55:49 ID:wzaIuYGI
そもそも高くても買う奴は買うし買わない奴は買わない、という考えも大きいのでは、深夜アニメなら尚更。

870名無しさん:2013/04/20(土) 12:56:02 ID:l0LH/.cY
そもそも高くても買う奴は買うし買わない奴は安くても買わない、という考えも大きいのでは、深夜アニメなら尚更。

871名無しさん:2013/04/20(土) 12:56:09 ID:wfg9.Avw
>>863
需要と供給だって。
ハリウッド映画がなんであんなに安いかっていうと、北米で散々売れるから。
日本でアニメじゃ、桁違いでしょ。

872名無しさん:2013/04/20(土) 12:56:43 ID:jbHPaFWQ
>>863
まぁなんらかの理由があるのかもしれないし無いかもしれない
案外作ってる方が安くしたところでて夜アニメが広く売れるとは思ってないのかも

873名無しさん:2013/04/20(土) 12:57:20 ID:ZGvSUzUk
>>865
そりゃ放映日にはアップロードされるからな
(法律的な問題はおいといて)

874名無しさん:2013/04/20(土) 12:57:22 ID:uVdTOL2o
C/P求める人には配信があるんで、
安くしても客増えたりはしないんだ

875名無しさん:2013/04/20(土) 12:57:33 ID:l0LH/.cY
何故二重にorz

まあそりゃあ気軽に買えるならそれに越した事は無いけどさ

876名無しさん:2013/04/20(土) 12:57:54 ID:wfg9.Avw
>>870
大事ですよねw
んで、買う人が少なきゃ高くもなるし、それでダメなら出さないというか
アニメすら作らない。
まだ作られているだけマシとも言える。

877独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/20(土) 12:58:23 ID:AxzRHdnE
>>871
だから、変える努力して無いだろって事
今売れてないのは知ってるし、だからダメだと言ってる

878ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/20(土) 12:58:41 ID:QxxVemTw
(゚Д゚)ゴルァ!! 担当者出てこい!!(職場でバグチェック中のぼんじょ

879ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k:2013/04/20(土) 12:59:01 ID:QxxVemTw
>>878
( ・_・)はい。

880名無しさん:2013/04/20(土) 12:59:19 ID:SAq7.GGE
実際のところ、一部有名どころならまだしも、
平均的な知名度の(一般的にはマイナーな)アニメだと
値段を安くしたからといってその分を補えるだけ売れるとはとても…

あと、そもそも「見るだけ」ならレンタル等で十分な気も
わざわざ欲しがる時点で少数派なんじゃないか

881 ◆SUKEBEAO82:2013/04/20(土) 12:59:34 ID:.mlMCne.
>>866
http://livedoor.blogimg.jp/gazoariari/imgs/4/9/49bafadf.jpg

882名無しさん:2013/04/20(土) 12:59:47 ID:CjnJVRgs
どうでもいい特典つけたり、ぼかし消したり、乳首書き直したりする努力は惜しまないよ?

883名無しさん:2013/04/20(土) 13:00:13 ID:ZGvSUzUk
>>877
はっきり言ってもう無理なんじゃないかな?

884名無しさん:2013/04/20(土) 13:01:07 ID:XjAJL3Ik
>>881
スイカにはやっぱり塩だよねー
(スイカバーを腹に突き刺しながら)

885名無しさん:2013/04/20(土) 13:01:25 ID:gYYAh73g
>>877
変える努力をしてないかしてるかは知らないが、努力して失敗してても
してないと言えるのかどうかわからないが。
そもそも製作側が元々かなり切り詰めてる訳で、後何やればいいんだろう?

886名無しさん:2013/04/20(土) 13:01:30 ID:XEfec3mI
(割とどうでもいい)

887名無しさん:2013/04/20(土) 13:01:41 ID:39uEYpE2
アニメ業界自体が規模自体が小さいし余力もないからねぇ

888名無しさん:2013/04/20(土) 13:01:57 ID:ImtNPAu.
>>878
ttp://www.watermark.jp/tms/moviesquare/special/mvmg/movimaga/alacarte/img/201010/headline_saverkids01.jpg

889名無しさん:2013/04/20(土) 13:02:24 ID:gYYAh73g
>>880
実際レンタル買いが減るとヤバいと言う話も聞きますね。

890独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/20(土) 13:02:39 ID:AxzRHdnE
>>880
現状認識できてない訳じゃないよ
それらの現状を変える気ない事が問題だと思ってるって事

いまのまま変える必要まったくなし
現状がベストって意見なら、同意は出来ないが
まぁそれでもいい気はする手塚の時代からずっとこうなんだし

891名無しさん:2013/04/20(土) 13:03:17 ID:gYYAh73g
>>881
それは伯方の… え?

892 ◆PCSH8lhBd6:2013/04/20(土) 13:03:37 ID:ymkAqhG6
現状を変えてさらに衰退する可能性があるのが怖いんだよ

893名無しさん:2013/04/20(土) 13:03:38 ID:qe0Rr1GQ
3DSデビサバ2の新キャラはDSの没キャラだった。

894名無しさん:2013/04/20(土) 13:03:40 ID:ZGvSUzUk
流石に今の状態まで手塚のせいにするのはなあ…

895名無しさん:2013/04/20(土) 13:03:45 ID:LFYpTYzM
今週のあまちゃん観終わった

896名無しさん:2013/04/20(土) 13:03:49 ID:l0LH/.cY
>>880
特典だのオマケは付けるけどそれはあくまで後押し程度だしね、ハッキリ言って買う時は
楽しませてくれた作品に対するお布施みたいな気分よね、動画サービスが溢れてるから尚更

897独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/20(土) 13:05:25 ID:AxzRHdnE
>>894
別にせいってわけじゃないが
ずっと変わってないだろ
ならそれでいいのかもなって気はする

898名無しさん:2013/04/20(土) 13:06:06 ID:gYYAh73g
>>896
まあgdgd妖精のようなやり方は増えるかも知んないけど… あれも大概低予算だからなあw

899名無しさん:2013/04/20(土) 13:06:11 ID:ZGvSUzUk
DVDが出てきたのはつい最近でしょ

900名無しさん:2013/04/20(土) 13:06:17 ID:JZGqMLSA
「努力だけではどうにもならない壁というのを見せてやろう。」ってのはあるんじゃないの?

901名無しさん:2013/04/20(土) 13:06:56 ID:ImtNPAu.
>>893
設定でしかいなかったヤマトの妹あたり?

902名無しさん:2013/04/20(土) 13:07:27 ID:XjAJL3Ik
助けてクールジャパン!
敵になってたコレ!

903名無しさん:2013/04/20(土) 13:08:04 ID:gYYAh73g
>>901
シナノ?

904名無しさん:2013/04/20(土) 13:09:10 ID:AjPtOSwg
ゲームは安い娯楽だなーとしみじみ思う
どんなに長時間遊んでも99時間59分なゲームもあるし(棒

905名無しさん:2013/04/20(土) 13:09:15 ID:qe0Rr1GQ
>>901
正解

906名無しさん:2013/04/20(土) 13:10:30 ID:JSszGglI
友人と一緒にシュガーラッシュとDB見てきた。
どっちも評判良い理由が良く分かる良作でした。

907名無しさん:2013/04/20(土) 13:10:42 ID:l0LH/.cY
>>902
マジであれで何か一つでも制作側の待遇が改善された事があるのかどうかw

908名無しさん:2013/04/20(土) 13:11:50 ID:ZGvSUzUk
クリエイターにお国のためにタダでやらせろいうあたりもう根本からして間違ってるとしか言いようがない

909 ◆SUKEBEAO82:2013/04/20(土) 13:12:28 ID:.mlMCne.
>>901
_/乙(#゚д゚)_ …

910名無しさん:2013/04/20(土) 13:12:48 ID:ImtNPAu.
>>903
信濃であることにしばらく気が付かなかったw
カタカナだとファンタジー風だな

>>905
兄妹そろって主人公にデレるのか

911名無しさん:2013/04/20(土) 13:13:24 ID:u766Wjho
>>856
とうとう移植の最後の可能性も絶たれて…ブワッ


Code of Princess producer sees a future for the brand, hoping to bring Sayonara Umihara Kawase to E3
ttp://gonintendo.com/?mode=viewstory&id=200732

今となっては貴重なジャンルだし1作で投げてしまうのは惜しいから何とか頑張ってほしいところ、
微妙だったが故に次は見る目が厳しくなるだろうから相当な覚悟はいるけど。
川背さんは…海外で大丈夫なのか?(一部のキャラ的に)

912名無しさん:2013/04/20(土) 13:14:30 ID:ImtNPAu.
鯖の地雷がどこにあるのか最近わからない

913名無しさん:2013/04/20(土) 13:15:33 ID:qe0Rr1GQ
>>912
キラ・ヤマト

914名無しさん:2013/04/20(土) 13:22:13 ID:CjnJVRgs
>912
ACE?

915名無しさん:2013/04/20(土) 13:22:40 ID:3ngBvDJo
普通のオタ道のこの話を思い出したw

ttp://www.hobirecords.com/blog/?p=1851

916名無しさん:2013/04/20(土) 13:29:25 ID:fGOWRGD.
>>906
ドラゴンボールの評判がいいのは良かったなあ。
じっしゃー化の悲劇があっただけにw

917名無しさん:2013/04/20(土) 13:31:37 ID:JSszGglI
>>916
実写に関してパンフで鳥山先生自ら盛大にディスってて吹いたw

918名無しさん:2013/04/20(土) 13:34:11 ID:Z365Uh/Q
なんか誤解あるようだが、別に売れてないわけじゃないぞ、アニメDVD。

919名無しさん:2013/04/20(土) 13:35:17 ID:CjnJVRgs
>918
BDに関しては売り上げの大半はアニメだよね?

920名無しさん:2013/04/20(土) 13:36:22 ID:hByhe4bA
>>911
コープリは世界観ありきだからねえ。

921柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/04/20(土) 13:37:04 ID:Byf6uUww
閃乱カグラの円盤を買おうかどうかずっと悩んでる。
一応全部録画してあるし、テロップが入ろうが入るまいが柳生ちゃんのかわいさには変わりないし。

柳生ちゃん外伝が出るなら買うけど。

922名無しさん:2013/04/20(土) 13:38:41 ID:HRGEEqfo
>>921
アニポケのDVDはしびびが出た回を買おうと思う

923名無しさん:2013/04/20(土) 13:38:42 ID:CjnJVRgs
>921
売れれば続きを作ってくれるかもしれん

924名無しさん:2013/04/20(土) 13:38:53 ID:Z365Uh/Q
DVDもあれだけ裾野が広くて安い洋画と互角に渡り合ってる。
なら、裾野広げればって話もあるかもしれんが、
それは夕方枠追い出された時点で無理筋だ。
深夜枠で見てもらおうと思ったら内容は先鋭化する。

925独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/20(土) 13:38:57 ID:AxzRHdnE
>>918
レンタル店と値段とか気にしないコア層にだろ
別に現状認識できてない訳じゃないからさ

で、判ったよ
現状がベストで変える必要ないならそれで良いよ

926名無しさん:2013/04/20(土) 13:39:29 ID:PyfELato
>>919
レンタル用の映画もあるのでは?

927名無しさん:2013/04/20(土) 13:40:29 ID:fGOWRGD.
アニメDVDの現状は分かるんだが、二話しか入っていないのはもう一声と思うw

928名無しさん:2013/04/20(土) 13:40:30 ID:Z365Uh/Q
変わった結果が今なんだということだよ。

929名無しさん:2013/04/20(土) 13:44:25 ID:iHX4r0VE
>>927
3話入ってるのもあるぞ

2クール全9巻とかで

930名無しさん:2013/04/20(土) 13:45:22 ID:CjnJVRgs
うる星やつら、LDBOXが完売したあたりから、アニメの売り方が変わった気がする

931カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/04/20(土) 13:45:36 ID:IwWqUMQU
>>921
買ってから考えよう

932名無しさん:2013/04/20(土) 13:45:51 ID:D3b1EFPM
>>924
多分裾野の広がりのイメージが、今の1.5倍から2倍をイメージしてるのだろうけど
単価下げるには最低でも全体的に今の4,5倍売れることが維持出来ないと
難しいのではないかと。
10倍以上なら文句無しだろうけど、そうなると努力以前に日本の人口数
辺りからの問題になってしまうのではないかと思う。

933名無しさん:2013/04/20(土) 13:46:38 ID:ImtNPAu.
アニメといえばむろみさんが思ったよりいいアニメ化だった
方言女子は可愛い

934独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/20(土) 13:47:57 ID:AxzRHdnE
>>928
アニメの需要がどんどん減って
深夜に追いやられるのがベストポジションって事か

なるほど
俺的にはそんなの衰退だと思ったが…

そこに狙って行った可能性は考えてなかったな
そうか、客を絞って楽に稼げるのかもな
うーむ、確かにそんなに悪くない気もしてきた

935名無しさん:2013/04/20(土) 13:48:07 ID:fGOWRGD.
>>929
それは知っとるよ。4話入ってるのもあるしね。
ただ、2話ずつのやつはどうにもこうにも・・・の感。まあいろいろあるのだろうが。

936名無しさん:2013/04/20(土) 13:49:09 ID:D3b1EFPM
>>933
いくら方言はいいといっても、三河弁は勘弁してほしいw

937名無しさん:2013/04/20(土) 13:50:01 ID:CjnJVRgs
>934
その構造を作ったのは、たぶんテレ東
つまりテレ東が悪

938名無しさん:2013/04/20(土) 13:51:55 ID:fGOWRGD.
アニメの原作になりそうな素材が、深夜行きになりそうなのも多いよな。
子供向けのアニメもきちっと作ってくれればそういう現状もありとは思うけども。

939名無しさん:2013/04/20(土) 13:51:58 ID:D3b1EFPM
>>924
アニメに限らず子供がテレビ見る時間帯ってのが減ってますからね。
精々ゴールデンで家族でってのが残ってるくらいで、後は土日の朝くらいしか

940名無しさん:2013/04/20(土) 13:52:19 ID:ZGvSUzUk
売れてると言えば売れてるし売れてないと言えば売れてない

941名無しさん:2013/04/20(土) 13:54:02 ID:ImtNPAu.
17時台の再放送アニメ枠を復活させるべき(半棒
シティハンター、ルパン、幽遊白書、ドラゴンボールあたりが印象深いな

942独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/20(土) 13:54:34 ID:AxzRHdnE
>>939
やってない、もしくはつまらないから見なくなっただけで
ちゃんとしたのやれば見ると思うよ

943名無しさん:2013/04/20(土) 13:57:08 ID:CjnJVRgs
ちはやふるとか日中やってもいいようなものなのに、なぜか深夜

944名無しさん:2013/04/20(土) 13:57:52 ID:ZGvSUzUk
映像セルソフト2500億円
そのうち4分の1強がアニメ
これを少ないと見るか多いと見るかはお好みで

945名無しさん:2013/04/20(土) 14:01:37 ID:jbHPaFWQ
食っていけるならそれはそれで

946 ◆PCSH8lhBd6:2013/04/20(土) 14:02:12 ID:ymkAqhG6
深夜のほうが安いからだろ

947名無しさん:2013/04/20(土) 14:03:19 ID:LFYpTYzM
>>944
あの時間帯はもったいないね、ちはやふる

948名無しさん:2013/04/20(土) 14:03:38 ID:LFYpTYzM
おっとアンカミス

949名無しさん:2013/04/20(土) 14:04:37 ID:XEfec3mI
アニメの円盤が高かろうが地上波で無料で見れるしな

そろそろなにを言いたいのか本気でわからなくなってきた

950名無しさん:2013/04/20(土) 14:04:51 ID:CjnJVRgs
地獄先生はゴールデンだっけ?

951名無しさん:2013/04/20(土) 14:05:43 ID:pCfIb0YQ
ゴールデンな次スレを

952 ◆PCSH8lhBd6:2013/04/20(土) 14:06:19 ID:ymkAqhG6
ならここで「実はちょっとPC買い換えたい」と思ってる人に予算を提示してもらうのはどうだ

そろそろXPも切れることだしな。
居るだろ何人か

953名無しさん:2013/04/20(土) 14:07:20 ID:HRGEEqfo
>>952
XPだけど予算がないので壊れるまで使い続ける所存

954名無しさん:2013/04/20(土) 14:10:22 ID:wiYCx0sU
>>950
ぬーべーな次スレを


>>942
いや結局スポンサーが着かない=そこに子供の視聴者が居ないってことですよ。
視聴率データで出てる以上(我々が知るより詳細なデータで)その時間に
アニメを再放送ですら放送しても、CM効果はないってことですから。
20年、30年前とは人口分布が違ってる高齢化社会なんだし。

955 ◆PCSH8lhBd6:2013/04/20(土) 14:12:30 ID:ymkAqhG6
>>953
そういう時は俺はこういう風に質問するんだ。

「今、壊れたとして出せるのはいくら?」

956名無しさん:2013/04/20(土) 14:12:51 ID:CjnJVRgs
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1366434578/l50
任務完了?

957名無しさん:2013/04/20(土) 14:14:22 ID:LFYpTYzM
>>956
おかつ

958 ◆PCSH8lhBd6:2013/04/20(土) 14:14:38 ID:ymkAqhG6
ちょっと3行雑すぎんよ〜

959名無しさん:2013/04/20(土) 14:15:54 ID:jbHPaFWQ
>>956
おっつ

にんてんどーの市場拡大という理想を応援してる身としては
現状がこうなのだから仕方ないで済ませるのはなーんか寂しいねぇ世知辛いねぇ

960名無しさん:2013/04/20(土) 14:18:01 ID:OC86jl4E
>>956
乙です

961名無しさん:2013/04/20(土) 14:18:55 ID:wiTrW1gI
|з-)¶ 君には聞こえないのか 激しい愛の稲妻が

962独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/20(土) 14:19:32 ID:AxzRHdnE
>>954
TV自体もうなくても構わんしなぁ

けど面白ければ見ると思うんだよね
結局つまらないのが問題だと俺は思う

963ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/04/20(土) 14:21:00 ID:lJVe5MZA
>>952
実はPCが色々限界なので買い替えたい勢がこちらになります

964名無しさん:2013/04/20(土) 14:22:10 ID:wiTrW1gI
|з-)¶ 空を見ろ 闇を砕け 熱い星を掴むのさ 命のヒーロー

965名無しさん:2013/04/20(土) 14:23:09 ID:fGOWRGD.
>>956
スレ立て乙

>>961
嶋大輔乙(?)

966 ◆PCSH8lhBd6:2013/04/20(土) 14:24:48 ID:ymkAqhG6
>>963
問題は予算よ

967名無しさん:2013/04/20(土) 14:26:35 ID:fGOWRGD.
これは・・・テレビ東京でライブマンを放送するフラグ(棒

968名無しさん:2013/04/20(土) 14:28:21 ID:jklyvWEo
最近はもうHPの3、4万のPCでいいよねと思う俺がいるw

自作しても6万くらいのミドルだと大して変わらんからなあ

969ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/04/20(土) 14:28:55 ID:lJVe5MZA
>>966
10万に乗らなければいいんじゃないかなぁ(適当)

970 ◆SUKEBEAO82:2013/04/20(土) 14:29:46 ID:ljhqfeL6
_/乙(、ン、)_30万以上するんだぜ

971名無しさん:2013/04/20(土) 14:30:47 ID:fGOWRGD.
39,800円でOffice搭載、最先端HDゲームがバリバリ動くPCをタノム

972名無しさん:2013/04/20(土) 14:32:04 ID:jklyvWEo
>>969
それはモニタ込みでかな?

973名無しさん:2013/04/20(土) 14:32:30 ID:wiTrW1gI
|з-)¶ ジェットー ジェットー ジェットマン レッツゴー飛び出せー

974 ◆SUKEBEAO82:2013/04/20(土) 14:33:44 ID:ljhqfeL6
_/乙(、ン、)_ジェットマンってレイダーの事なんだぜ

975名無しさん:2013/04/20(土) 14:34:25 ID:ZGvSUzUk
野球中継の都合に合わせてなくなったりしたのも今は昔で、その野球すら数字とれないから中継減らされることがある時代

976名無しさん:2013/04/20(土) 14:35:55 ID:s77Z/dkE
>>962
多分そのパイもよほど狭くて、テレ東の一部が夕方アニメとかちょろっと流せば
需要を満たしてしまうんでしょうね。
愛知の方でも夕方ドラゴンボールやワンピースなどの再放送流してたけど
みんな止めてしまいましたから。

ゲームと同じで面白ければ買うか見るかというと、やはりそうじゃない。
お客さんの数もそうだし、お客さんにも都合ってのがある。

977名無しさん:2013/04/20(土) 14:36:01 ID:fGOWRGD.
>>968
個人で使う分には最小構成でも良かったりするね。
家族で共用となると色々と気を使わないといかんのだけども。

図書館で見た「MADE IN TOKYO」のPCに惚れたので、次はHPにしようかなあ。

978名無しさん:2013/04/20(土) 14:36:41 ID:IEIoMUWU
>>902
ググったらクールジャパンって電通が受託してたのかよ!
電通+秋元ってドリキャス思い出すから止めてくれー(血涙)

979名無しさん:2013/04/20(土) 14:36:45 ID:ZGvSUzUk
RPGだってつまんねーからストーリーに文句言われるんですよ

電波シナリオでドヤ顔してるようなライターが筆が早いってだけで起用される時点で以下略

980名無しさん:2013/04/20(土) 14:37:04 ID:wiTrW1gI
「青空が目に染みるぜ…」
「あぁ、俺たちが守った青空だ」

981ヌケヌン ◆HP1.lovwPg:2013/04/20(土) 14:39:38 ID:lJVe5MZA
>>972
モニタは別でもいいんじゃないかな(多分)

982名無しさん:2013/04/20(土) 14:40:46 ID:JSszGglI
>>979
酷いのになるとその辺の二次創作SS以下レベルのもあるからなあ。
起承転結すらまともに出来ていないのが。

983独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/20(土) 14:40:56 ID:AxzRHdnE
>>976
別にいいんだけど
DBやワンピースの再放送がアニメの最高コンテンツなのか?
いや、どう言えばいいのか言葉か見つからんが

んー
そうだな、少子化だしアニメはオワコンだな
なくなればいいんだよな

984名無しさん:2013/04/20(土) 14:41:38 ID:Uo1i/Dsc
>>975
アニメもだけど、みんなBSとCS行ったからなあ
むしろ地上波にこだわる理由が薄いとも言えるわけで

985名無しさん:2013/04/20(土) 14:42:41 ID:seW5Iokc
>>956


ウチはまだXPを使ってたりするけどPCの構成自体はWindows7用に合わせて組んだやつだから
OSを変えるだけで暫くはいいな

986柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/04/20(土) 14:45:03 ID:Byf6uUww
てれひがしは急にどうしたんだw

たけし城が放送されてる頃、谷隊長やストロング金剛が各陣営の幹部になってて吃驚したもんだ。

987名無しさん:2013/04/20(土) 14:45:17 ID:ZGvSUzUk
>>983
不貞腐れてもさ、じゃあ今4時5時でテレビみてる子供って今どんだけいるの?
って考えるとマジでニコニコで流したほうがコスパ的にマシだ
ってレベルかもよ?

988名無しさん:2013/04/20(土) 14:45:58 ID:fGOWRGD.
てれあずまは30前後の17歳と見た(棒

989名無しさん:2013/04/20(土) 14:46:50 ID:FW.XTjrE
>>983
では逆にアニメ最高のコンテンツってなに?
ジブリのテレビアニメを誘致する?

アニメもエンタメだから出来ないと面白さは分からないし、あと時代感もあるから
今富野アニメ全盛の頃の勢いはやはり作れない。
今の時代は今の時代なりのモノが必要なのですよ。
で、それは用意すれば出来て見るかというと分からないし怪しい。

990独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/20(土) 14:48:09 ID:AxzRHdnE
>>987
いや、面白ければ見るって意見を
DBの再放送でもダメだからって否定されるとなんともな

でもまぁどーせ面白いアニメなんか今時作れんだろうし
まぁオワコンな事に異存はなくてな

991独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/20(土) 14:49:13 ID:AxzRHdnE
>>989
俺が最高のアニメがどんなのかわかる訳ない
わかるなら作ってる

992名無しさん:2013/04/20(土) 14:50:15 ID:seW5Iokc
1000ならコケスレもアニメ化

993 ◆PCSH8lhBd6:2013/04/20(土) 14:53:03 ID:ymkAqhG6
やっべ
どうやっても10万超えそう

SSD載せられへん…

994名無しさん:2013/04/20(土) 14:53:33 ID:jbHPaFWQ
子供の頃はそれなりに楽しんでいたけど
大人になった今二度と見るかあんな間延びしたもんとか思ってるね自分>DBアニメ

995名無しさん:2013/04/20(土) 14:54:20 ID:ZqVLziOA
>>993
隊長、PCで3Dゲームをするかどうかのリスニングが抜けているのではないでしょうか

996カミルバ ◆rojrk.IS06:2013/04/20(土) 14:54:25 ID:gPPqSKSU
>>990
ガンダムやドラゴンボールの時代と違って、
アニメを見て関連グッズを買ってくれる子供の数がけた違いに少ない。
ポケモン、ワンピース級の化け物級でもないと、採算がとれなくなってるんだよ。

997柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/04/20(土) 14:55:14 ID:Byf6uUww
今時分、オレが知ってる限りの地方局って、4時頃からどさんこワイドをはじめとした
地方の情報番組2時間やって、6時の全国ニュースになだれ込むパターンだよね。
オレが子供の頃の長期休みは、3時のあなたやレディス4あたりから、
晩ご飯の支度が始まったらムサシロードやルパンだったかなぁ。

今のお子さん達は何を見てるんだろうね。

998名無しさん:2013/04/20(土) 14:55:26 ID:jklyvWEo
\18000 【CPU】Intel Core i5-3470 BOX
\07000 【マザボ】GIGABYTE GA-H77-DS3H
\18000 【SSD】Intel SSD 335 240GB
\07500 【光学ドライブ】パイオニア BDR-208BK/WS
\05000 【メモリ】CFD W3U1600HQ-4G
\07000 【電源】Super Flower SF-550P14PE-P
\04000 【ケース】ZALMAN Z9 Plus
\08000 【ビデオカード】玄人志向 RH7750-E1GHD
\15000 【OS】Windows7 Pro DSP版
─────────────────────────────
小計 \89500

大容量が欲しければ予算内でHDDも追加できるよ
それにしても、パーツの価格だいぶ高いなw

999柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/04/20(土) 14:55:29 ID:Byf6uUww
1000なら柳生ちゃん祭りー。

1000名無しさん:2013/04/20(土) 14:55:32 ID:w.PTLkxA
1000ならコケスレ住民に良い事がある



























特に俺が

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■