■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)IONはコケると思うよ。避難所スレ1893- 1 :名無しさん:2013/04/11(木) 23:40:31 ID:6FU72B0o
- ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、誕生日に踏み抜いて「黒い」と叫ぶスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
誕生日に
酔っ払ってスレ建て
おしりペンペンたーいむ
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1891
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1365640827/
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5302
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1364571442/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューあたりから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2013/04/11(木) 23:41:44 ID:6FU72B0o
- コケそうな理由 Ver.6.51
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。トーセは11タイトルの計画が2タイトルになった!12月、4タイトルで大丈夫か?
・WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
PS4の初期は中堅タイトルはマルチにならない模様。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度第3四半期累計は46億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは間に合わない可能性大。果たしてアーカイブスは?
- 3 :名無しさん:2013/04/11(木) 23:43:45 ID:6FU72B0o
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○まさか
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○誕生日に踏み抜くとは
- 4 :名無しさん:2013/04/12(金) 00:05:50 ID:8t8kBSp2
-
癶( 癶з-)癶 <ぼく、テレ東くん
- 5 :名無しさん:2013/04/12(金) 00:07:03 ID:XZpxCY5k
- いたぞー!
- 6 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/12(金) 00:14:49 ID:vmHffvrU
- どくぜつすなおー
素直クールの派生。
>>4
テレビ東京学園に入れてくれー
- 7 :名無しさん:2013/04/12(金) 00:18:45 ID:2Xf1wYC6
- スレ終盤と性癖タイムに埋もれてしまったので、再度質問。
パズドラってダブルタップやなんかの静電式パネルじゃないと出来ない
操作はありましたっけ?
やったことないけど、パッと見ではそんな操作なさそうなんだけど。
- 8 :名無しさん:2013/04/12(金) 00:18:58 ID:qCsfSTpM
- 前スレ1000
トリーズナーか
- 9 :名無しさん:2013/04/12(金) 00:21:17 ID:/8Veef4I
- カズマさん!
- 10 :名無しさん:2013/04/12(金) 00:23:04 ID:er2pb1TE
- 前スレより
>973:名無しさん
>13/04/11(木) 23:46:30 ID:SrQFHwVY
>SPは俺も欲しいかな
>アダプタかイヤホンが専用じみてるって聞いて迂闊に手を出せないが
アダプタが専用なのがミクロさん
SPさん、よくみると確かにイヤホン差すとこないね
でもSPのアダプタは初代DSのが使えるよ
- 11 :名無しさん:2013/04/12(金) 00:23:55 ID:JHGrKaS6
- 339 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 19:52:01.77 ID:VPutQHlx0
3DSの未発表ソフトが充実してきてる。が、一般公開を渋っているタイトルが非常に多いのが印象。
ちょっと前に話題に出てたけど、予想通りあの会社の人気のアレも3DSに出るらしい。
年齢層を若干低めに設定し、いままで以上に客層を伸ばす戦略なのだろう。
4月までには色々と情報が出てくると思う
344 :名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 19:56:47.82 ID:VPutQHlx0
>>340
決算の調整もあるから、この時期はきっちり情報公開スケジュールを決めて出す必要があるからだろうな。
3月に情報出すよりは4月に情報出したほうが色々と都合もいい会社もあるし
携帯機はともかく、据え置きはいい話をあまり聞かない。
海外からの移植はあるんだけど日本での新規展開はあまりない状況だなぁ
582 :名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 23:41:04.29 ID:NYygNPle0
世界樹も発表で、もう4月にも入るし、これから情報たくさん出てくると思うぜ。
まだ発表されていない3DSの○○○○○とかも発表されるだろうし
据え置きもそろそろ情報が出る頃だとおもうぜ
810 :名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 02:20:03.55 ID:LlVoKsvM0
子供向けのタイトルが揃って来てるなそういえば。子供向け?のタイトルとして1個大きめのタイトルが
コロコロ系独占で1個出るらしい。さすがにタイトルまでは言えないが○○○ーから出るらしいから
今年は不足気味だった子供への訴求と、ポケモン効果で売り上げ伸ばす作戦なんだろうなぁ。
- 12 :名無しさん:2013/04/12(金) 00:26:22 ID:2/ZyPVU6
- >>7
動作機種持ってるなら試せばよりはっきりするのだろうが、
公式からリンクまでされている攻略サイトを見るに、全てシングルタッチで事足りるようだな。
……というかよく考えたら、3DSに出せるってことは、少なくとも重要な操作でマルチタッチが使われることは有り得ないよな。
- 13 :名無しさん:2013/04/12(金) 00:26:24 ID:er2pb1TE
- むー
五台目のSPさん、液晶の中にゴミがある…
その中のひとつがほわっとしたゴミでぱっと見が虫っぽくてキモチワルイ…
しかたない。この子はドクターマリオ専用機にしよう
…そしてとりあえず日干ししてみよう
何したらあんなに汚れるんだ…
- 14 :名無しさん:2013/04/12(金) 00:26:58 ID:iXK65JV2
- >>7
チュートリアルクリアして少し進んだ程度までしかプレイしてないけど、
その範囲だと静電式じゃないと出来なさそうな操作って無かったなぁ。
- 15 :名無しさん:2013/04/12(金) 00:29:56 ID:2Xf1wYC6
- >>12
動画とか見る限り、指1本指先だけで遊べますって感じですしね。
と言うことは3DSで出ても、それほど問題ではないと言うことで…
懸念してた通りなんで、通報か。
- 16 :名無しさん:2013/04/12(金) 00:30:02 ID:f8.NVzv.
- >>13
任天堂送りにしたら?
まだ修理対象だし
- 17 :名無しさん:2013/04/12(金) 00:30:03 ID:EOHyj1eA
- >>11
未発表ソフトの充実とはなんぞや
- 18 :名無しさん:2013/04/12(金) 00:30:43 ID:8kBDq5JU
- >>13
毎日毎日クソゲーばかりでいやんなっちゃったSP君は
持ち主とケンカして海に飛び込んだのさ。(中略)今に至る。
しかし、世の中にはなんでこんなに汚れがーとか傷だらけにーとかあるよな。
子供が乱暴に使った結果という可能性も高いが。
- 19 :名無しさん:2013/04/12(金) 00:30:52 ID:Q6KGOQus
- きょーえーむすめー
- 20 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/12(金) 00:31:43 ID:vmHffvrU
- >>11
○五つとは一体。
- 21 :名無しさん:2013/04/12(金) 00:32:45 ID:2/ZyPVU6
- >>20
「ネコロイド」だな(棒
- 22 :名無しさん:2013/04/12(金) 00:34:26 ID:60ihQwfY
- >>20
パズドラZ
- 23 :名無しさん:2013/04/12(金) 00:36:54 ID:8kBDq5JU
- >>21
あれ地味に面白いよなw
3DSウェアで200円で出してもいいのよ(棒なす
- 24 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/12(金) 00:39:08 ID:vmHffvrU
- >>21
あれ、前に一度実物見た気がするんですがもう忘れてしまいましたw
>>22
あぁっ!こりゃうっかりw
正式タイトルまではわかってないかもだからパズドラZはないかなーと思ってたんですが。
- 25 :名無しさん:2013/04/12(金) 00:40:14 ID:hj3rQUFo
- パズドラZなんでZ?
- 26 :名無しさん:2013/04/12(金) 00:41:03 ID:2Xf1wYC6
- >>25
> トビダスZなんでZ?
そういうことかと思います(何が?
- 27 :名無しさん:2013/04/12(金) 00:43:33 ID:/8Veef4I
- メーカー的にはコロコロ初報で盛り上げたかったろうに思わぬ横槍からのショボいバレになってしまった
もっともコロコロ読者層には影響ないだろうが
- 28 : ◆XcB18Bks.Y:2013/04/12(金) 00:50:58 ID:cd6S1vu.
- >>1-3乙です!&はぴばーすでい!
> 前スレ835
うちもtouchで先ほど始めました。
これは確かによく出来てますね。
そしてセガが悔しがったであろうことは想像に難くありません。
RPGといわゆるパズルゲーといえばぷよぷよですものね。
「なんでこれを思いつかなかったんだ」と歯ぎしりしていてもおかしくない。
しかし過去はしょうが無いですが
セガのパズドラクローンぷよが3DSに展開しないのでしょうか。
しないとその間に3DSのいわゆるパズルゲーの定番の座まで
パズドラZに奪われかねません。
> 前スレ980
まだ始めたばかりですがマルチタッチは使ってませんね。
指操作のスライドはだめかもしれませんが、
タッチペンならポケモントローゼやメテオスみたいに出来るはず。
すさまじい勢いでシャカシャカする体育会系パズドラに生まれ変わっていたりしてw
- 29 :ごっどふぁーざー:2013/04/12(金) 00:52:53 ID:LhhsrlX2
- マジンガーZはなんでZ
- 30 :名無しさん:2013/04/12(金) 00:53:35 ID:8kBDq5JU
- 電撃Nintendoの発売日が20日で、コロコロの発売日は15日・・・とすると、
ほんとにショボいバレだったってことかもしれんね。
- 31 :鯖 ◆SUKEBEAO82:2013/04/12(金) 00:53:53 ID:JJYa2UFU
- >>29
_/乙(、ン、)_ゼウス
- 32 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/12(金) 00:58:07 ID:vmHffvrU
- >>28
ぷよクエはスマホとVITAで展開します(ぼ)
- 33 :名無しさん:2013/04/12(金) 00:58:17 ID:EOHyj1eA
- >>31
ゴッドマジンガーか・・・
- 34 :名無しさん:2013/04/12(金) 00:59:49 ID:BC4bQg0M
- なんかあほーのトップが
変な画像で埋め尽くされてて
えらい見にくいんだけど
俺のアイホンだけなんだろうか
- 35 :名無しさん:2013/04/12(金) 01:00:12 ID:2/ZyPVU6
- >>28
……権利関係上はセガの物でも、体得しているかどうかという面で言えばセガの物にはなってないからな、ぷよぷよは。
だから、悔しがる余地はないし、歯ぎしりもしないだろうし、そもそもRPG成分である魔導絡まりに至っては権利関係すら持ってないからな。
- 36 :名無しさん:2013/04/12(金) 01:04:29 ID:2Xf1wYC6
- >>35
つってもRPGだからなぁ、どうとでもなる訳でw
過去作魔導物語もセガの承諾が降りれば、出せなくはないみたいだね。
ただし権利キャラ使用は、過去作に限るんだろうけど。
- 37 : ◆XcB18Bks.Y:2013/04/12(金) 01:04:30 ID:cd6S1vu.
- いわれてみればそうかも。
- 38 :名無しさん:2013/04/12(金) 01:04:44 ID:PL/uJN9Q
- >超能力学園ZはなんでZ?
17歳だからそんな映画知りません(棒
- 39 :名無しさん:2013/04/12(金) 01:04:53 ID:/8Veef4I
- ぷよクエは今のセガの後追い気質と昔のセガの無駄な挑戦心が最悪の悪魔合体を起こした結果だと思ってる
前スレで黒い人がパズドラZをかつてのアーケードゲームのコンシューマー移植に例えてたのは面白いと思った
つまりパズドラZもデカキャラアクションがボードゲームになるような思いもよらない変化が起こる可能性があるというわけだな(棒
- 40 :名無しさん:2013/04/12(金) 01:11:53 ID:2/ZyPVU6
- >>39
万が一、そんなジャンル変化が発生したら、俄然興味を持ってしまいそうだ。(棒なし
ぶっちゃけ、おいらの眼にはパズドラは「パズルクエストの出来の良いフォロワー」としか見えていないんでね。
とんでもない方向にすっ飛んでいったら、完全新規タイトルに向けるのと同等以上の興味がそそられそう。
- 41 :名無しさん:2013/04/12(金) 01:28:30 ID:BTWVu9eE
- >>39
ゲーセンが廃れたように携帯電話ゲーから家庭用に段々移っていくのかな
今のセガとかはSNKやケイブポジションか
- 42 :名無しさん:2013/04/12(金) 01:32:30 ID:f8.NVzv.
- パズルとかアドベンチャーとかは携帯電話での需要もあるし
そっちに結構残るんじゃないかなあ
コンシューマーでテトリスやぷよを超える新規IP作るのも難しいだろうし
- 43 :名無しさん:2013/04/12(金) 01:37:20 ID:/8Veef4I
- 3DSウェアみたいなDL専用低価格帯くらいかな。最近だとDSiウェアのマジマジョが面白かった
DSiウェアでハココロを出したメーカーが1年以上音沙汰無いから今どうしてるんだろうとHP見たらGREE版ハココロ出してて(ノ∀`)アチャーな心境に
あっちで存在感出すのはコンシューマーDL市場よりはるかに厳しそうだ
- 44 :名無しさん:2013/04/12(金) 01:45:05 ID:f8.NVzv.
- 今からだときっちり広報とかバックアップできるとこじゃないとキツいだろうね
サクセスなんかは前々から動いていたからこそなわけだし
- 45 :名無しさん:2013/04/12(金) 01:49:00 ID:Ue63PSxM
- eshop投票数
マリオ3Dランド 115980
前日から 72 集計終了
マリオカート 134185
前日から 122
マリオ2 78634
前日から 148
とび森 128408
前日から 485
ルイージ 9490
前日から 181
3DSのビックリマンクリアした これやっぱりディスガイアだ
キャラの設定とか遊んでないとわからない
ゲーム中一切声なんてないのにエンディングだけ歌流れて驚いたよ
しかもいわゆる電波だった
- 46 :名無しさん:2013/04/12(金) 02:03:11 ID:N7NOTT8U
- またスレタイから3が消えたか
- 47 :名無しさん:2013/04/12(金) 02:03:24 ID:f8.NVzv.
- ビックリマンのエンディングか
夢も希望も黒く塗りつぶせー
- 48 :名無しさん:2013/04/12(金) 02:04:43 ID:VnenQcPc
- そうか・・・ゼロ魔だけじゃなくていらん子中隊も未完になったのか・・・
かなしい
ぷよぷよだったら出してても絶対最初から有料の上に課金にしてただろうなあ
- 49 :名無しさん:2013/04/12(金) 02:07:00 ID:2Xf1wYC6
- >>46
つまり膝ボンが元凶だと?(棒
- 50 :名無しさん:2013/04/12(金) 02:15:09 ID:zERVZdy6
- >>46
ほんとだ。つか、どうやったら3が削れるんだろ。
- 51 :名無しさん:2013/04/12(金) 02:16:36 ID:FgtWGQtg
- まー4が発売されたらPSプラットフォーム全体を指す意味でこのスレタイにするのもアリ
実際もうすりーさん自体の話題少ないし…
- 52 :名無しさん:2013/04/12(金) 02:44:39 ID:2.qP4hPg
- New, significant layoffs hit Electronic Arts
ttp://www.gamasutra.com/view/news/190320/New_significant_layoffs_hit_Electronic_Arts.php
- 53 :名無しさん:2013/04/12(金) 02:59:32 ID:JMP9tr3g
- 今年は国内据え置きでは断トツだから大勝利!
くらいは言うんじゃないかなあ?
PSPと似たパターン
- 54 :名無しさん:2013/04/12(金) 04:03:06 ID:bewdLnVA
- PS3は2011年の1200万本がピークだった。去年は920万本。
今年は700〜800万本行けるかどうかってところかなぁ
ちなみにこの数字はオワコンと言われた2011年のwiiレベルなんだけど。
- 55 :名無しさん:2013/04/12(金) 05:01:48 ID:JMP9tr3g
- http://www.wired.com/gadgetlab/2012/12/internet-tv-sucks/
だいぶんトドっているというか、需要があるのかっていう話だが
スマートテレビの購入者の4割はオンライン動画を見てないし、音楽を聴いたり、ネットサーフィン、オンラインショッピングに使用している人は15%以下
…っていう散々な結果になってるっぽい
というかその手の人たちって「アップルテレビ」を忘れてね?アレ9800円で買えるんだけど?
ゲーム機不要論だとか、未来のアイテム云々はクラウドと眼鏡やら腕時計に託されたみたいだが
ある意味迷走してね?
- 56 :名無しさん:2013/04/12(金) 06:51:01 ID:PL/uJN9Q
- まぁネットをするならスマホやタブレットで手軽にやるかPCでガッツリやるかのどちらかで
スマートテレビなんて中途半端過ぎてお話にならないとは思う
おはよう
- 57 :名無しさん:2013/04/12(金) 06:52:41 ID:7tlCpoAk
- おは
スマートテレビとかはUIが悪過ぎて
誰も使いたがらないだろうなあ。
- 58 :名無しさん:2013/04/12(金) 07:03:29 ID:aLRc1zTA
- おはやぁ
「新しいモノ」は「生活上必須レベル」にまでならないと中々浸透しないからね
普通のテレビやPC・スマホが有る限り「必須」までには至らず
スマートテレビが入り込む余地は無いだろう
- 59 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/12(金) 07:08:32 ID:a7K2Qri2
- おはやう、
>>46
飲酒スレ建てだったから素直に忘れてた
すまない
- 60 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 07:24:57 ID:9kEJULwc
- 流行り物の真似てしてもだめさ
今回の本社の4Kは純粋にテレビの機能追求してるだけまし
- 61 :名無しさん:2013/04/12(金) 07:36:53 ID:/VUda8R2
- 俺のセガがこんなに可愛いわけが……セガハード美少女化計画、電撃文庫とのコラボで
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1304/11/news112.html
*'``・* 。
| `*。
,。∩ *
+ (-з-* ) *。+゜同人誌でや〜れ
`*。 ヽ、 つ *゜*
`・+。*・' ゜⊃ +゜
☆ ∪~ 。*゜
`・+。*・ ゜
- 62 :名無しさん:2013/04/12(金) 07:44:46 ID:kzLmu0PQ
- おはようござる
かいしゃいきたく
ないござる
入社して二週間(と○○年)
はじめて手ぶらで出勤してみたが
全然困らない上に
気楽で軽くて目からウロコ。
- 63 :名無しさん:2013/04/12(金) 07:47:53 ID:FgtWGQtg
- ドリキャス撤退発表が2001/01/31ともう12年前なのに
若い子はついてこれるのだろうか
- 64 :名無しさん:2013/04/12(金) 07:52:54 ID:JdlAcKsY
- >>62
すれ違い目的の3DSとkindleを持ち運ぶために鞄は必要
書類とかいらな(ry
- 65 :名無しさん:2013/04/12(金) 07:56:50 ID:Zks719IY
- ぶっちゃけ利用率なんて調べるよりは、
まず、「お手持ちのTVがネットに繋げるってご存知ですか?」ってあたりから始めるべき。
知らないやつとか、うちのTVでは出来ないと思いこんでるやつの方が笑えるくらい多いだろ。
- 66 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/04/12(金) 07:59:30 ID:HI9rLbLg
- おはーこけ
気が付けば 次スレでござる みつを
- 67 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/12(金) 08:01:37 ID:EbaO/uc6
- 昨日の夜8時くらいから意識が完全に飛んでた
気づいたら朝7時だった
カーペットにぬこが毛玉を嘔吐してた
既に乾いてたので夜中にやったんだろうな・・・
- 68 :名無しさん:2013/04/12(金) 08:07:52 ID:acRZGmUU
- >>61
セガにかぎらず、最近の同人への媚は見苦しいな。
漫画アニメゲームことごとくに。
- 69 :名無しさん:2013/04/12(金) 08:11:08 ID:yjFSfv0Y
- ひょっとしなくてもセガがハード辞めてサミーに買われてからの一番のヒットって
マリソニなんじゃなかろうか。
- 70 :すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/04/12(金) 08:12:41 ID:H0DtHTBQ
- おはやうコケスレ。
えぇドライブ日和やねぇ〜
(意訳:サボりてぇっ!)
- 71 :名無しさん:2013/04/12(金) 08:12:57 ID:kzLmu0PQ
- テレビを主にすえた機材
で、一儲けしようというのが
厳しいのかもしれない。
- 72 :名無しさん:2013/04/12(金) 08:14:00 ID:kzLmu0PQ
- >>70
サボって、いいのよ?
っ 急に風邪っぽく
っ ぽんぽんぺいん
っ 今日はちょっとドライブ行ってきます
- 73 :名無しさん:2013/04/12(金) 08:14:04 ID:yjFSfv0Y
- >>7
ああ、お隣の彼か。
彼は以前「Vitaでマルチタッチ対応のmiraiを出すべき」と発言した程のゲーム音痴だよ
- 74 :名無しさん:2013/04/12(金) 08:16:44 ID:W1ddiM.6
- 『スクエニ レジェンドワールド』のオープンベータテストがスタート
ttp://www.famitsu.com/news/201304/11031777.html
>> 『スクエニ レジェンドワールド』 は、スクエニ メンバーズのサービスのひとつであるアバターを使って、
>>PCブラウザでプレイするソーシャルゲーム。さまざまなミッションに挑戦し、
>>(手に入れたアイテムを 装備したり強化して、プレイヤーのアバターをパワーアップさせ、物語を進めていく。
>>(ダウンロードやインストール不要のブラウザで遊べるゲームとなってお り、
>>(インターネットに接続されたPCとスクエニ メンバーズの会員登録(登録無料)で、誰でもプレイが可能。
|з-) 何スかコレ。
- 75 :名無しさん:2013/04/12(金) 08:19:57 ID:f1.GqfL.
- つーか、そこにある機能なんて、スマートTVなんて言い出す前から載ってたんだよ。
日本のTVには。
キャッチーなコピーもないし、金にならないと思われてたから、一山いくら的な扱いしかされてなかっただけで。
- 76 :名無しさん:2013/04/12(金) 08:21:43 ID:20Osvwj.
- おはやう
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130412-00015923-techcr-sci
Xbox常時接続を擁護する暴言でMSのディレクターが離任―
問題は暴言より常時接続そのもの
>最初に流れた情報によると、次世代Xboxは、ゲームをプレイするにあたって
>インターネットへの常時接続が必要とされ、プレイ中に3分間接続が中断
>するとゲームが停止する仕様になるという。
なんか知らんが次箱が「ダァッ!」「デュワッ!」「ピコーンピコーン」と
言ってる子に思えてきた
- 77 :名無しさん:2013/04/12(金) 08:23:53 ID:80K82t0g
- >>76
あかんでこれ
VITAと大差ないぞ
- 78 :名無しさん:2013/04/12(金) 08:26:30 ID:yjFSfv0Y
- >>75
ここ数年のソニーのテレビ事業戦略で数少ない褒められる点の一つに
「Googleテレビから降りた事」を挙げても良いと思う
それくらいアレらはダメだw
- 79 :名無しさん:2013/04/12(金) 08:27:45 ID:us8P6cvw
- |д゚ミ まあ国内では売れないから問題ないし、
アメリカのgeekどもはどんな仕様だろうか称賛するさ。
一般消費者はしらん。
- 80 :名無しさん:2013/04/12(金) 08:29:07 ID:20Osvwj.
- ユーザーが能動的に操作するネットと
一方的に送られる情報見てるだけのTVは
モニター使うって以外、共通項少ないよー
と言ってたのはジョブズだったか
- 81 :名無しさん:2013/04/12(金) 08:31:52 ID:RCqTpgWo
- >>76
新しいリークだと常時接続はTV機能のみらしい
- 82 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 08:33:06 ID:9kEJULwc
- >>7
ない
- 83 :名無しさん:2013/04/12(金) 08:33:08 ID:aLRc1zTA
- 今朝の2K(?)の見出しに
「ソニー テレビの赤字半減、黒字化を目指す」
とか書いて有ったがテレビの生産無くして赤字幅半減させただけなのに
どうやって黒字化させるのかと・・・
- 84 :名無しさん:2013/04/12(金) 08:33:28 ID:VnenQcPc
- >>65
わい「LANケーブルの枠が足りないから繋いでないで」
あと番組表とか見るだけでかなり時間かかるのやめて
- 85 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 08:33:41 ID:9kEJULwc
- >>83
円安と値上げ
- 86 :名無しさん:2013/04/12(金) 08:34:07 ID:rMnwL9HQ
- テレビに有線LAN刺すところがあっても
普通はわざわざ有線なんて引っ張ってこないからなあ
おはようコケスレ
- 87 :名無しさん:2013/04/12(金) 08:35:25 ID:acRZGmUU
- >>80
ネットを情報収集の場として、自動的にそれらがまとめられてる機能がほしいってのは、
昔からあるね。
うまく行ってたこと無いけど。
ただまあ、需要は多少なりあるんだろう。
ゲハブログなどが存在するところを見ると。
- 88 :名無しさん:2013/04/12(金) 08:36:04 ID:X.vpckiA
- >>83
テレビの生産をなくして赤字を半減させたのなら
SONYのテレビの総出荷台数をマイナスにすれば
黒字化も可能なのではないだろうか(棒
- 89 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 08:36:40 ID:9kEJULwc
- >>88
それも正確じゃないね
- 90 :名無しさん:2013/04/12(金) 08:37:17 ID:us8P6cvw
- |д゚ミ 前にも書いたが、家電屋にはユーザビリティという言葉はない。
UIの使いやすさなんて思想の段階で存在しないし、
もし作るにしたって苦労するのはくまねこみたいな組み込み屋さんだ。
- 91 :名無しさん:2013/04/12(金) 08:37:30 ID:SvyAIZdk
- 制限があってもそれを上回るサービスを提供できるならいいんだが
E3に期待しよう
- 92 :名無しさん:2013/04/12(金) 08:37:40 ID:us8P6cvw
- |д゚ミ 前にも書いたが、家電屋にはユーザビリティという言葉はない。
UIの使いやすさなんて思想の段階で存在しないし、
もし作るにしたって苦労するのはくまねこみたいな組み込み屋さんだ。
- 93 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 08:38:08 ID:9kEJULwc
- 大事きました
- 94 :名無しさん:2013/04/12(金) 08:38:12 ID:XZpxCY5k
- だいじきたー
- 95 :名無しさん:2013/04/12(金) 08:38:25 ID:rMnwL9HQ
- 今度からテレビのUIが使いにくいときは
くまねこもげろと言っておくわ(棒
- 96 :名無しさん:2013/04/12(金) 08:38:59 ID:us8P6cvw
- |д゚ミ あるえ?
別に大事ではないのに。
- 97 :名無しさん:2013/04/12(金) 08:39:25 ID:acRZGmUU
- >>90
逆に言うとそういう思想がないから、外部から来た新ユーザビリティの提案に弱くて、うかうかと乗っちゃうんじゃないかな?
- 98 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/12(金) 08:39:50 ID:EbaO/uc6
- UIがいいゲームって多少ゲームバランスがクソでも遊びやすいが故に
いつの間にか時間が経ってるパターンは多い
- 99 :名無しさん:2013/04/12(金) 08:41:33 ID:us8P6cvw
- |д゚ミ ちなみにくまねこのレイヤーにいる人々はハード仕様の作成には関与できない。
もし使いやすいUIを追求するにしても、
あの複雑怪奇なリモコンを窓から投げ捨てて
もっといいものを考えることは決して許可されない。
- 100 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 08:42:56 ID:RgkvUUys
- >>95
くまねこのせいじゃない
ハードの開発とソフトの開発が分離されてるのが問題なの
任天堂さんやアップルにみたいになってないわけ
だから私は日本でモノづくりできるのは任天堂さんしか現状無いっていってるの
- 101 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/12(金) 08:43:46 ID:EbaO/uc6
- くまねことばっちり過ぎるw
- 102 :名無しさん:2013/04/12(金) 08:44:14 ID:pGBKWKfE
- おはよう。
大事な事で思ったけど、くまねこってハード屋さんに
無理難題言われるの多いよね。
- 103 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 08:45:11 ID:RgkvUUys
- こういう時は水平分業は不利なんだよ
アンドロイドが横スクロールでフレームレートが落ちるの
いまだに改善されないとかさ
- 104 :名無しさん:2013/04/12(金) 08:45:22 ID:SvyAIZdk
- ハード屋さんの企画書はパーツ名とカタログスペックばかり並んでるイメージ
- 105 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 08:45:35 ID:RgkvUUys
- >>102
下流工程が上流肯定に逆らえないのは必然
- 106 :名無しさん:2013/04/12(金) 08:47:01 ID:acRZGmUU
- >>99,100
すでに造ってる金型やらなんやら、投げ捨てることになるからなぁ。
ものづくりは要素ごとに等速じゃないから、あとから変更しにくいものは後回しにしなきゃならない。
それも技術なんだけど、難しいよね。
でも、欧米だから優れてるわけでもないね。
アップルなど例外だろうな。
- 107 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/04/12(金) 08:47:03 ID:HI9rLbLg
- 早くPS4を出さないとGDDR5は時代遅れになるぞー(棒
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20130412_595546.html
- 108 :名無しさん:2013/04/12(金) 08:47:18 ID:us8P6cvw
- >>102
|д゚ミ 産業構造が、ハード上流ソフト下流になってるんだよ。
とくに組み込み屋さんはそういう性格がつよい。
- 109 :名無しさん:2013/04/12(金) 08:47:26 ID:rMnwL9HQ
- くまねこはとばっちりを受けるのが仕事だから(棒?
- 110 :名無しさん:2013/04/12(金) 08:48:40 ID:pGBKWKfE
- >>106
アップルさんも初期iPhoneなんかカッコいいデザインにするために
電波状況が悪くなったりして色々問題を抱えたりしたって聞いたよ。
iPhone持ってないんで真偽は知らないけど。
- 111 :名無しさん:2013/04/12(金) 08:49:11 ID:JMP9tr3g
- いっそのことカメラを標準装備して、そこからのデータをどっかに送れるテレビってのはどうだろう
それをビッグデータがうんたらで解析するというビッグブラザーテレビ(これがいいたかっただけ
>>65
出来るといっても出来ないも一緒ってくらい酷いぞ
- 112 :名無しさん:2013/04/12(金) 08:49:22 ID:X.vpckiA
- 今のテレビにガチャガチャ回すチャンネルと引っ張ってONにする電源スイッチをつけようぜ。
ttp://file.sakayans.blog.shinobi.jp/DSC_1490.jpg
今思えば電源スイッチとボリュームが一つの部品ですんでるあたり凄くスマートな気がする。
- 113 :名無しさん:2013/04/12(金) 08:49:29 ID:20Osvwj.
- ttp://gs.inside-games.jp/news/401/40129.html
F2Pモデル採用のリッジレーサー新作『Ridge Racer Driftopia』
がPC、PS3向けに発表
F2Pはどうでもいい
なぜPS4ロンチじゃないんだ(真顔
- 114 :名無しさん:2013/04/12(金) 08:50:07 ID:rMnwL9HQ
- 社内のハード屋とソフト屋がガチンコバトルしてる様子は
社長が訊くでも度々語られてるな
ああいった環境が大事なんだろうなー
- 115 :名無しさん:2013/04/12(金) 08:52:18 ID:pGBKWKfE
- >>114
Wii自体岩田社長からあのサイズにすることを前提で開発進めてくださいって
言われた時に、ハード作る側の人は「無理言わないでください」って頭抱えたらしいね。
- 116 :名無しさん:2013/04/12(金) 08:52:50 ID:h/yelDPM
- >>61
セガってオワコン?
- 117 :名無しさん:2013/04/12(金) 08:54:34 ID:pGBKWKfE
- >>105>>108
なるほど。
ハード側でおおまかな仕様が確定しちゃって
ソフト作る側の人はそこからどうにかするってのが大前提なのね。
- 118 :名無しさん:2013/04/12(金) 08:57:08 ID:fWdWIyP6
- >>111
金になると思われてなかったからしょうがない。
通信機能自体はデジタル放送の仕様でつけなきゃいけなかったから、そのついでに盛ってただけです。
- 119 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/12(金) 08:57:35 ID:EbaO/uc6
- >>117
上流がウンコだと下流が同あがいてもウンコしか出来ないからね
設計図がおかしかったら作る家もそりゃおかしくなるわけですね
- 120 :名無しさん:2013/04/12(金) 09:03:12 ID:acRZGmUU
- >>115
>PS4自体平井社長からクラウドゲーミングにすることを前提で開発進めてくださいって
>言われた時に、ハード作る側の人は「無理言わないでください」って頭抱えたらしいね。
!!!!
- 121 :名無しさん:2013/04/12(金) 09:06:33 ID:7tlCpoAk
- 脊髄損傷 まひの手が動いた 生理研 サルで成功
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013041102000229.html
PS9の実現もすぐそこに。
- 122 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 09:08:13 ID:RgkvUUys
- >>108
面白いもの送った
- 123 :名無しさん:2013/04/12(金) 09:08:57 ID:rMnwL9HQ
- またブラックレターが…
- 124 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 09:11:08 ID:RgkvUUys
- >>107
相変わらずメモリの高速化じゃなくて
バースト転送の高速化なのは笑える
- 125 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 09:12:12 ID:RgkvUUys
- 富士通の博士号持った人とも来ない話したが
メモリのセルの速度はちっとも早くなってないじゃないかって
いったら黙ってた
結局スパコンで速い速いっていってるのも演算性能で
トータル性能じゃないんだよね
- 126 :名無しさん:2013/04/12(金) 09:13:46 ID:acRZGmUU
- >>124
やりやすいところで高速化はいつものこと。
大容量化がランダムアクセスの向上はばむんだろうな。
- 127 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 09:14:43 ID:RgkvUUys
- >>126
まあ、アランダムアクセス高速化しました
っていってもわからないからありにゃん氏や速報の連中な
涙流しながら怒るだろうしなあ
- 128 :名無しさん:2013/04/12(金) 09:16:40 ID:acRZGmUU
- >>127
なんか、ありにゃんが涙流すっての妙に気に入ってない?
まあゲーム動画見て感涙するっての、確かに馬鹿馬鹿しくて楽しいけどさ。
- 129 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 09:17:04 ID:RgkvUUys
- >>128
ネタです
- 130 :名無しさん:2013/04/12(金) 09:18:44 ID:LuMl.KtE
- >>128
MGS5の映像出て感涙してる人が多数掛かった時、
ちょっとなあ…という感じの事呟いたらいろいろとんできたでござる
- 131 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/12(金) 09:20:27 ID:0UiMPxsk
- まぁ速報とか精神異常者の塊だから訳のわからん理由で泣きわめいてもおかしくあるまい
○○○イって怖いわー
- 132 :名無しさん:2013/04/12(金) 09:22:49 ID:pGBKWKfE
- ところで、トモコレのCM見てもなんだか内容が分からない、(前作やってない)
でも面白そうってモヤモヤした感情を抱えてるんだけど、
アレって具体的にどんなゲームか教えてくれないだろうか?
あと一押しか蹴りだしかされると買っちゃいそうなんだけど、
事前に内容がどんなのか分かると購入スイッチが入りそうなんだ。
- 133 :名無しさん:2013/04/12(金) 09:23:51 ID:20Osvwj.
- >>130
アップになってるところのテカテカ感は立派だったけど、
割り切るところは割り切ってたよね、あれ
告知用だからこんなもんでいいとは言える
- 134 :名無しさん:2013/04/12(金) 09:24:36 ID:acRZGmUU
- 諸葛亮孔明の前出師表だな。
これを読んで涙を流さぬものは人にあらず。
- 135 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/12(金) 09:24:44 ID:0UiMPxsk
- >>132
うちもやったことないけどつまり知人家族のMiiを勝手に作ってヲチして馬鹿馬鹿しさに笑うだけのもの?
- 136 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 09:24:47 ID:RgkvUUys
- >>132
私の理解ではリトルコンピュータピープルだね
日本だとアップルタウン物語かな
- 137 :名無しさん:2013/04/12(金) 09:25:24 ID:FQsSvnLA
- >>132
Mii作って思考パターンをザックリと設定して観察するゲーム
- 138 :名無しさん:2013/04/12(金) 09:26:04 ID:7tlCpoAk
- >>132
Miiが島の中で生活している様子を観察するゲーム。
勿論見ているだけでなくこちらからちょっかいを出せる。
リアル知り合いのMiiが3DSに沢山登録されているなら間違いなく買い。
- 139 :名無しさん:2013/04/12(金) 09:26:24 ID:pGBKWKfE
- >>135>>137
なるほど。なんとなくはわかりました。
>>136
すみませんが、どっちもトモコレ以上にわかりません><
- 140 :名無しさん:2013/04/12(金) 09:26:55 ID:vG0qJOqg
- ある島に住んでるMii達の人間模様のカオスさを楽しむゲーム
Miiは知り合いから有名人、2次キャラまで好き勝手に放り込めるので
意外な人が意外なことになったりする
人間模様にはゆるく干渉が可能
着替えや部屋の模様替えなどの楽しみもある
- 141 :名無しさん:2013/04/12(金) 09:27:38 ID:FQsSvnLA
- >>133
後でわかった事なんだけど、
どうもMGSの中でも重要な場所が崩壊するシーンで涙してたんだとさ
そんなに?と思ったけどそれ以上は詮索しない事にした
- 142 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 09:28:01 ID:RgkvUUys
- なんてことだ!
アップルタウン物語はもう忘却の彼方なのだな
- 143 :名無しさん:2013/04/12(金) 09:28:41 ID:pGBKWKfE
- >>138>>140
なるほど……
Miiは自分用以外はあんまり作ってないなあ。
自分の以外はセプ子さんか岩田社長作ったぐらいかな。
- 144 :名無しさん:2013/04/12(金) 09:29:07 ID:X.vpckiA
- 本当のキチガイを目の当たりにすると速報とか何を考えてるのか分かるだけマシだと思えるけどなー。
- 145 :名無しさん:2013/04/12(金) 09:31:33 ID:h/yelDPM
- よく映画館のCMで「全米が泣いた」とかあるし
人間って結構泣き虫?
- 146 :名無しさん:2013/04/12(金) 09:32:27 ID:X.vpckiA
- >>132
今回のトモコレのCMが内容をよく表してると思うよ。
コミュニケーションツールみたいなもんだよ。
その場でその人のMiiを作ってゲーム内に登場させてあげたり
ゲーム内の面白い出来事をそれを話のタネにしてもりあがったり。
- 147 :名無しさん:2013/04/12(金) 09:33:59 ID:uELcLhrw
- 知り合いや有名人のMiiでなくとも、自分でオリジナルのMiiを色々作って遊ぶこともできるよね
- 148 :名無しさん:2013/04/12(金) 09:34:30 ID:pGBKWKfE
- BDFF経由だと思うんだけど、すれちがいMii広場に
コケスレのフレのMiiがいるんだけど、あれを招待できたら
嬉しいなあ>トモコレ
- 149 :名無しさん:2013/04/12(金) 09:38:24 ID:acRZGmUU
- >>142
忘れるどころか、そもそも知らん人がコケスレでも多数派かと。
- 150 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/12(金) 09:38:48 ID:0UiMPxsk
- 17歳がわかるわけなかろうw
- 151 :名無しさん:2013/04/12(金) 09:39:39 ID:JhpX3AQE
- メイプルタウン物語と聞いて
- 152 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/12(金) 09:40:49 ID:a7K2Qri2
- なんかお店開くまで暇だから、物久しぶりにWSG2を遊んでた
やっぱりハクシャクデンカヲカクチョウチュウナリが有るってすばらしい
- 153 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/12(金) 09:40:53 ID:uuDyhUJg
- ダウンタウン熱血物語しか知らないです><
- 154 :名無しさん:2013/04/12(金) 09:41:49 ID:pGBKWKfE
- >>145
人の感情を創作で刺激する場合、
「泣く」が一番やりやすいらしい。
逆に「笑う」は難しいんだそうな。
ギャグ漫画家も何が面白いかわからなくなって潰れる人多いしね。
- 155 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 09:44:13 ID:RgkvUUys
- 終わった
老兵は死なず、ただ消え去るのみ
- 156 :名無しさん:2013/04/12(金) 09:47:15 ID:acRZGmUU
- >>155
アップルタウンに鉄道を敷くんだ!
- 157 :名無しさん:2013/04/12(金) 09:47:51 ID:pGBKWKfE
- >>155
いちおうどちらもタイトルだけは知ってますけど、
具体的な内容は生まれてない頃のゲームなんでさすがに分からんですw
- 158 :名無しさん:2013/04/12(金) 09:47:53 ID:JMP9tr3g
- メタルギャーってそんなに神格化するほどのものか
つまらないって言ってるわけではなくて、あの手の方が絶賛するのがよくわからない
- 159 :名無しさん:2013/04/12(金) 09:47:59 ID:arb3PNO2
- >>154
|з-) だって殺せばいいんだもん。
- 160 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/04/12(金) 09:51:17 ID:7achNVEk
- (o-_-)o
- 161 :名無しさん:2013/04/12(金) 09:51:18 ID:Q7fJuqCk
- おはコケ。
>>155
ブラックホール化してるじゃないですかーw
- 162 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/12(金) 09:52:11 ID:a7K2Qri2
- >>155
リトルコンピューターピープル?
- 163 :名無しさん:2013/04/12(金) 09:52:39 ID:acRZGmUU
- >>158
そんなこと言い出したら、この世に神格化すべきものなんか無いさ。
周囲がよってたかって同じ感情抱いてるという安心感に包まれることが楽しいってことだよ。
新興宗教も皆そうさ。
- 164 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/12(金) 09:52:50 ID:uuDyhUJg
- >>159
いきなりぽっと出た人を殺されても反応に困る
- 165 :名無しさん:2013/04/12(金) 09:52:57 ID:pGBKWKfE
- >>158
MGS1はリアルタイムポリゴンキャラとしてはお手本みたいだし、面白かったかなあ。
MGS2は電波シナリオだったし、単なるプリレンダのムービーゲーになっちゃっててがっかりした。
それ以後はやってないや。
- 166 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/12(金) 09:53:57 ID:sNO/0N86
- おはコケ
>>124
DRAMをメインメモリとして使う限りもうどうしようもないんじゃね
SRAMクラスのレイテンシとDRAMクラスの集積が可能なメモリが
DRAMと同じくらい低い生産コストで開発されない限りは…
- 167 :名無しさん:2013/04/12(金) 09:54:04 ID:pGBKWKfE
- >>164
それやると泣き映画じゃなくてミステリィ映画になりますな
- 168 :名無しさん:2013/04/12(金) 09:54:14 ID:JhpX3AQE
- >>159 ヤられる人
>>160 ヤる人
全コケスレが泣いた
- 169 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/04/12(金) 09:54:44 ID:7achNVEk
- 全米 殺す
↓
コマンドー
- 170 :名無しさん:2013/04/12(金) 09:56:58 ID:yq1Khofk
- |゚д゚ミ 危険物の処理が完了した。
……無慈悲なアレやコレが…。
- 171 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/12(金) 09:58:13 ID:uuDyhUJg
- >>167
一時はテレビ朝日の鉄板刑事ドラマだったはみだし刑事情熱系は
最終シリーズでいきなり姿を見せた主人公の父親がお約束通り最終回で死んでた
主人公と上司の間に生まれた娘の関係を描いた4シリーズくらいまでは
ちゃんと練りこんであったのにどーしてこーなっただったなあ
いや、親父に関しては少しだけ触れてたけどストーリー全般にかける人じゃないだろっていう
- 172 :名無しさん:2013/04/12(金) 09:59:21 ID:yq1Khofk
- |゚д゚ミ 私もしがにゃんと同じ意見ではあるんだが、
いかんせんソニーは他の人の縄張りなんで迂闊に近づけない。
NTTならだーれも行かんから私が行っても何も言われないけどな。
- 173 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/12(金) 10:00:38 ID:a7K2Qri2
- 無慈悲な有給消化ついでにノートPCでも買って来るか、
明後日から沖縄行くときの暇つぶしの為に
- 174 :名無しさん:2013/04/12(金) 10:02:04 ID:X.vpckiA
- >>141
特撮に夢中になってて地球を防衛してた基地が怪獣にあっさり潰されて
見てる子供が呆然となるようなもんじゃない?
- 175 :名無しさん:2013/04/12(金) 10:04:43 ID:acRZGmUU
- >>166
したら、その技術でさらにCPU・GPUの性能が上がってデータ量が増大して、結局追いつかんことに。
イタチごっこなんだよね。
- 176 :名無しさん:2013/04/12(金) 10:07:17 ID:C.RA4Hhs
- ニコニコ超会議2に緑の 出現
ttp://www.4gamer.net/games/171/G017163/20130411087/SS/017.jpg
- 177 :名無しさん:2013/04/12(金) 10:09:59 ID:JhpX3AQE
- >>176
| | |
│ ヽ/ `` ! | ヽ/ ``
│ !_ ', _,..---- 、 │ !_
| 〉 /, ,. /ヽ、ト、、`ヽ/|
| ‐┼┐ヽ / _N、,.ィ‐/イ/i/i/ ,. 〒f-、ヽ∨ ‐┼┐ヽ
|. │亅 | 〉 .l iイ( {_,}丿 ` ┴'┬' ヽi7 │亅
/ | ヽ ∧ | U _,,... -‐ ヽ.し !:|
'⌒ヽ | | /ヾ ノ:ヽ! |/ ゙; /:.:! |
| | | !/ヽ:.:.:.:.ヽ ! ノ /:.:.:| │
| | ヽ:.:.:.:.:.`= 二ニ r 7|:.:.:.:|
│ / | 丶:.:.:i:.:ヾ_ | ,!∠.:.:.:/ /
| /ヘノ ! 丶:.:|:.:.:\「:.7/.:.:.:/ ,ィ /へノ
| ', ヽ!:.:.:.:.:.ヽ':.:.:.:.:.:/ ,ィ´│
| ,ヘ /⌒ヽ /⌒丶 |:.:.:.:.:.:.トi:.:.:.:.://:.:i | /⌒ヽ
|/ !/ V |:.:.:.:.:.:.|:l:.:.:.:.'´:.:.:.:.| |/ \
′ |:.:.:.:.:.:.|:.!:.:.:.:.:.:.:.:,イ ′
- 178 :名無しさん:2013/04/12(金) 10:14:45 ID:hj3rQUFo
- 革命機ヴァルヴレイヴって
ガンダムでダメだったん?
- 179 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 10:16:20 ID:RgkvUUys
- >>166
1TSRAMしかないね
- 180 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 10:16:37 ID:RgkvUUys
- >>172
あきらめろん
- 181 :名無しさん:2013/04/12(金) 10:17:23 ID:yq1Khofk
- |゚д゚ミ 1トランジスタSRAMは、生産できるトコがほとんどないから供給量が…。
- 182 :アイス ◆dbPePC2E/o:2013/04/12(金) 10:18:07 ID:iE/u4XNE
- >>176
ニコニコ超会議とやらは楽しみだなあ。ドラクエの情報と逆転裁判の情報があるし
- 183 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 10:18:38 ID:RgkvUUys
- >>181
ライセンス生産すればいいんだよw
- 184 :名無しさん:2013/04/12(金) 10:19:18 ID:yq1Khofk
- >>180
|゚д゚ミ にしても、これを読むとソニーさんはボトムアップが全く機能しない組織みたいだね。
まあ、大企業の大半はそんなもんないだろうけども、トップダウンだけで運用するなら
中間管理職のほとんどはただの伝令に過ぎないんじゃないだろうか。
- 185 :名無しさん:2013/04/12(金) 10:20:11 ID:hj3rQUFo
- じゃあ全部SRAMでまかなえば…
- 186 :名無しさん:2013/04/12(金) 10:20:35 ID:.pMAGiXY
- >>176
特別スポンサーだし、なんかおもろいこと期待したい
- 187 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 10:21:25 ID:RgkvUUys
- >>184
事実そうだと思うよ。
現場と上層部で全然違う
困ったことにトップは井深さんのころと違って
文系だから物理法則を無視した夢想をしがちなんだ
- 188 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/12(金) 10:21:36 ID:sNO/0N86
- >>183
それだとライセンス料で価格が…
- 189 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 10:23:04 ID:RgkvUUys
- だから昨日の4Kテレビは意外にも普通のテレビの方向性できたらから驚いた
てっきり立体視やスマートテレビ見たいなテンデモものだと思ってってたから
あれは正しいやり方だよ
問題はユーザーが認知してくれるかどうかだけどね
- 190 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 10:23:35 ID:RgkvUUys
- >>188
それはMOSYS次第だよ
本当に優れてるなら使う価値はあると思うね
- 191 :名無しさん:2013/04/12(金) 10:24:49 ID:Q7fJuqCk
- どうして4Kメディアプレーヤーは普通の形にしなかったのかと
ttp://www.gizmodo.jp/2013/04/4k4kfmp-x1.html
- 192 :名無しさん:2013/04/12(金) 10:25:06 ID:yq1Khofk
- |゚д゚ミ 正攻法の販売力勝負だと、どうしても値下げをしたくなるからなあ。
- 193 :名無しさん:2013/04/12(金) 10:25:10 ID:JhpX3AQE
- WiiUには1TSRAM使ってない、PS4は帯域あるしレイテンシ隠蔽できるって人がゲハにいた
げらげらげら
- 194 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 10:25:41 ID:RgkvUUys
- >>193
一般には発表されてないから仕方ないね
- 195 :名無しさん:2013/04/12(金) 10:26:16 ID:acRZGmUU
- >>184,187
昔(20年くらいまえか?)読んだ組織論で日米を比較して、
日本は上層部はお飾りで中間管理職に意思決定権があり、
米国は上層部に意思決定が集約されてるが上層と現場が直通になってるというのがあった。
大戦の軍組織も、日本だと将軍より参謀に決定権があったとかそういうの。
それぞれ長所短所を比較していたが、ソニーは両方の短所で構成されてる?
- 196 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 10:26:23 ID:RgkvUUys
- >>192
それを画質じゃなくて音質でやってきたのはいいと思うよ
人間わずかの変化ではわからないのも
別の組み合わせれば効果発揮するし
- 197 :名無しさん:2013/04/12(金) 10:26:37 ID:hj3rQUFo
- >191
それがイッツアソニー
- 198 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/12(金) 10:27:37 ID:sNO/0N86
- >>191
お櫃再びwww
>>193
隠蔽するにも物理限界があるってのが理解できてないからね
- 199 :名無しさん:2013/04/12(金) 10:27:45 ID:acRZGmUU
- >>196
ソニーの4Kテレビは音質に力入れてる?
- 200 :名無しさん:2013/04/12(金) 10:27:47 ID:.pMAGiXY
- http://www.m-create.com/ranking/
電撃が50位まで数字出すようになったので必要度が減った
コメいじるくらいだな
2位の『とびだせ どうぶつの森(同梱版含む)』は、発売22週目で累計販売本数300万本を突破した。
ちなみに、2005年11月に発売されたDS『おいでよ どうぶつの森』(累計販売本数527.9万本)が
300万本を超えたのは発売36週目となっており、本作は14週早い到達となっている。
一方で週次販売本数としては、発売後初めて5万本を下回った。今後3DSでは、一部のユーザーが
重なり販売規模も大きな『トモダチコレクション 新生活』の発売が予定されており、同タイトル発売後も
『とびだせ どうぶつの森』がこのままDS版を超える販売ペースを維持できるかが課題である。
DLが集計できないのは百歩譲ったとして
カード集計してなくて、そんなこと言われてモナー
- 201 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 10:28:08 ID:RgkvUUys
- >>195
組織は状況によっていい悪いがあるからなんともいえないけど
今のアップルの成功をみるに
ハードが上流、ソフト・サービスが下流の体制はあってないね
- 202 :名無しさん:2013/04/12(金) 10:28:23 ID:yq1Khofk
- >>196
|゚д゚ミ 音好きに直撃するプレゼンテーションが出来れば、75万はそう高くもないだろうけどね。
だが、私はあんまり高級品市場については知識がない。
貧乏かつ貧乏性なので。
- 203 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 10:28:43 ID:RgkvUUys
- >>199
はいってるね
疑似サラウンドに磁性流体スピーカー搭載した
- 204 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/04/12(金) 10:29:41 ID:HI9rLbLg
- >>124
レイテンシについては一切ふれていないw
- 205 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 10:29:54 ID:RgkvUUys
- >>202
ターゲットはハイエンドだよ
そこから立て直すつもりなんだろう
ソニーが安物のテレビ出してもしかない
この辺りはありにゃん氏がターゲットのユーザーだと私が言うの考えるとわかりやすかろう
- 206 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 10:30:27 ID:RgkvUUys
- >>204
レイテンシがメモリの転送にどの程度占めてるかみんな無視してるんだよ
実に滑稽な話
- 207 :名無しさん:2013/04/12(金) 10:31:21 ID:20Osvwj.
- まーイメージ向上を果たすのには、ハイエンドを取るのが手っ取り早いわな
- 208 :名無しさん:2013/04/12(金) 10:31:34 ID:acRZGmUU
- >>201
ソフトが上流になるにしても、ハードの物理的限界理解してないとね。
クラウドしかない!みたいなこと上流で決められたら・・・
そういや、クラウドってソフトっぽく見えるけど、ハードかな?
>>202
ホントにサラウンドやりたかったら、カーテンは駄目だとか、部屋まで模様替えがいるね。
>>203
古き良きソニーみたいなもんかな?
- 209 :名無しさん:2013/04/12(金) 10:32:23 ID:yq1Khofk
- |゚д゚ミ まあ、テレビは安物をナンボ売ったところで利益にはならんからねえ。
ボリュームは少なくても高級品を売れないと話にならない。
その路線であればスマートTVとか言うよりは高画質高音質の方が可能性は高いと思う。
が、私自身はその対象から外れた人間なので、よしあしについて評価は難しいな。
- 210 :名無しさん:2013/04/12(金) 10:32:40 ID:acRZGmUU
- >>207
偶然だろうけど、WiiUの戦略と似るわけだよね。
- 211 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/12(金) 10:33:46 ID:sNO/0N86
- >>202
ターゲットはマニアではなくてお金持ち層なんだろうな
マニアなら本体のスピーカーなんてぶっちゃけどーでもいいしw
- 212 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/04/12(金) 10:33:47 ID:rB6fRFP2
- >>208
>クラウドってソフトっぽく見えるけど、ハードかな?
両方かと思います
どっちに偏っても歪な気がしますし
- 213 :名無しさん:2013/04/12(金) 10:34:27 ID:JhpX3AQE
- 真のピュアオーディオの道は発電所選びから(ry
- 214 :名無しさん:2013/04/12(金) 10:34:43 ID:yq1Khofk
- |゚д゚ミ 疑似サラウンドは、3DSの奴がとてもいい感じだな。
映画視聴とかはやっぱり変わると思う。
現状でサラウンド環境を整えるとなると、部屋全体をいじらないといけないから、
疑似といえどそれっぽいサラウンドになるのはいいと思うね。
そういえば謎惑館を積んでいる。
- 215 :名無しさん:2013/04/12(金) 10:35:12 ID:gCLNip2Q
- ヴァンガードやってみると簡単にルール把握できた。たまにどうだっけ?と言うのがあるけど気にしない方向で
- 216 :名無しさん:2013/04/12(金) 10:37:40 ID:yjFSfv0Y
- >>200
任天堂ハード系だけ先々の心配までしてくれるんだから有難いじゃないか(棒
海賊無双2の消化状況とか触れもしないよねー
- 217 :名無しさん:2013/04/12(金) 10:37:41 ID:20Osvwj.
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130412-00000007-isd-game
セガ、海外公式ブログで新作予告映像を公開 ―
『アイラブミッキーマウス』のリメイクか?
せーがー
- 218 :名無しさん:2013/04/12(金) 10:38:13 ID:rYVsbHsA
- >>200
わざわざ引っ張ってきてコメントにケチつけなくてもいいのよ?
- 219 :名無しさん:2013/04/12(金) 10:39:33 ID:JMP9tr3g
- おひつPCあったな…
- 220 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 10:42:42 ID:9kEJULwc
- >>209
今みたいに縮小してる時期にはあってるよ
しかし、スマートテレビみたいなヘンテコなもの出してくるとばっかり思ってたから驚いたよ
- 221 :名無しさん:2013/04/12(金) 10:43:44 ID:20Osvwj.
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130412-00000007-rcdc-cn
「スーパーマリオ」をテーマにしたレストラン、
懐かしさを求め若者が集う―天津市
さすが版権無法地帯…
- 222 :名無しさん:2013/04/12(金) 10:44:06 ID:86BruYPo
- >>214
サラウンドがらみで中々LLに手が出ない
- 223 :名無しさん:2013/04/12(金) 10:47:18 ID:X.vpckiA
- >>217
エピックミッキー2のDS版が不思議のお城大冒険っぽいという話だったが本家がくるのかな?
3DSかWii Uで出ないかなぁ。
- 224 :名無しさん:2013/04/12(金) 10:47:30 ID:rYVsbHsA
- >>221
マリオテーマにするなら茸料理とかにすりゃいいのに
- 225 :きたが@仕事中:2013/04/12(金) 10:55:11 ID:sULFl0dY
- >>224
中國でのキノコ料理とか嫌な予感しかしないw
仕事やる気おきねえー
- 226 :名無しさん:2013/04/12(金) 11:02:08 ID:nbByg1Ik
- >>223
噂だとWiiU版は存在するね
- 227 :名無しさん:2013/04/12(金) 11:06:21 ID:X.vpckiA
- >>226
日本じゃエピックミッキー2の3DS版は出てないよね?
日本でも発売してくれたら嬉しいな。
- 228 :アイス ◆dbPePC2E/o:2013/04/12(金) 11:08:44 ID:M9EmpFCE
- エピックミッキー2は日本ではどのハードでもまだ出てないね。
スクリブルノーツあたりもそろそろ日本に欲しいなあ
- 229 :名無しさん:2013/04/12(金) 11:09:13 ID:arb3PNO2
- _,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i i⌒"
|( -з-) 呼びましたか。
|(ノ |)
| |
ヽ _ノ
U"U
- 230 :名無しさん:2013/04/12(金) 11:12:21 ID:7tlCpoAk
- レゴシティ、スクリブルノーツ、ジャストダンスのローカライズ・カルチャライズ
タイトルは今年の後半に逐次リリースされそうだなあ。
任天堂開発のタイトルを合わせるとかなり賑やかになりそうだ。
- 231 :名無しさん:2013/04/12(金) 11:23:12 ID:/8Veef4I
- >>216
メディクリの海賊無双の無視っぷりが某ファーストにとって海賊無双がどれだけの扱いだったかが良くわかって実におもしろい
前作から大幅減残念でしたねと
- 232 :名無しさん:2013/04/12(金) 11:35:02 ID:20Osvwj.
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130412-00000003-famitsu-game
PS3『真・三國無双 MULTI RAID Special』DL版発売
>価格は2000円[税込]
シンノ討鬼伝(棒
- 233 :名無しさん:2013/04/12(金) 11:38:47 ID:PUb3KlXg
- >>232
3DSの戦国無双クロニクル1をDL販売してたし
旧作のDL販売増やして小銭稼ぎって感じなのかな
- 234 :名無しさん:2013/04/12(金) 11:39:04 ID:rYVsbHsA
- >>231
そういうのって考え過ぎじゃない?穿ちすぎな気がするけど
- 235 :名無しさん:2013/04/12(金) 11:42:06 ID:ihViCr8E
- >シンプル2000DL The 三国志ハイパーアクション
!!?
1500円くらいなら買って損は無いが
>>231
今時の据え置き機でハーフくらいならまず取り上げるはずなんだけどなー
取り上げると前作と比べないといけないからなー
つらいなー
- 236 :名無しさん:2013/04/12(金) 11:45:13 ID:er2pb1TE
- おはようコケスレ
>>31
ゼクスー(ぼ
- 237 :ガガミラノコピー:2013/04/12(金) 11:48:35 ID:s92O1d/I
- ガガミラノコピー
ガガミラノ偽物時計,
ガガミラノ時計コピー,
ガガミラノ腕時計新作,
ガガミラノ時計販売/
通販,送料無料!
偽物エルメス,
エルメス財布偽物,
エルメス財布コピー,
HERMES偽物財布,
エルメスコピー,
エルメス財布偽者,
エルメス財布模造品,新作販売、通販!
http://www.n1-gaga.com
http://www.n1-jp.com
- 238 :名無しさん:2013/04/12(金) 11:49:08 ID:gCLNip2Q
- ゼクロスー
- 239 :名無しさん:2013/04/12(金) 11:50:32 ID:JeMS0Sv6
- 海賊無双2は目立った売り上げのタイトルなのに消化率出さなかったんだよなw
- 240 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/12(金) 11:50:36 ID:0UiMPxsk
- >>233
DL版のサーバーショバ代維持コストの方が再プレスとかするより安いんじゃないかねぇ
- 241 :名無しさん:2013/04/12(金) 11:50:53 ID:2Xf1wYC6
- おはー
>>184
あーモッサリさん居た。
昨日のあれは騙りでok?
- 242 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:01:32 ID:er2pb1TE
- >>143>>148
もう誰かが言ってるかも知れないけど
すれ違い広場にいるMiiはMiiスタジオに連れていけるよ
(他のソフトから来た場合、広場から居なくなるので注意)
ウチのメイン機、気に入ったMiiをスタジオに連れてってたらスタジオが満タンになったのだ
- 243 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:03:54 ID:NSVaH/lg
- たべる→おひるごはん
やるき が さがった!
ねむけ が あがった!
- 244 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:04:23 ID:PUb3KlXg
- >>240
まあその辺は圧倒的に違うんだろうね
DSの旧作ソフトも3DSでDL販売とかできないかな〜
- 245 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:05:27 ID:X.vpckiA
- なかなか面白い意見だね。
ゲームを遊ばずに批判する人の声って大事だよね
ttp://www.hiromutaori.com/2013/04/11/130411/
>じゃあ、これがメーカーに大事なのはどんな声だろう、と考えてみた時、圧倒的に重要なのは遊んでない人の意見じゃないかと思うのです。つまり「遊んでないけど面白くなさそう」。何故なら、その人達は売れない理由を知っているからです。これこれこういう理由で買わない、というその作品のボトルネックを持っているはずです。
確かに「認知はしてるけど実際に買うまでの行動を起こしてない人」を取りこぼしてるとも言えるから
そこの意見に耳を傾けてみるのもアリかも。
- 246 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 12:06:10 ID:9kEJULwc
- >>240
今の規模ならそれはないはず
- 247 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:07:23 ID:pGBKWKfE
- >>242
指摘ありがとう!
その一言で、完全にトモコレの購入が確定しました。
- 248 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:07:40 ID:8kBDq5JU
- >>245
任天堂の掲げるゲーム人口の拡大も要はそういうことだからねえ。
ゲームをしない人はなぜしないのかってところから始まっていたかな。
- 249 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:07:58 ID:pVB.GZ5Y
- 「遊んでないけどは○まにネガ意見たくさんあるから面白くなさそう」
- 250 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/12(金) 12:10:05 ID:0UiMPxsk
- 動画評論家をするつもりはないが明らかにPVレベルで面白くないの丸わかりのゲームとかあるよね
トキt(ry
- 251 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:10:57 ID:8kBDq5JU
- 正直、マニアの批判なんてほとんど参考に(ry
- 252 :アイス ◆dbPePC2E/o:2013/04/12(金) 12:11:36 ID:QQlt9SMw
- 面白くなさそうなのをわざわざ買いたいとは思わないからね。
- 253 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:14:01 ID:pGBKWKfE
- 俺の場合、トモコレに関しては
「PV見る限り面白そう、だけどどんな内容かイマイチ分からないから背中を押して欲しい」
だった。
PVの段階で「面白くなさそう」だったら確かに購入障壁はあるかもしれない。
- 254 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:14:17 ID:gCLNip2Q
- いつも買ってるのに今回は買ってないとか言うならまだ分かる気がするけどね
- 255 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:17:37 ID:C.RA4Hhs
- 誤解に基づいた批判も相当数ある現実においては・・
- 256 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:18:44 ID:zERVZdy6
- ミリデレの意見は実は重要なものだったのだな。
- 257 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:18:49 ID:yjFSfv0Y
- ゲームを手に取らない人の声は大事かもしない
ゲームを遊ばない理由を語る声も、まあ大事かもしれない
でもゲームを遊ばずに遊んだかの様に批判する声は大事かなあ?
- 258 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:20:03 ID:8kBDq5JU
- 自分で見て面白くなさそうと思ったならそれでいいのよね。
そこはもうメーカーの力量次第だし。
面白おかしく編集された動画や、人の意見だけ聞いて判断するのはやめた方がええね。
- 259 :アイス ◆dbPePC2E/o:2013/04/12(金) 12:20:12 ID:QQlt9SMw
- >>257
それは田下さんが冒頭で言ってるネガキャン目的の方だな。
ささやかな誤解でそうなるケースもあるかもだが。
- 260 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:20:49 ID:JdlAcKsY
- >>256
>これはいわゆるアンチ的な活動に勤しんでいて、
>自分の好きじゃないハードで出たゲームは全部面白くないことにしたがる人の話じゃありません。
>何か新作ゲームが発売されたとして、遊ぶ前に、何か面白くなさそうだね、という人の話です。
これ重要な
- 261 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:23:32 ID:X.vpckiA
- >>257
そこは意見をくみ上げるところの力量だと思うよ。
抜き出した部分はメーカーの目線での話しだから
ユーザーの目線で立てばやっぱり重要なのは遊んだ人の声って元の文章にも書いてあるし。
- 262 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:23:39 ID:pGBKWKfE
- 特定のゲームタイトルを挙げて具体的に述べると荒れるかもしれないんで意図的にぼかすけど、
「同一ジャンルでかぶるから泣く泣く片一方は諦める」ってのはあるよね。
例えば長時間遊び続けるのが分かりきってるジャンルだと
同時進行が私生活の都合上無理だから片方を諦める、みたいな。
……一日が96時間あったらいいのに。
- 263 :アイス ◆dbPePC2E/o:2013/04/12(金) 12:23:54 ID:QQlt9SMw
- オプーナで例えるなら
キャラデザとか販促のせいで敬遠→重要
そこから派生したやるオプーナやKOTYの印象による誤解→アウト
って感じかね。
- 264 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:23:55 ID:yjFSfv0Y
- >>259
それとも別口だからややこしいのよ
なんというか聞きかじりの知識と実況でやった気になってるタイプみたいな。
- 265 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:23:58 ID:er2pb1TE
- >>247
お役に立てたなら何よりですー
- 266 :すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/04/12(金) 12:24:07 ID:FjimvKX6
- >>214
WiiU GAMEpad(タブコン)の擬似サラウンドもなかなか効きますよ。
判り易い所では、MOTHER2のBGMが、タブコンの幅より広い所から聞こえる。
- 267 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:25:12 ID:7tlCpoAk
- ゲーム内容はともかくUBIのトレイラーの作りの上手さは凄いと思う。
どのゲームも面白そうに見える。
- 268 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:25:14 ID:20Osvwj.
- ゲーム&ワリオなんかもそういう類かも
公式情報だけでは、ちょっと手が伸びがたい感じ
- 269 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:25:45 ID:yjFSfv0Y
- >>263
ああ、それは上手い例だねぇ
すっかりクソゲーとして拡散しちゃったからなぁ
いや決して名作でも無いけどw
- 270 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:26:32 ID:.pMAGiXY
- >>245
ジャンルの長所がそのままダメってケースがまず最初にあると思うので限定的かなあ
同じジャンル・同系統作品で売上差が出た時に考えるとか
- 271 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:26:44 ID:dO70EOPs
- お昼休みしびびー
- 272 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:26:58 ID:pGBKWKfE
- >>271
しびびー
- 273 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:28:18 ID:wkFSwV2Y
- >>237
http://www.first-jp.com/item-images/items/IT_2101CLZ00009.JPG
- 274 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:30:00 ID:WK5doxJE
- >>241
|д゚ミ D助のスレのなら、あれはいつもの変な人だよ。
昨日わたしは避難所に書き込みをしてない。
- 275 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:30:20 ID:yjFSfv0Y
- その意味じゃ新世界樹は要注目かな
既存ファンで合わない人が出ることは覚悟の上だそうだけど(公式ブログより)、
果たして新規の興味を引くことが出来るのか。
- 276 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:31:03 ID:pGBKWKfE
- 続編物の場合、その作品自体は傑作だとしても
「前作が駄目ゲーだったから」というなんとも残念な理由で回避されたりもするね。
まあ前作で信用落としたぶん売上げが下がるのはしょうがないんだけど。
- 277 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:31:22 ID:2Xf1wYC6
- >>273
ttp://pic.prepics-cdn.com/01020102/13352252.jpeg
- 278 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:31:42 ID:er2pb1TE
- >>269
オプーナは戦闘に時間制限あるから強敵にあたるとドキドキする
ライフスタイルRPGというジャンル名に惹かれて予約して発売日に買ったのだが、あれは良いものだがもっと暮らしてる感じが欲しかったなあ
食券でご飯食べてる時とかうああってもだもだする。物足りなかった
芸術関係のオブジェやらは好き。風景に額縁あるの良いよねえ。あれは感心した
ただ、あのゲームは唯一3D酔いするんだ…カメラのせいかなあ…
- 279 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:34:10 ID:WK5doxJE
- |д゚ミ オプーナさんはトキオネの構造を理解するまで、外を歩くよりよっぽど危険だったぜ。
- 280 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:34:12 ID:2Xf1wYC6
- >>274
やはりそうでしたか、ありがとうございます。
しかし彼(しらじらしい)も目的がスレ潰しじゃなくて
スレの維持になっているのか?と考えると興味深い。
- 281 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:34:27 ID:C.RA4Hhs
- >>275
おそらくキャラ固定という点で職も固定という誤解は生じるだろうなあ
(公式サイトよく見るとギルド画面に「転職」というのがある)
- 282 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:35:50 ID:JhpX3AQE
- もっさり殿を偽るためには、まずLOを購読するハードルがある
常人には無理
- 283 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:36:00 ID:pGBKWKfE
- >>280
ぶっちゃけ彼を相手にしてくれるのがヲチスレとその避難所だけになってるからなぁ、
現状は……
- 284 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:36:09 ID:COFvSP4Y
- >>276
7で人気が出て8は売れたけど内容がアレな為9が売れなかった
それなのに原点回帰を目指した路線が駄目だったってレッテル張りされた不幸な事件もありましたね
- 285 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 12:36:15 ID:9kEJULwc
- >>271
しびびうなぎいぬー
- 286 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:36:33 ID:86BruYPo
- >>262
多分仕事が82時間になるだけだと…w
- 287 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:37:23 ID:pGBKWKfE
- >>282
……いかん、俺は「もっさり氏を偽る権利」をいつのまにかゲットしていたようだ……
- 288 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:38:28 ID:er2pb1TE
- 世界樹といえば
うちの妹が友人たちと共にプレイ話をしていたようだけど
6層について語らったり、毎回メディック前衛しばりプレイをやってる人が居たり、はたまた世界樹初めてやる子も居たりで楽しそうだったのだが
…リアルでそうして話せる状況がすごいというか、ああやっぱり新規も入るにはちょうど良かったんだなとか、色んな事を思った
(因みに当時全員女子高生)
- 289 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/04/12(金) 12:38:30 ID:t1cAqb82
- ( ・_・)やっと一段落した。
( -_-)そんな気になっただけだった。
(o_ _)o午後から別作業。
その後ゴールデンウィークの準備・・・
- 290 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:39:02 ID:C.RA4Hhs
- 有名シリーズの新作がでるためにジャンルそのものに買い控えが発生し
その新作がいまいちだったため側近で出た同ジャンル作がすっぽり忘れられるという
そんな事件もありました
アイアンフェザーはコナミの宣伝がヘタクソだったのも原因にあるとは思うけどさー
あれはちょっとなあ
- 291 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:39:43 ID:8kBDq5JU
- >>281
自分はむしろ、キャラ固定なんでやる気になったなw
今まではデザインのせいかキャラクター性が強すぎる感じがして、
自由に設定できるといっても違和感があったんで。
- 292 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:39:46 ID:C.RA4Hhs
- >>288
あのねで興味を持って始めた・・・だと・・・?(棒
- 293 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:40:08 ID:WK5doxJE
- >>282
|д゚ミ 私がLOの定期購読者であるなどというネガキャンには断じて抗議する。
たしかに私のお部屋の本棚はLOコミックスの比率は高いが、
メガストアなどの掲載ものも同じぐらいあるのです。
- 294 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:41:46 ID:wkFSwV2Y
- ペンギンクラブ派の俺が華麗に退場
- 295 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:42:19 ID:WK5doxJE
- |д゚ミ 快楽天とかホットミルクとかも好きよ?
- 296 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 12:42:38 ID:9kEJULwc
- >>293
やはり危険だー
- 297 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:42:52 ID:C.RA4Hhs
- キルタイムはアカンのか?
- 298 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:43:03 ID:DK4XmWEI
- >>276
俺の場合逆転裁判5がそれになりそうだなあ・・・
仮に5が超傑作だったとしても、3からたった3ヶ月でナルホド君落ちぶれた挙句
またおめおめと弁護士に戻ってきましたって事実は変わらんわけだし。
てかそこまでしてナルホド君戻すんなら、パラレルでも何でも良いから他の世界の話にしちまえよと。
- 299 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:43:40 ID:X.vpckiA
- オプーナは主人公が人間じゃないからこそ
人間タイプの宇宙人のちょっとおかしい所がひきたってたので
デザインはあれで良かったと思うけどね。
後、建物のデザインは最高にいかしてた。
その代わりに移動が面倒くさかったけど。
- 300 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:44:43 ID:3Ny8L//Q
- >>296
その点についてはアナタは人のこと言えんじゃろ(棒
- 301 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:44:53 ID:zERVZdy6
- 二次ロリに留まってるならば安心でござるよ。
- 302 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:45:02 ID:er2pb1TE
- >>279
わかる
すごい勢いで迷子になる
- 303 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:45:10 ID:C.RA4Hhs
- >>298
逆転裁判5がでるのにここまで時間が経ったのは、
その矛盾というか出来てしまった設定を
かっちり埋められる話を作るためだったんじゃないかなあとそう考えれば
- 304 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:46:20 ID:2Xf1wYC6
- >>298
レイトンvs逆裁と劇場版で逆裁に触れた身としては
あの世界に裁判に関する事件のロジック以外に
普通を求めちゃいけない気もするw
- 305 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:48:21 ID:zERVZdy6
- 今度はナルホドの代わりにオドロキがやさぐれてしまったようだがw
ナルホドの敵として出るなら面白そうではある。
- 306 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:48:42 ID:J/Yye0Pc
- >>284
好きな人には悪いが、9はゲームとして悪いところが多い。
戦闘開始前に無駄に時間がかかる。敵と味方の戦闘スピードの差がひどすぎる。キャラの個性が強すぎて格差が生まれてるのに育成の楽しみが少ない。
正直、あれでFF止めたレベル。
- 307 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 12:49:06 ID:9kEJULwc
- >>300
何故だ!
- 308 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:49:20 ID:hO./cRhg
- オプーナさんを購入する権利は何度かもらったのに、ワゴンで見たことがない
- 309 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:49:25 ID:er2pb1TE
- >>299
アルティエラだっけ?
あそこが好きだ
キャラデザとかも私はあれで良いと思う
全体的な建築、風景、芸術品とかそういうデザインが好き
ただ、沢山売れるタイトルではないとも思う
- 310 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:50:07 ID:JdlAcKsY
- 発売前からワゴンネタ
- 311 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:50:35 ID:C.RA4Hhs
- >>308
そんなに出荷されとらんのでワゴンに乗る事すらなかったタイトル
むしろ中古ではチト高い部類のはず
- 312 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:50:50 ID:JdlAcKsY
- 途中送信してもうた
発売前からワゴンネタ言われる系統のはそう入荷しないからワゴン行きにくい気がするw
- 313 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:50:53 ID:er2pb1TE
- アルティエラ?のコンサートホールの曲が好き
トキオネとかの空港の曲も好き
オプーナの曲は良いものだ
- 314 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:51:14 ID:WK5doxJE
- |д゚ミ やっとのことで仲間になったコプーナがサマルトリアも真っ青なお荷物だったりのう。
育てばそれなりなんだけどな。
- 315 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:51:22 ID:pGBKWKfE
- たしかに「独蛾」を私は持っていますが、あれは女子中学生の
デッサンの勉強(おもにパンストをはいた下半身)のために購入したのであって、
他には何の意図も動機もないのです。
- 316 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:51:46 ID:WK5doxJE
- >>313
|д゚ミ ブルーデザートと後半の森が好きだな。
- 317 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:52:04 ID:JhpX3AQE
- オプーナってライセンス取得ゲームだろ(半棒
- 318 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:52:17 ID:X.vpckiA
- ここにはレモンピープル派もいそうだ。
>>308
ワゴンっていうよりヤマダ電機じゃWii本体にバンドルされてた。
だけど確かにワゴンに入ってたのはほとんど無いんじゃないと思う。
- 319 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:52:19 ID:er2pb1TE
- >>292
体験版の存在も大きいと思うよ
世界樹の体験版良かったよね
- 320 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:52:38 ID:C.RA4Hhs
- >>312
あの当時はスクエニの新規タイトルが
DQやFFの実績配分目的で多数入荷しては値崩れを繰り返してたねえ
もっともそれ無かったらチョコボと魔法の絵本は購入してなかったかもしれんがの
- 321 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:52:40 ID:WK5doxJE
- >>315
|д゚ミ そうそう、絵の練習をするための教材であってやましいことなどないのです。
- 322 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:53:28 ID:X9KS7SW.
- >>306
戦闘前の時間はどうにかして欲しかったが、
あとは好みの問題という気も
個人的にはキャラの育成はあれくらいがベストだった
確かに格差はもう少し少ない方が良かったが
- 323 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:53:46 ID:JhpX3AQE
- 催眠調教師スレですか
- 324 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:54:08 ID:X.vpckiA
- >>309
俺はトキネオの宇宙港の大きな階段のデザインに痺れた。
あと、寮から外を眺めたら運動場?が見えたりするところ。
- 325 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:54:19 ID:zJLoZKq.
- >>244
SDカードに移動させたDSiウェアを直接起動できないようになっているのを見るに
DSのパッケージタイトルも内蔵メモリ上に置かないと動かせないだろうからそうなると容量的に…
セキュリティ的な観点もあるだろうからその辺の仕様が変わる事もないだろうし。
- 326 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:54:22 ID:yjFSfv0Y
- オプーナをHDにアプコンしてWiiUでDLタイトルで出さないかしら
- 327 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/12(金) 12:54:48 ID:sNO/0N86
- 新世界樹のキャラ固定、自由転職OKなら大いにありだと思う
ところで世界樹4でストーリー上で仲間に加入したNPCの皆さんが
転職すると立ち絵が汎用になってしまうのはどうしようもなかったんかなぁ
- 328 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:55:21 ID:arb3PNO2
- 江ノ島旅行のおともにいかが?「湘南サイダープレミアムクリア ラブプラスバージョン」が4月15日より順次出荷開始―
寧々さんの誕生日を記念したメッセージ受付&イラスト展示も4月13日にスタート
ttp://www.gamer.ne.jp/news/201304120020/
|#ノ皿-)ノ ┻┻ ぶるぅああああ!!!
- 329 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:55:47 ID:er2pb1TE
- >>308
オプーナはワゴンに無いんじゃないかなあ…
あれスカイ・クロライノセン・テイセスとかみたいな地味な良作というか
なかなか店頭で見当たらなくて中古も見つかりにくいソフトだと思うんだ
オプーナはワゴンも中古も見たこと無いなあ
- 330 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 12:56:03 ID:9kEJULwc
- >>328
大テレビ東京氏は恋愛ゲーム好きだねえ
- 331 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:56:35 ID:AbZnrfFk
- >>315
カウンセラー先生はなんかホモくさく感じる
- 332 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:56:42 ID:X9KS7SW.
- >>327
世界樹4のは転職ではなく引退だから
むしろグラが引き継がれては駄目かとw
- 333 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:58:17 ID:C.RA4Hhs
- バンダイのゲームへの信頼感(悪い意味で)と古くさい外見などで敬遠されたけど
遊んだ人は幸せになれるという不思議なタイトル、デスティニーリンクス
あの路線はもっと遊びたかったが、ベック解散してるしなあ
- 334 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/12(金) 12:58:33 ID:sNO/0N86
- >>332
あーそういえばそうだっけか
でもそのおかげでNPCの皆さんは永遠の待機要員だったからなぁw
- 335 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/04/12(金) 12:58:36 ID:t1cAqb82
- >>328
∧_∧ ノノノノ -___
(;-ε-) (・_・ ) ─_____ ______ ̄
( ) 丿\ノ⌒\ ____ ___
| | | 彡/\ /ヽミ __ ___
(__)_) ./∨\ノ\ =_
.//.\/ヽミ ≡=-
ミ丿 -__ ̄___________
(⌒\ ノノノノ
\ヽ( ・_・)
(m ⌒\
ノ / /
( ∧ ∧
ミヘ丿 ∩ε`;)
(ヽ_ノゝ _ノ
丿 ,;⌒⌒i.
ノノノノ⌒ヽ ( ;;;;;) _______
( ・_・) ミ) ,,:;;;) | WARNING |
/⌒\/( ) ヽ| |/ |;,ノ | コナミスポーツ |
( ミ ∨∨ | / .,i. |___________|
ノ / | | ,,i; ,, ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;. ;i, .‖ヽ
\ ) ) .. ,, ´ヽ (,, ‖丿.,,,
/// ,, ,, .. ´ヽ ‖,,, ..,
- 336 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:58:45 ID:DK4XmWEI
- >>303
一度起こってしまった事は同じ世界観の話の時点で何しようがフォロー不可能なのです・・・
100%感情論だと分かってはいるが。
SO3のネトゲネタとかもそうだが、シリーズ全体巻き込んで台無しにする手の奴はどうにも駄目なのよな。
それが起こった時点で、同じ世界観使ってる作品には一気に興味なくなる。
- 337 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:59:00 ID:JhpX3AQE
- 大テレビヘイトー
- 338 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:59:31 ID:yjFSfv0Y
- オプーナをワゴンで見たのはトイザらスぐらいかなぁ
既に持ってたけど1000円だったのでついうっかりもう一本買ってしまった思い出。
- 339 :名無しさん:2013/04/12(金) 12:59:50 ID:X.vpckiA
- オプーナは後、あのボンボンバトルが難しくて
仲間が増えた後に打ち分けながら仲間を操作ってのができなくて積んだ。
あれが普通のコマンド選択も選べたら最後までプレイできたのに。
- 340 :名無しさん:2013/04/12(金) 13:01:31 ID:er2pb1TE
- >>324
なんていうかオプーナは進んだ技術がある見知らぬ惑星の建築っていうか、未来的っていうか
そういう感じが様々なデザインから感じ取れて良い
それでも夕焼け空を見ながら動く歩道で流されるのが好きなのは結局私がそういう郷愁あふれる景色に惹かれる人間だという事なんだろうなあ
- 341 :名無しさん:2013/04/12(金) 13:04:46 ID:zOjCcHJ.
- ゼノブレイドの所為でDQ10でいい風景を見ると飛び降りてみたくなります
- 342 :名無しさん:2013/04/12(金) 13:06:43 ID:JhpX3AQE
- 夕日を背に各駅で箱船を撮りまくる馬鹿がこちらになります
- 343 :名無しさん:2013/04/12(金) 13:06:57 ID:er2pb1TE
- >>339
確かにどこ狙うかとか頭使うね
あと戦闘中コマンド開いてる時が一番ドキドキするw
時間が止まらないタイプのコマンド選択は気が急いて仕方ないw
大体回復したい時だから余計焦るw
- 344 :名無しさん:2013/04/12(金) 13:08:11 ID:er2pb1TE
- >>342
撮り鉄…いや撮り船だー!(ぼう
- 345 :名無しさん:2013/04/12(金) 13:09:46 ID:X.vpckiA
- >>326
俺はスイッチ、ROOMANIA#203シリーズ、スペースチャンネル5シリーズが遊びたい。
Wii UのDLタイトルででないかな。
スペースチャンネル5は360であるみたいだけど。
- 346 :名無しさん:2013/04/12(金) 13:11:42 ID:X.vpckiA
- >>340
分かる分かる。
なんか独特なんだよね。
その感じがオプーナの見知らぬ星に一人ぼっちって雰囲気がでるんだよ。
- 347 :名無しさん:2013/04/12(金) 13:17:17 ID:X.vpckiA
- ウルトラ列伝の番組内で全11回の放送予定で新ウルトラマンを流すのか。
ttp://livedoor.blogimg.jp/doude3737-shd/imgs/2/c/2c1b653d.jpg
なんか頭が特徴的なデザインしてるよね。
- 348 :名無しさん:2013/04/12(金) 13:21:17 ID:2Xf1wYC6
- >>342
ドラクエで撮り船とかいたんだ…
- 349 :名無しさん:2013/04/12(金) 13:21:29 ID:Q6KGOQus
- >>347
ttp://sep.2chan.net/may/b/src/1365738791631.jpg
こうなるらしい
- 350 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 13:22:09 ID:9kEJULwc
- >>348
いや汽車
- 351 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/04/12(金) 13:24:23 ID:t1cAqb82
- >>350
( -_-)最終決戦前に乗るアレは・・・
- 352 :名無しさん:2013/04/12(金) 13:24:54 ID:X.vpckiA
- >>349
ウルトラマン ギンガか。
やっぱり頭が面白いな。頭から光線技を撃つのかしら。
- 353 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/04/12(金) 13:25:01 ID:t1cAqb82
- ( -_-)あ、駅って言ってるのか・・・
- 354 :名無しさん:2013/04/12(金) 13:26:03 ID:2Xf1wYC6
- >>349
メビウス、ゼロも経たから、だいぶ外装を盛るようになったね。
車が変形して頭になるウルトラマンはまだだろうか(棒
>>350
あー分かってますが、あの世界では船らしいのでw
- 355 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/04/12(金) 13:26:47 ID:t1cAqb82
- (゚Д゚)がんがんぎぎんぎんがまーん
がんがんぎぎんぎんがまーん
ぎんがをつらぬくーでんせつのやいばー
- 356 :名無しさん:2013/04/12(金) 13:27:46 ID:X.vpckiA
- 列車の車窓から外を見るモードはできないかな。
車窓から向こうの原っぱで魔法が炸裂してるのとか見たい。
- 357 :名無しさん:2013/04/12(金) 13:27:51 ID:er2pb1TE
- >>346
ね、良いよね
あれを味わえるゲームはなかなか無いよ
その辺りはすごく良くできてると思った
細かな不満はあれどやっぱりあれは良いものだ
- 358 :名無しさん:2013/04/12(金) 13:29:03 ID:h4v2ro5s
- >>318
>ここにはレモンピープル派もいそうだ。
ペパコミ派ならここに
- 359 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 13:32:12 ID:9kEJULwc
- >>353
いってる
- 360 :名無しさん:2013/04/12(金) 13:33:29 ID:X.vpckiA
- 不思議のお城大冒険と思わせておいて、ペパルーチョの新作だったりして。
ttp://www.youtube.com/watch?v=XCDm48hbH0E
- 361 :名無しさん:2013/04/12(金) 13:38:37 ID:Q6KGOQus
- >>355
どう聞いても子門真人だと思ったのに違う人だった(棒
- 362 :名無しさん:2013/04/12(金) 13:46:23 ID:arb3PNO2
- | _,,_ パーン
|#з-) オンドゥルルラギッタンディスカー!
|⊂彡☆))Д') >>349
- 363 :名無しさん:2013/04/12(金) 13:50:04 ID:XzxZwt7Q
- ご当地キャラ総選挙:「クリーン投票を!!」 ぼっくりんがお願い /兵庫
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20130412ddlk28040341000c.html
>協会からシステム業務を受けた会社では「広く楽しんでいただくネット投票なので、
>投票者を識別できるほどのハードルには設定しておらず多重投票は起こりえます」と、
>自主的にルールを守ってもらうよう求めている。
ネットの人気投票ページでこれはアカンだろう。
それも、地域おこしビジネスに直結するような選挙なのに
- 364 :名無しさん:2013/04/12(金) 13:50:35 ID:2Xf1wYC6
- テレ東を見ることを強いられているんだ!
- 365 :箱@:2013/04/12(金) 13:55:39 ID:7Sc9nCgE
- 俺は無慈悲な海外出張だの GW前半
- 366 :名無しさん:2013/04/12(金) 13:56:07 ID:1laQ.KFk
- >>25
一郎アニキに
ズェェエエエッツ!!
って叫んでもらうためだよ。
- 367 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 13:56:22 ID:9kEJULwc
- >>365
働け働け!
- 368 :箱@:2013/04/12(金) 13:57:18 ID:7Sc9nCgE
- >>347
シルエット見て
ガイバー思い出した
- 369 :名無しさん:2013/04/12(金) 14:08:55 ID:JEObPcy.
- しんかんせんなう
- 370 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 14:09:09 ID:9kEJULwc
- >>369
くまねこるー
- 371 :名無しさん:2013/04/12(金) 14:09:59 ID:JhpX3AQE
- くまねこると書こうとしたらすでに書かれていた
怖い
- 372 :名無しさん:2013/04/12(金) 14:12:40 ID:zJLoZKq.
- カプコンとハウステンボスのコラボレーションイベントが7月13日から開催に
ttp://www.4gamer.net/games/140/G014036/20130412001/
>■開催期間:2013年7月13日(土)〜9月2日(月)※予定
この期間内にモンハン4も出したいところだろうな、とはいえ逆裁5とロスプラ3が7末・8末だし
お盆付近はさすがに無理だろうから前か後ろになるかでどちらかは喰われる運命か。
RUMOR - Handful of indie devs moving their in-development 3DS eShop games to Vita
ttp://www.gonintendo.com/?mode=viewstory&id=200127
Vita勝つる(棒
- 373 :名無しさん:2013/04/12(金) 14:13:11 ID:JEObPcy.
- 仙台で乗り換えなんで
くまねこったらたいへんだ!w
- 374 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 14:13:55 ID:9kEJULwc
- >>373
新青森へ
- 375 :名無しさん:2013/04/12(金) 14:17:55 ID:rL1Jt38Q
- >>372
シンプル脱出シリーズとかPSPでも出てるし
…そういう話じゃない??
- 376 :名無しさん:2013/04/12(金) 14:32:05 ID:2.qP4hPg
- ttp://www.youtube.com/watch?v=cZ77-E_42Ds
- 377 :名無しさん:2013/04/12(金) 14:32:26 ID:r85mXq3Y
- アイカツを放送しているテレ東を応援しています
- 378 :名無しさん:2013/04/12(金) 14:33:25 ID:hj3rQUFo
- http://www.cs.furyu.jp/vanguard-rtv/oshirase/index.html
「カードファイト!! ヴァンガード ライド トゥビクトリー!!」につきまして、一部のお客様からゲームを起動できないというご連絡をいただいております。
ご迷惑をお掛けしておりますことを、心よりお詫び申し上げます。
ちゃんとデバッグしたの?
- 379 :名無しさん:2013/04/12(金) 14:35:12 ID:7tlCpoAk
- 任天堂がマスターにOKだしているんだから一通りのチェックは
通っているはずなのにどうしてこんな事に。
- 380 :名無しさん:2013/04/12(金) 14:35:17 ID:arb3PNO2
- 「グランディア」とのコラボ企画第2弾!PS Vita「ピコットナイト」日替わりココロイドが4月19日より配布開始
ttp://www.gamer.ne.jp/news/201304120024/
|з-) ナンカコレジャナイ。
- 381 :名無しさん:2013/04/12(金) 14:37:34 ID:7rymVLP6
- 友人が鉄道模型とレンタルレイアウトの店を始めた。
趣味の店を始めるなんてまさに夢の実現だよな。自分だったらバイクの店か。
- 382 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/12(金) 14:38:59 ID:EbaO/uc6
- >>380
なんかっつーか、何故ジャスティンとかじゃないの?
- 383 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 14:39:40 ID:9kEJULwc
- >>381
わたしの友人にもいる
- 384 :名無しさん:2013/04/12(金) 14:41:03 ID:rL1Jt38Q
- そもそも「ピコットナイト」って何。
いかにもソシャゲくさいタイトル。
- 385 :名無しさん:2013/04/12(金) 14:41:13 ID:JhpX3AQE
- >>383
プラレール専門店だな(棒
- 386 :名無しさん:2013/04/12(金) 14:41:57 ID:hj3rQUFo
- コケスレでいう触手喫茶とかゾンビ娘焼肉店とかそういうの?
- 387 :ウナギダネ:2013/04/12(金) 14:45:34 ID:ycNgyOHk
- |n 昨日はぬこブラウザ死んでて来られなかった
|_6)
|と 大盛りきもいののダンジョンたのしー
前作で余りまくったコインがダンジョン内ガチャ(クニャペの能力うpしたり、クニャペに付けられるスペシャルアクションが出る)に吸われて吸われて、お手本クニャペ買うこともままならん
きもいのはガチャゲー(棒)
- 388 :名無しさん:2013/04/12(金) 14:45:46 ID:AbZnrfFk
- しびび喫茶とか?
たくさんのしびびがお出迎えしてくれる
- 389 :名無しさん:2013/04/12(金) 14:53:14 ID:hj3rQUFo
- >388
メニューはウナギドッグだけですか?
- 390 :箱@:2013/04/12(金) 14:53:23 ID:7Sc9nCgE
- ろくな趣味がないなぁ
各国で集めた残念なおみやげ展示とか
- 391 :名無しさん:2013/04/12(金) 14:53:41 ID:86BruYPo
- >>388
物凄く特定の個人にしか需要が無さそうな
- 392 :名無しさん:2013/04/12(金) 14:59:45 ID:JEObPcy.
- 趣味の店は固定客重要w
- 393 :名無しさん:2013/04/12(金) 15:05:33 ID:gCLNip2Q
- >>388
そうかドリュウズの経験値になってくれるのか(lw
- 394 :名無しさん:2013/04/12(金) 15:06:41 ID:gCLNip2Q
- >>392
回転率悪い店は固定客とのんびりするための趣味でやってるよねぇ
- 395 :名無しさん:2013/04/12(金) 15:10:30 ID:AbZnrfFk
- よし合法ロリ喫茶を作ろう
これなら比較的対象がひろそうだ
(そもそも働いてくれる人を探すのが困難という問題があるが)
- 396 :名無しさん:2013/04/12(金) 15:10:53 ID:hj3rQUFo
- ソーラービーム浴び放題の店
- 397 : ◆XcB18Bks.Y:2013/04/12(金) 15:17:10 ID:cd6S1vu.
- >>366
たしかにあの主題歌の歌いっぷりがなければ
とりあえず何でも末尾にZをつければ良いという流れは出来なかったかもしれません。
略称が正式名称になっているのはラビラビみたいですね。
>>112
テレビの電源・音量つまみが優秀なのは
2つの機能が一体化されているだけで無くて
音量を変えずに電源を操作できる使い勝手の良さだと思います。
PC用のアクティブスピーカーのような最小音量から更にひねると電源が切れるタイプだと
毎回、いちいち音量を調整しないといけないのが不便です。
- 398 :箱@:2013/04/12(金) 15:17:22 ID:7Sc9nCgE
- 雪印コーヒー擬人化にスプーのはいだしょうこ参戦【画像】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365739175/
相変わらずで何より
- 399 :名無しさん:2013/04/12(金) 15:19:43 ID:iaT0t5cE
- >>397
機械式スイッチ(バネとか)
機械式ボリュームとかは
高い上に壊れるのが珠に傷。
- 400 :名無しさん:2013/04/12(金) 15:21:17 ID:rL1Jt38Q
- コケスレ趣味のお店って、自作PC売りつけるんでしょ。
- 401 :名無しさん:2013/04/12(金) 15:22:17 ID:20Osvwj.
- 今更FSSをチラ読みしてきたが
「今まで使ってない全く新しい単語」を「誰ひとりとして違和感なく」
使ってるのが正直シュールなコントっぽいな、とか余計なこと考えたw
- 402 :名無しさん:2013/04/12(金) 15:23:21 ID:XzxZwt7Q
- 【速報】新ウルトラヒーロー「ウルトラマンギンガ」登場!
2013年7月10日(水)「ウルトラマンの日」より「新・ウルトラマン列伝」内にて放送スタート!
ttp://m-78.jp/news/n-1783/
>大切な人々を守るため、ヒカルはギンガスパークの力で怪獣やウルトラ戦士の人形と「ウルトライブ」=一体化して立ち向かう。
要するにウルトラ版のディケイド?
- 403 :名無しさん:2013/04/12(金) 15:25:21 ID:7tlCpoAk
- >>400
×売りつける
○押し付ける
- 404 :名無しさん:2013/04/12(金) 15:31:01 ID:gCLNip2Q
- 住所を教えてもないのに勝手に届くと聞いて
- 405 :名無しさん:2013/04/12(金) 15:35:04 ID:20Osvwj.
- 「わたし変顔 今あなたのPCを 取り替えてるの…」
やぁ、うっかり来店したばっかりにこんなことに(棒
- 406 :名無しさん:2013/04/12(金) 15:35:24 ID:2Xf1wYC6
- >>402
おのれ!ディケイド!!
…本当にディケイドっぽいストーリーなんだがw
>>401
以前にもやったネタだと思うけど、まあ無理矢理理屈つければ
何週も同じことをやっている(ジョーカー宇宙創成とアマテラス神創造)
ウチの一つと「すり替えておいたのさ!」と言えなくもないし。
まあ別世界と言うことでディケイドの所為にするのもアリ。
- 407 :名無しさん:2013/04/12(金) 15:39:56 ID:JEObPcy.
- しんかんせん降りて、またしんかんせんなう
- 408 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 15:40:22 ID:9kEJULwc
- >>407
くまねこるー
- 409 :名無しさん:2013/04/12(金) 15:42:04 ID:JEObPcy.
- >>408
大宮に止まった記憶がない
ハッとして目を開けたのは秘密w
- 410 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 15:43:37 ID:9kEJULwc
- >>409
良かった
- 411 :名無しさん:2013/04/12(金) 15:44:17 ID:hj3rQUFo
- くまねこる・おんらいん
- 412 :名無しさん:2013/04/12(金) 15:46:42 ID:X.vpckiA
- >>402
バルタン星人やゼットン、レッドキングになって大暴れとかできるのか。
- 413 :名無しさん:2013/04/12(金) 15:49:48 ID:7tlCpoAk
- [任天堂HP] 「Wii」ネットワークサービス 一部終了のお知らせを掲載しました。
http://www.nintendo.co.jp/support/information/2013/0412.html
- 414 :名無しさん:2013/04/12(金) 15:52:54 ID:86BruYPo
- >>413
投票チャンネルとニュースも終わるのかー
ちょっと残念
- 415 :名無しさん:2013/04/12(金) 15:55:00 ID:.pMAGiXY
- >>413
投票チャンネルはWiiUでも続けてほしい
ミーバースでもネタ書きやすいと思うし
- 416 :名無しさん:2013/04/12(金) 15:55:23 ID:20Osvwj.
- ttp://gs.inside-games.jp/news/401/40138.html
まさにおもちゃ箱!『DISNEY INFINITY』“Toy Box”モード紹介トレイラー
>『DISNEY INFINITY』はPC/Xbox 360/PS3/Wii U/Wii/3DS/iOS/Androidを
>対象に8月18日北米発売予定。
なんつー広範なマルチだ(何かが無い事は自主規制
>>413
まぁ役目を終える頃合か
- 417 :名無しさん:2013/04/12(金) 15:56:01 ID:cFSr2.Dg
- Wiiのゲームの総時間も見れなくなるか
あれだけ抜き取りたい
- 418 :名無しさん:2013/04/12(金) 15:57:23 ID:7tlCpoAk
- 投票チャンネルは面白かったのでWiiUでも何らかの形で楽しみたかったなあ。
WiiU発売開始から半年ほどで終了させるのは人的リソースの問題なんだろうか。
- 419 :名無しさん:2013/04/12(金) 15:59:04 ID:2/ZyPVU6
- >>413
天気とニュースは完全な本体内蔵機能なだけに、最終FWとか用意されるんかね?
項目出っぱなしってのもアレだし。
- 420 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 15:59:11 ID:9kEJULwc
- >>418
WiiUに移行してもらいたいからだろうね
- 421 :名無しさん:2013/04/12(金) 15:59:48 ID:Q6KGOQus
- 3DSが来てからみんなのニンテンドーチャンネル見なくなったからなぁ
やっぱり手元で見られるのは良い
>>402
ttp://blog.m-78.jp/
なんとなくグリッドマンのようなキャストだ
- 422 :名無しさん:2013/04/12(金) 16:00:20 ID:2/ZyPVU6
- >>420
そいつが理由なら、Wii U版に期待したいところだな。
もっとも名称末尾は「チャンネル」ではなくなるだろうけどね。
- 423 :名無しさん:2013/04/12(金) 16:02:15 ID:ifyj9/GA
- ロボと合体したりするの今度のウルトラマン?
てか子供ばかりで防衛組織期待できなさそうなのが…
サーガもその辺の商品展開控えめだったし
- 424 :名無しさん:2013/04/12(金) 16:03:07 ID:arb3PNO2
- |з-) さぁコストの無駄になるコンテンツはどんどんしまっちゃおうねえ。
- 425 :名無しさん:2013/04/12(金) 16:04:01 ID:JHGrKaS6
- 投票チャンネルとか似顔絵チャンネルとか結局使わんかったな
- 426 :箱@:2013/04/12(金) 16:06:07 ID:7Sc9nCgE
- ニュースと天気手元で見られるようにすると便利じゃから
wiiuでもだして。
- 427 :名無しさん:2013/04/12(金) 16:06:40 ID:nbByg1Ik
- ニュースと天気はブラウザで十分な気もする
- 428 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 16:07:20 ID:9kEJULwc
- >>427
そうだね
- 429 :名無しさん:2013/04/12(金) 16:08:10 ID:X.vpckiA
- 新幹線といえばかっぱ寿司の不調の原因が新幹線レーンのせいだったというニュースにビックリした。
しかも新幹線レーンが一回に付き一人の客にしか対応できないので渋滞の原因になってたのいうのが
最初の思惑と逆の結果になってしまってるのが興味深かった。
- 430 :名無しさん:2013/04/12(金) 16:08:21 ID:gCLNip2Q
- ようつべもブラウザで十分とか酷いな(ぼ
- 431 :名無しさん:2013/04/12(金) 16:08:27 ID:/8Veef4I
- >>413
ニンチャンも終わりか。マリオ芸人とか楽しませていただきました
バナナマン日村のトモコレとかバカリズムのパンチアウトとか、残して後から見てみたい動画が多かったなあ
- 432 :名無しさん:2013/04/12(金) 16:10:04 ID:X.vpckiA
- >>426
Wii Uのニュースチャンネルは+と−で記事を拡大縮小させると
文字がパラパラと整列しなおす様が好きだった。
- 433 :名無しさん:2013/04/12(金) 16:10:45 ID:Q6KGOQus
- >>423
防衛隊いるとどうしても定型の流れになっちゃうしそこは変えてもいいと思うんだよねぇ
まあコスト的なところとか人が乗るメカは売れ線じゃないってのもありそうだけど
- 434 :名無しさん:2013/04/12(金) 16:12:06 ID:X.vpckiA
- なぜ要潤と朧村正の組み合わせだったんだろうか。
- 435 :名無しさん:2013/04/12(金) 16:12:20 ID:/8Veef4I
- 毎日起動させてた頃はゲーム始めるついでに明日の天気を見たりするのに重宝していた
ただやはり毎日起動したいと思えるゲーム機であり続けるためには面白いソフトが継続的に出るのが重要なんだな
- 436 :名無しさん:2013/04/12(金) 16:13:53 ID:X.vpckiA
- 学校の先生だったはずなのに結局は防衛隊にいったのもあったな。
- 437 :箱@:2013/04/12(金) 16:14:47 ID:7Sc9nCgE
- >>432
うんうん。小技がきいててね。ニュースもうまくまとまってて使いやすくて
専用設計のほうがやっぱり収まりがいい。
- 438 :名無しさん:2013/04/12(金) 16:18:13 ID:XzxZwt7Q
- そういえばPS3にもニュース配信ソフトあったね
なんたら報道計画とかいう奴
- 439 :名無しさん:2013/04/12(金) 16:18:42 ID:X.vpckiA
- >>437
ニュースチャンネルや写真チャンネルのあの辺りの作りは
やっぱりゲーム屋だよなと関心してた。
- 440 :名無しさん:2013/04/12(金) 16:18:48 ID:.pMAGiXY
- ニュースの自動再生は音声付にならんかなあ
・・・とミサトさんニュースを思い出すw
- 441 :名無しさん:2013/04/12(金) 16:19:31 ID:86BruYPo
- >>438
何かのゲームのおばさんが機械音声で読み上げる奴だったっけ
- 442 :名無しさん:2013/04/12(金) 16:19:37 ID:7tlCpoAk
- >>440
トモコレの声で読ませるか。
- 443 :名無しさん:2013/04/12(金) 16:20:03 ID:rL1Jt38Q
- 似てるようで違うけど、トロ・ステーションもこの前終わったよね…。
- 444 :名無しさん:2013/04/12(金) 16:20:32 ID:gCLNip2Q
- >>442
ぶつ森で良いんじゃね
- 445 :名無しさん:2013/04/12(金) 16:21:33 ID:X.vpckiA
- あとニュースチャンネルのあの簡素な作りはトロクロのニュースと見比べて
長くサービスを提供する事を考えて負担にならないように考えてあるんだなと妙に感心したりしてた。
- 446 :名無しさん:2013/04/12(金) 16:22:11 ID:2Xf1wYC6
- >>440
自動でいいならトモコレのあれでいいのでは?またはシェフ
- 447 :名無しさん:2013/04/12(金) 16:24:44 ID:X.vpckiA
- そういやCELLコンピューティングを使った録画の熟成とは
こういう事でいいんだろうか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=VEctJwqk31w
- 448 :名無しさん:2013/04/12(金) 16:25:32 ID:/8Veef4I
- 深刻なニュースもトモコレ風音声で和やかになるな(棒
- 449 :名無しさん:2013/04/12(金) 16:25:44 ID:ifyj9/GA
- トロステ終了はリニューアルの布石かと思ってたが普通に終わったのか…
家追い出された時は話題騒然だったのに終了はあんま話題にならなかったな
- 450 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/12(金) 16:25:45 ID:EbaO/uc6
- HOYAを参戦させてショウ君にニュースを読ませよう
- 451 :名無しさん:2013/04/12(金) 16:39:51 ID:2Xf1wYC6
- 先に行っておくけど初音ミクにニュース読ませるのは
ミサトさん並にハードルが高い。
ミサトさんよりは安定するけど。
- 452 :名無しさん:2013/04/12(金) 16:41:07 ID:20Osvwj.
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130412-00000082-reut-int
UAEのドバイ警察、パトカーにランボルギーニ採用
アヴェンタドールとは
捕まったら記念に写真撮りたくなるだろな…w
- 453 :名無しさん:2013/04/12(金) 16:48:07 ID:9F.7TDZM
- そんな豪華な車使ってドバイ(どない)すんねんってなw
- 454 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 16:49:08 ID:9kEJULwc
- ふう、ほんとソーシャル終わり出したな
- 455 :名無しさん:2013/04/12(金) 16:50:51 ID:20Osvwj.
- >>454
TGSのブース割り当てがまた難しくなるのか…
- 456 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 16:51:45 ID:9kEJULwc
- >>455
いろいろニュースがでてくるはず
- 457 :名無しさん:2013/04/12(金) 16:52:47 ID:JHGrKaS6
- いつまでも右肩上がりの市場なんかありえないし
- 458 : ◆XcB18Bks.Y:2013/04/12(金) 16:52:51 ID:cd6S1vu.
- >>452
かっけーw
ランボルギーニなんて日常で見ることはまずありませんけど、
コミケだと駐車場にさりげなく1台止まっていそうですね。
- 459 :名無しさん:2013/04/12(金) 16:53:04 ID:arb3PNO2
- >>545
|#з-) どうしてそこで諦めるんだ!
- 460 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 16:53:36 ID:9kEJULwc
- >>459
諦めない大テレビ東京
- 461 :名無しさん:2013/04/12(金) 16:54:16 ID:hj3rQUFo
- http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130412_595570.html
ドドッてるかもしれないけど
新世界濡って声優つくの?
- 462 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 16:54:35 ID:9kEJULwc
- >>461
つくよ
- 463 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/12(金) 16:55:14 ID:8gkOltHo
- ソーシャルおしまいけるはやはりゆっくりなスピードなんですかね。
- 464 :名無しさん:2013/04/12(金) 16:55:52 ID:X.vpckiA
- 今年のTGSは東京グリモバショーなんだろうけど
2年後のTGSがどんな風になってるのかが楽しみ。
物品販売だらけになってたりして。
- 465 :名無しさん:2013/04/12(金) 16:56:18 ID:20Osvwj.
- >>458
フェラーリはどういうわけか近所の住宅会社が広報用に
1台停めてるんだよなぁ…白地に黄色の水玉フェラーリw
- 466 :名無しさん:2013/04/12(金) 16:59:24 ID:2Xf1wYC6
- 普通のホテルの駐車場にさりげなく停まっていた痛車…
3日ぐらいと待ってたなあ、東方のキャラだったらしい。
- 467 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/12(金) 17:01:17 ID:EbaO/uc6
- 今はわからんが東上線も柳瀬川だったかに痛車あったなぁ
リライトかクラナドだったと思った
- 468 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:03:02 ID:hj3rQUFo
- なんで痛車にするの?
- 469 : ◆XcB18Bks.Y:2013/04/12(金) 17:04:17 ID:cd6S1vu.
- 私ももし地方民で入れ込んでるアニメとかがあったら痛車を作っていたと思います。
恥ずかしいけど気持ちよさそうな感覚は味わってみたい。
>>465
お茶吹かなかった代わりにむせましたw
- 470 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:04:56 ID:arb3PNO2
- |з-)∂ ぶっちゃけコレがあるから簡単には終わらないよ。
- 471 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:06:08 ID:2/ZyPVU6
- >>470
中指立てての挑発行為か(棒
- 472 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:07:10 ID:20Osvwj.
- >>470
末端への支払い渋るような状況には、まだまだ至らないでしょうねー
ただ今年は、他の事業を模索したりしてウダウダしそうだ
- 473 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:07:12 ID:PtLL/Dc.
- ???「来いよコンシューマ武器なんて捨ててかかって来いよ」
こういう事ですね!(棒
- 474 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:08:32 ID:AbZnrfFk
- この期に及んで据え置き並みの大金つぎ込んでカードゲーム作るなんてバカな会社はでたりするかなあ
- 475 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:09:32 ID:ihViCr8E
- ニコニコ超会議とか色々やってる最近の任天堂ならTGSにも…(うつろな目)
- 476 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:10:13 ID:Pmei/GYg
- 痛車ってこういうことですか(棒
ttp://railf.jp/news/2013/03/11/103000.html
ttp://railf.jp/news/2013/03/31/160000.html
- 477 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 17:10:31 ID:9kEJULwc
- >>470
潰れとブームが終わるは違う
- 478 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:11:06 ID:2/ZyPVU6
- >>475
一般日だけでも入場無料に出来るのなら、出して貰えるんじゃないかな。
……それが採算的に可能かは別として。
- 479 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/12(金) 17:12:04 ID:Toovl.nE
- >>478
展覧会で採算を求めるってどうなんだろう
- 480 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:12:14 ID:2Xf1wYC6
- >>469
車無くても痛車は作れるよ、痛チャリというジャンルもあって…
ttp://matome.naver.jp/odai/2131946963655580801
ttp://robasan.net/jitensya.html
作り方
ttp://www.dannychoo.com/post/ja/26537/%E7%97%9B%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%81%AE%E4%BD%9C%E3%82%8A%E6%96%B9.html
- 481 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:13:12 ID:X.vpckiA
- 痛車なんて言葉が無かった90年代中頃、ボンネットにエロ漫画のキャラが書かれた車が
バイト先の目の前にあるガソリンスタンドの前に止まっていて
バイト仲間に「お前、オタクだからあれ何かしってるんとちゃう?」とか聞かれ
確かに知っていたのが嫌だった思い出が。
- 482 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:13:23 ID:X.vpckiA
- |з-)∂ をたてに見るとハッピーターンを食べてるゴリラに見える。
- 483 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/12(金) 17:13:29 ID:8gkOltHo
- >>477
完全に終わると思ってましたw
むかしみたいなブームが終わるってことか。
- 484 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:13:29 ID:7tlCpoAk
- 痛車と呼んでいいのか分からないけどこの間高速を走っている時に
キン肉マンの痛車を見かけた。
あれは新鮮だった。
- 485 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:14:41 ID:X.vpckiA
- まぁ脳トレブームが終わったくらいの話なんじゃないの?
- 486 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:15:06 ID:2Xf1wYC6
- >>476
難易度高いねw
これも車だったら…?
ttp://t-kondoh.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/11/30/pokemon_02.jpg
- 487 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 17:15:59 ID:9kEJULwc
- >>483
ブーム終わるといろいろひさんよ
- 488 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:16:16 ID:2Xf1wYC6
- >>484
昔はセーラームーンのデコトラもあったらしいからねえ。
今は痛デコトラとか無いのかな?
- 489 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:16:20 ID:20Osvwj.
- >>483
まぁなんぼなんでも何割か、市場ってもんは残ります
よりあざとい方向に行く気はするがw
- 490 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:17:21 ID:xh64iraw
- たまごっちブームぐらいじゃない?
- 491 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:18:54 ID:JHGrKaS6
- 市場は残るだろうけど、モバグリの場合はゲームの中身でヒットしてるわけじゃなさそうなのが
カードゲームと集金の仕組みがうまく合わさったから稼げたわけであって
ブームが去った後に残るものってあるのかね
- 492 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:19:00 ID:2Xf1wYC6
- しがないさん&ドドさん向け
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/Y/YumYumMummy/20081109/20081109122325.jpg
- 493 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:20:22 ID:acRZGmUU
- >>483
ブームが終わると参入企業が減って一社あたりの儲けが少々は増え、それなりに存続するだろう。
ソーシャルが新産業と認められてるのは、無限の成長が前提だろうから、日経産経的には滅んだも同然だろうけどね。
- 494 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:21:02 ID:X.vpckiA
- >>491
重課金ユーザーの心に何が残るのかの方が興味津々です。
- 495 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/12(金) 17:21:50 ID:8gkOltHo
- >>487
それでもモバマスとかは生き残りそうです。
このカシオミニを賭けても良い(ぼ
>>489
良くも悪くも内容とユーザー層が先鋭化するんですね。
ガールフレンド(仮)のCMは何故深夜以外の時間帯にも流そうと考えたのか。
- 496 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:22:11 ID:2Xf1wYC6
- >>493
無限に広がる大宇宙も終わりが来るのか…
- 497 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 17:23:00 ID:9kEJULwc
- >>496
そうみんな最期はおしまいける
- 498 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:24:53 ID:er2pb1TE
- >>413
天気とニュースも終わるんかー
寂しいけど仕方ないのう
- 499 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/12(金) 17:25:17 ID:8gkOltHo
- >>493
日経産経のヨイショで持ってるとこもあったら今後は厳しいでしょうな。
- 500 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:25:47 ID:20Osvwj.
- 次は1円パチみたいに比較的安い値段を提示してくる会社が出てくる気がする
そうなるともう体力勝負と化す
- 501 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:26:10 ID:acRZGmUU
- >>496
資本主義の本質はねずみ講。
必ず不況という破綻が来る。
そこを乗り越えられるか否か、任天堂は100年以上も乗り越えてきた。
- 502 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:27:41 ID:pVB.GZ5Y
- >>500
「基本無料」なのに安さを提示か……
- 503 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:27:47 ID:er2pb1TE
- >>417
ああ、そうか
そうなっちゃうのか
ううむ、WiiUに移したらプレイ時間の記録も移ったり見れたりするのかな
それだったらWiiUにWiiのデータ移したいな
見れないならまあ良いや
- 504 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:28:00 ID:f8.NVzv.
- コケスレは永遠に滅びぬ
PS3がある限り!
- 505 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 17:28:11 ID:9kEJULwc
- >>502
そうなるはず
- 506 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/04/12(金) 17:28:20 ID:/cMORdHA
- 第一次ブームが終わった中、再度第二次ブームを起こさせたたまごっちはすげぇ。
たまごっちを廃らせなかったバンダイもすごいよなあ。
- 507 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/12(金) 17:28:41 ID:Toovl.nE
- はじまいけるな話はないんです?
- 508 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:29:29 ID:nbByg1Ik
- スクエニは何がしたいんだろうか
http://www.sqex-ee.jp/2013/04/-japanese-language-pack.html
トゥームレイダー「Japanese Language Pack」は
Steamでご購入頂いた欧米版「トゥームレイダー」を
日本語音声/字幕でお楽しみ頂けるダウンロードコンテンツです。
配信価格:30ドル
http://support.jp.square-enix.com/news.php?id=2443&la=0&n=2&drt=1365753900&tag=04723387463f4feee20f2ad5e17ac7b8c3ed44d2
なお、3月5日(火)の欧米版発売時にSteam側が設定した内容に誤りがあり、
数時間ほど開発中の日本語データが配信されておりました。
配信されていたデータは開発中のものであり、製品版のものとは異なるものです。
- 509 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 17:29:35 ID:9kEJULwc
- >>507
始まりは分からない
- 510 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:30:12 ID:JEObPcy.
- >>504
バルス
- 511 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:30:34 ID:yq1Khofk
- |дxミ 仕込みおわったー。
背中と肩が痛いー。
- 512 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:30:49 ID:acRZGmUU
- >>506
玩具ずっとやってきたんだから、ブームには波があるって身にしみてるんだよ。
ガンプラだって一旦終焉したんだから。
- 513 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 17:30:57 ID:9kEJULwc
- >>511
おつ
- 514 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:31:41 ID:acRZGmUU
- >>509
次何が来るかわからないから始まりなんだよね。
>>511
お疲れさん。
- 515 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:31:51 ID:f8.NVzv.
- イノベーションを作れないと
安さか開発費で競うしかないのよね
そうなるととても不毛
- 516 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:32:30 ID:f8.NVzv.
- >>510
メガー、メガー
- 517 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:32:33 ID:yq1Khofk
- |дxミ およそ新聞社らしからぬ作業に没頭していたが、こっちの方が新聞より儲かってるから仕方ない。
売上金額ではなく営業利益だけどな。
- 518 :アイス ◆dbPePC2E/o:2013/04/12(金) 17:33:05 ID:T7Nr9AAA
- >>508
日本語化に30ドルww
- 519 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/12(金) 17:33:13 ID:8gkOltHo
- ベイもビーダマンも何度もヒット起こしてるタカトミもすごいですよね。
TFは実写4作目とGO!がどう出るか。
>>511
おつかれですー
- 520 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:34:31 ID:4IAji836
- 上げた給料はブームが去った所で減らないしねぇ
勢いがあったからこそ無視できた問題やらなんやらがばんばん吹き出てくるだろうけど是非とも頑張って稼いで欲しいです
- 521 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 17:34:56 ID:9kEJULwc
- >>517
売り上げはあまり意味ないよ
一定規模以上ならマージンの方が大事
- 522 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:35:39 ID:X.vpckiA
- モーラーが何回も新発売になるのをみて
サイクルというものがあるんだというのを理解したな。
- 523 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:36:33 ID:acRZGmUU
- >>518
うっかり読み流したけど、これゲーム自体入ってない値段か。
売る気あるのか?
- 524 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:37:33 ID:2.qP4hPg
- クラブニンテンドー,3DS「トモダチコレクション 新生活」ダウンロード版購入者に向けた交換ポイント優待企画を発表
ttp://www.4gamer.net/games/140/G014042/20130412066/
ttp://www.4gamer.net/games/140/G014042/20130412066/SS/004.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/140/G014042/20130412066/SS/006.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/140/G014042/20130412066/SS/007.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/140/G014042/20130412066/SS/008.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/140/G014042/20130412066/SS/009.jpg
- 525 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:37:43 ID:arb3PNO2
- |з-)凸 中指はコレだろ。
|з-)q コレがGO TO HELL
- 526 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:38:14 ID:yq1Khofk
- |д゚ミ 新聞社食わせるほどの売上規模じゃないんだよね。
「超」ニッチな商売なんで。
作業中は気にならなかったが作業を終えたら背中と肩が酷いことになってたー。
隣でやってる会議があまりにもバカバカしくて頭がおかしくなりそうだから帰ろう。
- 527 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 17:38:51 ID:9kEJULwc
- >>526
おつかれ
- 528 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:51:24 ID:iaT0t5cE
- 仕様のよくわからんソフトウエアの
取説用SSを
最新版かどうか怪しいExeを使って
操作も怪しく取り込む作業
は、もうやめやめ。
かえる。
- 529 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:51:35 ID:nbByg1Ik
- なんかKlabがやばいことになってるとか
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120130412016068.pdf
- 530 : ◆XcB18Bks.Y:2013/04/12(金) 17:52:40 ID:cd6S1vu.
- >>480
痛ジャージw これは身につける分、難易度が高そうですw
- 531 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:57:00 ID:JHGrKaS6
- http://ec2.images-amazon.com/images/I/61YaVyJmO6L.jpg
え? パズドラがVitaに!?(ぼ
- 532 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/12(金) 17:58:20 ID:sNO/0N86
- >>508
3ドルじゃなくて30ドル…?
- 533 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:58:48 ID:bewdLnVA
- >>529
えッ
既存作27本
新作(遅延なし)10本
新作(遅延)13本
未発売、廃棄作17本
- 534 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:58:48 ID:.pMAGiXY
- >>529
・既存作27本:対計画値+278百万円(対計画値比+5.9%)
・新作(遅延なし)10本: 対計画値△115百万円(対計画値比△9.0%)
・新作(リリース遅延)13本:対計画値△778百万円(対計画値比△74.6%)
・未リリース、リリース中止17本:対計画値△701百万円(対計画値比△100.0%)
すげーなこれ
- 535 :名無しさん:2013/04/12(金) 17:59:36 ID:arb3PNO2
- |з-) クラブだけに茹で上がりそうってか。
- 536 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:00:29 ID:QxwZgBhM
- >>529
Klabって、それなりに大きい所だったっけ?
中止も多かったり、いろいろひどいなあ。
>>531
小さくて見づらいなw
- 537 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:01:18 ID:acRZGmUU
- >>535
クラブガンナーとクラブタイプ、どちらを思い浮かべるかで年齢層がわかる!
- 538 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:03:00 ID:Q6KGOQus
- >>531
表紙がごちゃごちゃしすぎてパズドラのとこ探すのに時間かかったわ
- 539 :=:>:2013/04/12(金) 18:04:49 ID:6A6gXASs
- >>537
グラディウスⅡと聞いて
- 540 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:06:30 ID:BTnDffP6
- 大半のソーシャルゲーム会社はケータイ小説みたいに「そういやそんなのもあったね」という扱いにそろそろなるんかな〜
- 541 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 18:06:57 ID:9kEJULwc
- 規模が大きくなってコントロール出来なくなったのさ
- 542 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:07:11 ID:rMnwL9HQ
- セガ…コナミ…そういやそんなのもあったね…
- 543 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:08:23 ID:axcoN8UA
- 内製、外注合わせると相当のラインが併行して
動いてる任天堂は凄いな、と思わせられるね
- 544 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:09:04 ID:f8.NVzv.
- 規模の大きさで体制もまた変わるから見直しもいるんだけど、
どうやっても一時的に停滞するから踏ん切りがつきにくいからなw
- 545 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:09:10 ID:rMnwL9HQ
- >>529
もうゴールしていいよね
- 546 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:09:35 ID:.pMAGiXY
- Klabは去年も悪かった記憶あるので目立つとこでのコケ第一号になるのかも
- 547 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:09:45 ID:JHGrKaS6
- >>543
それでもソフト足りないって言われるんだから大変だよね
据置と携帯機両方ともやってるわけだし
- 548 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:10:38 ID:VnenQcPc
- >>547
他のプラットフォーマー見ても開発数抜き出てるのにね
- 549 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:10:52 ID:arb3PNO2
- |з-) 偶然とは言えさっきの未来レスがきっちりハマった。
- 550 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:11:55 ID:4Iv3e5e.
- Klabって目立つのか?
- 551 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:12:08 ID:f8.NVzv.
- コケスレは2スレ先までのロングパスまでは成立させたところだし
……今考えるとおかしいw
- 552 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:12:48 ID:rMnwL9HQ
- (狙って545取ったなんて言えない…)
- 553 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:13:05 ID:2.qP4hPg
- Web game extras get Office of Fair Trading scrutiny
ttp://www.bbc.co.uk/news/technology-22109188
- 554 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:15:22 ID:rMnwL9HQ
- 通常蟲をヘブンズ2発のみで倒した報告を待ってますw
- 555 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:15:38 ID:rMnwL9HQ
- 誤爆orz
- 556 :箱@:2013/04/12(金) 18:15:53 ID:7Sc9nCgE
- >>452
ドバイモールでこんなのがゴロゴロしてたな。
シェイクサイードの高速道路が片道6車線ぐらいあってまっすぐだからすっ飛ばしそうだなぁ。方や窓がないボロボロのバスにぎゅうぎゅうづめのインド系労働者が乗ってとろとろ走ってたりと、まあ貧富の差がモロに出る国じゃよ。 働いてるのは外国人労働者ばかりだ。
- 557 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:20:34 ID:yjFSfv0Y
- >>537
クラブマン・ハイレッグも加えよう(全部わかる人)
- 558 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:24:12 ID:2Xf1wYC6
- >>516
セガ「ガタッ! 」
>>537
時期同じだしw
- 559 :箱@:2013/04/12(金) 18:25:09 ID:7Sc9nCgE
- klabってモバゲーとかグリーとかとは業態違うの?
- 560 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:27:57 ID:/8Veef4I
- ソーシャルに打倒任天堂の夢を賭けてた人たちは次は何にすがりつけばいいんでしょうか?
- 561 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:28:33 ID:17To6.k.
- スマホスマホ
- 562 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:30:01 ID:gxQS1wp2
- っ「PS4」
- 563 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:30:04 ID:rMnwL9HQ
- 名○「時代はタブレット
- 564 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:30:39 ID:yjFSfv0Y
- >>560
アップル
- 565 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 18:32:22 ID:9kEJULwc
- >>559
違う
その二社はSNS事業者
KLABさんはサードパーティ
- 566 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:33:29 ID:C.RA4Hhs
- Klabの社長さんは2012年決算報告で任天堂を抜くと宣言しておったが、
志だったのか、それでもハッタリだったのか・・
- 567 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:34:50 ID:rMnwL9HQ
- ブラウザゲーの課金確率操作がパケットキャプチャか何かでばれたのってKlabだったような
- 568 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 18:37:41 ID:9kEJULwc
- >>566
目標だからなあ
- 569 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:38:31 ID:.pMAGiXY
- >>550
テレビCMできるくらいには
- 570 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:39:18 ID:17To6.k.
- 赤字の金額で抜くとかそういう方向性だったのかもしれない
- 571 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:39:31 ID:0MpLDaLA
- |д゚ミ あ、klabの決算冷やかしにいきたかったのに忘れてた。
まあ今日は動きようがなかったし仕方ないか。
- 572 :箱@:2013/04/12(金) 18:41:09 ID:7Sc9nCgE
- ぱっとしたゲームがないから?赤字の原因
- 573 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/12(金) 18:41:20 ID:nOiwkA9s
- コロコロスレよりコピペ。
パズドラZ 3DS/2013冬 4コマはおおせよしお
おおせさんはムシキングやウズマジンのコミカライズをしてた人みたいですね。
冬に発売とは勝負に出たな。
- 574 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:41:39 ID:0MpLDaLA
- |д゚ミ うわ、線路内に人が倒れてる。
緊急停止ボタン発動しやがった。
- 575 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:41:47 ID:C.RA4Hhs
- >>568
目標でしたか。となると志。失礼した
ソーシャルでキャプテン翼・スラムダンク、幽遊白書のを展開しとるね<Klab
んで問題になったのがキャプテン翼だったかな
- 576 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 18:42:37 ID:9kEJULwc
- >>574
京急か
- 577 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 18:43:05 ID:9kEJULwc
- >>573
冬か
- 578 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:43:21 ID:0MpLDaLA
- |д゚ミ 駅員さんの回収作業開始。
- 579 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:43:51 ID:17To6.k.
- ブーム収束してなきゃいいけど
- 580 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:44:07 ID:C.RA4Hhs
- 発売時期で思い出したけど、バンナムがディズニーと組んだ3DSのタイトルは7月発売とかファミ通に出てた
今回はわりと早々に「ぶつ森の次需要」狙って動いてる所多いような気がする
- 581 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:44:13 ID:yjFSfv0Y
- パズドラ、夏に5,980円ってのはガセだったのかな
- 582 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:44:18 ID:0MpLDaLA
- >>576
|д゚ミ 残念、東急の大井町線じゃ。
- 583 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:44:34 ID:zERVZdy6
- 線路下も結構高さがあるから、落ちただけでも怪我しそうだな。
- 584 :箱@:2013/04/12(金) 18:45:01 ID:7Sc9nCgE
- >>578
どういうわけかUFOキャッチャーみたいなので回収する絵が浮かぶ。
- 585 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:45:21 ID:0MpLDaLA
- |д゚ミ ホームに釣り上げられた。
電車動くかなぁ…。
- 586 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 18:45:25 ID:9kEJULwc
- >>582
ということはグモか
- 587 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:45:31 ID:nbByg1Ik
- >>580
というより3DSカンファ後に動き出したのが見えてきたのかと
- 588 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 18:45:48 ID:9kEJULwc
- >>585
グモなら暫く無理では?
- 589 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:45:50 ID:.pMAGiXY
- >>573
半年以上漫画連載して冬発売とかガチ勝負すなあ
- 590 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/12(金) 18:46:08 ID:nOiwkA9s
- >>577
フラゲ情報のコピペだからまだ確定ではないかもです。
- 591 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 18:46:40 ID:9kEJULwc
- >>587
そうだよ
言ってた通りでしょ
みんな目の前の事象に振り回されすぎなんだ
- 592 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:46:53 ID:2Xf1wYC6
- >>579
コロコロでコミカライズしてコンシュマー発売となると
スマホアプリで入った客じゃなく、児童層の新規獲得が
目的だから関係ないと思う。
たとえブームが去っていても、児童にパズドラを親しんでもらって
ガンホーの名前が記憶に残れば問題ないと。
- 593 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:47:12 ID:8kBDq5JU
- >>573
>4コマはあさりよしとお
!!!!!!!
- 594 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:47:51 ID:yjFSfv0Y
- >>591
変な色眼鏡の無いトコが上手くやってる印象はありますね
ガンホー以外にも日本コロンビアとかディズニーとか
- 595 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 18:48:08 ID:9kEJULwc
- >>592
そうだね
スマホと一番関係なくて
その時に馴染むと生涯顧客になってくれるそう狙ったんだ
- 596 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:48:23 ID:0MpLDaLA
- >>588
|д゚ミ グモじゃない。
線路に人が落ちて動かなくなったので緊急停止ボタンが押された。
通報で駅員が来て落ちた客をホームに戻した。
安全確認の後に電車動かすはず…。
- 597 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/12(金) 18:48:27 ID:nOiwkA9s
- >>589
おおせさんの四コマに全てがかかってる!(棒)
ムシキングが結構面白かったからその辺は心配ないと思います。
四コマってのが不安ですがw
オレカバトルみたいなノリじゃないのは以外。
- 598 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 18:48:31 ID:9kEJULwc
- まあ、そうアドバイスしたんだが
- 599 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:48:54 ID:0MpLDaLA
- |д゚ミ お、電車来た。
- 600 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:49:01 ID:2Xf1wYC6
- >>594
ディズニーはシュガーラッシュのゲームをですね。
今度のゲームにラルフやヴァネロペ以下、シュガーラッシュのキャラでもいいけど。
- 601 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 18:49:06 ID:9kEJULwc
- >>596
じゃ防護無線が解除されたら動くね
- 602 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:49:17 ID:17To6.k.
- となると、後は夕方枠でアニメ化ですね
- 603 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:49:23 ID:8kBDq5JU
- 要するに、任天堂とレベルファイブぐらいしか見てなかったところに
ガンホーもお邪魔しまーすってなわけね。
- 604 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 18:50:32 ID:9kEJULwc
- >>603
そうだね
- 605 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:51:06 ID:C.RA4Hhs
- >>603
コナミもDSの中期頃までは熱心だったんだけどなあ
- 606 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:51:15 ID:zERVZdy6
- 何やら3DSに更新が来てた模様。
452 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 22:48:03.13 ID:9h9AjT4U0
おい北米でアプデ来てるぞ
www.nintendolife.com/news/2013/04/swapnote_update_available_for_download_on_north_american_3ds_consoles
453 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 23:15:54.65 ID:0P+2sVTb0 [1/3]
>>452
今、北米版3DSで確認した。
Nikkiから新便せんがきて、そこからeSHOPに飛んでアップデート中。
アップデート紹介動画を見る限り
・写真貼る位置の微調整が可能
・音声貼り付け位置の調整が可能
追って連絡する
454 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 23:42:28.57 ID:0P+2sVTb0 [2/3]
とりあえず試した
・Bボタンでアンドゥ・リドゥが可能
・ページごとに違う色のペンが使用可能
これは良い更新だ
- 607 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:52:08 ID:C.RA4Hhs
- 3DSじゃなくて、いつの間に交換ニッキーのアプデじゃね?
- 608 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:52:16 ID:nbByg1Ik
- >>606
交換日記のアップデートか
- 609 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/12(金) 18:52:43 ID:nOiwkA9s
- ドラコレ→地味に終わった。
戦コレ→サンデー読者層から総スカン
怪盗コレクション→地味に(略)
さてどうなるか。
>>605
一応オレカバトルでコロコロとタッグ組んでやってるけどCS進出が絶望的…
- 610 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:52:51 ID:8kBDq5JU
- ニッキーがアップデートするだと!
できればバインバイン(ry
- 611 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:53:28 ID:C.RA4Hhs
- >>610
シガタケさんにそうリプライすればきっとえがいてくれるよ(ぼう
- 612 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:53:50 ID:2Xf1wYC6
- >>605
副社長がなあw
あの人、児童層獲得しても嬉しくないだろうしなあ
- 613 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:55:19 ID:C.RA4Hhs
- >>612
いや、ボク太出してた事考えるとそんなことはないんじゃない?
- 614 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/12(金) 18:55:35 ID:nOiwkA9s
- >>612
昔はボク太とかあったんですけどね…
- 615 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 18:55:52 ID:9kEJULwc
- >>612
10年あとにはお客さんになってくれるとの認識がない時点であうと
- 616 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 18:56:08 ID:9kEJULwc
- >>613
いまはないよ
- 617 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:57:47 ID:nbByg1Ik
- >>615
終わってんなあ
- 618 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:57:59 ID:yjFSfv0Y
- コナミとセガが抜けた分のパイは美味しいんだろうな、中小なら複数社が喰えるぐらいに。
- 619 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 18:58:37 ID:9kEJULwc
- >>617
ほとんどの会社は今ある市場だよ
- 620 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/12(金) 18:58:41 ID:nOiwkA9s
- 今のMGSって対象どこなんだろ?
中高生?
- 621 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 18:59:03 ID:9kEJULwc
- >>618
だいたい
200億円ぐらい消えた
- 622 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 18:59:17 ID:9kEJULwc
- >>620
おじさま
- 623 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/12(金) 18:59:42 ID:nOiwkA9s
- >>622
またまた冗談をw
- 624 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:59:52 ID:rMnwL9HQ
- >>622
わんこか
- 625 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:59:55 ID:JHGrKaS6
- 監督「ガキユーザーなど死んでしまえ」
- 626 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:00:27 ID:nbByg1Ik
- >>623
MGS1が初代PSだからそんなもんじゃない?
- 627 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:00:40 ID:8kBDq5JU
- コアゲーは若い人もそうだけど、おっさんが買い支えてるのも多いと思うよ。
17歳だけど今の中高生がどんなゲームを望んでいるかわからない(棒
- 628 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:00:52 ID:AbZnrfFk
- ボクらの太陽は面白かったね
ボス戦中に太陽光を求めて夢中になって外に飛び出したのはいい思い出
- 629 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:00:53 ID:N7mXt5a.
- >>618
|з-) かつてのセガコナミと同等なクオリティなソフト出せなきゃ客は奪えないよ。
- 630 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/12(金) 19:01:23 ID:nOiwkA9s
- >>626
MGSの頃からプレイしてるユーザーが主な対象ですか。
そろそろ新陳代謝した方が良くないかな(半棒)
- 631 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:01:43 ID:naqgZwqQ
- Klabはソーシャルゲームに手を出してから
対応悪くなったんで契約切った。
まさにざまぁって感じ。
- 632 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 19:01:44 ID:9kEJULwc
- >>623
いやいや
購買力あるゲーマーっていま30代よ
- 633 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/04/12(金) 19:02:05 ID:wcTn4wkU
- (T_T)klabさん・・・
- 634 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/12(金) 19:02:29 ID:nOiwkA9s
- >>632
それはそうなんですがあの話がおじさまにウケるのかなぁって思ってしまいまして…w
- 635 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:03:11 ID:A8EuTaO2
- かつてのコナミクオリティって
俺の感覚じゃすでにSS,PSの頃にはおかしな感じになってたので
SFC,PCE,MDまで戻るのか
- 636 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:03:44 ID:yjFSfv0Y
- >>630
MGS4をMGS未経験者に売り込んでみたり、
MGS:PWで新規層ゲットにチャレンジしたんだけど、ねー
- 637 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:04:38 ID:yjFSfv0Y
- >>635
ぶっちゃけDSの頃の両社なら大したものでは無いよね
- 638 :箱@:2013/04/12(金) 19:04:43 ID:7Sc9nCgE
- グリーやモバゲーはどないなるんでしょう。
- 639 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/04/12(金) 19:05:09 ID:wcTn4wkU
- >>638
(´▽`)うふふ
- 640 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:05:33 ID:rMnwL9HQ
- FCに拡張音源載せてた頃がピークだな!
- 641 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:06:34 ID:wfSRxi.2
- >>634
シリーズやってるんだ
- 642 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/12(金) 19:06:37 ID:nOiwkA9s
- >>636
4やPWってそっち目的の為のソフトでしたかw
あの人もう新しいタイトル出さないのかな。
- 643 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 19:07:13 ID:9kEJULwc
- >>639
ふはははは
- 644 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:07:57 ID:JHGrKaS6
- パズドラZ 3DS/2013冬 4コマはおおせよしお
パズドラは年末やな
- 645 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:08:07 ID:AbZnrfFk
- なんか戦場カメラマンを主人公にしたFPS作るとか言ってたような?
- 646 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/04/12(金) 19:08:34 ID:/cMORdHA
- グリモバは、Lineもどきを出してるしそう簡単には潰れないのでは?
売上がだんだん減っていくいって、未来のmixiになるのはもう目に見えてる。
- 647 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 19:08:58 ID:9kEJULwc
- >>646
潰れるなんて一言もいってない
- 648 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:09:00 ID:8kBDq5JU
- コアゲーの新規層ってどうやってゲットしたらいいんだろう。
ゲーマーが勝手にコアゲーマーに進化していくような気がするんだが、
そのためにはやっぱり子供層をゲットしていくしかないのかな。
- 649 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/12(金) 19:09:09 ID:nOiwkA9s
- >>641
話だけなら三男から聞いたり調べたりしました。
ぶっちゃけプレイはしてません(キリッ)
- 650 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/04/12(金) 19:09:27 ID:3durn.bM
- >>645
会話シーンがもっさりするゲームをイメージしてしまった・・・
- 651 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:09:45 ID:kyTtqpNM
- |з-) しがない氏やぼんじょ程じゃないが、広告料である程度は測れるかもな。
- 652 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:10:03 ID:Q6KGOQus
- アニメゲーとかなら中小でも良いだろうけどアクションゲームとなるとノウハウ貯まっているのは老舗かなという印象があるので
セガコナミがなくなるのは惜しいと言えば惜しいかな
まあそういうノウハウ持っている人も独立して行っちゃってる感じもあるが
- 653 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:10:08 ID:rFp43Hfw
- 30代40代の独身貴族の購買力頼りなメーカーは多そうだな特にPSWは
- 654 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:12:36 ID:NRbT/g.E
- PWでみんなが一所懸命つくった基地が
動画であっさりつぶされちゃったと聞いて
本当にこのカントクは吟遊だなあと思った
- 655 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/04/12(金) 19:12:54 ID:wcTn4wkU
- >>651
広告費でもわかるかもね。
彼らは新規ユーザーがいないと死んでしまうんだ。
だから大量に人を獲得する必要がある。
尋常じゃない広告費をかけてるんだよ。
CM作ったり、アニメ作ったり、芸能人呼んだりね。
( -_-)スゴイヨ
- 656 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:13:08 ID:yjFSfv0Y
- >>642
4は(当時のPS3にロクにソフトが無くて)シリーズ未経験者にもそれなりに売れた、
とメディクリだかどこだったかのレポートにあった。
PWはモンハンとのコラボを前面に押し出してた
そこで得た新規顧客が今後どうするかは不明。
とりあえずライジングは地元じゃ特売品ですがね。
- 657 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:13:35 ID:/8Veef4I
- PWはモンハンをダシに若者釣ろうとしたのかもしれんが、結局PS3で出した4とさほど売り上げ変わらなかった所を見る限り狙いは失敗だなと
- 658 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:14:23 ID:C.RA4Hhs
- >>652
うん。もう大半いなくなってるね
現状のコナミでなくなって惜しいと思うのは版権と音ゲチームくらいか・・
グッドフィールにはもっとアクションゲームを依頼してほしいのでございます
今はヨッシーストーリーの新作だっけ
- 659 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:15:05 ID:zJLoZKq.
- 『ヴァンパイア リザレクション』のダウンロード版が4月17日発売
ttp://www.famitsu.com/news/201304/12031864.html
最初からそうしろって声が多そうではある、ところでD&(ry)
サイバーコネクトツーが“ケモノ本”プロジェクトを発足、イラスト・漫画・4コマなどの作家を公募開始
ttp://www.famitsu.com/news/201304/12031860.html
欲望を解き放て(そしてボツる)
- 660 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:17:37 ID:.pMAGiXY
- >>653
実際そこ頼りにしてるコンテンツ多いと思うよ
昨今のリメイクやら実写化とか
- 661 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/12(金) 19:17:45 ID:nOiwkA9s
- >>656
PS3を発売日に買ったりした層に売れたりモンハン層に売れたりしたのか。
ギアレックスは魅力的に見えたけど結局三男のプレイを見てるだけで終わってしまいました…
ライジングは…スネークじゃないからなのかな?(棒)
- 662 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:18:09 ID:nbByg1Ik
- >>659
カプコンはDL版は遅れて出すってことにしたんだろうな
- 663 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:20:47 ID:wfSRxi.2
- >>649
じゃぁ話以外の部分に何か引きつける物があるんでしょう
あと動画評論家は胸張って言うことじゃないよ
- 664 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:21:21 ID:1laQ.KFk
- >>656
説教ウン時間とか食らって、新規が定着するのかどうか
興味のあるところだねえ。
- 665 : ◆XcB18Bks.Y:2013/04/12(金) 19:22:42 ID:cd6S1vu.
- 小学生はゲームの最強ユーザーだと思っていますので
そこに真っ向から勝負を挑むガンホーの姿勢は嬉しく思います。
>>632
4gamerのアンケートでも30代が多くて平均は30弱だったような。
- 666 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/12(金) 19:23:08 ID:nOiwkA9s
- >>663
動画ですらないんですけどねw
MGSはプレイして面白かったしゲームとしては結構良いと思います。
- 667 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:24:11 ID:8t8kBSp2
- 30代ってぶっちゃげコケスレの平均年齢(ry
- 668 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:25:21 ID:8kBDq5JU
- 30代はファミコン世代ど真ん中だしなw
PS世代は20代ぐらい?
- 669 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:25:27 ID:NTlWqDtg
- 複数ジャンルのゲームで良い物作れる人はスゲーと思う
そういう意味で昔はちゃんと優秀だったんだろうなぁと
主に名越について
- 670 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:26:15 ID:1laQ.KFk
- >>667
平均年齢?
ジャスト17才です
- 671 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:29:35 ID:0He35fAA
- トモダチコレクションって何が面白いの?
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/415533/
実際気になるが何するゲームなのかわからないw
- 672 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:31:07 ID:1laQ.KFk
- >>669
ジャンル的にも広く、鈴Qさんの後継として、
将来のセガの柱を担ってくれるだろうと
思っていた、んだけどね。
なんだかなあ。
- 673 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:31:48 ID:rMnwL9HQ
- 初代発売前には本当に何が面白いのかさっぱりだったなw
コケスレでも売れると思ってた人はごく少数だったし(シムズを想像できた人は売れると思ってたんだっけ)
- 674 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/04/12(金) 19:33:17 ID:agVGai92
- ( -_-)そして各社のガイドラインという自主規制の呪縛がグリモバ・・・が必要とするサードパーティーたちを縛るのだった・・・
- 675 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:36:12 ID:2Xf1wYC6
- >>672
アーケードもカードがメインになって、コンシュマーは柱もなくて
後ろ盾はサミーじゃあ人一人でどうにか出来ようもない。
評判の悪い人事なんかも、サミーの威光を組むようになってるだろうしねえ。
- 676 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:37:05 ID:ihViCr8E
- いっそメタルギアもバイオみたいにTPS路線にフルモデr
- 677 :箱@:2013/04/12(金) 19:39:15 ID:7Sc9nCgE
- パズドラ12月頃だと随分なんか落ち着いちゃった頃になるんだな。よ~わからんけど。
- 678 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:44:05 ID:gCLNip2Q
- ヴァンガードなかなか良いな。
ミサキさんに負け確定してたのにヒールトリガー2連続引いて助かったw
- 679 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:46:44 ID:.pMAGiXY
- >>671
QRコードを使っての配布はとても期待してる
あとすれ違いもいいんだよなー
すれ違って子供旅させて、いつの間に通信で手紙が届くとか楽しそう
- 680 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:46:59 ID:8t8kBSp2
- NOTTVの契約者数が70万件を突破。目標の初年度100万件には届かず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130412-00000049-impress-ind
ぶっちゃげスマホの画面で金払ってまで見たい番組なんて無(ry
- 681 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:52:54 ID:IJx283Mg
- >>671
何もしなくてもいいのよ?(割と棒無
- 682 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:55:46 ID:b1mhiZQg
- 今帰宅しびびー
日本全国しびびのたびと聞いて
- 683 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:57:21 ID:8t8kBSp2
- 愛はしびびを救う
- 684 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:57:42 ID:b1mhiZQg
- MGSPWは水樹奈々ゲー(棒
- 685 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:57:44 ID:rMnwL9HQ
- しびび破壊爆弾
- 686 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/12(金) 19:58:04 ID:eOjwBqk.
- >>676
いっそのことメタルギアに乗り込んで核を撃ちあう核ゲーにしたらどうだろう(ぼう
- 687 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:59:04 ID:wkFSwV2Y
- >>684
http://www.zakka.net/img/SHOUHIN_CORP/SHOUHIN_IMG/1138340874770269.jpg
- 688 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/04/12(金) 20:00:15 ID:NHGKGdg2
- こんばんはやぎゅーん。
http://koke.from.tv/up/src/koke19828.jpg
…いまいち。
- 689 :名無しさん:2013/04/12(金) 20:00:16 ID:JMP9tr3g
- スマホに限定することに何か意味があるんだろうか?
- 690 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/12(金) 20:00:54 ID:EbaO/uc6
- ふぅ・・・
ぬこをリード繋いで裏庭で遊ばせてたら野良に気づいて興奮状態になって
2時間も格闘+駆け引きをしてもうた・・・
右手が血塗れで腫れ上がって痛えwwww
消毒したけどもう遅いなこりゃ
- 691 :名無しさん:2013/04/12(金) 20:01:35 ID:YjWps4qQ
- >>689
スマホに夢見ている人は結構いるんじゃね
- 692 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/12(金) 20:01:58 ID:nOiwkA9s
- >>689
今だったら殆どの人が持ってるから…かしら?
- 693 :名無しさん:2013/04/12(金) 20:04:00 ID:34Ejs5ew
- >>691
もうそれ永遠に夢からさめないんじゃねーかな
- 694 :名無しさん:2013/04/12(金) 20:04:30 ID:A8EuTaO2
- >>690
うちの実家の猫は遭遇しただけで
失禁するんで腰を抜かすだろうな
- 695 :名無しさん:2013/04/12(金) 20:05:54 ID:8t8kBSp2
- つかこんな番組に金払いたく無いw(棒無
ttp://www.nottv.jp/program/detail/00584d9aacba9bc273f163a7e8c95c064.html
- 696 :名無しさん:2013/04/12(金) 20:06:02 ID:zkiWBCjI
- >>690
外にいる野良猫の喧嘩の声に触発されて興奮状態になって
そばにいる住人に牙をむく生物だからのぅ
- 697 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/12(金) 20:07:07 ID:0SpoyA/o
- いくらやっても仕事が終わらん
終わらんが…どーせ終わらんならもういいかと思って帰ってきた
明日から…と思ったが土曜か、休もう
月曜から本気出す
- 698 :名無しさん:2013/04/12(金) 20:07:18 ID:80K82t0g
- PlayStation®Vitaの出荷状況につきまして
ttp://commu.jp.playstation.com/blog/details/20130412_message.html
>>一方で、一部店頭ではコズミック・レッドおよびサファイア・ブルーモデルが入手困難な状況になっており、
>>PlayStation®Vitaをお求めの方には大変ご迷惑をおかけしております。
>>現在、ご期待に沿えるよう鋭意生産中です。
>>ゴールデンウィーク前にはお買い求め頂けるように準備しておりますので、
>>いましばらくお待ちいただければと思います。
'`,、('∀`) '`,、こやつめ
- 699 :箱@:2013/04/12(金) 20:07:54 ID:7Sc9nCgE
- nottv以外にもいろいろあったよねなんかネットテレビ
- 700 :名無しさん:2013/04/12(金) 20:08:36 ID:0He35fAA
- >>698
VITAちゃん大勝利?
- 701 :名無しさん:2013/04/12(金) 20:08:42 ID:YjWps4qQ
- >>697
残業や休日出勤は仕事のできない無能や仕事の遅い奴くらいしか関係ない
そう思っていた時期もありました
- 702 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/04/12(金) 20:09:05 ID:agVGai92
- >>698
( -_-)放置しておけばいい。
実状は変わらないさ。
- 703 :名無しさん:2013/04/12(金) 20:09:34 ID:YjWps4qQ
- >>698
さすがにこれは自殺行為では・・・
- 704 :名無しさん:2013/04/12(金) 20:09:41 ID:IJx283Mg
- >>680
対応機種ではないし放送エリアにも入ってない
いやぁ残念だなぁ(棒
- 705 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/12(金) 20:09:50 ID:EbaO/uc6
- 傷口は痛いけどボウカーが2本打ったので飯が美味・・・
しまった、ぬこ散歩させたら飯を買いに行く予定だったのに家に何もない!
- 706 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/04/12(金) 20:10:09 ID:agVGai92
- ( ・_・)
o>>701o
( -_-)有情拳
o71o
- 707 :名無しさん:2013/04/12(金) 20:10:47 ID:b1mhiZQg
- 週末の無慈悲な残業
- 708 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/12(金) 20:11:12 ID:EbaO/uc6
- >>701
学生の頃はそう思っていた
その結果がこれだよ!
- 709 :名無しさん:2013/04/12(金) 20:12:41 ID:8t8kBSp2
- >>698
新型出す為に生産調整したんじゃなくてただ生産しなかっただけなのかよ!
本当に無能なんだな
- 710 :名無しさん:2013/04/12(金) 20:14:12 ID:34Ejs5ew
- 無慈悲な生産調整
- 711 :名無しさん:2013/04/12(金) 20:14:42 ID:zkiWBCjI
- 妻はくノ一のアクションシーンが以外にもしっかりしてた
- 712 :名無しさん:2013/04/12(金) 20:17:53 ID:2Xf1wYC6
- >>709
5−6月に新型出すなら、今の時点で新型どうこうは言えないと思うし…
しかし売れてる所とどうでない所の温度差は激しいだろうしなぁ。
近所のコジマ電気の品揃えが、思いっきりビックカメラになっててワラタ。
カメラ関係の充実はいいと思うんだけどね。
あとゲームは3DS推しなのに、ビデオはPS3のソフトばっかってのは
どうにかならないのかと、ゲームカードの販売もして欲しい。
- 713 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/04/12(金) 20:24:25 ID:agVGai92
- >>712
( -_-)メーカーの営業さんが持ってくるはず。
場合によってはPOPの設置から何から何までやってくれる。
- 714 :名無しさん:2013/04/12(金) 20:24:42 ID:Bg5QC10I
- >>709
いや、つったって売れてなかったわけだしw
- 715 :名無しさん:2013/04/12(金) 20:25:52 ID:IJx283Mg
- 一二三書房が謎のティザーサイト「あの伝説の農民のノベル化」をオープン。
28年/農民/竹槍のキーワードにピンとくる“アレ”がライトノベルになる?
ttp://www.4gamer.net/games/999/G999905/20130412059/
>……が,アレじゃない可能性も少しだけある気がするので,早合点せずにTwitterなどで意見を聞かせてほしい。
アトランチスの謎ですね、分かります
- 716 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/12(金) 20:29:33 ID:0SpoyA/o
- >>715
…
28年て事は「いっき」なんだろうけどさ
あれをノベル化?小説にするって事か?
そんなの誰が読むんだ?
- 717 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/12(金) 20:30:22 ID:eOjwBqk.
- ぉ、病院から問い合わせの返事がやっと来た
診断書の内容がえらいことになってたから問い合わせたんだがやっぱりミスか…w
- 718 :名無しさん:2013/04/12(金) 20:30:25 ID:rL1Jt38Q
- >>715
ルーンファクトリーとか。(棒)
- 719 :名無しさん:2013/04/12(金) 20:31:11 ID:acRZGmUU
- >>716
白土三平が漫画化するなら読みたいと思う。
- 720 :名無しさん:2013/04/12(金) 20:32:23 ID:f8.NVzv.
- アトランチスといっきで前後編ではないだろうかw
- 721 :名無しさん:2013/04/12(金) 20:34:20 ID:acRZGmUU
- >>720
厳しい年貢j取り立てに苦しむ農民が、突如アトランチスの血脈に目覚め・・・?
- 722 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/04/12(金) 20:35:05 ID:agVGai92
- >>721
ブルーウォーターを求めて世界中を飛び回る旅にでる
- 723 :名無しさん:2013/04/12(金) 20:35:27 ID:86BruYPo
- >>721
なんだか面白そうな気がしてきたぞ
- 724 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/12(金) 20:36:02 ID:eOjwBqk.
- >>722
そしてアトランチスの末裔を名乗る世界征服を目指す組織と竹槍一本で戦う
- 725 :名無しさん:2013/04/12(金) 20:38:31 ID:b1mhiZQg
- どうせ美少女化
- 726 :名無しさん:2013/04/12(金) 20:40:01 ID:acRZGmUU
- だが待ってほしい。
アトランチスと闘うのはムーであるべきではないか?
- 727 :名無しさん:2013/04/12(金) 20:41:20 ID:kGm.SE4.
- 腰元の挿絵が気になる
- 728 :名無しさん:2013/04/12(金) 20:42:31 ID:Q6KGOQus
- >>725
いや、妹を出そう
それで不作で身売りに出された妹を取り戻すストーリーができる
- 729 :名無しさん:2013/04/12(金) 20:43:40 ID:8t8kBSp2
- >>726
ttp://blog-imgs-22.fc2.com/b/a/k/bakuromi/20070910132452.jpg
- 730 :名無しさん:2013/04/12(金) 20:45:52 ID:34Ejs5ew
- >>728
12人くらいだすか(棒
- 731 :名無しさん:2013/04/12(金) 20:46:50 ID:YjWps4qQ
- 最終的にアトランティスへ行って石になるからバッドエンドかなあ
カイの冒険のようだ
- 732 :名無しさん:2013/04/12(金) 20:46:53 ID:0He35fAA
- 「ニコニコ超会議2」追加情報。堀江貴文氏や小林幸子さんらの出演も明らかにされた「ニコニコ超会議2発表会」レポート
ttp://www.4gamer.net/games/999/G999905/20130412029/
マイクラTシャツほしいw
ttp://www.4gamer.net/games/999/G999905/20130412029/SS/066.jpg
- 733 :名無しさん:2013/04/12(金) 20:47:18 ID:acRZGmUU
- >>728
胸に七つの傷のある代官を追って行くわけだな。
- 734 :名無しさん:2013/04/12(金) 20:47:34 ID:rMnwL9HQ
- >>726
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/xsi-chobit/1399219.jpg
- 735 :名無しさん:2013/04/12(金) 20:47:40 ID:Uo6GU7nE
- そもそも鎌がメイン武器のはずなのに、何故竹槍で有名なんだか。
- 736 :名無しさん:2013/04/12(金) 20:48:08 ID:2Xf1wYC6
- >>724
こいつと戦うのか
ttp://blog-imgs-56.fc2.com/f/i/g/figsoku/1345216733817.jpg
- 737 :ウナギダネ:2013/04/12(金) 20:48:37 ID:ycNgyOHk
- >>725
主人公…真田幸村
相棒…藤堂高虎
姫…綾御前
敵の大将…徳川家康
(いずれも戦クロモデリングで)
|n こうすればHDゲーム化の時には無双に出来るよ(棒)
|_6)
|と
- 738 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/12(金) 20:53:38 ID:0SpoyA/o
- >>737
幸村がいっき起こしてどうする
- 739 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 20:54:02 ID:V1rySdnU
- 姫・・・うなぎいぬー
- 740 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/04/12(金) 20:54:05 ID:NHGKGdg2
- 何かというとレス+柳生ちゃんで妄想するようになってしまった。
腰元柳生ちゃんとか。
ドットで。
追いかけてくるの。
- 741 :名無しさん:2013/04/12(金) 20:54:19 ID:sp56oZpg
- >>735
現実問題、竹ヤリ使うくらいなら投石のがマシですな
- 742 :名無しさん:2013/04/12(金) 20:55:58 ID:xa414hQg
- 政府のクールジャパン推進会議(議長・稲田朋美担当相)が「ポップカルチャー分科会」を新設。
ぼくが議長を仰せつかりました。
とりまとめ役につき、始まってしまうとあまり自分の我も出せないと思いまして、自分のアイディアは先にここに書いちゃいます。
●以下、10のアイディア。[ ]は対策の目標数。
[5] 初音ミク、ピカチュー、ガンダムなどのキャラクターについて国際ネット投票を実施し、
上位5名をポップカルチャー大使に任命し、Facebookやtwitter上で多言語観光キャンペーンを打つ。
http://ichiyanakamura.blogspot.jp/2013/04/10.html
(アカン)
- 743 :名無しさん:2013/04/12(金) 20:56:02 ID:PtLL/Dc.
- >タケヤリマンやるくらいならヒューストンのが
!?
- 744 :名無しさん:2013/04/12(金) 20:57:12 ID:8t8kBSp2
- >ピカチュー
/) /)
/ ⌒ ヽ <誰だそいつしらねえな
- 745 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/12(金) 20:57:22 ID:nOiwkA9s
- >>742
五条さんと壁山とあきお君イワークさんで(棒)
ネット投票はアカンだろう。
- 746 :名無しさん:2013/04/12(金) 20:57:26 ID:8kBDq5JU
- パワーアップすると弱くなることで有名でしたな、いっきは。
- 747 : ◆PCSH8lhBd6:2013/04/12(金) 20:57:38 ID:DtJBceHM
- >ピカチュー
表記ミスとは
これは教育やろなあ
- 748 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/12(金) 20:57:41 ID:0SpoyA/o
- >>741
投石の有効性は絶大だが
竹槍もそう馬鹿にしたものではない
殺傷能力はバツグンだ
- 749 :名無しさん:2013/04/12(金) 20:57:46 ID:Q6KGOQus
- ttp://www.daikaijyu.com/rush/
なんかオサレなイケメンがおる、というか怪獣バスターズ?
- 750 :ウナギダネ:2013/04/12(金) 20:58:00 ID:ycNgyOHk
- >>738
|n 元ネタ的には豊臣秀吉かと思ったけど、相方が浮かばなかった
|_6) まあ、顔だけ幸村とかって感じでw
|と
|n オプティッ
|=#)<三三三三)>>739
|と
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
- 751 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/12(金) 20:58:08 ID:eOjwBqk.
- >>736
なんか弱そうwww
一揆なんだから人と戦わなきゃ(ぼう
ttp://blog-imgs-49-origin.fc2.com/s/h/i/shino134/5688986811.jpg
- 752 :名無しさん:2013/04/12(金) 20:58:42 ID:34Ejs5ew
- >>742
テコンVとか選出されるんですね、わかります
- 753 :名無しさん:2013/04/12(金) 20:59:23 ID:8t8kBSp2
- コイル「ネット投票と言えば俺だろ常考」
- 754 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:00:20 ID:0He35fAA
- 一向一揆はガチ
- 755 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:00:29 ID:8kBDq5JU
- >>749
左上のはガッツ星人?
俺のガッツ星人がこんなにかっこいいはずがない(棒
- 756 :≡:>:2013/04/12(金) 21:00:40 ID:6A6gXASs
- >>737
藤堂高虎と聞くとどうしてもアーケードシューティングの婆裟羅が脳裏に。
「お館さまに逆らった アンタらがいけないんだぜ? 恨むなよ」
- 757 : ◆PCSH8lhBd6:2013/04/12(金) 21:00:57 ID:DtJBceHM
- カッス星人?(乱視
- 758 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:02:01 ID:8t8kBSp2
- そういや巨人小笠原って行方不明だな(棒
- 759 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/12(金) 21:02:45 ID:eOjwBqk.
- >>755
たしかガッツ星人って登場作品数的に考えて10パターンくらいあるからなぁw
地味に出番多いぞ、アイツ
- 760 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:03:09 ID:Bg5QC10I
- >>746
超魔界村の槍とかもアレ、全然パワーアップしてねえだろうとか思ったなあw
- 761 : ◆PCSH8lhBd6:2013/04/12(金) 21:04:32 ID:DtJBceHM
- >>758
.211(19-4) 0HR 4打点 (2軍)
もうまにあわんもよう
ずっとずっとまにあわんもよう
- 762 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:04:39 ID:2Xf1wYC6
- >>742
コメントにまともな人が多いのが救いか。
- 763 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:05:19 ID:8t8kBSp2
- >>761
(アカン)
もう引退だろうな…
- 764 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/04/12(金) 21:05:45 ID:agVGai92
- <ヤッテヤルゼヤリパンサー
( -_-)ヤッテヤルデス
- 765 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:05:53 ID:IJx283Mg
- >>742
勝手に任命するのはいいけどそれで中の人は誰がするの?
ミクなんかは2次創作レベルにしか出来ないし意味が無い
- 766 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:06:34 ID:2Xf1wYC6
- >>749
ニュース先におもいっきりギンガさん映ってるんですけどw
- 767 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:08:07 ID:8kBDq5JU
- >>759
単なる鳥頭のくせに印象深いデザインだしね。あと、ああ見えてかなり強いしw
とりあえずかっこいいメトロン星人希望(棒なし
- 768 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:08:53 ID:sp56oZpg
- ところで我らがカープとドラゴンズが素晴らしいくらい
どっちも決め手を欠きまくってる(苦笑
- 769 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:11:04 ID:3JVWGdBA
- >>763
ボウカーロペスそろって戦力になってるから、
空いてお呼びがかかる可能性も低いしねぇ
- 770 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:12:36 ID:7Sc9nCgE
- サブカルを体制側が神輿担ぐとか
かっこ悪いにも程がある
- 771 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:13:13 ID:34Ejs5ew
- 去年のレギュラーシーズンの成績でボウカーが残留してこんなに活躍するだなんて全く予想できなかった
- 772 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:13:30 ID:4IAji836
- この手の話をここにもってきてどうしたいのかよーわかんない
- 773 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:13:41 ID:VnenQcPc
- それよりもご飯とか和菓子とか持ってこうぜ
- 774 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/04/12(金) 21:14:51 ID:agVGai92
- ( ・_・)774で名無し!
- 775 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:15:29 ID:C.RA4Hhs
- >>771
ボウカーはプレーオフで覚醒したからね
それを信じて残留させた判断はすばらしい
- 776 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:15:49 ID:sp56oZpg
- >>771
「フォームに悪い所なさげなのに、なんで当たらんのだ?」
と首捻ってた去年の今頃を思い出しますな
- 777 :箱@:2013/04/12(金) 21:16:04 ID:7Sc9nCgE
- http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan311662.jpg
お詫びの今なら貼れる
- 778 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/12(金) 21:17:13 ID:0SpoyA/o
- >>777
無慈悲な接待プレイ
- 779 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:21:30 ID:JHGrKaS6
- https://pbs.twimg.com/media/BHpeQzfCUAArEP2.jpg
- 780 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/04/12(金) 21:21:36 ID:agVGai92
- ( ・_・)リボルテック ジンオウガ・・・だと・・・?
しかも限定カラーはご苦労バージョンだと?
- 781 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:23:53 ID:sp56oZpg
- >>779
冬発売か
・・・その頃まで持つかなぁ、過剰に持て囃されてるだけに
- 782 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 21:24:02 ID:V1rySdnU
- >>750
なぜだ
- 783 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:25:25 ID:JMP9tr3g
- その手の人が出てきた時点でクールではないし、クールが自己目的化しちゃって何がやりたいのかがわからない
>>742
どうせどこかの組織票合戦になるのがオチって読めるんだが
- 784 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/12(金) 21:25:56 ID:nOiwkA9s
- >>779
右下にポケモンのレッドが居るような。
- 785 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:26:11 ID:0He35fAA
- >>777
アストロ筺体は偉大なり
- 786 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:26:14 ID:sp56oZpg
- 《速報》カープ、中日より上位に《ただし最下位争い》
なんだかなぁ
- 787 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:26:56 ID:wkFSwV2Y
- >>783
http://www.1999.co.jp/itbig08/10080926.jpg
- 788 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:27:34 ID:rL1Jt38Q
- >>779
パズドラってこんなんだっけ?としばらく悩んでた。
コロコロ補正すげえ。
- 789 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/12(金) 21:28:58 ID:V1rySdnU
- >>781
あまり関係ないはず
- 790 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:29:15 ID:8kBDq5JU
- リボルテックガッツ星人はまだ(ry
- 791 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:29:27 ID:Oef1Wx0o
- 中日も今シーズンはやばそうだな
- 792 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:29:48 ID:rL1Jt38Q
- >>797
それグール。
- 793 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:31:00 ID:rMnwL9HQ
- >>742
くまモンでいいよ(真顔
- 794 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:36:30 ID:f8.NVzv.
- 流行の素直グールというやつか
- 795 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:37:44 ID:1FJ9o7x2
- >>680
仙台の人?
http://www.weblio.jp/content/%E3%81%B6%E3%81%A3%E3%81%A1%E3%82%83%E3%81%92%E3%82%8B
- 796 :箱@:2013/04/12(金) 21:38:01 ID:7Sc9nCgE
- そういえばEXILEの最も美しいうんチャラってまだやってるの?
- 797 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:38:20 ID:8kBDq5JU
- 素直クール
ttp://cinema.pia.co.jp/piaphoto/flyer/550/806464_1.jpg
- 798 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:39:40 ID:zJLoZKq.
- お笑いライブ来週開催のお知らせ(殿堂入り的な意味で)
ttp://www.famitsu.com/news/201304/12031877.html
- 799 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:40:31 ID:8t8kBSp2
- >>779
何かQBみたいなのがいるw
- 800 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:41:19 ID:AbZnrfFk
- 素直なグール娘?
- 801 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:41:44 ID:8kBDq5JU
- >>798
モンハン取りすぎわろた
- 802 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:42:43 ID:b1mhiZQg
- >何かしびびみたいなのがいるw
!?
- 803 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:43:29 ID:34Ejs5ew
- >>801
つかカプとスクエニと任天堂(ポケ含む)しか取ってねぇ…
- 804 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:43:59 ID:T7JKgwbo
- ポケモンとミヤホンとマリオ、ついでにモンハンまでが殿堂入りだっけ?
- 805 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/12(金) 21:44:09 ID:nOiwkA9s
- >>796
聖戦ケルベロスですか?
あれなら別冊マガジンで漫画やってますね。
- 806 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:44:26 ID:JMP9tr3g
- >>765
ダヨーさんにでも任せとけ
- 807 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:46:15 ID:sp56oZpg
- もうこうなったら「MGS5(未発売)」とか受賞させてしまえばよい
- 808 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:46:35 ID:/8Veef4I
- モンハンも離反した今、頼れるのはモバグリかパズドラか
- 809 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:47:07 ID:nbByg1Ik
- >>804
モンハンは殿堂入りしてなかったような
今回は森が受賞かねえ
- 810 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:48:13 ID:8kBDq5JU
- >>803
まあ、ポケモン、バイオ4、モンハン、マリギャラあたりが取るのはふさわしいと思う。
ただ、殿堂入りの制度があるならモンハンはとっくに入れておくべきだろうとw
- 811 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:49:02 ID:yjFSfv0Y
- 海賊無双が大賞でも驚かないな
あと、Vita作品が何本入賞するかも楽しみだ
- 812 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/12(金) 21:49:32 ID:nOiwkA9s
- 2012年なら海賊無双でどうか一つ(ぼ)
- 813 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:50:30 ID:ZS0BRuH2
- わははー来週から無職だー
- 814 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:51:03 ID:YjWps4qQ
- >>811
ソルサクは・・・今年発売だからさすがにねじ込んだりしないか
- 815 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:53:23 ID:rL1Jt38Q
- しれっとソルサクあたりが大賞になるんじゃね。(鼻ほじほじ)
- 816 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:54:09 ID:Bg5QC10I
- >>813
いくアテがないのか?
- 817 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/12(金) 21:54:18 ID:0SpoyA/o
- >>813
一緒に叫ぼう
「みんな死ねばいいんですわ」
- 818 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:55:05 ID:FRrqYiqg
- 穴狙いでP4Gと予想しておくかw
- 819 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:55:38 ID:yjFSfv0Y
- あとはパズドラになんか賞を与えるかどうか、かなあ
いやホント、良いタイミングで3DSで発表したよガンホーはw
- 820 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/12(金) 21:55:47 ID:nOiwkA9s
- ミクDIVAfのオッズはどのくらいでしょうか?
- 821 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:57:55 ID:yjFSfv0Y
- いやいや、特別賞とかその辺の枠はさておき、大賞は概ね納得の行く選考をしてるぜ?
その点では重力ちゃんに大賞あげちゃったTGSよりはファミ通のがずっとマシだ
殿堂入りとかあるけど。
- 822 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:57:58 ID:zkiWBCjI
- 今度は幾つ新しい賞が作られるかな(棒
- 823 :名無しさん:2013/04/12(金) 21:59:34 ID:sp56oZpg
- 真北斗、シェルノ、トキトワあたり嫌味で表彰したれ、とか思ったりw
- 824 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:00:07 ID:8kBDq5JU
- >>821
結果を見る限りではまともに見えるね。モンハン多すぎるけどw
投票で決まるみたいだから、プレイヤー人口の多いゲームが選ばれるのは必然ではあるが、
そうなると、どうぶつの森が圧倒的って感じだな去年は。
- 825 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/12(金) 22:00:26 ID:0SpoyA/o
- ふーむ
そもそも
ファミ通の賞って権威あるのか?
- 826 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:01:00 ID:JMP9tr3g
- 観光客増やしたいなら羽田(でなくてもいいが)の国際線枠増やして乗り継ぎを便利にだな…
文化とかそういうことがやりたいならもう少しやりようが…
- 827 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/12(金) 22:01:25 ID:nOiwkA9s
- >>825
(むかしの)ファミ通にならあります。
- 828 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:01:32 ID:JeMS0Sv6
- ゲハとゲハブログ界隈で盛り上がる権威
- 829 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:01:51 ID:yjFSfv0Y
- >>822
最近はしてないみたいね
その意味では2008年のが一番酷かったみたいだ
「プレイステーション2ゲーム賞」って何だよw
- 830 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:02:20 ID:acRZGmUU
- >>827
むかしというと戦前くらい?
- 831 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:02:44 ID:rMnwL9HQ
- なめてるやつで賞
- 832 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:03:01 ID:sp56oZpg
- >>825
ゲーム界のモンドセレクション銀賞、と言えばその重さが分かろう(棒
- 833 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/12(金) 22:03:26 ID:nOiwkA9s
- >>830
昔すぎますがなw
SFCあたり…くらい?
- 834 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:04:51 ID:VnenQcPc
- >>813
俺みたいに拗らせて精神障害認定喰らわないように気をつけてな
- 835 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:04:56 ID:8kBDq5JU
- 毛利名人がマリオの格好をして遊ぶまでは権威あったかも(棒
- 836 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:05:45 ID:yjFSfv0Y
- >>833
マジレスすると2005年の開始だ
初回からDSの大ヒットに蹂躙されてる感じ。
- 837 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:07:34 ID:nbByg1Ik
- >>821
去年の日本ゲーム大賞は本当に何を考えてたのやら
- 838 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/12(金) 22:07:49 ID:nOiwkA9s
- >>836
昔っからやってるモノでは無かったんですね…
始めたタイミングが悪すぎな気がしますw
- 839 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:08:04 ID:8t8kBSp2
- 去年って何だっけ?
- 840 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:08:45 ID:VnenQcPc
- >>839
グラビティダゼ
- 841 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:08:49 ID:nbByg1Ik
- >>839
GRAVITY DAZE
- 842 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:09:20 ID:8t8kBSp2
- >>840-841
(知らん)
- 843 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:09:33 ID:YjWps4qQ
- >>837
今年の日本ゲーム大賞はソルサク入っているんだろうなあ
- 844 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:11:05 ID:rL1Jt38Q
- ダゼってサブタイトルは、彼女の……………
だぜ。
- 845 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:11:23 ID:ZS0BRuH2
- >>816
馘首なのだ
ハロワ通いの日々が始まるのです
- 846 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:12:40 ID:Bg5QC10I
- >>845
そうか。頑張ってくれ。
- 847 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:12:57 ID:nbByg1Ik
- >>842
SCEのVITA独占タイトル
騒がれたのは実売10万以下での受賞だから
GRAVITY DAZE SCE 82,065
- 848 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:14:05 ID:wkFSwV2Y
- >>845
http://syanyuen.a-thera.jp/image/DSC04617.JPG
- 849 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:14:05 ID:8kBDq5JU
- 日本ゲーム大賞2006 脳トレ、FF12
日本ゲーム大賞2007 Wii Sports、モンハンP2
日本ゲーム大賞2008 Wii Fit、モンハンP2G
日本ゲーム大賞2009 マリオカートWii、メタルギアソリッド4
日本ゲーム大賞2010 NewマリオWii
日本ゲーム大賞2011 モンハンP3
日本ゲーム大賞2012 グラビティダゼ
基本的に売れたゲームが受賞しているようだが、去年だけ明らかにおかしいw
- 850 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:14:08 ID:yjFSfv0Y
- >>838
PSPが携帯機も統べ、据置もPS3が控えたタイミングでのスタート
だった筈でした。
オリコンのデイリーランキング廃止とか、色々ありましたよw
- 851 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:14:10 ID:sp56oZpg
- >>845
期間労働ならとーほく来ればなんとでもなる・・・が
正社員の求人は実は全国平均以下だったりするアンバランス
- 852 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:15:09 ID:8t8kBSp2
- >>847
こんなの泡沫タイトルだろwwwwwwww
これじゃ今年度はドンハンで決まりやんw
- 853 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:15:12 ID:nbByg1Ik
- >>845
頑張ってください
- 854 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:15:24 ID:JMP9tr3g
- >>845
失業保険ゲットだぜ!
- 855 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/12(金) 22:16:10 ID:nOiwkA9s
- >>850
完全にアテが外れたんですね。
モンハンが来るまではファミ通的には冬の時代だったんだろうな。
- 856 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:16:16 ID:rL1Jt38Q
- >>849
ダゼ以外だとMGS4がちょっとアレか。
- 857 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:18:18 ID:sp56oZpg
- ゲーム以外の知名度なんかで格好がつくのを選ぶなら、DIVAミクかな
- 858 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:18:44 ID:ZS0BRuH2
- >>846、851、853
どーもです
まーぼちぼち探すですよ
- 859 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:20:30 ID:rMnwL9HQ
- MGS4は発売前から賞取ってたからな!
- 860 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/12(金) 22:20:33 ID:EbaO/uc6
- >>857
まだ海賊無双の方がいいんじゃないかな
ぶつ森が全部話題かっさらっちゃったからなあ
ぶつ森かDQ10で収めると予想
- 861 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:20:43 ID:yjFSfv0Y
- >>855
そして読者投票が基準だからMH3Gにも大賞を与えざるを得なかったというw
wikipediaか何かで受賞履歴を見ると、紙面の偏りほどには読者は偏っていないことが
わかったりして面白い。
- 862 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/12(金) 22:21:19 ID:EbaO/uc6
- >>858
条件を絞ると探すのが大変です(^q^)
- 863 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:22:57 ID:ZS0BRuH2
- >>862
性別が♂じゃないので重労働が無理なのです
それ以外ならまあ何とかw
- 864 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:24:59 ID:yjFSfv0Y
- >>856
日本ゲーム大賞の前身も含めるとサクラ大戦とかPSOとかモンハン初代とかが「?」だけど、
それにしたって10万前後で受賞しちゃったダゼよりは知名度も売上も遥か上な訳でね。
- 865 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:25:15 ID:wkFSwV2Y
- >>863
つ「Theガッツ」
- 866 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/12(金) 22:25:52 ID:EbaO/uc6
- >>863
体調面に不安があるから近場を探してるが
そもそも近場にほとんど募集がないという状態><
- 867 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:28:53 ID:hj3rQUFo
- ドラクエXの垢バンが849アカウントか…
しごとしてるな…
- 868 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/12(金) 22:28:54 ID:nOiwkA9s
- >>861
ある意味自業自得かなぁw
読者投稿なら仕方ないですよね。
- 869 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:29:17 ID:/8Veef4I
- DAZEが大賞取っちゃうようならどんなタイトルでもどうとでも受賞できるようになっちゃうわけだな
- 870 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:30:15 ID:34Ejs5ew
- クソゲーオブザイヤーとゲーム大賞の同時受賞とかどうだろうか(棒
- 871 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/12(金) 22:30:16 ID:EbaO/uc6
- あれ、ドクターGって一回終わらなかったっけ@NHK
- 872 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:35:51 ID:ZS0BRuH2
- >>866
うちの県もいろいろとキビしいですよ
パート・アルバイト・派遣・請負…そんなんでも近場にあるだけマシかな、って状況です
就職も縁のものなので、焦っても仕方ないんですが、やっぱ焦りますよねw
- 873 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:37:32 ID:YjWps4qQ
- >>867
しかし普通のMMOと違うから垢バンされた業者はいちいちWii買い換えているんだろうか
- 874 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:38:19 ID:hj3rQUFo
- 自分で起業するしかない。
- 875 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/04/12(金) 22:39:38 ID:rB6fRFP2
- >>872
良いとこ見つかるといいですね
- 876 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:42:14 ID:hj3rQUFo
- >873
中古でかったwiiが垢バン済みってありえることなの?
- 877 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:43:45 ID:/8Veef4I
- >>874
そして花火で会社が焼けてしまうんですね
- 878 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:44:00 ID:yjFSfv0Y
- レジコをBANしてるだけなんじゃないかねぇ
- 879 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/12(金) 22:46:12 ID:EbaO/uc6
- >>872
とはいえ焦って決めてもダメなものだしねぇ
選ばなければまぁ仕事も学校も入るよねw
- 880 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:46:28 ID:k3iXmctE
- 今北さん
今日も色々有ったはずなのに進行遅いね
>>877
そういう未来にならないように派遣されるジャンレノ
- 881 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:48:07 ID:2/ZyPVU6
- >>876
まあ、有りうるんじゃないの?
試してはいないし試す気もないが、Smash stackでHomebrewチャンネルぶち込んで、それを起動した履歴を任天堂chで送りつけてやれば、一発で本体ID番号単位で弾いてくれるんじゃないかな。
DQXの垢BANと連動しての本体BANがあるかどうかは別だが。
- 882 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:48:50 ID:hj3rQUFo
- ドラクエさん16日にアップデートするのか…
- 883 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:52:58 ID:yjFSfv0Y
- >>882
クエストと福引景品の追加が主の軽いやつだね
- 884 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:53:54 ID:8kBDq5JU
- そういえば、WiiUの次のアップデートは4月だったかしら。
- 885 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:54:34 ID:rL1Jt38Q
- 装備カバン拡張クエまだー。
- 886 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:56:46 ID:Bg5QC10I
- >>885
その辺の動物狩ってきて皮からクラフトすれば(違
- 887 :名無しさん:2013/04/12(金) 22:57:57 ID:YjWps4qQ
- >>882
DQ2ボス3人組はどう考えても無理ゲーな気がする・・・
- 888 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/12(金) 23:00:13 ID:0UiMPxsk
- >>887
バランス調整してあるって書いてあるから春祭りで出したガチ3体は倒させない為の仕込みの可能性も
まぁ倒せるように弱くしてあっても3体ボスが並ぶ時点で相当なプレイスキル要求されるけど
- 889 :名無しさん:2013/04/12(金) 23:00:17 ID:b1mhiZQg
- しんかんせんー
6月4日、上越新幹線が一部運休
ttp://www.ohbsn.com/news/detail/kennai20130412_2135260.php?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
>東京都北区で6月4日に不発弾の処理があるため
>近くを走る上越新幹線計15本を日中の約3時間、東京―大宮間などで運休すると発表した。
- 890 :名無しさん:2013/04/12(金) 23:00:35 ID:rL1Jt38Q
- >>886
アイテムカバンクエを見ると、私でも作れそうな気がするからフシギ!(殺意)
- 891 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/12(金) 23:02:38 ID:0UiMPxsk
- >>889
線路近くて調整難航してたとはいえ例の不発弾6月まで放置かいな…w
- 892 :名無しさん:2013/04/12(金) 23:05:24 ID:yjFSfv0Y
- >>891
ハンマー持って見物に行こうぜ!
- 893 :名無しさん:2013/04/12(金) 23:06:37 ID:AEiftJ7U
- >>871
というか2回終わって3回目
- 894 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/12(金) 23:10:08 ID:EbaO/uc6
- >>893
ということは前に見てたのが2シリーズ目なのね
- 895 :箱@:2013/04/12(金) 23:10:19 ID:7Sc9nCgE
- こっちは人が足りなくて困っとるがのう。
- 896 :名無しさん:2013/04/12(金) 23:10:37 ID:yjFSfv0Y
- イメージ図
ttp://www.asahi-net.or.jp/~gp3m-andu/huhatsudan.GIF
- 897 :名無しさん:2013/04/12(金) 23:12:13 ID:lmMWe92k
- 不発弾かー
うちの近所でもつい最近、不発弾処理があったんだが、
いろんなものが芽吹いて地面から顔を出す季節なんだなー。
- 898 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/12(金) 23:13:10 ID:0SpoyA/o
- そういえば
バクマンはまたループさせるようだが
先週、姪が「結婚したはずなのにっ!!」と混乱してた
- 899 :ごっどふぁーざー:2013/04/12(金) 23:13:44 ID:LhhsrlX2
- >>896
南斗双鷹拳!
- 900 :箱@:2013/04/12(金) 23:18:46 ID:7Sc9nCgE
- どうしてもバクマンっていうと
バクネヤングをおもいだす。
- 901 :名無しさん:2013/04/12(金) 23:20:19 ID:acRZGmUU
- >>900
殺しまくり漫画だったね。
- 902 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/12(金) 23:20:29 ID:a7K2Qri2
- 今北、
ノート買うつもりが何故かXPERIAのタブレットZ SO-03E買ってた
まあ、スマホよりは高性能だと思うし(棒
- 903 :名無しさん:2013/04/12(金) 23:21:42 ID:er2pb1TE
- 日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke19829.jpg
FE覚醒でウードに疾風迅雷つけられなかったことにモヤモヤしてギャンレル前のデータから別にやってみているのだが
やっぱりプレイ時間90時間前のセーブデータだけあって弱すぎるし色々もだもだ…
鍛え上げたデータの方に愛着もあるしもだもだ…
うああああちくしょう!ちくしょおおおお!
- 904 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/12(金) 23:26:07 ID:a7K2Qri2
- >>889
何処で見つかったんだろう?一応地元だし
- 905 :名無しさん:2013/04/12(金) 23:27:28 ID:yjFSfv0Y
- >>904
場所がわかったら膝で起爆するんですね!(期待に満ちた目
- 906 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/12(金) 23:29:08 ID:a7K2Qri2
- >>905
まだ死にたくないから却下
- 907 :名無しさん:2013/04/12(金) 23:30:23 ID:f8.NVzv.
- そして馬からは被ダメ1
差ありすぎやw
- 908 :名無しさん:2013/04/12(金) 23:30:34 ID:f8.NVzv.
- すまん、誤爆したー
- 909 :名無しさん:2013/04/12(金) 23:31:12 ID:Q6KGOQus
- バクマンって漫画家マンガなのにループとかSFみたいなことやるの?
- 910 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/04/12(金) 23:33:16 ID:agVGai92
- ( ・_・)見つけた。
o不満弾o
- 911 :箱@:2013/04/12(金) 23:34:29 ID:7Sc9nCgE
- >>901
うん。
作者今何してるのかと思ったらweb上で漫画書いてる。
- 912 :名無しさん:2013/04/12(金) 23:36:58 ID:XzxZwt7Q
- http://www.famitsu.com/news/201304/12031853.html
ttp://www.famitsu.com/images/000/031/853/l_5167c76956d5b.jpg
ttp://www.famitsu.com/images/000/031/853/l_5167c75e0abeb.jpg
なにこのゴツいバルタン星人
- 913 :名無しさん:2013/04/12(金) 23:38:20 ID:b1mhiZQg
- しびびー
寒いー
http://koke.from.tv/up/src/koke19830.jpg
- 914 :名無しさん:2013/04/12(金) 23:40:04 ID:FgtWGQtg
- >>732
おぃぃクリーパーはTシャツじゃなくてパーカーにしてクリーパーカーにしろってばー
- 915 :名無しさん:2013/04/12(金) 23:40:20 ID:yjFSfv0Y
- >>913
コマが余ってない!
- 916 :名無しさん:2013/04/12(金) 23:41:22 ID:er2pb1TE
- らくがきー
http://koke.from.tv/up/src/koke19831.jpg
むーん、とりあえずウード鍛えるかな
違う育て方だってあるだろう
- 917 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/12(金) 23:44:03 ID:a7K2Qri2
- 絶望した、ノートPCが高くて絶望した
- 918 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/04/12(金) 23:44:42 ID:agVGai92
- >>917
タブレット(ボソッ
- 919 :名無しさん:2013/04/12(金) 23:44:45 ID:54xPiMFM
- いつの間にか心綺楼体験版来てたー。
>>917
いくら?
- 920 :名無しさん:2013/04/12(金) 23:46:09 ID:8t8kBSp2
- 北・東日本など低温注意=4月後半の2週間―気象庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130412-00000136-jij-soci
3月は記録的暖春だったけど4月は寒春になりそう
- 921 :名無しさん:2013/04/12(金) 23:47:23 ID:f8.NVzv.
- 円安の影響でPC関係は全部高くなってるからね
自作パーツなんかは酷いことになってるw
あの業界もうジリ貧だし大丈夫なんだろうか
- 922 :名無しさん:2013/04/12(金) 23:50:00 ID:FgtWGQtg
- >>920
長野ではなんか桜咲いた後なのに雪降ってすごいコトになってるみたいな
http://matome.naver.jp/odai/2136567661699810101
なんだかいちご&バニラ味のアイスたべたい!
- 923 :名無しさん:2013/04/12(金) 23:50:28 ID:zkiWBCjI
- ねるべー
- 924 :名無しさん:2013/04/12(金) 23:50:53 ID:f8.NVzv.
- おやすみ
もう日が変わる時間かあ
- 925 :名無しさん:2013/04/12(金) 23:51:20 ID:hACNCZVw
- 今は量販店で売ってるPC全般が高いというか魅力がない
ほぼWin8のせいだけど
今PC買うならBTO系一択(特にノートは)
- 926 :名無しさん:2013/04/12(金) 23:51:26 ID:er2pb1TE
- らくがきー
http://koke.from.tv/up/src/koke19832.jpg
お腹減ったなあ
- 927 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/12(金) 23:52:07 ID:nOiwkA9s
- >>912
筐体でっかい!
四人対戦が出来るのか。
- 928 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/12(金) 23:52:09 ID:a7K2Qri2
- >>918
だからDOCOMOでソニーのタブレットに逃げた、
思い悩んでパチ屋のエヴァラッシュ打ったら
一括で買える位軽く事故ったからなぁ
- 929 :名無しさん:2013/04/12(金) 23:53:13 ID:zERVZdy6
- 次からのFEでは、何度でも結婚出来るように、離婚も出来るようにしてみてはどうか。
- 930 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/04/12(金) 23:53:45 ID:NHGKGdg2
- 昨日の勢いでポリスアカデミーシリーズをザッと見てしまった。
うむ、面白い。
- 931 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/12(金) 23:54:07 ID:a7K2Qri2
- >>925
窓7のDSPぶち込んだらどうなるんだろう?
- 932 :名無しさん:2013/04/12(金) 23:54:37 ID:yjFSfv0Y
- ソニーのタブレットかー
ソニーのタブレットかー
- 933 :名無しさん:2013/04/12(金) 23:55:14 ID:34Ejs5ew
- >>931
貴重なDSP版をメーカーPCで消費するなんてもったいない(棒
- 934 :名無しさん:2013/04/12(金) 23:55:14 ID:hACNCZVw
- というか明日、HDD買おうと思ってるが
4TBだと何がいいんだ?
正月にPC組んで以来その辺の情報に触れてないんで
- 935 :名無しさん:2013/04/12(金) 23:55:28 ID:FgtWGQtg
- 秋葉原はどんどん弱いところからパーツショップ消えていってるからな…
最終的にはヤマダ電機系のツクモとユニットコム系のところしか残らないのでは…
かと言ってアニメ系ショップが塗り替えていくほど勢いあるワケじゃないので
もー数年するとウッカリ単なる千代田区になってる可能性ががが
シュタゲのあの展開になりかねん
- 936 :名無しさん:2013/04/12(金) 23:55:30 ID:f8.NVzv.
- 血統ごとの特性が強く出る感じで
インブリードやアウトブリードを考えるFE?w
- 937 :名無しさん:2013/04/12(金) 23:56:01 ID:yjFSfv0Y
- >>930
>>916
- 938 :名無しさん:2013/04/12(金) 23:56:20 ID:8t8kBSp2
- win8といえばこんな記事見つけた
Windows 8 が PC 終焉の日が来るのを早めている − IDC 調査
ttp://japan.internet.com/wmnews/20130412/6.html
- 939 :名無しさん:2013/04/12(金) 23:56:40 ID:rMnwL9HQ
- Win8使いやすいんだけどなあ
個人使用ならWin7より軽くていいよ
- 940 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/04/12(金) 23:56:58 ID:NHGKGdg2
- >>937
>>916
うひょおー。
- 941 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/12(金) 23:57:11 ID:a7K2Qri2
- >>934
今はSSD超お勧め、
速くて静か、凄い
- 942 :名無しさん:2013/04/12(金) 23:57:45 ID:f8.NVzv.
- 4TBって指定だし
SSDではできない用途なんじゃないのか?w
- 943 :名無しさん:2013/04/12(金) 23:58:36 ID:XzxZwt7Q
- ttp://mar.2chan.net/dat/44/src/1365760741230.jpg
発表会で配布された資料らしい
- 944 :名無しさん:2013/04/12(金) 23:58:48 ID:8t8kBSp2
- >>930
ブルーオイスター
- 945 :名無しさん:2013/04/12(金) 23:58:51 ID:er2pb1TE
- かきー
http://koke.from.tv/up/src/koke19833.jpg
プレイ時間は110時間
- 946 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/12(金) 23:58:57 ID:a7K2Qri2
- >>939
えー、信じられない
- 947 :名無しさん:2013/04/13(土) 00:00:12 ID:zov1c/Z.
- >>946
むしろそこまでwin8が嫌われるのが信じられない
- 948 :名無しさん:2013/04/13(土) 00:00:21 ID:.Z8JRJFA
- 半分サイボーグの触手っ娘ー
- 949 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/13(土) 00:00:39 ID:IcNTFFdU
- >>945
クロムの剣と言えばムーンライト(棒
- 950 :名無しさん:2013/04/13(土) 00:00:46 ID:O1X1QVbg
- >>942
膝の人はその辺疎いから。
- 951 :名無しさん:2013/04/13(土) 00:00:55 ID:bZVT9clc
- >>934
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20130406/p_hdd.html
いくつか出てるけどHGSTとWDのは高級機扱いなんで
廉価版扱いのSeagate一択じゃないカナ。
WDよ早く緑版4TB出せやー
- 952 :名無しさん:2013/04/13(土) 00:00:57 ID:hyDl9VR6
- しびびー
- 953 :名無しさん:2013/04/13(土) 00:01:02 ID:ArkMuiJw
- しょたー
- 954 :名無しさん:2013/04/13(土) 00:01:11 ID:fojzGkSQ
- いぬー
- 955 :名無しさん:2013/04/13(土) 00:01:16 ID:wZZLjD.2
- >>946
使ってるが慣れると問題ないねえ
モダンUIは全く使ってないが
- 956 :名無しさん:2013/04/13(土) 00:01:20 ID:zov1c/Z.
- すぽぶらー
- 957 :名無しさん:2013/04/13(土) 00:01:29 ID:O1X1QVbg
- む、帰宅中なんで少々お待ちを
- 958 :名無しさん:2013/04/13(土) 00:01:35 ID:wZZLjD.2
- きょにゅー
- 959 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/13(土) 00:01:39 ID:LijHjGWY
- けつげー
>>950
疎い次スレをおねがいですー
- 960 :名無しさん:2013/04/13(土) 00:02:13 ID:zov1c/Z.
- >>942
SSDで4TBのRAID組もうぜ(棒
- 961 :名無しさん:2013/04/13(土) 00:02:24 ID:spL6OdJQ
- >>936
聖戦とかまさにそんなゲームだったな
ダビスタ全盛期の発売時期も相まって
>>939
Win8世代のアプリしか使わない+旧環境引継ぎ一切なしならわからんでもない
だがあのUIは擁護不可能
>>941
システムは既にSSD
今回は倉庫用
- 962 :名無しさん:2013/04/13(土) 00:02:45 ID:gS4mTgZ2
- >>946
8さんは割と良い子だよー
割と!(V1のKAITOに対してのアレを未だに根に持っている)
- 963 :名無しさん:2013/04/13(土) 00:02:50 ID:fojzGkSQ
- 1度でいいからテレひがしの性癖も聞いてみたい(棒
- 964 :名無しさん:2013/04/13(土) 00:03:18 ID:bZ6j0aMM
- >>947
あのスタート画面も、必要なものをホイホイ置いていけるしけっこう便利だよな。
(ネイティブアプリはちーとも使っていないが)
- 965 :名無しさん:2013/04/13(土) 00:04:25 ID:xbXlRkcw
- 7で十分な範囲で使うなら8もいいんじゃねーの(棒
- 966 :名無しさん:2013/04/13(土) 00:04:34 ID:zov1c/Z.
- >>961
Vista以降の環境引継ぎならほとんど問題ない
というかモダンUIを嫌う理由がわからんのよなあ
古い操作と何もからまないから使う必要ないのにw
- 967 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/13(土) 00:05:44 ID:9/TnK/K.
- Win8はホタテ入れればとりあえず解決
そういや今年にも8のマイナーバージョンアップ版出るらしいなぁ
- 968 :名無しさん:2013/04/13(土) 00:06:00 ID:gS4mTgZ2
- >>964
スタート画面にはニコニコ直通とボカロのV1のとV3のためのやつとMMDを置いてある
便利!
- 969 :名無しさん:2013/04/13(土) 00:07:29 ID:zov1c/Z.
- >>967
最近ホタテからこっちに乗り換えてみた
ボタンの見た目はまんま7になるんで見た目気にする人はこっちのがいいかもw
http://jp.iobit.com/free/startmenu8.html
- 970 :名無しさん:2013/04/13(土) 00:08:19 ID:5R82oYVk
- >>947
使い勝手より今まで使ってたソフトが対応しているかどうかって感じ。
一応ソフトでWin7以前っぽくはできるしね。>Win8
- 971 :名無しさん:2013/04/13(土) 00:08:43 ID:wZZLjD.2
- >>967
別の使ってるがスタート復活させれば問題ないよね
- 972 :名無しさん:2013/04/13(土) 00:09:00 ID:bZ6j0aMM
- Win8のアプリで言いたいことがある。
動画再生には「ビデオ」より「フォト」の方が使いやすいってどういうことなの。
あと、天気アプリは面白い情報は載っているが、天気を詳しく知るのに必要な情報がないw
- 973 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/13(土) 00:09:55 ID:9/TnK/K.
- モダンUIの面倒さも大概だがWin8最大の害悪は8用のネイティブアプリだと最近思えてきた
あれめっちゃ使いづらい、特に複数アプリ動かしてるとめんどすぎる
ついでにモダンUI版のIE10は即時この世から消えてなくなるべき
>>969
あ、これもよさそうだなぁ
落としといて職場の検証機にぶち込んでみるか
- 974 :名無しさん:2013/04/13(土) 00:11:15 ID:spL6OdJQ
- >>960
先生!SATAポートの空きがありません!
Win8は良くてVistaコース、現実にはMeコースも現実的を帯びてきてる
- 975 :名無しさん:2013/04/13(土) 00:11:25 ID:zov1c/Z.
- 8ネイティブアプリはβ版にも程があるわなあ
操作も機能も足りなさすぎる
スナップは割といいと思うんだが動作が面倒なのとストアアプリスナップすると割と落ちるのが…
- 976 :名無しさん:2013/04/13(土) 00:12:25 ID:xbXlRkcw
- >>974
SATAがないならPCIeに拡張ボード挿せばいいじゃない
- 977 :名無しさん:2013/04/13(土) 00:13:07 ID:bZ6j0aMM
- >>973
ネイティブアプリのIEはタブレットで使うには良さそうだとは思うが、
その他のアプリは正直しょぼいよなw もうほとんどおまけって感じ。
自分はWin8の方向性は好きなので、もっとがんばれやマイクロソフト。
- 978 :名無しさん:2013/04/13(土) 00:13:35 ID:cwiEVpKs
- >>974
安定性・軽量性はいいから、そうはならんだろう。
その二者は根本が不味かった。
- 979 :名無しさん:2013/04/13(土) 00:15:42 ID:bZ6j0aMM
- Meはまともにシャットダウンできたことの方が少ないわw
よく3年も使ったな自分。
- 980 :名無しさん:2013/04/13(土) 00:15:44 ID:zov1c/Z.
- メモリ管理は7よりだいぶよくなってるとおもう
7も毎日再起動してれば問題はなかったけどね
- 981 :名無しさん:2013/04/13(土) 00:16:08 ID:wZZLjD.2
- 8用のネイティブアプリとか起動した覚えすらないなあ
- 982 :名無しさん:2013/04/13(土) 00:17:38 ID:O1X1QVbg
- やっとでけた。
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ1894
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1365779650/
- 983 :名無しさん:2013/04/13(土) 00:18:19 ID:sgUmugcg
- きょーえーむすめー
>>982
乙
- 984 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/13(土) 00:18:51 ID:9/TnK/K.
- >>977
ネイティブ版のIE10はとにかく機能がデスクトップ版に比べてショボ過ぎる
WP8用とかならともかく、PC用としてはあれ赤点どころかマイナス点だろ…
Win8はスタートメニュー使えるように手を加えてモダンUI排除してからが本番
コア部分は7より確実に良くなってるし
>>982
乙
- 985 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/13(土) 00:19:11 ID:LijHjGWY
- >>982
QSO(急なスレ建て乙)です!
- 986 :名無しさん:2013/04/13(土) 00:19:21 ID:gS4mTgZ2
- >>982
乙ですー
- 987 :名無しさん:2013/04/13(土) 00:20:11 ID:lrKrnzSw
- いい悪いじゃなくってなんかもうOS入れ替えるとか超めんどくさい。金払うから自動更新してくれ。
- 988 :名無しさん:2013/04/13(土) 00:20:17 ID:FYVtt.JU
- >>982
乙!
- 989 :名無しさん:2013/04/13(土) 00:21:36 ID:zov1c/Z.
- 8のPDFリーダーもページめくり使い勝手悪すぎて結局Adobe入れてしまった
>>982
乙
- 990 :名無しさん:2013/04/13(土) 00:22:43 ID:ArkMuiJw
- >>982
乙です
- 991 :名無しさん:2013/04/13(土) 00:24:15 ID:wZZLjD.2
- >>982
乙
- 992 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2013/04/13(土) 00:24:43 ID:y9FlzR/s
- ∩__∩ DQXやらルイージマンション2が面白すぎてコケスレに書き込んでいなかった。
( ・ω・) おのれ、テレ東(いいがかり)
あと、>>992 乙です。
- 993 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/04/13(土) 00:25:19 ID:/H/15.bQ
- ( -_-)megoro
- 994 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/04/13(土) 00:25:46 ID:/H/15.bQ
- (T_T)メゴロってなんだよ・・・
- 995 :≡:>:2013/04/13(土) 00:28:22 ID:btgvNSbY
- あっと驚くタ
- 996 :名無しさん:2013/04/13(土) 00:28:30 ID:bZ6j0aMM
- Godzilla VS Megoro
- 997 :名無しさん:2013/04/13(土) 00:28:48 ID:bZVT9clc
- さっきフラリと立ち寄ったゲーム店でホントにルイマン2売り切れPOPあってビックリした
ガチでミリオン行く可能性ががが
1000なら同じようにミミン島から脱出するキャラが
- 998 :名無しさん:2013/04/13(土) 00:28:58 ID:xbXlRkcw
- 1000ならOpera大勝利
- 999 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/13(土) 00:29:31 ID:LijHjGWY
- 1000ならすりーさんアニメ化
- 1000 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/04/13(土) 00:30:26 ID:/H/15.bQ
- ぼんじょ勝利
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■