■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1889
1名無しさん:2013/04/08(月) 13:05:41 ID:sy76vvLI
ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、うな(略)Jr.のレイルロードタイクーンへの成長戦略を検討するスレです。
コケの定義は人それぞれ。

「戦力の逐次投入は悪手といわれるが」
「この場合成長に合わせて」
「プラレールを逐次投入せねばなるまい」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1888
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1365268399/


まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューあたりから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2013/04/08(月) 13:06:16 ID:sy76vvLI
コケそうな理由 Ver.6.50

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。トーセは11タイトルの計画が2タイトルになった!12月、4タイトルで大丈夫か?
・WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度第3四半期累計は46億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは間に合わない可能性大。果たしてアーカイブスは?

3名無しさん:2013/04/08(月) 13:08:04 ID:sy76vvLI
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○”Tycoon”とは
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○徳川将軍を意味する「大君」が語源

4名無しさん:2013/04/08(月) 13:23:01 ID:a9gVZryk
       ____∩_∩
    〜/        ・ ・\
 三  (          ∀   )  <ぼく、4getプラレールくん君
     ○ ̄○ ̄ ̄○ ̄○
ⅡⅡⅡⅡⅡⅡⅡⅡⅡⅡⅡⅡⅡⅡⅡⅡⅡ

5しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/08(月) 13:30:46 ID:he.9yUMI
>>4
素晴らしい

6名無しさん:2013/04/08(月) 13:32:22 ID:mFuHxZDg
>>4
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (         〜ω〜)  <一族の鉄め・・・
    \/\/\/\/

7名無しさん:2013/04/08(月) 13:33:56 ID:iNJ7W0O.
>>1

ギラ系は1からの伝統ある魔法だったのにw
イオのほうが派手だから?

8しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/08(月) 13:34:52 ID:he.9yUMI
>>7
ドラクエ10だとグループって概念ないから難しいんだよ

9しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/08(月) 13:35:44 ID:he.9yUMI
あと属性だね
火がメラ
光がイオ
となるとギラがないw

10名無しさん:2013/04/08(月) 13:35:58 ID:NJ/VYCzw
メラが単体、ギラがグループ、イオが全体で
イオは魔法使いのみのイメージだったけど
転職やらとくぎとの兼ね合いを考えるとそこまで細かく分けてもってのはある

11名無しさん:2013/04/08(月) 13:36:45 ID:iVSMy7To
>4
プラレール卒業したら、ゲージに逝っちゃうん?

12名無しさん:2013/04/08(月) 13:38:16 ID:EVezhlww
|゚д゚ミ 旅芸か魔法戦士にギラ系あってもよかったと思う。

13名無しさん:2013/04/08(月) 13:38:23 ID:mFuHxZDg
ギラは閃光の魔法だと学校で習ったが、ゲーム中だと炎の魔法という風情で、
じゃあメラはなんなんだーと悩んだことがある。超高熱の火球なんじゃろか?

14名無しさん:2013/04/08(月) 13:39:10 ID:WOYRUfLc
最強呪文ベギラマ世代

15名無しさん:2013/04/08(月) 13:40:38 ID:9I8x0QoM
ギラ系は設定が安定してなかったからなw

16名無しさん:2013/04/08(月) 13:40:39 ID:R2wWYBfk
ギラやるとしたら狼牙突きみたいに前方面に貫通型って感じかな?
位置取りに手間がかかって使われないと思うがw

17名無しさん:2013/04/08(月) 13:41:14 ID:JW1NjDBA
そろそろ再定義してもいいころ

18名無しさん:2013/04/08(月) 13:41:36 ID:YQceHSvE
ギラは熱じゃなかったっけか。
昔のDQと言えばはがねのつるぎとベギラマが1人前の冒険者になった印
のような感覚があったのでギラがなくなってしまったのは寂しい。
実はヒャド(系ではなく単体)もプレイヤーで使える魔法としては
一回無くなってるんだよね。

19名無しさん:2013/04/08(月) 13:41:46 ID:WOYRUfLc
ベギラゴンとはなんだったのか

20名無しさん:2013/04/08(月) 13:42:24 ID:0Em/hOD.
一作目が勇者一人で敵も一体でグループも何もなく
それで攻撃呪文がギラだったがなw

21名無しさん:2013/04/08(月) 13:44:00 ID:EVezhlww
>>16
|゚д゚ミ やるとしたら前方扇状の範囲攻撃だろうね。

22名無しさん:2013/04/08(月) 13:48:21 ID:i7oC5B/6
デインも設定変わったしなあ

23∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/08(月) 13:48:59 ID:tCyZ9MUA
ちわコケ

小野Pのあれ、相手先の社内を乱す可能性があるんだから
個人としてやるならまだしも、自身の肩書ではしないわなぁ
SCEもMSも何やってんだw

24名無しさん:2013/04/08(月) 13:49:27 ID:sy76vvLI
>>21
DoomのBFG9000みたいな攻撃呪文を・・・

25 ◆SUKEBEAO82:2013/04/08(月) 13:51:10 ID:0rT16CHY
>>15
_/乙(#゚д゚)_ …

26しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/08(月) 13:52:37 ID:H8z5/9KQ
>>23

特に問題あるとは思えないなあ

27∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/08(月) 13:54:11 ID:tCyZ9MUA
>>24
DoomといえばDoom4、あれこれまで作ってたのを一旦破棄して作り直してるらしいなぁ

28名無しさん:2013/04/08(月) 13:54:59 ID:sy76vvLI
>>25
ギラ・ドーガは新時代のザク!
量産機なので設定の突き詰めは甘めだ!

29 ◆SUKEBEAO82:2013/04/08(月) 13:55:07 ID:0rT16CHY
>>21
>甲府盆地扇状地ド田舎ワロス



_/乙(#゚д゚)_

30名無しさん:2013/04/08(月) 13:55:22 ID:a9gVZryk
>>26
かといって「任天堂は花を贈らなかったのは礼を欠いている」って言うほどのことでもないはず

31名無しさん:2013/04/08(月) 13:55:50 ID:5pzz5qpA
田下さんの記事。

ゲームの販売本数や普及台数に対する、メディアごとの違い
ttp://www.hiromutaori.com/2013/04/08/130408/

まぁ、日経あたりがああいう風に書くのはなるほどなとは思った。

32名無しさん:2013/04/08(月) 13:56:13 ID:sy76vvLI
>>27
3が評判悪かったからね。
結局ストーリーモノをDoomファンは求めてなかった。
美麗なグラフィックで以前までのDoomをやりたかったんだろう。

33箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/04/08(月) 13:56:18 ID:W5ZZ0c3M
山梨()

34名無しさん:2013/04/08(月) 13:57:22 ID:mFuHxZDg
Doom4なんて作ってたのか。
最近のFPSは複雑怪奇なんで、初代Doomぐらいシンプルな操作性があってもいいよな。

35名無しさん:2013/04/08(月) 13:57:37 ID:i7oC5B/6
ダイ大準拠のギラ導入はよ

36 ◆SUKEBEAO82:2013/04/08(月) 13:58:37 ID:0rT16CHY
_/乙(、ン、)_神奈川は金川の森のパクリ

37名無しさん:2013/04/08(月) 13:59:00 ID:G4bQsoBs
>>30
外野が言ってる時点で気にも止めないで良い

38しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/08(月) 13:59:36 ID:H8z5/9KQ
>>30

そうだよ

39名無しさん:2013/04/08(月) 13:59:40 ID:5pzz5qpA
ドラゴンクエストで2番目に覚える呪文なのに扱い悪いよな。

40名無しさん:2013/04/08(月) 13:59:55 ID:G4bQsoBs
DQに爆発属性追加すれば良いんじゃね!

41名無しさん:2013/04/08(月) 14:00:08 ID:a9gVZryk
>>31
電撃PSが事あるごとに任天堂ハードsageをやってるのは任天堂から広告費を貰ってないからか(当たり前

42帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/08(月) 14:01:45 ID:CHc9d7fM
イオって光じゃなくて爆発じゃないの?

43名無しさん:2013/04/08(月) 14:01:49 ID:ZjYGDHWc
もう無属性でいいんじゃないかな

44名無しさん:2013/04/08(月) 14:02:30 ID:iVSMy7To
イオン爆発

45名無しさん:2013/04/08(月) 14:02:31 ID:i7oC5B/6
一方任天堂は小野Pにお祝いムービーを撮影しようと持ち掛けていた(棒

46名無しさん:2013/04/08(月) 14:02:56 ID:WOYRUfLc
わたしいおんちゃん

47 ◆SUKEBEAO82:2013/04/08(月) 14:02:58 ID:0rT16CHY
>>42
_/乙(、ン、)_キャプテンだよ

48名無しさん:2013/04/08(月) 14:03:03 ID:sy76vvLI
コケスレはなんとか花に侮蔑を贈るから礼に欠けている!
あるいは礼にかなっているかな?

49箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/04/08(月) 14:03:15 ID:W5ZZ0c3M
ジバリア要らないからイオを地属性で良いよもう

50しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/08(月) 14:03:31 ID:H8z5/9KQ
eo光

51名無しさん:2013/04/08(月) 14:03:44 ID:5pzz5qpA
>>41
記事の内容があってるとしたら、これから日経などから任天堂がよく良くかかれる事はもうないだろうな。

DSWiiバブルみたいな株価なんて2度とくるわけねぇよ。

52∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/08(月) 14:04:45 ID:tCyZ9MUA
>>49
ベタン「…………」
いやまぁ本編には登場しないんだけどさw

53 ◆SUKEBEAO82:2013/04/08(月) 14:04:55 ID:0rT16CHY
>>49
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/86/0000094286/06/imgb95e7afczik7zj.jpeg

54名無しさん:2013/04/08(月) 14:05:07 ID:5pzz5qpA
ジバリアって上手く使えたためしがない。
ジバリアのプロって人がいるなら見てみたい。

55名無しさん:2013/04/08(月) 14:06:20 ID:ZFsKq5qo
>>27
なんかスクリプト重視にしたら糞ツマランかったらしい
R.A.G.E.に人員取られたのもあるとか
んで2011年に一旦開発中止にして、PCと次世代機ターゲットで作り直し
R.A.G.E.の続編とDLCや未発表タイトル中止してDoom4一本で一から作ってる

ちなみにエンジンは新規じゃなくてTech 5のカスタムだとか

56名無しさん:2013/04/08(月) 14:06:53 ID:nbh4gPYk
ギラ→閃光
イオ→爆発

だったとおもってたんだが

57名無しさん:2013/04/08(月) 14:07:18 ID:5pzz5qpA
>>53
こっちの方が好きだ。
http://norinoyama.tn-jp.com/try/jpg/drosia1.jpeg

58∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/08(月) 14:07:52 ID:tCyZ9MUA
>>57
98の方が気になるwww

59名無しさん:2013/04/08(月) 14:07:58 ID:mFuHxZDg
>>57
なんだこれw

60名無しさん:2013/04/08(月) 14:08:25 ID:i7oC5B/6
ギラ→炎
ベギラマ→電撃
イオナズン→ティルトウェイト→核爆

61名無しさん:2013/04/08(月) 14:09:24 ID:EVezhlww
|゚д゚ミ 迷宮でボーンナイト5体でて範囲持ちが居なかったときは連射した。

62名無しさん:2013/04/08(月) 14:12:39 ID:q5QaOoxo
ttp://www.famitsu.com/news/201304/08031566.html
ボリュームアップした最新作『ラグナロク オデッセイ エース』、
2013年7月11日発売

「あのパズドラのガンホーが贈る」云々、と言う宣伝コピーが見えた気がした

63 ◆XcB18Bks.Y:2013/04/08(月) 14:12:40 ID:USUSM4F2
なるほど、Vitaちゃんにはもう一度山場が来るのですね、了解です。

>>57
上京してシベリヤだけでも驚いたのに
これはインパクトがありますね。

64名無しさん:2013/04/08(月) 14:16:58 ID:mFuHxZDg
シベリアは分かるんだが、大ロシアはなぜ大ロシア?
シベリアうまいよシベリア。

65名無しさん:2013/04/08(月) 14:19:02 ID:EVezhlww
|゚д゚ミ そういえば今日は姪っこの入学式だったそうだ。
    小学校か…。

66名無しさん:2013/04/08(月) 14:19:52 ID:iVSMy7To
おまわりさん?

67名無しさん:2013/04/08(月) 14:20:48 ID:q5QaOoxo
年を追うごとにランドセルのカラバリが増えまくってる気がする
子供らの集団登校風景

68名無しさん:2013/04/08(月) 14:21:56 ID:i7oC5B/6
匿名の人的にランドセルのカラバリはありか気になるところ

69名無しさん:2013/04/08(月) 14:23:02 ID:5pzz5qpA
>>63
シベリアも大ロシアも昔から関西にあったよ。
小さい頃に友達とよく食べた。

70名無しさん:2013/04/08(月) 14:23:39 ID:a9gVZryk
これは有名か
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a4/1f369a4cbd4a07d67be307155415ad21.jpg

71名無しさん:2013/04/08(月) 14:24:52 ID:5pzz5qpA
>>64
通常のロシアパンより大きいから大ロシア。
なぜ砂糖をかけたパンがロシアパンなのかは知らない。

72名無しさん:2013/04/08(月) 14:27:54 ID:OkA3BWRs
>>67
実は、ランドセル底面内部のRGBスライダーを弄ることで色を変えられるのだ(棒

73名無しさん:2013/04/08(月) 14:29:41 ID:mFuHxZDg
>>71
ああそうか、ロシアパンなんてのがありゃーしたな。
ただ、でかすぎだろ大ロシアw

74名無しさん:2013/04/08(月) 14:32:04 ID:OkA3BWRs
>>71
当時の公式回答を簡単にまとめると「現地のパンの形を真似てみたので、名前もそっから」って感じみたいだな。
ttp://web.archive.org/web/20031127032951/www.yamazakipan.co.jp/special/library/main4.html#q44

75名無しさん:2013/04/08(月) 14:35:47 ID:5pzz5qpA
>>74
どこかでロシアにあったあの形のパンを真似して作ったのでってのは見たことあったけど
ちゃんと文章で残ってたか。

76ウナギダネ:2013/04/08(月) 14:36:51 ID:lco4IqsU
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>1つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

|n 36.6度まで下がったけど、まだあまり起きてらんない
|_6)
|と

77しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/08(月) 14:37:09 ID:he.9yUMI
>>76
寝てなさい

78名無しさん:2013/04/08(月) 14:38:33 ID:3N2tWqY.
日経に良く書かれるっていうことはアレな集団っていう証明なんだろ(棒

79名無しさん:2013/04/08(月) 14:42:02 ID:EVezhlww
>>70
|゚д゚ミ それ、九州ローカルじゃなかったっけ。

80しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/08(月) 14:44:11 ID:he.9yUMI
ここはイールドッグを貼る流れ

http://i.imgur.com/KzedOOh.jpg

81帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/08(月) 14:44:18 ID:DHbmfSho
散歩してるんだが今日は入学式か

82名無しさん:2013/04/08(月) 14:46:19 ID:qoVz/vDI
任天堂の新社屋建設中
ttp://blogtendo.com/nuevo-edificio-nintendo/
ttp://blogtendo.com/wp-content/uploads/Nuevo-Edificio-Nintendo-7-636x310.jpg
ttp://blogtendo.com/wp-content/uploads/Nuevo-Edificio-Nintendo-6-636x310.jpg
ttp://blogtendo.com/wp-content/uploads/Nuevo-Edificio-Nintendo-5-636x310.jpg
ttp://blogtendo.com/wp-content/uploads/Nuevo-Edificio-Nintendo-4-636x310.jpg
ttp://blogtendo.com/wp-content/uploads/Nuevo-Edificio-Nintendo-3-636x310.jpg
ttp://blogtendo.com/wp-content/uploads/Nuevo-Edificio-Nintendo-2-636x310.jpg

83名無しさん:2013/04/08(月) 14:46:33 ID:iVSMy7To
なんでそんなに小学生が気になるの?

84名無しさん:2013/04/08(月) 14:46:43 ID:q5QaOoxo
今の季節限定のだと、パスコの宇治抹茶メロンパンは結構美味しかったです

85名無しさん:2013/04/08(月) 14:48:01 ID:BjKwSO3A
フランソアのボルガが美味しいっす

86名無しさん:2013/04/08(月) 14:48:20 ID:nce.0ggQ
>>82
前の画像では旧社屋とスケール変わんないと思ったが
クレーン車があるとふた周りくらい大きいように見える

87名無しさん:2013/04/08(月) 14:48:45 ID:mFuHxZDg
>>82
敷地が広そうだなあ。

88しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/08(月) 14:48:46 ID:he.9yUMI
>>86
あまり変わらない感じ

89名無しさん:2013/04/08(月) 14:49:17 ID:nce.0ggQ
>>88
そうなんだ。

90しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/08(月) 14:49:52 ID:he.9yUMI
>>89
うん

91名無しさん:2013/04/08(月) 14:50:00 ID:qoVz/vDI
こう見ると広く見えるけど実物見たことないからイメージが分からない

92名無しさん:2013/04/08(月) 14:50:11 ID:q5QaOoxo
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/04/08/65404.html
日本オンラインゲーム協会、
「スマートフォンゲームアプリケーション運用ガイドライン」を策定

ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/363755.jpg
渋々とマジメにやってますアピールしつつ、出来る限り牛歩
そんな感じ

93しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/08(月) 14:52:39 ID:he.9yUMI
>>92
jogaは違う

94名無しさん:2013/04/08(月) 14:55:13 ID:tr/5SOsU
ベギラマは稲妻だったのにデインにその座を奪われ、今ではギラ系が・・・

95名無しさん:2013/04/08(月) 14:56:00 ID:vTKwgkUI
任天堂新社屋は日本設計と戸田建設が関わっとるね

96名無しさん:2013/04/08(月) 14:56:35 ID:SobaG5CA
>>82
でけえ
セカンドも入居するんだっけ?

97名無しさん:2013/04/08(月) 14:59:48 ID:iVSMy7To
ん?任天堂がタコ部屋作って、24時間監視の元ソフト開発させるの?

98名無しさん:2013/04/08(月) 15:00:35 ID:5pzz5qpA
>>82
今の内にスパイを派遣して盗聴器でもしかけりゃいいんじゃないだろうか(棒

99名無しさん:2013/04/08(月) 15:04:24 ID:xt2k4QQ6
DQ10はそのシステム上、直線にビーム出すギラ系があってもよかったかもしれない

100名無しさん:2013/04/08(月) 15:04:45 ID:zMBoao5I
ソーシャルなところはオンラインゲーム協会入れてもらえてないんだっけ?

101名無しさん:2013/04/08(月) 15:04:54 ID:q5QaOoxo
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130408_594609.html
「ヱヴァンゲリヲン新劇場」のヤシマ作戦での変圧器搭載貨車が発売!
鉄道模型「Bトレインショーティ」シリーズ、Nゲージ線路での走行も可能

流石にマニアックすぐると思う

102∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/08(月) 15:07:05 ID:tCyZ9MUA
>>99
????「薙ぎ払え!どうした、それでも旧世界を滅ぼした(ry」
????「腐ってやがる…早すぎたんだ…」

103名無しさん:2013/04/08(月) 15:08:24 ID:iVSMy7To
>101
ゲージに走ったらなかなか戻ってこれなくなるよ?
大きな部屋も欲しくなるし

104名無しさん:2013/04/08(月) 15:09:27 ID:q5QaOoxo
>>93
おぅ、カタギの方だったか

105名無しさん:2013/04/08(月) 15:10:47 ID:sy76vvLI
>>99
オプティ・・・?

106名無しさん:2013/04/08(月) 15:17:42 ID:eg/oraFI
スレの流れを一切無視してお誕生日おめでとう俺。
頑張った自分にご褒美()
ttp://koke.from.tv/up/src/koke19804.jpg

箱のサイズ違うとは知らなかった。
あとDQXベータテスト版ダウンロード特典付きって書いたままなんだが、いいのか?w

本体Verは1.0.3Jだから初回出荷のままですな。
2.1.3J本体と設定を開く時間とメニューに戻る時間を比較してみたけど同じだった

とりあえずそんな感じ。

107名無しさん:2013/04/08(月) 15:19:00 ID:CZuPuwyE
路面電車なら帰ってこれるぜー初音ミク電車プラモ買おうぜー
…オマケの札幌時計台プラモが超チープ過ぎて困る

108名無しさん:2013/04/08(月) 15:19:25 ID:1hPQBjh.
>>105
オプティ(棒なし
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/usercar/000/000/554/632/554632/p1.jpg?ct=29ba3b6c0f98

109∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/08(月) 15:24:18 ID:tCyZ9MUA
>>106
おめでとー
…ふと気が付いた
WiiUの箱、おれの買ったグラフィックカードの箱より小さい…ような…?

110名無しさん:2013/04/08(月) 15:26:22 ID:iVSMy7To
>109
そんなカードかって何をするんだろう?

111名無しさん:2013/04/08(月) 15:27:25 ID:YQceHSvE
>>106
おめ、箱の薄さも微妙に違う?
一台はDQX24時間運用ですか?

112名無しさん:2013/04/08(月) 15:27:57 ID:TKoWZGMQ
セガ、Wii Uのサポートは継続。「開発中のタイトルを幾つか後日発表予定」
ttp://t011.org/game/61076.html
>>Wii U版『Aliens: Colonial Marines』の開発中止を発表したセガですが、
>>Wii U向けプロジェクトが他にも進行中であることを明らかにしています。

>>Wii U版『Aliens: Colonial Marines』開発中止声明文の中で、
>>セガはその他のWii U向けプロジェクトの存在を明らかにしました。

  シュッ
      シュッ
 シュッ   ハ,,ハ  シュッ
 ハ,,ハ彡( ゚ω゚ ),ハ
( ゚ω゚ )彡ミ( ゚ω゚ ) お断りします
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/      /

113名無しさん:2013/04/08(月) 15:31:16 ID:q5QaOoxo
離してたまるか金脈マリソニ、ですねw

114名無しさん:2013/04/08(月) 15:32:31 ID:EVezhlww
|゚д゚ミ マリソニだけは手放せないだろうからなあw

115名無しさん:2013/04/08(月) 15:33:34 ID:MZ39XA.M
>>112
まあソニックのレースゲーとかはWiiU版普通に出てたし当然と言えば当然か
まあ国内製はマリソニくらいしかないだろうけど

116名無しさん:2013/04/08(月) 15:33:49 ID:iNJ7W0O.
北米セガだとソニックも大きな弾だしね
北米セガはWiiUから離れることはないっしょ

117名無しさん:2013/04/08(月) 15:37:00 ID:a9gVZryk
そのくせ「思ったほど売れなかった」とか公言するから始末悪い

118名無しさん:2013/04/08(月) 15:37:52 ID:TKoWZGMQ
今回は他機種もあまりに評価悪かったって書いてあったな
発売ゴリ押ししなかったのはマシなのか
それとも修正して出す気すら無かったのか…

119帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/08(月) 15:38:35 ID:CHc9d7fM
根本が腐ってると直しようがないし

120名無しさん:2013/04/08(月) 15:39:25 ID:MZ39XA.M
>>118
修正とかそんなレベルじゃない感じだからね

http://www.choke-point.com/?p=13219

121名無しさん:2013/04/08(月) 15:40:35 ID:q5QaOoxo
パラリンピックから車椅子バスケとかあってもいいと思う

122名無しさん:2013/04/08(月) 15:40:53 ID:5pzz5qpA
>>112
結局は開発中止って事になったのか。
元の方も突貫で作ってたみたいだから、移植が終わってなかったんだろうな。

果たして今回もマリオを貸してもらえるかな?

123名無しさん:2013/04/08(月) 15:44:36 ID:sy76vvLI
>>114
手放しちゃったら、米国ではセガ即死かな?

124名無しさん:2013/04/08(月) 15:46:33 ID:OkA3BWRs
>>122
流石に、手抜きしなきゃ大丈夫だろう。
手を抜いて酷い出来になったら、版権元として発売を許諾しない流れもありうるとも言う。

125∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/08(月) 15:46:41 ID:tCyZ9MUA
>>110
ベンチマーク

まぁ一回やったらそれもほとんどしないんですけどねw

126 ◆SUKEBEAO82:2013/04/08(月) 15:51:09 ID:nYaAk.Lw
_/乙(、ン、)_昼飯でラーメン食ったら油っぽいし野菜ばっかだししょっぱいしで俺が食いたかったラーメンじゃなかった。
ムカついたのでたこ焼き買ってきた。

127名無しさん:2013/04/08(月) 15:54:26 ID:YQceHSvE
例年通りだと今年末に冬季オリンピックのタイトルが出てくるのか。
GamePadをどんな風に使ってくるのか楽しみだな。<マリソニ五輪

128名無しさん:2013/04/08(月) 15:56:45 ID:xt2k4QQ6
>>126
二郎?

129 ◆SUKEBEAO82:2013/04/08(月) 15:59:18 ID:nYaAk.Lw
>>128
_/乙(、ン、)_違う。ショッピングモールのフードコートに出展してた。

130名無しさん:2013/04/08(月) 16:00:00 ID:eg/oraFI
>>109
グラボでこれよりデカい箱って…w

>>111
写真だと若干厚さも違って見えますが、実際は同じ厚さですね

トータル50分で本体更新完了。えらく早くなったなぁ。

131名無しさん:2013/04/08(月) 16:02:03 ID:mFuHxZDg
PCソフトと一緒で、箱だけでかくて中身はちょっととかじゃないん?

132名無しさん:2013/04/08(月) 16:04:54 ID:4JdOlXzs
昨晩食った中華定食が油ぎっちょんの米パサパサで食えたもんじゃなかったなぁ。

133しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/08(月) 16:09:25 ID:he.9yUMI
>>130
今なら混雑してないからね

134名無しさん:2013/04/08(月) 16:11:11 ID:YQceHSvE
>>130
実際の箱の厚さは同じなのね。

135名無しさん:2013/04/08(月) 16:15:17 ID:ZFsKq5qo
ドドってるかもだが

後藤弘茂のWeekly海外ニュース
PlayStation 4の強力なカスタム設計セカンダリチップ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20130408_594708.html

136しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/08(月) 16:17:36 ID:he.9yUMI
>>135
ドドってる

137名無しさん:2013/04/08(月) 16:21:44 ID:mFuHxZDg
ドドっててもいいじゃないにんげんだもの

138名無しさん:2013/04/08(月) 16:22:59 ID:Xw63AWOY
グリー内製新作『ダークアビス』先行体験リポート
ttp://app.famitsu.com/20130408_150667/

|з−) 何かコンシューマに追いつこうとしてるのか、却って古臭さが…

139名無しさん:2013/04/08(月) 16:24:32 ID:ZFsKq5qo
エイリアンはWii U版移植担当したデミウルゴスが一番被害者だわ
いきなり丸投げされた挙げ句、いきなり中止でレイオフせざるを得なくなった

>>136
oh…

140名無しさん:2013/04/08(月) 16:24:38 ID:xt2k4QQ6
>>138
プロモムービーに対して実画面・・・いやコンシューマーでも多いとはいえ

141名無しさん:2013/04/08(月) 16:25:05 ID:UPWUYijQ
>>Leaf内製新作「アビスボート」先行体験リポート

!!!!!

142名無しさん:2013/04/08(月) 16:25:15 ID:sy76vvLI
みな、ドドることを恐れて書き込みに躊躇するようになる。
まさかドドリア氏がコケスレ衰退の遠因となるとは・・・

143名無しさん:2013/04/08(月) 16:26:09 ID:sy76vvLI
>>138
追いつこうとすると、一手遅れるからなぁ。
一手というか一周というか。

144名無しさん:2013/04/08(月) 16:27:18 ID:G4bQsoBs
>>142
まぁ、当の本人は証拠隠滅を図ろうとするわ、全然気にしてないので良いんじゃね

145名無しさん:2013/04/08(月) 16:28:14 ID:Xw63AWOY
|з-) DSぽいよね。3DSではなく。

146名無しさん:2013/04/08(月) 16:29:41 ID:sy76vvLI
>>145
縦長画面だからかな?
二画面をひとまとめにした感じだ。

147名無しさん:2013/04/08(月) 16:30:28 ID:5pzz5qpA
グラフィックがDSなのはいいとして
ゲーム内容が進歩していないような気がするんだけど?

148名無しさん:2013/04/08(月) 16:30:52 ID:YQceHSvE
Web上に載ってから3時間を過ぎた記事はドドってしまう事を
覚悟した方が良さそう。

149名無しさん:2013/04/08(月) 16:33:03 ID:q5QaOoxo
ttp://news.mynavi.jp/news/2013/04/08/143/index.html
すき家、「やきそば牛丼」を発売 - ソースやきそばと牛丼が合体!

なんだこれ、と思ったが紅しょうが大勝利な組合せなのか

150しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/08(月) 16:34:07 ID:he.9yUMI
>>149
数日前にでてたよ

151名無しさん:2013/04/08(月) 16:34:58 ID:G4bQsoBs
>>149
炭水化物&炭水化物

152名無しさん:2013/04/08(月) 16:36:23 ID:BjKwSO3A
小松左京アニメ劇場か懐かしい

153名無しさん:2013/04/08(月) 16:37:16 ID:Bo61qC02
当日付けの記事でもドドるかw

154 ◆XcB18Bks.Y:2013/04/08(月) 16:37:19 ID:USUSM4F2
>>149
牛丼より単価が安そうですね。
>>106
おめでとう!
給料の遅配が続いているのでゲーム機は当分無理だなあ。

155名無しさん:2013/04/08(月) 16:42:53 ID:pGHsMNSg
ちょっとまえに吉野家の迷走っぷりが話題になってたけど
いまどうなったんだろう?

東京チカラ飯とやらが増えたとかなんとか聞いたが

156∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/08(月) 16:46:11 ID:tCyZ9MUA
>>130
これ
ttp://www.asus.co.jp/Graphics_Cards/AMD_Series/HD7950DC23GD5V2/
安かったし疲れてたからつい買っちゃった

157名無しさん:2013/04/08(月) 16:46:11 ID:UPWUYijQ
>>155
痛み分けが続いて小康状態だったはず
吉野家の焼鳥つくね丼は好評の模様

158名無しさん:2013/04/08(月) 16:47:28 ID:eg/oraFI
チカラ飯は3軒試して全部合わなかったので自分の中では無かったことになりました

なんかアイオーデータのサイトが閲覧出来ないんだけど
DNS絡みかな?

159名無しさん:2013/04/08(月) 16:50:08 ID:a1RohJVY
>>156
エアコンの室外機かなんかですか(棒

160名無しさん:2013/04/08(月) 16:51:22 ID:eg/oraFI
>>156
衝動買いしたのは知ってたけど
3スロット潰すのは今知ったwww

161名無しさん:2013/04/08(月) 16:54:25 ID:5pzz5qpA
近所の吉野家は力飯ができてから、券売機をつけたり取ったり、改装を短期間で2回やるなど
ばたばたした印象があったけど現在は安定してる模様。

力飯はバイトの力量が足らないせいなのか30分たっても食器が下げられない状態が続いていたが
それなりには客が付いたみたい。

162名無しさん:2013/04/08(月) 16:55:17 ID:hkrr3pyY
牛鍋丼も悪くないしな
メニューがすくなく高いけどいくと割引券くれるからあまり他と変わらんかと

163∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/08(月) 16:55:29 ID:tCyZ9MUA
>>159-160
でかいだけあって静かだしすごく冷える
3DMARK回してもファンの回転数が1000回転未満のままでGPU温度が70度逝かないんだぜ

164∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/08(月) 16:56:27 ID:tCyZ9MUA
吉野家の牛丼、肉の量が悲しい状態なのはどうにかなったのかねぇ…

165名無しさん:2013/04/08(月) 16:57:22 ID:qoVz/vDI
「ドラゴンクエストX」,次回大型アップデート情報が「ニコニコ超会議2」スペシャルステージで明らかに。
4月28日13:00に「超ゲームエリア」で発表
http://www.4gamer.net/games/139/G013996/20130408028/


28日に分かるよー

166 ◆XcB18Bks.Y:2013/04/08(月) 17:00:11 ID:USUSM4F2
>>157
吉野家は昨年夏のネギ塩豚丼だったかが好きでした。
>>158
うちも見えなかったのですがようやく復活しました。

167仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/04/08(月) 17:07:38 ID:ekMqGjYM
>>165
ドドはともかく楽しみだw

168わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/08(月) 17:09:52 ID:SD5h5DVE
その日取りで発表されたらもう次のアップデートまで1月無い事になるじゃないですかー!

169名無しさん:2013/04/08(月) 17:11:38 ID:sy76vvLI
>>156
なんじゃいこりゃ。
ボード二枚重ねじゃなく、上はまるまる冷却器なのか?

170名無しさん:2013/04/08(月) 17:14:30 ID:5pzz5qpA
吉野家が安定したのは店舗が築地吉野家になったからかもね。
肉の量が少ない印象もないな。
というか肉の質は一番いいと思う。

171しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/08(月) 17:15:10 ID:pIXdBdZ6
>>168

普通に考えたら5/7でしょう

172名無しさん:2013/04/08(月) 17:15:45 ID:McKmjS7M
ただいま帰宅中ー
ただいまコケスレ
やっぱり在来線が一番やー

173名無しさん:2013/04/08(月) 17:18:46 ID:i28p1bN.
「PSO2」の番組「PSO2放送局」第7回が4月9日21:00よりニコ生で配信
ttp://www.4gamer.net/games/120/G012075/20130404072/

|з-) PSO2ちゃんもまけてへんでー!

174名無しさん:2013/04/08(月) 17:18:55 ID:5pzz5qpA
SPEEDの人はもう32になるのか。
なるほどなぁ。

175 ◆PCSH8lhBd6:2013/04/08(月) 17:20:27 ID:zjKGQqME
同僚にPC版BF3に誘われた

推奨環境
OS:Windows 7 64-Bit
CPU:クアッドコアCPU
メモリ:4GB
HDD:20GB
ビデオカード:DirectX 11に互換 1024MBのビデオメモリ
        NVIDIA GeForce GTX 560 以上
        ATI RADEON 6950 以上
サウンドカード:DirectXに互換

現状
OS:Windows 7 Professional 64-Bit
CPU:Intel Core-i7 2700K
メモリ:32GB
HDD:1TB
ビデオカード :ATI RADEON 6970
サウンドカード:SoundBlaster X-Fi Titanium Professional Audio

換えなきゃ(使命感)

176名無しさん:2013/04/08(月) 17:22:11 ID:UhcDgHz2
>>175
もうTitanでも積んでろ

177名無しさん:2013/04/08(月) 17:24:13 ID:js4GvDNs

                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。←>>175
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
                     ∧ ∧    / / |  \   ゥ
         _,           (   )  /  ./  |    \ ゥ
    ./^l'"'"~/^i'ツ'ッ.,     _ /    )/   /  |     ウ
  .ヾ          ヾ.   ぅ/ /   //    /   |    ウ
  ミ ´ ∀ `      彡 ノ  ,/   /'    /    |──┐
  ッ       _    ミ./ //    |     /─┬─   ノ
 (´彡,.     (,,_,ノ  _,,)  ノ ( (.  |    /. ─┼─  _ノ
     "'"'゙''""''''゙""´ ^^^'  ヽ, |  |   /    └─

178名無しさん:2013/04/08(月) 17:24:20 ID:q5QaOoxo
32GBメモリ「オレらがフル稼働する可能性について」

179名無しさん:2013/04/08(月) 17:25:09 ID:YeXq.Fj2
>>171
1.3も、もう1ヶ月経つんですよねー。
藤澤さんが1.4は最大規模のアップデートになる、とトゥイッターで呟いていたが、ワクワクしますなぁ。

180 ◆PCSH8lhBd6:2013/04/08(月) 17:25:44 ID:zjKGQqME
実際問題
BF3を快適に遊ぼうと思うと
CPUとVGAに不安が残ると思うがいかがか

181名無しさん:2013/04/08(月) 17:26:30 ID:UhcDgHz2
>>178
つ memtest86+

182名無しさん:2013/04/08(月) 17:27:30 ID:YQceHSvE
>>181
一回通すだけで何時間掛かるんだろう・・・。

183 ◆PCSH8lhBd6:2013/04/08(月) 17:29:33 ID:zjKGQqME
>>178
RAMDISKがあるから(憤怒

184名無しさん:2013/04/08(月) 17:31:24 ID:G4bQsoBs
>>175
奥さんに報告だな

185名無しさん:2013/04/08(月) 17:33:47 ID:iVSMy7To
履帯分離完了・・・
久しぶりに戦車つくると面倒くさいな…
真鍮線でつなごうとしたが止めるわ…orz

186∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/08(月) 17:33:49 ID:tCyZ9MUA
>>169
んだ
ボード本体は1スロット分だよ

>>170
そうなのか、一度くらいはまた行ってみるべきか

>>178
RAMDISKに20GB使ってますが

>>180
ARESII、お買い上げありがとうございます

187名無しさん:2013/04/08(月) 17:33:51 ID:6U1gWueY
昨日から風が冷たいな

188名無しさん:2013/04/08(月) 17:40:01 ID:jZ.iOxQg
でもこの風、

189 ◆PCSH8lhBd6:2013/04/08(月) 17:40:16 ID:zjKGQqME
BFって確か伝統的にラデの扱い悪いんだよなあ…
それだけにNvちゃん呼ぶのも面倒だし…

190名無しさん:2013/04/08(月) 17:41:35 ID:iVSMy7To
花粉が飛散するな…

191名無しさん:2013/04/08(月) 17:46:21 ID:EVezhlww
>>138
|゚д゚ミ 90年代のPCゲーみたいだ。

192名無しさん:2013/04/08(月) 17:47:08 ID:xt2k4QQ6
ちょっと欲しいかもとか思った膝置きスタンド
ttp://item.rakuten.co.jp/gametech/dsp605/

193名無しさん:2013/04/08(月) 17:48:37 ID:EVezhlww
>>177
|゚д゚ミ それは武器としての仕様はオススメできない。

194名無しさん:2013/04/08(月) 17:53:10 ID:Mt.6expQ
>>156
さすがに3スロット占有だとでけぇw
ママンがたわみそうだな

195名無しさん:2013/04/08(月) 17:54:20 ID:iVSMy7To
>156
それを使うと何かいいことあるの?

196にだいめ:2013/04/08(月) 17:55:18 ID:2WhDsFJQ
まいんの後番組がつまんない
女の子可愛いくないし

197名無しさん:2013/04/08(月) 17:55:35 ID:Mt.6expQ
>>175
マルチモニタ環境か120Hz対応モニタでも使ってない限り変える意味無いぞ

198名無しさん:2013/04/08(月) 17:57:01 ID:iVSMy7To
>197
BFは一瞬の遅延が命取りだから、いいんでないの?

199 ◆PCSH8lhBd6:2013/04/08(月) 18:02:01 ID:zjKGQqME
問題は俺のFPSの腕が芋砂にピチュンされまくるような腕だということ

200名無しさん:2013/04/08(月) 18:02:25 ID:Mt.6expQ
>>198
HD6970で60FPS切るほど重い場面はほとんど無いよ
それに最高設定にすると処理も重くなりオブジェクトが無駄に増えて視認性が悪くなる

201名無しさん:2013/04/08(月) 18:06:15 ID:eg/oraFI
>>192
「ん?Vitaでも使えるんじゃね?」と思ったが


背面タッチか。

202名無しさん:2013/04/08(月) 18:10:12 ID:i7oC5B/6
>>201
何か問題でも(素

203箱@:2013/04/08(月) 18:11:18 ID:AG0SI5MU
【画像あり】ミスコンで2位の全裸写真 しかも未経験
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365412123/
今なら貼れる

204名無しさん:2013/04/08(月) 18:11:31 ID:aHbMiYss
>>201
Vitaユーザーは常に手に持ってプレイすることを強いられているのか(棒

205ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/04/08(月) 18:12:38 ID:Jyd6le5M
>>192
足が痺れそうな予感!

206名無しさん:2013/04/08(月) 18:12:45 ID:G4bQsoBs
>>203
嫌儲の時点でスルー

207名無しさん:2013/04/08(月) 18:14:22 ID:OkA3BWRs
>>203
この手のネタは、オチが気になるので見てしまう。
むしろガチだった場合落胆する。

208帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/08(月) 18:14:43 ID:CHc9d7fM
>>203
ニュー速にあったヤツを見たが
>4月上旬に出産を控え
未経験?

209名無しさん:2013/04/08(月) 18:17:35 ID:kUJSlj1k
出産を経験してるかどうかの方が、差が大きいじゃないか。

210名無しさん:2013/04/08(月) 18:24:40 ID:W6sT1Fxc
未経験だと搾乳できないからなぁ

211名無しさん:2013/04/08(月) 18:31:34 ID:nRFv9Ol.
>>203
銀の匙でも、あったなあ

212名無しさん:2013/04/08(月) 18:37:23 ID:LdEQuCq2
>>199
WiiUのCoDで私と対戦したらきっと楽しいと思います(*´Д`*)私の方が弱いので

213名無しさん:2013/04/08(月) 18:41:34 ID:l13qp.OU
マリカに続いて変顔がドドさんにトラウマを
抱えるのか・・・(棒

214名無しさん:2013/04/08(月) 18:41:45 ID:aHbMiYss
コケスレでは、弱いとかゲーム下手だという言葉ほど信じられないものはない(棒なし

215名無しさん:2013/04/08(月) 18:42:21 ID:Km/6y0tQ
罠か

216名無しさん:2013/04/08(月) 18:42:52 ID:6U1gWueY
自称初心者のプロゲーマーがいると聞いて

217名無しさん:2013/04/08(月) 18:43:02 ID:9g768xSQ
鯖助のトラウマを抉るのはw

218しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/08(月) 18:46:18 ID:he.9yUMI
>>216
飯店にいっぱいいるよ

219名無しさん:2013/04/08(月) 18:47:43 ID:sy76vvLI
>>218
飯店はさけろ、と。

220名無しさん:2013/04/08(月) 18:47:58 ID:mFuHxZDg
自称中級者のゲーマーなら多そうだ

221名無しさん:2013/04/08(月) 18:49:20 ID:9g768xSQ
>>220
下手に情報・知識があると、
超上級者や極廃レベルとの比較になるから、
仕方ないと思うw

222名無しさん:2013/04/08(月) 18:49:46 ID:a9gVZryk
>>218
ttp://someshi.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=10652534&i=200904/04/16/b0169216_10485550.jpg

223名無しさん:2013/04/08(月) 18:50:35 ID:sy76vvLI
自称17歳のプロコケスレ民がいるらしい。

224名無しさん:2013/04/08(月) 18:53:21 ID:RTHm7Vss
難しいゲームに挑戦するのは好きだけど
忙しくなくてリトライが苦じゃない程度のゲームがやりたい今日この頃

225名無しさん:2013/04/08(月) 18:53:55 ID:Os4miATU
今帰宅しびびー

226名無しさん:2013/04/08(月) 18:54:37 ID:a9gVZryk
>>224
つ砕魂

227名無しさん:2013/04/08(月) 18:54:49 ID:Os4miATU
しびび中級者ー

228名無しさん:2013/04/08(月) 18:55:19 ID:mFuHxZDg
>>221
それはあるかもしれん。
自分はそんなにうまくないと自認しているが、初心者からすれば上級者に見えるだろうなあw

ただ、マリオカートのオンライン対戦だと常に真ん中あたりの順位なんで、やっぱり中級(ry

229しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/08(月) 18:55:24 ID:he.9yUMI
しびびうなぎいぬー

230名無しさん:2013/04/08(月) 18:56:57 ID:mFuHxZDg
バイオハザード4は死んでも死んでも楽しいゲームだった。
ぎゃー死んだーもう一回だーぎゃー死んだーの繰り返しが楽しい。

231名無しさん:2013/04/08(月) 18:57:00 ID:TcOafjD2
お弁当のおかず、鶏の甘辛味噌炒めと唐揚げ
鶏がかぶっちゃったけどいいよね!

232わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/08(月) 18:59:16 ID:SD5h5DVE
>>231
蒸し鶏のサラダも入れよう

233名無しさん:2013/04/08(月) 18:59:44 ID:OkA3BWRs
>>231
「被っちゃう」程度に留めるから違和感が残るわけで、ご飯を鶏の炊き込みにするなどして「鶏づくし」にしてしまえば、むしろ違和感はない(半分棒

234名無しさん:2013/04/08(月) 18:59:45 ID:TcOafjD2
ゾンビUは死にすぎて復活とかどうでもよくなる
ハマりでやり直しはNOだけど

235名無しさん:2013/04/08(月) 19:00:03 ID:R2wWYBfk
ここのメンバーとマリカだのスマブラだのDQだのやってきたけど
上級者なんてとても名乗れないなぁw

236こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/04/08(月) 19:03:52 ID:mMu31cbI
>>235
ねー

237名無しさん:2013/04/08(月) 19:05:50 ID:h7UVE9jY
ただコケ

どこからが上級者なのかがわからないけれども
少なくとも自分は嗜む程度でしかないので中級者

238名無しさん:2013/04/08(月) 19:07:47 ID:GYJ.xeFA
ただいま、避難所。

○年前だったら、とか思うがそれでも大したねえなあオレもw
自身の限界を思い知らされたのはオラタンだったかなあ。

239名無しさん:2013/04/08(月) 19:08:43 ID:R2wWYBfk
>>236
とりあえずDQではエンドコンテンツにも意気揚々と挑戦してる
頭領も十分格上と判断してますがw

240名無しさん:2013/04/08(月) 19:08:57 ID:mFuHxZDg
というわけで、みんなクラニンアンケートには中級者と記入するのであった。

241∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/08(月) 19:10:47 ID:V2b1nOds
>>195
買う(かもしれない)PCゲーが快適に動く(ようになるかもしれない)

242名無しさん:2013/04/08(月) 19:11:01 ID:TcOafjD2
下手な奴は下手な奴なりの満足の仕方があるよね
クリア、勝てないけど楽しかったのでヨシみたいな

243名無しさん:2013/04/08(月) 19:11:49 ID:iuJZ/oI2
鯖の人向けかも
ttps://twitter.com/movieguytex/status/321090830137954304
映画便利屋 ?@movieguytex 7時間
ここ数日、世界中のホラーブロガーが貼っているこの短編ゾンビ映画、7分間の映画だが涙もの。ゾンビになった奥さんに噛まれた旦那、自分もゾンビにいずれなると分かり、自分の赤ちゃんを守るためにバックパックに背負い、歩き続けるのだが。。http://bit.ly/14YoCxs

244きたが@仕事中:2013/04/08(月) 19:12:39 ID:KAQVS0jo
>>239
ですよねー
頭領はおはいじん

245ごっどふぁーざー:2013/04/08(月) 19:13:10 ID:VaffCGWU
昔買った血液ガスの本翻訳悪過ぎでワロタ

246名無しさん:2013/04/08(月) 19:15:23 ID:Os4miATU
アメリカ人のゾンビ好きって、何が根底にあるんだろう

247名無しさん:2013/04/08(月) 19:17:37 ID:wQoGS.O6
おはいじんが多いDQXの熊猫飯店は
初心者にとって、敷居の高い場所にならないように
心がけたいものであります。

248名無しさん:2013/04/08(月) 19:18:36 ID:MZ39XA.M
おはいじんがおはいじんをおはいじんと呼ぶ
それが熊猫飯店の日常だからなあ

249名無しさん:2013/04/08(月) 19:18:45 ID:GYJ.xeFA
MH3GHDも大概だったぞw

250ごっどふぁーざー:2013/04/08(月) 19:19:19 ID:VaffCGWU
>>246
キリストの復活とか(適当

251名無しさん:2013/04/08(月) 19:20:41 ID:yVZlAgSE
おはいじんがおはいじんコンテンツで盛り上がっているだけって感じにはしたくないものであります

ぐたいてきにはぼくにりゅうのおまもりを(ry

252ごっどふぁーざー:2013/04/08(月) 19:20:58 ID:VaffCGWU
>>249
ソロじゃミラオスも亜鉛も倒せないんで初心者でいいよね
ソロでそいつら行ったことないけど

253名無しさん:2013/04/08(月) 19:21:32 ID:/WLqf02k
>>249
下手ですからー
人について行っただけで上がっただけですからー

確かに信用ならないな、と思った

254名無しさん:2013/04/08(月) 19:22:16 ID:mFuHxZDg
ポケモンはバカ売れしているだけにおはいじんが多くいそうだな。

255独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/08(月) 19:22:46 ID:2WhDsFJQ
おはいじん怖いわぁ

256すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/04/08(月) 19:23:01 ID:zrP.W6mc
ゲーム歴だけは長いけど、腕前の方はぢべたを這いずり回っている私は華麗に退場w
モンハン3Gも未だにドスジャギィ止まりだし(汗)

序盤だけでもそこそこ楽しめるタイプのゲームで無いと駄目やねぇ

257ごっどふぁーざー:2013/04/08(月) 19:23:12 ID:VaffCGWU
覚醒+10匠+10のお守りとかおちてないかな、切れ味厳しい

258名無しさん:2013/04/08(月) 19:23:15 ID:NS4lkiBc
今北三行、今日はスマホ忘れて仕事行っちゃったよw

259名無しさん:2013/04/08(月) 19:23:24 ID:TcOafjD2
金銭的に安く作れるのと、アメリカの景気が悪いからじゃない?
景気がいいと強いアメリカみたいな映画が受けるらしいし
現実の先行きが暗いのをなんとなくゾンビ映画に投影してるのかも

260ごっどふぁーざー:2013/04/08(月) 19:23:59 ID:VaffCGWU
>>256
悪魔博士といっしょに空のチキン野郎を落としまくろうじゃないか

261名無しさん:2013/04/08(月) 19:24:19 ID:DqJT7GMg
スーパーハイビジョンねぇ…

262名無しさん:2013/04/08(月) 19:24:24 ID:Os4miATU
しびびでも単騎でチャンピオンを撃破できるのでポケモンは初心者向き

263名無しさん:2013/04/08(月) 19:25:03 ID:/WLqf02k
>>262
前提が何かおかしい気がするよ

264名無しさん:2013/04/08(月) 19:26:04 ID:pRk0qe1Y
>>252
ミラオスと亜鉛はソロ頑張ったがGアルバはあかんかった

四天王?
HAHAHA

265名無しさん:2013/04/08(月) 19:26:52 ID:yVZlAgSE
「いつからオンをはじめてもいいんだよ」って感じのゲームだとなんか行きにくいのよねえ

「せめてここまで、せめてここまで、とか言ってる間に春香においていかれて、
結局行かない」となる難儀な性格

266独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/08(月) 19:28:16 ID:2WhDsFJQ
>>259
アメリカは絶好調の時でもゾンビ受けるよ

現実に物理的にアメリカ本土を攻撃されるのは
無理があるからエイリアンだとかゾンビとかが好きって説もある

267名無しさん:2013/04/08(月) 19:28:38 ID:BjKwSO3A
世界ネコ歩きが始まるのではないか

268名無しさん:2013/04/08(月) 19:28:58 ID:GYJ.xeFA
>>265
一応言っておくとMHのオンならぶっちゃけ初っ端から来い。
みんなでよくわかってない相手にせいぜいハンター一式と
緑もないような大剣とか担いで突撃すんのこそMHだぞw

269名無しさん:2013/04/08(月) 19:29:11 ID:h7UVE9jY
アメリカンゾンビに関しては昔どこかで
・土葬である
・キリスト教的に復活の概念がある
・歴史が浅く国としての神話や怪談をもたない
という説を読んだことがあるけど
どれも弱いような気がする

270名無しさん:2013/04/08(月) 19:29:11 ID:3fLFmoxM
>>266
風船爆弾「………」

271ごっどふぁーざー:2013/04/08(月) 19:29:31 ID:VaffCGWU
悪魔城HDは初めからオン推奨

272名無しさん:2013/04/08(月) 19:30:59 ID:LdEQuCq2
コケスレ部でモンハンもやりたいけどCoDもやりたい(*´Д`*)

273名無しさん:2013/04/08(月) 19:31:22 ID:NS4lkiBc
>>266
911以降はアメリカの思考で計れない問題や民族=エイリアン
という位置づけになっているという話もありますけどね。
最近はだいぶ対話方向に向いてきた感じ、それでも殺るけどねw

274名無しさん:2013/04/08(月) 19:36:16 ID:McKmjS7M
>>269
個人的には
若い国で血の気が多い
→ひゃっはーしたい…でも人間じゃ…
→人間の形してるけど人間じゃない化け物なら殺しても大丈夫じゃね?
→コレだ!
じゃないかと思ってる(ぼ

275名無しさん:2013/04/08(月) 19:38:16 ID:mFuHxZDg
ゾンビの傾向と対策立てて遊んでる人もいるみたいだしなアメリカw
これならゾンビに勝てるんじゃね?いや、しかし・・・とか。

276名無しさん:2013/04/08(月) 19:38:40 ID:McKmjS7M
あと戦争で負けたこと無いから相手を叩きのめして勝利する方向に行きやすいのかなあとも思う

277名無しさん:2013/04/08(月) 19:39:13 ID:NS4lkiBc
>>274
ゲームはその傾向が大きいと思う。

278名無しさん:2013/04/08(月) 19:39:49 ID:mFuHxZDg
ってか、ここもゾンビ好きな人多いんだから理由聞いてみたらいいんじゃない。

279名無しさん:2013/04/08(月) 19:41:05 ID:D.Q7UZi.
じゃあ日本人の変態好きは何の影響だろう?

280独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/08(月) 19:42:37 ID:2WhDsFJQ
>>276
叩きのめして勝利は王道だけど

叩きのめされてレジスタンスとかに憧れてたりする
王様とかも強い憧れがある

281名無しさん:2013/04/08(月) 19:43:13 ID:GYJ.xeFA
ゾンビと限らず押し寄せる群れをなぎ倒すのは楽しいからなあw
なにかしらアクセントないと飽きるのも早そうだが。

282名無しさん:2013/04/08(月) 19:46:07 ID:iVSMy7To
>279
紫式部の時代から変態さんがいるからな…

283名無しさん:2013/04/08(月) 19:47:42 ID:NS4lkiBc
>>280
それはベトナム戦争のトラウマなんだろうか?

284名無しさん:2013/04/08(月) 19:48:48 ID:McKmjS7M
>>279
ずっと昔から変態だったわけだからなあ…
島国という環境の中で職人技同様変態も凝縮されて高まったのかなあ…
わからんのう

285ごっどふぁーざー:2013/04/08(月) 19:49:42 ID:VaffCGWU
晩飯はチーズかけ卵チャーハン
>>281
無双もそうだな
真北斗無双は押し寄せてこないけどな

286独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/08(月) 19:52:53 ID:2WhDsFJQ
>>283
トラウマってほど意識はしてないと思うよ
ただ経験無いから憧れるだけで

亡国の騎士とかが王子守る話とかカッコイイー
というのの延長だろう

287名無しさん:2013/04/08(月) 19:55:16 ID:i28p1bN.
アーケード向けトレーディングカードゲーム「けいおん!放課後リズムタイム」が2013年春に稼働。 リズムゲームをプレイして好きなキャラを応援しよう
ttp://www.4gamer.net/games/211/G021124/20130408021/

|з-) な

>>アトラスは,TVアニメ「けいおん!」を題材にしたアーケード向けトレーディングカードゲーム
>>「けいおん!放課後リズムタイム」を,2013年春に稼働すると發表した。

288名無しさん:2013/04/08(月) 19:55:50 ID:7aLRpWZw
Next Xbox reveal due 21st May, costs $500 or $300 with a subscription, reports suggest
ttp://www.eurogamer.net/articles/2013-04-08-next-xbox-reveal-due-21st-may-costs-usd500-or-usd300-with-a-subscription-reports-suggest

Flying through life: Meet the man behind Panzer Dragoon
ttp://www.eurogamer.net/articles/2013-04-08-flying-through-life-meet-the-man-behind-panzer-dragoon

289名無しさん:2013/04/08(月) 19:56:24 ID:i28p1bN.
|з-) 途中で送ってしまった。
    せ

290名無しさん:2013/04/08(月) 19:57:15 ID:h7UVE9jY
てれあずまがバグった

291柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/04/08(月) 19:57:42 ID:8a9oa0QI
>>280
> 叩きのめされてレジスタンス
スパロボ64か

関係ない絵を投下。
http://koke.from.tv/up/src/koke19805.jpg

292名無しさん:2013/04/08(月) 19:57:44 ID:i7oC5B/6
平和な時代に変態が横行するのは世界史的にも明らか

293名無しさん:2013/04/08(月) 19:58:04 ID:iVSMy7To
3DSでポケモン出るのか・・・
VITAの息の根がとまるのか?

294名無しさん:2013/04/08(月) 19:59:17 ID:i28p1bN.
|#з-) 全く!セガかと思ったらアトラスだった!

295名無しさん:2013/04/08(月) 19:59:21 ID:DqJT7GMg
守るんだったら男の子の格好をした姫様とかの方がいい(棒無

296名無しさん:2013/04/08(月) 19:59:43 ID:i7oC5B/6
>>293
購買層は被らないから問題ないよ!

297名無しさん:2013/04/08(月) 19:59:50 ID:NS4lkiBc
>>287
ドドってると思う。

298名無しさん:2013/04/08(月) 19:59:56 ID:G4bQsoBs
>>294
インデックスだからな。

299名無しさん:2013/04/08(月) 20:00:42 ID:LdEQuCq2
 ○γ ヽ
   {:i:i::i:i:i:} ガバッ!
  (*´Д`*)      >>287!!
  _| ⊃/(___  
/ └-(____/

300名無しさん:2013/04/08(月) 20:00:43 ID:BjKwSO3A
モフりたい衝動にかられつつお風呂

301名無しさん:2013/04/08(月) 20:01:55 ID:M018dhyk
しびびリズムタイム

302名無しさん:2013/04/08(月) 20:02:06 ID:iVSMy7To
ポケモンXYは染色体をイメージしてるのだろうか?

303松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/08(月) 20:02:15 ID:3OQyLYRA
>>287
ありましたねぇ。アトラスけいおん。
対象はアイカツおじさんかしら?

304名無しさん:2013/04/08(月) 20:02:35 ID:NS4lkiBc
>>299
本人も気付いてなかったかw

305名無しさん:2013/04/08(月) 20:04:09 ID:3fLFmoxM
>>287
1週間くらい前にそのネタ貼った記憶があるな

306名無しさん:2013/04/08(月) 20:06:58 ID:i28p1bN.
ドコモ、クラウド性能向上技術公開 応答時間半減
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDD080EC_Y3A400C1TJ2000/


|з-) ほいならこれはどうや。

307名無しさん:2013/04/08(月) 20:11:08 ID:GYJ.xeFA
>>306
半減って元の時間はどんぐらいだったんだとw

308名無しさん:2013/04/08(月) 20:11:58 ID:9g768xSQ
>>306
具体的な数字で書けよw

309名無しさん:2013/04/08(月) 20:12:15 ID:MZ39XA.M
>>306
本文だと最低1割としか書いてない気がするんだが

310名無しさん:2013/04/08(月) 20:12:42 ID:NS4lkiBc
>>306
似たような話は先週聞いた気はするけど…0.2秒の奴だっけ?

311名無しさん:2013/04/08(月) 20:13:17 ID:3fLFmoxM
>>306
やったねぴーえすふぉーさんこれで勝つる

312松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/08(月) 20:14:23 ID:3OQyLYRA
>>306
一割以上って具体的にどのくらいですかー?(キラキラした目)

313柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/04/08(月) 20:14:36 ID:8a9oa0QI
こんな時間に眠いわ。

314名無しさん:2013/04/08(月) 20:14:52 ID:w.cS7mdc
>>306
> サーバーへのアクセスが集中していないときに、データの流れを工夫し運用を効率化する。
> 応答時間は最低でも1割以上改善できるという。
> アクセス集中時には従来通り複数のサーバーを割り当てる方式に切り替える。

ほう。

315名無しさん:2013/04/08(月) 20:15:08 ID:DqJT7GMg
Review: ThinkGeek Pro Controller U
ttp://www.destructoid.com/review-thinkgeek-pro-controller-u-247806.phtml
ttp://www.destructoid.com/ul/247806-review-thinkgeek-wii-u-pro-controller-thingy/front-620x.jpg
ttp://www.destructoid.com/ul/247806-review-thinkgeek-controller-pro-u/controller%20comparison-620x.jpg
ttp://www.destructoid.com//ul/247806-spread.jpg

デザインは面白いのにプロコンとは非互換とか2時間くらい使ったらレバーがおかしくなったとか
製品としてがっかり過ぎて困る

316∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/08(月) 20:15:24 ID:V2b1nOds
>>306
でもこれってさ、ビジネスアプリでの話であれば大きなことだろうけど
ゲームじゃ論外なのが半分になったところで論外なのは変わらんのじゃ…

317名無しさん:2013/04/08(月) 20:17:27 ID:W6sT1Fxc
どんどん半分にしていけばいいんだよ(棒

318名無しさん:2013/04/08(月) 20:19:38 ID:IZXPHSno
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/1304/08/news114.html
詳細はitmediaの方がちゃんと書いてるね
仮想サーバで負荷分散してたAPIを物理サーバでも使えるように互換性持たせたって話

319名無しさん:2013/04/08(月) 20:19:44 ID:yVZlAgSE
>>306
どうでもいいがこの記事のサーバーレスポンスが悪い

320名無しさん:2013/04/08(月) 20:21:02 ID:NS4lkiBc
>>316
アクセス集中時はどうしようもないみたいですしね。

321独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/08(月) 20:21:32 ID:2WhDsFJQ
クラウド技術が上がってくのは良い事だ

まぁスマホと同じでいくら凄くなって行っても
ゲームの主流にゃなれん

322名無しさん:2013/04/08(月) 20:22:25 ID:iVSMy7To
コマンド選択式のRPGならクラウドさんでいけるんでない?

323∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/08(月) 20:22:59 ID:V2b1nOds
まぁクラウドで一番大事なのは
サーバの運営体制ををいかに強固にするかなんですけどね
ただこれは技術の進歩とか革新とかとは遠く離れたところに位置する事案だからなぁw

324名無しさん:2013/04/08(月) 20:23:47 ID:G9DmH.Kk
>>322
カーソル移動が超重いRPGとか途中で投げるよ。

325∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/08(月) 20:23:50 ID:V2b1nOds
>>322
カーソル一つ動かすたびにコンマ数秒〜数秒の遅延が発生するがよろしいか

326名無しさん:2013/04/08(月) 20:24:06 ID:9g768xSQ
>>322
コマンド決定時や、移動開始・停止に0.2s以上毎回遅延が有っても良いのなら

327名無しさん:2013/04/08(月) 20:24:52 ID:a9gVZryk
普通のHP開くだけで数秒かかる環境の人間はゲームをやってはいけないらしい

328名無しさん:2013/04/08(月) 20:25:00 ID:3fLFmoxM
>>322
エンカウントの度に気になるレベルの暗転発生するけどそれでいい?

329名無しさん:2013/04/08(月) 20:25:10 ID:iVSMy7To
>324,325
ファミコン時代のRPGってそんなもんでないの?

330名無しさん:2013/04/08(月) 20:25:39 ID:i28p1bN.
|з-) そりを対人特化したのがソーシャルやん。

331名無しさん:2013/04/08(月) 20:26:02 ID:i7oC5B/6
ファミコン時代の遅延の小ささをなめないでいただきたい

332名無しさん:2013/04/08(月) 20:26:16 ID:I0eKa2Rs
>>329
は?本気で言ってんの?

333名無しさん:2013/04/08(月) 20:26:23 ID:LdEQuCq2
あ!!カーソルを移動させる旅にパックマンとか出来るようにしたら(*´Д`*)ノオモシロイカモ

334名無しさん:2013/04/08(月) 20:26:53 ID:h7UVE9jY
>>329
ボタン操作したかどうかわかんないので
せっかちな人はボタン連打しちゃって
誤作動すると思う

335名無しさん:2013/04/08(月) 20:27:04 ID:i28p1bN.
>>3

336名無しさん:2013/04/08(月) 20:27:27 ID:3fLFmoxM
そもそも今最新ゲーム機の最新ゲームソフトとしてファミコンレベルのやりたいか?

337名無しさん:2013/04/08(月) 20:28:19 ID:a9gVZryk
「はなす」→「きた」とはやるよりは早くないとやっていけんな(棒抜き

338名無しさん:2013/04/08(月) 20:28:22 ID:G9DmH.Kk
>>329
むしろFC時代にはそういうのは無い。SFCから重いのが増えた。
応答の悪いゲームやってみたければ
いかにもダメそうなブラウザゲームやってみれば分かる。

339名無しさん:2013/04/08(月) 20:28:26 ID:I0eKa2Rs
ファミコンって歴代のハードでも相当遅延が小さいんだが

340名無しさん:2013/04/08(月) 20:29:41 ID:R2wWYBfk
FF14だかがチート対策でいろいろやってた結果
レスポンスが犠牲になってなかったっけ?

341名無しさん:2013/04/08(月) 20:30:12 ID:yVZlAgSE
メッセージ送りをボタンでスキップするとかはSFC後期の発明なんだっけか

342名無しさん:2013/04/08(月) 20:30:14 ID:i7oC5B/6
FC時代は電気信号直結だからなー
実際に比較してみるとVCですら気のせい程度の入力遅延の重さを感じてしまう

343名無しさん:2013/04/08(月) 20:30:25 ID:i28p1bN.
>>329
|з-) 逆。処理が少ない分軽かった。

344名無しさん:2013/04/08(月) 20:30:33 ID:G9DmH.Kk
>>339
ザナックみたいなゲームって現行機だと無理なのでしょうか。

345松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/08(月) 20:31:05 ID:3OQyLYRA
星を見るひととかはフィールド移動が遅かったりするけどカーソル移動はどうなんざんしょ?w

346∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/08(月) 20:31:07 ID:V2b1nOds
今現在のもので言えば出来が悪くて妙に重いFlashゲーなんかがそれに近いかなぁ
何するにしても画面の反応が遅れてくる、という意味ではね

347名無しさん:2013/04/08(月) 20:32:49 ID:NS4lkiBc
>>344
無理かどうかと言うより売れない。

348名無しさん:2013/04/08(月) 20:32:58 ID:I0eKa2Rs
>>344
液晶テレビになって再現出来ないゲームが、
特に昔のシューティングとかで出てきてるらしい
ヴォルガード2とかは当時でもきつかったが

349名無しさん:2013/04/08(月) 20:33:43 ID:G4bQsoBs
>>329がPS4をお買い上げと聞いて(ぼ

350名無しさん:2013/04/08(月) 20:34:35 ID:G9DmH.Kk
>>348
残像ですか。こればっかりは…。

351名無しさん:2013/04/08(月) 20:35:11 ID:w.cS7mdc
UパットでVC遊ぶのが凄い快適なのは、応答が凄くキビキビしてるからなのかも。

352名無しさん:2013/04/08(月) 20:35:21 ID:DqJT7GMg
カーソル移動が重いのとワンテンポずれるのはまた違った感覚が有ると思うけどね
キャプチャーボード経由で遅延した画面を操作して物凄くイライラした経験が有る

353名無しさん:2013/04/08(月) 20:36:05 ID:NS4lkiBc
>>350
ttp://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/46/26/sakurai4391/folder/1200327/img_1200327_31430312_2?1315017169

354名無しさん:2013/04/08(月) 20:36:10 ID:LdEQuCq2
お金をイッパイ払えばレスピオンスを優先的に早くしてもらえるとかは出来ないのかな?(*´Д`*)

355名無しさん:2013/04/08(月) 20:36:22 ID:I0eKa2Rs
>>350
残像と反応速度ね
信号送ってから表示されるまでの時間は
昔と比べるとどうしても劣化してる

356名無しさん:2013/04/08(月) 20:36:22 ID:G9DmH.Kk
>>346
ゲーム内のカーソルとマウスカーソルが同期しないブラゲってありますね。
理由は回線速度とかそういうんじゃなさそうだけど。

357名無しさん:2013/04/08(月) 20:40:30 ID:a9gVZryk
>>355
下手しなくてもWiiUゲームパッドに画面表示させた方が速いなんて話も出てきてるくらいだからねえ

358しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/08(月) 20:40:30 ID:/2yMDU5o
レイテンシの問題ばっかりはなあ

359ごっどふぁーざー:2013/04/08(月) 20:41:11 ID:VaffCGWU
>>291
かわいい

360名無しさん:2013/04/08(月) 20:43:08 ID:G4bQsoBs
>>354
オーバーテクノロジーという名のブービートラップが仕掛けられた大型戦艦が地球に落下してくれば解決するんじゃねぇ

361しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/08(月) 20:43:38 ID:/2yMDU5o
フォールドクオーツまだー

362帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/08(月) 20:43:59 ID:CHc9d7fM
>>322
それなら星をみる人はもっと良ゲー扱いされてる

363名無しさん:2013/04/08(月) 20:45:46 ID:I0eKa2Rs
ヴォルガード2のズィガムボルトは下手なテレビでやると弾が全く見えん

364名無しさん:2013/04/08(月) 20:45:47 ID:OkA3BWRs
>>357
スルーモードOFFの状態でとはいえ、MDT243WGIIとゲームパッド間では、特にどっちが遅れているとかは感じない程だからねぇ。
反応速度とか入力遅延が考慮もされていないようなそこらの液晶TVなら、ゲームパッドの方が速くもなるだろうな。

365名無しさん:2013/04/08(月) 20:46:04 ID:NS4lkiBc
>>360
落ちてくるのを期待するより、掘った方がいいんじゃないかな?

366∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/08(月) 20:46:50 ID:V2b1nOds
>>361
火星の極冠遺跡が発掘されてもおkだな(ぼう

367名無しさん:2013/04/08(月) 20:47:16 ID:NS4lkiBc
>>364
世界の亀山モデル()アクオスの事ですね、分かります。

368帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/08(月) 20:48:01 ID:CHc9d7fM
>堕ちてくるのを期待するより、掘った方がいいんじゃないかな?
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /  
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.

369名無しさん:2013/04/08(月) 20:48:13 ID:R2wWYBfk
>>361
現状でクラウドやるって言ってる人たちって
どのくらいの遅延を想定してるんでしたっけ?

370名無しさん:2013/04/08(月) 20:48:48 ID:G9DmH.Kk
>>367
やめて、うちAQUOSなんだから…。

371名無しさん:2013/04/08(月) 20:50:49 ID:NS4lkiBc
>>370
ウチもですよw

372名無しさん:2013/04/08(月) 20:50:57 ID:h7UVE9jY
わぁい再開楽しみにしてたやる夫スレ主が
エター宣言しちゃったorz

373名無しさん:2013/04/08(月) 20:51:00 ID:w.cS7mdc
>>369
目標200msとかって話だな。

374名無しさん:2013/04/08(月) 20:52:09 ID:i7oC5B/6
HDブラウン管のうちに隙は

HDMIェ…

375帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/08(月) 20:52:58 ID:CHc9d7fM
0.2秒目標っていう数字が既にアウトだよなあ
スポーツで入賞狙いますってくらいの志の低さというか

376名無しさん:2013/04/08(月) 20:53:13 ID:kehTlTBk
>>372
作品のヒントだけでもplz

377名無しさん:2013/04/08(月) 20:53:31 ID:DqJT7GMg
PC用ディスプレイをRDT272WXにしよう(提案

378名無しさん:2013/04/08(月) 20:56:30 ID:xt2k4QQ6
>>367
そこ気にしてたのが東芝だけだったというのがまた

379名無しさん:2013/04/08(月) 20:57:02 ID:h7UVE9jY
>>376
ファミ痛を許さないエロゲ

380名無しさん:2013/04/08(月) 20:57:34 ID:R2wWYBfk
>>373
ありがとー

200msってことは0.2秒だよね
それでゲームできると思う人はこのサイトで遅延がどんなもんか体感してみればいいと思う
さっきあがってたようなコマンド選択の物はないけど
シューティングゲーム風のもっさりな動きが常につきまとうと考えると…

ttp://www22.atpages.jp/thientest/

381名無しさん:2013/04/08(月) 20:59:15 ID:kehTlTBk
>>379
取り合えず自分が追ってるスレではなかったか
エター気味のが最近多いからなあ

382名無しさん:2013/04/08(月) 21:06:10 ID:mFuHxZDg
ファミコンに限らず、たいていのゲームは遅延なんて感じないほどだったね。
何とは言わんが、たまにレスポンスの悪いのが出るとクソゲー扱いだったし・・・

383∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/08(月) 21:07:20 ID:V2b1nOds
>>377
既に換装済みだw

384名無しさん:2013/04/08(月) 21:09:12 ID:Os4miATU
しびびー
http://koke.from.tv/up/src/koke19806.jpg

385名無しさん:2013/04/08(月) 21:09:56 ID:XINnss7A
イギリスのサッチャー元首相死去 英メディア伝える
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130408/k10013770101000.html

なんと!
と思ったけど年齢考えると普通だな

386名無しさん:2013/04/08(月) 21:10:50 ID:hkrr3pyY
>>377
踏ん切りがつきません!
まあ半年以内に新しい液晶ディスプレイ買う予定だが

387名無しさん:2013/04/08(月) 21:11:19 ID:DiUCrhqs
うちは、TVはブラウン管(アンテナ工事もしていないので、TV番組は観れないw)
WiiUとかつないでいるPCモニターが三菱のRDT272WXだ

388名無しさん:2013/04/08(月) 21:11:34 ID:XINnss7A
>>384
びー

389名無しさん:2013/04/08(月) 21:13:37 ID:NS4lkiBc
ウチのPCのがRDT271WLMだけど、これは特に遅延対策してなかった気がする。
まあ完全にPCにしか使ってないけど。

390独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/08(月) 21:13:38 ID:2WhDsFJQ
別にアクオスでゲームやってても
困った事はないぞ

391名無しさん:2013/04/08(月) 21:14:29 ID:hkrr3pyY
>>384
まあ、デイン系の呪文を覚えるのは確定的に明らかだな

392名無しさん:2013/04/08(月) 21:14:40 ID:W6sT1Fxc
まあ、AVアンプとか間に噛ましてても気にならないゲームは多いです

393名無しさん:2013/04/08(月) 21:15:52 ID:sy76vvLI
>>283
南部の人間はヤンキー(北部人)に征服されて、いまだにレジスタンスしてるそうな。

394名無しさん:2013/04/08(月) 21:17:20 ID:sy76vvLI
>>390
最近のは画像回路も高性能化して、どの機種でもそうそう大きな遅延ないんじゃないかな?

395名無しさん:2013/04/08(月) 21:18:42 ID:mFuHxZDg
うちのアクオスもそんなに新しいもんでもないが、
GamePadとほとんど変わらん応答速度が出とるぞ。

396独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/08(月) 21:19:22 ID:2WhDsFJQ
>>394
まぁ2007年製だけどな

音ゲーはやらんからシビアなのやれば困るのかもしれないが
特に今まで困った事はない

397名無しさん:2013/04/08(月) 21:21:42 ID:hkrr3pyY
そういや今週のファミ通あたりに3DSに大きなタイトルくるんだっけか?楽しみだ
VITAのビックタイトルもはよ発表してくれ。
こういうときにはカウントダウンしないのは失望

398名無しさん:2013/04/08(月) 21:22:50 ID:G4bQsoBs
BRAVIAの悪口はそれまでだ!

399ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/04/08(月) 21:27:05 ID:Vw6Ri11o
   ペーペーポーペーペポポー♪
/⌒( ・_・)
(_)∪ ∪

400名無しさん:2013/04/08(月) 21:28:11 ID:M018dhyk
いたぞー

401名無しさん:2013/04/08(月) 21:28:27 ID:G4bQsoBs
おろ、サッチャー女史、死去か

402名無しさん:2013/04/08(月) 21:28:37 ID:I0eKa2Rs
最近のゲームはそういう遅延にあわせたゲームデザインになってるから
最近のテレビで最近のゲームやるときに問題になる訳が無い
昔のゲームは昔のレスポンスのテレビにあわせてるから問題になる

403名無しさん:2013/04/08(月) 21:29:13 ID:sy76vvLI
>>399
  ペーペ
/⌒( ・_・)
(_)∪ ∪

耳などつけて可愛さを演出?
可哀さかも?

404TakoSoft ◆TaKo3dvgl2:2013/04/08(月) 21:30:34 ID:z3y9U29c
(ノ・_・)ノ 疲れた。

405独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/08(月) 21:32:10 ID:2WhDsFJQ
>>402
ほぅ…
じゃあ遅延無い最新テレビで最近のゲームやったら問題でるんじゃないか?

406名無しさん:2013/04/08(月) 21:33:41 ID:LdEQuCq2
 ,.:::.⌒:::::ヽ
(:::::::::::::::::::::)
(::::::::::人:::::::) 疲れた体に
 (*´Д`*)  この温かいダージリンティーをどぞー
 ( つ旦O
 と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦

407名無しさん:2013/04/08(月) 21:33:50 ID:xt2k4QQ6
音ゲーの場合遅延があってもなくても問題ないように
タイミング調整付いてるケースが多いかな
昔のはこれないからめどい

408名無しさん:2013/04/08(月) 21:35:33 ID:McKmjS7M
日課ー
前スレ707、>>106 ID:eg/oraFIさん
誕生日おめでとうございますー!
http://koke.from.tv/up/src/koke19808.jpg

409名無しさん:2013/04/08(月) 21:36:56 ID:MZ39XA.M
>>408
くまねこが黒い人を狩るゲームか

410膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/08(月) 21:38:02 ID:cJ8Lxmfg
今北&湯上り、
佐渡先生って千葉ちゃんだったのか
お詫びに
つ「ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4075385」
宮川サウンドとハネケンの融合はすばらしい

411名無しさん:2013/04/08(月) 21:39:20 ID:sy76vvLI
>>409
くまねこと黒い人が一緒に電車にのるゲーム。
到着駅で降りるのは、なぜか一人。

412名無しさん:2013/04/08(月) 21:39:56 ID:6UV/WVfg
部位破壊でもげちゃうんだ…

413名無しさん:2013/04/08(月) 21:40:59 ID:eg/oraFI
>>408
ありあり。今年もきゅうりうえるよー?
…で、何を狩る気だ、何を。

414独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/08(月) 21:41:10 ID:2WhDsFJQ
富士山ヤバイ?
http://www.youtube.com/watch?v=9Bref9frzh8

415名無しさん:2013/04/08(月) 21:42:54 ID:6U1gWueY
>>401
鉄の女ももう87歳だったのか

416名無しさん:2013/04/08(月) 21:43:40 ID:tr/5SOsU
>>414
これマジかいな

417名無しさん:2013/04/08(月) 21:43:50 ID:NS4lkiBc
>>414
今年は富士のヒルクライム中止ですね。

418名無しさん:2013/04/08(月) 21:45:18 ID:LdEQuCq2
富士山噴火したらどうなるんだろう…(*´Д`*)rz

419名無しさん:2013/04/08(月) 21:46:22 ID:6U1gWueY
>>414
噴火するとしたら山頂じゃなくて中腹だってね

420名無しさん:2013/04/08(月) 21:46:37 ID:McKmjS7M
>>413
おお、きゅうりと猫の人でしたか!
きゅうりは美味しい
味噌で食べたい

421名無しさん:2013/04/08(月) 21:46:38 ID:mFuHxZDg
鉄の女・・・プラレー(ry

422 ◆XcB18Bks.Y:2013/04/08(月) 21:47:27 ID:USUSM4F2
もし噴火で中央が陥没、つまりカルデラ化したら阿蘇山より大きくなるのでしょうか。
その場合は熊本県民涙目ですね。

>>408
蝶ネクタイついてないからくまねこさんのほうなのですね。
しがにゃんが迫力があってかっこいい…

423名無しさん:2013/04/08(月) 21:48:03 ID:G4bQsoBs
大きな地震の方に気をつけた方が良いんじゃね?まず

424名無しさん:2013/04/08(月) 21:49:22 ID:McKmjS7M
>>413
WiiUのモンハンパックの写真があったから描いてみたが
中身は戦闘中とかかもしれない(ぼう

425名無しさん:2013/04/08(月) 21:49:26 ID:sy76vvLI
>>414
日本沈没だな。
まあ富士山はまだ生きているから、いずれは噴火するんだろうけど。

426名無しさん:2013/04/08(月) 21:50:23 ID:6U1gWueY
鉄のウナギイヌ(ry

427名無しさん:2013/04/08(月) 21:50:57 ID:eg/oraFI
>>424
戦闘中は企画側やりたいw

428名無しさん:2013/04/08(月) 21:52:05 ID:McKmjS7M
>>422
ありがとうございますー
(私は料理駄目なんでエプロンと包丁装備の時点で既にくまねこさんしかなかったり)

429名無しさん:2013/04/08(月) 21:52:41 ID:G4bQsoBs
昨日の所持金使わせるのが巧みだったなぁw

430名無しさん:2013/04/08(月) 21:53:38 ID:McKmjS7M
>>427
いかに搾り取るかみたいな?
…さらに経営(ゲーム運営)要素加わったらそれはそれでやってみたいw

431名無しさん:2013/04/08(月) 21:54:14 ID:NS4lkiBc
今日小学生くらいの姉弟がドッジボールを投げあっているのをみたが
ボールキャッチより避ける方に熱心だったようだが…  戦闘中の影響か?

432名無しさん:2013/04/08(月) 21:55:05 ID:NS4lkiBc
>>427
あの変な服とマント来て、ドラマを演じるですね?

433名無しさん:2013/04/08(月) 21:56:00 ID:mFuHxZDg
GamePadを使って企画側で遊ぶゲームだな

434ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/04/08(月) 21:56:14 ID:Vw6Ri11o
>>430
>>427
( ・_・)・・・。

435名無しさん:2013/04/08(月) 21:56:14 ID:G4bQsoBs
>>431
意味的には避けるほうが正しいので問題ない

436名無しさん:2013/04/08(月) 21:56:22 ID:McKmjS7M
>>431
戦闘中ごっこだった可能性(ぼ

437名無しさん:2013/04/08(月) 21:56:46 ID:G4bQsoBs
>>434
ハウス!

438ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/04/08(月) 21:57:04 ID:Vw6Ri11o
dodge=避ける
ball=球

439名無しさん:2013/04/08(月) 21:57:31 ID:Bo61qC02
>>414
道路に沿って傷んでるなら噴火関係ない別のメカニズムじゃないかなぁ
何らかの地形変動なら道路地面関係なく割れるはず

440名無しさん:2013/04/08(月) 21:58:15 ID:FfgHgn/A
>>434
やってもらえばええやん、運営側。
ただしネトゲの。

441名無しさん:2013/04/08(月) 21:59:00 ID:xt2k4QQ6
>>439
雪解け水で地滑り起こり掛かってるのかな

442名無しさん:2013/04/08(月) 21:59:42 ID:McKmjS7M
>>434
リアルはお断りします

443名無しさん:2013/04/08(月) 22:01:18 ID:a9gVZryk
戦闘中もゲーム化決まってたんだっけか

444名無しさん:2013/04/08(月) 22:01:50 ID:G4bQsoBs
>>442
ゲームにしてもSAN値が(ぼ

445名無しさん:2013/04/08(月) 22:03:53 ID:6UV/WVfg
火山的崩壊じゃなくて大沢崩れの全体化?

446名無しさん:2013/04/08(月) 22:05:35 ID:NS4lkiBc
>>443
バンナムの決算発表とかで言ってたんだっけ?
逃走中もそのうちリファインして、化けたらすごいだろうなぁ。
そこまで作り込まないと思うけどw

447ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/04/08(月) 22:06:04 ID:Vw6Ri11o
( -_-)精神が強くないとゲーム業界やっていけない。
何人も鬱で病院送りになったのを見てきた。
体調も崩れやすい。
給料は一般サラリーマンより下+残業代。
さあみんなでゆめをかなえよう(ぼう
うぇるかむ。


( ・_・)だからお勧めしないよ。
金がほしければ別の業界を勧める。

448名無しさん:2013/04/08(月) 22:08:06 ID:GYJ.xeFA
>>447
いくならやっぱ任天堂だなw
デスマーチはやっぱあるだろうけどww

449ごっどふぁーざー:2013/04/08(月) 22:08:41 ID:VaffCGWU
カネなら開業医、みんなで医師免許とろう

450名無しさん:2013/04/08(月) 22:09:39 ID:FfgHgn/A
>>449
そこに至るまでのハードルをガッツリ無視すんなw

451ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/04/08(月) 22:11:08 ID:Vw6Ri11o
( -_-)テレビはもっと大変だと思う。

人に評価され、それがダイレクトにダメージとなる位置はきついよ。
どの業界もそうだろうけど。

452名無しさん:2013/04/08(月) 22:14:29 ID:6UV/WVfg
おおきいおちんぎんと目に見える大きな成果があればデスマーチからデスが薄れる
そんなもの無い場合すぐデスる
三途の川はキレイでした

453名無しさん:2013/04/08(月) 22:16:02 ID:mFuHxZDg
>>448
夜中にゴッドマンから電話がかかってくる程度には(棒なし

454膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/08(月) 22:16:36 ID:cJ8Lxmfg
>>447
趣味と実益は同じにしたくないのでご勘弁を(棒
出来ても筐体作りていどだけどね、木工屋だから

455名無しさん:2013/04/08(月) 22:17:31 ID:G4bQsoBs
コケスレには夢も希望も無いな(ぇ

456膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/08(月) 22:17:34 ID:cJ8Lxmfg
>>449
開業医って物凄くハードだぜ?

457名無しさん:2013/04/08(月) 22:18:56 ID:i28p1bN.
|*з-)yー~~

458名無しさん:2013/04/08(月) 22:19:11 ID:Bo61qC02
憧れの業界と働きやすい業界って違うよね、と就活しながら思う
夢の職業でなおかつそこで成功できる体力と才能がある気がしないので早々に諦めた
あの忘れ物のAAが頭をよぎる…w

459名無しさん:2013/04/08(月) 22:19:27 ID:Mt.6expQ
>>452
おおきいおちん○んにみえた

460名無しさん:2013/04/08(月) 22:19:59 ID:GYJ.xeFA
開業医と限らず自営は全部上手くいけばウハウハなんだろう。
上手くいくのがどんぐらいの割合かはしらんが。

オレらが目にする繁盛してる自営の陰でどんだけ堕ちてったのがいるのやら。

461ごっどふぁーざー:2013/04/08(月) 22:23:01 ID:VaffCGWU
>>450
なんか適当に勉強してれば医学部入れるよ

462名無しさん:2013/04/08(月) 22:23:05 ID:FfgHgn/A
そもそもろくに儲かりもしない開業医なんて職があったら誰がやりたがるというのか…

463名無しさん:2013/04/08(月) 22:24:00 ID:6UV/WVfg
開業医より闇医者のほうが儲かるってこのマンガが(ry
ブラよろもセットにして(ry

464名無しさん:2013/04/08(月) 22:24:51 ID:FfgHgn/A
>>461
そら現実に医者になれるような人はそうかも知れないけどさあ…

465独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/08(月) 22:25:08 ID:2WhDsFJQ
自営か

今までは一応親父の会社に雇われてた訳で
まぁなんつーか、普通のサラリーマンとは意識は違ってたが
まぁサラリーマンには違いなかった

自分で始めるとなんかこう…
やってる事は今までと何も変わらないのにフワフワとした感じ
今月は既に20万稼いだが、幾ら使っていいのか判らん
無職よりフワフワした感じが心細い

466名無しさん:2013/04/08(月) 22:25:31 ID:W6sT1Fxc
開業医って爺さん婆さんと茶飲み話してればいいんじゃないの(棒

467膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/08(月) 22:27:06 ID:cJ8Lxmfg
>>461
入れるけど薬剤師にもなれない薬学部と聞いて(棒

468名無しさん:2013/04/08(月) 22:27:35 ID:3fLFmoxM
>>461
保健学科ですねわかります

469名無しさん:2013/04/08(月) 22:27:46 ID:mFuHxZDg
趣味で開業医やってるマリオさんマジすげーっす

470名無しさん:2013/04/08(月) 22:29:18 ID:6UV/WVfg
http://blog.atlusnet.jp/ssq/2013/04/post-4.html
>さらに本日から、公式で「新・世界樹の迷宮」のBGMを一つ視聴できるようにしました!
>聞いて頂ければわかるかと思いますが、「世界樹の迷宮」のBGMを世界樹4の手法でアレンジしてもらっています。
>当時の曲の良さを活かしつつ、新しくなった曲を皆様が楽しんでくれると嬉しく思います。

http://ssq.atlusnet.jp/
ホントだBGM再生実装された。
うむ…懐かしいな…心が休まる…休息…毒吹きアゲハ…うわああああガクガクブルブル

471ごっどふぁーざー:2013/04/08(月) 22:31:00 ID:VaffCGWU
>>463
今の時代闇医者が活躍できる余地ってあるのかねぇ、最先端設備の訓練とかどうするんだろう
ちなみにスーパードクターKは正規の方法で医師免許とってる
K2はズルッこした
>>466
適当に切り上げる技量が必要

472ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/04/08(月) 22:31:49 ID:Vw6Ri11o
(´▽`)新社会人へアドバイスだ!
やったことは全部報告しろ。
できなかったことは全部報告しろ。
それで君も有能な新人だ!
最後に良い言葉を教えよう!

「今はあきらめろ」

o(´▽`)生き残れよ!

473名無しさん:2013/04/08(月) 22:32:58 ID:aHbMiYss
>>465
サラリーマン時代の自分の日当計算して、日給月給にするといいんじゃないかな。
残ったら自営するための運転資金として貯めておいたほうがいい。

474ごっどふぁーざー:2013/04/08(月) 22:33:01 ID:VaffCGWU
>>467
引きこもり気味の姉の悪口はやめるんだ
>>469
額帯鏡つけてるから専門は耳鼻科か歯科だな
でも研究は抗ウイルス薬

475名無しさん:2013/04/08(月) 22:33:16 ID:i28p1bN.
【小森D】第2回:現在、店舗特典について相談中...。
ttp://blog.atlusnet.jp/ssq/2013/04/post-4.html

さらに本日から、公式で「新・世界樹の迷宮」のBGMを一つ視聴できるようにしました!
聞いて頂ければわかるかと思いますが、「世界樹の迷宮」のBGMを世界樹4の手法でアレンジしてもらっています。
当時の曲の良さを活かしつつ、新しくなった曲を皆様が楽しんでくれると嬉しく思います。

|з-) おう。

476ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/04/08(月) 22:34:21 ID:Vw6Ri11o
>>475
>>470


(´▽`)処分は追って知らせる。

477名無しさん:2013/04/08(月) 22:34:25 ID:FfgHgn/A
>>475
ドドひがしさんこんばんはー。

478名無しさん:2013/04/08(月) 22:34:42 ID:mFuHxZDg
>>475
ドドってるけどかまわないと思うよ。ドドってるけど。

479名無しさん:2013/04/08(月) 22:34:56 ID:5tfitwGk
昨日GCのパズルコレクションのドクターマリオやってたんだが
斜め誤爆しすぎて泣きそうになった、スティックでやれってことかなあ

480名無しさん:2013/04/08(月) 22:35:10 ID:i7oC5B/6
>>470
後半がすげーいい雰囲気だ…

>>475
ドド(ry

481ごっどふぁーざー:2013/04/08(月) 22:35:55 ID:VaffCGWU
雑魚が妙に固いと思ったら難易度難しいだった
なにもかもコーエーのせいだ

482名無しさん:2013/04/08(月) 22:36:04 ID:Km/6y0tQ
無免許医者の健康診断だとか先日ニュースあったろ

483独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/08(月) 22:36:33 ID:2WhDsFJQ
新社会人へのアドバイスなら俺もー

仕事したくない病は
 治 ら な い

484名無しさん:2013/04/08(月) 22:37:06 ID:i7oC5B/6
闇医者になるくらいなら光の医者になろうぜ!

485膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/08(月) 22:37:46 ID:cJ8Lxmfg
>>465
おいらは継ぐ前に親父がお店畳んじゃったからなぁ、
今は天上がりして飼われてるけど、気楽でいいなぁ
致命的な失敗しても自殺する必用無くなったし

486名無しさん:2013/04/08(月) 22:41:39 ID:aHbMiYss
>>485
家業は自分が下手打つならともかく、
親に下手打たれて巻き込まれるとものすげー無念になりそうだ。

俺も家業なんだよなあ…。

487ごっどふぁーざー:2013/04/08(月) 22:42:59 ID:VaffCGWU
>>482
健診バイトしてバレて捕まる闇医者かぁ、闇医者業界も世知辛いな

488名無しさん:2013/04/08(月) 22:43:37 ID:i28p1bN.
|з-) 数分位は勘弁してくれよw
   ドドアフロみたいに数日遅れじゃないんたしさぁw

489名無しさん:2013/04/08(月) 22:44:22 ID:Os4miATU
しびび最新情報はよ

490名無しさん:2013/04/08(月) 22:44:24 ID:NS4lkiBc
>>488
そういわれると、ドドさんのドドは不動なんだなw

491膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/08(月) 22:44:24 ID:cJ8Lxmfg
>>474
最近の医療系大学は入学料で食いつなぐ新設が多いらしいね、
歯科はもっともなりやすい医者だから、歯科医が近所に多すぎる

492名無しさん:2013/04/08(月) 22:44:48 ID:OkA3BWRs
>>479
GBA、もしくはGCデジコンでやれってことだろう。
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/l_goods/#degicon

493名無しさん:2013/04/08(月) 22:44:51 ID:Km/6y0tQ
闇プログラマー懐かしいな。何年前だ

494名無しさん:2013/04/08(月) 22:44:58 ID:3fLFmoxM
歯医者って医学部じゃないよな

495ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/04/08(月) 22:46:11 ID:Vw6Ri11o
新人に「ほうれんそう」の重要性を教える教材がある。


ぼんじょぶるのターン
コマンド?
たたかう
ぼんじょぶるの攻撃
バグに1.00のダメージ!
バグは倒れた!
1.0の経験値を手に入れた!
1.0ゴールド手に入れた!


( -_-)これ全部「ほうれんそう」です。

496名無しさん:2013/04/08(月) 22:46:45 ID:qoVz/vDI
870 名前:It's@名無しさん [sage] :2013/04/08(月) 01:03:28.42
みんゴルはもう終了同然なんだけど
立ち上げた人間も育てた人間も追い出されたんで
あとは正式にクラップ切る発表のタイミングだけ
クラップのSCEとの仕事は今やってるのが最後になる
まぁ、足許見られた予算で外注孫請やるなら、次の仕事もあるかも知れんけど

497名無しさん:2013/04/08(月) 22:46:50 ID:i7oC5B/6
>>491
しかたないね

498名無しさん:2013/04/08(月) 22:47:07 ID:5tfitwGk
>>492
うーむ・・・
壊れてるってことじゃないと思いたいがなあ、指のせいだろうか

499名無しさん:2013/04/08(月) 22:47:28 ID:aHbMiYss
>>494
歯学部っていうらしいね。

500名無しさん:2013/04/08(月) 22:50:56 ID:I0eKa2Rs
>>496
うわああ、クラップハンズ、大学の後輩が就職したんだが大丈夫かな

501名無しさん:2013/04/08(月) 22:51:09 ID:6U1gWueY
>>496
もし本当なら最後の一般向けソフトも切るとはアホかと

502名無しさん:2013/04/08(月) 22:51:39 ID:OkA3BWRs
>>498
GC標準コンの十字が使いにくいのはデフォだから。
GCパネポン、もといニンテンドーパズルコレクションには、GCGBAケーブルが付属していて、
こいつを使うとGBA(SP含む、microは公式には不可だが強引に繋げば可)をコントローラーにしたり、
GBAの電源切るまで遊べる各ゲームのGBA版が遊べたりもする。

503ごっどふぁーざー:2013/04/08(月) 22:52:10 ID:VaffCGWU
>>494
歯学部だね、耳鼻科のライバル
死体検案書は書けない

504名無しさん:2013/04/08(月) 22:52:12 ID:MZ39XA.M
>>496
みんゴルってSCEソフトだと国内トップクラスだろう
それなのに切るとかどっか破綻してるとしか

505名無しさん:2013/04/08(月) 22:52:49 ID:3fLFmoxM
>>501
トロもみんゴルも切ったらGTくらいしか残らないじゃねぇか…

506名無しさん:2013/04/08(月) 22:52:57 ID:i7oC5B/6
ところでGT(ry

507名無しさん:2013/04/08(月) 22:53:43 ID:RTHm7Vss
>>470
おお、穏やかな雰囲気なのになぜか不安を感じるよー(棒

508名無しさん:2013/04/08(月) 22:54:00 ID:i28p1bN.
|з-) 流石に嘘だろ。毎度ロンチには出してくるし。

509名無しさん:2013/04/08(月) 22:54:20 ID:6UV/WVfg
新世代GT先輩はまず襲名までたどり着けるのかしら
トリコ先輩がラストエンペラーかしら

510名無しさん:2013/04/08(月) 22:54:53 ID:mFuHxZDg
みんなのゴルフはPSPでもVITAでもSCEトップのソフトだし、
切るなんて選択肢はさすがにねいだろう・・・と思いたい

511名無しさん:2013/04/08(月) 22:55:10 ID:aHbMiYss
>>505
逆に考えるんだ、GTがあるさと考えるんだ。

……絶望しか残ってない気がするのは何故だろう(棒

512名無しさん:2013/04/08(月) 22:55:19 ID:ZIsEIgIA
みんゴルみんテニもちゃんと育てれば
人気キャラの2-3人は生まれただろうになー

513名無しさん:2013/04/08(月) 22:55:41 ID:Km/6y0tQ
PS4版立ち上げの準備?

514名無しさん:2013/04/08(月) 22:55:46 ID:OkA3BWRs
>>508
「今やってるの」が「PS4ロンチ用のみんゴル」であれば、矛盾はしないだろう。
まあ、怪しそうではあるがな、悲壮感があんまり感じられない書き込みだし。

515膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/08(月) 22:55:59 ID:cJ8Lxmfg
>>496
残るはポリフォニーのみかw
この陣容で戦い抜けるのか?

516名無しさん:2013/04/08(月) 22:56:30 ID:MZ39XA.M
>>508
まあそれが一番有りそうなところだよね

517名無しさん:2013/04/08(月) 22:57:19 ID:ZIsEIgIA
PS4ロンチにリッジさんはいますでしょうか

518名無しさん:2013/04/08(月) 22:57:25 ID:NS4lkiBc
てれあずまさん向きウルトラアクト情報
ttp://www.tamashii.jp/item/10341/

 …というかいつもいきなりすぎるんで困る、尼の予約失敗するかと思った。
当然バク宙パーツもあるんですよね?

519膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/08(月) 22:57:42 ID:cJ8Lxmfg
>>511
オメガブースト2出せればあるいは(棒

520名無しさん:2013/04/08(月) 22:57:45 ID:Mt.6expQ
どのスレか知らんけど
2chソースレベルの話でしょ?

521名無しさん:2013/04/08(月) 22:57:57 ID:FfgHgn/A
>>514
あそこのガチネタは割と淡々としてたりするのでな…

522名無しさん:2013/04/08(月) 22:58:16 ID:5tfitwGk
>>502
仕様なのか、ほっとしたわ
中古で買ったけどケーブルついてたからそっちもやってみるわ、重ね重ねありがとう

523名無しさん:2013/04/08(月) 22:58:24 ID:6UV/WVfg
クラップを斬った後
他のテキトーな下請けにテキトーに発注して
ヒドい続編が出来てきてそこではじめてみんゴルが死ぬパターンになる気も

524名無しさん:2013/04/08(月) 22:58:49 ID:G4bQsoBs
>>493
2010年頃だろうあれ?

525名無しさん:2013/04/08(月) 22:58:56 ID:NS4lkiBc
>>510
トップだから儲かっているし安泰!  …と言う訳じゃないからなぁ。

526名無しさん:2013/04/08(月) 22:59:07 ID:5tfitwGk
>>520
まあそうなんだが
VITAの名前がネットで最初に出たのもここ

527名無しさん:2013/04/08(月) 22:59:20 ID:OkA3BWRs
>>520
ソニー板の例のスレだな。
まあ、今回の件の書き込みに関してはあてにはならないだろうがな。

ただ、悲壮感たっぷりの書き込みに限って、マジな情報だったりすることが多いのもそのスレなんだ。

528名無しさん:2013/04/08(月) 23:01:35 ID:6U1gWueY
トップと言っても30万本を切るようになったから見限るようになったのかね>みんゴル
まあそれ以外のソフトがそれ以上売り上げる保障も無いんだけどあそこは常にお花畑だし

529膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/08(月) 23:01:58 ID:cJ8Lxmfg
サードに丸投げで新規ハードか、
無茶しやがる

530名無しさん:2013/04/08(月) 23:02:34 ID:FfgHgn/A
>>526
「固有名詞が発表前に書き込まれてる」ってあれがなきゃあ
なりすましのネタスレで終わるんだがな…
「プレイステーションポータブル」と違って適当に書いて当たる類の名前でもないし。

531名無しさん:2013/04/08(月) 23:04:55 ID:6U1gWueY
>>529
SCE含めてロンチソフト全部がマルチ(縦マルチ)というのを期待するw>PS4

532名無しさん:2013/04/08(月) 23:04:56 ID:mFuHxZDg
ほとんどの話は嘘か噂程度のものなんだろうけど、VITAの話は面白かったな。
まさか本当にこんなことがあるんだなと思ったw

533松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/08(月) 23:06:09 ID:3OQyLYRA
>>529
いつもの事じゃなイカ。
PS9もサード頼りなんでしょうなー…(出るかどうかは置いといて)

534名無しさん:2013/04/08(月) 23:09:56 ID:OkA3BWRs
>>531
SCEは含めなくても良いと思うけどな。

PS2の時点で、既に「ロンチ無し」の境地に達している。
一応、準ロンチ的な時期には出したけどね。

535名無しさん:2013/04/08(月) 23:10:28 ID:FfgHgn/A
まああれだ、状況を再考してみよう。
PS3には無双も出たテイルズも出たFFも出たウイイレも出たみんゴルも出たGTも出た、
でも負けた。
そしてふと思う。
SCEはサードがどうしようもないほど弱体化してるのに気付いてないのではないか、と。

536名無しさん:2013/04/08(月) 23:14:43 ID:ZIsEIgIA
弱体化というか、ご新規さんがいない世界になりつつあるというか

537名無しさん:2013/04/08(月) 23:16:04 ID:5tfitwGk
高級レストランから一見さんお断りになるだと

538松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/08(月) 23:16:24 ID:3OQyLYRA
>>536
良くも悪くも常連さんだらけにはなりましたね。
ちびっ子層はさよならバイバイしましたが。

539名無しさん:2013/04/08(月) 23:18:40 ID:AllL4gB.
>>536
SCEに限らず、新規切り捨てた時点で未来ないんだけどねえ・・・
それこそセガやアーケードゲームが通った道なのに

540名無しさん:2013/04/08(月) 23:21:25 ID:sy76vvLI
>>537
高級レストラン→船場吉兆→一見さんお断りの会員制クラブ(ただし個人情報漏洩)
という道程。

541名無しさん:2013/04/08(月) 23:22:09 ID:3fLFmoxM
>>540
道程中に謝罪会見ネタはあるのか

542名無しさん:2013/04/08(月) 23:28:12 ID:FfgHgn/A
>>539
人や組織は歴史からは学ばない。
正確に言えば、歴史の取捨選択をする。
だから失敗例は無視されがちなのさ。

失敗例を土台に埋め込む京都の会社は異端中の異端。

543名無しさん:2013/04/08(月) 23:29:23 ID:sy76vvLI
>>541
ストリンガー卿が平井社長の背後で腹話術とな?

544独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/08(月) 23:30:06 ID:2WhDsFJQ
>>543
ただの通訳なんじゃあ

545名無しさん:2013/04/08(月) 23:31:23 ID:sy76vvLI
>>544
元ネタこれだよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=tVm_FkJfuj8

546名無しさん:2013/04/08(月) 23:31:36 ID:aHbMiYss
>>542
任天堂の社屋の下には埋蔵金がごまんとありそうだ……。

547膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2013/04/08(月) 23:35:33 ID:cJ8Lxmfg
>>546
発売されてたら面白かったゲームの数々が、ちゃぶ台返しで黒歴史に(棒

548独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/08(月) 23:36:07 ID:2WhDsFJQ
>>545
いや、知ってるけど

なんか…ね

549わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/08(月) 23:37:31 ID:SD5h5DVE
新社屋の土台工事の為に大量のVBを埋めたって聞いたけど(棒

550名無しさん:2013/04/08(月) 23:39:22 ID:mFuHxZDg
64時代にキャンセルされたゲームは数知れず・・・

551名無しさん:2013/04/08(月) 23:39:40 ID:nbh4gPYk
闇プログラマーてなんだっけ?
単語は覚えてるんだけど

552名無しさん:2013/04/08(月) 23:41:33 ID:sy76vvLI
>>548
とりあえず、商品について抽象しか語れなかったストリンガー卿より、
一応クラウドなどと名称がでてきた分平井氏の方がマシかもしれん。
名称を具体的な技術として説明できないだろうけど。

553名無しさん:2013/04/08(月) 23:41:53 ID:Up8idVfs
今北さん

> 任天堂の社屋の下にはドッターの死体がごまんとありそうだ……。


554名無しさん:2013/04/08(月) 23:42:37 ID:Os4miATU
任天堂敷地内にしびびの銅像と聞いて

555名無しさん:2013/04/08(月) 23:43:59 ID:sy76vvLI
>>553
いや、死体どころか、ジオン脅威のメカニズム的に量産されてるんだよ。

556名無しさん:2013/04/08(月) 23:51:57 ID:FfgHgn/A
>>555
何故あのメカニズムで連邦に負けるんですかねえ…

557名無しさん:2013/04/08(月) 23:52:48 ID:i28p1bN.
KONAMI、GREE向け「ラブプラス コレクション」の配信を開始
ttp://japan.cnet.com/entertainment/35030540/

|#ノ皿-)ノ┻┻ カードゲームやめろってのがわかんねーのか!!

558名無しさん:2013/04/08(月) 23:53:17 ID:9g768xSQ
>>557
今のコンマイに何言っても無駄としか…

559名無しさん:2013/04/08(月) 23:53:52 ID:OkA3BWRs
>>557
それが分かるなら、供給側ももっと下火になっているはずだろう。

560名無しさん:2013/04/08(月) 23:54:18 ID:FfgHgn/A
>>557
むしろカードゲームやらんのにソーシャルやる方がバカだろう。

561松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/08(月) 23:54:30 ID:3OQyLYRA
>>557
オレカバトルより儲かるってんなら良いんじゃないでしょうか(興味なさそうに)

562名無しさん:2013/04/08(月) 23:55:58 ID:sy76vvLI
>>556
連邦脅威のメカニズムがさらに上を行く。

>>557
それは生きるのを止めろというようなもの。

563独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/08(月) 23:56:58 ID:2WhDsFJQ
しかし
ラブプラスをカードゲームって良く判らんな
まぁ本編があんなでは…

そういえば魍魎の箱読んだ

564名無しさん:2013/04/08(月) 23:57:14 ID:3fLFmoxM
>>556
いくら驚異のテクノロジーでもキルレシオ1:100とかは無理だろ

565名無しさん:2013/04/08(月) 23:57:18 ID:FfgHgn/A
>>562
…あの世界軍事産業以外軒並み崩壊してる気が…

566名無しさん:2013/04/08(月) 23:58:24 ID:nM7zdWvU
コナミはカードゲーム得意なんだろ

567名無しさん:2013/04/08(月) 23:58:37 ID:RTHm7Vss
>>557
アメーバのガールフレンドもCMで〜が彼女を強くするとかそんなこと言ってて
おいおい恋愛ゲームなのにそういうゲーム性なのか?って思ったな

568名無しさん:2013/04/08(月) 23:59:01 ID:3fLFmoxM
モバマスみたいに全く別枠で発展していけるほどの数でもない新キャラ投入って意味あるの?

569名無しさん:2013/04/09(火) 00:00:27 ID:DYoepN42
しびびー

570名無しさん:2013/04/09(火) 00:00:38 ID:ioTqj7Jo
>>568
そもそも新キャラはまだ未実装のようだ

571名無しさん:2013/04/09(火) 00:00:42 ID:nxjynM.A
>>568
増やしすぎるとミノさん死んじゃうからそこは勘弁してあげて…

572名無しさん:2013/04/09(火) 00:01:34 ID:Imri./L2
>>568
そもそもキャラ増やすって方向性がラブプラスには・・・

573名無しさん:2013/04/09(火) 00:01:42 ID:MdPTignA
しょたー

574名無しさん:2013/04/09(火) 00:03:20 ID:0Q87fVkY
競泳寧々さんー

もう3年ほど放ったらかしてます

575松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/09(火) 00:05:06 ID:eJ/HwEkU
しもねたにていこうがまったくないJCーJKー

576名無しさん:2013/04/09(火) 00:06:12 ID:cTqvZIxE
今年も方散々語の世話になるなぁw

577名無しさん:2013/04/09(火) 00:06:23 ID:169LWopQ
|з-) そういやモバゲーのアイマスじゃないアイドルゲームどうなったんだ。

578名無しさん:2013/04/09(火) 00:07:42 ID:EzxaAeVw
>>563
箱じゃない
匣だ

579独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/09(火) 00:09:59 ID:0eNHjzD6
>>578
間違えた

580リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/04/09(火) 00:10:59 ID:FlN/X/Wk
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ほむらさんと黒猫さんがいいですもー。

そういえば嫁コレとかいうやつも、アイドル版が出来てるくらいですから、
カード形式というのは色んな意味で便利なんじゃないですかもー(ぼー

581名無しさん:2013/04/09(火) 00:11:03 ID:hB.eUF92
まっちょなけもしょたー

そういや今BW2やってるけどシビシラスゲットし忘れてた(鬼

582名無しさん:2013/04/09(火) 00:14:25 ID:ZSyvWFCk
ttp://gs.inside-games.jp/news/400/40043.html
Microsoftが5月21日のイベントで次世代Xboxを発表−業界筋が指摘

>次世代Xboxは500ドルのスタンタードモデルと300ドルのサブスクリプション
>モデルが用意される

>その他にコードネーム“Stingray”と呼ばれる99ドルの安価なXbox 360と、
>エンターテイメントアプリに特化した“Yumo”と呼ばれるXboxデバイスも登場

ありがちすぎて嘘っぽいという

583名無しさん:2013/04/09(火) 00:15:36 ID:DYoepN42
>>581
高個体値のシラスあげますよー

584名無しさん:2013/04/09(火) 00:15:49 ID:Imri./L2
>>577
アイドリング状態なんじゃない?
ガソリンは消費するけど動いてないような。
いや知らんけど。
もしなんらかの話題になってたら、このスレで出ないはずないし。

585名無しさん:2013/04/09(火) 00:15:49 ID:lV491Vn2
>>556
作ってたのはプラモデルだからさw

586名無しさん:2013/04/09(火) 00:16:40 ID:u0jJTgdY
ファイブハンドレッド!

587名無しさん:2013/04/09(火) 00:17:46 ID:ejg65LVA
すぽぶらー

588箱@:2013/04/09(火) 00:17:53 ID:.VpfzRbc
サブスクリプションモデルってなんぞ
なんぞ契約させるんか

589名無しさん:2013/04/09(火) 00:18:22 ID:ejg65LVA
昔いただいたせなみ印のシラスは大事にボックスにしまってあります

放置しているとも(ry

590名無しさん:2013/04/09(火) 00:20:15 ID:ioTqj7Jo
>>588
箱○が2年契約みたいな販売方法してるので
それに近いものかと思われる

591箱@:2013/04/09(火) 00:21:00 ID:.VpfzRbc
osはwp8ベースになるんやろかのう箱次世代

592名無しさん:2013/04/09(火) 00:23:10 ID:Imri./L2
>>591
86系にしてそうしない理由ないしね。
一からスクラッチするとしたら、膨大な手間になる。

593名無しさん:2013/04/09(火) 00:25:40 ID:ejg65LVA
WP8って86じゃないと思った

594名無しさん:2013/04/09(火) 00:27:42 ID:ioTqj7Jo
>>593
WP8はARMベースだね

595名無しさん:2013/04/09(火) 00:28:15 ID:geaJYwyw
見た目のUIやアプリのAPIは似せてくるだろうな

596名無しさん:2013/04/09(火) 00:28:28 ID:Imri./L2
>>593
あれマルチアーキテクチャじゃないの?
で、86系も含んでるんだと思ってたが。

597名無しさん:2013/04/09(火) 00:31:42 ID:ejg65LVA
86系のスマホってあったかなあ…

598名無しさん:2013/04/09(火) 00:33:41 ID:geaJYwyw
>>597
エロゲの動く(?)Windows7携帯なら...

599名無しさん:2013/04/09(火) 00:34:22 ID:aN1AFhAo
というかですね、いつになったらWindows Phone 8を日本で発売して(ry

600独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/09(火) 00:34:43 ID:0eNHjzD6
あ、あれ?
Thank you my Girlってもう20年も前の曲?
ラビットって今何してんだ?

601独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/09(火) 00:35:04 ID:0eNHjzD6
oh…

ココジャナイ

602名無しさん:2013/04/09(火) 00:35:47 ID:Imri./L2
まとはずれかもしれないけど、NTからカーネルのコアは引き継いでると思うんだが。
MSといえど、一からのフルスクラッチなんてまねしないだろうし。

603 ◆SUKEBEAO82:2013/04/09(火) 00:41:03 ID:BpWfx86Y
>>588
_/乙(、ン、)_間接技だよ

604名無しさん:2013/04/09(火) 00:42:00 ID:aN1AFhAo
スーパーウルトラサンボマンボマーシャルアーツと聞いて

605名無しさん:2013/04/09(火) 00:46:40 ID:lV491Vn2
>>600
ttp://www.dokant.com/backnumber/mens/32/images/main.jpg

606独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/04/09(火) 01:01:49 ID:0eNHjzD6
ええい、名曲だぞ
嫁にも聞かせてみた

嫁「…それ、ちゃんとした歌手の曲?」
俺「あたりまえやんけ」
嫁「カラオケにある?」

あたりまえやんけー

607名無しさん:2013/04/09(火) 01:03:30 ID:kPcGoJOE
>スーパーウルトラグレートデリシャスワンダフルボンバーと聞いて

!!

608名無しさん:2013/04/09(火) 01:05:55 ID:aN1AFhAo
>>607
やるじゃな〜い

609名無しさん:2013/04/09(火) 01:43:03 ID:OyUOt756
eshop投票数

マリオ3Dランド 115686
前日から 130

マリオカート 133771
前日から 188

モンハン 69134
前日から 76

逃走中 21888
前日から 84

太鼓 21229
前日から 91

マリオ2 78156
前日から 203

とび森 126779
前日から 717

ペパマリ 15437
前日から 80

ルイージ 8934
前日から 257

春休み終わってすっかり元通り わかりやすい

610名無しさん:2013/04/09(火) 03:37:09 ID:1tibbBNU
>>519
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15514017

どう見ても中の人なTwitter
https://twitter.com/Chimerabeast

611名無しさん:2013/04/09(火) 05:01:07 ID:7x7E7dSs
KOTYe2012の動画上がってた
いやぁ修羅の国はぱねぇわ…w

612名無しさん:2013/04/09(火) 05:35:53 ID:Shxs3Npc
>>607
あれ最初
スーパーウルトラグレーとデリシャスワンダフルブローだったよね!!

スーパーウルトラマッハカミソリジェットパンチ!!

613名無しさん:2013/04/09(火) 05:57:48 ID:IF6ymrCY
バグゲーをフルプライスで出す度胸を……評価したくねえw

614名無しさん:2013/04/09(火) 06:17:19 ID:UquVWb2A
後からパッチで直せるから(ふるふる)

615名無しさん:2013/04/09(火) 06:24:47 ID:PAm1m62M
おはようコケスレ
今日は早番ー

616名無しさん:2013/04/09(火) 06:49:45 ID:kzec1z.A
おはやぁ
良い塩梅で花粉が酷い・・・
春先の大体全ての花粉にアレルギーが有るとつらいぢょ・・・orz

617名無しさん:2013/04/09(火) 06:59:46 ID:kzec1z.A
オメガブーストは最初の3面くらいまでは面白かったけど
それ以降の面は攻撃が当たってる(ダメージ与えてる)って感じがしなくて面白くなかったなぁ・・・

ステージのスクロールが早過ぎて敵を倒してる感覚が皆無なのと
敵自体破壊されてる感じが無いのがね・・・

618名無しさん:2013/04/09(火) 07:10:58 ID:IF6ymrCY
>>616
今日は快晴らしいしねえ。
身近にも花粉症の人がいるが、本当に辛そうだ。

昔は春といえば外に出たくなる季節だったのに。

619こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/04/09(火) 07:30:02 ID:OqQdODsE
おはー
この季節の寒さは堪えるな

620箱@:2013/04/09(火) 07:30:26 ID:6ZsyTQxw
鼻から花粉スニッフしても何も起きないくらい平気

621名無しさん:2013/04/09(火) 07:43:22 ID:8uV1UDxw
おはようござる
ねむいでござる
やることないから
ごごはんござる
かいしゃいって
くるござる

622名無しさん:2013/04/09(火) 07:43:51 ID:N7tVVxHA
おはよう。今日は天気がいいようだw

623名無しさん:2013/04/09(火) 08:01:17 ID:QxRnAODs
私は麦100%

おはよう

624名無しさん:2013/04/09(火) 08:01:29 ID:kzec1z.A
春:花粉が凄いので引きこもる季節
夏:暑いので引きこもる季節
秋:静電気バチバチいうので引きこもる季節
冬:寒いのでフトンサイコーする季節

625名無しさん:2013/04/09(火) 08:03:07 ID:ni8f55ps
>>621
いいなあ
半休したーい

626名無しさん:2013/04/09(火) 08:03:57 ID:rODnCuXQ
>>625
一歩ふみこんで
全休でもいいのよ?

627名無しさん:2013/04/09(火) 08:05:33 ID:kzec1z.A
> 全速力で
> 退職届出してもいいのよ?


628箱@:2013/04/09(火) 08:05:39 ID:6ZsyTQxw
いつ働くんだ。

629名無しさん:2013/04/09(火) 08:06:26 ID:0Wsntdws
今でしょ

630名無しさん:2013/04/09(火) 08:08:30 ID:kzec1z.A
夏越えても「今でしょ」が続くなら流行語大賞取れるな・・・

631名無しさん:2013/04/09(火) 08:11:59 ID:ni8f55ps
(今でしょ の起源を知らない勢)

632名無しさん:2013/04/09(火) 08:23:14 ID:kzec1z.A
>>631
予備校講師のCMでの決めゼリフ
トヨタのCMに出て一躍時の人

633名無しさん:2013/04/09(火) 08:24:23 ID:skt99o6A
芸人の一発ネタだと思ってた

634しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/09(火) 08:25:34 ID:2Igc4fxA
>>633
予備校の先生だよ

635名無しさん:2013/04/09(火) 08:27:48 ID:ZLNdG6I6
おはコケ。
カブーがくまねこったか。

636箱@:2013/04/09(火) 08:28:20 ID:6ZsyTQxw
ネタは知っているが
見たことがない

637名無しさん:2013/04/09(火) 08:49:15 ID:UZOn6BFg
雛壇にすわってるとこしか見たことないので、芸人との区別がつかない

638名無しさん:2013/04/09(火) 08:49:27 ID:169LWopQ
Interview: Michael Pachter On Wii U, 3DS And The Challenges Facing Nintendo This Generation
 パッチャーが答えるWiiU、3DS、任天堂次世代機が直面する変化
ttp://www.nintendolife.com/news/2013/04/interview_michael_pachter_on_wii_u_3ds_and_the_challenges_facing_nintendo_this_generation
>>Nintendo Life: Firstly, let’s clear up a major misunderstanding - you don’t actually hate Nintendo, do you?
 「最初に根本的な誤解からときましょう、貴方は任天堂が嫌いですね?」
>>Michael Pachter: No, I don’t hate Nintendo at all.
 「いいえ、嫌いじゃありません」

     ∩
  ⊂⌒(  _, ,_)よくもまぁぬけぬけと…
     `ヽ_つ ⊂ノ

639しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/09(火) 08:50:52 ID:2Igc4fxA
>>638
あはは

640しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/09(火) 08:53:27 ID:2Igc4fxA
まあ、嫌いと聞かれて嫌いとは言わないわね

641名無しさん:2013/04/09(火) 08:55:34 ID:wcnV73SM
おは

今でしょの人はサラリーマンNEOでかなり前にネタにされていたけれど
その時はそれ程話題になってなかったなあ。

642名無しさん:2013/04/09(火) 09:02:23 ID:ysWayMMM
全然(not atll)hateじゃないよ!でもdon't likeだよ!
って事ですかわかりません

643名無しさん:2013/04/09(火) 09:03:26 ID:Imri./L2
>>638
「最初に根本的な誤解からときましょう。貴方はゲームのこと全然わかってないでしょう」

644しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/09(火) 09:04:42 ID:2Igc4fxA
>>643
ベヨネッタの話で喜んでたしゲームはするんじゃないかな

645名無しさん:2013/04/09(火) 09:05:27 ID:169LWopQ
マイクロソフト、次世代「Xbox」を5月21日に発表か
ttp://japan.cnet.com/news/service/35030569/
|з-) 今までの情報をまとめたみたいな感じだな。

646名無しさん:2013/04/09(火) 09:05:50 ID:zCRJmha6
>>638
Wiiの時は値下げしろ、HD版だせだったけど
今回のWii U&3DSの時はなんて言うんだろう?

今の所は失敗するだっけ?

647名無しさん:2013/04/09(火) 09:06:10 ID:/CeNv8l6
任天堂煽ると反響が大きいからやってるだけで、個人的な感情はないのかもしれん。

けど浜髭は確実に任天堂嫌いだとおもう

648名無しさん:2013/04/09(火) 09:06:24 ID:B3/J2W0.
パッチャーさんは話題になりやすい話をでっち上げてるだけで他意はないよ(棒

649帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/09(火) 09:06:30 ID:oLBh3v46
パッチャーはここでアイドントライクノウミサンって答えるべきだった(棒

650名無しさん:2013/04/09(火) 09:07:31 ID:ejg65LVA
髭の人はゲーム業界にとって最高のシナリオを書いてるだけですよ!

651名無しさん:2013/04/09(火) 09:07:42 ID:/rcCC1aQ
経営不振のジンガ、CEOの年俸は1ドルに・・・取締役会には著名ベンチャーキャピタリストも / インサイド
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/04/08/65424.html
ウフフフフ

652名無しさん:2013/04/09(火) 09:09:14 ID:sJfKwtKw
>>647
まあ裁判でケンカした相手ずっと好きでいられる人とか
どんだけお人よしなのよと

653名無しさん:2013/04/09(火) 09:09:50 ID:wcnV73SM
>>645
E3前に情報出すのか。
サブスクリプション付きってGOLD会員2年間契約必須みたいな携帯電話的な
販売方法かな。

654名無しさん:2013/04/09(火) 09:10:51 ID:zCRJmha6
>>645
これでやっと次世代機の内容が出揃うのかな?
噂のような怪物なのか、はたまたPS4みたいなただのPCなのか…

PS4といえばこの間の後藤ちゃんのPS4解説記事は
PS4のAPUはただのAPUじゃない大幅にカスタマイズされたものだよ(タブンネ)
PS4には謎のサブチップが搭載されているよ!(タブンネ)
って事でいいんだろうか。

655しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/09(火) 09:10:56 ID:2Igc4fxA
>>653
売れないだろうなあ

64DD売れなかったし

656しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/09(火) 09:11:51 ID:2Igc4fxA
>>654
カスタマイズは出てたけど
見る限り演算能力しかあがらない

657名無しさん:2013/04/09(火) 09:12:01 ID:ysWayMMM
>>646
3DSは低調なスタートから一転して売れてるのに驚いてる、WiiUは
もっとソフト出れば売れるだろうとは書いてある・・・気がするw

たPS4と次世代箱の価格がもしもWiiUより安いならゲームキューブの
二の舞になるだろう、とかサードパーティーの協力不可欠なのに
バトルフィールドとかGTAでハブられてるけどね、とか言ってる

658名無しさん:2013/04/09(火) 09:12:25 ID:zCRJmha6
>>650
最高のシナリオを書いたはずなのにエンブレは解体ですね。

659名無しさん:2013/04/09(火) 09:13:08 ID:Imri./L2
>>658
それが最高のシナリオだったんじゃない?

660しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/09(火) 09:13:55 ID:2Igc4fxA
>>658
別に角川の一部門になるだけだし

661名無しさん:2013/04/09(火) 09:14:18 ID:zCRJmha6
>>657
当たり障りのない事を書いておいて最後に腐すって方向性なのか。
PS4やXBOXの次世代機がWii Uより安いといいね。

662名無しさん:2013/04/09(火) 09:18:23 ID:169LWopQ
|з-) 心配するフリをして最後は結局貶す。どこかででも見る手だ。

663名無しさん:2013/04/09(火) 09:19:33 ID:ejg65LVA
しんぱい入りません

664名無しさん:2013/04/09(火) 09:20:35 ID:xWHaQlJk
おはコケさん

最近DQXばっかりだったのでたまには違うのでもやるかと思って
ダ姐さんがオススメしてたダントラ2の体験版をやってみたが,なかなか面白い(小並感
しかし,マップが邪魔で二画面でやりたくなるな

665名無しさん:2013/04/09(火) 09:21:10 ID:EvfzwShs
GTA5もBF4もPS4や720には発表されてないのにね。

666名無しさん:2013/04/09(火) 09:29:35 ID:/rcCC1aQ
>>664
これでも1よりマシなんだけどねw

667名無しさん:2013/04/09(火) 09:39:00 ID:169LWopQ
スマホでも大ヒットを狙う! レベルファイブが取り組む“変革期”の新作開発
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20130405/1048563/
>>――スマートフォン向けタイトルは強化していく方向ですか。

>>日野氏:僕自身、今、スマートフォン向けのゲームの開発にどっぷり携わっています。

|尺-) ナームー

668ウナギダネ:2013/04/09(火) 09:46:26 ID:uJAEmdz6
>>664
|n 今5章だけど、大分道中しんどくなってきた
|_6) 『ぼーぱるっ』ってウサギが使ってくる技が『お兄ちゃんどいて!』って名前で吹いた
|と
   熱は平熱まで下がりました
   ご心配おかけしました

669しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/09(火) 09:48:06 ID:If60l01s
>>667

別にいいんじゃない
なんにでも出すことは大事よ

670しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/09(火) 09:48:17 ID:If60l01s
>>668

よかったよかった

671名無しさん:2013/04/09(火) 09:49:33 ID:zCRJmha6
サードパーティーなんだから、やらないよりはスマフォもやったほうがいいだろう。
しかも自分が思うスマートフォンにあわせたゲーム性のゲーム作りってもんに挑戦してるらしいし。
素直に応援したいな。

672名無しさん:2013/04/09(火) 09:49:50 ID:ysWayMMM
パチャーさんを有料版英辞郎とにらめっこしつつ
読み進めてる

・(任天堂嫌いでしょ?)いや、全然。任天堂は
ハードの面でいくつかの機会損失したとは思ってるけどね。
具体的にはマルチプレイの選択肢と幅広いサードの参入(が無かった事?)
この問題は次世代機(多分WiiU)に持ち越されてしまったね

・(任天堂に色々言っててその事でネットで炎上してるよね?)
挫けないさ。仕事として自分の意見を述べるまで。
任天堂が良い投資をしてるとは思えないんだ。
競争が激化する中で最近のハードは退化してるんだから。
投資家は良い子のフリをしてるけどね。

続き要らないなコレ(棒

673ウナギダネ:2013/04/09(火) 09:51:12 ID:uJAEmdz6
>>667
>――大型追加コンテンツも発売しますね。

>日野氏:(略)
>近いうちにお届けできると思いますよ。

|n 正直無かったことにする気だと思ってた!
|_6) これでかつる!
|と

674わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/09(火) 09:51:19 ID:F0s31.3c
>>668
包丁で首を刎ねるのか…w

675名無しさん:2013/04/09(火) 09:51:55 ID:zCRJmha6
パッチャーさんもハイスペックじゃないからノーカンってくちなのか。

676ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/04/09(火) 09:52:09 ID:kmvO9F12
>>668
( ・_・)・・・(ゴゴゴゴゴ・・・)

677名無しさん:2013/04/09(火) 09:52:18 ID:QtrDBL/o
>>667
> 一言でいうと、ものすごい勢いで変わっていますよね。
> 変革期の真っただ中にいると思います。ソーシャルゲームの波が来る中で、
> 新しいゲーム性を持たせたコンテンツの開発に対応していかなければならない――。
> その一方で、家庭用ゲーム機向けのビジネスも守らなければならない。
> この両方に対応しなければ生き残れないと思うので、今が正念場だと感じています。

例年に比べボリューム少ないし無難な日野さん
今年は無難なとこに落ち着きそう
スマホはパズドラ見て思うとこあるんだろうな

678名無しさん:2013/04/09(火) 09:52:59 ID:EvfzwShs
てんで的外れな事を言っておいて、挫けないさ(キリッって馬鹿なの?

679名無しさん:2013/04/09(火) 09:56:34 ID:V0MQTmow
>>678
?は不要かと

680名無しさん:2013/04/09(火) 09:59:09 ID:ejg65LVA
的外れなことを繰り返し言う人にはよくあること

681名無しさん:2013/04/09(火) 10:03:15 ID:Imri./L2
>>675
カタログハイスペック信仰は、アナリストの特徴かと。

682名無しさん:2013/04/09(火) 10:03:29 ID:ejg65LVA
L5は制約あったほうが輝くから
据え置き大作出すよりスマホのほうが向いてるんじゃないかなw

683名無しさん:2013/04/09(火) 10:05:58 ID:Imri./L2
>>682
と言うか、制約あったほうが良い品を作るって、日本の特徴だね。
全くの無から最初の一を創りだすのは、日本文化が苦手としてる。
例外はあるが。
任天堂は例外の一つだな。

684名無しさん:2013/04/09(火) 10:05:59 ID:ysWayMMM
おおやっぱり価格も言ってたわパチャーさん
望まれてない続き

・WiiUにはサードパーティーの協力が必要不可欠。
ただインストールベースが小さい。インストールベースと
サードの参入には相関関係があるからね。

もし任天堂が何とかしてWiiU独占ソフト、若しくはマルチソフトを
引っ張ってこれるなら、それはチャンスなんだ。とはいえ、バトルフィールドや
GTAはハブられたけどね。今年中はサードの参入は難しいんじゃないかな

・WiiUの現状はWiiよりGCだね。$199に値下げするならGCよりは
状況良くなると思うよ。ただPS4と次世代箱の値段次第ではGCをも
下回る可能性あるよね


もうちょっとしたらさっきのソフト増えれば売れる、の下りだよ(棒

685名無しさん:2013/04/09(火) 10:06:43 ID:lV491Vn2
>>683
任天堂も制約無し、とは思えないが…

686名無しさん:2013/04/09(火) 10:07:01 ID:Imri./L2
>>684
ゲハ・ありにゃんの論調そのままなんだけどね。

687名無しさん:2013/04/09(火) 10:07:30 ID:hA3sAAB6
くどいなぁ・・・

688名無しさん:2013/04/09(火) 10:07:43 ID:Imri./L2
>>685
ただ一点、ゲームという縛りはあるな。

689わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/09(火) 10:07:46 ID:F0s31.3c
BF4とGTA5ハブられたwwwwwwwwwwwww


PS4と720版出てから言えバーカw

690名無しさん:2013/04/09(火) 10:11:24 ID:ioTqj7Jo
BF4はPS4版あるよみたいな噂あったのに結局出てこなかったからなあ

691名無しさん:2013/04/09(火) 10:15:04 ID:Jp5ZWBwM
日本でもNFWのゲーム出るかなあと思ってたら、こう来たか
ttp://www.nintendo.co.jp/etc/seminar/

692名無しさん:2013/04/09(火) 10:16:51 ID:MZCS8FaQ
|з-) ヤツはアメリカ人だから
アメリカが勝つシナリオじゃないと困るのさ。
   wiiがその二つなくても世界で一番売れたのを意図的に見てない。

693わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/09(火) 10:16:56 ID:F0s31.3c
今度のネコソギトルネードはWiiUの電源を切らずに保持するの?

694名無しさん:2013/04/09(火) 10:18:04 ID:ejg65LVA
>>683
魔改造日本だなw

695名無しさん:2013/04/09(火) 10:19:27 ID:Imri./L2
>>692
浜村氏の、ゲーム業界に一番いいシナリオにかぶるなぁ。

696名無しさん:2013/04/09(火) 10:19:29 ID:weYIxr4U
>>691
在宅型になったのかー

697名無しさん:2013/04/09(火) 10:20:36 ID:lV491Vn2
>>696
本当にやる気がある人向けになってるね。

698名無しさん:2013/04/09(火) 10:23:07 ID:QtrDBL/o
>>691
なんかサッカーのエンブレムみたいw
インディーズのは、やっぱこっち使ってくんだなと

699名無しさん:2013/04/09(火) 10:26:31 ID:B7i5STi2
文豪ストレイドッグス
あーいうベクトルは大好物だぜ

700∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/09(火) 10:29:26 ID:hU4Wz8Gg
おはコケ

新箱、5/21に発表?か…
まぁどこぞの次世代機みたいに概略だけ発表して詳細は無い無いづくし、みたいなことはないとは思うが…

701名無しさん:2013/04/09(火) 10:29:39 ID:0lXol6Iw
>>699
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/chara/hector/illust.jpg

702名無しさん:2013/04/09(火) 10:32:18 ID:HR/iB07.
>>695
「俺には未来が見えている、だから俺の情報を買え」がジャンル問わずアナリストの仕事です。

どこそこがつぶれる、なんていう大型情報は一回当たれば数年自慢できるから徹底的に引っ張る。
IT関係じゃ「ソフトバンクが潰れる」って話は四半期ごとに聞くし、
芸能関係じゃ今年も「笑っていいともが終わる」って話は今年も出た。

703名無しさん:2013/04/09(火) 10:32:58 ID:gTMqOu6Y
| _,,_  パーン
|#з-) ヘクトル!
|⊂彡☆))Д') >>701

704名無しさん:2013/04/09(火) 10:35:02 ID:ysWayMMM
ええいもう箇条書きだw

・次世代機はグラフィック面では期待ほどじゃないみたいだから
WiiUにもチャンスはある
・ソフトが出ればWiiUは売れると思う。今年の第3四半期がポイント
2014年には成功ハードか失敗ハードか分かるだろう
・Ouyaとかはコンソール機の脅威にはならないだろう。
テレビでYoutube見れたりはいいけどあくまでマイノリティ
・サードへの開発のサポートは重要。任天堂はファーストだし
時間掛けてるからロンチから出せたけど。日本のサードの方が
良いサポート受けてて海外のサードは比較的サポートが悪い
(根拠なしw)。ただ、Ubiは例外のようだ
・コントローラー批判。任天堂ゲームでは良いけど。
サードでもCoDの様な2画面の使い方ならわかる
と言うことでWiiUは特別なものではないと感じる

WiiUについてはこんなもんか

705すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/04/09(火) 10:37:41 ID:AAvcuMIc
>>702
疑似科学系地震予知と同じ構図やねw

706∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/09(火) 10:41:18 ID:hU4Wz8Gg
>>704
>・サードへの開発のサポートは重要。
SCEの人の目をしっかり見て言ってみよう、な!?

707名無しさん:2013/04/09(火) 10:42:04 ID:QxRnAODs
そういえば地上波でベニシアさんが観れるようになってたねETV

708名無しさん:2013/04/09(火) 10:42:38 ID:zCRJmha6
ゾンビUに出てくるジョン・ディーなる人物は本当にいたのか。
ゲームの創作だと思ってた。

709名無しさん:2013/04/09(火) 10:56:02 ID:ejg65LVA
>>706
一緒に悩んでくれるよ!

710名無しさん:2013/04/09(火) 10:58:49 ID:Ae.gAxx2
>>706
インディーズ系の事じゃない?

711名無しさん:2013/04/09(火) 11:20:42 ID:B7i5STi2
まあ、PS4もVitaもダラダラ売り続けると思うけど
PS4出たら、暫く撤退しないんじゃないかな...

ウィザーリィの新作遊んだけど
操作方法からレアカードまでソシャゲでした

712名無しさん:2013/04/09(火) 11:24:37 ID:WEXZnP6Y
3DSデビサマ、10万本越えてたのか

713名無しさん:2013/04/09(火) 11:32:04 ID:SoAbG1yI
>>704
2画面の真価はVCとかドラクエのレベル上げを寝転がってできる事だと言うのに(棒なし

714名無しさん:2013/04/09(火) 11:34:00 ID:KrIhrL3c
>>713
デメリットがあるとすれば、心地よい寝落ち

715名無しさん:2013/04/09(火) 11:34:08 ID:LE.QnE/6
>>713
他にもゲーム中にスレを見るのもたやすいし、
そん中でテレビの話題が出たら即座に切り替えられ、かつその間ゲームもやれる

716名無しさん:2013/04/09(火) 11:34:17 ID:yoiJ4q2g
>>713
いや本当全く
ソロでやるときはモノスゲー役立つよな

717名無しさん:2013/04/09(火) 11:36:57 ID:zCRJmha6
「日本ゲーム大賞 2013 年間作品部門」一般投票開始 ― 東京ゲームショウ2013で大賞を発表
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/04/08/65426.html
>一般社団法人コンピュータエテイメト協会(CESA)は、「日本ゲーム大賞 2013 年間作品部門」の一般投票を開始したと発表しました。

>昨年度(2011年度)はPS Vitaソフト『GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動』が年間作品部門で大賞に輝きました。

>選考は、一般投票の後「日本ゲーム大賞選考委員会」による審査を経て、年間を代表するに相応しい最高の総合評価を得た作品として「大賞」が選定されるほか、「優秀賞」「グローバル賞」「ベストセールス賞」の各賞が決定。対象となるのは、2012年4月1日から2013年3月31日までの間に日本国内でリリースされた、家庭用ゲーム機、携帯型ゲーム機、パソコン、携帯電話など、プラットフォームを問わない全てのゲーム作品です。

結局は投票より「日本ゲーム大賞選考委員会」の審査の方が優先度が高いのね。

どうせ大賞は とびだせ どうぶつの森 じゃなくて パズル&ドラゴンズ(Android版) になるんだろうな。

718しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/09(火) 11:37:00 ID:2Igc4fxA
>>711
そもそもみんな勘違いしてるがSCEさんには撤退するお金がない

719名無しさん:2013/04/09(火) 11:38:25 ID:KrIhrL3c
セガのDC撤退は800億+αだったかな
うはははは

720名無しさん:2013/04/09(火) 11:39:31 ID:aN1AFhAo
>>704
日本のサードは良いサポートを受けていてこれですか(半棒
まあゲームが出てくるのはこれからだろうけどね。

結局のところ、Pさんとかは昔のハードを高性能にしただけ、というのを望んでるんだな?

721名無しさん:2013/04/09(火) 11:40:12 ID:zCRJmha6
SCEが撤退するときはSONYごと倒れるときでしょ。
待ち遠しいなぁ。

722しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/09(火) 11:40:39 ID:2Igc4fxA
>>719
いまならその5倍はいるんじゃないかな

723名無しさん:2013/04/09(火) 11:40:52 ID:q6bYzChk
>>718
撤退するにも金がかかる…か

不要になった人材を解雇するにも退職金等も必要だし
スタジオや工場を閉鎖するにも、金がかかるってこと?
借入金も、一気に返済しないといけなくなるのかな

724名無しさん:2013/04/09(火) 11:41:55 ID:WEXZnP6Y
???「死ぬも地獄、生きるも地獄か。」

725名無しさん:2013/04/09(火) 11:42:35 ID:KrIhrL3c
>>722
Cellの投資額並w

726しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/09(火) 11:43:00 ID:2Igc4fxA
>>723
在庫の処分に人員整理

開発タイトルの保証

数え出したらきりないよ

727しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/09(火) 11:44:00 ID:2Igc4fxA
だから前に進むしかない
なので健全になるように意見するが上策

728わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/09(火) 11:44:08 ID:F0s31.3c
>開発タイトルの保証
SCEってこれを投げ捨てそうな印象がw


投げ捨てたら詐欺扱いされるかもしれんが

729名無しさん:2013/04/09(火) 11:45:21 ID:aN1AFhAo
SCEはともかく、ソニー本体に倒れられるとちと困る

730しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/09(火) 11:45:31 ID:2Igc4fxA
>>728
契約もあるからそうはいかない

731名無しさん:2013/04/09(火) 11:46:46 ID:QtrDBL/o
>>717
パズドラの発売は去年になるからどうだろ
去年は審査基準が変わったかのようなセレクトだったが、今年の選考が楽しみだ

732わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/09(火) 11:47:54 ID:F0s31.3c
夏に発売されて猛威を振るうだろうモンハン4は殿堂入りだろ
ぶつ森も殿堂入りだろ
任天堂ハードからの受賞はないな(棒

733名無しさん:2013/04/09(火) 11:48:20 ID:8j3k6M3g
でも今のままじゃジリ貧な気がする

734名無しさん:2013/04/09(火) 11:49:21 ID:zCRJmha6
>開発タイトルの保証
ってのとは違うんだろうけど、DCが撤退表明した後に
今、発表されている自社タイトルは必ず出しますってのが
どんどんと開発中止や発売中止になったのはさすがにムカついた思い出が。

735名無しさん:2013/04/09(火) 11:49:30 ID:8j3k6M3g
>>732
やっぱりソウルサクリファイスあたりなんだろうか

736名無しさん:2013/04/09(火) 11:50:46 ID:zCRJmha6
>>731
Android版なら期間に入るからそっちで受賞させると思う。
iOS版が2月でAndroid版は9月。

737名無しさん:2013/04/09(火) 11:50:51 ID:5RAtWPrg
>>732
モンハンは来年だよ

738名無しさん:2013/04/09(火) 11:51:35 ID:5RAtWPrg
>>735
去年DAZEが大賞だったから普通にありそうに思えてしまうな

739わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/09(火) 11:51:52 ID:F0s31.3c
サクラ大戦4とPSOVer2が出ただけでも僥倖だと思ってるわw

740わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/09(火) 11:52:28 ID:F0s31.3c
>>737
や、モンハンブランド自体が殿堂入りじゃないかなとw

741名無しさん:2013/04/09(火) 11:52:42 ID:KrIhrL3c
PS4もVitaも普及させる秘策があるんだろう
まあ看てなって

742名無しさん:2013/04/09(火) 11:56:15 ID:zCRJmha6
>>739
エイリアンフロントとAM2研が作ってたプロペラアリーナが遊びたかったのでかなりムカついた。

743名無しさん:2013/04/09(火) 11:57:13 ID:aN1AFhAo
>年間を代表するに相応しい最高の総合評価を得た作品

正直、こんなのなかなかないでw
DAZEは意欲作かもしれないが、こういう感じかというと、うーむ…

744名無しさん:2013/04/09(火) 11:57:42 ID:zCRJmha6
今年のTGSからモバグリの影響力が強くなるんだから
受賞はモバグリのゲームだと思うな。

745名無しさん:2013/04/09(火) 11:58:25 ID:HR/iB07.
>>723
セガに失礼な言い方になるけど「ドリームキャストですら」(他にも使ったんだろうけど)700億掛かった。
これが「プレイステーション」になると桁は一つ、下手すると二つ変わる。
だから撤退するにしてもフェードアウトしてく形にしないと、ってのはコケスレの前身のPSP真剣スレでも言われてた。

746名無しさん:2013/04/09(火) 11:58:31 ID:zCRJmha6
>>743
正直、受賞タイトルなしってのもありと思うけどやらないだろうな。

747名無しさん:2013/04/09(火) 11:58:58 ID:QtrDBL/o
>>736
なるほど、十分あり得るね

748名無しさん:2013/04/09(火) 11:59:52 ID:p4K5ZWz2
昼コケ
ずっと小並感はコナミと関係あると思ってたら小学生並みだったのか
ところでゲーム中HOMEボタン効かないソフトがいくつかあるけどなんでだろう?
ハード的な制約?効くと何らかの問題がでるから?

749ウナギダネ:2013/04/09(火) 12:02:08 ID:uJAEmdz6
>>740
|n 卒業式もやったことだしね
|_6)
|と

750名無しさん:2013/04/09(火) 12:02:43 ID:weYIxr4U
VITAコケ、PS4コケの展開になったら次以降はどうすんだろ
しかも現時点だとそうなる可能性が高いし

751こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/04/09(火) 12:03:00 ID:OqQdODsE
>>748
オンライン系はHOME使えないね。鯖との通信がおかしくなるから。

752名無しさん:2013/04/09(火) 12:03:33 ID:P7y2UCOE
VITAはまだコケてないの?

753名無しさん:2013/04/09(火) 12:04:52 ID:8j3k6M3g
PSWの住民ならVITAは先月の勢いで3DSに追いついた、と本気で思ってそうだな

754名無しさん:2013/04/09(火) 12:05:20 ID:5RAtWPrg
>>750
徐々に縮小させるとか?

755名無しさん:2013/04/09(火) 12:07:36 ID:SoAbG1yI
>>752
そもそも立ち上がってすr(ry

756名無しさん:2013/04/09(火) 12:09:52 ID:HR/iB07.
>>750
どうにかなるんじゃない?
PSPもPS3もコケると思ったけどどうにかなってるし。

具体策?えーとほら、クールジャパンがどうとかで補助金掠めとってみるとか(棒)

757名無しさん:2013/04/09(火) 12:09:59 ID:ybtuGKyc
>752
女の子だから立つわけないじゃん。玉だってないし

758名無しさん:2013/04/09(火) 12:11:36 ID:Imri./L2
>>727
聞く耳もつようになった?

759名無しさん:2013/04/09(火) 12:12:37 ID:aN1AFhAo
>>753
そこまではさすがに・・・かもしれないが、
いずれモンハンのようなタイトルが出て逆転ホームランぐらいには思ってるかも。

760名無しさん:2013/04/09(火) 12:14:42 ID:WJCwNSv2
実際はモンハンですら追いつかない程度の反撃なんだがな…

761名無しさん:2013/04/09(火) 12:15:04 ID:PCOYlpak
他人のソースコード眺めて
だめだしする作業は
とても楽しいにょろ(ドS)

でも、飽きたので
かえるにょろ。

762名無しさん:2013/04/09(火) 12:15:15 ID:r0mSTP4Y
DS時代にミドルウェアの会社を買収してその値段をべらぼうに上げて実質中小がDSにゲーム出すのを妨害するような会社が聞く耳持つとは思えんが…

763しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/09(火) 12:17:01 ID:2Igc4fxA
>>758
多少は

764わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/09(火) 12:17:12 ID:F0s31.3c
元々モンハンだけではどうにもならないレベルの負け方してるのにそのモンハンすら持ってかれたのがなw


おかげで今年はポケモンとモンハンが同ハードで同年に出るというカタストロフ

765仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/04/09(火) 12:17:25 ID:u1xM2aSo
ミルキー好きのためのミルキータルト美味しい!

766名無しさん:2013/04/09(火) 12:17:37 ID:uYYU1DeA
お昼休みしびびー

767しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/09(火) 12:18:08 ID:2Igc4fxA
>>766
しびびうなぎいぬー

768名無しさん:2013/04/09(火) 12:19:22 ID:aN1AFhAo
>>764
ポケモンハンとはこれなんてゲーム天国・・・いや地獄(棒

769ウナギダネ:2013/04/09(火) 12:20:22 ID:uJAEmdz6
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  ( 
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>767つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘

770名無しさん:2013/04/09(火) 12:20:42 ID:KrIhrL3c
昼だから早いな

771名無しさん:2013/04/09(火) 12:21:23 ID:Imri./L2
>>763
かたくなだった態度が軟化するのはいいことだ。
間にあえばいいが。

772名無しさん:2013/04/09(火) 12:22:23 ID:PCOYlpak
>>771
そうなんか。

773しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/09(火) 12:23:44 ID:2Igc4fxA
>>769
何故だ!

774名無しさん:2013/04/09(火) 12:31:06 ID:6XW6g3eY
コング占いがサモンナイト以下wって煽ってたら
2013年4月2日閉店時点でのランキングです [3DS]トモダチコレクション 新生活 131pt
2013年4月3日閉店時点でのランキングです [3DS]トモダチコレクション 新生活 143pt Direct開催日
2013年4月4日閉店時点でのランキングです [3DS]トモダチコレクション 新生活 164pt CM放送開始
2013年4月5日閉店時点でのランキングです [3DS]トモダチコレクション 新生活 177pt
2013年4月6日閉店時点でのランキングです [3DS]トモダチコレクション 新生活 203pt
2013年4月7日閉店時点でのランキングです [3DS]トモダチコレクション 新生活 235pt
2013年4月8日閉店時点でのランキングです
[3DS]トモダチコレクション 新生活 258pt

775ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/04/09(火) 12:32:49 ID:kmvO9F12
>>761
( ・_・)

776名無しさん:2013/04/09(火) 12:33:01 ID:/Bao38Og
そもそも任天堂ソフトをコング占いで煽る方がおかしいよね

777名無しさん:2013/04/09(火) 12:33:27 ID:P7y2UCOE
SCEの人前にお仕事で関わった時は、二度と仕事したくないと思うくらいだったけど
今はそんなことないのかな

778名無しさん:2013/04/09(火) 12:35:45 ID:cG3iMWIk
さて、
お昼から帰って
なにをしようかな

779しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/09(火) 12:35:57 ID:2Igc4fxA
>>777
さあ、人によると思う

780名無しさん:2013/04/09(火) 12:37:02 ID:zCRJmha6
浜村理論じゃMH4で小学生のポケモンユーザーが先にポケモンを卒業するから
ポケモンXYは大爆死(棒

781名無しさん:2013/04/09(火) 12:37:59 ID:/rcCC1aQ
>>774
秋淀でも宣伝流してる台に人ついてたねぇ

782名無しさん:2013/04/09(火) 12:40:13 ID:zCRJmha6
>>750
ジョブズ復帰の時のアップルみたいにクタタンを復帰させて
マイクロソフトの様に任天堂から金を毟ればOK!

783名無しさん:2013/04/09(火) 12:40:54 ID:Shxs3Npc
トモダチイマセン

784名無しさん:2013/04/09(火) 12:42:02 ID:a2IVwHpE
>>776
コングが占い程度でもアテになるのは同一ハードの同一シリーズ続編とか、
それでなくても多少ならず傾向が似てる場合に限られるからね
ハードもタイトルも関連が無い場合は何の指標にもならない、もとい占えないよ

785名無しさん:2013/04/09(火) 12:42:12 ID:P7y2UCOE
>>779
そうかー、まあもう絡むことは当分なさそうだけど

786ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/04/09(火) 12:44:24 ID:kmvO9F12
>>783
( ・_・)IDがNPCだからしょうがないよね(ぼう

787∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/09(火) 12:45:42 ID:hU4Wz8Gg
ウクライナのマクドすげぇ…
ttp://rocketnews24.com/2013/04/09/314593/

788名無しさん:2013/04/09(火) 12:47:29 ID:yoiJ4q2g
ソニー、Xperia をPS3のDUALSHOCK3 コントローラに正式対応 (動画)
ttp://japanese.engadget.com/2013/04/08/xperia-ps3-dualshock3/
これが…WiiU対抗策…?

789名無しさん:2013/04/09(火) 12:47:40 ID:a2IVwHpE
地元の量販店だとトモコレに次ぐぐらいのスペースでメガテン4も予約受付中だったのが
興味深かったな。タイトル数が少ない分店側も売り弾を絞れてる感じ。

790名無しさん:2013/04/09(火) 12:56:21 ID:zCRJmha6
>>787
チーズフライは冷めたら厳しそうだ。

791名無しさん:2013/04/09(火) 12:58:03 ID:Shxs3Npc
マックポテトといっしょさ

792名無しさん:2013/04/09(火) 13:02:55 ID:ybtuGKyc
ぼくのポテトはチンチンチン?

793名無しさん:2013/04/09(火) 13:05:20 ID:vCR3Futg
>>792

794ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/04/09(火) 13:05:39 ID:kmvO9F12
(゚Д゚)ちんちんぽてとまいくろまじっくー!

795名無しさん:2013/04/09(火) 13:05:43 ID:B7i5STi2
冷えたカレーは割とイケる

796名無しさん:2013/04/09(火) 13:08:44 ID:aN1AFhAo
今となってはチンチンポテトみたいなんも珍しくない時代ですなあ

797名無しさん:2013/04/09(火) 13:09:22 ID:hA3sAAB6
カレーフラッペ

798名無しさん:2013/04/09(火) 13:11:19 ID:p1/WVpjc
Nintendo survey points to Wiimote Plus fast-charger
ttp://www.gonintendo.com/?mode=viewstory&id=199881

・90分充電で13時間使えるリモコンプラス用の急速充電セットの発売を検討してるけど興味ある?
・仮に発売するとして専用バッテリー、ACアダプタ、クレードル、ストラップ、ジャケットのセットで約$40の見込みだけどどう思う?

ていう調査を公式にしてるとかいう話、日本だとLLの大容量バッテリー換装セットとかの方が需要ありそうだけど。


UbisoftがPS4のアーキテクチャに言及「嬉しいサプライズだった」
ttp://www.choke-point.com/?p=13509
>PS4が極めて馴染み深いアーキテクチャだったのは、嬉しいサプライズだった。お陰で、より早い段階からハイエンドPCでの開発を開始することができたと思う。移行が容易なんだ。

勝つる(棒

799帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/09(火) 13:11:22 ID:wj8EXhSk
17歳がなんでチンチンポテト知ってるの?

800名無しさん:2013/04/09(火) 13:14:43 ID:0lXol6Iw
>>799
いや、ぼんじょさんのフレーズでググって初めて分かったのがここに
私が生まれる10年前のテレビコマーシャルだったとは…

801名無しさん:2013/04/09(火) 13:15:01 ID:aN1AFhAo
ポテトとかホットドッグを温めて売っている自動販売機に妙な憧れがある。
あれなかなか置いてないんだよな。

802しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/09(火) 13:16:36 ID:2Igc4fxA

>>800
なんだと!

803名無しさん:2013/04/09(火) 13:17:15 ID:Nmv6QN0Q
>>801
くたびれたサラリーマンが詰めてるオフィスビルとかビジネスホテルに行けばある(棒なし

804名無しさん:2013/04/09(火) 13:17:27 ID:lV491Vn2
>>801
高速道路のサービスエリアとか道の駅には良くあるよ。
思ったよりは貧相でおいしくもないんだけど、何故かワクワクするものはあるw

805名無しさん:2013/04/09(火) 13:18:04 ID:aN1AFhAo
まだあったw

ttp://micromagic.jp/index.html

806名無しさん:2013/04/09(火) 13:18:06 ID:WEXZnP6Y
レンジでチンするからチンチンポテトなのかー
そういえばそういうのはもう無いなぁポテト系で
オーブントースターで温めてねとかだし大抵

807名無しさん:2013/04/09(火) 13:20:00 ID:wcnV73SM
>>805
まだ売ってるんだよね。
今となっては物珍しい物でも無さそうなんだけど需要があるんだね。

808ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/04/09(火) 13:20:42 ID:ewxwINPY
( -_-)ボーリング場とか、大きめのネットカフェにもあるよ。

809名無しさん:2013/04/09(火) 13:21:31 ID:aN1AFhAo
>>803>>804
その辺はあまり縁がなくてなあw
前に、横浜のそごうの屋上でモソモソと食べて以来だな。

810帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/09(火) 13:21:54 ID:wj8EXhSk
>>805
チンしての下にヘコんでって文字の位置が絶妙で一瞬空目してしまう

811帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/09(火) 13:22:44 ID:wj8EXhSk
ポテトとかおにぎり自販機は見るがハンバーガーは最近見てないなあ

812わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/09(火) 13:22:48 ID:F0s31.3c
昼間からチンチンチンチンいいかげんにしろ(ぼう

813名無しさん:2013/04/09(火) 13:24:24 ID:Shxs3Npc
ちんちんに興味ない女子高生なんていません!!

814名無しさん:2013/04/09(火) 13:24:25 ID:lV491Vn2
>>812
路面電車の何がいけないと言うのか!?(チンチン電車

815名無しさん:2013/04/09(火) 13:25:03 ID:zCRJmha6
このニキシー管の表示が味があるんだよな。
ハンバーガーは不味いけど。
あと、いつも箱が焦げ気味だった。
ttp://www.youtube.com/watch?v=-FgATw-loXY

816名無しさん:2013/04/09(火) 13:25:29 ID:Mus0WmmM
朕思ふに

817帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/09(火) 13:25:46 ID:wj8EXhSk
あかん、>>805の犬がアレに見えてきた

818名無しさん:2013/04/09(火) 13:26:25 ID:aN1AFhAo
自分の行動範囲にはチンチン自販機があまりないってことかー
マイクロマジックポテトは食べたくなってきたな。探してみるかw

819ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/04/09(火) 13:26:59 ID:ewxwINPY
(´▽`)チンクルチンクルクルリンパ♪

820名無しさん:2013/04/09(火) 13:27:42 ID:zCRJmha6
>>805
近所のスーパーの100円冷食のコーナーに並んでるけど
昔のと比べるとできあがりがカリカリしててめちゃくちゃ美味しくなってた。

821名無しさん:2013/04/09(火) 13:33:16 ID:eJj3E4ig
そんななか
くまねこって
終点に到着。

ぐぬぬ。

822名無しさん:2013/04/09(火) 13:33:27 ID:QxRnAODs
サルサソースは帝王

823名無しさん:2013/04/09(火) 13:39:14 ID:aN1AFhAo
>>815
こんな古いのがまだ稼働してるんだなー
本体自体は分かるが、ちゃんとそれ用のハンバーガーもあるってのがなw

824名無しさん:2013/04/09(火) 13:41:47 ID:BkPJjjIU
ロマンがあるから使ってみたいけど出会った時はいつも故障中

825名無しさん:2013/04/09(火) 13:42:29 ID:lV491Vn2
>>823
ハンバーガーとかは大きさや暖め方の規格が同じであれば
最新の機械で販売しているものと同じでも問題ないですからね。

826名無しさん:2013/04/09(火) 13:43:15 ID:OJ6D0i4M
亀レスだけど

>>572
上級生 寧々さん 同級生 マナカ 下級生 リンコ
って使い分けがあったわけで、4キャラ目は何になるんだろう?

留年して同級生になった駄目なお姉さんキャラか、飛び級で同級生になったロリキャラ?

827∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/09(火) 13:44:10 ID:hU4Wz8Gg
>>798
それ、PS2/PS3と比較してのことだからなぁw
要はPS4になってようやく開発難度が他機種と並んだってことでしかないよね

828∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/09(火) 13:45:02 ID:hU4Wz8Gg
>>801
行きつけの大学病院に置いてあるな
焼きおにぎりとか唐揚げも入ってるw

829名無しさん:2013/04/09(火) 13:45:24 ID:eJj3E4ig
>>826
っ「かわいい男の子」

830名無しさん:2013/04/09(火) 13:45:26 ID:zCRJmha6
>>826
学食のおばちゃん(未亡人)ってのはどうだろう?

831しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/09(火) 13:46:39 ID:2Igc4fxA
>>827
汎用品なんだからあたりまえ
WiiUは悪い話

PS4はいいはなししか
取り上げないからそうなるだけさ

滑稽な話

832名無しさん:2013/04/09(火) 13:47:19 ID:OJ6D0i4M
>>829
アッー!!

833わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/09(火) 13:50:10 ID:F0s31.3c
アイテム課金をせびるビッチで良いんじゃね?
下痢ーにはお似合いだろ

834名無しさん:2013/04/09(火) 13:50:25 ID:N7tVVxHA
>>831
汎用品の寄せ集めだったハズのVITAは随分とメンドクサイことになってるけどねえw
思えば3DSもWiiU同様に最初に結構高い敷居があったりするのか。開発側的には。

835名無しさん:2013/04/09(火) 13:50:35 ID:OJ6D0i4M
>>828
糖尿病で入院してるのに、病棟に寿司の出前とった剛の者が
以前いたなあw

もうその方亡くなったけど生前はほがらかな方でした。

836しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/09(火) 13:52:01 ID:2Igc4fxA
>>834
VITAは開発が難しいは従で主には
金がかかりすぎるんだよ

837∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/09(火) 13:52:21 ID:hU4Wz8Gg
>>834
VITAちゃんは汎用品とはいってもPowerVR系統だから
SCEが意図するようなゲーム動かすには使いづらいチップ使ってたような

838わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/09(火) 13:54:10 ID:F0s31.3c
据置機でヒーヒー言ってるのに携帯機にまでその予算要求するようなもん出したら嫌がられるに決まってるわ

3DSの次世代はほっといてもスペック上がっちゃうけどどうバランス取るかね

839名無しさん:2013/04/09(火) 13:54:56 ID:5RAtWPrg
明日SCEも関連してる何かが発表されるのではという噂

http://doope.jp/2013/0427131.html

840名無しさん:2013/04/09(火) 13:56:22 ID:N7tVVxHA
>>835
まあ、そういう生活してたから糖尿になったのではあろうけどねえw
糖尿の末期は末端部とか悲惨なコトになったりするからなあ。

841∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/09(火) 13:58:07 ID:hU4Wz8Gg
>>839
絶対的ブロックバスターですね、わかりますん

842名無しさん:2013/04/09(火) 13:59:29 ID:N7tVVxHA
>>841
E3前に開けかす意味あんのかねえ。

843名無しさん:2013/04/09(火) 14:01:08 ID:HR/iB07.
>>827
アタリの社長は
「次世代機は720が優勢だろう。
PS4の開発ツールが使いものにならない。褒めてる連中は現物使ったのか?
720のほうはとても使いやすくて開発期間の短縮にも繋がる。金持ってるとこは違うな」
って言ってた。

844帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/09(火) 14:01:09 ID:TuMx3USc
>>835
東京女子医大の外来棟の3Fは糖尿病センターと松本楼がある鬼畜病院(棒

845∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/09(火) 14:03:24 ID:hU4Wz8Gg
>>843
>PS4の開発ツールが使いものにならない。
SCEにソフトウェアの出来を期待すること自体間違ってるでしょう(偏見
>褒めてる連中は現物使ったのか?
Ubiの人の話限定でいうならあくまでも「PS2/PS3に比べて」ですからw

846名無しさん:2013/04/09(火) 14:04:09 ID:OJ6D0i4M
>>840
医者の不養生とはよく言ったもので、その方も
医師でありつつ、糖尿病を患ってだましだまし病気と付き合いつつ
寿司を取ったのがバレた時はその寿司を一部奢るという豪放磊落な人生送ってました。

寿命は結果的に縮まっただろうけど、ちょっとそういう人生にあこがれてみたりはします。
まあ、医学的な知識全部持っている上でそうなんだからしょうがない。

847名無しさん:2013/04/09(火) 14:04:40 ID:zCRJmha6
>>843
任天堂の開発ツールで話があったのって、この間出たニードフォースピードのチームの奴だっけ?
他にはどんなのがあるんだろ。

848 ◆XcB18Bks.Y:2013/04/09(火) 14:10:02 ID:Ha42.5h.
>>814 札幌市電にはベルが無かったので上京するまで全く意味がわかりませんでした。
>>821 居眠りの場合はそのうち体が覚えるのですがゲームに夢中になると危険ですねw

849名無しさん:2013/04/09(火) 14:20:08 ID:N7tVVxHA
>>845
なんつうかUBIは普通にリップサービスしてるだけで
むしろ公然と悪態つく方がどうなんだという気もしてくるw

850名無しさん:2013/04/09(火) 14:27:24 ID:lV491Vn2
>>849
ttp://image02.wiki.livedoor.jp/e/3/ebatan3/712dda00f3b61b97.jpg

851名無しさん:2013/04/09(火) 14:37:28 ID:KO9uspI.
マイクロソフト、次期「Xbox」でAMD製品採用へ-関係者
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MKYLKS6K50Z701.html

4月8日(ブルームバーグ):米マイクロソフト は米アドバンスト・マイクロ・デバイシズ
(AMD )製プロセッサーをゲーム機「Xbox」の次期モデルに搭載する。同社はゲーム
機の製造コスト削減とタイトル製作拡大を目指している。事情に詳しい複数の関係者が
明らかにした。AMDの株価は約2年ぶりの大幅高となった。

計画は非公開だとして匿名で語った関係者の1人によると、Xboxは高性能CPU(中央
演算処理装置)「ジャガー」をグラフィックスチップと統合したAMDのシステム・オン・チッ
プを採用する。パソコン(PC)業界で普及している「x86」系へのシフトは、IBMの「パワ
ーPC」技術の利用をやめることを意味する。「Xbox360」向けゲームディスクとの互換
性はない。



PS4と同じものにするんか

852名無しさん:2013/04/09(火) 14:40:12 ID:EvfzwShs
>>851
これでPS4も720も互換性は無しになったか。どうやって移行させるか見物だな。

853名無しさん:2013/04/09(火) 14:40:38 ID:6XW6g3eY
マックにAMD採用か?って噂もあったが

854わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/04/09(火) 14:42:53 ID:F0s31.3c
Haloとかの大物ソフトだけは無理矢理にでもエミュレートするんじゃないかなw

855しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/09(火) 14:44:28 ID:2Igc4fxA
>>851
リーク通りだね

856名無しさん:2013/04/09(火) 14:45:24 ID:KO9uspI.
IBMのCPU使ってるのはWiiUだけか

857 ◆SUKEBEAO82:2013/04/09(火) 14:47:07 ID:mNbSr1xk
_/乙(、ン、)_あっつい

858帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/09(火) 14:47:07 ID:mC4EVcgg
STGがある以上次世代箱にはこりゃ移れんわ

859名無しさん:2013/04/09(火) 14:48:08 ID:6XW6g3eY
初代XBOXの完全エミュが以下略

860名無しさん:2013/04/09(火) 14:59:55 ID:hQa6/bUs
箱○でCPUが違う箱のソフトをエミュったように
箱○後継でも同じようなことできるのかな?

861∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/09(火) 15:00:31 ID:hU4Wz8Gg
>>852
>計画は非公開だとして匿名で語った関係者の1人によると、
なのでこれ以降の部分に関してはどうにも…
前もネット常時接続必須だとかTwitterで連呼してた自称MSの中の人は
MSが公式発言した直後からだんまりしやがってるし

862名無しさん:2013/04/09(火) 15:02:59 ID:EvfzwShs
>>860
さすがに性能的に360のエミュは厳しいんじゃなかろうか。

863名無しさん:2013/04/09(火) 15:07:19 ID:zCRJmha6
360のXBOX互換みたいその都度、作り直せばいいんじゃない?

864名無しさん:2013/04/09(火) 15:08:57 ID:y0HTY6eQ
普通に併売かな

865名無しさん:2013/04/09(火) 15:09:58 ID:QtrDBL/o
PS3&PS4、360&720のマルチ画像比較が楽しみです

866名無しさん:2013/04/09(火) 15:09:59 ID:KvtMY6kQ
次世代機バージョンか

867名無しさん:2013/04/09(火) 15:10:13 ID:zCRJmha6
>>853
インテルに決まる前と決まって何代目かの時にそんな噂が流れたね。
たしかDELLでもそんな話がよく流れていたような。
実際に乗り換えるつもりは無くて、インテルへの脅しなんだろうな。

868名無しさん:2013/04/09(火) 15:10:50 ID:OJ6D0i4M
初代XBOXと360と720の三段重ねで互換維持でええんちゃう?

869名無しさん:2013/04/09(火) 15:11:47 ID:TeCtvlKI
>>868
|゚д゚ミ Xbox Towerですねわかります。

870名無しさん:2013/04/09(火) 15:11:54 ID:hQa6/bUs
>>868
メガドラタワーかw

MacはARM採用の噂もあったね

871名無しさん:2013/04/09(火) 15:11:58 ID:zCRJmha6
>>865
わざとPS3&360バージョンを劣化させたりして。

872しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/09(火) 15:15:07 ID:2Igc4fxA
昨日も言ったが互換性なければマルチになって見かけ上のタイトル数増やせる

873名無しさん:2013/04/09(火) 15:16:05 ID:lV491Vn2
>>863
今のHDのモノをそのまま移植するにしても大変だし
次世代に合わせるともっと大変だろうね。

そういう所に来ちゃっているってのが問題なんだろうね。

874名無しさん:2013/04/09(火) 15:16:43 ID:ioTqj7Jo
>>872
それで増えても意味ないですけどね

875名無しさん:2013/04/09(火) 15:17:03 ID:TeCtvlKI
|゚д゚ミ 1本のソフトがPS3限定版、PS3通常版、PS4限定版、PS4通常版の4パターン出ることで、
    SCEは年間発売ソフト数を4倍に水増しできるのだ!

876しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/09(火) 15:17:37 ID:2Igc4fxA
>>874
いやあ
本スレにくるタイトル数自慢には重要だろう

877名無しさん:2013/04/09(火) 15:17:42 ID:yoiJ4q2g
>>875
開発場側の労力が無駄だがな

878名無しさん:2013/04/09(火) 15:19:39 ID:KO9uspI.
>>875
VitaとPS3のマルチもそうだけど、こういうのって金あまりかからないでできるのかな

879名無しさん:2013/04/09(火) 15:19:59 ID:TeCtvlKI
>>877
|゚д゚ミ でも典型的なオタゲーはソフトのほうこそがオマケで限定版の小物がメイン商材だから、
    たくさん限定版つくって売れる方が喜ぶかもしれないよ。

880名無しさん:2013/04/09(火) 15:20:04 ID:zCRJmha6
それでタイトル数が増えるならSCEは願ったり叶ったりじゃない?

881名無しさん:2013/04/09(火) 15:20:59 ID:zCRJmha6
店舗別限定版ももっと増やそうぜ。

882しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/09(火) 15:20:59 ID:2Igc4fxA
>>878
移植よりはかからないね

883松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/09(火) 15:21:29 ID:VvSFATng
本スレの彼はどこまで本気であのラインナップに心酔してるのかが気になりますw
まぁ、十中八九ただ煽ってるだけだと思いますがね。
バトオペも絶対やってないだろうな。

884名無しさん:2013/04/09(火) 15:21:44 ID:lV491Vn2
>>875
> 一本のソフトが2本のソフトに3本4本、5本!6本!オーオーオーオーヤー!
 !!!

885名無しさん:2013/04/09(火) 15:21:59 ID:EvfzwShs
でも、それで増えるマルチタイトルとやらはWii Uにも出るだろうし、あんま意味が無いような。

886名無しさん:2013/04/09(火) 15:22:45 ID:a2IVwHpE
それよりアレだ、AMDの株価が2年ぶりの大幅高って
2年ぶりなの?

887名無しさん:2013/04/09(火) 15:22:59 ID:y0HTY6eQ
ますますPS4の価値が下がるな

888しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/09(火) 15:24:34 ID:2Igc4fxA
どうだろ
リーク通りなりアーキテクチャはWiiUに近そう

889名無しさん:2013/04/09(火) 15:24:43 ID:hB.eUF92
WindowsもいろんなバージョンがあるからPS4もいろんなバージョン出してきて
対応ソフトも数を水増しするためにバージョン毎出してきたりしてw

890名無しさん:2013/04/09(火) 15:24:55 ID:a2IVwHpE
>>883
「無課金だと上がれる階級は○○」と書いた後、それよりずっと下の階級を
書いてたから、ごく短期間はプレイしたんじゃないかな

その後はゲームよりも実況やヲチ板の方が楽しいんだろうw

891名無しさん:2013/04/09(火) 15:25:08 ID:zCRJmha6
>>887
PSWはスロースタートで大丈夫だそうですし。

892名無しさん:2013/04/09(火) 15:25:27 ID:y0HTY6eQ
ファルコムや日本一あたりがマルチにする未来がみえる

893名無しさん:2013/04/09(火) 15:26:13 ID:TeCtvlKI
|゚д゚ミ まああれだ。

    任天堂はヲタを偏愛してくれないという理由で憎悪してる人々にとっては
    一般人が目をそむけるようなゲームが出続けるPS4はいとしいしとであり続けるさ。

    メーカーはどう思ってるかしらんけど。

894名無しさん:2013/04/09(火) 15:26:23 ID:zCRJmha6
>>889
ファルコムがいろんなバージョンのイースを出すのか。

895名無しさん:2013/04/09(火) 15:27:06 ID:hB.eUF92
>>891
その割に初動に拘るねw
Vitaも50万台出荷して3DSの初動抜こうとしたのに売れなくて爆死したけど

896名無しさん:2013/04/09(火) 15:27:09 ID:lV491Vn2
>>890
スレとかで見ればそれくらいはすぐ見つけられるよ。
その程度の苦労もしなくなるとm(ry になる。

897名無しさん:2013/04/09(火) 15:27:17 ID:TeCtvlKI
>>894
|゚д゚ミ なんだ、いままでと変わらないじゃないか。

898名無しさん:2013/04/09(火) 15:28:20 ID:lV491Vn2
>>893
自分をも破壊し続けるのに偏愛すると言うのが
まさに”いとしいしと”だよねえ。

899しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/09(火) 15:29:40 ID:2Igc4fxA
>>895
しかし、ゲーム機は初動大事よ
WiiUだって言われてるのはそれがあるからだし

900名無しさん:2013/04/09(火) 15:29:44 ID:zCRJmha6
>>893
相思相愛じゃね?
PSWのユーザー層を「 一般人が目をそむけるようなゲーム」が大好きな人達と考えてるらしいし
そういうゲームを作成するのが得意で、ガラパゴスな任天堂市場には出せないそうだし。

901松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/09(火) 15:30:21 ID:VvSFATng
>>890
うーん、どっちにしろなんかなぁw
しかしバトオペの何が彼をそこまでさせるのだろうか。
>>893
キャラにこだわりの無いゲーオタ相手にはかなりの偏愛を感じますがねw
最近はしずえさんとかでそこそこ釣れてる様な気もしますが(それでもメスケモだからハードルは高い?)

902名無しさん:2013/04/09(火) 15:30:27 ID:zCRJmha6
>>895
(ハードに限る)

903名無しさん:2013/04/09(火) 15:30:49 ID:a2IVwHpE
>>896
ああ、うん、「無課金なら○○止まり」と書いたのと別の日に
「俺は今○○」って自爆したのさ

そこにツッコミ入ったら暫くバトオペの話はしなくなったw

904∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/09(火) 15:31:00 ID:hU4Wz8Gg
>>875
BEST版忘れてますぜ?

905 ◆SUKEBEAO82:2013/04/09(火) 15:31:02 ID:Vgn0UUJU
_/乙(、ン、)_ひさしぶりに甲府の市内ぶらついてたら某商業ビルの1フロアがオタ階になってたっぽい。
俺的には完全アウェイだから近寄らなかったけど。

906しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/09(火) 15:31:51 ID:2Igc4fxA
>>905
甲府の秋葉原化と

907名無しさん:2013/04/09(火) 15:32:35 ID:lV491Vn2
>>904
BESTも3回まで行けますしね(半棒

908名無しさん:2013/04/09(火) 15:34:11 ID:hB.eUF92
ここまでせこい真似をしても3DSの中堅売上ソフト以下の売上という事実>PSW

909名無しさん:2013/04/09(火) 15:35:08 ID:zCRJmha6
プレステをもってないからBEST版は買ったこと無いけど
360のプラチナコレクションには何回かお世話になりました。

910名無しさん:2013/04/09(火) 15:37:29 ID:yoiJ4q2g
まあ
任天堂を嫌ってるサードの動向に注目しよう

911帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/09(火) 15:38:39 ID:oLBh3v46
パワプロで例えるならスロースターターじゃなくて
尻上がりじゃないと非常に困るわけだが

912 ◆SUKEBEAO82:2013/04/09(火) 15:38:57 ID:VJs0QUn2
_/乙(、ン、)_新山梨県立図書館・通称「かいぶらり」なめんな

913名無しさん:2013/04/09(火) 15:39:11 ID:00c7x2lw
2ヶ月ぶりにPS4の情報集めてたけど
コントローラーとか公式のムービーとか
なんだかなぁ

914∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/04/09(火) 15:40:20 ID:hU4Wz8Gg
プラコレはちょくちょくオンデマンド版でお世話になるなぁ
同じものを買うのにさすがにフルプライスは出せんしw
そういやFO3のオンデマンド版買い損ねたのは残念だったなぁ
日本語版のデータ自体は存在してるのに年齢制限でDL版流せないとか…

915名無しさん:2013/04/09(火) 15:40:25 ID:hB.eUF92
>>910
なんとか一、なんとかコム「任せとけ!」

916名無しさん:2013/04/09(火) 15:41:47 ID:yoiJ4q2g
>>915
お前らはともかくコンパイルハートとかあと何社いるかだ

917しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/09(火) 15:42:33 ID:2Igc4fxA
>>915
なんとか一さんは大丈夫

918名無しさん:2013/04/09(火) 15:43:57 ID:y0HTY6eQ
>>910
カプコンなどの大手は積極的にマルチしてくれるだろうに中小はな

919名無しさん:2013/04/09(火) 15:44:08 ID:OJ6D0i4M
うちの地元は単なる地方都市なんだけどとあるビッ○カメラの階段に
「2階はミニ秋葉原!!」ってポップがでてたんで試しに2階に行ってみたら、
全面エロゲだった。

いくらなんでもあんまりじゃないか。秋葉原ってそんなとこなのか?

920名無しさん:2013/04/09(火) 15:45:15 ID:y0HTY6eQ
>>917
ほう、この前の電撃のインタビューみて不安になってたよ

921松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/09(火) 15:45:42 ID:VvSFATng
>>917
大丈夫というのはPS4やVITAで上手くやるという事ですか?

922しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/09(火) 15:45:50 ID:2Igc4fxA
>>920
あまり心配してない

923帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/09(火) 15:46:05 ID:oLBh3v46
10年ほど前にあなたの近所の秋葉原が進出したと思ったら
1年で撤退していきました

924しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/09(火) 15:46:13 ID:2Igc4fxA
>>921
PS4でやる予定はないはず

925名無しさん:2013/04/09(火) 15:47:36 ID:lV491Vn2
なんとか一さんはPS4に出すのが難しいってことだからなあ。
それ以上の理由があるかどうか不明だけど。

926松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/09(火) 15:47:39 ID:VvSFATng
>>924
縦マルチも予定はナシなのかー
上手くやればPS公式HPのTOPに君臨出来そうなのに惜しい(棒)

927名無しさん:2013/04/09(火) 15:47:41 ID:OJ6D0i4M
>>924
PS3でやってたような「なんちゃってHD路線」でも
PS4でやるとなると開発費が厳しくなるんですかね?

928しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/09(火) 15:47:46 ID:2Igc4fxA
なんとかーさんの教訓

VITAに全力で行ったらずっこけた

929しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/09(火) 15:48:12 ID:2Igc4fxA
>>927
PS4単体なんて死ぬ

930名無しさん:2013/04/09(火) 15:48:14 ID:hA3sAAB6
その2社は興味なし

931名無しさん:2013/04/09(火) 15:48:31 ID:ioTqj7Jo
>>928
さすがの日本一もPS4に突っ込む気力はなくしたのか

932名無しさん:2013/04/09(火) 15:49:17 ID:wcnV73SM
なんとか一さんは「まだまだPS3が現役だよ!!」と仰っています。

http://www.famitsu.com/news/201303/25030689.html

933帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/09(火) 15:49:24 ID:oLBh3v46
なんとか一さん、名前のわりに志が低いですね(棒

934名無しさん:2013/04/09(火) 15:50:06 ID:hQa6/bUs
>>928
移植となんとか報道部くらいしか出してなかったような

935名無しさん:2013/04/09(火) 15:50:57 ID:KrIhrL3c
>>933
志低けれゃVitaに全力なんてしないだろ(棒

936しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/09(火) 15:51:38 ID:2Igc4fxA
>>934
ディスガイア出す直前に説教して止めさせた

937名無しさん:2013/04/09(火) 15:52:18 ID:0Q87fVkY
まあ中小でも移植で搾り取るの大好きなところは縦マルチというか後発でPS4に出しそうな気がする

938名無しさん:2013/04/09(火) 15:53:00 ID:lV491Vn2
>>936
うわ!出す気だったんだ!?
出したらとんでもないことになってたね。

939松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/09(火) 15:53:24 ID:VvSFATng
>>936
新作?

940名無しさん:2013/04/09(火) 15:53:28 ID:hQa6/bUs
>>936
ディスガイアD2が実はPS3じゃなくVIATの予定だったのかな?

941しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/09(火) 15:53:32 ID:2Igc4fxA
NGPの頃は彼らはやる気満々だった

942しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/09(火) 15:53:45 ID:2Igc4fxA
>>939
そうだよ

943名無しさん:2013/04/09(火) 15:53:57 ID:RAsnlb8.
なんとか一あたりのPSW御用達サードはカプコンに対して
色々言いたいこと溜まってそうだなとは思うw

944名無しさん:2013/04/09(火) 15:53:58 ID:zCRJmha6
VITAに全力でいったらずっこけた
DSで小遣い稼ぎしようとおもったらずっこけた
どこならずっこけないですむんだろ。

945帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/09(火) 15:54:28 ID:oLBh3v46
しがにゃんでも止められるほどなんとか一さんも微妙に思ったってことか・・・
説得を一切聞かない子だと思ってた

946松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/09(火) 15:54:32 ID:VvSFATng
>>942
リキの入った新作はそれはそれで見てみたかったかもw

947名無しさん:2013/04/09(火) 15:55:16 ID:ioTqj7Jo
>>944
夢の中

948しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/09(火) 15:55:22 ID:2Igc4fxA
>>944
バランス良くやるべきだった
何度も説教してるがいまだ現場の抵抗で頓挫したままだ

ガンホーさんとの決定的な違いはここにある

949名無しさん:2013/04/09(火) 15:55:30 ID:tKKukbeo
>>936
へえ、なんとか一さんでもVITA全力を止めたんですか。
まあ、なんとかコムでさえ、次の軌跡シリーズをPS3とのマルチにするぐらいだし。

950しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/09(火) 15:56:14 ID:2Igc4fxA
新作に全力なら百騎兵とあい待って大変なことになっていただろう

951名無しさん:2013/04/09(火) 15:56:24 ID:OJ6D0i4M
>>941
夢を信じて 生きていけばいいさと
日本一は叫んだだろう 
Vitaへ走れ 破れた翼を 胸に抱きしめて

952名無しさん:2013/04/09(火) 15:56:45 ID:hQa6/bUs
>>950
全力なスレ立てよろ

953名無しさん:2013/04/09(火) 15:56:53 ID:ioTqj7Jo
>>950
大変黒いことになっていた次スレを

954名無しさん:2013/04/09(火) 15:56:58 ID:zCRJmha6
サードのVITAへのやる気を殺いで回ってるとなると
SCEにとっては余計な事をする人なんだろうな。

955名無しさん:2013/04/09(火) 15:57:12 ID:0Q87fVkY
>>948
なんとか一の現場は一体どこを見ているのだろう

>>950
黒いスレを

956名無しさん:2013/04/09(火) 15:57:15 ID:AyDPQF5A
多少痛い目にあった方が現実を直視できるんじゃないでしょうか(棒

957しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/09(火) 15:57:31 ID:2Igc4fxA
>>949
そりゃ会社潰す訳にいかんよ

958帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/04/09(火) 15:57:39 ID:oLBh3v46
黒い次スレが来るぞー

>>948
なるほど
上は現実が見えてきたけど
下が夢幻のごとくな状態なのですな

959名無しさん:2013/04/09(火) 15:57:50 ID:OJ6D0i4M
なんでなんとか一さんの現場はそんなにPS系大好きなんだろう?

960名無しさん:2013/04/09(火) 15:57:56 ID:ioTqj7Jo
>>955
速報じゃないの

961名無しさん:2013/04/09(火) 15:58:38 ID:SAVuWK0U
>>948
極端な例を挙げれば「アイレムと、後のグランゼーラ」みたいな、
意味もなく現場側がPS系に拘るケースなんてものが、結構あるってのか?

962名無しさん:2013/04/09(火) 15:58:44 ID:KrIhrL3c
会社救う元バイトのニートか…

963名無しさん:2013/04/09(火) 15:58:54 ID:oC3lnTHM
教育の賜物です

964名無しさん:2013/04/09(火) 15:58:58 ID:AyDPQF5A
>>955
それこそ上にあった相思相愛の相手しか見てないんでしょう
恋は盲目、お医者様でも草津の湯でも〜

965名無しさん:2013/04/09(火) 16:01:47 ID:RAsnlb8.
まあ経営や開発費のこと考えなくていい技術者なら
グラグラスペックスペック言いたい放題だわな
カントクもそのケがあるけど

966名無しさん:2013/04/09(火) 16:02:31 ID:tKKukbeo
>>957
まあ、そうですよねw
しかし、PS3に留まるのもいずれ限界は来るでしょうし、VITAはこのザマだし、
やっぱり将来的にはPS4に来るんですかね?

>>961
グランゼーラは他ハードが嫌いな訳ではなく、PS系が大好きなんだよなあ。

967名無しさん:2013/04/09(火) 16:03:08 ID:EvfzwShs
オセロか。500円はちょっと高いような。


ttp://www.arcsystemworks.jp/othello/wii_u/

968名無しさん:2013/04/09(火) 16:03:58 ID:y0HTY6eQ
日本一の現場はパネェな

969名無しさん:2013/04/09(火) 16:04:57 ID:OJ6D0i4M
>>967
巨乳ママが活躍する「おきらくオセロ!」ならもっと良かったのに……

970名無しさん:2013/04/09(火) 16:06:00 ID:SAVuWK0U
>>965
分からないのは「機材や実機の詳細をその眼で観ることが出来る立場のはずにも関わらず、カタログスペックに騙されている」という状況だ。

「経営陣ねじ伏せてPS系独占に出来たら、とっぱらいで結構なリベートが貰える」とかであれば、むしろ理解は出来るのだが。

971名無しさん:2013/04/09(火) 16:06:06 ID:y0HTY6eQ
社長が任天堂にだすのを猛反対していると思っていたわ

972名無しさん:2013/04/09(火) 16:06:38 ID:KrIhrL3c
>>959
PSから始まった会社だし、SCEも可愛がってくれるんだろ

973しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/09(火) 16:07:46 ID:2Igc4fxA
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1890
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1365491047/

できた

本スレのリンク切ったのだれだ
これは意図的だろう

974しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/09(火) 16:09:09 ID:2Igc4fxA
>>971
違います

975名無しさん:2013/04/09(火) 16:09:10 ID:OJ6D0i4M
>>973
乙ですー!

976松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/09(火) 16:09:14 ID:VvSFATng
>>973
おつー
シガニーさんはホントなんとか一さんとなんとかコムさんが好きですねw
その調子でピノンにもガツンと…本人が聞く耳持たないらしいから無理か…

977名無しさん:2013/04/09(火) 16:09:22 ID:EvfzwShs
>>973
乙!

978名無しさん:2013/04/09(火) 16:09:33 ID:0Q87fVkY
なんとか一の下っ端「ゲームは会議室で作るんじゃない、現場で作ってんだ!」
ってことだな(棒

>>973


979名無しさん:2013/04/09(火) 16:09:55 ID:KrIhrL3c
>>973
おつ、遡ったら1884からないな

980名無しさん:2013/04/09(火) 16:10:38 ID:ZfqUFAeY
ttp://rocketnews24.com/2013/04/08/314140/

!!!!

981名無しさん:2013/04/09(火) 16:10:40 ID:wcnV73SM
>>973
乙です。
痛い目見たんですねー。

982リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/04/09(火) 16:11:11 ID:FlN/X/Wk
>>946
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
呼ばれたような気がしてやってきましたも(違

さて昼下がり、家の前を小5〜中2くらいの女の子2人連れが通ってゆきましたも。
会話がちょこっと耳に入りましたが、その時は特に気にしませんでしたも。

しばらくして、その女の子たちが行った方角から戻ってきましたも。
音楽を聞いているようで、曲がうちの耳にも入ってきましたも。
…………「マトリョシカ」でしたも!!!(驚
そういえばさっきの会話で「マトリョシカ」という単語が聞こえてたことを、瞬時に
思い出しましたですも。

という訳で、ミクさんたちは凄いことになってるのだなあと、改めて思った次第でし
たもー……。

>>973
乙ですもー!!

983名無しさん:2013/04/09(火) 16:11:26 ID:HR/iB07.
>>961
別の会社の機械にすると新しく覚えなおさないといけない事が多いからやりたくない、
なら普通に有ると思う。

984しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/09(火) 16:11:39 ID:2Igc4fxA
どうもここにもいろいろ来てるね

困ったものだ

985名無しさん:2013/04/09(火) 16:11:57 ID:AyDPQF5A
>>973
スレ1884からだけどその時本スレ落ちてた気がする

986名無しさん:2013/04/09(火) 16:12:09 ID:tKKukbeo
>>973
乙です。百騎兵、やっぱり相当お金がかかっているのね。
マルチ故々の話ももなんとか一さんの事ですか?

987しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/09(火) 16:12:29 ID:2Igc4fxA
>>983
と言うよりも
速報と同じで開発者にはカタログスペックが大好きな人が多い

988しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/04/09(火) 16:12:54 ID:2Igc4fxA
>>986
ノーコメンツ

989名無しさん:2013/04/09(火) 16:13:35 ID:y0HTY6eQ
>>986
それこたえちゃ伏字の意味が

990名無しさん:2013/04/09(火) 16:14:44 ID:68rmWbzM
>>986
おいおい

991名無しさん:2013/04/09(火) 16:15:55 ID:3giQS5d2
ただコケ

お見舞いミッション完了
末期の人の多い病棟の前を通るのは精神的に辛いのう
どうにかする方法はないもんかw

992名無しさん:2013/04/09(火) 16:17:33 ID:SAVuWK0U
>>983
一番その辺りが絡まりそうなプログラミング関連ですら、BASICほどではないにしろ高級な言語で動いている以上、
プラットフォームの世代が違えば、プラットフォーマーの乗り換え有無で、誤差の範囲を超えるほど多くなるとも思えないのだが。

993名無しさん:2013/04/09(火) 16:18:22 ID:tKKukbeo
>>988 >>989 >>990
どうもすみません。バイトの人のスレですもんね(棒なし

994松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/04/09(火) 16:18:52 ID:VGOG3ajE
http://ga-m.com/n/level5-ps4-game-keikaku/
ついにL5もパンツゲー参戦か!?(棒)
二ノ国みたくならなければいいけど…

995名無しさん:2013/04/09(火) 16:19:18 ID:m5gkaME6
もそ日本一が当初の予定通りディスガイア新作をこの時期にVitaで出してたら
案外そこそこ売れちゃって勘違いが加速していたかもなー

996名無しさん:2013/04/09(火) 16:19:33 ID:AyDPQF5A
カタログスペック大好きな人って
触って実性能でガッカリしないのか

997仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/04/09(火) 16:19:33 ID:u1xM2aSo
>>973


998名無しさん:2013/04/09(火) 16:20:32 ID:3giQS5d2
>>992
っ精神的な障壁
あと、現場にいる人間が全体を見る余裕がないのはよくあること

そういう意味でも、任天堂がアトラス捕まえてコラボするってのは大きいんだよね
捕まえられるからw

999名無しさん:2013/04/09(火) 16:20:49 ID:hB.eUF92
1000ならPS4は大爆発!





跡形も無く

1000名無しさん:2013/04/09(火) 16:20:52 ID:zCRJmha6
>>994
きっとファンタジーライフオンラインだろ(棒

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■